【BMX】BMX初心者集え!Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@コソーリ練習
BMX系スレは人少な杉なので現在ここが総合スレ化しています。
初心者さんには難しい話がたまに出ますが
基本的に初心者スレなので遠慮なく入って来て下さい。
また、ここはストリートライダーがほとんどです。
フラットさんはフラット専用スレがありますので
そちらの方がレス返って来る可能性高いです。

初心者さんがくだらない質問、同じ質問を連発しても経験者さんはマターリで。


               ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              (´∀`  )   < みんな仲良くビーエムエクース
          クルッ (   j ヽ     \___________
               ヽ_)ー、‐_)__
               〉 ノ/j(゙、ムヽ
           彡  _t__Y)ノ、/jンノ
             ,ヘTゞ〈   ̄
             .ヾムフノ
            〃  ̄
         ≡☆
━┳━━┳━━┓
  ┃    ┃    ┃
2名無し@コソーリ練習:04/11/12 00:46:19 ID:???
前スレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1098548444/

【BMX】BMX初心者集え!Part4
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1096535318/
【BMX】BMX初心者集え!Part3
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1092745795/
【BMX】BMX初心者集え!Part2
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1088442001/
BMX初心者集え!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1027821782/
■□■BMX総合スレ-part4-■□■
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1066526891/
■□■ BMX総合スレ Part3 ■□■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1046925889/
■ □ BMX総合スレ Part2 □ ■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1034530479/
   BMXについて語れ!   
http://sports.2ch.net/xsports/kako/1011/10116/1011678766.html

【BMX】FLATLAND【フラット】その6
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1096469565/
【BMX】FLATLAND【フラット】その5
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1075120939/
【BMX】FLATLAND【フラット】その4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1054174107/
【BMX】FLATLAND【フラット】その3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1041738663/
【BMX】FLATLAND【フラット】2周目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1026823167/
F L A T L A N D
http://sports.2ch.net/xsports/kako/1012/10124/1012409767.html
3名無し@コソーリ練習:04/11/12 00:47:25 ID:???
・ミラー
【BMX】BMX初心者集え!Part4
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0411/07/1096535318.html
【BMX】BMX初心者集え!Part3
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0410/05/1092745795.html
【BMX】BMX初心者集え!Part2
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/20/1088442001.html
BMX初心者集え!
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/17/1027821782.html
■□■ BMX総合スレ Part3 ■□■
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/17/1046925889.html
■ □ BMX総合スレ Part2 □ ■
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/18/1034530479.html
【BMX】FLATLAND【フラット】その5
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0410/02/1075120939.html
【BMX】FLATLAND【フラット】その4
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/18/1054174107.html
【BMX】FLATLAND【フラット】その3
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/17/1041738663.html
【BMX】FLATLAND【フラット】2周目
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/17/1026823167.html

BMX−バニーホップ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1028294673/
【BMX】ダートジャンプ【BMX】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1013595694/
MTBでBMXみたいに遊ぼう
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1038731715/
自慢のパーツ〜bmx〜
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1036385168/
BMXの面白いビデオ、面白くないビデオ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1037280555/
4名無し@コソーリ練習:04/11/12 00:48:30 ID:???
BMXなのだ Part2(BMX統合スレッド)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1012451319/
BMXなのだ
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/981/981289834.html
@@@FLAT ONLY@@@
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1011/10119/1011947606.html
DIRT JUMP
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1011/10111/1011133459.html
BMX
http://mentai.2ch.net/bike/kako/950/950697845.html
BMXフラットの技について熱く色々語れ!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1061651874/
BMXストリート☆ノーブレーキについて
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1062507575/
プロBMXライダーについて語れよ。この野郎!!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1051775330/
BMXレーサー&トレイルライダー集まれ!!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1030726263/


BMX WEB J@PANの過去ログ
http://bmxer.org/log/1.html  〜  http://bmxer.org/log/45.html
URLの番号の部分を変えれ。内容も濃い。現行の掲示板の過去ログも必見。

ザ・掲示板
【続】BMX始めたい系
http://sport-etc.ten.thebbs.jp/1079582386/
BMX始めたい系です@
http://sports.dot.thebbs.jp/1038200553.html
the BMX
http://v-manpower.ten.thebbs.jp/1079358372/
5名無し@コソーリ練習:04/11/12 00:49:36 ID:???
ストリート最強サイト。動画あり
BMX WEB J@PAN
http://bmxer.org/

フラット最強サイト。動画あり
i-love-bmx.com
http://www.i-love-bmx.com/

パーツインプレ
www.BMX-TEST.com
http://www.bmx-test.com/

パーツインプレ
bmxdata
http://www.bmxdata.com/

用語とか
弓秘
http://www2.ocn.ne.jp/~yumihime/

プロのバイク構成とか。動画あり
@JUICY VISION.com
http://www.juicyvision.com/

X GAMES 動画あり。
http://www.expn.com/
6名無し@コソーリ練習:04/11/12 00:50:41 ID:???
・通販
サイト上に無い商品も問い合わせればあること多し。
問い合わせろ。

かいたや
http://www.kaitaya.com/
スポーツサイクル アラカワ
http://bmx-arakawa.com/
サイクルショップ カンザキ
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kanza/top.html
BIKE LOOP
http://www.bikeloop.com/
SMOKE bike shop
http://www.smokebikeshop.com/
FunRide
http://www.funride.net/cover/cover.htm

・雑誌
BMX FREEDOM
http://www.super-ball.com/bmx/
2ヶ月に1度、20日に発売される日本で唯一のBMX雑誌
大型書店でないとまず置いていない。
八重洲出版のサイトからバックナンバー購入可能
http://www.yaesu-net.co.jp/
7名無し@コソーリ練習:04/11/12 00:51:49 ID:???
8名無し@コソーリ練習:04/11/12 00:52:52 ID:???
・ゲーム
http://www.sikids.com/games/bmx/bmx.html
http://www.cbc.ca/kids/games/bmx/



Age2ch
スレ更新チェック
書き込みが少なくsageが多いX-Sports板では必須ソフト。
2chブラウザとの連携も。入れて無いやつは絶対入れろ!
http://sourceforge.jp/projects/age/files/





9名無し@コソーリ練習:04/11/12 00:53:56 ID:???
Q. BMX始めたいんだけど、何もわからん。

BMXは簡単に言うと次の種類がある。
・ストリート
・フラットランド
・ダート
・レース
このうち、ストリートとフラットがほとんど。何もわからなかったらこのどっちかにする。
日本ではどっちも人気が高い。人口もほとんど変わらないが若干フラットの方が多いかも。
アメリカではストリートが圧倒的人気。

ちなみにフリースタイルとはストリートとフラット両方を指す。
BMXではあまり使われない言葉なので人や店によりニュアンスが違ったりする。

ストリートとフラットの違いは下の動画を見よ。


てか、何もわからんかったらまず過去ログを読め!絶対読め!サイトも回れ!
BMX買うのなんてそれからでも遅くないだろ。
知識も付くから失敗も少なくなる。絶対読め!
10名無し@コソーリ練習:04/11/12 00:55:01 ID:???
11名無し@コソーリ練習:04/11/12 00:56:06 ID:???
Q. 初心者用の完成車買いたいんだけどオススメ教えれ。なるべく安くで。

ストリートなら"最低"4万以上、フラットなら"最低"5万以上の物を買え。
どちらもこの値段で安心ではなく、あくまで最低ラインな。
ストーミーオリジナルやヤフオクで大量出品されてる激安品は街乗り以外は絶対買うな。
初心者にはわからないかもしれないが、これら激安品は安いだけあってパーツが全然違う。
「初心者だから大したことやらないし。チョット段差跳べればいいや」
甘い!こんなんでも3ヶ月もあればどこかしらが壊れる。直してたら良い物が買えてしまう。
安物買いの銭失いになった人は多し。
素直に4万以上の物を専門店で買え。4万以上でも普通の自転車屋だとルック車の可能性あり。
なるべく安いのが欲しくてもBMXは安くない。

パーツはそれぞれ気にする部分が違うと思うが
ストリートなら3pc(スリーピース)クランクの物、フラットならフリーコースターの物を
最初のうちに選んどいた方が良い。と言うか絶対選べ。

専門店行けるやつは絶対行け。専門家に聞くのが一番。
専門店と言えども大量のBMXを扱ってる所は少ない。
大抵、自分の店にある物で決めるので、1店ではなく数店回ること。

掲示板で相談するときは身長、予算、ジャンルを書いて
自分で数台絞って、スペックのURL付きで質問する。
このくらいしないと判断できないし返事も来ない。
間違っても「オススメのBMX教えて下さい」だけの質問はするな。

それでもわかんない人、またはメンドクセー何でもいいから欲しいんじゃボケって人は
ストリートならHoffman BikesのLoyalty、フラットならniddのdodo。この辺が定番。
両方とも日本人の体型に合った設計。装備も最初からそこそこ良いので初心者は永く付き合える。
定番てことは、それだけ多くの人に支持されてる証拠。成功ではなくても失敗はまず無い。
よくわかんなかったらこの二つにしとけ。値段はLoyaltyが6万ちょっと、dodoは7万。
12名無し@コソーリ練習:04/11/12 00:57:10 ID:???
オススメ完成車でよく名前が挙がる物

ストリート
・HoffmanBikes Loyalty
・flybikes barcelona
・wethepeople NOVA(正確な重量は15.8kg)
このうちLoyaltyとbarcelonaは最もよく挙がる。


フラット
・nidd dodo
・ARES BIKE ASHURA
・ARES BIKE FORCE
・wethepeople PONY
・contrast FLシリーズ
・DRAGONFLY UZI
・flybikes MICROMACHINE
・flybikes MALAGA

最低ラインのNOVAがさらに安いかもしれない店(詳細不明)
http://www.onyx.dti.ne.jp/~joker/BMX%202004NEW%20BMXhtml (JOKER 東京)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kanza/s_bmx.html (サイクルショップカンザキ 大阪)



初心者がなんだか欲しがるが経験者は糞だって言う完成車

・ヤフオクで大量に出品されてる安い完成車(BLITZER、GLANZ・・・)
・ストーミーオリジナル
・K2のBMX
・マングースの安いやつ
・その他安いの全部
13名無し@コソーリ練習:04/11/12 00:58:15 ID:???
Q. 身長関係あんの?

BMXの大きさは一般的にフレームのトップチューブを見る。
丁度良いと言われるトップチューブと身長の目安(ストリートの場合)

TT        身長
20インチ    165cm前後
20.25インチ   170cm前後
20.5インチ   175cm前後
20.75インチ   180cm前後
21インチ    185cm前後

長いトップチューブはバニーホップがしやすく、短いトップチューブは回転系がやりやすい。
180cm以上の人で20.25のフレームも珍しくない、逆もまた。
大きい人が小さいフレームを扱うより小さい人が大きいフレームを扱う方が大変らしい。
フレーム買いする人ならともかく初心者は完成車で買うので
トップチューブで選び、変な完成車を買うより、ちょっとくらい体に合わなくても
良い完成車を買った方が良いと言う意見もあり。
14名無し@コソーリ練習:04/11/12 00:59:20 ID:???
Q. 専門店なんてどこにあんのよ?

http://bmxer.org/shop/
とか
BMX FREEDOM、BMXのトリック本に載ってる。
それかGoogleで検索しろ。



Q. ストリートとフラットどっちもやりてーんだけど

スモークさんの答え
http://www.smokebikeshop.com/main/faq.html#q3

初心者なんだから素直にどっちかにした方が良いかもしれない。
それが一般的だし。



Q. 通勤、通学でも乗りたいんだけど長距離走行は無理?

フラットのBMXはギア比が軽すぎる。漕いでも漕いでも進まないので長距離は厳しい。
ストリートのBMXならある程度可能だがママチャリやMTB程の快適性は無いと思え。
自転車の乗り心地はシート(サドル)で左右される部分が大きい。
大きめでクッションの厚いシートなら長距離でも楽になるかもしれない。
また、BMXは盗難に遭いやすいので通勤、通学、街乗りに使用する場合は盗難対策を怠るな。
15名無し@コソーリ練習:04/11/12 01:00:25 ID:???
Q. マニュアルができません。(フロントを上げるだけ)

・尻を後ろに下げる。
・手で一瞬クイっとフロントを上げる(きっかけ程度。ほとんど力はいらない)
・足の裏を前に向けてペダルを押す。漕ぐのではなく押す。

まくれる(後ろにひっくり返る)こうなれば終了。
まくれないように調整してけ。



Q. マニュアルができません。(フロント上げたまま走り続ける)

地味だがこれははっきり言って難しい。1日、2日でできる技じゃない。
3ヶ月経っても始めた頃とほとんど変わってないかもしれない。
BMX歴1年2年でも20mできないって人も珍しくない。そのくらい難しい。
最初はこの技ばかりやりがちだが難しいので覚えようとするとモチベーションが下がる。
移動の最中、息抜きなどにやる。飽きたらすぐやめる。これがコツ。

練習方法はブレーキをなるべく使わない。使うと変な癖が付く。
目線はハンドルではなく前をしっかり見る。
姿勢、フォームは気にしなくてよし。頭で考えてると判断が遅れる。
何も考えずにバランスが保てるフォームでやる。変でもかまわない。
うまくなれば自然とフォームも綺麗になる。
マニュアルはスピードが遅いとさらにさらに難しい。
速い方が安定する。下手な奴ほど鬼コギしろ。
BMXではほとんど使わない技だがウィリーの方がまだ難しくないので
先にウィリーを練習して感覚を掴むという手もあり。
(マニュアルとウィリーの違いは漕ぐか漕がないか)

マニュアルは最低半年は黙ってやる。半年経って進歩が無かったらそこで初めて疑問に思え。
それまでは出来なくても疑問に思うな。
16名無し@コソーリ練習:04/11/12 01:01:31 ID:???
Q. ポゴ(ホッピング)ができません。

真上か斜め前に跳べ。腕で引きつけれ。
ポゴ出来なくてもさわり程度のバニーホップは出来るって話しもある。
5cm浮いたらさっさと次のステップ行け。



Q. バニーホップができません(現在0cm)

最初のマニュアルするとき立ち上がる感じでハンドルを太ももに付ける。
http://bmxer.org/trix/bunny_hop/2.jpg こんな感じで。
最初はこんなにフロントが高く上がらないと思うがこれをイメージしてやる。
気持ちが跳ぶ気持ちになってて、何回かやってれば1cmくらいはリアが上がる。
1回跳ぶの体験したらだんだんわかってくる。
あとはバニーホップの説明載せてるサイト読めば複雑な動作も理解できるかも。

チョット跳べても1日2日じゃ高くは跳べない。または全く跳べない。
皆、何ヶ月何年と練習して高く跳べてる。それなりに苦労している。
コツは色んなサイトにさんざん出てる。これ以上のコツは無し。
跳べないのは練習不足なだけ。ひたすら練習しろ。



Q. バニーホップが高く上がりません(現在20cm)

上に跳んでないのかもしれない。マニュアルして引きつけてるだけかも。
上に伸び上がるように、跳ぶようにを意識して練習したら高くなるかも。
17名無し@コソーリ練習:04/11/12 01:02:36 ID:???
Q. バニーホップが高く上がりません(現在40cm)

もっとフロントを高く上げれば高く跳べるかも。限界まで上げれ。
跳ぶ瞬間の姿勢は背筋が立つくらいを意識して跳ぶ。
http://bmxer.org/trix/bunny_hop/2.jpg
http://www.gdr.jp/img/tecnique/bunny10.jpg

空中でちゃんと前につき出してないのかも。サドルが尻に当たってないか?
手だけでなく上半身でつき出すように意識する。リアタイヤが当たれば良し。

40cmから上はなかなか伸びなくなり、人により差が出てくる。
何ヶ月何年も跳びまくりじっくり練習してけ。


非常に美しいバニーホップ(推定80cm)
http://progressive.stream.aol.com/time/gl/bmx/videos/2003/mar/bunnyhop_howto_dl.mov
初心者にありがちなバニーホップ(推定50cm)
http://www31.tok2.com/home2/gyokairui/kouki2.mov

バニーホップの解説リンク
http://bmxer.org/trix/bunny_hop/
http://www5d.biglobe.ne.jp/~t-life/bunnyhop.htm
http://www.gdr.jp/tecnique_bunnyhop.htm
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/6516/trix/bunny.htm
http://www2.ocn.ne.jp/~yumihime/bmx1.htm#バニーホップ初級編

2ちゃんねるのバニーホップスレは日本一バニーホップについて語ってる(かもしれない)
一度だけ目を通すのではなく、何度も何度も熟読しる!
BMX−バニーホップ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1028294673/
18名無し@コソーリ練習:04/11/12 01:03:41 ID:???
Q. スタンディングスティル(スタンディング)ができません。

基本技かもしれないがマニュアル同様スタンディングも高等技術。
MTBと違いBMXは動いてる状態がほとんど。
わざわざ練習する必要なし。信号待ち、息抜き程度で良し。
他のことをやってれば自然とスタンディングも上手くなる。



Q. バースピンができません。

片足をペグに乗せてハンドルを回さずフロントを上げる練習だけする。
足を地面に付いた状態でハンドルを回す練習だけをする。
実際に走ってやってみる。
ヒザでホールドするのに7、回すのに3くらいの割合で意識を集中する。
出来たら両足ペダルのバースピンも練習しとけ。



Q. ブレーキレバーの指は何本?どれ?

1本か2本。
人差し指、中指の2本が理想。
人差し指だけ中指だけの人も多い。
2本で出来そうなら2本で練習しろ。無理なら1本で。
19名無し@コソーリ練習:04/11/12 01:04:45 ID:???
Q. ブレーキが効かない

・指二本でブレーキをかけられるようにする。
・シューが平行に当たるように調整する。
・シューが左右同時に当たるように調整する。
・ワイヤーの遊びを調整し、力が入りやすいようにする。
・リムの汚れ油を落とす。
・シューにヤスリをかけ綺麗な面を出す。
・シューを交換する。定番はKOOL STOP Eagle2。色で効きが違う。サーモン色最強。
・メッキリムに交換。
・リムに軽くヤスリをかける(メッキリムにはやってはダメ)
・リムにコーラを塗る(最終手段。基本的にやってはダメ)

BMX-CUSTOMMANIA 日記必見
http://bmx-custommania.hp.infoseek.co.jp/
http://mykit.jp/pc/tight/

ノーブレーキだったりわざと効かないブレーキにしてる人も多し。
アブバカ等ブレーキを効かせる技をやりたいとか明確な理由が無ければそのままで行け。
ブレーキに頼るな。



Q. ブレーキがキーキーうるせー

ブレーキが効いてる証拠。我慢できるならそのままでよし。

鳴き防止には
・シューの面にヤスリをかける
・トーインを付ける。
・KOOL STOP Eagle2のような鳴き防止のシューに変える。
20名無し@コソーリ練習:04/11/12 01:05:52 ID:???
Q. プロテクター必要?

スネのプロテクター(シンガード)は必要。ペダルのピンでガリっといってしまう。
何針も縫う怪我をしたやつもいる。初心者はサッカーのでもいいから絶対買え。
ヒザも怪我しやすいのでニーシン一体のガードならなお良し。

ヒジやメットも買えるなら買え。



Q. ホイールが振れだした。

BMXをやってればスポークが緩み必ず振れてくる。
振れたままだとブレーキのタッチもおかしくなるし、リムを壊してしまう可能性もある。
ホイールの振れを取るのは初心者じゃ難しいので自転車屋にやってもらおう。
自分でやる場合は余計振れを作ってしまう可能性があるので練習してからやった方が良い。

完成車に付いてくる工場出荷状態のホイールはスポークがゆるゆる。
数週間で振れてしまう場合もある。
最初に買うとき、お店に締め直してもらうか、振れたらすぐ締めてもらおう。
ちゃんと締めれば数週間で振れることはなくなる。
21名無し@コソーリ練習:04/11/12 01:06:56 ID:???
Q. パンクしまくり

・パンクしにくい構造になってるリムに交換する。(金かかる)
・リムテープを純正のショボいゴムからしっかりした厚い物に交換。(50円〜)
・チューブにベビーパウダーを付けタイヤ内で引っかかり、ねじれを防ぐ(100円ショップ)
・チューブを装着するとき、バルブは必ず垂直にする。(ただ)
・空気圧を高めにする。90psi〜130psiくらい。適正値を少しくらい超えても意外と平気(ただ)



Q. グラインドしたらタイヤのサイドが破れた

タイヤが破れたら修復不可。サイドの強いタイヤに交換しましょう。
サイドまでパターン(リムのギリギリまでデコボコ)が入ってるタイヤならなお良し。

完成車に付いてくるタイヤはグラインドを練習した初日に破れると言う話しもあり。



Q. 手の皮が剥ける

グローブしてようがしてまいが最初は皆剥ける。
剥けた後は厚い皮ができて剥けないようになる。我慢しる!
22名無し@コソーリ練習:04/11/12 01:08:14 ID:???
Q. 腰が痛い

BMXは背筋ばかり使い、腹筋とのバランスが悪くなり腰痛を起こす。
腹筋を鍛えろ。

筋肉は高負荷により筋肉の繊維が破壊されそれが修復しより太い筋肉になる。
腹筋に限らず筋トレは高負荷低回数でなければならない。
80%以上の負荷を与えないと筋肉繊維は破壊されないとも言われてる。
そして1日、2日休みをあたえて筋肉を修復させてやる。休むことも筋トレ。

部活のような低負荷高回数の筋トレは最後の限界近くでやっと筋トレになる。
でも、50回100回など回数で目標をかかげるので高負荷になる前に終わらせることがよくある。
低負荷高回数の筋トレも筋持久力の特訓にはなるがここでは置いとく。

理想はバーベルなどを使ったジムでの筋トレ。
筋トレ関連のスレでは  ジムでの3ヶ月>>>>部活筋トレ数年  の話しもよく出てくる。
これぐらい部活筋トレは激しく遠回りになる。
家での筋トレはタオルなどをつかったアイソメトリックトレーニングが良いと思う。

ここでの腰痛を治す程度の筋トレなら
体をねじり10秒間ウンコが漏れそうなくらい腹に力を入れる。
このとき息は止めない。反対にねじり同じことをやる。
これを最低1日1回ずつでいいが、風呂でも電車でもBMXしてるときでも思い出したらやる。
1日2日休ませる必要もない。変に回数時間を決めるより、これが続けるコツ。

ちなみに腹筋を割りたい場合は痩せることが一番らしい。
脂肪があるまま腹筋鍛えるとレスラー型のポッコリしたお腹になる。
23名無し@コソーリ練習:04/11/12 01:09:20 ID:???
メンテ

普通に1ヶ月も遊んでりゃボルト、ナットは必ず緩む。空気も減る。
定期的な増し締め、空気圧チェックぐらいはしとけ。

チェーンオイルやグリスはちゃんと使い分けよう。
CRC5-56(クレ556)は特徴を理解してる人以外使わない方が良い。
556は浸透力がありすぎる(世界最高?)チェーンに使うとピンの中にまで浸透し
チェーンが切れやすくなる。ベアリング部に浸透してしまうとパッキンを痛めグリスを飛ばし、
ベアリングも痛めてしまう。556を使って異常に空回りが良くなったらグリスが飛んでる可能性も。
グリスの定番はシマノ デュラエースグリス。

ガタが出る、壊れてパーツを交換すると言うことも乗ってる限り必ずある。
BMXのメンテはやり方さえわかれば思ってるより簡単。専用工具買っても
自転車屋に毎回工賃取られるよりは遥かに安上がり。やり方はネットにたくさんある。
また、自転車屋によっては自分の所で買った物以外見ない、良い顔をしないなどもある。
自転車屋の態度、料金設定にムカついたと言う人は割と多し。
どこにでも良心的な自転車屋があるわけではないのが現状だ。
ホイール組みだけはちょっと難しいのでホイール組み以外は最初から自分でやるつもりで行け。
24名無し@コソーリ練習:04/11/12 01:10:26 ID:???
単位

長さ
1インチ = 25.4ミリメートル
 1"や1inなどの表記あり。例えば 1-1/8" とは 1と8分の1インチ のこと。
1フィート = 12インチ = 30.48センチ
 1'や1ftと表す。こっちはランプの高さとかでよく使われる。

質量
1オンス(oz) = 約28.35グラム
1ポンド(lb,lbs) = 16オンス = 約453.6グラム

気圧
14.7psi = 約1気圧
 1気圧は1kgf/cm2 なので1キロと言う事もある。
25名無し@コソーリ練習:04/11/12 01:11:30 ID:???
モチベーションの維持

始めてすぐには当然何のトリックもできない。
BMXで一番つまらない時期。モチベーションが下がりがち。
この壁を乗り越えないと街乗り君になってしまう可能性大。

モチベーションを維持し続ける最良の方法はBMX仲間を見つける。絶対見つけろ。
しかし、右も左もわからない初心者に、スポットにいるライダーの輪の中へ入れと言われても
なかなか実行できない人も少なからずいる。
そんな小心者ライダーへモチベーション維持の方法。

・ネットでコミュニケーションをとる。愚痴でも練習日記でもいいから書き込め。
・膨大な過去ログ、雑誌、トリック本を読む。知識もつくので良し。
・ビデオ、DVDを観る。
・KaZaA、Winny、WinMXで動画を手に入いれる。KaZaAが最強!ただし「自己責任」で。
・初心者講習に参加する。同レベルの仲間が出来るの可能性も。
・大会を見に行く。
・通りすがりのフリしてスポットにいるライダーのライディングを見る。
・カッコイイからって難しい技をいきなりやらない。簡単な技から覚える。
・小学生の前でやる。ショボい技でも「すげー!すげー!」の声が。
26名無し@コソーリ練習:04/11/12 01:12:36 ID:???
初心者用勝手に難易度表

