【MS】レクテンvsサンドージュ【MW】 [転載禁止]©2ch.net
どっちも明るいオモチャみたいな色で、戦う機体って感じではないな
オモチャアニメだし…
元が宇宙用作業ポッドだったボールでも
もう少し戦闘向きな意気込み、みたいなものがあったと思う
そこは表立って戦えるメカとそうでないメカの違い、かもしれない
サンドージュはVガンダムを追い込む実力があるくらい強いんだぜ
いくら遠い未来とはいえ、2, 3機でやっと不調なGセルフを捉えられる程度のレクテンが太刀打ちできるわけがないだろ
レクテンが勝つためにはまずコクピットにハロビーを置いておく必要がある
ハロビーって環境チェック用って設定だよな?
ならアムロやカミーユのハロより多機能で
ウッソやロックオンのハロに匹敵する秘密(?)があるかもしれないな
なけりゃ後で加えていけばいいw
リカールの時もそうだったな
あそこで落としてればリグ・コンティオやザンネック・ゲンガオゾと戦わずに済んだのだが(結果論)
どちらが強いかなんて意味ないから(戦闘メカじゃないし・・・)
どちらの方が作業を行うのに効率がいいかを考えようぜ
コロニー、カイラス・ギリー、エンジェル・ハイロウといった頑強な巨大構造物に関しては
複数の腕で安定感を保てるサンドージュが扱いやすいのだと思う
ただキャピタル・タワーは超長距離にワイヤー張って複数の構造物を吊ってる施設だから
(タワー自体に負担をかけない)宇宙空間での姿勢制御に秀でていて、地上でも扱えるレクテンで合ってると思う
レクテンは左脚のシマシマがシャレオツ
今はベルリがGセルフ、○○○…じゃなくてマスクがエルフ・ブルック
元のレクテン・パイロットは別の機体に乗り換えちゃってる状態なんだよな
まさか二度と出てこないってことはないだろうけど…終盤になるかもな
>>11 現代の作業機械の延長線上にあるって感じがしていいね
トーチとアームでガンダムと戦うって役割も、何か親近感のようなものが湧く
そういう点でサンドージュは趣味に走り過ぎてる気がする
敵メカだし、社長のワガママなオーダーが入ったりしてるのかもしれない
キングゲイナーにも居たなサンドージュっぽい感じの
サンドージュの青/橙
ドッゴーラの青/橙
アビゴルの青/ガルグイユの橙
ザンスカール系は度々、近いタイプの機体同士にこの2色を使いたがってる気がする
橙のドッゴーラとガルグイユが地上用だったから、逆に青サンドージュは空間作業向きってことだろうか?
>>18 サンドージュの昆虫然としたフォルムよりは、ヨーロッパオヒキコウモリに近いかもしれない
でも分かる
どっちも顔がユーモラスだ
今更ながら、なんでレクテンのスカートがジム系なのか分かった希ガス
あれは巨大トーチと巨大アームに相応しいボリュームを出すためだ
ジム系が特別ボリューミィだったわけじゃないけど
ムーバブル・フレーム採用以降の良くも悪くもスマートなデザインじゃ、あれらのオプションが浮いてしまうんだ!
必要とあらば原点回帰、正に技術発展を禁じられた世界観に合った機体だ
(因みにMフレーム採用以前だと、惑星ゾラにザブングルみたいな近未来的メカがあったりして上手くいかないことが多かったと思う)
レクテンはアームで資材を運んだりトーチでコテするとして
サンドージュって具体的にどんな作業をするんだ?
なんかコロニー内外を走り回って外壁や建物を壊してるようなイメージが強いんだが
ウォンさん搭乗のプチモビならレクテンもサンドージュも蹴散らせる
ブライト艦長のプチモビなら、どの程度までやれそう?
