発送方法は誰に決める権利があるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
発送方法は出品者、落札者どちらに決める権利があるのか?

オークション終了後、最初から宅急便、郵パックに決めつけてメールしてくる出品者が多い。
送料を払う方に決める権利があるのではないのか?
2名無しさん(新規):01/09/19 14:23 ID:FkYOyv3Q
最初から出品者が商品説明に書いとけばそれで問題なし。
3名無しさん(新規):01/09/19 14:24 ID:ihXYBMAI
送料負担者
4名無しさん(新規):01/09/19 14:24 ID:WxkYK/Qk
>>3
に一票。
5名無しさん(新規):01/09/19 14:25 ID:FBr28ECE
出品者のメール通りの発送方法に問題を感じたなら、
落札者が要望を出す。
って、形で良いのでは??
それなら手間かからないし。
6名無しさん(新規):01/09/19 14:26 ID:WxkYK/Qk
>>1
では今度から佐川もしくは赤帽ORゆうパックを選択肢として
提示しようと。
7名無しさん(新規):01/09/20 12:14 ID:KpYxJngg
なぜ定形外を入れない?
8名無しさん(新規):01/09/20 15:07 ID:DFFuePAw
>>3が答え出してるだろ
9名無しさん(新規):01/09/20 16:04 ID:N12nBqqI
神であるおれだ。
全員フットワークを使うように。
これは命令だ、逆らうと天罰じゃ。
10名無しさん(新規):01/09/20 16:09 ID:qeSCxo.s
先に決めたもん勝ち
11名無しさん(新規):01/09/20 16:09 ID:vDcDhSqA
当然落札者だと思うんだけど。
郵便事故の問題はおいといて。
12名無しさん(新規):01/09/20 16:09 ID:ZkJ2O7kU
>>9
犬は嫌いです。
13名無しさん(新規):01/09/20 16:19 ID:qeSCxo.s
まずなにより最初に取引の機会を作ってくれた
出品者に権利がある。
14名無しさん(新規):01/09/20 16:23 ID:Gbw.d28Q
どっちにもあるんじゃないの?>権利
要相談ってことで。
15名無しさん(新規):01/09/20 16:30 ID:ZkJ2O7kU
>>14
それを出してしまうと、ここでスレが終わってしまいます(藁
16名無しさん(真性):01/09/20 16:32 ID:QQshY4DM
じゃあ終了?(藁

オークションの説明文に書いてるやつもいるし、
自己紹介に書いてるやつもいる。
わからなければ質問して、交渉すればよい。
17名無しさん(新規):01/09/20 16:39 ID:ZkJ2O7kU
じゃあ、そろそろ
『どっちにも権利はあって、相談してその時々で決める』ってことで

+++++++++++++++++++++終了+++++++++++++++++++++++++++
18名無しさん(新規):01/09/20 16:41 ID:cEYjXymo
>>3
おまえ馬鹿??
店で購入して、発送は普通郵便でってごねてみな笑われるぞ。
送料の選択権は、出品者にある。これは法的にも認められている権利(民法641条)
死ね死ね
19名無しさん(新規):01/09/20 16:42 ID:cEYjXymo
よって
−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−
20名無しさん(新規):01/09/20 16:48 ID:kBCq3j4E
民法641条って送料とか関係あるの?

と て 時 せ
を 契 に さ 請
得 約 て る 負
  の も 間 人
  解 損 は か
  除 害 注 仕
  を を 文 事
  為 賠 者 を
  す 償 は 完
  こ し 何 成
21名無しさん(新規):01/09/20 16:52 ID:ZPLJEtVo
>>18
ネタでもいいけどもっと勉強しろ。
民法641条は土地に関することだな。
22名無しさん(新規):01/09/20 17:00 ID:C/5NY3PY
ここまで読んだ。
23名無しさん(新規):01/09/20 17:01 ID:C/5NY3PY
 ここまで読んだ。
24名無しさん(新規):01/09/20 17:06 ID:EcCMaO3Y
>22
・・・シネ
25民法641条:01/09/20 17:15 ID:GGRnrAsw
〔注文者の解除権〕
請負人が仕事を完成せざる間は注文者は何時にても損害を賠償して
契約の解除を為すことを得。

