フリーラインスケート知ってる・持ってる方いますか??
1 :
MK :
2006/10/29(日) 23:37:59 ID:fXQs4KDL 三日前フリーラインスケートという左右バラバラの スケボーみたいなのを見つけて買いました。 どのくらいで平面を自力で滑れるようになるのか 教えてください。
よく考えてからスレ立てろって。
もっと自分で調べてから、
>>1 に動画を載せて、みんなに紹介するとかできるべ。
次からは気をつけろよ。(・∀・)ノシ
5 :
MK :2006/10/30(月) 00:00:15 ID:Xw1tGzYn
>>2 そうですね!
パソコン初心者なのに立ててすいませんでした!
>質問5 : フリーラインはどのぐらいで乗れるようになりますか? > >最初は、ほとんどの方がフリーラインに足をのせてバランスを保ちながら進むのがやっとです。 >足の動きがバラバラなのでコツをつかむまでは戸惑うでしょう。 >しかし人により数時間で乗りこなせる方もいますし1週間かかるかたなど様々です。 > >動画や乗り方講座を何度もみて研究し、あきらめずにトライしてみてください。 >先を急いで足をむやみに動かすよりも、 >「手すりにつかまりながらまずは状態を安定させて進行方向にまっすぐ進むこと」 >この基本が出来てから次のステップへ進んでください。 > >フリーラインスケートは一度乗り方を体が覚えると忘れません。 >1メートルでも手すりなしに進んだら次は2メートル、そして3メートルと >小さい目標を設定しながら練習すると必ず出来るようになります。
7 :
MK :2006/10/30(月) 00:18:56 ID:Xw1tGzYn
>>6 ありがとうございます!
実際に持っててやってるって方はいませんか??
いませんよ
どう見ても業者が宣伝のために立てたとしか思えなかったフリーラインの前スレは、レスもほとんどないまま落ちてしまったみたいですね。
ダメだなこりゃ もうスケートボードは完成されてるからこんなの出しても売れないよ スケボーやれって感じ
11 :
名無し@コソーリ練習 :2006/10/30(月) 18:10:22 ID:sY/IK7Yx
申し訳ないけども縁石越え見てちょっとワロタw これは技術的にはすごいのかもしれんけど、肝心のすごさが伝わってこない
>>12 もしそうだとしたら、わざと厨房っぽい文章を書く才能すごいな。
14 :
名無し@コソーリ練習 :2007/02/09(金) 01:33:36 ID:jlq/i97i
15 :
名無し@コソーリ練習 :2007/03/02(金) 22:57:33 ID:tVnEFw9I
これ動画見たらおもろそうなのに ここでは全然流行ってナイのな なんでだろ あと2万払わんでも安いインライン買ってきてノコギリで作れそ(ry
16 :
名無し@コソーリ練習 :2007/03/04(日) 20:26:31 ID:ecwm0IKY
おもしろそうだけど、高い、売ってない、よく考えたら スノボにもサーフィンにも全然似てないのでオフトレ には向いてない。
過疎りすぎだろ 2chネラーは珍しもの好きだから好きそうなのにな ただスノボのオフトレにはならないだろうな 両足が別々に動くから足を別々に動かすことで曲がれてしまう スノボは両足固定だから身体の軸をうまく変遷させて曲がらないと 上達できないから、感覚がまったく違う ようは曲がるのに必要な体軸移動の感覚が違いすぎる これはこれで面白いアイテムだと思うけど、知らない人からみたら 今更ローラースケートしてる人がいるーみたいに思われるんだろうな
その内手を使わず飛べる奴が出るんだろうな
公式ホームページで品切れになってるぞ。
本当だ 何で急に?
ズームインスーパーで放映されてから売れてるらしい mixiでも持ってる人増えてきたし、次回入荷日は18日で現在品切れ中
在庫切れ前に、ぎりぎり注文できたので、商品到着! 動画みてたらエスボードに近いように見えたのでエスボード乗りこなせてるから 楽勝とか想像してたら、全然違った・・・orz エスボードは車輪のキャスターがクルクル回るから足のスタンスはそのままで、 単に漕いでれば車輪が勝手に動いて推進するために必要なポジションをキープしてくれてた んでもフリーラインスケートのほうは、車輪が固定なので、 漕ぐ以外にも足を開いたり閉じたり車輪の方向性を意識的に 変えていかないといけないから慣れてないと途中で混乱するかも 公式のSTEP2まで練習したけどSTEP3で壁を感じている今日この頃
23 :
名無し@コソーリ練習 :2007/04/10(火) 23:48:28 ID:OJcx51gW
練習してるけど、よくわからん。 公式HPでは、足のスタンスについて、 ハの字(逆ハの字)を交互におこなうと書かれているけど、 実際におこなってみても、その場で足のスタンスを変えている以上の結果にはならず 一向に動画みたいに推進力で前進する状態にはならず困っている。 公式の練習方法って肝心な所が抜けてる気がする。 手すりを手で押して足を動かしてみるとか、そんなのばかりで、 推進力があること前提の足の動かし方ばかり説明しているので 肝心の推進力そのものを得るには、どうしたらいいかの説明が著しく少ない。 そりゃ坂道だとか、誰かに押してもらうだとか、手すりを手で押してだとか、 推進力がある状態なら、ハの字(逆ハの字)で曲がったりすることは簡単だよ。 だけど、こちらにしてみれば、肝心の推進力そのものを得る滑り方を知りたいので、 推進力が全くない状態で、ハの字(逆ハの字)を交互におこなっても、最初に書いたように その場で足のスタンスを変えてるだけになってしまう。
25 :
名無し@コソーリ練習 :2007/04/11(水) 13:59:35 ID:FXCtUeVr
足を交互にする自走は、インラインスケートのスウィズルと同じ仕組みなので、 足を前後に開くときに推進力を得る事ができる。 インラインに比べると、片足を前と後ろに大きく動かせるので、 さらに推進力が得られスピードが出せます。 自分は3月中旬に買って、平坦でまともに自走が出来るまでに、 一日30分の練習で2週間かかりました。 まだ急な坂(15度ぐらい)は上る事ができませんが、 勾配が5度ぐらいの坂から平坦な道(20mぐらい)になるよう場所を見つけて、 まずは、足を前後に動かせる様に練習する この時は推進力を得る感覚はなくてもいい。ただ前後に動かせるようになればいい。 慣れてくれば減速が抑えられてくるのがわかるはず、 さらに諦めずにやっていれば加速する感覚が味わえる。 そこまで来たら、今度は平坦な道からでもスタートできる練習をすればいいと思う。 諦めずにやていればいつの間にか勝手にコツをつかんで自走できるようになりますよ。
>>25 自走力を得るためには、
”(左足を前&右足を後)→(左足を後&右足を前)”を
交互にするだけでいいってこと?
スウィズルと同じ仕組みということなら、そういうことだけど・・・
では(逆)ハの字は、自走力には関係なくて単にターンに使うだけ?
27 :
名無し@コソーリ練習 :2007/04/11(水) 16:23:31 ID:FXCtUeVr
ムビーSTEP 2(練習)の様な前後差を付けない八の字は、
下り坂やスピードを出している時のターン
もしくは、STEP 3(スイング走行)急な坂を上る時に体で勢いをつけて上る時に使う
平坦な道の自走では、
一番大事なのは、交互に動かす事で、
前後差のある八の字はいつの間にか出来るようになっていると思う。
最初のうちは右足だけでもいいので動かせるようにする。
その後に、八の字や逆八にスイッチする、
八の字は、カカトを落とす感じて
ウールの後ろのエッジを立てる(右足を押し出す感じ)
逆八の字は、つま先立ちみたいにして
ウィールの前のエッジを立てる(右足を手前に寄せる感じ)
左足はその逆のエッジを立てる感じにすればいい。
http://c-c-tajima.com/page73.html ここにわかりやすい足の動きがあるので参照するといい
この動きができるとずいぶん足の負担が減ってくる。
なによりも、諦めにずにやってれば身につくので、あまり考えずにやるといい。
>>27 d
右足だけで良いというので感覚が掴めた・・・ような気がする
右足だけ前後に動かす感覚はエスボードに通じるものがあった
エスボードは右足だけで前後に漕いでも進む
右足漕ぎ走法で地面に押し付けて漕ぐイメージで進むことが出来た
右足漕ぎで推進力を得た状態なら左足を前後にするのも楽になった
この調子で進める距離を増やしていけば上達しそうな気がする
これ携帯性が魅力的に写るな。 街を歩いていると良さそうな場所があったりするんだけど、 家から道具持ってきて装備を装着してってのは面倒って場面が多々ある。 これなら普段持ち歩いてるリュックサックに入れて持ち運べそうだし、 気軽に取り出して、ちょっとだけ滑走とか出来そう。
30 :
名無し@コソーリ練習 :2007/04/12(木) 08:20:57 ID:gZ5Yfbd8
昨日公園で練習して 10Mぐらいの柱から柱へ移動してたんだけど そのときは漕いで滑れてるー覚醒したー!とか思ってたんだけどさ 今さっき柱のない近所の駐車場で練習したら全然滑れてなかった・・・ 漕いで滑れてると思ってたのは単に柱に手をついての発進の勢いを殺さないで 滑っていただけであって漕げてたわけではないと判明・・・orz
漕げてる人に質問 公式HPみても重心のかけかたについては 何も触れられていないのだけど滑っているとき重心は どちらの足にかかっているのか? 漕ぐ時にかかる足の重心について、右足でボールを蹴るときに左足が軸足になるように、 イメージとして、右足を漕ぐときは、左足が軸足、左足を漕ぐときは右足が軸になると思うけど、 そういうことをせずに、左右同時に前後に漕ぐの?
33 :
名無し@コソーリ練習 :2007/04/12(木) 23:55:41 ID:gZ5Yfbd8
>>31 最初はそんな感じでいいと思います。
あとは、微妙な下り坂で練習すると同じような感覚が得られますよ。
>>32 、
両足で漕ぐ場合の重心は、
体の前に出す方出す方の足に体重の乗っけるので、
毎回スイッチしながら漕ぎます。
なので体が勝手にクネクネ動きます。
それなりにスピード(歩く速さぐらい)を出さないとうまく足を動かせないので、
緩い坂で足を動かすようにすると上達しますよ。
すぐには、自走できている感覚は得られないので、とにかく練習する事が大事、
だいたい1週間ぐらやって坂からスタートして平坦で減速しないぐらいにはなると思う。
34 :
名無し@コソーリ練習 :2007/04/13(金) 01:17:34 ID:JvJxQOx2
個人的にはだけど 性格には、ハの字(逆含)ではないよーな? 前足をハの字(逆含)にしてから後を追うように後足をハの字(逆含)にする感じでは・・・
36 :
名無し@コソーリ練習 :2007/04/13(金) 23:16:20 ID:jU01b0ew
テレビ東京で紹介はじまるぞー
見ようと思ってたのに 知らない間に寝てしまったorz
片足の重量ってどれくらいですか?
本体素材 アルミニウム製 重量(2組) 2kg ステップ表面 フリーライン用、通常グリップテープ仕様 ウィール 72M カスタム ウレタンウィール (直径7.2cm 幅4.4cm) ベアリング ABEC 5 ベアリング 生産工場 中国
なんだアメリカ製じゃないのか・・・・ツマンネ
どの程度の路面なら問題なく滑れるんだろ? 今のとこ一般道路なら、比較的綺麗な路面 コンクリのツルツルなら最高って感じなんだけど、 荒めでゴツゴツしてる道路では乗れないのかな? 個人的にはなんだけど、 足動かそうとすると摩擦抵抗のせいで、 足が、すっぽ抜けて滑れないんだけど、そういうもの?
パチもんじゃなくても、中国製なら嫌だな。 なんかシラケたよ。 。。。ρ(−−、)イジイジ・・・
これ常識的に考えたら、 今は片足につき水平方向に2輪だけど、 垂直方向に2輪でも問題なくね? というか、その方が身体の前後に倒れなくなって安定するだろう 傾けて滑るというより、足のスタンス角度を変えて曲がるのだから 機能的にも障害はないはずだしね
>>44 最近生産が中国って多いんじゃない?
ブランド物でも結構あるし。
例えば同じ物を日本の金型工場で作ったら
5倍くらいのコストが掛かるかもね。
それに最近中国の技術進んでるよね。
日本人の優秀な技術者が定年で流出してるから。
スケボーのトラックは大半がアメリカ製です。中国製のなんてスポーツ店に置いてあるような安物くらいのもの。 スキーやスノーボードもヨーロッパ製が殆どだし、未だにハード系のブランド物は欧米製が主流だろな。 って聞いた
大半は、販売元はアメリカ、実際の製造元は中国だよ
made in USA ってかいてあるのもか?
ムカシは made in Japan も安物の証だった。 技術は進むもの。 世の中堺の職人が作る包丁でなきゃって人も居れば 安価な大量生産品で均一なクオリティ持つ物を望む人もいる。 消耗品だもんね。自分は均一なクオリティがイイ。 上達してからホイルやベアリングを高価いのに変えるって手もあるし。 てか今の自分には全然コレで満足。楽しいもん。
51 :
名無し@コソーリ練習 :2007/04/19(木) 21:15:25 ID:bNMhftFg
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 設計良くてもね 奴ら人件費の安さで仕事取って、ちゃっかり材質まで落とす 品質管理も苦手だし (゜д゜)ウマーな商売してるもん
基本的に社会主義の国だからしょうがないよ。
53 :
名無し@コソーリ練習 :2007/04/19(木) 22:26:34 ID:3z+NF5oU
これほしいけど高すぎる せめて8000円ぐらいにしろ
54 :
名無し@コソーリ練習 :2007/04/19(木) 23:06:26 ID:bNMhftFg
確かに
55 :
名無し@コソーリ練習 :2007/04/20(金) 17:23:53 ID:M8qD95lr
中国製で高いだの言ってる人はこっちでいいんじゃないか?
http://xlider.co.kr/ ヤフオクでツイストボードって検索すればでてくる。
中国製も韓国製も変わらんでしょ
私は、こんな物買わないけどね
スケボーやスキー板みたに色々なメーカーがあるわけじゃない
FLSはまだ独占販売状態なので、しかたない
色々なメーカーが参入すればアメリカ製や日本製が出てくる
価格競争もあると思うので安くもなる
どうせFLSなんて流行らないので、
今は諦めてこの値段で買うか、ヤフオクで中古が出るのを待つかするしかない
>>55 それはジェイボードを板の真ん中からぶつぎりにしたものだぞ
車輪がキャスターみたいにクルクルまわるから操作感が全然違う
単に足をジグザグしてるだけで勝手にキャスターが車輪を都合の良い向きにしてくれるからね
自分の足のスタンスを変えて車輪の向きを調整して滑っていくFLSの面白さが味わえるとは思えない
やっぱフリーラインスケートは足の収まりがよくないなあ。 板が小すぎるのかな? スケボーやスノボーと比べると板から足がはみ出しすぎて なんとも安定感にかけるなあ。 もっと足の形や向きに合わせて長方形にしたほうがいいかもなあ。
車輪物は、路面状態にかなり影響されるけど これは、どの程度の路面までなら滑れる? コンクリ・・・スケートパークや屋内駐車場等 アスファルト(上)・・・建売住宅開発に伴い整備された道路等 アスファルト(中)・・・普通の公道だが歩く分には気がつかない程度の微妙な凹凸がある アスファルト(下)・・・普通の公道だが石コロの原型を保ったような凸凹がある
>>58 >>55 のボード?が
縦25.5cm × 横24.5cm × 高さ10cm
だから、これに比べると確かに小さいね。
でも、バンクするなら小さい方が良いんじゃないかな?
61 :
名無し@コソーリ練習 :2007/04/23(月) 13:55:54 ID:e9RNnYqu
>>59 アスファルト(中)なら問題なく進めるが
足への振動がキツイくなりすぐ疲れる
短い距離なら点字ブロックも直進で滑れる
>>61 地面の質が悪いと起伏で足が板から落ちちゃうから
基本的には、綺麗な路面専用でないか?
タイルとタイルの継ぎ目でも粗いと、すぐ板から足がおちる
ダウンヒルなら多少の継ぎ目は、勢いで通れるけどダウンヒル以外は、
きちんと板を踏み込んでずらすから、ひっかかりが直に板から足が落ちる元仁に繋がるっぽ
63 :
名無し@コソーリ練習 :2007/04/24(火) 01:43:20 ID:r2apfy83
それってカンタンに言えば糞って事だろ?
誤爆?
65 :
名無し@コソーリ練習 :2007/04/25(水) 10:57:10 ID:oLRTkQR+
>62 下手なんじゃないかな?平地で時速20kmぐらい出せるだろ それなりにできるなら、レンガ道でもタイルでも構わず加速できるぞ インラインスケートで滑れる範囲はなんとかなるけどな 足が落ちるって随分底の固い靴を履いてるんだな FLSをつかんでジャンプ出来るようになれば凹凸なんてどうにでもなる
ただでさえ人少ないんだから仲良く汁
フリーラインスケート購入してから 3回ほど滑ってきたんだけど改めて眺めてたら フリーラインを裏返して真上からみると ”Z” に見えるでっぱりの部分の 両角が明らかに削れてるように見える フリーラインスケートを地面においてエッジが地面につくぐらい傾けると その部分は、やはり地面に擦れるくらいの位置になる これって、やっぱり滑っていて削れたのかな? 皆のはどう? 金属ボディとはいえ 擦れれば目に見えて削れるくらい脆いのかなぁ・・・
人いないな
ブレーキが掛けられないな レギュラースタンスで パワースライドしようとすると普通に左に回りこむターンになってしまう
俺も急停止できない
スカイフック欲しいぞ 正確にはサイドフックが欲しい 平地で滑る分には足固定しても危険ないからさ 靴底の薄い靴で板を掴めるとかヘンテコな調整するぐらいなら サイドフックで固定して滑ったほうが普段の靴で滑れててっとりばやい
このFreeLineSkateをスノボのオフトレとして 坂道で滑るのは、かなり危険すぎる。 スケボーみたいに一枚板の乗り物なら 先落としで滑っている途中で前方に砂利や起伏があっても 両足で一枚板を押し付けているから多少の衝撃で滑ってけるが FreeLineSkateの場合、先落としの途中で前or後輪が砂利にひっかかると、 あっさり片方の板だけ後方にすっぽぬけってことに・・・。 スケボーみたいな一枚板なら、前輪がひっかかっても結局、 後輪とは一枚板で繋がってるから全体として暴走しないってことを実感した。 一枚板で繋がっている以上は、前輪と後輪の感覚は常に一定であり 前輪と後輪の間には一枚板で繋がってるから前輪が前方からの衝撃で後方に吹きとぼうとしても 吹きとぶためのスペースがないというわけだ。 FreeLineSkateの場合は、前輪が前方から衝撃を受けたら 前輪と後輪の間には、何もないから、前輪が前方からの衝撃で後方に吹きとぶためのスペースがある。 専用ゲレンデみたいな、砂利とかを完全に排除してあることが保障されてるような 人工的な場所でないと一定以上の角度がある坂道はやばいね。 緩い坂道なら平気だけど、それならスノボ初級者用の練習にはなるかもしれないけど それ以上には厳しいかも。
↑ 長々と解説しなくても一目見ただけでわかる
下り坂はプロテクター必須。 なしで転倒した俺が言うんだから間違いない。
::::::::::: フリーラインスケートジャパンよりお知らせ ::::::::::: > FNNスーパーニュースWEEKEND フジテレビ系列関東ローカル 5月6日 17:30?18:00 にてフリーライン紹介 > TBSプレジャー TBS系列の関東ローカル 21:54? 5月15日と22日の2日間、フリーライン紹介されます。(細木数子とリンカーンの間です!)
ダウンヒルは、あれだよ平地みたいに漕いだり 加速の体重移動を積極的にやったら駄目なんじゃね? あくまで足をハの字にして右ターン、逆ハの字にして左ターンの動きだけで それを発展させた足を前後に動かす動きは封印したほうが良さそう 単純に坂道の慣性だけにまかせて滑るのが良さげ 両足は余計な動きをしないで板に対して圧力をかけて踏ん張って滑る感じ
お前らフリーラインのメンテナンスは、どうやってしてる?
自走出来るようになったけど アップヒルは出来ない
金属だと地面にぶつかるとき音がうるさいので、 縁にとりつけるゴムかプラスチック製のカバーがあればいいのに、、、
>>71 >>72 180' や 360' で止まるってのは?
練習してて思ったんだけど回転系トリックの後は、
再度漕ぎ出さないと勢いが死んでることに気がついた
前進してても回転系トリックをした後は、慣性の勢いが死んでるから
結構ブレーキに応用できるんではないかと思うんだが、どうか?
回転系トリックは、その場で回るだけでスペースが不要だから
結構、利用価値は高そう
公園スレのフリーラインスケートスレには、
変なインラインスケーターが勘違いして紛れこんでるな
勘違いを認めなくて暴れてるけど、こっちに非難したほうが無難か・・・。
>>79 ウィール交換には、13ミリの、ソケットレンチ使ってる
公式には、ペンチか何かではさんで回すってあったけど
きちんとした工具でやったほうがいいぞ。
dクス。 レンチ買って来た。 この前、砂場に突っ込んで砂利砂利してやばかったから掃除しよ。
ホイールをスケボー用の物にしたらどうなりますかね? 堅いからダメかな・・
確かスライドしすぎるから、やわらかい材質のウィールにしました みたいなことが書いてあるのを見た気がする 滑れないことはないと思うけど、 スライドしすぎたり、ショック吸収の問題で、難しくなるとは思うな
これやってると人が見るよね。 おばちゃんなんかが 「なにそれー スケボーじゃないのー? すごーい」 とか言う。 ちと照れます。
子供の大群に注目されたよ なにアレ見たことねースゲェみたいな喝采を受けますた
あるある、けっこう話しかけてきたりするな
FreeLineは、ビンディングがない構造上、 スケーティングの軌道が必ず軌跡を逐一辿る必要があるという枷があるね。 片足あげて軌跡とは無関係の任意の場所に着地させて滑り出すステップがきれない。 今のところは複雑なステップがきれないってところかな。 インラインの場合、左足で前進してても、浮かせてた右足を後退方向に蹴りだして 入れ替えに左足を浮かせれば、前進の慣性を殺して、いきなり後退方向へ・・・ってことも可能 FreeLineは、地面から離したら足から離れてしまうので、ステップで慣性を殺すことが出来ない。 前進方向へ慣性が生まれていれば、回転して方向転換するとか、あくまで軌跡を辿るしかない。 そういう点で、今後、面白いすべりが生まれるかどうかに注目してる。
91 :
名無し@コソーリ練習 :2007/05/10(木) 17:00:17 ID:gU956HZC
ビンディングが無いシンプルさもFLSのメリットだと思うけど、 うまくなったら、ビンディングつけてみたい気もする。 大げさなやつじゃなくて、スキムボードのベルクロ?をつかった ようなのがあればいいね。
片方無くした
1万円があああああああああああああああああ!!!1!
もっとフリーラインが売れれば派生商品がきたいできるかな 個人的には、もう少し板を横方向にのばして欲しい 片方だけに両足をのっけてミニスケボーみたいにチックタック出来たら最高 最初は、普通に滑っていて、片方をおきざりにして、もう片方に両足をのっけてチックタック それでターンして元の場所にもどってきて置き去りにしたほうに足を乗っけて普通に滑り出す こんなことがしてみたいぞ
あまり流行ると流行去ったころに 「ぷwまだやってるよ」みたいにみられるからヤダ 今はまだ「なにあれ?すごーい」ってかんじだな
それはない お・・・すげぇやってる人久しぶりにみたぜ 本気でうちこんでるんだなぁすげぇうめぇ〜ってなるだろ
360マスターしたら次は何をすればいいんだろう?
すごいなー 俺ぜんぜんできねー やっと自走できるようになってきたくらいだ
ベアリング ABEC5 でも勢いが悪いな 手で回転させてもインラインほど回転が持続しない インラインは、進行方向に蹴りだすから力がダイレクトに伝わる フリーラインは、インラインと違い進行方向から見て横に蹴りだすから力が分散する こういう滑りの基本の違いがあるから、”ある程度滑れるようになったら” 力の分散を補うために高性能ベアリングが必要かもしれない
ABEC7にしてみるかな
公式サイトでオフロード動画UPされてるぞ
公式のオフロードはソフトタイプのウィール使ってるらしい。 市販されてないけど、現在、試作品開発中らしいので、そのうち販売されるかもね。 柔らかいからゴツゴツしたアスファルトでも滑りやすくなるかもしれないので楽しみだ。 ウィールの寿命は短いかもしれないけどね。 それとベアリングは、日本人ライダーで動画に出てる人は 結構良いベアリングを使ってるらしいね。
103 :
名無し@コソーリ練習 :2007/05/12(土) 05:59:02 ID:ZvYOfXaz
路面が荒れてるだけで、自走すらできなくなる俺からすると オフロードなんてはるか彼方だな。
やっぱりある程度ベアリングの性能うpは必要なのね 純正のベアリング逝ったらニンジャ買うかなー その前にうでを磨かないとだなww
>>105 横やりだが何が勘違いだろうと突っ込みをいれてみよう
ようはABEC5(グリス)が回らないのなら勘違いでもなんでもないでしょう
ちなみにインラインではABEC5(グリス)使ってるけど数十秒ほどまわっているよ
今日滑ってきた。 何でフリーラインの板がよく足からずれるのか考えてみた。 スケボでもサーフィンでも足の指にグっと力をいれて板に対して踏ん張っている。 足の指の力で押さえ込む力ってのは、足が接地している面に踏みとどまる重要な要素。 ・・・ここで考えてみよう。 フリーラインは、その肝心の足の指が板から完全にはみ出している状態だ。 つまるところ足の土踏まずのあたりを中心にのっけているだけ。これじゃ上記スポーツに比べたら 板から足がずれやすいのもなっとくだ。指で踏ん張って滑ってみたいぞ。
>>87 今日、2時間ほど滑ってきたら
何人かがフリーラインのことをしっていたらしく
遠くからヒソヒソ話しされてきました ^^;
遭遇したグループの中に、ひとりぐらいは、
フリーラインのことをしっている情報通な方がいるらしくて、
その方が友人をよびとめて、あれ知ってるTVでやってた!みたいな感じで
ギャラリーされてしまいました
およそ時間を隔てて3グループほどに注目されました。
マイナーだと思ってたのにテレビの力って本当に偉大ですね
109 :
87 :2007/05/12(土) 22:51:37 ID:???
