eBayの失敗に学んだ「アイ・オークションネット」

このエントリーをはてなブックマークに追加
294名無しさん(新規):03/12/19 17:51 ID:W+af5yAn
今日メールが来て久しぶりにこのサイトが生きてるってことを知る。
同人誌とかって出品OKなのかな?
腐女子あたりにピンポイントでキャンペーン打てばいいかも。

っていうかここで2個も物売ったんだよね。
295名無しさん(新規):03/12/19 18:00 ID:HTU6rh2Q
なんかド素人が作ったようなサイトだな
296294:03/12/23 14:22 ID:9LXyOAKx
ログインだけしてみようと思い立ち
こんなクソオークションのIDなんて忘れているんだが。
再発行できねぇじゃんw
他のとこならパスワード忘れていもアドレスかID入れれば
再送してくれるのに。
297名無しさん(新規):03/12/29 13:01 ID:1RBJ79JN
俺も、もう忘れたよ。

一度中古PCが出たときに登録したんだが
その後めぼしい物が無くて、全く使ってなかったら忘れちまったw
298名無しさん(新規):03/12/31 05:43 ID:ORb5GOil
やる気無いならやめればいいのにな。
維持するだけマイナスじゃないの?
299名無しさん(新規):03/12/31 08:12 ID:VfVpDBP/
 先ほど試しに行ってきました。
 ココは樺太か?と思う位の寂しさでした。

 もっぺん、e-Bayに帰ってきて欲しいでつ。
300名無しさん(新規):04/01/07 20:13 ID:w65S2T7E
出品すれば銀貨が当たるかも?
ってメールが来たので一品だけ出品。
とりあえず、文句もチクっと言っておいた。
でも、ここで出品すると確実に画像が出るよな。
特にコンピューター関係。
まぁ、出たからってアイオクをヲチしてる人間がいるかが非常に問題だが。
301名無しさん(新規):04/01/10 12:24 ID:2MpcgRB1
e-Bayの 解約方法知ってる方 いませんか
英語 翻訳だけで 探しても 見つからなくて^^;

解約できずに 撤退後も 迷惑メール状態が続いて 困ってます^^;


302名無しさん(新規):04/01/10 14:43 ID:64oiv2Aa
>>301
ここはアイオクスレなのでebayスレがあるからそっちで聞いてくれ。

漏れもそれ状態だ。でも、海外で日本のアニメの商品ボッテやろうかと思って
垢は残しておいてるけど。
303名無しさん(新規):04/01/10 15:14 ID:ByOFDeQL
>>301
解約はできないといわれた、そのまま使わなければいいという
無茶苦茶な答えだった
しょうがないからメアドかえたよ
304302:04/01/10 21:37 ID:Lvw7LLVS
>>303
それは無茶苦茶な答えだw
プロバメアドだから変えれないよ。
出品したいけど、海外相手に取引って大変そうだよなぁ。
特に送料が。
305名無しさん(新規):04/01/11 02:33 ID:tchUJp00
イーベイは解約するシステムはありません。
ま、アメリカのサイトですから、日本とは事情が違うということで・・・

で、アイオクも解約できません。アイオクは日本のサイトです。
イーベイの失敗に学んだんなら日本のユーザーの声に合わせましょう。
出品数も落ちたなぁ〜
306名無しさん(新規):04/01/11 02:56 ID:tIK6uUPF
>>305
さっきあいおくをちょっと見てきたんだけどコンピュータカテゴリの出品数が「ゼロ」?
もう終わっているみたい?
307名無しさん(新規):04/01/11 07:05 ID:OSFCn41A
2.3ヶ月前にはコンピューターカテにレンタルアップ品と思われる
パーツがいくつか並んでたけどなぁ。
流石に金払っても、他のほうが良かったのだろう。
308名無しさん(新規):04/01/14 04:31 ID:5sVuqabf
騙されたよ!
「50セント銀貨(60年代)」で検索すると100円からじゃん。
30名に当たるっていっても、
キャンペーン費用に3000円ぐらいしかかかってないのかよw
309名無しさん(新規):04/01/17 19:16 ID:hYshxV7s
寂しい・・
310名無しさん(新規):04/01/18 01:07 ID:ppj2J3tS
頑張れ!原社長!
311名無しさん(新規):04/01/18 14:44 ID:ti+pcNGf
アイオクお年玉銀貨プレゼントキャンペーンは終了いたしました。
当選者の発表はプレゼントの発送をもってかえさせて頂きます。
キャンペーンへのご参加ありがとうございました。

