++ヤフオク参加日記 18++

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
めっきり寒くなってきました。
ヤフオク2まつわる徒然をどうぞ。
最近日付が入ってなくてさみしいな。
過去ログは>>2へ。
2名無しさん(新規):01/10/31 08:45 ID:jlwA58DK
3名無しさん(新規):01/10/31 08:49 ID:GttAw4z0
a
4名無しさん(新規):01/10/31 08:51 ID:C2Uvd8EX
age
5age:01/10/31 11:51 ID:ezDj5f9J
500円(270円分の送込)で早期終了依頼がキチャッター。
送料270円って勝手に決めてくれちゃってるけど
390円なんだぁぁぁぁぁよぉぉぉぉぉ
6名無しさん(新規):01/10/31 11:55 ID:frizs9bk
久々に出品したら梱包作業がめんどくさく感じた。
まだ落札されてない物も半分以上あったけど即取り消し。
昔のような若さがなくなった。
7名無しさん(新規):01/10/31 12:05 ID:ezDj5f9J
>>6
気持ちわかるよ、わかりすぎだよ。

1個ずつウプして
メール出して
入金確認して
梱包して
ウギャー。。。もうだるすぎ。まとめて売るのもおっくう。
そんな私は11月にフリマ出品じゃ〈( ^.^)/
8名無しさん(新規):01/10/31 22:08 ID:p2IU6oJ/
誰も1におつかれをいわんのだな
9名無しさん(新規):01/10/31 22:12 ID:ile/Cypl
>>8
だってこのスレ、過去ログなんて意味ねぇんだもん
10名無しさん(新規):01/11/01 02:05 ID:GuZ3KDU4
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c12352292

うぅ〜〜欲しくても怪しすぎて…
11名無しさん(新規):01/11/02 01:53 ID:sJzWf1HB
やっと"ヤフオク"参加日記に戻ったのか。
12名無しさん(新規):01/11/04 23:21 ID:p8y2FzmZ
>>10
三国人の臭いがプンプンする

>>11
ヤフオフ時代、長かったな・・・
13名無しさん(新規):01/11/04 23:47 ID:g39kbVog
11月4日 晴れ
今週は3件の取り引きがあった。

一人はとても親切で、即決に応じてくれた上に
週明けの入金確認を待たずに品物を送ってくれた。

残りの二人は落札者。
水曜日、オークション終了直後にメールしたのに未だに返事が来ない。

最近変な人に当たる事が多くなった気がする。
もう落札専門になろうかな。
14名無しさん(新規):01/11/04 23:55 ID:ig7e3XBo
お願いします!すごい困ってるんでマジレスお願いします
代理入札をやってて(手数料貰ってる)
「送金した」っていう連絡があってそれを出品者の方に伝えたんだけど
後日確認したら送金されてなかったみたい
2日までに送金してという要望をメールで伝えて以来、連絡が無くなって・・・
携帯メルアドも変えたみたいだし、メール出しても返事は無いし
電話はちょっと・・・・なので自分が詐欺になるのではないかとすっごい
心配・・・こんなことオークション評価100近くあるけど初めてで・・
誰かどう対処すればいいのか教えてください
15名無しさん(新規):01/11/05 00:13 ID:2vRApck6
>>14
マルチ投稿すんな
最低だな・・・内容も
16名無しさん(新規):01/11/05 00:32 ID:fQ0E+HlM
>>14
あほか、代理入札とかやるほうが馬鹿。
消えろ。
17名無しさん(新規):01/11/05 12:42 ID:SAQNO4/w
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b16508073
写真にインパクトありすぎ。
18名無しさん(新規):01/11/05 12:47 ID:Upse2Wtz
11月4日 晴れ。
子供(1歳6ヶ月)と頂き物のクッキーを食べた。
クッキーの缶の中に入っていたプチプチで、子供がビデオをくるんでいた。
・・・良く見てるな〜
19名無しさん(新規):01/11/05 12:49 ID:MB+eZ7Eb
>>17
カコイイ!
20名無しさん(新規):01/11/05 12:52 ID:wRaDwE/7
>>18
カワイイv
21名無しさん(新規):01/11/05 12:55 ID:MB+eZ7Eb
11月5日 曇り
今日はちょっと寒い。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c12558948
額面の半額か。
1000円位なら記念に欲しいかもと思った。
実際の価値はいくらになるんだろう。
22名無しさん(新規):01/11/05 13:00 ID:fio7X8b3
ヤフェーオク生活を始めて1年半。
売ったり買ったりしているうちに気が付いた。
結局買っても、着ていく所は郵便局だけ。
売るものも、自分の使っているものから、新品にシフト。

お金をころころ回転させているだけなので、
落札金額がいくらになろうと、入札価格が相場を越えていようとも
動じなくなった。

そろそろ潮時か??
23名無しさん(新規):01/11/05 13:09 ID:qyXwvw0S
>>17
金色のペプシマン!!
24名無しさん(新規):01/11/06 20:19 ID:Di0C5/yf
火曜日には届きます、って言われた荷物が届かない。

先送りしてもらったので、早く入金してあげたいのですが…、胃が痛い。

食い逃げだと思われたくない…。
25名無しさん(新規):01/11/06 20:21 ID:Di0C5/yf
>>17
いいですね、ペプシマン。 一瞬、胃の痛みが飛びました。
26名無しさん(新規):01/11/07 03:10 ID:4d8/Su5q
スワッピング参加日記、とかないかな?

だれか、おしえて、

と、妻が申しております。
27名無しさん(新規):01/11/07 03:22 ID:CpmXMuv4
よそで聞きましょ
28名無しさん(新規):01/11/07 03:24 ID:afZivsS8
>>17
あの金額で買う人の気が知れん。。。
いったい何に必要なんだろ?
29名無しさん(新規):01/11/08 05:03 ID:H3c4q8C2
>>14
本人確認はじまる前に外国の人から代理入札してくれって頼まれたの思い出したよ。
(1回取引あった人ね。友達では無い)忙しいから嫌だって断った。

小遣い稼ぎならやめた方がいいのでは。よく評価欄でモメてるの見るよ。
やるなら送金から発送先の住所まで全部自分の名前でした方が良い。
責任取って、自分の名前で振り込んであげては?(あとから依頼者に返してもらうとか…)
30名無しさん(新規):01/11/08 06:38 ID:6aPI/l8/
31名無しさん(新規):01/11/08 13:46 ID:TkNwqpja
発送方法は如何いたしましょう。 って、ご丁寧なお伺いをたててくれる人と取引中。

面倒なので、「どうでもいいやい」、と言いたくなったり…。
32名無しさん(新規):01/11/08 14:13 ID:DF9YkHCW
私は自分に都合のいいものを送料明記で一つ挙げて、
他の発送方法がいいなら、もう一度計算しなおすから連絡頂戴

としてる。
33名無しさん(新規):01/11/09 00:35 ID:GFQF34fn
11/8
最近ソニーバンクの外貨預金で遊んでる。

USドルが1ドルから買えるし、
なんか外貨預金キャンペーンやってて、
http://moneykit.net/visitor/sc/scd/scdb0301zzzz.html
売るときも買うときも、手数料が1ドル当たり10銭!
つまり、買ったときより20銭だけドルが高くなればいいわけよ。

株と違ってとりあえず倒産はしないから(長い目で見たらわからんがワラ)
紙切れになっちまうっていうリスクもないし。

今2400ドルちょっと持ってるけど、
30銭のドル高で300円の儲けになる計算(藁

アホ臭いけど、あくまでも遊びだから。

スレ違いなので、sage
34名無しさん(新規):01/11/09 09:32 ID:lzq6VZlO
郵便局の配達追跡、「使え」なくて困る。

データは即時反映して欲しいよ…。
おとついから表示に変化ないから、もう届いたのか届いてないのか、確認できん。
35名無しさん(新規):01/11/09 10:34 ID:+q2eRNJR
秋冬用の鞄を探してたら、
某ブランド物バッグ+無名バッグ3点計4点で50円から!
というのを見つけた。
最落ついてなかったけど(出品手違い?楽天じゃないんだから)
商品の保存状態を不安に思いつつも、
たぶん他人と競るだろうと思い、4ケタ金額で(これでも激安)自動入札。
現在入札価格 50円 ・・・・・・・・のまま、終了。

恨まれそうだなぁw でも、これもヤフオク、遠くの住人。
と、思っていたら、出品者からのメールが。
同市内、さらに激近!・・・・後ろから刺されたらどうしようヽ(´Д`;)ノ
いいよね?これもオークション。っていうこと。
36名無しさん(新規):01/11/09 12:04 ID:RlOpBczV
11月8日。
家族がプチプチシートを沢山持って帰ってきてくれた。
幼児が一人くらい安全に包めそうなプチプチを4袋。
頑張って使うぞ〜、といいたいが、当方トレカ位しか出品していない。
使い切るのに何年かかるんじゃ〜。
しかも良いものだから両面台紙みたいになっていて、プチプチすることすら出来ない。
コソーリ出品してみようかな?
37名無しさん(新規):01/11/10 10:16 ID:yzbY1V0O
出品直後から入札を入れていた品物が、最終日を迎えた今日、高値更新されました。

いくらまで更新しようか、思案中…。
38名無しさん(新規):01/11/10 12:00 ID:/DEPnuC8
>>34
湯便局でなくて小包の集配を請け負ってる業者が入力してたりして、
どこで滞ってるのか正直言って分からんね。
39名無しさん(新規):01/11/10 19:24 ID:bCyHPxVy
勘違いなのか確信犯なのかどちらだろう?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b17196771
40名無しさん(新規):01/11/10 20:15 ID:qTcC1eKW
>>39
意味がよくわからないにょ。
41名無しさん(新規):01/11/10 23:51 ID:dfi3a4SL
高値更新されていた品を、なんとか落札できました。

開始価格400円で、6日前に600円を入力していたところ、今日になって610円に高値更新。
で、終了間際に再入札して、620円で落札となりました。
競争相手は、数十円単位で8回の入札を繰り返し、私より10円だけ上回る額を入れていた模様。

最初に400円しか入力してなきゃ、420円で落札できてたかもしれず…。
42名無しさん(新規):01/11/11 12:01 ID:U+LCdOba
11/11 晴れ。
初めて1円オークションで1円で落札できた。
すがすがしい秋晴れの昼。
43 :01/11/11 12:48 ID:JXDXYCfX
最近ヤフオクで購入して満足した試しがない。
全般的に高すぎなんだよなぁ。
44名無しさん(新規):01/11/11 13:10 ID:cHkr0HSw
結婚式の引き出物出品しました。
でもくれた人は僕のID知ってるんだな。
チェックしていないことを祈る。

人間関係に進展があったらまたカキコするね。
45名無しさん(新規):01/11/11 17:57 ID:q0Jzvvfb
11月11日 晴れ

売れない。今週はDQN相手に揉めただけだった。
元々 不用品処分で始めたヤフオクだ
ここらでちょっと距離をおいてみよう。
46名無しさん(新規):01/11/11 20:20 ID:G16+l1vC
>>44
わたしは過去に友人から誕生日のプレゼントにもらった香水を
出品した。無事に落札され、取引完了。

その後、うっかりその友人にIDを教えちったよ。
たぶん評価欄まではチェックして無いと。。。。いいな。
47名無しさん(新規):01/11/11 22:53 ID:ZwqGi60K
何故か、ここ最近、落札者が、
評価10以下か、新規さんばかり。
まぁ、悪いヒトは居なかったんだけど、
配送方法とか、郵便振替が、よく解らないらしいヒトばかりで、
もうそれは、丁寧&長〜いメールで、御説明してあげた。
とても、とても、疲れる。
でも、ガンバッタので、10日あまりで、10マンゲットォオオオオ!!
48名無しさん(新規):01/11/11 23:04 ID:mvxX3Kkk
今日ヤフオクの仕入れにフリマにいった。。。。
ガラクタばかり・・・でもなんとか仕入れに行ったがやはり
価値がないことに気が付いた。。。

でも面白いね、フリマ。どうも盗品を扱ってるらしいとこまであった
(三国人らしいのがカメラやゲーム機、靴をずら〜っといっぱい個ならべてあったよ。
どう見ても使い込んだらしい財布なんかも。品揃えに脈絡がなさすぎて)
だが疲れ損だった。。。。
ピンと来た。なんか手当たり次第袋とかに入れて持ってきたような感じがしたし。)
49名無しさん(新規):01/11/11 23:09 ID:kGDIHzJS
ヤフオクに参加したいけど、仕組みがわかりません。
前にID??だけ取ったことがあるのですが、
わかる方、教えて下さい。
50名無しさん(新規):01/11/11 23:10 ID:cHkr0HSw
>>46
評価は消えないからねえ。
こわいこわい
51名無しさん(新規):01/11/11 23:27 ID:eYz/rrpR
>>49
なんでここで聞く??

ヤフオクのヘルプ見りゃ大体わかる。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
それでも細かいとこがわからなかったら質問スレで聞きなされ。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1005338689/
52名無しさん(新規):01/11/14 00:35 ID:kmbMTb3o
11月14日
オークション終了時間に帰ってこれないため、ここ5件ほど負け続け…
今日は久々に落札できた。スナイプも久々なので、入札忘れるところだった(W
53名無しさん(新規):01/11/14 17:29 ID:SJE7S2oB
雑誌のバックナンバーが欲しくて直接出版社にかけあったら、
アンケートに答えないと売れません、だって。
アンケートの回答を見て、送るか送らないか検討させて頂きます、って。

んで、プロフィールやらなんやら求められて、なんとなくメチャ気分悪。
これで、仮に、「残念ですが、販売は見送らせて頂きます」なんて言われたら、
キレるよ、もう。

オークションで古本を見つけて買った方が、よっぽど楽だよーん…。
(見つかったら、の話だけど。)
54ななし:01/11/14 17:47 ID:8150R9UJ
新規の出品者から落札。友達のようなメールに、大した物でもないのに
代引きのみ。不勉強もいいところ。
今後のこともあるかと思って、おせっかいながら色々忠告してたら
癇に障ったご様子。評価「良い」だって。報復のつもりかよ!!
こちらはご祝儀のつもりで「非常に良い」にしてあげたのに。
新規落札者も迷惑者扱いされてるけど、新規出品者も要注意よ〜ん。
55名無しさん(新規):01/11/14 17:56 ID:A0RTv8df
ひさびさに落札した。
しかし終了後1日と半日すぎた今も出品者からメールがこない。
終了時間は昨日の朝11時。
相手は評価1000以上だから心配はしてないけど、今まで朝の
終了だったら、夕方家に帰ったらメールがきてたりしたから
なんか拍子抜け。
早くほしいんだけどなー。
56名無しさん(新規):01/11/14 18:03 ID:tMjMldh3
>55
なんでか知らんが、最近Yahooからの落札通知にメッセージを書いてくる出品者、多いよ。
で、落札者から連絡よこせ、ってさ。
時々出品物ページにも自己紹介ページにも書いてないし。
とりあえず確認してみたら?
57名無しさん(新規):01/11/14 18:04 ID:T5yZ8byD
ひっさしぶりに出品した〜。けっこう面倒なもんだね。
5855:01/11/14 18:10 ID:A0RTv8df
>>56
あー、そういうこともありうるなーと思って
今、オークションのページと自己紹介みたけど何もかいてない・・
落札通知は家だ。早速帰ってみてみよう。
ありがとう。ちょっと心が軽くなった
59名無しさん(新規):01/11/14 23:20 ID:HXyFmiUP
>>56
今日、まさにそういう落札者にあったよ。
悪いけど、落札通知のメールって全然読んでないんだよねぇ。
禁止されてるとか、マナーに反する行為じゃないけど、なんとかならないものか。
60名無しさん(新規):01/11/16 05:57 ID:tPMrBNNp
 11月16日
今までと雰囲気の違うお取り引き相手と巡り会った。
初回のメールに「はじめまして!!○○です!!」←本名の名前
何故苗字を名乗らないのだろう?
続いて「でわでわ、○○の口座のお知らせ行ってみよぉー!!」
何故そんなに弾けているのだろう?
自己紹介に「仕事が忙しいので〜云々」とあったので社会人だとは思うんだが・・
振込み確認のメールが届くのが楽しみである。
61名無しさん(新規):01/11/16 08:36 ID:+clvg6BX
>>60
晒して呉
62名無しさん(新規):01/11/16 08:37 ID:NruLWGDJ
>60
「でわでわ、発送してみよぉー!!」って
返事来るかも(藁
63名無しさん(新規):01/11/16 16:33 ID:v3fZIdgN
>>60
どういう評価を入れてくれるのかも楽しみだね。
レポートしてネ!
64名無しさん(新規):01/11/16 18:03 ID:xv6n2omj
近畿圏から関東圏まで、冊子小包と普通郵便を13日に出しました。

まだ届かないのかな…。
相手の人、名前が英文字綴りになってるから、郵便配達員が読めなくて
届かないなんてことないよね…。
65名無しさん(新規):01/11/16 18:09 ID:ccmHPVaG
>>55
3日以内にメール来なかったら文句いっていいじゃろ。
66名無しさん(新規):01/11/16 18:15 ID:TE591MSk
>>56
落札メールにメッセージをつけるのって
どうやってするのですか?
67名無しさん(新規):01/11/16 18:17 ID:ccmHPVaG
今調べたら出品者は2日以内に、落札者は5日以内に最初の連絡をしなきゃいかんと。
68名無しさん(新規):01/11/16 18:17 ID:uag22R0X
>66
オプション

落札通知の編集。

でも、上にあるような行き違いも多いし、読まない人もいるし、
出品者から連絡を取ったほうが気持ち言いから、あまりそれをあてにしないほうが良いよ。
69名無しさん(新規):01/11/16 18:19 ID:ccmHPVaG
>>66
ヤフーオークションの「オプション」に「落札通知の編集」があるぜよ。
70名無しさん(新規):01/11/16 18:19 ID:ccmHPVaG
かぶったぜよ・・・。
71名無しさん(新規):01/11/16 19:37 ID:RiCExKxc
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b17257025

これに入札しているひとたちはアホウですか??
定価1050円のものなんですが。
7264:01/11/16 22:18 ID:t5zYDlkH
まだ届いてないみたい。早く届いて…。
73名無しさん(新規):01/11/17 00:15 ID:PVCpmEDF
>>71
もう入手不可なのでプレミアがついている
74名無しさん(新規):01/11/17 00:33 ID:C9NiXDZX
この間¥820で落札された商品があって送料¥200だったのね。
んで通帳記帳して見たら振込まれた金額が¥8400だったのよ。
どーも落札者が間違えたみたいでさ。で、その落札者ってのが
尋常じゃない勢いで落札してる人なんだ。だからバレないかなーと思って
知らないフリして言われたら返そうかと思ってたんだけど今評価きて
感謝されてたから気付かなかったみたい。
何か良心も痛むけどさ・・
75名無しさん(新規):01/11/17 00:36 ID:4S7AFkGN
>>74
今気が付いた。返して・・・                           
76名無しさん(新規):01/11/17 01:32 ID:7FPIQAsQ
この前の厨房落札者にはまいった。
以前評価したものに評価請求されちった
ん?「非常に悪い」をつけて欲しいのか?
って思っちゃったYO
77名無しさん(新規):01/11/17 01:53 ID:TPK/50BZ
>74
それ、相手が気づいたら詐欺で訴えられるよん
釣銭詐欺と同じ、相手の錯誤による事後成立の詐欺ってやつね。
犯罪者になりたくなかったらメールかなにかで連絡したら?
78名無しさん(新規):01/11/17 01:56 ID:DXW76Lki
>>73
まだマイクロソフトのHPでアップデートVD申込書が取り出せるけど
もう申し込んでもだめなの?
7974:01/11/17 02:27 ID:C9NiXDZX
>>77
マジで??漏れも気付かなかったって事にしても?
まあこんな程度で訴えられる事も無いと思うが。
請求されても返さないってんなら分かるが
これでなぜ詐欺になるのかが分からんので教えて。
80名無しさん(新規):01/11/17 02:33 ID:2vLnA3d/
>>79
あんたが気づかずにずーといたら無罪だったんだが、
相手が間違えだったのに気づかずにいたことを知りつつ
黙って着服したからだよ。
最低でも横領だね。
81名無しさん(新規):01/11/17 02:34 ID:7HbL+T2K
それでなくても自分のやっている事で管理不行届なわけだから
「ウッカリしてました」じゃすまないだろう
常識で考えるべし
82名無しさん(新規):01/11/17 02:36 ID:VMlRelrH
>>79
入金“確認”したから送ったんでしょ?
気づかなかったってのはちょっとねぇ・・・

>>77が言ってるのは法理論の問題というか、厳密に言えば
そうだという事。だけど君自身も良心が痛んでるというぐらい
善良な人なんだから、自分から申し出て返してあげたら?
このせち辛い世の中に、お互いいい気分になれるじゃん。
8377:01/11/17 02:40 ID:TPK/50BZ
>79
だからちゃんとレス読めって。
納得できないなら法律相談板にでも逝ってこい
あ、ちなみにここに書いてる時点で、
「漏れも気が付いてませんでした」
ってのはナシね、気がついたから書いたんでしょ。
8477:01/11/17 02:42 ID:TPK/50BZ
あ、カブりまくってら、スマソ。
85名無しさん(新規):01/11/17 03:02 ID:Yg3LeCA+
>>74
おいおい。。。正規の金額の8倍だよ。
気付いた時点で連絡して差額返金しろっての・・・
間違えた落札者もイタイが、バレなきゃいいという考えが腐ってる。
良心が痛むだぁ? ふざけんな!!
8674:01/11/17 03:29 ID:C9NiXDZX
知らないうちにレスがあったのね
もーちょっと優しく言えないもんかね・・
82のレスが一番常識的でよろしいな
面倒だが返金しますよ
>>83 77
頭悪くて読んで分からないから聞いたんだよ。
>>85
お前にそんな事言われたくないなあ
87名無しさん(新規):01/11/17 03:33 ID:2vLnA3d/
>>86
74語録
「面倒だが返金しますよ 」
「頭悪くて読んで分からないから聞いたんだよ」
「お前にそんな事言われたくないなあ」

頼む、取引したくないからID教えてくれ。
その事故中さは特筆に価するぞ。
88名無しさん(新規):01/11/17 03:45 ID:5Pla1Nq/
ところで横領って違わねーか?
8985:01/11/17 03:53 ID:Yg3LeCA+
>>86
優しく言われるようなことしてないだろ、お前は!

・・・だがよく考えてみれば、ここで書いただけでもまだマシってことか。
多少言葉は引っ掛かるが返金するのならヨロシイ。
良心が痛むってのもとりあえず信じておく。
相手にどういう文章で連絡するか一抹の不安はあるけどな。
もめない事を祈っておくよ(w
90名無しさん(新規):01/11/17 03:56 ID:2vLnA3d/
>>88
「大分後で間違えて入金されていることに気づいた、でも何にもいってこないからいいや
貰っておけ」、というのは「横領」なのよ。
よく横領といわれるもの(=会社の金なんかの不正流用)は「業務上横領」
91名無しさん(新規):01/11/17 04:07 ID:5Pla1Nq/
>>90
なるほど。響きで間違えたよ
スマソ
92名無しさん(新規):01/11/17 04:25 ID:LFfSkSKv
何故かスレが立たないんだけどビデオって高額にならないの?
自分が前に出品した某アーティストのビデオ3本セットで
¥25000位になったからさ。気になってて。
ブクオフで1本¥780のヤツね。
映画とかAV以外高額になりそうなマニア向けのやつってあるのかね?
93名無しさん(新規):01/11/17 05:15 ID:kW0osx1b
映画とか(AV以外)での間違い??俺もスレたたないの気になってた
何とかの生娘って映画どっかにあがってたよね?
ビデオで高額になるのは音楽物じゃないの?アニオタ狙いのビデオってのもあるのか?
9460:01/11/17 06:28 ID:ETiYNq0v
>61>62>63
残念な事に未だ振り込み確認のメールは来ていません。

終始あの様なハイテンションなら「あぁ、少し痛い人なのだなぁ」とも思いますが
です、ます口調でのお取り引き内容の説明の中に
「でわでわ」や「いってみよぉー!!」が混ざるのです。
押さえても押さえても、溢れ出るイタタエキスがにじみ出ているのか
普段内気な人がなんとか明るい雰囲気を演出しようと頑張っているのか
判断に困ります。
9562:01/11/17 09:27 ID:1NMF1XXe
>>60
「です、ます口調」もあったと言うことで
意識的に明るくしようと頑張っていて、はずしてしまった人だと
解釈しておきましょう^^; 自分は前に貰ったメールで、顔文字ばかりで
書かれたメールって言うのがあったし。。。届いた品物と
取り引きにかかった時間は普通でしたよ。品物と一緒にお礼のメモが入っていて
そのメモ用紙がハート型に切ってあったって言うのが最後に
もう一度笑えましたけどね。
96名無しさん(新規):01/11/17 09:31 ID:xZXLvJg5
11/17
久し振りにとても欲しい物を見つける。残り2日。しかし入札がすでにあり
その人物を見てみたところ・・・。競ってる場合終了時間6分前に端数入札が
ほとんどであり完全にスナイパー。それだけでなく関連商品で紙切れ一枚に
何十万と払っていて金に糸目もつけていない様子。
終了間際に戦うことも時間の都合で出来ない自分は、戦う前から負けだろうか。
最後の手段としては出品者が評価20以下なのを初心者と信じて捨てアドを取り
水面下で即決の交渉を行うのみだ。それで失敗してここへ晒されたときは
泣きながら再び日記を書こう。
97名無しさん(新規):01/11/19 02:33 ID:gZvHJI7m
11/19
最近ウワァァァァァァン!!! なことばかりだったからこっちのスレ忘れてたよ。
4人連続で少々難ありの落札者に当たって鬱だったけど、
今日落札ありがとうメールした3人は3人とも対応早くて久々に
ホッと出来た。
30分以内にメールくれてしかもそのうちの2人はすでに入金済み。
なんだか落札者様が神様に見えたYO!
明日(もう今日か)朝一で発送しよう。
苦あれば楽あり。これからもがんばろっと。
98名無しさん(新規):01/11/19 12:59 ID:gu+dv6Va
今日
99名無しさん(新規):01/11/19 13:00 ID:gu+dv6Va
なんと
100100GET:01/11/19 13:01 ID:gu+dv6Va
コノスレノ100取った!
101名無しさん(新規):01/11/19 14:05 ID:RJQdGVe7
11/19
落札者から入金確認のメールが届いた。
「本日PM1:30にジャパネットの方に振り込みました。」

・・・どこだよ、ジャパネット。
102名無しさん(新規):01/11/19 14:23 ID:7YXSvgkk
11/19
初めてダイソーだけで揃えた梱包で発送した。
なんかオークションに慣れてきた気分になった。
103名無しさん(新規):01/11/19 14:38 ID:g+Qs4XNL
11/19
前にお取引した人の評価がえらい事増えてて驚いた。
そんでもって、評価も抜かれた。
評価欄見たら、1ヶ月の取引が40超えてるの。
落札のみで、出品初心者っぽい方だったのが、
今では2ページにも渡る出品数。しかもよい品揃え。
なんか分からんが負けたってかんじ...
104名無しさん(新規):01/11/19 14:43 ID:x9IvAxig
郵便局に荷物2つを発送に行ったら、冊子小包を普通郵便と間違えられて、料金を高く請求される。
(「冊子小包で」と私が言ったのを、聞き逃されたのか、マジで間違えられたのか分からないけど)

すぐに気付いて払い戻ししようとしても、客が混みすぎててなかなか返金してもらえず、
やっと自分の番になったと思ったら、目の前でさっき貼った切手をベリベリ剥がされて、
封筒がムケムケの台無し。
「ぼけ、そんな剥がし方あるか、ゴルァ…!」と、心の中で思いっきり叫びました。

「冊子小包」って明記した方がいいんだろうな、と思った11月19日。

追記:あの特定郵便局には、どうしても行かねばならない理由が発生しない限り、もう二度と行きません。
105名無しさん(新規):01/11/19 14:43 ID:nC5Ga25i
>>102
なになに買ったの?
106名無しさん(新規):01/11/19 14:48 ID:u01CMG6P
>>104
一応「冊子小包」って書いてるけど、見落とされる。
ちゃんと窓もあけてるのに、「窓あけてください」って言われる。

混んでる時間にはいかないことかなぁ。
107104:01/11/19 14:58 ID:x9IvAxig
そこって、元々は中央郵便局だったのですが、最近になって特定郵便局に変更になったんです。
街で一番人が集まりやすく利用しやすい場所にあるので、特定郵便局に変更になっても
相変わらず客が多い。それなのに、窓口が縮小されちゃったせいで混み方が酷くて…。

一方、新しい中央郵便局はといえば、住宅街から外れまくっていて、車を走らせないとたどり着けないような
辺鄙な場所にあるから、利用しづらいし客足はまばら。

どういう考えで移転したのか、郵政省のお役人に尋ねてみたい。
108名無しさん(新規):01/11/19 16:41 ID:1jvz93tG
思い切って家にあるブックオフにも持っていくのも躊躇われる
ダンボール一杯の腐女子向けの本を出した。
かなりハードなものだったので気弱な私は投売りで希望価格を設定。
結果あっという間に売れていった・・・・
ちょっとビックリだ。
109名無しさん(新規):01/11/20 01:04 ID:oQWK72BI
11/19
オークション終了後、こちらからメールしたものの
まだ返事のない落札者さんの履歴を覗いてみる。
・・・エロゲーム、エロ本ばかりでちょっとドキドキヽ(´ー`)ノ
110名無しさん(新規):01/11/20 01:05 ID:ITcRh7UV
>>108
希望落札なくせば大もうけだったのに。
111名無しさん(新規):01/11/20 01:08 ID:gIFn+K4x
落札ばかりでとうとう評価が60超えちゃったよ.....
家にはいつか使うだろうと貯めた梱包材が山になってるし.....
そんだけ落札してるのに、出展は未だに怖くてできない 欝
112名無しさん(新規):01/11/20 01:10 ID:tcM/GsRL
11/20
ジャンクって書いてんのに10円で出品した動作未確認ゲーム機を
バカ2人が12000円まで吊り上げてしまった。
終了日までまだ5日、どうしよう。たぶんこれ動かないんだけど・・
113名無しさん(新規):01/11/20 04:02 ID:azmwclmY
あるCDを結果的にスナイプしてしまったら、負けた相手から
私の出品物の質問欄からメールが来た。
結局、その音を提供し、向こうの持ってる音源を代わりに提供してもらう
ことになったんだが、直接あってやりとりしてもいいとこちらが返答すると
そのことにはふれずに、CDRを郵送するので私のもっているCDを貸してくれないかと言ってきた。
 会ったこともない人に自分の物を貸し出せますか?みなさんはどう思います?
114名無しさん(新規):01/11/20 04:15 ID:6yayDkB4
>>113
直接あうことを拒否した時点で貸し出し却下。
115名無しさん(新規):01/11/20 04:17 ID:iweEDYee
>>111
梱包材を売れ
116名無しさん(新規):01/11/20 04:44 ID:TMz4Otqw
>114
そうだよね。なんか、こっちが下心もってるみたいに
とられたような感じ。つーか、こっちは女なんだけど。
男のくせに警戒してんのか?って思うとかなり印象悪い。
117名無しさん(新規):01/11/20 05:32 ID:MvbGeN6H
>>104
冊子小包は書かないと駄目だと思う
http://www.post.yusei.go.jp/service/sassikodutumi.shtm
2 郵便物の表面に「冊子小包」と表示してください
書かなかった104も悪いと思います
118名無しさん(新規):01/11/20 06:01 ID:7ElgmYHf
>>117
書かなくってもOKです。
封筒の中身が見えるようにして発送すれば大丈夫(切り込み)
少なからず自分の発送している郵便局はOK。
119名無しさん(新規):01/11/20 10:02 ID:P51ijd+8
>>117
窓口持ち込みの場合、封筒には何も書かないで口頭でお願いするようにしてるんですが、
持ち込みの場合も自分で書いておかないといけないの?

(ポスト投函の場合は、もちろん書きます)
120名無しさん(新規):01/11/20 10:04 ID:2Q4hU5LY
>>117
あれ自分で書いて持っていくの?
いつも局員が「冊子小包」のスタンプ押してくれるから何も書かずに持って行ってるんだけど。
121名無しさん(新規):01/11/20 10:06 ID:iweEDYee
>>119
別に書かなくてもいいよ。
「冊子小包で」と言えば、局員が「冊子小包」のハンコを表面におすから。

もちろん自分で書いておいてもいいし、書いておくと「間違って普通にされる」
危険性が減るのは確か。
122名無しさん(新規):01/11/20 10:06 ID:BFowa0rM
11/20
落札集中・・してくれるのはこの上なくありがたいんだけど、
ブツが自分のハンドメイドなので、地獄の予感。
受注の山を見て、今から作らなきゃいけないことを考えてやや鬱。
でも逝っちゃうと作れないから逝くこともできやしない。
123名無しさん(新規):01/11/20 21:57 ID:tyUbNysq
入札件数8人、現在120円
・・・おまえら10円ずつあげんなよ〜
しかも最高入札者arashi○○○○
124名無しさん(新規):01/11/20 22:09 ID:OdEXj/FE
>>122
注文受けてから作ってるのかー。
ワタシは製品の山を作ってから売ってるよ。
売れなくて鬱。
125122:01/11/20 22:24 ID:BFowa0rM
>124
サイズとか色とか、結構バリエーションが多いから在庫作るのも
ちょっとしにくくて・・・・・
でも作り終わったころになってから「すみません、色変えていいですか」
っていうやつぁ逝ってよしだよ。はぁ。
126名無しさん(新規):01/11/21 00:47 ID:aGBpdNgZ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/infosys/996750402/39

これって西ゾヌ?
見つけた瞬間ちょっと鬱

相変わらず敵多いな西ゾヌ。
127名無しさん(新規):01/11/21 01:10 ID:C8N8jS2T
11/22
現在高値800円のミニカー、入札しようかどうか迷っていたら後ろで別のパソコン使ってるカミさんが800でらくさつーとか騒いでいる。
ほを、同じ価格だと覗き込んだら、E-bayの落札で800ドルだった....
共働きで稼ぎの少ないダンナはつらいのぉ
128名無しさん(新規):01/11/21 01:12 ID:ZOPF9uJF
>>127
チョト カワイソウ。
129名無しさん(新規):01/11/22 14:39 ID:9x2oM8qT
一週間以上前に取引が終了した相手(出品者)に送ったメールが、エラーで転送出来てないらしい。
転送出来ませんでした、ってメールが、J-Phoneから今日もまた届いた。
円満に取引終了した相手なんだけどね…、このまま転送エラーの通知が、定期的に届き続けるのかな。

なんとかしてくれ、J-Phone。心臓に悪い。
130名無しさん(新規):01/11/23 09:28 ID:759eAitL
11月23日(祝)
今日は休日。どんどん入札して
131名無しさん(新規):01/11/23 11:23 ID:1XXpXgj2
休日前の夜、どれだけ入札入ってたかな〜〜と、新スレたてた>>1の様な気分で
PC立ち上げたら・・・・・・・

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(゚д゚)ハァ??」

どーして平日昼間より入札少ないのだ。しく(涙
132名無しさん(新規):01/11/23 12:04 ID:82xIZGy4
11/23
昨日出品したやつにやけに入札あるなぁって喜んでたら
どこで間違えたか数量が「2」。
どうにもこうにも解決策がなかったので取り消した・・・。
久々の入札50オーバーを永遠に
133名無しさん(新規):01/11/23 12:14 ID:TA1BLkAI
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/psyassan?