>>108 ヒソヒソされるとこそばゆいですよね。 今日も
「とりこむのはやいねー」
と50〜60代のおじさまに声かけられました。
なんでもWBSを見たから知ってるよ〜 とのこと。
長々と20分ぐらいお話しました。
今日は走行コースの途中の広場にスケーターが
7人ぐらいいて 避けました・・・
もともとスケボーもやってましたけどたぶんヒソヒソされるので。
今日はグーフィーでスラロームできるようになりましたー。 自走はまだです〜
他の番組はみなくても、WBSだけは見てるっておじさんって多いもんね。 おじさんの間で大ブレーク!.....するかどうかはわからないけど、 案外、一般に認知されるのは早いかもね。
>>105 そんな手間をかけるなら
ABEC5より性能が良いグリスタイプのベアリング買ってしまったほうが
手っ取り早いような・・・?
確かオイルタイプってメンテナンスが面倒くさいはず
オイルの差し替えとか頻繁にしなければならないけど、どうなんでしょ
ベアリングの話題が活発ですね(>_<) 自分は、まだまだなので抵抗の多いもっさりベアリングで行きますYO! フェイキーを完全にマスターしたら交換するかも どっち向きでも滑れることが回転トリックの前提らしいので、 苦手側の練習するのに滑りすぎたらって考えると躊躇ですね〜 自走できるまでいけば滑りすぎは、むしろ歓迎です
インラインは、シティランとか、ホッケーとか色々あるけど フリーラインも、色んな遊びが出てくるかな WKTK!
>>113 サイクリングロードでロングランくらいなら、
やってみたいですねー。
シティランは、ちょっと恥ずかしいっす。
インラインと違って、踏み外したとき板だけ勝手に滑って言って車道に・・・
とか考えると勇気でないですねー。
シティランするならスノボのリーディングつけるのは必須かもしれないですね。
115 :
やこ :2007/05/14(月) 18:37:35 ID:JowY2CUd
だっせーーーーwwwww
正直、Xライダーではフリーラインの楽しさはわからないだろう。 あの固定されて斜めについた車輪だからこそ奥が深くて面白い。
>>115 おもしろそうだけど、これって坂道すべれるの?
119 :
やこ :2007/05/14(月) 22:25:26 ID:JowY2CUd
Xライダーはエスボードと同じ原理で滑る構造だからな。 足のスタンスを、ハ、逆ハにしなくても 板をスライドさせればキャスターが地面に対して勝手に動いてくれるから 足を交互に動かせばいいだけのお手軽走行でしょう。 フリーラインの場合は、板をスライドさせるために必要な車輪の向きを 足のスタンスをハ、逆ハにして調整するという工程が含まれる。 これによって足を深く切り込んでは切り替えしてという独特の気持ちの良い重圧を感じることが出来る。
FreeLine面白いな 結構、奥が深いっす スノボのオフトレになればと思い購入したけど オフトレ関係なしに魅力に嵌ってしまいました FreeLineは、これ単体で趣味になるほど面白い ひとつ出来るようになると新たな壁が・・・という感じで まだまだ先が見えないです
>>68 FreeLineのロゴマークの下のあたりでしょ?
そこは購入したばかりの新品の状態だと、
パワースライドで傾けると地面に接するようになってるんよ
パワースライドしてもタイヤより先に擦れるから、ある程度滑って滑らかに削れたほうが調子が良い
一定以上研磨されると先にタイヤが擦れるようになるので、それ以上、その部分は削れなくなるから安心
アップヒルのこつは後ろ足! 後ろ足を背中側に大きく回しこんでから正面側に切り返す (@д@)ノ 人間の体の構図上、足を前に出すより後ろに出すほうが稼動域が狭いっす これを腰の捻り(左肩を前・右肩を後ろ)を利用して大きく後ろに出してしまうってのがポイントっす
124 :
pppoo :2007/05/15(火) 07:26:06 ID:4wzlheoV
フリーラインスケートって、なんですか? xliderって、なんですか? これって、けっこう、高いんでしょうか?
>>119 FreeLineよりxliderの方が、定価ベースで高いってびっくり!
>>124 xliderは知らないけど
FLSなら\19,500(消費税込み)
今夜TBSの数分番組プレジャーでやるらしい
127 :
やこ :2007/05/15(火) 18:35:52 ID:kHUrwGlT
xliderについてはHPをどうぞ。xliderは現在韓国で152000W、日本円で19000円くらいかな?日本で発売される価格はまだ未発表みたいだけど、最初はお試し価格で安く出るんじゃないかな?
っていうかさ 何処をどうみてもフリーラインのほうが、品質が高いのに、 エックスライダーの値段設定がおかしい w
レギュラー 180°が出来ないままグーフィーの完成が近い www
グーフィーなんかできる気がしないんだけど・・・
グーフィー習得は、得意なほうで滑るのを我慢して練習あるのみ! うまく滑れないと滑れるほうに逃げちゃうけど、枷を背負わないと中々・・・ レギュラーで練習していたときは、レギュラーで滑れなくても他に滑る方法がないから 腹をくくって練習してたでしょ? グーフィーも同じように練習しないと駄目ぽ グーフィーで滑れなければ、他に滑りようがないと排水の陣で挑みましょう
グーフィーの練習をするのはどのくらいレギュラーができるようになってからがいい? あまりレギュラーやりすぎるとグーフィーがたいへんとかある?
>>132 どんなにレギュラーだけ上手くなってもグーフィーは別物だと思います。
スケートボードほどトリックはないのでグーフィーはやっておくのが後々
出来ることの範囲が広くなるのでやっておいたほうが良いと思いますよ。
近場でゆるくて長い下り坂を見つけるのが上達の近道だと最近感じてます。
これ一晩寝ると嘘のように出来るようになっているときがあるね。
>>134 あ、それ自分もあったわ
特に手ごたえなかったのに、次の日やり出したらあれ?なんかできるって
>>133 なるほどって思ってグーフィーの練習してみました。今まで思ったより左足って動いて
無いことに気がついた。
最終的には、両足をコントロールしなければいけないフリーラインだから、グーフィー
の練習も、最初からやっておくのがいいかもって思った。
グーフィー完成しました! 自分の場合は、レギュラーのアップヒルを完成させてから、 グーフィーの練習に入りました。 グーフィーは、無意識にレギュラーの滑り方と照らし合わせることになるので、 レギュラーが未完成で非効率な状態だと、必然的にグーフィーも非効率な状態で追従してしまいます。 間違った先生を参考にすると生徒も間違った内容で習得してしまうという現象です。 (※先生=レギュラー、生徒=グーフィー) レギュラーを完成させて自走完成という天井を把握してから グーフィーで、その天井を目指して練習した方が、寄り道せずに習得できます。
メンテナンスをしてみて、ホイールに裏表があるのを 初めて知った・・
反対につけても害はないような気がするが いかがなものか?
これ慣れてないときは、足が落っこちやすいって思ってたけど 長距離自走出来るようになるぐらい熟練したら何故か安定してきた
反対につけたら動かなくなるぞ
そろそろ回転系の練習もしてみたけど アドバイスください (_ _)m
軸足じゃないほうに体重をのせてまわれー
>>143 逆か! 軸足に重心を置いてた・・・ むぅぅ土日までガマン。
公式見ると進行方向の後ろ側の足を前に回りこませるってあるけど 回り込ませたあと進行方向と逆側に慣性で進んでいっちゃうよ?
今、6chでフリーラインやってたね
だれかようつべにうp汁!
ウィール交換をしたことある人いますか? 大体、どれぐらい磨り減ったら交換時期なんでしょうかね? ウィールの側面に白いペイントでFreeLine・・・とあるけれど、 ウィールが削れてくると文字の上部のほうから削れてくると思います 自分の場合は、まだ文字の部分までは削れてないんだけど、 文字の、どのあたりまで削れたら交換時期なのかなーって・・・ まぁ気になったわけです。
149 :
名無し@コソーリ練習 :2007/05/23(水) 17:12:51 ID:4ieAbLRK
通常ターンの最中にエッジが地面を擦るようになった頃
FLS開始後1ヶ月経過。 まだ坂道も満足に上れてない。”俺ってへたれorz..”っていう気分と 一番最初の立つことすらできなかった状態から、なんとか滑っている自分をみて、 ”俺って天才!!”って気分が同居している。 不思議
FreeLineスケートの楽しさは、 自転車を乗れなくて四苦八苦してた状態を再体験できたことだな 自転車乗れてしまえば他の類似の乗り物は練習しないでも乗れるし もう、あの体験は二度とできないものとばかり思っていた FreeLineスケートは、その楽しみを再体験させてくれた上に、 なんとレギュラーで滑れるようになった後でもフェイキーで更に もう一粒美味しい苦労を味あわせてくれる 一度、到達している技術に、再度ゼロから練習する楽しみは、リハビリに似ている 怪我をする前には簡単に出来たことが怪我を克服した後では、出来なくなっている 以前と同じ状態に戻すために滑る目標がある楽しみ すばらしいね!
まあサブカルチャーを含んだことが前提である「ストリートスポーツ」には成長しなさそうだな 面白いとは思うんだけど、そこが最大の欠点。ギアや関連商品自体の発展も乏しそう。 スケボーやインライン(アグレッシブ)みたいに、 パーツごとのブランドができたりウェアのブランドができたりってのはないだろうね 同じメーカーが色違い程度の後続機種を一・二年出せればいいってとこか モノがあることが前提の横乗りスポーツは、モノ自体が売れ続けなけりゃ消滅するからな・・・ そういう意味でひとつのジャンルにまで発展させる猛者が日本でも育つことを祈るよ
既にサブカルチャーとして発展しはじめての意見か?
>>153 既に何回かに分けて在庫切れが勃発しているほどの大人気ですが何か?
全国的に愛好家ができてるぐらい普及してるよ
>>153 FLSをソフト(アイデア)として”横乗りのインラインスケート”と捉えれば、インラインと言う
先行したお手本があるんだから、発展するとおもうけどなぁ。
もちろんその時、ハードとしてのFLSは入門機の役割。さすがに最初から足を固定しよう
とも思わないものね。
既に新型ウィールの開発も進んでるしね
>>156 >”横乗りのインラインスケート”
確かに。
誰でも一度は考えるが、だれも創らなかった物を実現させたのは素直にすごいと思う。
誰も作ろうとしなかったのは、こんなのが前に進むとは誰も思わなかったからだよね。
実際、足首の関節の可動性が無いインラインの靴で、FLSを作ったとしても前進できない。
そう言う意味では、考えだしたのか、偶然見つけたのか知らないがFLSの走行方法
って画期的な発明(発見)だと思う。
スケボーと共にバイクに積んで練馬の光が丘公園で練習してきた。積む上で 携帯性抜群、の触れ込みは否定しないが、重量がスケボーとあまり変わらない。 でも一体整形である分軽量化の可能性は大きい。個人的にはチタンやカーボンの 超軽いモデルが欲しい。他のどのストリートギアも真似できない携帯性の実現。 駅から会社の足として鞄に入れるには今のではちと重いから。
>>155 別に現時点で人気ないとかそういうことを言ってるわけじゃないんだが・・・
「ギアが発売され続け、売れ続ける」か=ひとつのシーンとして確立して続いていくかどうかは、
今やってる人がどこまで技やスタイルを発展させられるか次第だなということで言ってるんだけども。脊髄反射で喧嘩腰にならないでくれ。
第一、あれだけ売り切れ続出してたキックスケートやローラーシューズも、
結果的には発展性が乏しかったせいで今じゃオモチャレベルでしか残ってないだろ?そういうこと。
インラインやスケボーだって、誰かがランプ滑ったり手すり削ったり複雑なスラロームしたりし始めなかったら
今ほど細分化されたスポーツとして発展しなかっただろ。
>>156 >横乗りのインライン
なるほどね。もちろんスポーツとしての可能性は充分あると思うんだ。
ただ、スケボーのデッキみたいに絵を描く余白もないし構造の変えようもあまりなさそう=他メーカーの後続はしにくいかな、とは思う。
もちろん今あるフリーラインスケート自体の改良点は
>>160 にあるようにいくらでもあるんだろうけど。まあこれはハード面の話。
んで、今のB3やスキースノボみたいにビデオが出たり(HOW TOビデオじゃなくてねw)大会があったりっていう風に確立して続いていくには、
そこにモノが売れる市場があるというのが前提。
そうするにはまずフリーラインスケート独自のスタイルや遊び方を「ジャンル」として作り出していかなければいけない。
あたらしい遊び方のスタイルができることはギアの発展や特化・分化にもつながるしね。
そんな人が、今ここにいる人たちから出るといいねっていうことを言いたかっただけなんだ。長文すまん
>あれだけ売り切れ続出してたキックスケートやローラーシューズ 妄想乙 www 最初から子供の玩具ですが何か?
ローラーシューズってのは今検索して初めて知ったけどキックスケートというのは小学生くらいの少年少女の乗り物でしょ。 大人が乗ってたら見た目が、やばい・・・。フリーラインスケートと違って社会現象にもなってないし。一部のX-SPORTSマニアに話題ってとこ?
「ジャンル」として発展するには金額とか、難易度とか多少の敷居の高さが必要かと。 その点、キックスケートやローラーシューズは気軽すぎる気がする。 難しそうとか、凄いとか、そんな感想を抱かない。 あとはイメージかな。これに関してはまだまだだけど、FLSの公式HPの動画なんかは頑張ってると思う。 実際動画を見て大概の人はFLS始めたんじゃない?現状は。 これもイメージの影響だよね。 あとはサイズとか、形状、ウィール、重量とかで乗り味が変わるんじゃないかな。 もっと市場が拡がれば、FLSのモデルも多様化しそうな気がするし、可能性は充分ありそう。 もし、そうなれば今のFLSは初代クラシックモデルか。
>>161 既にひとつのシーンとして確立されてるでしょ。
フリーラインスケートは、Tボードなんかと同じで各種横乗りスポーツのオフトレとしてもプッシュされてるしね。
日本人ライダーnakaの動画を見れば熟練度が増せば、かなり高度で複雑な走行が楽しめることも証明されている。
これからの発展性が大いに期待できるという点では、まだ完成した分野ではないけどね。
全国ツアーのように試乗会の開催、全国区でのテレビ放送など、
公園で滑っていたら普通の通行人までテレビで見たと会話するほど認知度も高まっている。
フリーライン独自のスタイルや遊び方という固定観念に拘っているうちは、まだまだだな。
フリーラインは型にはまらないフリーなスタイルで楽しめるのが特徴。
スラロームでもダウンヒルでもパークでもフィットネスでも、重視する分野に持ち込んで楽しめる。
>キックスケートというのは小学生くらいの少年少女の乗り物でしょ。 ・・というイメージ自体が致命的。 インラインはまだしも、今のショートスケボーはあまり小さい子がやってるのを見たことが無い。 嫌な言い方かつ独断だけど、この手のスポーツを小さい子がやるのはある意味、大人のユーザーにとってマイナスイメージなのかも。 そしてフリーラインはサイズ・金額・難易度で小学生辺りを寄せ付けない部分はある。 別に大人のスポーツだ、とか小学生はやるな、とか言いたいわけじゃないんだけどさ。 そういう意味ではXliderはこのジャンルを「子供の玩具」に貶める危険な存在か?(※公式動画のイメージ)
FreeLineSkateの特徴 スケボーみたくバタンバタン近所迷惑な音を立てないということと、 公共物を破壊したり傷つけたりすること全体の遊びじゃないことかな 実際、滑れるようになると重心コントロールで足から離れなくなるから 暴走して飛び降りたときに吹きとんでいくことはなくなったので騒音の恐れが消えた 静かに乗って静かに止まるまでのコントロールが容易に出来てきた 形状は、このスレの最初のほうで不満を書いたけど慣れてきたら今の形状でもフィットしてきた 現状不満は感じなくなってきたけど、足の形状に合わせた起伏がある製品が出ても良いと思う ウィールは色違いが既に発売していて、あとはオフロード用の柔らかめのウィールが開発中だと聞いた 公式のオフロード動画は、その試作品ウィールを使っているのだとかなんだとか、、、 個人的にはエッジガードが欲しいな。 今は、エッジにゴムテープを何重にもグルグル巻きつけているけどね。
ローラーシューズに否定的な人が多いけど、正直あれほしかったなぁ。 駅やデパートでガキンチョが、すーーーって滑っているみて”おぉ!”って羨ましかった。 その頃もう”大人”だったので買う事はなかっが、”大人”用のやつがあれば手にいれてたかも。 現在FLSと、坂道を滑れないXliderでは、決定的な性能差がある。 そこでXliderにがんばってホームセンターで安売りしてもらい、横のりスケートのすそ野を広げる役割 を期待したい。そのすそ野の中から、本格的にやる”大人”にはFLSがあるっていうのがいいんじゃない?
>ホームセンターで安売り Xliderどころか、さらにそのパチ物とか、まがい物がでてくる悪寒。 「XlineSkate」とか、いかにもくさい名前で3980円とか・・
>>169 ありそうw
しかしホームセンターは侮れないね。
安いスケボはあるし、インラインなんかメットプロテクタ一式込みで大安売り。
この前なんか誰が買うのか、いまだにキックスケートまで売ってた。
そこにXliderのパチ物が加わったら、裾野拡大間違い無しw
キックスケートやローラーシューズが大人に普及しないのは当然でしょ 先入観がない状態で提示されれば一瞬のうちに三輪車とかホッピングと同列に認識するよ ピチピチ半ズボンを提示されて紳士用と訴える人が居たら笑えるだろ? そんなのが提示されれば明らかに子供用のズボン以外に考えられない どんなに素晴らしいと力説されても、それを愛用する大人にはなりたくはない つまりは、そういうことだ
禿同 世界中で禁煙が標準で喫煙なんかありえないとかいってる嫌煙家と同レベルだな お前は世界中、実際に観にいって統計でも取ってきたのかと w
173 :
161 :2007/05/28(月) 22:04:11 ID:???
なんだかたくさんレス頂いたので一応個レスしときます。
別に荒らしにきたわけでも批判したかったわけでもないので以後は自重します。
単に、今創成期にあるフリーラインが今後スポーツとして継続するには・・・ということが書きたかっただけです。
>>162-163 >最初から子供の玩具ですが何か?
いや、元々キックスケートにしろローラーシューズにしろニュースポーツとして紹介されてたんだけどな・・・
ローラーシューズに至ってはプロチームもいたしね。まあずいぶん前の話になるけど当時は充分社会現象になるくらいには流行ったんじゃん?
だからこそインラインと同じように廉価版のパチモンが出て子供向けのオモチャとして定着する結果になったわけだし。どっちも5年以上前の話だけどね。
ホムセンで売ってるニセモノのインラインやスケボーもそう。
なんにしろ横に滑る系のスポーツはそういう危険性を持ってるってこと
>>164 なるほどね。まあキックスケートも元はK2とかが出したちゃんとしたモノだったんだ。ランプに持ち込んだ奴もいた。
ローラーシューズもダンスやスラロームとかのジャンルが模索されてたみたいだよ。ただのオモチャになったのはあくまで結果。
インラインやスケボーもオモチャ屋やホムセンの5000円くらいのが普通なんじゃないのっていうのが「一般層」の認識だと思う。
実際にやってなきゃ何万円もするちゃんとしたモノがあるっていうのすら知らないっぽい。
そういう廉価のオモチャが出るのも流行った証拠なんだろうけど、
フリーラインスケートもそことは別にちゃんとしたスポーツとして続いていけばいいね。
滑っていてハード面での要望があったら、メーカー側にどんどん意見を出すのがいいと思う。
174 :
161 :2007/05/28(月) 22:04:56 ID:???
>>165 充分盛り上がってるのは知ってる。シーンとして確立って俺が言ったのは、大会や種目がある程度はっきりするって意味ね。
>フリーラインは型にはまらないフリーなスタイルで楽しめるのが特徴。
もちろんそれはそうだと思う。でもそれはインラインだって同じだったんじゃないかな?
それぞれの重視する分野を追求するうちに、現在のように分化されたギアやそれぞれのスペシャリストが出てきたんじゃないかな
どんなスポーツにしても自由に楽しむ層がいてこそだけど、なにか目標になる技やスタイルが出てこないと、
スポーツとして何年も続けていく人が出てこなくなっちゃう。
ただ、自由度が高いっていうのはギアの特徴として素晴らしいね。
>>166 それはすごくあると思う。インラインもスケボーも、オモチャので遊んでる子供は多いんだけど、
なかなかそこから本格的に始める子が出てこないのが現状かもしれない。
フリーラインも本格的に流行ったら子供向けのパチモンが出てくるのかもしれないけど、
本家本元をスポーツとして愛好してる人たち&メーカーがどこまで発展できるかにかかってると思うよ
>>167 なるほどね、まだまだ改良点は色々あるんだね。
上でも書いたけど、ハード面での要望はどんどんメーカー側に伝えたほうがいいと思う。
ユーザーのフィードバックあってこそのギアの発展だからさ。
175 :
161 :2007/05/28(月) 22:05:45 ID:???
>>170 一応言っておくけどホムセンの安いスケボーやインラインはあくまでオモチャだから子供に買い与えないようにね(笑)
特にパチモンのインラインは成長期の子供の足首を痛める恐れがあるので・・・
>>171 それって完全に主観の問題じゃないかな?
上でも書いたけど、この二つが完全に子供用のオモチャになってるのはあくまで今の結果だよ。
フリーラインだってインラインだって、最初から「子供向けのオモチャ」としてプロモートされたら手に取らないだろ
元々はこの二つも同じようにニュースポーツとして紹介されて当時は相当流行ったんだけど覚えてないかな・・・
ローラーシューズなんかムラサキスポーツなんかで特設コーナーがあって、輸入当初はあくまで対象年齢は10代後半〜大人だったと思う。
子供用のパチモンしかなくなってスポーツとして完全に廃れてしまったのは、当時やってた人がそこまで発展させられなかったから。
別に俺の主観だけでモノ言ってるわけじゃなくて、当時のメディアの反応を見てた上で言ってるつもり。
●参考●
http://www.youtube.com/watch?v=ZsQPX-q2KbM http://www.youtube.com/watch?v=LljoLdZeM1M 別にこの二つがカッコイイかどうかってことを言いたいんじゃなくて、
子供のオモチャでしかなくなるかどうかは今後次第であってフリーラインも道を誤れば二の舞を踏みかねないよってことです
これってフィットネス性どんな感じですか? 健康促進のためにインラインやってるんだけど、 フリーラインも面白そうなんで、体鍛えられるようならやってみたいと思うんだが。
>>176 何時もは使わない筋肉を使う。
全身が鍛えられるかどうかはわからないけど、痩せます。
>>161 今現在FLSは基本的にネットのみの販売で、ある程度ユーザーが限定されてる。
そのため年齢層も多少高めになる。親が小さい子供にネットでわざわざ買い与えるとはあまり考えにくい。
いずれ、Xliderの日本導入、FLSの店頭販売の日が来るだろうけど
ここから加速度的に市場に認知されユーザーも増えるだろうし、パチモノもおそらくは出現するでしょう。
この時までが勝負なのかな、と思うわけです。
勝負ってなにを持って勝ち、負けってわけでもないけど
この時までにそれなりのスキルを持ったユーザーが育てばいいな、と。
4〜5km位スイッチとかワンフットしながらクルージングする猛者とか。
現実にその目でみれる、イメージリーダー的な人が育たずに
ただウネウネ走行程度のイメージしか市場に持たれずに、この日を迎えると
その時はまさに「子供の玩具」に成り下がる危険があるのかな? と考えるわけです。
あと場所かな。インライン、スケボーはやる場所を選ぶと思う。ま、インラインのCRとか例外もいるけど。
キックスケート・ローラーシューズは場所をあまり選ばないイメージがある。
例えば街中、家の前でやろうと思えば普通にできるみたいな。
あと難度。キックスケート・ローラーシューズでただ滑るだけなら多分練習すら必要としない。
そして安いパチモノの出現。要は敷居が低い。
キックスケート・ローラーシューズは元から子供受けする要素を多く内包していたと考えます。
長文スマソ。
179 :
178 :2007/05/29(火) 16:21:46 ID:???
>>176 俺もインラインをやるけど、FLSと比較して有酸素運動の度合いは
インラインのほうが格段に上と感じてます。
FLSなら今連続して1km位滑れるけど、体温上昇の前に足が逝く。前腿、お尻下にくる。
まだヘタなだけなんだろうけど。今いかに余分な力を入れずに長距離を滑るかを模索中。
フェイキー出来るようになったので180°の練習してきた。 レギュラースタートで180°してフェイキースタンスになる所までは 出来たけど、その後、動き出す事ができなくて着地してしまう。 以前は180°しても最初の勢いのままUターンしてたことを考えると、 綺麗に慣性を殺せているので進歩はしているのかなぁ。
意外と180のカベがあつい・・・ 出来た順に 自走→アップヒル→スイッチ自走→180 ってな感じですが、180が完成しないから片足走法に浮気中。
どっかにFLS売ってるとこないですか>< 探すとこ全部売り切れだよ・・・
>>183 注文できました!ありがとうございます!