金園社平成12年度版基本六法175ページより
26名無しさん(新規):01/09/20 20:52 ID:fERjRlSQ
じゃんけんで決めたらいいと思う。
27名無しさん(新規):01/09/21 11:50 ID:ZGhqqdp2
送料負担者。

方法を決めたい出品者は送料を払えば?
28高飛車:01/09/21 15:12 ID:ys4Xl0Wk
>>27
そんなもん、出品者に権利が有るに決まってるジャン!
「買ってやる」じゃないんだぜ!「売ってやる!」なんだよ!わかる?
お前、欲しいから入札するんだろ?それくらい判れよ包茎くん♪
29名無しさん(新規):01/09/21 15:19 ID:yT63IERs
>>27
発送方法を商品説明に書いてあった場合は
それを納得して入札した落札者が文句言う方がおかしい。
書いてなかった場合は出品者ができる範囲で
落札者の希望を聞かなければ仕方ない。

すでに何度も議論された内容ですが…。
30名無しさん(新規):01/09/21 15:42 ID:koW4Xsxs
うちの近くには佐川急便もクロネコヤマトもねーんだよ
いちいち付き合ってられっか、ってな人も多いのでは。

カンガルー便でとか言われても困るよ、あんた。
31名無しさん(新規):01/09/21 17:39 ID:iLsFDG22
>>29に激しく同意。
商品説明にあれば、それに従う、
なかったら、お互いの折衝だろ。
32名無しさん(新規):01/09/21 17:49 ID:hZhxHeb2
>>30

だから商品説明にそう書いとけって
33名無しさん(新規):01/09/21 17:59 ID:j9crDUnI
説明する義務はない、入札する時点で聞かない奴がバカ
34名無しさん(新規):01/09/21 18:03 ID:77jJboNA
商品説明が、一言だったり
発送手段が記載されてないものは落札しない。

出品の時、発送のパターンを商品説明に
書いてあるにもかかわらず
「定形外の夜間希望」を訴えたおばさんもいたっけ
35名無しさん(新規):01/09/21 18:09 ID:/ZEEOts.
>>1
お前はどうしてほしいんだ
おれは、「最初から宅急便、郵パックに決めつけてメールしてくる出品者」だが
ほとんどの人はそれで文句いわんぞ
36名無しさん(新規):01/09/21 18:30 ID:nLjaQm1I
ゆうぱっくは段々、シールがたまるので楽しみだから
発送する面倒くささ=苦痛が和らぐが、
あとの発送方法は面倒だからイヤ。
37 :01/09/21 18:31 ID:S7XdE2Gk
宅急便の方が楽だろ。
24時間コンビニで出せるし。
近所にコンビニないやつはどうかしらんが。

俺の相手は定型外信者が多いから、あんまり出す機会
ないけどな。ゆうパックですらまれ。
38名無しさん(新規):01/09/21 18:38 ID:FySiSzK6
>>36
 そうだね。ご褒美というか(笑)

 私は言われたことないけど、友達で出品している人が、
ゆうパックのシールも同封して送ってくださいって落札者から
言われたらしいよ。
39名無しさん(新規):01/09/21 18:46 ID:nLjaQm1I
>>37
一個かそこらの時代はそうだったけど、
いまは結構まとめて出すことが多いので取りにきてもらうんだもん。
だからいちいちだしにいくのは面倒になってきたよ。
40落札者:01/09/21 18:57 ID:jr2GKgts
定形外や冊子小包があるのに
シール集めるために、最初から郵パック指定しないで欲しい。
それなら、梱包量取られた方がいい。

http://www.postal.mpt.go.jp/ryokin/kodutumi.shtm
一番高くても1900円
シール一枚59円〜190円の価値か
郵パック止めてもらって200円余分に払った方が安い!

出品したことはありませんが
36さんの意見もなんとなくわかりますよ
41名無しさん(新規):01/09/21 19:00 ID:nx1JWlo.
>>35

「文句言わんぞ」じゃなくて
「気が小さいから本当は言いたくても言えない」
だろ、多分。
それが悪いこととは言わないけどさ。
42名無しさん(新規):01/09/21 19:29 ID:FmStaVH.
>>38
ほんとかよ!!シールよこせってか!
そりゃそーか! 気付かなかった。

