HYPNOってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@コソーリ練習
着脱できるインラインスケート「HYPNO」の情報きぼんぬ!
2名無し@コソーリ練習:02/05/26 01:19 ID:???
スポーツ版で聞いた方がいいとオモワレ
3SEVEN ◆SEVENs9k :02/05/26 02:29 ID:OjfB9djq
>1
インライン系で外出だったと思うけど、要約するとやっぱどうしても
不安定だと。これから始めるんならフィットネスのエントリーモデル
がよいかと。2号だったら別にいいんでない?
スポーツオーソリティのみなとみらいで旧モデル1万未満で売ってたよ。

昔Hypno出た直後に知り合いが買って、走ってる途中で外れちゃった
ことがあって、個人的には怖い。一度試したことがあるけど、ブーツが
スニーカーっぽい分足首のホールドが弱いと思われ。

漏れはRollerBladeのやつ持ってるけど、こっちはそんなに不安定
だとは思わんよ。ただ・・ブーツごつすぎ。登山じゃないんだから(笑)。

ついでに3げと。
4名無し@コソーリ練習:02/05/26 03:21 ID:a58ypZj7
ウィール外してスニーカーとして走りまわれる強度はあるんやろか?
スニーカーとして履いてるうちに靴底がヘタってしもて
ウィール装着できん!てな事にならんのでしょうか?
そのへんの情報きぼんぬ!
5名無し@コソーリ練習:02/05/26 15:29 ID:???
>>1
おめーみたいな奴がいるからインラインが馬鹿にされんだよ
いいかげんやめてくれ
6名無し@コソーリ練習:02/05/26 18:18 ID:eapwWXdx
馬鹿にされて当然やん!
小学生ならともかく、え〜年こいた奴が路上で滑ってんねんから!
って優香、尊敬されたいか?
滑ってるぐらいの事で(W
5はインラインで世界の頂点目指します!ってか!
それよりバイトでチーフでも目指したら?ぷぷぷ!


7名無し@コソーリ練習:02/05/26 18:31 ID:???
>>6
空気読めてない上に趣旨間違えてるしw
関西弁かっこわるいしw
君、2ch来ないほうがいいよ?
君のレスって頭悪いのバレバレだよw
8名無し@コソーリ練習:02/05/26 18:44 ID:???
ただ普通に滑るだけなら問題無し。ホールドは弱いけど、むしろ初心者向けかと。
スピード出したりスラロームやるとなるとキツイ。
あと見た目はアウトドアスニーカーぽいけど履いた感じは
がっちりしてスキーブーツに近くてとても走れたもんじゃないっす。
9晒しあげ:02/05/26 19:57 ID:???
6 名前:名無し@コソーリ練習 :02/05/26 18:18 ID:eapwWXdx
馬鹿にされて当然やん!
小学生ならともかく、え〜年こいた奴が路上で滑ってんねんから!
って優香、尊敬されたいか?
滑ってるぐらいの事で(W
5はインラインで世界の頂点目指します!ってか!
それよりバイトでチーフでも目指したら?ぷぷぷ!

10dfksjl:02/05/28 19:05 ID:9gRBcQxU
そうですねー、Hypnoは専門的な事には向かないけど、十分スケーティングには耐えられますよ。
けっこうスピードもでるし。
もし、スケーティングのみの使用で、足首の不安定さが気になるなら、ハードブーツを買ったほうがいいと思います。
ちょっとした買い物とか、バイトで駅まで通勤とかならすごい便利ですよ。
とにかく移動手段ならチャリンコと同じ位速いし、カギかける必要無いし。駐輪場いらないし。
でも、かさばるかー。。

モデルは2001年以降の方がいいと思います。歩きやすさが全然違います。
大体15000円くらいじゃないでしょうか?
ワゴンセールみたいなのだと、9800円とかあるけど、稀っぽいです。

ある着心地は、シューレースを全部閉めると歩きにくいです。
上の2つくらいは常にはずした状態にして、滑る時はバックルってゆーか、マジックテープを思いっきり閉めましょう。
歩くときにマジックテープをはずせば、だいぶ歩きやすくなります。
誤解しちゃいけないのが、普通に歩けると思わないことですね、長時間はきついです。

