初心者質問スレッドNO.38

このエントリーをはてなブックマークに追加
926名無しさん(新規):02/01/18 15:34 ID:eGeNcvuu
>>915 その現象は別板で聞いたことがあるが、
空レスを入れられるのは、他の人間にとっては
ウザイ以外の何物でもない。
 自分が良ければ、他人が見づらくてもいいわけ?
フォントをチェックするか、エンコードを調整するか、
ネスケなり かちゅ〜しゃなりを使えばいいだろ。

>>921 >>1を読んでね。
927名無しさん(新規):02/01/18 15:50 ID:LDC1fy2g
>>924
個人取引の場合は領収書を発行しなくても
「預り証」で十分という回答があり、がいしゅつ。
928名無しさん(新規):02/01/18 16:09 ID:tj4zZpDe
収入印紙の話が出てるのでついでに聞きます。
やはり以前、領収書を頼まれた時に調べたのですが、
「個人間で交わされる営業外の領収書の場合は、印紙は要りません」
とありました。
その時は3万未満だったのでどのみち必要なかったんですが、
ネットオークションの場合はどうなんでしょう?
「個人間で交わされる営業外の領収書」ということになるなら
印紙はいらないと思うのですが。
929名無しさん(新規):02/01/18 16:12 ID:kHrNepkT
写真集の送料って定型外で700円かかったんだけどそんなにかかるの?
930名無しさん(新規):02/01/18 16:17 ID:Vs7DaOKf
>929
定型外で700円ということは重さが750g〜1kgまでになりますね。
重い写真集ではそれくらいあるのでは?
冊子小包など別の方法ならもう少し安くなります。
931名無しさん(新規):02/01/18 16:20 ID:S/hNlwZk
>929
重さによります。
751g以上1kgまでなら700円。
詳しくは以下参照
http://www.post.yusei.go.jp/ryokin/tuzyou.shtm
932名無しさん(新規):02/01/18 16:22 ID:Vs7DaOKf
あ、751g〜だスマソ
933名無しさん(新規):02/01/18 16:36 ID:7iqDcQnu
>>928
印紙税法により非課税物件は

1. 記載された受取金額が3万円未満の受取書
2. 営業(会社以外の法人で、法令の規定又は定款の定めにより利益金
  又は剰余金の配当又は分配をすることができることとなつているも
  のが、その出資者以外の者に対して行う事業を含み、当該出資者が
  その出資をした法人に対して行う営業を除く。)に関しない受取書
(3.略)

となっている。
934名無しさん(新規):02/01/18 16:58 ID:INjQrQxA
定形外で重いものなら、小包にしてもらった方がいいと思うが。
それなりに補償もつくし。
935名無しさん(新規):02/01/18 21:21 ID:nEN7fb21
ゆうパックだと不在のときに郵便局に預けられるけど、
書留の場合はどうなんですか?
ポストに入る大きさなら入れられるんですか?
936名無しさん(新規):02/01/18 21:24 ID:eGeNcvuu
>>935
書留、簡易書留、配達記録は手渡しで、ハンコ or サイン必要。
937936:02/01/18 21:26 ID:eGeNcvuu
>>935
ああごめん、回答になってないや。
不在のときは郵便局に預けられます。
938935:02/01/18 22:14 ID:nEN7fb21
>>937
いえいえ、ありがとうございます。
手渡しされずに無理やりポストに入れられるのが怖くて。
これで気にせず大きい袋使えます。
939名無しさん(新規):02/01/18 22:17 ID:yAjIwbDO
>>928

印紙が張ってなくても、貰うほうは有効だからもんだいない。
税務署にだして、小一時間問い詰められるのは出品者(w
940名無しさん(新規):02/01/18 22:38 ID:D+ICG8mh
最近オークションを始めました。
昨日狙った商品を無事に落札できて、
出品者の方とも連絡を取り合い、入金しました。
とても順調な取引なのですが、ひとつ疑問があります。

出品者の方は、振り込みした人間が私であることを、
どのような方法で確認されるのでしょうか?