ハァ(´Д`) 商品説明文がまた増える     
43名無しさん(新規):01/09/21 19:37 ID:yqLDRmno
>>38
俺も経験しました。
おもいっきり主婦でした。
44名無しさん(新規):01/09/21 19:37 ID:tiEalvxQ
>>42
必要無いんじゃない?
ゆうパックのシールは代金に対してではなく、
「郵便局で出すという行為」に対して与えられる
モノだからやっぱり出品者のモノ。
同じ料金使って着払いなら貰えないよ。
4535:01/09/21 19:53 ID:/ZEEOts.
>>41
そうかみんな気が小さいんだ
こっちとしてはあとで文句いわれたくないから
記録の残る方法を使いたい
普通郵便で送ってほしいなら
「どうなっても文句いいませんので普通郵便にしてください」
とでも言ってくれたら安心しておくれるんだけど

あっ、俺も気が小さいんだ はぁー
46名無しさん(新規) :01/09/21 20:01 ID:ghXl4sOw
郵便局の人に家まで取りに来てもらって発送する場合、シールはもらえるの?
47名無しさん(新規):01/09/21 20:08 ID:dSIuED92
>>46
くれるよ。クレと言うかカード見せないと忘れられるけど。
48名無しさん(新規):01/09/21 20:08 ID:wkLZ43Mg
>>46
もらえる。
4946:01/09/21 20:22 ID:ghXl4sOw
>>47-48
お答えありがと。そうかもらえるんだ。
ゆうパックのシールも同封して送ってくださいって落札者から
言われた時の対処法は
「集荷に来てもらったのでシールはありません」
でいいかなと思ったけど駄目だね。
じゃあ
「信書で送るので送料の追加をお願いします」
ってのはどうだろ?こう言えば「シールよこせ落札者」も黙るんじゃない?
50名無しさん(新規):01/09/21 20:25 ID:AoWXTfsQ
>>38
俺の場合
出した後もらえる物だから別送する分の送料下さい、普通郵便じゃ届くの
不安なんで簡易書留で430円、って言ったらあきらめた奴がいた
51名無しさん(新規):01/09/21 20:29 ID:RTMm97GE
DQNのかわしかたはいいとして結局落札者負担の場合、法的にどちら
に所有権が発生するんですか?>シール
詳しい人説明きぼんぬ。
52名無しさん(新規):01/09/21 20:48 ID:9/K3vAGw
>>51
送った方
つまり、出品者
53名無しさん(新規):01/09/21 20:54 ID:/Gja9Nh6
>>49
「同梱では送れません。送料払え。普通郵便なら到着の保証はしない」
でオーケー。または「シールはめんどうだからもらってません」だ。

シールは計測・料金支払いが済んでからもらうもんだ。
完全に郵便局に預けて料金も払いおえた荷物に、あとから物を
入れることは(たとえいれても重量区分がかわらない程度の物でも)
許されない。いいかげんな郵便局はどうか知らんけど、出品者の使う
郵便局がどうかなんて開いては知らないことだしな。
それ故、送ってほしいのなら、送料を別途請求する。

まあ、送料払うのは落札者だから欲しいという気持ちもわからんではないが
問題なく同梱して送る方法があれば送ってもいいけど、ないもんな。
54名無しさん(新規):01/09/21 20:56 ID:Z/7nw5WI
話がさらに「みみっちく」なってきた・・・
55名無しさん(新規):01/09/21 20:56 ID:tiEalvxQ
>>51
ヤフの掲示板で以前話題になってたね。
原則としては「発送した人間」に対して発行されます。
56名無しさん(新規):01/09/21 20:58 ID:tiEalvxQ
>>53
以前、ダンボールの外側に貼って郵送する強者がいたぞ。
……まてよ、それなら郵送中に無くなったと言っても通りそうだな。
57名無しさん(新規):01/09/21 21:03 ID:/Gja9Nh6
>>56
あとから荷物の外側に何かを貼りつけるのを郵便局が許したのだと
したら、ずいぶんいいかげんな郵便局だな。再計測したのかもしんないけど。

それとも窓口に預ける前に「先にシールよこせ」と請求したのか。
58名無しさん(新規):01/09/21 21:04 ID:/Gja9Nh6
>>51
そもそも、送り主が払うなら元払い、受取人が払うなら着払い
って感じで、『受取人が送り主に一旦金を送り、発送者がその金で
発送する』というやり方事態が、ゆうパックが想定しているもの
からすると変則的だからナー。