やりやすい技やりにくい技なんて誰もがある。こんなの人それぞれ。
参考程度にしとけ。

★マニュアル上げるだけ(フロントリフト)
★★バースピン半回転、ポゴ3cm
★★★バニーホップ10cm
★★★★バースピン1回転、バニーホップ20cm、50cmくらいからドロップオフ
★★★★★バニーホップ40cm、フィーブルグラインド3m、ロックウォーク前半だけ、止まった状態でバニーホップ180
★★★★★★ロックウォーク完全、フィーブルグラインドそこそこ長いの。
★★★★★★★速いスピードでロックウォーク、バニーホップ180〜フェイキー、ロールバック



BMX系掲示板のタブー

・BMと略す
・オススメのBMX教えて下さいの書き込み
・マニュアル、バニーホップが出来ませんの書き込み



Winny推奨クラスタワード

(自転車BMX)
(ROAD)自転車で転んでも泣かない(MTB)
【MX】スキー・ボードビデオでも共有するか【ny】

WinnyでのBMX動画はまだまだ少ないのでみんな協力を。
27名無し@コソーリ練習:04/11/12 01:13:52 ID:fJbn1pUY
俺乙
28名無し@コソーリ練習:04/11/12 01:20:46 ID:I7T+Vtek
おつかれ。
どうもありがとう。
29名無し@コソーリ練習:04/11/12 01:28:51 ID:???
>>27
おつかれい
30名無し@コソーリ練習:04/11/12 01:31:57 ID:HSTBaX4S
テンプレ読まない人がいるのは>>1だけ表示して、あとは最新50になるから気付かないのかな?
>>1になんか書けばよかった
3130:04/11/12 01:35:48 ID:???
途中で切れちゃった

>>1になんか書けばよかったかもね。まぁ次スレで。
32名無し@コソーリ練習:04/11/12 01:47:13 ID:???
>>1乙です。
残念な事に、>>6のBMX FREEDOMは今月20日発売の号で休刊が決まっている。
次はテンプレ修正しないとね。
33名無し@コソーリ練習:04/11/12 13:29:16 ID:EFEoXRwn


   FLATLAND(フラットランド)


それは必死にバランス感覚を磨くだけの競技。サーカスかピエロか。
まず自転車(BMX)である必要が無い。ピエロの玉ころで十分。
世界的には超々マイナー。海外ではヲタ臭いとバカにされる。それがフラットランド。
BMXになぜかファッションと音楽をむりやり融合させたがる。厨房臭さプンプン。
皆ヘッドギアみたいなヘッドフォンをしてる。おそらく麻原の歌が流れている。
なぜか帽子を斜めに被る。そもそも運動に帽子は邪魔。おそらくISSA並の禿げ。
暑くても寒くても上半身裸になる。公園の端っこに男数人集まって上半身裸。間違いなくホモ。
34名無し@コソーリ練習:04/11/12 13:30:37 ID:EFEoXRwn
DQNライダーの特徴

上半身裸
今時腰穿き
今時茶髪、金髪
帽子斜め
坊主

ラジカセで音楽
初対面の人にも下の名前かニックネームで名乗る
初対面の人にも敬語を使わない
「ヤバイ」をよく使う

これらの特徴はフラットがほとんど。
図星なのかこれを言われると顔を真っ赤にして反論する。
もしくは○○はスルー、放置しろと、いちいち書き込む
それがスルー出来てないこともわかってない。
時にはストリートと偽って書き込む。
もちろんこの書き込みに対しても何かしら書き込む
35名無し@コソーリ練習:04/11/12 13:36:20 ID:???
>>34
な〜な〜・・俺、腰履きで髭面なんだけど。リアルのライダーにも居るよ。てか、腰履きなんて当たり前だろ?
その辺り削除をお願いしたい!!
36名無し@コソーリ練習:04/11/12 15:49:39 ID:???
>>34
そうそう。だからフラットはダサいっていわれるわけなのよ。
フラットからストリートに転向するひと多いでしょ?
それはフラットがダサいことに気付いたから・・・
37名無し@コソーリ練習:04/11/12 15:55:21 ID:???
前回は皆うまくスルーしたのにね…。自演か?
38名無し@コソーリ練習:04/11/12 15:58:55 ID:???
>>36
おいおい!腰履きなんて、古着アメカジ好きな奴は当たり前の文化だぞ。イギリスのストリートライダー
だって、普通に腰履き。こんなんでDQNとか言われたくね〜よ!斜め被りとかと同枠かよ!!
フラットがダサいとは思わんが、リアルにこそBMXの熱さが集約しているとオレは感じる。
39名無し@コソーリ練習:04/11/12 16:49:18 ID:???
スティーブンハミルトンやマイクエイトケンのファッションを見習ってください
40名無し@コソーリ練習:04/11/12 16:51:09 ID:???
>>36
そういや
ストリート→フラット は見ないけど
フラット→ストリート は結構いるね
41名無し@コソーリ練習:04/11/12 17:03:00 ID:???
>>39
日本人がするとダサいな・・あれは
42名無し@コソーリ練習:04/11/12 18:16:50 ID:???
>>33・34
そんなことばっかしてると、逆にバカにされるって早く気付けよ・・。
43名無し@コソーリ練習:04/11/12 18:47:47 ID:???
みなさん見事に釣られてますね
44sage:04/11/12 20:13:38 ID:ibIgyAkI
日本人は何をやってもダサイ
45名無し@コソーリ練習:04/11/12 20:20:10 ID:???
>>44
オマエはもう無駄に生きるな
46名無し@コソーリ練習:04/11/12 20:36:59 ID:???
ペダルってジムセレンスキー付けてる人多いけどあれっていいの?
重量はマグネシウムのにしても重いよね。
スモークのとこ読むとシマノのアルミペダルが良さそうなこと書かれてるけど
値段同じくらいだしどっちにしようかな?
http://www.smokebikeshop.com/main/olddiary.html
47名無し@コソーリ練習:04/11/12 20:44:40 ID:tuGBpFRf
>>46このペダルって9800円ぐらいしたはず。。。
4846:04/11/12 20:59:52 ID:???
>>47
ジムセレンスキーのシールド、マグネシウムも9800円くらいするよね
次買うのはメンテできるシールドって決めてるけどどうしようっかなぁ・・・
友達は直接触るパーツ(ペダル、グリップ、その他)はこだわった方が良いって言ってるし。
PCも本体より直接触るマウス、キーボードにこだわれって言われて
トラックボール買ったらマジ最高だったしなぁ。
49名無し@コソーリ練習:04/11/12 21:27:01 ID:???
あっちでノーズマニュアルの話し出てるが俺もこれできるようにしてーんだよな
ハミルトンばりのノーズマニュアル。
50名無し@コソーリ練習:04/11/12 21:35:13 ID:???
>>49
どうやったら、できるのだろう?
51名無し@コソーリ練習:04/11/12 21:38:16 ID:???
>>50
向こうに後ろに体重かけてから前にかけるって書いてあるね。
ハミルトン見てるとスーッっとリア上げてるんだよね
全快パワーでも俺は上がらんよ。まだまだ前に体重かけられてないんだろうけど。
52名無し@コソーリ練習:04/11/12 21:47:48 ID:tuGBpFRf
俺たまにふわーーって上がるときあるよ。でも、そのまま前ゴケしてEND
53名無し@コソーリ練習:04/11/12 21:48:10 ID:???
>>51
オレもだよ・・。マニュアルの逆という考え方では無理だよね。フロントに体重被せるのは
かなり難しい。脚の動きもよくわからんよ・・。
54名無し@コソーリ練習:04/11/12 21:50:37 ID:???
>>52
前ゴケできるってことは良いことでは?
マニュアルも最初はまくれて微妙なポイント見つけられるようになったわけだし。
俺はふわっとも何ともいかねー。
55名無し@コソーリ練習:04/11/12 21:51:37 ID:???
>>52
是非、ポイント教えてくださいなw
5652:04/11/12 21:53:26 ID:tuGBpFRf
前に体重移動し、ペダルをしゃくり、ハンドルを地面に押す!
ってな感じか!?
57名無し@コソーリ練習:04/11/12 21:54:44 ID:???
>>56
もろジャックナイフのやり方だね。
その辺の動作を大げさにやりゃそのうちできるのかな?
ちなみに何インチのフレーム乗ってるの?
5852:04/11/12 21:55:36 ID:tuGBpFRf
俺は身長177cmで20.5のDRAGONFLYのDFXだよ!
59名無し@コソーリ練習:04/11/12 21:57:51 ID:???
ジャックナイフはブレーキ使うから誰でもできるけど・・・こっちは相当苦労するな。
60名無し@コソーリ練習:04/11/12 21:58:03 ID:???
>>58
普通のフレームだね。ハミルトンは19インチ台だと乗ってるみたいだから
その辺関係するのかな?と思った。
俺のでも頑張りゃ出来そうだ
61名無し@コソーリ練習:04/11/12 21:59:51 ID:???
MTB系は一瞬前ブレーキ書けて、腕の突き出しでリア上げてちょびっとだけ進むのやるよね
ストッピーとか言ってた。マニュアルって程進まないから格好良くはなかったけど。
6252:04/11/12 22:00:48 ID:tuGBpFRf
俺はいつも一人でやってて、この前友達に、「後ろタイヤ上げれる」って
言われたんで、カッコいいとこ見せてやろうと思って、力入ってたんだよねーw
どうやったらリアがあがるか頭の中で理解できてたら、思いっきりしたら意外と
あがるもんよ!
63名無し@コソーリ練習:04/11/12 22:02:32 ID:???
バックワードマニュアルとかどうよ?
フェイキー入ってからマニュアル。
6452:04/11/12 22:02:36 ID:tuGBpFRf
http://www.primo-usa.com/
萌え萌えのノーズマニュアルがFAMILIYTRAILERでみれるぞ!
65名無し@コソーリ練習:04/11/12 22:03:33 ID:???
ランプ上でバックワードノーズマニュアルなら映像で見たことある。
あれをリアルで決めたらCOOOOL杉
66名無し@コソーリ練習:04/11/12 22:06:07 ID:???
67名無し@コソーリ練習:04/11/12 22:06:30 ID:tuGBpFRf
>>63それMEGATOUR3でセスキンブローがやってた!
68名無し@コソーリ練習:04/11/12 22:11:36 ID:???
>>64
バニーホップtoノーズマニュアルか・・・
萌え〜!
69名無し@コソーリ練習:04/11/12 22:13:24 ID:???
>>67
何mくらい進んでた?
ところでMEGATOUR3っておもろい?
70名無し@コソーリ練習:04/11/12 22:14:32 ID:???
71名無し@コソーリ練習:04/11/12 22:16:57 ID:???
このスレには、バニホtoマニュアルやノーズマニュアルをまともにできる
奴は居ないのだろうか?当然、オレも無理!
72名無し@コソーリ練習:04/11/12 22:19:07 ID:???
X-うpライドのしすぎで最近肩が痛いや
今は上手く転けてるけどそのうち変な転け方したら肩抜けそう。
マニュアルし続けて落ちる寸前にX-うpライドまでは出来た(・∀・)
73名無し@コソーリ練習:04/11/12 22:20:42 ID:tuGBpFRf
>>67ジャンランでロールバックしてそのままノーズマニュアル、そしてクルっと
回って終わり。
MEGATOUR3は面白いよ!2時間ぐらい入ってるし。でもライディング以外の
時間も多いけど、俺はライダーの素顔が見れて良いと思うんだけどね。
ジャパニーズライダーは大将と西山さんが出てたけど、大将のハンドプラントトランスファー
は本当に鳥肌がたったよ。西山さんは結構、写ってる回数が多いね。
74名無し@コソーリ練習:04/11/12 22:21:24 ID:???
>>71
俺も無理だ〜!!
俺の知り合いに上手いの何人かいて40cmバニtoマニュアルするやついるけど
みんなネットしてねーな。
下手なやつはネットしてるの何人かいるけど。もちろん俺含む。
75名無し@コソーリ練習:04/11/12 22:24:34 ID:???
買っちゃおうかなー。どうもPROPSは微妙に購買意欲がわかないんだよな。
古いPROPSを買おうか迷ってるけど。あとT-1のも買おうか迷ってるし。
76名無し@コソーリ練習:04/11/12 22:25:18 ID:???
>>74
意外とバニホtoマニュアルって、皆諦めて通過しちゃうみたいだね。それが40cmレベルに
なると、歩道の段差でやるのとは別次元になってくるし・・。バニホtoマニュアルもノーズマニュアルも欲しい。
77名無し@コソーリ練習:04/11/12 22:26:03 ID:tuGBpFRf
>>73あ、ちなみに5メートルぐらいやってた。
78名無し@コソーリ練習:04/11/12 22:26:54 ID:???
俺はメイク率100%の高速フェイキーに入れる180が欲しい・・・
79名無し@コソーリ練習:04/11/12 22:28:31 ID:???
>>78
相変わらず180で力んでしまうオレ。いつになれば・・。
80名無し@コソーリ練習:04/11/12 22:28:50 ID:???
一瞬ノーズマニュアルしてフンって感じで段差上がったり、グラインドしてるのビデオで見たけど
あれはどうやってんだ?
81名無し@コソーリ練習:04/11/12 22:33:12 ID:???
俺最近買ったのはRANDOMだけだな。
仲間多い人は貸しあいっこできていいよね。俺一人・・・
82名無し@コソーリ練習:04/11/12 23:34:54 ID:???
東京、横浜のリアルストリートだけのライダーきらい
叩きたい
83名無し@コソーリ練習:04/11/12 23:36:37 ID:???
東京、横浜のリアルストリートだけのライダー嫌い
叩きたい
84名無し@コソーリ練習:04/11/12 23:41:40 ID:???
>>82,>>83
テグスが丸見えだぞ(笑)。
85名無し@コソーリ練習:04/11/12 23:56:15 ID:FsLor6rj
テグス。聞き覚えが有ると思ってググっしまった。
釣り糸なのね。十年ぐらい釣りに行って無いから
忘れてたよ。
86名無し@コソーリ練習:04/11/13 00:00:31 ID:???
そろそろニートがくる悪寒。
87ニート:04/11/13 00:07:36 ID:???
こにゃにゃちは〜
夜は冷えますね
88名無し@コソーリ練習:04/11/13 00:09:17 ID:???
ニートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
89ニート:04/11/13 00:11:10 ID:???
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     _______________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / オデッセイレースフォーク入れたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる。
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
90名無し@コソーリ練習:04/11/13 00:15:30 ID:???
正直ニートが羨ましい。
働かなくても食っていけるの?
今日は今から練習かい?
91ニート:04/11/13 00:15:45 ID:???
さて、夜連行ってきます。
金曜の夜はDQNいるので困るけど。
92ニート:04/11/13 00:17:15 ID:???
>>90
正直完全ニートってわけじゃない。
月3万程度はバイトしてる。BMXに金回せるほど余裕なんてないけど。
93名無し@コソーリ練習:04/11/13 00:35:55 ID:???
>>92
そうなんだ。もう練習行ったかな。
怪我に気を付けて頑張ってくれい。
94名無し@コソーリ練習:04/11/13 00:40:56 ID:???
フロントブレーキ無いと無理だよな?
ノーズマニュアル。

つけようかな。。。
95名無し@コソーリ練習:04/11/13 00:41:05 ID:???
ニート君、DQNには注意しないと・・・。絡まれてもキレずに逃げるんだよ!
96名無し@コソーリ練習:04/11/13 00:44:12 ID:???
>>94
ここで話題になってる人達はフロントブレーキ使ってないよ
9794:04/11/13 00:47:31 ID:???
>>96

な、なんだって!! Σ Ω Ω Ω
98名無し@コソーリ練習:04/11/13 01:01:08 ID:???
180って初心者の鬼門だよな

今まで180について色々語られてたがまとめてみないか?
コツは人それぞれかもしれないが
今まで語られたコツをズラズラ書いて行けば、
どれか一つ自分に合うものが見つかるかもしれないじゃん。
そういうの見ることによって練習方法も見いだせるかもしれないし。
まとまったらテンプレに入れると後から来る初心者にも優しいだろ。

もちろん俺はめんどくさくてやらないけどなw
99名無し@コソーリ練習:04/11/13 01:04:05 ID:???
>>98
跳ぶ瞬間の腕の状態って、どうやってるの?旨い人って、ほとんど肘曲げて無くない?
10098:04/11/13 01:06:11 ID:???
>>99
俺も180たまにしか出来ない程度なので試行錯誤してます。
腕のことなんて考えてなかったよ。
今度研究してみる。
101名無し@コソーリ練習:04/11/13 01:09:13 ID:???
腕のことは考えたことがなかったけれども、
とりあえずその場での180のとおりにやれば
いいんじゃないかと思います。
102名無し@コソーリ練習:04/11/13 01:12:06 ID:???
あれ?前スレの180タン居ないの?オレはマニュアル伝授すっから、180教えてくれろ!
103名無し@コソーリ練習:04/11/13 01:23:31 ID:???
>>102
居ますよー。居ますけど、全スレで書いた感じぐらいしか
分からないんですが。
104名無し@コソーリ練習:04/11/13 01:27:58 ID:???
>>103
おお!あのですね〜割と皆つまってるみたいなんですけど、180を小走り程度の速さでやる時、ハンドルを回転方向
に先行していくと倒れそうになるんですけど・・・何か跳ぶ瞬間の体勢とかコツとかありませんかね?
105103:04/11/13 01:40:29 ID:???
飛ばない180をやるときはつっかかりそうになることが
有るんですが、飛ぶ180ではないですね。
その前に飛ぶ体勢に入っているんだと思います。
90度ぐらい回ってから飛ぶ人もいるそうですが、
その時も前輪は上がってるんじゃないでしょうか。
自分はちょっときっかけ程度に逆ハン切って、
後は飛んでいるような気がします。今度ビデオとってみます。
で、出来なかった時はとにかく回転速度が遅かったように
思います。出来始めの最初の方でも回転する為の、時間を
作る為に、割と高めに飛んでいたと思うんですが、
今はそれより前半は上半身捻ることに、その後は足で回転
させることに集中しています。ちょっと質問とずれましたが
こんな感じです。それより180ってテンプレに入って
なかったんですね。
106名無し@コソーリ練習:04/11/13 01:44:49 ID:???
>>105
感謝しまする!凄く分かりやすい解説ですよ!明日の練習は、教えていただいたことを念頭に頑張ってみます!
180はオレにとってはやたらとレベルの高いトリックに感じます・・。
107103:04/11/13 01:54:44 ID:???
ちょっと補足です。
飛ばない180をやるときにつっかかりそうになる時は
必要以上に角度を付けすぎてしまった時ですね。
ほとんど90度ちかくとか。
前輪あげるタイミングが遅いのと、ひねる体勢になるのが
遅いんだと思います。

明日、頑張って下さい。俺もマニュアル頑張りますよ。
最近コツはつかんできたのでもう一息かと。
とかいってこっからが長かったりして。
108名無し@コソーリ練習:04/11/13 01:57:25 ID:???
>>107
補足まで、恩にきります!オレがマニュアルについて伝授できることありますかね?
109名無し@コソーリ練習:04/11/13 02:05:06 ID:???
おお、ありがとう。
えっと、距離的には調子が良ければ30Mぐらい
なんですが、距離が出る時は若干腰高に
なることが多いんですよね。後からでも直せるかな?
今、気をつけているのが目線を遠くにってことですが、
これってかなり重要ですよね?意識するように
なってからすこしずつ距離でるようになりました。
あと、最高でも30Mの状態から距離って早く伸びましたか?
110名無し@コソーリ練習:04/11/13 02:13:24 ID:???
>>109
おお!もう30m行ってるのですか!そこまで来ればその後の伸びは時間かかりませんよ!
オレも腰高になることが多いのですが、できるだけ意識的に腰高・腰低の両方を練習した方
が良いですね。対応力が身につきますから。あと、視線ですが・・・その通りだと思います。
目標になるものを意識しながら走ると、勝手にオン・ザ・レールにはまり易いように思います。
111名無し@コソーリ練習:04/11/13 02:17:06 ID:???
>>110
いやー、アドバイスどうもありがとう。
また距離伸びたら書き込みますよ。
では、共に頑張りましょう。

112名無し@コソーリ練習:04/11/13 02:19:22 ID:???
>>111
30m行ってれば、100m走るのと大差は無いですよ!今日はどうもでした!
明日がんばりますね!おやすみなさいw
113ニート:04/11/13 03:15:46 ID:???
帰って来た。今日は風が強くて寒かったよ。
もっとやろうかと思ったけどやる気が半減した。夜空は綺麗だった。

俺の180練習しまくってんだよね。メイク率はかなり低い。
俺の場合、後ろに顔を向ける動作をしてもチャリは全然回る方向向いてないらしい。
で、ハンドルを曲がる方向へ先行してやるとたまに上手くいく。
でもハンドルのこと考えると顔を後ろに向かなくなるから両方意識してやってる。
前に顔を後ろに向けるのではなく胸を後ろに向けろみたいなカキコを見たが
ハンドル先行させるとこれと同じ動作になる気がする。

足は全く意識してなかったなぁ。明日意識してやってみよっと。

モチベーションが上がりまくると、調子乗ってどんどんスピード出して出来るようになっちゃうんだよね
今日は怖くてできなかったけど、スピードが速いと回転適当でも出来ちゃったりする。やっぱスピード?

どうも俺は回ってるんだけど着地でバランス崩しちゃうんだよね。
ホント綺麗に回ったときにしか戻れない。

それにしても今日は転けまくったなぁ。5回はアホみたいに転けたか。腰いてー!!
114ニート:04/11/13 03:21:31 ID:???
あと俺の師匠が言ってたが、飛ぶ前に逆にハンドル切って勢い付けて飛ぶのはやめた方がいいって。
グラインドの180アウトや細い縁石から180ドロップオフが出来なくなるらしい。
真っ直ぐ漕いで180の練習しろって。
115名無し@コソーリ練習:04/11/13 06:24:22 ID:???
最近マジで「お勧めのBMX教えて下さい」や「マニュアルが出来ません」「バニーホップが出来ません」
現れなくなったな。2ちゃんもBMX WEB JAPANも。以前はしょっちゅう見たのに。
テンプレ効果か?すばらしいことだ。
116名無し@コソーリ練習:04/11/13 09:54:03 ID:???
ここにあるノーズマニュアルの動画って
フロントブレーキ使ってるよね?
117名無し@コソーリ練習:04/11/13 12:46:52 ID:J8dKWvee
リニアスリックケーブルって、買ったときはワイヤーにオイル塗らないほうが
良い?
118名無し@コソーリ練習:04/11/13 17:06:17 ID:???
>>117
俺は塗ってる
119名無し@コソーリ練習:04/11/13 17:55:22 ID:???
>>117
アウター内にスプレー
120名無し@コソーリ練習:04/11/13 20:40:59 ID:???
土曜は見事に書き込まれないな
121名無し@コソーリ練習:04/11/13 21:57:40 ID:???
180の説明してくれた180タン、書いてあった通り足の振りを意識してやったら
10回中3回はフェイキーに入り戻れるようになりました。
何か掴めた感じがある。嬉し〜!
122名無し@コソーリ練習:04/11/13 22:13:29 ID:???
さっき、会社の女の子の街乗りBMX(シュウィン)を少し乗らせて貰った。
バニホしたらすげー重かったから量ってみたら16kgもあったよ。
俺のやつと3kgくらいしか変わらないけど
たかが3kgでも結構違うもんだねぇ。
123名無し@コソーリ練習:04/11/13 22:18:54 ID:hfTJKiG/
ところでwethepeopleのDIVってどうですか??
124名無し@コソーリ練習:04/11/13 22:20:46 ID:???
あんまりよく
125名無し@コソーリ練習:04/11/13 22:56:05 ID:jFAZCE2T
かってしまいました。。。。。。
126名無し@コソーリ練習:04/11/13 23:01:31 ID:???
>>125
ストリートとして買ったの?フラットとして買ったの?
127名無し@コソーリ練習:04/11/13 23:13:03 ID:???
俺なんかペグ一個(約250g)で全然違く感じるぞ
128名無し@コソーリ練習:04/11/13 23:20:12 ID:???
>>115
そういう季節じゃないのが大きいと思う。
また来春位に出現するよ。
129名無し@コソーリ練習:04/11/13 23:51:47 ID:???
そう言えば、「airwalkのBMXって、どうですか?」ってなレス出ないな
で、airwalkのBMXってどうなのYO
130名無し@コソーリ練習:04/11/13 23:53:10 ID:???
airwalkってBMX出してんの?糞っぽいけどURLキボンヌ
131名無し@コソーリ練習:04/11/13 23:58:10 ID:2IPNSbst
>>126
フラットですよ。やっぱり失敗でしたかねぇ?
132名無し@コソーリ練習:04/11/13 23:59:02 ID:???
>>131
失敗だけど失敗ってほど失敗じゃないと思う。
133名無し@コソーリ練習:04/11/14 00:06:18 ID:eNCdiqDG
>>132
その微妙さがくやしい....
134名無し@コソーリ練習:04/11/14 00:09:30 ID:???
大泉行く人居るのんのん?
135名無し@コソーリ練習:04/11/14 00:10:16 ID:???
寒いと体が重く感じない?今日は何をやっても全然駄目だった
136名無し@コソーリ練習:04/11/14 00:11:09 ID:h/FtU958
ぶっちゃけDIVフレームの形は初心者トリックは厳しいと思うが、
プロも使ってるし、フレーム単品で売ってるから、悔しがるな。
買って正解だよ。
137名無し@コソーリ練習:04/11/14 00:14:54 ID:???
DIVってストリート、フラット兼用って売られてるやつだろ?
ストリートペグ付けて
グラインドの練習、180に試行錯誤、バニtoマニュアルに試行錯誤しなさい
138名無し@コソーリ練習:04/11/14 00:15:57 ID:???
>>134
なんかやんの?
139名無し@コソーリ練習:04/11/14 00:26:45 ID:???
このスレの最後の方でスケーターからもダサイって言われてるフラットwwww

