ヤフオクで洋服買った人いる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
やっぱり実物見ないとサイズとかわかんないと思うんですが、
どうなんですか?いろいろ経験談聞きたいです。
ちなみに私は上記の理由で、買った事ありませんが…。
2名無しさん(新規):01/09/29 03:11 ID:CSAMLkHE
買いましたよ。でも服は物によって調度いいサイズが違ったりするから気をつけたほうがいい。
アバハウス数着落札したが2着きれなかった。
ズボンは店で買ったほうがいい。コートなどは大体着れるから安ければいいんじゃないかな
3:01/09/29 03:16 ID:22ZQJDmk
>>2
レスありがとうございます。
私も今欲しいジャケットがあって悩んでるんですが、
ジャケットはやっぱりサイズが難しいから悩んでるんです。
確かに、パンツはやめておいた方がよさそうですね。
スカートならある程度は大丈夫かな。

ところで、着れなかった洋服はどうしました?再出品ですか?
4ヤフオク中毒患者@アパレル:01/09/29 03:28 ID:UW5SI1kA
ジャケットは今まで20着くらい買ったけど(スーツ含む)はずれなし。
ワンピとか、スカートは丈をよく確認しないと失敗する。
パンツなら、ウエスト・股下を確認しとけばだいじょーぶ。
でも、はきなれた形(ブーツカットとか、ワイドパンツとかの種類)
のものでないとよくわからないとおもう。
5名無しさん(新規):01/09/29 03:31 ID:lLXAFWcQ
売り買い両方やってます。
ブランドによって自分に合うサイズが違うと思うのですが、
それを把握してれば多少は大丈夫。

たとえば、私はINEDの2(Mサイズくらいらしい)はジャスト
なんだけど、OZOCの38はちょっと大きい。

あらかじめブランドが解ってればお店に試着しに行ってから
入札を考えてもいいと思う。
サイズに関しては「(そのショップの中で)服によってサイズが
全然違う」なんて事はあまり無いから。まあ、微妙な感じで違って
くるんだろうけどね。デザインとかでも変わってくるし。

着れなかったのはほとぼりが冷めたころ転売・・・。だって着れないし。
6ヤフオク中毒患者@アパレル:01/09/29 03:33 ID:UW5SI1kA
>着れなかった洋服は
私の場合、
@落札価格以上で再出品(6ヶ月以上経過)
A即、落札価格の十分の一くらいで再出品(クズ売りつけられた場合)
B母親にプレゼントして恩を売る(大きいorダサい)
C子供の成長を待つ
D友人・近所の人にあげる
E捨てる
Fなんとなく持っている
等です。
7名無しさん(新規):01/09/29 03:34 ID:CSAMLkHE
着れないので再出品しましたよ。ジャケットだったら平気じゃないかな。
自分は身長とか質問してるけど、上着は全部平気だったよ。
自分も今年流行のレザージャケット、コーディロイジャケットを落札しようか考えてる
8:01/09/29 03:36 ID:22ZQJDmk
なるほど、参考になります。みなさん結構買ってらっしゃるんですね。
私が欲しいのはジルスチュアートのジャケットなんですが、
これはやはりかなり細身を覚悟しておくべきでしょうか。
わりと前シーズンのものらしいので、きっとショップにはもう無いだろうし…。
9名無しさん(新規):01/09/29 03:37 ID:CSAMLkHE
ブランドの5351はLサイズでもMサイズの大きさぐらいだから気をつけたほうがいいよ。
ちなみにMサイズはSぐらいね
10名無しさん(新規):01/09/29 03:42 ID:.XZBtSwE
以前ビューティ:ビーストのTシャツを買った。
新品同様と書かれてたので買ったら穴開いてた。
返品しました。サイズは2で小さかったです。
11名無しさん(新規):01/09/29 03:55 ID:CSAMLkHE
服は基本的に返品不可でしょう。自分もクレームくるのが嫌で服は出品できない。
色落ちとか数ミリの小さな穴とか自分では気にしないものでもやたら神経質に文句言う人もいる。
そんなに文句あんなら店で買えって感じだよ。落札者も安く買ってるんだから文句言うなよ
12名無しさん(新規):01/09/29 07:12 ID:G2nqjQxU
>>11
色落ち、穴はやばいでしょ。ちゃんと書いておくべきだよ。

俺も落札・出品共によくやってるけど、概ね満足だよ。
出品したときも満足してくれる落札者が多い。
高いものは、丁寧に扱ってるからね。エマール使ったり。

着丈・肩幅・身幅ぐらいがわかれば、そんなに問題ないんじゃないかな?_
13sage:01/09/29 10:59 ID:1bT.cGRA
私はヒスの細身のが好きだから大体サイズが
判ってるのだけ買うなー。
大きそうなのは却って失敗しそうなので手が出せないです。
14名無しさん(新規):01/09/29 11:03 ID:1bT.cGRA
名前sageちゃった。逝こう…。
15pippi:01/09/29 11:10 ID:gEiqZ7es
売り買い両方やってます。買ったほうははずれが多いです。
「サイズ9号」だけじゃこわくて買えないし、
1度サイズで大嘘つかれたことあります。
その旨、記載して再出品させてもらいました。
売るときは、難点やサイズなんかもなるだけ細かく記載するように
してます。一応今まではクレームなしです。
メールとかで丁寧にお礼いただいたりすると嬉しいな。
買うほうの身になって出品を心がけてます。
気になる点は質問すればいいと思いますよ。きちんとこえたてくれない
出品者さんは遠慮させてもらって。
中には質問をうるさがる方もいらっしゃいますしね。
16名無しさん(新規):01/09/29 11:17 ID:Yt.fWLUo
普段着ているブランドのはピッタリなので
そういうのを買うようにしています
どうしても、心配な場合は各部のサイズを質問してから買うように
しています
17名無しさん(新規):01/09/29 11:18 ID:OKX6Xi9s
サイズ9号だけじゃこわくて買えないのはハゲドウ。
またこわくて売れないのもハゲドウ。

ネットだから容姿見えないからって、
13号でもピチピチなオデブちゃんが「私9号なの」とか
「私本当は9号だけど、胸があるから11号なのよねー」とか
(本当に胸があって11号の人ごめんなさい!!)
自分のことを都合良く思いこんで、
細身の服を入札してくることがあります。

身長や体重など、本来はプライバシーの侵害になるかもしれないけど
このくらいのサイズの人にピッタリですというのを細かくかかないとダメ。
1817:01/09/29 11:21 ID:OKX6Xi9s
18さんみたいに、好きなブランドでサイズがだいたい決まってるヤツの
新古品を売り買いするのが一番安心だと思われ。
19名無しさん(新規):01/09/29 11:22 ID:V8SfRMmA
他のスレで、「袖丈や着丈聞いてくる奴うざい」ってレスがあったけど、
質問しなきゃわかんないよー。
床に置いて、斜めに撮った画像のジャケットがあって、着丈を聞いたら無視された。
気分悪かったからヲチもはずして入札もしなかった。
20名無しさん(新規):01/09/29 11:44 ID:zpbmtSfQ
>>19
僕はサイズ表記とともに着丈、身幅、袖丈は必ず聞いてる。
出品の時は最初から説明文に載せるし、それ以外に聞かれた時は詳細に答える。
面倒くさがる奴の考えが分からん。
入札してくれる確率が確実に上がるのに。
ツーカ、身幅とか袖丈考えずに服着てる人の方が多いのかな。
21名無しさん(新規):01/09/29 11:45 ID:bPJOhjFY
説明が雑、写真が汚い(クチャクチャのまま撮影してる等)、
質問しても無視、、な人にはいくら安くても絶対入札しない。

物の程度と出品者の人間性ってかなり比例していると思う。
服の場合は、その人の過去評価もよく見てます。
細かすぎ?
22名無しさん(新規):01/09/29 11:49 ID:zpbmtSfQ
>>21
そんなことない。
質問に絶対答えない人の、新品同様に見える品なら
入札する時あるけど、基本的に質問に答えないのは
ロクな奴がいない。
履歴みて明らかに非があるのに認めないでいる場合は警戒すべき。
23名無しさん(新規):01/09/29 12:08 ID:7DAfzlAM
>>19
袖丈や着丈聞いてくる奴うざい

コンな事言うやつ信じられない。売るな。
24名無しさん(新規):01/09/29 12:17 ID:oD/GuvTI
「状態良」と「美品」とだけかかれた商品説明。
つっこんで「どれくらい着用しましたか?どんな状態?」と
聞いても
「いいと思いますよ」
実際に送られてきたものは、ウール製のズボンで股下の擦れる部分が
毛玉だらけだった。

基本的に開始価格がひく毛りゃOKだけど、最初から強気の奴に
限って状態よくない場合が多い。

サイズは「着丈・胸囲・肩幅・ウエスト・ヒップ」は常識圏内だが、
ズボンの股下・股上、袖丈の脇下・肩山と肩幅はきちんと、一旦襟元を
通って測定してくれ」
までいくと、「おーとくちゅぅぅぅるをお薦めします」と
言いたくなるぜ。
25名無しさん(新規):01/09/29 12:24 ID:zpbmtSfQ
>>24
状態に関してきちんと説明しない奴の
9割は分かっててやってる。

でもズボンの股下、股上は重要じゃない?
以前、501”E”W32の状態良いのが
5万くらいで出てたんだけど。
股下聞いたら69cmです・・・とかあったよ。
26名無しさん(新規):01/09/29 14:08 ID:jFnIS29c
詳しいサイズを教えてくださいって聞いたら

「私が着て、少し大きめでした」だって
んなこたー聞いてねぇ!
27名無しさん(新規):01/09/29 14:10 ID:DXLfXZ2s
>>26
説明文でもそういうの多いね。
「175cm、60kgでピッタリでした」とか。
それじゃあ分からんよ。
28名無しさん(新規):01/09/29 14:11 ID:b76V8rk2
あと新品でない時は たま〜にワッキーがいるんで要注意。
着慣れたブランドで 大体のサイズが予想できるなら、積極的に入札してる。
29名無しさん(新規):01/09/29 14:16 ID:lsEnxlhA
大まかな身長体重を書いた上で
「少しキツかったです」「私には大きめでした」
と書いてくれれば結構参考にするけどなぁ。
上はなんとかなるけど、ズボンはさすがに
店で試着してから買いたい…
30名無しさん(新規):01/09/29 14:32 ID:WFyeEhi2
着丈、袖丈などは寸法を計って記載しているけど、
ワンピースなどでヒップの寸法を質問されると、
どこを計っていいのかわからなくて迷ってしまいます。
31名無しさん:01/09/29 14:35 ID:2zzXulDw
つーか、洋服に限らず
不安や疑問を持つものは買うな。
32名無しさん(新規):01/09/29 15:52 ID:6SlA0ZpY
「あなたの身長と体重とウエストを教えて下さい。」
と聞かれたときには滝にうたれた気分だった。
「年齢はいいのですか?」とつっこんだが・・

自分の場合は、ファブリーズでしゅうしゅうしてから発送するが
一度落札したもので正露丸の臭いが封を開けたとたん部屋にただよったものがあった。
下痢だったのねぇ。そうなのねぇ。
正露丸臭はファブリーズで抑えられず。

臭いのコメントも書くべきなのか?
よくタバコの臭いが問題になるが、
自分もタバコ吸いだが、どれだけ吸えばこんな臭いになるんだって
いうものがあった。死ぬぞマジで
33名無しさん(新規):01/09/29 21:22 ID:XOt/PN3A
すっごくイイ出品者さんがいて
たくさんブランドもの出してるんだけど、どれも( ・∀・)イイ!
落札して取引してもスムーズ!
しかも商品はサイコー!
評価は500近くあった
非常によいのみの!
こんな人になりたい。。。。
34名無しさん(新規):01/09/29 21:23 ID:ArwsB/sg
ぜんぜん画像の色と違うGジャンが来た。
もうヤフオクで洋服はかわなーーい。
35名無しさん(新規):01/09/29 21:34 ID:F4HfzvN2
当たりはずれ大きい。
はずれは転売へ。
画像もちゃんとボディーで撮り直し。
サイズも採寸すればそれなりに処理できる。
ブランドを把握していればサイズは問題なし。

新同という言葉は信じない方がいい。
そのくらい守れば楽しめる。
36名無しさん(新規):01/09/29 21:41 ID:RsHnuFFM
出品している側だけど入札があれば
必ずクリーニングにだしてるけど
これって常識なの?
37名無しさん(新規):01/09/29 21:58 ID:ZTuu6kgY
サイズ合わなかったときの転売はどれぐらいの期間をおいたらいいですか?
一ヶ月は早いですかね?
38名無しさん(新規):01/09/29 22:27 ID:OatEKZh.
私、ブランド系衣類はほとんどヤフオク、かなり値段は安めですので。
セカンドショップよりずっと安いですしね。
気に入ったものがあれば大体入札しちゃいますね。
今迄めだったトラブルはなく、たまに、サイズが合わなかったりするけど
それも再出品すればそこそこの値段で落札してくれるし。
かなり良心的なリサイクルショップみたいな感じで買っていますが・・・。
39名無しさん(新規):01/09/29 22:35 ID:Uw2z0YgY
たまにおばシャ〜ンが、価値わからずに
安く出してる服をゲットできたときは
うれしいのねん。

転売はサイズが合わない場合のみやってる。
ていうか出品者が点灰OKですよって落札後の通知にあると
すっごく気が楽になる。
40名無しさん(新規):01/09/29 22:39 ID:OatEKZh.
>>39そういうのある!

あとね、カテ違いで出品されてて、競合者がいなくて安値で落札できたりする
私の場合、ニコルのジャケットが定価59000円のが2000円だった
めちゃ新品同様で感動した
41名無しさん(新規):01/09/29 23:30 ID:V8SfRMmA
>>37
出品者にサイズが合わなかったと伝えて、転売の了解を得たならすぐでもいいんじゃない?
評価もサイズが合わなかったと明記して、「どちらでもない」か、
取引自体は良かったなら「非常に良い」もしくは「良い」とかで。
その代わり再出品するときは、
「以前オークションで落札したけどサイズが合わなかったため」と明記しとけば
以前入札した人も安心して見れると思う。
でも以前の時に入札者が他にいて連絡取れれば、2番目の人に売った方がいいかも。
42名無しさん(新規):01/09/29 23:39 ID:V8SfRMmA
>>36
私は常識だと思ってる。
クリーニングして次のシーズンまでしまい込んでたなら別にいいと思うけど。
ただ、「シミがあった!」とかギャーギャー騒いでる評価バトルを見ると怖いので、
私が出品する時(まだ未経験だけど)は、「落札後クリーニングに出します」と明記するつもり。
でも落札後だと遅くなりそうだから、入札があった時点でクリーニング出そうと思うけどね。
それで、クリーニングのタグ(?)がついたまま、できればその時についてくる袋ごと
梱包して送ろうと思ってる。
一応クリーニング後でもシミや色落ちがないかはチェックするけどね。
43名無しさん(新規):01/09/29 23:53 ID:JsnnO5Ww
出品してるんですが答えに困る質問が多いです。
(説明にはサイズも実測も書いています)
「だいたいMくらいですか?」
「身長○センチの僕でも着れますかね?」
「ぴったりめですか?」
どこどこの寸法を教えてっていう質問ならよいのですが・・・
44名無しさん(新規):01/09/30 00:17 ID:N6iGkSmI
ブランドものはヤフで買う
それなりにイイし、安いし
運良ければ半額以下で買えるしね。新品同様は!
画像ないのは買わないほうがいいよ
想像してるのと違う事が多いから
3件騙されてしまった
45名無しさん(新規):01/09/30 00:40 ID:U5xwxlQg
あと、素材もちゃんと明記してあると助かるよね
46名無しさん(新規):01/09/30 00:43 ID:cA.0QGZE
腋臭の服を落札してしまったんだけど、捨てる以外に方法は無いかな
47名無しさん(新規):01/09/30 00:44 ID:wKm5P6XY
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d7058846

これって雑誌に載ってる「2」とどう違うんだろう?
誰か知ってたら教えてー
48名無しさん(新規):01/09/30 00:56 ID:51kY4H/w
“全てタグ付き新品”に惹かれて洋服5点+小物5点の福袋を
落札しました。確かに全部タグ付き新品だったけど、、、
2点はB級品以下の縫製のとんでもないもので
1点は片袖に日焼けによる色あせがっ。
あと1点は糸つりありで、結局まともに着られそうなのは
1枚だけだったよ。小物なんかは“雑”貨だったし。
タグ付き新品には違いないので何も言えずに評価は
非常に良いを付けちゃったけど、今思えばちゃんと評価すれば
良かったな。。。
ちなみにその人の評価は殆どが“届きました、ありがとう”の
一言だけだったよ。みんな同じ思いだったのね。
49名無しさん(新規):01/09/30 01:22 ID:lFI20J5o
ヤフオクでジーンズ購入したがサイズが全くあわない為、3日で転売したよ。
そしたら落札金額より千円高く売れた。
50名無しさん(新規):01/09/30 01:49 ID:s038eIGs
自分は基本的に女性用のMをかってます。肩幅は36から。体が細いので。女もののほうがカッコいいのあるし。ヒアゼアかなり買ってます
51名無しさん(新規):01/09/30 01:52 ID:x.oPHYrE
誰か、洋服出品者でおすすめの人いたら
教えてください。当方、21歳の女です。
アクアガール系が好き。
52名無しさん(新規):01/09/30 01:58 ID:9/BGwXQk
53名無しさん(新規):01/09/30 02:00 ID:9/BGwXQk
54名無しさん(新規):01/09/30 02:03 ID:VurGGw8I
ジーンズを3本ほど買いましたyp
55名無しさん(新規):01/09/30 02:24 ID:x.oPHYrE
>>52-53
ありがとう!早速見てくるよー。
56名無しさん(新規):01/09/30 02:31 ID:mXVsEnqo
57名無しさん(新規):01/09/30 02:32 ID:mXVsEnqo
58名無しさん(新規):01/09/30 02:50 ID:qwVHogns
評価100未満の時には買っていました。
落札してもイメージと違ったりして
ちっとも着ていないので買うのを辞めた。
はっきり言ってSHOPで買ったほうが良いよ。
59名無しさん(新規):01/09/30 08:15 ID:I4PtIk/A
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yukohiraki?

この人すっごく親切!スキなブランドがあればチェックしてみて!
サイズとか状態とかも詳しく書いてあってGOOD!
60名無しさん(新規):01/09/30 08:33 ID:pKHSnQKw
タイトルに、その商品と違うブランド名を書いて検索にひっかかるようにしてあるのはうざい。
○○系の人が着そうな・・・っていう関連性をもたせたいんだろうけど、
ブランド名で検索かけて、あまりの安さに「おおっ!」と開いちゃうと
違うブランドだったり、ノーブランドだったり・・・。
なんか無駄足ふんだような気分になることも多々あり。

基本的にはシンプルに表示してある方が好感ある。
61名無しさん(新規):01/09/30 08:43 ID:IBt.vPeA
>>59は本人か?
62名無しさん(新規):01/09/30 08:52 ID:CTdM2tTI
評価: 非常に良い 出品者です。評価者は papi98 (253)
ビッケンバーグの薄手ジャケット美品//マルジェラギャルソンラング
ヨージ (9月 26日 22時 21分)
落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:商品は到着しました.全てに完璧で対応も非常に好感の持て
る方でした.包装一つをとっても商品と落札者への愛情がうかがわれま
す.yahooの評価に『非常に良い』の上が無いのが残念です.「出品者
の鏡」と言っていい方だと思います.機会があればまた宜しくお願いし
ます. (9月 29日 23時 53分) (最新)

# >>59の人、ここまで絶賛されてるヨ!

>>61それは邪推のような…。(そう思う人が絶対いるだろうから
#お薦め出品者のことは私はここには書けないよ。)
63名無しさん(新規):01/09/30 13:10 ID:fdG71x3s
新品のジャケット。よく見ると肩に虫食いの穴が・・(鬱
64名無しさん(新規):01/09/30 13:14 ID:RFzPXMG6
別のとこにも書いたのですが↓
Tしゃつの送料っていかほど?(受け取り側です)
65名無しさん(新規):01/09/30 13:55 ID:gxskWGDg
衣類で最高額、いくらのもの買ったことある?
俺は30000円が最高、あんまり高くないでしょ。
でも入札のときにドキドキしたぞ。俺ってビンボ。
衣類の落札された額の最高は24000円。
嬉しかったので送料はこっちで持ちました。
ヴィヴィアン・ウエストウッドなんて買いたいけど買えない・・・・。
ジーンズに60000円はなぁ・・・。
66名無しさん(新規):01/09/30 14:40 ID:pKHSnQKw
3万まではいかなかったけど、2万ちょっと越えたものなら落札したことがある。
ちなみに他カテでもそこまで払ったことはない。
ドキドキだったよ〜。振り込みしてから、出品者の返事がくるまでは
会社から帰ったらずっとパソコンにかぶりつきだった。
出品者からのメールには即答。
「定形外だとお安いですよ」と言われたが、「ゼターイゆうパックでっ!!」
(補償額については自分も知らなかったし、相手も知らなかったみたい。宅急便という選択肢なかったし)

今では1万以上のものは怖くて買えない。金もないし・・・
67名無しさん(新規):01/09/30 15:48 ID:VXohg8Oc
まんこ汁のいっぱいついたパンツ買いました
68名無しさん(新規):01/09/30 17:15 ID:jQRMWzxA
>>67は下品です!反省しる!
69名無しさん(新規):01/09/30 18:25 ID:a0DqS6PM
個人的にこの人は素晴らしい!!
送料込みで商品は高級品ばかり、なのに開始価格は安く
いつでも大人気。買えたためしがないのが残念だ。

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/VIVACEMITA?


それと質問!!ショップ関係で買った人いる?
ショップによっては説明もいいかげん、質問しても返事なし
ってところが結構ある。8ページ大量出品も多くみずらいし。

逆にここはやばいかもっていうのを実例を踏まえて教えて欲しい。
70名無しさん(新規):01/09/30 18:33 ID:3jTtZAKM
>>65-66
俺は最高でも15000円。
衣類以外は買ったことがないね。
ブランド衣類はヤフオク以外で買う気がしない
高くて。
71名無しさん(新規):01/09/30 19:10 ID:uSkxDIEc
>>69
こ、こんな人がいたとは!?驚きだ…。
ありがとう。アラートに追加しといたよ。

実際にそのブランドで買った事がない人は、
「こんなに安いんだし、絶対ニセモノだろう」と思うだろうね…。
72名無しさん(新規):01/09/30 19:14 ID:3jTtZAKM
>>69>>71自作自演っ!カコワルイ・・・・・
>>71がわざわざレスつけるのが不自然だな(藁
73名無しさん(新規):01/09/30 19:26 ID:uSkxDIEc
>>72
自作自演と思うなら思ってくれ〜。こういう出品者は独り占めしたい。(笑)
74名無しさん(新規):01/09/30 19:37 ID:0DKARVxo
>41
何それ?
サイズが合わなかったって言っても、
出品者はサイズを明記したけど、いざ自分が着たら合わなかったとか
いろいろあるじゃない。
それでどちらでもないとか付けられたら、泣くよ。
75名無しさん(新規):01/09/30 21:22 ID:gxskWGDg
>>73はチョピーリ頭が悪い(藁
独り占めしたいんなら、レスつけず放置しておけばいいのに・・・。
どうぞ存分に独り占めなさってください
76名無しさん(新規):01/09/30 22:32 ID:VvLBxA9Y
ヤフオクで制服かった人いる?
ヤフオクで制服売った人いる?
制服系は絶対落札されるね。
女子高生制服は当然として・・・・。
ハーゲンダッツの制服も売れたよ!
あとはスチュワーデスのスカーフ、自衛隊の迷彩、旧国鉄モノ
今回3点ほど女子高生制服出品するんだけど、誰か買ってくれる?
77名無しさん(新規):01/09/30 22:59 ID:gSMys2mo
私もオークションで下を買ったことが何度かあるけど
あたりはずれが多い。
上着とかは大丈夫なんだけどねえ〜
下ってオークションで買うときにはサイズとか丈とかをちゃんと聞かないと
サイズが合わないことがかなりある。
78名無しさん(新規):01/10/01 00:52 ID:Re9EduS6
>>77っていうか、サイズ聞いてから入札しろヴォケ!!!
79名無しさん(新規):01/10/01 00:54 ID:uhTzqeic
同じ9号でも、メーカーとかブランドによって基準の体型が少しずつ
違うので、9号だから大丈夫、とかいうわけにもいかんのよね
80名無しさん(新規):01/10/01 01:23 ID:2amBDoGs
>>69
ショップ(業者)はあまり良くない。
基本的に高いし、消費税取ることもある。
そのくせ質問に答えなかったり、サービス悪かったりする。
良質な服好きの個人の方が、質問から取引、発送まで丁寧で
落札者(消費者)の立場で考えてやってくれる人多い。
81名無しさん(新規):01/10/01 02:58 ID:UV3MmrS.
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d7097249
紙貼って肝心のシミ隠すなゴルァ
「クリーニングでケアすれば」って、
だったら自分で出品前にクリーニング出せよ!
82 ◆AQUAphs6 :01/10/01 03:32 ID:gJ8BfSvY
出品、落札両方やってます。
出品するのは大抵いらなくなった服なので相場よりかなり安目に即決価格付けてますね、後で後悔することもあるけど。

落札は成功/失敗は半々位ですね、基本的に高校生〜20代前半との取引が多いからトラブルはしょっちゅうですね、なかなか送ってこなかったり状態を嘘つかれたり。
失敗したら安目に出品ですね。
明日も入札するんだけど質問に答えてくれない、最落とかは答えてるくせに。

あと、多少の汚れとかなら安く落としてクリーニングに出すのも手ですよ、結構きれいになるものです。
83名無しさん(新規):01/10/01 09:38 ID:RfYEyF5Y
でさ、最高で服にいくらだした?
昨日28000円のスーツ買ってちょっと後悔。
ま、いいか・・・
84名無しさん(新規):01/10/01 10:19 ID:xLKK.o6o
>80
ショップ関係は今のところはみんないい人ばかり。
質問にもすぐ答えてくれるし発送とかメールも丁寧。
でも消費税とられるけど、、、。
85名無しさん(新規):01/10/01 10:59 ID:5iOO8nWE
「私は普段●号を着ているんですけど大丈夫ですか?」
って質問、もう嫌になる。タグのサイズ〜実寸だって細か〜く
書いているのに。
逆に●号の方に!って説明して合わなかったらトラブルにならないの?

最高は¥5万強あります。上着で。
8683:01/10/01 11:16 ID:J4qjdWNM
>>85私は28000円でもドキドキしながら入札しましたのに・・・
50000円越え・・・羨ましい・・・。
87名無しさん(新規):01/10/01 12:01 ID:6epo5rU.
>>83
新品タグ付きで5万5千。
中古品で3万5千くらいかな。
信用できそうな人からなら数万円でも怖くないけど、
過去にトラブル歴ある人からは数千円でもドキドキ。

>>84
ちょっと言い方が偏り過ぎた。
良質のショップさんもいるよね、当然。
88名無しさん(新規):01/10/01 12:07 ID:P1rkt0s2
>>85
私は出品経験ないけど、気持ちわかる気がする。
そんなこと自分で判断しろよ、って思うよね。
そういう奴って合わなかったら責任押しつけてきそう。
「あんたが大丈夫って言ったから買ったのに!金返せ!」ってね。

逆に入札側から見ると、肩幅・身幅書いてないのに
「身長165cmの私にはぴったりでした」 って書いてる出品者もいる。
あんたの体重とかバスト・ウエストがわかんない以上、
他の人にとっては何の参考にもならないこと、わかんないのかなあ。

この前、ある出品者で、
「○○(ブランド名)のジャケットは比較的細身なので
 9号でも普通の服の7号寄りだと思います。
 心配な方はショップに行って試着してからご判断ください」
とか、
「○○(ブランド名)の靴は幅が細めなので、
 心配な方はショップに行って試着してからご判断ください」
というようなことを書いてる人もいた。
89名無しさん(新規):01/10/01 12:14 ID:BhG6mtVM
サイズを詳しく書いてくれている出品者さんは
親切だと思う。ただ9号です、とか書かれても困る。

>88さん
そうそう、肩幅とか身幅は大切ですよね。
同じブランドのサイズでも商品によって
微妙に違うしそれくらいは書いて欲しい。
聞くのも恐縮してしまう。
90名無しさん(新規):01/10/01 12:33 ID:P1rkt0s2
>>89
私は肩幅・身幅・着丈は聞くよ。
だって新作じゃなくてもう店頭に置いてないものなら、
せめて着丈ぐらいは教えてほしい(ジャケットやコート)。
私が聞かなくても、たいてい誰かは質問してるけど。

この前、アラートにひっかかったジャケットが気に入って、
出品した日で、終了まで6日前の出品物に、
「肩幅・身幅・着丈を教えてください」って質問したのね。
Mサイズ(これまたアバウト)ってしか書いてなかったし、
画像も悪く、裾まで映ってなかったし。
でも結局終了まで答えてくれなかった。
他の質問(即決とかウエストシェイプされてるか?とか裏地とか)には答えてたのに。
気づかなかったのかもしれないけど、
無視されてる質問もあったみたい。番号が飛んでたから。
メアド付きの質問だったかもしれないけどさ。
でもなんか意図的に無視されたような気になっちゃった。

教えてくれない人ってなんで?
実は過去にも1回別の人に無視されてるし。
素人が測ってるんだから別にきっちり正確なのを求めてるわけじゃないし、
1センチ違ってたとかでクレームつけるわけでもないのに。
面倒くさいだけなのかな?
服に入札したことないのかな?
だから私も89さん同様、最初から詳しく書いてくれてる出品者は親切だと思っちゃう。
91名無しさん(新規):01/10/01 12:52 ID:NxrY4DW6
黒系の洋服が好きなので、よくチェックするのだが、
黒だと画像に反映されにくく、細かいデザインとかが全然わからない場合が多い。

自分の場合はいったん画像をコピーしてフォトショップにおとし、
色調補正をかけるが、そこまでやってすっげー変な服だともう
鬱だ死のうになってしまう。

それと状態なんだけど
「結構着ましたがまだまだ着られます。」
って書く人が良くいるのだが、
まだまだ着られますってどの程度なんだ??
92名無しさん(新規):01/10/01 13:20 ID:P1rkt0s2
>>91 ワラタ
私もフォトショップで明るくして見てる。面倒臭いよね。

>「結構着ましたがまだまだ着られます。」

これは謎だね。そりゃ、破れたって色あせたって着れないわけじゃないからね。
その人の他の出品物や、画像にちらっと映ってる部屋の様子を見て、
大切に服を扱ってる人なのか判断してから入札する。
靴で中敷に汗ジミなのか指の跡がついちゃってるのを出品してる人がいるけど、
それでも「まだまだ履けます」だもんなあ。
入札してる人もいるけどなんか気持ち悪い。中敷張り替えて履くのかなあ?
93名無しさん(新規):01/10/01 13:26 ID:du0fbiwE
>>90
ヤフーのシステム不具合で質問が届かない時もたまーにあります。

でも自分の質問番号が飛んで他の回答がある場合は、
意図的に無視されたんでしょうな。。。
いきなりメアド付質問は出品者にしてみればウザイですよ。
取り引きするかどうかもワカラン正体不明の人間に、
こっちから晒してメール出すなんて気になれない。
94名無しさん(新規):01/10/01 13:26 ID:w8Oz6CAI
中古の説明って難しいですね。
「シミなし」って書いて、送ってからシミを発見されたりしたら、とか
かといって、出品者から「細かい方お断り」っての見た事あるけど・・・それもね。
あと、ラグランスリーブの肩幅は測るの難しいから一応背中心から袖口までと
脇下から袖口までも書いたんだけど「肩幅教えて下さい」っていわれてもなぁ。
95名無しさん(新規):01/10/01 13:36 ID:IebB510o
怖いからとりあえず今のところは
新品と新品同様しか落札してません。
新品同様、試着のみっていうのにも
シミがあったこともあるし。
どうせ着る前にクリーニング出すから
シミのことは言わなかった。
9695:01/10/01 13:37 ID:IebB510o
言わなかったっていうのは
出品者さんにって事です。
もめるのもいやですし。
97名無しさん(新規):01/10/01 15:57 ID:FPuFlm4E
一時期ギャルソンやアンダーカバー関係の服は高値で売買されてたが
最近はぱっとしないのぅ。

やはり固定客という点ではピンクハウス系にかなうものはないのか?
あたしゃ死んでも着られないけど。

靴に関して言えばマークジェイコブスが高値だった。
NIKEはぱったりだねぇ。
強気で価格設定してる人いるけど。
98名無しさん(新規):01/10/01 15:59 ID:H58Cq8Mw
>97
でもピンクハウス系は好きっていう人の
絶対数が少なそうだけどそんなことないのかな。
街ではほとんど見ませんよね。
マークジェイコブスはあのステッチのは人気でしたよね。
99名無しさん(新規):01/10/01 19:32 ID:wpJA4a0w
?93
90の言いたいのって、他の飛ばされている質問は、メアド突きだったから
飛ばされているのかも知んないけどさ
ってコとじゃないの?
90がメアド付きの質問をしたわけじゃなかろ。
100 ◆AQUAphs6 :01/10/01 23:28 ID:S11yuTu.
>>91-92
わかる、黒ってデザインとか解りづらいよね、自分もフォトショップで明るくしてるよ。
あと、黒だと思ったら紺色だった事もあるから注意だね。
101名無しさん(新規):01/10/01 23:43 ID:RfYEyF5Y
>>97-98ピンクハウスは確実に落札されます。バカみたいな高額でなければ・・・。
だから私の仕入れもピンクハウスが主。
それと、靴はリーガル系はだいじょぶ。
サドルシューズは確実に入札はいります。
女物ではスーラバ、レーベル等が人気。
男物ではニコル。
あとは企業秘密
102名無しさん(新規):01/10/01 23:49 ID:ku9wV3HI
>>101
ピンクハウス好きな人とは口も聞けない状態になってぢまうので
仕入れはむぢだ。漏れの場合。
コムサはどうかな?
今週末、ファミリーセールが都内であるけど
めんどくせ〜な。こむしな?ん??こむし・コムサ?くぅぅぅ・・・
103名無しさん(新規):01/10/01 23:51 ID:RfYEyF5Y
>>102で、私、仕入れがこうじてカネコイサオファンになってしまいました
チョピーリやばい秋の夕暮れ・・・
104名無しさん(新規):01/10/01 23:56 ID:nO7KevrY
ジルのピンクステッチGジャン、持ってる人います?
あれって細身なのかなあ。欲しいんだけど、説明文が「サイズM」
としか書いてなくて。いや、出品者に詳しく質問するのが一番でしょうが、
実際に着た感じとか知りたいので参考までにお願いします。
105名無しさん(新規):01/10/02 00:37 ID:y5ZDiMH.
有料化になってもしてるの?
106105:01/10/02 00:38 ID:y5ZDiMH.
あと、実際、オークションってお得?
結構元値からして安くないのもあるし、、、
107名無しさん(新規):01/10/02 00:41 ID:bQVd65EA
お得かお得じゃないかは、出品者による。
「こんなに高いものを、こんな値段で出してくれてありがとう!」って人もいれば、
ニセモノを高値で売ってるヴァカもいる。(そして、ひっかかってる人もいる)

要は、自分に見る目があるかどうかだと思われ。
108名無しさん(新規):01/10/02 00:43 ID:XeBIlntE
>>106
基本的にUSEDは安いし、たまに凄い当たりがあるよ
(本当に新品同様なのに半額以下とか)
あと、新品は定価とそう変わらないものが多いけど、
忙しくて買い物に行けない時なんかに便利。
実際にショップで見て欲しかったやつとかなら間違い無いしね。
109105:01/10/02 00:43 ID:y5ZDiMH.
>>107
ありがとう。でも、偽者かどうかあの写真じゃわからんね、、、

それにしても有料化になってもしてるの?
110名無しさん(新規):01/10/02 00:43 ID:YA9NKDK2
>>106
そりは出品者に大きく左右されます。
フリマ出身者の○○服装学院生とかはとっても
リーズナブルで状態もよいもの出品してくれるし、

最初から営利目的で買い込むやつは高いし。

だから、ISDNとかADSLでつなぎっぱなしで
気長にチョコチョコチェックしまひょ。
あたしゃジネスのパンツ、おばたんから700円(しかも新品)
でゲットしたにょ。

結構掘り出し物ありましゅよ。ゴミも多いけどね。
111名無しさん(新規):01/10/02 00:44 ID:YA9NKDK2
そうだ、ヴィヴィコとヒスコがいる限り、この市場もおいしいよね。
子供服はラルフとかヒスミニあたりが結構いける。

メンズはどこが良いのかな?
112名無しさん(新規):01/10/02 00:50 ID:bQVd65EA
>>109
モロに偽物ってあるよ。タグを見ればわかる。
この間、ルイヴィトンのニセブルゾン見かけたけど、
15000円くらいから出品してたよ。

本物で、20万くらいするルイヴィトンコートを、数千円で出してる人もいた。
本当にピンキリだよ。

ところで、今さら「有料化になっても」って何よ?(ワラ
280円を惜しむより、安くいいもの買って得した方がいいよ、私は。
113105:01/10/02 00:56 ID:y5ZDiMH.
>>112
ありがとう。
ですよね、280円払ってもいいですよね。
安いんですからね。
でも、このスレみてるとやっぱりあたりはづれは多いのか、、、

>>108
そうですね。便利ですよね。

>>110
複素学院製ですか、参考してみます。

楽天とはやっぱりかなりの差がありそうですね。
114名無しさん(新規):01/10/02 00:58 ID:YA9NKDK2
落札者が子持ちの主婦で、つらつらと子供の自慢話を
聞かされたうえ「趣味が似ている」と言われた。

違うから、おいらまだ20代前半だから。
欝だっておいすれ違い佳代
115名無しさん(新規):01/10/02 01:10 ID:XeBIlntE
ヤフオクにヒスコって多いのかなあ?
高校の頃ヒス好きでかなり買ってたけど今は立派なタンスの肥やし。
今まで落札オンリーで来たけど、売れるなら超安値で出品してみようかな。
あー、あとMILKやジェーンマープルもいっぱいある。。
あの頃は若かったなーとしみじみ思ふ。。。
116名無しさん(新規):01/10/02 01:13 ID:YA9NKDK2
>>105
ヒスコ多いよ実際。
状態よければ、出品してみれば?

