日本の山でできるXsports教えて

このエントリーをはてなブックマークに追加
24 :02/05/24 17:57 ID:???
>>22(・∀・)E!
25名無し@コソーリ練習:02/05/24 17:59 ID:???
それはヤホーですか。
26名無し@コソーリ練習:02/05/24 18:06 ID:???
>>25
ヤフーしか使えねーのか?
ヤフーでもn検索ってのがあるだろ?そこ押せば2500はHITするよ。
いい機会だから覚えてね。
あと検索の基本は「google」ね。
271:02/05/25 15:09 ID:G9/l7jsg
だれかの怒りが俺以外にいっている…
28名無し@コソーリ練習:02/05/26 00:17 ID:???
それは私のこと?
やっとゴーグルの使い方わかたよ。ありがと。見知らぬ方。
29名無し@コソーリ練習:02/05/26 04:02 ID:???
元気があれば何でもできるんだよコノヤロー
30名無し@コソーリ練習:02/06/13 02:36 ID:8pd2W3Ln
ヤパーリ地主さんの子供って強いよな。

自慢になっちゃうけど、漏れ、隣の家が地主さんだが、理解を示してくれて
毎日どんなにモトクロスを山でしても文句言われないのはありがたい。
31山崎渉:03/01/10 21:17 ID:???
(^^)
32名無し@コソーリ練習:03/03/17 22:19 ID:???
331:03/03/25 00:46 ID:???
34_:03/04/02 22:23 ID:???
35名無し@コソーリ練習:03/04/16 19:46 ID:???
今どき同志社受験生で3科目しか勉強しない香具師は少ない。

89% 医−医68    ダントツ。勝負にならない。
82% 医−保健−理学 58  英数理1。低偏差値だがセンター高く、同工の負け。 
81% 法 61        英数論。同法は3科目で64だが、センター厳しく、負け。
  工−機械・航空 60  英数理2なので、英数理1で60〜62の同工にはセンター、2次とも負け。
80% 教育 63       英国総。総合問題の対策をしていない時点で同志社文系の負け。
  情報文−自然情報 61 英数(C含む)。しかしセンター8割は同工には厳しいか。
  農−応用生物 61   英数理1。上記の理由で同工には厳しい。
  工−電電・情報 59  英数理2。同上。
  工−化学・生物 58  英数理2。同上。
79% 文 63        英国+(社or数)。2次、センターとも同文の負け。同法ならもしかしてw
  情報文−社会シス 62 英数(C含む)。しかしセンター7割9分は同工にはやや厳しいか。
  農−資源生物 61   英数理1。上記の理由で同工にはやや厳しい。
  理 59        英数理2。上記の理由で同工にはやや厳しい。
================= ちょっとあやしくなってきましたよ =================
78% 経済 61       英数。同法、同文上位学科(数選択)ならセンターはこれくらい。同法文の圧勝。同工は微妙。
  工−社会環境工 59  英数理2。英数理1で60〜62の同工は微妙だが、センターでやや届かず同工の負けかも。
  工−物理工 58    英数理2。同上。
77% 医−保健−検査 58  英数理1。同工ならセンターこれくらいか。センターでこけても同工の勝ち。
  医−保健−作業 57  英数理1。同上
  医−保健−放射 56  英数理1。同上
75% 医−保健−看護 58  英数理1。同工ならまず落ちない。
36名無し@コソーリ練習:03/04/16 19:48 ID:???
今どき同志社受験生で3科目しか勉強しない香具師は少ない。

89%医−医68    ダントツ。勝負にならない。
82%医−保健−理学 58  英数理1。低偏差値だがセンター高く、同工の負け。 
81%法 61        英数論。同法は3科目で64だが、センター厳しく、負け。
  工−機械・航空 60  英数理2なので、英数理1で60〜62の同工にはセンター、2次とも負け。
80%教育 63       英国総。総合問題の対策をしていない時点で同志社文系の負け。
  情報文−自然情報 61 英数(C含む)。しかしセンター8割は同工には厳しいか。
  農−応用生物 61   英数理1。上記の理由で同工には厳しい。
  工−電電・情報 59  英数理2。同上。
  工−化学・生物 58  英数理2。同上。
79%文 63        英国+(社or数)。2次、センターとも同文の負け。同法ならもしかしてw
  情報文−社会シス 62 英数(C含む)。しかしセンター7割9分は同工にはやや厳しいか。
  農−資源生物 61   英数理1。上記の理由で同工にはやや厳しい。
  理 59        英数理2。上記の理由で同工にはやや厳しい。
================= ちょっとあやしくなってきましたよ =================
78%経済 61       英数。同法、同文上位学科(数選択)ならセンターはこれくらい。同法文の圧勝。同工は微妙。
  工−社会環境工 59  英数理2。英数理1で60〜62の同工は微妙だが、センターでやや届かず同工の負けかも。
  工−物理工 58    英数理2。同上。
77%医−保健−検査 58  英数理1。同工ならセンターこれくらいか。センターでこけても同工の勝ち。
  医−保健−作業 57  英数理1。同上
  医−保健−放射 56  英数理1。同上
75%医−保健−看護 58  英数理1。同工ならまず落ちない。
37名無し@コソーリ練習:03/04/16 19:52 ID:???
今どき同志社受験生で3科目しか勉強しない香具師は少ない。