武蔵野ストリートパークについて!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1085913783/
140名無し@コソーリ練習:04/11/14 00:28:34 ID:???
日曜なのに明日は雨か orz
141名無し@コソーリ練習:04/11/14 00:31:55 ID:???
>>138
あれ?明日じゃ無かったかな・・大泉JAM。
142名無し@コソーリ練習:04/11/14 00:35:05 ID:???
二本引きのブレーキワイヤーってタッチしか変わらないの?
効きは同じ?
143名無し@コソーリ練習:04/11/14 00:46:38 ID:???
>>139
なぜそこまでフラットに憎しみを持てるかな?
いじめられてんのか?
事情はよく知らないけど、フラットとストリートで仲良くやってる人は少ないの?
ちなみに俺はストリートですが一人で練習してます。
144名無し@コソーリ練習:04/11/14 00:46:46 ID:???
あー、明日マジで100本180しようと思ってたのになー
145名無し@コソーリ練習:04/11/14 00:49:43 ID:???
>>143
俺のローカルではストリートとフラット別々に練習してるよ。
嫌ってるってわけじゃなく、ストリートはフラットのとこ居ても何も無いから面白くないだけなんよ。
フラットがストリートのとこ行っても広い綺麗な路面無いから辛いだろうし。
146名無し@コソーリ練習:04/11/14 00:54:16 ID:???
まぁ所詮、日本のスケーターじゃん
あんな足元でコチョコチョ板で何かやってるのにどう思われようがキニシナイ
147名無し@コソーリ練習:04/11/14 00:54:47 ID:???
148名無し@コソーリ練習:04/11/14 01:00:41 ID:???
149148:04/11/14 01:02:35 ID:???
>>147では飛べないが>>148で飛べた。
150名無し@コソーリ練習:04/11/14 01:03:52 ID:???
X GAMES見てもスケボーのパークは全然スピード感ないし、エアーも小さくてすげーつまんねーよ
所詮スケボー
151名無し@コソーリ練習:04/11/14 01:06:57 ID:???
他人の畑の事をごちゃごちゃ言うのは止めな。
152名無し@コソーリ練習:04/11/14 01:08:43 ID:???
おいおい・・。スケーターの全てがクソじゃ無いだろ?逆にBMXのリアルにだってクソも居るんだしさ。
オレはSK8のバ−チカルライダーの小川元クンと会ったこと有るけど、すげ〜ライディングスキルと
感じの良さを持った人だったよ。
153名無し@コソーリ練習:04/11/14 01:08:43 ID:???
最近ストリートじゃジャイロ取っ払っちゃって一本にしてる人ばっかだけど
軽さやタッチだけじゃなくてダサイとかそういう風潮なん?
154名無し@コソーリ練習:04/11/14 01:10:23 ID:???
ストリートライダーからはどっちが嫌われてるの?
フラット?スケーター?
どっちも嫌われてない無しで強いて言うならで。
155103:04/11/14 01:11:20 ID:???
盛り上がっている所すみません。

>>121
昨夜の103です。良かったですねー、こっちとしてもうれしいです。
いつもここ見て、コツなどを教えてもらっていたんだけど、自分が
そういう立場になるとは思ってもいませんでした。今までアドバイスくれた
方々に間接的にでも、恩返しができたのかなあ、と都合よく考えたりしてます。

後は>>114のニートさんが言っているように逆ハン切らない180ができるように
していこうと思います。
156名無し@コソーリ練習:04/11/14 01:14:31 ID:???
>>153
ジャイロダサイって言う人俺の周りに数名いる・・・
157名無し@コソーリ練習:04/11/14 01:18:31 ID:???
180の練習で物置いて高さ出しながら練習するのって意味あるかな?
158名無し@コソーリ練習:04/11/14 01:24:45 ID:???
>>155
今日も日記おながい
過去のことでも何でも
159名無し@コソーリ練習:04/11/14 01:45:39 ID:???
>>158
今日は特に何も無いですよw
マニュアルの練習ばっかしてましたね。
またここをみて自分が役にたてそうなことがあれば書き込みますよ。

前スレの990以降では、確かに自分の日記帳代わりにしようと
試みましたが、さすがにここではできませんよ。
しかも何を書き込もうかとゆっくり考えてたらいつも間にか消化されてたw

愚痴とか書き込むことが有るかもしれませんが、何よりも
まだまだ下手ですからね。
160名無し@コソーリ練習:04/11/14 01:58:48 ID:???
テックデック(指でライド?するスケボのおもちゃ)ならできまぷ
そういやBMXのカタチ(しかも実在メーカーの実車を再現w)とかもあったが
本物のBMXではインバートにつづいてバースピンあたりを
高さ2メーターぐらいのとこからやってみようと試みたが
やっぱガードとメットないとアスファルト上は恐すぎ。
161名無し@コソーリ練習:04/11/14 02:00:50 ID:???
俺はマニュアルtoX-うpライドが出来たから
マニュアルtoバースピンを挑戦しようと思った。
バースピン禿げこえーよ。メットとガード俺も必要。
162名無し@コソーリ練習:04/11/14 07:46:51 ID:GIZYEhJA
>>153
重いし調整めんどいし、今はいいワイヤー出てるからね
163名無し@コソーリ練習:04/11/14 14:42:34 ID:???
>>153
「ダサイ」とか、そういうのは気にしないほうがいいと思う。
自分に合った装備で気持ちよく乗れればそれでいんでねーの?
164名無し@コソーリ練習:04/11/14 17:30:24 ID:???
マニュアルtoバースピンtoマニュアルって可能なの?
165名無し@コソーリ練習:04/11/14 17:36:52 ID:???
>>164
ギャラクシーの西野くんがやってたよ。
でも彼はおかしいからね
166名無し@コソーリ練習:04/11/14 17:38:50 ID:???
>>164叶姉妹
俺はセスキンブローがやってるのを見たことがある。
70センチぐらいのギャップにバニホtoマニュアルをして、そこでやってた。
マットホフマンprobmx2003って言うps2のゲームのオープニングで見れる
167名無し@コソーリ練習:04/11/14 17:39:53 ID:???
バースピンの瞬間はシート挟むのかね?
168名無し@コソーリ練習:04/11/14 17:42:54 ID:???
西野のマニュアルはマジで異常だよね
169名無し@コソーリ練習:04/11/14 17:43:19 ID:???
>>165彼はおかしいからね
ってどういうこと?
コケて頭打っておかしくなったとか?
明細キボン!
170165:04/11/14 17:44:45 ID:???
>>169
リアルと言ったらギャラクシーの西野ってくらいヤバライダーなの
彼のライディング見たらおかしいって思うよ
171名無し@コソーリ練習:04/11/14 17:48:28 ID:???
デラロサ並にすごいのか?
172名無し@コソーリ練習:04/11/14 17:50:45 ID:???
ギャラクシーって池袋のギャラクシーのことですか?
173名無し@コソーリ練習:04/11/14 17:51:17 ID:???
>>172
そだよ
174名無し@コソーリ練習:04/11/14 17:52:49 ID:???
>>173
どうも。そんなすごい人いるんだ。普通に買い物してた。
175名無し@コソーリ練習:04/11/14 18:00:28 ID:???
まずはマニュアルtoバースピンからだな。頑張ろっと。
176名無し@コソーリ練習:04/11/14 18:04:19 ID:???
で、マニュアル中のバースピンの瞬間はシート挟むの?
177名無し@コソーリ練習:04/11/14 18:06:37 ID:???
デラロサも格好いいけどBob Scerboも格好良くない?
どっちにでも回転できるし、何よりスピード感が最高。
360だろうがGターンだろうが回転しまくるし。回転系はデラロサより凄いと思う。
バースピンとか入れないから、細かい技はデラロサの方が凄いね。
178名無し@コソーリ練習:04/11/14 18:08:53 ID:???
>>176
どうなんだろ?わからん。今日研究してくる。
179名無し@コソーリ練習:04/11/14 18:13:12 ID:???
>>178
そっか。気をつけて練習してくれよ、いや、まじで。
180名無し@コソーリ練習:04/11/14 18:13:58 ID:???
ネットに動画落ちてねーの?
181名無し@コソーリ練習:04/11/14 19:07:14 ID:???
テック77より軽いレバーってある?
182名無し@コソーリ練習:04/11/14 19:09:08 ID:???
>>181
TECH6
59g
183名無し@コソーリ練習:04/11/14 20:39:13 ID:???
>>182
ありがとう
184名無し@コソーリ練習:04/11/14 21:05:14 ID:???
近所の公園で練習してたらなぜか先生付きの外国人小学生集団がいた。
30人ぐらいはいただろうか。マニュアルをしてみたらちょっと反響があった。
ウィリーとかなんとか言ってた。ちょっとうろうろしてたら一人寄って来て、
一言NICE BMX!とか言ってきた。 IT'S COOL BMXとか言うもんかと
思ってたから、割とそのまんまだ思って妙に感心した。あまりながくいると
下手なのがばれると思ってその場を離れました。似たような経験ありますか?
185名無し@コソーリ練習:04/11/14 21:27:57 ID:???
>>184俺はbmx乗ってる時に、若い外人とすれ違うと何か言われるんじゃないかとドキドキしてまつ。
186名無し@コソーリ練習:04/11/14 21:33:04 ID:???
外人がいたらマニュアルしまくって日本でもBMX盛んなんだぞってアピールしてる
187名無し@コソーリ練習:04/11/14 21:35:21 ID:???
>>184 >>185
露天の外人さんにバニーホップ!って叫ばれたことがある。

微笑みながら逃げた。英語もできないし。
188名無し@コソーリ練習:04/11/14 21:38:57 ID:???
俺英語ならそこそこできるぜ!
それよりさbmx乗っててジャパニーズDQNに絡まれたヤシはいるか?
189名無し@コソーリ練習:04/11/14 21:39:04 ID:???
いつも行くスポットに外人のスケーターがたまにいるが
失敗すると「ファッキンどうたらこうたら」って言う。凄くカコイイ
190名無し@コソーリ練習:04/11/14 21:41:19 ID:???
スペインって、英語しゃべるん?
191名無し@コソーリ練習:04/11/14 21:41:35 ID:???
>>188
夜中に遊んでたら、若者集団の中からひげ面のやつが近づいてきた。
なんかやれとかウザそうなこと言われそうだから逃げようかと思ったが
タイミング逃して逃げれなかった。
そしたら「僕もBMXやってるんです」だと。拍子抜け。
192名無し@コソーリ練習:04/11/14 21:42:39 ID:???
え?スペイン語じゃないのかな。
193名無し@コソーリ練習:04/11/14 21:44:28 ID:???
ベッカムが言葉通じない的なこと言ってたから
英語もしゃべれるわけじゃないんだろうね
194名無し@コソーリ練習:04/11/14 21:45:33 ID:???
じゃあルーベンは何なんだ?
英語ぺらぺらだぞ!?
195名無し@コソーリ練習:04/11/14 21:46:26 ID:???
安床兄弟も英語ペラペラ
196名無し@コソーリ練習:04/11/14 21:46:47 ID:???
あ〜、そうだね。ジダンもスペイン語話すんだよね、確か。
197名無し@コソーリ練習:04/11/14 21:48:48 ID:???
スペインで英語が第二公用語とかなら話は別だけど、
そんな話聞かないし、もちろん環境とかによって英語を
話す人は沢山いるってだけのことじゃないの。
198名無し@コソーリ練習:04/11/14 21:54:33 ID:???
マニュアルtoバースピン練習してきた
マニュアルの最後で挟めば出来そう。半回転だけ回して転けたけど。
ただマニュアルの状態からシート挟む状態にするとまくれやすいね。
マニュアルtoバースピンtoマニュアルだと挟んで良いのかわからんね。
199名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:00:44 ID:???
みんなディザスターやったりする?
200名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:04:14 ID:???
>>198
すごいな、もう一歩だよ。暦何年ぐらい?
201名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:04:49 ID:???
>>200
10ヶ月
202名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:09:44 ID:???
>>201
まじ?ひろみ超ショック!
203名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:13:48 ID:???
暇なやつの10ヶ月 は週1しか乗れないやつの4年に値す
204名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:14:06 ID:???
>>202
3年殺し!
205名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:14:07 ID:???
>>202
別に俺メイクしてないよ。マニュアルしてハンドル回して転けただけだから。
206名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:16:19 ID:???
以外と学生って時間なくて練習できんもんよ。
俺は将来のエリート組だからStudyもせないけん。
207名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:20:31 ID:???
フリーターは時間あるよ。

ところでフラットスレのやつが・・・
208名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:21:05 ID:???
>>206
エリート組・・無理な悪寒
209名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:22:08 ID:???
>>206
将来エリート組が「意外と」を「以外と」と書くなんて(´,_ゝ`)プッ
210名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:24:23 ID:???
285 名前:名無し@コソーリ練習[sage] 投稿日:04/11/14 21:59:24 ID:???
>>284
いっそのことストリートしちゃえば?

286 名前:名無し@コソーリ練習[] 投稿日:04/11/14 22:16:41 ID:pDOEF9md
そうですね ストリートにしちゃいま っておい!モテタイヤン!
211:04/11/14 22:25:11 ID:8IGciNTq
こ こ は 2 c h だ が ?
212名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:25:34 ID:???
>>206
いっそのことフラットにしちゃえば?
213名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:25:49 ID:???
ストリートはモテないけどフラットってモテるの?
てかX-SPORTSってモテるの?
214名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:27:16 ID:???
女子小学生にモテモテです
215名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:27:54 ID:???
モテるストリートライダーって誰よ?
216ひろみ:04/11/14 22:29:00 ID:???
>>215
俺かなあ〜?
217名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:29:02 ID:???
>>215
由谷友孝
218名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:30:06 ID:???
>>217
歯抜けやん
219名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:30:53 ID:???
BMXでもてたいとかアフォだな。オレは普通にモテるからいらね。
220名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:33:44 ID:???
フジテレビが面白すぎるw
221名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:37:53 ID:???
オタクだけど、面がそこそこ良くてオサレな俺は女の子に不自由しませんが勝ち組ですか?フジテレビさん・・。
222名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:39:33 ID:???
俺もPCヲタでBMXやってるストリートファッションの男
アニメでオナニーもするさw
223名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:41:26 ID:???
>>199
練習中
224名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:42:29 ID:???
>>223
乗るのは楽勝だけど戻れなくない?
225名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:44:17 ID:???
駄目だ笑いが止まらねーよフジテレビwwwww
226名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:45:19 ID:???
ディザスターやるとスプロケ曲がらない?
227名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:46:29 ID:???
>>226
どうだろ?今のところ平気だけど。
228名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:52:35 ID:???
ディザスターやるとチェーンが切れそう。
戻りは180がいいのか普通のがいいのか
229名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:52:37 ID:???
>>224
うん戻れん
230名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:53:00 ID:???
>>225
あんなオタクはイヤだ。もてたいからフラットとか言ってる奴と同次元。
231名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:53:44 ID:???
メイド喫茶とやらには俺も勃起できるけどな
232名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:54:13 ID:???
スプロケットグラインドも練習してる
233名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:55:52 ID:???
>>232
そっちのがスプロケ、チェーンに悪そうだな
俺はスプロケで滑れるような良い縁石無いよ。
グラインド失敗でクランクグラインドにはなる。
234名無し@コソーリ練習:04/11/14 22:58:38 ID:???
グラインドの失敗でクランクボロボロ
とてもアルミクランクにはできん。次はオデの41サーマルクランクかな。強そうだし。
235名無し@コソーリ練習:04/11/14 23:05:02 ID:???
豆切り落とすの楽しいな〜
236名無し@コソーリ練習:04/11/15 00:12:06 ID:???
>>201
二年以上、毎日足代わりに乗っていながらマニュアル15mもいかない俺。

・゚・(つД`)・゚・
237名無し@コソーリ練習:04/11/15 02:01:06 ID:???
教えておくれ・・。ワゴンRのCMのパパは、BMXで両輪走行でクルクル回るだけで楽しそうにしてて
最後には娘とイエー言ってるけど、あれは何がしたいんだ?全ての街乗りライダーに等しく死を!
238名無し@コソーリ練習:04/11/15 02:08:48 ID:???
毒され杉…もっと楽しめ
239名無し@コソーリ練習:04/11/15 11:17:46 ID:???
>>237
お前はただ優越感に浸りたいだけだろ。
恥ずかしいヤツだな
240名無し@コソーリ練習:04/11/15 12:59:37 ID:???
雨だけは勘弁
241名無し@コソーリ練習:04/11/15 13:21:08 ID:???
おまえら、釣られすぎでないかい?
242名無し@コソーリ練習:04/11/15 13:28:03 ID:???
「パパは、片手離して乗れるんだぞぉ〜 すごいだろ〜」
って、言いたいんです。
243名無し@コソーリ練習:04/11/15 13:31:06 ID:???
最近寒くてやる気がでねー
夜に練習すると寒い中一人なので1時間以内に帰っちゃうよ
244名無し@コソーリ練習:04/11/15 13:31:57 ID:???
ま、実際ああいうパパはちょっとキモイな
245名無し@コソーリ練習:04/11/15 13:32:27 ID:???
おれ、30分
246名無し@コソーリ練習:04/11/15 13:33:26 ID:???
でも、こうでもしなきゃスレが伸びないんだよな…

バニホ50cmくらいでマニュアル20mくらいしかできないんだけど
これだけでも都内なら障害物がいっぱいあるから飽きないね。
昨日は家から1時間かけてレインボーブリッジに行ってきたんだけど
帰りにパンクして2時間掛けて押して帰ってきた…
みんなは普段どのくらいの距離乗ってる?
247名無し@コソーリ練習:04/11/15 13:35:00 ID:???
パパと一緒に練習してる子供うらやましい。
最近20代、30代のパパと5歳くらいの子が練習してるっての記事で良く読むが
あれいいよなー。
ただ遊んでるのも楽しそうだが、子供もその年からずっと続ければ世界レベル行けるだろうし。
248名無し@コソーリ練習:04/11/15 13:37:06 ID:???
>>246
近所の公園から出ない。遠出めんどくさい
249名無し@コソーリ練習:04/11/15 13:39:28 ID:???
こんな日だしおまいらが次に欲しいパーツ書けや
250名無し@コソーリ練習:04/11/15 13:43:47 ID:???
>>247
何か・・・きもいw
251246:04/11/15 14:17:04 ID:???
>>248
マジで?でも、仲間が居るならそれでももつよね。
最近、仲間がケガで離脱してるから、
近所でやると30分持たない…
252名無し@コソーリ練習:04/11/15 14:50:22 ID:???
KINKのフレーム欲しい。あとFITのフォーク
253名無し@コソーリ練習:04/11/15 14:52:48 ID:???
てかさFITのフォークとか軽すぎて、強度が心配で使う気にならないのは俺だけか?
254名無し@コソーリ練習:04/11/15 14:54:46 ID:???
オデッセイのレースフォーク入れてる奴が腐るほど居るがあれより全然マシだろ?
255名無し@コソーリ練習:04/11/15 15:05:11 ID:???
ストリートの48H派ってやっぱ少数派だよね?
みんな36H?
256名無し@コソーリ練習:04/11/15 15:24:18 ID:???
俺は前後48Hだし、フロントのシャフトも14mだし
軽量化なんてくそくらえ。
257名無し@コソーリ練習:04/11/15 15:45:25 ID:???
>>256
金があれば軽量化するくせに
258名無し@コソーリ練習:04/11/15 15:50:39 ID:???
T-1のビデオはいつ発売?
259名無し@コソーリ練習:04/11/15 16:23:49 ID:???
ぬおー、金が欲しいー。俺も軽量化したいんじゃー!
260名無し@コソーリ練習:04/11/15 16:28:28 ID:???
パーツのこととか何もわかんない時に買ったリム、ハブ、ハンドルが悔やまれる
初心者だし安いのでいいやで買っちゃったよ
どうせ買うならちょっと高くても軽量化を考えたチョイスすればよかった。悔ぴー!
261名無し@コソーリ練習:04/11/15 16:53:25 ID:???
>>260
俺はデジカメとかでそれを何回かやってるから
BMXに関しては初めて買う時から
熟考に熟考を重ねて重ねて・・・重ねすぎて
結局は貰ったK2が2年になろうとしている…
262名無し@コソーリ練習:04/11/15 16:56:13 ID:???
>>261
K2かよっ!
263名無し@コソーリ練習:04/11/15 18:23:52 ID:???
俺体重思いからリアだけ48Hにしたけど36でよかったかも
264261:04/11/15 18:56:54 ID:???
>>262
そう。k2なのよ…2年も色々と見てると自分のマシンがいかに
かっこ悪いかが分かりすぎるくらいに良く分かってしまって
マジで悲しくなるよ。何度、ホフマンバイクのステッカーを自作しようとした事か…
で、いままで決めるのがメンド臭かったから新車を買わなかったんだけど
今度のボーナスでいよいよ買うぞ!
まだ何にも決めてないんだけどねw
265名無し@コソーリ練習:04/11/15 18:59:11 ID:???
>>264
それだけ長くやってると次買うの完成車で満足するの?
もちろんフレームから組むよね?
266名無し@コソーリ練習:04/11/15 19:08:53 ID:FOrh97x7
初心者は48hにしとけ。きれいにバニホ180なんかできないだろ?
リムがぶれやすくなるぞ・
267261:04/11/15 20:00:55 ID:???
>>265
いや〜、そうしたいのはやまやまなんだけど、1からソレをやっちゃうと
えらい高くなるじゃない?それに、何よりパーツに関する体験が全く無いので
とりあえず、最初に7万前後の買って、後から色々と手を入れて行こうかなとか
思ってる。いきなりフレームだの3pcクランクだの選ぶっても
何がいいのか全くワカランし…

考えてるのは
今のは重さが15kg以上あるから、もっと軽いのが欲しいって事と
低い壁(40cmくらい)を乗り越えるのに何回か失敗して
スプロケ3枚とチェーンを4本換えてるから、とりあえず新しいものには
太いチェーンとブ厚いスプロケを着けたいって事と
クッションのあるサドルがあればいいかな…
268名無し@コソーリ練習:04/11/15 20:53:41 ID:+lhydadx
http://nun.nu/www.aristarec.com/media/avril_lavigne/video/sk8ter_boi_300.ram
Q;このPVにでてくるBMXのトリックってなに?
269名無し@コソーリ練習:04/11/15 22:10:45 ID:???
あまりにもシャバい映像なので40秒で止めた…
270名無し@コソーリ練習:04/11/15 22:16:33 ID:???
>>267
バニホ失敗でスプロケ3枚、チェーン4本は凄い。
完成車のスプロケ、チェーンなんて超ショボイから速攻終わるだろうな。
突然チェーンが切れるのって怖いよね。あれは死ねる。
271名無し@コソーリ練習:04/11/15 23:03:19 ID:FOrh97x7
★みんなのbmxの重さオセーテ★
○ライディング暦
○今までに何円bmxに金をつぎこんだか
○フレーム
○重さ
272名無し@コソーリ練習:04/11/15 23:04:23 ID:???
>>271
おまいから
273名無し@コソーリ練習:04/11/15 23:06:59 ID:FOrh97x7
○1年2ヶ月
○完成車の値段6万+パーツ15万=21万
○DRAGONFLY DFX(完成車のフレーム)
○14.4kg
どうだ!軽量化なんて俺は考えてねーぞ!
274名無し@コソーリ練習:04/11/15 23:09:24 ID:???
>>273
完成車の状態からかなり軽くなってるじゃん
軽量化考えてパーツ買ったくせに
275273:04/11/15 23:11:54 ID:???
>>274んなこたぁ〜ない。
てか歴1年2ヶ月のくせにパーツに金使いすぎかな?
276名無し@コソーリ練習:04/11/15 23:12:50 ID:???
ロイヤリティ
1年
完成車6万+パーツ10万くらい(?)
重さ知らん

>>273
パーツ構成おせーて
277273:04/11/15 23:18:51 ID:???
クランク
プロファイル ハンドル
テリブルワンのスモール
フォーク
スタンダードのバッシュフォーク
サドル
マクニール
ステム
s&mレッドネックライト
フロントホイール
純正48H
リアホイール
ハザードライト+オデッセイのカセットハブ48H
ペグ
オデッセイのj-peglight×2
ブレーキ
純正でケーブルはリニアスリックケーブル

と、まあこんなかんじだ。
278276:04/11/15 23:22:08 ID:???
>>277
いっぱい変えたね。
俺もフレーム、フォーク以外いつの間にか変わってた。
あー、フレームもフォークも変えてー
279名無し@コソーリ練習:04/11/15 23:23:46 ID:???
>>277
フレーム換えるなら何にするの?
もちろん重量なんか気にしない漢らしいフレームだよね?
280名無し@コソーリ練習:04/11/15 23:27:42 ID:???
一年
マングース
完成車3万(ほんとうは5万)+8000ぐらい
14.5キロ(最初は15.5キロ)
281名無し@コソーリ練習:04/11/15 23:28:40 ID:???
>>280
もっと乗れ
282273:04/11/15 23:29:22 ID:???
>>279
そうだ。俺は軽量化には興味ない!
今んとこfitのシリーズ1のフレームが欲しい!
283名無し@コソーリ練習:04/11/15 23:31:10 ID:???
>>282
漢らしくFBMやメタルの重いやつにしる!
284名無し@コソーリ練習:04/11/16 00:16:52 ID:???
車体そのものの重量が重いか軽いかというよりも
漢らしくノーガードで手だけ100円ショップの軍手(手のひらだけゴム加工)で
高さ3メートルあるかないかぐらいの堤防から飛び降りても平気であれば、
頑丈であればいいでぷ

バイクというか
あの原付きのカブのチェーンをつけている車体(自転車)を見たことがある
285名無し@コソーリ練習:04/11/16 00:18:12 ID:???
ソリッドのフレームかこいいな漢らしくて。
まあ俺はフラットだが
286名無し@コソーリ練習:04/11/16 00:19:01 ID:???
ソリッドの新しいキリングマシーンは軽くなって女々しくなった
287名無し@コソーリ練習:04/11/16 00:20:38 ID:???
漢の条件
・アメリカンBB