レクテンはLectern(聖書台)だと思ってたんだけど、正確な綴りはRectenらしいな
タイトルからしてわざとちょっと変えたりしてるから由来はそうだったりするんじゃないの
Catsithでカットシー…こっちはかなり変わっているような気がする
CutSeaはないにしてもCut-Cとかだと思ってたんだけどw
Cut-Aならうちの近所にある散髪屋
勝太の嫁はカレーパン
トップ2の初回の宇宙怪獣を見て、なんとなくサンドージュを思い出した
モルガに翼つけるよりサンドージュにそうした方が、似合うと思う
レクテンの偵察ユニットはリック・ディアスを思い出させた
サンドージュは…直に接近しそうだ
しかし、何年経ってもサンドージュ苦手…虫自体はけっこう好きなんだが
コロニー公社、サンドージュ公社、サンドージュ社…ズブロフさんの所属は何処だってばよ?
あと東側の名の人が自作メカにフレンチなネーミング、当時の禿の関心が分かる設定だね
レックスノーはジャンプ可愛い
10話の一件でレックスノーが海賊と共闘関係になったな
はたしてレクテンが復活する日は来るのだろうか…まさかのエルガイム展開を期待しなくもない
CCAのビームソードアックスの頃からビーム兵器をトーチにする機能はあったけど
レクテンの裏マニュアルで、ビームガンもビームサーベルもそういう風に出来るってことが分かったな
バンダナについて
レクテン→似合わない
レックスノー→似合う
サンドージュ→巻けない
Vのメカでバンダナ似合うのあったかな…
レクテンはカワイイ、レックスノーはカッコイイ
シャッコーは優しい、サンドージュは恐ろしい
カットシー→殆ど重力下で運用
レクテン→キャピタルタワーで作業に従事
なるほど、これから月面と戦うことを考えると
海賊側でレックスノーを運用することは正解だろう
部品が不足したら海賊らしくいただくなり、キャピタルアーミィとの共同戦線経由で回してもらえばいいし
コロニーの表面に8本足を着けて作業するのがサンドージュ、ちょっとグロテスク
浮いた状態でキャピタルタワーの点検をするのがレクテン、普通の宇宙飛行士みたい
ケルベスの「キャピタル・ガードのMSをキャピタル・アーミーが撃てるはずがない!」だったか
ああいう台詞は、恐らくカットシーに乗ってたら言えないと思うんだよな
整備用のレクテンに尾ひれを着けたようなレックスノーだから、何となく分かる気がする
そりゃカットシーはキャピタルアーミーの機体だし
そうだったか
ガードのケルベスとアーミィのデレンセンが同じ仕事してたものだから、勘違いしてた
ベルリ達ガードはレクテンタイプだけか…
レクテンは技術的に発展したことをしてないんだろうかな
スコードの教えに反してないからレクテン系は使用OKで、カットシーは教義違反なのかな?
>>49 多分それで合ってる、以下コピペ
やまちまんのブロマガ より抜粋
http://ch.nicovideo.jp/yamachi/ar686622 >ヘルメスの薔薇の設計図について考えてみる。
>ヘルメスの薔薇の設計図は宇宙側からばら撒かれてる設計図で、カットシーやグリモアのような全く違う設計図が送られて機械が作られている。
>例えば、カットシーの設計図が宇宙側から送られてきてそれを作製する。
>完成したら「次はこれ」ってな風にウーシァやエルフ機の設計図が送られてくる。
>完成すれば既存の設計図がってな具合で渡されてるものだと思ってます。
>ってことは、その渡された設計図からカスタム機は作れたとしても、新型機をあらたに作ることが出来ないのではないのかと思われる。
>ハッパさんが12話で言っていたことから、造れはするけど扱えない、取りあえず造作れるから作ってるだけだと。
>ジムをジムキャノンにカスタムすることが出来ても、ジムUへと新作に作り変えることが出来ないものだと考えています。