ちなみに俺はインラインで世界の頂点目指してるっぽいです。ぷぷぷぷ!
11名無し@コソーリ練習:02/05/28 19:06 ID:kHmLFt5g
おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モーツアルトオタ、ベートーベンオタ、ブルックナーオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵
それも、無毛のすじまんこすらも「芸術」の域にまで高めようとしている(らしい)。
心の支えは自分の描いたひまわりの絵らしい(ぷ
マスコミ(西日本新聞)で写真付きで取り上げられたこともあるらしい。
最強のネットゲーUOではIzumoでKanae、SASAWOというキャラを使用。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1021463865/

@さぽーる
http://www.sub-all.com/test/read.cgi/dojin/019473696/
@MEGABBS
http://203.138.109.168/cgi-bin/megabbs/readres.cgi?bo=Baby&vi=1020753024
関連スレ
【すじ】 ようじょのすじ  【すじ】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1017041827/
【抱き枕】すじ丸出し抱き枕ってどうよ?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1016198191/
■■■ロリ絵?おおもりよしはる■■■
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1016297545/
48: 柳さんトコの抱き枕カバーとかって・・・2枚買
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1019402459/
12SEVEN ◆SEVENs9k :02/05/28 20:13 ID:eD8d+r6H
>10
あ、その2001モデル以降、つーのはショップで聞いたことある。
歩きやすさが違うらしいね。

こういう着脱可能の靴はシューレースをすべるときと歩くときに
結びなおすのは仕方がない。で、ウィール部をつけたりしてる間に・・
実はふつーの靴はいてるぐらいの時間がかかる罠(笑)

13ど素人:02/05/29 09:22 ID:???
漏れの持ってるのは、2000年モデルかなあ〜?
ソウルは、プラスチックでっせ(藁

これ、靴として履いて歩いてるうちにささくれ立って、すり減って使えなくなりそうな予感。

HYPNOは、

普通にインラインとして使用

荒れ地や階段に出くわした

仕方無くフレーム取り外してよちよち歩く・・・

って使い方なのでは??

14まぁ:02/05/29 10:28 ID:???
最初のインラインがHYPNOでした。
コンビニとか行くのに使ってましたが、
ガッツリ滑るのには向いてないかも。

装着して暫くすっと必ず後ろの着脱部分が
どっんっなっに!シッカリ〆よーが外れてしまい、
結果無残にコケるに至った事数回。っぶねえッス。
ま、フィットネスだからねぇ。
15名無し@コソーリ練習:02/05/29 11:52 ID:???
HIPNOって、オプションでアイス用のブレードがあるんだよね。
アグレッシブ用のフレームなんて、無いのかな?

フレームが交換できるメリットが生かせるような・・・
16まぁ:02/05/29 13:01 ID:???
ちょと暴れるとスグ外れるんだってば!
アグレッシブなんて取り外せたら死よカモーン!ですわ。
17名無し@コソーリ練習:02/05/29 17:38 ID:???
>>まぁ
どんな暴れ方してんすか?!
豪快にパワースライドしてもスピンしても外れることはないかと・・・。
もしかして相当使い込んでる?

しかしサロモンのNEWモデルは取り外しでアグレッシブ用フレームも装着できるそうな
18名無し@コソーリ練習:02/05/30 09:07 ID:???
去年モデルまでは外れやすいよ はっきり逝ってちゃちすぎ
おれはあんなの買う気にならない 店で触った瞬間あぶねえなと思ったもの
今年モデルは改善されてたけどな
19まぁ:02/05/30 10:20 ID:???
>>18
いえす、クヤシイが正にそのとぉーり。
長距離滑ったり、スラロームやらワンフットやら
色々な技やるにはコワッ!なのれす。