とりあえず、足が長い方が有利だということはわかった。
>>185 ガァーーン!そうだったのか、道理で.....
しかし、手足の長い外人さんが、まっすぐ立ったままFLSを走らせているビデオは、不安定で不安感さえ湧いてくる。
やっぱり、NAKAさんの重心を下げて疾走する姿の方がカッコ良く見える。そんな私はガンダム世代。
だよな 180°の壁が厚いよな 最初は、フェイキーの前に見た目の格好良さから180°練習しようと思ってたけど 心の中では、全然滑れないフェイキーより回転するだけの方が簡単だとか思ってたよ イメージ的にレギュラーで180°するとフェイキーで漕ぎ出さなくても慣性が消えるまで進んでくれると思ってた 実際には、レギュラーで180°した段階で慣性は消えてるので、新たに漕ぎ出さないといけないんだけどね まさか180°より苦手なフェイキーの方が簡単に習得できるとは・・・
フェイキー習得のために、また下り坂道場に戻ってきた。 ここは上のスタート地点から下のゴール、と俺の中で決めている地点まで約50m。 ゴールするまで帰らない、と心に決めて挑んだら約2時間で、辛くもゴールできた。 新たな世界が開けた。嬉しかった。バックサイドターンが苦手だとわかった。 当分レギュラーを封印することにした。
>>190 定価より二千円安いけど
原価を定価より安く仕入れることが出来たんでもない限り
売る側にメリットがないよな
日本での代理店は公式だろうから、
大量注文と引き換えに割引の適用があったとかでもない限り
二千円安く買える説明がつかないような・・・
でもヤフオクでも、こういう価格設定で出てるから
買う側としては気にしないでもいいんじゃないか?
192 :
190 :2007/06/01(金) 00:51:11 ID:???
レスサンクス! もしかしたら訳アリ品で安くなってたりするのかなーと思ってたけど、 購入者も多いみたいだし大丈夫か。 とりあえず即日発送にひかれたんで注文してみたよ。 土日には届いたら良いなぁ。
>>175 逆にローラーシューズやキックスケーターは「子供の玩具として残れた」とも言える。
というのはどちらも買ってすぐ始められるとっつきやすさがあるから。飽きっぽい子供
にとって、練習なしに乗れないFLSは、子供の玩具として残るのは難しいかも。
>>176 6時半に家を出て夜10時に帰宅する身には、夜でも静かに練習できるFLSは有難
いです。スケボーではこうはいかない。慣れないうちは適度に筋力使うのでフィット
ネスにはもってこいかも。私は40歳ですが腹筋作るのに効果実感しています。
ダウンヒルの練習でコケました。プロテクター買います。
フリーラインスケートには不思議な魅力があると思った。 インラインスケートもスケートボードも全然興味がなかった一般人だったのに、 フリーラインスケートを見たときは、すぐさま乗ってみたいって思って値段と葛藤してたものな。
今日 広告代理店の人に声かけられて携帯でカメラ撮られた。 新しいモノには敏感なんですね。
借りてやってみたんだが、、 フリーラインって、インラインのオープンレッグと同じじゃね?
フリーラインにビンディングつけたらアグレッシブインラインの横乗りバージョンとしてXsports界にも浸透する予感。 さっさとビンディングを作りなさい。
プロモでハーフパイプでエア決めてる人って よく見るとビンディングみたいなのつけてるNE
>>198 それやったらインラインと同じになっちゃうじゃん。
グラインドもエアーもあっちの方が派手なんだし、フリーラインでしかできないことを追求しようぜ
201 :
161 :2007/06/03(日) 23:28:52 ID:???
すいません、長文でスレ汚ししちゃったのに好意的・建設的な意見が聞けて嬉しいです
>>178 まさにその通りだと思います。
インライン(アグレッシブ)やってる自分の立場として、
「あ〜インライン?昔流行った奴だよね?あのドンキで売ってるオモチャでしょ?」
と言われる現状にはもどかしさを感じてます。
滑る系のスポーツにはパチモンの台頭→オモチャとして定着という流れはある程度避けられないことだと思いますが、
久々に新しい可能性のあるジャンルとして今創成期にあるFLSのみなさんには頑張ってほしいです
また、逆に言えば「オモチャとしてではなく本物をやってる子供」が増えることは大きな武器になると思います。
今後FLSがスポーツとして成熟してきた時に本気でやれるチビッコの存在があると、
新たな若い層の獲得(→モノの売り上げも含めた盛り上がり)、種目としての存続・発展に繋がるのではないでしょうか。
>>193 確かにその通りですね。
「昔流行してすぐオモチャとなってしまったモノ」としてこの二つを挙げましたが、
難易度的な敷居という要素で言えばFLSはスポーツとしての要素が強そうですね。
やってもない自分がエラソーなこと言っちゃってすいません。
今後のFLSの発展に期待してます。このレスにて失敬します。
>>200 同じレベルにまでなるかもよ?横乗りってだけでカコイイって言い出す人もいるから人口も増えそう。
>>202 今はインラインとフリーラインどちらもやる人が多いけど、将来はスキーかスノボかみたいに
一方だけの人が増えるかも、そうしたらインラインにできてフリーラインにできない事は
少なくなる(少なくしようとする)でしょうね。
でも当面は
>>200 の言うように、フリーラインでしかできない事を追求したほうが有意義
な気がする。
ビンディングなど、邪道だね。 日本人なら、夏に向かって花緒を付けるべき。
206 :
名無し@コソーリ練習 :2007/06/05(火) 14:08:38 ID:iagaKaHq
息キモイ
wwwwwwwww
日曜日に日産スタジアムのスケボー広場に行ったらフリーラインスケートしてる二人組みがいたよ 片方の人が、お手本見せてて、もう片方の人が練習してた様子 載れてるひとは上手かったなぁ 十分ほどでいなくなってしまったけどさ
ワンフットの練習したいんだけど、 どういう方法でやってる? @普通に滑走してる最中1個を置き去りに・・・ A最初からFLS片方だけでの状態でスケボーみたいにキックして・・・
211 :
名無し@コソーリ練習 :2007/06/05(火) 21:10:14 ID:NfW1Riy6
ブーム終了して値落ちキボン
ブームは終了しないと思うよ。
213 :
名無し@コソーリ練習 :2007/06/05(火) 22:34:12 ID:NfW1Riy6
なんで
同じく、これから更に盛り上がっていくと思うな 既にムーブメントリーダー的なライダーも誕生してるしね mixiでの盛り上がりが半端ない
215 :
名無し@コソーリ練習 :2007/06/06(水) 02:18:18 ID:TyFgHuVH
>>214 またミクシですかぁ
あなたソウルサーファーさん?
ソウルサーファーって何?
あとミクシって何? フリーラインスケートと関係があるの?? おせーて♪
ユニクロのCMにFLSも入れてあげてください><
220 :
名無し@コソーリ練習 :2007/06/06(水) 17:33:45 ID:TyFgHuVH
>>216 スケボー系スレで、ミクシの宣伝しまくってるやつ
女のマイミクとやらに指導しつるとか
360って決まると気持ちいいね。 まだ360というより340で止まったとこで漕ぎ出して 強引に360にしてる感じだけど。
222 :
名無し@コソーリ練習 :2007/06/07(木) 02:20:10 ID:qvpR20Iu
偽物ヤフーで売ってるね
>>221 ウラヤマシイ。
180°の壁を越えられない。
>>180 さんと同じで完全に止まってしまう。
そんなおいらはフェイキーでのゼロスタートを練習するしかないすか?
フリーラインスケート始めてみようと思うのですが ヤフオクで売ってる18000円くらいのは偽物ですか? 買うならやはり公式か楽天あたりの定価値のやつですかね?
にせものかどうかで不安になるよりは ちゃんとしたのかったほうがイイと思うけどね 偽者でもいいや、っていうんならオクで買えばよろし
227 :
名無し@コソーリ練習 :2007/06/07(木) 23:52:09 ID:NZx7gC2l
フリーラインスケートでよりスピードが出る方法を教えてください。
228 :
221 :2007/06/08(金) 01:13:22 ID:???
>>223 まだフェイキーでの自走出来ないんで、
180は出来ないですよw(回転は出来るけど、その後止まってしまう)
360ならレギュラーに戻れるんで・・・
やっぱりコツは軸足ではなく、回したい足にしっかり重心をかける事かと。
>>228 360のやりかたって、どうやるの〜?
180を2回でいいのかな??
えいや(180)、えいや(180)って感じなのか、
えいや〜(360)って感じなのか・・・
230 :
名無し@コソーリ練習 :2007/06/08(金) 17:41:27 ID:D6p+drQT
中国から個人輸入した人いない?
ベアリングの洗浄をしたのですが、ウイールの向きが決められていると聞きました。向きがわからず困っています。助けて下さい。m(._.)m
ウィールの内側がハの字に広がっるほうを差し込む。 逆は広がってないから、そっちを差し込むとぶつかって回らないからわかる。
>>232 ありがとうございました。全然気がつきませんでした。これで今日も練習することができます。m(__)m
234 :
221 :2007/06/08(金) 20:45:54 ID:???
>>234 これは、ゆっくりで動きがわかりやすいね
公式HPの初心者用ムービーにある「腕の振り」の先に180や360はあるの? それとも全く違うコツがあるの? どうか教えて下さい。腰のねじれ限界以上におもいきり腕をぶん回して、それに 下半身が後からついて来る事で180度以上は回れる様になったのですが、 180のムービーは前足がもっと超小回りしているので。
今日は、(
>>234 ) の動画を参考にして
180と360の練習をしてみよう♪
公式のと微妙にモーションが違うよね
公式のは両足の幅がくっついた状態から繰り出してるけど
動画のは開いたコンパスみたいなモーションっぽい
238 :
221 :2007/06/09(土) 09:27:56 ID:???
公式のは「高速に回転する」且つ「小さい径で回る」タイプだから
分かり辛いけど、基本的には一緒じゃないかと。
>>236 腕の振りでってより、動かしたい足(レギュラーだったら右足)に
重心(7割らしい)をかけると、自然に回転していく感じですよ。
腕の振りだけで無理やり回そうとすると、板から足が外れてしまう。
ttp://funisgood.com/ ↑に180とか360の足の動きのFlashがあるんで、
参考にして下さい。自分も
>>234 の動画とこのFlashでやっとコツが掴めたんでw
まだレギュラーで滑るのと360しか出来ないから
フェイキーを練習しないと・・・。
たったいま板落とさないで360回り切れた…。 でもあいかわらず180同様に、そこから動きだせないや…。 むーん。
ただいま。 やはり180、360共に回りきったら動けなくて 試行錯誤してるうちに、つま先が地面についちゃうや。 次の(1)と(2)のどちらで解決を図っていくべきか…。 (1) 公園スポーツ板のフリーラインスレで話題になっていた 助停止状態から発進出来るスライドスタートを練習する。 (2) 回転の勢いを利用して滑らかに走り出す方法を模索する。
スライドスタートの練習をするのが良いと思われる!
暫く見てない間にスレの話題も高度なものになってるぅるぅるぅー スレ見てる限り 上達の過程としては、こういうパターンが多いのかな? 自走(アップヒル含) → フェイキー(アップヒル含) → 回転系トリック(未完) → スライドスタート → 回転系トリック(完成) → ワンフット
ワンフットは足からズレたフリーラインを乗りながら修正する技術ができれば近いかと。
>>240 360回り切れる程の技術が身についてれば、
もし停まっちゃったとしても、そこから発進できるバランス感覚が
身についてるはずなんだけど・・・。
>>244 発進はバランス感覚とは違うと思った
実際360は、今日の練習で、ほぼ100%の確立で出来るようになったけど
回転後の発進は、やはり180と同じ壁にぶつかったよ
スイング走法さえ出来れば、あとは停まった状態でも落ちない 様にバランスが取れれば、再発進出来ると思う。 もしくは回り方自体に問題があるのかも。自分の体を中心に回れてないとか、 回り終わった後の足の位置が悪いとか・・・。 そういう自分は昨日雨のせいで1日空いただけで360が 上手く出来なくなったんだけどね・・・。 習得直後は集中的にやらないとダメだね。
>>246 聞いてたら他の人とやりかたが違うのかと不安になってきたな
やり方は、レギュラースタンスの場合、
@スイング走行をして、左足を背中側に振るのと同時に回転にはいる
A回転中は、右足重心にすることで180度以上回転を続けることが出来る
ちなみに左足重心だと180度あたりで軸足に向かって右足が吸い込まれて失敗する
Cそのまま右足重心を最後までキープしながら回りきる
こんな感じだけど、違うところあるかな
言葉だと説明するのが難しいね
248 :
246 :2007/06/11(月) 00:47:48 ID:???
>>247 Cそのまま右足重心を最後までキープしながら回りきる
→の時に左足はちゃんと回ってるのかな?
360回り切った後に、回り始めと同じ位置に足が来るのが理想的かと。
上手く行った時は、(
>>221 )の動画の様に
コンパスの様に自分を中心に両足で回転してるんだよね。
あとは・・・Cの後に
D360回り切ったら右足を捻って回転を止める
Eすぐに左足を前に出し発進
ってところだろうか・・・。
自分もまだまだなんで、完璧に出来てる人のアドバイス求む
249 :
246 :2007/06/11(月) 00:48:39 ID:???
後ろ足のウィールがガタついてきたので、ダイソーに13mmのソケットレンチを買いにいった。 おお!!今時の100円ショップは侮れない、コーンやプロテクタまで置いてある! まぁプロテクタはセットで100円じゃなくて、右ひざ100円、右ひじ100円....って合計すると 安いのかどうか微妙な価格 ここでヒラメキ! 初心者が一番怪我しやすい場所が何所かという事。 スノボだったら逆エッジくらって後頭部だし、インラインだと後方転倒で御尻かな? FLSだと小石に引っかかって足だけ急制動、こけて左ひじ(グーフィーだと右)強打じゃないかと思ったわけ。 それなら、左ひじ用の一個だけ付けてもそこそこ効果的だとおもうんですけど、どうでしょうか? どっかでFLSのTシャツと、左ひじ用のプロテクタをセットにして初心者用って売り出さないかなぁ。
ヤホーのニセモノにホンモノのウィール取り寄せ+国産工業用ベアリングでセットアップしてみた。 更にデッキにスケボ用パッド重ね張り! エセウィールよりグリップあって、ターンに安心感が増したw ぐ!
>>250 自分はレギュラーですが、一度をにつっかかって重心が前方にかかった際に
乗り越えちゃって、負荷の無くなったFLSが前方に吹っ飛び、右ひじを強打
して血を見ました。
で、3点セットで4,000円弱のを買って来たんですが、右ひじのだけ付けて
ます。まだ、全然むちゃできるスキルはないので、最初は両ひじしてれば
充分みたいですね。
俺protecのひじ当てと膝当て買った つけると暑い。
フリーラインみたいなウィンタースポーツ出ないかな スノボを真ん中からぶつ切りにした感じでコンパクトにした奴
>>250 100円のプロテクター!? 正直、付けたくネェーwww
でも初心者は片肘で、フェイキーマスターしたら両肘、パークへ入るようなら膝とメットも...
っていう、スキルアップするたびに装備が増える所は発想が自然で良いかも。
>>254 雪面って抵抗大きいからなぁ。自走は無理なんじゃない?
氷なら抵抗少ないから、すぐにでも出てきそう。
>>254 それってスキー…って思った俺は頭がかたい子
>>254 こんなとこで言わないで自分で作って売り出せばミリオネアになれたかもよ?
高速カニ歩きカッコイイNE!☆
サイドウォークって面白そうだね。 この動きをコピーできたらB−BOY系の人にアピールできそう。
狭い場所でも連続で回転しまくれるほど上達できたら かなり見てる人にインパクトを与えることが出来るだろうね 数回漕ぎから回転→数回漕ぎから回転みたいなのじゃなくて 数回漕ぎから回転→回転→回転って永遠に続けられないものだろうか? やっぱい数回漕ぎで得た勢いが消えたら無理なのかな?
さっき家の目の前で滑ってたら、 脇道なのに急に脇道に入ってくる車が2台ほどいた 脇道だから人がいないと思って左右確認しないで勢いで曲がってきたんだろうな 危ないったらないぜ 家の目の前は、車道でもない、ただの住宅街の路地だってのにな、 こちとら昼間は我慢してるんだから、夜中ぐらい落ち着いて滑らせろってんだ
>>263 車も危ないが、自転車も怖いよね。
気がつかずに横をすり抜けられるとドキっとする。
FLSの動きが予測できる人はいないから、回避行動が回避にならない事がある。
市民権を得るまでは、近づいて来たら止まってまってるのが無難かな。
>>264 公園で滑ってる→ガキの自転車近づく→FLS降りてガキ去るまで待つ→ガキこっちの足元凝視してフリーズ→シッシッ!と追い払うワケにも行かずこちらもフリーズ
足元凝視ならそのガキンチョにFLSの自慢の一つもしてやろうかと思う。 しかし、この前いい調子で滑っていたら、遠くの歩道橋の上の女子小学生の集団から ”あっ!あれあれ!”って指差された。 ..... ”俺のスイング走法って、どんな風に見えてるんだろう?”って激しく不安になった。
ワンフットの練習方法教えて 他のX-SPORTSのワンフット練習は普通に滑ってる最中に片足あげて 倒れそうになったら再び両足に戻して滑ってということを繰り返して、 ワンフットでいられる時間をちょっとづつ長くするという感じで、 普通の走行をしながらチビチビトライできる フリーラインの場合は、ワンフットしたら片方が置き去りになるので、 流れるように練習が出来ないんだよね 両足走行 → 片足 → 両足走行 → 片足 が出来なくて 両足走行 → 片足 → 終わり なので、なんていうのか連続で出来ない分、勘を得にくい 既にワンフットを完成させている他の人は、どういう練習をしているのか知りたい
とりあえず両足のせて走る時に 重心を片方に乗せて走行 やったことないけど。
完全にかたっぽだけにしてスケボーのプッシュの要領でスピードつける。 最初は手すり使ったりしたけど全然できる気がしなかったので、 思い切って片方だけにしてみると航続距離が伸びていく実感が沸く。 片足だけによる自走もオススメ。もう片方は乗っけてるだけ。
アイス・インラインのワンフットって、 気をつけるのは、後ろにコケルことだけなんだよね 何故かっていうと、よほど変な姿勢にならない限り、後ろにすっぽ抜けることなんかないからさ フリーラインのワンフットの場合は、左右どちらにもズリっとすっぽ抜けるから怖い
回転系に一ヶ月程費やしているけど全然出来る気がしないな サブロクは、一応、体裁的には、360度回りきれるときがあるけど 急カーブ×2 的な軌道なんだよな つまり外側の足を回した軌道が大円を描き 内側の足が点にならないで小円を描いている 270°くらいのなんちゃってサブロクなら何とか動き出せるけど これは180°発動後、元来た方向へ進んでしまいフェイキー方向に進めない失敗が 360°では生きてるだけっぽいんだよな んー
>>269 前足、後足、どちらのワンフットがやりやすいでしょうか?
両足滑りから片足上げるのと、最初から片足で滑り始めるのとではどちらがやりやすいでしょうか?
トライ始めとしてのお勧めをぜひ。
273 :
269 :2007/06/20(水) 00:41:59 ID:???
>>272 後ろ足から推進力が生まれるので自然と後ろ足ワンフットからでした。あくまで私見です。
本格的にワンフットの練習となるとやはり片足だけに縛った方が
重点的にバランスが身につくと思います。
やりやすさでは両足からですが、経験値は片足縛りの方が上がります。
180が完成しないからこのままボンレスまで行き着きそうです・・・w
僕も
>>190 のお店で注文してお金を振り込んだがその後音沙汰無し。
7月上旬入荷予定だからかな?他にも同じような人いないかな?
まあ、気長に待つか。
フェイキーの精度が段々あがってきたのを感じる フェイキーは一度よたよたでも滑れるようになれば 時間をかけて滑っていれば地道ながら上達してくるのを感じる サブロクについて質問だけど、 軸足(前足)、回しこむ足(後足)として、 軸足は、コンパスの針みたいにぶれない状態を維持する? 練習してると、軸足と回しこむ足で二重の線で円を描く軌道になるんだけど これって単に旋回してるだけなのかな?
FreeLineは回転系トリックがメインなのに肝心の回転が、あまり気持ちよくない。 アイススケート、インラインスケート、下手するとスノボ、スケボーより・・・。 他のX-SPORTSは、一気に何回転もスパーって出来て くるくるくるーって感じで気持ち良いけどFreeLineのは何かが違う・・・。
278 :
名無し@コソーリ練習 :2007/06/24(日) 21:25:35 ID:pLvdo1z/
>>277 たしかにパチもんくさいけど、なんでニセモノって分かるの?
どっかでもう売ってるのかな?
279 :
名無し@コソーリ練習 :2007/06/24(日) 22:35:56 ID:a4te1kWR
FreeLineにインラインスケートのウィールをつけると速くなりそうだが、2枚重ねとかで 取り付けることは可能だろうか?スケボーのウィールではどうでしょうか?
>>278 本物を持つ者にはわかるのだよ。
つか形が違う。ウィールを支えるアームの形状が。
>>279 インラインのウィール>Xlider
スケボーのウィールだと硬いでしょうな。
あと、フリーラインのウィールはオフセットが深い。
バンクさせた時にたわんで、ある程度のグリップを確保してくれるんだな。
欠点は砂利、小石の影響を受けやすいこと。
ウィールが太いうえにウネウネ軌道だから。
281 :
名無し@コソーリ練習 :2007/06/25(月) 06:17:29 ID:1CKdTQu8
再入荷7月だっけ? これだけ品薄だと、パッチーでもいいかって気になってくるな。 どうせ、ウィーは消耗品なんだし。 中国で作っているのに、大量生産が効かない理由がわかんない。
パチモノだと面白さが100%わかる保障はないからね。 ウィールの材質そのものが違うだろうからさ。 それは兎も角、インラインスケートでは、横のりスタンスになり、 後足を ”前足の右に回りこませたり” 、”左に回しこませたり” を交互に繰り返すステップがある 回しこませた際、後足は、前足より前方に出ている 一方フリーラインスケートでは、動画を見ても実際に自走してる人をみても 前足より後足が前に出たり、後足より前足が後になるようなステップをみたことがない 180”or360°みたいに後足を前足の前に出したら行きっぱなしの一方通行という・・・。 もっとこう前足より後足を前に出したら、また元のポジションに戻して 再度、前足より後足を前に出したら、また元のポジションに戻してと滑れたら見た目にも格好よくなると思うんだけどな。 後足を前足より前に出す際には前足の爪先側からと踵側を交互に出来たら更に格好良いと思う。 他人任せですまんが、フリーラインスキルが高い人に実現可能かトライしてみて欲しい。 自分でトライしてみたが、路上X-SPORTSはフリーラインが初めてで勝手が、わからず練習してるところなので・・・。 今のところフリーラインにのって滑ったまましゃがむのも難しいと感じているレベルなので交差まではしばらくいきつけそうにない。
>>281 任天堂WiiとかDSみたいなモンよ。
品薄感をだして人気を煽る、商業上の戦略。。ではないかと思っている。
ほんとだwパチもんだなこれw これでやりはじめたはいいけど 他にやってる人と交流したとき 偽物使ってたらみっともねーなwww
285 :
名無し@コソーリ練習 :2007/06/25(月) 10:01:29 ID:qQK6wCZf
三国人の作ってる物の、三国人が作ったコピーを買うなんて
なんかパチもんのウィールとか見ると、分かってない香具師がコピッたのがよくわかる。 見た目が似てるだけ。本質なんて糞喰らえってとこだな。 パチもんなんてそんなものだろうけど。インラインしかり、スケボーしかり。 問題は素人には一見して、それが分からないことだな。仕方がないことだけど。
でもさ、 もしスケボーやインラインが1社独占だったらここまで人気でなかったろうね 競合他社がよりいいの出したり、魅力的なものを出さないかぎり 市場で認められたとはいえないもんね。 品薄感煽って飽きられた商品はたくさんあるし。 ブームで終わったりしなきゃいいけどな。
競合他社でるのかな? K2あたりかな? ただフリーラインは 登録商標=ジャンル だしな。 後発の一流メーカーが出しても、後だしのパクリみたいに思われる悪寒。 >品薄感煽って飽きられた商品はたくさんあるし。 そうだね、ほどほどにしないとね。買えない人は時間の経過と共にどうでもよくなってくる。
289 :
名無し@コソーリ練習 :2007/06/25(月) 14:17:53 ID:qQK6wCZf
>>288 確かにそうだね
Tボードあたりも流行り止まり感があるし、フリーラインもどうなるか
そうでもないよ NintendoDSLiteやWiiも同じことを言われていたけど、 結局は、そんなことを言ってた人間が買いまくってたしね
公式のヒャクハチ動画でもヒャクハチ後の滑り出しは坂道だし フラッシュで足裁きを載せてる人のサイトでもヒャクハチした後の滑り出し方は描かれてないし ヒャクハチした後、きちんと平地で漕いで滑り出している動画ってどこかにあるかな?
292 :
名無し@コソーリ練習 :2007/06/25(月) 20:27:16 ID:qQK6wCZf
元々のパイが違い過ぎない?