まあ、金払ってゆうパックサービスを買ってるのは受取人で、
発送者はそれを中継してるだかだから、落札者に受け取る権利が
あるかっていえば(気持ち的には)あるワケだけど、でも「受け取る権利」は
あっても、「窓口に出した荷物にあとからカードを入れる権利」や
「出品者に送料負担させてカードを遅らせる権利」はないんだよね。

結論としちゃあ、「取りに来るか、送料そっちが出せば送るよ。同梱して
送るのはできないよ」ってことで。
59名無しさん(新規):01/09/21 21:07 ID:tiEalvxQ
>57
シラン。
誰かの投稿にあった。
60名無しさん(新規):01/09/21 21:53 ID:STNQ58D6
>59
最初の1回は無いけど
2回目からは手持ちの郵パックシールを貼り付けてるとか?
61名無しさん(新規):01/09/21 22:17 ID:4qNb.rFM
荷物を送る、出品者の手元に郵パックシールが1つあまる
落札者シールの送付を要求
出品者郵パックシールを郵パック着払で送る、出品者の手元に郵パックシールが1つあまる
落札者シールの送付を要求
出品者郵パックシールを郵パック着払で送る、出品者の手元に郵パックシールが1つあまる
落札者シールの送付を要求
出品者郵パックシールを郵パック着払で送る、出品者の手元に郵パックシールが1つあまる
〜〜
シールが貯まってウマーと思いきや1個無料で送れるはずが10個分の送料支払済みなのに気付いて愕然とする
しかも最初の1個はシールではなく台紙に印刷されてるのでまとめることすら出来ないことに気付きもう一度愕然とする
出品者と落札者の間で口論となりアメリカとその仲間たちvsイスラム国家の聖戦に発展する。

結論・世界の平和を守るため郵パック禁止、郵パックシールの使い方を極めてて戦争を起こさない達人以外は黒猫を使え。
62名無しさん(新規):01/09/21 22:55 ID:Z/7nw5WI

ゆうパックシールは
元払いを頼んだことに対する
ささやかな御礼として出品者に差し上げれば?
63名無しさん(新規):01/09/21 23:03 ID:/Gja9Nh6
シールなんて実際どうでもいいよなあ。

俺、台紙(カード)持ってくるの忘れた時は
「あ、忘れたからいらない」って、シールを
もらわないこと、よくあるよ。

別々の台紙でも合計10枚あれば使えるのは
知ってるけど、面倒だし。
64名無しさん(新規):01/09/21 23:12 ID:5lS3bA7c
>61
着払いだとシールはもらえないよ。
でも、シール1枚分が印刷されたカードのことは初めて聞いたよ。
65名無しさん(新規):01/09/21 23:13 ID:UGe3mjzY
ケチケチすん名
出品者は送料無料にして!
落札者はイロをつけて送金!
これで円満解決だ!
66名無しさん(新規):01/09/22 00:05 ID:kRMmLruM
集めてるけど台紙忘れちゃった テヘッ☆
って言えばシールだけ貰えるよ。
10枚集まればオークションで1000円くらいで売れるし
1500円くらいの送料の時使えば
なんかとってもお得な気分になれるよ。
67名無しさん(新規):01/09/22 00:19 ID:inJ.y5A6
>>66
漏れはそういうわけにはいかないとか言われて新しい台紙ごと
くれた。
68名無しさん(新規):01/09/22 01:10 ID:OFZeMSc2
俺もそうだった。あのいつも態度悪いクソバアアめ。
69名無しさん(新規):01/09/22 01:36 ID:MKobEzzg
>>67
その局員が正しいのです。
融通うんぬんは別として
規約でそうなっているハズ。
70 :01/09/22 01:47 ID:dfrzyaaQ
新しい台紙で渡すのが正しい。
使用期限(一年間)のあるものだから、シールだけ
渡すのは本当はいけないこと。
71名無しさん(新規):01/09/22 01:55 ID:K6vxOhl2
まだこのスレあったんだ。

>>1
送料負担者

−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−
72わかった、こうしよう:01/09/22 08:48 ID:/jnyi02Y
シールもやるし、希望する宅配業者使って発送してやる
その代わり梱包無しな。