でも最近の落札者は細かいことにこだわるから
そこんとこちぇっくちぇっくぅぅてばん
117ヒスちゃん:01/10/02 01:45 ID:y5ZDiMH.
>>116
オークションに出す前に安価でお売りください。

っていうかヒスって大体何歳までの人がきてるかなー
118115:01/10/02 01:55 ID:XeBIlntE
えっと、今ざっと見たけど、ほとんど着て無くて新品同様なのが、
落書き柄Tシャツとつぎはぎっぽい感じの定番のデニムのロングスカート、
あと同じ柄のジーンズ。
スウェット数枚に超スリムのジーンズパンツとかもあるけど
これらは結構着たからなあ。あとはバッグも数点。
あ、ヒスコってオゾンも好きかな?
だったらオゾンもたくさんある。5万くらいしたニットコートとか、
実際着たら重くってほとんど試し着で終わった状態。
出品してみる価値あるでしょうか。
119115:01/10/02 01:58 ID:XeBIlntE
>>117
私は高校の頃までヒス大好きだったけど、
大学に入ってからだんだん好みがジル系に変わっていった感じ。
でも今でもおしゃれに着こなしてる子とか見ると可愛いと思うよ。
120 ◆AQUAphs6 :01/10/02 01:59 ID:LubjKxzM
有料化前は10代〜20代前半向けブランドはかなり高く取引されてたけど、今は値崩れが激しいね、適正価格で落とされる事が多い。
マナーが良ければ10代でも大歓迎なのになー。

実際、まだ高校生とか紛れ込んでるけどね。
121名無しさん(新規):01/10/02 02:04 ID:XeBIlntE
>>120
そうだね。ミュウミュウの靴とか一時期凄かった。
今はだいぶ安値で買えるみたいだけど。
122.:01/10/02 02:37 ID:IL8jCuyc
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c10714758
女性用の服と思うのですが
撮影してるひとは男
123名無しさん(新規):01/10/02 02:37 ID:YGpzDX.c
先日、PH系の服を落札したのだが
落札した日が金曜日の夜で、土曜の朝に取り引きに関するメールがとどいた。
(こちらは仕事だったので、確認したのが夜だったのですがね。)
日曜日は振り込みできず。月曜になり その朝・・・・
「すみません。XXXの出品していたOOですが、代金がまだ
振り込みされてないのですが、こちら2日間も待ってるんですけど
早くしてもらえませんか?」
と直電を頂きました。
今まで色々と取り引きしましたが、この様な方は初めてです。
124名無しさん(新規):01/10/02 02:45 ID:J2T8T3pk
>>123
せっかちさんだね♪
125名無しさん(新規):01/10/02 02:52 ID:XWdlPltY
臭い、カビ、シミが怖くてヤフオクで服を買うのは怖いよ。
出品者は高く売ろうとしているので欠陥は書かない人が多い。
126名無しさん(新規):01/10/02 02:58 ID:pEm38Vrg
>>125
だな。特に女の出品者に多い。
127名無しさん(新規):01/10/02 03:19 ID:bQVd65EA
>>122
ただの毛深い女だったらコワイ。(w
128名無しさん(新規):01/10/02 04:03 ID:LubjKxzM
>>126
そうかな?
男の方が煙草臭とか小さなシミとかを書かない人が多いと思う。

女性の出品者は、クレーム&評価sageが恐いのか?きちんと説明してる人が大半の様な気がするが。。。
129名無しさん(新規):01/10/02 04:14 ID:Bn5Cgqss
普段洋服を大切にしている出品者から購入なら問題無いけど
そうでない場合は厳しい。
かと言っても評価、自己紹介、説明文でそれを読み取るのは不可能。
よってショップで買ったほうが良い。
130名無しさん(新規):01/10/02 08:41 ID:odafMnoQ
時々店頭で見た洋服を探そうと思って見るんだけどさ >ヤフーオークション
若い女性らしき出品者が、毎月毎月数十点もブランドの新品衣料を出品してるのって、
(未着用、タグ付きですとかって謳ってる出品ばかりのケース)
何か色々な事情が有るのだろうか…と勘ぐってしまう。
心の狭い自分。
131名無しさん(新規):01/10/02 09:28 ID:8gWoeMfw
>130
転売目的で仕入れしてるんじゃないのかなぁ?
海外で買ってくればこっちより安いし。
132名無しさん(新規):01/10/02 09:57 ID:7K1G7xDY
>>104
ジルのピンクステッチのGジャン、出てるよ。
普段7号の服着てるならもちろんSサイズだけど、
普段9号でも巨乳じゃなければSサイズが可愛いと思う。
まさか厚手のニットとかを下に着るわけじゃないでしょ?
せいぜいキャミか薄手のノースリーブニットぐらいじゃなきゃ変かも。
ピンクステッチがいつ頃出た商品か分からないけど、
最近のGジャンはシャツ風に着るんだよね。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c10767294 (←あと10時間)
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c8633705 (←あと11時間)

2つともSサイズ。
終了前に入札者が増えるかも。前に2回出てたので10人くらい競ってたから。
ただ下のは「あまり着てない」で開始価格8000円は高いと思うけどなあ。
前2回は5350円と6100円で落札されてたし。
(実は私も狙ってたからヲチに残ってたの)
133名無しさん(新規):01/10/02 10:06 ID:Skdg3mXo
>>64
遅レスですが、半袖で薄い物なら140円くらい。
厚みのある長袖などは390円かかるものも…。
134名無しさん(新規):01/10/02 10:23 ID:tVfrSx6o
やっぱ、USED洋服はあたりはずれが大きい。
クオリティだけでなく、自分に似合うかどうか、
ってことも。

でも、それが楽しみだったりする。

ちなみに、私は数100円〜2000円のものにしか
入札しない。ブランドとくにスキでないし。
135名無しさん(新規):01/10/02 10:42 ID:o8/8Hkh6
>>130
私はピンクハウス系よく買ってるけど、サイズがあいまいな
デザインだから平気で買えてしまうんですけどね。
タグは「一般客」が買ったら、ショップではずされるので、
ピンクハウスの場合「タグ付き=店員」です。
店員は定価の3割の値段で、給料の数パーセントまで強制購入
させられるんですよ(^^;
(カールヘルムの場合、男性店員は定価の1割)
ノルマで購入したものを売ってる人は多いですね。
136名無しさん(新規):01/10/02 17:14 ID:mcjJCYpw
ヤフオクではほとんど洋服ばかり買ってます。
ブランド物はサイズ等吟味すれば全く問題ないよね。
今迄、買ってみて失敗はほとんどないよ。安いしね。
似合わなかったものはまたヤフオクに出す。
ブランド物だったら絶対落札されるしね。
プライベートレーベルは絶対間違いなく落札されるね。
でも女性モノよりは男性モノの方が落札されやすい。
女の人はかなり・・・・あれだよね・・・・。
お金持ってないのかな?
137名無しさん(新規):01/10/02 22:11 ID:IiVf/yKE
出品者です。
確かに女性モノの足は遅いですね・・・・。
在庫山程なんで誰か買ってください。
メルローズ・ニコル・スクープ・レーベル等だしております
138104:01/10/02 23:24 ID:0ZX/.9I.
>>132
詳しく教えてくれてありがとうございます。
そうですね、普段は9号なんですが、
貧乳(wだし、下にはノースリ着るつもりなんでSを買ってみようかな。
139名無しさん(新規):01/10/02 23:33 ID:bfYnF7iE
アローズ系はやっぱり入札しちゃうんだよねー、無難だし。
140名無しさん(新規):01/10/02 23:38 ID:UaQlDdlc
彼女のブランド服を出すといい値で落札されるのに俺はジーンズ出してるが落札率低い。
今度思いきってアバハウスでも出そうかな。
141名無しさん(新規):01/10/02 23:47 ID:wxdBiBO6
新品で出品する人って・・どういう事情で出すんだろう。
バーゲンとか福袋とかって多いのかな。
サイズを抜きにして気に入ってたら着ると思うんだけど・・。
それともみんなすごくお金持ち?
142名無しさん(新規):01/10/02 23:54 ID:VlprcaAY
>>140
ジーンズを売るのは難しいと思われ。
更に、アバも難しいと思われ(鬱)
143名無しさん(新規):01/10/02 23:55 ID:aA.Tfhgo
新品の洋服出してる人の中にはショップの店員や卸関係の人が個人的に出品している場合もあるよ。
何回か取引したけど新品を安く売ってくれるから嬉しい。

でも、アヤシイ(偽物?)物売ってる人も沢山いるので自分が詳しくないブランドには手を出さない方がいいかもね。
144名無しさん(新規):01/10/03 00:01 ID:rmT.cpKc
なるほど!
ありがとう。ちょっと安心。
145名無しさん(新規):01/10/03 00:04 ID:7nGnNifU
>>132を見たけど、
ジルのピンクステッチGジャンって可愛いね。
何色の種類があるんですか?誰か詳しい人教えて!
146名無しさん(新規):01/10/03 00:50 ID:Tt2w9il6
ジーンズは例の高値モノ以外は二束三文でげすぜ。
これからは革パンツが売れます。
但しフェイクレザーは×
147名無しさん(新規):01/10/03 00:56 ID:Pqa/pwRw
>143
今期物とかもバーゲンより安く買えたりして、
いい人にあたれば絶対お得ですよね。
148名無しさん(新規):01/10/03 01:05 ID:9cQor.5Q
>143
そうそう。店に直接買いに行くと 店員が纏わりついてきて鬱陶しいし。
着慣れたブランドだったら、サイズも心配ない。
149転売野郎:01/10/03 01:10 ID:1g3ChTzE
何度か服を落札したが全て微妙にサイズが・・・・
やっぱり実際に見て試着して購入するのがベストだね。
150名無しさん(新規):01/10/03 03:43 ID:EluI8Z1A
だからよ、かいたくねーやつは買うなヴォケ!!!
151古着スキ!ちゃん:01/10/03 03:48 ID:0JsVEq7k
私もいろいろ落札したけど、今まで自分に
ベスト!だったジャケットは500円......
152名無しさん(新規):01/10/03 11:31 ID:UHUzEjNA
私の買ったお気に入りは、これまた100円のエルメスのネクタイ
カテ違いで出品されていると値段が釣り上げられなくてイイ!!
153名無しさん(新規):01/10/03 12:05 ID:OGShiPuw
>>150
女性なんだから乱暴な言葉使いはやめようね♪
154名無しさん(新規):01/10/03 12:38 ID:YQQtrwKg
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b15264113
モデルが異様にババァに見えるのは私だけ?
1回しか着てないなら、品物は綺麗なんだろうけど、
なんか、激しく萎えたヨ・・・
155名無しさん(新規):01/10/03 12:42 ID:DhiAv9pw
>154こういう着画は逆効果ではないのか?
156名無しさん(新規):01/10/03 13:02 ID:HIJ6iLkc
>154
娘さんが出品するのに、母親にモデルになってもらったとか・・・
でもなぁ、このおばはんが着てたものかと思うとちょっと萎えるのも事実。
157名無しさん(新規):01/10/03 13:50 ID:S2mv5Qms
いや、意外と「ババァに見えるただのブス」かもしれない。
どっちにしても嫌だけど。
158名無しさん(新規):01/10/03 14:00 ID:PJClzTmc
やっぱり洋服は「洋裁用ボディ」に着せて出品するのが良いね。
出品側も、自分の商品が映えて売れやすくなって(・∀・)イイ!
落札側も、お目当ての商品のシルエットが良くわかって(・∀・)イイ!

床にじかおきして撮ってるのとか
出品者が着てるとか(着用画像もウリな、エロ出品でもないのに)は
激しくマイナス。

でも洋裁用のボディって、高いよね…。
159名無しさん(新規):01/10/03 14:39 ID:Z6hzu.Lg
出品者が着ているのはイヤ。
新品ですって書いてたりするけど
着ちゃってるから新品じゃないじゃん、、。
160名無しさん(新規):01/10/03 16:38 ID:eiqyKZ4U
>>159
僕はタグ付き試着のみであれば基本的に新品とみなしてる。
落札者のときも出品者の時も。
お店に置いてある物でも、色んな人が触ったり試着してるわけだし。
ダメかな。

>>154
でも、こういうのは嫌。
メンズ物でも顔色の悪いオッサンが着てたりすることある。
完全に逆効果。
161名無しさん(新規):01/10/03 16:54 ID:uuRwRYps
買いに行く暇がないのでヤフオクで買ってるのがほとんど。

一番アタリだったのはアルパカのコート。本当に新品同様で10万以上のものが1万くらい。
逆にはずれだったのは1)お線香臭い黒いワンピ 2)袖もポケットも擦り切れたイーストボーイのコート
どっちも2000円くらいかな。安いものにはワケありってことで。
あ、10円とかいうコート、はっきりいって黄ばみ色落ち激しくてすぐ捨てたって言うのもある。

書いてて段々鬱になってきた・・・。
162159:01/10/03 16:54 ID:E9L/NmX.
>160
>154の例にもあるように
人によるのかもしれないけど
気分的になんとなく、、、。
わざわざ着て写真撮らなくてもいいのになって。
163名無しさん(新規):01/10/03 18:28 ID:ihITmIYE
自分は本当に新品の商品以外、届いたらすぐにクリーニングに出すから誰が着ててもいいかな。
割り切ってるというか...

でもコート類はクリーニング高いんだよね。。。
164古着スキ!ちゃん:01/10/03 18:30 ID:KuX8WhWA
ニット物って、やっぱり着画ないとわからないよね。
私は以前痩せてたときのものを出品してるので、ツライ・・・
165古着スキ!ちゃん:01/10/03 18:31 ID:KuX8WhWA
>>163
ホワイト急便で、「ドライ物なんでも3点880円!」
ってのがあったよ
166名無しさん(新規):01/10/03 18:42 ID:X9BAmZ2g
167名無しさん(新規):01/10/03 18:58 ID:8cSFSpDQ
たまに当たりがあるからやめられんね
168名無しさん(新規):01/10/03 19:03 ID:d.A2vGRc
1円とか10円オークションで最落なし。
どー考え立って送料の方が高い。

こーゆーの落札したことってあります?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b14068028

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b14068685

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b15240280
169名無しさん(新規):01/10/03 19:48 ID:nFAIJbx.
アニエスも良かったよ
170名無しさん(新規):01/10/03 19:55 ID:Vu.4YoZs
>>168
私は「送料込み1円」でも要らない。
年齢にもよると思うけど、2番目の服のような相応年齢の人でヤフオクやってる人って
少ないと思うから、ただハンガーにでろ〜んと吊るすんじゃなくて、
「凝ったデザイン」って書いてあるくらいだから、
もっと形のわかるようにトルソー(マネキン)使うか、綺麗に整えて床に広げるとかして、
さらにクリーニングしてから発送などと書けば、
ヤフオクやってる若い人が自分の母親に勧めてみたりして、
500〜1000円くらいでも売れるかもしれない。

いかにも「ウチでは要らなくなったゴミ」、1円なんだから手間をかけないという感じで
無造作に投げ出してるくらいなら捨てれば?と思える。
捨てるのがモターイないならウエス出したり(最近は受け付けないらしいが)、リメイクするとか。
171名無しさん(新規):01/10/03 20:00 ID:iVFvc6M2
洋服・・・
以前はよく買ってたけど
よくよく考えたら
本当によく着回したのは1〜2枚だなぁ・・。
しかも着まわした服の落札値段は半額程度。
10分の1とかで落札したのは
シーズン終わってから1回も着なかった事に気づく・・。
172名無しさん(新規):01/10/03 21:49 ID:X9BAmZ2g
age
173名無しさん(新規):01/10/03 21:53 ID:cQ4v6p.A
写真と現物ってあまりにも違いすぎない??
あと、着丈とか本当にきちんとチェックしとかないと
痛い目に合うよね。
174名無しさん(新規):01/10/03 23:02 ID:iT35Rs8o
どこぞのバンドのTシャツ。プレミアム付きで考えれば、安い買い物かも。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=d7466857
175名無しさん(新規):01/10/03 23:02 ID:F.5HbkKk
どこぞのバンドのTシャツ。プレミアム付きで考えれば、安い買い物かも。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=d7466857
176175:01/10/03 23:06 ID:F.5HbkKk
二重カキコスマソ...鬱
177名無しさん(新規):01/10/04 00:13 ID:9A1kAHDI
>>97
>NIKEはぱったりだねぇ。
>強気で価格設定してる人いるけど。

靴、特にスニーカーのカテは強気の設定ばかりが目立つ。
1円オークションと言っときながら最落つけたりとか、タイトルにやたら「レア」を連発したがるのも
このカテの特徴。
それでもこの傾向がやまないのは実際に強気設定でも入札するスニーカーヲタが多いからだと思われ。
178名無しさん(新規):01/10/04 00:26 ID:oHO2qJs6
私は別に良い出品だと思うよ、邪魔になってるとしても良心的な値段だし。
あと、落札金額と送料は別だと考えてるよ。
送料っていうのは離れた人達と取引してる以上ある程度しょうがない出費だと思うよ。
179名無しさん(新規):01/10/04 00:28 ID:oHO2qJs6
↑は>>168
180名無しさん(新規):01/10/04 01:44 ID:8uBetbGQ
ここ3ヶ月で40着ぐらい買いました。
でも失敗はなし。どれもすごく気に入っています。
いらないもの売ってるので、差し引きしてぜんぜんお金使ってません。10万ぐらい余ってます。
僕が出品するとかならず相場より高く売れるので、もし飽きて売っても利益が得られます。
181名無しさん(新規):01/10/04 02:16 ID:TGOmgTsg
自分は出品はほぼアパレルだけど、写真にはカナーリ凝ってるほうだと思う。
ボディに着せるのは当たり前、商品によっては映えるように背景から変えることもアリ。
照明の具合でだいぶ雰囲気も違うし…
おかげで、リサイクル屋で¥800で買った靴(高級ブランドでもないのに)が¥8800になった♪
182名無しさん(新規):01/10/04 02:19 ID:3Oud/5qc
ボーダーのタートルが欲しくて「ボーダー」で検索してたら
ストライプのものが何個か混じってた。
おい、ストライプとボーダーの違いぐらいわかれよ。
183名無しさん(新規):01/10/04 13:19 ID:K6Wpgmj6
age
184名無しさん(新規):01/10/04 16:16 ID:4gkZgu.c
ブーツカットパンツ買いました。
ウエスト&太ももキツかったです(;´∀`)
がんばってヤセようと思います
ヤフーは返品できないのでね・・・
誰か太もも&ウエストが細くなる方法を教えてください
185名無しさん(新規):01/10/04 23:14 ID:K6Wpgmj6
返品しちゃった  
186名無しさん(新規):01/10/04 23:56 ID:fcFhfYbk
>>184
パンツは難しいよね。
ヤフオク始めた頃、私のお気に入りのパンツと同じブランドのパンツが出品されてて、
素材は違うけど同じブーツカットだったから安心しきっちゃって落札したら、
全然体型に合わなかった(同じサイズなのに・・・)。
それ以来、怖くて試着せずにパンツは買えない。
店で試着したのと同じパンツならいいけど、それでも出品者が使用したものだと
微妙にラインが変わっちゃうだろうし。
187  :01/10/05 00:06 ID:Fm9v.lrw
アニエスの商品をよく出してるtmnet3000には要注意
傷モノを説明もなしに出品してるくせに
返品を要求すると、転売してください。との無責任ぶり
無理矢理に返すと失礼だとか言って逆切れする有様
おまけに自分が悪いにもかかわらず
送料も振込手数料も返さず
落札代金のみの返金しかしないキチガイぶりを発揮
こんなアタマのおかしな出品者に出会わない事を祈る次第です
188名無しさん(新規):01/10/05 04:27 ID:YbUbB4Qc
>>187
傷物説明無しは最悪だけど、
返品時の送料・振り込み手数料の返金はよっぽど良い出品者でないと応じてくれないよ。
189名無しさん(新規):01/10/05 18:51 ID:kJBrDhmY
あげ
190初心者:01/10/05 21:18 ID:ZrwTijp2
サイズ測って書いといて、服の横に長いモノサシでも置いておくのは
有効でしょうかね・・・。そんなに意味無いですけど。
191まさき:01/10/05 22:26 ID:YrGPaMx6
袖丈ってどこから肩のどこらへんから図るか教えてください。
192名無しさん(新規):01/10/05 23:32 ID:qdXkMW5I
a
193名無しさん(新規):01/10/06 01:45 ID:WTWQ5UlI
agge
194名無しさん(新規):01/10/06 05:54 ID:KicNChc2
冬物買ったよー
まだ届いてないけど、楽しみ。
似合うかな〜それとも転売かな〜
195名無しさん(新規):01/10/06 13:03 ID:rMz731Fo
冬物出品したよー
買ってくれよー
196( ・∀・):01/10/06 14:48 ID:cOgGg/xs
セーター買ったよー
元値は8900円だよー
3000円で買ったよー
服からバラの匂いがして酔いそうだよー
新品とかいって、毛玉いっぱいついてるよー
197名無しさん(新規):01/10/06 19:36 ID:n2FGl2zs
「まだまだ使えます」にだまされたよー!
そりゃー、服としての機能は残されているけど
毛玉だらけでみっともなくて表を歩けないっつーの。
昨日、一晩ちまちま毛玉削ってて切なくなったよ・・・
198名無しさん(新規):01/10/06 19:44 ID:LNF10eKc
細かい毛玉ってこまるよね・・
199名無しさん(新規:01/10/06 23:17 ID:CgMRLC6c
今日、コムサのファミリーバーゲンで最後に10万円相当の商品が100円で
ゴミ袋に入れられ売られていたそうだ。漏れはいけなかったけど、ショック・・
行って来ればよかった。
200名無しさん(新規):01/10/07 00:02 ID:Lf1R2282
わきがくさい服が送られてきたら鬱なので、古着は怖くて買えません・・・
201名無しさん(新規):01/10/07 00:34 ID:GnBQ9D7Y
>180にワザを聞きたい。。。

ほんとーに売れない。
202名無しさん(新規):01/10/07 01:18 ID:juZW5Ff.
私の場合、出品時にぜんぜんトルソー使わなくってもそれなりに売れてるかも。
でもトルソー使えばもっと高く売れるカモ。
203名無しさん(新規):01/10/07 01:33 ID:GnBQ9D7Y
ぎりぎり・・・と思う開始価格なのに、たいして上がらない。
そんなに売れないとも思えないものなのに。
ウチュ。
204名無しさん(新規):01/10/07 02:09 ID:jOtrvbzo
服に関してはいろいろあるから、基本的に「人」で判断してるかな。
あと、ブランド検索し去年店頭でみたものを買うとか・
いろいろ技はあるけど、言わない。だって競争リツ激しくなったらやじゃん。

それから出品していたけど
一番高く入札されたのが1万5千円かな。
購入時7千円のものがプレミアついてて。
205名無しさん(新規):01/10/07 02:11 ID:5rF/jZtc
>>202
トルソーって何?
ソーセージ?塩?
206名無しさん(新規):01/10/07 02:20 ID:mFKYqFYA
最近、めっきりイイものに出会えない・・・・鬱だ
207名無しさん(新規):01/10/07 02:30 ID:4bN32oBY
>>205
首ナシマネキン、ボディの事
208名無しさん(新規):01/10/07 02:32 ID:5slqHEVU
>>205
マネキンの顔と腕と脚がないやつ・・・
209名無しさん(新規):01/10/07 02:33 ID:Sppbeayo
>>205
ハンガー式で前半分のやつなら安いし、収納時には重ねられる。
210207:01/10/07 02:35 ID:4bN32oBY
208,209
カブリまくり
211208:01/10/07 02:36 ID:5slqHEVU
ゴメソかぶった
212208:01/10/07 02:37 ID:5slqHEVU
ああまたかぶった
213名無しさん(新規):01/10/07 02:46 ID:Sppbeayo
君は漫才したいのか?
214207,210:01/10/07 02:51 ID:4bN32oBY
>>208,211,212
コリャ、結婚シカナイネ?
215205:01/10/07 03:07 ID:5rF/jZtc
>>207-212(w
アリガト、あの服飾系学生の部屋にありそうなやつね。
見栄えがいいし欲しいなー。

あれもオークションで売ってるかな?
216名無しさん(新規):01/10/07 03:43 ID:6ENtEW72
程度の判断は難しいよね。
なんありとか、美品じゃないと正直に書いてくれる人はいいけど、
それが謙遜ではなくほんとにそうだったらヒーだし。
217名無しさん(新規):01/10/07 03:47 ID:Sppbeayo
>>215
遅レスだが、売ってた。トルソーで検索かけろ。
ハンガータイプの前半分のやつは一本1880円だ。
ちなみに君が女ならば、バイトしていらなくなった制服を
出品して頂きたいと、切に願いながら落ち。
218名無しさん(新規):01/10/07 07:04 ID:CpFVgejs
前半分のタイプのなら余ってる
オークションで売れるのならうっちまうか
漏れは9号マネキンオークションで買ったぞ。
前半分のタイプのは正確な着用表現にならないで却って
トラブルの元になったので今は使ってない。
「ノークレームノーリターンで」販売しようかな<これは別スレネタ
(藁
219勉強中:01/10/07 16:49 ID:B4FzsYxs
クツの写真撮ってるんですが、フラッシュするとヨゴレが一掃されて
キレイになってしまう。んでフラッシュ無しで撮ったけど、どう写ってるやら。。。
デジカメも安モンじゃ写り悪いだろうし。。。
皆さんどう撮ってますか? 写真スレッド無いでしょうか。
220名無しさん(新規):01/10/07 17:35 ID:GaQS.Ehg
>205

遅突っ込み

>トルソーって何?
>ソーセージ?

そりゃチョリソーだ!

・・・失礼しました。
221ああん:01/10/07 17:42 ID:MKOWHLTQ
>>219
クツじゃないけど、表紙がつるっとした紙の雑誌とかを撮る時は
デジカメフラッシュなしで感度上げてとってる。というかフラッシュ禁止に
するとカメラが勝手に感度をあげて撮るんだけど。
そうすると光ったりしなくて自然に撮れるよ。
222勉強中:01/10/07 22:49 ID:vT5EGRQE
>>221
現像しました。フラッシュ無しの方がリアルにヨゴレが写ってました。
そんな悪くないカメラみたいなのでちゃんと撮れるみたいです。
でもモノによっては色が全く変わりますね。フラッシュ有無で比べてみたんですが。
223名無しさん(新規):01/10/07 23:58 ID:F45D8peU
ところで、洋服の発送方法ってみんなどうやってる?
224名無しさん(新規):01/10/08 00:02 ID:5PfBPUyU
普通郵便orゆうパックを落札者に選ばせる。
20円の差でも普通郵便選んだ人がいた。
(不在で取りに行くの面倒なのかもしれんが)
225名無しさん(新規):01/10/08 00:07 ID:R6mNP4CE
3号サイズってハンガー式で前半分のやつにしか着せられなくないですか?
5号以下のトルソーってどこに売ってるんでしょうか。私もほしー。
226223:01/10/08 00:10 ID:FKV6gREE
ちなみに俺は過去1回だけ洋服落札した事があって
その時には宅急便着払いを強制されました。
まだ初心者だったんで言われるままに従ったよ。
…鬱
227名無しさん(新規):01/10/08 00:51 ID:ZuAZYXII
>>226
普通郵便で送る洋服はTシャツ位が限度だと思うケド。
以前スウェットを定形外発送してくれと言われたので送ったけど結局ゆうパックと同じ位の料金かかった。

自分が洋服落札する時もほとんど着払いで送ってもらってる、少しの送料ケチって郵便事故とかイヤだもん。
228名無しさん(新規):01/10/08 01:06 ID:0twnvrpY
>>227
Tシャツと薄手の長袖シャツを定形外で送ったことがあるけど、どちらも
390円だった。
もちろん、不着などの事故が心配だから210円の配達記録を付けた。
計600円だったけど、ゆうパックだと1020円掛かる第4地帯宛てだったから
少しだけ安く済んだ。それ以外の地帯はゆうパックと殆ど変わらないね。
229名無しさん(新規):01/10/08 06:17 ID:FCRNiP/I
ピンクハウスとかミルクとか、ロリ系の服を扱っているので
1着数万で売れるときもあるんだけど、洋服の価格も高けりゃ
かさばるものなんで定型外の方が高くつくこともあるんだけど
それでも定形外を選ぶ人が結構いるんでびびるよ・・・。
あんまり深く考えないで、「定型外の方が安い」と思いこんでる人多いね。
230名無しさん(新規):01/10/08 06:18 ID:kz7W2qrs
発送方法を代金引換or郵パックにして落札メルでも「定形外指定は
ご遠慮ください」と書いていても定形外をゴリ押ししてくる厨房多し。
定形外でポストに入れられて盗まれたり、雨に濡れてシミになったり
したら速攻クレームつけてくるヴァカに限って定形外指定してくるyo!