89%医−医68          ダントツ。勝負にならない。
82%医−保健−理学 58  英数理1。低偏差値だがセンター高く、同工の負け。 
81%法 61          英数論。同法は3科目で64だが、センター厳しく、負け。
  工−機械・航空 60   英数理2なので、英数理1で60〜62の同工にはセンター、2次とも負け。
80%教育 63         英国総。総合問題の対策をしていない時点で同志社文系の負け。
  情報文−自然情報 61 英数(C含む)。しかしセンター8割は同工には厳しいか。
  農−応用生物 61    英数理1。上記の理由で同工には厳しい。
  工−電電・情報 59   英数理2。同上。
  工−化学・生物 58   英数理2。同上。
79%文 63          英国+(社or数)。2次、センターとも同文の負け。同法ならもしかしてw
  情報文−社会シス 62 英数(C含む)。しかしセンター7割9分は同工にはやや厳しいか。
  農−資源生物 61    英数理1。上記の理由で同工にはやや厳しい。
  理 59          英数理2。上記の理由で同工にはやや厳しい。
================= ちょっとあやしくなってきましたよ =================
78%経済 61         英数。同法、同文上位学科(数選択)ならセンターはこれくらい。同法文の圧勝。同工は微妙。
  工−社会環境工 59  英数理2。英数理1で60〜62の同工は微妙だが、センターでやや届かず同工の負けかも。
  工−物理工 58     英数理2。同上。
77%医−保健−検査 58  英数理1。同工ならセンターこれくらいか。センターでこけても同工の勝ち。
  医−保健−作業 57  英数理1。同上
  医−保健−放射 56  英数理1。同上
75%医−保健−看護 58  英数理1。同工ならまず落ちない。
38名無し@コソーリ練習:03/04/16 19:54 ID:???
今どき同志社受験生で3科目しか勉強しない香具師は少ない。

89%医−医68         ダントツ。勝負にならない。
82%医−保健−理学 58   英数理1。低偏差値だがセンター高く、同工の負け。 
81%法 61           英数論。同法は3科目で64だが、センター厳しく、負け。
  工−機械・航空 60  英数理2なので、英数理1で60〜62の同工にはセンター、2次とも負け。
80%教育 63          英国総。総合問題の対策をしていない時点で同志社文系の負け。
  情報文−自然情報 61 英数(C含む)。しかしセンター8割は同工には厳しいか。
  農−応用生物 61    英数理1。上記の理由で同工には厳しい。
  工−電電・情報 59   英数理2。同上。
  工−化学・生物 58   英数理2。同上。
79%文 63           英国+(社or数)。2次、センターとも同文の負け。同法ならもしかしてw
  情報文−社会シス 62 英数(C含む)。しかしセンター7割9分は同工にはやや厳しいか。
  農−資源生物 61    英数理1。上記の理由で同工にはやや厳しい。
  理 59           英数理2。上記の理由で同工にはやや厳しい。
================= ちょっとあやしくなってきましたよ =================
78%経済 61         英数。同法、同文上位学科(数選択)ならセンターはこれくらい。同法文の圧勝。同工は微妙。
  工−社会環境工 59  英数理2。英数理1で60〜62の同工は微妙だが、センターでやや届かず同工の負けかも。
  工−物理工 58     英数理2。同上。
77%医−保健−検査 58  英数理1。同工ならセンターこれくらいか。センターでこけても同工の勝ち。
  医−保健−作業 57  英数理1。同上
  医−保健−放射 56  英数理1。同上
75%医−保健−看護 58  英数理1。同工ならまず落ちない。
39名無し@コソーリ練習:03/04/16 19:55 ID:???
今どき同志社受験生で3科目しか勉強しない香具師は少ない。