ほんとに発送してるのかw
別に当選者のIDぐらいなら晒してもいいと思うがな。
312名無しさん(新規):04/01/20 10:58 ID:YssWnF3v
あげ
313名無しさん(新規):04/01/21 01:35 ID:+juFFRkg
>>311
ちゃんと発送はしてるだろうけど、抽選するほど該当者がいたのかなぁ〜
314名無しさん(新規):04/01/21 03:08 ID:PKR3O0dC
http://www.itmedia.co.jp/news/0209/26/njbt_04.html
なんだかよくわからないですけど、ここに社長置いときますね。
315名無しさん(新規):04/01/22 05:04 ID:77HVwBDA
古物営業法の届け出はしてんの?
このサイト。
去年の9月にオークション規正法できてんだけど
316名無しさん(新規):04/01/22 19:04 ID:6XPkZ4/J
>>315
届出だしてるんじゃないの。本人たちも出品してるんだろうから。
不安ならサポート掲示板に質問書き込んでみれば?
消されたら・・・(ry
317名無しさん(新規):04/01/24 11:40 ID:lSLAF4o7
銀貨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
さて、ヤクオクで売るかな(・∀・)ニヤニヤ
318名無しさん(新規):04/01/24 11:54 ID:lSLAF4o7
ちなみに、私は300です。
一品だけ出品でゲットしました。
もちろん、用事が済んだので他のオクに出品します。
コインは専門外なのですが、配達記録郵便で着ました。
オクで売ったときは配達記録でよいのでしょうか?
金だしなぁ、現金封筒じゃぁ高くつくし。
まぁ、それは良いとしてこの銀貨の価値ってどのくらいのよ?
1966年の50セント銀貨ケネディーが映ってる、状態は未使用みたい。
319300:04/01/31 10:32 ID:klj8pw6K
オイオイ、銀貨が着たのは俺だけかよw
それとも30人の中にねらーが居なかったのか。
320300:04/01/31 23:35 ID:i91Hmsc8
で、100円で落札されますた。
価値なし。ヲチが3人いたけど。競らず・・・。
321名無しさん(新規):04/02/05 23:47 ID:t/DYaQUB
会社概要にある通りの活動しかしてないわけだけど、
(それ以外のことしてたらそれはそれでちょっと変だけど)

と、いう事は全く利益を上げていない営利団体というわけで、
漏れが株主だったら何らかのプッシュを社長にするな。
社長も正念場だね。
322名無しさん(新規):04/02/07 21:13 ID:EneWu+GH
>>321
こんなんで商売成り立つわけがないよ。
>>219-222を見てみそ
323名無しさん(新規):04/02/08 01:03 ID:LDQ+Rhd7
>>322
へぇ〜(x20)
また、ずいぶんな事情があるですなぁ〜
324FLA1Aaf037.fks.mesh.ad.jp:04/02/08 01:18 ID:FG3xOebJ
この度は落札ありがとうございました。
その他・新海物語攻略法11種類!!11種類の配信になります。
また、【良い】評価を頂けるのであれば、
さらに良質な新海物語攻略法9種類(信頼度激高)を無料配信致しますので、
もしよろしければお願い致します。
(強制ではありません)

mildseven_net_jp オオタニマサヒロ (熊本県宇土市)
[email protected]

 みずほ銀行 集中第一支店
 普通預金口座  口座番号 9602161
 受取人名 イーバンクギンコウ(カ

 ジャパンネット銀行 本店営業部 
 普通口座 5464428 オオタニマサヒロ (熊本県宇土市)
325ヤフオクの最悪詐欺師の情報です:04/02/14 16:30 ID:LlWnaWoB
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f14616085