どうぞ↓
288名無し@コソーリ練習:04/11/16 00:27:57 ID:???
MACNEILのHEATON欲しい
289名無し@コソーリ練習:04/11/16 00:33:43 ID:???
ヒートン小さい、小さい割に重い、台座が下
290名無し@コソーリ練習:04/11/16 00:34:50 ID:???
漢ってどういう意味?
291273:04/11/16 00:36:35 ID:???
>>284俺は今までグローブ以外のプロテクターしたことありませんが何か?
292名無し@コソーリ練習:04/11/16 00:38:51 ID:???
漢を知らないやつが今時居たとは。
アーチェリーでメダル取ったオッサンへ、
生徒が「漢」と書かれた色紙を渡した。このくらい有名。
取りあえず魁男塾熟読な。
293名無し@コソーリ練習:04/11/16 00:39:24 ID:???
>>286
言うな、KP Ripper出せなくなったんだから仕方がないだろ。

>>290
「漢(おとこ)」と読ませる。
294名無し@コソーリ練習:04/11/16 00:41:05 ID:???
オマエたち!フレーム重量2・9kg切ってるんなら上等ですよ!
295名無し@コソーリ練習:04/11/16 00:41:16 ID:???
素手でノープロテクターなんて腐るほどいるじゃん
296名無し@コソーリ練習:04/11/16 00:42:47 ID:???
>>294
時代は常に動いているのよ。
昔は糞軽かったフレームも今では重い部類なんてざら
297名無し@コソーリ練習:04/11/16 00:43:26 ID:???
>>292
オレは北斗の拳に漢を学んだぜ。
298名無し@コソーリ練習:04/11/16 00:44:24 ID:???
「漢」を「おとこ」と読ませる元ネタって魁男塾だろ?
299名無し@コソーリ練習:04/11/16 00:45:00 ID:???
>>296
ジェイソン・エンズを見習え!軟弱者めが!
300名無し@コソーリ練習:04/11/16 00:47:58 ID:???
俺フライの3アミーゴズバー買ったぜ。
すげー売れてるって店員が言ってた。
640g
こんな俺はどうですか?
301名無し@コソーリ練習:04/11/16 00:49:28 ID:???
スネを削ろうがバーエンドが腹に突き刺さろうが凛と起つ
302名無し@コソーリ練習:04/11/16 00:50:04 ID:???
>>298
勉強しなさい
303名無し@コソーリ練習:04/11/16 00:50:23 ID:???
>>302
何の?
304名無し@コソーリ練習:04/11/16 00:53:16 ID:???
スピード出したバースピンが怖すぎて出来ない女々しい漏れ
305名無し@コソーリ練習:04/11/16 00:58:43 ID:???
>>304
いや、そんなの出来たらマヌアルバースピン。
306名無し@コソーリ練習:04/11/16 01:00:43 ID:???
女々しい漏れはvolumeのマイクアーデリンフレーム2.3kgが欲しいでつ
307名無し@コソーリ練習:04/11/16 01:08:54 ID:???
オレは軽さよりカッコ良さで選びます。カッコ良くて軽いんなら最高だけどな。
308名無し@コソーリ練習:04/11/16 01:10:12 ID:???
>>307
そんなおまいが選ぶフレーム教えれ
309名無し@コソーリ練習:04/11/16 01:16:46 ID:???
>>308
DIRTのThe Patriot
310名無し@コソーリ練習:04/11/16 01:20:14 ID:???
>>309
漢らしいな。あそこの生涯補償も漢。
311名無し@コソーリ練習:04/11/16 01:24:21 ID:???
>>310
まぁ、そんなオレはバーコード乗りなんだが、重くてもイイもんはイイ。
METALもFBMも。
312名無し@コソーリ練習:04/11/16 01:25:39 ID:???
>>311
バーコードか。それも漢らしいな。
フレームに負けずライディングも漢らしく乗りこなしてくれぃ!
313名無し@コソーリ練習:04/11/16 01:30:59 ID:???
>>312
ありがと!ま、リアルストリートは漢でないとね。フレームは侍の刀ですよ。
314名無し@コソーリ練習:04/11/16 02:07:23 ID:???
リアルはやっぱりいいな。
ニート君、今夜も乗るんなら寒いから風邪ひかないようにな!
315ニート:04/11/16 04:26:40 ID:???
今日も乗ってきましたよ。
どうせ暑くなるからってTシャツ一枚で行ったら大失敗だった
DQNが車のフロントガラスにへばり付いて40km/sくらい出されてた。心の底から落ちろと思った。

今日は180が三回だけ成功。相変わらずメイク率低し。
意識的に高さを出して回ったら一回だけ上手く回れた。高さ出した方がいいのだろうか?
色んな方法で180してるが、どれも成功したり失敗したりでどれが正解かわからん・・・

夜連はつまんないな。
仲間がいなくても頑張ってるスケーターやインラインが居た方が長く練習できる。
316ニート:04/11/16 04:29:12 ID:???
>>313
「フレームは侍の刀」

いい言葉ですね。心に刻んどこう。
317名無し@コソーリ練習:04/11/16 08:53:48 ID:???
俺は稲中の田中に漢を学んだぜ
318名無し@コソーリ練習:04/11/16 12:37:59 ID:???
180のコツをshoe-gに聞くってどうよ?
なんか技のコツや練習の仕方を教えてくれるみたいだぞ
shoe-gも誰からも書き込みなくて寂しがってるはず

http://www.shoe-g.com/index.php?option=com_simpleboard&Itemid=73&func=view&catid=4&id=1#1
319名無し@コソーリ練習:04/11/16 13:12:45 ID:???
マクニールから鬼軽いハンドル出るね。
http://www.zendistro.com/index.php?menu=products03&pid=529

.65 CROSS BAR THICKNESS
BACK SWEEP 14°
5°UP SWEEP
25WIDTH
12.5FROM BEND TO BEND
重量:630g
320名無し@コソーリ練習:04/11/16 13:53:40 ID:???
>>319

LIGHT FOURTEEN BAR
\0(税込)

1000個注文した
321名無し@コソーリ練習:04/11/16 13:55:31 ID:???
うはwwwwww俺勝ち組wwwwwwおkwwwww
322名無し@コソーリ練習:04/11/16 14:05:34 ID:???
>>320
1個ちょうだい。
やぱり3〜4本ちょうだい。
323名無し@コソーリ練習:04/11/16 18:48:19 ID:???
ディザスター練習しまくってたらチェーンから火花飛びまくってるじゃん
スプロケガード買うか・・・
324名無し@コソーリ練習:04/11/16 18:55:59 ID:???
>>320
それハンドル台じゃない?
325名無し@コソーリ練習:04/11/16 18:57:49 ID:???
>>323
ディザスターって、どうやってやるの?
326名無し@コソーリ練習:04/11/16 18:57:56 ID:???
>>324
ハンドル台?ステム?
327名無し@コソーリ練習:04/11/16 18:59:07 ID:???
>>325
スプロケらへんで乗るだけだよ。乗るのは超簡単。
最初は40cmくらいの縁石が良いと思う。レールも乗るの簡単だけど戻りが難しい!!
328名無し@コソーリ練習:04/11/16 19:10:53 ID:???
>>327
簡単なの?バニホでしかけるんでしょ?乗った瞬間に凄い衝撃きそう・・。
329名無し@コソーリ練習:04/11/16 19:26:55 ID:???
>>328
大した衝撃来ないよ。乗るだけだから。カツーンてなるだけ。
やってみると乗るだけならホント簡単だから。
でも戻れん。。。
330名無し@コソーリ練習:04/11/16 19:33:25 ID:???
>>329
ありがとう。じゃあ、やってみようかな?塑像しただけで怖いけど・・。
331名無し@コソーリ練習:04/11/16 19:34:22 ID:???
>>330
頑張って挑戦してみてくれ。やりゃ出来るから。
一緒に戻るの頑張ろうぜ!
332名無し@コソーリ練習:04/11/16 19:47:59 ID:???
>>331
うん!やってみるよw
ガンガロ〜!!
333名無し@コソーリ練習:04/11/16 21:55:03 ID:???
334名無し@コソーリ練習:04/11/16 21:57:18 ID:???
>>333
改造すれば。
ちゃんとしたの買いなさい。
335名無し@コソーリ練習:04/11/16 22:02:15 ID:???
>>334
そっかーどうも
336名無し@コソーリ練習:04/11/16 23:38:53 ID:???
フォークの上についてるトップキャップのファングルナットを自分で入れたことある人いる?
337名無し@コソーリ練習:04/11/17 00:29:02 ID:???
モチベーションが下がりがちだ。最近やる気でない・・・
338名無し@コソーリ練習:04/11/17 00:35:20 ID:???
>>337
そういう時はビデオ見まくる。あと、マニュアルだけでもやってたら回復するかもよ?
今日も180はフェイキー止まりのオレ。でも、低速マニュアルは30m近く行った。
339名無し@コソーリ練習:04/11/17 00:37:09 ID:???
>>337
animalのビデオとDVDを毎日観ろ。
俺は毎日観てるぞ。たまにバルセロナも観る。観てから大体練習行く。
おかげでモチベーション上がりっぱなし。
340名無し@コソーリ練習:04/11/17 00:40:24 ID:???
>>338
低速マニュアル30mは凄いね。気持ち良さそう
341名無し@コソーリ練習:04/11/17 00:46:49 ID:???
>>336
俗にスターナットって呼ばれている花びらみたいなのが付いたのならあるけど?
342名無し@コソーリ練習:04/11/17 00:49:23 ID:???
>>340
ありがとさん!かなり気持ちよかったよ。夜の商店街を会社帰りのサラリーマンのお父さん、OLさん
DQNなバカップルの間を走り抜けるイタイ奴。それがオレw
343名無し@コソーリ練習:04/11/17 01:01:05 ID:???
今日はマニュアルtoバースピンを本気で練習したよ
2mマニュアルtoバースピンだが絶対回せねー。
マニュアルってチャリに引っ張られてるじゃん?離した瞬間フロントがドスっと落ちる。
あんな瞬間回せねー。もっと上げると必ずまくれるし。うーん。。。
344名無し@コソーリ練習:04/11/17 01:03:36 ID:???
>>342
俺、歩道の悪い路面嫌いだから車道をマニュアルしてるよ。
しかも猛スピード。 目立つ目立つw
345名無し@コソーリ練習:04/11/17 01:20:56 ID:???
>>344
気持ちは分かるけど、気をつけろよ!
因みに、DQNなバカップルはよりによってBMX二人乗りで11時だというのに大声で騒ぎまくり・・・
思わず、そいつらのすぐ前までマニュアルで突っ込んでかわしてやりました。大人気無い正義漢ですいません!
346名無し@コソーリ練習:04/11/17 01:29:03 ID:???
マニュアルで突っ込んでかわしてやりましたって
ださいですね、それ
347名無し@コソーリ練習:04/11/17 01:46:30 ID:???
>>345
兄ィさんも気を付けなさい。
>>346
まぁ若い内はそういう事もある。
348名無し@コソーリ練習:04/11/17 01:55:04 ID:???
DQNバカップルびびらせたこと、俺もある。ありゃ愉快だな。
もっとやれw
349名無し@コソーリ練習:04/11/17 01:57:15 ID:???
DQNが酒飲んで騒いでて一人酔いつぶれてたんだが
バニーホップ越えした方がよかったかな?
350名無し@コソーリ練習:04/11/17 02:01:11 ID:???
それ楽しいな。DQNはゴミですよ。
351336:04/11/17 07:33:02 ID:???
>>341
そうです。その花びらみたいなやつです。
どうやって入れましたか?
入れるのは簡単でしたか?
352名無し@コソーリ練習:04/11/17 17:10:59 ID:???
353名無し@コソーリ練習:04/11/17 18:05:31 ID:???
>>352
衝撃に強く、岩や木の根に引っ掛かる
事が無く、ギヤの破損、他のパーツのダメージ、
転倒などを低減。ライディングに余裕が出る…

実に素晴らしいパーツだな…1000個注文したい
354名無し@コソーリ練習:04/11/17 18:06:01 ID:???
>>333=352か?
何を探しているのかわからんが、すその巻き込み防止用に買うの?
チェーン・スプロケの保護の目的ならBMX用を買えば?
333も352もBMXのワンピースクランクには普通じゃ付かんよ。
355354:04/11/17 18:10:05 ID:???
3ピースもね。
356名無し@コソーリ練習:04/11/17 18:30:49 ID:???
だからBMX用の買いなよ。スプロケによって付けられるの違うがやっぱ7075アルミのは丈夫
357名無し@コソーリ練習:04/11/17 18:35:43 ID:???
>>351
入れるだけなら簡単だろうけど
きちんと入れるのは難しい。と思う
>>352
折れたら足に刺さったりするかもよ
358名無し@コソーリ練習:04/11/17 18:38:31 ID:???
俺もスプロケガード欲しいよ。ディザスターしまくりだから怖い。
でもディザスターって真っ直ぐ乗るとスプロケとタイヤの間で乗ってチェーンだけで支えてるから
ガード意味無かったりするんだよな。斜めに乗ればスプロケで乗るけど。
相変わらず戻れん。。。
359名無し@コソーリ練習:04/11/17 18:52:20 ID:???
http://www.zendistro.com/index.php?menu=products03&pid=529
この630gっtどういうこと?
シビリアンの815gでもすげー軽いのにハンドルだけで200g近く軽くするって
どんだけ肉抜きしたんだよ。フレームでも200g軽量化って結構すごいぞ。
熱処理してんの?誰か詳細キボンヌ
360名無し@コソーリ練習:04/11/17 19:09:23 ID:???
ミラー
【BMX】BMX初心者集え!Part5
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0411/15/1098548444.html
361名無し@コソーリ練習:04/11/17 19:15:20 ID:???
ミラーは誰が作ってるの?
362名無し@コソーリ練習:04/11/17 19:19:18 ID:???
>>361
読めないdat落ちスレのhtmlミラー作ります [74]
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1100494657/

このスレのルクダルって人。
もう今の2ちゃんはhtml化さえなくなったよな。
●買わなきゃ過去ログ絶対読めなくなったし。
363名無し@コソーリ練習:04/11/17 20:04:55 ID:J27kfPfv
もう二週間も乗ってねー
フォーク買ったけど、パーツが足りん。
師ね師ね師ね
そーとーイライラしてる
エアsdjfておぱsjふぇおぱsでふぁttgふぁうぇfgjtくぇあ:
364名無し@コソーリ練習:04/11/17 20:05:23 ID:???
>>363
もしかしてヘッドキャップが無いのか?
365名無し@コソーリ練習:04/11/17 20:12:01 ID:J27kfPfv
そうさ。いままで我慢してたが、配達がなかなか来なくて吹っ切れた
366名無し@コソーリ練習:04/11/17 20:14:04 ID:???
>>365
もしかしてフォークはスタンダードのバッシュか?
367名無し@コソーリ練習:04/11/17 20:17:39 ID:J27kfPfv
そうさ。みんなはスタンダードのバッシュ買うとき注意してな。
368名無し@コソーリ練習:04/11/17 20:21:49 ID:???
>>367
フォークはヘッドキャップ無くても平気だよ。ステムだけで固定する。
パーク行くと軽量マニア結構いるけどフォークのてっぺんカットしてステムだけで固定してるのたまにいるよ。
ガタの調整がめんどくさくなるみたいだけど。パーツ来るまでそれで乗れば?

バッシュは強そうでいいよねー。スミス安心して出来そうだ。でも高い・・・
369367:04/11/17 20:25:58 ID:???
>368え?本当?
俺が掲示板で聞いたときは、付けてくださいって言われた。
あ〜あもっと早く知っとけばよかった。
370名無し@コソーリ練習:04/11/17 20:28:46 ID:???
>>369
あれはあくまで調整器具だからね。
極端な話チェーンテンショナーと一緒。(いやそれは言いすぎか)
371名無し@コソーリ練習:04/11/17 20:29:02 ID:???
>>369
俺が聞いた限りでは全然問題無いって。軽量化にもなるし良いって言ってた。
ヘッドのトップをカットするのはあれだから、外してしばらく乗ってみれば?
問題無かったらカットしちゃえーー!!
372367:04/11/17 20:30:52 ID:???
よし!今から調節してブリッと乗ったるで〜!
でも、もうトップキャップ注文しちゃったしな〜。入れたことある人どうやっていれた?
373名無し@コソーリ練習:04/11/17 20:32:16 ID:???
>>372
来るのが遅いってキレまくって代金返金でw
374名無し@コソーリ練習:04/11/17 20:37:15 ID:???
>373
wって笑えね〜よ。
375名無し@コソーリ練習:04/11/17 20:42:41 ID:???
スッタンダ〜ド要らね
376名無し@コソーリ練習:04/11/17 20:43:54 ID:???
OXplatinum堅そ〜。俺はマクニールのIDフォーク欲すぃ
377名無し@コソーリ練習:04/11/17 20:50:46 ID:???
378名無し@コソーリ練習:04/11/17 20:55:44 ID:???
マクニールだけじゃ無いけど、最近の軽量化って過剰だね。
ほんとに大丈夫なのかな?
379名無し@コソーリ練習:04/11/17 20:58:50 ID:???
一応テストして製品化してるから大丈夫なんじゃない?
ギャラクシーの2.0kgフレームは製品化されないから怪しいけどw
380名無し@コソーリ練習:04/11/17 21:06:46 ID:???
しっかし、フレームに於いては現行の最軽量物と最重量物とでは1kg以上もの差がある。
クロモリの軽量化って、そんな簡単なものだったのかな・・?
381名無し@コソーリ練習:04/11/17 21:09:30 ID:???
熱処理するのが当たり前になってきたからか?
それとバテッドしまくりで必要なとこと必要じゃないとこの研究がされまくったからか?
まぁ、ギャラクシーのは絶対買わんけどな
382名無し@コソーリ練習:04/11/17 21:15:24 ID:???
BMXがまだまだ発展途上にあるってことかな?
383名無し@コソーリ練習:04/11/17 21:16:57 ID:???
MTBに比べりゃ技術が数年遅れてるしな
384名無し@コソーリ練習:04/11/17 21:19:33 ID:???
ま、軽くなることはイイことだけどな。ただ各社とも、軽量よりも安全性に重きを置いて
もらいたい。昔、バニホ着地時に1ピースクランクもげた瞬間の恐ろしさは強いトラウマだ。
385名無し@コソーリ練習:04/11/17 21:21:50 ID:???
>>383
どこが?
386名無し@コソーリ練習:04/11/17 21:23:48 ID:???
>>385
でかでかとダブルバテッドフレームって書いてるとことか
387名無し@コソーリ練習:04/11/17 21:29:04 ID:???
フラットを始めたいんですけどなにからやればいいんですか?
388名無し@コソーリ練習:04/11/17 21:30:23 ID:???
>>387
フラットのことしらんけどペグウィリーとかバランスって技じゃないの?
389名無し@コソーリ練習:04/11/17 21:32:16 ID:???
>>386
何か問題あるの?MTBとBMXじゃ目指す方向が違いすぎるしな・・。
390名無し@コソーリ練習:04/11/17 21:34:07 ID:???
>>387
あんた、フラットスレで弾き出された人なんじゃね〜のかい?
391名無し@コソーリ練習:04/11/17 21:34:16 ID:???
トリビアで「満開激しくキボンヌ」って・・・
392名無し@コソーリ練習:04/11/17 21:35:47 ID:???
>>388
ペグウィリーって後のペグに足を置いてウィリーすんの?
393名無し@コソーリ練習:04/11/17 21:36:25 ID:???
>>392
そのくらい調べなさい
394名無し@コソーリ練習:04/11/17 21:36:41 ID:???
>>351
マイナスドライバーとハンマーで曲がらないように適当に入れた。
ただ、専用工具で入れた方が曲がらず確実に入るらしい。
395名無し@コソーリ練習:04/11/17 21:37:39 ID:???
>>390
アンタ鋭いね〜。
396名無し@コソーリ練習:04/11/17 21:39:28 ID:???
>>395
ストリートのペグ付けて
グラインドの練習、180に試行錯誤、バニtoマニュアルに試行錯誤することをお勧めする
397名無し@コソーリ練習:04/11/17 21:41:17 ID:???
>>392
自分の足使って動きな。何かを始めるときにリスクを背負わずに前に進むことなどできね〜んだよ。
だから、あっちのスレで弾かれたんだろうが。
398名無し@コソーリ練習:04/11/17 21:44:29 ID:???
トップキャップ付けなくて、フォーク固定するってどうするの?
399名無し@コソーリ練習:04/11/17 21:45:35 ID:???
>>398
だからステム
400名無し@コソーリ練習:04/11/17 21:45:54 ID:???
もうBMX乗りにアフォは増えなくていいよ。礼を弁えず、和を重んじない者は去れ!
401名無し@コソーリ練習:04/11/17 21:46:16 ID:???
お、お願いします…名前だけじゃあ解りませんので、せ、説明してください。 ぐぐりたいですけど携帯なんで無理っす!
402名無し@コソーリ練習:04/11/17 21:47:10 ID:???
>>401
携帯厨かよ。携帯で調べ物なんてできんからトリック本買え。
403名無し@コソーリ練習:04/11/17 21:47:23 ID:???
>394そうやって入れるんだ〜。専用工具使って入れたいけど近くにショップがないしな〜。
その入れ方でも不具合は起きてないでしょ?
404398:04/11/17 21:50:08 ID:???
>>399ステムで固定ってのは分かってるよ。
自分が言いたかったのは、ガタをどうやって取るの?と聞きたかった。
405名無し@コソーリ練習:04/11/17 21:51:29 ID:???
>>404
力ずく。めんどいよ。
チェーンテンショナーと一緒で慣れだと思うけど。
406名無し@コソーリ練習:04/11/17 21:53:16 ID:???
>>401
まずはショップに行くことをお勧めする。もしくはパソコン使いなさいな。
407名無し@コソーリ練習:04/11/17 21:55:14 ID:???
FITのプエルトリコ観た人いる?
408名無し@コソーリ練習:04/11/17 21:55:44 ID:???
>>404
気持ちは分かるが、少し落ち着けよ。
409名無し@コソーリ練習:04/11/17 22:07:02 ID:???
チェーンテンショナー付けてるやつは下手の法則
410名無し@コソーリ練習:04/11/17 22:07:08 ID:???
>>403
このスレの余所でも話が出ているように、要はただの緩み止めだから多少曲がっていても
取りあえずは大丈夫だけど、ちゃんと入れていないと締め込んだ時にスターナットが浮き
上がってきてナットの役割を果たさなかったり、ヘッドの調子が悪い時に上手く締まらな
かったりする事があるから、ちゃんと入れ込んだ方が良いに越した事はない。

>>404
俺の仲間は一回ちゃんとガタもなく取り付けた後、トップキャップだけ外すという方法で
やっていた。
ただ、それをやるには「ヘッドパーツにトラブルがない」というのが前提になるから、ヘッド周りに問題があるようだったらキャップを付けたままの方が良いと思う。
411名無し@コソーリ練習:04/11/17 22:09:49 ID:???
おまいらもフォークのトップをカットしちゃいな〜!
412名無し@コソーリ練習:04/11/17 22:10:53 ID:???
インテグラルヘッドはガタ出にくいとかあるの?
インテグラルは軽くなるの?
413名無し@コソーリ練習:04/11/17 22:12:39 ID:???
>>398
コラムより長いネジキリしている棒とコラム径より大きいワッシャーとナットを
用意し、コラムの上と下でネジをセットし、ヘッド玉押し調整、その後はステムで
固定するから、ねじははずして出来上がり。

ネジ、ワッシャー、ナットはホームセンタで300円〜500円程度でそろいます。

また、トップキャップが無くて気になる方は、これまたホームセンターで
ゴムのメクラふたがお勧めです。
414名無し@コソーリ練習:04/11/17 22:14:54 ID:+cqGBX0Q
>>404
バカか?ステム押し付ける以外に何ができる?