でも近所のコンビニに買い物行く時に滑ったりな気軽さは良いです。
ゴツくて登山靴みたいなので夏場はタイヘンやけど笑
20まぁ:02/05/31 13:43 ID:ag/VPROo
因みに今年モデルのってどーです?
ゼッタイハズれない!てのなら2つ目も蟻かな?(w
21名無し@コソーリ練習:02/06/03 11:33 ID:jQ19U0Ow
もってるもってる。
初期型なんだけど何回かホッケーしてガンガン使ってると
ガタがでてくる。やっぱり町の中をスイスイ走る向けだな。
でも走行中に分解することはない。
正直やっぱり曲がらない。
ホッケーにはホッケー用だな。
22名無し@コソーリ練習:02/06/03 22:40 ID:5PJb2Az0
>>21
たぶんあの長いフレームが原因でしょうね。
前後72mm中2つ76mmにしてヒモほどいてやってもかなりキツイっす。
HYPNOでホッケは正直無理。
23名無し@コソーリ練習:02/06/03 23:28 ID:???
前にHYPNO履いてジャンランで飛んだら
着地でフレームがはずれやがった。
死ぬかと思った。

せいぜい人の頭くらいの高さなのに・・・・
24hlfda:02/06/06 17:53 ID:ZvGxWQJp
ヒプノは専門的な種目には耐えられないっすよ。
普通にすべったり、移動に使ったりって感じですねー。
まあ、例えるなら、野球には野球のスパイク、サッカーにはサッカーのスパイク、ランニングにはランニング。
それと同じように考えていただければいいんじゃないでしょうかー?
252001ユーザー:02/06/08 12:07 ID:???
スラロームで使い込んでたら靴底がぐらつきはじめてきた
ウィールもはずしにくうなったみたいでフレーム曲がったかも・・・。
フレームはずすのも最初は両手で力いれないとはずれなかったけど
いまは立ったまま片手で軽くはずれるようになっちまったよ・・。
みなさんも言ってるように、普通に公園内を滑るだけとかにしといたほうがいいかも。
26名無し@コソーリ練習:02/06/11 23:52 ID:1pqg/H7a
age
27名無し@コソーリ練習:02/06/12 09:25 ID:u+nubP1V
naze
28名無し@コソーリ練習:02/06/23 19:35 ID:???
あげとく
29   :02/06/24 16:27 ID:???
今年モデル情報希望
スラロームはいけるの?
30名無し@コソーリ練習:02/07/07 23:22 ID:???
HYPNO今年モデル・・・












どこで売ってんの??
31おっさんスケーター:02/07/22 22:40 ID:???
近所のジャスコの「スポーツオーソリティ」で、HYPNO購入しました。
SUNDANCERとかいうモデルで、\9998-でした。

はき心地はというと・・・やっぱ左右のサポートがゆるいような感じ。
イン←→アウトエッジの切り替え時がなんか不安で・・・
  
32名無し@OverLand:02/07/27 19:08 ID:???
2001年モデルのOverLandての買ったけど、下位モデルの構造は2000年モデルとかとかわらないみたいだね。2002年度もひきつづきOverLandとか同じモデルを継続してるみたいだし買う人は注意。
歩きにくいよ。上位モデルを買うべきだった。

あと >>10 でいってるようにシューレースは上2つのフックは通さないほうがいいです。
足首のとこで一周させてパワーストラップのようにきつく締めて固定したほうが滑りやすい。
それやれば軽く走るくらいはできると思う。長時間あるくのがきついのはかわらないけどね。

んでもってフレームを樹脂製からアルミにかえるとだいぶ走りやすくなった。パワースライドとかはだいぶ安定したかな。ただちょっと重くなるのが痛いね。。。ただでさえ重いのに。
走ってるとフレームが外れるって人、ブーツの後のフックする部分、ネジで移動調整できるけどやってる? それとも2000年モデルとかってそんな構造じゃないのかな、それだったらスマン。

>>25 外れやすくなったなら外れにくくなるようにフックのとこにシール巻くとかやってる?