ところで、うちの近くにある酒屋さんはゆうパックの受付もやってるんだけど、
そこで出したらシールのみくれたよ。
郵便局以外で、扱っているお店を探してみたら?
って、そこまですることはないか。
73名無しさん(新規):01/09/22 09:24 ID:oNpXYKyw
ちょっとドライヤーで暖めて台紙をクニュッと曲げてやれば...
だから俺はいつも新しい台紙でもらうが
74名無しさん(新規):01/09/22 09:46 ID:Ae4OLzc2
2枚以降は鼻の油でも塗っておくとはがしやすくなるよ
75×:01/09/22 09:53 ID:rgvFtcvw
期限内の台紙に張ってあれば、複数の台紙に分散していても、
シールが計十枚あれば送出れるで
76名無しさん(新規):01/09/22 10:06 ID:totOB9uU
>>40に同意

落札者・出品者共に
セコイから売れない場合が多い。
77名無しさん(新規):01/09/22 10:16 ID:RFk0Li7A
郵便局も不正防止のためスタンプ方式にするといいのに
あっ局員がおしまくって不正するか・・・
78名無しさん(新規):01/09/22 23:32 ID:rddDCD9.
しかし贅沢になったよね〜、落札者。
昔は出品者の半分は宅配便利用なのに、いまじゃいろんな発送方法を要求してくるようになったからねえ。
みんなセミプロ化してるからだろうなあ。
79名無しさん(新規):01/09/22 23:35 ID:vMLxX5yk
>>77
ハガキによく貼ってある個人情報保護シールで
ゆうパックシール作ればよいと思われ。
80名無しさん(新規):01/09/22 23:45 ID:LVFU74ig
郵便局が、着払いの時に金払う受取人にシールあげてくれるように
なれば楽なんだけどなあ。「シールよこせ」という相手には「じゃあ
送料着払いでね」で済むし。
81名無しさん(新規):01/09/22 23:47 ID:rddDCD9.
なんで手数料まで多くとるくせに着払いにはシールやらないんだろう・・・。
郵便局の経営方針の謎の部分だねえ。
82noel:01/09/23 00:13 ID:DEeMSazc
>>81
過去の養老保険もそうだが
郵便局というのは、そーいうとこ。
だから、どう利用するかを考えればいいだけなんだわ。
83名無しさん(新規):01/09/23 22:51 ID:5DnttCl.
>>82
 あー養老保険……
 懐かしい! 何年ぶりに聞いた言葉だろう!?
84買うぞ!:01/09/24 14:55 ID:ax2d.99E
郵パックじゃない同一商品、発見!
8584:01/09/25 00:16 ID:9KeBy9IU
まだ大丈夫

あと四日か・・・。
86高いのかな?:01/09/26 19:58 ID:tD1nJUPM
送料込みだから買ってください。
87名無しさん(新規):01/09/28 22:03 ID:vjKDlTFI
88名無しさん(新規):01/09/28 23:01 ID:xNy5lV5s
>>40 落札者さん
 私は、ゆうパックカードを別の送料に充てることが多いのでゆうパ
 ックカードの分を見越して、原価で出品、落札してもらったのです
 が、相手が普通郵便を要求。ゆうパックカード換算分を「梱包料」
 で請求したら「出品者の利益など、わしゃ知らん」って、すごい
 けんまくでキャンセルされました。
(いま考えると原価で売らなくて正解の物だったので結果的にはキャン
 セルされて良かったのですが。)
89名無しさん(新規):01/09/28 23:05 ID:Ut1Q6t2o
>>88
その旨、商品説明にあらかじめ書いておくか、
普通郵便の要求を拒否しなかったあんたが全面的に悪い。
90名無しさん(新規):01/09/29 04:08 ID:egqlElIw
・出品者は、商品の説明に予定の発送方法を全部書いておく。
・落札者は、発送法を書いている出品者から落札する。
 または、Q&Aで可能な発送法を聞いて、返答があった時だけ入札する。

これでいいはずだが。なのだが。しかし。
91名無しさん(新規):01/09/29 04:33 ID:lsEnxlhA
1000円の商品を落札したのですが、初めのメールで出品者から
「発送は宅配便着払い」と言われたので、入金報告と一緒に
配送料をたずねたんです。そしたら2000円になると言うので
「ゆうぱっくなら800円で済むそうです。勝手を言って申し訳ありませんが
ご検討のほど宜しくお願いします」とメールを出しました。
(以前も同じ物を他の出品者からゆうぱっくで配送してもらったので)
そして返って来たメールは
挨拶もなく「もう発送済みです。あしからず」の一文だけ…