415名無し@コソーリ練習:04/11/17 22:16:48 ID:???
ハンドルのカットやシートポストのカット大好きだろ?おまいら
416名無し@コソーリ練習:04/11/17 22:21:14 ID:???
BMX TEST見てもanimalのビデオbestだって言われまくりだな。外人もリアル好きみたい。
だったらあんな漢字のリアルオンリービデオだせーー!!ダートもパークも別々にわけろー!
http://www.bmx-test.com/cgi-bin/reviews.cgi?category=videos
417名無し@コソーリ練習:04/11/17 22:22:47 ID:???
ダートやパークを混ぜるならまだしもフラットを混ぜるビデオは(ry
418名無し@コソーリ練習:04/11/17 22:24:33 ID:???
bmxtestのサイト見つけたの俺だw
みんな俺に感謝しな!
419名無し@コソーリ練習:04/11/17 22:25:29 ID:???
>>417
そういう狭い了見のレスをするキミの程度も知れてるな。
420名無し@コソーリ練習:04/11/17 22:25:32 ID:???
>>418
こんな有名なサイトで誇らしげになるな!
421名無し@コソーリ練習:04/11/17 22:31:15 ID:???
>420俺がこのスレに貼って次スレのテンプレに初めて載ったんだぜ
あとbmx@webjpan中国パクリサイトを発見したのも俺
俺って漢だな。
422名無し@コソーリ練習:04/11/17 22:32:19 ID:???
>>421
漢の中の漢よ。他の優良サイト無いの?
423名無し@コソーリ練習:04/11/17 22:32:32 ID:tLQL7aWr
>>412
インテグラルはいいぞ。
ガタは本当に出にくい。

ただ、軽くなるかどうかは微妙。
普通のヘッドセットの重量とインテグラルを比べれば
インテグラルの方が軽いんだが、フレーム側の
ヘッド周りの重量が多少なりとも増えるから…
でも乗ってみると軽くなったように感じる。

インテグラル用フレームのヘッド廻りのデザインが
嫌いってのが無いならお薦め。
424名無し@コソーリ練習:04/11/17 22:33:23 ID:???
>>423
フレームなに乗ってるの?
425名無し@コソーリ練習:04/11/17 22:34:02 ID:???
>421「動宝」ってサイトが良サイト。
動画が多すぎw
426名無し@コソーリ練習:04/11/17 22:35:02 ID:???
>>425
URL貼りなさい。そしてさらなる漢になれ
427名無し@コソーリ練習:04/11/17 22:36:08 ID:???
>421今のスレのテンプレのストリートの動画の一番下のurlサイトは俺が教えた。
428名無し@コソーリ練習:04/11/17 22:37:24 ID:???
>>427
おっとこまえ〜!
429名無し@コソーリ練習:04/11/17 22:37:51 ID:???
>>426ググれや!ブォケェ!
430名無し@コソーリ練習:04/11/17 22:39:35 ID:???
元祖テンプレ作ってスレの空気、速度変えたのは俺
431名無し@コソーリ練習:04/11/17 22:41:01 ID:???
432名無し@コソーリ練習:04/11/17 22:41:37 ID:???
うわ・・今日は2chらしく童貞くさいやつばっかり
433名無し@コソーリ練習:04/11/17 22:42:22 ID:???
ど、ど、ど、童貞ちゃうわ
434429:04/11/17 22:44:05 ID:???
>>431だってエロサイトだもん。無料だから安心して良いよ!
bmxのメンテばっかしてないで、たまには息子のメンテもしてやりな!
435名無し@コソーリ練習:04/11/17 22:45:31 ID:???
エロ動画なんてnyで腐るほどダウンロードしてるわボケ
BMX動画キボンヌ〜
436名無し@コソーリ練習:04/11/17 22:49:55 ID:???
BMXブランドのアパレル買ったりする?
437名無し@コソーリ練習:04/11/17 22:58:56 ID:???
このチタンボルトとこのアルミボルトどっちが強度ある?
アルミのなんかすごいこと書いてあるけど所詮アルミで舐めちゃう?

http://www.juicyvision.com/NEWS/index.php?tid=1383
http://bmx-arakawa.com/shop/details.cgi?code=18150000
http://www.kaitaya.com/html/stem/ST-KOMONO/ttnbolt-otokogi.htm
438名無し@コソーリ練習:04/11/17 23:09:15 ID:???
ステムはどうでもいい部品の一つ
439名無し@コソーリ練習:04/11/17 23:15:07 ID:???
likelideの管理人がフレーム変えるらしいね。
s&mのやつに。いいな〜。
俺は毎日、九州でbmxたいの日記と凸ingのブログとlikelideの日記はチェックしてる。
440名無し@コソーリ練習:04/11/17 23:16:57 ID:???
さっきに比べてスレスピードが落ちたな。
みんな動宝の動画でも見てるのかな?
441名無し@コソーリ練習:04/11/17 23:17:41 ID:???
俺は眞鍋かをりのブログをチェックしてる
女なのにオチのある話しだし読みやすい文章だし、文才あるね。
442名無し@コソーリ練習:04/11/17 23:19:09 ID:???
>>439
likelideを突っ込みたくなった
443名無し@コソーリ練習:04/11/17 23:20:53 ID:???
安いスプロケットガードを教えて下さい
(5000円以内で)
444名無し@コソーリ練習:04/11/17 23:22:16 ID:???
>>421真鍋が本人が本当に書いているとは思えない。
445名無し@コソーリ練習:04/11/17 23:22:27 ID:???
>>443
スプロケによって付けられるの違う。何付けてんの?
446名無し@コソーリ練習:04/11/17 23:23:50 ID:???
>>444
あのブログが嘘だったら俺が眞鍋にときめいた心を返せ!
447名無し@コソーリ練習:04/11/17 23:26:40 ID:???
俺は矢口が好きだなぁ〜
448名無し@コソーリ練習:04/11/17 23:28:18 ID:???
>>439
見てきた。ダートバイククラシックに換えるのか。
どうせならジョシュやブラックバイクの方が(ry
俺もS&Mにしようかな〜
449名無し@コソーリ練習:04/11/17 23:29:51 ID:???
俺はゆうこりんや宮崎あおいが好きだなマジで。
合コンでは深津絵里や中谷美紀みたいなのが好きって言うけどw
450名無し@コソーリ練習:04/11/17 23:31:31 ID:???
あと九州でbmxたいの日記見てみ!
最近ハンドレールに挑戦しようとしてるみたい!頑張れ!
451名無し@コソーリ練習:04/11/17 23:34:11 ID:???
>>449小倉優子の昔の動画を見たときは、「えっ?」って感じだったよ。
俺は「めだか」を見だしてミムラが好きになった!
452名無し@コソーリ練習:04/11/17 23:36:23 ID:???
>>451
ゆうこりん可愛そうだよね。事務所の命令でキャラ変えられて。
同じ事務所に山川絵里香がいるから、そのキャラで行けって言われたんだろうね。
今の素のキャラに戻れてよかったね。
453名無し@コソーリ練習:04/11/17 23:38:37 ID:???
>>450
ハンドはおっそろしいよな〜
俺は地面から出てる安全そうなレールで練習してるが縦の柵がこえー!
ペグがあそこに引っかかりそうで・・・
454名無し@コソーリ練習:04/11/17 23:41:06 ID:???
>>452そうそう。可哀想なんだよな。
いつ素のキャラに戻るんだろうか。戻るタイミングが際どいよな。
つかさとう珠緒は30歳なのにあのキャラだよ。どちらかと言うとさとう珠緒好きなんだけど、少しは歳を考えろよと言いたい。
455名無し@コソーリ練習:04/11/17 23:44:51 ID:???
>>453俺も、公園にある膝の高さぐらいのレールをダブルペグしたいけど、バランス崩して
足を地面に投げ出そうとしたらフレームにあそこがアボーンしそうで恐ろしい
456名無し@コソーリ練習:04/11/17 23:49:19 ID:???
さとう珠緒は男に媚びてるような言い方されてるけど
実際ああいうタイプは清純で家庭的なんだよ。
人前では絶対脱いだりしないタイプ
457名無し@コソーリ練習:04/11/17 23:50:44 ID:???

    ∩___∩           |
    | ノ\   ,_ ヽ      |   >>456
   /  ●゛  ● |         |
   | ∪  ( _●_) ミ       (=)
  彡、   |∪|   |       J
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
458名無し@コソーリ練習:04/11/17 23:52:41 ID:???
>>455
俺は実際チンコ打ったよ。ビビリながら入ったから明らかに変な体勢になった俺が悪いんだけどね
こんどシート全下げで練習しようかと思ってる。でもこえーよなレールは。
459名無し@コソーリ練習:04/11/17 23:56:46 ID:???
>>456さとう珠緒があのキャラを作っていたら話は別だが。
460名無し@コソーリ練習:04/11/18 00:00:00 ID:???
俺はシートを若干上むきにして付けてるけど、ドロップオフしてペダル踏み外して、シートの先端にキンタマで着地しますた。
悶絶したよ!
461名無し@コソーリ練習:04/11/18 00:01:33 ID:???
みんなファールカップ付けようぜ。
462名無し@コソーリ練習:04/11/18 00:05:05 ID:???
なぜか、スネ当てを着けてないときに限って、スネを強打する。
もうね、アホかと。
463名無し@コソーリ練習:04/11/18 00:07:56 ID:???
凸ingってサイト見てきたがブログ見れねー
しかもリンクがc:/から始まってるローカルのリンクばっかじゃん。
自分のPCからしか見れない完全な自己満足サイトだな。
http://totsu.gozaru.jp/
464名無し@コソーリ練習:04/11/18 00:09:57 ID:???
>>462
マーフィーの法則
465名無し@コソーリ練習:04/11/18 00:13:31 ID:???
夜中小倉優子が公園でダブるバックフリップキメていたら












なんて想像してみる
466名無し@コソーリ練習:04/11/18 00:13:53 ID:???
>464教授!マーフィーの法則とは何ですか?
467名無し@コソーリ練習:04/11/18 00:15:57 ID:???
>465
不覚にもワラタw
468名無し@コソーリ練習:04/11/18 00:17:42 ID:???
>463
俺は普通にブログ見れるよ!
まさか俺は釣られたのか?
469名無し@コソーリ練習:04/11/18 00:20:13 ID:???
>>468
今見たら見れた。さっきCGIのエラーっぽい文字が出た。
TRICの所に載ってるリンクは間違ってるよな?
470マーフィー学:04/11/18 00:20:31 ID:???
根本原理:失敗する可能性のあるものは、失敗する
選択定理:複数の選択肢のうち、人は最悪のものを選ぶ
万有引力:トーストのバターを塗った面が下に向いて落ちる確率は、カーペットの値段に比例する
471名無し@コソーリ練習:04/11/18 00:21:23 ID:MAM278GN
>>456
釣られてやるよ。

ヌード披露済み。
472名無し@コソーリ練習:04/11/18 00:21:25 ID:???
真鍋かをりはなんとなくインバートなイメージがするような気がする
473名無し@コソーリ練習:04/11/18 00:24:01 ID:???
かいたやもイメージに2バイト文字使っててPCから見れないし。
http://www.kaitaya.com/html/brake_komono/BR_K-WIRE/upper-df.htm
http://www.kaitaya.com/html/brake/brake-ody/evolver_ody-br.htm

ちゃんとURLエンコードすれば見れるんだけど、ちゃんと作れや
http://www.kaitaya.com/html/brake_komono/BR_K-WIRE/%83W%83F%83%7e%83j%8e%e6%82%e8%95t%82%af%95%fb%82P.jpg
http://www.kaitaya.com/html/brake/brake-ody/BR-ODY_EVOLVER%81Q%8f%ac%95%a8%8e%ca%90%5e%82s.jpg

それとも俺のWindowsが英語版だからなのか?日本語版はちゃんと表示されるのか?
474名無し@コソーリ練習:04/11/18 00:25:11 ID:???
真鍋かをりのブログにドラゴンボールやドラクエやFFが登場して何かうれしかった
475名無し@コソーリ練習:04/11/18 00:27:53 ID:???
小倉優子が、マニュアルを真顔で腰をカクカクしてるのを想像すると萌える!
476名無し@コソーリ練習:04/11/18 00:33:03 ID:???
マーフィの法則ってめちゃめちゃだな!
トースタのバターが落ちる確率には笑った!
でも後の2つは言えてるかも。
477名無し@コソーリ練習:04/11/18 00:33:51 ID:???
>>476
マーフィーの法則知らないなんて若造か?
478名無し@コソーリ練習:04/11/18 00:34:34 ID:???
>473君のパソコンがFunnyだよ。
479名無し@コソーリ練習:04/11/18 00:36:10 ID:???
>>477バリバリ工業系の工房ですが何か?
480名無し@コソーリ練習:04/11/18 00:37:47 ID:???
今日スレ伸びすぎ。17日だけで何レスだよ!
481名無し@コソーリ練習:04/11/18 00:48:57 ID:???
小倉優子の抱え込むようなターンダウン
宮崎あおいでも可
482名無し@コソーリ練習:04/11/18 00:56:36 ID:???
中川翔子の豪快なドボガン
483名無し@コソーリ練習:04/11/18 01:06:16 ID:???
誰か〜教えて〜
484名無し@コソーリ練習:04/11/18 01:07:11 ID:???
>>483
何を?
485名無し@コソーリ練習:04/11/18 01:08:22 ID:???
明日、あさっては雨ですよ。今練習に行ける人は行っときなさい。ニート君とか。
486名無し@コソーリ練習:04/11/18 01:13:39 ID:???
小倉優子がマニュアルを練習中の「まくれちゃう」という一言
487名無し@コソーリ練習:04/11/18 01:15:36 ID:???
ゆうこりんが俺のチャリ乗ったら上向きシートにうっかり座って
「あっ」っと言ってしまう
488名無し@コソーリ練習:04/11/18 01:22:03 ID:???
ゆーこりん使用済みBMX
ホフマン製
489名無し@コソーリ練習:04/11/18 10:34:56 ID:???
深夜に書き込みしてるヤシはニートと思われる。
490名無し@コソーリ練習:04/11/18 11:26:02 ID:jYgZD8/x
初めて乗るんで完成車欲しいのですが、安いBMXおしえれ
東急ハンズに売ってるようなBMXってどうなんだすか?
3万〜4万だった、メーカーとか知らないんだ、初心者だから
ストリートがやりたいんですよ奥さん
491名無し@コソーリ練習:04/11/18 11:37:14 ID:???
>490文章を面白いように書こうとする努力は認めるが、tpoを考えろ
492名無し@コソーリ練習:04/11/18 11:56:45 ID:???
その前に>>490はテンプレをちゃんと読んでないな(ネタでなければ)。
493名無し@コソーリ練習:04/11/18 12:04:09 ID:???
ロイヤルティーが本やネットなどで話題になっていたころに、dfx買った俺は勝ち組。
494名無し@コソーリ練習:04/11/18 13:12:19 ID:???
小倉優子サイン入りフレーム(メタルバイクス)
495名無し@コソーリ練習:04/11/18 13:15:58 ID:???
アイドル妄想馬鹿キモイ チネ
496名無し@コソーリ練習:04/11/18 15:17:45 ID:???
イーグル2のサーモン色使ってる人いますか?
497名無し@コソーリ練習:04/11/18 15:36:48 ID:???
スカパー!のラテン X Gamesを見てるのは俺だけだろうか
498名無し@コソーリ練習:04/11/18 15:39:50 ID:???
唯一のBMX番組BMX GRAVITYが糞つまらない件について
499名無し@コソーリ練習:04/11/18 16:47:24 ID:???
MetalのFaded GloryってDVD面白いの?
聞いた話しじゃほとんどリアルでグラインドしまくりって聞いたけど。
ゴリゴリ音が大きくて臨場感あるって言ってた。
見た人いる?
500名無し@コソーリ練習:04/11/18 16:54:14 ID:???
501名無し@コソーリ練習:04/11/18 16:56:11 ID:???
切れた

あと、このshutter speedってのも面白いって聞くけどどんなんなの?
http://www.juicyvision.com/store/detail.php?id=563&PHPSESSID=49a77530de20856940b0394c39bda30d
502名無し@コソーリ練習:04/11/18 17:36:39 ID:???
マニュアル180のやり方がさっぱり分かりません。跳ぼうととすると横に吹っ飛ばされて
しまいます。相当恐ろしいです。皆さんはどういう方法で身に付けられましたか?
503名無し@コソーリ練習:04/11/18 17:51:52 ID:???
マニュアルto180、前やってみたが俺も横に吹っ飛ばされた。
504名無し@コソーリ練習:04/11/18 18:05:42 ID:???
マニュアル終わりに180出来たら、かなり幅が広がるよね。普通の180より
軽やかだし。でも、おっそろしい・・。
505名無し@コソーリ練習:04/11/18 18:09:33 ID:???
マニュアルから繋ぐ技は全部格好いいよ

マニュアルto180
マニュアルtoバースピン
マニュアルtoウォールライド
マニュアルtoアブバカ
・・・
506名無し@コソーリ練習:04/11/18 18:12:14 ID:???
マニュアルtoアブバカはダサいだろ。
トライアルっぽくて。
507名無し@コソーリ練習:04/11/18 18:13:44 ID:???
>>501
shutter speedは面白かったが…

JUICY VISION(ZEN)がディストリビューターになって以来
NEWSのページで取り上げる内容も、取り扱い商品を
売らんがためのセールストークでしか無く正直萎える。
508名無し@コソーリ練習:04/11/18 18:15:03 ID:???
>>507
shutter speedどんな内容なの?
509名無し@コソーリ練習:04/11/18 18:15:14 ID:???
オレはマニュアルtoウォールライド はできます。誰か、マニュアルto180教えて!
510名無し@コソーリ練習:04/11/18 18:17:15 ID:???
>>506
じゃー、マニュアルtoアイスピックで。
511名無し@コソーリ練習:04/11/18 18:19:44 ID:???
>>506
トライアル自体、別にダサくないと思うけど。海外のストリートトライアルライダーは
すげーカッコよかったよ。
512名無し@コソーリ練習:04/11/18 18:39:09 ID:???
自分の興味ない分野を「ダサい」で括るのはどうかと思うね。
513名無し@コソーリ練習:04/11/18 18:47:40 ID:???
海外のサイト見てたらウォールライドでフェンス走ることをフェンスライドって言うんだな
まぁ、そのまんまなんだがちょっとなっとく。
514名無し@コソーリ練習:04/11/18 19:01:09 ID:???
>>512
他に何もとりえがないんだろうね。
515名無し@コソーリ練習:04/11/18 19:10:00 ID:???
トライアルは凄いし、フラットだって凄い!あのFBMですらフラットフレーム出してるんだぜ!
日本人は何故、こうも差別意識が強いのか?
は〜・・しかし、マニュアル系の技は全てカッコイイ!普通にマニュアルしてるだけでも十分カッコイイ
けど。マニュアル系のスキル高めたいぜ!
516名無し@コソーリ練習:04/11/18 19:57:16 ID:???
今日トップキャップ届いたが、またまた問題発生。
スペーサが足りん。師ね
517名無し@コソーリ練習:04/11/18 20:37:15 ID:???
雨うぜー!
台風も来てるみたいだし
http://www.wline.co.jp/typhoon/TYshinro_25.html
518名無し@コソーリ練習:04/11/18 20:39:32 ID:???
>>516
2週間て遅いね。どこで買ったの?
519名無し@コソーリ練習:04/11/18 20:47:32 ID:???
>>518
トップキャップは注文して二日で届いたよ。
2週間乗れなかったのはフォークが折れて、乗れなくなってからな。
520名無し@コソーリ練習:04/11/18 20:49:09 ID:???
>>519
フォークって折れんだ。どの辺が折れた?どこのフォーク?
521名無し@コソーリ練習:04/11/18 20:56:33 ID:???
>>520
dragonflyの完成車に付いてきたフォークでmosherフォークってやつ。フォーク単品でも売ってるはず。
重量は1210gだった。
曲がった箇所は、フォークの湾曲してるところ。わかるかな?
てか重量1210gでも折れるんだからfitやマクニールの激軽フォークは大丈夫なのか?
522名無し@コソーリ練習:04/11/18 20:59:57 ID:???
>>521
完成車のフォークは安もんだからね。溶接も下手だし。
バテッドで負荷のかかるとこは残して負荷のかからないとこ削ってるから大丈夫なんじゃないかな。
バッシュなら絶対安心だね
523名無し@コソーリ練習:04/11/18 21:00:59 ID:???
FITシリーズ2もマクニールIDフォークもバッシュも全部熱処理してるし。
524名無し@コソーリ練習:04/11/18 21:04:38 ID:???
と言うわけで熱処理して重量が1390gもあるバッシュが最強だな!
525名無し@コソーリ練習:04/11/18 21:06:33 ID:???
>522
そうなんだよ。溶接がダメダメだった。エンドの溶接なんで上と下しか溶接してなくて、意味不明だった。
526名無し@コソーリ練習:04/11/18 21:08:51 ID:???
>>525
ロイヤリティのフォークも内側から見るとそんなんだよ。
バルセロナはちゃんとしてた
527名無し@コソーリ練習:04/11/18 21:53:34 ID:???
熱処理4130と4140どっちが堅いand強いの?
4140は堅くてフレーム、フォーク、ハンドルに向かないって聞いたけどKINKは使ってるね。
http://www.smokebikeshop.com/shop/shop.cgi?order=&class=4/0&keyword=&FF=10&price_sort=&mode=p_wide&id=39&superkey=1
528名無し@コソーリ練習:04/11/18 22:53:37 ID:???
よっし!自作スペーサー作って、ガタとりできたぜ!
明日は2週間ぶりに乗るがどのくらい技ができなくなったかレポするよ・・・
529名無し@コソーリ練習:04/11/18 23:10:31 ID:???
寒いなー。夏なら雨の中かまわず乗ってたけどこの季節じゃむりぽ
530名無し@コソーリ練習:04/11/18 23:18:30 ID:???
雨の中、乗って何の練習をするんだ?
マニュアルっつったって、雨でリムが濡れてブレーキは効かないし
バニホ関係はペダルが濡れて滑って危ないし。
地味にスタンディングか?
531名無し@コソーリ練習:04/11/18 23:22:20 ID:???
>>530
普通にマニュアルしたりストール系の技してたよ。
大体マニュアルホップとかマニュアルターンとかマニュアル系の技ばっかやってた。
ブレーキはほとんど使わないからあんまり関係ないし。
あの頃はBMXが楽しくてしょうがなかったよ。
今は仲間がいないと長く練習できない・・・
532名無し@コソーリ練習:04/11/19 00:45:12 ID:???
外国の奴等って凄いよな!
ハンパJaねーよチキショウ!!
533名無し@コソーリ練習:04/11/19 00:47:12 ID:???
>>532
ん?どうした?
534名無し@コソーリ練習:04/11/19 00:52:08 ID:???
最近マイクエイトキンが好きになってきた。
リアルのライディング格好いいし。
ニコニコしていい人そうだし。ファッションも細身のヨーロピアンだし。
535名無し@コソーリ練習:04/11/19 01:14:46 ID:???
ウォールフェイキーして


        ∩
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つ
   ./ ゚ 3  ヽ )´
 ) l ゚ ll ∩ ノ そ
Σ `'ー---‐''  (
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!
536名無し@コソーリ練習:04/11/19 02:58:44 ID:???
雨のときは水溜まりを連続バニーホップ越え

180できた(一度だけ。あとは90度しかいかなかったけど)のに
マニュアルができない
そしてまた跳ぶ系の技ばかり練習、挑戦してごまかす
とりあえずブレーキがきかないのと
ハンドルバー幅ながすぎるのであまりやる気も起きず。
というかイメージどおりの無茶ができず

バート行きたい
537名無し@コソーリ練習:04/11/19 06:06:15 ID:???
マニュアルが上手いライダーって誰?
538名無し@コソーリ練習:04/11/19 06:14:45 ID:???
>>536
いや、ヴァートなんて初心者には到底無理。インラインならいざ知らず
BMXやSK8ではヴァートから降りるだけでも・・・・死ねますよ。
539名無し@コソーリ練習:04/11/19 06:22:39 ID:???
>>537
fitのデブが上手かった。
コントロールの効いたターンしまくりのマニュアルなんか当たり前で
すげー低速でマニュアルして止まるまでやってたし。
540名無し@コソーリ練習:04/11/19 06:29:15 ID:???
神様ジョー・リッチも超ウマ!いつ、何時、どんな場所でもマニュアルって感じ。
541名無し@コソーリ練習:04/11/19 08:12:38 ID:???
おまいら一輪車乗れる?
542名無し@コソーリ練習:04/11/19 08:32:10 ID:???
>>541
乗りたいとすら思わない
543名無し@コソーリ練習:04/11/19 10:09:07 ID:???
ユニサイクルって言う一輪車の競技があるね。
トライアルとbmxのストリートとフラットを混ぜたみたいな感じのやつ。
544名無し@コソーリ練習:04/11/19 10:46:11 ID:???
こないだ28になっちゃったオッチャンですが、デビューしても大丈夫でしょうか???
545名無し@コソーリ練習:04/11/19 11:13:26 ID:Swky76a1
>>538
そうかい?
絶対に、はみでることがないバート、無茶したくてもできない親切設計。
普通に走るのは初心者のランプでのターンの練習に最適だとおもうよ。
まあいきなりエアーだのドロップインだのは無理だと思うけどさ。
546名無し@コソーリ練習:04/11/19 11:35:02 ID:???
>>544
BMXは30デビューでも当たり前です。このイカレたせ界へようこそ♪
547名無し@コソーリ練習:04/11/19 13:14:38 ID:???
>>544
同い歳じゃん。
オレ、先月デビュー!