フリーラインを初めて思ったけど バランス能力って鍛えれば伸びるんだなってことを感じた スケボやスノボは、厳密な意味でバランス能力がなくても 板そのものが安定してるから、なんちゃってバランスで滑っていける 一方フリーラインは板そのものが安定してないから厳密な意味でのバランスが最低限必要 一旦、培ったバランス能力は自転車と同じで、失われることはないから 色んなバランス競技を経験してる人は、やっぱり他の乗り物スポーツでも強いよ 下手すると1個の競技に打ち込んでる人より、別のバランス競技をやって帰ってきた人のほうが 元の競技でも何かを掴みやすくなってる気がする
>290 そこまで大衆に受けるとは・・・
>>295 既に大衆に受けてますが・・・
というか普段X-SPORTSなんか見向きもしなかった人が
インターネットの面白動画記事やTVニュースを見て口コミで広まったんだよ
>296 業者必死だな〜 (藁 >288 こういうスポーツは、やる気なうちにやれないと・・・ 今梅雨だし、そのあと暑くなるというのに・・・ 商品増産しないとマズーだな
>>297 君を見ているとNINTENDOの成功を認められないSONY信者を思い出すよ
いつSONYが逆転するんだい?
ゲーム機とかと横ノリ系スポーツじゃ、比較する分母が違いすぎる。 このブームに品数足りないのはイタイね・・・ 代理店も商品なくてイライラしてるんだろうね・・・
>298 nintendo = FLS!? じゃ、 sony = なに? 必死なのはわかるけど、あわてるなってw ちなみにおいらはDSLもってるけど、PSPはいらねw
ハハハ >298 任天堂はその昔、ファミコンやスーファミで牙城を築いていたけど、 ソニーのPSやPS2で落城・・・ でも今ではDSやDSL、Wiiで再び牙城を取り戻した・・・ 戦略次第でどっちにも転ぶ
>>300 そんなに頑張っても偽者は売れないから www
しかし、パチの商品説明見ると虫唾が走るな。
>>301 そうそう、ずっと昔から詠われている盛者必衰の理ってね。
以前はPS、PS2に任天堂はやられてたわけだし。
ましてや、任天堂はゲーム部門が全て、ソニーは数ある部門の1部。
ポータブルプレイヤーでは今はアップルにやられてるけど、
昔はウォークマンで1時代を築いてたし。
今、薄型テレビはシャープ、パナが強いし。
ソニーで今強いのはデジタルビデオカメラかな?
長い大局で見れば、フリーラインもどうなるかわからんよ。
文化として定着するか、ブームで終わるか。
ブームとは必ず去るもの。まさしく時代の波。
願わくばブームで終わってほしくないものです。
任天堂は、ゲームで赤字になったことがないから常に勝ち組だよ 一方PS2のほうはシェアが広がりすぎてソフト一本あたりのユーザー数が分散されて赤字が沢山 企業としての勝ち組、負け組でいえば任天堂の勝ちだろうね
確かにNitendoは、自社製品で商売してるから 需要供給の制御が容易ってのは、あるんだろうね
307 :
名無し@コソーリ練習 :2007/06/26(火) 00:30:25 ID:jXdV9Q7R
>>306 なんだかんだ言っても、自社生産が信頼の証
ゲームの話なんかやめろよオタクどもww それより、明らかに偽物なのに フリーラインスケートってうたってんのはいいのか?
>>308 フリーラインスケートじゃなくて”フリーボード”w
ん?下の方には”フリーボーニ”って書いてある。
これは、また斬新なネーミングで。
フリーボーニ に一致する日本語のページ 1 件中 1 - 1 件目 (0.16 秒)
全日本フリーラインスケート協会だよ フリーラインスケートという新しいスポーツ文化を日本で定着させるために設立された会で 競技会、イベントを通してフリーラインスケートの普及活動を行うんだよ
311 = 312 ジサクジエソ
技能検定とか、アホス
なんでこのスレは、業者っぽい発言までsage進行なんだ??? ほとんど自作?
技能検定いいね! フリーラインが競技として確立されてくると 早い段階から練習してきた者としては俄然楽しくなってくるね!
317 :
まさと ◆EY2wfgakAQ :2007/06/27(水) 00:30:54 ID:+K3gGeE7
横乗リで自走できるもので一番速いものはどれかな? 俺の予想 1、フリーラインスケート 2、エクスライダー 3、スネークボード 4、スケボー(チクタク) みんなどう思う?
318 :
まさと ◆EY2wfgakAQ :2007/06/27(水) 06:02:40 ID:+K3gGeE7
横乗リで自走できるもので一番速いものはどれかな? 俺の予想 改定 1、エクスライダー 2、フリーラインスケート 3、エスボード 4、スネークボード 5、スケボー(チクタク) みんなどう思う?
技能検定ってアホすぎる。 日本人らしい考え方。検定料はいくら? 製造元が一社しかない状態でどうやって運営費をまかなえるのか不思議だ? スノーボードみたいに年会費5000円で検定料5000円とかだったりして フリーラインインストラクターみたいな資格でも出来るんかな? 最終目的はオリンピックの正式競技か?
チクタクよりロンスケのアップスンのほうがはやくね?
段々、世間的認知度も高まってきましたね^−^ この調子で、どんどん普及していって欲しいです 知り合いに見せたら、すごいって言われてたのが テレビ放映されてからは、それ知ってるっていうリアクションに変わってきました 友達さそって遊ぼうっていってもFreeLineって、その場では滑れないから楽しさを伝えられなくてもどかしいです 他の滑る系スポーツは、初見でもあたふたと滑れて遊べるけどFreeLineは、初見だと、あたふたとすら滑れないでとまっちゃう やっぱり遊びとてFreeLineを誘うならお互いが滑れないとしらけちゃいますよね
>>311 ”日本”フリーラインスケート協会なのに、TLDでfreelineskate取っちゃだめだろ。
普通。
323 :
まさと ◆EY2wfgakAQ :2007/06/27(水) 15:44:35 ID:+K3gGeE7
改定版 1、エクスライダー 2、フリーラインスケート 3、エスボード 4、スネークボード 5、ロンスケのアップスン 6、スケボー(チクタク) みんなどう思う?
>>323 エクスライダーとフリーラインが逆じゃない?
エクスライダーは高速走行すると一定速度を超えた段階で
ぶれはじめて危険だと聞いた
エクスライダーってアップヒルできそうにないよね・・・。
じゃぁ俺新日本フリスケ協会作ってくる
328 :
名無し@コソーリ練習 :2007/06/27(水) 20:26:32 ID:wxC+2bQ2
みちのくも宜しく
じゃぁおいらは大日本フリスケ協会作ってくる
そんなのは、どうでもいいから フリーラインスケートリンクを作ってくれ
>>331 こんな凄いパークじゃないけど
一応パークで滑ったことあるよ
いわゆる底の浅いU字型の建造物みたいなので遊んだ
スケートボードの人は、U字型の両端の上から飛び込むように滑走するんだけど
FreeLineSkateだと飛び込むと構造上、必ず後ろ足がおいてきぼりになる
飛び込んだ側の足のほうが落下するため速度が速いからね
普通に効き足を前にするスタンスで飛び込んでも駄目
FreeLineの場合U字型の底からスタートして、片側の斜面に向かって滑走
いきおいをつけて斜面入ったと同時に急旋回して逆側の斜面に向かって滑走
同じように斜面に入ったと同時に急旋回して逆側の斜面に向かって滑走・・・ってな感じ
勢いがついてくると段々、斜面の上の方まで登れてくる
動画みたいに斜面の上の平らな部分には登りきれないよ
飛び込むのと同じように前足が斜面を登りきったところで勢いが落ちるから
後ろ足の板だけカランコローンって転落する
スケートボードみたいに一枚板だと前輪が上に引っかかった時点で前輪と繋がってる後輪も落ちないけど
FreeLineの場合は、前輪が上に引っかかった時点で、繋がってない後輪はカランコローンってなる
飛び込みも斜面を登りきったところの平らな地点にはいるのも
両足同時に入らないと後ろ足だけおいてけぼりをくうはめになるので注意
>277 お〜 今18,500円! ぼろい商売だなぁ・・・ オクの評価高いヤシ! 違反商品の申告汁!
FLSって、そうとうお金に余裕がないと触手向かないよね・・・ まして、子供とかが手を出そうとしても・・・ sk8なら1000円ぐらいの安物から、子供用コンプの1万円ぐらいのものがあって、 とりあえずやらしてみる事ができるんだけど・・・ インラインも同じく。 正規品1社のみの独占販売じゃぁ、間口狭くて同じような環境にはならないよね。 広く普及させるのは難しそうだよね・・・
2万円ぐらいなら安いから平気でしょ NintendoDSLiteやWii程度だよ スノーボードの安物と同じくらいの値段じゃない?
336 :
まさと ◆EY2wfgakAQ :2007/06/27(水) 22:36:57 ID:+K3gGeE7
横乗リで自走できるもので一番速いものはどれかな? 改定版 1、エクスライダー 2、フリーラインスケート 3、エスボード 4、スネークボード 5、ロンスケのアップスン 6、スケボー(チクタク) みんなどう思う?
337 :
まさと ◆EY2wfgakAQ :2007/06/27(水) 22:37:52 ID:+K3gGeE7
横乗リで自走できるもので一番速いものはどれかな? 改定版 1、フリーラインスケート 2、エクスライダー 3、エスボード 4、スネークボード 5、ロンスケのアップスン 6、スケボー(チクタク) みんなどう思う?
338 :
名無し@コソーリ練習 :2007/06/27(水) 22:38:18 ID:8i/349Lc
>336 1.アフォの坂田
>335 2万円って安いんだ〜 へ〜 お金持ちなんだね〜 数回やって挫折するかもしれないようなものに、庶民はそんな大金出せないぞ〜
342 :
名無し@コソーリ練習 :2007/06/27(水) 22:58:16 ID:8i/349Lc
>340 いや、坂田の方が速いって
>341 せっかく外から冷静に、今のFLSの弱点指摘してやってるだけなのに、そんなむきになるなって。 ところで、技術的な質問していいかな? まず、 普通にウォーキングランっていうのかなぁ、足前後に動かして進めて、 左右にあるていど自在にカーブというか、コーナリングとか出来て、 スピード出すときは、後ろ足で漕ぐように、肩を使って加速することも出来て、 その先なんだが、 公式でスウィングっていってる動きは、どうやったら習得できるかのねぇ? あれって、動画だと低速でもやってるんだけど、コツはどこにあるん? 近所に適当な坂道がないんで、フラットな所での練習方法教えてくれ
フリーラインで検索しても、ためになるブログってほとんどないね 正式ページ以外はブログと言っても小遣い稼ぎのアフェリエイターのブログばっかりでユーザーのブログは少ない。 結局一番の情報収集源は2chかミクシイと言うことだな。 と言う訳で平地ウネウネ初心者の俺にとってこの板は保存版
このスレで頑張ってる業者って、考えられるのは正規+αの数人しかいないよね? まして、org取っちゃった人は一人しかいないし。 書き込みの品位とか考えた方がいいんじゃないのかな?
>>343 コツは上半身の先行動作にあり。要はチクタクである。
慣れないうちはスタンスを狭くしてやってみるのだ。
いきなりライアンばりのスイングは無理。
あれは振りも凄いが、しっかり足で押してるんだな。
自走も少しは出来るし下り坂はそろそろ卒業だ、という人におすすめの蹴り足スタート法
ます後ろ蹴り足→前足だけが進む→後ろ足が少しおいてけぼりになるけど
これは『スタンスを広げることでカバーする』
スタンスは広がり気味になったけど、無事スタート。
で、勢いのあるうちに『スタンスを元の狭い状態に戻す』これがポイント。
そしたらスイングに入るんですねぇ。
蹴り足苦手な人はゆるい下りで練習しましょうね。
あと靴が悪い場合もあるよ。スケシューがオススメよ。
FreeLineって実は出来ることが少ないよね 自走( レギュラー&フェイキー ) 回転( 180°、360°) 片足( ワンフット ) 純粋に滑りの技術なら、これだけしかないよね? 誰かが以前、FreeLineの自走はスウィズルに近いと言っていたけど FreeLineには交互にスローに蹴っていくスケーティングがないんだよね ひと蹴りでシャーって滑っていくような爽快感が足りないから過大だよね せわしなくFreeLine版スウィズルをこまめにしてないといけないから忙しい 一応、上記3つは出来るようになったけど、ここら辺で壁が消えてしまって 以前のような情熱が消えてしまった 一応、上記3つが出来なくて練習していたときは、かなり面白かったことは付け加えておく
348 :
347 :2007/06/28(木) 01:55:45 ID:???
それと既に同じように上記3つを修得してしまった人もいるだろうけど そういう人達は、今、何に取り組んで滑っているのかを知りたい FreeLineを地面に落っことして滑るのは、騒音がでてあまり好ましくないし FreeLineの地位を騒音や地面にひび割れを作って嫌われるスケボーと同類に貶める恐れがあるので 純粋に滑りの技術だけで会話していきたい 自分は、覚えたことを反復して単純に足の筋肉を鍛えてることに重点をおきはじめている 新しいことに取り組みたくても思い浮かばないというか一筆書きのように地続きの軌跡しか通れないから どうしても新しい滑り方っていうのが想像出来ない
350 :
まさと ◆EY2wfgakAQ :2007/06/28(木) 03:09:40 ID:9GzdrUKM
横乗リで自走できるもので一番速いものはどれかな? 改定版 1、アフォの坂田 2、萩本欽一。 1、フリーラインスケート 2、エクスライダー 3、エスボード 4、スネークボード 5、ロンスケのアップスン 6、スケボー(チクタク) みんなどう思う?
351 :
名無し@コソーリ練習 :2007/06/28(木) 03:57:39 ID:cjRnjX3P
ジャイケル マクソンに一票
353 :
名無し@コソーリ練習 :2007/06/28(木) 08:44:44 ID:cjRnjX3P
インラインはブームが過ぎて、安定期に入ってるでしょ ああならないと、技術やハードの発展が望めない
354 :
名無し@コソーリ練習 :2007/06/28(木) 09:01:33 ID:wtkWIKvM
355 :
名無し@コソーリ練習 :2007/06/28(木) 09:34:51 ID:cjRnjX3P
>>349 ダウンヒル大好き!坂道大好き!
でもアップヒルしんどい。
いつも横の階段使って、坂の上まで登って滑ってます。
357 :
まさと ◆EY2wfgakAQ :2007/06/28(木) 21:06:10 ID:9GzdrUKM
横乗リで自走できるもので一番速いものはどれかな? 改定版 1、アフォの坂田 2、萩本欽一。 3、ジャイケル マクソン 4、志村! 後ろ後ろ! 1、フリーラインスケート 2、エクスライダー 3、エスボード 4、スネークボード 5、ロンスケのアップスン 6、スケボー(チクタク) みんなどう思う? 意見求む。
田舎のほうに住んでる人が羨ましい うちの近所は、ここ数年で近所にマンションが沢山たったから 近隣の土地面積と比較して人口比率が高いから深夜でも道路が 無人になるときなんかないんだよ・・・ 近くの中学校の周囲は、住宅がなくて夜中は静かなんだけど 最近、学校周辺に無関係の人間が来てると何となく警戒されるような・・・ 街灯もたってないしね それに中学校の周囲だとか、人気がない所では、 何故か客待ちのタクシーの運ちゃんの溜まり場になってそうなのは気のせい? せっかく良い場所をみつけてもタクシーの運ちゃんが邪魔ですべれなかったりする
180°と360°のコツ教えてください。 このスレの住人で回転系を覚えた人って何人くらいいます? 360°以上に不可解なのは180° 車輪がA方向に回転していると仮定して、スイッチをしても、 車輪は元々A回転してたんだからA回転の動きそのものは変わらないよね? どうしてB回転になってるの? @B[板]A→ ・・・車輪がA方向に回転していてイッチ発動 A←A[板]B ・・・元々車輪はA回転していたのだから慣性の法則によりA回転のまま これが何で @B[板]A→ ・・・車輪がA方向に回転していてイッチ発動 AA[板]B→ ・・・何故かA回転してたはずなのにB回転に摩り替わっている こういう風にあんるのかが理解出来ない
×こういう風にあんるのかが理解出来ない ○こういう風になるのかが理解出来ない
>>359 180°については同様に疑問だらけっす。
フラッシュ動画で足の動きを再現するサイトがあるんですけど
そこの180°のフラッシュ動画をみても単に後ろ足を前にもってきて
スイッチになった段階で何の脈絡もなくすーって直線的に動いてるだけで
肝心の動き出すための足の動きが抜けてるんですよ。あの動きのままだと絶対、
左に滑っていきスイッチ動作をしたら右下方面に進んで言っちゃうはずなんですが
左に滑っていきスイッチ動作をしたら左に直進・・・って不自然な運動が生まれてるんですよ。
なんか、もうひとつ肝心の脚の動きがあるような気がしてなりません。
360°については、ウネウネ走行の最中
前足を前から後ろにスライドさせるのと同時に回転モーションに入り
前足を軸針、後ろ足を鉛筆としたコンパスのように回転するとのことだったので、
その通りにやってたんですけど、後ろ足の回しこむ動きにシンクロして前足も動いていたので
両方の足の爪先の向きが回転に入った後常に同じ向きを向いている状態でした。なんか、これじゃいけないみたいで、
前足の爪先は、最初に滑っていた進行方向側の向きをキープしておいて後ろ足が前足を追い越す感じで270°くらいまで
回しこまないといけないようです。ようするに、270°くらいの位置にきたときは前足と後ろ足がクロスした状態になってないとってことですね。
このクロスした状態になってないと前提が駄目っぽいです。クロスした状態からの動きが一種独特なんですが、これはフラッシュ動画をみてください。
結構、有名なサイトなので探せばみつかると思います。
>>358 田舎最高だよ!
田舎に立つのはマンションじゃなくて一戸建て。
新しくできた住宅地は、路面ツルツルで車少ない(まだ人が住んでないから)
山を削って無理やり家建ててるから、そこらじゅうダウンヒルだらけ。
田舎に住んでFLSやってる幸せ実感してます。
皆は付属のベアリングで満足している? レギュラーとフェイキーで同じくらい滑れてきたんだけど 最近、平坦地でベアリングが重たく感じてきた 主に回転するトリックの練習を始めてるんだけど 走り出して回転するトリックをして中断して、再度走り出してと 割とこまめに止まった状態から走り出すシチュエーションが増えてきた そこで思ったのが付属のベアリングはグリースタイプで 初動がねっとりとしていて重たいということで上記の理由で筋肉疲労が激しい 坂道だとか勢いがついた状態なら問題ないんだけど何分勢いがつくまでのねっとり間が・・・
ニンジャABEC7に変更した なんとなく軽くなった感じ ダウンヒルはしっかりブレーキングできないと けっこう速度出て危険だぞ
>>364 ダウンヒルは、やらないから問題と思う
スケートパークとか平坦地で滑ってることが多いから
グリースタイプからオイルタイプに変えるとMAXスピードも変わるの?
単純に加速の違いというか滑りやすくなるだけだと思ってたんだけど
車に例えると最高速度は同じだけどアクセルを踏んですぐに最高速度に至るのか
それともアクセルを踏みつづけて徐々に最高速度に至るのかというような・・・
×問題と思う ○問題ないと思う
>363 オイルだろうが、グリスだろうが、 走り出したあとはベアリングが温まっているはずだから、そんなに違いはないはず。 走り始めのフィールは多少違うだろうけどね。 ABECってのは工業規格で、あくまで精度なんで、 FLSで出せるスピードなら、純正のABEC5でも普通はオーバーキャパ。 あとは、オイルなりグリスの柔らかさと、ベアリング自体の剛性が問題になる。
368 :
367 :2007/06/29(金) 21:57:12 ID:???
あと、ウィールのバランスとか、軸の強度や精度でも回転は違ってくるね。 車でもホイールバランスって取るでしょ?それと同じ。 FLS自体の精度とかウィールの重量バランスでも全然変わってくるはず。 あと、練習中にエッジ効かせ過ぎて角なくなっちゃったウィールなんかも関係してくるかも。 接地面も少なくなってきちゃうし、グリップは落ちるだろうね。
369 :
367 :2007/06/29(金) 22:10:13 ID:???
指でも回るようなベアリングに、全体重掛けて回しているんだから、 ABEC5の精度があれば、ふつうは問題ないね。 体重や動きに耐えうる剛性のほうが問題なのかな? ウィールのベアリング受けの所の、精度や硬度が低いような感じがするんで、構造上の問題かもね。 新品のベアリングを入れればシャキっとするばずし・・・ となると、あまり高いベアリング入れるより、安めの国産ベアリングで、まめに交換したほうがいいかもね。
370 :
367 :2007/06/29(金) 22:17:36 ID:???
誤)シャキっとするばずし・・・ 正)シャキっとするはずだし・・・
>>367 の人
なるほど、
そういえば地面の影響もあるかなって思った
というのもレンガ式の地面で滑ってても全然疲れなかったけど
スケートパークの綺麗な特殊コンクリ路面で滑ってら疲れたことがあった
というのもウィールが地面にくいつきすぎて逆に重たくなったという感じがした
ベアリング以外にも色々影響があるってことだね
とりあえず次はオイルタイプにしてみて両者を比較してみることにしようかな
インラインのウィールと違って太い分、明らかに転がり抵抗は大きいでしょう。
平地で結構勢いつけても、インラインみたいに惰性距離が伸びない。
あの形状だとジャイロ効果もインラインのウィールに及ばないでしょう。
今国内は黒ウィールのみだけど、案外ベアリングよりウィールの方が走行への影響がデカいかも。
>>371 自走とか180、360って基本的に若干ウィールを滑らせてるから、食いつきの良い路面は逆につらいね。
公式の180練習も、少量の砂をばらまくと成功しやすいってのはそこなんだよね。
この前矢部駅付近の地面が土の緑の多い公園で、 定年団塊世代組っぽいやつらがゴルフしてたぞ?あれいいのか? ゲートボールではなくてゴルフクラブでボールを打ってた ちかに無関係な子供も遊んでたが、、、
最近、フリーライナーに仲間入りしたけど くるくる回転する技のやり方が、他の競技と違うね スノボーやエスボード、アイススケートでは、平気でクルクルと飽きるまで 回っていられるけど、こっちは、何か、爽快感がないような?
デジャブだと思ったら、
>>276 で同じこと言ってんじゃねーかw
回転厨秋田。おまいらの個人的爽快感はどうでもいいよ・・・
>>375 最近、フリーライナーに仲間入りしたくらいのレベルでは
クルクルと爽快感のある回転なんてまだできないはずだけどねw
半公式覗いたんだが、 「フリーラインスケートチーム「舞士 - BUSHI」始動!」ってワロータw ヒップホップにでも合わせておどるん? 振付はラッキー?サスガ?パパイヤ?w サプライズやね〜w
380 :
名無し@コソーリ練習 :2007/07/04(水) 14:42:17 ID:8N3jS9jr
フリーラインキター!!
381 :
名無し@コソーリ練習 :2007/07/04(水) 21:34:25 ID:vP6/QO8R
フリーラインスケート(笑)
フリーラインスケートのエッジが削れるのは宿命だね 購入してから一週間ばかり滑っていたら、 蹴りだしスタートで地面に摺れる部分が削れてきてることに気がついた 早期に気がついたので削れぐあいは気にならない程度というかアクセント? とりあえずダイソーでゴムテープを購入してきてエッジにペタリと貼り付け フリーラインの丸い縁取りに合わせて余分なところをカッティングした 3重に貼り付けた後で、ずっと使い続けていたけど、 ゴムテープは何回か上張りしたけど 全然エッジ本体は削れてない ゴムテープ使えるね
>>381 誰か質問いれてみてw
フリーラインスケートの偽物では?ってw
なんて返事するかなw
>>384 前回、質問入れたけど無視されたよぉ。
yahooって回答が無いと、質問そのものが表示されないみたい。
>384 どうやら、質問入れるとBL行きにされて、質問消えるっぽい・・・
なにそれwwwひどすwwwwwwww
最近スケートパークで遊んでるけど、 やっぱりスケボーとはベクトルが違うね 最初は注目されてるけど暫くすると白けられてる感じがする ちなみに360は軽々出来るレベルだけどフリーラインをしてない人からみれば あんまり大したことをしてるようには思われないようだ 実際スケボーで360なら簡単だし 恐らく同レベルにみられてる やっぱりスケートパークでスケボーに張り合うためには バンクや、ランプを使いこなせないと凄いと思われないよな 直接、足で地面を蹴りながら加速できるスケボーなら軽々と勢いで登れるバンクでも、 フリーラインだとスケボーの半分も登れず無様に落ちていってしまうことが多い バンクやランプは、普通の坂道と違って傾斜が反りあがっているから 漕ぎながら登ることが出来ないからな・・・ はてさて、どうしたものか・・・?
389 :
名無し@コソーリ練習 :2007/07/05(木) 16:49:30 ID:WtMtfLdL
ベアリングはどれがいいんですか? オクの工業用でもいいんですか?
>>388 ブログやコミュニティを見ててもフリーラインの練習場所の話題が出ると
ローラー物が禁止されていない公園ばかりだから基本的にスケボーとは交わらないと思う。
そもそもスケートパーク(スケボ・インライン・BMX)においてもインライン・BMXの人をみかけないのは、
同じような理由があると思う。
フリーラインスケートが本領を発揮できるのは平坦地か純粋な坂道だから
ランプやバンクの不自然な傾斜は使いづらいでしょ?