なんか、凹みました。
発送してしまったのは仕方がないけど、もっと他に言い方がありますよね?
入札前に発送方法を質問しておくべきでした。
もう、男性相手の取引は怖いです。
92名無しさん(新規):01/09/29 04:37 ID:mBD2e5Y.
>>91
あしからず …てムカつくね。
93名無しさん(新規):01/09/29 04:38 ID:rmvIXchI
>もう、男性相手の取引は怖いです。

この一行で、同情する気が失せたよ。
94名無しさん(新規):01/09/29 04:39 ID:SiU0hsdY
>91
発送方法書いてない出品者もアフォだけど
チミも入金する前に聞けばよかったじゃん。
9591:01/09/29 04:45 ID:lsEnxlhA
>93
なんで?
今まで取引したのは全員女性で、メールも丁寧だったんだけど
今回の出品者は初めっから文章が慇懃だったんですよ。
男性は結構そういうとこドライなのかな、と思って書いたんですけど・・・
>94
そうですね。迅速な送金を心がけたつもりが裏目に出ました。(JNB)
同じのを800円で送ってもらってたから、
まさか2千円もかかると思わなかったんですけどね。

出品者の楽さを優先されてしまったような感じ…
96名無しさん(新規):01/09/29 05:26 ID:egqlElIw
>勝手を言って申し訳ありませんが

断られて怒ってる時点で「申し訳なく」なんてホントは思って
ないんでしょ? 「そうするのが当然」とか思ってるのがありあり。
断られて怒る「お願い」は、「お願い」じゃなくて「命令」だよ。

なんか>>95もさー、「こころがけたつもりが裏目に出た」とか
もー「自分はぜんっぜん悪くない非は全部相手!」って気持ちが
ありありと伝わって来て不愉快極まりないね。

落札者の出費を減らすことを優先されてしまった感じ・・・
97結論:01/09/29 05:52 ID:paSsGkp.
>>95
なんでも勝手な思いこみで決めつける事に問題があるんだよ。
しかも親切に指摘されて「なんで?」と切り返すあたり、「ああ
そうか」とおもわないのかな?
98名無しさん(新規):01/09/29 05:54 ID:MZAA0XNY
落札金額より送料が高くなりそうな場合は
当然出品ページにその旨書いとくよ。
落札後にそれが理由でキャンセルされたり不快な思いを
させるくらいなら、その程度の手間は惜しくない。
発送方法は勿論、支払方法についてもできるだけ相談にのるさ。
「譲ってやってんだから文句言うなゴルァ」的な考えじゃ
長くやっていけないね。信用商売だし。
そう、>>96みたいな。
9993:01/09/29 06:12 ID:rmvIXchI
>95

>なんで?
取り引きの経験から
>もう、男性相手の取引は怖いです。
等という結論を出す人には、ドキュソの匂いがするからだよ。
しかも95を読むと、男性との取り引きは初めてだと言う。
その出品者が世の男性を代表しているとでも?

ところで君は「慇懃」の意味を知っているのかな?
100名無しさん(新規):01/09/29 06:21 ID:HYvIIcfo
91が気にしているのは、
送料よりむしろその後のフォローなんじゃないの?
メールの文章がどうこうとグチってるわけだから。

「すみません、少し遅かったようです」
嘘でも何でも一言添えておけば収まったのでは。
101名無しさん(新規):01/09/29 06:36 ID:lsEnxlhA
あ、100ゲット♪
102名無しさん(新規):01/09/29 06:58 ID:ZxCH1IfE
書いてない出品者が一番アホだけど、入札前に発送方法確認しない91にも
落ち度がないとは言えない。
それから、複数の発送方法を受け付けて当然みたいな書き方だけど、
中には郵便局が開いてる時間帯には行けないヤツも多い。
まさか全ての仕事が9時5時の事務職だなんて思ってないよね。
工場なんかは8時から20時の交代勤務なんかも珍しくないし、敷地から
出る事もできない。当然郵便局に行くなら、仕事を休む必要がある。
男が女が、なんて低レベルな話はしたくないけど、俺も500件以上取引
してて、一方的に発送方法を指定してくるのは圧倒的に女性の方が多いよ。
自分が比較的時間の拘束がゆるい仕事に就いてると、他人も同じだと
思うのかね。