89%医−医68         ダントツ。勝負にならない。
82%医−保健−理学 58   英数理1。低偏差値だがセンター高く、同工の負け。 
81%法 61          英数論。同法は3科目で64だが、センター厳しく、負け。
  工−機械・航空 60    英数理2なので、英数理1で60〜62の同工にはセンター、2次とも負け。
80%教育 63          英国総。総合問題の対策をしていない時点で同志社文系の負け。
  情報文−自然情報 61 英数(C含む)。しかしセンター8割は同工には厳しいか。
  農−応用生物 61    英数理1。上記の理由で同工には厳しい。
  工−電電・情報 59   英数理2。同上。
  工−化学・生物 58   英数理2。同上。
79%文 63           英国+(社or数)。2次、センターとも同文の負け。同法ならもしかしてw
  情報文−社会シス 62 英数(C含む)。しかしセンター7割9分は同工にはやや厳しいか。
  農−資源生物 61    英数理1。上記の理由で同工にはやや厳しい。
  理 59           英数理2。上記の理由で同工にはやや厳しい。
================= ちょっとあやしくなってきましたよ =================
78%経済 61         英数。同法、同文上位学科(数選択)ならセンターはこれくらい。同法文の圧勝。同工は微妙。
  工−社会環境工 59  英数理2。英数理1で60〜62の同工は微妙だが、センターでやや届かず同工の負けかも。
  工−物理工 58     英数理2。同上。
77%医−保健−検査 58  英数理1。同工ならセンターこれくらいか。センターでこけても同工の勝ち。
  医−保健−作業 57  英数理1。同上
  医−保健−放射 56  英数理1。同上
75%医−保健−看護 58  英数理1。同工ならまず落ちない。
40名無し@コソーリ練習:03/04/16 19:56 ID:???
今どき同志社受験生で3科目しか勉強しない香具師は少ない。

89%医−医68         ダントツ。勝負にならない。
82%医−保健−理学 58   英数理1。低偏差値だがセンター高く、同工の負け。 
81%法 61           英数論。同法は3科目で64だが、センター厳しく、負け。
  工−機械・航空 60    英数理2なので、英数理1で60〜62の同工にはセンター、2次とも負け。
80%教育 63          英国総。総合問題の対策をしていない時点で同志社文系の負け。
  情報文−自然情報 61 英数(C含む)。しかしセンター8割は同工には厳しいか。
  農−応用生物 61    英数理1。上記の理由で同工には厳しい。
  工−電電・情報 59   英数理2。同上。
  工−化学・生物 58   英数理2。同上。
79%文 63           英国+(社or数)。2次、センターとも同文の負け。同法ならもしかしてw
  情報文−社会シス 62 英数(C含む)。しかしセンター7割9分は同工にはやや厳しいか。
  農−資源生物 61    英数理1。上記の理由で同工にはやや厳しい。
  理 59           英数理2。上記の理由で同工にはやや厳しい。
================= ちょっとあやしくなってきましたよ =================
78%経済 61         英数。同法、同文上位学科(数選択)ならセンターはこれくらい。同法文の圧勝。同工は微妙。
  工−社会環境工 59  英数理2。英数理1で60〜62の同工は微妙だが、センターでやや届かず同工の負けかも。
  工−物理工 58     英数理2。同上。
77%医−保健−検査 58  英数理1。同工ならセンターこれくらいか。センターでこけても同工の勝ち。
  医−保健−作業 57  英数理1。同上
  医−保健−放射 56  英数理1。同上
75%医−保健−看護 58  英数理1。同工ならまず落ちない。
41名無し@コソーリ練習:03/04/16 19:58 ID:???
今どき同志社受験生で3科目しか勉強しない香具師は少ない。