上達したら底の平坦面積が広いボウルみたいなのなら遊べると思うけどね。
確か公式のスケートパークで遊んでる動画もボウルだった。
他の素人さんがスケートパークで遊んでる動画だと隅っこで滑っているだけで
全然スケートパークのアイテムを使ってないし、やはりむかないと思うよ。
少し大きいパークに行けばインラインもBMXも普通にいるんだけど。
インラインは見たことないけどBMXはたまにみかけるな スケボーが沢山居る中で孤立してポツーンと一人で滑っている BMX競技人口を考えると、やはり敬遠されてる感覚があるかもね スケボ&インライン&BMXっていうのはスケート公園のキーワードみたいなものだけど 実際は、スケボだけじゃパーク作ってもらえないからインライン&BMXの名称をつけたしただけな気がする スケーとボーダーと同程度のBMXライダーが来たら他の人は遊べなくなるだろうから収用できるはずがないものを どうせ名前を入れておいても来ないだろうということを確信した上で利用しているきがする
スケボー用のセクションはインラインやBMXには小さくて使いづらいみたいだよ。
395 :
名無し@コソーリ練習 :2007/07/06(金) 14:51:07 ID:MfQDLS/g
突然だが、オクで偽モン買うくらいなら、アメ本家のサイトで通販したら?と思う 漏れはアメサイトで購入。発送しますた!メールから約10日後には届いてた 品薄な時に、はやめに欲すぃのなら参考にすてみてください
180の練習してたけど 全然駄目ー。 レギュラースタンス前提で話すけど 回転するとき右足重心だと元来た方向へ戻ってしまう。 回転するとき左足重心だと動き出せずに止まってしまう。 こういう違いがあることに気がついた。 360の練習をしていたときネットで回しこむ方の足に重心をかけるとあったので 180でも同じことをしていたため元来た方向へ戻ってしまうということを繰り返していた模様。 帰り間際に回しこまないほうの足に重心をかけたら元来た方向へは戻らず止まるという動きを発見した。 それと180の場合は回転の勢いをつければつけるほど元来た方向へ戻る力も増加しているきがした。 回転力を意識的に加減して、180近似地点で停止する程度の力加減で行うと割とよさそうな感覚があった。 ひとりで、やっていても、あれだから、180について思ったことを色々書いて情報交換しようぜ!
回し込む足に体重をのせて前に突き出す感じにすると スーーーっとスピードが出るから180度回し込んだあたりで 足首をクイッっとひねると同時にグーフィーで漕ぎ出すとできる。 これも慣れるまでゆるい下り坂でやるといい
レギュラー状態でスーーーっとスピードが出ても スイッチのときは車輪の回転が逆方向だから駄目じゃん?
クイッとひねるときにFLSの向きを瞬間的に180度変えるのさ。 この瞬間に進んでた時の慣性が消えるんでグーフィーで漕いで再スタートよ。 180と一言で言ってもやり方が人によって少し違うみたいだねぇ。 公式の外国人新動画だと、砂地で後ろ足をスライドさせてるし。 瞬間的にクイッではなく、スライドの過程でFLSの向きを変えてるね。 あれはハイスピード対応180なのかな?
400 :
名無し@コソーリ練習 :2007/07/07(土) 12:41:20 ID:rwREDvpV
中国人の動画みたいな 生産国の人の滑りが気になる
401 :
名無し@コソーリ練習 :2007/07/07(土) 14:35:10 ID:OpM/cvCD
生産国は買えないだろw
402 :
名無し@コソーリ練習 :2007/07/07(土) 15:08:52 ID:rwREDvpV
パクって乗ってるの居るんじゃないかな
403 :
名無し@コソーリ練習 :2007/07/07(土) 20:15:06 ID:xgaEt33z
楽天が入荷したようだが 楽天で購入というのに抵抗感がある...
404 :
名無し@コソーリ練習 :2007/07/07(土) 20:17:57 ID:OpM/cvCD
左足前ですべってて、上半身を振ると、背中側への急ターンはできたんだけど 体正面側への急ターンができない・・・ なんかコツありますか?
405 :
名無し@コソーリ練習 :2007/07/07(土) 21:35:34 ID:LIcFAi9s
>404 ヒザ曲げて、重心落とせ
昨日の昼間180の練習をしてきたので新たな報告 路面のよくない緩い斜面で練習してきた 結論から言うと緩い斜面でなら180出来た 180の後は、慣性が死んでる状態になって、新たに漕ぎ出してスイッチに入る まだまだ100%ではないけど、とりあえず取っ掛かりは掴めた気がする 動画によっては、新たに漕ぎ出してないのにスィーって滑り出す映像があるけど ・・・あれは、なんなんだろ? 慣性が死んだ状態になってから新たに漕ぎ出すのは正しいやりかたではないのかな ・・・という一抹の不安がある
>>406 俺も大体同じ状態。何回かやってるうちに会心の180が時々出来る。
それが炸裂すると、たしかに慣性はほとんど無くなるんだけど、完全になくなるわけではなく、
残りカスみたいな慣性で半転したあとも進むことがあった。
どうも自走の勢いと、軸足の倒しこみ、綺麗な回転、スタンスのハの字、最適な重心配分
が上手く合わさると炸裂するっぽい。
あと、回しこんだ足の「クイッ」のタイミングが重要くさい。
タイミングがあまり早いと慣性消失の原因になるみたい。
丁寧に回しこんで、ほぼ180度転回が完了するタイミングまで我慢して
「クイッ」っといく。このタイミングだと「クイッ」の修正角度を最小に抑えられる。
タイミングが早いほど修正角度が大きくなり、止まりやすい気がした。
あと、軸足はレギュラー、フロントサイド180ならかかと側に倒しこみ、
極力コンパクトに転回させ、Jの字ターンにならないようにする。
あと自走を思い切って少し勢いをつけてやると、その中で会心の180が出やすいかも。
やり方は多分いいと思う。あとは熟練の問題、と信じている。
408 :
407 :2007/07/08(日) 12:37:29 ID:???
ひょっとしたら慣性を残せるかもしれない方法を見極めた。
俺自身は残念ながら、今日は都合により試せない。明日試してみることにする。
http://www.freelineskate.jp/member.htm 公式の B180 の項目の4つの動画のうちの下の2つの動きを見てもらいたい。
動画上、フロントサイド、バッグサイド共に共通する "ある動き" がある。
そして、それは慣性消失に悩む俺とは違う動きであり、勝手ながら他の悩んでいる方々も俺と同じではないか、と推測される。
その動きとは「180回転の経過の中でスタンスが狭まる」というもの。
回転前と、回転終了直後では明らかにスタンスの幅が違う。
そして仕上げの「クイッ」でスタンスを戻しているのが、スローの場面で確認できる。
回転経過の中でスタンスを収縮させ、「クイッ」でスタンス幅を戻す。これがキモなのかと。
慣性消失で悩む方々は回転中、同じスタンス幅のまま回っていると思われますが、いかがでしょうか?
>>408 動画とは違うけど練習してるとき。
意図的に左右の板を身体の中心点でぶつけ合うということをやってたよ。
180°回りきった時に、左右の足の間を狭めて左右の板をゴチンとぶつけ合うステップを入れていた。
これをやるとJターンにならずに慣性が死ぬのと同時にぶつけ合った反動でスイッチ進行方向側の足が前に出る。
顔が進行方向を向いてるせいか加重の関係かはわからないが、進行方向逆側の足が反動の影響を受けて後退するってことはないんだな。
ひょっとして動画の方法を無理矢理力で押さえつけてやってたのかな。
フリーラインスケートを練習してからスノーボード滑りいった人いる? フリーライン滑れるようになってからスノボに行くと劇的に変わるってことあるのかな 去年重たいボードを1日中振り回してたら後半ガタガタだったので、 最悪でもスノボ筋が鍛えられるはずだと思ってるけどさ フリーラインはじめてフェイキーをはじめて、まともに取り組んだけど、 フリーラインのフェイキーは、スノボのフェイキーに変化をもたらすのかどうかとかさ スノボのフェイキーは練習しなくても安定してるから何となくギコチナイ滑りは最初からできてるけど、 フリーラインのフェイキーの場合は割と練習しなくては滑れなかったというシビアな部分があったからさ スキーに対するインラインは、割と劇的にかわったって人が多いけど、来シーズン到来しないとわからないのかなー
多分いないんじゃね? このスレ見ても、>13から>14の空白期間の4ヶ月がちょうどスキーシーズンと重なってるしな。
360の回転は、Jターン推奨 180の回転は、Jターン禁止 こういう違いがあるように思える 360の動画で軸足に注目してると回転中も慣性に従って滑っているんだよね 180地点でJターンになっているんだけど更に足を回転させていく感じになっている
Jターンってなに?
切れ上がりターンのこと
それもわかんね俺オワタ\(^o^)/
416 :
407 :2007/07/09(月) 15:42:17 ID:???
今日の180練習の報告。 「ハの字なくして180無し」 これがすごーく重要ということがわかった。当たり前といえば、当たり前だけど。 ただいきなりハの字は難しいのでレギュラーフロントサイドなら180突入の予備動作として、 軽く右に曲がってから、その後つま先開きのハの字にして180を仕掛ける。 軌道としては「?」を逆から書いた感じのイメージになる。 ハの字の重要性は @円滑な180動作、これは当たり前 Aハの字によって「軸足の180転回が先に終わる」 Aが結構決め手になる。ハの字にすればするほど回り足より先に軸足の180転回が終わる。 そして軸足の180転回は「キッチリやる」これが半端だと大体失敗する。 逆に言えば、これだけをしっかりやれば、多少回り足がミスってもリカバリーできる。
417 :
407 :2007/07/09(月) 16:05:08 ID:???
軸足の180精度が高いほど慣性を残せることもわかった。
慣れないうちは、スタンスを広めにとった「ガニ股開きハの字」もいいかも。
これは軸足を倒さないで、体の中心線を回転軸として回る180。
180の一連の動作が若干スローになるので感覚をつかみやすいかも。
ただ、軸足軌道がJの字になるので止まりやすいし、シャープさに欠けるかも。
シャープな180なら、軸足を倒し(フロントサイドならかかと側へ)
なおかつハの字を両立させたやり方が良い。
これなら軸足がJの字になりにくいので、より慣性を残しやすいし、クイックになる。
「ハの字を意識して軸足の180を先に、そしてキッチリやる」のはどちらも共通。
最後に
>>408 で書いたことは、今回の動作の結果ああなる、といった感じでした。
どうもすいませんでした。
今、新たな練習場を求めて、自転車圏内の公園で練習してきたんだけど
奇しくも
>>416 と同じ感想を抱いて帰ってきた。
自分の場合の180°は、後ろ足を身体の前面に回しこむタイプで、
足を逆ハにして、上半身と腰の捻転だけで左回転する。
これまでは走行中、左右の足を大きく前後に開いた後で、
閉じる力に合わせて大きく回転していたけど、それが間違いだったと気がついた。
基本的に足を逆ハにして回転に逆らわない車輪の向きにしておいて後は捻転の力で回転する。
この方法だと、ほぼ完璧に元来た方向へ戻るということはなくなった。
180回転後、完全に板に乗れたままの状態でいるので、
ここからスライドスタートで180完成になる気がする。
残念ながらスライドスタートは不完全なので、次回からはスライドスタートの練習をきちんとやろうかな。
ふと思ったんだけど、
フリーラインスケートのフラッシュ動画を載せている
”
http://funisgood.com ” のサイトなんだけどフロントサイドとバックサイドを間違えてるな。
後足を前方に回しこむ(逆ハ)のをフロントサイド、
後足を後方に回しこむ(正ハ)のをバックサイドと書いてあるけど、逆だな。
横乗りスポーツでは、
つま先側エッジ加重(正ハ)でまがるのをフロントサイド
かかと側エッジ加重(逆ハ)でまがるのをバックサイドというのが正しい。
坂道でターンを行うとき、
身体の正面が山側を向いているのがフロントサイドターン。
身体の正面が谷川を向いているのがバックサイドターンなんだが、初心者はよく逆だと勘違いしている。
誰か指摘してあげないのだろうか・・・。
多分、スノボでワンエイティ(180)エアーする場合、 レギュラーで左回転がフロントサイド、右回転がバックサイドっていうから それとごっちゃになってるんだと思う。
板のサイドエッジのどちらを使ってターンをするかの話しだしな。 だからサイドターンという名称。身体の正面側のサイドエッジを使うならフロントサイド、 身体の背中側のサイドエッジを使うならバックサイドって感じかな。
スレの話題もレベルが上がってきたね ちょっと前までは180の質問が出てもスルーが多かったけど、 今は、割と的確なアドバイスや、自分なりの意見が出ているように思える ようやく180にとりくむ人が多くなってきたのかもしれん 数ヵ月後にはワンフットの話題に移行かなーなんてね
423 :
407 :2007/07/09(月) 20:23:03 ID:???
俺認識逆じゃん>フロントサイド
今日、公園でフリーラインしていたら 子供達に囲まれて載せてーっておねだりされた 勝手に乗られてしまったが難しいだとか進み方だとか質問攻めにあった こちらとしては他所様のお子様に怪我でもされたらいけないと気がきではなかったよ 左右逆に乗ったり、縦乗りを始めたりと、転びそうになったら、すぐ抱きかかえられるように身構えてた もう、あの公園では滑らない(;_;)
>>424 ほのぼのとしていいですね。
「ねぇあれ買ってー」 とか 「なにあれー」 ってのはよくありますね。
スケーターに声かけられて乗せたことはあったなー。
苦労をしってほしかったw
公式にフリーラインホッケーが出来るみたいに書かれていたけど ルールとか載ってないね フリーラインホッケーの公式ルール知ってる人いない? そもそも、どうやるの?
180の練習してきたけど、やはり漕ぎ出しスタートかな。 A回転してたウィールが、いきなりB回転するなんてありえないから、 いわゆる慣性が残る180というのを理論的に考えると、軸足が先に回転終了して待機状態、 回り込む足が後を追う形で回転終了、この回り込む足を前に突き出す勢いに引っ張られる形で、 待機状態だった軸足がスイッチ方向に引っ張られ進みだすって感じかな?
428 :
名無し@コソーリ練習 :2007/07/10(火) 20:58:41 ID:Ye+Omxl7
430 :
名無し@コソーリ練習 :2007/07/10(火) 22:35:59 ID:Ye+Omxl7
最近オクで売ってる、ウィールの中の白い部分に穴が開いてるヤツは、NewVer?それともNewパチ?
431 :
名無し@コソーリ練習 :2007/07/10(火) 22:42:31 ID:Ye+Omxl7
>>427 体重50〜80kg位(範囲外も多分いるだろうけど)の人間が
3km/h〜10km/h(これも人によるだろうけど)で滑る慣性エネルギーと、
100gあるかないかのウィールの回転エネルギー。
どちらが上か? ということだと思う。
単独で回転するウィールを手で止めるのは容易に可能だと思う。
突っ込んでくる人間を止めるのは、それより大変でしょう。
運動エネルギーが違いすぎる。
つまり、慣性でいきなり逆回転(180動作の中で)て現象も十分ありえると考えます。
すなわち、慣性を残す180も可能かと。
俺はちょっとだけしか残せないけど。
sk8だろうが、インラインだろうが、スイッチのときは慣性残るだろ〜が・・・
【審議中】 ∧,,∧ ∧,,∧ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) | U ( ´・) (・` ) と ノ u-u (l ) ( ノu-u `u-u'. `u-u'
>ID:Ye+Omxl7 その写真のものは新型ウィール 既存のものより固めという感想がきかれる ただオークションの場合は、写真に公式などの本物 送られてくるのには、写真と全然違うパチという被害報告があるので 要注意だな クレームつけても、本物送ったのに、お前が、 偽者に摩り替えたんだろーとか決め付けられたりするそうだしね
>>434 そうなんだけどさ、ウィールを浮かせられないFLS独自の悩みってあるのよ。
多少の荷重、抜重はあるだろうけど。
どうしても180工程のなかに90°で接地してる瞬間があるから。
しかも軸足、回り足の2回発生するし。
じゃなきゃ、誰も止まるなんて悩んでねえっーの。
>437 回り足? 回さずに、両足を閉じるように引いて、向き合わせれば慣性残るんじゃね? 途中で慣性殺す動きを直せば、漕ぎ足なんていらね〜んじゃないかと・・・
>>438 から購入せず想像だけで語っている匂いがするのは俺だけ?
俺あたま悪いから
>>438 の言ってることがよくわからん。
もうすこし分かりやすく教えてほしいな。
で、新型ウィールに興味津々。
きれいな路面なら、そして慣れないうちはもう少し硬いほうがいいかな、とは感じていた。
正式にリリースされたらぜひ試したいな。
441 :
438 :2007/07/12(木) 06:36:51 ID:???
後ろ足回してこじってくると、クイックターンもしくは止まる・・・ 上にも書いてあったが、引いてくるイメージで足をハの字にして、 なるべくスタンスを狭くすると、くるっと回る
狭いスタンスのハの字で回るってこと? 思ったのは、あまりゆっくり回るのも良くないのかなと。 ズバッと回ったほうが決まりやすいカンジ。 そのためには狭いスタンスが必須なのね。
ワンフットの練習報告 普通に両足走行をしている場合は、下図のように、 股関節を中心に両脚が ”Λ字” に開いている ○ ←頭 | -(進行方向)→ Λ ←両足 このまま前足ワンフットを仕掛けると、当然のことながら 前足より後ろに体の重みがあり、前足より先には体の重みがないため ヤジロベーの原理によりポジションキープできないことになる 前足だけ前に滑り出して体はおいてけぼり・・・ ○ ←頭 | -(進行方向)→ /| ←両脚 次に、このような形にすると、なんとか前足に上半身をのせることが出来た ただ危険性がました 前足は上半身に対して一直線に体重がかかっている状態、かつ、 意識的に前足を前に出過ぎないように後ろに引っ込めている状態なので、 ちょっとしたバランスの崩れで下図のようになりこけて、あ、と思ったときにはリカバリー出来ない状態で死ぬ ○ ←頭 | -(進行方向)→ // ←両脚 なお後足ワンフットは、上記全部の説明の逆パターンになった 前足ワンフットは前にこけるのが、後足ワンフットは後ろにこけるので、より危険性は高いかもしれない
444 :
名無し@コソーリ練習 :2007/07/12(木) 09:55:25 ID:nYOArO5E
Jボードみたいに値崩れしないかな
445 :
名無し@コソーリ練習 :2007/07/12(木) 15:40:24 ID:+FEz+aEy
Jボードは供給過多だったからな
FLSはじめるんだったら、多少高くても今のうちだな。 供給過多になったら、ブームは終わってる。 人気を出すには、プレミア感を出すのが良いと思う。 多少、品薄の方が日本人はほしがるやつが増えるしな。 たまごっちと同じだ。
447 :
名無し@コソーリ練習 :2007/07/12(木) 21:00:13 ID:nYOArO5E
フリーラインで キ・メ・ル・夏
もう公式も楽天も余ってるし・・・
フリーラインスケートを綺麗にしようと思って レンチをつかってウィールをはずしたんだけど・・・。 ウィールを洗おうと思って、水を貯めた洗面器の中にウィールを入れて ジャバジャバしてたらウィールの中心にある金属の円形の部品が両面ともとれてしまった・・・。 あわててくっつけたけど糊でもはがれたのかな? 乾燥させて組み立てたけど、なんか回転がおかしい・・・。
無知は怖いな。 それはベアリングで単にはまっているだけだ。 ベアリングは水洗いしたらいかんよ。 中のオイルが抜けて、錆びてご臨終だな。 とっとと新しいベアリング買って来い。
てか、無知にもほどがある 普通、金属部分があるものは水洗いしないだろ・・・
説明書にも書いてないし 中国製は粗悪品が多いな。
中国製は、本物だと真ん中のフレームが削れるところを上に逃がしてるのな。 なかなか考えてるじゃないかと本物を持っているオレが書いてみる。
それが偽物www
画像うpすればわかる。
新しいトリック出来たー フロントサイド180→バックサイド180のコンボ S字を描くトリック 名づけて ”稲妻”! 180の後で即、逆180に入るので難しいよ
お前のそのトリック名のセンス、そうそれはインラインのスラローム。
オクだと12000円程度か。 買おうかな。
要注意! Mixiの常連さんの友達のFLSのデッキが折れてしまった模様 バックフットフリップストンプの練習中に根元からバックリと折れてしまってます! FLSデッキといえば一枚板構造で頑丈そうにみえるけれど、 こんな簡単に折れてしまうのであれば、走行中、予期しないときに デッキが割れて大怪我なてことがおきないか心配です FLSは中国で生産されているらしいので、品質自体が粗悪な恐れがあります 中国の生産品は、最近、問題ばかりで、事故に繋がる危険なものが多いので注意してください
別に食い物じゃないし、こんなシンプルな構造のは どこで作っても同じだと思うが・・・。
>>460 ストンプの練習するなって事?
それとも、日本製のFLSを探せって事?
例のジェットコースター事件のように金属疲労があるから ダウンヒルでダイナミックに滑る人は、1年〜3年おきぐらいに買い換えたほうがいいかもね
>>460 日本公式には3000パウンドの重さに耐えるって書いてあるけど・・・。
たまたま正規品でそういう不良品がでたってこと?
それともその人が使ってたものが偽物だったってことはないの?
どういう事でしょうね。
まあアルミだからね かけることもあるさ
468 :
名無し@コソーリ練習 :2007/07/14(土) 15:37:28 ID:I8Tyzsbl
本物で壊れたなら不良品じゃね? アメサイトに、買った店と使用状況書いて 不良品じゃないか!交換すてくれ!とメールすれば 交換してくれるよ。
>>461 パーツがすでにあって、それを組み立てるだけなら
どこで作っても同じだが、パーツの段階からすべて作っているとしたら・・・
奴らはやりかねない。
鉄にダンボールまぜてるにちがいない。
471 :
名無し@コソーリ練習 :2007/07/15(日) 03:13:14 ID:9Nd5TUuP
思うに最初はアメで作ったハズ。初期段階のメンバーもアメ産でガンガンすべっててさ 実は今の中国産のは、長期ハードに使ったヤシはいないんじゃないか? 一年後位に、ばんばか壊れて、保障処理で倒産トカ・・・ あったら嫌すぎ
日本公式の画像にもデザインの違うのが混ざってるあれはUS産なのかね あっちのほうがウィールもロゴも格好良く見える・・・
もともとウィールとベアリングは消耗品。 この際本体も消耗品扱いにして単品販売開始 ”走行何キロ、ストンプ何回で交換してください。” って事にすれば問題なし。
474 :
名無し@コソーリ練習 :2007/07/15(日) 13:49:04 ID:9Nd5TUuP
>>472 US本サイトで購入したんだけど、日本販売型と変わんなかったんで
たぶん初期US産でわないか?
>>473 そんなイキナリ販売元みたいなこと言うなよw
3000パウンドの重さに耐えるってのと、衝撃に耐えるのはまた違うんでない? 単純に耐久性だけで考えれば、ストンプなんて一番良くないわな。常識的に考えて。 アルミだしゆがむこともそれほどなく、逝く時はポッキリ逝くでしょ。 自分でガッコンガッコンやらかしといて壊れたら不良品だ、偽物だ、って騒ぐのも果たしてどうなのかね? >走行何キロ、ストンプ何回で交換してください。 車と違ってメーターがないし、これが今後頻発するようなら、 メーカーとしては購入より○ヶ月が保証期間です、とするのが現実的だろうね。
アルミが脆性破壊とかどんだけ
前のレスでベアリングを水で洗ってバカにされてた香具師がいたが、 アルミ製品にバシバシ衝撃加えて、壊れたら不良品だの中国製だのいってる香具師も 俺から言わせれば同レベルのバカだな。
ベアリングについては上でも言われてたが説明書に書いてないから仕方ないでしょ。 一般人にはわかりっこないしね。販売元の責任。
自分の無知を棚にあげて、販売元の責任ですか。 ゆとりですな。
思考停止のバカほど何でもゆとりの一言で片付けようとするよな。
”説明書通りにやったのに、乗れなかった!”とクレームを付ける奴が出てくる。 に3000ポンド!
484 :
名無し@コソーリ練習 :2007/07/15(日) 23:48:28 ID:0cGhgvVh
ゆとりって言うが、初めての人間というのは、とかく経験者の驚くことをする その辺はしょった公式サイトの責任もあると思うぞ 「これくらいわかるだろ」というのは甘い、販売元も逆切れしてないで 素直にメンテのページを充実させるべきと思うが、どうよ?
説明書に書いたって、読むヤツはそんなにいない。
HPのメンテナンスのページに書いてある事をやれば、問題ないんじゃないかなぁ。 ベアリングを洗うとは書いて無いのにもかかわらず、洗いたいならそれは自己責任。 自己責任で洗う奴の行動まで責任持たなければいけないとしたら、最終的には電子 レンジでベアリングを乾かす奴の面倒までみなくちゃならなくなるよ。
>>480 のレスをみて、電子レンジに濡れた猫を入れて乾かしたら、
無残な炭になってしまい「説明書に書いてなかった!」
と訴訟を起こした、という訴訟王国アメリカを皮肉った
ブラックジョークを思い出した。
489 :
488 :2007/07/16(月) 00:26:40 ID:???