こちらの連絡先等の情報はメールでお伝えしてあるのですが
口座の名義は、Yahoo! のIDではなく、本名ですし、
たくさん出品されてる方なので、他の落札者の方と
間違っちゃったりすることもあるのではないかと心配です。
今回の方は大丈夫だと思うのですが、この先も続けたいので
心配事は減らしておきたいのです。

変な質問でごめんなさい、ご回答待ってますです。
941名無しさん(新規):02/01/18 22:42 ID:v5NuA/ls
>>940
本名は伝えてあるんでしょ?
でもって名義と同じ名前なんでしょ?
だったら名前と金額を照らし合わせて確認するはずです。
大丈夫。安心してください。

ヤフオク初めて1年半ですが1回も間違えたことはないです。
反対にヤフーIDの方は落札後は全然チェックしませんね。
942940:02/01/18 22:56 ID:D+ICG8mh
>>941
レス、ありがとうございます!
そうですか、心配することないんですね(w
ヒヨコちゃんなので、くだらない心配事がいっぱいですが、
この件に関しては、安心できました^^
ありがとうございました。
943名無しさん(新規):02/01/19 00:13 ID:87L2ikNo
このまえ三和銀行がUFJ銀行になりましたが、

こちらが出品者でいままで三和銀行に入金してもらう場合、
「三和銀行、OO支店、普通、XXXX(口座番号)
に入金お願いします」

だったのを

「UFJ銀行、OO支店、普通、XXXX(口座番号)
に入金お願いします」
とすれば良いのでしょうか?

944名無しさん(新規):02/01/19 00:15 ID:ShqhreRV
支店名が変わってなければそれでOK
口座番号は変更無しのはず。
UFJのHPで確認しなされ。
945名無しさん(新規):02/01/19 00:35 ID:c54lZ+qj
>>943
統廃合支店一覧が載っているよ。<UFJHP
946名無しさん(新規) :02/01/19 00:48 ID:5X9KrLe9
どうやら前々のスレに書き込んでいた様なので、こちらで再度
質問させていただくことをお許しください。

クロネコヤマトについてですが、送料着払いの場合、
送料のほかに、手数料は掛かるのでしょうか?

947名無しさん(新規):02/01/19 00:49 ID:z9pbzAa6
>>946
かからない。
948名無しさん(新規):02/01/19 00:52 ID:YsLOQCDf

なんで、こんなジャンク品が 5000 円で入札あって↓
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5609608

新品が 3500 円で入札無いんですか?↓
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d8739128
949名無しさん(新規):02/01/19 00:52 ID:9zS1WuzB
>>946
かかりません。
ただし着払いだとコンビニや営業所に持ち込んでも
持ち込み割引−100円がなくなります。
すくなくともうちの近所のコンビニではそうです。
950名無しさん(新規) :02/01/19 00:55 ID:5X9KrLe9
>>947
>>949
ありがとうございました。
951名無しさん(新規):02/01/19 00:58 ID:p1ka26zo
>>949
うちの近くのセブンイレブン(東京都内)から栃木県におととい
60サイズ着払いで出したけど、送料640円だったよ。
952名無しさん(新規):02/01/19 00:59 ID:z9pbzAa6
>>948
新品の方が入札が入っている方より開始日が遅かったからじゃないの?
953名無しさん(新規):02/01/19 01:01 ID:APNfhgvc
>948
 ジャンクの方は開始価格が100円だからです。
新品の方は海外品ということで不安になる人もいますから。

 また、二つの品は同一の品ではありません。そのためジャンクの品の
方は私が考えもつかないようなプレミア品なのかもしれません。

 あ〜たしかにオークション期間の長さの問題もありますね
954名無しさん(新規):02/01/19 01:07 ID:ylYuRx2I
本日、郵便局で『定型外発送』を着払いで、と申し込んだところ、『そういうのはやってません、着払いは小包(ゆうパック)だけです・」と言われました。
以前、このスレだったと思いますが定型外郵便も送料着払いできる、ということをチラッと見た記憶があるんですが・・・

私の記憶違いでしょうか?
955943:02/01/19 01:10 ID:ZQ07FEmZ
>>944
>>945
ありがとうございました。
UFJのHP(今まで見たこと無かったので
www.ufj.co.jpとうちこんでみたらでてきた)で確認したら
自分のは支店名の変更もなくそのままいけるところでした。
めでたし めでたし
956名無しさん(新規):02/01/19 01:11 ID:pGYjxghd
>>954
定型外の着払いは存在しません。
定型外の代引きは存在します。
以前このスレで、その辺が話題になったことがありますが、それの見間違いでは
ないでしょうか?

着払い:送料のみ、受け取り時に払う。
代引き:代金引換、受け取り時に送料と品物の代金を両方払う。
957名無しさん(新規):02/01/19 01:13 ID:1NICTB98
>>954
>>1の「よくある質問」リンク集を呼んで下さい。
958名無しさん(新規):02/01/19 01:14 ID:ylYuRx2I
>>956
ども、お世話様でした。ありがとございました。
品代だけ、焦って振り込んできた方がいましたのでそれで着払いで送ろうと思ったのです。
959名無しさん(新規):02/01/19 01:16 ID:p1ka26zo
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c14662043

開始と終了が一緒・・・。
なんで???