こうしたらもっと良くなるっていうレスはつかないのか?
33名無し@コソーリ練習:02/08/16 01:38 ID:sewyGvi5
どれが上位か下位かわからないんですが、公式サイトを見る限りでは
urbanシリーズが最上位なんでしょうか?
34名無し@コソーリ練習:02/08/16 05:24 ID:???
>>33
おそらく、そう。
35名無し@コソーリ練習:02/08/29 20:36 ID:???
2002年モデルってどんなのですか?
情報置いてるサイトないのかな
3635:02/08/29 20:38 ID:???
ついでにRollerBladeWBSが今年モデルきりで終了ってほんとう?
37名無し@コソーリ練習:02/08/30 00:09 ID:???
ローラーブレードのって去年くらいに終わってなかったっけ?
お店でみかけないので
38名無し@コソーリ練習:02/08/30 18:45 ID:???
>>36 2001モデルでおしまいでしょ?しかしWBSって、店頭で置いてあるの見たこと無い・・・
39名無し@コソーリ練習:02/09/06 11:31 ID:???
WBSの2001モデルってどんな感じですか?
HYPNOの今年モデルとどっちがおすすめでしょうか
40名無し@コソーリ練習:02/10/18 16:39 ID:ripXOXr8
heelysと迷ってたけど、HYPNOほしくなった。
41名無し@コソーリ練習:02/10/21 18:45 ID:???
CR用にいいかな〜と思って、オーソリティで買ったけど・・・

80mmのウイールが入らないのね、このフレーム(泣
42名無し@コソーリ練習:02/11/12 15:15 ID:bxn2HmaJ
都内だと、どこで売ってるですか
43名無し@コソーリ練習:02/11/12 22:22 ID:???
44名無し@コソーリ練習:02/11/13 02:23 ID:nydqo8aU
>>43
高!
地べた座り脱ぎ、靴と重ブーツの持ち歩きで我慢します。
45名無し@コソーリ練習:02/11/19 16:29 ID:gkzYm/cN
>>44
高いかな?
まぁ、ヒプノに限らないけど、インラインの値段って必要以上に安く売っている店があるとおもう。
あんまり売れないからかなぁ。。
9800円とかじゃないと買わない人多いしねー。
普段俺はwheel、1セットで10000円くらいかけるから、高いとは感じないです。
46名無し@コソーリ練習:02/11/21 05:42 ID:GG6vVWuK
http://www.akibasports.com/summer/inlineskate.htm
俺は30km程スニーカー状態で歩いたけど平気だったよ。
靴底のホールドパーツは交換可能だしね。
フックの部分、俺のは2002モデルなんだけど、昨日内側が折れた!
やっぱり、樹脂製じゃ心もとないね。
あと、2002モデルから、カカト部分にエアバッグ入って歩き易くなったらしいよ
俺は気軽なoverlandだからカンケーないけどね。上位モデルのがガッツリしてる。
47名無し@コソーリ練習:02/11/22 00:37 ID:/rTB0RPF
80mm入るモデルもあるか?
48名無し@コソーリ練習:02/11/23 22:24 ID:CUsNjkpm
中位モデルの「アルミコンポジェットフレーム」ってなによ?
漏れには樹脂をシルバーに塗ったようにしか見えないけど(?o?)
色落ちして白くなってるのはダサー!!
49アイスブレードってどぅょ?:02/11/24 21:15 ID:EvShMCoK
50今hypnoHP見てるけど:02/11/24 21:24 ID:EvShMCoK
アーバン系ブリーズ、スティルス、キック。
ランニング系ランブラー、サンダンサー。
オールラウンド系オーバーランド。
ファッション系ジュピター、マイア。
で区別されてるらしい。
ファッション…イラネーと思うのは漏れだけ?
51名無し@コソーリ練習:02/11/25 19:47 ID:NOK3Tq/X
下級グレードモデルはあったほおがええんでねえの
52名無し@コソーリ練習:02/11/25 19:47 ID:NOK3Tq/X
>>47
あるよ
53名無し@コソーリ練習:02/11/26 04:55 ID:nufgwqG8
一番安いのはオーバーランドで、48の言うように値段的に中級なファッション系はかなり…
ジュピター、マイア派はどうよ?
54名無し@コソーリ練習:02/11/26 13:10 ID:AO0WYvkp
あんま考えんで買ってるやつが多いぽい。
55名無し@コソーリ練習:02/11/26 20:24 ID:6ju6L472
例の警察官仕様がアーバン?目指せ!アーバンチャンピオン!
56名無し@コソーリ練習:02/12/07 02:15 ID:umKcgpJh
通勤に、たまにHYPNOを使ってる漏れは逝ってよしでしょうか?
HYPNO使えば通勤時間7分短縮。
57名無し@コソーリ練習:02/12/08 00:33 ID:4qcIFr+4
>>56
職場では他の靴とかに履き替えてる?
ほぼ毎日が客先直行だと、hypnoはけねえなあ。
58アスリート名無しさん:02/12/08 10:03 ID:CQl3xlaz
>57