自己責任って言葉の意味が薄くなってるな。 自分で学ぼう調べようともせず、販売元が悪い説明書に記載がない保証だとか、嘆かわしい限りだ。 こういう輩が増えると健全な市場が育成されにくくなるな。 ワンフットでコケて大怪我したら、 「そんな危険な動画を掲載するからマネをする、だから掲載するな」 ってか。やれやれ。
ベアリングを電子レンジじゃなくてオーブンで焼くのは割りと聞く話
そんなことより、俺が彼女にあげたペアリングの話しねえ? 生まれて初めてティファニーのお店とか行っちゃってテンぱっちゃったよ。 まあ脳内彼女だけどさ。
そういや、昔おそろいのオープンハートあげたな。 奥さんと、彼女に。
オークション、業者が吊り上げしまくって値段上げてるから 新規で落札して評価で実態ばらそうかな。
496 :
名無し@コソーリ練習 :2007/07/16(月) 20:24:08 ID:uQuOZTdH
オクはグリーンとか、黄色の珍しいウィールのやつが手に入るのがいいな。
黄とか緑って、関係者限定じゃね〜んだ・・・ クリアーはまだ出ないのかなぁ・・・
メーカに聞いてみたら? FLSってストンプ前提に作ってると思っていたんだが。 もしそうなら、それで壊れるのなら不良品だろ。 ユーザが色々な意味でイタイ思いする必要はない罠
もっと濃いグリーンなら買うんだけどな。 黄緑だしなぁ。普通に黒がいい気がするが。
ストンプで壊れるっていったって相当の回数を練習してるんじゃないの? まあそれ以前にその頃には本体もボロボロになってると思うよ。 1組目が壊れる頃にはかなり上手くなってるだろうから、 値落ちした2組目を買ってヒーローになれば良いんじゃないかい?
逆に考えるんだ。
パチモンで本物ユーザーより上手く滑ればヒーローになれる、と。
>>499 金属疲労の概念が無いのかい?
確かに不良品の可能性も捨て切れないが、
「今後壊れる可能性もある」と頭の片隅に入れておかないとな。
せっかく人柱報告が上がったんだ。
単純に不良品だけで片付けない方が、自分のためにもなるだろう。
>ユーザが色々な意味でイタイ思いする必要はない罠
残念ながら警戒心欠如、無知はイタイ思いをするのが世の常。
知りたいといえば、こういうケースの保証面に興味はあるな。
ストンプの練習でFLSが壊れる前に、路面に穴が開いてそう。
504 :
名無し@コソーリ練習 :2007/07/17(火) 15:32:52 ID:dKeW0bPq
オークションのパチモン、二千円位なら、ためしに買うけどな〜
パチモンに2000円も出すならベアリングとか買うわ
上達した今でも小枝や小石で板が吹き飛ぶのは相変わらずでびびった。 自走してて板が足に食いつくようで、回転系も習得して以前のように足を動かす動作で板がはずれるなんてことがなくなってたから 小枝や小石のダウンヒルを再度ためしたら全然かわりなく板が吹き飛んだ・・・。 板への加重や傾きをつけてスムーズに動かせるようになって板から落ちなくなるのと 小石や小枝で板から落ちなくなるのってのは結びつかないんだね。 なんか錯覚してトライして危険な目にあったよ。
過疎ってますね ブームは一時的だったな・・・
もう相場は15,000円弱ぐらいだな ホームセンターとかでニセモノ出回るぐらいじゃないと、ダメダメじゃね? 面白い事は面白いんだけどね・・・ まず、買ってもらうのが難しいのかな・・・ 昔、コカコーラのヨーヨーがスーパーマーケット渡り歩いて流行ったけど(古) 全国行脚せんと、いかんのじゃね〜か? >ブシ
ただの珍スポで終わりスか? マジすか? 店頭販売してんスか、コレ。 やってるヤツ見たことないッスよ。
雨が止んだ隙をついてFLS。 濡れた路面の滑る事!怖くてとってもできません。 梅雨時、スケボーやインラインの人達って何して遊んでるんだろう?
いや、雨でもできる場所とか室内パークとかだろ
>>513 公式HPには砂を巻き上げて走るビデオがある。
うまい人なら、水溜りを水飛沫をあげてはしれるんじゃないかな?
いや、俺はやらんが。
砂は雪で言えばパウダーになるが、水はアイスバーンになる。
わずかな路面のしめり気でもズルッといくぞ まじで砂とかってレベルじゃねー
先週、180の練習してたけど、 綺麗に決まるモーションが掴めてきた 両脚の幅を小さくして180するのがコツだね 両脚の幅を小さくして回転すると前足が先に回転を終了して、 あからさまに後足が後から回転においついてくるから、慣性でUターンすることはない 前足がギュンとなって、後足が後から鞭のようにしなってくる感覚が面白い 360の練習をしているときは、回転の勢いをつけるため 両脚の幅を大きく開いていたから、それが上達を妨げていた模様 ひょっとしたら360のモーションも、今回の180の回転方法を取り入れて、進化するかもしれない
7月入荷組の所に、続々とFLSが到着してるようだけど、 せっかく手に入れても、この雨じゃストレスたまってるだろうなぁ。 待ちきれずに家の中で練習して怒られたやつ ノ
520 :
名無し@コソーリ練習 :2007/07/21(土) 12:11:53 ID:S2xaloQO
>>519 持っていたFLSを落としたら、幅3cmの三日月型の疵ができた。
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
練習してたわけじゃないのに...FLSは凶器だ。
フリーラインスケート(笑)
向こうのスレで傷ガードの話題が出ていたので本日ダイソーに行って 300円する2mのドアエッジモール買って来ましたよ。 フリーラインスケート一組分の外周に巻いても、かなり余った。余りは、 もう一組分には足りないだろうけど片足分のスペアぐらいにはなりそうだ。 色はブラックとクリアしかなかったので、本体の色に合わせてブラックにした。 在庫が2個しかなかったので他にもカラーバリエーションがあるのかも。 継ぎ目は同じ色のビニールテープで止めれば全然目立たないね。 滑っていても外れない上に地面にあてたときの音も静かになったようなきがする。
>>522 おーとBで、10m450円で投売りしてたので
漏れも買って付けた、あの「カラーン」という音があまりしないね
ベビー用品のスポンジテープや、ビニールテープなどいろいろ使ってきたけど
張替えが上手くいかなかったり、消耗がはやかったりで大変だったけど
コレでおちつくといいな
524 :
名無し@コソーリ練習 :2007/07/24(火) 10:07:01 ID:Es8+b7T+
>>524 高すぎ、ざまあwwwwww
マルチで宣伝必死すぎw
俺の友達が安いからってオクで買ったら偽物届いてた 写真ではちゃんとフリーラインスケート本物だったのに 詐欺だなんだでもめてるから気をつけたほうがいいよ
>528 オークションIDとか出品者さらしてみろや! どうせおまいは定価で売りたいショップ店員だろ〜が
なんで今までの高級感のある高性能ウィールを劣化させて 安物感あふれる低性能ウィールにしたんだ?儲け主義か?
531 :
名無し@コソーリ練習 :2007/07/25(水) 21:25:12 ID:DUNX1oXQ
>>530 市場原理主義ですよ
霞め取れる所は全て取る
小泉が勧め、堀江が乗り、村上が強く正義と訴えた日本の進む道ですよ
進めフリーラインで!
最初は、透明ウィールの存在感がすごかったよ。 透明が大人気だったしね。 いつのまにか黒だけで透明なしにされたとき 透明ユーザーの嘆きはすさまじかった。 しぶしぶ黒を使っていたら、なぜか更に玩具みたいになった3色ウィール+黒w 以前の商品と並存販売なら走りに合わせた選択が出来るといえなくもないが 玩具みたいになった安物ウィールだけにして価格は同じとか単に儲けたいだけだろ。 これは酷いな・・・。
え!性能劣化してんの? 今のうちに黒ウィール買いおきしとこかな
グリップ力が低下している
あの絶妙なグリップ力があってこそ、初心者でも無茶できたと思うのだが・・・ 販売元は何考えてんだかな〜 ちなみに今販売してる黒も、もうすでに劣化商品?
だよな 今までの高級感というかFreeLineSkateブランドが、台無しな気がする 一社独占だからこそ、こだわりの高級感っていうのが魅力的だったのにな Tボードみたいに素材に拘っているところとか乗っていて大人のアイテムって感じだった グリップが低くなったのもそうだけど何より 100円ショップアイテムでよく使われている原色そのままの典型的な安っぽい色ってのがなんともな 公式にのっけてる透明のウィール復活させてくれよ
537 :
名無し@コソーリ練習 :2007/07/27(金) 02:27:47 ID:yknCmc48
どうせなら、もうダイソーあたりがウィール販売してくんないかね 300円商品位で、販売店のウィール売れなくなったら、元の高性能に戻すんじゃね?
既存の商品と、新型商品で、ウィールの選択の幅が広がるならともかくなぁ。 新型ウィール出るという情報が出たときは、まさか、こんな粗悪品だと思わなかったから 色んな人が、走りに合わせてウィールを選べるようになるんだぁって喜んでいたのに……。 ウィールの種類が増えるどころか実際には、 材料費の高いウィールを切り捨てて、同じ値段で、材料費の安いウィールだけにしましたって なんだそりゃ?
今まではグリップしすぎてたから 少しグリップ力落としてトリックをやりやすくした。 劣化したようにみえるが決してコスト削減とかではない。 みたいな言い訳してたよwww
540 :
名無し@コソーリ練習 :2007/07/27(金) 15:53:14 ID:ytzZRxGC
許してやったらどーや?
541 :
名無し@コソーリ練習 :2007/07/27(金) 18:05:29 ID:1AkfzP8I
華麗にスルー汁。
ドアエッジモール取り付けて実際に滑ってきたから感想。 違和感はなし、 デッキの外周に断面図C型のゴムチューブを咬ませているため、 デッキの外周に一周グルリとゴム部分が出来たので足を乗せると板と靴底の抵抗が増えて 靴底とデッキがガッチリかみ合った感じ。 地面に接する側は、ゴムではなくて頑丈な素材になっているからガリガリしても安心して滑れた。 結論としては、継ぎ目さえきちんと固定してあれば、力強い走行でもドアエッジモールは全然はずれないで滑れた。 最初は、継ぎ目はビニールテープで最小限固定してただけだったので、 走行している内に緩んできたけど、思い切って継ぎ目を思い切り固定したら全然はずれなくなった。 ドアエッジモールつけるときは継ぎ目が緩まないように頑丈に固定しておこう。
どうせ飽きると思ってパチ買って遊んでたんだが、オク値崩れでホンモノもゲト で、比較 大きさ・重さ・厚さでホンモノの方がひと回り大きい グリップも随分良いね 新ウィールがグリップ落ちたとかカキコしてあるけど、まったくきにならねw 非力な女性やチビども用に、もう少しサイズダウソしたタイプも欲しいところだな
あえてグリップを落とした=劣化 と短絡的に結びつけるバカが多いことに驚いた。 ホントにフリーラインやってる上での発言なのか疑いたくなるな。
頭が悪い人間ほど、短絡的に相手を ”バカ” と言うよね?
546 :
名無し@コソーリ練習 :2007/07/28(土) 20:30:22 ID:m4ddMmi/
バカって言ったら、自分がβακα..._〆(゜▽゜*)
小学生かよww
あえてバカという餌を撒いたら、該当者がさっそく食いついたな。
このスレって本質を見抜けないバカがホント多いよな。
>>541 氏がわかってる上での大人の対応ってところか。
過去レスでも、逆に食いつきすぎる事のネガな部分は指摘されている。
グリップダウンとかマイナスイメージの言葉だけに反応して、中身はスルーですか。
思考の停止した、いかにもマスコミに流されてそうな典型的なバカどもの、
>>530-539 辺りが芋ずる式に釣れた光景は、まさしく圧巻でしたな。
550 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 02:50:51 ID:j+T5WXKF
華麗にスルー汁。
新型の安物臭は使った人間にしか、わからないだろうからネタでしょ
食いつきすぎて滑れないのは単に下手糞なだけ。 きちんと傾けて体重移動できていれば逆に食いつきが足りないくらいになる。
文中にアンカー付けて長文打ってる奴にはロクなのが居ないね
言えてるwww
どうしても 業者乙 と書いてしまう漏れw
本質は
>>548 が一番のバカということで、異議なしですね?
ココデツカ? アフォな業者とライダーが、 本音書いて客をドン引きさせているインターネットは・・・
新型ウィールの安っぽさに驚きだ!
友達用にオクで買ったFLS、新型ウィールがついてた。 で、乗り比べてみた。 まぁ慣れればどうって事ない気がする。 いつも同じ場所滑っている人だと気になるが、路面の状態が千差万別だし、 ウィールの差って、そんなに大きく影響しないんじゃないかなぁ。
>>559 本当に買ったのかどうか写メアップよろ
今日の日付と何かメッセージを書いたメモと一緒に頼む
女の子で滑ってる子、他に居ない?
562 :
名無し@コソーリ練習 :2007/07/31(火) 21:05:02 ID:lwaUevoe
>561 ネカマ ハケーン
563 :
559 :2007/07/31(火) 22:34:48 ID:???
わざわざUPしてやるなんて、いい奴だな。 これ乗ってる奴は、煽りあってはいても、 なんだかんだで根はいい奴が多い気がする。
566 :
559 :2007/08/01(水) 08:38:14 ID:???
>>564 まぁまぁ、そう膨れずに。
こそ練期間を終了して
>>559 みたいなのが、
これから女性のフリーラインスケーターを増やしくれるよ。
これ乗れるまでは練習するけど いざ乗れるようになったら飽きるね 回転だけじゃ、この先生き残れないだろうね
この先生 って読んだ
569 :
名無し@コソーリ練習 :2007/08/01(水) 17:22:22 ID:c5v2qmx8
>>568 はなんか間違ってたの?と30秒ぐらい思ってた。
ほほえましいな
だれか、公式で買うと付いてくるDVD見た人います? どんな内容なんだろう? 持ってる人、shareかBTにiso流してくれるとうれしいなぁ。
ダウソ板に帰れ
まぁまぁ、販促用のDVDぐらい大目にみようよ。
自作自演すぎわろたwwwwww
>>576 PC持ってなくて、ネットにつなげられない人には貴重なDVDだな。
あっ、でもネット使えない奴が、FLS持ってるわけないか。
大阪じゃスポタカで買える。
フリーラインスケートのコツは、文房具のコンパスの動きだな。 前足が軸針、後足が鉛筆。
>>579 たしかに。
何時も通る坂道に、コンパスで書いたような円がいくつも並んでた。
何だこれ?って思ってみてたら、なんの事は無い、自分のFLSがつけた跡だった。
ん?でも、FLSってコンパスと違って前足も後足も円周上に乗ってない??
>>578 東京だと買えるとこないなぁ。
神田とか、あっても良いのに。
公式サイトに出てる透明のウィールが一番格好良いな。 緑・赤・黄色は、ウィールの色としてはいいかもしれないが 本体に取り付けると似合ってないな かなり浮いてる そもそもカラーコーディネートとして銀と原色カラーは相容れない存在だ
ホームセンターで売ってる子供用のフリーラインスケートなんか、透明のウィールも多いね。 FLSが透明なウィール付けてもそんなにコストアップにならないと思うけど。 透明なのがでたら、とりあえず欲しい。
584 :
名無し@コソーリ練習 :2007/08/09(木) 12:19:47 ID:wovc3oMR
えっ!ホームセンターで子供用の売ってるの(・・?)
こんなのxsportsとして認めない 公園スポーツ板でやれ
>>585 X-SPORTSの枠には収まりきらないから、こういう意見もある程度予測できたな
589 :
名無し@コソーリ練習 :2007/08/10(金) 00:30:48 ID:EVT5pZ4z
何でも、初期ロット以降ドンドン素材の質を落とすのは中国製では当たり前_| ̄|○
590 :
名無し@コソーリ練習 :2007/08/10(金) 01:51:28 ID:tkb1c7oG
『いじわる五条舜治さん』は感動巨編
正直、Xライダーのほうも購入の視野にいれてたけど、 最終的に購入の決め手になったのは、高級感のあるシックなデザインだったんだよな こちらのほうが品質が良さそうで道具としてのこだわりみたいなのが感じられた 購入する時に原色そのまんまの安物カラフルウィールなんてのが出てたら おそらく、あの時点ほど練習してうまくなろうとも思わなかっただろうし 欲しくもならなかっただろうな 正直、今のフリーラインは三千円くらいに見える
>>591 同意
Xライダーwwおもちゃみてえwwwださww
って思ってたけど、もうそんなこと言ってる場合じゃないな
高級感は失われた
そんなにウィールの色にこだわるなら、色塗ればいいのに っと思ったら、なんだ黒のウィールってまだ売ってるじゃん。
594 :
名無し@コソーリ練習 :2007/08/11(土) 07:24:11 ID:0a+K+87j
Xライダーの日本正規代理店出来てました。 www.xlier-japan.com
いやそれでもFLとXライダーと比べるのは失礼だろw
この暑さの中で、みんなほんとにやってるの? 俺はダメ。アスファルトの反射でめまいがする。
me too 9月中ごろまでおあづけ。
夜間徘徊しようぜ
関東の暑さは異常 楽しいことしてるはずなのに 苦痛でしかたない
600 :
名無し@コソーリ練習 :2007/08/19(日) 23:32:05 ID:Jbsih/Yo
またオクで偽が
601 :
名無し@コソーリ練習 :2007/08/30(木) 02:00:53 ID:PlCADjaT
FLSやり始めて1ヶ月、最近カラオケいったらFLSに良く似た乗り物のCMやってた。 すっげー気になるんだけど「フリーライン パクリ」とかで検索しても出てこない だれか教えて。
602 :
名無し@コソーリ練習 :2007/08/30(木) 02:02:32 ID:PlCADjaT
ツイストボードでした。 どうもすみません。 てへっ
603 :
名無し@コソーリ練習 :2007/09/02(日) 16:38:34 ID:ZZHVNpYB
流行っとらんな
台風の雨の中、かっこつけて滑っていたらベアリングがいかれた。後輪から異音が.....
ベアリングに水気は厳禁。 だから雨の日にスケートボードしたり、水たまりに突っ込んだりはご法度。
でもそんなのかんけーねー。
ハイッ!
オッパッピ〜 チントンシャンテント〜ン ってか、過疎・・・ オワータ Ω\ζ゜)
609 :
名無し@コソーリ練習 :2007/09/16(日) 23:41:05 ID:tZLTMfQQ
雨の日できないって不便だね なんとかならないのかな
フリーラインってMIXIの方が住人おおいよ。
滑れるようになると飽きてきたな なんかすることがなくなってきた
ワンフット、360とかやれば?
いなかだとすべりともだちみつけにくいよな。 わしもさいきんわざのしゅうとくもあたまうちでまんねりぎみ。
なんか過疎ってるな。 オワタか?FLS?
>>615 2ちゃんねるのスレの伸びだけじゃ判断できんぽ
みんなmixiで情報交換してる
mixiキモス
今朝おはよんにエクスライダー紹介されてた。 フリーラインは前から知ってたけど、こいつはしらなんだー。結構前からあったのね
ghdhhdf jrtjrj yyyrrye jggjjgjg yryry ghkkhghtg grthjrhg
622 :
名無し@コソーリ練習 :2008/01/05(土) 18:05:11 ID:aOMZordO
過疎っトルage
623 :
名無し@コソーリ練習 :2008/01/11(金) 20:07:49 ID:vyvLZ++H
ばーか
かーす
さらにテス
626 :
wild :2008/01/19(土) 17:57:33 ID:MdE+zDj0
フリーラインスケートを購入して2日間ですが、何も上達しません。 滑っているときには、できますが、、、、(逆八の字、八の字) すすまなーーーーーーーーーーーーーーい。 他に滑りかは、ありませんか? あったら教えてください。 よろしくお願いします。
628 :
wild :2008/01/19(土) 23:42:08 ID:MdE+zDj0
有賀と
どこらへんが地味でダサいのかと
オレはダサいとは思わんけど、助や印の人からすると、そう見えるのかもしれんね。 まあ、でもやっぱり地味なのは否定出来んね。
地味でださいかもしれんが、助や、印とは歴史がまだ浅いし、助や印だって最初の頃はしょーもない技だけだったろ。これからだとは思うがな。
633 :
名無し@コソーリ練習 :2008/02/25(月) 00:15:24 ID:AKDx7Iy9
フリーラインは横乗りだがスケボーとは全く違うし そこそこスピードが乗らないと 漕ぐスタイルがもさく見えるかも いや見える ズバリ何やっても短い足ではさまにならん!! だが気にするな仕方ない事だから オレに反論したいやつは一度全身を鏡で見てからにしろ
634 :
名無し@コソーリ練習 :2008/02/25(月) 03:44:57 ID:WytqQ9qx
これパークにきてする必要性あるの? 邪魔だからパークには来ないでくださいね
>>635 こんなとこで言ってないでパークで直接言え
639 :
名無し@コソーリ練習 :2008/02/26(火) 12:21:34 ID:7j7US7eR
633だけど 容姿・体系が醜くても気にするな 他人は無感心なんだからおまえらに フリーラインは簡単に乗る事できないから スイッチでもスケボーみたいに簡単じゃないし スイッチで曲がる人多いと思う ワンフット 360 720 クリアーできれば 楽しさ倍増するから 練習中に曲がりそうなやつは あきらめずガンバレ そして自分の世界に酔いしれろ そしてパークでもどこでも 飛んで逝け スケボー連中でもほとんどへタレなんだから ビンディングしてグルグルかき回して 暴れてやれ 以上。
ageてまで必死だなw カキコするまえに自分の書いた文見直してから書き込めよ。 日本語になってないから(笑)
641 :
名無し@コソーリ練習 :2008/02/27(水) 12:38:28 ID:foxv5JZm
フリーラインやってるオッサンの写真達がキモすぎて萎えた。
>629見てわろた 正直パークでは他の人に迷惑 高速道路をママチャリで走るようなもの はよ公園スポーツ板へ移住してくださいw
643 :
名無し@コソーリ練習 :2008/02/28(木) 02:05:54 ID:8KR3XtwE
正直パークなんぞ公道でやられると邪魔な奴の吹き溜まりなんだから仲良くしとけよ
644 :
名無し@コソーリ練習 :2008/03/01(土) 18:33:53 ID:TJV7AfWx
>>640 おまえの方が必死だな
うるさい割りに乗れてないのがよくわかるよw
645 :
名無し@コソーリ練習 :2008/03/14(金) 21:06:55 ID:CyE6ncCy
今、緑か黄色のウィールはどこで買えますか?
夜中ピカピカ光るウィールも欲しい
647 :
名無し@コソーリ練習 :2008/03/15(土) 14:04:20 ID:qAdnz+eG
なんかゲタみたいw
そう、最初に乗ると高下駄に乗ってる感覚があるんだよ
649 :
名無し@コソーリ練習 :2008/03/18(火) 06:44:28 ID:nGmf7kVQ
関連ねーよ そんなキムチ臭いおもちゃと一緒にすんな
そこはやはり「米帝の犬らしい発言ですね」とでも返すところでしょうか、2ch的には^-^
652 :
名無し@コソーリ練習 :2008/03/18(火) 22:23:25 ID:In53nIFv
チョン ちょん
みなさんどこの田舎で滑ってるの? こんなキモいの見たことないよw
>>653 在日はエクソライダーでもやってろwwww
目クソ鼻クソ
656 :
名無し@コソーリ練習 :2008/03/21(金) 22:18:20 ID:DkGZsacj
小砂利 踏んで ウィールロック あっぶね。
657 :
名無し@コソーリ練習 :2008/04/05(土) 12:43:29 ID:Cbez7du6
スノーボードのオフトレにはならん!以上
買おうかと思ってるんだが あんま流行ってない…?
流行っていないのは確実です、 でもやってる人達だけで新しいトリックを考えたり 色々と楽しんでいます。
流行ってないからいいんだろ 下手に流行るとあっと言う間にブーム去って 「あいつまだやってるよww」みたいになるからな
どマイナーなところがそそるってことですねわかります 安くはないが買ってみっかな
662 :
名無し@コソーリ練習 :2008/04/07(月) 20:44:56 ID:hZoAOBaf
誰にでもできる簡単な滑り物は流行るけど・・・ フリーラインより難しい物 無いからね。 フリーライン乗れる人は ほとんど乗れるよ
理想としては静かに浸透していってほしいな。流行らなくていい。 ヒーリーズやキックボードみたいに子供がやりだすと一斉に引くからな。
グーフィーがまだかわいいおれ。 先は長いww
グーフィー出来るようになると一気に世界が拡がるぜ。ガンガレ
666 :
名無し@コソーリ練習 :2008/04/09(水) 03:22:13 ID:Su0k/Wj8
スケボーをオーリーで断念したオレでも乗ることはできますか?
買っちゃった。 ってか、今日届いた。 乗れる気がしないorz
最初はみんなできない ゆるい下り坂で練習するといい がんばれ
明日届く予定 楽しみすぎてプルンプルンするぜ
オレは6日前に届いた。坂道で20mほどしか乗れない。だが面白い。
>>668 一緒にがんばろうぜ!
みんな怪我だけは気をつけてね! 少し慣れてきたころが一番危ないぞ
きたきた 雨降ってるから部屋で乗ってみた すすまねえ
花粉でできなかったと思ったら、これから梅雨 やりたくてもできないのはなんて地獄なんだ
軽く練習してきた 自走には程遠い感じ 動画見てると地味っぽくて簡単そうなんだがマジで自転車の感覚再来ですね 街乗り動画みたいにすいすいできるようになって公園で注目を浴びたい
練習あるのみです。 がんばってください。 いい下り坂を見つけてとにかく乗る感覚を身につけるのが近道です。
677 :
名無し@コソーリ練習 :2008/04/12(土) 09:34:08 ID:bsOcpQPK
コツつかんじゃえばこっちのもんよ!
始めて4日 未だに推進する理屈が分からないorz それと、案の定周りに知ってる奴がいない 「あー、日曜に秋葉で見かけるアレね」ってのがいたぐらいで、後はさっぱり。 練習初日にお巡りに見つかって「これ滑れるの?」とか聞かれたw
俺は2日目 練習してる場所が緩い坂だと思ってたらだんだん勾配がきつくなってきて凄いスピードに 不安定だし制御できないから怖い 20メートルは進めるようになったが自走はまだ無理 坂を滑りながらなんとなく足をくねくねさせてるんだが練習としてはこれでいいのかね?