お互いがんがろうや
548名無し@コソーリ練習:04/11/19 15:53:01 ID:???
明日の夜、一人でBMX乗るか一人でハウルの動く城を見るか・・・
549名無し@コソーリ練習:04/11/19 15:58:06 ID:???
>>548
どちらも素晴らしいものだな。ただ、どちらも一人じゃちょっと寂しい。
550548:04/11/19 16:03:52 ID:???
俺、一人でBMXはつまんないけど、好きな映画は一人で観る派なんだよね
人と観るとなんか集中して観れない。
551名無し@コソーリ練習:04/11/19 16:09:10 ID:???
X-うpグラインドのためにX-うpバニーホップの練習してるのだが出来ん。
下の動画見ると足を曲げずに飛んでX-うpしてるが、曲げないと飛べないぞ。
足を曲げると膝にハンドル当たるし。先は長い。
http://progressive.stream.aol.com/time/gl/bmx/videos/how_to_xup_grind_dl.mov
552名無し@コソーリ練習:04/11/19 16:29:32 ID:???
>>551
X-うpバニーホップって、相当難しそうだな。上体被せたまま飛ぶなんて無理だよね?
ほとんど荷重移動無しじゃん。オレもとりあえず、X-うpライドから練習するかな。
あれって完全にハンドルきってないと、前にぶっ飛びそうで怖い。
553名無し@コソーリ練習:04/11/19 17:24:15 ID:???
最近フォークの話がでてたで私からも一つ。
ずーっとスミスグラインドの練習をしていて、大体かけれるんだがまったく
滑らずいつもつんのめって前コケしてた。体勢が悪いと思ってた。そんなある日
フォークのエンドが曲がってしまったので、頑丈安心なピッチフォークを買った。
そしたらスミスが出来るようになった。不思議に思い二つのフォークを見比べて
見たら最初に使ってたフォークは底がペグの接地面より低くてぐちゃぐちゃに
潰れてた。そんでへんな引っかかりが出来てまったく滑らなかったみたいだ。
そのフォークはロイヤルティー純正です。周りの人も同じフォークで二人速攻曲げました。
あと買ってから知ったんだけどピッチフォークも注意が必要!
ペグがつかないのが多々あります。削るか元々カットが入ってるペグを使いましょう!
長文失礼しました。
554名無し@コソーリ練習:04/11/19 17:59:47 ID:7YImGN9O
>>550
何で一人でチャリ乗るのがつまらないの?チャリが楽しくて乗ってるんじゃ
ないの?
555名無し@コソーリ練習:04/11/19 18:22:46 ID:???
あれだな、群れなきゃ何も出来ない珍走団だな
556名無し@コソーリ練習:04/11/19 18:29:30 ID:???
おまえら、釣りか?ま、自演くせ〜けどなw
550は友達と一緒の方が盛り上がるって言いたいんだろうよ?
誰だって、友達と趣味を共有できる方が嬉しいものさ。
557550:04/11/19 18:42:41 ID:???
>>556
ありがとう。その通り。
558名無し@コソーリ練習:04/11/19 18:48:02 ID:???
>>557
礼には及ばんよ。珍走のゴミどもと一緒にするバカが
目に付いたんでね。
559名無し@コソーリ練習:04/11/19 18:50:25 ID:???
>>553
やっぱロイヤリティのフォークは糞だね。俺のも底がグチャグチャだし。
てか何でペグより底が低いんだよ。今時そんなフォークがあるかっての。大将は気付かんのか?
全く改良されてねーし。05モデルは知らんけど。
560名無し@コソーリ練習:04/11/19 19:27:24 ID:???
561名無し@コソーリ練習:04/11/19 19:37:55 ID:Swky76a1
>>560
FLY、450、あとはレッドネックライトかね。
562名無し@コソーリ練習:04/11/19 19:39:13 ID:???
>>560
オデの新しいステムが凄そう。この肉抜き。2014てよくわからんが6061より強いのか?
http://www.albes.com/index.asp?PageAction=VIEWPROD&ProdID=1416

形はダセーけどTHOMSON ELITE STEMも軽い。こっちは7000系だ。7.6oz = 215.46g
http://www.danscomp.com/cgi-bin/hazel.cgi?action=DETAIL&item=370167
563名無し@コソーリ練習:04/11/19 19:46:15 ID:???
オデのハンドル止めるボルトが無いっぽいな。
ボルト一本で全部止めるのか?
なんかまた新しいこと考えやがったなあの会社め!
564名無し@コソーリ練習:04/11/19 20:00:07 ID:???
オデは面白いから好き!ロゴとエンブレムはダサいけどw
565560:04/11/19 20:05:26 ID:???
>>561-562
ありがとうございます。オデッセイの軽くて良さそうですね。
もう少し待つことにします。
566556:04/11/19 20:14:18 ID:???
オデのハンドル止めるボルトが無いっぽいな。
ボルト一本で全部止めるのか?
なんかまた新しいこと考えやがったなあの会社め!
567名無し@コソーリ練習:04/11/19 20:32:15 ID:jWsEV9Nr
今日、バっシュフォークに変えて初めて乗ったけど、メチャメチャ乗りにくかった。
今まで、曲がったフォークに慣れているせいで、フェイキーなどが安定しない。
まあ慣れるとおもうけどね。
568名無し@コソーリ練習:04/11/19 20:35:33 ID:???
>>567
OXplatinumが硬いって言うけど硬さも違う?
569名無し@コソーリ練習:04/11/19 21:01:19 ID:???
>>568
俺が前使っていたフォークよりも固い。
乗ったときに体で感じた。
まあ若干だけどね。
570名無し@コソーリ練習:04/11/19 22:50:40 ID:???
>>534
俺も、
エイトキンフレーム欲しいよ
571名無し@コソーリ練習:04/11/19 23:26:50 ID:???
エイトキンフレーム良いよな。軽いし、fit唯一のインテグラルだし。
572名無し@コソーリ練習:04/11/19 23:30:02 ID:???
エイトキン・・・・名前ヤダ・・・。
573名無し@コソーリ練習:04/11/19 23:56:24 ID:???
金曜の夜だってのにまだ雨が降りやがって
574名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:03:41 ID:???
今日のnhkの12時15分からあるポップジャムに田中光太郎がでるらしいぞ!
要チェケ!
575名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:04:47 ID:???
日曜は悪いことも悲しいことも全部飲み込んでBMXに没頭したい。
576名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:05:00 ID:???
>>574
了解した!
577名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:06:06 ID:???
俺はBMXやってるときとカレー食ってるときだけ嫌なこと忘れられんだ
578名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:09:26 ID:???
俺はシコシコやってるときだな
579名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:13:16 ID:???
真剣10代しゃべり場に、田中耕太郎が出てたぞ
580名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:14:34 ID:???
2014ってアルミ検索してみた。こんなん出てきた。
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/et6jiyuudo/material/alminum.PDF
http://ryo.ram.ne.jp/zairyou.html#almi

これ見ると7000系は7075が断然強いが他はそこまで強くないんだな。
7005とか使ってるのたまに出てくるが、7075じゃなければ2014のが強いっぽいな。
581名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:16:07 ID:???
>>579
こう太郎ブサイクになったな。帽子は相変わらず被ってたが。
582名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:19:04 ID:???
光太郎出る雰囲気ね〜な。
583名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:20:10 ID:???
どう見ても田中れいなが最強だな
584名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:21:54 ID:???
どう考えても矢口だろ
585名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:24:30 ID:???
ナイトスクープ見てるから、見れネ
586名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:25:39 ID:???
どう見てもBerryz工房 菅谷梨沙子だろ
587名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:27:37 ID:???
スミスグラインドで長い距離グラインドするの見たことないけど、物理的に無理でしょ?
588名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:28:14 ID:???
さっきBBのベアリング、グリス交換した。
キコキコ音が無くなった!

ってポップジャムBMXキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
589名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:29:51 ID:???
590名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:31:46 ID:???
光太郎くん、TV向きの面じゃないんよな・・
591名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:32:29 ID:???
いちいち拍手煽るのウゼーな。
客も嫌々拍手してる
592名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:35:17 ID:???
>>587
そう言われると見たこと無いかも。
俺スミス出来ないからわからないけど落ちちゃうん?
593名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:37:08 ID:???
客の反応が薄かったな・・
594名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:38:11 ID:???
フラット最近テレビ映りまくりだな
日本のBMXはどんどんフラット化して行きそうだ
595名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:40:15 ID:???
ロードオブメジャーの坊主が乗っていたbmxは、俗に言う「街乗り用」だな。
596名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:42:03 ID:???
ロードオブメジャーの音楽、髪型ピアスなどのファッション、しゃべり方が
フラットの全てを語ってる
597名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:42:55 ID:???
>>594
いや、それでいい・・それによって俺達のリアルライドがより衝撃的に人の眼に映る
・・・・・・かも?
598名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:43:42 ID:???
shoe-gって昔テレビ出てたんだな、ジャンクスポーツに。
ストリートのライダーでテレビにでるならshoe-gだな。
ヤンマーみたなトークはしないだろうし。
599名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:48:19 ID:???
>>598
トークもあれだけどやっぱメディアに映るにはビジュアルも大事でしょ。
フラットは田中光太郎が担当だけどストリートならあの人を忘れてないかい?


ヨッシーこと由谷友孝さんを
600名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:50:36 ID:???
>>598
shoe-gもしゃべくりが少しイタイんだけどな・・・。
601名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:51:09 ID:???
ストリートがテレビに映ったら何するん?
やっぱミニランで技見せるんだろうな。テイルウィップやが最高技になるのかな。

前に王様のブランチでMTBの人が出てきて公園のベンチに乗ったら
実況してた2ちゃんねらみんな怒ってたぞ。
リアルはぜってー見せれねー!
602名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:55:18 ID:???
由谷さん最近よく名前が出るけど、恨まれてるのか?
603名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:56:37 ID:???
>>602
見た目がちょっとネタにされやすいだけだろ。
ライディングはカコイイよ。
604名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:56:52 ID:???
>>602
んなこと無いだろ?ヨッシーはリアルでも凄いし。
605名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:58:08 ID:???
一般人がウケるのは、バックフリップだろ。
606名無し@コソーリ練習:04/11/20 00:59:19 ID:???
どこの掲示板見てもみんなT-1のビデオ待ちわびてるみたいだね
607名無し@コソーリ練習:04/11/20 01:01:14 ID:???
そういや20日じゃん。土曜だから最後のFREEDOMもう出てんのかな?
608名無し@コソーリ練習:04/11/20 01:02:16 ID:???
俺はtipplusのビデオが欲しいな。
てかbmxonlineの新しいムービーみた?tipplusの連中が出てたんだかデラロサがすごすぎ。
スパインをバニホで・・・
デラロサ調子にのんなよ!
609名無し@コソーリ練習:04/11/20 01:02:27 ID:???
>>539なんかダートのレースコースの横に
グラインドの練習用のバーとかジャンプ台とかあって、
とりあえずそのジャンプ台飛んでみたり
下り坂の横の堤防?からジャンプしたり
階段ジャンプや
河原で1段1段がでかい段差というか
階段みたくなってるところを横向きでぴょんぴょんと
1段づつ小バニーホップ降りとか
車道のわき走って歩道の縁石にほぼ水平のまま
飛び乗って勢いで180方向転換
縁石飛び降りとかできるかな?
とか
そんなんばっかやってるんだけどダメだろか
いきなりバートは無理かなぁやっぱ

610名無し@コソーリ練習:04/11/20 01:03:24 ID:???
>>606
出来ることならオールリアルストリートのT-1ビデオを作ってほしい!!
611名無し@コソーリ練習:04/11/20 01:04:05 ID:???
>>610
それ見てーーー!!!
612名無し@コソーリ練習:04/11/20 01:06:27 ID:???
>>609
関東なら取りあえずアメージング行ってきな。
上まで上らなきゃ大丈夫だから
613名無し@コソーリ練習:04/11/20 01:06:53 ID:???
>>610
下手すりゃあ、アニマル以上のビデオになっちまうな。
あ!日本語おかしいな・・これ。
614名無し@コソーリ練習:04/11/20 01:09:32 ID:???
テリブルワンてそんなに凄いの?
過去のテリブルワンのビデオは何て言うやつ?見たい!
615名無し@コソーリ練習:04/11/20 01:11:35 ID:???
>>609
取り合えず、バートの上に立ってみれば降りることは到底無理だと理解できりでしょう。
まずは低い所を漕ぎ無しの荷重移動でランする練習を!あと、振り子状態でフェイキー
が遊べます。
616名無し@コソーリ練習:04/11/20 01:13:31 ID:???
>>608
見てきた。ハンドルかそれ以上あるスパイン飛んでたな。
デラロサってアニマルの糞重てーペグ4つも付けてんだろ
調子ノリ杉
617609:04/11/20 01:16:40 ID:???
いやごめんまちがえた。
>>539じゃなくて>>538
>>545の言うようにターンやら
「壁にはりつく感」
やらバート行ったら早いかな?とか思ったんだけど
っていうか街なかじゃそうそういいかんじに
台形になったジャンプ台になるようなところや
ましてやRなんてないし...

ふつーにバンクでもいいから
実戦というかああいうとこで乗ってみたほうが
なんかいろいろできるようになら...ないだろうか?
618名無し@コソーリ練習:04/11/20 01:18:37 ID:???
>>617
まあ一回パーク行ってきなよ。面白いから。
てか24インチ乗ってんだよね?
619名無し@コソーリ練習:04/11/20 01:19:53 ID:???
620名無し@コソーリ練習:04/11/20 01:25:43 ID:???
ポップジャム動画うp
http://up4.upload-ch.net/src/up1608.zip
621名無し@コソーリ練習:04/11/20 01:28:35 ID:???
>>616
余裕でハンドル以上あるでしょ。
つうか軽くとんでるのにびっくりだ。スピードもそんなでてないよね。
滞空時間ながいのかな。なんか根本的に全然違うって感じでへこみました。
622名無し@コソーリ練習:04/11/20 01:29:55 ID:???
>>621
クロンボはどのスポーツでもおかしいのさ
俺らイエローは縦コーンで喜んでようぜ
623名無し@コソーリ練習:04/11/20 02:46:08 ID:???
>>551>>552を見てふと疑問に思い、
今実際にやってきてみたが
スタンディングというか立ちこぎの体勢で
バニホするってことだよね?
624名無し@コソーリ練習:04/11/20 04:31:43 ID:???
バニーホップXupできそう。
とりあえずハンドル90度までは行けた
俺的にはマニュアルよりもスタンディングバニホのほうが
かんたんにできたので
625名無し@コソーリ練習:04/11/20 04:33:47 ID:???
>>624
おめ!
昼に俺もやってみるよ。さっきX-うpのイメトレしまくったから!
626名無し@コソーリ練習:04/11/20 04:43:17 ID:???
X-うpバニホできたら50cmくらいの段差から普通にX-うpして戻せるかな?
昼めちゃくちゃがんばろーっと。さて寝るか。
627名無し@コソーリ練習:04/11/20 06:39:32 ID:???
眠れないからちょっと乗ってきた。
足ほとんど曲げないでバニホ微妙にできたよ。なんとなくイメージ出来た。
気合い入れるとまくれやすいが頑張って高さ出せばバニホX-うpできるかも。
超低速マニュアル10mが一回だけ決って朝から興奮しちった。
マジ寝よ。昼に起きなきゃいけねーんだから。
628名無し@コソーリ練習:04/11/20 08:42:36 ID:???
俺はX-UPマニュアルは5m以上走れるんだけど、今朝バニーX-UPのために
X-UPライドの練習始めたんだ。でも、X入れてフロント落とした瞬間に一本背負い
状態でやっつけられた。数回それを喰らったんだけどね・・なんかコツ無いですか?
629名無し@コソーリ練習:04/11/20 09:19:50 ID:???
>>627
いや、動画見る限りではまくれる程フロント立ててないよ。と言うより、ほとんど上げてない。
完全に180度ハンドル入れて着地するなんて、怖すぎだな!
630名無し@コソーリ練習:04/11/20 10:11:19 ID:???
最近左利き矯正にハマっておるので当然の如く逆でやってみた。


  死んだわ。
631名無し@コソーリ練習:04/11/20 13:59:50 ID:???
>>628
俺も着地でそれ喰らったよ。
モロに背中から落ちてマジでビビったっす…

腰を思いっきり引けばいいのかな?
どうも、うまく乗れない。
一輪車に乗れるとある程度バランスを崩しても
腰で軸を制御出来るようになるらしいから
試しに乗ってみたい…
632名無し@コソーリ練習:04/11/20 15:14:37 ID:???
>>631
一輪車は乗れるけどマニュアルできません。
一輪車は小学生の女の子でも乗れるから、あまり役に立つと思えないけどなあ。
633名無し@コソーリ練習:04/11/20 16:20:23 ID:???
今日は土曜だからか、
書き込みがすくないね。
634名無し@コソーリ練習:04/11/20 16:58:24 ID:???
スタンディングからX-うpしてどのくらいひねるかわかればX-うpライド簡単だよ。
バースピンみたいにシート挟むとやりやすい。挟まなくても超簡単だけど。
びびると思い切ってひねれないから慣れだよ。
635名無し@コソーリ練習:04/11/20 17:18:28 ID:???
一輪車乗れる人はウィリーすぐ出来るようになるんかな?
636名無し@コソーリ練習:04/11/20 18:07:01 ID:???
俺いま工房だけど、小学校の時に一輪車バリバリ乗れてた。30センチぐらいをドロップオフしたり、ホッピングとかしてた。
で、工房になってマウンテンバイク買ってもらったんよ。でウィリーの練習してたけど三周間ぐらいで100mはいけたよ。
でもbmxにハマるとマウンテンバイクには戻れませんなw
637名無し@コソーリ練習:04/11/20 19:15:58 ID:???
一輪車ウマイやつは
上半身が全然ブレないって聞いたことがあるけど
>>636の例もあるしバランス技に効果あるかもね。
フェイキーの入りとかで上半身がフラつくから
乗れば何かしらの訓練になるかなぁ…?
638名無し@コソーリ練習:04/11/20 19:21:47 ID:???
たしか公園トライアルって言うサイトの管理人がトライアルの上達を兼ねて
一輪車してたよ。
639名無し@コソーリ練習:04/11/20 19:28:26 ID:???
今日はバニホがめちゃめちゃ調子悪かった。フロントはあがるけど突きだしの作業ができんかった。
でも何故かわからんけどフィーブルグラインドはミスなしで掛けれたし滑れた。
で、今日ふとテイルウィップをやってみようと思い30センチぐらいの段差からバニホして回したら
空中分解してコケた。おまけにハンドルで顔面強打したよ。
あのトリックは舐めてかかってはいけませんなw
640名無し@コソーリ練習:04/11/20 20:00:57 ID:???
>>639
さっきまで練習してたんだけれども、意図せず半テイルウィップ状態になり脛を強打した。
180で前半びびって回りきらなくて先に足付いたらフレームが回ってきた。
うまく説明できないんだけど、フレーム回ってくるのがスローモーションのように見えた。
2、3日休もうと思う。
641名無し@コソーリ練習:04/11/20 20:04:36 ID:???
ビビると脳の処理が追いつかなくなって
スローになるんだってな
642名無し@コソーリ練習:04/11/20 20:35:25 ID:???
昨日路面濡れてたからフェイキーの練習ばっかしてたんだが
今日180の着地で安定した。
着地で体勢崩しても立ち直れる練習した方がよさそうだ
643名無し@コソーリ練習:04/11/20 20:39:07 ID:???
180練習してるヤシはもちろん立ちフェイキーできるんだよな?
できないヤシは先に立ちフェイキーした方が良いよ。
644名無し@コソーリ練習:04/11/20 20:56:36 ID:???
>>643
立ちフェイキーが、すごく、むずかしいです。
645名無し@コソーリ練習:04/11/20 20:59:30 ID:???
漏れも立ちフェイキー下手。頑張っても10m
友達のフラット乗りはフェイキー出来なくてもすぐ回転すれば180できるって言ってる。
実際その人フェイキーできないけど180出来てる。
何が正解かサパーリわからん
646名無し@コソーリ練習:04/11/20 20:59:59 ID:???
>>644君は歴どのぐらい?参考にする
647名無し@コソーリ練習:04/11/20 21:04:17 ID:???
>>645
フェイキーできないで180できてるってどう言うこと?
止まったままで180するってことか?
648名無し@コソーリ練習:04/11/20 21:05:46 ID:???
アンクルデスできてたら、フェイキーの基礎はできてんじゃないのかなぁ?
違うのかな?
649644:04/11/20 21:05:56 ID:???
>>646 一年半ぐらいです。立ちフェイキーはほとんどできません。
>>645さんの友達のように180して立ちフェイキーでふらつく前にすぐ戻るか、
座って安定させてから戻ります。座れない場合などもよくあるので
立ちフェイキーができればいいなと思います。
650名無し@コソーリ練習:04/11/20 21:07:30 ID:???
>>647
厳密にはしてるけど、すぐ戻ればいいってこと。
着地後すぐ戻りの回転に入る。
651名無し@コソーリ練習:04/11/20 21:15:55 ID:???
>>649
正直言って、立ちフェイキーを1時間みたろちりやったことないだろ?
それを5日つづければコツは分かってくるよ。
652名無し@コソーリ練習:04/11/20 21:20:32 ID:???
スミスグラインドのやり方教えて!
653649:04/11/20 21:22:09 ID:???
>>651 
そうなんです。時間とって練習したことないんです。
180の練習してればフェイキーも自然とうまくなると言われたことがあって、
特に時間とってなかったんですよ。ただのフェイキーの時は
結構練習したんですが、立ちフェイキーも時間とって練習してみます。
654名無し@コソーリ練習:04/11/20 21:23:48 ID:???
>>653
俺もそれ言われたことある。なんねーよって漢字だ
655名無し@コソーリ練習:04/11/20 21:25:29 ID:???
たしかwebjapanに書いてたな!
656名無し@コソーリ練習:04/11/20 21:55:08 ID:???
180でさ、着地時に持ち直すには立ちフェイキーとスタンディングも練習した方がいいかな?
スタンディングできるとフェイキーに入れなくても戻れるよね?
657名無し@コソーリ練習:04/11/20 23:23:47 ID:???
新しい、ボサノバってどうなの?
658名無し@コソーリ練習:04/11/21 00:59:47 ID:???
>>636BMXにハマるとMTBには戻れないというか
MTBのフロントサスとかうざったくなってくるw

んで結局前後サスなしのストリートMTBにカスタマイズ
あと足曲げないバニホは
俺の場合はスタンディングの状態から
ヒザとヒジでためて
(前傾鬼コギみたいな体勢)
ナナメ上やや前方?に伸び上がりながら
同時にペダルを足でしゃくるといちおうとべる

とびかたとしてはなんかまちがってるかもしれないが
659名無し@コソーリ練習:04/11/21 02:15:36 ID:???
NORFOLK BBSのちはら台が何言ってるかわかんね。簡潔にまとめろ
660名無し@コソーリ練習:04/11/21 04:28:32 ID:???
>>657
アーレスと言う時点でイラネ。ダウンチューブが曲がっててダセーし。
661名無し@コソーリ練習:04/11/21 04:35:25 ID:???
オデッセイやプロファイル等入れてるやつらカラカラうるせーよ。
ノッチ音が無いのにしろ。特に夜。
フラットは南海ばっかだからみんな静かだぜ。

無音ですーっと走るマニュアルが最高にイカす。
662名無し@コソーリ練習:04/11/21 10:22:24 ID:???
>>661
はいはい
663名無し@コソーリ練習:04/11/21 10:50:05 ID:???
最高に良いノッチ音(ラチェット音?)がするのを教えて下さい。
自分はACS FAT CLAWS 1/8" 14Tとかいうの使ってますが、
ACS CLAWS3/32" 14Tの方がいい音がした気がします。
そもそもノッチ音とラチェット音の区別がわかりませので
的外れな質問ならすみません。
664名無し@コソーリ練習:04/11/21 15:00:32 ID:???
>>663
Profileは良い音って言う人多いよ。でも俺はProfileが高いからブランド志向の
日本人がそう言ってるだけだと思う。音なんてどうでもいいよって。
ノッチ音=ラチェット音(?)と思ってた。
665名無し@コソーリ練習:04/11/21 17:12:42 ID:???
今日プリモタtajタイヤ1.95からプリモwall1.85に変えた。
マニュアルは何故か前より安定するけど、フェイキーがフラフラする。
おかげでフェイキーto360ができなくなった。そこでいらついたので海外プロの真似をしてチャリをぶんなげたw
あと細くしたら動きがトリッキーになってマニュアルto180ができるかな?と密かに思ってたけど、全然ダメだった。
666名無し@コソーリ練習:04/11/21 19:19:14 ID:???
俺もWallだがマニュアルしやすい気がする。
Wallじゃなくてもすり減りまくったタイヤはしやすい。新しいタイヤはフラフラする気がする。
667名無し@コソーリ練習:04/11/21 19:23:47 ID:???
減ったタイヤは接地面積が増えるからな。
668名無し@コソーリ練習:04/11/21 19:26:33 ID:???
てことはコメット2.10がマニュアル最強でつか?
669名無し@コソーリ練習:04/11/21 19:33:04 ID:???
俺がwall2.1でマニュアルを半年でマスターしたからwall2.1が最強でつ。
670名無し@コソーリ練習:04/11/21 19:34:16 ID:???
>>669
マスターってどの程度よ?
671名無し@コソーリ練習:04/11/21 19:35:31 ID:???
200mでつ。
672名無し@コソーリ練習:04/11/21 19:36:12 ID:???
リムだけなら接地箇所が2つに増えるから安定感は三輪車並!
タイヤなしが最強でつ。
673名無し@コソーリ練習:04/11/21 19:36:26 ID:???
>>671
そりゃ参った。wallすばらしい。
674名無し@コソーリ練習:04/11/21 19:38:26 ID:???
マニュアルをマスターしたいヤシはwall2.1を買うべし!
675名無し@コソーリ練習:04/11/21 19:39:03 ID:???
超低空気圧ならさらに安定。
676名無し@コソーリ練習:04/11/21 19:42:46 ID:???
>>675それは間違いと思われ。
タイヤが捻れて、体制がたてなおらないぞ。
677名無し@コソーリ練習:04/11/21 19:44:41 ID:???
他のことできてもマニュアル出来ないとリアルじゃ雑魚扱い
678名無し@コソーリ練習:04/11/21 19:46:40 ID:???
太タイヤブームの予感・・・
679名無し@コソーリ練習:04/11/21 19:48:05 ID:???
マニュアルできても、マニュアルで技を繋げなければ意味ないと思われ。
680名無し@コソーリ練習:04/11/21 19:49:48 ID:???
コメットってリアルじゃ滑るん?
681名無し@コソーリ練習:04/11/21 19:51:37 ID:???
>>680普通に考えて滑るだろ
あれはパーク専用と思われ
682名無し@コソーリ練習:04/11/21 19:53:23 ID:???
>>681
でも割と付けてる人いない?
683名無し@コソーリ練習:04/11/21 19:56:26 ID:???
>682
確かに意外といるよな。
誰か着けたことあるor着けている人いない?
684名無し@コソーリ練習:04/11/21 20:02:13 ID:???
次俺がコメット入れてみる。でもニューノブジョブも試してみたい・・・
685名無し@コソーリ練習:04/11/21 20:07:24 ID:???
凸ingの管理人がフレーム変えたな。ブラックバイクに。てかフレーム変えるの早くね?
俺あのサイト出来た当初から見てきたが、たしか管理人は歴1年ぐらいのはず。
てか普通は1年ぐらい立ったらフレーム変えるもんなの?
686名無し@コソーリ練習:04/11/21 20:10:10 ID:???
人によっては1年前に変える人いるよね。
俺ももうすぐ歴1年になるがフレーム変えたい。
完成車フレームやだ
687名無し@コソーリ練習:04/11/21 20:11:28 ID:???
お金があるっていいな〜。
688名無し@コソーリ練習:04/11/21 20:13:07 ID:???
ブラックバイクいいなー。俺もブラックバイク欲しい
689名無し@コソーリ練習:04/11/21 20:13:32 ID:???
>686今のフレーム何?
690名無し@コソーリ練習:04/11/21 20:15:44 ID:???
>>689
NOVA
691名無し@コソーリ練習:04/11/21 20:18:00 ID:???
凸ingのブログ見てきたけどRNCのチタンスプロケ入れてるね。
他は写真じゃわからんけど金かけてるねー
692名無し@コソーリ練習:04/11/21 20:24:17 ID:???
早くリンク直せよ
http://totsu.gozaru.jp/trick.html
693名無し@コソーリ練習:04/11/21 20:27:59 ID:???
サイクルショップカンザキのサイトがいつの間にか更新されてる。
BMX欄が消えてるじゃねーか
694名無し@コソーリ練習:04/11/21 20:38:42 ID:???
次買うならやや長くて軽いフレームだな。
人の乗せてもらったら長くて安定するくせに軽いから簡単に回転できた。
volumeマイクアーデリンにするかKINK ROB TIBBSにするか
695名無し@コソーリ練習:04/11/21 20:55:40 ID:???
プリモから新しく出るブレーキってどうなんだ?
新しい画期的なことが採用されてるのか?
http://www.albes.com/index.asp?PageAction=VIEWPROD&ProdID=1417
696名無し@コソーリ練習:04/11/21 21:07:46 ID:???
>>659
ホント何言ってるかわかんねーな。思わず縦読みしちった。

前にテレ朝で電車男のことやってたが、おっさんが2ちゃんねらの文章力に
脱帽したみたいなこと言ってたぞ。
電車男の文からその他の2ちゃんねらの返しが上手いって。勉強になるって言ってた。

2ちゃんねらは簡潔に文を書くのが上手いのかね。
697名無し@コソーリ練習:04/11/21 21:21:04 ID:???
躁病でつね。
最後まであのテンションを続けられるのがすげぇな。
698名無し@コソーリ練習:04/11/21 21:29:02 ID:???
ボサノバって2400gなんだな。いらねーけど。
699名無し@コソーリ練習:04/11/21 21:34:34 ID:GFZ1qAZJ
近くにショップがある奴はいいのか悪いのかわかんねーよな。
ちまちましたパーツとかは近くにショップがあればかなり便利だけど
フレームとかフォークとかは通販で買ったほうが安い場合もあるし。
もちろんその近くにあるショップ以外でフレームなどを変えたら
即、店の定員からばれるわけで。
俺はフレーム変えるときはEMPIRE使う予定。
700名無し@コソーリ練習:04/11/21 21:36:41 ID:???
アラカワの掲示板より
4 名前:cfjgcmhbik 投稿日:2004/11/20 17:36 ID:WMGySKXM
店の定休日はいつですか?