RollerBladeのWBSは? あれだと革靴もあるでしょ?
59アスリート名無しさん:02/12/08 10:05 ID:CQl3xlaz
>46

2001年からそれあるよ。
2000年モデルは知らない。
で、エアの入ったモデルって靴底の構造が違うよね。歩きやすくなってる。
知り合いのsundancerを借りたらびっくりしたよ。overlandと全然ちがうじゃん。詐欺だーとまで思ったくらい。
60名無し@コソーリ練習:02/12/09 00:09 ID:???
あげ
6156:02/12/09 06:42 ID:A9v0N9pS
>>57
漏れの職場はカジュアルOKなので特に履き変えないな。フレームは外すけど。
客先に出る時はスーツ着用だから、家からフツーの革靴。
62名無し@コソーリ練習:02/12/09 19:52 ID:ckCaSX2b
カジュアルokとはすばらしい。
白シャツ以外は殺されまつ。
WBSはサイズ的に売ってないぽ。
63名無し@コソーリ練習:02/12/10 23:22 ID:IkmwB+/S
>>56
俺もつかってるよー。
遅刻しそうな時は雨でも使います。
みんなって道で使うとき、車道走る?歩道走る?
64名無し@コソーリ練習:02/12/11 03:33 ID:GmD02jGD
車道にきまっとろーが。交通量しだいでは歩道も使う。
65名無し@コソーリ練習:02/12/17 14:26 ID:dhGkFtwS
てか、どこにも売ってネーヨ!アイスブレード!どこもSサイズのみ!
66名無し@コソーリ練習:02/12/17 21:37 ID:esypViGA
>>65
取り寄せだあよ
67あほぉぉぉ:02/12/18 17:16 ID:???
車道で走ってたら察に追っかけられました(止まりなさい)とか言われたけど逃げちゃいました。!!
68名無し@コソーリ練習:02/12/19 21:10 ID:I5inixz8
HYPNO以外で脱着可能なの無いの???
69名無し@コソーリ練習:02/12/19 22:35 ID:???
>>68
そりゃ、RB社のWBSだべさ。
70名無し@コソーリ練習:02/12/27 20:22 ID:3sNcIT5V
>>66
取り寄せ依頼したら「輸入元にもありません」言われた
再入荷の見込みはないらしい
71名無し@コソーリ練習:03/01/06 17:28 ID:6CjmZAvy
売りに出しました。
興味がある方ご購入ご検討ください<(_ _)>
http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=225807
72名無し@コソーリ練習:03/01/09 15:32 ID:???
おれも売りたい。WBSの黒。25.0cmと28.0cmがあります。
東京近辺手渡し希望。

>>71
黒だったら欲しかった。
73山崎渉:03/01/10 21:08 ID:???
(^^)
74名無し@コソーリ練習:03/01/23 23:58 ID:B/EFvXx8
アイスブレード取寄できる店は?
75名無し@コソーリ練習:03/02/07 03:40 ID:N8EdUVHG
こないだフジQでアイスブレード装着してる子供見たよ。
ヒーリーズクルーズといい、おっきなお友達はサイズで辛酸い。
76山崎渉:03/03/13 15:08 ID:???
(^^)
77名無し@コソーリ練習:03/03/14 23:55 ID:???
そろそろ春だね・・・