送料けちる貧乏人には売ってやらん。速攻キャンセル+BL逝きを
喰らえ。
231名無しさん(新規):01/10/08 07:06 ID:0ivASm7g
どうせ落札メールにノークレームってくるのでしょ??
232名無しさん(新規):01/10/08 11:29 ID:ha8oz4U.
こういうのって売れるんでしょうか?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b12450543
233名無しさん(新規):01/10/08 12:00 ID:AGAwr9XU
ヒステリックグラマーのショップ袋とかは
入札者がいたような気がする(約1年前)
234名無しさん(新規):01/10/08 12:09 ID:ha8oz4U.
ここでもヒスか。う〜ん。
235名無しさん(新規):01/10/08 12:14 ID:8VgtrguI
>230 雨に濡れてシミになったりしたら
ビニール袋でも包もうね(はぁと
236名無しさん(新規):01/10/08 12:18 ID:rCZVHNko
ティファニーとかグッチとかの袋、箱類はリサイクルショップの人に
高値で売れる。
237 :01/10/08 12:20 ID:pfEslgOA
http://st5.yahoo.co.jp/kitamura/4543112032485.htm

定価  特価って特別価格の略だろ?なのになんで定価とおなじなんだ?
やふー逝ってよし
238名無しさん(新規):01/10/08 13:38 ID:PCgOsEe6
ビシバシ定形外で送ってるよ‥
服なんて原価安いし。
239名無しさん(新規):01/10/08 16:59 ID:kz7W2qrs
>235
 ちゃんと「ヘイコーポリ」にいれてクリテで留めてるよ
 出荷前にシミ汚れホツレの再チェックやってるし
 それでも「雨に濡れたのか、シミになってました」と
 逝ってくるヴァカはいるんだよ!
 定形外を要求してくる奴に限ってクレーム多し。
240名無しさん(新規):01/10/08 17:01 ID:zvYp9uqQ
>>232
好きなブランドのハンガーだったら欲しいよ。
袋はいらない。買えばもらえるから
241名無しさん(新規):01/10/08 18:44 ID:xOFw5Lww
ショップ袋は結構売れる
学生さんが体操服入れに使ったりするんだ
「私はココのブランドで買い物をしたのよ♪」という見せびらかしだ
ヒスグラのはよく売れる
あとティーンズブランドとかも(スーラヴァとかベティーズとか)
242名無しさん(新規):01/10/08 20:40 ID:hane6n5Q
243名無しさん(新規):01/10/08 20:46 ID:kz7W2qrs
>242
きっと足の指も販売してくれるんだろう!
244名無しさん(新規):01/10/08 22:18 ID:NYiqHxcY
ピンクハウスの男物(カールヘルム)がとどいたっ!
28000円だったけど非常に満足。
今日はそれ着てお出かけしてました。
めちゃかっこイイ!!
245勉強中:01/10/09 22:40 ID:Y8MIZmz.
定形外でヴァカにクレームされないようにするのに
有効な「定形外断り」のセリフって何でスカね。。。
246勉強中:01/10/10 00:00 ID:gH7hLQMM
服の「ゆき丈」「身ごろ」てどこの長さでしょうか?
247名無しさん(新規):01/10/10 00:21 ID:a4NMClyA
服関係の落札者って、ホントに厨房多いよな。
2人に1人は定形外希望してくる・・・平均で、1着1万ぐらいになってるのに。
俺はTシャツだろうと、ゆうパック等で送ってもらってるのに。
数百円ケチって、万単位消えたらどうすんだよ。
全く、日本同様、危機管理がなってない・・・
248名無しさん(新規):01/10/10 00:49 ID:vIuOeTEc
八百福でUSEDの服買うやつは、厨房。
249勉強中:01/10/10 01:17 ID:iB5ScmFc
定形外希望者の意図は何なんですか?
250名無しさん(新規):01/10/10 01:35 ID:tKy4Jruc
>246
「ゆき丈」…服の背縫い(背中の中心の縫い目/首の後ろ)から
      袖口までの長さ
「身ごろ」…服の前面・背面の部分の事だから
      この場合着丈では?

着物作ってた頃の記憶をひっぱり出してみました☆
251名無しさん(新規):01/10/10 01:36 ID:ZQAyLmOw
基本的に服は重量が1kgこえるでしょ?
超えるものしか落札した事がない
10000円越えたら郵パックにするね
252名無しさん(新規):01/10/10 04:03 ID:8QiDB98E
>246 >250
 多分「身幅」の間違いだと思われ
 オークションで服に使用されている主な採寸表現は以下の通り。

 袖丈:肩〜袖迄の長さ
 裄丈:服の中心〜肩を通って袖迄の長さ
 身幅:脇〜脇の長さ
 着丈:首の付け根〜服の裾
 総丈:服の全部の長さ

 ちなみにJISの「号数表現(婦人服)」に関しては平成9年に見直さ
 れ、大幅に変わっているのでアテにしてはならない。
 が「何号ですか」との質問多し 鬱ではある
 
253勉強中:01/10/10 11:33 ID:T9N7KI/A
皆さんお答えアリガトございます。
「ゆき丈」って書いておいてもあまり意味無さそうですね。
「肩幅」を書こうと思うのですが、どうも正確には測れない気がします。。。
ヤフオクでは「身幅・肩幅・袖丈・着丈」この4つでよろしいのでしょうか?
254名無しさん(新規):01/10/10 13:29 ID:jQwNTEM6
>>253
それで充分!
ていうか、それさえも書いてくれない&質問しても答えてくれない奴もいるから、
書いてくれた方が嬉しいし助かる。
終了当日の残り数時間で発見しても、質問ってしにくいし(答えられなさそうだし)。

ジャケットやコートなどの、肩と袖に切替があるものだと肩幅は測りやすいけど、
肩と袖がつながってるTシャツとかの場合は、ゆき丈は必要となってくるかも。
255勉強中:01/10/10 13:49 ID:T9N7KI/A
>>254
正にその通りでございますね。切り替え無いのはどう測ろうかと。。。
私はあらゆるデータをブチ込んで正直に記載しようと思ってメモしてます。
他の出品者を見て「よくこの程度の情報で売ろう買おうとするな。」と感心します。

ゆき丈の中心スタート地点がどこなのか分からず困ってます。
全寸法測定規定書みたいのどこかに載ってないものでしょうか。。。
256名無しさん(新規):01/10/10 17:22 ID:8QiDB98E
採寸方式はドレメと文化で若干異なるので、要注意です。
原則は「背中心から肩を通り、袖迄」です。

自己紹介欄に自分の測定方法を記載して、そこを読むように
注意を促すのが良い方法なのかもしれないですね。
257名無しさん(新規):01/10/10 17:31 ID:jQwNTEM6
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b15467929
このブランドのコートってそんなにすごいの?
定価の2倍以上になってるよ!
しかも新規が2人もいるし・・・。
258勉強中:01/10/10 21:19 ID:bmZG/QEI
>>256
すみません。ド素人でドレメ・文化と言うのを知りません。
トプス普通に広げて、ソデの中心にメジャー当てて測ったらダメですかね。。。
「肩を通る」と言う事は一直線ではなくシルエットをなぞる様に測るのでしょうか。
・・・難しいので裄丈だけは「曖昧です。」とでも書いておきます。。。(^^;

「股下」は股間の縫い目からスソまででしょうか?
「ヒップ」もどこ測るのがベストか分かりにくいのですが。。。
259名無しさん(新規):01/10/10 21:23 ID:hH1XhJ0Q
>258
洋服売るならドレメと文化の違いくらい理解しといて欲しいけど・・
大き目の本屋へ行って洋裁のコーナーをのぞいて来てくださいませ
260名無しさん(新規):01/10/10 21:29 ID:Y9mqIHto
>>258
通販(セシール)のサイズに関するページです。↓
http://www.cecile.co.jp/infor/sizeguide/index.html
良かったら参考にしてみてください。
261名無しさん(新規):01/10/10 21:40 ID:r1k6cluI
>>259
商売じゃなく自分が不要になった洋服を売るのに
そこまで言われなきゃならないのか…。
262勉強中:01/10/10 22:07 ID:bmZG/QEI
すみませんでした。
263名無しさん(新規):01/10/10 22:10 ID:o.6UPg9c
勉強中さん気にすんな
>>259はドレスメーカーと文化服装の違いを立派に理解してらっしゃる方
通称『ドキュソ』といわれてるお方だ
264名無しさん(新規):01/10/10 23:10 ID:o.6UPg9c
age
265259:01/10/10 23:38 ID:hH1XhJ0Q
あら、気に障ったかしら?
私としては、本を見るなりネット検索するなりすればわかることを、
「ど素人ですから」
の一言で教えてもらおうとする根性がど〜かな〜と思っただけなんだけど。
世の中には親切な人がおおいのね、よかったわね。
これからも「教えてチャン」で一生すごしてくださいな(藁
266名無しさん(新規):01/10/10 23:40 ID:x/wSwNHA
age
267名無しさん(新規):01/10/10 23:42 ID:v2dua6bg
「大き目の本屋」ってどこですか?
268名無しさん(新規):01/10/10 23:48 ID:OtnGepFw
ドレメって今でも通用するの?
鎌倉書房つぶれちゃったからもうなくなったのかと思った。
ちなみに、ドレメ(雑誌)でもらったカバンあるけど
出品したら高く売れるかな(ワラ
269名無しさん(新規):01/10/10 23:50 ID:b64DCavo
調べるより、調べなくても知っている人に
聞いた方が楽♪早い♪

時は金なり〜!
(藁 ←まねっこ。(藁
270名無しさん(新規):01/10/11 00:34 ID:XZWmbR8Y
>>265
まあまあ、教えてちゃんがうざいなら無視しとけば済むことを・・・。

もし>>259>>256なら(違ってたらスマソ)、
一応、貴方だって手を出して(最初の質問に答えて)しまった以上、
そんな嫌味たらしい捨てゼリフ吐かなくても・・・(嫌味言ってるつもりないかもしれんが)。
つまりだ、最初から「検索しろヴォケ」の一言で充分だったはずだ。

そもそも「ゆき丈」「身ごろ」がどこの長さか分からない人だから、
「ドレメ」や「文化」を知らなくても当然だったりしないか?ちなみに俺も知らん。
271名無しさん(新規):01/10/11 04:02 ID:Z/bN.g06
>>270
256は259を発言してません。ID違うでそ。
 採寸表記にかんしては文化、ドレメ以外にも存在するので、なんとも
 いえないですよね
 というわけで私は採寸方式を自己紹介に記載する事をお薦めします。
272名無しさん(新規):01/10/11 09:33 ID:eVBCtpCY
ホントにえらい人はエラソウにしないものだよ
273勉強中:01/10/11 12:21 ID:Ihzw14TI
>>259
たかが質問一つでそこまで怒らないで下さいよ。
もうしませんから許して下さい。
274名無しさん(新規):01/10/11 14:20 ID:zUxOzyQM
自分服屋だったけどドレメと文化の違いは知らないYO(藁
その代わり出品物は一つ一つ自分で採寸して実寸で説明に表記。
これでサイズに関するクレームはなし。
275  :01/10/11 17:51 ID:xLQmC0Nk
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d6597722

たのむーーーーーーーーーーーーー買ってクレー〜〜
276名無しさん(新規):01/10/11 18:07 ID:XZWmbR8Y
>>275
入札はいってんじゃん。
ジサクジェーン?
画像が悪い、やりなおし。はい次の人。
277名無しさん(新規):01/10/11 18:51 ID:LyPJfrz6
そろそろコート出したら売れるかな?
278名無しさん(新規):01/10/11 19:03 ID:tg/.5AYw
>>277

だしたけど売れないよ。。。
279名無しさん(新規):01/10/11 19:32 ID:LyPJfrz6
そか。じゃもうちょっと待つかな・・・・
280名無しさん(新規):01/10/11 22:09 ID:XZWmbR8Y
>>277
もう1着はヤフオクで買っちゃったよ・・・。
いいやつは早く出してよ・・・。
281名無しさん(新規):01/10/12 06:02 ID:wGdHctck
コート先日買いました。
着るのが楽しみ!
282名無しさん(新規):01/10/12 09:52 ID:WppPFkB2
コートとかジャケットってどうやって発送されてきます?
ショップの大きめの袋にポンって入れてこられるとヤだなー。
自分が出品した時は肩幅と同じぐらいの横幅の大きさ&厚さ15cmぐらいのに
入れて、肩にはくずれ防止にハンガー入れてるけど、
袋だと吊るしたぐらいじゃとれないシワが・・・
新品の物を買ってもかなりガックリくる。
283名無しさん(新規):01/10/12 11:24 ID:K55F50NI
>282
少し大きめの箱に入れてます。
2〜3回たたむ程度。
ハンガーはつけていないけど
ガーメントケースには入れてます。
袋はぐしゃぐしゃになりそうなので入れてないですね。
284名無しさん(新規):01/10/12 15:27 ID:fGyYD4tU
コートですが関東限定の「半透明ゴミ袋」にいれて
紙袋に入っていました。
ゴミ袋がめずらしかったのでチョトうれしかった
285名無しさん(新規) :01/10/12 15:36 ID:gi.gFeSA
うーん。。。物にもよるけど、箱入りがウザイ時あるなぁ。
ごみが増えると言うか。。。
気を使ってくれるのは嬉しいけど、
過剰は重荷になると思ふ。
シワ付は覚悟してる。
箱入りでもシワは付いてくるからね。
286そりゃ汚くはないでしょうけど:01/10/12 15:36 ID:jOv1ky3s
>>284
>ゴミ袋がめずらしかったのでチョトうれしかった

・・・
287名無しさん(新規):01/10/12 19:01 ID:UL8XBc3o
衣類を出品したのですが、
「画像通りの色かどうか」と質問が来ました。
以前出品した際、「思っていたより色が薄かった」というメールが来たことがあり
(私のパソコンではそんなに色の違いはありませんでした)、
どのように答えたらよいのか、少し悩んでいます。
それぞれのディスプレイの都合もありますから、
「画像の通りです」といっていいのかどうか、
よいアドバイスがありましたら、どうぞお教え下さい。
288名無しさん(新規):01/10/12 19:11 ID:svFE7wUQ
>>287
身近な商品のパッケージ(メージャーなものよね)
を一緒に撮すとか・・・
タバコは喫煙者だと思われるからおやめになった方がいいでしょう

例:コカコーラの缶(赤)とか
んで、察してもらう・・・見栄えわるいから2枚目に付ける

デザインする人だと、カラーチップってえのがあるんだけど
これは高いんだな
289名無しさん(新規:01/10/12 21:24 ID:GhONCJVI
>>287
うちにもよくその質問くるよ。

ご存知のことと思いますが、CRT上のカラーはRGBです。
よってお使いになっているブラウザやCRTにより発色が若干異なることが
あると思います。現在わたくしのPC上では実際の商品とあまり違いませんが
その点ご了承ください。

と書いとけば?
290287:01/10/12 21:57 ID:RmLBCISM
>>288、289
ありがとうございます。
私も自宅や、勤務先のパソコンで見比べてみたのですが、
ディスプレイの種類が違うこともあって、微妙に違いますよね。
私のでは同じ色でも、相手にも同じ色に見えているか分からないので
後で違ったと言われないようにするには、
どのように答えればいいのかなー、と思いました。
291名無しさん(新規):01/10/12 23:46 ID:4yY5Avhk
新品の洋服を出品していますが
皆様梱包はどのようになさってますか?
私は透明のビニールに入れて、洋服屋さんが使っているような紙袋に
入れています。
292マフラーさん:01/10/13 00:53 ID:cf55Iymo
ブランドものを買ったとき、そのブランドのショップ袋で包装して
くれる人がいる
チョト嬉しい(*゚д゚*)
293名無しさん(新規):01/10/13 01:04 ID:FRjg0UMA
>>284
ああ、わかる
「そちらの指定ゴミ袋を売っていただけませんか?」って
誰かに言ってみようかなと思ったことあるし(マジ
294名無しさん(新規):01/10/13 04:30 ID:1KETx8CA
箱か袋か聞いてくれた出品者さんは感じが良かったな…。
柔らかい不織布のカバーにビニルかけてあって、きれいに
梱包してあった。

けど、高い品物なのに、ダン箱(それも使いまわしのボロ)に
そのまま、素で突っ込んであったこともあった。
評価忘れてたけど、悪い付けて良かろうか?
295名無しさん(新規):01/10/13 04:47 ID:olq7vFxI
>>284
半透明ゴミ袋って関東限定なのか!知らなかった!出品したら売れるかも?(w
296名無しさん(新規):01/10/13 05:08 ID:T37DByg2
服じゃないけど、去年、靴(新品)を落札した時、
靴買った時に入れてくれる専用の箱に入れて送ってくれたのはいいけど、
その箱を直接ガムテでぐるぐる巻いて送られて、カナーリ萎え。
季節物(ブーツ)だから、保管する時その箱に入れてしまいたかったから、
一生懸命きれいにガムテ取ったよ・・・。
しかも靴が型崩れしないように中に入れる詰め物なんか一切なかった。
「試着のみの新品未使用」って書いてるんだから、
買った時に入ってた詰め物くらい入れておいてよ・・・。
297名無しさん(新規):01/10/13 22:30 ID:AfljarWY
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d6915002
お洒落な半袖トップス1円スタート♪

これって本当に1円スタートなの?それともなんかのトリック??
教えて〜(^з^)-☆Chu!!
298名無しさん(新規):01/10/13 23:05 ID:0WZisQSY
ダウンジャケット出そうと思ってるんですけど何月ぐらいがベストかな?
11月中旬がいいと思うんだけど買うとしたら皆さんはいつぐらいだったら買う?
299名無しさん(新規):01/10/13 23:08 ID:elyucXtw
>298
もう出品してもいいと思いますよ!
9月頃から冬物はぼちぼち売れてます。
というか、夏が終わる頃から冬物に目がいってるって感じです。
秋物より、冬物のほうが人気があるみたい・・
300名無しさん(新規):01/10/13 23:12 ID:2SDa1TXw
だいたい同じ人の出品で買ってるんだけど
イイ人はものすごくよくて、悪い人は物凄く悪いです
やっぱ出品者の違い?
301シネ:01/10/13 23:37 ID:C2WTcpk2
ペットの臭いクセェ
302名無しさん(新規):01/10/14 00:14 ID:poQNFVfU
定価**円!とかいてあった新品のカットソー。
おもいきりバーゲン品だった(値札がついてた)。
しかも似合わない。鬱だ・・
303名無しさん(新規):01/10/14 00:22 ID:7c0fHjlw
>>297
開始価格500円なのに、何が「1円スタート」なの?
脳内価格1円?
304名無しさん(新規):01/10/14 19:44 ID:GFrEcgRw
≫299
ありがとうございます。
2着(BEAR、FARSTDAWN)あるのでそろそろ出品してみます。
305名無しさん(新規):01/10/15 22:45 ID:l6tkXNuZ
先日コートを4000円で落札した。
元々同じ商品を購入検討中だったんだけど、店頭ではジャストサイズのXSが売り切れ。
Sを買ってお直しを頼む寸前だった。定価なら29000円+お直し4000円。
サイズもピッタリ(XS)だし、新品同様だったので嬉しカターヨ。
306名無しさん(新規:01/10/16 00:23 ID:04WpOC0D
現在出品中のジャケットが予想以上の値がついている。
現在の最高入札者には事前に質問欄より定価はいくらかの
問い合わせがあり、正直に答えたのだが、その人が
定価以上の入札。正直戸惑っていたところ、
とどめの質問が新たに
「ずいぶん値が上がっているようですが、定価はいくらですか?」
正直に答えたけど、なんか鬱だ。
あたしのせいじゃないぞ。
欲しい人が2人以上いるとたまにこうなる。
でも鬱だ。
送料サービス&他商品おまけぐらいはしてやるつもりだが、
問題は落札後のキャンセル。
ふぅぅ。
307名無しさん(新規):01/10/16 02:03 ID:c9L4HHX2
定価聞く奴はなにが目的なんだろうか。
ブランドとアイテムを見ればある程度予想つくだろうに。
てか自分の欲しい値段で入札するのがオークションじゃねーの?
定価以上に上がってたらキャンセルするつもりなんかねえ。
308名無しさん(新規):01/10/16 02:06 ID:dxbL64sq
>305

どこの買ったのー??
カワイイの買えるとうれしいよね
309名無しさん(新規):01/10/16 02:43 ID:jSvlj6bv
>>307
定価よりいくら安く買えたかで満足したい人。
定価以上ならば、「相手の懐に入るのが許せる額」の限度がある人。
310名無しさん(新規):01/10/16 08:42 ID:YP2gJE7V
聞いた事はないけど、聞いてくる人は多い>定価。
でも聞きたいと思う事はあるよ。
「あのブランドのこのアイテムで¥いくらなんだー」って。
素材と照らし合わせて想像する。
にしても定価って覚えてないんだよねー、みんなよく覚えてるよね。
一ヶ月前に買った物でさえ記憶ナシ;;
311名無しさん(新規):01/10/16 10:17 ID:TH93qaL8
定価を聞く人は関西人では?
312名無しさん(新規):01/10/16 10:32 ID:r8n99pLe
>>311
んな〜ことは無い。
313名無しさん(新規):01/10/16 11:04 ID:GY6bCrLT
>310
私も定価覚えてない。
消費税も入るし、だいたい2つとか3つ
まとめて買っちゃったりするから
どれがいくらってわかんない。
314That fellow and this are feces.:01/10/16 11:06 ID:uqFD3E5J
このあいだ、観賞用のビンラディンTシャツ買いました。
サイズもピッタリで可愛いデザインに満足しました。
315名無しさん(新規):01/10/16 11:53 ID:jPchIcJo
別スレにもあったけど、こういうのは嫌だ。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b15858768
この人、サイズは明記しない、写真はカスなのが多いよ。
結構取引回数多いのに、何で?
316名無しさん(新規):01/10/16 12:48 ID:0gNI+dKv
>>315
他のでまーまーまともに撮れてるのもあったのに。
にしてもなー・・・。ノンクレームだしね。
317名無しさん(新規):01/10/16 13:08 ID:qoo0rf4C
買い物板で噂のすごい人です。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b9462163
この人からは買いたくないなー。
318名無しさん(新規):01/10/16 13:12 ID:qoo0rf4C
あ!IDがクーだー
317のシャツ見てたら目がチカチカしちゃったよ。
319名無しさん(新規):01/10/16 14:14 ID:Lg9VBoST
>>317
即BLいき決定!
320名無しさん(新規):01/10/16 14:24 ID:I4gnhUv7
>>317
タイトルに出品物とは、関係無い検索用の
ブランド名入ってウザイね!
321名無しさん(新規):01/10/16 15:52 ID:lffjK9Px
昔は古着屋で服を買うのも嫌だったけれど、たまたまヤフオクで
みつけたトップスのデザインが気に入って買ってみました。
デザイン的に若い女の子が着る物なので、出品者も当然若い子なんだろうけれど
送ってきたものはきれいに包装してあって、服もなんとなくあまーい香りがした。
それからは、古着への偏見はなくなりました。
それからは、もう洋服落札しまくってます。女の子は洋服を大切に着てる人が多いので
中古でもきれいなものばかり。
私が出品するときも相手に気に入っていただけるよう頑張ります^^
322名無しさん(新規):01/10/16 18:52 ID:GZrBdzDt
>>317の人

http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=isosho&filter=0&pageNo=2

>出品者は「 どちらでもない 」と落札者を評価しました。
>コメント:今出品なさっているQCのカーデですがお譲りしたものですよね?
>私は二度程着用したのですが新品で出品なさっているようですが・・・
>違うお品でしょうか? (9月 8日 19時 58分) (最新)

そうことをする人なのね。
323名無しさん(新規):01/10/16 21:54 ID:LOHQKich
評価: 非常に悪い 落札者です。評価者は・・・
■未使用■クイーンズコート/キルティング・ショルダーバッグ(ピンク)(3月19日)
出品者は「 非常に悪い 」と落札者を評価しました。
コメント:3月 19日 15時 27分の落札分にもかかわらず、5月7日現在入金が
ございません。こちらのメールにもお答えいただけないようなので、この商品は
再出品させていただきます。他の落札分には、気前良くご送金されているようですが
あんまりだと思います。 (5月 7日 19時 4分) (最新)

返答:本当にすいませんでした。もう少し待っていただけないでしょうか??
欲しいのですが・・・ (5月 7日 20時 41分)


待つにもホドがあるだろっ!!!!!!
324323:01/10/16 21:56 ID:LOHQKich
すみません、>>317の人の評価です
325名無しさん(新規):01/10/16 22:29 ID:CNhYIspu
>>317ちょいとおもしろそうなので、こいつからなんか買ってみます
326名無しさん(新規):01/10/16 22:44 ID:IRMvWSXD
>>325

>>322によると、嘘の商品説明(中古を新品と偽る)もしてそうだから気をつけてね。
327名無しさん(新規):01/10/16 23:02 ID:nYP5OfCh
>325
えーっ、本当に?
買い物板では出品されているGジャンも新品じゃなさそうって言われてるよ。
328325:01/10/17 00:59 ID:eIJPHhTA
うん、入札してもーた、はははは
どんなやりとりになるか、お楽しみに。
商品の名前は明かせないが、後々問題になりそうな出品物でやんす
どうする?問題が起きたら別スレたてていい?
329名無しさん(新規):01/10/17 01:19 ID:2AL7EnlJ
>>328
>商品の名前は明かせない
とはいっても、入札されている物のほとんどが
最低落札価格に達していないから
まともに落札できそうな物は1件しか該当しないのですが・・・
330325:01/10/17 01:47 ID:eIJPHhTA
そんなこといったらあかんやん(藁
きっとね、この品物、『売れません!!!!』とか言ってメールが来ると思うよ
331329:01/10/17 02:01 ID:2AL7EnlJ
>>330
ごめんなさーい。
でも、あの商品説明だと、なにやら一悶着起きそうな予感♪
どうやら決まり事をつけ忘れちゃったようですね。
期待してますよん。
332325:01/10/17 02:08 ID:eIJPHhTA
ほんとはこんなレディース物、落札してもしゃあない。
どんな反応が来るか興味津々なのでありまぁ〜す
333名無しさん(新規):01/10/17 02:49 ID:czFyQRIY
(・∀・)325、イイ!!
100円で終了することを願う!
334名無しさん(新規):01/10/17 02:49 ID:ZPIl65ef
やっぱ2chはダサ坊やしかいないのね。。。。
ヒスって。。。アバハウスって。。。。
335名無しさん(新規):01/10/17 02:50 ID:1VWdwny8
>>334
ファッション板逝けば?http://ton.2ch.net/fashion/
336名無しさん(新規):01/10/17 17:07 ID:kH/aXsN4
>>321
たまにハズレもあるから気を付けて。
「一回も着てません。」ってモノを落札したけど
送られてきたものはモロ中古だったことがある。
「中古で手に入れましたが、私は」が省略されてるとは思わなかった。
USEDでも欲しいデザインだったから別によかったものの。
337:01/10/17 18:00 ID:nGKuFu3e
>>336
それでよく返品しませんね。。。
場合によっては訴訟ものですね。
338名無しさん(新規):01/10/18 11:21 ID:j8ZtKLr5
噂の彼女の出品物・・・もうすぐ終わりなのでage
339325:01/10/18 11:25 ID:NYDjF0N2
ageなくていいよ〜
今回の顛末は新スレ立てて逐一報告するから。
でもなぁ、マイナス44って言うのは尋常じゃない出品者だなぁ〜
340名無しさん(新規):01/10/18 23:37 ID:7HBXKmNv
341名無しさん(新規:01/10/19 00:15 ID:CAREtCMY
>>340
なんだと思ったら、最低落札価格なしといっておきながら
最低落札価格ありだったばやいなのねん。
アドバイスしれ!!
342 :01/10/19 01:14 ID:19YmcnRz
みなさん、今まで落札したもので
サイズがあわないなどの
失敗って金額にすると、おいくらくらいになります?
私はこの前よく考えたら合計1万円になった。
鬱だしのうって感じです。
343名無しさん(新規):01/10/19 01:19 ID:1qzK2+EK
>>342
サイズが合わないなら出品すればいいのに。
344  :01/10/19 01:26 ID:19YmcnRz
>>343
そうですねえ。。
いまだ申し訳ない気がして出品できない。
譲ってくれた方は皆さんとっても良い方だったもので
評価に「気に入りました」と書いてしまった(←アホだ。。)
思ったよりサイズきつかったんだよな〜。
345名無しさん(新規):01/10/19 01:36 ID:CAREtCMY
>>342
1万、まだまだじゃのぅ。
洋服は新品以外ほとんどアウト。
総額は10万くらい。
バックにいたっては落札したものの使わないものが多い。
そのうち金属部分が錆びてくる。

靴はよく履くブランドでメーカーがわかってればいいが、
違った場合ダメダコリャ多し。

海外ものでPRADA.MIUMIUは37が24・5と出品している
人が多いが、実際日本人の典型的な足ならば38がちょうど良いのだ。
346名無しさん(新規):01/10/19 02:37 ID:LZpSrZNt
>>344
転売しても大丈夫だよ。
お金払って買ったんだもの。あなたの自由だよ。
私の場合は一言「サイズが合わないので出品しました。前の出品者さま
ごめんなさい」って書いて出品しちゃうよ。
まぁ確かに前の出品者さんには悪い気しちゃうよね・・・。
でも、画像で判断して買うからイメージ違ったり、素人採寸で
サイズ合わない時ってあるもんね。
転売は悪くないと思うよ。うん。(悪質転売は別として)
347ななし@洋服売り:01/10/19 05:56 ID:uQq1O+Ee
>>346
「業」として行うかどうかだよね<転売
 古物商の認可持っていれば転売目的で買って売っても文句は
 いえない。
 まぁ、転売の場合でも自分で写真を撮影しなおすとか、採寸等
 ちゃんとやりなおすくらいの根性は見せてみろって言いたい。

>>345
 靴はサイズが細分化してむしろトラブルが多くなったように思う。
 購入側も自分がいつも履いているブランド以外は手を出すのは
 どうかと思われ
348名無しさん(新規):01/10/19 06:19 ID:oySeapjA
寒い!買うのでコート出品してー。
今年はmiumiuがイイナー…。
349名無しさん(新規):01/10/19 06:24 ID:oySeapjA
ツモリもイイナー。入札するよう。
350名無しさん(新規):01/10/19 15:27 ID:n+u9IlBG
サイズが合わないって事で転売許可したけど、
さっそく自分の画像パクられたー!!!!!
チクっといたからなー!>落札者めっ!
351名無しさん(新規) :01/10/19 15:38 ID:BIneFv3E
自分もつい先日落札したけど、サイズが合わずに出品したよ。
無事、その服も売れて一安心。

一応、譲ってくれた人には断りを入れたよ。
快く、どうぞ再出品してくださいね、と言ってくれた。
あ、画像は撮りなおしたよ。コメントも自分なりに書いた。
自分が落札した金額より下げて出品したけど、
高騰してしまって、前出品者に申し訳ないような・・・
チョット、嬉しいような複雑な気分です。
352名無しさん(新規):01/10/19 16:01 ID:crbfgB0V
ところで、325さん、どうなりました?
取引は続行されてるの?
353325:01/10/19 16:34 ID:9H12zHoG
こちらから落札者のメールを2通送りましたが何の音沙汰もありません。
困ったものです。
354346名無しさん(新規):01/10/19 16:41 ID:LZpSrZNt
うん。画像は撮り直すのは常識だよね。
私ももちろんそうしているし、商品説明も自分で書き直しているし。
画像だけど、「パクラれたらヤフーに言えば削除してくれるよ。
でもちくった人はバレバレなので気をつけましょう。」
って誰か別スレで書いてたっけ。

>>351
よかったね!
私も落札した値段で即決にしておいたから損もなく売れたよ。(^_^)v
355名無しさん(新規):01/10/19 18:01 ID:Y5QdejaZ
>>350
画像だけじゃなくて説明文もパクラれてない?
画像パクル奴は、説明文もパクっていることが多いYO
356350:01/10/19 19:40 ID:FGT+cVCt
>>354
えっ?
やっぱりこっちの情報がわかっちゃうのかな?
色々探したんだけど無くて。
まさか「ID○○○(私)様からのご意見により・・・」なんてなるの?
でも既にチクっちゃったしなー。
>>354
説明文もばっちりパクられてました!
ちなみにその人、他に出品していて全部みたけど酷いデジカメっぽい。
私が転売OKですよ、とメールした30分後に出品してる、返事も評価もなしで。
357名無しさん(新規):01/10/19 20:16 ID:SIbS5pFM
>>345
足長じゃなくて
幅がC〜Eぐらいの差があるね。
ヤフオクで買ったことないけど
海外通販でしまった!ってことあるよ。
私は日本サイズで24.5のDなんだけど
あちらものだとEでOKという感じ。
延ばすのにも限度があるよね、靴は。
358355:01/10/19 20:47 ID:4lozHur1
>>356
ありゃ?私が見かけたのとは違うようだね。
一応評価してあったし。
ヒスの服じゃなかったのねん。
しっかし多いね。画像&説明文パクリ転売。
災難だったね、としか言い様がない・・・。
359356:01/10/19 21:37 ID:oZ37xqgn
>>358
いえいえ、落札者もサイズが合わなかったのはショックだろうし。
にしても、ちくると私が書いた全文引用メールがくるらしい
(ヤフ→ちくった側には)
相手側にはどうくるのかわかんないけど、過去ログ全読したら
そういう事があったみたい。(削除隊DQN主婦のため、とありました)
いきなり削除とかならまだいいけど、また不安です。
はー・・・。
360名無しさん(新規):01/10/20 02:11 ID:oxoSKWHe
361名無しさん(新規):01/10/20 11:40 ID:+JIo1jZz
>>360こいつのマイナス尋常な数じゃないね。落札して1ヶ月も発送しないなんて・・・
BLスレにも貼った方がよろしいのでは?
362名無しさん(新規):01/10/20 13:20 ID:ZavHlPD0
>>360
と同一人物のような気がするのですが。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=gwa_pa777
363名無しさん(新規):01/10/20 13:27 ID:84aW6Tga
>>360>>362
同一人物ですね。同様に悪評価も多いし。
メアドが同じですね
364名無しさん(新規):01/10/20 15:44 ID:U+c90P6s
ニセモノで対応も悪いなんて最低だね。
365名無しさん(新規):01/10/20 16:09 ID:pBu4PMPK
>>360>>362
評価軽く読んできたけど、カラ売りじゃん。
落札した後で商品が入荷しないって言ってキャンセルしてる。
予約なら予約って書かなきゃ詐欺になるんじゃない?
送料もつっていって着払いだったり。
法律スレか?
366ななっち:01/10/20 17:47 ID:iAsDJoq4
最近ヤフオクで洋服にはまってます。
とことん質問してから買ってるので、あんまり失敗はないです。
ただ、ジャケットを買ったときで、前と後ろから見た写真があって、結構素敵だったので購入したのですが、
実際届いてみたらサイドの部分にすごいデザインが入っててびっくりしたってことはあります。
まあ、気に入らないことはなかったんですけどね、一応書いて欲しかったかなと思いました。

あと、サイズが合わなかった物は、一度出品者の方に
「とても素敵だったんですけど、親に見せたらちょっときつすぎるんじゃないかと言われてしまった。
申し訳ないんですけど再出品してもいいですか?」
と一応先にメールで確認しています。皆さん快くOKして下さるし、写真を貸してくれる人もいます。
367名無しさん(新規):01/10/20 21:21 ID:NKKofhvR
再出品を知らされるのって結構うざいです。
あと、きかれたら駄目とは言えませんが
画像にも手間がかかっているので転載は遠慮してほしいです。
368名無しさん(新規):01/10/21 02:38 ID:5QDGDNTW
>>353
ところで325さん、その後はどうですか?
369名無しさん(新規):01/10/21 02:54 ID:NcbUyLr0
>>360 >>362
何でこんな評価の奴に入札するのかが
わからん・・・品物は届かないし、連絡もない。
いいことなんにもないのに・・・不思議だ。
入札者の意見きぼーん
370名無しさん(新規):01/10/21 03:06 ID:5QDGDNTW
入札したことないし、ブランド物よくわからないけど、
エイプとかの人気ブランド(?)の服が格安だからじゃないの?
うまく取引できてる人もいるみたいだから、
その一縷の望みでも運よく手に入れることができたら嬉しいから、とか?