おそらく、クロムハーツ関係の詐欺出品としては、最凶最悪かと思われます。
コレのどこが、偽物かと言うと、一見、分からないかもしれませんが、
付属するSOS STOREの証明書が“偽造”です。
何か変だと、思いつつ見逃すトコでしたが、自分の持っている
SOS STOREの証明書と見比べてみたら、一目瞭然でした。
1.商品番号のナンバリングが無い
2.店名(SOS STORE)や、本文のフォント(字体)が違う
3.「〜ここに証します。」の「。」は、本物には無い
4.この証明書では「98年」に販売された事になるが、99年以前の証明書はデザインそのものが違う
以上の四点から、証明書そのものの偽造であると判明。
コイツは、かなり悪質であると言わざるを得ないでしょう。
326名無しさん(新規):04/02/14 17:08 ID:R7rngeD4
( ´_ゝ`) フーン
327名無しさん(新規):04/02/15 17:38 ID:Nd29ZRLz
http://www.iauctionet.co.jp/view?id=78200841
2番目の画像が上下逆でやんのw
328名無しさん(新規):04/02/29 17:27 ID:CckWRQRA
>>314
314の人が社長の写真をおいていたので、私も。
http://www.itmedia.co.jp/news/0210/03/nj00_iauc.html
329名無しさん(新規):04/03/01 01:00 ID:K3rjzDtG
「例えるなら、ヤフーオークションは大通りに面した一等地に建っているショッピングセンターで、アイオクは裏原宿のショップといったところ」。
330名無しさん(新規):04/03/02 00:56 ID:/81wiivE
>>329
裏原ぁ?金券ショップに毛が生えたようなとこにしかみえねぇよ。
もしくは品揃えの悪いリサイクルショップ
331名無しさん(新規):04/03/11 20:59 ID:TvzkiwpA
失敗に学んだというより、失敗を学んでいたようだ
332名無しさん(新規):04/03/12 14:20 ID:FdBfOHjm
最近じゃあ、オークションの特集ページも
ヤフオク、ビッダーズ、ウォンテッド、楽天
新規参入のライブドアぐらいしか載らないしねぇ。
333名無しさん(新規):04/03/12 15:33 ID:1K6Wbpzi
専門のオークションサイトものってたよ
住宅専門とか車専門、チケット専門とかね
さすがにアイオークションはなかったがね
他に掲載があったのはヤフオク、ビダ、WAN,楽天、ぐるぐるだけだった
アイオークション他は忘れられてんだな
信長のオークションなんてのが以前あったが今はあるのか?
334名無しさん(新規):04/03/14 01:55 ID:5/onI0vt
アイオクは専門色もないからなぁ。
傍からみると、コイン色が強いが・・・・。
コインオタのサイトですなんて特集の中に載せられても紙面の無駄だし。
335名無しさん(新規):04/04/15 16:27 ID:8V7Fyl4o
あげときますかね
336名無しさん(新規):04/04/23 04:56 ID:z3aKkze2
あげときましょう
337名無しさん(新規):04/04/26 14:09 ID:J1406VeK
まだまだ、難があるが。
ライオクが参入した今、そんなに無い存在価値が一気に急降下。
338名無しさん(新規):04/04/30 01:10 ID:VzvT0xEe
閑古鳥が鳴いているとはこのこと
339名無しさん(新規):04/05/04 01:06 ID:nIF5G3p6
そして原は途方にくれる
340名無しさん(新規):04/05/04 03:17 ID:1eOUZ55H
Ho-toxutheT
341名無しさん(新規):04/05/13 20:49 ID:Ey4qXUcs
ものの見事にライオクに食われたなw
少々まだ機能に難もあるが、アオオクより全然つかえるし。
342名無しさん(新規):04/05/19 20:46 ID:02r5NI0R
6/6日曜日ヤフオク→ライオク一斉移転プロジェクト遂行!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1082540143/

とりあえず、貼っておこうか。
343名無しさん(新規)
atuina