俺の記憶8月ぐらいからこの人たくさん出品してるんだけどさ
いまだに評価1なんだよね(藁)
売ってるものはほとんど定価でなおかつ最低落札価格が設定。
さらに送料+消費税+商品代引き+代引き手数料がさらにコストを圧迫。
これじゃ誰も入札しないよ。
134名無しさん(新規):01/11/23 12:19 ID:vFQS9rM/
>いまだに評価1なんだよね

その評価1もネズミ講
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=psyassan

ちゅーかpsyassanの別IDじゃないの。
135名無しさん(新規):01/11/23 16:09 ID:zKxVRsV/
アダルトカテゴリーを覗いてみたら、
排泄、アナルセックス、野外露出、って…、
どういうカテゴリー作りしてるのさ、ヤフー。

と驚いた11月23日
136名無しさん(新規):01/11/23 16:51 ID:Y2gASrZY
11/23
ついに評価が1000を突破!
どちらでもない・悪いはゼロ!
自分で自分を(以下略)
137名無しさん(新規):01/11/23 21:54 ID:8sTxSfwy
ついに評価50到達。
1年掛かりました。
売上は15万ほど。

まあ良い趣味を見つけたなぁと言う感じ。
物が捨てられない性格なので。
138名無しさん(新規):01/11/23 21:59 ID:/ic4ZsqI
>>11/24
とうとう評価が60を超える。それも全部入札。出展なし。
出して転がせば高く売れるモノを山ほどかかえつつも基地外に入札されて評価落とされるのが怖くて出せない小心者.....
139名無しさん(新規):01/11/23 22:18 ID:29axNguH
あー、オレも落札のみで評価80超えたよ。
でも、出品するヒマはない。
フツーのサラリーマンにはムリっすよ。

#だってさぁ、落札者からしてみれば、「発送作業は土日のみ」
#なんて出品者いやでしょ?きっと。
140名無しさん(新規):01/11/23 22:21 ID:jswAMYBH
11/23

4ヵ月振りに出品してみる。
オークションを見るのも久々で、制度が変わってたりしないかと
冷や冷やしていたが、どうやら大丈夫な模様。
売れるといいなぁ〜。
141名無しさん(新規):01/11/23 22:42 ID:owxfAbib
11/23
落札者からの電話で目が覚める。
普段寝不足なんだから、祝日くらい寝かせてくれ。
142名無しさん(新規):01/11/23 22:50 ID:fF3193/2
11/23
元マイナーアイドル関連の出品物にやっと1件入札が入る。
違うカテゴリだが、全く同じ物を4倍の値段(しかも定価以上)
で出品していた奴にも入札があった。鬱だ。
143名無しさん(新規):01/11/24 01:45 ID:Ekpmo/sU
11/23
10万ちょいのものを落札したんです。
ところがまったくまぬけな話、相手の評価を落札後はじめてみたんですが
評価少ない割に悪いがあるんです。
しかも全てが、入金した後発送してくれないとの
落札者サイドからのクレームなんです。
代引きを要求したんですが、オークションページに記してないとのこと
応じてもらえませんでした。
悪いの評価つけられたくないんですが、やはりキャンセルしかないのかしら。
144名無しさん(新規):01/11/24 01:57 ID:8NKgj03i
>>139
それは商品説明に書いておくか、出品終了日時を
木金あたり(入金確認後、土日に発送作業できるような日)
にしておけばいいんじゃないの?
145名無しさん(新規):01/11/24 02:03 ID:8NKgj03i
>>143
10万をとるか、評価マイナス1ポイントを取るか、でしょ。

俺ならマイナスくらってもいいからキャンセルするけどな。
(それ以前に相手の評価も見ずに10万もの入札しないけど)
「すみませんが"入金後、商品が送られてこない"という理由に
よるマイナスが*個もある方に、10万円も先払いすることは
できませんので〜」とかなんとか書いて。

まあでも「評価くらい先に見ておけ」と言われた返す言葉が
無いのも事実なので、ID乗り換えも視野に入れて。

最悪、現行のIDを捨てて新しいIDに乗り換えるとしても、
その分の手続きの手間と、参加費無料キャンペーンの権利を
失う損害を全部考えても、10万円詐欺られる危険をおかす
ほどではないと思うが。
146名無しさん(新規):01/11/24 02:36 ID:Eu3S7wbF
>144
つーか郵便局でもコンビニでも24時間発送できるんだし・・・
俺もリーマンだけど、出社前の8時台にゆうゆう窓口で発送してるよ。
147143:01/11/24 02:53 ID:Ekpmo/sU
>>145
親切にアドバイスありがと。
でも事後。落札しちまったんだよね(笑)
けっこう評価たまってるから曇らせるの嫌でねえ。
私も賭博に10万もかける度量ないので大人しく悪いつけられてくるよ。
ID乗り換えは考えもしなかったけど、そういわれてみれば
悪い一個にかえる程でもないかな。

ついでに「すみませんが〜10万も先払いできませんので〜」の言い訳は
代引きお願いしたときにいったんだけど一蹴されちゃったのだった。
148名無しさん(新規):01/11/24 03:16 ID:KUTHuzrm
>>147
悪いの評価がちょっとあっても、その時の対応さえ良ければ
かえって好印象を与えることができると思うよ。
ただの「良い」よりも対応がしっかりしている「非常に悪い」の方がいい場合もある。

今回のは確かにこっちからキャンセルしてしまったんで言い訳のしようもないけど
ちゃんと反省しているところを見せれば問題ない・・・と思う(ちょっと弱気)
149こんなんで:01/11/24 07:32 ID:8NKgj03i
非常に悪い
コメント:落札後にキャンセルされました。迷惑です。
返答:すみませんでした。落札後に、出品者の評価欄に「入金後、商品が送ら
れてこない」というマイナス評価が多数あるのに気づき、そういった方に10万
円を先払いする度胸はないのでキャンセルしてしまいました。入札前に評価欄
をきちんと確認すべきでした。今回は失礼致しました。
150名無しさん(新規):01/11/24 10:42 ID:3VA4MEMm
>>149(=143さん本人じゃないのかな?)
今回のケースだと、相手のマイナス評価や過去の取り引き履歴を
持ち出して自己正当化するのは止めておいた方がいいと思うなぁ。

心情的にはわからないでもないけど、たとえ相手が本当に
タチの悪い出品者であったとしても、過去の書き込みを見た限りでは、
非は圧倒的に(出品者の質の見極めや代引き可能かどうかの確認も
含めて)入札前の事前確認・自己防衛を怠った143さんにあると思えます。

後々その評価欄のコメントを見るであろう取り引き相手に対しても、
自分の不備を棚にあげて往生際が悪いだけの人、
っていうマイナスイメージを与えて、
結局143さん自信にとっても不利益をもたらすだけではないかなぁ。
(アレコレ言い訳してる人よりは、潔く自分の非だけを認めて
終わらせてる人の方が、第三者の心象はよっぽど良いです)

あと、もし私の出品に入札してる人が、その人の評価欄で>>149のような
コメントを書いている事に気付いたら、入札を取り消して、即刻お引きとり
願うと思います。入札者・出品者を問わず、自己防衛や事前確認が
不十分な人は、大なり小なり、後々トラブルを引き起こす危険性が
高いと思います。
151名無しさん(新規):01/11/24 10:51 ID:xtqa+KSI
キャンセル癖がありそうな人からの入札がまたあった。(現在、一人、音沙汰ナシ中)
まずは、購入の意思確認から始めないといけないなぁ、と鬱。

ちなみにブツは、送料込み500円〜600円程度の値段です。
152名無しさん(新規):01/11/24 10:51 ID:xlZKmwpy
相手の身元(住所、名前、電話番号、口座番号)を
聞き出して、それが確実かどうか入金前にチェック
したほうが良いですね。空き家やホテルの住所の場
合だって考えられるし。もし詐欺だとしても、身元
不明だと警察も調べようがないですしね。入札した
次点で契約内容に同意してとみなされる訳で。
153名無しさん(新規):01/11/24 11:00 ID:xxdaNVIC
>>149のコメントを目にした場合、特に悪い印象は受けないが?
十万からする取引で、この手の悪い評価があるんだから納得出来る。
尤も少額(俺の感覚だと数千円)ならキャンセルはどうかなと思う。
つか、どの出品者がこれに該当するか知りたい(w
154名無しさん(新規):01/11/24 15:48 ID:Dv7ojwFG
ヤフオクじゃないけど、EasySeekで古本屋から情報提供があって注文したら、
間違えた号を送ってきやがった。
しかも、コーヒーか紅茶のような染みが、あちこちに点々としててゴミ箱から拾ってきたような感じ。
これで、定価の「倍」ってボリすぎやろ、と。

やっぱり、個人の方が良心的だー…。
155名無しさん(新規):01/11/24 15:53 ID:Dv7ojwFG
ここの古本屋さん、以前にも情報提供もらったんだけど、
その時も、表紙がボロボロで、駅のゴミ箱から拾ってきたような汚い本だった。

足下を見られてるなー、って思うんだけど、情報提供してもらってる手前、
しかたないんだよね。
156名無しさん(新規):01/11/24 16:02 ID:ZmHv6dUi
11/24
前々から店長自らオークションに出品してると噂のあった
中野の中古ファミコンソフト屋がやっと潰れた。
店内にはネットできるPCが1台おいてあってそこでオークションとかで
相場比較できるシステムだったけどいかにもやらせくさい出品がいくつもあった。
自作自演でID無くした奴も馬鹿だけど店潰したこいつはもっと馬鹿
157名無しさん(新規):01/11/25 13:21 ID:hfV8JgsO
遊んでたら偶然見つけました。質問欄が笑える。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=d9443259
158名無しさん(新規):01/11/25 14:51 ID:m4pq1V8T
オークションの説明文、パクられました…。
ある本の目次等、丹念にタイプしてアップしてたら、そっくりやられてました。

ピックアップする項目を自分で選んでタイプしたので、パクられたのは一目瞭然で…。
なんやねん、もう。
159158:01/11/25 14:52 ID:m4pq1V8T
評価400以上ある人が、他人の説明文をパクるような真似すんな。
160名無しさん(新規):01/11/26 16:47 ID:hhL47PMT
11/26
今日、終了予定のオークション。
現在の最高額入札者の評価を見ると、悪いが2つ、どちらでもないが3つ。
良いも100以上あるけれど、悪い評価はすべて落札者のとき。
連絡なしのバックレキャンセルらしい。
どうなるか、ちょっとドキドキ。
161名無しさん(新規):01/11/26 16:58 ID:uc2dPA6v
11/26
評価が200になった。
悪い、どちらもない、はひとつもない。
運がよかったのだろうか。
半年で200になったので、チトハマりすぎかもしれない。反省。
162名無しさん(新規):01/11/26 17:01 ID:aKJbSavq
>>157
ワロタ・・・。
同じ内容の質問に全部答えるなんて律儀な人だ。
どーでもいいけど、11月2日に質問した奴は
質問がかぶらないか読んでから質問すれ。
163160:01/11/26 20:29 ID:MHLLOaRN
高値更新されて、ちょっとホッとしたのに・・・。
しかし、その後の競り合いで、結局新規さんが落札した。
別の意味でドキドキ。
164名無しさん(新規):01/11/26 22:33 ID:XQe/sgRI
女の人と取引してると
「気に入っていただけると嬉しいです♪」
と書いてくる人が非常に多い・・・
どうでもいい部品なのに・・・(゚д゚)ハァ?とか思うだけど
「気に入りました」と返事をしている自分に萎える
165名無しさん(新規):01/11/26 23:11 ID:YDeJi6FA
落札後の連絡を入れてこない人に、立て続けて3人あたった。
一通目のメールでは、やっぱ「購入の意志確認」から始めない
といけないのか。鬱。
166名無しさん(新規):01/11/27 00:13 ID:UWdjKCTl
11/26
落札メールを送ってはや3日、全然連絡がない。こいつうざい。
しかもよくよく思い出したらこいつ以前にも取引してた、なおうざい。
もう催促メールなしでいきなり「非常に悪い」をつけようとしている瞬間。
167名無しさん(新規):01/11/27 01:28 ID:NrHshB96
初めてのヤフオク参加。
3点ほど「新規」で一気に落札。
メールでサクサク対応して、さっさと入金。
品物が届いたそばから、評価しまくり。
・・あぁ、やっと「新規」じゃなくなったよ、ままん。

最初が肝心、と気合を入れたこの5日間。
気を使いすぎて疲れてしまった。
168名無しさん(新規):01/11/27 01:37 ID:iK9VIQkH
>>167
漏れは評価一桁の時は代引きばかりだったけど、
今は万単位の者も事前振り込みしてくれるようになったよ。
169167:01/11/27 01:41 ID:NrHshB96
>>168
落札専門になってしまいそうなんですけどね。
でも、「新規」はやっぱり肩身が狭かったです・・。
この5日間は、本当に気疲れしました(笑)
170名無しさん(新規):01/11/27 01:44 ID:3Kex/2np
評価3桁野朗に落札された。
連絡なし、シカティングモード突入。
どんな言い訳してくるか考えただけで疲れた。
・・ああ新規とか若い評価者から落札して欲しい
171名無しさん(新規):01/11/27 01:48 ID:kCp/QZ2e
おれは、評価2桁になるまで、評価の意味が
良く分からなかった。
まあ、買うより、要らない物売りに出すの目的で
始めたから、気がついたら3桁になってたけど
悪いが1つだけある。
4日も連絡よこさないし、再三めーるしても返事無いから
悪い付けて削除した途端に報復されたんだけど...
そんなに速攻に報復評価出来るのにメールの返事も
書けないのかと思ったが、コメントの意味も解らなかったので
そのままほっといたんだが(笑)
172名無しさん(新規):01/11/27 02:15 ID:eqWZgbOs
評価が1だけど、すっごい丁寧で好感度高い落札者がいたのね。
で、その人の1つだけある評価についてたコメントがよりによって
「ありがとうございました」の一言だけ。かわいそうすぎる…

いくらなんでも評価バージン破る時ぐらいはコメントに気ぃ使ったれよ
とか思いつつ、次に見る人が安心して取り引きしやすいように、
「お振り込みも早く、連絡も密に取れました。とても信頼できる落札者です」
ってな感じでコメントしておいた。(実際はもうちょっと長めのコメント)

初心者でも事前にちゃんと勉強してから参加してる真面目な人もいる。
そんな人にはコメントにも気をつかって評価してあげて欲しいよ。
173名無しさん(新規):01/11/27 02:47 ID:SwENrUBH
>>172
言ってる事はもっともな事だと思うけど
「評価バージン」ってフレーズにワラタ
174167:01/11/27 09:58 ID:+Aj7hiro
2ちゃんのヤフオクスレで情報を仕入れてからの
参戦になったので、すごい緊張しましたよ。
「新規だぁ?入札すんなゴルァ」とか言われたらどうしようかと(笑)
「まめにメールもいただき、
とてもスムーズにお取り引きができました。
ありがとうございます。 」の評価がついたときは、泣けました。

評価バージン破るときは、やさしくして欲しい!と思いました(笑)
175名無しさん(新規):01/11/27 10:27 ID:RdXMNKce
新品タグ付の子供用トレーナーを出品、落札されました。
私の場合、クレーム返品不可と明記してない品物に関しては、
なるべく返品に応じるようにしているので、発送完了メール
に「万が一品物に不備があった場合はメールにてお知らせを」
と追記するようにしています。
それが、その落札者いきなり評価で悪いをくれたよ・・・。
しかも理由は柄が写真と違う、というもの。
タグを柄と勘違いされた模様。よく見たら分かると思うんだけど、
胸のロゴに中途半端に重なってるから・・・。柄だったら変だし。
それ以上に、メールでまず知らせろ、といってるのに、いきなり
評価で文句を言う態度に腹が立って、非常に悪いを点けて、返品に
応じます、とした。
そしたら、子供がこれでもいいといってるので着せます、とメール。
画像の見間違いの点を指摘、メールで知らせてくれといったのに、
いきなり評価とはどういうことかと、なるべく冷静にメールを返して、
評価の変更を希望したら、納得してくれて、非常に良いに変えてくれた。
ほっとしたよ・・・。
176名無しさん(新規) :01/11/27 10:35 ID:2NpMu7j5
11/27
本人認証依頼、使ってなかった3桁IDでひさびさに連休前に出品。
55出品中45品売れた、しかも半年ぶりの出品にも関わらず
リーピーターが10人いたのが感動した。
177名無しさん(新規):01/11/27 12:58 ID:UJhIO5Ea
11-27
また某セブンイレブン和久井店で発送サイズ60なのに80にされそうになった。
いい加減何度も同じミスを何度もやってくれるので本格的にボッタクリコンビニを
叩くスレでも作ろうかと思った。
178名無しさん(新規):01/11/27 13:00 ID:xGWtnvJN
コンビニは、手慣れてない人が計算するから、宛てにならないよ。
やっぱ、営業所に持ち込んだ方が確実。
179名無しさん(新規):01/11/27 15:14 ID:eP70yLMS
先日、新規さんから落札。
対応も迅速・丁寧。もしやID変更組?

しか〜し、発送メールで
「付属品の○○が見あたらなかったので、他の物と色々おまけを入れておきました」

(オイオイ・・・確認してから送ってくれよ)と思いつつ
「付属品の○○は送って下さい」とメール

「私の勘違いでした。出品内容と違ってしまっていますが、どうさせて頂いたら宜しいでしょうか。」
(俺に聞くなよ・・・)

あぁ・・・あなたはやっぱり新規さんだったのね(┰_┰)
180名無しさん(新規):01/11/27 15:42 ID:H1Mms+lm
>>175
あんたもなんか嫌だなあ。

>メールでまず知らせろ、といってるのに、
それって相手に従う義務ないでしょ?(あると思ってるなら、それは命令)
"まずメールしろ"ってのは、要するに他の取引相手にバレないように
評価欄には書くなってアンタの都合でしょうに。そんなの相手は知らんよ。

>評価で文句を言う態度に腹が立って
「評価で文句を言う態度」じゃなくて「自分の評価が悪いだった」から怒って
るでしょ? そもそも「評価欄で文句を言うこと」のどこがいけないのかね。

>いきなり評価とはどういうことかと、なるべく冷静にメールを
よくマイナス評価をつけられて「事前に何の連絡もなくいきなり悪いをつけ
られました!!」とか逆ギレ報復評価してる馬鹿がいるけどさ、そういう人
って、事前連絡無しに「非常に良い」がついたら、「何の連絡も無くいきなり
非常に良いがついた!!」って相手にマイナス評価するの? しないでしょ。
結局は「俺にマイナス評価つけやがって!許せん!」という単なる腹いせ。

「アンタの評価欄をマイナス無しに保つこと」が最優先事項なのはアンタだ
けで、他人には知ったこっちゃないんだよ。
181名無しさん(新規):01/11/27 15:57 ID:axhrFcV5
>>180
事故厨チュプタン発見。
182名無しさん(新規):01/11/27 16:11 ID:Zqr/YWLJ
セーターを落札した。
ものすごーく箪笥つーか防虫剤臭かった。死にそうになった。
しかも、汚い・・・。他のものにも臭いが移りそうなので、
物置に放置後、捨てた。
高いものではなかったが、むかついたので、非常に悪いを
初めてつけましたわ。
「ものすごく防虫剤臭かったです。死ぬかと思いました。
返品するには送料掛かりすぎるので捨てました。放置していた
物置にも異臭がまだ残っています」
とコメントつけました。
600評価ある人だったが、唯一の非常に悪いつけさせてもらった。
ごみを出品する出品者には制裁を。
183名無しさん(新規):01/11/27 16:15 ID:Zqr/YWLJ
書いてても思い出してまたむかついてきた。
雑巾にも使えない汚さでしたよ。
それからその出品者の出品物はチェックして、利用者からのアドバイス
こまめにしてあげてます。
見てなかったら意味ないけど。
高い送料払ってゴミ買った自分がつくづく嫌になった。
184名無しさん(新規):01/11/27 16:18 ID:1pr6HRe6
今度初めて出品者側で取引します。
ここの板みてるとすっごいトラブル多そうだから緊張するよー
185名無しさん(新規):01/11/27 16:46 ID:17aHK25g
>>184
普通に誠意を持ってやってればそんなにトラブルはないよ。
まあ落札者がDQNの場合は仕方ないこともあるけど、それも入札時点で
評価を見て取り消し→BL逝きにすれば回避できることもあるし。
ちなみに私は現在評価100半ばで、ひどいトラブルは今のところない。
がんばってね。
186184:01/11/27 16:52 ID:1pr6HRe6
>>185
ありがとうございます。
自分はまだ評価3なんで足下見られてクレームがんがんよこされたり
したら不安なんです・・・・(出品する物は古本)
187名無しさん(新規):01/11/27 16:54 ID:0lzLPNcY
>>186
そんなことほとんどない。
つーかちゃんと説明かいとけば大丈夫。
DQNなんてそう会わないよ。
むしろあったら貴重な体験だよ(w
188金槌で往復ビンタ:01/11/27 17:32 ID:R9teWHVI
>186-187
DQNに遭ったら、ここでのネタが一つできたと思えばいい(w
189名無しさん(新規):01/11/27 19:46 ID:KimLAreV
なあ、ここの >180 が
わざわざ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yahoo&key=1004053536
スレに来て反論されたからってイタイ発言を繰り返してるんだけど。

非常に良いの評価をつけるのに事前に連絡する奴はいない
=非常に悪いをつけるのに連絡する必要はない・・・らしいよ

それがたとえ自分の勘違いや思いこみであっても、
思った通りの事を書くのは自分の勝手と言う考えで、
気軽に悪いをつけるようだ。
190名無しさん(新規):01/11/27 19:49 ID:KimLAreV
あ、自己レス。

>非常に良いの評価をつけるのに事前に連絡する奴はいない
>=非常に悪いをつけるのに連絡する必要はない・・・らしいよ

悪いの評価をつけるのに連絡するってのは
相手に説明を求めたり、聞いてみたり、文句言ったりせずにってことね。
もちろん相手がそれに対して返信よこさなかったり、
対応が悪かったりしたら「悪い」をつけるべきだけどね。
191名無しさん(新規):01/11/27 19:55 ID:4scIEtQN
なんか最近マナーの悪いやつにばっかり当たる
しかも揃って評価が10台
このぐらいの時期ってちょっと慣れてきたっぽく知ったかぶる奴が多い感じだ
(しかも大抵なにかがズレている)
192名無しさん(新規) :01/11/27 22:55 ID:hjUTmE5w
「マイオークション」の、「終了分」が全部削除されちゃってるんですけど・・・。
確かおとといまでは普通に閲覧できたのに、今日見たら消えていました。

どなたか同じ事態に遭った方いらっしゃいますか?
193名無しさん(新規):01/11/28 12:45 ID:Za5F4KUc
11/28
オークション初めて約1年、ついにDQNに遭遇!!
相手は落札者だが、俺の出品以外にも同時に複数入札落札しているらしく
こちらから振込み先等を知らせた落札メールを送った後、こんなメールが来た。
(ほぼ原文)
>●● 様

>先日d*****(商品名)を落札しました、******jpの藤●です。
>さて、こちらのミスで間違えまして●●様の口座へうっかり別の出品者様と
>勘違いした入金をしてしまいました・・・。
>お手持ちの三井住友銀行の残高をご確認願います。私の振込み人名で32500円
>が本日入金されていると思われます。
>●●様との取引額は今回8500円ですので入金ミスであるとご理解いただけると思います。
>そこでお手数お掛けして非常に申し訳有りませんが下記の私の口座へ差し引き額
>25000円(←違うが・・)を返金振込み願います。
>●●様と同一銀行での取引ですので振込み手数料も私の負担したものと同じですから
>宜しくお願いします。
>別出品者様にも入金を待たせた形でご迷惑かけておりますので、極力早急な返金をお願いします。
以下略・・

送金振込み額の間違いの指摘、振り込み手数料の問題、「返金」呼ばわり・・
すげー面倒だ、いっそのことシカトしようかとも思った。
ついついなんかおいしい方法ないか考えてしまう。
194名無しさん(新規):01/11/28 13:09 ID:md3FroMn
>>193
前に、沢山振りこんだ馬鹿がこのスレで相談してたよね。

本来、間違えた払込をした方の責任なので、その人が黙って銀行に
組み戻し依頼をするべきこと。
シカトしていいんじゃない?
もしくはあとで「ちょっとメールチェックできませんでした〜。なんですか、これ?」

ところで、32500円振り込んできて8500円払うべきなのに25000円も返せって
言われてるんだったら、腹が立つよね。
組み戻し出来ないように口座のお金を引き出しておくといういやがらせも
考えたけど、泥沼は必死だしなぁ。
195名無しさん(新規):01/11/28 13:10 ID:Xg+a4O93
間違えて振り込んだくせに、振込手数料を負担して返金しろ、って虫がいい話だね。
196名無しさん(新規):01/11/28 15:08 ID:wcPuw4WS
>>194
>組み戻し
これって有効期限とかあるの?
あとやっぱり振込みミスによる払い戻しを銀行に要求する時って
相手にも連絡いくのかな?
今までオークションで振り込んだお金取り戻したいんだけど・・。
197名無しさん(新規):01/11/28 15:14 ID:4jFPs5rE
>>196
>今までオークションで振り込んだお金取り戻したいんだけど・・。

あさましさもここまでくると感心するわ。
自分には発想すらできない。(w
198名無しさん(新規):01/11/28 15:21 ID:ozs9F+Fo
>>193
俺なら、32500-8500-振り込み手数料を入金してやって、

「差額24000円(メール中に25000とありましたが、32500−8500は24000です)から
 振り込み手数料***円を引いた****円を振り込みました。また、メール
 中で振り込み手数料を私が負担するよう求める記述がありましたが、今回の誤
 送金は***様だけに責任のある一方的なミスで、当方には何ら責任はありま
 せん。今回、余分な手数料が発生したのは***様自信の手落ちによるもの
 ですので、ご自分のミスの尻ぬぐいにかかる手数料はご自分で責任を持って
 負担してください。」

だな。文面はもうちっとソフトな方がいいかも知れんが、内容的にはこういう感じ。
199名無しさん(新規):01/11/28 15:40 ID:wcPuw4WS
325000-8500=24000ですか?
みなさん大丈夫ですか?
200名無しさん(新規):01/11/28 15:44 ID:y/XewE/f
>199
あんたこそ大丈夫か?
どこに325000と書いてある?
201名無しさん(新規):01/11/28 16:19 ID:w33KEEMN
対応がエラソーでキャンセルばかりするので、よく悪い評価を付けられる落札者が、
なぜかわたしの出品物を気に入って、よく落札してくる。
わたしの時はキャンセルはないが、悪い評価に対する返答もドキュソで
(あーこんな変なものを買わされなくてよかったです、云々)-が増えると
「荒らされた」と称して次々とIDを変えるのでBLも効かない。
揚げ句の果てに、最近は落札したあと音沙汰がないのでどうしたかと思ったら
交通事故に遭って3週間入院だと。
3週間後ぐらいに「お怪我の方は大丈夫でしょうか?こんな時に申し訳ないのですが、
キャンセルでも構いませんので御一報いただけると嬉しいです」
と書いたら即効返事が来て、延々事故の状況の話。
(もちろん、相手が悪い。というか、弁護士も悪いらしい)
彼女には防御策がない・・・。
202名無しさん(新規):01/11/28 16:29 ID:RkENNfZ5
>>192
「よくある事」だ。
すいている時間帯に更新ボタンを押してみろ。
203名無しさん(新規):01/11/28 16:41 ID:FU+J0Tle
>>199

ハゲシクワラタ
204名無しさん(新規):01/12/01 10:24 ID:SGFJaSNE
12/1(土)
ただいまe-bayに移転中ワラ
もちろん転売するから別ID取得済み。ヤフで買って、e-bayで出品。
たしかに出品数は少ないケド、来春あたりから品数も増えるだろ。
ヤフからかなり移転してくると予想してる。市場を開拓する楽しみも
あるしな。マナーもいいし、トラブったらIDから個人情報請求できる。
入札は法的拘束力有と明文化してる。
チュプと厨房の溜り場と化したヤフには見切りをつけたよ。
ヤフはもっとひどくなるだろ。もう買い専門にする。
205名無しさん(新規):01/12/01 13:15 ID:uDn/8EoV
12月1日

出品側にまわってはじめて気がついた。
字が汚い。宛名を書いたら小学生のような下手な字がのたくっている。
これは宛名シールに印刷したほうが郵便局と相手のため。

久々に電源を入れて気がついた。
プリンタが逝っていた・・・

赤字街道驀進中。
206名無しさん(新規):01/12/01 15:35 ID:YxsezeyC
12月1日
将来の引っ越しのためebayでIDを確保しようとしたら、
既に取得されていた・・・と思ったら俺が取っていたんだった。
ヤフ有料化の時に取って忘れていたよ(w
春に使うことになるのかな?
207名無しさん(新規):01/12/02 19:40 ID:LUTcQhDs
>>205
うちも貴方と同じ理由で宛名シールと住所印を併用してます(w
せめてリターンアドレス用の自分の住所印だけでも作っておくと便利だよ。
2000円ぐらい出せば結構なもんが作れる。
ヤフオク以外にも使えるしね。
208名無しさん(新規):01/12/03 19:47 ID:VqyBJyL9
郵パックのラベルの住所書くトコだけ切って使うと
キレイに見えるよ。
209名無しさん(新規):01/12/03 19:53 ID:21qfRtG2
12/3
昨日はフリマでゴミ拾い。成果はまあまあだ。
それにしてもチュプはフリマでもウザイ。10円20円を
値切るチュプを見ていると、100円増しでスナイプしたくなった
210名無しさん(新規):01/12/03 20:49 ID:pjEh919V
>>208
………………。
211名無しさん(新規):01/12/04 00:40 ID:lJ78ry+/
>>208
DQN発見!
212名無しさん(新規):01/12/04 10:12 ID:x4eUIVf9
12/4
そろそろ今年も終わり。
郵便もバイト君が入り出す頃だし、ヤフオクはもうお休みかな。
今年一年、もうけさせて頂きました。みなさんも良いお年を。

>>208
ドキュソハケン
213名無しさん(新規):01/12/04 10:29 ID:j0LG17Ub
>>205
自分はここではんこを作った。
スタンプ台を使う必要が無いので楽だよ。
http://www.rakuten.co.jp/dejihan/
今なら年賀状キャンペーンもやってるから少し安いし。
宛先は諦めて丁寧に書こう。
油性のマジックの細いのを使って、丁寧に書けば汚さが目立たないよ。

>>208
そういや、そこをコピーして送ってくれた出品者さんいたなぁ。
そのまま使うのは郵便局に迷惑だと思うけど、コピーなら分かりやすいと
思ったことがある。

12/4
そろそろ出品物が増えてきたので、クロネコのメール便を契約したいと思った。
が、あまりうまく説明できないから契約できるか謎。
でもね、「ねこ主任」が欲しいんだよ。
214名無しさん(新規):01/12/04 10:30 ID:O+Pb4joS
平成十三年十二月四日
>>214
チュー事は君は定形外なんか使って発送してるような、ど糞って事ね。
215名無しさん(新規):01/12/04 10:31 ID:pVwB4MFv
12/4
現在の価格 1600円
入札してる奴 新規
ヲッチリスト 17

今晩終わるのだが、一体いくらになるのだろう。どきどきわくわく。
216名無しさん(新規):01/12/04 10:40 ID:j0LG17Ub
>>214
くす。
217名無しさん(新規):01/12/04 10:42 ID:x4eUIVf9
>>214
そんなに自分を責めなくてもいいのに……。もっと自分に自信を持って!!
218名無しさん(新規):01/12/04 11:21 ID:EF4yaqmg
ヲッチリスト20。現在の入札3。自動延長設定しておけばよかった。
219名無しさん(新規):01/12/04 12:22 ID:Wgj29VeY
とあるグッズを出品してるんですが、もう定価に達している。
これ以上上がると申し訳ないなぁ。
今でも入手可能なんだが。
220名無しさん(新規):01/12/04 12:37 ID:VME0h3GV
ここの最落スレ、転売スレなど見てると、
ヤフオクは、すげーやな奴が出品してるような気がする。
そして、自分もだんだん嫌なやつになってきてるのに、気が付いた・・・
221名無しさん(新規):01/12/04 17:52 ID:I6ZBz9sZ
ある資格試験の本を試験日2週間前に落札した。
本格的に問題を解くと言うよりも、どんな問題が出るかを違う本でも見たかったので
安い奴を軽い気持ちで落札。

出品者の方が、「試験日も近いでしょうに」と
振込確認前にこっちに発送してくれた。
メールの文体も暖かくて、とてもいい人だった。
落札後、1日半で取引が完了したのは初めてだが、ここまで嬉しい気持ちも初めてだ
どうして、評価に「非常に良い」以上のものがないのだろう。

なのに、この出品者さん、「悪い」が1つ
「送料を30円高く請求され、1時間後にお詫びと訂正のメールを頂きましたが
遅すぎます。切手で返して頂いても困る」と。
許してあげて欲しい。この人は、いい人なんだよ
22212/4:01/12/04 18:04 ID:BH2IyP6U
2日前に送料を間違って教えてしまった。
すぐに訂正のメールを送るも
落札者から何の連絡もないので、鬱。
223名無しさん(新規):01/12/04 18:15 ID:Z+C6WXmo
>>221
その落札者のIDキボーン
224名無しさん(新規):01/12/04 18:24 ID:UpOMtY6M
>>223
221の「いい出品者」まで2chに晒すわけにはいかないだろ

2桁評価を持っていて「悪い」1つ位なら、
きちんと事実関係を評価欄に書いておけば
大丈夫だと思うが
225名無しさん(新規):01/12/04 19:20 ID:olZos9Bv
>>221
私も、送料もらいすぎで切手同封で返金したけど
「非常に悪い」ついてるよ。
70円もらい過ぎだったので使いやすい80円切手入れておいた。
(10円余分に入れるのは良くなかったかもしれんが。)
その類の非常に悪いなら堂々といただいておきます。
送料間違えた痛い出品者ではあるけど
きちんと窓口で確認して返金してるって証明になる。
226名無しさん(新規):01/12/04 19:55 ID:olZos9Bv

始めてトラブったが、非常によいをつけた。

宅配便の元払いで発送してもらう約束で
送料込みの代金を入金したのだが
相手から「代引きにて発送しました。。」
おーい。代引き??
あわてて電話したら相手さん平謝り。
受け取り拒否&返金か
差額返金&受け取りか選んでくれって事で口座聞かれた。

こちらは「今すぐにに差額を振り込んでくれたら取り引きする。
「受け取り後の入金は嫌なので受け取り拒否します。」と
答えたら本当にすぐに差額を入金してくれた。
私が払った手数料と電話代として100円程度余分に返金してくれた。
当たり前の対応といえばそうなんだが、
気付かないで代引きが届いてたらと思うと恐ろしい。

トラブルがあっても迅速に誠実に対応してくれたので
評価欄には書かないと思う。
相手も今後発送には気をつけるだろうし。
つーか、平謝りしてる人に悪いはつけにくいよな。
相手の電話での「え?え?う、うわー間違えた!!!」という絶叫が
今でも耳に残る。
他山の石としよう。

長くてスマッソ
227名無しさん(新規):01/12/04 20:40 ID:jD95BXbd
以前、とある物を落札して出品者の言われるままの送料を翌日入金した。
心の中では
「小さなものにしては送料高いな・・・そんなに重かったっけ?」
と思っていたが。
翌日出品者から「明日発送します」のメール
さらに翌日メールが来て
「郵便局行ったら○○円で送れるそうです。すみません
差額は返金します。」と言う旨のメールがきた。
結局切手でもらったが、別に使う物だからよしとした。
ここでいろいろ読んでると結構そのままもらってしまう出品者が
多いのかと思っていたが、正直な人で良かった。
評価も非常によいにしてその件に関しては
「こちらが多くお支払いした分をお返しいただき正直な方だと思いました・・・」
とか書いた気がする。
まあ、これだったら相手が間違って多く請求したとは読めないし、いいかと思って。
228219:01/12/04 20:45 ID:Wgj29VeY
>>219の件、今さっき終了した。結局、定価より500円も高くなって落札。
何故?限定品でもないし、今だってオンラインショップでも店頭でも買えるぞ。
商品名検索すれば分かるだろうに。よくわからん。
229名無しさん(新規):01/12/04 21:28 ID:DfcEAaDz
自分は送料オーバーした時の対応がウザイから、若干軽めの重量で
計算している。差額でたらこちらで負担しますて感じで。
・・・昨日送った冊子1010グラムだった
230名無しさん(新規):01/12/04 21:30 ID:DfcEAaDz
送料オーバーした時の対応 ×
送料安くついたときの対応 ○

激鬱
231名無しさん(新規):01/12/04 21:57 ID:nZ09s7Qd
12/4
商品説明に発送方法と送料の負担についてはっきり
書いているのに、質問に「何で発送ですか?」
これで評価が100越えているのか…
232名無しさん(新規):01/12/04 22:17 ID:tipg7vzP
切手で払うのはいいけどさ、値段分ジャスト送ってこられた
ときはちょと鬱になった。過去に切手の人ほかにいたけど、
いくらか色つけてくれたから、そんなもんだと思ってた・・・。

それよりその落札者、送付先が
「渋谷郵便局留め モナー商事山田」に送ってくれって
ことで、尋ねても下の名前も郵便番号も教えてくれず。
「今までは届いてる」の一言だけ。何も被害を受けたわけじゃ
ないけど、もう取引したくないよ。
233名無しさん(新規):01/12/04 22:51 ID:wZ3r8RXs
「送料多くもらいすぎ返金」何回かしてから、送料は込みで出品することが多くなった。
234231:01/12/04 23:06 ID:nZ09s7Qd
12/4
質問に答える前に入札があるし…
235名無しさん(新規):01/12/05 08:05 ID:YDns5Nya
>>232
モナー商事(ワラ
2チャンネラー?
236名無しさん(新規):01/12/05 08:13 ID:YDns5Nya
12/5
フリマで買ったゴミばらまいたら即日入札あった。
元手はタダ同然だからな。
237名無しさん(新規):01/12/05 08:45 ID:OStJGBGz
12/5
昨日、イーベイで落とされた品の落札者の名前がmonaだった。
も、モナー??
238名無しさん(新規):01/12/05 15:26 ID:zm1uBTiP
>238
友達に「最中」と書いて、「さいじゅう」さんがいる。
彼のメアドはmona@・・・
239名無しさん(新規):01/12/05 15:51 ID:+8OwaRJ4
12/5
落札者から用心の為(俺の)携帯にかけて身元確認したい旨のメールがきた、
そこそこ高額(3万)だし事前に何時頃ならかけていいですかと丁寧に
質問もきたので了承して電話を待っていたが
予定の10分以上前にいきなりかかっていきなり切れた・・・
リダイヤルしようと思ったら相手の番号聞いてなかった事に気付く、
これは落札者からではなく、最近ニュースになったワンギリとかかもしれんと
思って悩んでたら当の落札者から連絡がきた。
結局リダイアルしてないけどあの番号は未だに謎。
240名無しさん(新規):01/12/05 21:34 ID:UkBpESgD
12/5
またあのIDの人と欲しい商品が重なってしまった・・・。
これで何回目になるだろう。
しかも毎回負けてるからいい加減気まずいし恥ずかしい・・・。
もう出来るだけあの人とは競りたくないのに〜。
あの商品もすごく欲しいけど、今回もまた負けちゃうのかな。
・・・鬱・・・・・。
241みなさん:01/12/05 23:15 ID:3veKDls6
今年は何日まで出品、落札致します?
年末年始は郵便事故が増発するそうで、私はそろそろ
控えようかと思っています
みなさんの意見をお聞かせ下さいまし。
242名無しさん(新規):01/12/05 23:25 ID:cOGHxZ6j
12/5
いつもヤフオクでお世話になっている出品者さんが他の板で晒されている・・・
誰も相手にせずスレ自体沈んでいるけど出品者さんに言うべきか。
良い人なんだけどな〜

>241
入札専門:もうヤフオク納めは済ませました。
243名無しさん(新規):01/12/05 23:30 ID:OStJGBGz
12/5
連絡の途絶えた落札者に開封確認メールを送る。
どうやらメールは読んでいるようだ。それに出品や相手に対する評価もしている。
何故返事をくれないんだろう?ブッチされてるのだろうか。