人気ブランドの服って、中古でも欲しがる人がいるから、
個人で売る人は欲出して高値で出品してる人が多そうだし。
ここ業者みたいだから、一応新品だし。
371名無しさん(新規):01/10/21 03:12 ID:q+BWhKyD
>>370
これって偽物っぽくない?
「格安で提供しますがノークレームで」ってそういう意味のような。
評価よく見ていくと「品質の割に値段が高い」みたいなこと書いてあったし
372名無しさん(新規):01/10/21 03:30 ID:5QDGDNTW
なるほど、そうかもね。
確か前にちらっと聞いたような気がするけど、
エイプのTシャツとかって、ショップでもすぐに完売で、
入手困難って聞いた時ある。
ここってどういう業者なのかな?流通ルートとか。
こんなに頻繁に入ってくるもんかなーとは思うね、やっぱり。
373名無しさん(新規):01/10/21 03:33 ID:YgL5G/1/
一瞬このすれ、「ヤフオクで制服買った人いる? 」に見えた///.
374名無しさん(新規):01/10/21 03:35 ID:6lxIEQve
>>372
エイプは着ているやつがアホで金持ちが多い。
また19項半、20前半がターゲット。

あの猿ガラの何処が良いのか理解に苦しむ。

供給より需要が高いので何故かプレミア値段になりやす。

転売も可能。

そのかわり朝早くにショップに向かう事が必要。
375名無しさん(新規):01/10/21 03:41 ID:q+BWhKyD
偽物か本物か注意する必要のあるブランドのものは、マジでよく注意したほうがいい。
平気で「正規店で購入」とか「店の人に見てもらって本物であることを確認した」とか書いてるから。
376名無しさん(新規):01/10/21 10:36 ID:iFacxgIt
転売出品に落札価格以上の値がついたよー。
スタートは半額以下にしたのだけど、嬉しい。
でも、前の人がグチャグチャシワシワ状態で送ってきたので
これから自己負担でクリーニングですわ…。
377名無しさん(新規):01/10/21 10:43 ID:yD09KAFI
サイズが合わなかったって言われたら再出品されても仕方ないかなと思う。
確かに試着ナシで購入しているわけだし、返品とか言われたらむかつくけど。
でも、転売する時は自分が買った値段以上にならないように最高落札価格にして欲しいとは思うけど。
378名無しさん(新規):01/10/21 10:54 ID:jBhNHdYs
>>377
「転売する時は自分が買った値段以上にならないように最高落札
  価格にして欲しい」
 はあ?おまえヴァカ?リアル厨房?
 同じようなコンディションの品が自分の出品より高く落札されても
 むかついたりするんじゃない??

 脳が腐ってるとしか思えん。
 っていうか、そんな奴だから正確なサイズ表記も出来ず
 結果として転売を許してしまったりするんだろうけれど(藁藁
379370:01/10/21 11:04 ID:iFacxgIt
>>377
希望落札価格設定しよかと思ったのですが
そこまで高値が付くとは思わなかったんですよ。
といっても送料、手数料、クリーニング代等考えると
費やした金額には全然及ばないです。儲けようという気もないが。

自分も再出品しないで済んだならその方が良かったよ。
380376:01/10/21 11:10 ID:iFacxgIt
370ではなく376の間違い、スマソ。
381名無しさん(新規):01/10/21 11:43 ID:5QDGDNTW
>>377
確かに前の出品者の立場から言うと、そう思いたいところだよね。
言い方はきついけど、378に同意。

例えば前の出品者が、たたんだシワつきの薄暗い画像で
床にびろーんって広げた状態で、説明も簡素な書き方だったとして、
転売した人はトルソーに着せて、シワもアイロンかけて、
クリーニングにも出してくれて、サイズの説明も丁寧に細かく書いてくれたら、
やっぱり入札者は増えて高値になるような気がするんだけど。
それに服はシーズンが大きく関わってくるから、出品する時期が値段を左右すると思うし。
タイミングが肝心かも。

そういえば、前に寸法表記されてない出品物(ジャケットだったかな?)に質問したら、
すぐ返答が返ってきたのは嬉しかったけど、
「今、外から返事してるので詳しくは分かりません。着丈はお尻の真ん中ぐらいです」
って、それだけ。肩幅も身幅も袖丈も聞いたのに・・・。
結局終了まで他は一切教えてくれなかった。説明にも追記されなかったし。
もう一度聞くのもうんざりだったし、興味を失って入札もしなかったよ。
382名無しさん(新規):01/10/21 19:59 ID:7grHV7sI
>>325さんはどうなった?
383名無しさん(新規):01/10/22 01:16 ID:Akc4Eueb
>381
それ、自分が質問してた人に似てる。
他の人のサイズに関する質問にも、出先なので
詳しくは分からない。自分が着た時の服の位置でしか
答えない。
Mとか7ARとかの服のサイズも説明に無いから
聞いたら、普段は7号の服を着ていますって答え。
なんかズレてる。
384名無しさん(新規):01/10/22 01:22 ID:PtlPZcjJ
>>378
それなら、君も出品する際は購入価格以上にならないように
設定しなければならないよ。
君も転売なんだから。
385名無しさん(新規):01/10/22 01:23 ID:PtlPZcjJ
>>377の間違え。
386刺激臭あり!!!!!!!!!:01/10/22 02:21 ID:9ykZ4Ien
387名無しさん(新規) :01/10/22 02:27 ID:Mra7A66b
>>386
たまらん、、、、、、、、、
388名無しさん(新規):01/10/22 02:28 ID:b4Ph+07Z
ワキガの出品者に当たったことありますか?
できればIDも教えて欲しいな、と。
やっぱり体質の問題なので失礼かな?

ワキガの匂いはクリーニングしても、ファブリーズしても消えないと聞いたので。
煙草の匂いも似たようなものらしいですが(匂いが消えないってこと)、
煙草ぐらいなら評価欄に文句書いてる人いるし。
389名無しさん(新規):01/10/22 02:40 ID:0YtXlE4A
サイズが合わない。ヤニ臭い。着払い
良い事なし。
390名無しさん(新規):01/10/22 05:44 ID:ParbedYT
>>389
着払いの何処が悪いの?
391名無しさん(新規):01/10/22 06:26 ID:4e0IlieQ
>388
400も無いスレぐらい過去ログ読めば?
392名無しさん(新規):01/10/23 20:30 ID:Xsu+hObE
>>386
>気になる方は質問をどうぞ・・・・・

出品するに至った心理を質問したい。
393名無しさん(新規):01/10/25 21:19 ID:lkRHFrfe
コート出してよぉ!
サイズの小さいものばっかりで欲しくても入札出来ないよ〜(涙
394名無しさん(新規):01/10/25 21:31 ID:v4P17RqB
>>393出してるから買っておくれ!
女性なら11号以上、男性ならS〜Mまでお安く出品しているぞ!
395名無しさん(新規):01/10/25 21:41 ID:OMkxzdTY
ジーンズ買ったんだけど、バッタもん食わされた!!
これって、私がわるいん?
でも、〜風とか、〜タイプとは書いてなかったんだけど・・・。
ウエーーン
396名無しさん(新規):01/10/25 21:49 ID:v4P17RqB
>>395○○ブランドのジーンズって書いてあったのかぁ?
397名無しさん(新規):01/10/25 21:55 ID:lkRHFrfe
>ホント?!嬉しいわ。
最近B83とかが標準みたいで困ってたのよ〜
あとで探してみるね!探索11号で引っかかるかしら?
398393:01/10/25 22:00 ID:lkRHFrfe
397は>394です。
便乗して質問してもいいかな?
結構、身幅しか記載してない物が多いんだけど
身幅×2がバストサイズだと思って良いもの?
399395です:01/10/25 22:05 ID:OMkxzdTY
〇〇ジーンズ!ってかいてあって、届いてみたらタグ付いてなくって、製造元?
みたいなん所に電話したら、うちのブランドじゃないです、って言われた。
くそー!出品者め!メールの返事なし、電話もでないし、明日まで待てないよー。
今すぐ文句いってやりたい!
400名無しさん(新規):01/10/25 22:08 ID:v4P17RqB
>>399評価する前に出品者のID教えて欲しいなぁ
BLに入れたいから。
>>397・・・11号で引っかかるようにしておきます
いくらがいいかしら?
ハーフコートもPコートもロングコートも御座います
401名無しさん(新規):01/10/25 22:10 ID:qVz2KKUB
ここで商売するなよ。
402393:01/10/25 22:19 ID:lkRHFrfe
>401
ごめんね、嬉しくてつい暴走してしまいました。反省します。
>394
自力で探してみます。好みのものだと良いな。ありがとね。
403名無しさん(新規):01/10/25 23:13 ID:zJqpB9u5
検索しやすいようにしておきました
気に入っていただけると光栄です
404名無しさん(新規):01/10/25 23:27 ID:GcTqMNqZ
>>399
非常に悪い
詐欺だ金返せ、と勇気を持って評価してあげて下さい。
405名無しさん(新規):01/10/26 02:21 ID:5aQHN7zg
初めて、返品希望された。
しかも理由はサイズが合わない。
サイズは商品説明で詳しく説明済み。
もめたくないからOKしたけど、まだ返品されてこない。
振込先の連絡もこない。
どないしよ。
晒すぞしまいにゃって感じ。
406名無しさん(新規):01/10/26 02:24 ID:kuLdoumh
新規です。さっきはじめて洋服を落札しました。明日振り込み予定。
・・・なんかドキドキ。
407名無しさん(新規):01/10/26 02:26 ID:5ZxxeRcT
>>406安心せい。みんな通ってきた道だ。
私の場合、最初は怖くて100円ネクタイだったぞ
408 :01/10/26 02:28 ID:7qRhW+a5
>>406
良いお取り引きになるといいですね!

私の出品デビューの品、アクセス0のまま、
ひっそり終了に向かっています。鬱だしのう〜。
409名無しさん(新規):01/10/26 02:32 ID:CVnpCJLj
コート出したいんだけど、今欲しい人っているの?
もっと寒くなってから(1ヶ月後あたりとか)出品しようかなあとも思うんだけど・・・
410408:01/10/26 02:34 ID:7qRhW+a5
>>409
今で十分、というか今の方が売れる気もしますよ。
私が言うと説得力0ですが。。
411名無しさん(新規):01/10/26 02:46 ID:0s0KmOSq
ここ見る前に先ほど入札(洋服初)してしまった。何か不安になってきました。
412名無しさん(新規):01/10/26 03:01 ID:5ZxxeRcT
>>411ここは2ちゃんで一番厨房の多いところ
不安になる気持ちも分かるが
オクやってる奴のほとんどは普通の市民だから安心せい
413名無しさん(新規):01/10/26 14:44 ID:TMnddUTx
>>409
もう普通の店では並んでる時期だから、
開始価格めちゃ安くするか、よほど人気のいい物か、今季物じゃなきゃ
早めに出さないとほとんどの人が店で買って満足しちゃって、
来シーズンまで売れ残っちゃうかもよ。
寒い地域の人もいるし。

ていうか、私の場合、着るのはまだ先だけど「もう買ってある」って思うと安心。
急に寒くなったら困るもん。
414名無しさん(新規):01/10/26 15:03 ID:0B+qw25W
>409
早めのほうがいいよ。
わたし、もう2着買ってるよ。
415名無しさん(新規):01/10/26 15:08 ID:VgSPEw5o
ノーブランドだけどそれっぽいブランド名を検索にかきこんであるのって、どう?
それがかわいくて安かったら許されるかなあ
416名無しさん(新規):01/10/26 15:13 ID:ORZCtQzM
ジーパンを3本ほど購入したがどれもあわず、タンスの肥やしです(T_T)
417名無しさん(新規):01/10/26 15:30 ID:0B+qw25W
>415
わたしはあんまり好きじゃない。
検索で出てきても結局見ないよ。
418名無しさん(新規):01/10/26 15:41 ID:WVRHRok+
>415
そのブランド買おうとして検索してるのに、
「・・・・好きの方にも」
とかで検索引っかかるのってウザイと思う。
クリックもしないで脳内あぽ〜ん。
419名無しさん(新規):01/10/26 17:34 ID:5bYiMogw
関係ないキーワードをずらずらと並べられていると
それだけでその出品者からは買う気が失せる。
420名無しさん(新規):01/10/26 17:44 ID:AiQ+Lf1j
>>419
わかる、その気持ち
「・・・・風」もなんとなくイヤン
421名無しさん(新規):01/10/26 18:11 ID:/ykRgzJi
トルソーに着せてるならまだしも自分が着てる写真って・・・
いくら欲しい服でもちょっと何か嫌。
422名無しさん(新規):01/10/26 18:36 ID:8lWFYDwv
>405さん

返品は受け付けない方が良いかと。
説明文に詳細をきちんと明記しているのであれば、
サイズが合わないという理由は通らないと思います。
ここで返品OKしてしまうと、その落札者は返品する事を
覚えちゃうと思うので・・・

私は入札後に「着こなせなさそうなのでキャンセルしてもらえますか?」
というドキュンに遭遇。キャンセル・返品は断るって書いてあるってば(鬱
423名無しさん(新規):01/10/26 20:42 ID:MzTkZwww
>>419
関係のない、ブランドキーワードウザイよね。
そういう人からの出品物は避けてしまう。

何ヶ月か前に、試着のみ新品同様と書いてあったブラウス購入したけど、
ワキガ&香水の臭いがきつく所々ほつれていて見るからに中古だった・・
424名無しさん(新規):01/10/26 21:10 ID:opq+ds/o
クリーニングはされてなかったの?

私もドルガバのわんぴかっちゃった。
楽しみだけど、どきどき
425423:01/10/26 21:27 ID:MzTkZwww
>>424
クリーニングしてなかったようでした。
ワキガ&香水以外にも、襟汚れもベットリ付いていたの(涙
届いた日にクリーニングに持っていたけど結局は、
香水の臭いが取れなくて服もボロだったので捨ててしまいました・・
426名無しさん(新規):01/10/26 21:38 ID:HKpIwYw2
カーディガンを落札。
商品自体はとても気に入ったんだけど、洗濯してくれて
生乾きらしくちょっと湿ってた・・・。
ん〜、ビミョー。
427名無しさん(新規):01/10/26 21:47 ID:5bYiMogw
>>423
商品説明とあまりにも違う状態なら
私はノークレームノーリターンと書かれていても
返品を申し出る。
届いてすぐに確認してあまりにもひどい難があったら
すぐに出品者に状態を詳しく書いてメールする。
大概の出品者は返品に応じてくれるよ。

#サイズが合わないとか、思っていたのと違うとか
 そういうドキュソな返品ではない。
428406:01/10/26 22:06 ID:wtYaTP8l
>>406 です。今日の午前中、約束通り振り込みを済ませ、振り込みましたと
メールをしたんですが・・・。
13時頃に確認したからもう発送しました・・・。とのこと。
いい出品者でよかったぁ (^^;
ホント、初めての落札って、全てがめっちゃんこ緊張するっす。
これ以上ダラダラ書き込むとスレ違いになりますので、このへんで。
429名無しさん(新規):01/10/27 00:06 ID:JqDFjZvf
ところで、オクID:kohitoなんとかって厨房いたよねえ。
誰か知ってる?
430名無しさん(新規):01/10/27 00:12 ID:TPqEd2kW
uma-
431    名無しさん(新規) :01/10/27 00:12 ID:B2EFxMaG
432名無しさん(新規):01/10/27 00:13 ID:C1aFC5U1
>>419
自分は似たような系統のブランドをタイトルに並べて出品してるのですが、これだけでアクセス数はかなり違いますよ。
やっぱり出品した以上たくさんの人に見てもらいたいし、正直高く落札してもらいたい...

自分が検索する側の場合は思いがけない良い物が見つかる時もあるし、もちろん邪魔な時もあるけど悪くは無いかなと思っています。
433名無しさん(新規):01/10/27 00:16 ID:mRPtjihT
>432
検索妨害ヤメレ
434名無しさん(新規):01/10/27 00:21 ID:hb4GaE9P
>>432
モラル無し。sage
435名無しさん(新規):01/10/27 00:41 ID:lljP02HY
2ちゃんねらからモラルという言葉が出るとは(w
436名無しさん(新規):01/10/27 00:49 ID:tr3fHce7
>>432
似た系統ブランドならage。
ノーブランドのくせに検索:グッチとかあるとゴルァ。
437419:01/10/27 01:18 ID:T/LaHR7h
>>432
似た系統のみ3〜4個くらいなら理解できる。
イヤなのはノーブランドなのに(ブランド物であっても)
シャネルやらアンダーカバーやらベイビーリップスやら
メジャーなのからマイナーなのまで
つらつらつらつら書き連ねている阿呆だ。
438名無しさん(新規):01/10/27 01:20 ID:5Ws45H1m
あるブランドの服落札して、届いた物のタグみたら
ブランド名と同じ単語が入ってるけど別のメーカーだった。
出品者は分かってるのかどうなのか判断つかないけど
がっくりしたよ。
439名無しさん(新規):01/10/27 01:42 ID:OWkjQsX1
G. Versaceを買ったつもりが、A. Versaceや M. Versaceだったとか?
PRADAがPRARAなバッグは見た事ある。
440名無しさん(新規):01/10/27 01:43 ID:S6u7uXcv
ぷっ、ぷらら!?
441438:01/10/27 01:49 ID:7tJLgxbe
高級ブランド物ではなくて、普通のファッションブランド?
なんです。たとえば、イネドとかロペとか。
でも、普通は○○って言えば、あのロゴの○○だと思うよね
っていう心境です。
442名無しさん(新規):01/10/27 03:02 ID:T/LaHR7h
以前、某ブランドの服を落札したんだけど、
タグに全然違う名前が入っていて、
しかも日本製しかないはずなのに韓国製。
画像でみた限りではデザイン自体は
そこのプランドっぽかったけど実物は全然違う。
出品者にメールで問い合わせたら
「姉が○○(某ブランドと同名)で買ってきたものです」だとよ。
明らかに確信犯で腹が立った。
443名無しさん(新規):01/10/27 03:13 ID:izWalBX+
>>442
評価はどうした?泣き寝入りか?
444名無しさん(新規):01/10/27 03:24 ID:T/LaHR7h
>>442
返品した。評価はお互いになし。
私はあまりにもひどいものを送られてきたときは
返品を申し出るようにしているんだけど、
ほとんどの出品者は迅速丁寧な対応で
返品処理をしてくれるので「悪い」をつけるのも
なんか躊躇してしまう。
445442=444:01/10/27 03:24 ID:T/LaHR7h
ミスった。>>443です。
446名無しさん(新規):01/10/27 05:00 ID:KQq7Oi6K
>>444
商品に問題があった場合に返品処理がちゃんとしている
 人には最悪でも評価無しで良いのでは?
 っとこれは別スレか。鬱山左脳
447臭いの大キライ:01/10/27 05:02 ID:x45yBDdY
洋服のUSEDには、時々ゲロマジ臭いのがあるので要注意!
特にトップス。
2度3度洗っても落ちないたばこの匂いとか
古いタンスの匂いとか、譲ってくださった方の体臭とか。

ワタシも何回か開封直後泣く泣く捨ててます。
評価欄に「耐えられないほど臭かったので捨てました」とも書けず。
でも、もし、自分が入札前にそのような評価を目にしてたら
絶対入札せずにすむのになぁ。。。とも思い。
複雑な気持ち。
448名無しさん(新規):01/10/27 11:53 ID:rfY7L7/b
我が家は、犬を飼っているんですが。
臭いの件はちと心配・・・
どなたか「服が獣臭かった」っていう方いらっしゃる?
(もちろん、クリーニングには出しますけんど)
449名無しさん(新規):01/10/27 11:57 ID:fs8ayeko
自分の生活圏のにおいって自分ではなかなか自覚できないものだよね、古着でも数回着たり洗ったりすれば気にならなくなったりもするし。
450名無しさん(新規):01/10/27 13:24 ID:FbJPY/4Q
>獣臭かった

(笑)
451名無しさん(新規):01/10/27 13:33 ID:P0nZ5Pbr
犬飼ってる奴はゲロの臭いがしますね
452名無しさん(新規):01/10/27 14:42 ID:pJ7HL8ln
>>448
自己紹介か、商品説明に、
「犬を飼ってます」+「クリーニングに出してあります(or落札後クリーニングに出します)」と
書いておいた方がいいと思う。

私は喫煙者で猫を飼っているので、出品する時は必ず書く。
匂いだけじゃなく、猫の毛がたとえ1本でもついてたら嫌がる人もいるだろうし。
(猫の毛でアレルギー起こす人もいるらしいから)
たぶん書いてあるせいで入札数減ると思うけど、あとでトラブルになったらそれこそ面倒。
453名無しさん(新規):01/10/27 14:48 ID:K+S7v5+9
数回着用か新品しか購入しないけど、子供服なのにタバコの臭い
プンプン。届いたら即洗濯してます。
454名無しさん(新規):01/10/27 14:58 ID:NwpVtTnZ
>> 452
そう書いてくれるとありがたいです。
私、ネコアレルギーなので、はなむずむず、くしゃみ止まりません(::)
455名無しさん(新規):01/10/27 15:06 ID:NwweusLw
>>452
あ〜、すごい。親切だね。気配りの人だね!
456スレ違いスマソ:01/10/27 15:10 ID:pJ7HL8ln
スレとは関係ないけど、
たまに猫用品のカテを見るけど、
「2〜3日使用しただけですが、猫が気に入らなかったようで新品同様です」と、
激安で出品されてる猫タワーなどすごく魅力に感じてしまうんだけど、
「お宅の猫、病気持ってますか?」、「ワクチン受けてますか?」って
失礼に感じて、聞きたいけど聞けな〜い!!
できれば書いておいて欲しいな。
病気がないって分かったら、もっと入札数増えると思うのに・・・。
457名無しさん(新規):01/10/27 15:17 ID:rQP5CMN+
>>456
そうなの?猫タワー欲しくてたまに見るけど
十分高値が付いてると思って見てるだけよー。
あれより高くなられちゃ困るわ(;_;)
458名無しさん(新規):01/10/27 15:43 ID:y/4przez
>>456
>ワクチン受けてますか
このくらいは聞いても大丈夫かな?自分が出品者だったら
イヤな質問に感じないよ。猫カテってサラッとしかみたことないから
今度ちゃんと見てみようお買い得品あるかな。
459名無しさん(新規):01/10/27 15:55 ID:CKcFwQ/3
NIKEエアフォースワン 蛇
2万円台で出品してる馬鹿がいるYO
品薄だからって倍は払わねぇYO
欲の皮突っ張らせてんじゃねーYO
お前だYO↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b15483766
460名無しさん(新規):01/10/27 17:05 ID:NwpVtTnZ
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c11903392
こういうふうに説明してあるといいよね。
461名無しさん(新規):01/10/27 19:53 ID:58CH1217
ブランドのカットソー。毛100%着用感ありだけど汚れもとくになく、まだまだ
着れますとのコメントで数百円。安いなあ・・と思ったので落札。
たしかに多少の着用感だけで、汚れもなかった。取引もスムーズだった。

でも・・・毛100%なのに水洗いしていたらしく、ピッチピチに縮んでいて
9号サイズが7号以下位まで縮んでいた。腕どころか頭もはいんなかった。

なんか騙された気がする・・・。評価はいい人なんだけどね・・・。
462名無しさん(新規):01/10/27 20:07 ID:fOgWGiUE
白いブラウス「汚れなく美品」て書いてあったから落札したのに
届いた物はシミ汚れ多数・・・。
さすがに文句つけてやった。
白はやめた方がいいね。
463名無しさん(新規):01/10/27 20:18 ID:MP01vzcO
ババシャツが欲しいんだけど、ナニで検索すればいいんだろ。
ババシャツそのもので検索しても全然出てこない。
インナーとかアンダーウェアでもちよっと違うんだよね。
464名無しさん(新規):01/10/27 20:24 ID:35/h5tk6
>461
メールで縮んでましたよって言ってみた?
着られないなら返品受け付けてもらった方が良いよ。
どちらにせよ評価に書いておいてね。
なんか、その人の全部縮んでそうだから(笑

>461
白は難しいよね。私も前にパンツで失敗したよぉ。
ブラウスって素材的に無理かもしれないけど染めてみたら?
465名無しさん(新規):01/10/27 20:30 ID:gtIEgxix
洋服はやめたがよろし…。
「新品」を謳っていても、黄ばんでいたり、毛羽立っていたりするらしい。
特に「新品同様」や「美品」に要注意!
466名無しさん(新規):01/10/27 21:08 ID:QbibLssy
私の場合は、洋服専門に落札してます。
今迄ハズレは一度もなし。
買うときにちゃんと質問しない奴がいるからこんなことになるのでは?
細部まで質問すればなんの問題もない。
ブランド品はかなりお買い得だとおもうがな
467名無しさん(新規):01/10/27 21:45 ID:LFAe+ICv
細部まで質問しても、人によって感覚が違うから問題があるんだって。
「美品」にしたって、落札者側は「新品同様、汚れ、ほつれなし」と思っていても
出品者側は「若干問題があるけど、これくらいなら美品と呼んでもいいよね」
っていう認識の差があると思う・・・というやりとりは今まで嫌って言うほどあったんだろうな。
468名無しさん(新規):01/10/27 21:48 ID:LFAe+ICv
ちと説明不足かな。上で書いた質問は飽くまで喩え話であって
実際にその程度のうやりとりを「細部まで」とは言わないって突っ込みはなしね。
469名無しさん(新規):01/10/27 22:17 ID:kyvK6cIV
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sakura1220jp?

この人って、同じ物を違うカテゴリーに出しているけど、
同じ物を3着持っているってこと??
470461:01/10/27 22:44 ID:08kiCKX+
>464
たった数百円だったので、返品の送料かけることを考えると・・。
で、小学生の娘に着せてみたらピッタリだったので(苦笑)、娘
にあげました。めっちゃ大人向けブランドなんだけどね(汗

>467
サイズも素材も記載されていて、数回着用、多少着用感あり、でもきれ
いなので、まだまだ十分着れます。
と書いてあって、着丈も書いてあった。(縮んでも着丈はさほどかわ
ってなかったらしい・・・)
ここまで書いてあって、画像も見て(画像では縮んでるなんて見えな
かった)、それ以上例えば「細部まで質問」て何がある?
あなただったら、何を質問しますか?これからの参考のために
教えてくださ〜い!
「縮んでますか?」とか聞こうなんて思わなかったしなあ・・・・。
471名無しさん(新規):01/10/27 22:51 ID:U8koSjk6
>>470そこまで情報が徹底してわかってるのならば、あとは自己責任
上記品物説明文に間違いがあれば文句いえばよい。
丈は記述の長さであっていたのかな?
あっていたとすれば、出品者には何の問題もない。
丈の寸法が間違っていたならば出品者の責任。
そういうことではないのか?
472461:01/10/27 23:08 ID:08kiCKX+
>471
>461で書いたんだけど、>470で書いた内容の出品物を落札したら
めちゃくちゃ縮んで9号サイズが7号サイズ位になってたの。
でも丈はなぜか合ってるの。

で、鬱入ってたとこへ、>467さんが「買う時にちゃんと質問しない奴
がいるからこんなことになる」って言うもんだから、>470のような
質問をしてみたわけで・・・。
473名無しさん(新規):01/10/27 23:15 ID:o/IdkrF3
なるべく普通の出品物晒すのはやめようね。
>>459みたいな厨房もいることだし、出品者に迷惑がかからないとは言いきれないから。

いくらで出品しようと個人の自由なの。
474名無しさん(新規):01/10/27 23:19 ID:3o/UrveN
ええっと、肩幅や身幅を訊けばいいんじゃないですか?
「伸びてたり縮んでたりしたらどうしよう」と思うわけじゃないですが、
表記サイズだけじゃ不安なのでこれが書いてなかったら必ず訊きます。
同じブランドでも年によってシルエットが変わるから。
(6年ぐらい前のやつはメンズのでもぴったりめ!)
475名無しさん(新規):01/10/27 23:22 ID:U8koSjk6
>>459はね・・・・
きっと欲しくて欲しくてしょうがないの
でも高くて買えないの
だから憂さ晴らしにこんなところに貼ってるの
実害はないから大丈夫
でも>>459が厨房であることにはかわりない
476461:01/10/27 23:36 ID:08kiCKX+
>474
そうかあ・・・これから失敗しないためにも、そこまで質問する
べきなんですね・・・。今度は聞いてみます!
でも、洋服のオークションは難しいなあ・・・。5着に2着位は
とても嬉しい買い物なんですけどね・・・。
477名無しさん(新規):01/10/27 23:36 ID:pJ7HL8ln
トップスに関しては、着丈しか書いてなくても
絶対、肩幅(物によってはゆき丈)・身幅・袖丈は聞くこと。
ボトムスに関しては、総丈・股上・股下・ウエスト(表記と実寸)は絶対聞くこと。
足の付け根の幅・裾幅は場合によっては聞く。

試着できない分、寸法を細かく書くのは当然だと思うけどなあ。
他の出品物で質問しても、その他の出品物では相変わらず追記しないし、
新たに出品された物でも書かない人って多い。
売る気あるんかなあ。いちいち聞くの、本当面倒臭い。
478名無しさん(新規):01/10/27 23:43 ID:7VQ2xETS
>>477
身幅とか言われても、言葉の意味自体がわからん奴が多いからのう。
479名無しさん(新規):01/10/27 23:49 ID:F6tjCkw9
>477

こんな奴が入札・質問してくると正直へこむよね。
消えてくれってみんな勇気持って言おうね。
480名無しさん(新規):01/10/27 23:59 ID:35/h5tk6
身幅だけだとバストがしっくりこない事もあるからなぁ。
レディースものはバストサイズも書いといて欲しい。
質問してみて小さかったりすると入札も出来ないから
手間かけるだけ悪い気がしちゃって・・・
481名無しさん(新規):01/10/28 00:01 ID:j565SsVH
>>480
バストサイズって??
482名無しさん(新規):01/10/28 00:04 ID:146l24UH
>>479
こんな奴が出品者だと正直へこむよね。
消えてくれってみんな勇気持って言おうね。
483名無しさん(新規):01/10/28 00:31 ID:vYg+MJ1T
落札したコートがすっんごい防虫剤のにおい
招集ミスとも聞かないよぅ
他の服にもうつっちゃった・・
484名無しさん(新規):01/10/28 00:32 ID:vYg+MJ1T
招集ミスと→消臭ミストっス・・
485名無しさん(新規):01/10/28 00:37 ID:FUsmOQYQ
「以前こちらで譲っていただきましたが、着る機会がないので
出品しました」って
1:季節にあわなかった。
2:サイズがあわなかった
3:くさかった
4:ゴミだった。

詮索するのもよくない、人を信じなければと
落札したら、4だった。
486名無しさん(新規):01/10/28 00:39 ID:CcYYoxmU
>481
決してバストのカップサイズとかじゃないよ(藁
身幅が45だとして単純に二倍で90までなら大丈夫よねって思うと
実際は小さかったりするんだ。
胸のあたりにタック(って言うのかな?)がとってあると
身幅が少し小さくても大丈夫だったりするし。
だから、実際に着てみてグルッとバストの辺りがどの位か
計ってもらえると、とっても助かるのよ。
出品者に手間なのは分かるんだけどね・・・
487名無しさん(新規):01/10/28 00:49 ID:xNcTzTYS
>>486
タックじゃなくてそれはダーツといいます。
胸のところに横向けに入っているのはサイドダーツ、
ウエストが細くなるように入っているのはウエストダーツです。
488名無しさん(新規):01/10/28 00:52 ID:e/IaFISl
>486
それ、公開質問されると....
たとえば着て計ったこっちのバストサイズとか参考にするわけ(?)だから
ネット上で「私はバスト◯センチで余裕が10センチくらいあります」
って書かなきゃイケナイんだよね?