5 名前:スポーツサイクルアラカワ 投稿日:2004/11/21 05:15 ID:CW7g0xbE
有りません。

アラカワ最強だなw
701名無し@コソーリ練習:04/11/21 21:38:57 ID:???
>>699
店の店員に違う店でフレーム買ったのバレるの困る?
どこで買おうが客の勝手じゃん。
俺も近所にBMX屋あって店員と仲いいがガンガン通販で買ってるよ。
702名無し@コソーリ練習:04/11/21 21:42:35 ID:???
>>700
アラカワ深夜でも掲示板にレス付けてるしいつ寝てんだ?w
703名無し@コソーリ練習:04/11/21 21:45:11 ID:???
>>699そうだけどさ、通販したことで仲悪くなりそうじゃん?
店員に良い顔されないだろうし。
704名無し@コソーリ練習:04/11/21 21:46:25 ID:???
>>703
そんなことで対応変わる店員なんて所詮糞な店だよ。
705名無し@コソーリ練習:04/11/21 21:49:08 ID:???
海外のBMX雑誌って面白い?中学生レベルの英語力しかないけど。
706名無し@コソーリ練習:04/11/21 21:51:24 ID:???
>>705お前、WEBJAPANの掲示板の63だろ?
707名無し@コソーリ練習:04/11/21 21:52:58 ID:???
>>706
違うよ。webjapan見てこっちに書いてみたw
708名無し@コソーリ練習:04/11/21 21:58:42 ID:nBYcqjb/
チェーン切るのって専用工具必要でつか??
709名無し@コソーリ練習:04/11/21 21:59:41 ID:???
>>708
>>7見ろ
710名無し@コソーリ練習:04/11/21 22:02:21 ID:???
>>705
写真見てるだけで面白いぞ
711名無し@コソーリ練習:04/11/21 22:04:38 ID:???
>>710
そうなのか。テキトーに何冊か買ってみようかな
712名無し@コソーリ練習:04/11/21 22:07:28 ID:???
直壁ウォールライドって思い切れば行けるかな?
70度〜80度くらいならできたけど直壁すげー怖いんだけど。
713名無し@コソーリ練習:04/11/21 22:21:18 ID:???
>712君は歴どのくらい?
714名無し@コソーリ練習:04/11/21 22:22:28 ID:???
>>713
1年
715713:04/11/21 22:25:22 ID:???
>>714なんだ俺と同じじゃん! 俺もまだ直壁ウォールフェイキーできない。
てか直壁ウォールライドもできない。
で、君はバニホ何センチとべる?俺は70!
716名無し@コソーリ練習:04/11/21 22:26:45 ID:???
>>715
一回だけ80飛べた
717713:04/11/21 22:28:16 ID:???
なんと!すごいな!
バニホ180できる?
718名無し@コソーリ練習:04/11/21 22:30:13 ID:???
>>717
たまに出来るけどメイク率低いよ。ここで見たり書き込んだりして悩んでる。
ウォールフェイキー怖いよね。バックドロップになりそう。ディザスターの戻りも。
719713:04/11/21 22:34:50 ID:???
>>718
そうなんだよね。直壁は本当に怖い。直壁な前にバンクがあれば良いんだけどなかなかそんなに都合のいいとこないし。
720名無し@コソーリ練習:04/11/22 00:53:36 ID:???
フレーム:450
フォーク:fitシリーズ2
ハンドル:FRY 3アミーゴズバー
Fハブ:スズエスモールフランジ
Rハブ:オデッセイハザードカセット9T&チタンアクスル
Fリム:スーパー7X 36H
Rリム:7KA 36H
クランク:ARESTICチタンシャフト
ペダル:Wellgoマグネシウム、チタン軸
スプロケ:Tree
シート:マクニールシートコンボ
721名無し@コソーリ練習:04/11/22 01:11:55 ID:???
>>719
壁かと思ったら不安定なベニヤ板だった事がある。
確認してから突っ込んで下さい…
722544:04/11/22 03:01:23 ID:???
>>546
>>547
遅くなりましたが。
ありがとねー。ちょっとはしゃいでみますわ。
たまにココきますんで、宜しくお願いします!!!
723名無し@コソーリ練習:04/11/22 04:43:41 ID:???
>>722
毎日来なさい
724名無し@コソーリ練習:04/11/22 15:28:15 ID:???
>>652
自分も最近出来るようになったので、感じたことをいくつか。(自分なりですが・・)

・イメージは縁石に飛び乗るかんじで、乗る瞬間にフロントずらしてペグ当て込む。
・かかったら腰を引いて腕を伸ばしてハンドルをちょっと押す感じ。
 (腰引いて腕伸ばしてないと前からこけてヤバい!かなりこわいです。)

リアを振る量がフィーブルより多いのでエントリーの時に縁石と平行に走るより
ちょい斜めから入った方が自分はやりやすかったです。縁石に飛び乗るのが余裕
ならビビらなければ結構すぐできると思います。
自分はバニホに余裕がなかったため20回は前転しましたが・・
725名無し@コソーリ練習:04/11/22 20:00:31 ID:???
>>724
どこのサイトにも載ってないスミスグラインドのやり方を教えてくれてありがとう!
テンプレもんだな!
聞きたいことあるけど、フロントを先に縁石につけるの?それともリアタイヤが先につけるの?
726名無し@コソーリ練習:04/11/23 00:52:55 ID:???
テレ朝でフラットのやってる
727名無し@コソーリ練習:04/11/23 01:01:51 ID:???
おわった
728名無し@コソーリ練習:04/11/23 01:03:55 ID:???
説明
4TRiKとかいう女フラットライダーのチームに密着してやってた。
TVのくせにBMXの説明がちゃんとしてたよ。フリースタイルじゃなくフラットランドってちゃんと説明してたし。
でもまたさらにBMX=フラットになっていくな。
729名無し@コソーリ練習:04/11/23 01:06:08 ID:???
おわった
730名無し@コソーリ練習:04/11/23 04:19:36 ID:???
BMX=ストリートなんてイメージが蔓延したら
逆にかえってさまざまなかたちで規制かかったりなんだりで
やりにくくなってしまうような気もするし、
現状のままでも
これはこれでいいんじゃないかと俺は思うが
自由に無茶できるし。今のままのほうが
731名無し@コソーリ練習:04/11/23 18:47:54 ID:???
最近スレが延びないので一言

今度デラロサが来日するぞ!









と、嘘を言ってみる。
732名無し@コソーリ練習:04/11/23 20:06:46 ID:???
休みだから仕方ないんじゃないの?
733名無し@コソーリ練習:04/11/23 21:06:30 ID:???
一時期のスレの速さに比べて凄いな最近。
734あぼ〜ん:04/11/23 21:09:11 ID:???
あぼ〜ん
735名無し@コソーリ練習:04/11/23 21:56:26 ID:???
ひょっとして、最近流れが速かったのは、テンプレ貼った効果じゃなくて
ただ単にそういう時期だっただけなのかも...

いやそんなことはない!!
736名無し@コソーリ練習:04/11/23 21:58:57 ID:???
自演だったんじゃねーの?
んでもって、そいつのPCが調子悪くなったとか…
737あぼ〜ん:04/11/23 22:01:24 ID:???
自転車板のトライアルスレとかで、このスレのテンプレがとても参考になるって書き込みしてたのを見たことがある。
よくやった!>>1よ!
738名無し@コソーリ練習:04/11/23 22:06:03 ID:7Kyn1oAK
もしそうなら、なんて話題性に富んだ自演なんだ
739名無し@コソーリ練習:04/11/23 22:07:23 ID:???
あぼーんってどういう意味?
740名無し@コソーリ練習:04/11/23 22:08:47 ID:???
アラカワの最新情報みたか?
プリモのブレーキが載ってる。しかもチドリがついてる!やったね!
使ったことある人レポきぼん。
741名無し@コソーリ練習:04/11/23 22:35:27 ID:???
流れが速かったのは一部の奴が無駄な雑談してたからだろ。
さとう珠緒の話とかマジで邪魔すぎる。
742名無し@コソーリ練習:04/11/24 00:09:53 ID:???
>>741
まあまあ…気持ちはわかるけど
「水清ければ魚住まず」って言葉もあるしさ
743名無し@コソーリ練習:04/11/24 01:37:03 ID:???
>>740
見た目がダサ過ぎね?>プリモブレーキ
744名無し@コソーリ練習:04/11/24 05:46:45 ID:???
前どっかの掲示板で書き込まれてたけどS&MがスパニッシュBBの新型フレーム出すって本当?
745名無し@コソーリ練習:04/11/24 07:07:25 ID:???
http://www.rakuten.co.jp/stormy/535596/583929/#579153

ウィーザコンプリートが20万ておい!ストーミーやりすぎだろ!
746名無し@コソーリ練習:04/11/24 19:10:11 ID:???
>>745
メーカー出しの完成車じゃねーじゃん。
フレーム(OMEN)から組んでりゃこんなもんだろ。
747名無し@コソーリ練習:04/11/24 20:32:46 ID:???
ロイヤリティ05って完成車もインテグラルヘッドでユーロBBなの??
748名無し@コソーリ練習:04/11/24 21:05:41 ID:???
NORFOLK BBSの電波ちはら台がほんの少しだけ批判されたらファビョってきたな。
お前ら好きだろ。煽ってこい
749名無し@コソーリ練習:04/11/24 21:18:48 ID:???
750名無し@コソーリ練習:04/11/24 21:25:08 ID:TOuRMG1l
WEBJ@PANも最近房ばっかだし。鬱だな。
ひょっとしてここが最後の砦か?
751名無し@コソーリ練習:04/11/24 21:26:50 ID:???
ここは2ちゃんだけあって煽り耐性強いからな
752名無し@コソーリ練習:04/11/24 22:53:35 ID:???
>>748
何か頭悪そうなのが集まってんな、そのBBS。
753名無し@コソーリ練習:04/11/25 03:21:48 ID:???
おまいら最後のフリーダムは買いましたか?
754名無し@コソーリ練習:04/11/25 04:20:42 ID:???
FREEDOM P123にNOVAがフルクロモリって書いてある。ダウンチューブだけだと思ったが。
ペグも4本だったのが2本になってるし変わったのか?重量も14.3kgだな。
ロイヤリティだろうがバルセロナだろうが、1年続けてたらほとんど部品変えちゃうんだし、
2万安いNOVA買って余った金で工具なりDVDなり買った方が良くないか?
それか2万でオデのハブとリムをいきなり買っちゃうとかさ。
755名無し@コソーリ練習:04/11/25 12:40:20 ID:gOgp0ddB
教えてほしいんですけど、クランクプロファイルでストリートなんですが、
ペダルのサイズは9/16でよろしいでしょうか?
756名無し@コソーリ練習:04/11/25 14:07:35 ID:???
>>755
よろしい
757名無し@コソーリ練習:04/11/25 15:11:42 ID:???
>>456
ありがとうです。
758名無し@コソーリ練習:04/11/25 15:20:34 ID:???
ハンドル切ったらよくなったよ
759名無し@コソーリ練習:04/11/25 17:35:25 ID:fqlV4Gf8
ストリートとフラットのBMXの見分けがつかないんだけどどうやって見分けてるの?
760名無し@コソーリ練習:04/11/25 18:14:45 ID:???
テンプレ嫁
761名無し@コソーリ練習:04/11/25 18:22:30 ID:fqlV4Gf8
やることの違いはわかるんだけど車体の外見の違いがわかんないんです
762名無し@コソーリ練習:04/11/25 18:42:24 ID:???
かいた屋のサイト行って見比べろ。
763名無し@コソーリ練習:04/11/25 20:10:22 ID:???
先生!履歴書の趣味の欄にBMXって書いてもいいですか?

あ、それとも特技の欄にバニーホpp
764名無し@コソーリ練習:04/11/26 00:11:03 ID:+4NypcKK
最近寒杉やん こけると冷たいし..体なかなか暖まらない みんなはどうやってあっためてる??
765名無し@コソーリ練習:04/11/26 01:15:58 ID:Kmx7DKf5
今日いい練習場所みつけた これからがんばります
766名無し@コソーリ練習:04/11/26 01:23:32 ID:???
>>764
鬼コギ+マニュアル・・・
寒いとBMX辛いね
767名無し@コソーリ練習:04/11/26 02:45:44 ID:???
寒いなか無茶&馬鹿やっちゃってる自分
っていうその状況自体を
客観的に考えるとモチベーション
けっこうあがる

あとBMXフリーダムとバイシクルクラブ
の最新号読んでるだけでも
もうなんか
「行ってきます!俺!」
といったかんぢでぷ

768名無し@コソーリ練習:04/11/26 03:10:40 ID:???
JOE TISEOって何で死んだの?
超絶クラッシュしたとか?
769名無し@コソーリ練習:04/11/26 07:58:09 ID:???
寒くてもその場でバニホを5回くらいやると温まる
770名無し@コソーリ練習:04/11/26 10:12:07 ID:???
>>768
交通事故。
771名無し@コソーリ練習:04/11/26 10:42:06 ID:???
誘導されてきました。
私はバイクに乗っています。そこでウィリーやらジャックナイフやら曲芸乗りの練習をしていました。
免停になるのでBMXをはじめようと思いますが、バイク&BMX乗っている方に質問ですが、BMXで練習した事はバイクでのテクニックに反映されるのでしょうか
772名無し@コソーリ練習:04/11/26 11:16:42 ID:???
反映されない。
ブレーキ使わないしアクセルないしサスもないから。
反映されるとしたらバランス感覚程度。
773名無し@コソーリ練習:04/11/26 11:41:31 ID:???
そうですかorz
せっかくなんでBMXはじめます
774名無し@コソーリ練習:04/11/26 21:39:15 ID:???
ハブとリムの組み合わせによる、スポーク長一覧が載ってるような
サイトってどこかにありませんかね?
ハブ作ってるメーカーのサイトでもリムメーカーのサイトでも
いいんですが、HPにスポーク長を載せてるのはTREEしか
確認できてません。

組み合わせによっては、専門店の人でも把握できてない事があり
買ったスポークが無駄になる事もあるんで…
775名無し@コソーリ練習:04/11/26 21:45:05 ID:???
>>774
それ俺も欲しいなー。紫スポーツ行くとそんな表があるけどあれ欲しいな。
アラカワで聞いてる人結構いるよね。
776名無し@コソーリ練習:04/11/26 22:26:53 ID:???
ところでTREEのハブってどうよ?
295gで鬼のように回るらしいが。
プロファイルみたいに高級品付けるのは抵抗あるかな?みんなは。
777& ◆cIYxGPRRGA :04/11/26 22:30:39 ID:???
FUNRIDEで新ロイヤリティがあるよ
778名無し@コソーリ練習:04/11/26 22:37:08 ID:cXLQOEDm
こんばんは。
皆さん素人の僕にお勧めのストリートバイクを教えてください。

身長170cm 体重60kg 予算は8万円まで
ネットサーフィンで調べたところ、個人的にはLoyaltyかbarcelonaあたりを狙ってます。
何卒素人なもんでパーツの良し悪しもわかりません。
できれば末長く乗っていけるフレームがいいです。
経験者の皆さん、よろしくお願いします。
779名無し@コソーリ練習:04/11/26 22:38:50 ID:???
>>778
もうその二つじゃどっちが良いって無いよ。どっちも良い。
あとは好み。俺はバルセロナに一票で。
780名無し@コソーリ練習:04/11/26 22:39:31 ID:???
ロイヤリティーのフォーク、相変わらずみたいだな。
781名無し@コソーリ練習:04/11/26 22:41:01 ID:???
大将は前ペグ使わないのか?
782778:04/11/26 22:46:14 ID:cXLQOEDm
バルセロナはよく初心者から中級者向けって書いてるんですけど
長いこと乗っていくことできますか?

>>780
ロイヤリティーのフォークってどうなんですか?
783名無し@コソーリ練習:04/11/26 22:48:16 ID:???
>>782

過去ログ読め
784名無し@コソーリ練習:04/11/26 22:50:01 ID:???
>>782
完成車は全部初級者〜中級者。
バルセロナは長く乗れるよ
785778:04/11/26 22:54:03 ID:cXLQOEDm
>>784
パーツを変えていくことで長く付き合えるってことですよね?

ロイヤルティにはメッキリムとジャイロがついてるじゃないですか?
この差は大きいですかね?
786名無し@コソーリ練習:04/11/26 22:56:25 ID:???
>>785
個人的にどうでもいい部分。
787名無し@コソーリ練習:04/11/26 22:57:14 ID:???
バルセロナは細かいところが良いんだろうけど非メッキリムでジャイロ無しの時点でだめ。
初心者向けなのにその二点のせいでやれることが狭まってくる。
788名無し@コソーリ練習:04/11/26 22:58:21 ID:???
>>787
全然狭まらねー。狭まる点を言ってくれよ
789名無し@コソーリ練習:04/11/26 22:58:54 ID:???
心配しなくても、余程のレベルに到達しないかぎりは中級者止まり。
この2つの完成車なら、パーツ換えればずっと乗っていけるさ。
790名無し@コソーリ練習:04/11/26 23:03:22 ID:???
インテグラルやユーロBBその他パイプ径の見直しされたのに
あのフォークはマジで見直しされなかったのか?
誰か大将に会えるやついねーの?アメージングローカルとか。言ってやれよ。
791778:04/11/26 23:04:18 ID:cXLQOEDm
皆さん意見ありがとうございます!
あと、ロイヤルティとバルセロナ以外の完成車でおすすめはありますか?
792名無し@コソーリ練習:04/11/26 23:05:13 ID:???
>>788
兄ィさんの私見を推すより客観的な意見を言おうな。
ジャイロ・メッキリムの有無の違いとかさ。

793名無し@コソーリ練習:04/11/26 23:07:42 ID:???
>>791
無いよ。そのどっちかを買えば問題ない。
普通に良いけど細かい所が雑なロイヤリティー。
細かいところはいいけど決定的に制動力が糞なバルセロナ。
俺はロイヤリティーをおすすめする。
794名無し@コソーリ練習:04/11/26 23:08:50 ID:???
連投失礼。

>>791
価格と諸寸法と構成部品を考えると、それ以外のモデルは一長一短があるから
結局それのどちらかに落ち着くと思うよ。
795778:04/11/26 23:10:12 ID:cXLQOEDm
>>791
バルセロナの制動力が糞な部分って例えばどんなのですかね?
796名無し@コソーリ練習:04/11/26 23:11:08 ID:???
>>792
ジャイロ、メッキリムのこと言うと何もわからない初心者は
ロイヤリティのが良いってみんな思うんだよ。
バルセロナの細かい良さはある程度乗ってる人じゃないと説明してもわかりにくい。
だからあえて言わなかった。あんなショボイの初心者ウケ良くするためのもんにしか見えん。
797名無し@コソーリ練習:04/11/26 23:13:30 ID:???
>>796
初心者にはどちらの車両が良いのかって話をしているのに何を言ってるんだ君は。
一人でわけわからない方向に飛んでるぞ。
798名無し@コソーリ練習:04/11/26 23:14:29 ID:???
下手くそに限ってブレーキブレーキうるせーよな
俺の周りにもいるぜ。ブレーキに頼ったマニュアルばっかして長距離マニュアルできなくなったやつ
799名無し@コソーリ練習:04/11/26 23:16:00 ID:???
四の五の言わずにノーブレーキにしろよ。ローカルでマニュアル神になれるぜ
800名無し@コソーリ練習:04/11/26 23:18:12 ID:???
801名無し@コソーリ練習:04/11/26 23:18:14 ID:???
カンザキでNOVA買って前後オデのハブとリムを最初に入れると言ってみる。
8万以下最強!
802名無し@コソーリ練習:04/11/26 23:19:35 ID:???
>>796
そこをちゃんと説明するのが兄ィさんの男の見せ所だよ。
俺もそこら辺は聞きたいしな。
803778:04/11/26 23:20:35 ID:cXLQOEDm
皆さん喧嘩はなしの方向で。
804名無し@コソーリ練習:04/11/26 23:22:31 ID:???
>>803
お前はさっさと土日に買ってこのスレに住み着け!
そして180で数ヶ月悩め!コノヤロー!
805名無し@コソーリ練習:04/11/26 23:23:42 ID:???
どっちがイイかはともかく、リムに関しては剛性高くないと初心者にはヤバイよ。
着地の柔らかさを身に付けて居ないとリムはひしゃげやすい。制動だけの問題では無い。

あと、ブレーキレスはスッポトへの自走移動が出来ないのでアウトです。
806778:04/11/26 23:24:38 ID:cXLQOEDm
>>804
早く悩みてーよ、コノヤロー!
なんで購入に関してアドバイスを。
807名無し@コソーリ練習:04/11/26 23:26:22 ID:???
>>806
もう出尽くしたじゃん。あとは自分で選べ!
808名無し@コソーリ練習:04/11/26 23:27:49 ID:???
完成車に付いてるシングルウォールリムなんてどれも一緒だろ
数ヶ月で壊れる運命だよ
809778:04/11/26 23:28:37 ID:cXLQOEDm
今の気持ちではバルセロナ寄りです。
810名無し@コソーリ練習:04/11/26 23:29:58 ID:???
>>808
そう。つまり、どっちでもイイってこと。こんなもん、趣味の問題。
811名無し@コソーリ練習:04/11/26 23:30:48 ID:???
>>809
じゃあさっさとバルセロナ買って死ぬほど練習しろよコノヤロー!
技に詰まったら俺らがついてるさ( ´∀`)b
812名無し@コソーリ練習:04/11/26 23:34:03 ID:???
>>809
そういうこったw
BMXは糞難しいぞ!きっと、すぐに止めたくなる。その時こそ、ここに来る意味合いを知るのさ。
813778:04/11/26 23:36:12 ID:cXLQOEDm
皆いい人ですね。いいアドバイスになりました。
しかし!来月の15日の給料日まで買えない、俺。
814名無し@コソーリ練習:04/11/26 23:37:19 ID:???
グラインドしたらまた怒られました。怒られるとむしろ反抗したくなる若造の漏れ。
その日は謝って帰ったけどね。
815名無し@コソーリ練習:04/11/26 23:38:05 ID:KkSaKVrk
>>813
金あんならミラプロ買えばいいんじゃないの??
816名無し@コソーリ練習:04/11/26 23:40:11 ID:???
HAROなんて笑われます
817名無し@コソーリ練習:04/11/26 23:43:06 ID:???
HARoやマングソは後々切なくなります。マングソと一緒にしたらHARoが可哀相だが・・。
818778:04/11/26 23:46:35 ID:cXLQOEDm
>>815
おっとっと。新しい意見をありがとうございます。
ミラプロの魅力ってなんですか?ハローですよね?
819名無し@コソーリ練習:04/11/26 23:47:30 ID:???
8万ならWTPの4シーズンでもいいよな。ちょと高いが。
820名無し@コソーリ練習:04/11/26 23:48:53 ID:KkSaKVrk
>>818
パーツが豪華だよ。値段も張るけど
HAROのなかでもMirra Proだけは別だと俺は思うよ
821名無し@コソーリ練習:04/11/26 23:51:44 ID:???
どのみち、一年二年と乗っていけばフレーム換えたくなる。SMやT1やFBMや・・。
ロイヤリティかバルセロナのどっちかにしておいたら?
822名無し@コソーリ練習:04/11/26 23:53:30 ID:???
歴1年なりそうですがフレームボコボコです。
激しく買い換えたいです。でもフレーム選びめちゃくちゃ悩む・・・
823778:04/11/26 23:55:00 ID:cXLQOEDm
>>821
やっぱりそうですよね。
薄々そんな気はしてました。
まずは定番の完成車でがんばっていこうと思います!
824名無し@コソーリ練習:04/11/26 23:59:58 ID:???
>>822
ゆっくり悩みなさいな。好きなライダーとかで選ぶのも手段の一つかと。
>>823
それがイイですよ!この世界にハマレば、自分のスタイルを追求して行くことになるはず。
その時こそ、フレーム選びが重要になるのです。
825名無し@コソーリ練習:04/11/27 00:01:00 ID:???
オレもバルセロナだな。
6万くらいだから、余った金はリアホイールを組むための軍資金に。
オデッセイカセット+ハザードライト(いっぱしのセット例)買えばいいんでわ。

個人的には止まる系の技(アブバカとかね)やるまではメッキでなくても
なんとかなると思っているんだが(強力な制動は必要ないよ)。
826名無し@コソーリ練習:04/11/27 00:04:58 ID:???
フリーダムにツルケンモデルが出るって書いてあったね。
インテグラルヘッドにユーロBBか。定番化するかな?
でも20インチってのが・・・ちいせーよ
827名無し@コソーリ練習:04/11/27 00:55:56 ID:???
>>826
だからツルケンモデルなんだよ。
今はなくなったけど、FBMのマギーラモデル(OLD BOY)もデカい人専用モデルだったし。
828名無し@コソーリ練習:04/11/27 04:03:32 ID:???
最近フォークとハンドル変えたのさ、純正のから。
フロント回りで約600g軽くなった。もう明らかに違う。
そしたらあれほど悩んでた180がスコンスコンメイクする。めちゃくちゃ回りやすい。
で、よーく考えたら俺の周りの180できる上手いやつはみんな軽いチャリなんだよね。
軽いと言っても完成車に比べたらって意味でね。
なるほどな軽さだったのかって思っちった。
もちろん重いバイクでも180できる人なんて腐るほどいると思うが
自分の周りで考えてみると上手い人は軽いバイク乗ってないかい?
出来ない技が出来るようになるのは軽量化も一つの手だなと思った今日この頃。
180できない人は取りあえずノーペグにして軽量化を体験してみてくれと。

あー、こんなこと書くと軽量化反対派から叩かれそう・・・
829名無し@コソーリ練習:04/11/27 05:38:20 ID:???
初心者に優しくするBMXスレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1101370035/

この糞スレ何?
過疎化が激しくて統合したのにまた分散化して会話ができなくなるの?
あっち見たら検索またはテンプレ見れば済む質問してるじゃん。
親切に教えてるの同じやつっぽいけど
調べればわかること聞かれてすぐ教えるのが優しさなのかね?