あげ
78名無し@コソーリ練習:03/03/15 01:01 ID:ot1l3mTS
ヒプノのような取り外し可能なアグレッシブのモデルは強度的に無理でしょうか?階段でも飛び降りるのがアグレッシブだろって言われそうだけど。
79山崎渉:03/04/17 11:03 ID:???
(^^)
80山崎渉:03/04/20 05:37 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
81名無し@コソーリ練習:03/04/21 15:15 ID:D68Z8FKX
>>78
hypno持ってるのか?
82名無し@コソーリ練習:03/04/21 18:56 ID:p9AOHw6l
ヒプノは持ってませんが、普通のフィットネス用のものとアグレッシブ用のものを持っています。それとパチモンも一足…。
83名無し@コソーリ練習:03/04/27 14:15 ID:???
>>78
無理ではないだろうが、
強度を出そうとすると
取り付け、取り外しに
小一時間かかると思われ
84山崎渉:03/05/22 01:22 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
85山崎渉:03/05/28 16:27 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
86淫裸院海苔鉄:03/06/19 23:43 ID:Zv1tKHjF
WAVE海苔です。
靴として履くと、長さがブーツだからなぁ。
普段から使ってみて履きなれないと辛いかも。

あと、サイズ表示と実際のサイズが噛み合わんけどこんなもんなのかな?
自分の実際のサイズ→26.5〜27.0 
実際履いてるやつ→28.0
87名無し@コソーリ練習:03/06/20 16:41 ID:ArGTlwtR
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
88fushianasan:03/06/20 18:52 ID:sWaOtYAq
fushianasan
89山崎 渉:03/07/15 11:35 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
90名無し@コソーリ練習:03/08/03 15:07 ID:PYiM9cYa
保守
91名無し@コソーリ練習:03/08/03 15:10 ID:SWY+BzBN
ぷりぷりの巨乳が一杯!
無料動画で抜きまくれ!
http://www.exciteroom.com/
92名無し@コソーリ練習:03/08/03 15:50 ID:Ne9wZgM2
アダルトDVDを見ようー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
アダルトDVD激安価格1枚 500円より〜
 http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた即日発送!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
93山崎 渉:03/08/15 20:53 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
94名無し@コソーリ練習:03/08/18 09:45 ID:???
WAVEはいてますが、そろそろホイール交換しようかなと。
で、純正は76mmなんですが、何mmまで入りますかね?
95名無し@コソーリ練習:03/10/17 02:07 ID:???
hypnoのブーツだけ買うことって出来るんですかね?
もう、ぼろくなっちゃったー
96名無し@コソーリ練習:03/11/11 22:48 ID:2CtKZOUH
あげ
97名無し@コソーリ練習:03/11/14 17:54 ID:NrpM0Efa
めっちゃあほなこと聞くけど、hypnoの5輪フレームって出回っていないかな?
通勤にはいているんだけど、4輪だと疲れるようになってきた。

>>95
漏れもブーツだけ買えるかどうか知りたい。
98名無し@コソーリ練習:03/11/14 17:56 ID:NrpM0Efa
5輪で脱着できる強度を持たせるのは難しいかな?
99名無し@コソーリ練習:03/11/15 19:32 ID:???
以前は、ブーツのみでも買えたみたいだけど・・・
今や、安売りで完成品(?)を買った方が手軽で安いのでは??
100名無し@コソーリ練習:03/11/27 02:42 ID:kFWwmav6
RBのWBS無き今、WBSみたいな普通の靴っぽく履けるのも作って欲しいよ
101名無し@コソーリ練習:03/12/05 17:38 ID:hjtBS+R5
脱着式の歩きやすいのが欲しいんだけどどれがお勧めですか?
102名無し@コソーリ練習:03/12/14 21:24 ID:???
103名無し@コソーリ練習:03/12/15 08:16 ID:???
>>102
デザインはいい感じにシンプルになってるね
でもブーツは相変わらずごついなぁ…
104名無し@コソーリ練習:04/01/27 01:44 ID:???
ヤマーダ電機♪
105名無し@コソーリ練習:04/03/04 23:54 ID:qjizL/jG
http://www.hypno.it/