89%医−医68        ダントツ。勝負にならない。
82%医−保健−理学 58  英数理1。低偏差値だがセンター高く、同工の負け。 
81%法 61           英数論。同法は3科目で64だが、センター厳しく、負け。
  工−機械・航空 60   英数理2なので、英数理1で60〜62の同工にはセンター、2次とも負け。
80%教育 63          英国総。総合問題の対策をしていない時点で同志社文系の負け。
  情報文−自然情報 61 英数(C含む)。しかしセンター8割は同工には厳しいか。
  農−応用生物 61    英数理1。上記の理由で同工には厳しい。
  工−電電・情報 59   英数理2。同上。
  工−化学・生物 58   英数理2。同上。
79%文 63           英国+(社or数)。2次、センターとも同文の負け。同法ならもしかしてw
  情報文−社会シス 62 英数(C含む)。しかしセンター7割9分は同工にはやや厳しいか。
  農−資源生物 61    英数理1。上記の理由で同工にはやや厳しい。
  理 59           英数理2。上記の理由で同工にはやや厳しい。
================= ちょっとあやしくなってきましたよ =================
78%経済 61         英数。同法、同文上位学科(数選択)ならセンターはこれくらい。同法文の圧勝。同工は微妙。
  工−社会環境工 59  英数理2。英数理1で60〜62の同工は微妙だが、センターでやや届かず同工の負けかも。
  工−物理工 58     英数理2。同上。
77%医−保健−検査 58  英数理1。同工ならセンターこれくらいか。センターでこけても同工の勝ち。
  医−保健−作業 57  英数理1。同上
  医−保健−放射 56  英数理1。同上
75%医−保健−看護 58  英数理1。同工ならまず落ちない。
42名無し@コソーリ練習:03/04/16 20:00 ID:???
今どき同志社受験生で3科目しか勉強しない香具師は少ない。

89%医−医68        ダントツ。勝負にならない。
82%医−保健−理学 58  英数理1。低偏差値だがセンター高く、同工の負け。 
81%法 61           英数論。同法は3科目で64だが、センター厳しく、負け。
  工−機械・航空 60   英数理2なので、英数理1で60〜62の同工にはセンター、2次とも負け。
80%教育 63          英国総。総合問題の対策をしていない時点で同志社文系の負け。
  情報文−自然情報 61 英数(C含む)。しかしセンター8割は同工には厳しいか。
  農−応用生物 61    英数理1。上記の理由で同工には厳しい。
  工−電電・情報 59   英数理2。同上。
  工−化学・生物 58   英数理2。同上。
79%文 63           英国+(社or数)。2次、センターとも同文の負け。同法ならもしかしてw
  情報文−社会シス 62 英数(C含む)。しかしセンター7割9分は同工にはやや厳しいか。
  農−資源生物 61    英数理1。上記の理由で同工にはやや厳しい。
  理 59           英数理2。上記の理由で同工にはやや厳しい。
================= ちょっとあやしくなってきましたよ =================
78%経済 61         英数。同法、同文上位学科(数選択)ならセンターはこれくらい。同法文の圧勝。同工は微妙。
  工−社会環境工 59  英数理2。英数理1で60〜62の同工は微妙だが、センターでやや届かず同工の負けかも。
  工−物理工 58     英数理2。同上。
77%医−保健−検査 58  英数理1。同工ならセンターこれくらいか。センターでこけても同工の勝ち。
  医−保健−作業 57  英数理1。同上
  医−保健−放射 56  英数理1。同上
75%医−保健−看護 58  英数理1。同工ならまず落ちない。
43山崎渉:03/04/17 11:18 ID:???
(^^)
44山崎渉:03/04/20 05:29 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
45山崎渉:03/05/22 01:23 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
46山崎渉:03/05/28 16:27 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
47山崎 渉:03/07/15 11:40 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
48山崎 渉:03/08/15 21:13 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
49山崎 渉:03/08/15 23:16 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
50名無し@コソーリ練習:04/02/01 22:44 ID:???