>>241
出品は全て今週末あたりに終わるように設定。それで今年はおしまい。
入札の方は必ず補償付きの方法で送ってもらう事にしてとりあえず続行。
244名無しさん(新規):01/12/06 10:34 ID:kJ8GZsNb
>>241
自分は20日前後までは出品するつもり。
クリスマスでも家にいるヒッキー君のためにね。
基本的に品物先送りしてるので、入金は年明けにしてもらう。
245名無しさん(新規):01/12/06 17:29 ID:CarXqjb0
12/6
同時期に終了した5人の落札者と取引して、
1人がhtmlメール、1人が機種依存文字使用、1人が改行しない人。
ヤフオクで一々注意するのが面倒で、スルーしてしまった。
しかし今日この板に来て、
他の人も迷惑するかもしれないんだよなぁと反省。
波風を立てず、さらっと指摘する方法はないものか。
246名無しさん(新規):01/12/06 18:29 ID:aRKU4G2c
きのう、誕生日だった。
私はヤフオクでとある非売品キャラグッズを収集しているが、
高価なグッズには手を出せないでいたら、
ダンナがその高価な憧れのグッズをプレゼントしてくれた。

憧れのグッズが誕生日プレゼントなのはうれしい。
でも、誕生日プレゼントがヤフオクなのはなんとなく・・・(以下自粛)

とりあえず、今日発送でプチプチを再利用してみた。
誕生日プレの梱包の再利用・・・・
247名無しさん(新規):01/12/06 19:05 ID:48tDSrf9
12/6
かなり状態がいいから相場の1.5倍で回転させてきた
カメラに、ついに記念すべき入札1!!!
あと3日あるし、ボーナスも近いしあと+3000は
いくと思っている。値段下げずに粘って正解だった。
嬉しいので上げさせてもらう
248名無しさん(新規):01/12/06 19:20 ID:RaL1Evb0
初めて取引する方から最初のメールがきた。感じは良い。が余計なおしゃべりが多く鬱。
別に友達が欲しくてオークションやってる訳じゃない。
でも返事を一生懸命考える自分…。
オークションに関係ないメールを無視できる無神経さが欲しい。
249名無しさん(新規):01/12/06 23:57 ID:4QqvxGEX
いつもと変わり無く取引しているのに、返品したいだとか、
わけもなく「良い」の評価をくらったりとか…
ウツダ。理由が思いつかない。
250名無しさん(新規):01/12/07 00:08 ID:kcUUPVjA
>>249
どこかで読んだけど、デフォルト評価が「良い」の人って
いるみたいだよ。
「おまけをつけて頂いたり値引きして頂いたら「非常に良い」をつけますが
普通に取引が終了した場合には「良い」の評価にします」
みたいなのをどこかで読んだことがある。
「自分が得した=非常に良い」ってことだと思うけど、
悪いじゃなかったなら気にするな〜
251249:01/12/07 00:21 ID:qGaPAYaw
>>250
ありがとう。
どうやらその「良い」をつけた人は、業者出品のときに「良い」にしてるらしい。
私も一応業者なので…
そりゃー素人さんよりは安くはないと思うけど(できるかぎり安くしてるよ〜)、自分がその条件を飲んで落札してるのにね。
取引件数が多くなってきて、落札される数も増えたけれど、変な人も混ざるようになってきたように感じる…
252名無しさん(新規):01/12/07 01:00 ID:QjsIeJBJ
11/6
落札者がなかなか金を振り込んでこない。
たった400円ばかりの金を振り込むのは面倒だろう。
俺もそう思う。
だが、たった400円ばかりの取引の為に、梱包して郵便局に行ってと言う
手間を払うのはこっちも同じだ。
やる気がないのが見え見えの言い訳メール贈ってくる位なら、
最初にキャンセルして欲しかった。
253名無しさん(新規):01/12/08 12:54 ID:cftu+96N
12/8
入札者の自己紹介欄があまりにも好感度高かったので、
念のため評価の履歴はチェックして、
相場より安めだが早期終了して落札してもらった。
254落札者:01/12/08 19:50 ID:GCjXfzH/

                 ┌─┐
                 |ま|
                 |だ |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
     オセーヨ   ハヤクシロ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
255名無しさん(新規):01/12/08 19:57 ID:LkrXcztM
12/7
2週間にわたり出品していたノートパソコンが今日落札された。
終了間際まで入札がなかったので、値下げ再出品を考えていた
矢先のことで、うれしかった。
ジャ○ネット高○みたいにおまけを沢山つけてあげた。
256名無しさん(新規):01/12/08 20:16 ID:Yf/Ny12U
最近は日曜夜に終了集中させている。毎週日曜夜は
部屋中ダンボールまみれ。徹夜あけの朝、山のような
荷物を持って朝一で郵便局へ行くのが習慣になった。
平日の入札が全然ないからこうするより仕方ない。
>>253
自分も最近はQ&Aからの即決依頼が多くなってきた。
希落の設定も含めて来週からはちょっと売り方を
工夫しようと思ってる。
257名無しさん(新規):01/12/10 00:42 ID:ofsowRp3
12/9
いつも長くても期間を5日までしか設定したことがなかったけど、
今回色々事情があって7日で出品してみた。
そしたらなんかいつもと勝手が違うよー。
アクセス・ウォッチは順調に増えてるけど、入札があんまり入らないから
ちょっと心配。
細かい質問もボチボチ来てるし、最後にはちゃんと値上がりするだろうか。
どうしても期間限定で売り切りたくて超安値で出してるからかえって
なんかあると思って敬遠されてるのかなー。
258名無しさん(新規):01/12/10 00:53 ID:4EaR0Tmg
12/10
去年、12月以降の取引がとって〜もレスポンス悪かったので
今年の出品はもう終わりにした。
出品開始は元旦狙ってます。
259名無しさん(新規):01/12/10 01:27 ID:mux2RT75
もうヤフオクだめだね・・・
260名無しさん(新規):01/12/10 11:24 ID:t3DT/LOS
>>257
落札者が賢くなって、中途半端なモノは100円でも売れなくなった。
気がする。送料払ってまで買いたいモノかどうか。
売れ残り同志でセット販売してみたらどうでしょう?
>>258
そうなの。やっぱ年末ダメかな
>>259
売れてる人のところにはバンバン入札入ってる。
もう少し頑張りませんか?
261名無しさん(新規):01/12/10 11:38 ID:xOo/y8Rn
12/6 郵パックが届くはずなのに来ない。
12/6夜 階下宅の玄関の新聞受けに黄色い紙がヒラヒラしているのに気付く。
12/7深夜 まだ黄色い紙がある。悪いと思いつつ見ると家宛ての「不在配達記録」
下の方は最近越してきた外人さんなので気付かなかったのでしょう。
危ないところでした。
262名無しさん(新規):01/12/11 10:09 ID:qcsn1z0r
12/11
CD買った、サランラップで何重にも巻かれてた!はげ!
263名無しさん(新規):01/12/11 10:29 ID:zoYomSDs

12/11
昨夜22:30頃落札者からメール来た。
「明日(12/11)入金する予定、13日昼間届くように送れ」

仕事してるのにそんなにきびきび動けない。
急ぐならもっと早く言ってよ…
264名無しさん(新規):01/12/13 21:07 ID:rb2pTz/C
12月13日

前から欲しくてやっとデジタルスケールを買い、届いた。
出すものないんだけど、出品したくなりました。
早く使いたい。
265名無しさん(新規):01/12/13 21:33 ID:4NPtSDoN
>>264
デジタルスケール出品してYO!
266名無しさん(新規):01/12/13 21:37 ID:rb2pTz/C
>>265
デジタルスケール出品する時に計量できないじゃん。いやん。
267名無しさん(新規):01/12/13 21:40 ID:SOFW6Mt7
>>266
デジタルスケールをさかさまに置くと計量できる??
梱包材も積み重ねて。
268名無しさん(新規):01/12/13 21:42 ID:hPK8DU5k
12月13日
前から欲しかったマネキンハンガーを購入。
今から冬物を出品しても遅いかなーと早く買わなかった事を
少々後悔。
出品していた商品が4つ落札された。
全て即決つけてたものばかり。
ボーナス時期は即決買いしてくれる人が多いのか?と、
期待しつつ今まで回転寿司していた商品に即決をつけ
値段を2割下げて出品。
269名無しさん(新規):01/12/13 21:48 ID:rb2pTz/C
>>267
そうか!

って、さかさまにするとデジタル表示が読めないよ〜
やっと探してオークションより安いとこで買ったから売れないよ〜
270名無しさん(新規):01/12/13 21:59 ID:mgX3x4R2
路上販売で見つけたしょうも無い物が20倍の値で落札されたよ。
もっと買っておけばよかったと悔やまれる。

4日で純利7万オーバー! (・∀・)イイダロ!!
271名無しさん(新規):01/12/13 22:12 ID:uNDsHbqL
12月13日
評価2の人から落札、2度程メール交換して入金したので
入金完了メールを送ろうとしたら既に発送メールが来ていた。
随分はやく確認したなあと思いながら着信時間を見たらどうも送金前に発送してくれたらしい
一応こっちは評価が200程あるから信用して発送してくれたのだろう。
有り難い事だけど先送りして入金されなかったとかいうトラブルをよく聞くから
注意というかアドバイスした方がいいかなあ・・・?
272名無しさん(新規):01/12/13 22:27 ID:eN6szobd
>>271
別に注意しなくていいと思うよ。本人の勝手だし。
先に発送するのは入金確認する手間が省けるからと、
入金直後にたまたま忙しくなったりして結構困る時が多いんだよね。

それで入金されずにトラブルになってもまぁしょうがないな、ってあきらめるだけ。
ま、そんなに高額取引しないからだけど。
273名無しさん(新規):01/12/13 22:28 ID:izcIYvx7
12/13
ボーナスが入ったものだからついついあれもこれも
と入札してしまう。
274名無しさん(新規):01/12/13 22:59 ID:brtrleEj
定型のありがとうございました評価文に「アドバイスもいただき」って書いてある。
ん?アドバイス?誰かと間違ってない?
私は別にアドバイスなんてしてないわよ・・・
非常に良いだからまぁいいか。
275厨房:01/12/13 22:59 ID:+ltv398E
276名無しさん(新規):01/12/13 23:09 ID:mbBoFK23
品物が回転寿司だけになったし、12月に入ると何かと慌ただしいので、
11月末で一旦オークションから手を引こうと思ってました。
が、連絡&入金が遅い落札者が一人いて、その人からのコンタクトを
待ってる内に、ズルズルと12月へ突入。
まあ、仕方ないか…、と思っていたけど、結局キャンセルということになり…。

一ヶ月分の参加費だけが、空しく流れて行きました。
今日も、回転寿司への入札はありません。
277名無しさん(新規):01/12/13 23:11 ID:uNDsHbqL
>>272
なるほど確かに人によって事情もありますしね
助言有難う、というか俺がちょっと偉そうだたね、気を付けねば
278名無しさん(新規):01/12/13 23:27 ID:mgX3x4R2
当方海外出品者、新規さん落札されて入金確認後、発送、
4〜5日で到着すろと思われ到着メールを待っていたが、、、

時のたつこと1ヶ月。

着いているから文句もなくて放置なんだとは思うけど。
評価バージンに、「どちらでもない」、つけていいかな?
279278:01/12/13 23:29 ID:mgX3x4R2
誤字が多かった、ニホンジンナノニ。(鬱だ)
280名無しさん(新規):01/12/13 23:35 ID:izcIYvx7
>279
着いてないとか文句があれば言ってくるでしょ。
入金してくれていたら問題ないんだから
非常に良いでいいんじゃないの?
到着メールを送らない&評価をしないで「どちらでもない」
なんて付けられたくない。評価が欲しいor確認したいの
ならまずメールで確認したら?
281名無しさん(新規):01/12/13 23:38 ID:mbBoFK23
私なら、先払いで入金してもらえたなら、その後がルーズだろうと、
「非常に良い」を入れます。
282名無しさん(新規):01/12/14 10:42 ID:DnnbF1Nt
気になるなら、【品物は届きましたでしょうか?】メールを
打つ。もし届いてないようでしたら連絡ください。

自分の場合は金銭授受最優先にしてるので
金さえ払えば【非常に良い】
283名無しさん(新規):01/12/14 10:46 ID:DnnbF1Nt
12/14
発送で今日も近所の郵便局へ、顔なじみの非常勤の女の子が
休みで、ブタのような男が窓にいやがった。+30円で郵パック
にできるんですよ!とウルサかった。いつものように記念切手
をベタベタ10枚ほど貼っていたから、電卓片手に実に不機嫌
だった。
284名無しさん(新規):01/12/14 10:53 ID:+lLJM04s
12/14
昨日顔なじみの郵便局員と飲んだ。
民営化の話題で今郵便局員は熱いらしい。
ゆうぱっくカードが20枚で完成するらしい。
285名無しさん(新規):01/12/14 16:36 ID:q07UlQ5V
12/14
異様に高値で落札されたPS本体中古(12000円!)の落札者から
今さっきメールが来た。「振込みました」の下にこんな追記があった・・。
「(ほぼ原文)自己紹介欄で色付きの文字を表示されていますが、よろしかったら
 やり方を教えてくださいませんか?なんたらかんたら・・・・(かなり略)」

あー、タグは使った自己紹介になってるけど教えるもなにももう使えねーもんな。
まさかこいつ、これの為に執拗に入札→落札したのかって思うとなんて返信しようか迷う。
286名無しさん(新規):01/12/15 02:03 ID:ckNIJCjA
12/14(もう日付は変わったけど)

落札された商品を3つ発送。
落札した商品が3つ届く。
一つは宅急便の着払い。
出品者が青森県だった為送料だけで1000円以上かかってリトル鬱に。
でもスナイプできた商品だったし、写真で見たよりとても良い品だったので
満足。
帰省に向けてトランクケースを物色。
イイの見つけた!でもまだ日数がある。
スナイプ魂が燃える。
287名無しさん(新規):01/12/15 02:11 ID:/oZMlxgt
>>285
1万くれたのだったら教えてあげなさーい
288名無しさん(新規):01/12/15 08:18 ID:aGYCD9Vv
>>285
異常に高値じゃないですか?
その人明らかにPS2と勘違いしてるのでは(笑)

色文字&画像つき事故ショーカイ、自分も作っとくんだった
裏技とかないかな
289名無しさん(新規):01/12/15 17:53 ID:XCQFMfSL
y2k_bestone(=WHITEROBOT?)がまたコピペを貼り付けていった。
たまたま気が向いたので見てみた。
評価欄見てたら、ケーキ買ってんのこいつ?とおもってめぐってみた。

pour_moi_cakeの評価がきもい
290名無しさん(新規):01/12/15 18:14 ID:ej0SsZvh
12/15

今日、レコ屋に行ったら新品で1480円で売ってたんだけど、どう?
落札したヒトは生け贄ですか?
リサーチしてない奴が悪いのか。。。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18136373
291名無しさん(新規):01/12/15 18:18 ID:ZtlvT+WQ
12/15
発送が佐川だったブツを落札し、木曜に到着予定だったが来ない。
さすがに頭に来て電話して「はよ持ってこいゴルァ」と文句をたれる。
向こうはひたすら謝ってきて、ブツも今し方到着。
しかもお詫びの菓子折付き。……ちょっと佐川がスキになりました。ちょっとだけ。
292名無しさん(新規):01/12/15 18:40 ID:4KKU3C1e
>>287-288
見てる側のウインドウサイズにもよるが、文字制限を逆手に取った
改行方法なら教えてやってもいいぞ。
293名無しさん(新規):01/12/15 20:00 ID:OROiiCz3
>>291
そのお菓子を食べると佐川菌に感染します(w
294名無しさん(新規):01/12/16 01:48 ID:b2uR2o1O
12/16

落札者から佐川急便&曜日していをされていたものが土曜に届いてしまった。
激しい怒りのメールを頂いて鬱になった。
佐川に電話して事情を聞いたら「別タイプの伝票と間違えました〜」

こちらを一方的に責めてきた落札者に文句の1つも言いたいが我慢した。
「高いのに買ってあげたのに!」「会社で恥かいた!」等々。
胃が痛い…佐川許すまじ。
295【すごく良くある質問、1】:01/12/16 02:03 ID:egym49/o
Q、希望落札価格って何? 最低落札価格って何?
  終了まぎわに入札したら、どんどん終了時刻が延長していったんだけど…
A、こちら↓をお読みください。
  なお、どんどん終了時刻が延長していくのは「自動延長」と言います。
用語集  http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/aglos/

Q、商品説明で改行したり、文字を大きくしたり、赤くしたりは
  どうやってやるの?
  あと、背景をピンクにしたりしてるのは?
A、HTMLで出来ます。詳しくはこちら↓。
http://luna.pobox.ne.jp/auction/tag/

Q,イーバンク(ebank)だと振り込み手数料が0円って本当?
A,本当ですが、あくまでも「イーバンク同士」での話です。
 相手がイーバンク口座を持って無ければどうしようもありません。
・他行への振込みができない。
・自分の口座からの現金引き出し、自分の口座への入金、それぞれ手数料必要。
(あさひ銀行からの出金除く)
結論として、JNBが無料で使える現在、まったく意味が無いと言えます。
296名無しさん(新規):01/12/16 02:23 ID:sc+b9jsg
かっこいいベルトを落札しました。出品者様のメールも「取引終了まで
宜しくお願いします♪」とかいい感じだったので「良い人だ〜」と思って
無事に取引終了。は、いいんですが・・最初の「振込先教えますメール」
から何の反応も頂けませんでした。だから振り込みしましたメールやら
かなり気に入ったので感激の感想メールやら出したのに無反応。。
ちょっぴり寂しかった。
297名無しさん(新規):01/12/16 08:52 ID:i4K5rOnv
>>295(初心者スレッドの1さん)
スレたてご苦労さまデス
298名無しさん(新規):01/12/16 08:54 ID:i4K5rOnv
12/16
昨日の夜中のヤフオクはサーバー死んで大変だったみたいですね。
思ったより入札入ってないのはそのせいか。
299  :01/12/16 09:18 ID:RQxk08B1
出品商品を値切られた人いる?

オレ、このまえ送料込みでその金額で・・・て言われて承諾しちゃっ
たけど。
300名無しさん(新規):01/12/16 15:32 ID:UD3VGGhy
>>299
AとBと一緒で○○円でいかがでしょう?
というのはよくある。だからゴミも一緒に出品してる。
301名無しさん(新規):01/12/16 15:35 ID:UD3VGGhy
あ、何気に300ゲット。今日は落札ラッシュか(ワラ
この土日で出品終〜了するヒトが一番多いのでは?
自分も今年のヤフは今日で終わり
302名無しさん(新規):01/12/16 15:41 ID:gcPXtC4p
>>301
わたしもそう。今出てるやつが終ったら今年は終了。今日の夜終了。

終ったら年賀状書きかなー。
303名無しさん(新規):01/12/16 15:58 ID:KUXppBjU
今年はもう、終了です。
304名無しさん(新規):01/12/16 16:16 ID:+Rbh+uf/
やっぱり郵便事故あるかなぁ?
私はかまわず出品してるけど
305名無しさん(新規):01/12/16 16:33 ID:UD3VGGhy
>>304
定型外は基本的に職員が配るから、
そんなに極端に増えることはないと思いますよ。
というのは、定型外はバイクや自転車の後ろの荷台に
乗せるから、バイト君が配達途中で気づかず局へ持って
かえってしまうことが多いので。
ハガキや封筒の誤配や遅配は多いみたいです。一軒ずつ
すれて配達したりとか。
306名無しさん(新規):01/12/17 13:53 ID:sczcfN3d
12/17
エアキャップってうちの近所のダイソーには売ってない。
ここ3日、エアキャップを求めてさまよっていた。
今日もまた近所の某安売り店に行ったら、売ってない、とのこと。

でも使ったやつだったらあげますけど、とタダで貰った。
やったー。嬉しい。
307名無しさん(新規):01/12/17 14:06 ID:ke0BUnFO
12/17
昨夜は徹夜で梱包して、朝一で歩いて近所の〒へ。
一回で運べなかったから2往復した。
発送終わって、後は放置プレイ中の落札者との連絡

>>306
ダイソーのは、ヤワヤワですよ〜
308名無しさん(新規):01/12/17 14:10 ID:IRBaukT3
うちの会社、某自動車のDラー
新車につける用品の梱包に、発泡スチロールのシートやら、エアキャップなどが使われてるため、只で梱包材入手。
意外に処理にお金がかかるため、もてあましてる。
あと、小さ目のダンボールも、多数あり!!
309名無しさん(新規):01/12/17 23:10 ID:4orMD4ZV
12/17
初めてテレカ出品、無事全部落札。
こんなに梱包に気を使うとはおもわなかったyo!
でも、曲がって届いてクレームつくよりいいよね・・・。

今度はまとめて出すのやめよう。
310名無しさん(新規):01/12/18 10:21 ID:K5UpM4kO
はぁ。
311名無しさん(新規):01/12/18 10:22 ID:K5UpM4kO
12/18 はれ
年末年始に品物を発送したくはないが、年が明けてからたくさん出品するのも
面倒なので、年末年始ぼったくり価格(簡易保険分上乗せ)で出品して
置いたブツに入札が入っている(もちろんオークションページには書いていない。
値引きを交渉されても困るし)

もちろん、値段をひいて再出品する手間がはぶけたから良いんだけど、
勇気あるな、郵便事故が怖くないんだろうか。
「定型外でないといや」、という人だったら困るなぁ。

とりあえず、祈ろう。
312名無しさん(新規):01/12/19 16:11 ID:MDA81RTX
>>311
今の時期は喪中につき〜、のハガキ配るのに大忙しみたいですよ。
20日過ぎたらバイト君も登場するし、
来週末はクリスマスの配達ラッシュ、そのまま年末
313女って細かい:01/12/19 16:45 ID:rkZF6RNk
出品者側の時には手紙とか入れてくれて
ありがたいんだけど
落札者側になると男より然全細かい

どうにかしてくれよ!!!!
314名無しさん(新規):01/12/19 16:52 ID:+930BuCe
>>312
バイト君参入・・・こわひ。
早く取引済ませて、さっさと発送せねば。
はよ入金しろやゴルァ(゚д゚)

はぁ〜 全く。。。
315mars:01/12/20 00:52 ID:m8vYuTMu
ageとこ。
316名無しさん(新規):01/12/20 01:29 ID:gFb0ElBf
昨日、最後まで未入金だった分が
やっと入金された。
良かったyo
今日とっとと発送してヤフオク納め完了っと。
317名無しさん(新規):01/12/20 01:39 ID:ZDxkQ9Gi
落札されたpc周辺機器、梱包途中でほったらかしといたら間違って蹴飛ばしちまった
慌てて動作確認。機能に問題はないが妙な音がする。すっとぼけて送ろうっと
318名無しさん(新規):01/12/20 01:45 ID:JUXgevkY
>>317
ああ、あるある。段ボールの下の品物踏みそうになって
足が絡まって転倒。危なかった。梱包も命がけ。
319294:01/12/20 09:46 ID:KuI2rFam
12/20

あれから落札者からも佐川からも連絡が無い。こういう場合はどうしたらいいんだろう。
ムシする?ちなみに届け先は会社だったので自宅電話番号は分からない。

落札者には、失敗をしてくれた佐川配達員の名前と携帯番号は知らせてある。
佐川クンにも、落札者から連絡あったらコッチに教えてくれと言ってある。が連絡ない。
こういう場合はどうしたらいいの?ほっといていいの?(涙)誰かおしえて…
320名無しさん(新規):01/12/20 09:53 ID:cQ8zVBVB
>>319
時間が立てば相手も落ち着くだろうから、1週間くらいたってから
謝罪のメールを入れる。後は何もしないほうがいい。
321名無し:01/12/20 11:23 ID:ue6cnacZ
12/19
18日に落札。相手からすぐメールがきたのでこちらもすぐ返信。
週末でかけるのでその前に受け取りたい旨伝えて、
「必ず19日に振り込むので、できれば早く発送してもらいたい」とかくと
プチキレのメールが返ってきた。
「こっちは必ず16時に入金を確認して、その時確認できれば即時発送
している。今までずっとそうしてきた」と。
あーそうかい、と思いつつも14時に振込み。発送してくれただろうと
思って夜メールを見てみると、
「昼過ぎっていったから13時ごろ確認にいったら振り込まれていなかった
ので、明日の16時の確認の時に発送します」だってよ。
なんだよ、お前16時に確認するんだろ?今までずっとそうしてきたんだろ?
14時は昼過ぎじゃないのか?
で、なんで俺をせめるわけ?
322名無しさん(新規):01/12/20 11:41 ID:wT0Y63i0
>>321
言い返したら?
「お前16時に確認するんだろ?
今までずっとそうしてきたんだろ?」ってさ(w
323294:01/12/20 12:00 ID:OuMnxNkm
>>320
ありがとう、そうしてみます…
324名無しさん(新規):01/12/20 12:37 ID:o3adtdjp
>>321
早く発送しようと思って昼過ぎに確認にいったのかも
知れないよ。
325名無しさん(新規):01/12/20 14:34 ID:zTDowroM
やべーよ
年末年始、欲しい物出すぎ
バイト君コワイヨー
でも取引7こ近く残ってるんだー
コワイヨー
326名無しさん(新規):01/12/20 23:07 ID:LXZ9DH/K
>>319
こっちのサイトからじかにメールを投げてみれば?
わらってごまかされました、いいかげんな仕事をされても困ります、って。
http://www.sagawa-exp.co.jp/index-j.html
http://www.sagawa-exp.co.jp/communication/mail-j.html

読んでて胃がきりきりしてきました。
無事の解決を心よりお祈り申し上げます。
327名無しさん(新規):01/12/21 03:41 ID:C6wkYRKC
ウオッチ25あるけど入札の気配なし・・・(シクシク
328名無しさん(新規):01/12/21 03:46 ID:MmELV9a/
さーそろそろ寝よう
tmp鯖が逝ってるのでダウソ板に逝けないよーう
329名無しさん(新規):01/12/21 04:45 ID:wN5itLWJ
>>327
私なんて、アクセス670・ウオッチ54だけど入札1で開始価格のまま・・。
あと数時間で終わってしまうう
330名無しさん(新規):01/12/21 05:33 ID:rsXSsEYF
>>326
ありがとう、思わず感情的に佐川へメールを書き殴ってしまいました。
内容を見直す事ができなかった…何書いたか分からなくナタヨ
ヤマトは自宅に電話してきたから、「電話かけてこないで」って書いておきました。

あと、まだ評価を入れてないし、入れてもらってない…どうしよう。やはり「良い」辺りで密かにBLか。
元々はね、会社が佐川と契約してるから、会社の名前を使って着払いにしてたのです。(送料若干やすくなるらしい)
それが今回の件で会社と佐川の双方にバレて恥かいて、怒りを私にぶつけてきたみたい…

落札後に特殊な発送方法を頼んでくる人は、もう断る事にします。(キャンセルになっても)
こりました。オクの事そうだん出来る人いなくて色々不安でした。話聞いてくれてありがとう。
331名無しさん(新規):01/12/21 06:22 ID:lvyLfEi/
>>330
評価されてないのならそのまま放置しておけば?
別に無理して入れる必要ナイでしょう。
BL入りは別にしてもいいと思うよ。
332名無しさん(新規):01/12/21 15:07 ID:whYdSaIn
ヤフオクの参加停止をした。

手続きの最中、どうしてもセキュリティーキーとやらが受け付けて貰えず(打ち間違えてないのに)、
「これは罠?永遠に参加費を徴収し続けようという罠?」と焦りまくりました。
333名無しさん(新規):01/12/21 16:56 ID:PdfiehDu
さっき検索してたら、eで始まるオークションIDがあったよ。
いつからはじまったんだろう・・・?
334名無しさん(新規):01/12/21 18:23 ID:M4j25x4R
質問があります。
入札・出品・「Q&A」をしなかった月も
参加費は取られるのでしょうか?
宜しくお願いします!
335名無しさん(新規):01/12/22 00:10 ID:bk/0bS7m
ほとんど出品で利用しているけど、ひさびさに落札したら
出品者から

>落札ありがとうございます。
>振込みは、銀行か郵便でお願いします。
>希望がありましたら、お知らせください

というメールが来た。銀行の名前は?
郵便ってのはぱるるのことなのか、現金書留のことなのか
(オークションのページでは銀行振込にのみ
チェックが入っていた)
謎は深まるばかりだ。
336名無しさん(新規):01/12/22 00:19 ID:38HcYK1x
>>335
小為替かもしれんぞ(w
337名無しさん(新規):01/12/22 06:44 ID:ute01Fut
>中古という事で、入札後のキャンセル、クレームはお断りしますので
>中古という事で、キャンセル、返品はできません

最近意味不明の記述が多い。
「中古なので」とか、関係ナインジャン?
あと、状態とかまったく書かないで「返品クレームお断り」
とかも、アホかってかんじ。だってトラブルのもと自分で作ってるのでは・・
338名無しさん(新規):01/12/22 08:40 ID:eSBBEYt/
>334
>質問があります。
>入札・出品・「Q&A」をしなかった月も
>参加費は取られるのでしょうか?
>宜しくお願いします!

取られない。けどヤフが間違えて無駄に金を取られた人多発中
339名無しさん(新規):01/12/23 15:36 ID:b0D7N2Mg
12/23

22日15時に終了。落札通知にやたら長いお知らせがあったので読んでみると、
「そっちからメールくれ。住所氏名電話番号はもちろん希望の振込先と落札商品も書け。さもなきゃわからん」とあった。
そんなん商品説明に書けやあ、見落としたらどーなってたんだ、と疑問に思いつつ即メールしたら
10分後に返事が来た。書いてあったぱるるの振込番号にモバイルで送金したら
その日の夜に「夕方ゆうパックで発送しました」とメールが。
私はそのメールを今日の13時ごろ受信して、「え?」と思っていたら玄関のチャイムが鳴った。

取引所要時間22時間。2001年最後の取引がさっさと幕を閉じた。
340名無しさん(新規):01/12/23 15:40 ID:+aK9aeeW
12/23

ヤフオク始めて1年
ずっと謎だった「〒」記号の出し方を発見した
なんだ「ゆうびん」でよかったのか・・・
341名無しさん(新規):01/12/23 15:43 ID:0bRc9316
12/23 曇り
昨晩、落札したのに出品者から連絡がない。
新しく出品してる暇があるなら連絡下さい・・・。
342名無しさん(新規):01/12/23 15:47 ID:QDLKIXu5
>>339
もう今年は終了なん?
343名無しさん(新規):01/12/23 15:55 ID:HRlRO2nm
>>334
>>338

オークションの一時停止(だっけ?)をしないと参加費は取られるよ。
344名無しさん(新規):01/12/23 16:48 ID:6BOmYxqI
年末のせいか、喰い付きがいい。
売れ残ってた物が次々捌けていく。
もっと出品しとけば良かった。まだ間に合うかな。
345名無しさん(新規):01/12/23 20:37 ID:oQKgiNj3
12/23
今日も出品物に質問が。答えてやったけどどーせ入札しないんだろ・・・
なんで質問してくる奴は聞くだけ聞いたらそれっきりなんじゃゴルァ!!
ちなみに自分も何度か質問した事あるが、必ずその後入札してるぞ。
346名無しさん(新規):01/12/23 20:50 ID:RjJxTr3a
>>345
そんな事いってるようじゃねぇ......
347名無しさん(新規):01/12/24 12:47 ID:8CIn1TJ4
12/24
バイト君が家の前ウロウロしてる。お前大丈夫か!?
348モルモル:01/12/29 01:59 ID:FawsmmBN
age
349あのさぁ:01/12/29 02:06 ID:2hvIhJfF
12月29日
今日の午前中にカニが届くことになっている
あと10時間以内だな 楽しみだな
4人で3sも食べられるかな
お腹いっぱいになっちゃうな
もしも中身がスカスカだったら ( ゚Д゚)ゴルァ!!評価しよっと
(゚д゚)ウマー だったら よーしパパ非常に良いにしちゃうぞー
まあ素人はカニもどきかまぼこでも食ってなさいってこった
350名無しさん(新規):01/12/29 02:10 ID:IpzpDusa
今日初めてオークションで売ったものを発送したよ。
毛(どこの?)とか入らないように、包装するとき緊張した〜。
到着してから文句言われないかチョット心配。
351あのさぁ:01/12/29 02:12 ID:2hvIhJfF
>>350
おめれと 君も今日から出品者
わたしは取引きしていくうちにコツをつかむようになりました
他の人の良いと思ったところを真似しています
(梱包方法とかその他)
352名無しさん(新規):01/12/29 03:45 ID:K0OwRGRI
>>350
気持ちすごくわかる(w
353+++:01/12/29 08:44 ID:qu2WXdNl
禿げ同
354名無しさん(新規):01/12/29 11:14 ID:FX+A4ktS
>>349
もしかして山陰の業者さんから落札した?
違ってたらスマソ
355名無しさん(新規):01/12/29 13:46 ID:gxcd+0Mi
12/29
お正月を挟んでの出品だけど、売れるだろうか?
31、1と留守にするので、質問等が来ないように、なるべく詳しく商品説明を
書いてみた。
356あのさぁ:01/12/30 01:33 ID:aJgJfSF2
>>354
大阪市の人からでしたぞな
357354:01/12/30 13:10 ID:hyoINYCX
>>356
以前、友人が山陰の業者からカニを落札したんだけど、
見事に中身がスカスカだったらしい。
358名無しさん(新規):01/12/30 22:44 ID:6ScVhJCj
ずっといつ出そうかと暖めていた商品が、残り4日、私より確実に悪い状態で
高値を付けている。
ちなみにめったに出ない物なんで相場もわからず、欲しい人がどれだけ
いるかもわからない。現在の入札者は二人。
お正月で人が少ないことも考え合わせた上でどうするか検討中。

1)大人しくライバルの終了を待って、相場を見極めてから正月明けに出品。
2)ライバルの現在の価格より少し安めで先に終了するように出品。
3)ライバルの現在の価格より少し安めで後に終了するように出品。

ま、今のところ1を考えているんだけどどうだろう・・・。
みんなならどうする?
359名無しさん(新規):01/12/30 22:45 ID:9XrSzw4/
画像を添付したいんですがエラーが出てしまいます、704×544ピクセルで
問題ないはずなんですが、なぜでしょう?

Error: ERROR: イメージファイルが小さすぎます。縦横それぞれ32ピクセル 以上でなくてはいけません。
↑こんなメッセージがでてしまいます。
360名無しさん(新規):01/12/30 23:18 ID:gM059opw
12/30
20時台に落札した。JNBにチェックが付いていたのでとっとと振り込もう・・・
と、思っているのに 出品者から連絡が来ない〜〜!!
年末年始関係なく出品物がイッパイあるから、速連絡くれると思ってたのにぃぃぃ
361名無しさん(新規):02/01/01 15:32 ID:7x/8njKT
みんなお正月でパソコン見ないんだろうか・・? 質問4つ出してるのに
全然回答ないよ・・・。(30日にね)終了しちゃうよ・・・。
362名無しさん(新規):02/01/01 15:36 ID:0VNSaGYs
年末に落札したブツ、新年早々ゆうパックで到着
1つは着払いで年賀状より早かった
もう一つは元払いのだけどつい先ほど到着
配達員さん、ご苦労さまでした
363名無しさん(新規):02/01/01 15:45 ID:1HaYFViw
終了2日前に入札して、他に誰も入札なかったのに終了5分前にかっさわれた
ずっと狙ってたんだろうね、こいつ
364名無しさん(新規):02/01/04 00:07 ID:v9uSHP81
1/3、立て続けに2つ評価が入った。
昨年の12月半ばから出品してないので、今頃なんで?って思ったら、
それぞれ1ヶ月と2ヶ月前に取引終了した相手からだった。

お正月だから、時間があって入れてくれたのかもしれないけど、
ここまで時間差が開いたら、入れて貰わなくても…、と思ったり…。

もう寝ます、お休みなさい。
365名無しさん(新規):02/01/04 00:26 ID:Atj0N/44
1/3
高値つけてくれそうな期待してる出品物が終了20時間前。
ウオッチリストは100超えてるくせに入札は1件もなし。
なんかこの100人腹たつからしきり直ししようかとも考え中。
今から寝て朝起きて入札なかったら勝手に終了させて
やろっと♪

 そしたらいったい何人が困ってくれるかな。
入札してくんないからだよ。
366名無しさん(新規):02/01/04 02:39 ID:oWnv6v4q
>365
ウォッチリスト100で入札0ってのもすごいねぇ。
晒されてるのか不安になんない?

