【手品出品】タネばらしスレ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
235名無しさん(新規):02/10/11 01:19 ID:FmnguX5Y
ほっしゅ
236名無しさん(新規):02/10/12 13:29 ID:9xvd5XYH
キョロちゃんの見分け方 なんかで金とんな
237名無しさん(新規):02/10/15 13:56 ID:1aHnA215
すごく下がったな。
238名無しさん(新規):02/10/15 23:30 ID:rcfcLruW
保存
239名無しさん(新規):02/10/16 06:56 ID:OVHc0Af+
タバコがお札を貫通するトリックのネタばらしどっかにありませんか?
240新規:02/10/20 16:45 ID:smvGOVC+
指にかけてる輪ゴム同士がすり抜けるのはどーなってるの?
241あげ:02/10/21 14:15 ID:vY7iSpdS
定期あげ
242名無しさん(新規):02/10/21 15:08 ID:CrHXxn6Q
>>240
マイケルアマーのクレージマンズ ハンズ カフのことかな?

文章で書くとわかりにくいんですが、ひっぱったときに
片側(利き手がいいね)の人差し指にはまっているヤツを人差し指から外して
人差し指と中指で保持する。指は反対側の手にむいているとやりやすい。
んで、引っ張ったのを戻すときに、人差し指を親指のループに突っ込むと同時に、
人差し指と中指で保持していた部分を離すんです。
243242:02/10/22 13:13 ID:RyeO8FkR
・・・。反応が無い。欝だ氏のう。
244240:02/10/22 19:13 ID:XC6wJELR
>243
俺のことかな?
どーもすんませんありがとーございました!
だがしかし、だがしかし
文字でよむとわかりにくいですねぇ
何回も読んでみたいと思います!
245242:02/10/24 11:01 ID:HbrNsxGW
>>244
わかりにくくて、すまん。
要は、どっちかの手の人差し指のヤツをはずして、
(戻すときに)人差し指を親指のループに突っ込んで広げるだけです。

人差し指と中指でゴムを保持するのは、伸ばした状態でそれっぽく見せるためです。
(人差し指にゴムが本当にかかっているかどうかは、相手には見えない)。
246あげ:02/10/24 13:19 ID:SyOa9cAQ
定期あげ
247名無しさん(新規):02/10/25 21:44 ID:O5+LYOo7
248名無しさん(新規):02/10/31 22:51 ID:+JsVOurR

コインランドリーで洗濯したたくさんのカラフルな靴下が入っ
ている洗濯袋があります。
その洗濯袋の中に客の手を入れて、適当に1枚とらせます。
もう一人の客にも自由にとってもらいます。
二人の客は、ピンクとミドリの靴下を選びました。そこで
その色をあらかじめ予言していたといって、自分のはいている
靴下を見せます。
おお!!、まさにピンクとミドリの靴下をはいているじゃないか!!


洗濯袋には◎◎◎に敷居があり、二つの◎◎があります。
一つの◎◎には、たくさんのカラフルな靴下を入れておきます

もう一つの◎◎には、ピンクとミドリの靴下だけを入れておき
ます。

洗濯袋に手を突っ込み、カラフルな靴下が確かに入っている事を示しています。
しかし、いったん洗濯袋を閉じ、再び広げる時に敷居を動かす事で、
もう一つの◎◎を広げ、そこに主婦の手を入れさせています。
客は上を向いているので、その怪しさには気付きません


249名無しさん(新規):02/11/06 15:58 ID:cGn+uCb8
カッパフィールドの万里の長城通過とハワイへの瞬間移動ネタを
教えてください。
250名無しさん(新規):02/11/06 16:10 ID:fMDBo7Wh
>>247
キョロちゃんの当たりの見分け方
おせ〜て
多分、日付の印刷と思うけど
251名無しさん(新規):02/11/06 17:06 ID:M3QYmsDr
252名無しさん(新規):02/11/06 17:07 ID:M3QYmsDr
確立した理論ってとこが笑える。↑
253名無しさん(新規):02/11/07 00:19 ID:NWWRw9xc
>>249
自由の女神消失ネタなら売ってるぞ (w
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b27945532
254名無しさん(新規):02/11/07 19:58 ID:9R2EVDYi
255名無しさん(新規):02/11/08 01:15 ID:jmDSauPz
>>254
どうせファストパス使うんだろ?
256名無しさん(新規):02/11/09 11:18 ID:zsZ6xciK
カッパのハワイ瞬間移動は目の前で見たよ。
(あらかじめ選ばれた一般人をステージに上げて、一緒にハワイまで行くやつ)
移動後はモニターにハワイからの中継が入る設定だったけど、完全に録画って
バレバレでつまらんかった。
瞬間移動の証拠として一般人に移動直前に手にサインをさせるんだが、
ハワイからの証拠画像として手のサインを移すんだが、瞬間的に画像が切り替わり
手に書いたサインのどアップで、背景は一切なし。
映像の編集テクニックが上手ければ、ばれないんだがね。
まぁハワイに一緒に行ったやつも関係者なんだろうなと・・・。
257名無しさん(新規):02/11/10 01:26 ID:DCwBwnh3
セスナを消す手品と自由の女神を消すのってタネ同じ?
セスナのタネならわかるんだけど。