>679 スノボー風にターン入れてみれ ターンの途中にグイッと地面をプッシュする感じがわかれば自走秒読み段階 ガンガレ
668だけど、今日初滑りに行ってきた。
とりあえず平地で手すりに掴まりながら練習したけど、
やっぱり難しいね。
明日は坂道で滑ってみるよ
>>671 応援サンクス
>>678 期待して秋葉原までいったのに、メイドのお姉さんはおろか一人も滑ってなかった。
まぁ雨上がりだししょうがなかったかも。でも橋の近くは緩い坂で人もそんなにいなかったしちょっとよかった。
近くの人はおすすめ。
とにかく慣れること。 足首をうそんてくらい曲げておく(甲を引き上げる方向にね)ことに 集中。そしたら下り坂の滑走に余裕がでてくる。 次にターンでスピードの調整ができるようになって、スピードが遅く なったり、少々バランスを崩しても余裕ができるようになって、そこから こぐ練習。 スピードや斜度によってこぎ方が違うので、ビューンて走ってるときに こぐ練習しても静止状態からの自走には結びつかんよ。 おっとっとー、でも立ち直ることができれば乗れている時間が格段に 違うので上達も加速。
>>683 それはスマンカッタ;
そんなに何度も来てる訳じゃないみたい。俺も一度しか見てないし。
多分、mixiで滑りに行きます的な予告トピックに書いてるかもしれないからそれ見てからの方がいいかも。
しかし、運動公園のスケート場とか行くとスケートボードの率が圧倒的に多いね。
子供から30行ってそうなオッサンまで様々。対してこっちは年齢層が大方固定されてるような感じする。
これやるためのスニーカー買おうと思うんだけど、ハイカットじゃやりにくい?
687 :
名無し@コソーリ練習 :2008/04/13(日) 21:30:01 ID:F9ZMj7sJ
>>686 血豆できそう
ベアリングをABEC9にしたいんだけどどうかな?
対象は中級以上のレベルの人だとして予算は2万もある。
もしフリーライン用にプレゼントされるなら
みんなはどのベアリングがほしい?
>>685 へぇそうなんだ。
秋葉原って場所は、以前駅前にスケボのパークがあったぐらいだから、FLSにも理解はありそう。
歩行者の迷惑にならない範囲で、毎週のんびり滑ってたらFLSの良い宣伝になるかもね。
今度秋葉原に買い物行く時は、FLSもっていこっと。
秋葉原っていうイメージをつけるの反対。 もっとおしゃれな街とかアウトレットモールとかにすれば? すいてるし。来てるのほとんど観光客だし。
表参道の坂道なんか、宣伝にはイイと思うんだけど、混んでるんだよね。 ライアンが来日した際には、撮影許可を取って滑ってもらいたい。
>>689 道的な話で言えば、日曜の秋葉は歩行者天国だから非常に場が広い。
秋葉も大分大衆化したから、オタクから般Pまで幅広く注目されるという点ではアリかと。
イメージの点はそんなに心配しなくていいと思う。そもそも、やってる事自体が秋葉から見て異色なんで、
オタクと結び付け様が無いし。そう何度も出没したりしなければいい感じに宣伝になると思うんだよね。
勿論、他にいい所があればそっちでもいいんだけど、場所によってはサツのお叱りを受けかねない悪寒。
公道での滑走は本来禁止だし。
とは言っても、至る場所で滑りたくなってしまうのがFLS
692 :
名無し@コソーリ練習 :2008/04/15(火) 21:28:03 ID:nPMlmfZQ
すっころんで左手の甲にダメージ コレは痛い しばらく自粛ですんね 早く上手くなりてえよおおおお
まああれだ。すっころんでケガできるほど上達したと。 これから薄着になっていくが、左のエルボだけは 欲しい。何度打ったことか...。
ライアン達ニーパッドもしてるけどダウンヒルでもヒザはいらくね?って思う んだけどどう思う?
海外の動画とか見て見るとめっちゃかっこいいんだけど、 俺が同じこと出来たとしてもああは見えないんだろうな・・・
向こうのライダーって普通にスケボー慣れしてそうなイメージある。 ジャンプとか一体どうやってやってんだか・・・ funisgoodにエッジガード来てるね。 試しに2セットポチってみた。
これってスケボーとどっちがむずかしい? 個人差あると思うけど、誰かスケボーやったことある人いない? くらべてどう?
腕負傷中につき家でバランス取る練習だけやってる 皆言ってるけどコロなし自転車に初めて乗った感覚だよね なかなか乗れねえでやんの
>>697 個人的には歩くよりマシなレベルに行くまでが異常に難しかった。
ソコから先はどこを目指すかなので比べられない。
お勧め点は、上り坂・平地の加速が圧倒的に優雅。
フィギュアSとボブスレーのスタートほど違うと思っている。
>>696 げっ!クリアウィール”売り切れ”!
おそかったぁ。
701 :
名無し@コソーリ練習 :2008/04/18(金) 19:46:22 ID:P77hO7mX
ずいぶん前からレッドとブラックウィールだけでしょ国内では クリアーは黄ばんで、汚くなっちゃうんだよね
限定で売ってたんよ ひとつ買ってしまった
703 :
名無し@コソーリ練習 :2008/04/19(土) 13:41:18 ID:ZDFYyLGa
クリアウィールは展示用にしとかないと悲しいことになるね、、、
クリアブラックとかどうだろう いやなんでもない 腕が治ってきた 明日から練習再開じゃい
公式、品切れしすぎじゃね? やる気あんの?
スケボーのショップ行けばなんでもあるよ。 FLS持ってけばあうやつ選んでくれるし、ついでに宣伝してこい。 公式は高いし、mixiはアフェリ価格だしそんな値段では買わない。 ショップだとウィール交換してくれたりベアリングの掃除してくれたり するから、まぁまぁでも買うときはある。
707 :
名無し@コソーリ練習 :2008/04/19(土) 23:56:43 ID:Biun/pya
流行らないでほしい、流行らないだろうけど できるだけ宣伝はしないでね。
>>706 適当にスケボー用のウィールってつけて大丈夫なものなの?
スケボー用ウィールって色んな種類があってどれを注文していいのかわからない。
709 :
名無し@コソーリ練習 :2008/04/20(日) 01:43:13 ID:VG7b7DF5
くっそー 腹たつ 誰か聞いてくれ うんこ糞だ 本体とタイヤの部分にこってりついとる どうやって掃除するのがベスト?
私はデフォより固めのウィールつけるとずらしが簡単で適当でも回れます 路面にがっつりグリップされるとよっぽど滑らかなところじゃないとすぐ疲れます
711 :
リンダマン :2008/04/20(日) 07:52:51 ID:++NXmFOh
>>709 大切なFLSだからきれいに舐めとってやれw
712 :
名無し@コソーリ練習 :2008/04/20(日) 12:54:12 ID:ChyUWnco
なめたらさびんかなー
クリアウィールどうよ?
初めてナット外してみた。 ワッシャーが無い…? しかもウィールがびくともせずどうしても本体から外れない。 これってどういうこと?ワッシャーの入れ忘れ? 新ウィールバージョンだとワッシャー使ってないとか? どうしたらいい?だれか教えて。
715 :
名無し@コソーリ練習 :2008/04/22(火) 19:47:59 ID:TY23N0L7
普通にはずせばワッシャーあるし外れないなんてこともないが オイルとかでくっついちゃってる可能性あるから無理矢理やっちゃいな そうそう壊れることなんてないだろうから思い切ってやってみ
本体からウィールがはずれないのか? ウィールからベアリングがはずれないんじゃなくて?
>>715 さん助かりました!
オイルでくっついちゃってました。
黒くベタベタになってベアリングにコテコテに同一化していたワッシャーも見つけました。
よくわからないベタベタ部分に触るのが嫌で見つけられないでいました。
>>716 本体からウィールが外れなかったんです。
ベタベタのワッシャーを見つけてひっぺがしたら
どんなに力を入れても動かなかったウィ−ルも驚くくらい簡単に抜けました。
>>717 最初は正直もしかしたらパチもんなのかと少し不安になってしまいました。
パチもんって本体の○の中の文字Fが]になってるあれですよね?
公式にもどれがコピーでどれが本物か記述がないし、
新バージョンの写真は公式にはないし、他のと自分のを見比べたことがないし、
しかも知識がなかったので精巧なパチもんかもという不安があったのですが、
一応箱はあったし、上の○のなかにfreelineとFの刻印、
サイドにもFの刻印があるしウィールにもfreelineと書かれているし、
ベアリングにもABEC5と書いてあるのでワッシャーが見つかった今は
本物だと思って安心しています。
>>718 もう拭いてぴかぴかの銀色にしてしまったので
もう写真いりませんかね?
掃除をしたら劇的に滑りがよくなりました。
あと、外側の汚れをとってナットの締め方も気をつけて微調整することで
音も回転も滑りもまったく変わることを発見できて良かったです。
本当にありがとうございました。
次はベアリング換えに挑戦します。
解決してよかったね
721 :
名無し@コソーリ練習 :2008/04/26(土) 10:54:35 ID:LMDgPbJ8
ベアリングには灯油がいいわよw くるくるしちゃって思わずにやけちゃうw
エッジガード付けてみたけどマジいいわ コンクリートの上で降りても音しないし、ひっくり返ったりしてもデッキを傷付けないから断然長持ちしそう 末永く使いたいなら絶対買い
オレはエッジガードいらん派。
ガード持ってるけど本体が削れてるとこまではガードが削れるし
ふっとんだときにぼいんぼいん跳ねたあと上から降ってきて痛かった。
いまは外してる。飛び降りない限りからんころんいわないしね。
ただ
>>722 はデッキの心配をしているのでその意味ではありかも。
今日、グーフィーの時の右手の形が気持ち悪いと言われたorz
なんか力が入っているらしい。
フェイキーで手が動いちゃう気持ち共感!! 自然にやってるつもりなんだが必ず力入ってキモイ振り方しちゃうんだよなw どうにかならんものか;
725 :
名無し@コソーリ練習 :2008/05/07(水) 18:48:03 ID:nI6noRqZ
最近ので良い動画あったら教えてほしいのだが、最新投稿が日本人ばかりで少し気になった。 外人は反対に削除してるようだし。本家の流行は終わったのか?
うん、もう生産縮小してる 日本にパーツ入ってこないで売り切れなのはそのせい
悲しいね 消耗品のベアリングは市販の使えるけど ウィール磨り減ったらどうするんだろう
その前に本体が割れる可能性もあったね
729 :
名無し@コソーリ練習 :2008/05/07(水) 22:08:04 ID:au/F39Cl
ウィ−ルはスケボーの75mmが入る 鋳物の本体はまず割れないだろう テープもベアリングもスケボー用でおk シャフト(ボルト)はヤバイね・・・抜き換えられるのか?
本当に入る?
731 :
名無し@コソーリ練習 :2008/05/10(土) 06:19:12 ID:txEdMLa0
今日 練習初日 坂道でなんとかバランスを維持して失速するまで 乗り続けることができるようになりました。(練習時間3時間) イロイロ足を動かしてみるんですが漕ぐ感覚がつかめません… いきなり自走は無理って分かっているんですが 自分の練習方法が正しいかどうか不安なんです 何かコツが合ったら教えて下さい。 ッて言うか 皆さん初めの頃は股関節が痛くなるみたいなんですが ぼくの場合 右膝の内側が悲しくなる程痛いんです。 やっぱ何かまちがってますよね!
732 :
名無し@コソーリ練習 :2008/05/10(土) 22:51:24 ID:6z7mPgM7
どなたかダイエットスケートのRS1について 詳しく教えてくれませんか?
>>731 適当に足うごかしてれば、そのうちできるようになるよ。
しいて言えば、足首の関節を使って板を傾ける事かな。
そうするとフクラハギや膝の内側の筋肉つかう事になるから
今のやり方で間違ってないと思うよ。
734 :
名無し@コソーリ練習 :2008/05/11(日) 09:52:42 ID:xJ/e4EYi
>>732 ダイエット! スケート!
これはまた、ダイレクトでキャッチーなネーミング。はやるかな。
>簡単には乗りこなせないアンバランスな感覚が病み付きに!
いややっぱり、FLSといっしょではやらなそう。
スケートくらいで痩せるなら奥さんが黙ってないって こっちの練習にかまわず取り上げられているはずだよ 無理に高い買い物勧められたと恨まれそう
737 :
731 :2008/05/11(日) 21:19:39 ID:LAA0y86I
日を重ねることが重要だと思う 自分も初日に右足がほとんど動かなくて不信になったけど、4,5時間練習して明日挑んだら全然変わってた。 睡眠で疲れが取れる間に筋肉も慣れてくるんじゃないかな
739 :
731 :2008/05/13(火) 06:47:59 ID:CtbaybcN
くそ〜やっぱ漕げねぇ〜! 緩い坂道で練習してんねんけど すべってる時は漕げてるかなって思うねんけど いつも同じ所で止まってしまう… 俺レギュラーやねんけど なんか左足がびびってる気がする 左足を思いっきり動かせたら何か変わりそうな 気がすんねんけど 身体がびびってる…
決めた!18日神戸に行く。一人だけど行く。 おまえらも一人でもこい。
>>736 別物だからレッグマシン買っておk
カーブがあるとないとじゃ大違い。
レッグマシンにはカーブがあるが
フリーラインにはただの台車に乗っているのと一緒でカーブがない。
フリーラインでそれをしようとしたら腹筋太ももではなくヒザに来た。
業者乙
744 :
名無し@コソーリ練習 :2008/05/15(木) 18:38:52 ID:OIYmV5+J
/ ̄\ | ^o^ | < ふりーらいん たのしいです \_/ _| |_ | | | | | | U | |U | | | 二三 ◎◎コロコロ
745 :
名無し@コソーリ練習 :2008/05/16(金) 00:21:25 ID:G2s7SQG9
上野、アキバ 周辺で、忍者ベアリング売ってる店とか知らないですか? 知ってたら是非おしえてください!!
業者乙
747 :
名無し@コソーリ練習 :2008/05/17(土) 20:41:27 ID:/LwVhWjz
ムラスポに売ってるのねん
斑巣歩
30のオサーンだけどやってもいい? 本気で練習する気はあるのだが
750 :
名無し@コソーリ練習 :2008/05/21(水) 20:39:14 ID:OqvPx39p
し〜んぱ〜いないさあぁぁ〜
やってやって。 いい下り坂を見つけてくらはい。
>>749 洩れ40だけど歳なんか関係ねー!
西の方には御歳70オーバーのスケーターもいるぞ!
ウダウダ言ってねーでとっととポチッとしちまいな!
753 :
749 :2008/05/22(木) 08:49:11 ID:???
背中押されてポチしました。 うは、楽しみだ。 趣味のスノーボードと同じかそれ以上に嵌れるといいなぁ とりあえず届いたら朝錬開始。
754 :
752 :2008/05/22(木) 11:29:02 ID:???
>>753 ポチおめ!!
漢になったか!!
あんまりコキ過ぎて内股筋肉痛に気を付けろ!!
755 :
731 :2008/05/22(木) 18:04:45 ID:CpY74L49
>>753 おもしろいで!
俺なんか43!
購入10日め 緩い坂道からやったら漕ぐところまで
加速出来んねんけど
平地からやったら漕いで加速するまでいけへん
スタートからのスイング走行が全然…
坂道無かったら滑られへんやん
なんか これってコツあったら教えて下さい。
756 :
名無し@コソーリ練習 :2008/05/24(土) 17:36:36 ID:iirJmtTF
>>755 コツは言葉ではいいにくいけど、とにかく内股、蟹股の繰り返しです
推進力を感じることができる瞬間があるのでちょっとでも「おっ」っと思ったときは
その感覚を忘れずに、少しずつ進んでください。
最初から両足で動こうとするのはかなり難しいです。
まずは片足からマスターすることをお勧めします!
もう乗れてたらすいません;
公式の試乗会兼練習会はイイヨー ほんとに滑れるひとからポイントでアドバイスもらえるよー あたし的には、年齢層の高さにちょい引いたけどねw
練習1日目、ほどよい下り坂がないので平地で練習開始。後ろ脚で蹴り練習。 2時間ほどやってこの公園は制覇(ただ単に舗装箇所が10m弱しかないだけ) 後半は漕ぐ練習してみたがホント無理。 楽しいなぁ、これ。練習のし甲斐があるわ。
760 :
名無し@コソーリ練習 :2008/05/26(月) 19:21:12 ID:RB+FPzsH
梅雨に入ると滑れない日が増えるな
カタツムリ轢くとへこむorz
うちの付近はどこもダンゴムシやらミミズやら出るから安心して滑れない('A`) とりあえずウェットティッシュは持参した方が良さそう。
自走して、ちょっとした坂上れるくらいになったんだが ダウンヒルでのブレーキができないことに気がついた。 だれかパワースライドのコツおしえてくれえ!!
おまけDVD動画にもあるけど、曲がるときに後ろの足が 前の足より大きな弧を描くようにすれば、タイヤがずりずりしてスピードは落ちる。 ちょうどスキーやスノボでずらして滑っている感覚。 同じ大きさの弧を描くように滑ると減速しなくてカービングしてる感覚。 パワスラは動作に入れるタイミングが限られるので非常時のブレーキには ならないのはできるようになったらわかる。 急ブレーキを掛けなくてもいい状態で滑るか、掛けなくてもいい場所で 滑ることが大事。 パワスラよりグーフィーの練習に時間掛けたほうが幅が広がっておもしろいよん。 でもどうしてもパワスラの練習したいなら、エルボパットとヘルメットはお忘れなく。 タイヤの喰いつきの悪い路面が最初はおすすめ。
765 :
名無し@コソーリ練習 :2008/05/29(木) 03:08:59 ID:sMTNxfm+
グーフィー練習しようとしたら、乗り始めた頃の感覚がもどってきて 「えええ!また1からかよww」ってなってやる気なくすんだよなぁw でもいつかはマスターしなきゃいけない課題だと思ってます
以前スノボの時に苦労したので、最初からレギュラー/グーフィー両方練習したよ。 それなりに時間かかったけど両面とも違和感無くできるようになったよ。
同じく。 レギュラーとグーフィーを初めから練習してた。 しかも自分はグーフィーのほうが少し滑りやすく感じる。 どちらかというとグーフィーで滑ることがレギュラーより少し多かったからかもしれん。 結局、慣れの問題かな?
グーフイーの練習中も、人が来るとついレギュラーでスイーって 滑ってしまうんだよな。 おかげでグーフィーの練習が進まない。
769 :
名無し@コソーリ練習 :2008/05/30(金) 10:11:51 ID:JFq0uzcX
>>768 気持ちわかるわぁ!!
おいらはグーフィー派だから、今はレギュラー練習中。
他人にヨチヨチしてるのを見られるのは嫌だよね。
心を強く持とうぜ。お互い。
770 :
768 :2008/05/30(金) 12:42:15 ID:???
mixiやってないmixi難民はいるか? まぁ、おれがそうなんだが...
>>771 mixiはROMる程度。
基本的にこっちでしか発言しないかな
パワースライドのコツが全く分からないです・・・。 なんかコツとかあれば是非教えてください・・・。
練習会逝け
最近これ始めたのですが、 これやってるとふとももの内側がめちゃ痛くなります。 これって正常なのでしょうか? 慣れてくると全然痛くなくなるものなのでしょうか?
痛くなくなります
>>775 ほとんどの駆け出しライダーが通る道。
少し乗れるようになれば「そんなこともあったなー」と思えるようになるから頑張ってみ。
私も始めたばかりなのですが、太ももの内側だけでなく外側も痛いです。 乗り方悪いのでしょうか?異端なのでしょうか?
子供を仕込むときの理論 痛い→使わなくていいような無理な使い方をしている→それでも滑る →痛いところは激しく動かせない→理想の滑りに近づく アイススケートとかスキーを始めたばかりで、足の裏が痛いとかと同じ 小2のガリガリのうちの息子も器用に滑ってる。筋トレ不要。 荒い路面では怖いので、なるべく滑らかなところで足首を必要以上に クネクネ(上下方向)することを意識してお滑りなさい。
ウィールが磨り減ってきてそろそろやばめ。どうせ減って大きさは変りまくるし ウィールの硬さより路面の状態のほうがグリップに影響するし、結局おまえら どこでも滑るんだろ? 似た大きさでできればちょい大きめで、とにかく安いのないかね。
お受験ママキター;;;; 子供の遊びにまで口つっこんで楽しいのかな? 自分でやればいいのに。
自分が出来ないくせに練習風景を身近で見ているから出来たような気になるのか 他人にアドバイスやら知ったかぶりしだすから自分でしないくせに語る奴嫌い。
もりあがってる...のか?
いつのまにか公式トリック増えてたね。 ブーメランとかおもしろいわ。
ちょっと質問。 箱に付属してるDVDって、サイトにある動画と同じ内容?
あ、それ俺も気になってた
初めて練習するときには手すりって必須? 平らで周りに人がいなくてまぁまぁ広くて手すりがあって・・・・そんな場所無いんですが皆さん最初はどこで練習したの?
>>787 サイトの動画通り、手すり使って動きのイメージを掴むことが上達の第一歩。
手すり以外にもフェンスとかあればそこでおk。ただし手が汚れるのでグローブ必須。
後は下り坂があると良い。漕がずに出来るだけ長く乗ることも大事なので。
ちなみに俺の練習場所は立体交差点の下。
>>787 平らで人がいなけりゃ、広くなくてもいいよ。最初のうちは2−3mも進まないから。
これから梅雨どきなんで、家の中なんかお勧め。
壁に直角に立って、片手で壁を押した反動ですべりだす。手すりがなくてもOKです。
自分が乗る部分て13*16.5cm? 公式だとなんか変
スキーのストックを持って練習したら転ばないし、 バランスを取るための筋肉がつくまでの練習ではなかなか良かったのでおススメ。
みなさんフリーラインやるときってどんな靴はいていますか? やっぱスケーターシューズでやったほうがいいのでしょうか?
ダンク
フツーの靴で問題ないよ。ソールがフラットなら尚よろし
796 :
名無し@コソーリ練習 :2008/06/24(火) 22:44:12 ID:4V25XG62
今日買って初めてやったんだけど糞ムズいですね。スケボ、スノボってやってきたけど出だしはこれが一番ムズいかも
流行らないのは高いからだな 8.9kなら買う
高いもんかよ! おもちゃじゃねーぞ
流行らなくていいと何度言えば・・
800 :
名無し@コソーリ練習 :2008/06/26(木) 19:39:16 ID:qcS5Ey6x
底(全面)にエアーが入ってる靴だったら、ちょとは路面の振動軽減できるかな?
>>798-799 > おもちゃじゃねーぞ
完全に玩具だろ
流行らなければいつまでたっても一部の変人がやってる玩具
決してスポーツにはならない
況んや移動手段にならんや
完成度は甘いけど360両方ともできるようになって、そこから先のテンションは下がったよ。 ワンフットとかきもいだけだし。あとカッコいいスタートを覚えたらもうそこで終わりかな。 あとは通勤とちょっとコンビニまでの足だけの予感。長く付き合えそうなおもちゃだと思ってたのになぁ。 このテンションの下がり方はファンスキーの下がり方とおんなじorz
>802 ばかじゃねーの??w 大して技もできないのに言うセリフじゃねーな! 負け犬の遠吠えだよ。 せめてやめるならダウンヒル、スローバック、パワースライド この3つの楽しみ知れ。また楽しくなってくるぞ。 努力しとけ。
>802 360で満足してるよーな君はエクスライダーで十分^^
とグーフィーでふらつくふたりのコメントでした
>>805 >803 = >804
ワンフットが自己満足できもい件については同意w
あと下見ながら滑ってる奴も映えない。もひとつチビも。
通勤やコンビニまでの足にってバカなの? やったことないのバレバレだな
>808 安っちいと言ってるほうは旧式 今つけてるって言ってるのは現在のウィール。改良が加えられたらしい。
>>809 情報ありがと。
新しいの手に入れたらしっかり大きさを測って、他の使えるウィールを探そうと思ってたので残念。
さっき袋を開けて測ったら、やっぱりセンターもバランスも出てなかったよ。
文字の印刷もずれてて雑な感じ。
どっちか選べるなら新しいタイプのほうが圧倒的にイイね。
フリーラインやってるやつきめっぇぇぇえっぇぇえええええええ
それは認めるね ネットから広がったからキモオタばっかり もうちょっと格好を気にしろよw
フリーラインかって1回乗った。 あまりのつまらなさに、翌日燃えないごみでだした。www
フリーライン人口増えてきましたね!!これからもどんどん盛り上げていきましょう!