手間がかかる上ににそれはなんかヤだな。

よく見るのは「9号でもゆったりサイズです」とか....
「9号でもピッタリしてて7号よりの方向き」とか。
それじゃ、ダメなの?
489名無しさん(新規):01/10/28 00:56 ID:CcYYoxmU
>487
どうもありがとう!
また一つ少し知識(って程でもない?)が増えたよ。
ちゃんと覚えておきますね。
490名無しさん(新規):01/10/28 01:10 ID:CcYYoxmU
>488
ご自分のバスト+10センチ位だったら、合計した数字を
「大体○○センチですよ」って教えて頂けるとって思ってたんです。
やっぱ恥ずかしい質問だったんだな。

よく買うブランドのなら大体の判断は出来るんだけど
買った事ないけど、デザインが気に入っちゃった!ってのは
良く分からなくて。
出品者の他の出品物もチェックしてみて、それでも分からない
(色んなサイズを出してる人って多いから)時だけ
質問してるんだけど、これからは遠慮すべきかもしれない・・・
491467:01/10/28 01:32 ID:sr3lYL0M
>>472
書き方が悪かったみたいで誤解されてしまったみたいだけど
自分も>>466さんの「買うときに質問しないやつが悪い」っていうのに
反論するつもりで>>467を書きました。鬱入ってるとこすみません。
492名無しさん(新規):01/10/28 02:50 ID:iyq9BWjl
すごい前の話だけど、急に思い出した。
覚えてる人もいると思うんだけど。

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=isosho
↑この人から買った>>325さん、
その後どうなったかと思いきや、ちょっと問題あったみたいだけど解決したのね。
でも、325さんの評価見たら別件で問題あり?
すごいことになってるんですけど・・・
493名無しさん(新規):01/10/28 03:34 ID:zKYrh9y/
>>492
うわぁ…見てみたらほんとえらい事になってるよ(汗

もうコートの準備する季節だね。今年はどんなコートにしようかな。
ブランド物安く買えるしヤフオクで洋服買うのは大好きだけど、
やっぱりパンツだけは微妙なサイズが必要になるから買った事ない。
あーでもワイドパンツ欲しいなあ。
494名無しさん(新規):01/10/28 07:22 ID:DRTKS1To
コートといえば、これなんでこんなに高値になったんだろ?
確かに可愛いけど、説明を読む限りでは素材もあまり良いものじゃないみたいだし、
(ツイード「っぽい」とかの表現が気になるし留め具もプラスチック)
ブランドがcan twoなら元値も安かったはず。
ダッフルコートなんて他にもいっぱい安くて良いものが出品されてるのに。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b16070015
495名無しさん(新規):01/10/28 10:51 ID:XtyQof/n
>494
写真の撮り方(写り具合)がよろしいからじゃないかと。。。
実物以上に良く見えてしまう時があるんですよねえ。。。
496名無しさん(新規):01/10/28 11:24 ID:+wxkkDek
「バストサイズは何センチですか」は良くある質問なんだけど
漏れは♂だから自分で着てみるわけにも逝かないのだな
「9号マネキンに着せて撮影してるので、それを参考にしてネ」
とは逝っているのだが
497名無しさん(新規):01/10/28 11:31 ID:Wjhw8zFw
>495
胴衣。ほんとそうだ。
たいしたもんでもなくても、端っこにちょっと写ってる
ソファーとか部屋の様子とかで、また違う。

写真家か何か?って唸りました。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d8893097
服とは関係ないのでサゲ。サゲ。
498名無しさん(新規):01/10/28 12:16 ID:yzsTki29
>>497
すごいですね!
下の余白部分には検索用語が隠されているのかなー?
499名無しさん(新規):01/10/28 12:19 ID:iyq9BWjl
すごい。服のブランドも検索に入ってる。
だから>>497は見つけたのか?
500名無しさん(新規):01/10/28 12:20 ID:Wjhw8zFw
>497
下をカーソルでなぞったら、でてくる。でてくる。
アラートにひっかかるはずだわさ。
501名無しさん(新規):01/10/28 22:55 ID:NTH+oFYp
>>497
受話器の置き方が懐かしーと思ったよ。
502名無しさん(新規):01/10/28 23:06 ID:FWtXW9Kr
STONZY戦争反対、というのは何かのブランド名なのですか?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c7297565
503名無しさん(新規):01/10/28 23:29 ID:dVK2xX0q
ワンピースかいました。
ドルガバの・・・欲しかったやつだからすごく嬉しいけど。
着た感じ、微妙にイメージと違う。
かといって着ないわけでもなさそう・・・
504名無しさん(新規):01/10/28 23:29 ID:fLn9tYTt
>>502
自己主張の強い人なんです
505名無しさん(新規):01/10/28 23:30 ID:FWtXW9Kr
506名無しさん(新規):01/10/29 00:39 ID:Mlomjho6
>>503
私も落札した洋服の大半がそんな感じかなあ。
まあでも、着ないわけでもなさそうなら一応お買い物成功じゃない?
507名無しさん(新規):01/10/29 00:46 ID:QMHOwoiT
あぁぁぁ。うざい落札者急増中。
どうしたんだ、本人確認前まではそんなDQNは
いなかったぞ。

普通にやってれば、そこそこの相場で落ち着き
安心取引なのに、変に吊り上げ値段が上がり
上げ過ぎた本人はキャンセル。
普通にキャンセルしてくれればいいけど、発送後
難癖つけてキャンセルするドキュソもいる。
(商品説明で全て説明済み)

めちゃくちゃ多いのねぇ。
希望落札価格をつけるべきか真剣に悩む今日この頃。
「のーくれーむのーりたーん」って書くべきか?
でも常識だぞ普通。
508名無しさん(新規):01/10/29 00:47 ID:FV6jjl66
>>507いまそのキチガイに引っかかって、評価欄が無茶苦茶だ、私
509名無しさん(新規):01/10/29 00:49 ID:BMYKxC9J
DQN増えたよね...
510名無しさん(新規):01/10/29 01:47 ID:Mlomjho6
511 :01/10/29 02:35 ID:M8eU5l9j
失礼ながら、わきが体質の出品者さんは
やっぱり自分では気付いていないんですよね。
熱烈に返品したいけど理由が理由だからなあ。
512名無しさん(新規):01/10/29 02:50 ID:o1Fa6KmD
>511
日常生活でも周りの人は言わないんだろうね。
出品者の人柄に非はなくても、物が物だけに迷惑だよね。
本音で言うと評価に書いて欲しい位なんだけど(買いたく無いもん)
メールで言ったら返品受けてもらえるんじゃない?
ちなみに出品者って新規さん?
513名無しさん(新規):01/10/29 02:51 ID:y9faVvqM
サイズをちゃんと説明した上で細身の服だしたら
11号の服とか落札してる人が入札してきた。
サイズあわないから返品して。とか言ってこないよなあ・・・
514名無しさん(新規):01/10/29 03:46 ID:Mlomjho6
>>513
11号で細身の服か…物にもよるけど微妙だね。どんな服?
515名無しさん(新規):01/10/29 03:48 ID:dZbATt7d
>>513
ちょっと意味合いが違うけど、
この前、黒のミニスカート出品したら、
黒のミニスカートばかり落札してる人が入札してきた。
どうやら女性らしいんだけど、なんで同じようなものばかり?
気に入るスカートに出会えるまで落札し続けるつもりなのかな。
「同じものを持ってたのでヤパーリキャンセル」って言って来ないだろうか
ドキドキしちゃったよ。

逆に、黒のリアルレザーのジャケットに入札してて、
競り合った他の入札者の履歴見たら、
黒のリアルレザーのジャケットやハーフコートばかり落札してた。
そんなに持ってるなら私に譲ってよ〜。
結局競り負けた・・・。
516名無しさん(新規):01/10/29 07:47 ID:/8DPicF3
過去の取引状況だけでなく、落札物まで気にする人多いんだ。
そりゃ、あんまり怪しいものばっかり落札してる人なら気になるだろうけど
似たような服を落札してるとかまで気になるものなんだー・・・。

自分も似たようなスカート、よく落札してます。
ほぼ新品のメーカー・ブランド物が、数回手を通しただけで格安になってるんで
切羽詰って必要なくても、ついついこの値段なら・・・と思って手を出してしまいます。
既に着る着ないではなく、良いものが安ければつばをつけておけ、みたいな。
そのうち、この野郎しつこいなーとか思いながら無駄にヒートしてしまい
予想以上に高くなってしまった似たようなスカートを抱えて切ない思いをしたり。
517名無しさん(新規):01/10/29 08:37 ID:SCIr2MQ0
>483
亀でスマソ。
防虫剤のクッサー!!な匂いは消臭ミストなどでは
なかなか取れません。
日干しするのが一番!らしい。
私も以前落とした物がクッサー!!で1日外に干したら
なんぼかマシになったよ。
518名無しさん(新規):01/10/29 13:17 ID:9AeJR+Nb
versace jeans courtureの洋服を買いました。
口が大きく開いているメデューサのマークを初めてみました。
なんちゃってなのかしら....
519名無しさん(新規):01/10/29 13:49 ID:7UnFenuR
ノーブランドの服を出品したいと思ってます。
もちろん状態がいいものに限りますが、やっぱノーブランドだと
商品説明も特徴がないものになりそうで、やはり検索でひっかけて
もらうのも難しいでしょうか?つーか欲しい人なんていないかな?
よくある商品に直接関係ないのに検索用ワードを並べてるのは、
あまり好きではなくて・・・。
もちろん値段は、数百円でつけようと思ってます。
520名無しさん(新規):01/10/29 14:06 ID:teuzjzKD
>519
値段の安いものって割と入札があると思いますよ。
お買得だったら欲しがる人はいるんじゃないですか?
今までのパターンみてたらそう思いました。
521名無しさん(新規):01/10/29 14:06 ID:R/Nxd4Kn
>>519
出品前にリサーチしておくことが重要ですよ。
ノーブランドで入札がある商品を参考にするとか
価格帯とかもチェックしてみては。
特に出品物と似ているものはしっかりチェックしておきましょう。
でないと数百円でも売れない、下手をするとフリマで
売るほうが高く売れるという場合も多いですから。
522名無しさん(新規) :01/10/29 14:57 ID:CxFbr3q6
以前、たぬきの毛皮を落札したんだけど、臭い。。。
クローゼットに入れていたら、へんな匂いがして、
取り出したら、ム〜っと臭う。
ウチは防虫剤も入れないのに・・・・
ワキガとか体臭系の匂いでもなく、
タバコや香水でもない。
臭い動物的な匂いというか、表現し辛いけど、クサイ。

廊下の風通しの良いところに干して、1ヶ月。
それでも臭い。
どうすれば、とれるのでしょう。クサイの。
ファブリーズなんかはマズイですかね。。。。
523名無しさん(新規):01/10/29 15:04 ID:RDkUlz3n
>522
たぬきなんてあるんだーーー。
でも毛皮とか皮革製品はファブリーズはまずいと思うなぁ。
クリーニング屋さんに相談するのがいいかもね。
524名無しさん(新規):01/10/29 15:06 ID:/8DPicF3
防虫剤のにおいを取る必殺技!

防虫剤くさい洋服と、冷蔵庫用の防臭剤(キムコとか)を
一緒にゴミ袋とかに放り込んで、入り口をしばって一日放置しておけば
大体の匂いは取れると思うよ。急いで匂いを取りたい場合は
ドライヤーの冷風を服全体にがーっとかけるとよろしいかと。

・・・と、うちのおかんは言っておられます。所帯染みた話ですんません。
525名無しさん(新規):01/10/29 15:26 ID:LgU4arAp
>524
すごい、うちの親はきっと知らないよ。
おかんによろしくおつたえください。
526名無しさん(新規) :01/10/29 15:32 ID:CxFbr3q6
>>523
クリーニング屋さんに電話して聞いた。
臭いはとれるか分からないって。
結構、臭いの相談はあるらしい。
たぬき、うさぎなどが特に多いと。

>>524
キムコという手があったかぁ。
ダメもとでやってみよ。
クリーニングで2万円ほど出して、臭いとれない事を考えると、
イイかもしれない。
もし、ダメだったら捨ててやるぅぅぅぅ。
5万円も出したのに。。。。

また、結果がわかり次第報告します。
お楽しみに〜
527名無しさん(新規):01/10/29 15:40 ID:LgU4arAp
>526
やること早いね、尊敬する〜。
毛皮ってクリーニングとかお金かかるし
あとのケアも結構大変だよね。
匂いとれるといいね!
528名無しさん(新規):01/10/29 15:50 ID:o1Fa6KmD
>524
身内に「言っておられます」はマズイよ〜。
529519:01/10/29 16:22 ID:o5nXu8ae
>520,521 レスありがとうございます。
どーにも貧乏性で、安物でも状態が良ければ捨てたりするのは
忍びなくて・・・人に譲るのも限度があるし。
まずはリサーチしてみます。
530名無しさん(新規):01/10/29 18:47 ID:F7y34Dzb
>519
ノーブランドの服大歓迎ですよ。
私はアラート機能を利用して
ノーブランドのコートとかチェックしてるんで
ぜひ出品してください。
531名無しさん(新規):01/10/29 19:22 ID:yJodH6/1
>528

ギャグじゃない?
わかってて言ってるんだと思うけど・・・
532名無しさん(新規):01/10/29 21:26 ID:hF2RRl0a
すごくかっこいいコートがあって、
大勢で競ってて、結構高値がついてしまってあきらめたものがあったんだけど、
同じものが大分安く出品されてて、こっちも無理かなと思ってたら、誰も入札しなくて、落札できた。
すごい喜んでたんだけど、タグがちょっと変なのね。
何て言うんだろう例えば「NICE CLAUP」が「NICECLAUP」(この空白がポイント)ってくらい?
偽物が出るほど大したブランドではないから、サンプル品とかだったのかなー…
タグはともかく品物は気に入ってるし、それならそう書いてくれれば納得して入札したのになぁ…
ちなみにタグは写真ではよくわからなかったから、他の人がタグの違いに気付いたかどうかはナゾです。
533名無しさん(新規):01/10/29 21:46 ID:+c4S7lNl
>>528
そんなつっこみ入れたくなるんなら
ここ来ないほうがいいんじゃない?
534513:01/10/29 23:57 ID:MPfogb+o
ブツはスカートだよ。ストレッチしないよ。とかいってたら
11号さんよりはるかにイヤなのが入札してるよ…ウツダ…

過去の落札物もみてるよ。おまけつけるときあるから、過去の
落札物を見て、趣味にあいそうなやつを選んでおまけつけてる。

たまにこいつはコレクターなのかなとか思う人いるよね。
もうフェチに近いくらいの人。競り合っても勝てないよー。
535名無しさん(新規):01/10/30 00:12 ID:iQgUDJQD
>>534
うーん、スカートならまだ大丈夫かも。実際は細身でも巨乳とか肩幅広いからとかで
11号着てる子だっているし。その入札者がどうだかは知らないけど。
…って、また新たな入札入ったんだね。今度はどこが嫌なの?
536513:01/10/30 00:55 ID:6kPzwVWp
こいつはフェチだなってのが来ちゃったんだよー。
AVとかも落としてて、非常によい20件、非常に悪い4件、良い2件。
ハァハァしたりすんのかよー。きもいよー。ウワァーン。

この際、13号さんでも15号さんでもいいから高値更新してくれっ。
537名無しさん(新規):01/10/30 01:03 ID:iQgUDJQD
>>536
キャアァァァアアア!!
538513:01/10/30 01:10 ID:6kPzwVWp
気をとりなおしてっと。手持ちのアンゴラ100%のコートな〜んか
クリーニングしても微妙にくさいなと思ってたんだよね。
なるほどウサギもくさいのね。長年の疑問解決だよさんきゅ>526

>532 ナイスクラップにもタグは何種類かあるよ。大きさも
色もちがったりする。コピーはないとおもうなあ。
スタート価格で落札できたのは、画像が悪かったとか検索に
ひっかからなくなってたとかしてたんじゃないのかなあ。
出品のタイミングでもだいぶ注目度はちがってくるし。
たぶんおトクに買えてるとおもうよ。それ。
539名無しさん(新規):01/10/30 01:12 ID:e3Yq2Ic5
>>536
夜な夜な画面みて笑いのつぼに
はまらせていただいております。

そういう人との落札後のメールのやりとりは
ドキドキもんだね・・ハァハァ。
540513:01/10/30 01:18 ID:6kPzwVWp
>537 気持ちわかってくれて嬉しいよぉー。
知り合いに入札してもらって早期終了なんかしちゃったり
しちゃったりして。ジサクジエーンしちゃうよ、いいの?>きもい入札者
541名無しさん(新規):01/10/30 01:28 ID:6kPzwVWp
>夜な夜な画面みて笑いのつぼにはまらせていただいております。
そんなに喜んで頂けるとは出品者冥利につきます・・なわけないよートホホ
542537:01/10/30 01:29 ID:iQgUDJQD
>>540
ギリギリまで待っても他に入札者が現れないようだったら
そうした方がいいかもしれないね。
取り引きの際にあなたの住所とか電話番号とか
そのフェチ君に知られちゃうと後々不安だし…。
543名無しさん(新規):01/10/30 01:58 ID:6kPzwVWp
しかも郵パックで送るって言いきっちゃてるんだよね。
発送元の住所電話番号必須じゃんー私のおばかー。
そうするよ…>542
544名無しさん(新規):01/10/30 02:12 ID:e3Yq2Ic5
時々「評価の悪い方は、こちらで報告なく入札を取消します」って
かいてあるけど、実際、入札を取消した人いるのかな。
545名無しさん(新規):01/10/30 02:18 ID:iQgUDJQD
>>544
居るみたいだよ。
前に何度かその事で評価欄でもめてるの見たことある。
546532:01/10/30 02:18 ID:9r6nYYnm
>538
niceは、たとえです。品物がナイクラだった訳じゃないです。紛らわしくてすんまそん。
547532:01/10/30 02:20 ID:9r6nYYnm
まだ紛らわしかったかも。
品物はナイクラと同じくらいのレベルの、某ブランドです。
ナイクラのタグだとしたら、タグの様子はこんな感じ、という例えでございました。
そのまんまのブランドは、ここには書けません(笑)
548名無しさん(新規):01/10/30 04:19 ID:tIGLWtuh
ねえねえ、これって絶対全部偽物だよね?
でもいかにも本物っぽく書いてあってタチ悪い。
偽物売るなら偽物って書いとけよむかつく。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ok888baby?
549名無しさん(新規):01/10/30 04:26 ID:5kQx+4ZR
>>548
私の見解その1
星印を使って装飾してる奴はあやしい。
550名無しさん(新規):01/10/30 04:41 ID:tiHZMj3p
>>548
私の見解「評価」を見て判断をするべき。
551名無しさん(新規):01/10/30 04:49 ID:tiHZMj3p
>>547
すっごく気になる質問。
 仮にその服が「ニセモノ」だって入札しなかった?
 スタート価格は概ねいくらで幾らで落札したのかなあ

 漏れも以前「NATURAL BEAUTY」と記載のあった服を落札したら
 「NATURAL BEAUTY BASIC」が来て、そりゃ〜安い筈だぜゴルア
 と思った事があるが落札価格は購入した服でも文句がいえない
 程度だったし、まぁ良いかと妥協した経験がある。
 本物かどうかにこだわるのなら「タグの写真を追加掲載出来ます
 か」とか「本物ではないと判断した場合、返品は可ですか」とか質
 問するのが良ではないかと思われ
 
552548:01/10/30 04:50 ID:tIGLWtuh
むう…でも悪い評価はみんな取り引きの経緯についてなんだよなー。
もし本物なら代引で買いたいんだけど、やっぱこれって
どう考えても偽者だよな。安過ぎるし。
前から欲しかった商品があるんだけど…。
553548:01/10/30 05:05 ID:tIGLWtuh
ずっと前の評価まで潜っていったら
やっぱり偽物だったみたいです。
お騒がせしました。あーそれにしても残念。
554547:01/10/30 06:36 ID:9r6nYYnm
>551
うーん
入札はするかもしれませんが、
値段についてはもう少し考えたかもしれませんねえ。
555550:01/10/30 06:37 ID:tiHZMj3p
漏れだったら548にカキコしてる奴とは絶対取引しない。
入金後一ヶ月も待たされるなんて論外。
商品を手元に置かずに売買してるのならVAIO松川とかと一緒だよね。
出品者は連絡先も伝えてないようだし。
「人気の新品」が「安く」買えるなんて事はまずないものと思われ

*オークションの規約で5日以内に連絡なければキャンセルと見なして
 Yahooに報告をあげるべきでしょう。
 お金を送ったのに商品がこないのであれば詐欺だから警察にも訴える
 べきだと思いますよ。
556名無しさん(新規):01/10/30 12:03 ID:8Oqypy8V
気温が下がってまいりましたねぃ〜
自分はここ数日でコート&セーター&黒セーターの3枚を、
別々の出品者さんから続けて落札しました。
しかし!コート以外のセーター2枚には、なぜか両方とも髪の毛が
付着しておりました。しかも黒セーターのほうはちょっとチヂレ毛・・・。

この出品者さんはきっとキビシイくせっ毛なのだわ!と自分にいいきかせ、
セーターはクリーニングに出しました。評価にも反映なし。
セーター出す&出品したことある方、髪の毛のチェックってし切れないもん
なんすかね?
557名無しさん(新規):01/10/30 12:20 ID:421E8dFg
>556
わたしはクリーニングに出して
ビニールでの梱包されたまま送る。
開けちゃうと、ペットがいるので
どうしてもペットの毛がついてしまうし。
558名無しさん(新規):01/10/30 14:28 ID:xkywg35A
お店屋さんで買ったときに
包んでくれる薄い紙や、シャキっとしたビニール袋はどこで
買えるの??
洋服を落札したときに、きちんと梱包されてると
プレゼントもらったみたいに嬉しくなるから
わたしもしてあげたいな。と思って・・
どなたか購入先教えてください。
ちなみに、デパートの文房具やさんと、ミスターマックスには
ありませんでした。ダイソーもなかったな。
559名無しさん(新規) :01/10/30 14:28 ID:yxyYnXeW
>>556
髪の毛チェックは大変ですよね。
557さんのようにクリーニング出していれば安心だけど。

しかし。。。以前、白のセーターをクリーニングに出して戻ってきたら、
付いていました。毛が。。。
たまーーーにはあるようですね。

ちぢれ毛が付いていると、ブルーな気分になりますが、
一晩寝て忘れるようにしています。
不慮の事故ということで。
560名無しさん(新規):01/10/30 14:32 ID:tYXuGUFA
>不慮の事故ということで。

ワラタ。
561名無しさん(新規):01/10/30 15:13 ID:3uPHC5Ov
>>558
私も欲しいと思って探してた^^
どこにあるんだろう?今は近所のピンキーストアとか
でもらってます。。。
562名無しさん(新規):01/10/30 15:19 ID:yhcB7r1H
細かいこと気にする奴は中古洋服の購入はおやめになってはいかがですか?
新品でお買い求め下さい。
原宿シカゴの商品にほこりがついていたと文句言ってるのと同じレベルの話は
もうおやめになった方がよろしくてよ。
臭いだの送料だの、そんなこと落札する前からその恐れがあることくらい
ちゃんと承知しておけ!
んとに、この板は馬鹿ばっかりだな
563名無しさん(新規):01/10/30 15:22 ID:3uPHC5Ov
確かに出品者としてはクレームが一番怖い。
洋服って(古着)人によって見方が色々だから
洋服出品してるけどくどいくらい更新して「シミがあります!」とか
書いてます・・・
いまのところ、苦情は来ないけど。
神経質な人、なんでやふおくで洋服買うんでしょう??
564名無しさん(新規):01/10/30 15:31 ID:Se1O85HU
>>558
どこかで見かけたことがあると思って探してみました。
育児板のほうから引っ張ってきたよ。参考までに。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1000103872/
の284から297くらいまでを読んでみて探してね。
565名無しさん(新規) :01/10/30 15:42 ID:yxyYnXeW
>>558
100枚単位で売られているよ。
最初、こんなにたくさん要らない。。。
って思ったけど、結構使います。

冬物を出品する季節だから、少し大きめの袋を買いました。
夏場は小さめで。
テープ付きの方は少し値段が高いけど、イイよ。
テープ無しを使っていたけど面倒だった。
それに、あまり綺麗じゃないしね。
566名無しさん(新規):01/10/30 15:47 ID:WH7my+hD
>>556
髪の毛チェックしてるつもりだけど、、

私かなり長いんで、もしついてたら驚くだろうな
567名無しさん(新規):01/10/30 16:07 ID:xkywg35A
>>564
ありがとう。
正式名所は「口糊付きビニール袋」?
それとも「セロファン」?
ヤフオクで検索してもでてこないんだけど。
文房具屋に電話して聞きたいけどなんていったら分かるかな。

・・・・どうしてここまで力いれなきゃいけないんだろう・・とほほ
568名無しさん(新規):01/10/30 16:20 ID:h+b6rt7p
私も買おう・・・
569名無しさん(新規):01/10/30 16:34 ID:h+b6rt7p
東急ハンズに売ってるかな?
今から行ってきます。
570名無しさん(新規):01/10/30 17:04 ID:Se1O85HU
>>567
ごめんね、紹介しっぱなしで・・・。(汗
ヤフオクで検索してみました。
ひっかかったのは1枚30円くらいの柄入りラッピンクの袋。(糊無し)
他はレコード用品のLPの袋100枚セット(糊つき)

ちなみに私は近くのホームセンターの文具売り場で
「クリアポケット・フタ付き」
というのを購入しています。
これで検索をかけましたが引っかかったのはファイル用品で
使えそうにありませんでした。
頑張って探してみてね。
571名無しさん(新規):01/10/30 18:07 ID:pkyMfJRN
ダイソーで売っているお花紙(幼稚園とかでお花を作るのに使う紙)
もどきでラッピングしてから紙袋に入れて送っているけど
今のところ苦情はないよ。
572名無しさん(新規):01/10/30 18:47 ID:mHt8Feec
>>567
20枚入りぐらいのがロフトに売っていたよ。
でもすぐ終わっちゃうので、伊東屋で100枚入りのを買いました。
573名無しさん(新規):01/10/30 19:40 ID:dmAOawpI
ダイソーでB4が7枚入り、B4-Lが6枚入りであるよ。
けっこうハリのあるクリアポケットです、シール付きではないけど。
普通の洋服ならこれぐらいで大丈夫だと思います。
私の場合、シール付きでやっていて替えボタンを入れ忘れたりした時とか、
はがして鬱になった事があったため、シール無しにしました。
574名無しさん(新規):01/10/30 19:52 ID:MUHW1quT
袋はパッケージプラザとか、シモジマに安く売ってるよ。
大都市にはあるんじゃないかと思うけど、違ってたらごめん。
ただこの袋は静電気を呼びやすいのが鬱…。
575名無しさん(新規):01/10/30 19:52 ID:mHt8Feec
>>573
私のもシールつきですが、
貼ったりはがしたり何度やっても、大丈夫ですよ。
576名無しさん(新規):01/10/30 20:53 ID:xkywg35A
>>570
うわぁ情報ありがとうございます。
頑張って探してみます。
結構みなさんもう手に入れてらっしゃるんですね。
577名無し:01/10/30 20:59 ID:V5uBBbLu
578名無しさん(新規):01/10/30 21:08 ID:sVSQpLvJ
>>577
スレ違いじゃ・・?
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1002006913/l50
こっちのほうがいいんじゃない?
579名無しさん(新規):01/10/30 21:20 ID:prV2XNHo
>>574
パッケージプラザ、近くにあるよ。
俺もここで買ってる。
便利便利。サイズも厚さも豊富だし。
ちなみにウチは田舎なんだけど。

この前取引した出品者は、ジップロックみたいな
チャック式の袋に入れて送ってくれた。
服だけじゃなく他のものを送るのにも再利用できるから
嬉しかったYO。
580名無しさん(新規):01/10/30 22:42 ID:1QvZyUZ2
>>564-579
スレ違うんで移動してくれるか?
最近は字も読めない奴らがいるのか?
梱包テクスレにさっさと逝け!
581名無しさん(新規):01/10/30 22:45 ID:5PFbJqed
582名無しさん(新規):01/10/30 22:48 ID:HuK14pg6
>>581
なんでわざわざタグ打ってるの?
2ちゃん初心者?
583名無しさん(新規):01/10/30 22:49 ID:1QvZyUZ2
Yahoo! JAPAN ID: hayatahideko
京都嵐山のすぐ近くに住んでおります。オークションを通じて、素敵な方達とお出会いできる事を嬉しく思います。
実物を見ていただけずお譲り致しますので、信頼を損ねないよう、心いたしております。不都合や手落ちの有った場合は、
ご遠慮なくお申しつけ頂きたいと願っています。

で、>>581なんで貼った?
584名無しさん(新規):01/10/30 23:34 ID:prV2XNHo
>>583
なんだろうね?宣伝か?

特徴と言えばどの出品物も入札があり、
リピーター多しってところか。
まあ、でもこの手のおばちゃん服はヤフオクじゃ少ないから
リピーターが多いのも変とは言えないが。
評価の気持ち悪いくらいの丁寧すぎるコメントも
マダムたちの発言なのでわからなくもないが。

ただ、異様に取引が早いんだよなあ。
でもすぐに送金・発送できる状態ならありえないこともないけど。
あと、
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hayatahideko&author=anzu030399
この評価の上から4番目、よくわからん。
ここまでフォローする必要性あるのだろうか?メールで充分じゃないか?
それがジサクジエン臭い。
585名無しさん(新規):01/10/30 23:48 ID:Ydlcb7Ls
普段そんなに神経質じゃなくても、やっぱり知らない人の髪の毛とか
そうでない毛とかついてたらドキっとするよね。
ちょっとほこりかぶってるのとは違う衝撃があるんだよ。

で、そんなあたしはスカート買ったら裏地のちょうどお尻の部分に
血のあとがついてて物凄く憂鬱になったことがある・・・。
裏地まではチェックしてくれなかったのか。
586名無しさん(新規):01/10/30 23:53 ID:Sa5d75LZ
>>585だからドキッとするの嫌だったら新品買いなさい。毛ぇくらいでドキッとするな!
ただし・・・・・
スカートの裏地の血痕は同情する。
587名無しさん(新規):01/10/30 23:59 ID:HuK14pg6
>>585
それがアダルトカテのものだったら同情しない
588名無しさん(新規):01/10/31 00:02 ID:MgAQHXub
>>548はガイシュツでファ板でもニセモノって言われてた。
裏原系サイトで有名とかって。
589名無しさん(新規):01/10/31 00:12 ID:kbaAk1OC
今日カットソーが届いたんだけど、いきなりファーストフードの紙袋に入ってたんだけど。
なんか着るものを食べるものの袋に入れるなよ〜とちょっと鬱になってしまった。
ぎゅうぎゅうに入ってたんで、ポテトの油とかついてそうな気が・・・
590名無しさん(新規):01/10/31 00:17 ID:D/b89qHJ
>>584の上から4番目、どの評価に対してこんなに怒ってるのかな?
591名無しさん(新規):01/10/31 00:32 ID:DM4cBzTF
>>589
それはありえないよ。
きっちり評価して問題ないよ。
報復が怖い?
そんなん気にせんでええよ。
ただ、その人がファーストフード店のオーナーだったりしたら別だけど…
592名無しさん(新規):01/10/31 00:36 ID:w4t4LzDw
>>585
私もヤフオクでスカートを買って裏地のお尻のところに
くっきりと大きく血のあとがあったことがある。
苦情を言ったら「洗濯しても落ちませんでした」だと。
状態はいいって書いてあったのに・・・。
表地には移っていないけどやっぱり凄く嫌だった。
相手が確信犯だったのも鬱。
593名無しさん(新規):01/10/31 00:38 ID:04JeFjxl
>>592それこそ評価で反映させねば。
血痕については説明されておらず、非常識であ〜る、と。
594名無しさん(新規):01/10/31 00:39 ID:D/b89qHJ
>>585-592
評価に、
「裏地のお尻のところに大きな血痕のようなものが
ついていましたが、これは何でしょうか。
もしやお怪我などされたのかと、心配しております」
って書いたら?(藁
595名無しさん(新規):01/10/31 00:40 ID:kbaAk1OC
>>591
ファーストフードの紙袋は使い古しのものでした。
しかもケン@ッキーだったので、余計油多そうxxx
かなり信じられなかった・・・
596名無しさん(新規):01/10/31 00:52 ID:loNFFtsg
>>589
スーパーのうすーいビニール袋で送られてきた事あったよ。
ぬいぐるみだからスレ違いだけど…。

評価でやんわり「びっくりしました」みたいな事をかいたら
「簡易包装にて送りますといったはずです」
って返されました。
597名無しさん(新規):01/10/31 01:25 ID:Xeof2T+N
ブティック並の包装になれてしまうと
簡易包装が、貧乏くさくみえちゃう。

ダイソーのビニールに、おみやげの饅頭袋に入れられ
持ち手のとこがきちんと閉らないので
無理やりガムテープでぐるぐるされたゴミ袋みたいなのが
届いたときは、がっかりした。
598名無しさん(新規):01/10/31 01:26 ID:04JeFjxl
っていうかな、包装紙が欲しいのか?お前ら。
品物がダメージなくついたんなら文句いうな!
そんなにきっちり梱包してもらいたいんだったら別で梱包代金も入金しろヴォケ!!
599名無しさん(新規):01/10/31 01:29 ID:loNFFtsg
そういえば友達は小物を送るとき、
あさひ銀行のATMに置いてあるミッフィーの袋使ってるよ。
600名無しさん(新規):01/10/31 01:31 ID:AqlgzXO8
冷凍便で使われたらしいダンボール箱の再利用で送られた事あるよ。
しかも中表で。かなり冷凍庫臭かった。
601名無しさん(新規):01/10/31 01:31 ID:UtaTiWDU
洋服じゃないけど、小物関係の話もここでしてもいいかなあ?
>>597
私、昔バッグ買った時に古新聞紙でぐるぐるされててショックだったよ。
中を開けてみると中も古新聞紙でイパーイ。まあ、中はそれでもいいんだけどね。
602名無しさん(新規):01/10/31 01:37 ID:/eKnM0Nd
>>601
新聞詰めて送ったことあります。バッグはビニールに入れて、
その周りを新聞紙丸めたやつで固めてダンボールに入れて、
バッグの中にも入れた(商品には付かないように)
保護のつもりだったんだけどやらないほうがよかったのかな?
603名無しさん(新規):01/10/31 01:48 ID:d76zFow+
>599
それはいいんじゃない?
今問題になってるのは油染みとか匂いとかそういうやつがつくって話では。
604わきがが恐い:01/10/31 01:53 ID:fFcdo6bu
本日、初めて服を買いました
もうすぐ届きます……押し入れの匂いとかだったらとれると思うけど
わきがの匂いッてクリーニングしても取れないらしい……
わきがじゃありませんように!
605名無しさん(新規):01/10/31 01:55 ID:+qvouNl/
>>599
ミッフィータンなら茶色い封筒より嬉しかったりするかも。
タダでパクってきたものなのにね。
606601:01/10/31 02:39 ID:UtaTiWDU
>>602
ううん、それだったら頑丈に包んでくれたって事で嬉しかったと思う。
私の場合は、バッグの外側も直接、黄ばんだ古新聞紙でぐるぐる巻いてあったから、
バッグに新聞の文字とか付着してないかなーってちょっと心配になっただけ。
まあ、実際は問題なかったから別にいいんだけどね。
ちょっと思いだしたから書いてみた。

それと、その新聞が聖教新聞だったからちょっと嫌だったってのもあるんだわ。
607名無しさん(新規):01/10/31 02:56 ID:I6n1wcAG
「シミがありますが、気にならない程度です」
ってどん位なもの??シミがある事には変わり無い・・・。
でも気にならない程度・・・?
608名無しさん(新規):01/10/31 03:01 ID:+qvouNl/
>>607
質問した方がいいと思うけど。
濃い色だから見えにくいとか、クリーニングで落ちる程度とか、
ペン先くらいの小さなシミとか、
気にするか気にしないかは個人の感覚によるから、
どの場所に直径どれくらいのシミか、詳しく聞いても問題ないと思う。
それをうざがって答えてくれないなら、諦めた方がいいと思う。
609名無しさん(新規):01/10/31 03:03 ID:MqIEvtKA
>>602
梱包に新聞を使うな。
インクがうつる