>>255 そんな誰でも思いつきそうな手段ではない。
258名無しさん(新規):02/11/10 03:11 ID:BBK+5g/v
>>257
じゃあ教えれ。
今度彼女と行くから。
259名無しさん(新規):02/11/11 15:16 ID:tyoAv41U
このケイジツヨシって奴はカナリの確率で知る人ぞしるマッキーだろ
260名無しさん(新規):02/11/12 22:13 ID:+PnQEZpD
>>257
車椅子に乗って行くんじゃねーの?
USのディズニーランドで、車椅子に乗った少年と家族が1時間半待ちの列の先頭に入れてもらってたのを見て、「これって逆差別?」と思ったよ。
261名無しさん(新規):02/11/14 00:08 ID:q3Hi9WOu
>>257
おしえてあげてもいいけど。ど〜しよ〜かな
262名無しさん(新規):02/11/14 02:25 ID:NoKYjfGj
>>261
教えてください。お願いシマソ。
263ほれよ:02/11/20 22:09 ID:G69/4Nsh
また,遠くからこられる場合は,
500円から1000円多くだしてでも,
オークションで,引き換え不要のチケットを売ってるみたいですので
それを買われるのをお勧めします。
それぐらい高くお金をはらっても、時間を買ったと思えば
それくらいの価値は後で、見出せると思います。
264名無しさん(新規):02/11/21 02:45 ID:p39Ozh25
3色のボルトとナットのネタ晒して。

 現象「三色のボルトとナットをビンの中に入れて、振るだけで
客の言った色のボルトのナットだけが外れる。」
265名無しさん(新規):02/11/21 18:50 ID:cdICxviA
Mrまりっくがやってなかった?それ。
やらせじゃない?それ。ムリだよ。普通に考えて。
266名無しさん(新規):02/11/22 01:25 ID:eCeucNPy
いや、ヤフオク出品している。高いけど。
ネタ晒してくれーーーーーだれかー
267名無しさん(新規):02/11/22 11:55 ID:miCVFdcK
>>264 八重州かどっかの手品ショップでネタ買えば?
268名無しさん(新規):02/11/23 05:33 ID:NXInnySt
半分に折った札に同じように折った紙をかぶせて、札に穴あけずにペンを貫通させて紙だけに穴をあける といいうのはキシュツ?
269名無しさん(新規):02/11/23 05:43 ID:5W+nn2f8
>>268
つーかそのレベルなら普通に本屋に・・・以下略
270BUBU:02/11/23 06:08 ID:6g8tIt70
>>36
「なぜか半分に切られた一円玉」と換えたらいかが?
(;´Д`)ハァハァ
271名無しさん(新規):02/11/23 15:20 ID:ykL2L0J6
おい!てめえら
フィンガーファイヤーを教えて下さい。
272名無しさん(新規):02/11/23 16:45 ID:9QgrMFXG
>>271
たいまつに火を点けてミュージックにあわせて踊るんだよ。
そんなこと知りたいの?
273名無しさん(新規):02/11/23 18:45 ID:ykL2L0J6
>>272
違うよ!
指先に火がつくやつ
誰か教えて
274名無しさん(新規):02/11/23 20:26 ID:+JlH5X8m
八重州とは?
275名無しさん(新規):02/11/26 00:09 ID:CKsx5TB5
ももも.
oiramoしりたいぞう
276名無しさん(新規):02/11/26 01:39 ID:Locj5+j+
>>273
普通に指先に固形燃料塗りたくって火つけるだけだよ。
マジシャンはみんな我慢強いんだ。
あとは君の思いきりだけ。
277名無しさん(新規):02/11/26 09:12 ID:smkRNcJL
>>273
指先から火が出るのならINFERNOってのを持っているが、
ハンドリングが難しいので人前ではやったことがないなぁ。
278名無しさん(新規):02/11/30 05:06 ID:DDZqsybm
テレコンでやってた選んだカードを束の中に戻しても一番上に上がる
エレベーターカード教えてください
279名無しさん(新規):02/11/30 13:36 ID:ZVC9I4WA
>>278
技法は最初にダブルリフトを一回するだけで
後は手順どおりにやるだけ。
初心者向けの非常に簡単なマジックです。
280名無しさん(新規):02/11/30 13:37 ID:PRe90/zQ
281名無しさん(新規):02/11/30 16:23 ID:DDZqsybm
>279
ダブルリフトってなんですか?
282名無しさん(新規):02/11/30 17:05 ID:sVaRW5R4
>>281
2枚のカードを一緒にめくる事です。
283名無しさん(新規):02/12/03 13:57 ID:5qriykmY
そろそろ「3色のボルトとナット」ネタを・・・
>>264
284名無しさん(新規)
スリーカードモンテの情報キボンヌ!!