>>100
そのあたりが癪に障ったんじゃないの?
91は無意識のうちに、他人に毒を吐いてる事を自覚した方がいい。
103ゲットできなかった(T0T):01/09/29 07:12 ID:lsEnxlhA
なんだか私の発言が波紋を呼んでしまったようで、申し訳ないです。
あちらが宅配便を指定しているからには何か理由があったと思うので、
それに対して変更を申し出るのは失礼かな?という気はありました。
ただ、安く済むものは安くすませたい、という考えでオークション
を利用していた私ですので、なぜ発送の選択肢をくれないの?と疑問がわいたのです。
(ちなみに郵パックは自宅まで回収に来てくれますよ。その事もメールに書き添えました
すでに送った宅配便も、回収に来てもらったそうです)
「入金確認後発送」とあったので、私が文句を言う筋合いは無いのかもしれません。
とにかく、皆さんの客観的な意見が聞けて良かったです。
お金はともかくメールにむかついたので、説教たれるところでした(^^;
実は彼にも「確認しないお前が悪い」と言われ、
「何でだー相手に非は無いのかーぐぁぁ」と頭に血が上っていたとこです。
少し頭を冷やします。ありがとうございました。
104名無しさん(新規):01/09/30 10:00 ID:WbJ/0EzM
>>91
オレならそういうときは宅急便がきても受け取りを拒否する。
「そんなものしらないから送り返してくれ」と。
そういう性格の悪い出品者なら、なおさら厳しい対処を取るね。
それで、安い発送方法で送らせるように言う。
向こうが拒否したら、評価にこの出来事を克明に記載して
他の入札者にその男の性格の悪さが伝わるようにする。
こちら捨てIDなので悪い評価ついても不利益なし。
105名無しさん(新規):01/09/30 18:53 ID:N9vf5Ly6
>>95
同じのを800円で送ってもらってたから、
まさか2千円もかかると思わなかったんですけどね。

女性は想像力豊かでいいねえ・・・
106名無しさん(新規):01/10/03 23:08 ID:MYeNLMJM
すてきな女性落札者がいるスレage
107名無しさん(新規):01/10/03 23:18 ID:BNqyGXTk
俺はいつも西濃に取りに来てもらってるけど大きい物でも遠くても730円。
ちなみに大口利用者じゃないよ。
ゆうぱっくとかで1000円も2000円も払ってるキミらはアホですか?
108名無しさん(新規):01/10/03 23:22 ID:xSQBfYkY
http://www.matrics.or.jp/ob/owa/skpr000010?in_trans_code=000101


大きいものでも遠くても730円ねぇ・・・
109名無しさん(新規):01/10/03 23:31 ID:9nyA7uCk
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d7414441
こいつみたいに先になんでも決めてしまった奴の勝ち。
でもきつはなにかとブラック逝きをちらつかせるので逆BL逝き。
110名無しさん(新規):01/10/03 23:37 ID:BNqyGXTk
>>108
それはね、建前なんだよボク。実際は重さも長さもはからないんでちゅよ。
値段はセールスドライバーの一存ってこと。
111名無しさん(新規):01/10/03 23:54 ID:BnzBy1lM
>>110
>値段はセールスドライバーの一存ってこと。
だったら違う人が取りに来たら730円じゃないかも
知れないってことにならない?
112名無しさん(新規):01/10/03 23:58 ID:6IXiVh2Q
結局落札後、すぐに送付方法はチェックすればOKなことやなあ。
113名無しさん(新規):01/10/04 00:06 ID:xvK0lLX2
>>112
そうだね。送料を聞かずに送金してるってことは
着払いなのは納得していたと言える。
114名無しさん(新規):01/10/04 00:49 ID:Rlp5aQ/6
折れは落札1000円以下でポストに入るものはほとんど
「送料込」&「定型外」&「事故保証なし」で出品してマス。
115帰ってきたsageてね!! ◆m.8LKPds :01/10/05 12:58 ID:c2kHp0g6

l 」 ∧_∧
‖(  ゚∀゚ )
⊂     つ
 人  Y
 し(_)
消されるぞ
116名無しさん(新規)
俺はとりあえず落札してもらったときには何にしてもらうか
先方にきいて、自分が落札したときにはあんまり気にしないなぁ