>>607
シミは服の色で決まるベな
610名無しさん(新規):01/10/31 03:05 ID:MqIEvtKA
長所
入手困難な服が買えるかもしれない。
短所
臭い、シミ。
着払い。
サイズが合わない。
イメージと違う。

ヤフオクで服を買うな。
611名無しさん(新規):01/10/31 03:10 ID:UtaTiWDU
今までパンツは買ったことなかったんだけど、
今ちょっと欲しいやつがあって迷ってる。
でもトップスやスカートとはサイズの重要性が段違いだしなー。
誰か、経験談お願いします。
612592:01/10/31 03:18 ID:w4t4LzDw
結構前だからはっきり覚えてないけど、
評価は「良い」で「商品説明は正確に書いてください」って
書いた気がします。

>>607
シミ部分のアップの画像があった服を買ったことがあります。
全然シミが目立ってなかったから落札したんだけど、
フラッシュで飛ばしてシミを目立たなくしていただけで
届いた物はひどかったよ。
でもおまけで落札価格よりも高価な物をいただいてしまったので
転売するのも気が引けて処理に困っています・・・。
どうしよう。
613名無しさん(新規):01/10/31 03:22 ID:UtaTiWDU
>>612
「着る機会が無いから」とか適当な理由を考えて、
出品者に転売して良いかどうかメールで聞いてみたら?
614名無しさん(新規):01/10/31 03:23 ID:+qvouNl/
>>611
パンツだけは絶対試着しなきゃダメだよ〜。
通販で買ったことない?
よほど形を知り尽くしてるブランドなら別だけど、
初めてのブランドのパンツは難しいよ。
ジーンズとは訳が違うんだから。
もし欲しいなら、ウエスト(実寸も含む)・ヒップ(実寸も含む)
股上・股下・ももの付け根・裾幅など細かく質問すること。
日数があれば、そのブランドのショップに行って、
似たような素材のパンツを試着してみた方がいいかも。
ブランドによっては細身だったり、生地によっては伸縮性の問題があったりなど、
納得いくまで悩んだ方がいいよ。安いものなら失敗してもダメージ少ないけど。
それから、出品者がどれだけ着用したかによって、
お尻やヒザの生地が伸びてる可能性もあるしね。

私の体験では、よく買うブランドのパンツを1回落札したけど、
生地が違うのでやっぱり体型と合わなかった。
それ以来は、パンツは定価でもいいからちゃんとショップで試着してから買うことにしたよ。
ちなみに私の定説では靴も同様。
615名無しさん(新規):01/10/31 03:26 ID:+qvouNl/
>>612
気まずい時は、楽天のフリマとか別のオクで転売するよ。
616611:01/10/31 03:32 ID:UtaTiWDU
>>614
そっかー。ヒップハングのバギーパンツだから、
ある程度サイズに融通効くかと思ったんだけどな。
ちなみに通販も買ったことないし、お目当ての品は着た事ないブランド。
やっぱりパンツは難しいみたいだからやめとくね。ありがとう。
617名無しさん(新規):01/10/31 04:40 ID:0i14O15m
服ばっかり買ってますけど え?って思ったのは一度だけです。
たいしたことはないんですが品物が届いたとき手紙がついてまして
(ちなみにスカートです)「お色が白なため、少し黄ばんでおりますが
クリーニングなどに出されますと、きれいになるかと思います」とありました
普段古着を良く買うのでシミや黄ばみなんかはあまり気にしないのですが
普通人に服を売るときはクリーニングに出すだろ〜と思いました。
出さないなら出さないで、商品説明に「黄ばんでます」と書くべきなのに
美品で1,2回着用って書いてたのになぁ。
でもその他の人から落札した品物はどれも美品で(たまにショウノウのにおい付ですが
ショウノウはしかたないですしね)いやな思いをしたことはないですね。
618名無しさん(新規):01/10/31 05:07 ID:+qvouNl/
ホームクリーニングじゃダメかなあ。
ジャケットやコートなどは無理だけど、
ニットやカットソー、スカート、パンツなんかはドライオンリーでも家で洗っちゃう。
もちろんドライ専用の洗剤で。
前に出品してた時は、
「ドライ専用の洗剤(エマール)で、ホームクリーニングしてあります」って書いたけど。
生活板とかでエマールの匂いがダメって人がいたから、
いちおうカッコ書きでエマールって書いてたけど。
クリーニング屋に出す金を渋りたいってのが第一だけど、
汗の汚れなんかは水洗いしないと落ちないって聞いた時あるから
自分が着る分にもホームクリーニングの方が安心だったりするんだよなあ。
619名無しさん(新規):01/10/31 05:35 ID:KFReTCdK
そろそろマフラー買おうかなと思ってんだけど
マフラーって基本的に男女共用だよね?
620名無しさん(新規):01/10/31 05:41 ID:pWYoZvBP
私も、オクで買った服があきらかに縮んでいたことある。
ホームクリーニングも危険かも。
621名無しさん(新規):01/10/31 05:47 ID:YIfIJ9iA
どんな洗濯(クリーニング)の方法であれ出品前に縮みがあるか
はチェックしてほしな
クリーニング袋に一年以上入れっぱなしで「クリーニングしてある」
と言い張るのも勘弁してくれ。
622名無しさん(新規):01/10/31 05:56 ID:UtaTiWDU
>>619
うん。男女兼用だと思うよ。良いの見つかるといいね。

もうマフラーの季節かー。
思えば去年はヤフオクでパシュミナ買いまくったなー。
良いのもあり、悪いのもあり。
623名無しさん(新規) :01/10/31 11:37 ID:JUl+t8Z2
>>522です
昨日キムコを買いにいきましたが、勇気が無く他の物を購入。
洋服タンス用の『湿気&臭い取り』400円ほどでした。
たぬきと共にごみ袋に入れています。
1週間後に取り出し、報告します。
これでダメなら、備長炭入りのキムコみたいな物でやってみるつもり。
624名無しさん(新規):01/10/31 11:45 ID:wFkdhl6p
水につけると品質がガタ落ちになる素材(麻とか、加工してないシルクとか)
というのがどうしてもあるから
そういうのはエマール(結局水やぬるま湯に浸すことになるので)で
洗うのもヤバイだろう。
ニットやカットソーは、水温30度を厳守していれば大丈夫なのが多いが。

あと、裏地がついたスカートやパンツも、ホームクリーニングはヤバイ。
(裏地の伸縮率と、表地の伸縮率が違っていて、
 表地が大幅に縮んで、裏地がビヨーンと出てしまったことがあるので)
625名無しさん(新規):01/10/31 11:56 ID:O4pvyenT
今日、女性モノのパンツスーツがなかなか売れない理由がこのスレを見てやっとわかった・・・

そうかい、サイズが微妙なんか。
でも、今までそこそこ売れてたのはなぜだ・
626名無しさん(新規):01/10/31 14:58 ID:6k1yQJ2D
スーツは上下のサイズが違う人間にはちょっとなぁ〜(泣
以前お直ししてありますけど・・・って人がいて
落札したらぴったり!でめちゃ嬉しかったんで複数落札してたんだけど
最近お太りになられたらしくボトムスのサイズが大きくなってた(涙
627:01/10/31 15:09 ID:fNNjr3Qk
どんな服までが売れる範囲なのか知りたい
タンスに山ほどいらない服あるんだけど(福袋に入ってたブランド品のやつとかもあり)
628名無しさん(新規):01/10/31 16:21 ID:OiK0x+EF
>>627
虫食い&シミ&ホツレ&汚れが無ければOK。
629名無しさん(新規):01/10/31 16:37 ID:TI4L5G+l
>628
うん、その通り。
たまにホツレとかあっても出品してる人いるけど
神経疑うよ。ホツレあったら捨てたらいいのに。
630名無しさん(新規):01/10/31 17:15 ID:+9Go5P8K
虫食い&シミ&ホツレ&汚れがあっても、見た目でわかんなきゃ全然OK
その分、お安くしてもらいたい。

基本的に中古衣料なんだから細かい事言う奴ぁ、入札するな。
631名無しさん(新規):01/10/31 17:32 ID:CQhlyvuL
落札したコートがさっき届いたんだけど
物凄く小さくたたんで紙袋にギュウギュウ詰め。
防虫剤の臭いがくさぁーい!
クリーニング済みって何時出したんだよー!!
何だか湿気たっぷり含んでるみたいに重いぞ。
試しに羽織ってみたら身体が痒くなってきたよぉ。
こんなに防虫剤臭いのに何故なんだ?!
こんなの初めて。風呂はいってくる・・・(激鬱
632名無しさん(新規):01/10/31 17:42 ID:DM4cBzTF
>>631
キムコ責めだよ。
633名無しさん(新規):01/10/31 21:49 ID:QIGuEDOz
634名無しさん(新規):01/10/31 23:20 ID:dDaXQKVG
>>631
あれま。どんなコート買ったの?
635名無しさん(新規):01/10/31 23:22 ID:rJWvHAtx
>>634
>あれま。
おばちゃん?
636名無しさん(新規):01/10/31 23:25 ID:+qvouNl/
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b16713959
キムコより脱臭効果大だって!
637名無しさん(新規):01/10/31 23:28 ID:Ijall0oN
私も、前に子供服を落札したのですが、
袋を開けると、すごい油臭い匂いがして、
1度洗っただけでは、とても落ちませんでした。
落札する時は、慎重に。
出品する時は、確認を。
638名無しさん(新規):01/10/31 23:55 ID:15/v0Yjx
マックスマーラのコート、新品未着用で5万だったら買う?
デザインも今期物。
639名無しさん(新規):01/10/31 23:58 ID:DM4cBzTF
>>636
キムコのほうが安いよー。

>>637
やっぱ臭いますかって質問しないといけないね。
なんだったら、直で答えもらえるように捨てメールアドレス書いて。

>>638
うーん。
640634:01/11/01 00:03 ID:htD2EUZJ
>>635
ち、違うよ〜(汗
641631:01/11/01 00:04 ID:ESAUTnLU
>634
値段的にはかなり掘り出し物だと思う。
相手がご新規さんでね、ゆうパックの送り方とか一から知らせて送ってもらった。
なのに紙袋にギュウギュウだもんなぁ〜。
半袖で羽織ってみたけど、腕のトコに赤いポチポチが出来ちゃって
痒いんだよ、もしかしてダニ?(涙
今はベランダに出してるけど明日速攻でクリーニングに出すよ。

>636
おっ?服の匂い取り以外にも使えそうでいいな。
これからの為に買っとこうかなぁ。
642名無しさん(新規):01/11/01 00:15 ID:pjzVQvgc
>638
マックスマーラもラインがいろいろありますよね。
定価はいくらでラインはどれなのか(WEEKEND・ベーシック・S'等)
確認してからの方が良いと思います。
643名無しさん(新規):01/11/01 00:33 ID:FyqamVAt
入札する前に、写真の撮り方や、
撮影場所の様子も判断材料にしてるよ。
部屋がキタネェ奴は、服も汚くてクセー。
644名無しさん(新規):01/11/01 00:51 ID:qZR+3Wka
クリーニング屋の針金のハンガーにかけてるのもダメ。
645名無しさん(新規):01/11/01 00:57 ID:BZL1lMd7
>>643
そうそう。写真にのってる部屋の様子で判断しちゃうことある。
センスいいと服までよさそうに見えるし、
貧乏くさいと、いくらマックスマーラのコートだされても
マックスマラーかしら?なんて・・

でも、最近マネキンに着せてる人多いね。
あれも良しあしだな。全部同じに見える。個性がない。
646名無しさん(新規):01/11/01 02:28 ID:N+Mqcvak
やっぱ。うぜえや。
髪の毛くらいでゴタゴタ文句言う奴は二度とヤフで服買うなよ!
新品買え!このヴォケ!!!
647名無しさん(新規):01/11/01 02:36 ID:DbXDCUfO
洋服の出品で困るのは、勝手に競って値段を吊り上げられる場合。
相場を見込んで、開始価格を定価の10%くらいで始めてるのに
なぜか定価以上に値段を吊り上げられる場合がある。

だいたいDQNが絡むのだけど、中古品で状態もサイズもきっちり
説明済みなのに、勝手に値段高くしといて、あとでごねる場合が多い。
だいたいが言いがかり的なものなのだが、対処に困る。

自分でつけた入札価格には責任を持ってもらいたい。
ほんと、最近そんなのばっかでイヤになる。
648名無しさん(新規):01/11/01 05:04 ID:XDrxz1Lx
>>645
漏れはマネキンに着用させて撮影しているが
 個性がないと思われているとは(苦笑
 自分で着用して大股開いて「光彩」あたりの加工でも入れれば
 個性的かな(藁藁
 商品の撮影に個性なんか不要だろ?
 どんな洋服なのかどんな色でどんなデザインで大まかなコン
 ディションがわかれば問題ないんじゃねぇのか?
649名無しさん(新規):01/11/01 05:29 ID:EOdswx+u
>>646
あんた毎日ここ来て同じ事言ってるね。
嫌なら見るなよ。ウゼェのはそっちだヴォケ。
650名無しさん(新規):01/11/01 05:48 ID:N+Mqcvak
>>649あんた毎日ここ来てるね。
嫌なら反応するなよ。ウゼェのはそっちだヴォケ。
651名無しさん(新規):01/11/01 09:22 ID:Km/x9H7o
>>626
太って着られなくなったのを出品なさってたのね。
652名無しさん(新規):01/11/01 11:07 ID:F/Jhg8V1
>>647
同。

着用感ありで、毛羽立ちありで、ほつれも1箇所ありで、
クリーニングださず家で洗ったから、
えーい。サービス。300円でどうだ。と出品してみたら、
質問も一切してこず、なんだかんだで、2500円で終了。

こっちは、評価くるまで冷や冷や。

と、いうのなら、「希望落札」つければいいじゃん。と
言われればそれまでだけど、
そのへん、見極めが難しい。
ま、慣れてる人は、きちんと分かって入札してくれるけどね。
653名無しさん(新規):01/11/01 11:13 ID:Cwus8sIr
>>648
そんなにムキになりなさんな。
所詮、ヤフオクこなれた人にとっては、
自己満足なんだからさ。
例えば、
商品説明のカラフルなどっかのコピーも
好きな人は、好き。
嫌いな人は、うざいんだからさ。

「画像が悪くてごめんなさい」より、見てるほうはいいよ。
654名無しさん(新規):01/11/01 12:07 ID:DKdcLLKZ
希望落札価格つけると、この人ってこんなものがこんな額で
売れるとでも思ってるの?とか思われそうでちょっと怖い。
一応、この額で売れればいいや・・・というところから始めているけど
ある程度は値段が上がって欲しいし、微妙だよね。

ところでキムコじゃなくてわさびの匂い取りを使って、ナフタリン臭いコートを
一晩つけてみたけど、大分匂いが取れたような気がする。凄いかも。
655名無しさん(新規):01/11/01 12:42 ID:Cwus8sIr
>654
におい消し。頑張ってるね。
わさびの匂いとりか・・
656名無しさん(新規):01/11/01 13:58 ID:aWNt7pbZ
洋裁用のマネキンあると美しく撮れるよね。
1万4千円くらいするけど…。

床に無造作に置いて撮ってるとか、撮影者や助手の手が写ってるとか
汚い部屋で撮影してるとかの出品者からは買わない。
657名無しさん(新規):01/11/01 15:26 ID:4o/uavpo
ジーンズは画像と色落ち具合が違って、がっかり....
658名無しさん(新規):01/11/01 16:05 ID:st1JFaHC
>>648
個性云々と関係無しに、私はマネキン(トルソー)に着用させてた方が見やすくて好き。
私自身が店で服を買う時、ハンガーに吊るして並んでるのより、
マネキンに着用させてある服を購入することが多いから。
もちろん、きれいにコーディネートされてるからよく見えてるせいだと思うけど、
ニットやカットソーのかぶりものなんかは、店で試着できないところも多いから
実際に着用した感じがわかると安心して買うことができるのね。

サイズを細かく書いてくれても、例えばウエストシェイプされてる服の場合、
どれくらいシェイプされてるかを質問しても、測るのは難しいと思う。切替があればいいけど。
だから床に広げてあるのは、平面的だから着た感じがつかみにくい。
その点マネキンに着用させてあると、わかりやすいってのはあるよ。

ヤフオクでは当然試着ができないから、
この「着た感じ」ってのがすごく重要だと思うよ。
でもマネキンのサイズはとてもスタイルがいいから、
自分の体型とマネキンの体型の差をよく分かってないとダメだけど。
659名無しさん(新規):01/11/01 16:09 ID:st1JFaHC

  /⌒\
 (    )
 |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   |<  >>645 マックスマラにワラタ!!
 ( ・∀・)  \_________
  )   (
 (__Y_)
660名無しさん(新規):01/11/01 16:22 ID:XDrxz1Lx
>>658
 漏れの場合 トルソーのデータも掲載するようにしているyo
入札する人のほうでプラスマイナスして想像してくれると思うし。
 
 サイズデータは袖丈、身幅、着丈を実測して書いてるけどね。
 ボトム物はウエストと丈(パンツの場合は股下股上)
 メーカー表記があるときは併記かな。

 トルソー使う前はマネキンハンガー(胸のとこが膨らんだ奴)
 使ってたけどあれって正確に9号とかじゃないんでやめました。

 オークションじゃあまりやらないけどお店だとコーディネイトを提案
 する場所でもあるものね<トルソー
661名無しさん(新規):01/11/01 16:29 ID:/t7lX7Bo
トルソー使ってる人で、特に女性物でウエストの後ろをつまんでるの
多いですよね?
ショップのディスプレイでもやってるし、その方がカッコよく見える
のはわかるんだけど、あのせいでけっこうだまされたかも。
実寸はもちろんわかってたけど。
662名無しさん(新規):01/11/01 17:26 ID:XDrxz1Lx
>>661
漏れはつままないで撮影してる。
 トルソーに着せたときにつまむ理由の大きいところは、 トルソー
 のウエストが標準ウエストよりやや絞られて(メーカーにもよるけ
 ど2,3センチ程)作られている為服のシルエットが綺麗に見えな
 いというのと「実際に着たときに、こんな感じ」のリアルさっていう
 かな、つままないとダボダボしちゃって見えるんでそうしていると
 いう実状があったりします。
 オークションはイメージではなく、リアルを売る場だと漏れは思っ
 てるんで、なるべくそういう事を排除して撮影すること、データを
 開示することを心がけてる。
663名無しさん(新規):01/11/01 21:24 ID:e2TGVR5k
トルソー高いぞ!!
10000円くらいする
664名無しさん(新規):01/11/01 23:06 ID:st1JFaHC
>>663
私は閉店セールやってた店に聞いたら、格安で譲ってくれたよ。
ヤフオクで出てるやつよりも安かった。
もちろん店で使用した中古だけど、洋裁用にも使える針が刺せるやつ。
でも、レンタル屋から借りてる店もあるらしいし
(私が買った店でも、トルソーのスタンドがかっこいいやつはレンタルで売ってくれなかった)
ただの店舗移転や、リニューアルするだけの店なら無理かも。

売ってくれ、っていう問い合わせ多いみたいだよ。
ほとんどが服飾やってる学生らしいけど、昔粗大ゴミ置き場に何体か捨ててあったのを
見たことあったのに、今じゃ中古でも売るのね。
オクの影響かな。
665名無しさん(新規):01/11/01 23:17 ID:bZmFZM1X
>>664
おとといの晩、閉店した店の前にトルソーがころがってた。
思わず、持って行こうか?と思ったが・・・
「それは泥ボーだよね・・・」と思いとどまり
でも、翌朝すでに無かったっす。ライバル多し!
666名無しさん(新規):01/11/01 23:21 ID:I27MJ87J
気がついたらジャケットからインナー、パンツまで今冬物全部ヤフで揃えてた...
ヤバイたまには街に出なきゃ〜
667名無しさん(新規):01/11/02 00:27 ID:ahN+r/cZ
>>666
気がついたら、
この世に目出度く誕生した娘の体をまとう衣類は
すべて、ヤフで揃えてた。
赤ちゃん本舗に行っても、
質のよくない安物の新品買うより、
質のいい高値の中古買ったほうがいいと
妙になっとくして、また今晩もスナイプに励む母のわたし。
668名無しさん(新規):01/11/02 00:33 ID:4T8rOcV+
>>667
わたしは一人っ子だから、子供のころはなんでも新品だったし、なんでも
自分だけのものだった。
だから、いまだに中古の服は買えないし、着れない。
子供にもできるだけ新品を与えたい。
ヤフオクで買うにしても、新品しか買えないと思う。

ま、ひとそれぞれだけどね。
669名無しさん(新規):01/11/02 00:57 ID:QToh1wgf
トルソーって落ちてるのか?
どこに落ちてる?
どこどこどこどこ?
落ちてるんなら拾ってきたい。
スーパーのゴミ捨て場に落ちてるかな?深夜に探しに行ってみるか・・・
トルソーとチョリソーは似てるね
670名無しさん(新規):01/11/02 00:59 ID:QToh1wgf
私の服は古着だらけ
コムサもメルローズもワイズもニコルもRLも5351も全部古着
新品のノーブランドは着たくない
出来れば新品のブランド物をショップで買いたい

でもヤフオク知ってからは定価で洋服買うのがバカバカしい

今月もお洋服代がイパーイ
671名無しさん(新規):01/11/02 01:04 ID:bm283lVJ
トルソーって聞くとフラメンコや
メックウォリアーを思い出す
672名無しさん(新規):01/11/02 01:05 ID:oa5BpMNa
>>667
賢い消費者です。
賢い消費者偏差値でいくと60を超えるでしょう。
しょうもない新品にお金を使ってももったいないだけですよね。
日本人はアホな消費者が多いからね。(-.-)y-゚゚゚
673672:01/11/02 01:06 ID:oa5BpMNa
>>667
といっても、質のいい高値の中古っていってもそんなに高くないですよね?
674667:01/11/02 01:24 ID:ahN+r/cZ
ようするに、金がない、時間はある。それだけ。
少ないお金で、ヤフオクで服ころがして売ったり買ったり
喜んでる。
パチンコで暇つぶししてるような感覚に似てるかな。
675  :01/11/02 01:45 ID:CjX0AlGK
自分の着た事のあるブランドだったら
目安が分かるので買います。
676名無しさん(新規):01/11/02 03:52 ID:Y7/xYTf1
トルソーの話だけど・・・。
私もつぶれた店のトルソー4体(布張りでスタンドが木で出来ている)
を格安で譲ってもらったの!
結構綺麗なのに1体\2000円で売ってもらった。
最近つぶれる個人のショップが結構あるから、閑古鳥鳴いてそうな店
チェックして交渉するのもいいよね。
つぶれそうな店の人は大抵喜んで売ってくれる!

今探しているのは太ももまであるトルソー。
パンツスーツの時なんか便利。
これはなかなか見つからない・・・。
677名無しさん(新規):01/11/02 04:14 ID:knY3NZul
>>676
よ、よ、4体ってすごいっすね・・・(゚д゚;;)!!
何か服飾関係の仕事されてる方ですか?
それとも、大量に出品する時いちいち脱いだり着せたり脱いだり・・・するのが
面倒だからなのかな?

私も前レスで閉店間際の店で格安で譲ってもらったことを書いた者だけど、
ウチが狭いから、クローゼットと一緒に寝室に置いてて、
何も着せてない時や、白っぽい服を着せてると、正直夜中目を覚ました時怖いっす。
会社帰りに店から車に乗せて運んだんだけど、なんだかんだで夜遅く帰宅し、
トルソー自体は軽かったけど、疲れてへとへとだったし、
夜中にトルソー抱えてアパートの3階まで上がるのは(階段しかない・・・)
面倒くさかったし、傍目から見たら怪しげだったので一晩車の中に放置したけど、
それでもトランクに入れてあるのも結構怪しげ。
(ワゴンタイプなので、トランク一体式で、スモーク薄いので見えちゃうかも?)
翌朝、警察が車を取り囲んで死体騒ぎになってたらどうしよう、と。
そんな無意味な心配してたんで、4体ってカナーリ驚きです・・・。

太ももまであるのって、いいなあ。
お尻やもものフィット感が分かると、オクでもパンツは買いやすい。
ぜひ、出品した時にはトルソーのヒップサイズとももの付け根のサイズも
明記してくださいまし。
678名無しさん(新規):01/11/02 04:16 ID:OYpfei0s
>>669
マネキンとか人体が夜捨ててあったら怖いよ
とても拾えない
679名無しさん(新規):01/11/02 05:52 ID:PdiSAV1b
みなさん、自分の買った新品の服を失敗だったと判断してヤフオクに出品する場合、
どの程度値をひきます?
値段がそこそこしたものだし、買ったばかりで着てないので微妙なんですよね・・・。
悪い品じゃないし、誰か買ってくれないかなあ。
680名無しさん(新規):01/11/02 05:56 ID:fN9KIFId
>>679
ものにも因りますね。
HYSとかで完売商品なら、定価でも充分いけます。
ABAとかだと半額でもきついかな。
681名無しさん(新規):01/11/02 06:00 ID:PdiSAV1b
>>680
セレクトショプ系なんですよね・・・。
比較的年齢層が高めの。
アウターで奇を衒ったものではないのですが・・・。
微妙・・・。
682名無しさん(新規):01/11/02 06:00 ID:q96nYQUm
>>679
「シパーイ」の度合いにもよるものと思われ
 
 漏れ的には「転売だ〜」と言われない為にも前出品価格より
 最低でも10パーセント引いての開始にするかな
 
683名無しさん(新規):01/11/02 06:05 ID:vI3VtqOp
落札してから実物をみて判断させてくれとか言うのはナシにしてくれ。
だったら入札しないでYO
684名無しさん(新規):01/11/02 06:08 ID:PdiSAV1b
>>682
私の場合、お店に並んでる新品の品なんですね・・・。
5、6千円引きで出品と考えてはいるのですが・・・。
685名無しさん(新規):01/11/02 06:25 ID:knY3NZul
>>684
ずいぶんアバウトな書き方だねえ。
定価いくらなのよ?
まさか7900円で買った物、なんて言い出さないよね?(´Д`;)
今季物・タグ付・保存状態良しなら、
送料+振込み手数料(強いて言えばあと+αでちょっと得した気分にさせる)
引いたぐらいの開始価格でもいいかも。

私だったら、煙草吸うしペットもいるから、もっと引かなきゃ入札なさそうだけど。
686名無しさん(新規):01/11/02 06:44 ID:Y5VRb1wJ
>>685
アバウトにしなきゃわかっちゃうじゃないですか・・・。
定価30000円です。
今季物で保存状態超良しなんすけどね・・・。
しかもこれからの季節に大活躍のアウターちゃんですよ。
まあでも金額が大きいんでかなり心配・・・。
微妙・・・。
687名無しさん(新規):01/11/02 07:19 ID:+NAsykN5
>>686
いっそのこと、1円オークションで(爆)
とりあえず、2万ぐらいで出してみては?
田舎の人で、それを欲しかった人がいれば飛びついてくるでしょう。
気付いたら定価以上に、って事も・・・ないでしょうな。
688682:01/11/02 07:38 ID:q96nYQUm
>>679
スマソ ショップで買った今期物のシパーイね
 だったら30〜50パーセント引き出品で良いと思われ
 ちゃんと撮影して商品情報が適切なら良い値がつくと
 思いますよ


 
689北方謙三:01/11/02 07:42 ID:zu68ePf7
転売と思われても構わん。
男なら強気の値段設定だ。
それで売れんかったら値下げしろ。
690944:01/11/02 07:58 ID:oKSzp7ay
>転売と思われても構わん。
>男なら強気の値段設定だ。
>それで売れんかったら値下げしろ。

値下げ・・・またずいぶんと弱気な・・・・
691名無しさん(新規):01/11/02 10:24 ID:eHMvisoV
思ったのと違うな。失敗だな。と思ったのは
200円下げて出品してる。
(4000円ほどの商品)
キャンセルしたり、返品したりするよりましでしょ。
もちろん出品者さんには、連絡し、
画像、商品説明、一切盗みなし。
これで良し。
692シャネルのコートにペンの跡:01/11/02 10:34 ID:TFrCqiOh
洋服買ったよ!!月曜日に届いて記載と欠陥の内容違うから返品の要求!
相手は店で返品可能と書いてあったのでシャネルのコートで値段が値段だけに……
もし返品してくれなかったらどうしよう?とか思ったけど
返答来て良かった〜〜!!でも先に商品送ったら返金の振込となってるが
代引き扱いにしてもらう予定
693名無しさん(新規):01/11/02 11:00 ID:zu68ePf7
>>692
>洋服買ったよ!!月曜日に届いて記載と欠陥の内容違うから返品の要求!
相手は店で返品可能と書いてあったのでシャネルのコートで値段が値段だけに……
もし返品してくれなかったらどうしよう?とか思ったけど
返答来て良かった〜〜!!

○ここまでは良い

>でも先に商品送ったら返金の振込となってるが
代引き扱いにしてもらう予定

Xこれがドキュソ
694そうなのか……:01/11/02 11:07 ID:TFrCqiOh
だって代引きなら、こっちも向こうも安心だとでしょ?
まさか返金してもらってからでないと返せないって言ってる訳じゃないし!
ドキュソでもいいから、それで逝ってくる
695名無しさん(新規):01/11/02 11:29 ID:nh35zStJ
>694
ていうか、代引きにすること自体を
ドキュソっていってるわけじゃないと思う。
696名無しさん(新規):01/11/02 15:45 ID:loY7PN50
>692
わかりづらい文章だなあ…
697名無しさん(新規):01/11/02 15:49 ID:fIxUhAB4
>696
同意。
692さんは個人じゃないの?
個人で代引きって、、、、。
で、その手数料は誰がもつ?
698名無しさん(新規):01/11/02 15:57 ID:qQ59wZky
失敗して転売する時は相場よりちょい安で出すよ、たとえ落札価格より高くなっても。
もちろん状態も考慮するけど、ブランド物は相場さえチェックしとけばだいたい売れるし。
699名無しさん(新規):01/11/02 19:38 ID:Y7/xYTf1
>>677
>それとも、大量に出品する時いちいち脱いだり着せたり脱いだり・・・するのが
面倒だからなのかな?

↑そう、そのとおり。(^^)
つぶれた店が近所だったから1体ずつえんやこらぁ歩いて運びました。
リアルなマネキンじゃなくて布張りで木の猫足でインテリアっぽいの
だったから持ち歩きに恥かしくはなかったけど、行き交う
知らない人3〜4人(主におばちゃん連中)に「これ、どこに売ってる
んですか?」って声かけられて足止めされて疲れたよ。(w
みんな欲しいみたいだったな。
1体は顔付きなんで、顔だけに布を被せたけど(^_^;)さすがに恥かしく、
小走りでかついで帰りました。かなり重かった。
でも4体あると、結構便利。
主に3体は出品用に使っているけど、1体は帰宅してジャケットなんか
ササっとかけれるし、形崩れないし。
明日着ていく服とかセットしちゃったり。
ただ、やっぱ邪魔な気もしないでもない・・・。(^_^;)
あと、顔つきマネキン(目が怖い)は昨日アンビリーバボー見てから
なんだか恐くなってしまった・・・。(-_-;)
700名無しさん(新規):01/11/02 19:39 ID:lyzJPsh0
やっぱ質問はちゃんとするべき
今日きた洋服、写真とイメージが全く違う
そのまま出品しました、すぐに。
701名無しさん(新規):01/11/03 01:04 ID:30uzzmyp
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d9720506

この人写真のとりかたうまいよな・・
うちの押し入れの奥にもこんなのたくさんあるけど、
こんなに綺麗にとれない。
702名無しさん(新規):01/11/03 01:06 ID:Yj6JRS3p
カメラの性能です
703名無しさん(新規):01/11/03 01:07 ID:SyV4/DNp
そっか、ハンガー代わりにするという用途もあるのか。
欲しくなってきたマネキン・・・。
704名無しさん(新規):01/11/03 01:12 ID:nBBO4ep+
ダンナ(解体屋)がマネキンいる?ときいてきたの。
んなもんいらんわ!!といったけどもらっておけばよかった。
高いのね。知らなかったよ。
ダンナは友達の玄関前にマネキン1体置いてきたらしい。
友達はまじでびびったとか・・(w

まさかマネキンがハンガーかわりになるとは!
発想の転換ですね
705名無しさん(新規):01/11/03 01:23 ID:DanMyurW
デジカメ持って無いし今までずっと落札専門。
で、ついに初めて洋服買ってみちゃった。
さー失敗したらどうするべ…ドキドキ
706名無しさん(新規):01/11/03 05:28 ID:ESYO0zgY
漏れの家でもトルソーは大抵ハンガー代わりになってる
夜中にトイレに起きるとチョット怖い(邪魔なんで廊下に
出してる)かな(藁
707名無しさん(新規):01/11/03 08:31 ID:klOtjsBR
服飾科だったので、学生時代、自分の体型のトルソー作らせられた。
もろ、自分の体のラインなので、既製品には使えない。
くぅぅぅ、こんなことなら、偽りのプロトコールだしとくんだった。
見るとむかつくので処分した。
708名無しさん(新規):01/11/03 09:20 ID:8p2uRaMq
前に落札したものが防虫剤臭いって書いた奴っスー
みんなアドバイスありがとね。
ゴミ袋に脱臭剤とか、しこたまぶち込んで試したけど、
どうもうまく行かなくって、
で毒を盛って毒を制す、とばかりに
蚊取り線香で燻ってるよ〜
ニオイを相殺する協力なものがこれ以外に思いつかなかったんだ(笑)
防虫剤臭いよりは煙臭いほうがマシだぁ
709ななし:01/11/03 09:37 ID:LwtkReuw
>>708 それでいいのか・・
710名無しさん(新規):01/11/03 10:15 ID:E7TGfzgh
ダンナにきいたら「まだマネキンあるよ?」
腕も足もないのになんにつかうんだ?と言われた。
腕・・ないよね?普通?
しかもプラスチックだそうな・・。
どうしよう。もらおうか悩み中。
プラスチックとそうでないのと何か違いあるヤフオクからずれてきたのでさげときます。
711名無しさん(新規):01/11/03 10:31 ID:3nQljrmT
>>708
出品前に洗濯。
でも落札まで延々時間かかっちゃって、家のにおい(?)がついちゃった。
ぐらいなら、ファブリーズが効くんだけどね。
712708:01/11/03 11:06 ID:g1SM/zj3
あはは
いいのだ〜(笑)
たき火の傍に居た人、もしくは変わった煙草を吸う人、
みたいなニオイになったよ。
まあ、何とか許容範囲。

ちなみに皮のコートっス。
713名無しさん(新規):01/11/03 12:03 ID:9MPBK5OU
防虫剤にクサイは温風ドライヤーをかけると
いいらしいぞ、(聞いた話)
でもって、通気性の良いところに吊るしておく
714名無しさん(新規):01/11/03 17:37 ID:ESYO0zgY
>>710
いらないなら売ってくれ〜
 オークション以外でも必要になるんで。
715名無しさん(新規):01/11/03 18:12 ID:E7TGfzgh
>>714
いいことをきいた・・
716名無しさん(新規):01/11/03 22:42 ID:8cr0n6ah
>>710
タダならもらった方が得だよ〜♪(^O^)
717名無しさん(新規):01/11/03 23:32 ID:xBaa7lF3
>>716
よくよく話を聞いてみた。
足がないから立てへんで?とのことだった。
んなもんいらんわ!!!(怒)
ほんまのちょんぎれたマネキンやってんな・・・
718 :01/11/03 23:43 ID:h03w7n5L
ブランドのファミリーセールを一度でも利用した者にとっては、
ヤフオクすらも高く感じる。しかも中古だしね。ほんとに洋服は
売れ残ると原価無視して叩き売ったりするからね。
719名無しさん(新規):01/11/03 23:47 ID:lMT8iPUq
これからマネキン&トルソー探しにスーパーゴミ捨て場&粗大ゴミ置き場行ってきます
イパーイあったらヤフオクで安値で出品するね
720名無しさん(新規):01/11/03 23:49 ID:S5AZpZhi
>>718
すいませんすいません、ブランドのファミリーセールで買って
ヤフオクで転売した過去があります_(._.)_
721名無しさん(新規):01/11/04 00:14 ID:1jCEIXu0
ちなみにどのぐらい安い?90〜50くらい?
722名無しさん(新規):01/11/04 00:16 ID:zA6hhArT
カールヘルム、ピンクハウスの服が90%オフで買える、ということで

純粋にショップ店員になろうと思っています。

カールヘルム&ピンクハウスの店員の方のレスきぼーん
723名無しさん(新規):01/11/04 00:21 ID:oy5pnQhk
>>721
30000円のジャケットが3000円とか。
一年前のだと90%オフぐらい。
以前は500円のスカートとかもあったんだけど、さすがに最近は
そこまで値下げはしてないみたい。
服はヤフオクで売るの時間かかるから、リサイクルショップに
500円のスカート2000円で委託したりしてなー。
724名無しさん(新規):01/11/04 00:23 ID:UW2MMHPh
ブランドのファミリーセールで90%オフで買った◯ル◯ー◯ジーンズが
いまだに偽物に見えて売ることもできない。。。

とほほ。
725ファミリーセールは  :01/11/04 00:24 ID:9ISBune3
へたすると、3万くらいするちょっとデザインが特殊なのとか
500円とかだったりするよ。まぁ、着れるのを選ぶのが大事だけど。
あと靴とか帽子とか雑貨扱ってるとこは、そういうのも安くなる。
いちどアウトレット経由になったやつなんて、80%オフくらいはよ
くあるかな。
どことはいわないが、伊勢丹とか小田急とかに沢山入ってる
若者向けブランドで、コート全品2000円ってあった。
726  :01/11/04 00:26 ID:9ISBune3
>723 かぶっちゃった。ソマソ
727名無しさん(新規):01/11/04 00:31 ID:zA6hhArT
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b16771871

これ!!!!!!!!

