【BIDDERS編】BL入れた方がいい人教えてPart1

このエントリーをはてなブックマークに追加
387松ちゃん商法か?
http://www.bidders.co.jp/mail/input/7360112
質問(Q):
[7360112] ♪♪♪♪アウトレット新品未開封SONY VAIO PCG-GRX71♪♪♪についての質問:
はじめまして。拝見させていただきましたが質問がありますのでお願いします。失礼な質問かと
思いますがお許しください。商品の発送は4週間〜8週間とのことですがもう少し早くは出来ない
のでしょうか?

出品者: d-katoh 回答日時: 2002/06/24 10:36
回答(A):
ご質問ありがとうございます。 当社は他社と違うシステムを取っていて、お客様の振込みから
発送まで4〜8週間ほど待ってもらうことにより激安価格で商品を提供しております。このシステ
ムを受け入れて頂ければ、表示の激安価格で購入できます。新しい販売システムと考えられてく
ださい。 お急ぎのようでしたら早期発送手数料(発送順位変更料)として21,000円(消費税込
み)御入金いただけましたら優先的(入金順位に関係なく発送順位の変更をいたします。)にご
発送(御返金)いたしますのでご利用ください。
388名無しさん(新規):02/06/26 03:39 ID:VLbwYQKU
[masa.fire]
↑説明読まずに落札、到着後「説明が足りない」とボヤクDQN
[薩摩次郎]
↑中古PCを落札、到着後「新品じゃない」と文句するDQN
[ぽちもり]
↑商品到着までメール交換する人(w
[モエレ]
↑対面取引がオークションの醍醐味と言うDQN
389名無しさん(新規):02/06/27 12:55 ID:+jTq80fH
>>387
[d-katoh]についてビッダーズに問い合わせたけど「問題の無い出品者」
ということで処理されたよ。

あと、[d-katoh]に悪い評価をつけられた落札者達についても
評価の変更をするとオークションの秩序が保たれなくなるから
変更はいたしません、と言われてしまった。

ビッダーズって悪徳出品者退治&被害にあった落札者への保護を
しっかりやってくれる所と思ったのに、なんで? 相手が企業だから甘いのかなぁ。
390名無しさん(新規):02/06/27 15:44 ID:tvmmmUfu
>>389
>評価の変更をするとオークションの秩序が保たれなくなるから
主催者が行なえば問題あるけど、ユーザー同士でもできないのは問題。
悪意で利用されても為す術がない。

ビダは自分たちに公正な判断力があると勘違いしてるだけ。
だから評価システムの充実を申し入れても実現しない。
ヤフ並に評価替えやコメント追記ができれば、それだけで自浄能力は上がるのに。
391名無しさん(新規):02/06/27 15:55 ID:pyxbZuYi
[リフォーム70]
↑数字部分は全角←振込ノロノロ

[てっぱん555]
↑振込日基点で遅くとも翌翌日に届くのが当然と言う落札者
392名無しさん(新規):02/06/27 16:05 ID:XNkohlew
>>389
企業に対してはとても甘ちゃんです。
ついでにポリシーとやらも一貫性がありません。
ちょっと前にロリロリ写真集出品の店をチクチクしましたが、
『ヘアが写っていないので問題無い』と回答貰いむかついた
事がありましたっけ。
393名無しさん(新規):02/06/27 16:48 ID:uzRtzEKh
わけのわからないポリシーを振りかざし、
DQN落札者に甘く、DQN企業出品者に甘く
DQN落札者やDQN企業出品者に傷つけられた人々を放置・ないがしろにする
オークションなんて
まともなユーザーが居着くわけがないね。
394名無しさん(新規):02/06/27 16:52 ID:uzRtzEKh
おっと、DQNに甘い・DQNに傷つけられた人を放置するのは
ヤフーも同じだから、>>393のレスだと
「アンチヤフー・ビッダーズマンセー」の奴らにつっこまれるな。
-------------------------------------------------
ヤフー=落札者と出品者のトラブルは完全放置する企業

ビッダーズ=落札者と出品者のトラブルに口出す企業。
しかし、その口の出し方が著しく偏っていて、
DQN落札者とDQN業者を過保護な方向で口を出す。
--------------------------------------------------
↑に、訂正。