なぜZより後の世界では可変モビルスーツがすたれたのか?
1 :
通常の名無しさんの3倍:
アッシマーが敵モビルスーツを翻弄するのがカッコ良かったのに
あと地球でのギャプランの驚異の航続能力とか
バンダイ「飽きられた」
これといって有用性が描けなかった
4 :
通常の名無しさんの3倍:2014/10/25(土) 19:58:13.26 ID:bKjj3LplO
バウ(試作)とかズサとかジャムルとかガザシリーズとか
バウ(量産)←変形機構オミットされたのかな?
劇中ではベースジャバーに乗ってて一回もアタッカーとナッターになってないよね?
可変機1機のコストより従来のMSとベースジャバーのセットのほうが安いんじゃない?
6 :
通常の名無しさんの3倍:2014/10/25(土) 21:45:54.93 ID:KkfJ7/JN0
7 :
通常の名無しさんの3倍:2014/10/25(土) 23:25:43.30 ID:ADmuG+Wi0
>>6 Gレコの奴は過去の技術サルベージした結果じゃん
逆襲のシャア、F91と可変機がほぼ滅亡状態><
MSをあんなに大量に揃えられるのにコストってどうなっているんだろう?
変形システムって開発、生産が複雑なんだっけ?
_/ ̄ ̄ ̄ ̄"ヽ、
_,.-'". ""'''" ̄ヽ
/ \ 俺、
>>10ール・ケーニッヒ
(. r‐-:、 ,.:--、 l
>>10ゲットに志願したんだ!
. } l _,,..-、,/,,,,__.) ヽ
. ,' |´ l.i .)
/ ノ !.| |
,' /i. , / ,,, \ ヽ サ
>>1・アーガイル お前はあんま無理すんなよ!
|,' .! ', .l‐'" ̄ '" ̄`i i :;; /
>>2レイ・アルスター コーディネーターだって人間なんだぞ!
\,, |'! ィ','‐i 'ィ'''r|-<| ./、゙i'´
>>3リアリア・ハウ ごめんな…ミリィ…
!`'i i' .┴'‐' ┴'‐'-. !/、 }.,' ジ
>>4ージ・アルスター フレイの親父さん?俺トール、よろしく。
ヽ_', , ニ,ソ
>>5ジロー・マードック すんません曹長、スカグラ壊しちゃいました。
| '、 ::! .ノ.ノ
>>6ウ・ラ・フラガ 無理するなって言われたのに、俺…
ヽ,l`:、 ー-― ,.ノノ
>>7タル・バジルール 艦長ともっと仲良くしてくださいね。
' i`i:、  ̄ ,..:'"'<" キラ・
>>8マト キラ!お前はまだこっちに来るなよ!
/ `‐`:---'"r'" ', カズイ・バスカー
>>9 早く戦争が終わればいいんだけどな…
廃れたというより、リゼルとアンクシャでいいやってことになったんじゃね?
それ以上はオーバースペックでコストパフォーマンスが悪くて整備に手が
かかるとか
んでMSが小型化されると、可変機並みの機動性を小型機でも十分発揮
できるなら可変機いらなくねってことになる
Vの頃はまた事情が違うんだろ Vはゲリラが上半身と下半身を別の場所で
組み立てられたらいいいなぁって発想だし ゾロは知らん
可変機はむしろ木星側が積極的に採用していたね
グァバーゼ、コルニグス、ディキストゥス、ファントムガンダムっと
地上侵攻を目的とする組織はちょこちょこ揃えようとはしてるっぽい
連邦はゼータ計画色々いじってはコストガーで頓挫してるようなかんじ
揚力を得られる形状であれば、地上では航続距離を伸ばしたり意味があるだろうけど、
宇宙では何の意味も無いからな
スラスターを集中させて機動力アップとか苦しい言い訳だわ
プラモで変形やられてもパーツは多くなるわ、強度的に脆いわで商品として楽しめない問題多い
しかもロボットからなんだか飛行機っぽいもの、戦車っぽいものに変形するのが大半で実機が変形するトランスフォーマーと比べて面白くない
MS戦で戦闘機形態が有効なら、じゃあもうMSじゃなくて戦闘機でいいよね。
戦闘機型のメリット、人型のメリットを明確に描けていれば良かったんだけど、
そんな有能な製作陣ではなかったのが運のつき
大気圏突入用に変形とか、そんな通常一回あるか無いかの場面の為に変形機能を用意するとかありえんわな。本来は。
しかもバリュートやフライングアーマーでより合理的に代用できる
冷静に考えてみりゃZって、フライングアーマーを常備してるようなもんなんだよな
余計な重量物をつねに搭載してんのも辛かったろうな
そういう意味じゃムンクラの低軌道艦隊にZ系MSが集中配備されたのも逆の意味
で納得だわ
いつ大気圏に突入するかもしれない地球低軌道での戦いなら確かにZは納得いく
チョイスだわ
21 :
通常の名無しさんの3倍:2014/10/31(金) 23:20:13.67 ID:UQAWoKs+0
ぶっちゃけ宇宙域だとコア・ブースターでいいじゃんかと思えてくるよな
機動性はMA並で火力はガンダムBR並
所詮は雰囲気オーラバトルアニメ
>>1 まずアッシマーもギャプランも可変MSじゃない
可変MAな
どうでもいいです
え?!