先日、相場2万円くらいの品物が6000円で落札された。
漏れは開始価格をなるべく安くして最落もなしで
競り合いであがっていくのを期待する主義なのだが
それが裏目に出たのははじめて。
写真がきれいではない、品物にちょっとした傷があるなど
原因もいくつか考えられるが、落札者は正直得したと思う。
よかったねっ。今後とも漏れのオークションをよろしくなっ。ゴルァ
367366:02/01/04 02:40 ID:oWnv6v4q
補足。
品物に傷があるといっても本体ではなく、付属の外箱にです。
368/*-:02/01/04 03:28 ID:3NEgmmS/
>>366うわ、怖
人が少なくてたまたま相場が低くなったんですかね?
自分は小心者だから在庫が複数あるものは競争入札させますが、
1点モノは相場+αで出品してます・・・
369366:02/01/04 04:34 ID:oWnv6v4q
>369
どもです。
損はしていないのでたまにはいいかなーと流しました。
(でもちょっとは悔しい)
ウォッチリストも多かったから、「難あり」ということで
みんなそろって二の足を踏んだのではないかと。
誰かが入札し始めたら、ぱぱっとあがったかもしれませんね。

ともあれ、あれは絶対写真が失敗だったと思うので
以後撮影には凝ってます。
370名無しさん(新規):02/01/04 11:42 ID:s4JP7z/y
1/4
出品中の商品、ウォッチ50 入札1(開始価格)
前に類似の物を出した時には、ウォッチ100位いったのだが、
写真が悪いのか、正月休みでネットする人が少ないのか・・

開始価格を押さえて、値段が上がっていくのを楽しみにしていたのだが、
今回は裏目に出そう
入札者さえいなければ、出品取り消したのに
371365:02/01/04 20:11 ID:Atj0N/44
>>366
いや、この品物に関しては私も競争を期待して低めな値段設定にしたの
ですよ。普通に裏腹ブランドのお洋服です。限定モノとかでもないし、取引も
今までクレームついたり悪い評価もないんで晒されている事は無いとは
思われますが・・・質問は7個来てますけどね(つかそのうち4つは
説明文に書いてある事・・・読めよ、ゴラァ!わざわざめんどいけど着丈も
肩幅も品質表示もかいてるだろうよ。その他の質問は発送方法について)

 あ、朝起きたら入札1件入ってましたわ。今3件。
終了約1時間ちょいで伸びるか、否か。。。まだ目標金額より若干低め。
372370:02/01/05 09:58 ID:dpGtyIPP
1/5
一晩でウォッチも伸び、入札価格も相場まで上がっていた。
なんとなく、ほっとした。
今日の夜終了にしておいて良かった。
373名無しさん(新規):02/01/05 10:16 ID:gx7/ZxhJ
1/5
オークション終了まぎわになって出品物に不備が発覚。
友人のIDを借りて(・∀・)落札しようとしたが
なぜか自動延長が設定されておらず気付いた時にはあとのまつり。
あートラブルやだよー
(;´Д`)ビクビク
374名無しさん(新規):02/01/05 10:18 ID:lvPT8opP
>>373
出品を取り消せばいいのに
375名無しさん(新規):02/01/05 19:43 ID:YMl5P87d
1/5
帰省先から帰宅。質問がいくつかあったので見てみる。
「サイズはMですか?」
何故CDなのにこんな質問が来るのだろうか。謎だ・・・。
とりあえず、「12cmです。」と答えておいた。
376名無しさん(新規):02/01/05 19:55 ID:UhUazRqS
1月5日(晴)
季節外れな水着を出品してみた。
検索キーを入れているわけではないのにアクセス数が意外と伸びて驚いた。
晒されているのかと、2ちゃんへ逝ってみたが晒されていなかった。
写真をアップするときに顔にモザイクを掛けなかったからかなぁと思った。
そう考えると、「アクセス数の割にウォッチが少ない」ことにも納得がいく。
顔をぼかしたら余計ブスになったのでそのままにしたんだ。
私ヒッキ-でお友達いないから写真出しても平気だもん。ブスだけど。
377/*-:02/01/06 10:07 ID:W97U60XF
>>371
自分は最近は強気の開始価格価格つけるようになりました。
市場調査して、相場+αの微妙なところで期間を長めに設定。
他の同じ出品物のおこぼれが転がりこんできますよ。
絶対欲しいモノなら多少高くても買ってくれる人はいるし、
相場+αで競争になれば高額に吊り上がります。
378/*-:02/01/06 10:13 ID:W97U60XF
377
「おこぼれ」っていうのは、他の格安の出品物が相場までつりあがって
落札できなかった入札者が、そのすぐ後の相場+αの自分の出品
見つけて入札してくることです。そううまくはいかないけど(笑)

あと同じの出品する機会がわりとあるんで、一旦価格下げると
後が苦しくなるというものあります。
379名無しさん(新規):02/01/06 14:53 ID:4E+ONCe8
けど、格安ではじめて完全に相場にゆだねる
競争で価格があがっていくというのも、
オークションの醍醐味って感じで面白いんですよね。
落札者的にどうなのかは分かりませんけど。
380 :02/01/09 21:49 ID:8SC7GvAA
落札者さんに、口座番号を間違えて教えてしまいました。

テンプレートをいじってる時に、数字を一つ、消しちゃってたらしい。
初めてのミスです…。新規IDでの初取引で、いきなりコレだもん。はぁ。
381名無しさん(新規):02/01/11 02:50 ID:PRIndhcA
1/11
ここ数日、誰も評価を書いてくれない。「書いて」とも言いたくない。
もしかして自分って「評価を書きたくない」と出品者に思わせるほどヒドい落札者なんだろうか。
普通に取引すすめたつもりだったんだけど。問題はおこらなかったと思うんだけど。
鬱。
382名無しさん(新規):02/01/11 04:45 ID:UsfKV5JZ
>>381
相手に評価は書いた?
漏れは出品者の場合は落札者からの評価を頂いてから返答の評価を返す。
落札者は『お客様』と思ってますので自分が先に評価などおこがましいかと
383名無しさん(新規):02/01/11 04:59 ID:FtXWKoYq
>>382
はあ?で結局向こうから評価されないと
お客様に評価をしないわけですか。
つまり評価のやり取りは常に同数、
無駄玉は御免こうむるというわけですか。
報復評価の機会も失われますしね。
殊勝な口ぶりのわりには殿様商売ですね(w
384名無しさん(新規):02/01/11 05:01 ID:IMl5i3Y0
1月11日(寒空)
コレクターにはたまらないものなのに、調子にのって安く始めすぎた。
しかも自動延長つけるの忘れた。
いくらでお嫁にいくんだろう。
385264:02/01/11 05:12 ID:QSWurW9Q
1月11日。

年明けから久しぶりに出品してみた。
終了から5日経ってやっと落札者から連絡がきた。
「切手で支払います。体調が悪いのでよくなったら郵便局行きます。」だって。
頭にきたけどしょーがない。
商品券だけど頑丈に丁寧に梱包して25グラム超にしてやる。
うちにスケールあると便利だなっ!
386名無しさん(新規):02/01/11 05:12 ID:FtXWKoYq
ちなみに嫁ぎ先募集とかタイトルに入れるのうすら寒いYO!
387名無しさん(新規):02/01/11 20:53 ID:4sl9I0t0
当方出品者でクリスマス頃に終了したオークションの取引が未だ終わってない。
原因は落札者が入金してくれないこと。

最初は「年末なので銀行の都合で4日まで入金できない。」との連絡。
ちょっと疑わしいがまぁ急いでないしいいかぁ。

明けて4日「足が折れたので入金できない。明日、母が入金する。」との連絡があった。
まぁ入院でもしてるんかいな?と思い、「わかりました。」とメールを返す。
しかし翌日入金無し。

↑から2日後位「すいません。母が忙しくて・・・明日・・」
オイオイと思いつつ了解。

昨日入院はしていないことが判明。
理由はこの落札者の出品欄を見ると昨日スタートの出品物が有ったから。
しかしこの商品、送金方法は銀行振込のみ。どうなってんだ?入金確認は出来て振込は出来ないのか?

現在未だ「明日の母」からの入金はない。
いいかげん疲れてきた。非常に悪いつけて終わりにしちゃおうかなぁ・・・。
388名無しさん(新規):02/01/11 20:58 ID:TaUucU9i
ブランドのアクセサリーを出品しようかなと思って検索。
かわいいネックレスが出品されていたので、見てみる。ちなみに入札2。
・・・それ、そのブランドのものじゃないんですけど(汗
どうやら、海外みやげで、Aというブランドの商品がBというブランドの袋に入れられて
いて、それをもらったために、これはBというブランドのものなのだと思いこんでるらしい。
思わず「ほんとにAというブランドですか?Bのブランドに見えますけど」という質問を
入れてしまう。ああ、お節介なわたし・・・。
389名無しさん(新規):02/01/12 01:26 ID:qdg3safV
実家で製造している木工品をオークションにかけた。

いつもメーカーに卸している状態よりも念入りに丁寧に仕上げて
出品したのだけれど、「傷だらけ」と言われてしまった。

ショックでしばらく立ち直れなかった。
けど、あれ以上は無理なんだよ…。素材が天然物なんだもん。
390名無しさん(新規):02/01/13 04:23 ID:dgv2P4fO
1月13日(日)
今集めてるシリーズ物のブツ、出品されるたびに6日前とかから
入札されてる……しかもいつ見てもほぼ同じID!
(数名・いずれも評価1桁orそのカテでの取り引き実績なし)
スナイプ派の私にとっては鬱。
挨拶入札かと思いきや、ちょっとでも価格が上がると
奴らは全然参加してこない。
一番乗りすれば得をするとでも思ってるのか?
それとも、いつかは安い価格で手に入れられると思ってるの?
世の中そう甘くはないよーん。

てゆーか、こっちはいつも財布の中身ギリギリまで賭けて
スナイプしてるんだから(落札するとごはん抜きとか)、
たまには終了直前までそっとしといてくれよぅ。
391名無しさん(新規):02/01/13 13:16 ID:K5PZD5Kh
1月某日

売れなくて、3ヶ月ほど放置してた出品物が「終了リスト」から消えた。
60件、必死で見出しをタイプして、一件毎に画像2枚づつをアップした大作が消えた…。
392名無しさん(新規):02/01/14 09:22 ID:9QCMroF1
>>389
かわいそう。
393名無しさん(新規):02/01/15 04:05 ID:lpBG3yfU
1/15

立て続けに「マケろ」とか「送料込みにしてくれ」などといった質問が入る。
3つ出品したら全部。(質問者は皆ちがう)
「ドあつかましい質問ありがとうございます」と言いたい衝動にかられたが我慢。
もう少し値段下げた方がいいかな?と思っていた所だったが、全部お断りした。
自分から値段下げてくれなどと言ってくる奴はキライだ。質問に答えると同時にBL行き。
394名無しさん(新規):02/01/15 21:59 ID:lZlSZB7c
2日前から目をつけていたもの。
\16.000開始で\21.000希望落札価格。

今日になっても入札なかったから早めだなーと思いつつ
2時間前に入札。
1時間後に高値更新され、10分前に更新し返す。
したら終了10秒前で再更新。
あのね。自動延長つきの物なんだから、ギリギリで入札したって
意味ないっつーの!

このペースで逝ったら延長延長で長引きそうだったんで
さっさと希望落札価格突っ込んだ。
あーあ、こんなことなら最初から落としときゃよかったYO!
395名無しさん(新規):02/01/16 02:26 ID:XrcrRv+b
ここのお話、ひどすぎます。
ヤフーオークション事件顛末記
http://member.nifty.ne.jp/cristal/
396名無しさん(新規):02/01/19 16:03 ID:/llIP2WE
JAで当たったばかでかいちょきんぎょのぬいぐるみが3000円で売れた。
フー、部屋が片付いたw
397ギコりん ◆LuvLAutU :02/01/19 16:06 ID:3+xr7hbh
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧   < でもその人40過ぎのおじさんにしては天然すぎます・・・
  (,,´Д`)     \_______________
〜(___ノ
398ギコりん ◆LuvLAutU :02/01/19 16:08 ID:3+xr7hbh
               __________
       ∧∧    /
       /⌒ヽ)  <  あ、397は>>395へのレスです
     〜(___)     \
     ''" ""''"" "''      ̄
399名無しさん(新規):02/01/20 01:12 ID:4WQQJ9OW
1月19日
定型外でお願いしていた物がポストに入っていた。
しかし切手も窓口で出した時に貼ってくれる料金の紙も見当たらない。
ポストに直入れしたみたいにみえる。
私は関西、取引相手は関東。いったいどうやって?
不思議&ちょっと気持ち悪い。
400名無しさん(新規):02/01/20 01:13 ID:Emp5yq6l
400!
401新記録!!!:02/01/20 20:51 ID:xrCpvXU4
1月19日(土)
午後9時45分 ヤフオクでぷちぷち落札!
午後9時50分 出品者からメール
午後10時5分 即JNB振込

翌午前8時45分 ゆうパックでぷちぷち到着、びっくりしたぞ(゚Д゚)ゴルァ!
402名無しさん(新規):02/01/20 20:55 ID:Qy8ZkNlm
1月20日(日)
落札者がキティガイなのか言うこと効いてくれません。
切り捨てて補欠繰り上げでしょうか?
403名無しさん(新規):02/01/20 21:05 ID:+oHeSu/x
>>402ババ引いたと思ってあきらめる
404しょしんしゃ:02/01/20 21:08 ID:I6vQn4NJ
1がつ20にち
今日はじめて出品してみました。
定型外普通郵便でよければ送料込みで!
送料別払いなら宅急便も受け付けます!!
とはりきって出品したものの、
実際別払いするので宅急便でとか
他のものも落札したので一緒に送ってくれ
とかいわれたとき
送料「込み」の部分をどうしていいのか分からず
結局「定型外普通郵便で送料込み」
と限定してしまった。
さーびすしたいけどむずかしい…
405名無しさん(新規):02/01/20 21:52 ID:yafQ5yp2
まとめて落札の場合でも定形外送料込みでいいと思いますよ。
宅急便の場合なら送料割引してあげるといいかもね。
決済にしと発送にしろ、割引をうまく使って自分にとって
都合がいい方法を落札者に選択してもらうと取引楽になるっすよ〜

406名無しさん(新規):02/01/20 22:31 ID:X9zr84b9
1月20日
こないだ衝動入札してしまったものが落札できてしまった。(変な日本語)
誰か入札しないかな―、と思ったんだけど駄目でした。
あきらめて買うかー。
勢いで入札しちゃ駄目ですね。
407名無しさん(新規):02/01/21 00:48 ID:jzcBlGwq
1月20日
先週同じ曜日の同じ時間帯に終了で1000円で出してた品。
入札入らなくて流れちゃったんだけど、今週送料無料で出したら
なんと2600円で売れちゃった。
チュプ向け商品だったんだけど、やっぱりチュプは「送料無料!」に
弱いのかな?(w
先週の次点で落札してれば送料含めたってよっぽど遠くじゃなければ
2000円以内で済んだのに。
これからはチュプ向け商品は極力送料無料で出品しようかと考えさせられた
夜でした。
408名無しさん(新規):02/01/21 01:12 ID:tNkNTf9i
>>399
ってかそれ、ただ単にはがれただけだろーが(藁
勝手な妄想はやめなはれ。
409名無しさん(新規):02/01/21 08:17 ID:+pq6dpRJ
洗濯乾燥機を探していたらこんな出品者が。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/40708967

最落つけておいて、更新のコメントがムカツク。
欲しいけど高いな〜
410名無しさん(新規):02/01/21 08:39 ID:MWZ8qxn3
>>409コインランドリーにあるようなやつですね
411名無しさん(新規):02/01/21 09:34 ID:TQNOqbUV
ID乗り換え直後なので、どきどきしながら参加。
評価1なのに、10万前後の商品を出品。
希望価格に達して即座に終了。

……ありがとう、評価1なのに即座に10万も振り込んでくれて(涙)
嬉しかったので、風邪引きやすい時期だからのど飴もつけちゃう。
よい取引だった。
412399:02/01/21 10:01 ID:+wwhw5Nt
>408
剥がれただけじゃなかったです。(だって貼った形跡無かったから)
出品者にお伺いをたててみた所
「友達が(私399の)近くに住んでいるので別の荷物を友達に
送る用事のついでに一緒に送って友達に届けてもらった」てのが
事の真相だったそうです。
先に言っておいてくれれば・・
413名無しさん(新規):02/01/21 10:15 ID:0U/mH3fQ
出品者から一通目の案内メールが来てから、3日ほど連絡なし。

口座番号を教えてもらえないと振り込めないじゃん、もしかして忘れられてるかなぁ、
と思ってたら、やっぱり忘れられてたようで…。

414名無しさん(新規):02/01/21 10:56 ID:FSeFri6G
>>412
そりゃ気持ち悪いすね。
近所に住んでる知らない他人に自分の住所
知られたことになるし
ましてや梱包が雑だと中味見られたとか
考えちゃうよ
415名無しさん(新規):02/01/21 17:16 ID:NZmjUtWv
1/21(月)
今週半ばから入院しなくてはならないことになった。
現在、取引中のものは、自分が落札者で、送金済み。
入院前に届いて欲しい。評価してから入院したい。
416名無しさん(新規):02/01/22 00:05 ID:gdSqLtLA
1月21日
送った品物が届きましたのメールがきた。

> かわいい字ですね
> この封筒はとっておきたいと思います

捨ててちょ!
417名無しさん(新規):02/01/22 00:53 ID:6rBi78b4
1月21日
ヤフからの落札通知に「土日はメール出せません。」と一言書いてある。
つーか、夜間も出せないならそう書いてよ・・・。
418名無しさん(新規):02/01/22 02:55 ID:g2tunojt
評価がやっとこさ2桁になったべさ!
アドバイスもできるようになった〜!
嬉しいだす。
419名無しさん(新規):02/01/23 05:44 ID:85RfXK8x
1月23日
久しぶりに「入札取り消し」をした。やっぱり気分良いもんではなかった。
420名無しさん(新規):02/01/23 23:39 ID:EzpJmYA8
1/23
久々におくしょん再開
なのに、自らの素性を明かさず、オークション終了『までだけど宜しく』の
落札メールを頂戴した。えーからはよ口座を教えろ…(ーー;
何万円もいきなり送りつけるかっちゅーの
421名無しさん(新規):02/01/24 00:11 ID:MBeTZxSy
日付が変わって1/24
BL行きスレで晒されている方々の評価を見ながらこまめにBL更新中。
ふと自分の評価を読み返してみる。
アクのないあたりさわりのない、悪いもどちらでもないもない綺麗な
「非常に良い」で「迅速・素早い・丁寧・いい人・安心」などの文字が
踊る自分の評価に、ちょっぴり物足りなさを感じる。
422名無しさん(新規):02/01/24 15:03 ID:0JOzV2Or
初めて己の出品物の落札価格に5ケタが登場した。
ささやかに歓びを感じた…。
423名無しさん(新規):02/01/24 19:03 ID:dNuU0QBN
キャミソールワンピースを出品。
妹の代理ですという男性の方が落札。
しかし発送段階になってワンピに破損発見(-_-;
値引きして入金してもらったけど
ビクビクする私にあくまでやさしい落札者さん。
アナタの落札商品が下着とか制服とかばっかりなのは知ってるけど
やさしくしてくれたので全然構わないわ(^^)
424名無しさん(新規):02/01/24 19:17 ID:kvhNS0tg
こっちが出した返信メールを、丸三日も放置した挙げ句、
「メールの返事がないですが、どうなってますか」と宣った出品者。

多少ムカついたものの、その後すぐに謝りのメールが来るなど対応は良かったので、
「非常に良い」で取引を終えました。
評価コメントも、「丸三日放置」には触れず、感謝の言葉で締めました。

が、返ってきた評価コメントは 「届いて良かったです」


なんじゃ、ゴラー。ちょいと評価でゴネてやりゃ良かった。と思った1月24日。
425ちょっとムカついたよ  :02/01/25 14:59 ID:b87U//vT
スレ違いかもしれんが、ちょっと聞いてくれる?
オレ出品者でCD出品しててさ、ある落札者から
きた返事のメール・・
「全てのお取引頂いていた皆様方へ

大変勝手ながら、落札した当人が、急病のため、
また、家族には事情が理解不可能のため、
キャンセル扱いさせて下さいませんでしょうか。
評価も1をつけて頂いて欲しいと、本人が申しております。
何分システムに不慣れな者でして、また様々な方に
ご迷惑をおかけする事、本人に代わりまして、
深くお詫び致します。本当に申し訳ございません。」
(原文ママ)って来たの。取引しとらんのに、「良い」の
評価しろってことか?ひょっとしてこいつドキュか?と
思ってこの人の評価みたら、オレが出品してたのと
同じものほかの人から落札シテタヨ。しかも、評価が
ついてんのは今日だった・・・。「急にキャンセルされた」で
悪い評価がいくつかついてた。
ふざけんなゴルァ!仮病使ってんじゃねぇ!
   ・・・って思ったオレがドキュですか?
長文スマソ

426425です:02/01/25 15:01 ID:b87U//vT
長文だったので省略された。
でも、できたら読んで欲しいな。
オレがドキュだろうか?
427 :02/01/25 18:12 ID:MqJ0zDsz
はじめての出品で、1週間ぶりに家帰って来たら
アクセス90、ヲチリスト25。こんなに見てもらえてうれしい。
でも誰も入札してない。何故。
428名無しさん(新規):02/01/25 20:20 ID:ICBDM5sJ
数量を複数にして出品して、失敗しました…。

オークション終了メールには入札数まで記載されてなかったので、
てっきり1つしか売れてないと思って…。ああ。

429428:02/01/25 20:32 ID:ICBDM5sJ
入札数っていうか、入札数量ですね。

仕組みを把握してなかった自分が悪いんだけど、
終了メールには競り落とされた数量も明記しといて欲しかった…。
430名無しさん(新規):02/01/25 21:51 ID:M0vltujo
出品者さん、まだ品物届いてないけど評価入れてくれちゃいました。
さっさと出品者さんはお取り引き終えたみたいな気になってるけど
普通郵便だし、まだこっちは冷や冷やものです…
ちゃんと発送はしてくれたのかな…
431  :02/01/25 23:38 ID:mHQ/Vv26
向こうが送った時点で
「それでは今回はお取引ありがとうございました」
って取引終了したつもりになってる出品者は嫌ですね。
こっちに届くまで責任持つ気ないんだな〜ってカンジで。
432名無しさん(新規):02/01/26 00:36 ID:wlBygCuS
1/25
初めて新規さんに落札される。
チュプたんか厨の好きそうな品物なので鬱。
評価バージンを破るときは優しくしてあげるからね(・∀・)
・・・・・・って、さっさと返信してこんかゴルァ!
433名無しさん(新規):02/01/26 00:48 ID:SS6wB7Cy
昨日と今日で4点落札。
4件とも即効で出品者から連絡あり。
すぐにオンラインで振込み。(都市銀行&ぱるる)
早くも本日1件到着済み。2件は発送済み。
後は3時間前に落札した1件の発送を待つばかり。
何か久々に気持ち良い週末が送れそう〜。
頼むから無事に届いてね。
434名無しさん(新規):02/01/26 01:02 ID:glpL3usm
だいぶ前に新品のヌイグルミを落札したら、
状態は良いけど煙草臭くて閉口してしまった。。

出品者が喫煙者だと気付かないものなのかもしれないけど
家族が誰も煙草を吸わない家に住んでいると、
そういうブツにはすげー嫌悪感を感じる。お金払って買ってるのに。
435名無しさん(新規):02/01/26 03:21 ID:v2SF13hv
>>431
>向こうが送った時点で
>「それでは今回はお取引ありがとうございました」
>って取引終了したつもりになってる出品者は嫌ですね。
>こっちに届くまで責任持つ気ないんだな〜ってカンジで。

そっちに届けるのは郵便局や配送会社の責任だと思うけど。
入金確認して発送手続きしたら出品者の仕事は終わりでしょ?
その時点で評価するのは別にいいんじゃないの?
ヤフもそれを薦めてるし。
436名無しさん(新規):02/01/26 19:12 ID:+Xxi9siq
アクセス90 ウオチ15 入札者0 今日の夜終了。。。
だれか入札してくれないかな〜。 
それをあてにして入札してるのに・・。
437名無しさん(新規):02/01/27 00:36 ID:aO43HHEw
>>436
おぃおぃ・・・
438名無しさん(新規):02/01/27 01:41 ID:BRqfEtzH
>>436
ジサクジエン?で吊り上げですか。
ご苦労なことで・・・
439名無しさん(新規):02/01/27 01:45 ID:WApsPiGH
>>438
じゃないでしょ。
その収入を当て込んで自分が他に入札してるんだよ、たぶん。
440名無しさん(新規):02/01/27 01:56 ID:BRqfEtzH
>>439
ああ、なるほど。
その出品の(まだ見ぬ)落札者からの入金で自分が入札してる物を買うってことね。
どちらにしても誉められたことではないと思うが。
441名無しさん(新規):02/01/27 23:45 ID:P2ANueww
最近、落札者が携帯メール続き。
夜中のメールとか文字数に気を使うし、今までの経験上、
携帯メールの人はドキュソが多いので鬱だ…。
442名無しさん(新規):02/01/27 23:59 ID:BUrTkDDn
ウワーン。2万までなら出してもいいと思ってた
ジャケットが終了間際で釣り上がって、我を忘れて
入札してたら、4万で落札してしまった。
どーすんだ!>自分。
443  :02/01/28 11:42 ID:OLtbO00J
はじめての出品、5品出して昨日全部買い手さんがついたのに
2人から連絡が来ない…こんなもん?
私は今まで落札した時は
全部落札日に連絡済ませてたんだけど…ふあん…
444名無しさん(新規):02/01/28 12:11 ID:+60wy1kV
1月28日 晴れ
落札者からメールが届いた。「振り込みました」
振込先教えてないのに・・・誰と間違えてるんだ・・・
これから取引が始まるのに大丈夫かな。   チョットフアンニナル
445名無しさん(新規):02/01/28 13:15 ID:xLRFLZNU
>>431
自分も振り込み確認した時点で評価してた・・・。
『オークション終了から入金までがこんなに早い人ですよ』
っていうのをみんなにアピール出来るので親切のつもりだったよ。
ウチュ・・。
446名無しさん(新規):02/01/28 14:46 ID:COKyN9IG
1月28日(晴)

数日後に終了予定の商品(アクセス150オチ30)に
はじめて、友達にメールを送った総数に1がついた。
感動した。
447名無しさん(新規):02/01/28 16:06 ID:0TQ2om3X
以前からヤフオクに興味を示しながらも
自分の物も出品したいと言えずにいた義父と
その気持ちを知りつつ、
『その他のオークション』で見られる事を気にして声を掛けれずにいた私。
今日、思い切って『お義父さんも出品してみますか?』と問ったところ、
即座に『売れないと思うよ〜私の物なんか〜〜』
という返答と共に、すでに準備していたと思われる、
半分梱包されたカビくさい変なダサい服とかが
義父の部屋から数十点出て来た。

鬱・・・。
448名無しさん(新規):02/01/28 17:30 ID:gW80wxoA
1/28
オークションに登録している出品者のメールアドレスが
biglobe.nejp だった。
    ^^^^^
はたして無事に案内は届くのか、気になる。。。
そもそもどうやって認証したんだ!?
449名無しさん(新規):02/01/29 13:45 ID:GOqgprHz
1/29
昨日、回転寿司状態だった商品が、開始価格ながらついに落札された
早速、落札ありがとうメールを出した所、
なんと、落札者は知り合いだった(w

次のメールで「どうせ、長い間売れなかったんでしょ?
友達だしタダで売ってよ」と書いてきて、激しく鬱
450名無しさん(新規):02/01/29 15:19 ID:tZNR2FHc
>>449
友達やめれ
451名無しさん(新規):02/01/29 15:31 ID:7pfSavi2
1/29
最近ついてない
その1
3週間前にいただいたメ−ル
「留守で配達記録が受け取れませんでした。明日から海外に行ってしまうので
 実家の方に転送をかけて31日に受け取れるようにします。」
追跡かけたら確かに受け取っていないようだけれど、
急な用事ならともかく、事前に予定があるのならその時期はオ−クションに
参加しないでほしい
別にyahooは逃げも隠れもしないんですから。
その2
入金の4日後商品が届く
割れ物にもかかわらず紙袋に新聞紙で包んだだけという状態で送られてきた
商品はキャラクタ−入りの外箱がまっぷたつにさけていました。
まあ中身が無事だったからよかったけれど、外箱も気に入っていたから
ちょっと鬱
包装代まで取ったんだから、しっかり包装しろや。マッタク
その3「このメ−ルが届いてから3日以内に入金しないと
 どんな理由でもキャンセル扱いにします。」
だから必死で暇を作って入金しました。
そしたら、その日の夜メ−ルが届いて
「入金ありがとうございました。発送は簡易書留希望ということでしたが
 ほかのものと一緒に発送しますので次の発送は3週間後になります。」
人に入金急がせておいて、返事はそれかい!
やっぱ厄払いのお布施をケチったのがまずかったかな
今週末もう一度行って来ようかな。

452名無しさん(新規):02/01/29 15:47 ID:V9cvMaC7
>450
禿同。

>451
最後のが痛い
453名無しさん(新規):02/01/29 16:45 ID:4aiMMUWl
1月29日 くもり
出品者からのメールで
「ジャパネットの口座は持っていません、ごめんなさい」
454 名無しさん(新規):02/01/29 18:04 ID:4RaJUJFW
ひさびさに4つも入札が入ってる。
額は低いけどひさびさの盛況さがうれちい。

>443そんなもん丸3日は待ちましょう
455名無しさん(新規):02/01/29 18:08 ID:O7pqbzEA
5万までなら、と思って入札してたものが
終了間際にどんどん上がり、なにに意地になったのか我に返ったら6万まで
入れていた。ま、いいか。ほしい物だしと想っていたらまたライバルが。
熱くなった頭を冷やそうと、出品者の評価をみてみたら、あるじゃないですか?
直営店で○円でお買いになったと説明しているその品物の落札歴が。
しかも、今の金額よりずーーっと低い・・
そのままウォッチリストからも消して寝てしまった私は意気地なしでしょうか・・
456名無しさん(新規):02/01/29 18:25 ID:GvJWNPOt
私が今入札しているオークションなんですけど
何気なくQ&Aを見たら出品者の人に「即決はありますか?」という
質問が入っていた。
出品者の人の回答は新規さんらしく「即決の意味がわかりません」というものでした。

その後何らかのやりとりがあったかどうかは分かりませんが
そのオークションって希望落札価格が設定されていました。

私今まで即決=希望落札価格だと思っていたけど
これって違うの?と心配になりました。
457名無しさん(新規):02/01/29 18:55 ID:ExPhlUQ+
Maversのカテは、↓これと思われ。
http://www.internetman.jp/internetman/iman_at21-178.htm
生計子は、ダイソー転売。
TWは会社から横流し。見つかればタイーホか。
田舎人は、民家の古物転売。
458名無しさん(新規):02/01/29 23:13 ID:phSAWMFR
今月の7日にJNBの申しこみをして、
今日やっと出品できた!
アクセスもそれなりに増え、質問(DQNな)も来て順調順調。
459名無しさん(新規):02/01/29 23:37 ID:lADbuMYy
落札者からオークション終了後何の音沙汰もない。
相手はフリーメール。
まさかと思って昨日もう一度、第一報メールを送ると本日入金あり。
こちらからの第一報が届いてなかったとのこと。

ぐはぁ、やめてくれよフリーメールは…。これで3回目くらいだよこういう事態は。
460名無しさん(新規):02/01/30 23:42 ID:DI76xQSp
1/30
男友達にIDを知られてしまった。
先週出品していたモノを彼に落札され、
「以前、○○売った恩があるから、タダで譲ってよ」
とか言われた。
その時は本当にお世話になったし、出品した品も安物で回転寿司状態だから
恩返しのつもりで、終了時に他に入札者かウォッチが入っていない事を条件に
終了まで待って、内々で取引に応じた。

その後、私が出すモノを次々と「タダで送ってよ」とか言って
ねだってくる。
どうやら、私という出品者にアラートをかけて居いみたいで、
出品したモノがイチイチ筒抜けで、気持ち悪い。
さっき、「勘違いするな!」とメールを送ってやった。
これで何かしてきたら、友達辞めて、IDも替えてやる。
461460:02/01/30 23:44 ID:DI76xQSp
○○売った恩→○○タダで貰った恩だ。
逝ってきます
462名無しさん(新規):02/01/31 15:06 ID:qqEv1cKz
ポツポツと出品オンリーでやってた自分もついに評価が100を超えた。
何となく嬉しいかも。
軽い気持ちで始めたが、初めての出品物のテレカに10万円の値が付かなかったら、
ここまで続けてなかっただろう・・・
463名無しさん(新規):02/01/31 15:21 ID:NkyLTCcq
1/31

初めて出品して、明日が終了日。
今見たら、6つの出品物のうち5つに入札が!
ああ、梱包しなきゃ、メールのテンプレートも作らなきゃ、
やることいっぱいだわ……どきどき。
464名無しさん(新規):02/01/31 15:44 ID:kkWzZIz8
メールのテンプレは作っとくと楽っすよ自分の場合は
落札ありがとうござい
落札金額+送料です
発送しました
ご入金ありがとうござい

outlookのHTMLメールはオフにしてますか?
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1003/OutlookExpress.html
465名無しさん(新規):02/01/31 15:54 ID:5Muv8JdF
ウォチ16、入札まだ無い、明日終了。
なんか価格調査されてるみたい。
466名無しさん(新規):02/01/31 16:11 ID:mkHuhjx+
【ネットオークションを悪用して全国に海賊版】

 福島県警生活環境課とハイテク犯罪対策室、会津若松署は平成
14年1月30日、インターネットのオークションサイトを悪用して海賊版
ビジネスソフトなどを販売していた会津若松市の無職男性(52歳)を、
著作権法違反の疑いで逮捕しました。

 男性は、インターネットオークションに出品したコンピュータソフト販
売の広告上に匿名メールアドレスを記載。問い合わせに対して海賊
版ソフトウェアの販売を宣伝する電子メールを返信するなどの方法で
顧客を募り、CD-Rに複製した海賊版ソフトを郵送販売していました。
代金は本人名義の銀行口座などに振り込ませており、平成12年9月
以来、全国42都道府県の顧客に対して海賊版を販売していたとみら
れています。

 平成13年8月に情報を得た同署では、同11月に男性宅を家宅捜索
して捜査を進めていました。男性は、海賊版販売が著作権を侵害して
いることを宣伝メールに記述しながらも、「お互いのメリットがあるのな
ら許される範囲」などと自らの行為を「正当化」して海賊版販売を続け
ていました。

鑑定及び告訴会社
 ■アドビシステムズインコーポレーティッド(アドビ システムズ(株))
 ■(株)ヴァル研究所
 ■マクロメディア(株)
467名無しさん(新規):02/01/31 16:15 ID:mFs6R2qI
あれか?
よく、「お譲りするのは、オリジナルCD-Romではありません」とか言ってadobe製品を売ってる人。
468名無しさん(新規):02/01/31 16:20 ID:7IvE3G/3
>>467
「おまけ」とか「裏が青い(緑)」とか「バックアップ」とかで検索してみると面白いよ(w
469名無しさん(新規):02/01/31 16:48 ID:sOzTwKvm
落札者に口座番号と金額書いてメールしたけど
1週間音沙汰なし。

・・・もしやUFJ銀行に変わったのに三和銀行って書いたままだったからか?
漏れ逝って良しかも。
もう一回送ってみるか。ハァ
470名無しさん(新規):02/01/31 18:04 ID:37bbRso7
1/31pm18.00
おなかすいてきたね
471 :02/01/31 18:12 ID:gWJA+MHy
最近ヤフオクはじめたのでここに初めて来ます。
今日、はじめて出品してた品が開始価格の2倍以上になって落札された。
訪問332、ウォッチ31。なんかうれしい。けどこれって少ないのかな?
連絡メール出したけどどうなるかな…
472名無しさん(新規):02/01/31 18:20 ID:MYUn5S/+
>>471
はあ、そんなアクセス数最近見てないな・・・
漏れも初めて出品した物が某アイドルのコンサートチケットで、
アクセス1000オーバー、ヲチ数100オーバーと華々しいものだった。
落札金額は開始価格の5倍以上。
さすがにちょと恐かった。
でもそれ以来そんなスバラシイ出品はしてない。
そこそこの入札はあるからいいけどね。
最近は多くてもアクセス100ちょい、ヲチ10〜20くらい。
473名無しさん(新規):02/01/31 18:24 ID:gir8croZ
>>471
結構好成績と思われ。

1/31 晴れ
先日、近所の郵便局の窓口で対応の悪さにモメた為
その局員に会うのが嫌で沢山の定形外郵便を自転車に積んで
ちょっと離れた郵便局へ行った。疲れた。
474470:02/01/31 18:30 ID:VmP5ZG2I
アクセス15、ウオッチ2〜3くらいですね
せまいカテで出してるからこんなもん
アラートかけてる人もいるんだろう
これでも入札はありますね

475名無しさん(新規):02/01/31 18:41 ID:nVu/F4Cg
最近評価一ケタ台の入札が多い。
お年玉でヤフオクに参加しているんだろうか?
476名無しさん(新規):02/01/31 19:32 ID:vrHJ0Idk
似たようなモノを二つ出品したら、同じ人が両方に入札してくれている。
『じゃ、これは?』と類似なモノを出したら、さらにソレにも入札アリ。

ありがとう。落札していただけたら、いつも以上にていねいな梱包をし
ますので。
477名無しさん(新規):02/01/31 20:07 ID:vUE7kdpF
1がつ31にち

最初は自宅の不用品をタダ同然で譲っていただけだった。
が、だんだん予想の3〜5倍の値がつくものも出てきた。

今日、立ち寄った古本屋で
ヤフオクで高値がついていたアイドルの写真集を
150円で発見。

「これは…売れる!!!」

悪しき転バイヤーへの一歩を踏み出してしまった…
478名無しさん(新規):02/02/01 02:12 ID:+Cl/iGrG
ヤフオクはみんな転バイヤーあげ
479名無しさん(新規):02/02/01 02:57 ID:aDKJkob0
2月1日深夜

落札者と連絡取れなくなったため、次点の俺に買え。。。ってメール来た
しかも入札金額一杯の金額で
落札者が入札しなけりゃ、1000円くらいは安くなってるのに。。。

出品者の評価は1000に近いのに、ちょっと鬱だよ
480ぽこぺん ◆POCO5LHA :02/02/01 05:57 ID:TjGmu5Kq
過去の日記 1月某日

いつも回転している出品物(AV)を何気に見てみた。
他のブツは多くて2.30のアクセスなのに、そのブツだけは違っていた。
アクセス数・・・187!?しかも入札無し。
ヤバイ、晒されてるかも。
ほとぼりが冷めるであろう事を願って、取り消した。

そろそろ大丈夫だろう。
481名無しさん(新規):02/02/01 07:15 ID:9k1wBE7N
2/1
早起きしたけど入札は0
482名無しさん(新規):02/02/01 09:08 ID:qAyNSnHl
金儲け度外視のつもりでいらない本、数十冊をオークションに纏めて出した。
一日経ってみると、入札50オーバー、金額も既に2万円を超えてる・・・
何か貴重な本でも入ってたんだろうか?
とりあえず、送料はこちらが負担に変更しよう・・・
483名無しさん(新規):02/02/01 10:26 ID:VvjgXqEX
>>482
漏れも似たような状況です。

開始価格で売れれば、と思って出品したら入札者一人。『ありがたや〜』
と感謝するも、すぐに入札が増えて、今5倍の値段(2万近く)になってます。

購入年月はもちろん、感動品ではあるものの傷・汚れありで、見た目は悪
い事まで明記した。外観の状態が把握できる画像だって2枚うぷした。

キャリアのある入札者さん達なので、漏れが「わかってない」だけだろうけ
ど、正直言ってビビってます。
484名無しさん(新規):02/02/01 10:35 ID:VvjgXqEX
>>483
×感動品
○完動品
485名無しさん(新規):02/02/01 10:42 ID:wcnjvEzu
2月1日・晴
無事落札、入金。発送完了メールも着た。嬉しい。
486名無しさん(新規):02/02/01 11:22 ID:L0eXGx+x
>>465
ウォチ20、入札無し今夜終了。
売れるか?どうでもいいけどJNB即振り落札者ギボーン
487名無しさん(新規):02/02/01 11:29 ID:W+wRZW34
2月1日

