発送はヤマト便の着払いやられた人の数 ⇒

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん(新規):03/03/07 15:56 ID:wWlHMPfw
みなさんどの位の大きさの荷物のお話しているのでしょうか?
私は自動車部品が主なのでヤマト便オンリーです。
四駆のホイル付タイヤ4本送っても本州内なら3千円位ですが
佐川の着払いで受け取ったら8千円も取られました。
佐川は配達人が料金決めるって聞いたことがあります。
933名無しさん(新規):03/03/07 16:53 ID:3bzrr7CT
>>佐川は配達人が料金決める

そんなことしたら受け取り拒否続発だろう
934932:03/03/07 17:07 ID:wWlHMPfw
誤解があっちゃいけないけど
サイズ料金の決まった宅急便の事じゃないよ
それ以上のサイズの大物の場合だよ。
935名無しさん(新規):03/03/07 17:13 ID:jS54C1Kb
佐川のドライバーは営業もします
936名無しさん(新規):03/03/07 18:04 ID:V5BM8DLP
ケンカもします
937名無しさん(新規):03/03/07 18:09 ID:n8S3+vNd
ゆうぱっく、サイズ制限があるからなー。
938名無しさん(新規):03/03/07 18:28 ID:WF4Y3imq
160サイズで送られてきたときは腰が抜けそうになった。
ゆうパックと何円差が・・・
939名無しさん(新規):03/03/07 18:30 ID:jS54C1Kb
ヤマト 4520円
ゆうパック 1900円
940名無しさん(新規):03/03/08 05:42 ID:rVuTm3fD
160サイズのものは、ゆうパックのサイズ制限を越えてるから送れないのでは?
941名無しさん(新規):03/03/10 13:26 ID:3yTzxqJ1
あーまた食らった。平気で「宅急便着払い」って後だしすんなヴォケ!!

申し入れて、
ダメだったらここらへんで話し合うしかないかな。

http://auctions.yahoo.co.jp/html/guidelines.html
商品の送付、受領の手配等の協議は利用者間で行う



>>940
送れるよ。
942名無しさん(新規):03/03/10 13:31 ID:zJK2JeBd
>>941
ガイシュツだが、説明に書いてなきゃ質問して明確にした方がいいよ。

ガイドラインやヘルプをもってバトル始めたら、
相手も入札者のヘルプをもって反撃してくるだろう。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/abid/abid-08.html
>疑問に思った事や不明な点は必ず質問し確認するようにしてください。
>そうすれば無用なトラブルを避けることができます。

そしたら
ガイドラインの
>出品と販売に関するルール
>Yahoo!オークションに出品することは、他の利用者に対して出品物の購入の案内、
>広告を行うことになりますので、正確で十分な情報を提供することを心がけてください。
を持ってくればいいのかもしれないが…

どっちにしろ泥沼の悪寒。
943名無しさん(新規):03/03/10 13:42 ID:i89pWyA8
>>940
ものによっては送れる。以下はクロネコの制限、よく見て考えよう。
140サイズ:140cm以内 20kgまで
160サイズ:160cm以内 25kgまで
944新スレ立てなおしのお知らせ:03/03/10 13:45 ID:i89pWyA8

新スレを立て直したようです。
>>930にも新スレはありますがどちらを使うかは各自の判断で。

発送は宅急便着払いを後出しされた人の数(2)→
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1047271143/l50
945名無しさん(新規):03/03/16 15:06 ID:Fvhv4leR
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る。
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンで紹介された人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレないように処理致します。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
946名無しさん(新規):03/03/23 22:00 ID:LtLtHskK
age
947名無しさん(新規):03/03/25 05:18 ID:SKFkJl9B
昨日100円で落札した商品のシュピーン者から、メールが届いた。
「商品はヤマトの着払いで送りますので、100円を口座にお振り込み下さい」
激しく鬱!そしてふつふつと込み上げる怒り!
948名無しさん(新規):03/03/25 05:21 ID:BoQfOu7W
>>947
100円で定形外なんて面倒くさい事できません。Pu。
949名無しさん(新規):03/03/25 12:20 ID:VEBNmY4l
今時、着払いってナンセンスよね
950名無しさん(新規):03/03/26 14:12 ID:RLdd9fT0
北海道着払いかよ!