89%医−医68         ダントツ。勝負にならない。
82%医−保健−理学 58   英数理1。低偏差値だがセンター高く、同工の負け。 
81%法 61           英数論。同法は3科目で64だが、センター厳しく、負け。
  工−機械・航空 60    英数理2なので、英数理1で60〜62の同工にはセンター、2次とも負け。
80%教育 63          英国総。総合問題の対策をしていない時点で同志社文系の負け。
  情報文−自然情報 61 英数(C含む)。しかしセンター8割は同工には厳しいか。
  農−応用生物 61    英数理1。上記の理由で同工には厳しい。
  工−電電・情報 59   英数理2。同上。
  工−化学・生物 58   英数理2。同上。
79%文 63           英国+(社or数)。2次、センターとも同文の負け。同法ならもしかしてw
  情報文−社会シス 62 英数(C含む)。しかしセンター7割9分は同工にはやや厳しいか。
  農−資源生物 61    英数理1。上記の理由で同工にはやや厳しい。
  理 59           英数理2。上記の理由で同工にはやや厳しい。
================= ちょっとあやしくなってきましたよ =================
78%経済 61         英数。同法、同文上位学科(数選択)ならセンターはこれくらい。同法文の圧勝。同工は微妙。
  工−社会環境工 59  英数理2。英数理1で60〜62の同工は微妙だが、センターでやや届かず同工の負けかも。
  工−物理工 58     英数理2。同上。
77%医−保健−検査 58  英数理1。同工ならセンターこれくらいか。センターでこけても同工の勝ち。
  医−保健−作業 57  英数理1。同上
  医−保健−放射 56  英数理1。同上
75%医−保健−看護 58  英数理1。同工ならまず落ちない。
51Cypher:04/02/01 23:27 ID:0E+916Dc
清水からダイブ
52名無し@コソーリ練習:04/08/25 19:35 ID:WXzdV4GC
マウンテンバカア
53名無し@コソーリ練習:04/08/25 21:30 ID:???
オオクワガタ探しに行こう
54名無し@コソーリ練習:04/10/06 13:13:12 ID:7QnHjtyP
ヒグマハンチング
どうよ
55名無し@コソーリ練習:04/12/06 16:14:53 ID:???
穴掘り
56名無し@コソーリ練習:05/02/23 14:47:43 ID:???
冬場は、こんなことも。
スノーボード、カービングスキー、ファンスキー、スキーボード、フリーライドスキー、
スノースクート、スノーデッキ、スノーモービル、テレマークスキー、スノーシュー、
クロスカントリースキー、スキージャンプ

※スキー場指定地でしか出来ないものもある。その場合も、管理者が許可しない
場合があるので事前に確認し、許可を取ること。
57名無し@コソーリ練習:05/03/11 10:15:55 ID:???
糞スレ晒しage
58名無し@コソーリ練習:2005/06/18(土) 17:32:51 ID:???
富士山直滑降
59名無し@コソーリ練習:2005/06/18(土) 19:34:16 ID:???
>>1
紐なしバンジー
60名無し@コソーリ練習:2005/06/19(日) 11:59:22 ID:/WCCsH0s
山へお婆ちゃんを捨てに行くとか、子供を捨てに行くとか?
捨てられに行く時にパンのかけらを落として道がわかるようにするんだけど、鳥に食べられて道がわからなくなるんだ。迷ってる間にお腹すいてお菓子で出来た家を見つけて食べてると、魔法使いの捨てられた婆ちゃんに家に招待されるんでしょ?
61名無し@コソーリ練習:2005/06/19(日) 14:36:16 ID:rDA+QgoA
>>60
詳しく
62名無し@コソーリ練習:2005/06/19(日) 23:46:39 ID:Rm8uiXbf
1さんは僕と同じような状況ですね。
僕は登山ならスピード、下山なら攻めるスピードで
進むようにしてます。

どれだけ早く岩を超えられるかでめちゃ楽しいですよ。
63名無し@コソーリ練習:2006/03/27(月) 17:30:52 ID:???
保守
64名無し@コソーリ練習:2006/04/27(木) 01:38:09 ID:d4MElKJi
MTBのダウンヒルすれば? 常設の他はフリーライドもある
65名無し@コソーリ練習:2006/05/04(木) 00:32:08 ID:C2BkbYw3
アスファルト峠のダウンヒルもあるし
66名無し@コソーリ練習:2006/05/04(木) 12:31:14 ID:4aITiyTR
恋丹鬼焚き
67名無し@コソーリ練習:2006/05/06(土) 01:05:47 ID:???
遭難とか
68名無し@コソーリ練習:2007/03/05(月) 17:50:26 ID:???
エクストリームアイロニング
69名無し@コソーリ練習:2007/06/04(月) 17:59:20 ID:dMqHc3Ra
山の斜面に木の板で細い道やら橋やらジャンプ台をつくって
MTBかBMXで走ってる奴らが近所にいる
なんと言うスポーツなのか知らんがそれをやれ
70名無し@コソーリ練習:2007/07/23(月) 03:33:30 ID:AcWQgtIg
山に勝手に畑作ってハッパ栽培
こっそりクワ振るのが最高にCOOLなXSPORTS
71電脳プリオン:2011/11/06(日) 23:34:43.57 ID:??? BE:162163182-2BP(1960)


  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V  ^^ )/ ←>>44
 (_フ彡        /
72名無し@コソーリ練習:2013/03/24(日) 02:19:03.41 ID:mpBf1IAS
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪
73名無し@コソーリ練習
直登

とにかく直登