ヤフオク2年、評価の数は4桁を突破。
世間では警察がどうのとか、税務署がどうとかで騒がしいこの頃。
小心者の自分はIDを変える手続き中…。
長い間つかってきて愛着のあるIDなんだけどいざ捨てるとなると淋しい…。
ヤバいもを売買してる訳じゃないんだけど、評価がデカいと目立つようで気になる。

評価を参考に買い物してる人なんているのかな?と別IDで実験。
評価4桁と2桁の自分のID使って同じものを出してみた。2桁、安価にもかかわらず入札入らず。
4桁、2桁の2倍の値段に関わらず入札入った。
こういう事があるからID変えるのにも少々躊躇してしまう…
488名無しさん(新規):02/02/01 11:31 ID:fqT+k9mQ
出品してたオークション終了。落札金額はまあそこそこか。
出先なので、帰宅してから連絡しよう。

(2時間後)

帰宅。早速連絡しようとメールソフトを開くと落札者からのメールが。
「連絡はまだですか! 早く売ってください!」
一体何を焦ってるんだ、と思って少し落札者の履歴を見る。
どうやら、ヤフオク転売ヤーの様子。
・・・態度も悪いし落札キャンセルしてやろうか・・・
489名無しさん(新規):02/02/01 11:41 ID:08lyn36k
評価3のゆうパックを知らない出品者に当たってしまった。
発送はゆうぱっくでとお願いしたら、950円になりますって
実際は510円なんだけどーーー。
メールのやりとりで、郵便局から送る=ゆうぱっくと思っていたらしい。

おまけに1週間前に取引完了した相手から、ウイルスメールが送られてきた。
この人頻繁に感染してるんだよね〜。
出品してる暇があったら、ソフト買いに行きなさい!とは言えないので
私のメールアドレスは削除しておいて下さいと、お願いした。
490名無しさん(新規):02/02/01 11:44 ID:29eUkE3F
>>489
あなたチュプタン
491名無しさん(新規):02/02/01 12:56 ID:6ngtMRYX
うう・・入札取り消しになったよ・・・鬱
492名無しさん(新規):02/02/01 22:07 ID:5teOf3oe
>>486
ウォチ変わらず、終了5分前に見事な1入札。
そのまま開始価格で終了。
特になんのコメントもないような結末。
喜び?憂い?その他大勢の出品者ということのよう。
493名無しさん(新規):02/02/01 22:11 ID:6KeK5ydd
>>489
メルアド削除して!だけじゃ感じ悪くない?
ウイルス感染だったら教えてあげてもいいんじゃないのかなぁ?
お節介かな?
494名無しさん(新規):02/02/01 22:25 ID:WwbpTdLC
2月1日
1000円出しても欲しい商品が出品された。
しかし1円スタートのため100円までしか入札できず
現在自分以外の入札者なし
終了時間にネットを繋げる事は不可能
これで110円で落札されたら鬱だ
今日中に入札が入るか、誰も入札しませんように。
495名無しさん(新規):02/02/01 22:51 ID:iRTBdH4k
>>494
??
別に、入札単位が小さくても1000円なら1000円の入札は出来ると思うが・・・
496463:02/02/01 23:46 ID:RoenRNs6
>>464さん、ありがとうございます。
無事テンプレートも出来ました。

2/1
初めて出品した6品、1つ以外全て落札される。
予想よりかなり高い価格がついたものもあって嬉しい。
早速メールを送り、現在返信待ち。
この取引が無事に終了したら、また出品してみよう。
497名無しさん(新規):02/02/01 23:51 ID:d2i45R9Z
>495
現在価格の100倍までしか入札できません。
498名無しさん(新規):02/02/01 23:52 ID:jVYUpN6o
こないだ1コ100円のものが15個セットで10000円で売れた。
これだからヤフオクはやめられない。
499名無しさん(新規):02/02/01 23:52 ID:yzW7quC1
最低落札価格を設定していないくせに自分の思う価格にならないと
オークションを取り消すヴァカ
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=d14248760
いやなら早くショップに売りに逝け
根本的にオークションというものを勘違いしている
500名無しさん(新規):02/02/01 23:53 ID:w1wN7r3r
今日二箇所入金する予定だったのに、仕事
が忙しすぎて一箇所しか入金できなかった。
・・・こんなの言い訳にしかならない。
出品者様ごめんなさい。
明日朝一番で入金しますです。
501名無しさん(新規):02/02/02 00:38 ID:l7nByFfd
2/1
3回転ぐらいしてるブツ。相場は3000円ぐらい。
今までは2500円で出品していたが、もういいやと思い1000円で出品。
明日の深夜終了なのだが、今現在5000円。入札23。
なんでやねん!?
502名無しさん(新規):02/02/02 00:57 ID:ziurR9m3
>>494
ID晒してくれたら俺が9円で入札してもいいよ。
そうすれば494さんが10円で最高額入札者になって
1000円まで入札できる。
でも晒すのはちょっと危険だね(w
503名無しさん(新規):02/02/02 01:03 ID:XiaUWv1H
2/1
あるCDを出品。特にレア物だとも思わないし、開始価格もボッタクリじゃ
ない。なのに、まだ1日経ってないのにアクセスが140超えちゃってるよ〜。
しかも入札はゼロ(w
絶対どこかで晒されてるに違いない。
何故なんだろう。誰かアドバイスから教えてよ〜(T∇T)
504名無しさん(新規):02/02/02 01:29 ID:V51r2DND
>しかし1円スタートのため100円までしか入札できず

そうなん?
そーんなに欲しいなら
「1000円で即決お願い」とか言ってみてはどうでしょ?
505名無しさん(新規):02/02/02 01:37 ID:qWGU8kl1
2月1日
狙っていた物が開始価格+100円でお得に落札された。
自分の出品物は2点だったがそれぞれ開始価格+100円落札。
金曜の夜終了って人いないから値段あがらないんだなあ・・・
506名無しさん(新規):02/02/02 02:34 ID:mJQ1uqsM
>>502
ありがとうございます。
しかしID晒す勇気はやっぱりないです
>>504
それも考えたんですが、即決価格がないのに希望するのは
失礼な事かと躊躇してしまい
もう質問できるような残り日数ではなくなってしまいました

結局1円から動かず。
試しに100円以上入札してみましたがやっぱり駄目でした。
初めて見たから需要があるのかも分からない
とりあえずギリギリ繋げる時間までネット繋いでおこう
507504:02/02/02 02:49 ID:V51r2DND
>>506
そうですよね。
即決お願いって勇気いりますよね。
1円出品だけに相場がわかりませんしね。
落札できるといいですね。がんばれ。
508名無しさん(新規):02/02/02 08:20 ID:Oy+6IhE4
2/2
今日の気持ちを顔文字だけで表現しよう
509名無しさん(新規):02/02/02 08:20 ID:Oy+6IhE4
(-_-;)<入札0
510名無しさん(新規):02/02/02 08:27 ID:wiAZkfpG
朝起きて出品物を見てると、入札が多くて嬉しい。
しかし妙に低評価の一人がいくつもの出品物に入札しまくってるような・・・
・・・ん? 質問が入ってる。

「別IDで価格吊り上げですか?」

・・・んなことしてないよ〜。確かにそう見えるかもしれないけど(泣)
511名無しさん(新規):02/02/02 11:27 ID:WY3PYJoe
カテゴリ別のリンククリックしても表示が出ない。
検索はできるのだけれど…
512名無しさん(新規):02/02/02 11:48 ID:axiHFlnB
>>510
そいつ凄いな・・・・そんな質問出来ねぇよ・・。
で、なんて答えたの?
513名無しさん(新規):02/02/02 11:59 ID:wiAZkfpG
510>>511
一応、否定しましたが・・・自作自演じゃない証拠なんて出せませんしね・・・どうしたものやら・・・
514名無しさん(新規):02/02/02 12:09 ID:mm+xG5WC
その質問した人も2チャンネラーなのかな。
515名無しさん(新規):02/02/02 12:35 ID:FlVp96AM
2/2
出品しようとカテゴリを出そうとしても出ない。
また不具合中なのかと思うと疲れる。
516名無しさん(新規):02/02/02 13:02 ID:0pID8N+J

どのカテゴリも出品0。
ウォッチリストに入れてた商品も消滅してる。
どうなってんだ?
517名無しさん(新規):02/02/02 13:06 ID:nYDG3UYV
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13189041

高い・・・と思う・・・
518名無しさん(新規):02/02/02 13:51 ID:tgOd5Pri
せっかく、リブレットL1売れたのに相手はアメリカ人。
「わたし、日本語へたです。ごめん」
「もし、おじゃまじゃなかったら、USAに送ってください」
海外発想はしません、って書いてあるだろーが!!

もっと、英語勉強しときゃよかったか?
519名無しさん(新規):02/02/02 14:15 ID:j4K91aN/
>>518
そういう時は「Domestic only, no overseas shopping」だけで
通じると思うよ。パソコン関係出品する時は、商品説明で最後に
書くといいかもね。
520名無しさん(新規):02/02/02 16:59 ID:TR5Jnjv+
2/2
落札者と連絡が取れない。
7日間の出品期間の比較的初期に入札して、
そのまま開始価格落札となったからか、入札した事すら忘れていそうな感じ
521ぽこぺん ◆POCO5LHA :02/02/02 17:13 ID:ZkRhAVrn
2がつ2にち くもりのちゆき、ときどきはれ

520さんと似たような状況にあり。
10日間出品してたものに、出品した次の日に入札(1/20)。この時はまだ新規さん。
で、終了したのが1/29。終了後、恐る恐るアドレスを見ると、フリメじゃなくて
ほっと一安心。そっこーでメールしたのに、返事が来ない。
さっき催促メールしたけど、はたして返ってくるものやら。。。
とりあえず、4日までにこなけりゃキャンセルって事にしようっと。

さ、出品出品。
522名無しさん(新規):02/02/02 17:28 ID:QR03jB9U
>>517
お前はタイトルの文字も読めんのか。
逝ってヨシ!!
523名無しさん(新規):02/02/02 19:50 ID:V51r2DND
2月2日 自転車で出かけたら雨に降られた 

同じ人に別商品で同じ質問を3回もしてしまった。
ごめんなさい。ごめんなさい。ID見てから聞きます。
BL入れられなくて良かったよー。

>>510
気の毒です。
評価少ない人って相場知らないのかもしれないですよね。
取引上手く取引行くよう祈ってます。
ジサクジエンなんて言いたいヤツには言わせとけー。
524名無しさん(新規):02/02/02 20:01 ID:wVeBohdI
売った商品が初期作動不良。でも落札者の方は親切で、知り合いに修理してもらえる簡単な故障なので、と言ってくれて返品クレームなしにしてくれました。評価も非常によいにしてくれました。
今後出品する際のアドバイスもくれました。もう涙こぼれそうにうれしかったです。お兄さん、どうもありがとうございました!


525名無しさん(新規):02/02/02 23:11 ID:V51r2DND
新規と競り合ってます。
あと1時間で終了だけどもう寝る。
予算これ以上でないからねー。

今は私は3000円で新規が3100円。
この新規がいなかったら1000円なのだが、
終了後に削除されても1000円では譲ってくれないだろうなぁ。
ま、話が来たら3000円で買うけどさー。
寝る寝る。勝手につり上げてろ。自作自演ちゃん。
526名無しさん(新規):02/02/02 23:28 ID:wiAZkfpG
ぎゃー! 終了直前に値段が10倍以上に跳ね上がってる!!
そんな価値のある物じゃないのに何でだー!
マジで恐いよ・・・絶対後悔するよ、こんな金額だしたら・・・
・・・商品見たらきっと失望するよ・・・何か複雑・・・
527名無しさん(新規):02/02/03 02:56 ID:EAc/xNL5
>>526
わかるわかる、その良心の痛み....
落札後のお取引はビジネスライクに徹して、くれぐれもその心を悟られないように。
528名無しさん(新規):02/02/03 06:09 ID:TmbUqdv1
2/3
>>503に書いたCD、アクセス数が500突破しそうな勢い。入札は無い・・・。
晒されていそうなスレを見て回ったが載っていないし、アドバイスもない。
なーぜーだーよー!!! どこが悪いの〜(T△T)
お願いです。心当たりがある方、アドバイスよりお知らせ下さい(┰_┰)
529名無しさん(新規):02/02/03 06:16 ID:sPCK9x7H
>528
欲しいけどどうしようか悩みに悩んで迷ってる人が
何度も繰り返し見てるというケースもあるよ。
530528:02/02/03 06:34 ID:TmbUqdv1
>529
でも、まだ2日しか経ってないのに、アクセス数480ですよ・・・。
因みにウォッチ数2 入札0で。
価格も3ケタなので、そう無茶苦茶悩むようなものではないと思うんですよ。
531名無しさん(新規):02/02/03 07:21 ID:W9SdMuhc
>>530
他の板では?
自分も他板で晒された事あるよ(ワラ
多分、同じようなの出してる他の出品者の嫌がらせだと思うんだけど、
こっちはやましいとこは無いし、晒された板でもそいつはほとんど相手に
されてなかったから、パシリが無料で宣伝してくれてると思って放っておいた。
ちなみにちゃんと悪くない金額で落札されたYO。
532526:02/02/03 19:05 ID:A7Cvw0Y4
>>527
アドバイスありがとうございます。
・・・結局例の品物は出品時の25倍の値段で落札・・・
出来る限り事務的な取引内容メールを送りました。

同時に出品した方は入札1で予想より安かったのに・・・
オークションってのは何回やっても不思議な事が多いです(^^;;
533名無しさん(新規):02/02/03 23:37 ID:0iji1jVZ
2月3日
>>494で書いていた商品を落札できた
1円よりは上がっていたが100円以下だったのでセーフ
出せる最高額まで入札できないオークションははじめて。
しかもずっと探していた商品
更に見張り続ける事ができない終了時間…と泣きたくなりましたが
一般的にはあまり需要があったわけではないようで良かった
4年近く前から探していた商品なので本当に嬉しい

>>507
ありがとうございます。無事落札できました
534507:02/02/04 04:16 ID:qqTgx6Ol
2月4日
533のレスを見て、自分のことのよーに嬉しくなってしまった。
おめでとーーーー。>>533
535名無しさん(新規):02/02/04 21:52 ID:+bbHZn8N
今日出品者から「発送は木曜になります。しばらくお待ち下さい。以上です」ってメールが来た。
いやまぁそちらの都合もあるだろうし木曜になるのはいいんだけどねぇ・・・。
「以上です」ってのが何故か異様にむかつく。愚痴でした。
以上です・・・・・・・・(;´Д`)ハッ
536名無しさん(新規):02/02/04 23:30 ID:6PpkFYYf
>>535
特にビジネス文書だとね、「以上」と書いて終わりをはっきりさせる
文章の書き方が推奨されるの。
そんな会社でのマナーに影響されてるんじゃないかな。
537名無しさん(新規):02/02/05 00:02 ID:8xQ+/Uqs
2月5日
>>503 >>528 >>530ですが、出品後4日目にして、ただ今アクセス数1000を突破
致しました。相変わらず入札は0。
もう笑うしかありません。(≧∇≦;)ぶぁっはっはっ!!
538名無しさん(新規):02/02/05 09:44 ID:mj8215gG
>>537
そこまで行くと、晒されてると言うより誰かがリロードしまくってるんじゃないか、って気もするな・・・
539名無しさん(新規):02/02/05 10:55 ID:qEvNBJM6
以下
540名無しさん(新規):02/02/05 12:00 ID:RPJXqsbE
俺もどっかで、晒されてる・・・
探しても見つからない、気味悪いよ〜〜
541名無しさん(新規):02/02/05 12:06 ID:zqsT0A5P
凄いサがしてタものを逆オークションでやっと見つけたんだけど
それから2週間後に俺が買い取った額の半分で落札されてた。
542名無しさん(新規):02/02/05 13:06 ID:pOZVf1N0
>>541
逆オークションはオークション規約違反です。
543名無しさん(新規):02/02/05 13:38 ID:W1l8s0lf
2月4日
初めて出品してから2日がたった。
そんなに高い金額で出品しているわけじゃない。
アクセス総数61、ウォッチリスト0・・・なんだか悲しい。
544543:02/02/05 13:43 ID:ApcNgX7v
日付を間違えた。
訂正しつつ逝ってくるよ。
545名無しさん(新規):02/02/05 16:03 ID:zIKeSXjN
>535-536
「それでは用件のみですが、これにて失礼します。」じゃダメなのかー。
546名無しさん(新規):02/02/05 22:01 ID:YjjqFmDd
>>545
個人間の取引では、それが相手を思いやった
書き方なので、望ましいでしょう。

ビジネス文書だととにかく、余計な記述は省いて
一読して必要な情報がわかるようにするのが
望ましいって事情があるからね。
547名無しさん(新規):02/02/05 22:37 ID:1xzWz9fQ
>>535
俺のとこにも
「昨日振り込んだ。確認してくれ。以上。」(実際の文はもっと丁寧。「以上」だけそのまま)
ってメールが来た。
「昨日振り込んだけど確認の連絡がないぞ!確認しろやゴルァ!」って意味に一瞬見えた。
俺もいつも>>545と同じように最後に「それでは用件のみですが失礼いたします」って書いてる。
548名無しさん(新規):02/02/05 22:51 ID:yh3Jui6z
落札されたスピーツビデオのかなり破損している気づいた。
映像には問題ないけど、とりあえず謝って、取引は遠慮したいけど
希望なら半額で譲るって言っといた。なんか返事が怖いよ。
549名無しさん(新規):02/02/05 23:54 ID:C0zobyi5
>>548
箱の破損だけかえ?
是非私にお譲りくだされ。
スピーツ好きだよー。
って犬のビデオじゃないよね?
550名無しさん(新規):02/02/06 00:00 ID:RFAOrZz4
2月6日 >>537続き
終了まで1日を切った。総アクセス数:1285 入札はまだ無い。


551548:02/02/06 01:33 ID:APUOUk/a
>>549
うわ、間違えてた。
スピーツビデオの→スポーツビデオが
でした。

破損してるのはカセット自体。
結局、半額で買ってくれる事になりました。
本当は破損している事を書いた上で再出品したかったけど
落札者も欲しかったんだろうからなぁ・・・
552549:02/02/06 18:53 ID:awDVLCTT
>>548
あははは。スポーツね。
カセット自体が壊れていても欲しいって、よっぽど欲しかったんでしょうね。
553名無しさん(新規):02/02/06 20:01 ID:+2rJFOEO
ビデオカセットって、分解してテープだけ入れかえる
ことできないかな?
カセットテープではできるんだけど
554548:02/02/06 21:09 ID:APUOUk/a
>>553
ドライバーでネジ取ればパカッと開けられるみたい。
思い切って落札者に黙って即行で直せばよかったかなぁ。
でもマスターカセットに張ってあるシール付け替えたり
してたらダビングしたのを出品したと思われてかねないな。
考えすぎか。。
555名無しさん(新規):02/02/06 21:22 ID:Tat7vxgi
2月6日
出品して数日目の今日になってふと気が付いた事。
間違ってる!!商品説明の言葉が間違ってるよ〜(^^;)
しかもタイトル・・・。
お願い誰も気がつかないでぇぇぇぇ(無理)
556名無しさん(新規):02/02/07 02:39 ID:jhpYDLyk
2月7日

前回の出品は人気商品(ブランド物)があったからか
全体的に良く売れたのだけど、地味目なラインナップの今回は
アクセス数自体が伸びないなあ。
うーん……どうしたものか。
557名無しさん(新規):02/02/08 15:51 ID:IfJNiwAA
明日終了に出品物の状況を見る。
入札数25・・・・・・おおっ! と思ったら、全部100円ずつの入札合戦だった・・・
558名無しさん(新規):02/02/08 16:51 ID:dGvGUcTD
ある商品を多少傷ありという説明で出品した。
落札者にどこの傷か聞かれ説明するとその部分の傷は致命的と言われた。
次点者にも取り引きを断られた。

説明不足を反省し、ジャンクにして説明を詳しくして
開始価格を1/4にさげて再出品した。

・・・終了時間4時間前に前回の開始価格に達する。
そして・・・前回の落札価格を上回った。

・・・本当にいいんですか?
559名無しさん(新規):02/02/09 19:40 ID:yqwPGunx
>>558
前回は説明不足が災いして入札を控えてた人が多かっただけかもよ?
560名無しさん(新規):02/02/10 18:01 ID:Ug2jlur4
 
561名無しさん(新規):02/02/10 20:36 ID:vQgVkGRb
2月10日

家族から「来年からオークションする時、役所に届けないといけなくなったらしいよ」と聞かされた。
ショック。古物商登録みたいな感じらしい。出品者減るだろうな…。
562名無しさん(新規):02/02/10 20:47 ID:Sa6wOfWO
>>561ォィォィ、それはオークション業者が届けるって話でしょ。
563名無しさん(新規):02/02/10 20:52 ID:vQgVkGRb
>>562
え?そうなの?個人は関係ないの?よかったー
564名無しさん(新規):02/02/10 20:58 ID:stzHiCNA
>>563
補足するけどオークション業者っていうのは、ヤフーとかビッダーズのことね

出品するだけなら「業者」でも古物免許は要らないし
逆に個人でもオークションサイトを作ろうとするときには要る
565562:02/02/10 20:58 ID:Sa6wOfWO
>>563=561これソース↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020208-00000001-yom-soci
ネット競売、届け出制に
566名無しさん(新規):02/02/11 12:20 ID:Zi6R7l18
2月11日 はれ
がーん 寝ちゃったよ〜。ずーっと狙っていた物が2つもあったのにー。
しかも激安・・・。はー逝ってくる。。。
567名無しさん(新規):02/02/11 15:26 ID:2cHFxtt6
風邪ひいたみたい…。

吐きそうで、かなり辛い。
出品してるブツの終了時間は今晩だけど、早期終了しちゃおうかな…。
568名無しさん(新規):02/02/11 15:45 ID:oG2nss6a
交通事故に巻き込まれる ×0点
569名無しさん(新規):02/02/11 19:34 ID:/88HtQiJ
久しぶりの落札。
ふう、無事に終わるといいな。
570名無しさん(新規):02/02/11 23:30 ID:bgxmyJaD
某PDAが安く出品してあった。「懸賞で当たったけどいらないので出品」とのこと。
終了時間も朝の7時でライバルもいなそう。
希望落札価格が定価で設定してあったので一抹の不安を覚えながらも
3分の1の価格で落札。
しかし出品者から連絡がない・・・
4日後ようやく件名無しのメールが届く
文面は「○○銀行←地方銀行」に振り込んでください」のみ
氏名もカタカナで書いてある。
フリーメールじゃないし詐欺られても被害届出せそうなので
金を捨てる気で入金。
翌日
「振り込み確認しましたんで商品送りました」(原文ママ)のみのメール
1週間後商品が届く
おそるおそる箱を開けると
付属品が無造作に詰め込まれたガチャガチャの状態
プチプチも入れてない
伝票の品名は「手帳」←オイオイ
PDAは指紋べたべたで猫の小便の臭いが。
動作は正常だったが明らかに使いこなせなくて出品した様子。
ファブリーズかけて臭いを消したけど使う気にならない
1ヶ月たつのに評価も入れない(こっちは良いにしてやったのに)
相手はたぶんリアル厨房。
悪意はないと思うがここを見てたら反省しなさい。
以上おじさんの愚痴でした
長文スマソ
571名無しさん(新規):02/02/11 23:31 ID:t7jMjZhX
>>570
それって某福袋に入ってた例のやつじゃないの?(w
572名無しさん(新規):02/02/12 00:52 ID:MmhKTCFA
>571
いや
液晶がカラーのやつ
573名無しさん(新規):02/02/12 01:43 ID:qGo2SyJx
福袋の中身なんて誰が買うかと思ったら結構売れてるのね
571も買ったんじゃぁないの(藁
574  :02/02/12 03:27 ID:NO5uDNFf
2がつ12にち 貼れ さむい
回転寿司なのに、アクセス数とヲチリストだけは
毎日着々と増えて逝く。
で、終了日来てもまた落札者なし。
回転。
でもヲチリストは増える。なんで??
どうせ価格下げないからみんなこれで買ってYO…
575名無しさん(新規):02/02/12 06:14 ID:EZwBI4Iv
2がつ11にち
6万で落札したLD-BOXを受け取った。
幸せな気持ちだった。

2がつ12にち
同じモノが3万で落札してる人がいた。
・・・何もかもがイヤになった。
576名無しさん(新規):02/02/12 07:50 ID:G1fytL69
2がつ12にち
欲しかった物を落札出来た。
「落札おめでとうございます!!」←出品者さんから
素敵なタイトルのメールを頂いた。

 最後まで無事に取り引き出来ますように・・・
577名無しさん(新規):02/02/12 10:27 ID:3+c9qGOX
2月11日

色んなカテゴリーに出品されている、エアキャップ(通称ぷちぷち)が
今日届いた。

ボリューム、幅、共に申し分なく、また値段も安かったため、
評価とは別に

「本日届きました!想像以上のボリュームに、嬉しいやら
圧倒されるやらです(笑)使い切るには相当時間が掛かりそうですが、
大事に使っていきたいと思います。ありがとうございました!」

と、お礼のメールを書いた。

数時間後、返事がきた。

「わたしの家にはそれと同じ物が120個もあるんですよ!!!」

返事はそれだけだった。


何が気に障ったのだろう...





578名無しさん(新規):02/02/12 10:39 ID:Z7PmYXbQ
>>577
気に障ったのではなく、「どうです!すごいでしょう!!」的な意味かと。
579名無しさん(新規):02/02/12 11:14 ID:JTEFk53E
今度の落札者は新規さん。
取引内容のメールを送ってから2時間後、返事が着た。

「ところで、郵便振込みってどうやるんですか?」

・・・・・・苦労しそうだ・・・・・・
580名無しさん(新規):02/02/12 11:55 ID:yWw9xXgr
先日取引を開始した私のお相手も新規さん。
最初のメールで連絡先や氏名を明かしてなかったので

「出品者側が先に住所・氏名・連絡先を書いてくださると、
振り込みをする側としては安心感がありますので、
できれば返信で振込先と共に書いていただきたく思います。」

と送ったら住所・氏名などはおろか、自己紹介まで書いてきた。
「45歳,パソコン自作が趣味のサラリーマンです」言われても・・・
581名無しさん(新規):02/02/12 11:58 ID:pd7rxjDZ
>>577
>使い切るには相当時間が掛かりそうですが、
>大事に使っていきたいと思います。
ケチなこと言わんではよ使いきってとっとと次注文せんか、と思われ
582ぽこぺん ◆POCO5LHA :02/02/12 16:44 ID:FUbheyVS
2がつ12にち 猛吹雪 チョーさむい(鼻毛も凍りつきそう)

ついに恐れていた事態が・・・
全出品物の入札者がゼロになっちゃった。
何か目玉商品でも考えようかな。
583名無しさん(新規):02/02/12 16:51 ID:P6a4hO9Y
>>576
それめったにいないけど何でかなあと疑問に感じてたんだけど、
落札後のページにおめでとうございます!
って出るからかなと。
584名無しさん(新規):02/02/12 19:20 ID:EtymtAjy
2月12日 天気イイけど寒い

今日はなんだかスナイパーばかり。
落札されないで終了しちゃったーとヤフからのメールを見ると
どれもこれも落札されている。。
いいんだけど、複雑なキブン。。。。
585名無しさん(新規):02/02/12 20:54 ID:7A+oiWP9
2月12日 寒い
落札してくれた可愛らしい名前の女の子に単行本を発送。
めちゃくちゃカワイイ女子高生なんだろうなぁ、ベットの上で下着姿とかで、
この漫画を寝転がって読むんだろうなぁ、などと色々妄想してしまう。
586名無しさん(新規):02/02/12 23:36 ID:K7wto4bn
>>577
気に障ったのではないと思うが?
587名無しさん(新規):02/02/13 00:53 ID:0/xqVBj6
2月13日 眠い
頂いた評価が「非常に良い」なんだが、
コメントがあまりにそっけないので不安になった。
うおー自分に何か至らない点があったのならはっきり
言ってくれー報復評価なぞしないぞー
別にこちらが「非常に良い」評価にしたからって、
無理してあわせた評価しなくてもいいんだぞー

…寝る。
588名無しさん(新規):02/02/13 01:02 ID:OV5z0SN5
>>585アフォ
じょしこーせーはヤフオク参加デキマセン。
589名無しさん(新規):02/02/13 01:28 ID:rVxLPbLs
2月13日 風邪気味
前々から探していた品物(すでに販売中止)が、
最近いきなり、4つほぼ同時期に出品された。
上は2000円から下は300円まで。ちなみに定価は1300円。
今までもたまに出品され、そのたびに狙ってきたのだが
そこそこ人気があるらしくいつもあと一歩で逃してきた。
これは千載一遇のチャーンス。
これを逃せばもう私は一生この品を手に出来ないのだっ。
・・という覚悟で落札に挑もうと思う。うまくいきますように(-人-)
590名無しさん(新規):02/02/13 03:08 ID:Imw0xOsV
2月13日
開始価格50円のものをそのまま落札。
送料込みで190円切手払い可だったんだけど
体調悪くて外出したくなかったのでぱるるのホームサービスで振り込んだ。
あまりにも安く落札出来たのでほんの気持ちと、
「端数切り上げて200円振り込みましたので、わずかですがお納めください」とメールしたら、
「余計な手数料をかけさせてしまったので、おまけ付けます。」とのこと。
かえって気を使わせてしまって申し訳なかったけど、気持ちが嬉しい。
つい最近梱包料とる出品者に当たったばかりなので、なおさら身に染みるよ…
591585:02/02/13 07:19 ID:birBJML1
>>588
まぁ、そういうことになっているけど、
実際は中学生でも参加してんだよー。
592名無しさん(新規):02/02/13 10:26 ID:g/DLNAN0
2/13
初めて、取引相手をBLに加えた。
振込を予告してから5日経ったので、
「何事かございましたか?」とメールを送ってみたら、
「催促しないでください、気分悪いです」と言われた為。
593名無しさん(新規):02/02/13 11:43 ID:ZY89yeW4
金曜の夕方に商品を落札した。
終了して10分後くらいに速攻でメールが来た。
振り込んでから返信すれば良いと思って寝た。
次の日2〜3個商品を出品した。
んで次の日の日曜の夜に質問が来た。件の出品者からだった。
「メール送りましたが届いてませんか?明日の朝8時までに
ご連絡が無い場合はキャンセルとさせていただきます。」
もう寝ようと思ってたのに目が覚めた。つーか何で質問欄から送ってくる。

「入金してからご連絡すれば良いと思ってたんですが何か不都合でも
ございましたでしょうか?週末は振込が出来ないことはご存知ですよね?」
かなり嫌味な文面で返事してみた。返ってきた返事↓
「一回キャンセルされてから人間不信になってしまって…」

僕もあなたのおかげで人間不信になりそうです。
594名無しさん(新規):02/02/13 11:47 ID:UVWUpVzP
>>593
>何で質問欄から送ってくる。

質問欄と言うか評価欄じゃないの?
メールの不着を疑ってるのなら、評価欄で確認を取るのは普通だと思われ。
595名無しさん(新規):02/02/13 11:51 ID:ZY89yeW4
>>594
違うよ。俺が出品した物の質問欄からだよ。
596名無しさん(新規):02/02/13 13:38 ID:OwThGFqI
594>>595
あー、理解した。
貴方が出品してる別の商品の質問欄ってことね。スマソ。

それは確かに粘着ですな・・・
597名無しさん(新規):02/02/13 19:46 ID:PsToIuik
2月13日 

未開封新品を送ったところ初期不良で『どちらでもない』をもらった。
同じ物があるので交換させて下さいと連絡をいれたものの
安い品なので結構ですとお返事が届いた。評価はそのままなのね。。。。
1000近く悪いもどちらでもないもなかったから
たいした事じゃないけど、ちょっちブルウな今日の私。

洗濯物とりこまなきゃ。忘れてた。
598名無しさん(新規):02/02/13 19:54 ID:nTCjdirg
2月13日

この2日間で11品を発送。
3つの入金先口座での確認、梱包やらなんやらで午前3時に就寝。
バーっと落札、入金、発送の短気集中決戦でした。
599名無しさん(新規):02/02/13 20:14 ID:LMFmYVap
>>593
落札したのが週末なら、振込む前に一度メールを返すのが礼儀だと思うけど。
600名無しさん(新規):02/02/13 20:40 ID:yy4I+cID
>>593
他のモノ出品する時間があるんだったらメールぐらいしましょうよ。
、メールでも評価欄でもなく質問欄から送ってきたの抗議の意味があると思うけどねぇ。
あなたが嫌みな返事出すから相手はあなたをDQNと思って謝ったのかもしれないよ。
ま、私が出品者ならメールにするけど。(笑)
質問されされたらこっちがDQNみたいだもん。
「一度ご返信いただけますでしょうか?」とか書くねぇ。

ま、いきなりキャンセル野郎扱いされて気分悪かっただろうってのはわかる。
人間不信にうならずに、必要最低限のメールをすればよろし。
相手の評価には「休日なのにキャンセル野郎扱いされた」ってかくとおもろいかもね。
私なら書くなぁ。
601名無しさん(新規):02/02/13 20:43 ID:yy4I+cID
>>597
お気の毒です。
交換する意志があったことを返信に書いて素早く忘れましょう。

どちらでもないの内容って残らないのでヤダよねぇ。
かえって「悪い」を付けられた方がワンクリックでみんなに見てもらえるので
いいかもしれんと思ったりする。

私は切手をお断りしてどちらでもないを頂きましたよ。
「品物には満足してますけど切手を断られたのでこの評価とさせていただきます」ってね。
602名無しさん(新規):02/02/13 20:45 ID:yy4I+cID
600のレス、誤字だらけですまん。逝ってくる。
>質問欄から送ってきたの抗議の意味があると思うけどねぇ
質問欄から送ってきたのは抗議の意味があると思うけどねぇ
>質問されされたら
質問に回答されたら
603名無しさん(新規):02/02/13 21:39 ID:HoD1bXLE
2月13日

母校の中学校のジャージが大量に出品されているのを発見した
同時にブルマーなども出品されていて
「分からないように発送します」と注釈が付けられていた

こんなの私立のお嬢様学校だけかと思ったのに・・
604名無しさん(新規):02/02/13 22:17 ID:yy4I+cID
>>603
売れてます?
605名無しさん(新規):02/02/13 22:30 ID:ZXfTcBEV
二月十三日 晴れ かなり寒い

初めて郵便事故に遭った(当方出品者)
最初に「郵便事故の補償は出来んぞ( ゚Д゚)ゴルァ」という風には
言ってあるが、やっぱり気が重い。
こういう時はどういう風に落札者に伝えればいいんだ。
606597:02/02/13 22:44 ID:PsToIuik
>>601
わたしのには『不良品』の事実があるけれど
切手払い断ったからっていう方がお気の毒です。
商品券(デパートの)はダメって返事したら
ばっくれられた経験はある(^^;

>>605
大変申し分けないのですが、最初にお伝えしました通り
定形外郵便を御希望された場合の事故補償はできませんので
また機会がありましたらその時はよろしくお願い致します。
(と、強引にフェイドアウト)
。。とかはダメかな?
後日、『どちらでもない』商品が事故で届きませんでしたので…
だったらカナスィね。
607597:02/02/13 22:47 ID:PsToIuik
>>605
補足。一応郵便局に事故届け出しといてあげると親切かも。
誠意もちょっと見せたりして(^^)
608名無しさん(新規):02/02/13 22:56 ID:2Zg4hwSl
>>605
郵便事故は差出人と受取人の両方に申し立てする権利があるよ。
「残念ながら郵便事故にあったのだと思われます。
調査依頼を出される場合は○○様のほうでお願いします。
必要なデータの提供はできる限りいたします。万が一私のほうに
品物が戻ってきたらすぐお知らせします」って書いて。

必要なデータは差出日時、差出人、場所、大体の重さと封筒の大きさ、色、
内容物(落札物の他に手紙とかつけたらそれについて)貼った切手の額面、を
出来るだけ詳しく教えてあげてください。

私は以前事故った時、「調査依頼します」っていったんだけど、出てこなくて、
それを落札者さんに伝えるのがすごく気が重かった。
だから、出来れば相手に調査依頼出してもらったほうがいいと思う。

出てくるといいね。
609名無しさん(新規):02/02/13 22:58 ID:2Zg4hwSl
×品物が戻ってきたらすぐお知らせします」って書いて。
○品物が戻ってきたらすぐお知らせします」って感じでメールしたらどう?