まぁ軽いからいいか。
951名無しさん(新規):03/03/28 21:31 ID:SWVpCmaw
(゜o゜) エッ?送料着払いだめなの?(゜o゜) エッ
ペリカン便で着払いしようとおもってるんだけど(゜o゜) エッ
952名無しさん(新規):03/03/28 22:15 ID:SWVpCmaw
なんだーペリカン便なら着払いでも送料おなじじゃねぇか(*^−^*) ホノボノ
953名無しさん(新規):03/03/28 22:59 ID:ljkMUU47
>>951-952
ヤマトの着払いだって元払いと送料同じだよ。

ヤマトの着払いがなぜ嫌われているかわかれば、
ペリカンの着払いも佐川の着払いも嫌われるとわかるがね。
954名無しさん(新規):03/03/29 02:15 ID:aw9bDQo3
クロネコの着払いやられたー

800円で落札した、定型外で送れば200円程度の物なのに。
しかも落札手数料3%取られて(まあこれは自己紹介欄に書いてあったからいいんだけど)、
振り込み銀行が聞いたことも無いような地方銀行だし。

800+24+420+640=1884円
落札金額の倍以上だし…

取り敢えず「定型外か定型外+配達記録にしていただけないでしょうか?」
とメールを出したけど、「クロネコ着払い以外認めない」と返事が来たら
諦めて従うしかないのかな?

955名無しさん(新規):03/03/29 09:13 ID:basd0lYZ
>>しかも落札手数料3%取られて(まあこれは自己紹介欄に書いてあったからいいんだけど)、
>>振り込み銀行が聞いたことも無いような地方銀行だし
この二つは単なる言いがかりだナ
956名無しさん(新規):03/03/29 22:23 ID:kev82pIN
>>954
新生もってれば、少なくとも送料の倍以内で済んだぞ





と言ってみるテスト
957名無しさん(新規):03/03/30 09:10 ID:PpGEtCu8
ゆうパック希望したら忙しいとかで
一週間、発送を待たされた・・・