マネキン代わりになる!!!!!!!

落札しちゃおう!!!!
728名無しさん(新規):01/11/04 00:36 ID:YJb0+X2K
>>727
こわいよ〜〜(T_T)
729名無しさん(新規):01/11/04 00:38 ID:qqjIzfco
商品説明にサイズ書いてなかったので入札前に
質問欄で聞いたのね、Mでいけるかって。
そうしたら、Mぐらいなので大丈夫だって
回答があったので入札。
落札後、届いた服が大きいので品質タグ見たら
「サイズL」ってなってたよ。
普通に、サイズは?って聞けば良かったのかな?

メールのやりとりや梱包など他の点では申し分の
ない出品者さんなんだけど…
評価はどうしたらって悩んでる。非常に良いを
つけるにはちょっと、商品説明も取引のうちだろうし。
730名無しさん(新規):01/11/04 00:51 ID:3NTXaO5i
>729
ふだんMサイズの人が着て大丈夫かって意味にとったのでは?
731名無しさん(新規):01/11/04 00:56 ID:rYvMLPSH
>727

いきなり画像がでてきてびっくりした。
思わず後ろ振り返ってしまったよ・・(>_<)ヽ
732名無しさん(新規):01/11/04 01:03 ID:rYvMLPSH
>729

「非常に良い」
「迅速丁寧に対応していただき、梱包も大変しっかりして
ありスムーズにお取引することができました。
ただ商品説明とは違うLサイズが届き驚きました」でどう?

でも、もしかしたら、
「Lサイズだけど、これはMサイズの人でばっちりだよ」と
いう意味合いだったのかも。
どちらにしても、間際らしいね。
733名無しさん(新規):01/11/04 01:11 ID:HKmeGtsD
「良い」
Mぐらいとのことだったので落札しましたが、Lでした。
Lであるならサイズについて質問したときに教えて頂きたかったです。

はだめ??
734733:01/11/04 01:13 ID:HKmeGtsD
↑729 さんへ。
735名無しさん(新規):01/11/04 01:13 ID:qqjIzfco
>730 >732
ここに書き込んでみたら、冷静に考えれるようになったよ。
さっきまでのモヤモヤは何だった?って感じです。
良い方に取らないと駄目でしたね。
でも、やっぱり大きかったー。期待して待っていたから残念でした。
こっちも、質問が曖昧な聞き方にならないように気をつけなければ。
736名無しさん(新規):01/11/04 01:21 ID:H8tJcBd/
>>729
ストレートに聞けばよかったものの、貴方の質問の仕方も
多少問題ありだから、評価を下げるのはかわいそう。
メールで、「私にはちょっと大きかったので」と転売することを告げ、
一応相手の了解をとった上で(了解とらなくてもいいと言う人もいるけど)、
評価は「非常に良い」
コメントは、取引や梱包、対応のことを誉めるだけでもいいと思う。
評価でサイズのことは触れずに、
転売した時の説明に、
「以前オクで譲ってもらったのですが、サイズが合わなくて〜〜」でいいと思う。
737名無しさん(新規):01/11/04 01:23 ID:qqjIzfco
>733
自分の気持ちに一番近いのはそんな感じです。
カットソーなので、首元とかの空きが大きいため
着た時にかなり気になります。
もったいないので、転売になるけど出品を考えています。
知り合いにはSかLLの人しかいないしなー。極端。
738名無しさん(新規):01/11/04 01:37 ID:H8tJcBd/
そもそも、服を落札するにあたっては
身幅・肩幅・袖丈・着丈などの細かいサイズも前もって聞くべきだよ。
だって店で選ぶのと違って、現物に触れることもできないんだから。
SMLだって、号数だって、メーカーやブランドによってはマチマチ。
SよりのMとか、7号よりの9号とかね。
細身のばかり作ってるブランドだってあるだろうし。
出品者は>>730のようにとって答えたかもしれないし、
サイズのことで残念だった気持ちもわかるけど、
最初に詳しいサイズを聞かなかった貴方にも非がある。
Tシャツやスウェット系ならまだしも、
ジャケットやパンツなんかだと、絶対に詳しく聞かなきゃ買えないよ。
私も初期の頃は聞かずに何度か失敗した。
たとえ1000円以下で落札しても、手数料や振込みなどの手間を考えると
正直無駄にはできない買い物だからね。
739名無しさん(新規):01/11/04 01:41 ID:H8tJcBd/
>>727
これ、マジでいいね。
メンズ用トルソーにピターリ。うけるし。
でもまだ1週間も残り時間があるのに、すでにすごい入札・・・。
740名無しさん(新規):01/11/04 01:45 ID:p+9Jwcvx
そうだね。やっぱりサイズは詳しく聞くべき。
俺の場合は>>738に書いてあるような箇所の寸法に加えて
一応サイズ表記(SとかMとか)が何になってるかも必ず聞く事にしてる。
メジャーで測ってもらっただけじゃ、多少の誤差とかも
あるだろうから参考のためにね。
741名無しさん(新規):01/11/04 01:52 ID:l7t/JZtL
>>727
結構高いものなのではねあがりそうだ。
742名無しさん(新規):01/11/04 02:11 ID:C++lFj6a
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

Yahoo!BB用にマタリ板作りました
良かったらつかって下さい。
ここなら荒らされることもないでしょう。
また、こちらでスレを乱立してくれれば
板の乱立状態はなくなると思われますので
これ以上のヤフースレ乱立は↓でお願いします
http://green.jbbs.net/computer/1032/yahoobb.html
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★   
743名無しさん(新規):01/11/04 04:11 ID:Zsvk23WH
漏れは洋服を良く出品するが服のサイズ表記には「38」とか「0」
とかだと、必ずと言って良い程「サイズはMですか」とか「JISサイズ
だと何号相当ですか」は良く聞かれる質問の一つ。
未だに「9号神話」とか存在するんだろうかとか思う。

っていうか、メーカーのサイズ表記がわからん奴は入札しないで
欲しいとマジで思ったりするよ。
744名無しさん(新規):01/11/04 04:29 ID:H8tJcBd/
>>743
まあまあ。
それはあくまで肩幅・身幅・袖丈・着丈などを書いた上でのこと、だよね?
それらをちゃんと説明に書いてるのに、
「サイズは?」と質問されると、即BL入れたいくらい、
日本語読めない奴はマジ入札して欲しくないと思う。
ていうか、そんな質問答えたくないけど、あえて晒し目的で、
「各部の実寸を説明に書いてあるので、それを参考にして下さい」って返事するよ。
745729:01/11/04 04:42 ID:K1/Ns2Ef
>738さんのいうことは承知してます。
この場合は、メーカーも知っていて、サイズは
SMLで判断つくものでしたので。
物も簡単なカットソーで細かいサイズは関係ないかなと。
もちろん、ジャケットとかだと、ちゃんと確認します。

たまに、質問にちゃんと答えてくれなかったり、サイズを
細かく聞くのを嫌がる人がいるので、今回の質問でも
遠慮がちになってしまったんです。

何にしろ、出品者がある程度サイズ明記するのが普通では?
↑質問を嫌がる人の時です。念の為。
メーカーのサイズでも、あると無しとでは違うと思うんですけど。

>743
9号神話って、標準ってことでですか?
746名無しさん(新規):01/11/04 07:31 ID:P4FNyXA4
>>744
それは、>>740が書いてるように素人採寸だけじゃ不安だから
目安に聞いてるんじゃないの?>サイズ
747名無しさん(新規):01/11/04 10:04 ID:3NTXaO5i
サイズをまったく書かない出品者で、「サイズを詳しく教えてください」
という質問に「何をどう詳しくなのか、さっぱりわからない」と答えていた
人がいた。ものはコートだったけど、こういう人に肩幅・身幅とか聞いても
そもそも理解してもらえるかどうか・・・。
748名無しさん(新規):01/11/04 10:15 ID:aVKqD+Mc
>>747
無理でしょう(プ
というかサイズかかない出品者はやる気あるのか?
749名無しさん(新規):01/11/04 16:31 ID:Zsvk23WH
>>747
商品の説明もロクに出来ないような出品者からは
 購入するべきではない。
 そんだけの話し。
750名無しさん(新規):01/11/04 16:54 ID:hWHBI0Nl
751名無しさん(新規):01/11/04 17:37 ID:ehmgMhCk
2ch洋裁スレより転載

> > 同じ「9号」でも、ミセス用の服とヤング用の服では全然サイズが違うのも
> > 全く違うサイズの9号ボディを使っている、ということなのですね。
>
> はい、おっしゃる通りです。各メーカーは「ミス○号」「ミッシー○号」
> 「ミセス○号」で別々にサイズ展開をしていて、それぞれ基本シルエットは
> 別物です。
> ここで展開をするとき、既製服では(中略)、「ちょっとだけ肉付きがいい」
> 人が着られる程度の ゆとりを入れていきます。
> 肝心のゆとり分量は、『そのメーカがどの層をターゲットにしているか』
> によります。ほとんどゆとりを入れないメーカもあります。
752名無しさん(新規):01/11/04 18:18 ID:Zsvk23WH
>>751
アパレルには「9号と表記しないと売れない」という
 恐怖があるんです。
753名無しさん(新規):01/11/04 18:58 ID:ixTFN7o9
私は身長167体重55で
服のサイズは10代後半〜20代向けのメーカーの11号を買っています。

しかし、自分の服の出品物に11号と書くと
体重が70キロ以上あるような女性が
「私でも着れますか?」みたいに質問してくるのはよせ!!!

11号はデブサイズじゃないーーーーー(怒り&泣き)!!!!
身長が高い人や、バストの大きい人は、9号がキツクても
仕方ないんだーーーーーー!!!!
754デブ逝ってよし:01/11/04 19:00 ID:SnfZ0Ov3
>753
私は身長168体重48で、9号でもゆるいくらいですが、何か?
755名無しさん(新規):01/11/04 19:47 ID:wc3xVrlx
>>745 へー。
756名無しさん(新規):01/11/04 19:48 ID:wc3xVrlx
↑間違えました。>>754へ「へー。」でした。
757名無しさん(新規):01/11/04 20:08 ID:yafk5YuI
>>754顔見せてくれるか?(w
758名無しさん(新規):01/11/04 20:08 ID:YiJfrRJ3
>>754
胸がないんじゃないの?←イジワル。
759名無しさん(新規):01/11/04 20:14 ID:mYlvF1rX
あ〜〜〜〜、もうそういうことかくスレじゃないでしょ!
そういうのは美容板にいってくれ
760名無しさん(新規):01/11/04 20:36 ID:yafk5YuI
761名無しさん(新規):01/11/04 23:10 ID:HlBngo6G
>>753は別にデブじゃないでしょ。
私の友達にも細いけど長身で胸でかくて11号着てる子いるよ。
すっごくスタイルいいと思う。
>>754はただの煽ラーもしくはネカマだと思われ。
762761:01/11/04 23:13 ID:HlBngo6G
それにしても、体重70キロで11号って無理でしょ?!
その人は自分のサイズも知らずに普段どうやって洋服買ってるんだろう…

スレ&板違いになってきたのでsageます。
763761:01/11/04 23:14 ID:HlBngo6G
sageてないし…すみませんでした。
764名無しさん(新規):01/11/04 23:17 ID:H8tJcBd/
でも、どうやって「70キロ以上あるような」ってわかったの?
765名無しさん(新規):01/11/04 23:32 ID:ERnZmQMT
ウエストが70位あるようなパンツとか落札(出品)してたんじゃない?
766名無しさん(新規):01/11/04 23:36 ID:hRHHbb23
うちは1つのIDで、自分と母親、さらに兄の買い物をしちゃったりしてるけど
私が9〜13号あたり、母が13〜17号あたりの服を買う。
こういうとき、「えー、お前13号落札してんじゃん。はいんねーよ」とか
思われて煙たがられているのかなー・・・。
ID別々に分けたいんだけど、そういう細かい仕組みとか、メールでのやり取り等は
母には理解できそうにないんで無理っぽいし、憂鬱・・・。
767名無しさん(新規):01/11/04 23:46 ID:l7t/JZtL
>>766
気にしなくても大丈夫。
そこまで気使わなくても大丈夫。ノープロブレムだよ。
768名無しさん(新規):01/11/05 01:47 ID:Qq23gXmB
サイズあわないから返品して。とか言ってこないよなあ・・・
とか書いた513だけど、766さんみたいな落札が多岐に渡ってる落札者だと、
ああID共有してるんだろうなあって思うよ。好みがつかみにくいから
おまけつけれなかったりするだけ。傷つけたみたいだね、ごめんね。

フェチ君の後に電波野郎が入札してきて激しく鬱だったけど
締切30分前にいたって普通な女性らしき人が入札してくれたので
さっさとその人に早期終了した。向こうも喜んでくれたみたいだ。
あー平和っていいね(完)
769名無しさん(新規):01/11/05 03:40 ID:Z8IUpQ6V
>>768
評価見たくらいで被害妄想→早期終了なんてあんたの方がよっぽど電波だよ。
770名無しさん(新規):01/11/05 03:47 ID:SwEJ++er
>>769
でも評価みて明らかに非常に悪いがいっぱいだと、綺麗な評価の人が
入札してきたらやっぱ早期終了しちゃうかも。
768の気持ちわかるよ。うん。
771名無しさん(新規):01/11/05 04:33 ID:IdwJtn3z
漏れはあまり過去の評価にこだわらない。
漏れの取引が良ければそれで良いんで。
トラブル発生して「あーデムパかのカー」とか思うし。

っていうか評価ってあてにならねえ。
「非常に良い」評価が4桁近くあってもクレーマーだったり
過去に「非常に悪い」評価が何個かあっても良い落札者
さんになってくれて、常連さんになってくれたりする。

報復もあってなかなか「悪い」評価ってつけにくいかもだし
DQNな輩に過去(認証前ね)にブチあたってればそれだけ
で「悪い」食らう事もあるだろうしね。

っと、スレ違いなカキコしちゃったのでsage
772名無しさん(新規):01/11/05 06:37 ID:ox59FS+D
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b16918387

4年前の物は新品じゃねーぞ!ゴルァ!!!
773名無しさん(新規):01/11/05 07:31 ID:IdwJtn3z
入札されてるよ〜。何故だ〜〜〜。
774名無しさん(新規):01/11/05 07:40 ID:5EvDzpS+
775名無しさん(新規):01/11/05 08:10 ID:lbBqyv/4
>766
それは可哀想ですね。
13〜17号の服が落札履歴にたくさんある人が、9号の服を入札してきたら
私だったら「!?」と思ってしまいそうだから。

ヤフオクのふくよかさん落札者で、自分には絶対無理なサイズの服でも
果敢に入札して、「試着したらキツかったので返品します」とか
やる人がいたんですよ。出品者の私の元には伸びきった悲惨な服が返品…。

だから、つい、ふくよかさん落札者らしき人からの入札は取り消したりします。
ダイエット食品とか美容器具とか、ウエスト80センチの矯正下着とか買っている人、すいません。
776名無しさん(新規):01/11/05 13:27 ID:RXJHa6WF
「わたしとっても足が太いので気になるんです。履いた感じどうですか?
ゆったり目ですか?ピチピチですか?
わたしのふとももは○○cm、ふくらはぎは○○cmです」て
質問きたけど、

「はっきりいって、はいらないと思います」って
返事していいものだろうか。
777名無しさん(新規):01/11/05 13:30 ID:Zz39QHgM
>>776
自分のサイズをかいてみて
これでちょうどな感じなので参考にしてみてくださいとか。
778777:01/11/05 13:30 ID:Zz39QHgM
あ、もちろんかなり細い目にかいてね(w
779名無しさん(新規):01/11/05 14:31 ID:e6Usm5QT
>>776
たぶんパンツだよね?
パンツの太ももの部分の、いちばん幅の広いところの寸法、
パンツのふくらはぎの部分の、いちばん幅の広いところの寸法を測って、
「あとは自分でご判断ください」って書いとけば?
ただし、太ももの長さによってひざの位置も多少変わるから、
必ずしも貴方のふくらはぎの太い部分が、パンツのふくらはぎの太い部分になるとは
限らないってことも追記して。
下手に「たぶん大丈夫だよ」、「たぶん無理だよ」って書いたらトラブルの元になりそう。

>>777
私だったら、不特定多数の人が見る場で自分のサイズ書きたくないよ〜。
780三村マサカズ:01/11/05 14:38 ID:I0CoUUTk
教えてやれよ!!!
・・・やっぱはいいねーじゃんかよ!!!
おでぶちゃんかよ!!!
781名無しさん(新規):01/11/05 15:48 ID:4xyFPZoj
落札した品物に、ボタンが足りなかったんです。
で、出品者の方に一応ボタンがそっちに残ってないか聞いたら、
こちらもオクで買った物で、一度も着てないから判らない、何かで代用してくれ
って返事が来てしまいました。
ボタンが無かったことは明記されていなかったし、
これって評価に反映させてもいいものでしょうか…
782名無しさん(新規):01/11/05 15:49 ID:Zz39QHgM
色々とウォッチリストにいれてたけど
今日は急に寒くなったからどれも要らないようなきがしてきた。
783781:01/11/05 15:50 ID:4xyFPZoj
あ、もちろん、悪いとかつけるつもりはありません。
1段階くらい下げた上で明記させてもらってもいいかなと思うのですが…
どうでしょう?
784ラブラブライブ:01/11/05 15:51 ID:QOCdWLeY
>>774
初めてなので、やさしくしてね☆
785名無さん(新規):01/11/05 16:21 ID:IsXVN8FW
>>781
ちょっとその出品者責任感無い気がする・・・。
1度も着てないのだろうけど、ボタンが無いという記載洩れは
事実だし、私なら500〜1000円値引きする(少ないかも?^^;)
とか何らかの対処すると思う。
運悪ければ貴方のように良心的な人ばかりじゃないから、
返品要求する落札者もいるかも知れない・・・。(^_^;)
ってことで、>>783 で(・∀・)イイ!と思うよ。
786名無しさん(新規):01/11/05 16:24 ID:e6Usm5QT
>>781
ジャケットなどの前を閉めるためのような、
試着しただけでも気づくはずの場所のボタン?

そんなの検品せずに出品した、出品者が悪いよ!!
キズやホツレ、シミなどの汚れより悪質。
自分は一度も着てないからって言われても、そんなの納得できん!!
断固、悪い評価つけてよ!!

・・・と言いたいとこだけど、画像で気づかなかったの?
画像じゃ見えなかったなら、
「商品説明にボタンがないことが書いてなかった。
 そのことを聞いたら、自分もオクで買って一度も着てないから分からなかったといわれた。
 ちゃんと検品してから出品するべきです。」
で「悪い」つけたれ!!

ていうか、どの部分のボタンよ?
787名無さん(新規):01/11/05 16:31 ID:IsXVN8FW
さて自分の相談です。(w

10月26日にアメリカ在住の出品者から洋服落札して
26日に即入金して、10月29日にEMSで発送してくれたそう
なんですが、1週間前後で届くとの事でいいんですが、
…気になる事が・・・。
炭そ菌は付いてくるのかなぁm(~-~m)なんて思ったりして
不安です。考えすぎかな?
もうしばらくアメリカ在住出品者からは落札するのやめとこ・・・。
788781:01/11/05 16:35 ID:4xyFPZoj
御意見ありがとうです。

>786
ボタンは画像には出てない部分でした。
おっしゃる通り、前を閉じるボタンです。
評価かなり多い人で、しらみつぶしに見ましたが、落札した様子はなく…
(評価してないと言えばそれまでだけど)

そのボタン、ブランド名が入っているんです。
ちょっとショックですね…

そうですよね。本当にオクで買ったときから無かったにしても、
ボタンは結構大きいものですし、どう譲歩しても出品するときには気付くと思うので、
(ボタンの部分に、ほどけた糸はついてました)
うーん
やはり評価は下げさせていただく事にします。
789781:01/11/05 16:37 ID:4xyFPZoj
あ、もちろん>785さんも有り難うです。
790名無しさん(新規):01/11/05 16:46 ID:7Kn0ihRw
洋服、一番初めに購入した時に新品で、しかもめちゃくちゃ
好みで、画像よりかわいく、出品者の対応もとても感じがいい、
そして高級とは言えないまでも一応ブランド品で、抱き合わせ
商品だったのだけど、格安で、商品が来て見たら両方予想を
上回る好みのものだった。

これに感動して、割といいなというものをかなり落札してきたが、
酷いものが多い。多少の着用感などはしかたないが、
たばこのヤニ(あきらかに黄ばんでいる)と匂いがあるものや
すごいしみ(かなりのもの)があるものなどはちょっと
どうかな・・と思った。千円二千円でもこういうものは
すごく損した感じ。

逆に、結局着られないものや思ったようなデザインでなくても、
状態さえ我慢できるものなら頭に来ないんだけどね。
あまりにも汚れているものは気分悪いよね。
まあ、一種の賭けみたいな・・・当たる事がたまにあるので
はずれる事もあるよなあ・・
791名無しさん(新規):01/11/05 18:11 ID:60KVnckD
誰かこの大嘘つきで悪どいnorichui117に制裁をくわえてやって!許せない!
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=norichui117&
792名無しさん(新規):01/11/05 18:23 ID:60KVnckD
とりあえず、↓の3つの質問欄で
「この商品はプルミエのものですか?」ってつっこんでやって下さい。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=b16937914
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=c12578365
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=c12169326

とにかくいいかげんで性格悪い!norichui117は絶対に取り引きしちゃだめです!
793名無しさん(新規):01/11/05 18:23 ID:XduNAQEl
先日3点セットの某ブランドのスーツ買った。
「スカート破れてます」との記載あり。画像を見た限りでは直せそうだったので落札。
届いた商品→画像にあった破れが更に広がっていた。
捨てた(涙)
これからは「難あり」は買うまいと勉強になった。
794名無しさん(新規):01/11/05 18:44 ID:keSyjanp
>>791
>>792
ていうか、あの画像で落札する方もする方かと・・・・
落札価格もたいした金額じゃないし、よくあることじゃん。

てことで、落札者・出品者双方BL逝きにさせていただきました。
BLリスト作成ご協力ありがとよ。
795名無しさん(新規):01/11/05 18:58 ID:60KVnckD
>>794
何言ってるの?ちゃんと評価欄見てみた。
それにそんなに安い?5千円のものとかもあるじゃない。
ノーブランドの着用済みに5千円の値がつくわけないじゃない。
しかもあの女は詐欺だけじゃなくて、対応が最悪だよ。良心が欠如してる。
評価だって自分が悪い時も絶対相手と同じ評価で返してるし。


落札者は「 どちらでもない 」と出品者を評価しました。
コメント:無事届きました。 送料ですが\390といわれ お振り込みしましたが
\240で届いているようですので 切手で結構ですので\150返して下さい。
届きましたら評価訂正させて頂きます。 (10月 30日 16時 55分) (最新)

何で↑に対して↓の評価を入れる?超性格悪いよ。

出品者は「 どちらでもない 」と落札者を評価しました。
コメント:評価に記入しなくてもよろしいんじゃないですか?きちんと
切手でお返しするのですから・・・・ (10月 30日 20時 31分) (最新)
796名無しさん(新規):01/11/05 19:42 ID:e6Usm5QT
>>795
これがすごい。


評価: 悪い 落札者です。評価者は orie56688005 (50)
★☆JJで大人気☆★プロフィールのコンサバワンピ♪♪キャプスリーブの可愛い白ワ (6月 15日 23時 19分)
出品者は「 悪い 」と落札者を評価しました。
コメント:落札後ご連絡差し上げても応答なく5日後再度連絡するとキャンセルされるということでした。 (6月 21日 22時 31分) (最新)
返答:すぐにご連絡しましたが、私の方のパソコンの調子が悪いことで多大なご迷惑おかけしました。 (6月 21日 23時 0分)


これに対しての、相手への評価。


評価: 非常に悪い 出品者です。評価者は norichui117 (161)
★☆JJで大人気☆★プロフィールのコンサバワンピ♪♪キャプスリーブの可愛い白ワ (6月 15日 23時 19分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:すぐにご連絡しましたが、私の方のパソコンの調子が悪いことで多大なご迷惑おかけしました。 (8月 16日 19時 51分) (最新)


なんで自分が悪くてお詫びの言葉書いてるのに「非常に悪い」って返すのか・・・。
しかも2ヶ月も経って報復評価。
何様のつもりだ、こいつ。即BL決定!!
797名無しさん(新規):01/11/05 20:47 ID:60KVnckD
悪い評価をつけられるのが怖くて、
非常に良いをやむなくつけてる人がすごく多いと思う。
798名無しさん(新規):01/11/05 21:40 ID:IdwJtn3z
ttp://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=norichui117&filter=-1

評価: 悪い 出品者です。評価者は maomakomao (28)
マックスマーララインキレイ黒のスカート★アンタイトル、BOSH、ボディドレッシング (9月 19日 0時 43分)
落札者は「 どちらでもない 」と出品者を評価しました。
コメント:商品の方、無事に届きました。包みを開けて見た時にスカートにそちら様の髪の毛が3、4本ほどついていたのが少し気になりました。対応は丁寧で気持ち良くして頂いてありがたく思います。 (9月 27日 14時 11分)
落札者は「 悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:しばらく待ってみたのですが、返品させて頂いた商品が届いたのかどうかもご連絡頂けないし、評価もして頂けないので少しいい加減すぎるのではないでしょうか?残念ですがこの評価に変更させて頂きます。 (9月 29日 22時 50分) (最新)

こいつキモくねえ?出品者も出品者だが落札者も落札者だ。
両方ともBL逝き決定
799名無しさん(新規):01/11/05 22:03 ID:zWxkkO5s
マックスマーラの新品タグ付きは怪しいと思う。
ファミリーセールで買った物を去年・正規で購入と嘘っこついて出品してる奴見かけた。
定価タグの他にセール用のタグが付いてるんだけど、それを外しちゃえばわかんないんだよね(笑)
定価¥126,000ってあるけど実は¥25,000だったもん。。
私セールで同じのを買ったから判っちゃった。
落札価格は確か¥60,000ちょっとだったかな。すご。。。
サイズ直しに正規のShopに持って行って、何年のモデルか確かめた私も嫌な奴です。
スマソ。
800名無しさん(新規):01/11/05 23:59 ID:b16RkwXO
>>798
うーん…キャンセルしたくせに評価待ち、か。
どんな評価を期待してたんだろう。

ところでさ、年に2回ある夏、冬バーゲンで
ブランド物の洋服を転売目的に仕入れてる人とかいる?」
801名無しさん(新規):01/11/06 00:41 ID:godk8x5T
776
OKでーす
はっきり言って>775の例外になる確立大です
802名無しさん(新規):01/11/06 00:43 ID:CZAcAD3s
>>791
もしかして自分が取引した相手晒してるの?
803名無しさん(新規):01/11/06 01:20 ID:kSKQAO50
>>791
しょうがないよ。これがオークションなんだから。
勉強になったと思うしかないんじゃない?
だいたい、微妙なラインは
いくらそのメーカーのラインを分かっていたって、
○○風じゃアテになんかならないんだからさ。

とりあえずBLに入れといたよ。
出品者、落札者両方ね。
804名無しさん(新規):01/11/06 01:42 ID:kf4aWVfc
>>800
秋のファミリーセールはわりとすごい。
シュプご用達のコムサなんか、ビニール袋1袋まとめて100円だった。
定価を計算すると15万円くらいあった。
スーツや子供服全部で20着程。

仕事柄、アパレル関係のファミリーセールの招待状がくるので
一応いくよ。それと、売れ残りの商品もらったりもする。
805名無しさん(新規):01/11/06 01:53 ID:0eejrTMj
>>803
791をかばうわけじゃないけど、堂々と「Mプルミエ!!」
ってタイトルで宣言してるのは悪質だね、このnorichui177て出品者。
それはいいとして、本物のプルミエのほうでほしい商品があるよ。
やだなー、どうしようかなー。本物でも思いっきりシミついてたりしたらヤダしな〜。

皆さんは評判の悪い出品者の商品で、ほしいものがある時はどうしてる!?
やめといたほうが無難かな〜。でもほしいなあ・・。
806名無しさん(新規):01/11/06 01:55 ID:Rwlw68cP
>>805
とりあえず気になる点をQ&A!
807名無しさん(新規):01/11/06 02:01 ID:0eejrTMj
>>805
でも、この出品者、うそつきらしいし・・。
運に身をまかせるしかない・・!?いやだ〜、そんなギャンブルみたいな取り引き〜(泣)
808名無しさん(新規):01/11/06 02:04 ID:JhP7o2bz
この間、コムサの服を比較的安く売ってる人がいたのでいくつか落札したよ。
12500円のカーデが2500円とか。ファミリーセールがあった直後だし
タグの価格の上にシール跡があったので転売だろうとは思ったけれど
普段なら高くて手が出ない品(というか、定価じゃちょっと買いたくない品)が
安く買えたことには変わりないんで納得してます。
809名無しさん(新規):01/11/06 02:05 ID:V3017cl3
norichui177が出品している黒い服、全部真っ黒で
前がどーなてるんだかよく見えないぞ。(w
810名無しさん(新規):01/11/06 02:40 ID:0eejrTMj
>>809
もしかして、それがテなのかな?
わざと画像悪くして汚れを見えなくしてるとか・・。
811名無しさん(新規):01/11/06 03:02 ID:UBqtTse+
トイレ関係のユーズド、洗濯済みってあるの知ってた?
812名無しさん(新規):01/11/06 03:10 ID:h7+QJ87Z
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d8688393
エスプリってこんなロゴもあるですか?(写真2枚目)
無知でスマソ。詳しい方おしえて
813名無しさん(新規):01/11/06 04:04 ID:KRD+YEWh
漏れはリサイクルショップをやってるが
ファミリーセールの直後に「未着用品を大量に買って」系に関しては
ファミリーセールでそ、とつっこむよーにしとります。
814名無しさん(新規):01/11/06 05:42 ID:hY9GrBry
>>812
アスプリだぁね!!(゚∀゚)ワラタ
815名無しさん(新規):01/11/06 11:22 ID:AzjgdGdV
主婦がゴミを出品してくるから気をつけないと…。
どうにもこうにもって物を売りつけてくるのはたいてい、
貧乏くさい出品が多い主婦。
わたしだったら、申し訳なくてあんなの出品できないなあ。
816名無しさん(新規):01/11/06 12:40 ID:zWvgyT2m
>815
人は人。
買わなければいいし、
かかわらなければいい。
817名無しさん(新規):01/11/06 17:01 ID:sEjkWlmI
「商品の詳細・重さ・発送方法な
ど、ご質問お待ちしております。」