ごめんね、日記に絡んじゃって。
610名無しさん(新規):02/02/13 23:12 ID:lbpOBxw+
>>597
自分も1こだけ「どちらでもない」があるよ。後になってやっぱ気になるね。
こっちが「落札おめでとうございます」メール送る前に評価欄から
「妻が勝手に落札しました、キャンセルさせて下さい」と旦那さんから付けられた。
悪いと思ってるなら「良い」とつけてほしかった…←BL入れた
取引はじまる前に全部終わってしまった。
611名無しさん(新規):02/02/13 23:25 ID:iWjkIrfv
>>610
そんな奴は晒して下さいませ。
612名無しさん(新規):02/02/13 23:26 ID:2UR5mXIz
この板で勉強して、かなりコツをつかみ売買ともにいい感じです。
身の回りのものを売るのはリサイクル目的もあるので売れても売れなくても
いくらで落札されてもまあいいけど、仕入れた商品はやっぱ利益出したいから
頭使わないとダメですね。悪どい商売もしたくないし、程よく稼げるように
頑張ります。とはいっても微々たる利益なんだけど・・。
613名無しさん(新規):02/02/13 23:26 ID:fLNNPI4Z
> こっちが「落札おめでとうございます」メール送る前
おめでとうはやめと毛
614605:02/02/14 00:21 ID:g7dLTHwk
>>606-609
サンクス。二人のレスを元にメール送った。そしたら
「定形外を希望したのは自分だし、商品が届かなかったのは残念だが仕方ない。
調査以来は出すが戻って来なかったとしても評価はきちんとつけるので気にしない
で欲しい」みたいな返事が来た。感じの良い落札者だったので何だか悔しい。
あー出てきますように…。
615597:02/02/14 00:28 ID:yYNhUYw5
>>610
『どちらでもない』って
「あんまり良い対応じゃなかったけど、悪いを付けるのも気が引ける」ってのと
「良いも悪いも、取引きしてないんだから決められないからどちらでもない」
って、2種の認識があるんですよねえ。
たぶんその旦那さんは後者だったんだろうけど。

しかし私の場合、結構今までポカをやってきたので
(誤発送だの連絡忘れだの)『どちらでもない』が付いていなかった事が
もしかしたら奇跡なのかも(^^;

====2月13日 まとめの日記===
今日は1日『どちらでもない』について考えた日でした。
616597=606:02/02/14 00:30 ID:yYNhUYw5
>>614
常識ある落札者さんでよかったよかった(^^)
617名無しさん(新規):02/02/14 00:39 ID:nBV2Xn7M
1ヶ月程前、某ソフトを落札した。
相手は初心者に近かったんでちょっとまどろっこしい所もあったけど、まあ普通に
終了したんで「非常によい」をつけた。
そしたら先方から今ごろ「パソコンの調子が悪くて再インストールしたいから
1度ソフトを戻してください」ってメールが…。
こんな事ってあるのか。つーかソフト出品してる人って焼いてから出してる物だと
思ったよ。
618名無しさん(新規):02/02/14 00:53 ID:9NLjz8iY
2月13日 超寒い

開始価格が100円のエロモノにご挨拶のつもりで入札
したら、他に誰も突っ込んでこなかったので、そのまま100円で
落札。だいたい屋風億価格で700〜1,000円くらいが相場なんだ
けどナゼ?

でも出品者さんからは、淡々としたメールが来た。ありがたや。
619名無しさん(新規):02/02/14 01:08 ID:FMDas7S1
2月13日(水)

女性物の下着を出品している人

「男性の入札はご遠慮下さい ただし女性へのプレゼントの場合は構いません」

でも これ どうやって判断するんだろ?
プレゼントだと嘘言えば分からないじゃん

と、一瞬思ったが、要するに建前と本音なのね 納得
620593:02/02/14 03:20 ID:wUeH8ImC
>>599-600
だって相手のメールには
「入金先と発送先をご返信ください」って
書いてあったからさ。それだと入金後でも良いって思うじゃん。
入金前に送る、送らないってのは落札者の気遣いだと思うけどなあ。
まあソイツのお陰でマメな人間になったみたいよ>俺
621名無しさん(新規):02/02/14 06:03 ID:BQ6kXa88
>>620=593
>入金前に送る、送らないってのは落札者の気遣いだと思うけどなあ。

あなたには気遣いが足りなかったってことですね。
自分でわかってるならよろし。
DQNに付け入られないように気を付けましょうね。お互いに。

入金する前にシュピンなんかしたら
「出品する時間あるんだったら入金しろ」って言われます。(ニガワラ
622 :02/02/15 08:49 ID:phyx3R1r
2gatu15nichi hare

今月初めに取引終了、
4日後に落札者からようやく連絡が帰って来て、
どうやら名前が外人の模様(住所は日本)。不安になる。
なんでも、「来週振り込みます」との事で
今週ずっと待っているんだけど、まだ返事なし。
本人の評価欄を見たら、ごく最近の評価(どちらでもない)に対する対応が英語、
なんでも「今日本にいないのでうんたらかんたら…」
メールでの返信は日本語だったんだけど…しかも今日本にいないって…
623名無しさん(新規):02/02/15 08:50 ID:2qPd92Pk
ネスケの4.08の英語バージョンを入れてみたが
これは軽い。IEの予備でオークションだけに使うなら
これで十分だ。たまにメモリーごと落ちるのが難だが
624名無しさん(新規):02/02/15 13:44 ID:pSCNRwRg
>>593
質問欄から連絡するのは評価欄を汚さないため
質問は答えなきゃ表示されないけど評価欄は消えない
625名無しさん(新規):02/02/15 14:00 ID:YVs3c8A5
今日、PC98パソコンが欲しくて検索した。そしたら
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b14803416
なる商品を見つけた。この値段、最強・最速とか言ってるし。アホかとバカかと。
で、出品者を調べたら自己紹介欄で自分には痛い連中が来るとか言っている。
ここでもアホかとバカかと。痛いのはお前ちゃうんかと。
6262月15:02/02/15 14:02 ID:zLhq7xTB
昨日4件落札され、
本日までに連絡がきて、入金されたのは3件。
なぜ連続落札されると必ず1件の人は遅いのだろう。
いまだ連絡なし。
その人が入札して終了して15分以内にメールしたのだが。
ま、もうちょい待たなきゃいけないんだな・・
早くしてほすい。
627名無しさん(新規):02/02/15 14:04 ID:sjSjpqj7
出品してた商品が落札されてから今日で一週間。
今だ落札者からの音沙汰無し。
今日辺り、催促するか・・・と思ってたらメールが。
「忙しくて振込に行けないのでもう少し待ってくれ」
・・・そういう連絡はもっと早くしろやゴルァ!
ムカツイたので、3営業日(来週の水曜)以内に入金しなけりゃキャンセルだ、と連絡した・・・
628626:02/02/15 14:07 ID:zLhq7xTB
まだ連絡こない1件が一番高価なのだ・・
*日以内に連絡がないとキャンセルさせていただきます、って沿えたけど
キャンセルされるとがくっと値段下がって痛いなー
629名無しさん(新規):02/02/15 15:58 ID:5MsxjbZD
>>626
どういう取引手順のメールを送ったのか知らないけど、3〜4日くらい待てよ。
オークションのガイドラインにも書いてあるっしょ。
相手は人間であり、自動販売機じゃないんだからね。
630名無しさん(新規):02/02/15 16:46 ID:KdrjNY9y
土日以外PCさわれない人もいるからね
逆に平日会社のみの人も
631626:02/02/15 17:02 ID:r5orecIb
>>629
落札した今日中に連絡こねえとキャンセルするぞ、ゴラアってんじゃなくって
ただ、何件か一気に落札されると遅い人がいるんだなーって思っただけで、
今大人しく待ってるよ。
632名無しさん(新規) :02/02/15 17:49 ID:27TQeL7n
2月15日晴れ
会社が休みだったので、普段覗いたことのなかった
音楽CDの某カテを見てみたら、
持ってるCDが15000円の高値でシュピーンされている、、、
部屋に山積みされていたCDを磨いてすごした。
もうないだろうと諦めてたCDも偶然ハケーン!
すごいいい日だ・・・・(* ̄∇ ̄*)
633名無しさん(新規):02/02/15 17:51 ID:LcKyF9dP
落札しようと狙っていたものがあったのに、
寝過ごして入札すらできなかった……。
でも思った以上に値が上がっていて
なんだか複雑な気分。うーん。
634名無しさん(新規):02/02/15 18:05 ID:INWvp6QF
2月15日 晴れなのにサムーイ

ゆうパックの集荷で10円多くもらってしまったと
郵便局の人がわざわざ家まで10円届けてくれた。
集計があわないから仕方なく来てくれたとは思うけど
ちょっとカンドー。
そこの局から家まで車で10分位かかるから。
635名無しさん(新規):02/02/15 18:06 ID:bN0qeZZv
私にとってはゴミだけど珍しいものだから欲しい人もいるだろうと
シュピン。相場も興味がないので調べる気もなく1円で出した。
同じ物が沢山出ているのに自分のは他の5倍も入札があり
3倍の値段がついている。

ちゃんと払ってもらえるのだろうか・・・。
636名無しさん(新規):02/02/15 18:52 ID:o4uQHvHL
2月15日
落札者に入金方法など書いたメールの返事が来た。
「今回もよろしくお願いします」
ん?今回も?
よくよく見たら今回のブツに早期終了を迫ってきた人だったんだけど、
やふおく参加最初の頃にやっぱり早期終了を迫られ、根負けした人だった。
今回は断われた。・・・勝った気がした。
こうやってかけ引きに強くなって行くのだな。
637名無しさん(新規):02/02/15 21:08 ID:J7T/pseX
2月15日
特に入札したいものもなく、いつもチェックしているカテで
入札が多く入ってるものをウオッチしてみた。
評価(-8)の入札者を発見。
ちょっと驚く。
とりあえず自分のBLに入ってなかったので追加しておいた。
638Delphi教信者:02/02/15 21:31 ID:ebKvz6aF
某、メジャーメーカーのID付き32Mスマメ新品未開封を
100円出品していたら、860円で落札された。

鬱死・・・・・
639名無しさん(新規):02/02/15 21:39 ID:INWvp6QF
>>638
スマメってなに?
640名無しさん(新規):02/02/15 21:43 ID:IvarBdaF
スマートメヂア
641名無しさん(新規):02/02/15 21:45 ID:rO498i3S
>639
スマップメンバー…ではなく、スマートメディアだと思われ。
>638
820円で落とされている人もいるよ。
頑張れ。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d14554165
さすが売れない2月。
所で普通だったらいくらくらいになるものなの?
642名無しさん(新規):02/02/15 23:55 ID:wHg4elAg
2/15
11日に発送したという荷物がまだ届かない。
出品者は連絡先を一切教えてくれなかったし。
不安だぁ。

テレビゲームのジャンルはやはり鬼門なのかな。
643名無しさん(新規):02/02/16 01:19 ID:JJo8k7bg
終了が夜11時のを落札した。
2時間ほど待ったが連絡がかなったので寝て
金曜の朝もメールが来てなかったので仕事に出た。
夜帰ってきたら2通メールが来ていた。
1通目は昼で2通目は5時過ぎ。
「平日の昼間しかPCできないのでまた月曜にね!ばいばい」と書いてあった。
いや、別にいいけど振込先と住所書いてくれたら振り込めるんですけど・・・
とろいよ・・・
644名無しさん(新規):02/02/16 07:29 ID:gqa/g9cc
>>643
学校のPCか?
645名無しさん(新規):02/02/16 14:14 ID:Smz0JLVc
2月16日

1月とはうって変わって落札が激減。2月はかなりの苦戦をしいられている。
しかし何とか日に8個の落札数をキープ。苦しい…
646名無しさん(新規):02/02/16 15:02 ID:X8huSxnq
ヤフーオークションでブランドもののバッグを購入。
かなり早く、いい対応で良かったのだが・・・
またのぞいてみると同じ商品を同じ値段で売ってるではないか。
そいつの評価は確かにいいし、1900ぐらい非常にいいになっている。

これどう思う?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/42382786
647名無しさん(新規):02/02/16 15:10 ID:0lppdS+N
>>646
別にいいんでは?
あきらかに業者さんっぽいから同じ物を大量に持ってるだけでしょう。
特にお店やったりオークション以外でも販売してると
在庫数の変動が激しいから数量設定できないんだよね(^^;
648名無しさん(新規):02/02/16 15:29 ID:MAFl7HfE
複数で出品すると値段がさがるから1個ずつ売ってる
649名無しさん(新規):02/02/16 15:30 ID:X8huSxnq
うーん
でもね、このバックって3万以上もするし。
届いた奴はもう新品同様なんだよね。
ニセものかなあと。
650647:02/02/16 15:49 ID:0lppdS+N
>>649
ああ、そういう心配ですね。
STUSSYとかも扱ってるみたいだけど
こういうハヤリのブランドものってコピーの可能性も否定できないです。
STUSSYとかがバカ売れしてた時
結構ディスカウント屋でコピーを本物といって売ってるの見かけたし。
自分は卸してる方と知り合いだったので(^^;

でもそういう物を扱う人のところへ『訳あり』で
本物が大量に安く入荷する事も多いのが事実だったりします。
当然ながら正規品ではないので正規の価格では卸せず
ヤフとかで業者に売るよりも高めで売ったりして。。。
2000近くの評価がきれいだからたぶん後者じゃないかと思うけど。
651名無しさん(新規):02/02/16 16:31 ID:hcr/tKVg
2/16
先程秒札スナイプ成功!!
10円上乗せしておいて大正解vv
てゆうか端数入札嫌われてる??
652名無しさん(新規):02/02/16 20:56 ID:KmcL7wut
2月16日
ヤフの時計がヘタレ&自分がヘタレスナイパーなので
終了1分を切ったところで入札。
リロードしてみると終了までの時間が8日と45秒に!
うぉ〜ん、終了時間を待たずに再出品されちゃったよ。(涙
吊り上げ入札されちゃったらイヤだなぁ。
653名無しさん(新規):02/02/16 21:32 ID:/K/3OU3Y
2月16日
郵パックの料金が切手で払えるのと同じように、
着払いの郵パックでも払えるとの事なので今回初めて配達してきた郵便屋さんに言って見た。
しかし「できません」と一言。
えー?そんなハズは無い・・・と思いつつ財布を取りにいって戻ると、
「すいません、切手でもOKでした」と焦り気味な郵便屋さんが。
またもや切手を取りに家の中に引き返し、二度手間だった。
・・・ちゃんと覚えててくれー。
654名無しさん(新規):02/02/17 13:38 ID:7yMoyhWm
>>651
入札単位と出品者次第だね。自分は何とも思わない人だけど。
655名無しさん(新規):02/02/17 14:20 ID:4h09ZxRZ
>>646
ほぼ間違いなくパチモン。
裏原のアイテム、正規店での購入じゃないって説明文に入れて
パチモン大量に売ってる奴がたくさんいるよ。残念だけど…。
656 :02/02/18 01:54 ID:+Am8VFgX
2がつ18にち
今日は7品出品していたうちの5品が落札された!!!
しかも、全員当日中に連絡がついた!!!
素晴らしい!素晴らしい!!!

前は6品落札されて
1人音信不通
1人キャンセル
1人連絡頻度が月1で
取引終了まで1ヶ月かかったもんな…
(まともに取引できたのは半分の3人だけだった
657 :02/02/18 01:55 ID:+Am8VFgX
それと今回は落札者が全員女性だった。素晴らしい。
658名無しさん(新規):02/02/18 04:45 ID:OzISzZ7J
>655

マジで?
やっぱりバチもんかあ。
くそ・・・・・・
そうなんだよなあ、全ての商品に正規取り扱い店ではないって記入されているんだよなあ。
それを知ったのが買ったあとだった。
でもこういう風に先にかかれちゃあ、コピーでも文句はいえないな。
659名無しさん(新規):02/02/18 07:35 ID:JOKuqbox
1週間以上前に落札してくれた人、何度取引詳細を記した
メ−ルを送っても全く返事がありませんでした。
(ル−ズなヤツ!)と思い、思いあまって評価から「どちらでもない」
にして「○日までに連絡頂けない場合はキャンセル扱いにします」と
連絡したところ、即返事が入っていました。
なんと、向こうには私のメ−ルはちゃんと届いていて、返事も何度も
送って下さっていたとのこと。
ビックリしていると、翌日にはその落札者の言い分を証明するように
古い日付のその人からのメ−ルがいっぱいまとまってきました。

私は他の人とは問題なくスム−ズにメ−ルのやりとりができていましたし、
その人も評価を見ていると他の人とはスム−ズに連絡が取れているみたい。
だから何故「その落札者→私」のメ−ルだけ事故になっていたのかは不明です。
だけどその人はすごく恐縮してくれていて・・・
何も知らず「最低なヤツ!}と思いこんでBL入れたのが申し訳ない!
しかも評価(すぐに「非常に良い」に戻しはしたけど)汚しちゃったし。
メ−ルの書き方からしてかなり紳士なんだけどな・・・。

なにかおまけしてあげたいけど、その人が集めてるジャンルの物って
今回の出品物しかないんですよ・・・。
だから、せめてまたご縁があるよう似たよなジャンルの物をいっぱい出品
する予定です。

みなさんも相手の連絡が遅い場合こういうこともあるので気をつけて
くださいね。
660名無しさん(新規):02/02/18 09:53 ID:UKTgdLK1
>>659
そんなこともあるんだね。中継SMTPサーバーがいかれてたのかもね。
そいえば昨日漏れが落札した商品の案内メールまだ来ないよ。
開始価格2000円で落としたから不満なのはわかるけどさ。
661 :02/02/18 11:46 ID:F3aC3hEu
biglobeなんかは遅延多いってよく言われてたけど
今はどうなのかな?
プロバにもよるしね。
662名無しさん(新規):02/02/18 18:05 ID:S3gclMyO
落札お礼メールは通常に届くのに、
屋フーに登録してあるのと違うアドレスから返事があった場合、あとから来たアドレスに対して連絡すると、連絡がとれない場合があるよ。
あと、夏ごろiモードの人からぜんぜん返事がこなくて、「〜日いないにお返事がいただけない場合はこれこれ〜」メールを送ったことがあった。
が、単純なるメール遅延だった…こっちからの。携帯あてメールの配信遅延ということで…
663出品者:02/02/18 18:23 ID:zgy9e32y
5万で落札されたCDの希望発送方法が定型外郵便だった
マジか?一応ゆうぱっくを進めたんだけど…
664名無しさん(新規):02/02/18 18:32 ID:uCH56PWQ
>>663
エルメスのスカーフの発想なんぞ
当たり前のように「定形外でお願いします」だよ。
何万も出して落札するのに、なんで送料の数百円ケチるのか謎。
665出品者:02/02/18 18:37 ID:zgy9e32y
>>664
相手の名前は女性名なんだけど、これが噂のチュプって八塚?
666名無しさん(新規):02/02/18 18:42 ID:S3gclMyO
定型外希望者に、差額分持つからゆうパックで…と言っても、なんとしてでも定型外でという人あるなあ。
667名無しさん(新規):02/02/19 00:46 ID:I1Ui0Vuy
2月19日

廃盤になってるんだけどもの凄く欲しかったCD。たまたま検索したら
2つもヒット!

以前も実は1度だけ出てたんだけれど、その時丁度本人確認の登録手続
き中で泣く泣く見逃したのでした。その時の落札価格は定価の3倍位…
今回も既に両方入札者が。絶対どっちか買うぞ〜〜!
668名無しさん(新規):02/02/19 03:29 ID:x2W+PdeB
>>663
出品者がビビって自腹切るのを期待してんのかなぁ?

ってゆーか「○円以上の場合は定形外では発送しません」とか書いておくと
送料ケチるやつに入札されなくてすむよ。
相手が感じよかったら送料サービスすればいいんだし。
669名無しさん(新規):02/02/19 09:11 ID:UqK1gKSt
2月19日

図書券での支払いは可能ですかと質問される…。
ちょっとイヤソかも…。
まぁ高いものではないのですが…。
670出品者:02/02/19 09:21 ID:7R9fw3Ou
>>668
>出品者がビビって自腹切るのを期待してんのかなぁ?
自腹きってゆうぱっくにしたよ(w
671名無しさん(新規):02/02/19 10:28 ID:U/P1dEAG
俺は15万円で落札されたテレカを、落札者の希望で普通郵便で送ったよ。
一応、書留とかゆうぱっくとかも選択肢に出したけどね・・・
672名無しさん(新規):02/02/19 11:13 ID:liY7/vGx
2月19日(火)

気に入った商品があったので
どこから発送だろうと自己紹介を見た

「河内っ子 元気だよ」

河内って聞いたこと無いけど、どこだろうと国語辞典で調べたら

>かわち かはち 【河内】

>(1)旧国名の一。大阪府南東部に相当。五畿内の一。河州(かしゆう)。
>(2)栃木県中央部、河内郡の町。宇都宮市の北に接し、住宅地化・工業地化が進む。


2種類あるんかい わかんねえぞ
673664:02/02/19 11:17 ID:0diS+CgT
自分もいくら高いものでも定形外でって言われたら定形外で送る。
ただ、一応補償できませんよって念押しするし
ン万円単位で落札された場合は、高額で落札していただいたので
ヤマトで送らせていただきたいんですが、と最初にメールする。
(通常はゆうパックも選択できるようにしてるけど)
自腹はきりません(^^;

それよりも、あんまりにもスカーフが定形外発送ばかりなので
たまにゆうパック指定されても、間違えて定形外で発送したりして。
…2回ばかり(-_-;
『万が一事故った時は全責任負います』と速攻落札者さんにメール送って
送料の差額を返金したりして。
「届きました」のメールがくるまでドキドキでしたよ(w
674名無しさん(新規):02/02/19 11:19 ID:0diS+CgT
>>672
自ら河内っ子と名乗るのは、大阪の河内だと思う。
675河内のオッサンの唄 :02/02/19 11:46 ID:IisfcjYu
>674
>自ら河内っ子と名乗るのは、大阪の河内だと思う。
まず、そうだろうな。


676名無しさん(新規):02/02/19 11:49 ID:cxbhLD3e
5万のものが郵便事故に遭っても
絶対5万全部はかえってこない
677名無しさん(新規):02/02/19 18:16 ID:/If+b4VF
2月19日 寒い

昨日、出品物の撮影中、デジカメが壊れた…。
狂いそうになったが、なんとか気を取り直し、
本日、修理に出した。

早く元気になって帰ってきてくれ・・・
678名無しさん(新規):02/02/19 19:46 ID:WCBlDBTX
スキージャンプの「アホネン」てかわいそうだな
名前が.......

679sage:02/02/19 19:48 ID:WCBlDBTX
まちがえた

>>677
内蔵ファームウェアのエラーなら安いもんだけど
高くつくなら買い換えたほうがいいかも
680 :02/02/19 22:27 ID:Y3wFhO9K
2がつ19にち 貼れ

ギャア!!
ゆうパックで翌日発送したのに
到着の連絡がないから、小包番号検索したら
「ご不在のため持戻り」だって…
ちゃんと発送日も知らせたし
希望通りの時間も指定したやろがゴルァ!!
ここしばらく、オークション終了から
2日以内に評価つけてもらってたのにな〜
681:名無しさん(新規:02/02/19 22:38 ID:PzvvmZOW
682名無しさん(新規):02/02/20 00:04 ID:6vyV51qi
今日もヤフー重くない??
終了前15分前、入札しようとしたら
「パスワードが違います」だって・・・。
もうヤフーも駄目だね・・
683名無しさん(新規):02/02/20 00:54 ID:vSwWGxTH
入金確認と同時に「最高の落札者です」との評価、
評価の若い俺には有り難い・・・。
ちなみに、落札から商品受取りまで33時間。
最短記録か?
684名無しさん(新規):02/02/20 01:25 ID:LwVUdTZH
落札者が、
「振り込みましたので発送の方よろしくお願いします。
では楽しみにしてます!」
というメールを送ってきたのでJNB口座を見てみたら振り込まれてない・・。
こんなやついていいの?
685名無しさん(新規):02/02/20 01:30 ID:ALkYsM6j
出品当日から散々競り合ってきて金額が相場を越えてきて、後数時間で
終了って時に新規サンが最高額を入札.......いっ...嫌ぁああああ....
新規の入札ってコレ一つだけなんだよねー
競り負けた奴の嫌がらせ入札じゃありませんヨーニ !(´Д`; 
686名無しさん(新規):02/02/20 01:45 ID:DX1YMEAt
>>684
複数の人と取り引きしていて別のJNB口座に振り込んで
全部完了したつもりになってるんじゃないの?
687名無しさん(新規):02/02/20 01:55 ID:KEMjIGPO
>>684
すまん、時々やっちゃう。
書きかけのメールを送っちゃっただけで悪気はないんだ、催促してくれ。
688名無しさん(新規):02/02/20 02:21 ID:yooZG7UD
>>683
15,6時間だった事があるよ。
689名無しさん(新規):02/02/20 09:32 ID:3heTv7e0
>>688
落札と同時にメールが来て速攻振り込んで
1時間で評価されたことある。
「迅速にご入金頂きました。先ほど送りました。」と。
翌日到着したので私もすぐ評価したよ。ジサクジエンのような速さでした。
690684:02/02/20 19:06 ID:XIg8Nu+D
>>687
うそ!信じられない!
んで、「振り込まれてない」とメールを送信した後帰ってきたメールがこれ。
「すみません、振り込んでいたと思ってたんですがまだでした。
さっき振り込もうとしたところ口座番号または名義が違うようです。
もう一度教えていただけませんか??
よろしくお願いします。」
ありえない。
69197:02/02/20 19:16 ID:kHteLCHZ
JNBじゃないけど、ぱるるのモニターなので午後に落札して
出品者からすぐメールきたので即振込、翌日午前9時頃着で
18時間くらいかな。

一番早かったのは、住んでた人が隣の区で(都内)クロネコで
発送してもらったら、その営業所から電話が来て「これ、明日の○時の
指定になってますが在宅ならこれから持っていってもいいですか?」 
「はい」で、出品者さんが発送後3時間で手元に届いた。
ほんとにすぐ来たので、ちょっとびっくりしたよ。
692名無しさん(新規):02/02/20 19:19 ID:kHteLCHZ
↑97は間違いです。
ごめんなさい。
693名無しさん(新規):02/02/21 03:16 ID:k4DCnh1M
2月21日
初めて質問で価格提示無しの即決キボーンされる。
「これが噂の!」と意味も無くちょっと感動。なんか嬉し。

断ったけどな。
694名無しさん(新規):02/02/21 03:21 ID:buGHTcgl
48時間以内にメールを返信して頂かないとナンタラ〜
っていうやつに限ってその後5日ぐらい連絡が来ない。
695名無しさん(新規):02/02/21 03:28 ID:/GBNzob6
5万のものが郵便事故に遭っても
絶対5万全部はかえってこないてほんと?
696名無しさん(新規):02/02/21 08:53 ID:D+gUnNl5
>>695
アンタ、初心者スレにも書いてただろ?
ここは日記スレであって質問スレじゃねえよ。
697名無しさん(新規):02/02/22 12:38 ID:6a7IpCem
2月21日
夫の名前で取引していた女性から切手払いの郵便が届いた。
出かける用事があったのでその封筒をリビングのテーブルの上に置いて出掛けた。
戻ると夫が帰ってきていた。
封筒が開いていた。
夫は見ず知らずの女性からきた郵便に怯え、
更に封筒を触るとジップロックのチャックのような感触があったので
恐ろしくなり完全防備で外に持ち出して開封したとのこと。

何が送られてきたと思ったのだろうか・・・。

その取引は何事もなく無事に終了したと思われたが昨日
「切手の入っていた袋が返送されていませんでした。
もしお手元にあるのでしたら差し上げます」とメールがきた。
あれは返さなければいけないものだとは知らなかった。
これからは気を付けよう。
698名無しさん(新規):02/02/22 12:44 ID:KgGtRsC1
>697
セコイヤツダナー
699名無しさん(新規):02/02/22 15:50 ID:gycikXpz
>697
同人の経験がある人だったのかも。
同人通販では切手の袋も返送するのが、わりと一般的らしい。
700697:02/02/22 17:35 ID:6a7IpCem
私も>>698さんと同意見だったのですが、本当に感じのいいメールをくれた
人だったので素直に「返した方が良かったのかも」と思っていました。
>>699さんありがとうございます。
やはり返すのが当然な場合もあるのですね。

いつも落札されてすぐに荷造りしてしまうので
これから切手払いの時は切手が着くまで封をしないでおこう・・。
701名無しさん(新規):02/02/22 19:26 ID:afp1RLCE
>699
えっ。私、同人通販歴長いけど(ヲタですまん)、そんな慣習
初めて聞いたよ……。
当然今まで一度も切手の袋を返送したことはない。

これだけじゃ何なので今日の日記。
4件入札中、4件とも高値更新された。ちょっとウチュ。
702名無しさん(新規):02/02/22 20:27 ID:gycikXpz
>701
いや、私もそうなんだけど(w
同人通販のスレッドを見ていたら、「返す」って人が圧倒的に多かったからね。
そういわれれば私も返してもらったことが多かったなと。
703名無しさん(新規):02/02/23 00:07 ID:tOJCOMPo
ひさびさに終了前バトル。
なんか緊張するぅ。
704名無しさん(新規):02/02/23 07:26 ID:+Skaw0zi
久しぶりに発送物の住所を書き間違えて荷物が戻ってきてしまった。落ち込んだ。
相手は怒ってなさそうだけど。ほんとすみません。反省しました。
705名無しさん(新規):02/02/23 08:36 ID:cMgjOj6l
最近は競争入札が全く無い
日曜夕方終了なのに
即決か入札1のみ
706名無しさん(新規):02/02/23 10:32 ID:bBVszK2W
2/23

ほぼ1年ぶりのシュピン。
ミスがありませんように。
707名無しさん(新規):02/02/23 13:05 ID:fObZnWFF
あまり安く出すと開始価格で落されますよ。

708名無しさん(新規):02/02/23 13:24 ID:/kR5aAKI
ヤフオクにいらないPSのソフトをこの前複数出品したら
あと3日の時点で入札0、ウォッチ4なんだが
「850円で即決お願いします」って質問欄に書き込まれた

相場は中古で1500円〜2000円くらいで
(1000円だったら1日切ってたら確実に入札入る)
俺は入札さえ入ればどうでもいいので500円で出品した

即決してもよかったけど断った
ウォッチリストに追加してる人も複数いるから
皆に平等にチャンスをやりたいと
全員に対してちょっといい人になった俺(と自分では思ってる)
709名無しさん(新規):02/02/23 13:36 ID:NSIsLdrk
早期終了初めてくらった。
1日切ってから入札しようと思ってたのに。
710708:02/02/23 13:38 ID:/kR5aAKI
>>709
俺も早期終了食らった事があって
しかもその価格より予算は高かったのに
だからそれからは即決も全てお断り
ほとんど即決でっていう人いないけど(藁
711名無しさん(新規):02/02/23 21:57 ID:fIJliJNa
>>608
亀ですが…
私が落札者なんですが、出品者さんが火曜日に発送してくれたと言っている
ブツがまだ届かなくて、来週待っても来なかったら調査依頼してもらおうと
思っているのですが、私からでも出来るんですね?
608に書いてある事を出品者さんに聞いてみます。
助かりました。
712名無しさん(新規):02/02/24 00:23 ID:d1HmVuVi
商品がまた行方不明になった!ヤマト運輸しっかりしてくれ…
「確かにポストに投函しました!」って嘘つくなYO!
ポストに入る大きさじゃなかったぞ!どうやって入れたんだ!
ラクサツシャサマスミマセン…
713名無しさん(新規):02/02/24 01:26 ID:YYdzDjyz
落札者さんからの商品届きましたメールに
「ありがとうございました?」
・・・・うわぁぁぁーーーー何が「?」なのだろう。
評価も非常に良い貰ったし。特に取引に落ち度無かったのに。
気になって仕方がない・・・
714名無しさん(新規):02/02/24 01:29 ID:GEbnl2eY
ちょっと皆きいてくれよ
6500円でだしてた品物を送料こみで
切実です!5000円でおねがいします(>_<)
とかいう変なバiタ(評価からだけど)
にぶち当たっちまったぁ〜
715名無しさん(新規):02/02/24 01:41 ID:6SzxPeis
BL
716名無しさん(新規):02/02/24 02:46 ID:pLLDmY+B
落札者の奴・・・、フリーメールだよ・・・。
ちゃんと取引するきあるんか?
心配だな・・・。初めから「フリメの方お断り」
ってしときゃよかった・・・。
(まさか未だにいるとは思わなかった)
717名無しさん(新規):02/02/24 02:53 ID:g1NAASL5
すみませんだす。私フリメ利用者…(汗)
有料アドレス・プロバアドレス両方持ってるけれど
開設してるHPがバレるんだもん…ヤナノヨーー
718名無しさん(新規):02/02/24 03:03 ID:G8qxBx/f
>>713
ただの文字化けじゃない?
>>716
俺なんか厨房が多そうな糧で暮らしてるから、
フリメ、携帯が多いのなんのって。
わざわざベッキーに携帯電話Plug-inをいれたよ。
719名無しさん(新規):02/02/24 04:03 ID:7uSLTsg3
2月22日
入札単位250円なのに510円で落札された。。。鬱
一言いいたかったけど文句言われそうで結局言えず。
こんな事って結構あるのでしょうか、、。
720677:02/02/24 10:05 ID:QgeTw/HE
デジカメが直ったそうで、電話がかかってきた。
何はともあれ保証期間内(ギリギリ)。
721名無しさん(新規):02/02/24 11:28 ID:wo1SZoG0
うううっ、いつまでたっても落札者から連絡がない。
722名無しさん(新規):02/02/24 11:32 ID:8gS8y41s
>>719
510円のものだったら入札単位は10円にならないかい?

2月23日
はじめて送料がオーバーしてたことについて落札者から連絡があった。
最初の連絡で「安く落とせてうれしい」と書いてあったので「こっちは高く売りたかったよ」と思ってちょっと腹が立ったけどきっと正直な人なんだなと思うことにした。
723名無しさん(新規):02/02/24 11:32 ID:dSl2FWJi
>>719
ヤフのヘルプをじっくり読むとわかるんだけど、入札してもいい
単位(表示されてる入札単位じゃなくて)って、1円なんだよ。
だから、その入札者は別に間違ってない。
表示されてるのは、自動入札で更新される単位なだけだから…。
嫌だったら、次から「1円や10円の端数入札おことわり」と書いて
みたらどうだろう。(<洋服カテではよく見かける)
724名無しさん(新規):02/02/24 11:53 ID:PSReOmbZ
>>719
250円の入札単位がつくのって
出品物が5,000円出品からだよね?
5,000円で出品して、5,510円で落札されたってこと??
入札単位が250円の場合、250円以上であれば
(たとえば251円)1円単位の入札も可です。
725名無しさん(新規):02/02/24 13:05 ID:/EtkBsd7
>719
なんで鬱になるのかワカランワー
726名無しさん(新規):02/02/24 13:35 ID:bKbvatQm
同じ様な商品を終了日違いでいくつか出品した。
早い終了日の分をひとつ落札してくれた人に
オークション中の物について早期終了願われたが
ウォッチが入っているので…代わりにオク終了後に
商品先送りさせて頂くので了承して欲しいと連絡。
また別の物にも入札してくれて、計3個のご落札。
商品送って入金予定が仕事の都合になると連絡をもらい
また翌々日に商品がついたと評価が入った。
土曜が過ぎて日曜日の今日、まだ入金されていない…鬱。
一応昨夜「月曜日に入金確認後、評価を入れる」と連絡したけれど
明日入金確認出来なかったら、「どちらでもない」で
連絡していいかなあ? やっぱりもう1回はメールの方がいいのかなあ?
727名無しさん(新規):02/02/24 13:49 ID:rfSBeYMm
>726
うーーん先送りはマズかったかもねー
その人、評価の方はどうなのかな?そして何日(入金を)待ってるの?
土日は普通の銀行だと反映されないからね。
メールで音沙汰ないようなら、評価を利用するのもテだけど
書き方には注意。
ムキーーってキレる人もいるからね。
728名無しさん(新規):02/02/24 14:24 ID:f+rfzSvJ
>>719
すでにレスがついてるけど、入札できる金額が
「現在の価格」+「入札単位以上」で1円刻みでできる。
落札者は、現在の価格が5000円の時ではなくて
もっと低いときに5510円で入札していた。

もしくは次点が上限5260円で入札していたのにつられて
5510円になったか。

どっちにしてもそんなことで鬱になるのはDQN

その落札者がいなかったら、もっと安くで落札されて
いたんだよ?
729名無しさん(新規):02/02/24 14:33 ID:2/ULRuBH
こんなに大勢から指摘される719って……。
730名無しさん(新規):02/02/24 16:25 ID:bKbvatQm
>727
銀行なら分かるんだけれど、連絡貰っている振込先が
郵便振替=ぱるる、なんです。
ぱるるは電信振替しかないからすぐに反映されると
思っているんだけれど・・・違うのかなぁ
とりあえず土曜昼からモバイルでチェックは入れているんですが。。。

ちなみに相手の評価は50位で、傘マークが一つあるけれど
相手に報復評価していないし、返答でも謝っていたから
まともな人である印象を受けたんですが。。。

うーーーん
731名無しさん(新規):02/02/24 16:31 ID:G8qxBx/f
「図書券、切手はOKですか?」なんて聞くなよ。
大体オークション自体に「切手払い」なんて選択肢ないんだからよ。
商品説明以外は無理なの位察すレ。ばかチュプ。お前なんてBL逝きだyp
732名無しさん(新規):02/02/24 21:14 ID:JrhHhC33
平均一ヶ月〜3週間。
今回の落札者の方の取引終了までにかった日数の平均。ああ・・・。
出品者の多くは評価に「良い」をつけて「最初の返事が入るまでに
大分日数がかかってしまい心配になりました」と書いてるし・・・。

ついてねぇ・・・。というか勘弁して欲しい。最初のメールはもう
送ったけど、なしのつぶて・・・。キャンセル扱いにして再出品
しちゃおうかな。(鬱
733名無しさん(新規):02/02/24 21:15 ID:XjUiUxZ+
2月24日
凄いうれた。凄い沢山売れたよ!
734名無しさん(新規):02/02/24 21:25 ID:Nsbd/W18
すんごーく欲しい出品が5,000円で出ていて、
終了時間まであと6日くらいあるんだが、
もしも他人が即決願いをして、早期終了したら鬱だなぁ。
確実に落札するため、6〜7万円は投入しようと思っているんだが。
自動延長なしは嫌だよ…

ウォッチに入れてたのに、早期終了されちゃったことありますか?
735名無しさん(新規):02/02/24 21:43 ID:4le/rC8I
>>734
ヲチリストいっぱい入っていたけど早期終了したことあるよ。
だってヲチリスト入っていても入札されるとは限らないもん。
736名無しさん(新規):02/02/24 22:07 ID:9GvhqFOA
ウォッチ入ってても、早期終了しますよ。
冷やかしの人がいるし。
737名無しさん(新規):02/02/24 22:24 ID:jKOBrYnB
2/24
初めて後出し梱包料を請求された。
ヤフオクは黎明期の頃からやってるけど、初めてだ。
今までは運が良かっただけかな。
738名無しさん(新規):02/02/24 22:25 ID:d0yiyj8H
>>737
戦え戦え!負けるなっ!
739名無しさん(新規):02/02/25 07:50 ID:PtDPtpGi
2/25

出品中の品物に「お支払いは切手でも良いですか?」と言う質問が来た
しかも「質問の返信は[email protected]にお願いします」と書かれている

あのぉ、私3万5千円分の切手なんかいらないんですけど・・・
質問の返事、メールしなきゃだめかなぁ・・・
740名無しさん(新規):02/02/25 10:53 ID:V4EfP287
>>732
オイラならそんなに待てないよー
1週間返事なかったら購入する気がないのに落札せんといてって事を
評価に書いてBL逝き
741名無しさん(新規):02/02/25 10:57 ID:V4EfP287
なぜかはわからんけど初めてメールのやりとりで鬱になった
メールの書き方とかはほぼ完璧
(誤字脱字なしで今までそんな事言われたことないのに)
ただ出品内容がマンガ大量、PSソフト7、8個だったせいなのか、

メールの最後にこんな一文が
「多分小学校か中学校の方だと思うので小遣いは
大事に使ってくださいね!」

オイラは大学生ですが(;´Д`)
この時点でBL逝きにしたいくらいです
というかどういう理由で小学校か中学校だと思ったのか問い詰めたい
742名無しさん(新規):02/02/25 10:58 ID:tx91fI4L
2/25
昨日の夜、ここ半年以上回転してた物が売れたので梱包しようと
準備をしてたら物をどこにしまったか忘れた。ピンチだ。
743名無しさん(新規):02/02/25 11:00 ID:fEr6ec84
うちに荷物を届けてくれる郵便配達員はピンポンダッシュ並に、
インターホン鳴らしてから、不在通知票入れて去っていくまでの
時間がイジョーに短い。

折角自宅に居るのに、また電話して再配達を頼まなきゃならなくなった
ことが何度もある。
しかも、再配達しに来ても、コンマ何秒でまた、不在通知入れて去って
いきやがる。
「ちっ、きりがねぇ」

今度こそ、今度こそ・・・俺の熱い闘士はメラメラと燃え滾った。
それ以降、トイレでクソしてようが、カップやきそばお湯捨てタイムだろうが、速攻ダッシュ。
半ケツ丸出しでインターホンを取るも、もうそこには奴はいない。
「クッソー」

一か八か。自分の家はマンションの3階なのだが、半ケツ、パンツたくし上げながら
階段に走る、走る、走るぅぅ(;´Д`)ハアハア

奴は、まだそこに居る!!バイクに足をかける瞬間、
「待ってくださ〜〜〜い!!」と半泣き、大叫び
しかし、奴は、私の声をバイク音で蹴散らしながら、
後ろを振り返ることなく去っていってしまった・・・・・
そしてポストには見慣れた不在通知票がむなしく置いてあるのであった┐('〜`;)┌

いったい、奴らの仕事はなんなんだ?不在通知票を早く書くことなのか。
受け取れない悲しみに打ちひしがれる自分を慰めながら、今日も戦う。

そして今日、ピンポンダッシュの相手はペリカン便だった。
「ペリカンよ、おまえもか┐('〜`;)┌」
744741:02/02/25 11:02 ID:V4EfP287
精一杯の力でこのような返事を書いてみた

>多分小学校か中学校の方だと思うので小遣いは
>大事に使ってくださいね!
>
私は20歳ですが(苦笑)
文章が幼稚でしたか?
何か不愉快な発言あったら言って下さい。
自分の書いた文を読んでもそのような点が見つけられませんでしたので。

では。


というか落札者に言いたい
最初のメールで連絡先書いたのに返信してきたメールで
連絡先を聞くのはやめてくれ
住所、名前、家の電話番号、携帯番号、口座まで
教えてるのに何が不満なんだよー というかこいつがドキュソなのか?
745741:02/02/25 11:03 ID:V4EfP287
>>743
電話してその事を言った方がいいのでは?(藁
ダッシュする必要もなくなりますよ
746名無しさん(新規):02/02/25 11:03 ID:n1eeLSZz
>>743
そう言うのは、郵便局やら宅配便にそのたびに電話してちゃんと苦情言っておけ。
まったく効果が無いって事はまず無いから。
747名無しさん(新規):02/02/25 11:13 ID:cP9ASMlA
>>743
ウチも不在票の常連なんだが。
先日、平日休みでたまたま家に居てピンポン鳴ったのでドア開けたら
郵便配達のおっさんが「わ!!!(大声)居た!」とびっくりしやがった(W
748名無しさん(新規):02/02/25 11:37 ID:/wtDl1Fm
>741さん
きっと相手は異常に思いこみの激しい人間なんだよ
最初のメールに情報開示してあるなんてのも思っていないんでしょう

>多分小学校か中学校の方だと思うので小遣いは
>大事に使ってくださいね!