宅急便着払いはコンビニで処理できる利点は
大きいかもね。

ヤフーゆうパックも全コンビニ対応すればいいのに。
958名無しさん(新規):03/04/07 12:52 ID:MnQSySsa
ヤマトの着払いやられた。ゆうパックなら着払いでも780円で済むのに、ヤマトだと950円。高いよ。
せめてコンビニ持ち込み100円引きぐらいやってくれよ。頼むよ。
959名無しさん(新規):03/04/07 13:10 ID:/V/mmsyS
以前、テレカを宅急便着払いで送るといわれた時は( ゚д゚)ハァ!?だった。
プレミア物でもなく、落札金額も400円。結局普通郵便にしてもらったが。
960名無しさん(新規):03/04/07 13:34 ID:ItlsfMxO
>>957
大量に出品してる人ならゆうパックワザと発送ためておいて
一度に10個以上出して20%引きでウマーの送料詐欺の可能性もある。
料金別納とか料金後納はその可能性濃厚。
961名無しさん(新規):03/04/07 14:07 ID:Bv2RbjFF
>>954
後出しで着払いを強要してきたんなら、交渉してダメならキャンセルで
いいんじゃないかな?
書いてないのは出品者の落ち度なわけだから。
962初心者:03/04/15 16:50 ID:P6FWV2QU
先日初めてヤフオクに出品してめでたく落札してもらえました。
ですが、仕事の都合上郵便局に行ける時間がないので、商品の説明文に「ヤマト便の着払いを考えています。」
と書いたのですが、落札者は「郵パックにしてください。そうでなければ評価の方考えさせていただきます。」
とのメールが来ました。僕が着払いを「考えています」と言い切らなかったのが問題だったみたいです。
まだ評価一つもついてないし、いきなり悪い評価をつけられたくないし、かといって郵便局にも行ける時間ないので今回は送料僕持ちで送ろうかと考えています。
これからは着払いor元払い限定にしようかと思うのですが、これはクソ野郎のやることでしょうか?
963名無しさん(新規):03/04/15 16:57 ID:c3HmLY6u
落札価格が下がる、落札率が下がる
それでもよいならどうぞ
964Salvage Service:03/04/15 17:06 ID:Xe7Z+hex
>>962
それは落札者が落札前にQ&Aで相談するべきですね。落札者がクソ野郎です。
965名無しさん(新規):03/04/15 17:14 ID:6X62zvik
>>962
かなり高飛車で傲慢な落札者ですね
966名無しさん(新規):03/04/15 17:20 ID:yBRlJLJy
>>962
ヤフーゆうパックの取扱をしてるコンビニが近くにないの?
シールは貰えないけど安いし、ゆうパックには違いない。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/promo/ypack/
967名無しさん(新規):03/04/15 17:26 ID:ptBtQ95c
>>962
全部送料持つことはないと思うが。落札者が悪い。
最悪、落札代金+ゆうぱっく元払い料金のみ払ってもらって、宅急便(ヤマト便ではない)元払いで発送したら?
 数百円の差額のみ自分もちで。
 今後は商品ページに書いているなら構わないと思う。自分はよっぽど欲しいものでなければ入札しないけど。
968名無しさん(新規):03/04/15 18:44 ID:qTKMPNPs
>>962
ゆうパックも電話して集荷にきて貰えるんだけど、それでもダメなの?
自分は経験ないけどいつか同じめに合いそうだからなんだか気の毒だ。
969初心者:03/04/16 13:01 ID:K0qFWNxc
皆さん、アドバイスどうもありがとうございました。
結局送料こちらもちで発送しました。
落札者の方から、「今回の評価はナシで結構です。」といわれちゃったので、
結局評価は変わらずでした。別に変な商品じゃないのに。ショボーン
「良い」っていうの欲しかったけど悪いつけられなかっただけ良かったなって。
これからは入札少なくても着払い限定で出品しようと思います。
今回のようにゴチャゴチャするのは後味悪いんで。
んじゃみなさんありがとうね。
970名無しさん(新規):03/04/16 18:50 ID:3aZ1b/rR
ずるがしこくて高慢な落札者やなー

971山崎渉:03/04/17 15:46 ID:iOkFik1E
(^^)
972山崎渉:03/04/20 04:28 ID:L8vnlLhv
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
973名無しさん(新規):03/04/20 19:34 ID:BYlIXk2/
>>969
ゆうパック送料分すらもらえなかったの?

何か怒りがふつふつと沸いてきた.....
(こっちは見てるだけだっつーのに)
ムムムム
974名無しさん(新規):03/04/21 20:43 ID:N9ekoKJt
>>969
今度からは発送予定日を、自分の休日に
合わせるように出品して郵便局に集荷に
来て貰うと幸せかもね。
975名無しさん(新規):03/04/22 15:21 ID:r6Su7YgZ
976名無しさん(新規):03/04/22 21:13 ID:VaQZWH3B
qwa
977名無しさん(新規):03/04/24 11:19 ID:AKUbBdaQ
978名無しさん(新規):03/04/24 11:49 ID:bgRtxjXn
でもやっぱ思うよなぁ。
事前に確認するよ。普通・・・
送料明記してないのはウォッチにも入れない。漏れは。
979名無しさん(新規):03/04/24 13:28 ID:PsP6+wzM
>>954

別に好んで地方銀使ってねーツーの。
地方にいるから地方銀行だっつーの!
だから、郵便振替もイーバンクも取りそろえているだろうが!!
振込手数料に文句いう落札者こそ、
自助努力もせず(安くなる方法考えず)にいるんだよな。

980名無しさん(新規):03/04/25 11:45 ID:QrODgWST
 (*゚ー゚)  
981名無しさん(新規)
>>954
同じ目に遭った。