何で最初に書かないのだろう。
818名無しさん(新規):01/11/06 20:14 ID:KRD+YEWh
>>815
以て他山の石とせよ。
 自分がそういう出品者にならなければ良いだけの事。
819名無しさん(新規):01/11/06 21:18 ID:WanPusjJ
>>813
いいな〜。
そういうのスラスラいえるの。
あこがれ、
いま、ネットで調べているわたし・・・
sage
820名無しさん(新規):01/11/07 01:00 ID:vx6mYKW7
どっかのスレで「画像出てるのに、色は何色ですか?とか聞くな!色盲か?」
って感じのレスがあったけど洋服に限っては一応聞かないとやっぱり不安。
一回どう見ても画像では渋い赤だったのにショッキングピンクのジャケが送られてきて鬱だったので。
821名無しさん(新規):01/11/07 01:08 ID:RWrkKWFV
>>820
あったあった。
てっきり黒だと思ってたのに、届いたら濃いグレーだった。
それはパンツ(ズボンのこと)でその時の画像は3枚。
2枚は正面と背面から写したもの。
ボタンやポケットの形もなんにもわからないほど真っ黒。
もう1枚はブランドタグの拡大で、確かにグレーに見えなくもない。
どっちかっていうとフラッシュで、黒が白っぽく写ったという感じ。

確かに説明文に黒ともグレーとも書いてなくて、俺が勝手に黒と思い込んで
質問もしなかったから、相手には何も言えなかった。
でもさ、その全く同じパンツは、グレーはすでに持ってたんだよね。
だから色違いの黒が欲しかったのに・・・。
822名無しさん(新規):01/11/07 01:09 ID:fLiZK3XP
質問って時にはありがたくもある。
完璧に商品説明に記載したつもりなんだけど、忘れてたことや
そっか、みんなそーゆーの気にするのかみたいなのがわかっていい。

りっぱな質問の回答は商品説明の補足として付け加える。
823名無しさん(新規):01/11/07 01:15 ID:99udvXvQ
>>820-822
胴衣。
色は一応聞くことにしてる。
ジーンズの色落ち具合とか、画像とは全然違うもの。
外で撮った画像は、わりあい色は本物だけど、
室内で夜とったのは、そのブランドの服を実際
知らないとバクチに近い買物になる。
824名無しさん(新規):01/11/07 01:18 ID:99udvXvQ
ヤフオクで服狙ってる人は
毎日、お目当ての服を検索してるの?
アラートはアテにならないときもあるし。
825名無しさん(新規):01/11/07 01:52 ID:PpaWGXIt
色盲は放送禁止です。
826名無しさん(新規):01/11/07 02:05 ID:43m5hUlL
商品説明に「自己紹介も見てね」と書いてあって
気になって見てみたら「荒らされたけど、品質保証します。頑張ります!」
入札するのが怖くなった。良心的な値段で、無難なアイテムだったんだけど。
827名無しさん(新規):01/11/07 02:21 ID:2ks5yLRi
>>824
ほぼ毎日、ほしい洋服のカテ(コート、スカート等の)を丸ごと見てやす。
デフォが終了時間に近い順だからそのまま終了3日前くらいまで遡って。
もう洋服買いまくっちゃってほとんど中毒ぎみ。ヤバイヨヤバイヨ
828名無しさん(新規):01/11/07 02:34 ID:afZivsS8
>>827
スゲーわかる。
私も中毒でハアハア言いながら落札してる
ヤバヤバ
829名無しさん(新規):01/11/07 02:38 ID:bn6enU8n
(;´Д`)ハァハァ
830名無しさん(新規):01/11/07 03:28 ID:ItzRo8aW
具体的にどこのブランドの服の中毒なの?
831名無しさん(新規):01/11/07 03:47 ID:afZivsS8
>>830
私はモルガン〜
ピンキー&ダイアンとか
オークション貧乏
832名無しさん(新規):01/11/07 03:48 ID:nBe0ILN4
いっつも思うけど服出品してる人って
発送方法限定多すぎ。
決まってんなら紹介文のっけときゃいいのに。
833名無しさん(新規):01/11/07 03:54 ID:afZivsS8
ぱるる入金ウザすぎ
やばいよ、チュプ物だったよ。
ハァ…
834名無しさん(新規):01/11/07 04:25 ID:BaCiao/B
自分も毎日毎日好きなブランドの検索してます。
もうどうしていいか分からない(;´Д`)
でも楽しくて楽しくてしょうがない〜〜〜〜(;´∀`)
835名無しさん(新規):01/11/07 04:33 ID:uYDm1AQa
>>834
楽しいのはイイネ!(・∀・)確かに新品で安いの見つけると嬉しい!!
でもお金が続かないよぉー。
今日もダンナに「ヤフオクいいかげんにしろよ」って怒られちゃった。
836名無しさん(新規):01/11/07 04:34 ID:D6LjucB/
837名無しさん(新規):01/11/07 04:34 ID:afZivsS8
そう、やめたいのにやめられない。
もうどうしていいかわからない=金ねぇ〜〜!
って感じ。
でも楽しいので止められない〜〜〜
838名無しさん(新規):01/11/07 04:40 ID:afZivsS8
>>836
辛いな
将来的に
数年後には部屋着か雑巾とか
知り合いに着てるヤツいたら、視覚的に辛い!
839名無しさん(新規):01/11/07 04:51 ID:P1xZTT66
>>831
あ、良いこときいちゃった
 近日中にピンキーダイアンだそうっと。
840名無しさん(新規):01/11/07 04:52 ID:afZivsS8
>>839
ぐぅぉぉっ!!!!

ハ、ハ、ハアハアハアハア
841:01/11/07 05:12 ID:iB3uctnX
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rad_bumps_1964?

コイツの全部ニセモノだよね?ウザっ。
842名無しさん(新規):01/11/07 05:37 ID:3rJa0LQo
>>841
んっとに裏原系の偽物セーラーは全員氏ね!
しかもこいつ偽物って書いてないね。ウザいどころではない。
まあ、新品がこの値段で買えるわけないんだから
普通に考えれば騙される奴はいないと思うが。
843名無しさん(新規):01/11/07 09:38 ID:Mc4xRuG8
>>840 わらた(・∀・)
ピンダイのニセモノじゃあ入札してくれない(笑?
844名無しさん(新規):01/11/07 11:58 ID:azPgRjaz
ウィンドショッピングで、値段とサイズのチェックして
ヤフオクで探してます。
いらないものドンドン売って資金がたまって
落札しようと思うけど、
売れる前に、買っちゃうほうが多くて、
いまもまさに、中毒ぎみ。
ヤバイヨどうしよ。やめることができるだろうか。
845名無しさん(新規):01/11/07 12:41 ID:OCyPCSlx
>>844
私もおなじだわ・・・(w
細々としたものせっせと売ってます
でも、圧倒的に出費が多い・・
846名無しさん(新規):01/11/07 12:51 ID:v5RHp1OA
847名無しさん(新規):01/11/07 13:27 ID:5IGU5fsM
848名無しさん(新規):01/11/07 13:38 ID:v5RHp1OA
>>847てめえの出品物だな。
最落つけて1円スタートか・・・。
荒らすぞヴォケ"!!!
849名無しさん(新規):01/11/07 15:54 ID:TpUrTFDz
カルバンクラインだと思って買ったら、「カルバン」だった・・・鬱
850名無しさん(新規):01/11/07 17:39 ID:5IGU5fsM
>>848 ご自由に荒らしてください
851名無しさん(新規):01/11/07 19:11 ID:aRR2Bep9
>>841
ねね、これってモノは1枚しかないんだけどカテかえてダミー出品してるんじゃないかな?

>この画面からの入札はすべて無効とさせて頂きます。ご了承下さい。
>入札を希望される方はこちらのページにてお願い致します。

って書いてあるし。一品をいろんなカテに登録して宣伝してるような。
ニセモノ疑惑もあるけどこっちで攻めれば削除されないかな。
852名無しさん(新規):01/11/07 19:20 ID:P1xZTT66
>>851
その通り。可成り悪質な出品者と思われるので
 「アドバイス」をガシガシ入れてあげましょ〜
 カテ違いだゴルアってね
853名無しさん(新規):01/11/07 20:00 ID:uYDm1AQa
>>851
スレ違い。ここで晒せば?
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1001358250/l50
854名無しさん(新規):01/11/07 20:24 ID:yPIUOnP/
855名無しさん(新規):01/11/07 23:00 ID:iB3uctnX
>>841

ニセモノかつカテも守ってないのね…。荒らして差し上げたい…。
856名無しさん(新規):01/11/08 01:34 ID:lpNSkC0O
>>854
ん?これがどうしたの?
857名無しさん(新規):01/11/08 06:56 ID:3BCHJwHd
ん、どうしたのかな?
858名無しさん(新規):01/11/08 07:14 ID:E4qgcMxT
>>856
>>857

854は出品者で落札者のやまちゃんから連絡貰えなかったんだな。
故に854は連絡貰えなかった5人の内の誰かだな。
859名無しさん(新規):01/11/08 08:58 ID:B3o5e1u8
860名無しさん(新規):01/11/08 14:12 ID:Dj526oJY
>>859
激しくワラタ    と。
861名無しさん(新規):01/11/08 14:48 ID:LQZgoYVY
862名無しさん(新規):01/11/08 16:36 ID:1qqRkR4F
>>861
ワ、ワ、ワラタ!
ほとんどの商品が暴落なしとキッパリ言い張ってるのがナイス
863名無しさん(新規):01/11/08 16:41 ID:3/sCag4x
しかも評価3ケタってのが更に笑える。
864名無しさん(新規):01/11/08 16:59 ID:SJvW4cJM
ボーラク♪ ボーラク♪
ねえ( ・_・)σ゛ボーラクって何?>sora_21_99
誰かsora_21_99に質問してみて。(w
865名無しさん(新規):01/11/08 19:53 ID:rCrK4Uns
急激に冷え込んできたよ〜と思ったら
落札した手袋が届いた。
まだ近くの店では手袋があんまり出てなかったので嬉しい!
866名無しさん(新規):01/11/08 19:54 ID:oDkkYHK8
はぁサイズが合わないぞー
867名無しさん(新規):01/11/08 20:55 ID:/xP0PM0N
着丈をチェックしてなかった。
みじかすぎる・・
確認を怠ったからなあ・・。
逝ってきます・・・
868名無しさん(新規):01/11/08 22:45 ID:FbPGiwA0
マテリアルガールが欲しいんだけど、地方だから絶対買えない・・・。
頼みの綱はココなんだけど、足下見られるのは嫌だな。
869名無しさん(新規):01/11/08 23:03 ID:DToo8lFh
スーツを買ったら号数は合ってるのに袖丈が短すぎ・・・
しばらく寝かせて再出品しようかな(;;
870名無しさん(新規):01/11/08 23:16 ID:/xP0PM0N
再出品の場合、値段はどうしてますか?
落札した金額からスタートさせている人を見かけましたが
勇気があるなあ〜と思いつつ・・私もしたい・・(w
871名無しさん(新規):01/11/08 23:23 ID:SJvW4cJM
>>870
この前2万円落札のものを3000円円安くして即決価格を
落札した金額にして10日間設定で出品したら、
即決で買ってくれた!(・∀・)損はしないが±0・・・。
872名無しさん(新規):01/11/08 23:31 ID:E8sJv7yw
前からの写真とうしろからの写真だけしかなく、素敵なジャケットだと思って落札したら
サイドがすっごいデザインになっててやられた。
再出品したいけど、自分もそのサイドの部分のデザインを隠すかどうか悩んでいる。
873名無しさん(新規):01/11/08 23:41 ID:Y1w8V07c
>>868
あゆファンさんだね。
うーん、絶対オクでは凄い値段で取り引きされそうな予感…
頑張れー。
874名無しさん(新規):01/11/08 23:44 ID:RRSSyZC5
ヒョウ柄のものを出品しているのだが、検索ワードに「あゆ」って入れたら
ウザがられるんだろうな。悩む。
875名無しさん(新規):01/11/08 23:46 ID:ec1wmLbX
>>870送料をいれた値段で再出品している
ヤフオクでマイナスになるのは個人的理念として承服しがたいので。
転売屋といわれても全く気にならない。
かねだしてかったんはわしじゃ!!
876名無しさん(新規):01/11/09 00:03 ID:aQjyH9pk
>>870
落札価格で即決が望ましいのでは。
ちなみに自分がやむをえず転売した時は
落札価格の半額以下でスタートしたけど
結局、落札価格とほぼ同じ値段になりました。

オークで服って難しいよね。失敗ばかり。
特に衝動落札は危険。。
877名無しさん(新規):01/11/09 00:20 ID:919776cs
>>876何故落札価格で即決が望ましい?
私の出品された服が、サイズが合わず再出品されたことが数度あるが、
その商品を偶然見つけたときに、最初に起こった感情は・・・
落札価格より高く売れればいいですね、と思った。
私の服を買ってくれた人が損をするのはとても忍びない。
>>876はそういう感情を抱いた事はないのですか?
それとも『この転売屋!氏ね!』とか思うんですか?
878名無しさん(新規):01/11/09 01:04 ID:XGR5YHAN
サイズ違いや、色違いは、
すぐ出品したほうがいいと思う。
もちろん、画像も説明も「前の出品者さまの転記です」はなし。

前の出品者さんにもちゃんとメールで
「わたしの責任で出品しますので、もし、出品内容に不備があれば
いつでも、中止しますので、ご遠慮なく言ってください」て
確認もとって、1割安く出品して、落札した金額まであがって売れたよ。

どうせ、評価たどられるんだったら、
早いほうがいいと思う。
879名無しさん(新規):01/11/09 01:11 ID:AYAh7b6d
サイズ合わないから落札額+送料で即決で出品。
売れん・・・
880名無しさん(新規):01/11/09 03:53 ID:nmK8PLpl
>>875
みんな本音はこれだよ。(w
まぁ、自分は建前で安く出品してるわな。

>>878
画像&説明文使わないのは常識だけど元出品者にメールでも連絡するなんて律儀だね。
でも人に寄ってはわざわざ転売知らせてくるのは嫌な気分かも?

>>879
まだまだ。2〜3度回転寿司になろうとも値下げはまだまだ。
そのうちマニアが飛びつくゾ
881名無しさん(新規):01/11/09 04:42 ID:iiHfn8Wc
漏れは転売知らせないでくれーと言いたい。
売るならコソーリ売ってねって感じ(藁)
882名無しさん(新規):01/11/09 05:26 ID:ghYtD9tz
転売なんてこっぱずかしい事できません。
ちなみに200近い取り引き、ぜーんぶ落札側です。

というか出品はプレッシャーとストレスかかりそうでしたくない。
出品って色々とつらくないですか?大変じゃないですか?
数百円や数千円では割に合わない気がする。
883名無しさん(新規):01/11/09 05:33 ID:1y1SfDRD
前に画像なしで出てた靴を買ったんだけど
商品説明では靴底が減っていないと書かれていたのに
カナーリ擦り減り、更に記載のない目立つ傷も・・・。
どうしても履く気になれずに落札価格の10分の1からで
再出品しました(結局、自分が落札したときの価格まで上がったけど)。
商品説明には試し履きのみであること、
擦り減り・傷があることを勿論書いたのですが、
信じてもらえたかどうか不安・・・。
試し履きしかしていないのに、前の出品者が書いていたのと
商品説明が大幅に違うって胡散臭いですよね(ウツ
884名無しさん(新規):01/11/09 07:05 ID:1OqRazgO
気に入ってる出品者がいるんだけど
突然出品物が消えてるときがあるの。
もともとすごく入札が殺到するし
オクにでてる日にちが長いから(9日が多い)
消えて・・また出品というと恐ろしく長く感じる。
なんで出品物が消えちゃうの?
ウォッチリストが少ないからタイトルも変えて再出品?って
疑っちゃうよ・・
885名無しさん(新規):01/11/09 08:32 ID:iiHfn8Wc
>>883
履く気になれないのに試し履きはしたんだ。
886名無しさん(新規):01/11/09 08:33 ID:iiHfn8Wc
>>884
早期落札と思われ
887名無しさん(新規):01/11/09 08:40 ID:IOe/DomF
>>885
す、するどい。
888名無しさん(新規):01/11/09 09:17 ID:0L7Jc/H4
「評価つけてくださいね♪」
で評価してやったのに、こっちには評価しやがらねーの。
まあ、チュプだし、ジーンズだし、安かったし、100点満点は
求めないようにしよう。

シミはなかったです。どうもデヴで入らなかったと思われ。
889名無しさん(新規):01/11/09 10:05 ID:0/QZ1BUL
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c11526286
少しでもたくさんの人に見せたいのかな。
890名無しさん(新規):01/11/09 10:07 ID:0/QZ1BUL
↑ゴメソ。こっちから「写真のみ表示」で見てください。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=botanbotan&at=true&alocale=0jp
891名無しさん(新規):01/11/09 13:05 ID:++yxzN/t
>>874
検索ワードではなく
主題で【☆☆あゆもお気に入り♪☆☆ひょう柄・・・・・・・!☆☆】
と書いて出品すればいいYO!





ヴァカっぽくて。
892883:01/11/09 13:08 ID:1y1SfDRD
>>885
うん。室内でね。
最初はそれでも履くつもりだったんだよ。
でも出品者との印象が良くなかったこともあって
出かけるときに玄関で、履こうかな、と思っても
出品者のことを思い出してはやめるってことが数度あり、
結局、そのまま持っていても
履くことはなさそうだと思って出品しました。

やっぱり胡散臭い説明に読めちゃったよね・・・。
実感できたよ。ありがと。
でも同様の事情で転売したい服が他にいくつかある。
どうしよう・・・。
893名無しさん(新規):01/11/09 13:19 ID:pZJ/w2fu
>>890
オラもこういうのよく見る。
何考えてるのか分かる人説明してちょーだいな。
894名無しさん(新規):01/11/09 13:49 ID:dxdlAkz3
>890
萎える、、よね。
しかもシャネルのカテゴリに出してる。
895名無しさん(新規):01/11/09 14:15 ID:gQHXPx/m
>>892
室内試着のみだろうと、何百回着用しようと、
事細かく状態の説明書いといてくれりゃあそれでいい(特に難点を細かく画像つきで)。
896名無しさん(新規):01/11/09 14:18 ID:Q8DeYm+e
送る間際に汚れを見つけたので返金しますって。
そこまではイイんだけど、服も送りますって。
着ないだろうから、やんわり断ったのに送りましただって。
ゴミ袋が有料のところもあるってゆうのに。
迷惑の上塗りだぜっ!!!
897名無しさん(新規):01/11/09 14:24 ID:pCVk9Ix9
>896
えっ!実際どうだった?着れなかった?
だとしたらその人、親戚に送ればいいのに。
赤の他人にすることじゃないよね。ふむふむ。
898896:01/11/09 14:28 ID:Q8DeYm+e
>>897
今から届くんだよ。
もしそんなにひどくなくても、そう言われたものを着るのは
あまりにも貧乏くさい・・・。
そもそも落札金額も安いんだけど。
だからこそ余計にそこまで大事にしなくても、処分すればいいのにって思う。

古着を数百円とかで出品してる人たちって何を目指してるんだろう?
モノを大切にって訳でも無さそうな・・・。
899名無しさん(新規):01/11/09 14:50 ID:1y1SfDRD
>>898
値上がりを目指していると思われ>数百円で出品
900名無しさん(新規):01/11/09 15:01 ID:/Q+WZSZj
>>898
洋服って捨てにくくないですか?
だから「もしかしたら」だれか要らないかな?てな
気持ちで出品するのでは?
901名無しさん(新規):01/11/09 15:10 ID:9HOeRt02
>>900
私の場合まさにそう。
職業柄山のように服があるので、何年か前の服でも状態はすごくいいものが多いのです。
かといって、もう絶対着ない。
これって捨てるには忍びないしフリマやるほどヒマじゃない・・。
ヤフオクは本当にありがたいっす。
902名無しさん(新規):01/11/09 15:26 ID:7eG8Sw2r
>>901
山のように・・
うらやましい・・。
903名無しさん(新規):01/11/09 15:42 ID:Q47HqJ1o
>>901
ああ…
どんどん出品してくれ…
904名無しさん(新規):01/11/09 16:14 ID:Fh3WUS8z
一人すごくお気に入りの出品者さんがいて、その人から買う洋服
は絶対に損しないし、1〜2回使用したものでも絶対満足いく状態なんだよ。
送料だって負担してくれるし、ラッピングはプレゼントみたいに綺麗にして
くれて、売物になりそうなモノまでオマケで付けてくれたたりで至れり尽せり。
値段もとても良心的だし、メールの文面もとても丁寧で人柄も良い。
この人損しないのかな?売上考えないのかな?なんて心配しちゃうよ。
すっごく魅力的なオークション♪('-'*)

でも時々出品してくれないんだよね・・・。
いつも大人気オークションだから疲れちゃうのかな。
あれだけ完璧に落札者に気を使って出品していたら疲れるかも。
自分にはとても真似できないなぁ・・・。
905名無しさん(新規):01/11/09 19:09 ID:MKjUgMyJ
906名無しさん(新規):01/11/09 21:56 ID:gQHXPx/m
>>905
なにこれ?
代行ってどういうこと?
結局、商品は買えず、どういうメールが送られてくるの?
詳細きぼん。
907名無しさん(新規):01/11/09 23:51 ID:QEgZ2OqP
雑誌掲載されると強い?無名ブランド定価8900円
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b16677883
908名無しさん(新規):01/11/10 00:21 ID:Q53UUU6/
>907
羨ましい位の高騰ぶりですね〜。
10代の頃は特に、着心地やら質よりも
話題性で購入意欲を刺激されるもんなぁ。
909名無しさん(新規):01/11/10 00:32 ID:9xBs6fwi
>>907
カテがエックスガールだねえ。今が旬のカテ?

今年はピーコートが流行りということで
ピーコートカテの入札数も群を抜いていますね。
不要ピーコート持ってる人、今が狙い目だ。
910名無しさん(新規):01/11/10 00:44 ID:zC+tH9Io
8月にヤフオクでピーコート買いました。
プライベートレーベルでめちゃめちゃキレイな状態でファーもきれいなコートだったのに
6000円くらいでした。
今だったら跳ね上がってただろうね。
でも、8月に送られてきたものを試着するのは辛かったです。
911名無しさん(新規):01/11/10 00:45 ID:9xBs6fwi
状態が良いけど着なくなった服…
昔は、不要な服を貧しい国に送ろうというボランティアに
寄付金添えて送ってました。

あの頃の無垢な自分に乾杯。
912名無しさん(新規):01/11/10 00:47 ID:zC+tH9Io
>>911
そういうのあるよね。<貧しい国に・・
私はフェリシモとミスドの大量にあるいらないカバンを送りたいよ・・・
ヤフオクじゃ売れないし近所のリサイクルショップも断られた。
新品なのに・・。
洋服と関係ないのでさげときます
913着用感:01/11/10 01:02 ID:/5lX+iST
良く服を買っているけど着用感ってものが個人によってかなり違うことをヒシヒシと感じる
同じ着用感有りと明記の物でも新品同様の物もあれば
滅茶苦茶ぼろぼろでも「中古なので多少の着用感は有ります」と書いてる人もいる
難しい。

嘘を嘘と見抜ける人でないと……
914名無しさん(新規):01/11/10 01:07 ID:6J9o/xMI
しつもんー
色が紺じゃなくてもピーコートって呼んでいいの?
915名無しさん(新規):01/11/10 01:17 ID:KHLspUZp
んだべせ。
916名無しさん(新規):01/11/10 01:54 ID:oeBDfbdi
自分で見て新品同様でも、何回か着た物は「多少の着用感あり」って書いたほうが無難なんでそうしてますね。
917名無しさん(新規):01/11/10 04:24 ID:2bChIy4f
>>914
そーだよー。あの形のものは何色でもピーコートだよぉぉぉおおお
918名無しさん(新規):01/11/10 05:56 ID:V9JK8zTf
Pコート
探せば何着かある。
情報ありがとー
919名無しさん(新規):01/11/10 11:39 ID:90rWvl5h
>918
昔のPko−toと
また形が微妙に違うのでは?

浅野あつこ時代、
ジーンズに紺のブレザーというのもはやったが・・
あの時代のブレザーはボタンが金だった・・遠い目。
920名無しさん(新規):01/11/10 12:06 ID:eoxs1wct
>>919
な・・・なつかしい・・・(w
921名無しさん(新規):01/11/10 12:15 ID:BF7DZ8wA
>>919
流行は繰返すとは言うが、あれが復活するのは何時のことだろうか。(w
922    :01/11/10 12:48 ID:dTKtoQvz
繰り返すのはいつなのかは分からなくても
あ〜あの時の捨てなきゃ良かった〜って思う事が最近多いので
邪魔でも綺麗なものはとっておいたほうがいいね
923名無しさん(新規):01/11/10 12:57 ID:OV9VbG1k
http://www.anan.co.jp/Yougo/pages/ha-sec./ha28.html
いやこれ、どこまで信じていいのかと思ってね(笑)
924名無しさん(新規):01/11/10 13:05 ID:eoxs1wct
ケミカルウォッシュもまた流行る?(w
925名無しさん(新規):01/11/10 13:05 ID:eoxs1wct
ス・・スミマセン・・・
くだらないレスをあげてしまいました
926876:01/11/10 14:00 ID:K6yr/q67
>>877
いえ転売に関しては、氏ねなんて思いませんよ。
以前、自分がオークで譲ってもらったものを
サイズ合わずに転売した時、落札価格より高くなったら
前の出品者さんに悪いかなと思ったんですよ。

ちなみに私は、その件以外は、服を出品したことがないのでした。
877さんのように落札者を思いやってくれる人はありがたいです。
めっちゃ、亀レスで失礼しました。
927名無しさん(新規):01/11/10 14:36 ID:eoxs1wct
転売した経験アリです。
違うIDで再出品したらコレクターの目にとまり高額で売れました。
でも・・怖かった・・
928名無しさん(新規):01/11/10 14:56 ID:jljKU1cd
先日、落札者の方から「転売するかも(サイズがちょっと)」と
申し出があって、「気にしておりません」って返事しちゃったけど
こういった場合「返品に応じます」って申し出た方がいいのですかね〜。転売も返品も全く気にしてないのですが・・・
むしろ、落札者の方がより高額で売られた方が気が楽なんですYo
929名無しさん(新規):01/11/10 15:18 ID:exbGkFyE
>>928
なんてチミはイイ人なんだ・・・('Д'*)
930名無しさん(新規):01/11/10 15:22 ID:BF7DZ8wA
>>928
どちらでもいいのなら、向こうが転売したいという意志を見せているのだから、
その対応でよかったのでは。まあめでたしめでたし。円滑に進むのはいいやね。
931928:01/11/10 15:41 ID:jljKU1cd
>>929 >>930
どうも、有難うです。
やっぱり洋服といえども「大事な子供」みたいなもので、より素敵な環境で、活躍して欲しいので・・・転売者の方、高く売れますように
932名無しさん(新規):01/11/10 15:55 ID:laAgFMy8
>>931
>やっぱり洋服といえども「大事な子供」みたいなもので、より素敵な環境で、活躍して
>欲しいので・・・転売者の方、高く売れますように

感動したヨ・・・(ρД;)
933名無しさん(新規):01/11/11 00:33 ID:nTZIdt1J
いつも狙っているブランドがあるんだけど
だいたい顔ぶれがいっしょ。

最近どんなもの落札したのかな。って
評価たどってみてみると、
以外と自分が見落としていたものを落札してて
案外良く見えたりする。
934名無しさん(新規):01/11/11 00:37 ID:qxlYkzy3
>洋服といえども「大事な子供」みたいなもので

あなたのような方が出品者なら、落札者も幸せだろう。
935名無しさん(新規):01/11/11 01:09 ID:uWFqjdJR
>>928
でも落札者側からしたら、送料倍かけて返品するよりも
自分が買った値段で出したいと思うんじゃないの。
そういう場合って、出品者が返してくれって言ったら
送料かけてまで返さなくちゃいけないのかなぁ?
936名無しさん(新規):01/11/11 01:15 ID:uWFqjdJR
店で自分が買ったものなら、サイズが合わなくて
転売しても全然OKだけど、オークションで買ったものは
サイズが合わなくても、転売すると非難されちゃうんだよね〜。
937名無しさん(新規):01/11/11 02:31 ID:V7ajAjUZ
>>936
まあ、そう言われてみればそうだよね。
実際、オクの商品すべてが転売みたいなもんだからなあ。
938名無しさん(新規):01/11/11 02:33 ID:R52b8wgj
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=kanayajuri
洋服出品者怖いよ・・・
評価はいいけど、怖いです
939名無しさん(新規):01/11/11 02:37 ID:i41bW++u
>>938
いかなる理由があっても返品クレーム受付けないなんて書いてあるけど
自分に落度(新品でもホツレとかあるかも)があった場合でも
返品クレーム受付けないんだろうね。(w
940名無しさん(新規):01/11/11 03:35 ID:V7ajAjUZ
「新品です」って商品説明に書かれた服を落札して
いざ届いたらタグも何も付いてなかった場合、
本当に新品?ってちょっと疑ってしまう。皆さんはどうですか?
941名無しさん(新規):01/11/11 03:48 ID:0RzYsMnr
新品、と書いてあって、たしかにモノは新品かも
しれないけど首のうしろのタグ?(ブランド・メーカー名が
かいてあるやつ)が切り取られている服が
届いた事がありました。
1000円前後のやっすいものしか落札した事のなかった中で、
5000円出したものだっただけに少し鬱になりました。

でも着たら判らないしデザインが何と言っても
かっこよかったので気にしない事にしました。

これ書きながら気づいたんだけど
着用して、チクチクしたから切ったんだろうか??
942名無しさん(新規):01/11/11 03:54 ID:7qzpiMuc
>>941
アウトレットじゃない?
943941:01/11/11 03:59 ID:0RzYsMnr
アウトレットはそんな事あるの?
944  :01/11/11 04:05 ID:HgwckUOo
アウトレットだとその部分に赤いマーカーがあったり
切れ目を入れて印が付けてあったりするから
それを隠すためかも???って言ったら言い過ぎかな?
945夜中に暇人なので:01/11/11 04:11 ID:HgwckUOo
私が最近かった服
ディオールのカーデ=やや失敗 着用感が書いてあったよりも気になった
ノーブランドのベスト=どちらでもない 安かった(3ケタ)ので仕方ないと諦め
ノーブランドのコート=成功 着用感があると書いてあったけど届いたら新品のように綺麗だった
 あとで出品者に伝えたところ神経質な人に何か言われたくないから綺麗とは書かなかったとの事
946ひろゆき@暫定管‎直人:01/11/11 04:13 ID:OReDkbvH
おいらも買ってみるかな
947941:01/11/11 04:14 ID:0RzYsMnr
>>944
なるほど〜
レスありがとうございます。

確かに縫製が甘いかも…と
ちょっと思ってたりもする…
948名無しさん(新規):01/11/11 04:15 ID:DAFcyvg0
>>942
うん、あるよ。
有名メーカーの元値の高い商品ほど
タグを切ってあったり、タグごと取っちゃったりしてる。

な〜んでそんなことするかっていうと
そのブランドのイメージが落ちるのを回避するためってのと
まだデパートで売ってる商品だから
メーカー名は出せないとか、、まぁ色々あるみたいだよ。
949941:01/11/11 04:20 ID:0RzYsMnr
>>948
ブランドとか商品説明に書いてなかったけど
その説で考えると、ひょっとしたら
有名なメーカーのモノだったりして!?
…と、ドリーム見ておきます(^ー^)
950名無しさん(新規):01/11/11 04:21 ID:i41bW++u
ちょっと前に新品タグ付きのGジャン落札したんだけど
届いてみたら袖口の裏地に5cmのヒキツレがあってちょっと鬱になった。
このGジャン裏地が豹柄で折り返すようになってるヤツなんで更に鬱。
まぁ着ている分には殆ど見えないし完売品だから我慢する事にしたよ。
でもこれからは新品タグ付きでも「ヒキツレはありますか?」とか念のため
に聞く事にした。
普段買い慣れている某出品者さんだったら絶対商品説明に細かく書いて
くれるから失敗した事ないんだけどなぁ・・・。
ほんと色々な人がいるなと思った。
951名無しさん(新規):01/11/11 04:23 ID:fi+LOOQ/
出品したことが数回あるけど、ノートラブルだった。
ま、格安で出したし、サイズも明記したしね。

ただノースフェース品で意外な値がついたものがあって、
落札者の評価が怖かったことがあるけど、良い物をありがとう…
だったよ
952名無しさん(新規):01/11/11 04:27 ID:V7ajAjUZ
そろそろパート2のこと考えようか
953名無しさん(新規):01/11/11 04:27 ID:0RzYsMnr
ノースフェース品って何ですか?
教えてちゃんでごめんちん
よかったら教えてください
954名無しさん(新規):01/11/11 04:29 ID:0RzYsMnr
パート2か…
955名無しさん(新規):01/11/11 04:35 ID:ih0HHcmt
「ノースフェース」というブランドのことだよね?
アウトドア系の服の。スキー・スノボウエアとかにもできるような。
956名無しさん(新規):01/11/11 04:38 ID:ih0HHcmt
新スレたてるぞ。
ちょっと待っとれ。
957名無しさん(新規):01/11/11 04:41 ID:ih0HHcmt
新スレ立てたぞ、おらよ。引っ越しだべ。


ヤフオクで洋服買った人いる? 【2枚目】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yahoo&key=1005421271
958名無しさん(新規):01/11/11 04:43 ID:fi+LOOQ/
>>953
ノースフェースの品という意味。
ノースフェースについては955でも説明されたように
USAのアウトドア系のブランドです。

で良いかな
959名無しさん(新規):01/11/18 05:22 ID:JgU85YpE
age
960主婦:01/11/18 08:13 ID:cHAQF8bo
ノーフェラチオ アウトドア系プラトニック
961名無しさん(新規):01/11/18 11:09 ID:4zFylkhL
他人の服なんてよく買うよな。気持ち悪。
体液ついるかも知れないじゃん。
962名無しさん(新規):01/11/18 20:23 ID:96SJtzli
中古なんて買う気しない。
いつもだいたい新品を買う。1シーズン前くらいの在庫処分品だったら
デザインもあまり変わっていないし、めちゃくちゃ安く買える。
去年の物なのに今季物と書いてる人には騙されないように、
普段からまめにショップをのぞいてチェックしておく。

>940 タグ付きって書いてるのを買えばいいのに。
963名無しさん(新規)