2004年モデルきたみたい。(本国)
種類少ないよ。 しょぼん
106名無し@コソーリ練習:04/03/26 20:15 ID:iqbds9OC
HYPNO欲しいんだけど 売ってるとこ教えてください。

107名無し@コソーリ練習:04/03/31 18:08 ID:cHOYBKrQ
ここ見るといいよ
簡易データーベース化されてる 2000--2003

http://www.zetz.net/~inlineworld/hypno/2003/hypno%20fitess%202003.htm
108名無し@コソーリ練習:04/05/22 09:36 ID:ErC4p9Fm
HYPNOの2004年モデル、ヤフオクで出品されてるね。
欲しいんだけど・・・これ、定価幾ら?送料とか含めてもお買い得・・・かな?
109名無し@コソーリ練習:04/08/18 22:10 ID:xneqVEsv
ヒプノ最高
110名無し@コソーリ練習:04/08/25 15:31 ID:SpoALbhQ
この靴が欲しいんですが
サイズがわかんないので
試着出来て売ってる所ないですかねぇ

111名無し@コソーリ練習:04/09/02 19:51 ID:???
スポーツオーソリティで出来るよ でも試着できない店があるのかな
112名無し@コソーリ練習:04/09/15 17:28:43 ID:???
さっきステルスかってきますた。
昔のシリーズと比べて、靴は履きやすくなったけどやたらぐにゃぐにゃするようになったかもぉ〜〜〜〜〜〜〜
と、嘆きながらいま履いてる5年以上昔のやつと比べたら...単に貧乏で古いのが60ぐらいまですり減ってただけだった
でもこのぐにぐにしたアレに80はでかいよ....72ぐらいがよさげな気がする
113追記:04/09/16 12:18:39 ID:???
25.5買ったんだけど、ちょっときつかったかも
折角歩き安くなったんだから、少し大きめのサイズも買って
歩行時の快適感UPも謀って見ようかなやみちゅ
うーむ
114名無し@コソーリ練習:04/09/18 04:48:25 ID:zXmwht/M
(´∀`)2004年モデルよかったあげー
115名無し@コソーリ練習:04/09/18 09:37:07 ID:???
>>114
どこで買ったのー?
通販?
116名無し@コソーリ練習:04/09/25 10:03:15 ID:???
もう4年も前のモデル使ってるんだけど、最近のモデルは何か新しい
しかけとかないんですかね?ずっと思ってるのは分離した時に靴内の圧力を
同時に下げてくれれば快適なのになというところですが
117113:04/10/13 12:12:12 ID:???
なんかかかとに空気が出入りするポンプついてるんだけど...ちゃちすぎて萎え
コソーリ26.5も買ってきてしまいますた(@@)ゞかいてき
25.5は友達にあげちった
118名無し@コソーリ練習:04/10/13 13:38:42 ID:???
26.0でキツイから、26.5を買おうと思ってる。
ローラーブレードでは26.0でゆるめなので。
119名無し@コソーリ練習:04/12/22 10:59:28 ID:0mkrIJ4S
で どうなんだ
120名無し@コソーリ練習:04/12/23 06:14:44 ID:CvMI/eU6
他のメーカーからも取外式をだして欲しいな。
121名無し@コソーリ練習:05/01/14 15:51:10 ID:6NtmGoeC
この靴 最近売れてるの
最新モデル履いてる奴いねえ
122名無し@コソーリ練習:05/01/14 21:27:33 ID:???
売れてねぇからスレも下がってるんだよ!!!
わざわざアゲてんじゃねぇよチンカスが!!
お前の脳みそ着脱式か?
123名無し@コソーリ練習:05/01/26 12:19:10 ID:9wYJtEdJ
かった
124名無し@コソーリ練習:05/01/26 18:16:46 ID:???
知るかボケェ!
125名無し@コソーリ練習:05/01/26 21:29:30 ID:w9FMbrqk
かい〜ィ
126113:05/02/25 00:20:14 ID:???
寒いよね、早くシーズン来ないか
127名無し@コソーリ練習:05/03/06 23:14:05 ID:ourGn6QS
寒くても滑るのが真の漢。。。
128名無し@コソーリ練習:05/03/07 02:36:48 ID:ynbcgK0D
冬服を着れば寒くない
129名無し@コソーリ練習:2005/08/01(月) 08:35:49 ID:???
これ 売ってる所