文章が幼すぎましたか?
一番最初のメールにて携帯電話番号や口座をお知らせした時点で
お分かりになっていらっしゃるかと思いましたが、私は
ヤフーオークションの規則通り20歳以上ですので
どうぞご心配なく。
しかし最近の小学生や中学生は携帯や口座を持った上
インターネットでオークションをする程なのですか?
時代は変わったものですね。。。

これじゃ喧嘩売っている?
749名無しさん(新規):02/02/25 11:43 ID:nzJeB8nn
>>748
>時代は変わったものですね。。。

一気にジジムサーくなったよ(w
750名無しさん(新規):02/02/25 11:48 ID:dZyXc5kK
>多分小学校か中学校の方だと思うので小遣いは
>大事に使ってくださいね!

まともに取引する相手に何でこんな事言う必要あるのかな?
本当に小、中学生なら規約違反な訳だし逆ギレされる恐れはあるし、
今回のように間違いだったら失礼以外の何者でもないし。

・・・そうか、こう言うのを厨房と言うんだな・・・
751名無しさん(新規):02/02/25 11:49 ID:e+AQOESV
>>749
それが狙いっしょ。(w
752741:02/02/25 12:45 ID:V4EfP287
こんな回答が返って来ました
商品の方はつい先ほど発送済み


ごめんなさい、まさか20歳のかただったなんてわたくしの
不徳の致すところです。
実はわたくしも20歳で今日は仕事が休みでこのように
速い対応できるんですけど(もし連絡おそければ
ずっとわたくしの事むかついていたんでしょうね)すぐわかってよかったです。

わたくし○○の人間で心が澄んでないのかも・・・
北海道の方はやはり心が広そうでだから子供っぽく見えた
部分もあったのかも。


意味わからんです(藁
場所は一応伏せましたが近畿地方の人です
チュウという事で割り切ってあとは商品が到着して、
評価しあってBL逝きです

ちなみに北海道の人は心が広いですがオイラみたいな
札幌人は心狭く冷たい人非常に多いです
753名無しさん(新規):02/02/25 13:20 ID:R/7AC4FU
×月×日
アンティーク食器の"ある分野"に興味を持って早数ヶ月。
未だ1つも手に入れることが出来ない。
ヲチリストに追加しては高騰した商品をただ見送るだけ。
代わりにAmazonでオールカラー専門書を注文し、自分を慰めてみる・・・
754名無しさん(新規):02/02/25 13:40 ID:lKvpLfQz
今ではレアなゲームをオークションで時々見るが、
とても手の届く金額じゃないのでいつも諦めている。
友人にその事を話すと、
「すぐにコピーしてまた売れば金はほとんど帰ってくるからじゃないの?」
と言われてガ━━(゚Д゚;)━━ン!
・・・本当だ。評価欄見たら転売してる・・・鬱だ
755名無しさん(新規):02/02/25 14:21 ID:nzJeB8nn
2月25日

使い分けをするためにヤフのIDを追加取得。
『新規』とか自分の肩書きがついてるのがこそばゆい。
最初は買いIDにして、ちょっと評価付けてから出品しようっと(^^;
落札者さんも不安だろうし、「別にIDあります」なんて書くのもアヤスィー。
午前に即決落札したPCメモリもこっちのIDで落札すりゃよかったかも。

しかしイチイチ、ログインしたりログアウトしたりちょい面倒。
756名無しさん(新規):02/02/25 14:23 ID:/Co4kKDO
>>739
無視するというテもあるが、良心がとがめるようなら
商品説明欄に「決済方法は、銀行振込のみでお願いします」とか
追加で入れておくとよいよ。
わざわざメールなんてめんどいよね。断るのにさ。
757名無しさん(新規):02/02/25 14:28 ID:g8rMP+Hp
あんまりアホらしい質問する奴は、即BL入りしちゃうな・・・
758名無しさん(新規):02/02/25 15:13 ID:1XAPULQx
>>743 だが・・
もちろんそのことは、郵便局に報告済み。お上日の丸だからなぁ。

そういえば、先日久々にインターホンのそばに居たので、運良くインターホンごしに応対ができた。
しかし、インターホンで入り口のオートロックのドアを解除するのだが、待てど暮らせど
荷物を持ってこない。心配になって3階から1階まで降りてみると、そのにーちゃんは
ちょうど荷物をトラックから降ろすところ。

「どうせいないと思ったんで、これから荷物を降ろそうとしてたんですよ。」と。
1階玄関でサインをし、荷物を受け取ったが、もしや・・・と思い、ポストを覗いてみると

見慣れた不在通知票がぽつんと1通 横たわっていた・・・・
「おいおい、荷物受け取ってるぞワレェ(,,゚Д゚)」

どうやら最初から不在通知票をポストに仕込み、その後形式的にインターホンを
ならし、去っていこうというもくろみだったらしい。

「クロネコよ、おまえもか┐('〜`;)┌」

そして私の「不在通知票ファイル」はまた1枚、受け取ってる荷物の通知票までも
増えていくのであった。  実話だぜおい。
759(;´ー`):02/02/25 16:10 ID:V4EfP287
>>758
面白いよ(藁
うちは一軒家じゃないので玄関のところに各部屋のポストがある
ポストに鍵をかけていないと誰でも見放題
だからうちは鍵をつけてる

たまたまネットで購入した物(貴金属)がクロネコのメール便で
送られてくることになった
到着予定日午前中から夜まで家に引篭もり待機
待てど暮らせど一向に来ない

クロネコいい加減にしろよ( ゚Д゚)ゴルァ!って電話かけようと思ったら親が帰宅
「これポストのとこにかかってたけど」とメール便の袋が
というかポストに入らないからってポストにかけるなよ

あまり関わりたくなかったのでメールでやめてくれって事を伝えた
そしたらメールで謝られ、電話で謝られちょっとうざかった
菓子折りは無かった
760名無しさん(新規):02/02/25 17:28 ID:C/qC7YIY
>>759
貴金属をメール便なんかで送ってくるような出品者は厨房だと折れは思う
先日ヤマトの営業サンに「ポストに入らない物はドアノブかポストにかける」と堂々と説明されて呆れた。
310円ランク(大きい&重い)物はメール便では送らないと決めた。
761名無しさん(新規):02/02/25 17:40 ID:ecRHJ9Cc
メール便てそんなもんでしょ?

ポストに放り込んで行く普通郵便と同じなんだから、
ドアノブにかかってても別に・・・
762 :02/02/25 17:52 ID:Bsd32mUh
最近、メール便での配達が多くなってきたけど(ヤフオクじゃないよ)、

「危なねぇ、こんなものをメール便で送ってくんな。郵便局使え、郵便局。」

と思うことが度々ある。
763名無しさん(新規):02/02/25 17:53 ID:b0hCWbd3
>>755
IEとネスケとかバージョン違いとかでID使い分けると楽だよ。
764755:02/02/25 18:02 ID:nzJeB8nn
>>763
さっそくネスケで新ID設定してきましたー。感謝!
765名無しさん(新規):02/02/25 18:24 ID:5ySb//pM
定形外でポストに入らない大きさのものは手渡ししてくれるし、
在宅してなかったら不在票が入るからメール便より安全かと・・・
766名無しさん(新規):02/02/25 18:52 ID:/Co4kKDO
佐川のメール便でどうも事故の模様…アゥゥ
そんなにメール便がヤバイとわ
767名無しさん(新規):02/02/25 18:54 ID:fi1I4lbr
メール便てポストに入るのが前提だけど、
万が一ポストに入らなかった場合にどう扱ってくれるかが問題(スレ違いゴメソ
768(;´ー`):02/02/25 20:03 ID:YsYu6TJ3
>>760
貴金属といってもそんなに高くないんだけど
そのことを出品者(業者)に言ったら次から止めますって言ってた

それとクロネコには家にも来ないでポストにかけるんじゃねーよボケって
感じの事を言ったら
「すいません、教育がなっていなかった。次からは絶対このような
事がないようにするのでまた利用の方おながいします。」って事を
永遠とひたすら謝りつづけられました

>>765
その通りです
769(;´ー`):02/02/25 20:05 ID:YsYu6TJ3
>>767
基本的には定形外と似たような物らしい
けど面倒だからそのまま置いておくとかそういう理由で問題多発してるとか
教育でもポストに入らない時は手渡しって事になってるみたいだし

うちの地域は佐川はいい人、クロネコやばいです
ただクロネコの常連なんで家に人がいないと勝手に近くの
親の職場に持っていく
たまに直接親の職場に持っていくのでそれは止めて欲しいよ
770名無しさん(新規):02/02/25 20:27 ID:RVDjHByv
>>743 に続き、>>758 で配達員のピンポンダッシュ攻撃と戦っているものだが、
>>756よ。不在票は溜まると鬱だぞ。
うちのポストは暗証番号式の上、小さいのでほとんど手渡しになる。
折角オクで定形外発送してもらっても、ピンポン鳴らす前に不在票入れられ、
ダッシュされたんじゃたまったもんじゃないのさ。

話は変るが、佐川急便。うちは3階なので重いのでミネラルウォーターを宅配で
頼んでいるのだが、2リットル12本単位で頼む。
ごっつい非力そうな、オクレみたいな配達員が眉間にしわ寄せて
「なんでこんな重いもの頼むんですか?」と真顔で聞いてきやがった。
「重いからじゃボケ(`д´;) 」
佐川急便もアブドロニクスでも社員販売してモチッと体力鍛えて欲しいものだ。
771名無しさん(新規):02/02/25 20:48 ID:uflWjMwd
>>770
それは配達員に分がある

あんた何様やっちゅーの
772名無しさん(新規):02/02/25 20:51 ID:w46xzWPY
>>771
金払ってる以上いいんでないの。
773名無しさん(新規):02/02/25 20:53 ID:b0hCWbd3
>>770
配達員重すぎてぼけたかな?
重いから頼むんだよねぇ。

ま「重いのにご苦労様」ぐらい言っておくとよろしいかも。
774名無しさん(新規):02/02/25 21:03 ID:Uuq9v6Dc
>>770
2リットル12本って大して重くないじゃん。
だれもつっこまないのかよ。
775名無しさん(新規):02/02/25 21:26 ID:mZtYy3X4
2リットル×12本って重いんじゃないの?
776755:02/02/25 21:31 ID:nzJeB8nn
本日新しく取ったIDにて商品落札。
出品者さんが
「初めてのオークションですね!記念にオマケ入れておきます」
ってメールくれました〜。本ID評価1000近いんですが(w 
なんかスゴク嬉しいから申し訳ないけどだまっておこうかなと(w
結構新規さんから入札されるけど、こういうのってスタートとしては
とっても嬉しいかもしれないから、私も今度新規さんに当ったら
オマケ付けようかなあ。
777名無しさん(新規):02/02/25 21:34 ID:c9iEuTxb
>>774は怪力
778名無しさん(新規):02/02/25 22:24 ID:24AqjYTQ
>>774
水は大体1リットル=1キログラムだから2キロ×12で24キロだよ。
それなりに重いと思うけど。
779名無しさん(新規):02/02/25 23:53 ID:PHFfM6S+
入札中で、自動入札で余裕で落札できそうなブツ。
自動延長アリなのに3分前に1円の端数入札してきた・・・。
俺がやったと思われそう・・。
780名無しさん(新規):02/02/26 00:18 ID:YBb/+3CP
え゛゛・・・(,,゚Д゚)
皆、重いものは宅配使わないんですの?
じゃあ、売ってる業者の責任は?・・・

781名無しさん(新規):02/02/26 00:19 ID:/JHhsEUu
>>770

>オクレみたいな配達員が眉間にしわ寄せて

ワラタ
782名無しさん(新規):02/02/26 01:06 ID:9lgWWZov
今日、たまたま落札の履歴みてた。
良く見たら、入札履歴1で、希望落札価格1万2千円で即決で落札されてた物が。
開始価格は5千円。最低落札価格と間違ったんだろ。あーーー鬱だ・・。
783(;´ー`):02/02/26 04:12 ID:G/lTSIWS
>>776
新規の人にオマケや送料値引きなどをすると
評価のところに「オマケまでつけて下さってありがとうございました」とか
「送料値引きほんと感謝です」とか書かれて台無しになる事がある
そういうのしてもいいけど、評価に書かないように言わないとね
784(;´ー`):02/02/26 04:15 ID:G/lTSIWS
今日落札された商品を手渡しでお願いしたいと言われた
嫌ならもちろん普通に定形外で送ってくれて構わないと

外見そんなによくないので(多分普通くらいだけど)
ちょっと考えた結果承諾してみた
一応水曜日でどうですか?って言っておいたので
よければ水曜日手渡し
初めてなんでちょっとドキドキ
785カワイコチャンニハヨワイケドアクマカイジュウナンデモコイ:02/02/26 04:52 ID:io/QPvFT
誰も好きで配達員やってんじゃねーじゃん。
ふつーの人間だったら「やっぱ重いよな・・・悪かったかな」
とか、なんというか人を使うことの痛みというのを、気にしまいとは思いつつも
ついついちょっと感じてしまうものだが。

自分が嫌なことを人に押し付け平気でいられる神経=これD・Q・N
すなわち愛情に恵まれない人間に見られがちな症状である

786名無しさん(新規):02/02/26 05:01 ID:TQ3Bf4vm
奉仕じゃなくてお金欲しいから重かろうがなんだろうがやってるんでしょ、そのオクレは(w
お金払って気を使ってちゃ馬鹿じゃん…
ヤフオクみたいに素人同士じゃなくて、オクレは配達のプロなんだからさ(多分)
787名無しさん(新規):02/02/26 07:39 ID:i3DCTd7N
以前引越しで段ボール15個ほど宅急便で運んだけど
正社員でなくプロレスラーみたいな体の日雇いのバイト
が来たぞ。文句ひとつ言わずによくやってくれたよ。

788名無しさん(新規):02/02/26 07:57 ID:N6OoCPSU
2/26
先週12000円で落札した某アーティストのライブのペアチケット。
一緒に行く予定のツレに急用が入り、行けなくなってしまったので
昨夜1枚だけ出品。
今チェックしたら・・・おいおいもう1万超えてるよ。
実は隣の席は俺だと言う事は黙っておいた方がよさそうだ。
789名無しさん(新規):02/02/26 08:28 ID:pee9A/gm
>>788
履歴見てバレないか?
790名無しさん(新規):02/02/26 08:51 ID:ghJUX4wb
>>770
まあ一応プロなんだから客に愚痴る配達員ってのはちょっとどうかと思うけど、
プロなんだから何も感じないってのもどうかと思うけどね。

田舎だからだろうけど、配送業者が荷物を持ってきたら、
ウチでは必ず茶とお菓子をご馳走してるよ。
まあ、都会じゃそんな暇は無いんだろうけどね・・・
791776:02/02/26 10:10 ID:odyJUUOB
>>783
もちろん心得ております(w
自分も「書くな〜(>o<)」ってのが何回かあったから。
新規に親切にしてくれて有難うみたいな内容にしようかと。
792(;´ー`):02/02/26 11:18 ID:xeouiIcO
>>785
仕事ですからね
重いという理由から運送のプロに任せた>>770は正しいよ
そしてプロなのに先の発言をするオクレの方がやっぱりおかしい

>>787
うちはつい先日粗大ゴミとして4階から洋服タンス(かなり大きいサイズ。
分解はできるけど)
カラーボックス(これも大きい)2つ、勉強机2つを運び出してもらったけど
文句1つ言わずにやってくれたな

料金プラス昼飯代として2人に1000円ずつチップとしてあげたけど
793(;´ー`):02/02/26 11:23 ID:xeouiIcO
ちなみに運び出してくれた2日後に粗大ゴミとして
市が回収していく予定だったんですが、
洋服タンスと勉強机1つは運びだした次の日に誰かに持っていかれた(藁
まだ所有権はオイラにあるので窃盗だと思うのですが…
オークションと関係ないですね

関係ある話を1つ
直接会うという話ですが(>>784)相手も見た目はそんなによくないとの事
こういう事言う人に限ってかっこよかったりするもんで、
だからと言ってオタクみたいな人でもちょっとひきますが
明日はドキドキです
794名無しさん(新規):02/02/26 22:18 ID:PQmkCF1S
>只今、風邪ひいてため、ご連絡が遅れます。
>すみません。(原文ママ全文)

あのぅ、私が出品者であなたが落札者なんですけど…。
このメールに住所等書いてくれればいいのではないのでしょうか?
と思った夕暮れ。
795オタクハメハメ教:02/02/26 22:36 ID:Ocpm5zj/
>>794
より正確に申しますと、

>只今、お財布が風邪ひいてため、お振込みが遅れます。
>すみません。

かと。
796名無しさん(新規):02/02/26 22:56 ID:lf5K6plR
>>795
なとく
797名無しさん(新規):02/02/26 23:09 ID:EEzE59El
ムネオハウスがヤフェーで売りに出されてるね。
798名無しさん(新規):02/02/26 23:38 ID:G+YmZDn/
知り合いの郵便局員に聞いたら、ゆうぱっくなどは、委託やアルバイト
の人が配達しているとのこと。

きちんと配達するよう、通達しているが、徹底はされていないらしい。

んでも佐川は仮にも全員社員であるはずだ。(広告でそう謳ってた)
テレビCMだって、ちょっと誘えば野球の試合にも参加してくれる
兄ちゃんがいるでわないか。

なのに、なんで家の担当地区はオクレなんだ。
ていうか本物のオクレなのか?
最近テレビで見てないし、
さんまもオクレは365日中、テレビ収録は65日だと言っていた。
799名無しさん(新規):02/02/26 23:38 ID:vHVOn1Xi
 
800名無しさん(新規):02/02/26 23:39 ID:vHVOn1Xi
2ずざー
801ちんこもみもみ ◆TimPo1Co :02/02/26 23:58 ID:yGTS/78r
今日も最落7万円とかいてあるオークションに69,999円で入札してきました。
たのしいな。
802名無しさん(新規):02/02/27 00:57 ID:JbmD+g/f
入札し忘れた。
最悪だ。
落札価格510円。
2000円までは余裕で出せたのに。
アホだ俺。
803名無しさん(新規):02/02/27 02:16 ID:2GePgEEP
ゆうぱっくを集配したり配達したりする輩は、本局に名指しで情言えば
対処してくれるかな?
この間出品物の集配頼んだ時、取りにきた奴がすげー態度悪くて
ムカついたんで、もうこいつに来て欲しくないんだけど。
領収書きってもらったから、名前も控えてあるし。
804名無しさん(新規):02/02/27 02:19 ID:zpn40tET
>>803
本局より、郵政監察室が効くよ。
http://www.yusei.go.jp/service/p-insp/address.html
805名無しさん(新規):02/02/27 02:23 ID:2GePgEEP
>>804
そっかー・・・ありがとう〜
806名無しさん(新規):02/02/27 02:32 ID:dESANsXl
>>805
家が割れているから
報復も容易と思われ
807名無しさん(新規):02/02/27 02:47 ID:zpn40tET
>>806
私はきっちり監察から連絡いれて担当外させたけど、
監察クラスまで行くとまず局長と郵便課の人間がこってり絞られるから、
報復は無かったな。
808名無しさん(新規):02/02/27 03:02 ID:JqTUEemh
私もねらってたCDが600円ぐらいで落されてた。
いつのまにか寝ちゃってた自分が腹立たしい!!
809名無しさん(新規):02/02/27 03:05 ID:f6cL8FD4
>>801
いいこと聞いた。
今度最落7万って書いて6万5千円に設定しよう。
810名無しさん(新規):02/02/27 03:05 ID:DMiiPUYm
キタ━━o(^o^)o━( ^o)━( ^)━( )━( )━(^ )━(o^ )━o(^o^)o━━━!!!!!
811名無しさん(新規):02/02/27 03:15 ID:rJt2bPKP
>>809
そんな人に売り飛ばしても、お互い気分のいい取引にはならないよ。
812名無しさん(新規):02/02/27 03:46 ID:JqTUEemh
そういえばあるコンピを落そうと思ってたら
一人入札してて名前がMUNEO_LOVE。新規。
絶対2ちゃんねらーだと思うんだけど、ここに本人いないかな?
813名無しさん(新規):02/02/27 03:51 ID:JqTUEemh
V.A.のKISSxxxxってやつ。
と思ったらこの人ムネオハウスにも質問してるし、2ちゃねら間違いなし(笑)
素で落そうと思ってる奴が、2ちゃんねらとかぶるなんて。嬉しいけどちょっと複雑・・・
814名無しさん(新規):02/02/27 09:53 ID:3NX2sW9v
給料日パワーってすごいですね。
即決つけたらバンバン落ちていく
815名無しさん(新規):02/02/27 09:56 ID:JRqw/iJm
>>814
ほほう。イイ事知ったよ。
個人業者の自分は給料日なんてないから。
816名無しさん(新規):02/02/27 09:57 ID:06SDr1Rr
2/26
帯もライナーもないCDを「帯なし」とだけ書いて出品。
昨日落札されたとき初めて気が付いた。
お詫びのメール出したけど、こういうのって
返事が来るまでかなりドキドキするなぁ。
817名無しさん(新規):02/02/27 09:58 ID:28VpIdmv
818名無しさん(新規):02/02/27 09:58 ID:06SDr1Rr
うわ、今日27日じゃないか。逝ってくる・・・。
819しょっぱい。:02/02/27 10:15 ID:vD4CZU6b
ほとんど出品オンリーで、評価三桁に突入。
しかし、仕入れをした事がない。
なのに、部屋の中見渡しても、一向にモノが減ってない。
…マニアだった、10代の頃の自分に乾杯。在庫まだ有る。あり過ぎる。
820名無しさん(新規):02/02/27 10:41 ID:b/Y80+Vv
2/27
ずっと放置し続けてきた部屋の片付けを2週間前から敢行。
処分品を出したが、ちょっと惜しくなって売れそうに思った物を個別に出品・・・出品数100件を越えた。
捨て値出品だが、果たしていくつ落札されるだろうか・・・つーか、これ全部発送準備できるのか、俺?(汗)
821名無しさん(新規):02/02/27 11:28 ID:JqTUEemh
>>817
そーその人(笑>>813参照。
割礼ファンなのかな。
822名無しさん(新規):02/02/27 13:13 ID:4pGLIJbZ
2がつ27にち 阿多田かい 貼れ

はじめて自分の品物の転売を確認。
落札後10日目で転売されてた。
子供服中心の出品者だったので、
転売されてた商品(PCゲーム)だけ異様に浮いていた。
ゲームだから、面白くなかったのかな…
自動延長つけてないし、転売目的じゃなかったんだよね…
包装紙買って来て包装までしたのに…小鬱
823ゲーム系出品常連:02/02/27 14:20 ID:81DjIKlN
>>822
ゲーム、それもCD関係はコピーして売っちゃう奴は多い。
あまり気にしないこった。
824名無しさん(新規):02/02/27 15:19 ID:BBGLZGG9
2月27日
久々に5品程出品した。無事終了しますように。。
(売れますように・・)
825名無しさん(新規):02/02/27 15:23 ID:DMiiPUYm
>>819
色本マニアですか?ハァハァ
826名無しさん(新規):02/02/27 15:24 ID:JRqw/iJm
委託品を数点出した。
自分の出品物一覧が物凄くカッコ悪くなってむかついた。
827名無しさん(新規):02/02/27 15:25 ID:DMiiPUYm
>>826
委託品はフィギュアですか?ハァハァ
828名無しさん(新規):02/02/27 15:35 ID:JRqw/iJm
>>827
それならまだいい。
隣のオジサンにたのまれたのは
中古の大工道具だよ・・・・。
普段洋食器を中心に出品してるのに。
829名無しさん(新規):02/02/27 16:11 ID:JqTUEemh
振りこみ終えたのはいいけど、
時間外+よその銀行で手数料400円も取られた、、(涙
しかも2件あったから約900円ぐらい、、晩飯代がぁ
830826:02/02/27 17:27 ID:JRqw/iJm
大工道具に入札が入った!
2月27日
洋食器はいつも回転寿司。
>>827に指摘されたお菓子のオマケのフィギアも
売れ残り。
大工道具は出品して半日で売れた。
悔しい。
831名無しさん(新規):02/02/27 17:32 ID:YY7AFBHh
1年前新規だった頃、子供服を買った人のIDをなにげに見たら
戦闘服とかモデルガンとかAVばかりになっていた。
この1年で何があったのだろうと気になった。
832名無しさん(新規):02/02/27 22:55 ID:3tjlGT5e
2がつ27にち 貼れ
回転寿司ゲーセンぬいぐるみが落札されたヽ( ´ー`)ノ
700円で売れず値下げ回転、400円で落札。
超小額だけど、久しぶりだから落札してくれる人がいるだけで嬉しい。
6時間経っても連絡ないけど…。
833名無しさん(新規):02/02/27 23:29 ID:pn1fZHTP
>>832
丸1日は待ちなされ(w

2月27日 雨降るような事言って晴れ

どっちかというと出品専な私ですが
本日は落札したプチプチとPCメモリとアダプターが一度に届き
豊かな気分♪ しかも大量もオマケももらった。
でもプチプチとメモリは代引だったのでお金も無くなった。
払わないといけないモンだけど、財布がさみしい。。
834名無しさん(新規):02/02/27 23:30 ID:pn1fZHTP
下げちゃった。。
835名無しさん(新規):02/02/28 02:34 ID:5IhmEOEy
>>831
ヲタが、できちゃったケコーン。
で、どうよ?
836名無しさん(新規):02/02/28 02:58 ID:Trdos4h5
2月28日
終了後1時間ちょっと後に落札ありがとうメールを送り、
3日後の27日に落札者から返事が来た。
で、たった今返事を送った。
落札ありがとうメールで聞いた事に関して、全くふれられていない。
また詳しく丁寧に、そしてくどい位に説明をした。
全然取引きが進まん。
落札者にとっては、お得なことを提案してたのに。
そんな提案した事を後悔している。馬鹿だった。
そのブツと同じ時間帯に終了したブツなんて、発送済みで取引きも
終了間近なのに。
あー、愚痴らせてもらいましたわ。
837名無しさん(新規):02/02/28 04:03 ID:uPfPoo8m
以前、落札されるのが嬉しくてオマケ付けまくってた時の話。
「オマケ付けますね!」とメールしたら「いりません」との返事…。
タダで送料も特に負担無しなのに…とサミシークなった事あった。
タダ=喜んで貰える訳じゃないのね(自分なら嬉しいんだけど)
要らないもの=ゴミと考える人も世間にはいると知った。
838名無しさん(新規):02/02/28 09:02 ID:4cn/YSNr
>>837
気にすることないよ。
私も出品者が値引きするって言ってくれても断ってる。
取引期間だけの最低限の付き合いしかしたくないから。
自分で考えて入札している訳だし。

でも相手の好意は嬉しく思ってその人の他の出品物を見たりしてるよ。
839名無しさん(新規):02/02/28 12:04 ID:WdeSq2rm
100円差で落札できなかった人がいる場合とか
値引きは控えますね。
同じ値引きでも値段下げたりあげたりして回転させると
安いときに入札あったりしますよ。

オマケは商品説明に書いておくといいかもね
840名無しさん(新規):02/02/28 21:48 ID:NXfJkZB3
2月28日(木)

初めてアラートに設定しておいたものが出品された
なるほど、こういうメールがくるのか
納得
841名無しさん(新規):02/03/01 00:50 ID:bqOjSBfp
3月1日
入札していたオークションを見ながら2ch。
終了1分前、スナイパー現る!

撃破。

しばし勝利に酔う。

ていうか、自動延長付きだよ(藁
842名無しさん(新規):02/03/01 02:11 ID:to5r2XLk
843名無しさん(新規):02/03/01 02:15 ID:ECDolyZb
 さ よ う な ら a h o o
844名無しさん(新規):02/03/01 12:56 ID:LswIcSyd
3月1日
はじめてヤフオク出品した。
はじめてなのに1円スタート最落なし。
ちょっとドキドキ
845名無しさん(新規):02/03/01 23:59 ID:fliohSS5
>>841
ごめん、ワラタ
846名無しさん(新規):02/03/02 00:22 ID:X4vLisps
3月2日

旅行から帰ってきてなんとなくメールチェック。
早期終了のお願いがきている…。
どうしよう…。
847名無しさん(新規):02/03/02 00:40 ID:i/34rB7H
海外発送しない、にしているのに
日本円で払うので海外発送してくれ、とメッセージが。
迷う。
848名無しさん(新規):02/03/02 01:53 ID:ezPX453G
今日ビデオが届いた。
直径2cmほどのでかいプチプチで送られてきて驚いた。
こんなものがあったとわ。
849名無しさん(新規):02/03/02 01:59 ID:tCbVIEo3
>>848
ハンズで売ってるよ。
850848:02/03/02 02:05 ID:ezPX453G
かなーり丈夫そうですね。
近所にハンズないから小さいプチプチしか知らなかったよ。
欲しいなー
851名無しさん(新規):02/03/02 20:33 ID:KPcJp5TV
もう、参加しません。
日記も今後ビッダーズ参加日記になるかもね
852名無しさん(新規):02/03/02 23:02 ID:6d1NBFSt
3/2
厨な質問攻めでうんざり。
とどめに新品ばかり出品してる理由を聞いてきた。
そんなもん人の勝手だろ!と思ったらそいつも新品ばかり出品していた。
誰が教えるかよゴルァ(゚д゚)
頭のかわいそうな人だと思って我慢して損したよ。
200件近く取引して初めてBL使ったよ。
853名無しさん(新規):02/03/02 23:34 ID:BKriuEY7
3/2 晴れ時々曇り
ビッダーズに登録&シュッピーンしてみた。
どうなるどうする私。
854名無しさん(新規):02/03/03 01:42 ID:026JNH2f
3/3 未明 というかこれから寝る時間。

>>853
行動が早いね! 私も登録だけはした。落札オンリー人間
なので、出品がどうなるか様子見中。
このままビッダーズの出品数が増えるようなら、移動ケテーイ。
855名無しさん(新規):02/03/03 08:20 ID:oh+0ayZH
お試しでビッダーズに出品してみた。ちなみにヤフオクでもなかなか売れない代物。
ヤフオクで再出品不可能なブツは全てビッダに流す予定。
こんな物でも3ヶ月くらい回転寿司してたら売れるんです…ヤフオクなら。

とりあえず、ビッダの機能を理解しようという意味もあっての出品。
&入札も数個してみた。評価稼ぎ。
評価ゼロの人が目立つビッダーズ…屋負から流れてきたか?
お互いの為にもぜひ評価は入れて下さい。よろしこ。
856名無しさん(新規):02/03/03 23:17 ID:1fq4HbpH
3月3日(ひなまつり)

ビッダに登録。
カテゴリみにくいのでやや気持ちが下がる。↓ショボソ。

これからに期待しよう。とやや前向きになってみる。

857名無しさん(新規):02/03/04 01:04 ID:rv0Vdxrz
3/4 もうすぐ寝る。

ビッダ、確かにカテゴリが見にくい。
その上自分がヤフで常駐していたカテゴリがない。
ので、カテゴリ内での検索機能の強化と、新しいカテゴリを
増やしてくれるよう、メールを出してみた。
お返事待ち。
858名無しさん(新規):02/03/04 18:21 ID:CsxBOo+v
3/4
会社から帰って来た。
メールチェックするとヤフオクからメールが。
「Yahoo!オークションニュースレター ( 創刊準備号 )」だと。
こんなの発行するヒマあるんなら金とるなよ。
人件費けずれ!
859名無しさん(新規):02/03/05 00:06 ID:cMCbf59T
3月4日 
空気中の花粉が見えるんじゃないかと思うほど、晴れ

ビッダからメールが届いていた。
「オークション安心講座」

なんだか心が和やかになった(・∀・)

ヤフからもメールが来ていた。
「システム利用料の〜」

一気に心が荒んだ。
860名無しさん(新規):02/03/05 07:11 ID:Hrcnqv3T
発送したはずの荷物が舞い戻ってきて鬱。「受取人転居済み」と荷物に書かれていた。
ブルーになりつつ落札者へ電話。「引っ越してません!」
もう一度発送してもまた舞い戻ってくる可能性を考えて、
落札者から宅配屋へ電話を入れてくれとお願いした。

宅配屋さん、簡単に荷物を戻さず調べる努力もしてね。
861名無しさん(新規):02/03/05 12:31 ID:JOQN1J/5
3月5日

ダイエット食品の出品者が同じIDでクッキーやポテトチップスを
箱買いで落札している姿はちょっと悲しい
862(;´ー`):02/03/05 12:35 ID:cVJb6g0l
>>855
1年以上前からビッダーズは落札専門で参加してるけど
業者から新品の物しか買わないので今でも新規(藁
863(;´ー`):02/03/05 12:38 ID:cVJb6g0l
1年以上前だったかな
詳しくは忘れたけどとにかくかなり前からって事で
業者は評価してくれるとこまったくないね

ちなみにフラッシュセールの限定品をよく狙ってる
いつも価格をチェック 安くなった時にすかさず入札、購入
もしここにいる人と取引する事になったらよろしくです
(今度出品することになったらですが)
864名無しさん(新規):02/03/05 13:19 ID:e+Ca/kbC
3月5日
評価3桁の人から相場の10分の1以下で即決願いされた。
0を1個入れ忘れたと信じたい。
865名無しさん(新規):02/03/05 17:18 ID:N4N0P0hT
3月5日
ビッダーズでとっっても可愛い服発見!
よーし初入札しちゃうぞー。と思ったが自分の年を思い出してしまって断念した。
866名無しさん(新規):02/03/05 21:42 ID:cMCbf59T
3月5日 晴れ→雨。