てかこのスレは、どのサイトより初心者に優しいと思うがどうよ?
BMX始めてないやつにはわからいかもしれないが。
830名無し@コソーリ練習:04/11/27 06:23:01 ID:???
別に軽量化に反対や否定はしないが
ストリートで非フラットのジャンプ系トリック
をやりたいというかやっている場合、
重量よりも剛性のほうが気になるのだが
そのへんアスファルト上での
大ジャンプも大丈夫な軽量化とか
パーツ次第では可能なの?
とりあえずバースピンとか細かい技はつまんないし
めんどくさいし
いいや。ってかんじなんで、
ジャイロは取っちゃおうかなとか考えてて
831名無し@コソーリ練習:04/11/27 06:33:40 ID:???
>>830
どの程度のことするかわかんないけど、メーカーもただ単に薄くして軽量化してるわけじゃないから
ストリート用なら大丈夫と思っていいと思う。レース用パーツ入れる人も多いがその辺だとどうだろうね。

ジャイロは今は取ってる人のが多いと思うよ。
代わりにオデッセイの長いケーブル一本にして。別にバースピン2回転くらいまでならできるし。
832名無し@コソーリ練習:04/11/27 08:52:14 ID:???
でも、正直軽いバイクでないと180出来ないとかってダサいな。
180はタイミング掴めば力はそんなに必要無いんだけどね・・。重いから出来ないとか言い訳だよ。
833名無し@コソーリ練習:04/11/27 09:52:47 ID:???
>832が良いこと言った!
俺のちゃり14.4kgもあるが、もう少しでバニホ360出来そうだ。
お前ら軽量化、軽量化ってうるせ〜んだよ!技ができないからってパーツのせいにするな!
834名無し@コソーリ練習:04/11/27 10:24:35 ID:???
amedenorenaiyo
835名無し@コソーリ練習:04/11/27 13:40:43 ID:???
俺の仲間も上手い奴は軽いチャリばっかだ
836名無し@コソーリ練習:04/11/27 13:53:31 ID:???
軽量化で技が出来る出来ないんじゃなくて技の進歩を早めてくれるんだよ
180覚えるのが数ヶ月縮まるとか。
MTBで180覚えるのはBMXより遙かに時間かかるだろ。BMXルック車でも同じで。
それを本物BMXにしたら180がすぐ出来るようになったってのと似たようなもん。

技覚える期間が縮まれば、その縮まった分を他の技の練習時間に当てられる。
上手くなるスピードも早い。だから軽量化も悪くないと思うけどな。
これをダサイと取るか取らないかは人それぞれだけど。
837名無し@コソーリ練習:04/11/27 14:13:13 ID:???
軽量にこだわってるやつは、漢じゃない、
838名無し@コソーリ練習:04/11/27 14:28:50 ID:???
>>837
じゃあ女でクソ重いのに乗ってたら?
839名無し@コソーリ練習:04/11/27 14:40:09 ID:???
>>838
正真正銘の漢!!
カコイイ!
840名無し@コソーリ練習:04/11/27 14:54:14 ID:???
>>836-838
近年稀に見る名レス
841名無し@コソーリ練習:04/11/27 15:13:12 ID:???
「軽いから上手くなる」じゃなくて「上手いから軽いのに乗っても壊さない」なのにな・・・。
842名無し@コソーリ練習:04/11/27 18:12:18 ID:???
海外の漢ライダーを教えてくれ
843名無し@コソーリ練習:04/11/27 18:36:32 ID:???
>842
俺が思うに、マイクエスカミラ。
あのガッツなライディングが漢だな。
844名無し@コソーリ練習:04/11/27 18:39:18 ID:???
ブッチャー
845名無し@コソーリ練習:04/11/27 18:41:05 ID:???
ブッチャーって上手いん?
マットホフマンのゲームにムービー入ってたけど、そこまで上手くなかったよ
846名無し@コソーリ練習:04/11/27 18:58:39 ID:???
オレもブッチャーはかっこいいと思った事ないなぁ。
ライディング以前にダボ服、体型とか見た目が駄目だ。
847名無し@コソーリ練習:04/11/27 19:05:54 ID:???
地獄突き喰らっても知らねーからな!!
848名無し@コソーリ練習:04/11/27 19:21:00 ID:???
ブッチャーって髪の毛薄くない?
いつも帽子かぶってるし、帽子とれたとこみたことあるけど、
髪にボリュームがなかった。
849名無し@コソーリ練習:04/11/27 19:24:40 ID:???
今日、縦コーン飛びをやってたらオッサンがジーと見てたので、ここぞとばかりに、
バニホしたら、初めて飛べた!オッサンも拍手してくれたし、俺もガッツポーズしてしまった!
そして今日初めてスミスグラインドができた(50センチの縁石)!足着いたけど。
850名無し@コソーリ練習:04/11/27 19:29:46 ID:???
(・∀・)イイヨーイイヨー
851名無し@コソーリ練習:04/11/27 20:10:05 ID:???
>>831BMX FREEDAM最終号でいうと
101ページや103ページ的なノリというか
106ページの下のほうぐらいだったら
着地点も広いんで
まんま上から一気にぶっとんでXUPとか
同じ106ページの上の写真も
1回真ん中にどすんと着地の2段ジャンプで
下のほうでインバートとか
あと来年ひじ、ヒザ、尻、すねガード買ったら
サイクリングロードで下り坂になってて
両側ウォールのとこで
片方のウォール上から全速でぶっとんで
反対側の壁に餓死!っと一瞬はりついてから
着地
とかできるかな?やってみよっかな
とか系。
なのでどうも個人的には
「軽量化=不安」
みたいなイメージからぬけだせない。
852名無し@コソーリ練習:04/11/27 20:45:05 ID:???
>851
死ぬなよ!
853名無し@コソーリ練習:04/11/27 20:50:54 ID:???
ブッチャー上手いじゃん。
アニマルのDVD見るとグラインドがすげーよ。滑ると言うより破壊してる感じがまさに漢。
体もデカイし、全ての音がデカイよ。ガツン!ガリガリ!ガシャン!
木の根本使ってテイルウィップ決めるし。で、そのあと横の木に激突するのも漢。
対照的なのがハミルトン。19インチのフレームにノーペグスタイル。
着地がすとんすとんって軽やかすぎ。あれはあれで凄すぎるが漢と言う意味では違うと思う。
854名無し@コソーリ練習:04/11/27 21:30:44 ID:???
>>851
そんなふうに危険なことだっていっつも考えてたら
BMXは出来ない、

今やることだけに集中するんだ。
855名無し@コソーリ練習:04/11/27 21:36:50 ID:???
>854
お前、「近年希に見る名レス」って言ってもらうの期待してるだろ!
856名無し@コソーリ練習:04/11/27 22:55:36 ID:???
>>851
トレイル行ったら?どこにあるかは表に出にくいけど探せば近所にあるよ。
857名無し@コソーリ練習:04/11/27 23:01:55 ID:???
新型ロイヤリティーよく見たら前ブレーキ付きかよ。
858名無し@コソーリ練習:04/11/27 23:04:22 ID:???
ストリートで前ブレーキ付けてるやつは下手の法則
8599年ぶりのmy自転車手に入れました:04/11/27 23:44:02 ID:Uh7xh1gp
K2のreaperっていう2004モデルを激安で買いました。
足が欲しくて、ちょうど安かったので買っただけなのですが、
このスレみてBMXって面白そうだなと思いました。
普通に街を走っていて、段差などで遊んだり、
ウイリー?マニュアル?(くわしくわからないです)とかやってみたいです。

初心者向けハウツウがのっているサイトや本を教えてください。
最初はどういうことをやったらいいのでしょうか。

あと私の買った自転車は皆さんのBMXと同じようなものなのでしょうか(レベルは別として)。
860名無し@コソーリ練習:04/11/27 23:45:49 ID:???
>>859
>>1>>26まで読んで下さい
>>860
レス有難うございます。
さらっと流し読みしてみました。
リンク先も見てみます!
862名無し@コソーリ練習:04/11/28 00:23:48 ID:???
ちょっとしたトレイルもミニランプも近所にあって
具体的に場所も知ってて。当然興味もあるが
バニーホップもまだまだ低いし
180もできないし
単純に高いとこから跳ぶのに慣れてかないと
まだ怖い
死なない程度に、死なないようにスキルアップ
してから挑戦したいでぷ
あとヘタとかどうとか言われても
(っていうかまだ実際ヘタだけど)
べつにマニュアルとかグラインド系のトリックや
回転系オンリーじゃないし
ヘンに「こうじゃなきゃいけない」みたいな
型やワクにはめちゃうのもつまんないし
好きじゃないし
トレイルどころか
山行ったり激坂下りしたり
トライアルのまねごととかもやってみたいし
なにより自転車あそび自体好きなんで
前後ブレーキありジャイロなし
ハンドルの回転幅180度まで
ってのでつらぬいていくでする
863名無し@コソーリ練習:04/11/28 00:33:12 ID:???
↑の元ネタ分かる人いる?
864名無し@コソーリ練習:04/11/28 00:47:26 ID:???
>>862
いつも思うが文書くの苦手だろ?24インチのおっさん
865名無し@コソーリ練習:04/11/28 01:41:26 ID:???
物書きの俺様が>>862を要約しといた。

バニーホップもまだまだ低いし
高いとこから跳ぶのも怖い…
ヘンに「こうじゃなきゃいけない」みたいな型やワクにはめちゃうのもつまんない。
山行ったり激坂下りしたりトライアルのまねごととかもやってみたい。
生涯現役だもんで
866名無し@コソーリ練習:04/11/28 02:14:07 ID:???
>>865
要約には至らないが、元々が内容の無い乱文なので・・・それで十分かもねw
867名無し@コソーリ練習:04/11/28 02:18:12 ID:???
先生!俺、バニホも低いしヘタレだけど
バニホも低いしヘタレだけど
自転車が好きなんだよっ!!
868名無し@コソーリ練習:04/11/28 02:23:05 ID:???
 (´ι _`  ) あっそ
869名無し@コソーリ練習:04/11/28 02:23:58 ID:???
>>867
これだけは覚えておいてくれ・・。これから、もしオマエがBMXを止めてBMXのことを忘れ去ったとしても、
先生はずっと・・BMXが好きだったオマエのことを忘れはしないぞ!ずっと・・ずっとだ。
870名無し@コソーリ練習:04/11/28 02:26:09 ID:???
ある学者がムカデの実験をしていた。
ムカデの足を3分の1に切った。
「歩け!」
何とか歩いた。
次にムカデの足を半分に切った。
「歩け!」
ムカデは動かない。
学者は実験ノートに書いた。

「ムカデは足を半分に切ると、耳が聞こえなくなる。」
871名無し@コソーリ練習:04/11/28 02:31:21 ID:???
>>870
(´ι _`  ) あっそ
872名無し@コソーリ練習:04/11/28 02:31:51 ID:???


基本だが最も難しく、最もエクスタシーを感じる技、それが


  「 マ ニ ュ ア ル 」

873名無し@コソーリ練習:04/11/28 02:40:13 ID:???
>>872
勇気は要らない。ただ、不屈の闘志と其れを以って得た技術のみが生み出す孤高の快楽。
奥儀の名に相応しい技だ。
874名無し@コソーリ練習:04/11/28 03:22:11 ID:???
マニュアル出来ないことをセンスのせいにしてるそこのお前!
俺から言わせればお前は努力を怠ってるだけ!
車使うな!自走で常にマニュアル!
パークなんて軟弱なとこで遊んでんじゃねぇ!真っ平らな道路で黙々とマニュアル!
ブレーキ使うな!レバーに指をかけず黙々とマニュアル!
スタンドで室内練習?雨でも黙々とマニュアル!
わかったか!
875名無し@コソーリ練習:04/11/28 03:35:05 ID:???
      /ヽ  ,           
    /´  `´ |      /ヽ_____/l   
    '、      ,l      /     '、 
  / ̄  ,_,..ノ        l      l
  /    '、       _,ゝ    _,.ノ
 /    , ヽ     l´      `ヽ
 |    /`ヽ、`'‐‐-、 _|        |
 l   '`   ` ̄_,.' ヽl i     / l, 、
  ヽ、__,. -‐ '' ´   .ヽ`' |     l.,_,! /
              ヽ '      /
               `、.,____  ,. ′
                    ̄ 
876名無し@コソーリ練習:04/11/28 04:35:13 ID:???
ノーフット練習してる?
バニーホップノーフットやったら意外と簡単だった。一回チンコ強打したが。
グラインドのインやアウトでやろうかなと思ってるけどダサイかな?
877名無し@コソーリ練習:04/11/28 04:43:30 ID:???
ノーフットならキックフリップの方が、かこいい。
878名無し@コソーリ練習:04/11/28 05:06:19 ID:???
JOE TISEOがグラインドアウトでノーフットやってたが格好良かったよ。
キックフリップってボーっと見てるだけだとやってるかやってないかわかんなくない?
879名無し@コソーリ練習:04/11/28 09:30:51 ID:???
>>874
雪じゃマニュアルできねぇ・・・・
880名無し@コソーリ練習:04/11/28 14:59:49 ID:???
ところで
一般的なフレームって
一般的な乗り方したら
一般的にどれぐらい持つのでしょうか
一般的な意見をお願いします。
881名無し@コソーリ練習:04/11/28 18:20:16 ID:???
5年と言ってみる
882名無し@コソーリ練習:04/11/28 18:45:54 ID:???
BMXをやること自体が一般的ではないと言ってみる
883名無し@コソーリ練習:04/11/28 18:49:05 ID:???
グラインドするとしないでフレーム(パーツ全て)の寿命全然違うよね。
グラインドしまくってたら2年以下でチェーンステー辺りが折れそう
884age:04/11/28 19:13:49 ID:tlJPvnIT
フィーブルグラインドでいつも2mぐらいしか滑れないんだけど、
どうやってバランス取ればいいん?
885名無し@コソーリ練習:04/11/28 19:17:36 ID:???
今日もスミス練習したよ!そしたら3回ぐらいスミスの形になったんだけど、
そのうち一回が鬼ゴケした。前ペグが全然滑らんで前転した。
こしをちゃんと引かないと、駄目って事が身をもって体験できますた!
スミスできるようになった人は、何日ぐらい練習したらできましたか?
自分は一人で練習してるんで、参考にします。
886名無し@コソーリ練習:04/11/28 19:18:03 ID:???
>>884
前に重心をかける。
最初は体が外側に逃げて車体が斜めになるので縁石の角で滑る感じになりやすい。
角は滑らないので平行に乗るように心がける。
この二つができればガリガリからシャーって音に変わって滑れるようになるよ。
あとスピード出して乗る練習は絶対だね。
887名無し@コソーリ練習:04/11/28 19:19:21 ID:???
>>885
何cmのとこでスミスしてるの?
俺もそのうちやりたいけど怖くてやる気がしないよ
888885:04/11/28 19:24:21 ID:???
>>88750センチぐらいの縁石。
今日は70センチぐらいの縁石にフィーブルができた!
889名無し@コソーリ練習:04/11/28 19:26:35 ID:???
>>888
すげーな。俺は60cmの縁石に何度もフィーブル挑戦して玉砕しまくったよ。
50cmにスミスか・・・禿げこえー!
890884:04/11/28 19:26:53 ID:tlJPvnIT
>>886アドバイスありがと!
今度、その二点に気をつけて、練習してみます!
891名無し@コソーリ練習:04/11/28 19:29:09 ID:???
>>888
バニホ何センチとべる?
892名無し@コソーリ練習:04/11/28 19:31:08 ID:???
>>889
バニホ何センチとべる?
893888:04/11/28 19:33:15 ID:???
俺は70センチとべるよ!
894名無し@コソーリ練習:04/11/28 19:39:21 ID:???
>>892
ただのバニーホップなら一回80cm飛べたけど
差しまくったバニーホップじゃグラインドできないし。
びびりもあるんだけどね。
はっ!待てよ。スミスは差し状態じゃなきゃいけないから逆にこれはいいのか!?
895名無し@コソーリ練習:04/11/28 19:40:19 ID:???
>>881
5年。それだけ持てばOK。
>>882
"一般的な(エクストリーマーの)場合"
という意味だ。
896名無し@コソーリ練習:04/11/28 19:53:06 ID:???
山口のクリスとRATってまたフリーダムに載ってるな。
こいつら全国飛び回って大会出てるな
897名無し@コソーリ練習:04/11/28 20:12:13 ID:???
BMXサイト見てるとさマカー使い多くない?
Macは女子供が好むけどBMXerも好むのかなぁ?
898名無し@コソーリ練習:04/11/28 20:24:08 ID:???
もうバニtoマニュアルは誰も練習してないのかな?
俺は20cmならたまにメイクできる程度から進歩してないよ・・・
899名無し@コソーリ練習:04/11/28 20:58:05 ID:???
>>898
まだ、やってるよ!全然ダメだわ・・。ただ、180は完全にフェイキー繋がるようになったw
でも戻りができね・・。立ちフェイキーの戻りのコツがさっぱりだ。
900名無し@コソーリ練習:04/11/28 21:40:59 ID:???
フロントハブの14mってプロファイルとプリモのハブしか見たことがないけど、他にあるん?
フロントハブの14mで一番軽いやつ教えて!
901名無し@コソーリ練習:04/11/28 22:47:27 ID:???
クリスとRATってなんか乗り方ださいよね
皆にきたないって言われてた
902名無し@コソーリ練習:04/11/28 22:57:48 ID:???
>>901
ファッションが田舎もんくせーって俺は思ったけどね
903名無し@コソーリ練習:04/11/28 23:12:54 ID:???
>>900
これはプロファイルやプリモより100g以上軽いYO
http://www.kaitaya.com/html/hub/HB-ARES/sgr_fr_ares-hb.htm
904名無し@コソーリ練習:04/11/28 23:18:25 ID:???
クリスとRATってどんな乗り方するん?
きたないって言われたの何で?
905900:04/11/28 23:22:57 ID:???
>>903
メーカーがアーレスだから強度的に不安。
906名無し@コソーリ練習:04/11/28 23:26:32 ID:???
軽さ気にするなら10mmにしとけ。
14mmは軽さを気にしない人用だ。
907名無し@コソーリ練習:04/11/28 23:32:11 ID:Hl0th9Eu
昨日BMXにはフラット、ストリートなどがあるって知りました。
今日はじめてBMXで遊んできました。
マニュアルの練習して腰から落ちました。いたいっす。
K2のreaperっていう↓のやつなんですけど、
なにに適しているものなんでしょうか?

ttp://www.k2bike.com/04products/bmx/reaper.asp


あとぺグって最初の頃ははずしてもいいですか?
なんとなく邪魔なんで、前2つはずそうかと思っているんですが。

も一つすいません。ハンドルの幅がいように長いんです(幅70cm位)。
切って短くしたいんですが、グリップの部分て引っ張れば抜ける(はずれる)ものなんでしょうか?

色々質問してすみませんが、教えてください。
908900:04/11/28 23:33:23 ID:???
>>906
フォークが14mだから、ハブを14mにしないと。
10mのハブにアダプタ使うってのもあるだろうけど、スミス
グラインドとかしたら、折れそうで恐い。そもそも何故ストリートなのに10mハブを使うか疑問。
909名無し@コソーリ練習:04/11/28 23:36:38 ID:???
>>908
スミスでも完全前荷重なんて絶対ないじゃん。
リアは高い位置からリアペグだけで着地もあるから14mmなんだろ。
10mmでも大丈夫だから10mmが主流になってきたんYO。
14mmアダプタ使っとけ
910900:04/11/28 23:41:26 ID:???
>>909
う〜ん。じゃあ10mのハブも考えてみるよ。ありがとう!
911名無し@コソーリ練習:04/11/28 23:42:03 ID:???
>>907
K2はストリート
ハンドルは肩幅くらいにカットしろ。グリップ交換は>>7漁れ
ペグは外してもかまわない。てか初心者は重りになるだけだから全部外せ
912名無し@コソーリ練習:04/11/28 23:59:14 ID:???
ポゴはある程度出来るんだけど、何回か続けると倒れかける。あと、足に衝撃がモロ伝わる。どないしたらいい?
913907:04/11/29 00:01:31 ID:???
>>911
レスありがとうございます!
今度の休みにやってみます。
914名無し@コソーリ練習:04/11/29 00:01:39 ID:???
>>912
もっと練習して慣れろ。ポゴやめて違う技練習するとか。
915名無し@コソーリ練習:04/11/29 00:05:53 ID:???
>>912
着地する寸前に足を浮かせばいい。
ヒザと腰を使え
916名無し@コソーリ練習:04/11/29 00:07:25 ID:???
>>914
産休デス。でも、先輩が『ポゴも出来んかったらフラットすら出来んぞ』って言われた。もしポゴ以外に練習するとしたら何したらいいん?
917名無し@コソーリ練習:04/11/29 00:09:11 ID:???
>>915
足を浮かすってペダルから足はなすん?
918名無し@コソーリ練習:04/11/29 00:19:25 ID:???
>>916
バニーホップ
919名無し@コソーリ練習:04/11/29 00:25:32 ID:???
>>918
やってるけど500_gのペットすら飛ばれへんかった。なんかコツある?
やっぱペダルってアルミ(?)系の鉄製のほうがいいの?
920名無し@コソーリ練習:04/11/29 00:26:59 ID:???
>>919
たぶんその書き込みから察するに練習量が全然足りないんだと思う。
みんな練習しまくって飛んでるんだよ
921名無し@コソーリ練習:04/11/29 00:29:50 ID:???
>>919
先輩に教えてもらいなさい。君の場合、努力足りない上に誠意が感じられない。
922名無し@コソーリ練習:04/11/29 03:06:02 ID:qGbD9mNA
919みたいな奴が出て来たばっかでバニホの質問がしにくいのだが、
ttp://www.trials-online.com/video/bunnyhop_static.mov
上の動画(バニホのスレにあった)の手順でいうと、
1.前に荷重
2.腰を引いて後ろ荷重でフロント上げて、伸び上がり
3.竿立ち状態で『テンポにステム!』
4.足を曲げつつ、ハンドル押し出し
こんな感じでいいんですよね?

初めて横から見た動画あったから、自分に何が欠けてるのが分かった気がした。
まだ、バニホ練習中の人も参考にどうぞ。その前に、これが参考になるのかが
疑問なんだが、先生方、この動画は参考になりますか?

さて、明日はバニホとバースピンの練習だな。ガンバれ自分!
923922:04/11/29 03:09:34 ID:qGbD9mNA
ここのサイト(トライアル?)、結構参考になるかも?
次回テンプレに!
ttp://www.trials-online.com/the-videos.php
924名無し@コソーリ練習:04/11/29 03:20:10 ID:???
>>922
そんな感じでいいと思うよ。ただこの人ブレーキしたままバニーホップしてるね。
>>17の動画の方がBMXだし横からの映像だし役に立つよ。
925名無し@コソーリ練習:04/11/29 03:34:42 ID:???
何でBMX動画はmovが多いんだ?やっぱマカーが多いのか?
BMX WEB J@PAN管理人がマカーだってことはずっと前、掲示板に書いてあったけど。

俺はwinだけどQuickTime Alternative(media player classic)で再生してるからそこまでウザくないが
これ知ってるのそれなりにPC詳しいやつだろうし。
普通のwin使いはQuickTimeで再生だろ?Real並にウザいんじゃないか?
926名無し@コソーリ練習:04/11/29 06:16:03 ID:???
2ちゃんに来るくらいだから
そんなプリミティブなヤツはいないだろ。
それなりにツールとして使いこなしてるんじゃね?
927名無し@コソーリ練習:04/11/29 12:49:53 ID:???
HowToでmovが多いのは、コマ送り?で見る事が出来るとか、そう言う理由じゃなかったっけ?
928名無し@コソーリ練習
2chなんて最近ネットはじめたばっかでもくるけどな