教えて偉いの
130名無し@コソーリ練習:2005/08/01(月) 15:33:19 ID:BCi2PIP8
ビクトリアとか、インラインたくさん置いてある店ならあるよ。
131名無し@コソーリ練習:2005/08/05(金) 19:39:07 ID:???
これ改造して、アグ用に出来るか?

なんか柔らかそうだな
132名無し@コソーリ練習:2005/08/05(金) 23:32:40 ID:7sSBbnfi
強度が心配だけどできたら面白そう。
シャドーがフレーム取り外せるタイプ作ってくれないかな。
133議長:2006/03/27(月) 18:02:27 ID:???
保守
134名無し@コソーリ練習:2006/05/26(金) 17:04:21 ID:F9X3Gv8/
歩きは非常用として使うなら便利、ブーツはめちゃ堅
135名無し@コソーリ練習:2006/06/10(土) 21:04:27 ID:KoAjvbTP
もっこり
136名無し@コソーリ練習:2006/07/18(火) 21:51:39 ID:jGXc9r2g
ガイシュツだけど初期モデルでチョッとハードに滑ると外れる、
インラインとしても靴としても使いづらい、歩き+αとして考えてる
ならいいけどスピード上げたり外して街中を歩くのには使えない
RB社の方が絶対いいだろうね
137名無し@コソーリ練習:2006/10/18(水) 21:02:58 ID:b099UO5Z
んじゃ
138名無し@コソーリ練習:2006/10/18(水) 23:29:34 ID:IboTEXeE
この前HYPNOをオクで買ったけど、なかなかいい。
歩きは足首のマジックテープを緩めれば歩きやすいけど、普通の靴と比べたら歩きにくい。
歩きにくい原因は足首が前には曲がるけど後ろには曲がらない作りになってるからだとわかった。
でもフレーム装着時に後ろに曲がると初心者は後頭部を打つような転び方をするから危ないし。。
滑るときだけ足首をロックできたらかなり歩きやすいものになると思う。
139名無し@コソーリ練習:2006/10/25(水) 18:46:11 ID:efHb11zx
旧型は、歩くのダメダメ
新型は、いい
140名無し@コソーリ練習:2006/10/25(水) 21:15:14 ID:fMrc9KjK
>>138は新型の方の感想です。
旧型に比べたらいいんだろうけど、もうちょっと改良したらいいものになると思う。
HYPNOは2006年モデルは製造中止だったけど、このまま撤退してくのかな。
また新しいモデルを出して欲しい。
141名無し@コソーリ練習:2006/10/26(木) 14:22:05 ID:???
ここはX板だと何度言ったら(ry

あえてやるならsageでお願いしますよ
142名無し@コソーリ練習:2006/12/10(日) 01:59:58 ID:???
2007モデルあるの?
143名無し@コソーリ練習:2009/08/04(火) 10:26:40 ID:???
2009モデルあるの?
144名無し@コソーリ練習:2010/03/17(水) 04:38:10 ID:8M+y8Pyh
2010モデルあるの?
145名無し@コソーリ練習:2010/04/01(木) 18:12:08 ID:F/6arNaO
1年に1レスとかすごいな
146名無し@コソーリ練習:2011/09/23(金) 22:38:35.11 ID:???
2011モデルが出たのに、活性化してないね。
147電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) 【28.8m】
  ∧_∧
  ( ・∀・)            人 ガッ
  (    つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ <  >__Λ∩
  人 Y ノ.             V`Д´)/
  し(_)                  /  ←>>80