ヤフで落札した商品が届く。
これがヤフオク最後と決めて落札した物だ。
ちょっと感慨深かった。
867名無しさん(新規):02/03/06 00:12 ID:pAsQ1Idc
3/6
ビッターズに登録出品してみた。
それにしても使いにくいし見にくい。
やはりヤフの一人勝ちになってしまうんだろうか。
868124:02/03/06 00:26 ID:we6Tc4qa
3月5日分
なんだか今まで回転してた物ばかり売れ
予定では入札争いになるハズの品が寂しく回転。
波瀾の予感。
とりあえずもう寝ます。
869名無しさん(新規):02/03/06 00:29 ID:NASd48kG
3月6日
一気に10件落札。わ〜い。
でも、10件アレコレ手続きするのか。わ〜い・・・
870名無しさん(新規):02/03/06 02:43 ID:uA29dysq
3/6
出品者からの発送お知らせメールをもらった。
「届いたら評価してください。」
さりげない命令形にチョピーリむかついた。
871名無しさん(新規):02/03/06 04:04 ID:Qb88m3GT
CD落としたらCD−Rが来ました。(5000円)
こんな僕は「逝ってよし!」ですか?
872名無しさん(新規):02/03/06 14:23 ID:vHPWUep3
>>871
(・∀・)チクレ!!
それとあなたが逝く必要は無いと思うよ。
873名無しさん(新規):02/03/06 20:21 ID:m1166XOx
3/6 寒かった

ここんとこ2回ほど、同じ人に吊り上げされている。
といっても、ジサクジエーンじゃなくて同じマニアなだけ
なんだけど…。多分。
私が独占しちゃってゴメンネ。
しばらくはお金ないから、今度こそそのシュピーン者さんから
落とせると思うよ!
またお金できたら大砲打ちに行くけど(w
874873:02/03/06 20:23 ID:m1166XOx
おお? 何だかIDがカコイイ(気がする)
チョピーリ嬉しい。
875名無しさん(新規):02/03/06 20:27 ID:AaAxURnQ
落札者に送料分振り込むの忘れましたので、切手を送りますと言われた。
これはマジなのか?それとも、新手の値切り方なのか?
だって、せっかちな出品者だと「いいよ、送料分おまけです」とか言ったりしそうでしょ?
876名無しさん(新規):02/03/06 20:29 ID:xKB+H1g5
>>875
「切手は使い道が無いのでダメです。送料をちゃんと振り込んでください」と言ってやれ。
877名無しさん(新規):02/03/08 18:15 ID:zaXcQAaL
3月8日 天気晴朗ナレド波高シ

出品時に送料がわからなかったので「着払いで」と商品説明に書いたが
落札者に「二度手間になるのはイヤ」と言われて送料調べて連絡。
いざ郵便局に行ったら、40円安かった。
でももうブツはしっかり梱包して開封不可能。切手で入れる事もできない。
今更40円相手に振り込み返す訳にもいかず<手数料の方が高いー

「すみません、あと40円分切手貼って下さい」
と局員にお願いして帰る。
こんなオレ・・・やっぱり逝くべき?
878名無しさん(新規):02/03/08 20:02 ID:UI48KVFZ
>>868
貴方は私か・・・?(w
3月8日
長いこと回転してたブツが最近になって次々と落札されていき
高値になると見込んでいたブツは開始価格のまま終わりそうな気配・・・
これはやっぱり新課金制度の影響があるんだろうなぁ・・・ウトゥ
879名無しさん(新規):02/03/08 20:18 ID:gc1iYVuY
3月8日
落札した相手の入金を確認、明日は郵便局へ逝ってこようかと思ふ。
そういえばブツの箱の中に3枚ばかしCD-R入ってたよなぁ・・・
どうしようかなぁ・・・
面倒だけど取り出して別にするとか包装するとかしようかなぁ・・・
880名無しさん(新規):02/03/08 20:23 ID:wfPeQvn0
最近、何を落札しても商品と一緒についてくる
「お買い上げ頂いき、ありがとうございました」的な
メッセージの紙が付いてこなくなった・・・。
いや、別にいいんだけど。
881名無しさん(新規):02/03/08 21:00 ID:RqPRUHVW
3月8日
落札した本が届いた。
ずっと欲しかった本なので「嬉しい♪」と中を開くと商品説明に無かった焼けとカビ臭。
酷すぎるー(涙)ページをめくる度にカビ臭さが鼻につきます。
ちゃんと状態はどうですか?って聞いて、
おおむね良好という返事を信じて入札したのにー。
評価をつけるのがすごく嫌なので放置。
相手は悪いが無いせどりさんもしくは業者さんっぽい人・・・・
882名無しさん(新規):02/03/08 21:17 ID:nHfIBQIA
3月8日
この間出品したものに入札が♪
さてさて、どんな方かしら〜?
・・・外国人じゃん!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
いや、評価欄見る限りではいい人っぽいし
大丈夫!がんばれ!私!!
883名無しさん(新規):02/03/08 21:25 ID:3CsSIqgT
3月8日

ヤフオク新課金制度導入の前に駆け込みで18点ほど
出品した

とりあえず一巡したところで落札されたのは4点
まあこんなものかな
884りか ◆RIKAx1uE :02/03/08 21:34 ID:mD1ogOtn
3月8日
落札者と連絡が取れなくなって再出品したものが
あと2時間で終了。。
前回落札価格より千円ほど安く落札されそうなヨカーン。
しかも頑張ってるのが新規ID。

。。落札されるだけマシなんだろうな。。うん。
885りか ◆RIKAx1uE :02/03/08 21:38 ID:mD1ogOtn
3月8日
落札者と連絡が取れなくて再出品したブツが
あと2時間ほどで終了。
前回より千円ほど安く落札されそうなヨカーン。
しかも頑張ってるのが新規ID。。

落札してくれるだけマシだよね。。うん。。。
886りか ◆RIKAx1uE :02/03/08 21:40 ID:mD1ogOtn
うぎゃーっ。
・・ウツダイッテキマス。
887名無しさん(新規):02/03/08 21:51 ID:KeOCY514
落札してくれた人からの最初のメール。
「振り込みましたので確認次第送ってください。」
住所も名前も書いてないんですけど・・・・
888841:02/03/08 22:11 ID:qgVeHXEL
3月8日。おおむね晴れ。

午前11時に終了するオークションをスナイプされてやや鬱DEATH。
その時間は花粉に苦しみながら接客してたYO!
ケータイ持ってたけど、ケータイじゃ戦えないYO!
12時に確認して、カナーリへこんだ。
889 ◆B000000M :02/03/08 22:16 ID:qX62NWWs
>>888
末広がりキリ番ゲトおめでとう。
会社員にとって平日日中の終了はウツダネ。
次頑張れ。。。
890841=888:02/03/08 22:19 ID:qgVeHXEL
>>889
はげましありがd。
次がんばるよ!
891名無しさん(新規):02/03/08 23:13 ID:EldC0o9x
アダルトで愉快な輩発見したけど・・・
別に違法ってわけじゃないし悪いことしてるわけじゃないし
晒すのもなぁ、と思う今日この頃


個人的にちょっと漢気あふれる(?)シュピーンシャだと思っただけですハイ
892名無しさん(新規):02/03/08 23:17 ID:cU1bu319
3月8日

オークション終了間際に入札すると、オークションが終了
していたため入札できませんでしたの文字。詳細な残り時間を
見てみるとまだ残り30秒。時計ずれるとかどないだよ!って結構よくあることなんすか?
893名無しさん(新規):02/03/08 23:31 ID:YpW5rBej
3月8日

今日もあの品物は誰からも入札されず。
なぜ他の同じブランドのはあれだけぽいぽい売れるのに
あの品物だけ手付かずのままなんだろう・・・・・・

と思ってたら終了直前にスナイプの嵐になるのもよくあることだし
ここはぐっと我慢の子。
894名無しさん(新規):02/03/09 00:48 ID:kEvzQCpp
何でやねん?
梱包料なるもの払わしといてさ
どんなで来るかと思ったら茶封筒にまんま入っとった
郵便局へは電車でも使ったのか?

何でやねん?
あんだけ終了間際に競っといて
落札メールの返事は二日後かいな?
欲しくて落としたんちゃうねんか?

わからん、まったくわからん
最近のオークション参加者の気持ちが...
ほとほと疲れたこの頃や...ブツブツ
895名無しさん(新規):02/03/09 19:30 ID:eSJMqJoS
3月9日
出品者様からの最初の連絡がグリーティングカードだった。
「ご連絡下さいね〜」というメッセとともに音楽が流れた。
(カナーリお茶目な曲)
ワラタ。
私からの返信もカードにしてみた。
開封確認もついていて結構便利。

でもこれ、怒る人いるんじゃないかなぁ?(w
896名無しさん(新規):02/03/10 01:48 ID:SWMJArxy
とあるポスターの相場を調べるためウォッチング。
同じ物なのに、一方は8000円超、もう一方は500円で落札されてた。
出品カテゴリや名称が少々違ってはいたがこの価格差は分からんなぁ。
897名無しさん(新規):02/03/10 03:02 ID:lKA/yLmM
そろそろ最後にしようと、なるべく同じ類の物をセットにして出品したら
「バラ売りきぼ〜ん」の質問ぜめ。
898名無しさん(新規):02/03/10 10:01 ID:7X/HKr2Q
3月10日

数日前ある通販商品を入札したが、入札した後、
もし第3地帯以遠だったら送料振込手数料を考えると
割高になることに気が付く

まずいなあ どこに住んでいるか聞けば良かったと
思っていたら、高値更新のお知らせが!

これで諦められる
ありがたく手を引かせてもらうことにしたよ
899名無しさん(新規):02/03/11 01:27 ID:ISRIsKyZ
3月11日
初めて評価に悪いがつくかもしれない。
ちゃんと商品説明に書いてある入金方法読まず入札した自分が悪いんだけど…。
でも入金方法JNBとUFJだけって…(;´д`)
嫌に敵が少ないと思ったら、もしかしたらそれでみんな入札控えていたのかなぁ。
さて、どんな御詫びの文送ったらいいのやら…。凹み中。
900名無しさん(新規):02/03/11 01:32 ID:XGMe2pQn
>>899
JNBとUFJって駄目なの?私のカテでは普通だけど。
そこのカテでは何が普通なわけ?
901名無しさん(新規):02/03/11 02:17 ID:2Ob9juvW
3月11日
在庫20万円分が全くさばけず鬱なこの頃。
しかし!先週仕入れた200円のブツが2000円、
1000円で仕入れたブツが2700円になっていた。
しかも両方とも終了まで5日以上ある・・・。
うれしいけど、ちょっぴりドキドキしてる小心者の私。
902名無しさん(新規):02/03/11 02:29 ID:+qU8SMdI
3月某日
まとめ買いしてみた
後から見てみたらバラで出品してる奴を
一つずつ落札していった方が
送料を含めても安かったことに気づいた
でもメールがとても素敵で
取引が終わった頃にはこの人から落札できて良かったと
心の底から思った
高いのも悪いことじゃないのかもしれない
903名無しさん(新規):02/03/11 02:31 ID:LdCcoH7o
>>899
おもちゃとCD、本のカテを中心にでやってるけど
UFJとJNBってかなりの多いよ。富士もなかなか。
少ないのが三井住友。
もうすぐ500件越えるのにエーバンクを一度も使用されてない。
904名無しさん(新規):02/03/11 02:55 ID:yyYnCLAe
>>899
たったそれだけでキャンセルかよ。死ね。
どんな田舎に住んでるか知らないが
新生銀行口座とっとと作って9月まで使い倒せ。
905名無しさん(新規):02/03/11 03:10 ID:ku1qQnqZ
3月11日

まとめて12品シュピソした。
これが最後のヤフオクかも…

良い落札者さんに出会えますよーに。
そして気持ちよくテターイできますよーに。

そう思いながらも、
ネタになるような落札者&質問者が現れないかな。
なんて思ってみたり。(ワラ
906名無しさん(新規):02/03/11 03:18 ID:swpd2BGc
>>899
でも銀行振込とJNBにチェックが入ってたんでしょ?
郵便振替も可になってるのに提示してこないってのならキャンセルの理由にはなるかも知れないが・・・
ローカル地銀や労金、農協、漁協のみの提示の人だって銀行振込だよ。
JNBと都銀なんだから条件としては敬遠されるものでもないかと。
ちなみにここ数日相場が下がってる気がするから、入札が少なかったのは入金方法に限らないと思う。

・・・・もしかして、切手払いが良かったの?小為替とか?

で、今日の日記
出品物が10件ほど終了。
やはり相場が下がってるのか、思った程値段が上がらない。(鬱
落札した出品者はヤフの通知メールにメッセージ載せてるが、
連絡先等の記載なし。
メールは出したが、果たして教えてくれるのか。(鬱
だいたい、商品説明に通知メールをみて連絡くれとは書いてないのに、
通知メールで済まそうとするなよ。
そんなもん、見てない落札者の方が多いと思うが。
トラブっても知らんぞ。

ウワァァァァン!日記にでも逝った方がよいかな・・・
907名無しさん(新規):02/03/11 03:26 ID:1SjgRipF
初めて悪い評価を貰った
「間違えて落札したので謝ったのに説教して「悪」評価をつけられた」
ここまで素直な報復評価に会った事がない。
「主人が間違えて落札したのでよろしく」だけのメールだったんだけどこれは謝罪か?
908名無しさん(新規):02/03/11 03:43 ID:swpd2BGc
>>907
サラセ(・∀・)
909名無しさん(新規):02/03/11 03:47 ID:1SjgRipF
>>908
いや晒すと俺のIDもバレちゃうよ、相手にしっかり悪い評価したから・・・
910名無しさん(新規):02/03/11 03:50 ID:Qt6QiU5e
>>907同情。
やふおく有料化のおりは既出かもしれないが、双方合意の上
落札取り消し(削除)後取り引きします。めんどいけど。
911(´・ω・`):02/03/11 04:11 ID:JYrFe9g4
有料化になるので、ヤフオク出品止めました。
毎日がとても爽やかです。(マジ

912 :02/03/11 04:31 ID:TGSFa5Mb
DVDプレイヤーを新規に落札される。
重さが微妙だったんで、「〜kgオーバーの場合の分の送料は負担します」と
書いて出品してたのだけど、落札者からの振込みには送料分がなかった。
メールで問い合わせても全然連絡くれないし、こいつには着払いで送っていいですか?
913名無しさん(新規):02/03/11 09:51 ID:swpd2BGc
>>912
許可する。

ただし、相手につっこまれないよう、
メール、評価覧での連絡を経てからにしたまえ。
914民々:02/03/11 15:40 ID:Q4EKs1O4
昨日初めてドキュモメールの落札者に当たった。でも人間はDQNじゃ
なかったんで交渉は当日中に終了。で、本日入金を確認、商品発送。

でもメールを手紙と同一視している私には、簡略メールは何か収まり
が悪い。古い人間かしら?
915名無しさん(新規):02/03/11 15:44 ID:eb75h6yF
お遊び検索してたんだけど、「(・∀・)イイ!!」で検索したらロクなのなかったです。
916名無しさん(新規):02/03/12 03:35 ID:Ps0Xi437
3月12日
100円で買った物が2万円で落札された。
それはいいが評価が一桁でちょっと心配。
キャンセルされなければいいが・・・。
917名無しさん(新規):02/03/12 06:34 ID:ce/9cbKI
>>107
完全なる遅レスですが、もしかして小倉?
玉屋回転したね(・∀・)。
918名無しさん(新規):02/03/12 07:59 ID:d2MgqFfK
落札物が届いたら、トイレットペーパーの芯に入っていた
この芯に何人のうんこの臭いが染みこんでるかと思ったら
商品に愛着が無くなった 鬱だ
919名無しさん(新規):02/03/12 09:00 ID:lePXZQ+C
いつの間にか私の出品物が板に貼られてた。(ココじゃないYO)
誰がやったかは検討はついてる。
フツー、そーゆー復讐するか?
920名無しさん(新規):02/03/12 09:37 ID:qbUq7oYw
近所のチュプにねじ込まれて委託出品する羽目になった。
人差し指と親指でつまみたくなるような小汚いボロボロの
子供服を3000円だの5000円だので出してくれと言われて泣きたくなった。
シミのついているものもある。
そのあたりをしつこく強調し、
気をつけて入札する様に念を押した説明をつけた。
出してすぐに質問殺到。「定価はいくらですか」「何回着ましたか」
「破れている箇所はありますか」「即決してください」
「他にどんなものを出す予定ですか」「シミは何色ですか」
これがヤフオクチュプか と、はじめての遭遇に感動した。

921名無しさん(新規):02/03/12 09:58 ID:ZsVr0oi3
初めて出品した。
9日午後希望落札価格で5000円で落札された。
その晩落札ありがとうメールを送った。
11日まで何の返事もない。
万が一メール事故の可能性があるかもしれないので
メールを再送付した。
あとは今週末までただ待っているだけでいいですよねぇ〜
922名無しさん(新規):02/03/12 10:03 ID:DosAgQ3n
>>920
地域情報誌なんかによくある「売ります買います」
をみればよくわかる。自分が売るときには
子供服2000円、おもちゃ450円だと細かく値つけするくせに
いざ自分が買う場合には「無料か格安で」「タダで」
923名無しさん(新規):02/03/12 10:28 ID:R+nTa+z7
まさに未知との遭遇だな・・・ドキドキ
924名無しさん(新規):02/03/12 10:48 ID:ZjN4M3Wt
>>920
私も委託出品したくないよー。
も〜頼まれんのイヤ。
その所為でID晒されちゃったしぃ。。。
出品するのにエライ金かかるゾー、って言って断ろう。
925名無しさん(新規):02/03/12 10:53 ID:irHHgckz
チュプスレどこ行った?
926920:02/03/12 14:10 ID:P/TC4uU3
書き忘れたが結構入札が入っている。
終了まで3日もあるというのに入札件数は少なくなく
競り合って値を上げている。こいつら馬鹿か?それともアホか?
これで最終価格が支払えず値引きを要請してきて
断ると「悪い」をつけるのだろうか。
自分のつけた値段を悔やみ少しでも元を取ろうと送料を値切るのか
届いた物が値段相応でないことに腹を立て返品を要求するのだろうか

こんなに憂うなら希望落札価格を設定するべきだった
いや、最初から出品すべきではなかった。
927名無しさん(新規):02/03/12 14:26 ID:6uS3iw5O
>>922
まあな、だが主婦たちを、
そんなみみっちい図々しさと倹約に走らせてる
甲斐性のない日本の情けない貧乏男たちにも責任があるわけで。
嫁さんに苦労させないぐらいの金稼いで来い。
928名無しさん(新規) :02/03/12 19:11 ID:Ud5U/8fy
>嫁さんに苦労させないぐらいの金稼いで来い。
それ以前に嫁も働け。
まじでくたばれ専業主婦。
929名無しさん(新規):02/03/12 19:21 ID:abD7nXe5
>>928
稼がない旦那もみみっち過ぎる嫁も、どっちもどっち。
930名無しさん(新規):02/03/12 20:04 ID:TKZ7hq/7
>>926
高値で売れたら、近所のチュプは味をしめて
また頼んでくるんだろうね。

そんなオレも嫁を通して近所のチュプに頼まれちゃったよ。
焼け色むらの無い綺麗でなるべく最近の17吋のPCモニタを
送料込みで3000円で手に入れてよって。

ねえよ、そんなもん。ふざけんなヴォケ
そいつの玄関のドアノブにウンコなすりつけてやろうかと思ったよ。
931名無しさん(新規):02/03/13 10:59 ID:91EMGY9E
3月13日
先週、引越しを考えつつ、試しにヤフと楽天に同時に同じものをシュピーンしてみた。
ヤフの方ではどんどん入札が入り、開始価格の倍以上になった。
楽天では全く入札が無く、再シュピーン。。。
932名無しさん(新規):02/03/13 11:14 ID:IRzd5T0S
最近、怖いくらいに入札が入りまくる。
古い品物だからプレミアでもあるのだろうか?
自分では商品価値が今一つわからないのだが。
課金前ってのも理由の一つなんだろうけど・・・
933名無しさん(新規):02/03/13 14:28 ID:QjXzxJM3
何年も物置にあったものをシュピーンした。
かなり前になんらかの目的で買ったものらしいが
なんだかわからないのでラベルに表示されている字を拾って
検索して適当なカテゴリを見つけて出した。
出したとたん入札が入り今物凄い数になっている
カテゴリ内で似たようなものをハケンしたので価格を見たら相場が
うちで出した価格の5倍以上だった。
まだ数日残っているけど開始値の2.5倍になってる。
安く出しても相場でおさまるものなのねと納得。
934名無しさん(新規):02/03/13 14:38 ID:dtEU0vWE
>>933
それはいったい何……?めちゃ気になる
935名無しさん(新規):02/03/13 16:28 ID:APeJunax
出品してた商品が落札された。
送料は落札者持ちの商品。
重量を測ってみると結構あり、普通郵便(定形外)よりゆうぱっくの方が安いので、
ゆうぱっくによる発送を提案した。
返事は「普通郵便で送って欲しい」とのこと。

・・・何故? 受け取りが面倒だとしてもとてもポストに入る大きさではないのだが・・・
936名無しさん(新規):02/03/13 18:02 ID:DI67uL4O
>>935
金額提示した?
しないとそういう人多いよ。
937名無しさん(新規):02/03/13 18:39 ID:Vogjs/Im
3月13日晴れ

こんな時間に出品して10分でアクセス数20、友達にメールを送る2、ヲッチ数12
もしかして良いものなのか?
てか、友達にメールを送るが2なんてはじめて。
938名無しさん(新規):02/03/13 18:54 ID:CUpPEeS6
ヽ(`Д´)ノ撤退だ!撤退!とセールやったら一気に7人も取引同時進行しなきゃいけなくなった。
いままでそんなにいっぱいのひとと同時にやったこと無いよ。
メールとか間違えないかなぁ・・・・不安。
939名無しさん(新規):02/03/13 19:19 ID:0YYJil9F
>>938
俺も撤退だ!と思って、もの凄い勢い(笑)で
家にあるものかたっぱしから、あれこれ出品してみたんだけど
なんだかすでに20人以上と取り引き同時進行状態になってるよ…
さらに終了間際になったら増えそう。
すごく嬉しいけど、たしかに間違えたりしないか心配。
今のうちからちまちま梱包に精を出してるただの会社員です。
940 ◆B000000M :02/03/13 19:47 ID:hpB9HU3V
>>938-939
がんがれ〜!
私は落札メインだが、確かにここ最近ペースアップしてる。

今日、狙ってる品物が1件終了予定。自分もがんがれ。
941名無しさん(新規):02/03/13 19:57 ID:8mYfaRDf
久しぶりに落札した商品が届いた。
封筒の梱包透明テープにまむ毛がパッキングされてた。
何だかとっても悲しかった。
明日はもっと楽しいといいな!ハム太郎!
942名無しさん(新規):02/03/13 20:52 ID:OYSwidzd
3月13日晴れ

明日はホワイトデー。
夫がいただいてきたチョコレートのお返しを買うのを忘れた。どうしよう・・・(汗)
評価欄にタイプミスしてしまった!落札者様ゴメンナサイ。お詫びした方がいのだろうか。
943名無しさん(新規):02/03/13 23:33 ID:7wr/LgQg
帰宅してみたらスゴイ事になってる・・・・・実家の押入で眠ってた古いアイドルビデオ
出品したんだけど「みんな相場をしらないの?」って位の相場だよ。某女優のアイドル時代
のビデオなんて1980円で買った中古が1万越えてる。何か怖い。
944名無しさん(新規):02/03/13 23:38 ID:2Q9cvSib
低価格高品質をモットーにシュピーンしてたのに、
最近出品したものの、ウォッチリスト数がいつもよりカナーリ少ない。
2ちゃんに晒された予感・・・季節は春・・・
945名無しさん(新規):02/03/13 23:42 ID:8l12YQwe
今の時期に、評価が「新規」ってどう?
IDのほとんどが数字で構成されてる奴が入札してる。
…なんか不安。
946名無しさん(新規):02/03/13 23:47 ID:7wr/LgQg
>>945
俺も新規・ぁゃιぃID多いよ。でもアイドル写真集、ビデオだから
捨てID多いのかなぁって思ってます。こっち出品者ってのも気楽だよ。
947945:02/03/13 23:58 ID:8l12YQwe
>>946
レス、どうもです。俺の場合、同人誌関係です。

もう、集める気がないのでこれを機会に全部売ってしまおうと出品
したところぁゃιぃIDだったんで…。
同人関係って転売屋潰しがあるんでビビってます。
948名無しさん(新規):02/03/14 00:04 ID:r3RoQHaV
3月13日。はれ。

シュピソしてたものに乳殺が入る。ワーイ。
その人(Aさんとする)の1桁台評価に‘「悪い」落札者です。’が1つ。

そしてその評価をしたのは、私が先月取引した人。
(その時はすごーくいい感じで取引終了した)
評価欄でやや粘着なバトルをしていた…
しかもどうやらAさんがドキュなことをしでかしたらしい。

まだ終了まで日数はあるけどちょっとドキドキ。
949名無しさん(新規):02/03/14 01:02 ID:sHexjR5M
落札者から振込みがあったのでその旨をメールで知らせたんだが
「入金を確認しますた。」と書いて送ってたことにあとで気づいた。
他は丁寧に書いてただけにムチャ恥ずかすいよ、鬱・鬱・鬱
950名無しさん(新規):02/03/14 06:16 ID:AW8QjQRq
3/14
昨日ヤフーで最後の出品してきた。
絶対入札入る5つだけ、WANTEDの直リンクつき
自分は3月いっぱいで利用停止で未練も何もない(笑)
1日でアクセス50超、入札1。宣伝効果はまあまあだ
951名無しさん(新規):02/03/14 06:59 ID:0o4GIAKk
3.14
さっきまで焦って出品しまくり。
ヤフやめたらどこに逝くか検討中。
最近この板あんまり読んでなかったからなぁ。
JNBもどうしよ〜アセアセ
952名無しさん(新規):02/03/14 10:32 ID:X8MLFtHL
ヤフからニュースレターがきた
アンケートの結果で(以下コピペ)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■ 入札する時、最も嬉しい特典は?(計1万6,662票)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1位:送料が無料 ………………………………… 1万2,538票(75%)
2位:即決OK ………………………………………… 1,766票(10%)
3位:代金引換払いが可能 …………………………… 943票(5%)
4位:おまけ付き ……………………………………… 823票(4%)
5位:金券での支払いが可能 ………………………… 592票(3%)

「送料無料」の圧勝。どうしても売りたいものは「送料無料」で出品が賢い?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こんな馬鹿なことを書いてよこしてきた。
アンケートに答えているという時点でそいつが暇な無職なのだろうと察しがつく。
そういう連中の意見を集計して晒すという愚かな行為にほとほと呆れる。
953名無しさん(新規):02/03/14 10:34 ID:qJti2lgU
いま、ヤフオクで落札した日本刀が届いた
かなりいい!
興奮して書き込んでいるわたし
954名無しさん(新規):02/03/14 10:42 ID:jOu+sOQY
■ 入札する時、最も嬉しい特典は?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1位:撤退セール
955LeadでGO!:02/03/14 11:07 ID:0h79FM9l
一昨日、早朝に終了して夕方入金を確認し、日付が変わった頃に発送をした。
昨晩、届きましたとのメール。事実上当日配達になるわけで、宅配便の
足の速さを実感した。
とてもきれいだと喜んでたみたいだが、ちょっと待て。
その傷は人間がつけたものではない…いいのか?

また昼にネタが終わる。気合入れて梱包して夜に発送なり!
956名無しさん(新規):02/03/14 11:11 ID:X8MLFtHL
>>955
>その傷は人間がつけたものではない…いいのか?

なんだよぅ・・・気になる・・
957名無しさん(新規):02/03/14 12:43 ID:i4kgxFx5
しかしまあ、あれだね。
有料化で止めるけどさ、1〜年前と比べてさ、出品者・落札者ともに高飛車で自己中な
野郎がほん増えたよ。
こういうとこで変に情報耳にしてるもんだから、融通きかないのなんの
958名無しさん(新規):02/03/14 13:00 ID:LMCOZvZM
>>957
独り言? 変わった日記だね。
959 ◆B000000M :02/03/14 19:32 ID:mweAZX5Z
3月14日 おなかすいた。

この前配信停止させたはずのニュースレターが
また届いた。ウザ。
即座に配信停止。もう送ってこんでええわー ゴルァ(゜д゜)
960名無しさん(新規):02/03/14 19:34 ID:9Ot1xqlt
100円シュピーンが100円で落札された。

もうこんな細かいシュピーンはこれが最後だなと思ったら泣けてきた。
961名無しさん(新規):02/03/14 19:41 ID:HahJYFMk
また出品できねぇぞゴルァ。
みんな撤退セールか?
962 :02/03/14 19:44 ID:2mKL5/IE
もうヤホーはうんざりだよ。

>■Yahoo!オークションニュースレター(創刊号/2002/3/14)
>> http://auctions.yahoo.co.jp

>いよいよ登場! Yahoo!オークション初の公式ニュースレ

こんなのは断固拒否メールをヘンシンしてやろうよ。
963名無しさん(新規):02/03/14 19:47 ID:nthjHsAk
>>959
送信アドレスをヤフーヘルプのアドレスにしとけ
HTML設定も忘れずに
964名無しさん(新規):02/03/14 19:49 ID:nthjHsAk
>>962
AHO@BAKA−YAHOO.COMとか適当に登録メール作って
配信先指定しろ。認証不要だ。
965名無しさん(新規):02/03/14 20:08 ID:8P2lAAvf
3/14
昨日遅くにチケット2枚をセットで出品、
開始価格を定額で希望落札を1.5倍で設定した。

今日の早朝5時に落札されてたが落札される前に
質問が入っていた。
「1枚だけでいいので○○円(定価の2分の1)で譲って下さい」
晒したかったなと厨房な感想を持ってたら
昼頃別の出品物から更に別の人が質問が・・・
「あのチケットは私も入札する予定でした、○○円(希望落札+100)
払いますので落札者の人を削除して下さい」
・・・ここまで凄いと晒すとなんか酷い事されそうだな。
966名無しさん(新規):02/03/14 20:16 ID:bkaKfvEJ
>>965
ゼヒサラスベキダ
967名無しさん(新規):02/03/14 22:32 ID:HahJYFMk
ん、新スレは立てないのか?
968名無しさん(新規):02/03/14 22:43 ID:VP2RwM/s
初めて出品してみた、中古だし、もう使ってないからいいかな?とこれくらいで
売れるといいな・・・という値段で出してみた、検索したら同じものが、
私の開始価格の2倍のもの、4倍のものがあった、まずったと思ったが、結局
他のものの開始価格未満で落札された・・・ちょっとクヤシー
969更に:02/03/14 22:45 ID:VP2RwM/s
欲が出て、終了&再出品をして、最低落札価格をつけてみた。
ウォッチリストしてくれてた人には申し訳ないけど・・うふ
970名無しさん(新規):02/03/14 22:46 ID:3Vsg0tmf
今まで落札専門だった。
先日始めて出品した。
全部で6品。
明日で全部終了するのだが、今のところ2つにしか入札がない。
でもこれっていい方なのかな?
971名無しさん(新規):02/03/14 23:03 ID:Koz+Is2j
972名無しさん(新規):02/03/14 23:11 ID:HahJYFMk
新スレ立てようとしたら「スレッド立てすぎです」でエラーになっちゃったヨ…
立ててないのにっ
ていうかもうヤフってつけるのやめた方がいいのか?

3/14
最後っぺの出品をやっと終えた。
いくらかでも売れるといいな。
売れ残りはビッダーズに出すけど、
こんなにたくさんの出品作業もう一回やるのはたいへん。
973 :02/03/14 23:23 ID:YM+Oa549
落札率は平均14パーセント。
974ななしさん:02/03/14 23:35 ID:Ejo0gD6R
今日は少し腹が立ったことがありました。

落札したCDが届いたのですが、なぜか歌詞カードが入っていない。
(オークション説明にはそのことは記載せず。傷ナシとだけ書いてあった。)
一応、やんわりとこのことをメールで知らせたら、
以下のメールが・・↓(原文そのままです)

こんばんは。
前回オークションで譲っていただいたままでの出品です。私は
コピーさえできればよかったので、そのことに気づかず申し訳
ありませんでした。入っていたかどうかは不明です。ご了承く
ださい。

 ※※※※※(←出品者の名前)

たったこれだけの文章で、あまり誠意が感じられないのですが、
評価をどうしたらいいものか悩んでいます・・・
半額以下で買ったCDならば仕方ないと諦めて、評価は返さないで
放っておくところですが、2300円の即決で落札したので
なんだか納得がいきません。

ちなみにこの出品者は評価11の女性。
そしてこの出品者がこの歌詞ナシCDを買った出品者は
案の定、悪い評価が複数付いていたドキュでした。
はぁー・・・・
975続き:02/03/14 23:36 ID:Ejo0gD6R
たったこれだけの文章で、あまり誠意が感じられないのですが、
評価をどうしたらいいものか悩んでいます・・・
半額以下で買ったCDならば仕方ないと諦めて、評価は返さないで
放っておくところですが、2300円の即決で落札したので
なんだか納得がいきません。

ちなみにこの出品者は評価11の女性。
そしてこの出品者がこの歌詞ナシCDを買った出品者は
案の定、悪い評価が複数付いていたドキュでした。
はぁー・・・・

976名無しさん(新規):02/03/14 23:57 ID:HahJYFMk
>>974-975
それって歌ものとか、歌詞カードが当然入ってるべきCDだったの?
だったらその出品者はいいかげんだよ。悪いつけていいよ。
自分がいいかげんで気付かなかったのを人のせいにしようとしてるんだろ?
977名無しさん(新規):02/03/15 00:00 ID:AqlkBI6o
このスレッドってみんな他人の書き込みを読んでないんじゃなかろうか。
むなしい。氏ね。
978974−975:02/03/15 00:07 ID:g7+44l9P
>976
一応、国内アーチストの最新アルバムです。
この相手のメールから推測すると、
「私も気づかなくて悪かったけど、まあ、諦めてネ」という
ニュアンスが感じられます・・・
私が出品者の立場だったら、自分から返品の話を切り出すところですが
この人はそんな発想すらないようなので、どうしたものかと・・・
979名無しさん(新規):02/03/15 00:22 ID:FTPOEtss
やっぱりそれはチュプタン???
980 :02/03/15 00:26 ID:YMmxZ1Tw
>>974-975
やんわりとわからせたいなら「どちらでもない」で理由の指摘を。
はっきりわからせたいなら「悪い」くらいでどうでしょう。
981名無しさん(新規):02/03/15 00:28 ID:YDLcozeL
>978
「貴方がコピーしようがどうしようが勝手だが出品したのは貴方の責任だ。
歌詞カードがなくてこの値段は不当だ。
このまま誠意を見せてもらえないのなら評価に悪いをつけさせてもらう」
対応がドキュならそのまま悪い評価にして晒し者
「ど、どうすれば納得してもらえるの?」とメールで来たら
返品しるから金返してとか交渉開始
元のCDを売ったのは評価最悪の奴だとしても
この出品者はただのアフォなだけな気がしる…
982978:02/03/15 00:52 ID:oiISPeak
>980・981
アドバイス、ありがとうございます。
具体的にどうやって出品者に返信メールしようか悩んでいたところなので、
参考にさせていただきます。
あくまでやんわりと言ってみるつもりですが、
相手が暴走ドキュになったらどうしよう・・・
また結果報告しますので・・
983名無しさん(新規):02/03/15 01:19 ID:AqlkBI6o
で?新スレは立てなくていいのかよ…
984名無しさん(新規):02/03/15 10:02 ID:n8OF1Y4w
立てられる人がいたら立てる旨をレスしてから立てて。
俺はスレ立て制限食らってるから・・・
985名無しさん(新規):02/03/15 12:51 ID:cM5qHl3F
3月15日
昨日、落札者からメールが来た。

>送金は、ぽぽるの予定です。

ぽぽるって何だ!ぱるるしかねえよ!
で、今日、普通にぱるるに入金されていました。
春だなぁ、と思いました。
986名無しさん(新規):02/03/15 13:22 ID:4sXOnOsv
>985

笑い過ぎて涙がでた。
いい話をありがとう。
987美味しそうな名前だ(w:02/03/15 13:26 ID:kJUdXMJg
>>985
ぽぽる!良い話です。
988名無しさん(新規):02/03/15 16:35 ID:8O8ICjAK
12日夜の落札者からまだ連絡無し。
結構いい値がついただけに鬱。
989名無しさん(新規):02/03/15 16:54 ID:Y6cK4Iu1


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 1000!
\________ _______
                  |/
    Σ∧ ∧    ∧,,∧
     (#゚Д゚) 目 ミ゚Д゚ ミ
      |つ つ ..|| (ミ  ミ)
    〜   |  .||  ミ  ミ〜
     ∪ ∪ ..||  ∪ ∪
      /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| まだや!まだ!
\_______________
990名無しさん(新規):02/03/15 17:01 ID:6UCHpgLM
今週発送してもらったのが5点ほどあるんだけど、
今まで一つしかついてない・・・・・・
昨日のでっかい荷物がポストに満杯で入ってたから
ひょっとして他のやつが入りきれないでどっかに落ちたのかな・・
定型外で頼むんじゃなかったと、しきりに後悔。
くそー心臓に悪い!!!
991名無しさん(新規):02/03/15 17:07 ID:A0xad+x4
>>985
てめえネタだろ!
でも笑ったぞコラ!!
992名無しさん(新規):02/03/15 17:31 ID:KYg42Avd
じゃあ、新スレ立ててくるよ
993名無しさん(新規):02/03/15 17:33 ID:ebjuLOyP
a
994名無しさん(新規):02/03/15 17:33 ID:ebjuLOyP
aaa
995名無しさん(新規):02/03/15 17:33 ID:ebjuLOyP
aaaa
996名無しさん(新規):02/03/15 17:33 ID:ebjuLOyP
testtte
997名無しさん(新規):02/03/15 17:33 ID:ebjuLOyP
d ddddd
998名無しさん(新規):02/03/15 17:33 ID:ebjuLOyP
e
999名無しさん(新規):02/03/15 17:33 ID:JEmApv9E
1000
1000名無しさん(新規):02/03/15 17:33 ID:pXWUMX7s
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。