>>814 それエクスライダーだねwww
>>815 いや、フリーライン。
俺の周りでフリーライン始めたやつ、次々とやめている。
やっぱり退屈すぎ。
>>816 たぶん君はスポーツ向いてないよ。やること山ほどあるのに挫折するなんてもったいないわ。
他のスポーツやっても中途半端に終わるだろうね。
マジレスすると、1回乗っただけで飽きた言う奴はただのさじ投げ。 釣りはスルー汁 ところでこのスレ的にライダーズセッションってどうなのよ
>>818 場所が栃木ってのがなぁ・・・。
もっと都会でやればとは思うが。
様子見かな
スポーツと見るには底が浅いな。 やってない奴から見てエクスとおんなじ。目くそ鼻くそ。
>>816 >俺の周りでフリーライン始めたやつ、次々とやめている。
次々にやめるほど、フリーラインやってる奴がいるっていのは、正直うらやましいな。
そっちじゃ、はやってるんだ。
底が浅いってまだ出来たばっかのスポーツじゃ技術体系も確立されてないし、しょうがないわな。 インラインだって、スケボーだってそれは同じ。 昔と比べれば技も増えたし競技やジャンルも増えた。 そういう新たなスポーツへの開拓意識ってのが必要かもね。 フリーラインに何を求めてるかにもよるけど。
>>825 今頃粗大ごみでばらばらにされてると思うが・・・
捨てるぐらいならオクに出した方がいい。 値段的に手が伸びにくいものだから、入門には最適だと思うんだが。
はやくいってくれればよかったのに。 もうとうのむかしにごみに出してもたw
>>828 マジか…もったいない
物物交換とかしたらよかったのに
>>828 捨ててまでこのスレに何を求めてるんだ。
見てて痛々しい。
>>830 スケボウ(3ヶ月) → フリーライン(1日) → インライン ときてるんだが、
に転向したんだが、たまたまこのスレが目に入ってな。
つい懐かしく(?)なってカキコしたのだ。(笑)
べつに沈痛な思いできてるわけじゃない。ま、心配してくれなくて
いいよ。マジで。(笑)
おれが試してみたなかではインラインが一番楽しいな。動きの自由度が圧倒的に
高い。
1日なんて自走できないからやめた風にしか見えない。
この調子だとインラインも早々にやめそうだから俺が予約しといてやるよ。
1日やって、つまらなくてゴミに出したって・・・ いきなり乗れて楽しみたいんだったらエクスにしとくべきだったな フリーラインは時間をかけないと楽しむレベルまでに達しない物 まあ、その過程が自転車に乗れるようになった感覚に近くて楽しいけどな
835 :
831 :2008/07/05(土) 22:25:54 ID:???
いや、インラインは当分続きそうだな。またこれが見た目にもカッコいい ときた。 スケボウやってたときは結構見た目もダサい上に周りからもうざがられてよぉ! ま、スケボウやめた最大の理由はその見た目のかっこ悪さって言うかダサさっていうか。 フリーラインははっきりいっておもちゃって感じが強すぎて、5人でやってたんだが 結構まわりからドン引きされたww インラインは結構回りの受けもいいし、この爽快感と技の自由度も完璧。 おれは経験者としてインラインを勧めるね。
836 :
名無し@コソーリ練習 :2008/07/05(土) 22:42:10 ID:5hnuyWWi
>>831 >フリーライン(1日)
ここれへんが痛々しいなw
まぁインラインも落ち目らしそうだから、仲良くやろうよ。
この前歩いてたらインラインを足代わりに使ってる奴を見たんだが、 走ってく姿を見て「何だかなー」的な感想を抱いた。 俺も昔インラインやってたからアンチという訳じゃないけど、 インラインは客観的に見てウケがいい物じゃない気がする。時代的な意味でも。 かく言うFLSも、もうちょっとクネクネしなければ見栄えのいいスケートだと思うんだけどね。 むしろそこはライダーの腕次第か。
明らかにインラインアンチだな。 インラインの評判を落とそうとしてる。 みんな騙されるなよ。
どれもこれも中途半端な野郎だなww スケボー3か月でスケボーやってましたって堂々と言える野郎がいるとは驚きだわ。 インラインは何日持つかねぇ??? インラインの次は何だい??ヒーリーズかな?ぷぷ
840 :
831 :2008/07/06(日) 07:52:38 ID:???
>>837 一般道でインラインしてるやつははっきり言って馬鹿。
まともなやつは決して一般道をはしらないよ。
パークとかいくとスケボウとかインラインとかフリーライン
とか混在しててだいたいそれぞれ種別に固まって練習してるさ。
一番ギャラリーが多いのはインライン。
スケボウとかフリラとかやってるときは見向きもされず
はっきりいって悲しかったぜ。
インラインに転向して注目度が高いんでやってるほうも気持ちいい。
盛り上げるなって、加齢にヌルー汁。
マテリアルがみんなほとんど同じなのが、いい意味平等なんだけど 個性が出しにくいところである。初めてのひとが何買えばいいのか 迷わないところに間口の広さは感じるけど、モノに入り込んでいこうにも ウィールの径と硬さぐらいしかいじれん。 FLSは5秒で乗って2秒で降りられる圧倒的な手軽さがインラインに 勝る部分。もうそれでいい。みんなでワイワイやるんだよ。 FLSにビンデイング付けてもフィッテイングは悪いし重いしで、わざわざ こいつでパークに乗り込むほどライトユーザーは暇でなし。 「それでも行くんだ」って言う趣味を否定するつもりはないけど、 ポテンシャルの低さは認めてさ、楽しくやろうよ。 ここで暴れてる暇があれば、そのかわいいグーフィーなんとかしろって。
843 :
名無し@コソーリ練習 :2008/07/09(水) 21:25:36 ID:CCP1FvzE
<<842 いいこと言ってくれたと思う!www
844 :
名無し@コソーリ練習 :2008/07/09(水) 22:12:58 ID:WTALT979
>>843 アンカくらいまともにつけろ。
これだから滑車男はww
>>840 ギャラリーの数はあきらかにそいつのウデと比例するだろ
>>845 んーーーー、そうでもないんだなあ、これが。
スケボとかおそらくパークの連中はそこそこうまいんだろうと思うよ。
オーリーとかの基礎技術はかなり楽勝でやってたからな。
しかーーーーーーーーし、
ギャラリーは、なし。ちらりとも視線をもらえず、みんな素通りしちまうんだよな、これが。
たぶん、スケボ自体が相当ダサいとしか思えないわけよww
最近はじめてレギュラーとグーフィーは大体出来るようになったのですが、 180がまったく出来ません。。。 どなたか練習法やコツがあったら教えて下さい。 動画とか見てもまったく分からなかったです。。。
口(文字)だけでは説明はむずかしいな。 動画やフラッシュ以上には伝わらないし。 だれかできるひとに教わったほうがよいのでは? グーフィーできるなら教えるほうもストレスたまらない だろうし。 どこにも書いてないコツは磨り減ってちっこくなった ずりずりのウィールならどうとでも回れる。 新しいウィールでグリップのいい路面は慣れないと かっこよく回れない。
>>847 何事も挑戦が必要。全くできないってことはまだ自走がしっかりしてないってことだと思うから、色んな動画見て自分のどこが違うのか研究してみて!
実に険しい道だとおもうけど練習すれば誰でも辿り着くことできるから。
>>848 >>849 レスありがとうございます。
やっぱ体で覚えるまでやり続けるしかなんですね。
なんか3歩進んで2歩下がるって感じだw
けどそれが面白いのかな?
あとここにいるみなさんってベアリングって替えてます?
やっぱオイルベアリングの方がメンテ出来ていいのかなと思いまして。
そう思って、オイルに手を出すんだけど 結局メンテがめんどうでもどしてしまうぞ
だな。 グリースの密閉式で十分。 1個130円のNTN高級品使ってるよ。 数まとめてなんでもよければ100円以下でもあるから気に入らなくなったら 交換でおk。 水溜りとか行かなければ長持ちする。汚れてるように見えても、くっついてる ほこりでシール性が良くなってるから、ティッシュでこすったりはしないでね。 ナットをゆるめに締めれば、手で回しても1分ぐらいはヨユーで回る。 「オイルなら3分は回るな」とか言われてもあそーってかんじ。 回りが悪くなっても20秒もスムーズに回れば十分じゃね? オイル勧めるやつはまず洗ったあとの廃液の処理方法を教えてくれ。
>>852 安いですね。
なんて型番なのか教えていただけないでしょうか?
ググレカス! 608ZZ
>>855 そのほうがいいな。おれも便乗させてもらうわ。おれもボードやめて、インラインに転向しよ。
こんなガラクタに何万もかけるなんてみなさんそれはお金持ちなんですね アフリカ人が暴動起こすね
テンプレ?
こんなにひとの迷惑になるタバコに毎年十何万もかけるなんてみなさんそれはお金持ちなんですね アフリカ人が暴動起こすね
こんなパチンコに何万もかけるなんてみなさんそれはお金持ちなんですね アフリカ人が暴動起こすね
こんなクズのような軽自動車の改造に何十万もかけるなんてみなさんそれはお金持ちなんですね アフリカ人が暴動起こすね
こんなゆとりの塾に何十万もかけるなんてみなさんそれはお金持ちなんですね アフリカ人が暴動起こすね
こんな携帯のパケットに何万もかけるなんてみなさんそれはお金持ちなんですね アフリカ人が暴動起こすね
これオフロード走行やってるけど すけぼよりオフロードとか町乗りやりやすいの? そうだとしたらスゲー魅力的
どっちもNO。基本的にsk8より段差に弱い。段差が無ければsk8より登りに強い。 その手の質問はバインディングありなしをごっちゃにして答える輩がいるので要注意。
866 :
864 :2008/07/13(日) 04:27:13 ID:???
あらま ありがとうございます
20年以上の歴史があるスケボーと比べるほうが無駄。それまで残ってるとするならばすごい技とかでてくるんじゃない?? まだ2,3年の歴史のスポーツじゃこんなもんだよ。
>>814 なにもすてるこたあなかったのにな!!!w くれればよかったんだよお
870 :
名無し@コソーリ練習 :2008/07/17(木) 00:55:24 ID:HEPaySbr
ほんとこの乗り物段差弱いよなぁ・・・。 やっぱ乗っかってるだけってのがネックなのかな
最近ベアリングを変えたのですが、片方のウィールを回すと カタカタ音がするようになってしまいました。。。 これの原因ってなにかわからないでしょうか?
>>871 ウィールとベアリングが微妙にズレてハマってるとか・・・
873 :
名無し@コソーリ練習 :2008/07/17(木) 16:40:41 ID:lTn+ILzs
mixiでフリーラインスケートのコミュ入ってるんだけど 全国イベントがポシャッたらしいね どうやら栃木には粘着なライダーが集まってるようでちょっとキモい
874 :
名無し@コソーリ練習 :2008/07/17(木) 18:43:56 ID:JG0w0DVX
>>871 走行時にも何かズレるような音がしたらナットが緩んでんじゃないのかな?
ガタガタの道走ってみて、ポコポコポコって鳴ったらたぶんナットの締め付けが悪いだけですよ
>>872 はいって何?
出来るの?
さっきから何度も。
はいって言葉の重みわかってる?
いま出来ますって断言したんだよ君。
その責任の重さわかってんの?
社会に出たらもっと自分の言葉に責任持てよ。
ん?
社会人の一言一言に掛かる責任の重さが分かってないだろ全然。
学生気分でやってんだったら帰ってもらうよ。
とにかく明日はもう来なくていいから。
誤爆乙
さすがFLSすれ。痛い痛いw
おもっきしはずしたなwwwwwwwwwwwwwwwww
879 :
名無し@コソーリ練習 :2008/07/21(月) 04:00:19 ID:sfaNN7YQ
>>875 おちつけ・・・w
それはさておき、自走できるようになって、それから進展がないんだが
グーフィー練習したら新しい道切り開けるかな?
開けまくり グーフィーそこそこ = スイッチへの近道 > 360以降はスイッチの延長 グーフィーできない > うまチックに見せるために360へ > 引退 路面が滑るところでそこそこのスピードでスイッチすれば勝手にスライドになってる スライドだけの練習ってのは考えられない グーフィーが乗れるようになるところまでが一人フリスケの面白いところかな それ以降はいっしょにできる奴みつけないと720も1080もハードルが低くてつまらん
>>880 おお!んじゃあ、俺が悪戦苦闘してたパワスラもできるようになるわけか!
882 :
名無し@コソーリ練習 :2008/07/23(水) 19:58:48 ID:HREnRoFE
パワスラむずいっすよね〜;
スイッチの練習しているんですけど、 パワースライドみたいに回ってしまいます。。。 これで練習としてはあっているのでしょうか?
もっとkwsk
885 :
名無し@コソーリ練習 :2008/07/30(水) 18:53:34 ID:BSO07Y8f
はじめてやってみた。これ、おもっきしダセぇなwwwwwwwwww
>>885 それってうまく乗れていない証拠じゃないかなと思う。
うまい人の見ると乗りたくなるし。
890 :
名無し@コソーリ練習 :2008/08/02(土) 08:50:02 ID:7KHrAzAX
>>889 1tまで耐えれる設計だからプレスなんかじゃ壊れないんだからねっ!
でもストンプ失敗するとパカっと割れるんだぜ?
>>886 うまいひとの動画みたけどやってみたいと思わないなあ…
乗ってみてはじめてダセーって気づくのもどうかと思うけど
893 :
名無し@コソーリ練習 :2008/08/02(土) 19:13:46 ID:tDiXyeZw
鉄ゲタ(笑) 乗ってる姿がおぼっちゃまくんみたい(笑)
894 :
名無し@コソーリ練習 :2008/08/03(日) 05:25:07 ID:Ifvse5iC
へけけ、ぽっくんをバカにするな〜 とっても失礼ぶぁい
ぶっちゃけスーツで乗るぐらいのテクと自身が欲しい。 底が革のいい靴ではすべりまくりそうだなw 素でロフトの坂登れなかったしorz
そうよ! おぼっちゃまくんに謝りなさいよ!
898 :
名無し@コソーリ練習 :2008/08/04(月) 05:01:13 ID:yNJgAJD2
>>898 そうゆう言い方はないと思う。
けどどうして興味もないのにこのスレに来たのかはめっちゃ気になる。
>>898 時々うっかりageてあるから見えちゃうんだYO
「うまい人の見ると乗りたくなる」って、みんながそうじゃねーYO!って思っただけだよ
900が常識人でワロタ
自演すぎてワロタww
902が専用ビューワも知らなくてワロタ
904 :
名無し@コソーリ練習 :2008/08/07(木) 19:31:39 ID:Nj0ji6FC
派カット割れるのは偽のフリーラインだよw>891
パカっと割れた写真ミクシにうpされてたよ 偽ではなかった
906 :
名無し@コソーリ練習 :2008/08/08(金) 17:52:48 ID:t5x2eDC0
偽者は写真ではわからないはずでyahooオークションで3千円くらいで売ってます どうみてもわかりにくいですが本物は ぶんなげても割れません実験しました 空高く ほおりなげたり おもいっきり地面にぶつけても なんともなく 頑丈ですよ 自分は80キロ近くあるけど どんなに加速つけてカーブしても すごく丈夫です タイヤの減りはあっても本体は 強烈に丈夫ですよ それに おもしろさは宇宙で一番とおもう こんなにおもしろいのが この世に あったんだとおもった
907 :
MK :2008/08/08(金) 18:02:22 ID:t5x2eDC0
Youtubeでフリーラインと検索してください その中で 足の動きを丁寧に解説したものがあります 僕の場合3週間くらいから なんとか自走できました ある程度乗っていればある日突然自然と自走できるようになりますので 無理せずに やってみてください
なんでこいつこんなに必死なの?
909 :
名無し@コソーリ練習 :2008/08/09(土) 20:43:17 ID:FrHvzEMh
考えてみるとスケボーやフリーボード スノボー サーフィンもですが 感覚的にダサい 恥ずかしくて出来ないけど ポケットにもはいる フリーラインは ある意味邪魔にならないし良いとおもう フリーラインを乗れない人は ここでは批判するんだろうとおもいました 乗れないからギャーギャー言っている そういうひとにいいのは三輪車だ
910 :
名無し@コソーリ練習 :2008/08/09(土) 21:12:02 ID:FrHvzEMh
いま書き子したものですがすみません 酔っているので すきなこといってますが 気にせずに 気に入らない人はきにいらなくていいとおもうし きにいったひとは なんでも気に入ったものをすればいい ただ それだけです まあ どうでもいいってことですw
ウルセーバカ 好き嫌いにからむ奴はキモイからスルーだが ポケットに入るってのはウソだな。
>乗れないからギャーギャー言っている いいえ、貴方の発言がキモイから釣られるだけです。
914 :
名無し@コソーリ練習 :2008/08/17(日) 12:47:28 ID:pl9GFUXU
大阪なんですけど誰かフリーライン教えてちょっとは滑れるけどスピードがでません。動画じゃわかりません。大阪府やったらどこでも行きます。お願いします。
916 :
名無し@コソーリ練習 :2008/08/19(火) 21:20:42 ID:JuF7cOan
(`・ω・´)買った
918 :
名無し@コソーリ練習 :2008/10/06(月) 01:20:13 ID:Jro+lQTq
917>どう?楽しい?
大学生に16000はちょっときついんで、オクあたりでパチ物買おうかと考えてます。 もしパチ物使ってる、使ってた人いたらどんな感じか教えてください。 それと、今までスケボーもスノボもサーフィンもやったことないけど、練習次第で乗れるようになりますよね?
>>919 横乗り共通の曲がる感覚(つま先加重で右、踵加重で左)って特殊だから戸惑うかもね。
でもまぁそれも慣れだから、ゆるーい坂をこがずに滑走して感覚をつかめば問題ないよ。
921 :
違いは :2008/10/23(木) 15:06:29 ID:???
違いは偽者は割れやすいかな 女性でも沢山乗ってますので 最初 立てるようになるのをクリアーすると あとは 自然と 乗れるようになります そして滑るだけでも楽しく快感です これにのれると スノーボーやスケートボード類は簡単になります
まだターンが出来ない初心者です。 回転系の難易度教えてください。 普通の大きいターン<普通の小さいターン<くりっと180度ひねる<180度の回転 想像で書いてみたんですけど上の難易度であってますか?
最近書き込みがないのはみんな上手くなっちゃったからなの? もうこのスレはいらないスレなの?
下手なままですけど、楽しく滑ってますよ。 日常の足になっちゃったから、Xsportsで話す話題なのか悩むけどねえ。
926 :
違いは :2008/10/29(水) 10:00:05 ID:???
スケボーで荒らして弾圧をうけてるものですが フリーラインもスケボーも正直最初はおもしろいけど ある程度うでがあがると なんというか飽きるwww でもフリーラインのほうは運動になるので惰性で 遊んでますが そのうちしなくなるんだろうなぁ けど 体重は10キロ以上減量できましたので 惰性でも つづけて ここの書き込みも惰性かもw
フリーラインで滑る友だちに自転車が追いつけないでいるのを見て 自転車に代わる日常の足にするつもりで昨日注文しました どうせ自転車でだって段差を乗り越えたりはしないし 左の膝が90°以上曲げられないので自転車はつらいんです
ACLやってリハビリさぼった? 事故ならすまんな。 飛び降りたときのバランスが心配なので5点セットも買ってplz
アトピーで両膝の裏がズタズタ。正直、歩くだけでもつらい 5点セットはまた金貯まったらねw 届いたので乗ってみました。思った通り膝はそんな曲げなくてもいいので痛くない これなら足の代わりになる。生活がちょっと楽になるかも
ドリフトスケートはオクで毎回落札者なしだな 今なら底値で手に入るかも
日常の足とか言ってるが、舗装が汚い所だとまともに滑られないぞ。
次スレは参考になる動画とかテンプレでまとめない?
>>931 確かに路面の状態が一番問題だよね。
でもまぁそのときは、滑れるとこまで自分の足を使う。
インラインとかフリーラインを足代わりにしてて警官に注意されたことある?
オレはない。常識の範囲で歩行者のいる場所では降りるようにしている。 常識があれば最初は注意で、注意を受けたらもうそこでは乗らないぐらいの 気持ちでいるよ。 いきないりしょっ引かれる奴はよっぽどの常識知らず。 基本、公道はだめという謙虚な気持ちでいればいいよ。 パトロール中のおまわりさん見かけたらこっちから挨拶しとけ。 喋りやすい関係になってれば目に余るようなときには注意で済ましてくれる。
936 :
名無し@コソーリ練習 :2008/11/24(月) 22:35:46 ID:Lrc3p99c
フリーラインおもしれ〜 買ってから今日で2週間目だけど、レギュラーではほとんど足付かないで滑り続けられる 様になった。両足スイング、ターンもマスターした。(パワースライドはまだ)これでサイクリングロードを散歩出来るw 最初はホントどうしようかと思ったけど、なんとかなるもんだな。 そんなオイラは今日からグーフィー練習始めた。殆ど進めなくて買った初日の様だw
これは上手くなっても地味なので、純粋に「できない」ことが おもしろいマゾが夢中になるおもちゃですね。 私?当然ドMです。
できないってかできかけが面白い気がする 日に日に上達してく感覚がなんともいえんな そんな俺は買って1ヶ月ちょいで180を練習してたが回れても止まってしまうので 360練習してたら360はできずに180できるようになった 360はもうちょっとって感じなんだけど回りきって進むまでいけない...
939 :
名無し@コソーリ練習 :2008/11/27(木) 22:52:28 ID:WZASs1Sq
>>938 936だけど、180°、360°いいな〜
俺もいつかは...
ところで、フェイキーはもう完璧?
俺はフェイキー(グーフィースタンス)で漕げて、滑り続けられるようになったら
180°トライしてみるよ。そのあとパワースライドかな〜
940 :
938 :2008/11/28(金) 22:24:30 ID:???
フェイキー完璧? 無理無理 なんとか進める程度っすよw 回転系覚える順番は360からの方がいいのかな? 180覚えると足を返す癖がつきやすいってどっかのサイトで見た気がするが今そうなってるっぽいorz
>>924 フリラ
今やってるとガチではずかしい
2005年くらいが俺の分岐点で足を洗った
今やってるやつらは少しイタイやつしかいない印象だ
全盛期も来なかったしな
常識的なヤシらが世間の視線の変化をわかってきたからだろ
物が悪いんじゃないよ。やってるやつらがださいだけだと思う。もっとかっこいい滑りできないのかねぇ〜〜??
デッキテープ変えたいんだけどスケボー用のデッキテープでも大丈夫?
自前カットするなら買ったほうが安くね?
>>944 公式のは色が嫌だからスケボー用の使おうと思ったんだ
>>942 元がダサい遊びなので
何やっても猿が遊んでるようにしかみえんww
色つきのデッキテープなんてあるの?
スケボー用ならいくらでも色付きあるな カットだるそうだが
フリーライン金属だし縁が出張っているから 最初から合わせなくても大きめに貼って、上から切れば楽だよ。
問題は真ん中をうまくくり抜けるかどうかだな
真ん中開いてなくても支障ないでしょ Fマークに拘りあるなら別だけど 俺は軽量化するぞーと真ん中に数センチのでかい穴開けました その結果とっても軽くなった感じはしないです。
>>946 猿っていったら、普通はパルクールだろ。
動物に例えるとしたら、フリーラインは??....スネークかな?
誰か、クリスマスツリーのイルミネーションをバックに、
LEDのテールランプをつけて疾走してる動画うぷよろしく。
>>946 自走も出来ずに挫折したのかな^^?可愛い(笑)
>>956 オーリーできねえからって、ひがむなよw
>>946 ぶ。オーリー程度がかっこいいとか思ってやがる(笑) お前のシーソーのどこがかっこいいんだ?w
>>957 できなくていいんだよぉ、ぼけぇ!!
そもそもすけぼー自体ダセエんだから、誰もやりたかねえよw
だれも頼まれたってやらねえよそんな馬鹿芸www
なんでフリーラインってださいんだろ。 乗ってる奴らが大体キモオタばっかってのもあるけど
乗ってるやつの問題だよ。現に外人はモテテるだろ?イケメンだからだよ。 まぁ5年未満のスポーツで派手な技が少ないってのもあるわな。 出てきて5年未満のスポーツでかっこいいスポーツがあんだったら教えてくれ。 まぁこの先フラットランドばかりやってるようじゃ未来は無いね。
自演で埋めるならもっと気合入れて埋めてくれ。 できないなら落とす。半端な保守すんな。
保守ってどうすればいいの?
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
>>963 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
965 :
名無し@コソーリ練習 :2009/02/08(日) 19:54:08 ID:VY/YUvV1
>>561 あなたの理論。カッコいいですね。
さぞ素敵なボーダーなんでしょうね
梅
みんなデッキはカスタムしとりますか
パンティ〜ツーン
969 :
名無し@コソーリ練習 :2009/03/13(金) 11:31:04 ID:pVAf4KeB
舞浜に来るな。マナーが悪すぎて話にならねえ。
スケボーとフリーラインの滑り方が違うから仕方ない気がするが ローカルルール作るのが手っ取り早くないか? 具体的にどんな所が悪いのか書いてみてくれ 他のパークの参考にもなるだろうし 誰か見てたら注意するだろうから
エクスライダーとフリーラインってどこが違うの?
エクスはウィールの方向が変る。一方通行。
973 :
名無し@コソーリ練習 :2009/04/28(火) 22:53:03 ID:iLGITLOx
>>973 公式サイトの取り扱いショップに載って無いから怪しいね。
商品画像も公式サイトから引っ張ってきてるし
>>973 2つ持っていて、1個ここから買ったけど箱から中身まで一緒だったよ。
本物だという証明はできないけど、ドリスケが届くようなことは無い。
976 :
名無し@コソーリ練習 :2009/05/01(金) 05:12:14 ID:KXBkUkxh
舞浜は狭いから他にもっと調子良いスペースを探してそっちに集まってくれないかな?
フリーラインが知名度無いのは認めるけど、 公共の場所ならそれは違うんじゃない?
>>976 舞浜は狭いから他にもっと調子良いスペースを探してそっちに集まってくれないかな?
979 :
名無し@コソーリ練習 :2009/05/05(火) 20:28:01 ID:3h3Dmtqe
普通に滑れるようになったら次は何を練習すればいいっすか?
980 :
名無し@コソーリ練習 :2009/05/06(水) 00:18:35 ID:cWzx343J
スケボーとバランスの取り方は似てますか? 全くの別物ですか?