>私たちが2000年前の事を考えても、その時代にあった物の意味が分からないのと同じで、
>設計図だけ渡されているから、その設計図が完成された物だと考えてるんじゃないのかなと思っています。
>なのであの世界には多種多様な機体があっても違和感が感じられない。そうゆう物だと考えられてるんじゃないのかな。
クリムの青ジャハナム、マスクのマックナイフは嫌いじゃないんだけど
あれらの機体で終わってほしくないなぁ〜と思う
月面側の機体を強奪するとか、反体制派に接触して機体を貰うとか…何かあってほしい
ジャイオーンは誰が乗るのかな
G-ルシファーといいジャイオーンといい、設定画やセル画じゃなくて作例から発表するのか
一方で月面のザンスカール風の機体は本編が初だったし、アトランダムだなぁ…
>>53 ジャイオーンは先月からデザイン画出てたが
キャピタル・ガード
・レクテン(作業用)→レックスノー(戦闘用)
キャピタル・アーミィ
・エルフ・ブル(試作機)→エルフ・ブルック(量産機)→マック・ナイフ(格闘用)
アメリア
・地上用ジャハナム(軽)→宇宙用ジャハナム(重)
トワサンガ
モラン(汎用)→エルモラン(砲撃用)
今のところ、一勢力ごとに一系統しかバリエーション機がないって印象だ
(海賊はどうとかジャハナムは角付き専用機があるとか細かいのはナシ
あとカットシー→エルフ系やグリモア→ジャハナム系も分からないからカット)
サンドージュって、Vのメカにしては色々と詰め込んでるよね
あれに敵うのは…ドッゴーラくらいじゃないかなw
あっちのスレと共通で書き込んでんのか?
必要以上の持ち上げキモい
あっちって何処?
カットシーとエルフ系は…まぁ足の構造なんてザクとドムが同じマシンガン使うくらいの共通性か
グリモアとジャハナムは英字のガンダペディアに乗ってたことで信用性に欠けるが、一応書いといた
ルナタンクのことはよく分からないが、あれのザンスカール版がサンドージュだろうか?
グリモアは海賊用にアメリアっぽくならないようにジャハナムとは別系統で開発された
ってGM誌に書いてある
pixiv百科事典のグリモア(MS)の項とはまた違う話だな
あっちではパーツに細工をしつつ、あくまでジャハナムベースという風に書いてあった
ザクをモチーフにしてる一方で、グリモアよりは主役の搭乗機に向いてるかな、と思った<ジャハナムに関しての私見
サンドージュはそう、シザーハンズ(アメリカ映画)に出てくる夢幻的世界に似合うと思う
アメリアコロニー(V)やズムシティ(Xゴースト)では浮くよね、ああいうの
民間のモビルワーカーにすら搭載される...ビームストリングスってかなり普及してたんだな
ジャハナムが配備された以上、グリモアは月面のトムリアットくらいの立ち位置になるかと思ってたが
メガファウナで数機運用されてた辺り、どうやら終盤まで働いてくれそうだな
あとジャハナム、ウーシァ、ザックスとザク系っぽいところがあるMS並べても
こう全く別物として分化できるものかと感心したりしてる
そういやVの頃には地上の主力だったジェムズガンも
思うような出力を出せなかった当初は、モビルワーカー呼ばわりされてたそうだな
そういう意味ではレクテンやネオドゥをMWに分類することもあるんだろうか?
いや、人類が滅びかけた後のR.C.では
もはやMWなんてポっと出設定は、凄まじい時代の波にかき消されたか…
そういや、Gレコ2話で海賊の迎撃に出たレクテンは重力下で垂直(?)離陸してたけど
撃墜されなかったら1stアムロみたく跳びまくって戦ったんだろうか?
それとも対空攻撃しながら通信でSFSチャーターするとか、そのまま移動砲台をするか
ザックスは作業用じゃないの?
足は作業用ベースのガザ系に由来してそうだけど
ケルベス戦友が赤ザンスガットに乗換え、レックスノーの出番すらなくなった模様
はたしてレクテンの出番はここで潰えてしまうのか...?