960名無しさん(新規):02/01/19 01:19 ID:6f77L4gR
>>959
そういうのは雑談スレでやってホスィ・・・
多分事前に話ができていて、でも一応オークションの体裁にしましょうって
出品した瞬間に落札されたんじゃないの?ま、いろんなことがあるから
いちいち気にすんな。
961446:02/01/19 01:46 ID:RTkXgxXU
>>954
別にいいじゃねぇかよ、ゆうパックで。たいしてか変わんねぇ〜だろ!
他人のことを30円でとやかく言う資格ねぇちゅ〜の!
人の事殺したいって言う前に、自分で逝ってきな!ヴォケ!
962名無しさん(新規):02/01/19 01:58 ID:FI2Hoq59
とあるモノを落札後相手からのメール、

「○○を落札頂きありがとうございます。さっそくですが入金の方を下記の口座まで
 お願いします。さくら銀行 ○○支店 普通口座 口座番号○○○○○○
 ××デザイン までおねがいします。」

口座の名義が個人名ではなくて、電話番号、住所、個人名が一切記入してなかった
んだけど、詐欺かね?やっぱ??
963名無しさん(新規):02/01/19 02:02 ID:c54lZ+qj
>>962
連絡先、聞いてみた方が良いのでは。
わからない相手に支払うのは勇気がいる。

その出品者の過去の評価を見てみると、やばそうならやばい香りが漂っているかも。
964名無しさん(新規):02/01/19 02:02 ID:APNfhgvc
初心者質問スレッド39たてました。新しく質問される方は下記にどうぞ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1011373231/

 現在回答待ちの方はこちらで回答します。
で、
>>962
 ん〜、相手の評価は信用できるものですか?小売店が出品している、という
事もあるのでそんなに神経質になることでもないと思います。
 ただ、「お互いの信用のためにも住所を教えてください。」とか「緊急時の
連絡先などを教えてもらえれば幸いです」など聞いてもいいかも

965名無しさん(新規):02/01/19 02:04 ID:p1ka26zo
>>962
会社の口座へ振り込ませて、会社の中の誰かが金下ろして
しらばっくれたら足がつかずお終い。
966名無しさん(新規):02/01/19 02:10 ID:ylYuRx2I
>>961
お前、やっぱ死ね(w
定型外200円ゆうパック1020円の違いもわからんのか(w
967名無しさん(新規):02/01/19 02:11 ID:p1ka26zo
>>966
たった820円の違いしかない。
968名無しさん(新規):02/01/19 02:13 ID:ylYuRx2I
820円は僕のお小遣いよりほんのちょっと少ないだけなので大きい金額だと思います
969名無しさん(新規):02/01/19 02:18 ID:p1ka26zo
>>968
君の経済状態を考慮してなかったよ(涙
970名無しさん(新規):02/01/19 02:32 ID:FI2Hoq59
とあるモノを落札後相手からのメール、

「○○を落札頂きありがとうございます。さっそくですが入金の方を下記の口座まで
 お願いします。さくら銀行 ○○支店 普通口座 口座番号○○○○○○
 ××デザイン までおねがいします。」

口座の名義が個人名ではなくて、電話番号、住所、個人名が一切記入してなかった
んだけど、詐欺かね?やっぱ??
971名無しさん(新規):02/01/19 02:35 ID:FI2Hoq59
厨房質問でスマソ。
自分のIDの削除ってどうやればいいの?
ヤフオクのヘルプで調べたんだけど、利用停止の仕方しか調べられん
かった。利用停止じゃなくて完全削除のやりかたキボン。
972名無しさん(新規):02/01/19 02:37 ID:bHeqYZTp
初心者質問スレッド39たてました。新しく質問される方は下記にどうぞ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1011373231/

《以下書き込みする時は<サゲ>で!》
サゲはE−mail欄に半角英字で<sage>と入力。
すると書き込みをしても掲示板のトップに上がらない。
初心者さんよろしく。
973名無しさん(新規):02/01/19 02:43 ID:bHeqYZTp
>>970
サギだったら疑われない様にそれらしい名前と住所を書くと思わない?
ただプライバシーを明かすのが嫌なだけだろう(感じ悪いとは思うが)。
安物ならばそのまま振りこんでもいいだろうが、
一万を越えるような高額の場合は住所と名前を質問した方がいいだろう。
名前も訊かない場合は万一サギの場合ヤフオクの補償を受けられない
そうだ。
>>971
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/edit/edit-27.html
念の為……「オークションの利用停止」をしてから
削除しないと、永遠に参加費を取られるかもよ。

レスが950を超えたので移転します。
以降はこちらでどうぞ。
「初心者質問スレッドNO.39」
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1011373231/l50

かちゅ〜しゃ用
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1011373231

.
975名無しさん(新規)
aa