26 :
通常の名無しさんの3倍:2014/11/01(土) 23:07:50.38 ID:kV5cM93l0
>>20 フライングアーマー部分がバーニアとか積んでるんだし、余計かどうかはどうかな?と
パブリクもガトルもあったのに主戦兵器がMSだった事を考えに入れないとと思うんですが
>>2 1stの世界観から離れ過ぎちゃったからねー
29 :
通常の名無しさんの3倍:2014/11/02(日) 02:45:36.19 ID:31zFJJ8J0
正直1st見てると戦後ははコアブースター、Gファイターとか、モビルアーマーの台頭と有用性が再認識されて、
モビルスーツなんて時代の仇花になるようにしか見えんかったな
足要らんとか本末転倒な事言い出すし
"足なんて飾り"や"80パーセント"てのはジオングの特性を踏まえた上での発言だと思うけども
有線サイコミュが主題だから"機能の発揮に問題ない"とゆう技術者目線の言い様ではないかと
GメカはMSとの連携ありきだし
コアブースターは知らん、アレは個人的にダメ
コアブースターはリュウさんが特攻の有効性を証明した結果なんだと思う
コストが高すぎるんだぜ。故障も多そうだしメンテも大変。部品も使い回せないし整備士が嫌がるから廃れたんだな。
というかコアブースターの発展型がベースジャバーなんかのSFSなんじゃね?わりとすごいぞSFS
アレで一応ビーム砲装備だしちゃんと空戦できるしMSのっけてお空も飛べるし
んでそのうち、それならSFSに手足をつけてみっかとか言い出してできたのがアッシマーだとか妄想
ドダイYS・・・
>>1 メタ的な意味で聞いてるんなら、俺はギャプランとアッシマー以外の可変機能からは特に魅力を感じなかった
エヴァンゲリオンは汎用人型決戦兵器人造人間だもの、変形はできないよ。
巨神兵に拘束具と呼ばれるアーマーを着せたようなものだからね。
>>1 ZZではZZが可変
逆シャアではリガズィが可変
UCではリゼルが可変。UCも一応可変。
Vでは可変だらけ。
F91に出てこないだけでこんな感じじゃなかったかな?
ハンブラビとかガブスレイ、バウンドドッグなんぞ変形の意味すら見いだせないし。
39 :
通常の名無しさんの3倍:2014/11/07(金) 02:22:39.89 ID:XujhffPA0
モビルスーツ形態で有る必要の有る可変モビルスーツてなんか有ったっけ
>>37 おまけに黒本でも可変機が出とる。一体どこが廃れたのやら
むしろ可変機が出てない作品をさがす方が難しいよなw
>>1はよほどのニワカなんだろう
リ・ガズィが可変なら、エルガイムMK-Iなんかも可変になるんじゃ…
いやホント、足先を畳んでるだけだからね
コアブースターとか、後の敵に攻撃できないじゃん。腕有った方がいいな
オッゴ式でもいいんじゃね?
それなら木星帝国はザクに当たるバタラがそもそも
脚を可変させる可変機な訳で…
木星帝国って可変機だらけになるな
45 :
通常の名無しさんの3倍:2014/11/17(月) 17:55:01.67 ID:1b9CBM9V0
シロッコとかを考えると可変技術は木星から来たのかもね。
そういえばシロッコも策士ぶっていながら、自分で作る機体はドッカンスラスター大火力っていう豪快な
機体が多かったなw
木星に住むようになった人々は道を歩くより無重力状態にして
浮遊しながら移動するような生活を送っているそうだから
地球人とは考えがまるで違うのかもね
だから地球人から見れば無駄な技術と思われる、可変技術も
木星人にとっては割とありなのかも
ただでさえ貧しい国だから一つのモビルスーツにいろんな機能を付け加えようとすると
可変機があそこまで発展した理由なのかもしれない
昨今のカトキデザインはみっともない
バカでかい推進タンクにヴァルキリー丸パクリのミサイル満載アーマード
それに比べたら可変機はスマートで美しく機敏
>>41 手足を引っ込めて水中航行形態になるゴックが史上初の可変MSになるな!
ゴッ「グ」な
富野ガンダムをみってるとドダイのようなものが
かつやくしてるので、
52 :
通常の名無しさんの3倍:2014/11/22(土) 20:59:42.95 ID:Yhvitkq00
53 :
通常の名無しさんの3倍:2014/11/22(土) 21:26:38.56 ID:CG69BBLR0
てか可変機構だけで容積一杯イッパイだし、強度なんかあるわけ無いしどう考えても無理無茶無駄
なんとなしゼータやメタスやアッシマーのバトロイドからファイター形態に対して、メッサーラやガザなんかはガウォーク形態程度に抑えてたイメージ。
あとサイコガンダムはオーガスタンク的な感じで。
・ミノフスキークラフトが発明されたので変形する必要が無くなった
・MSが小型化してサイズ的に変形機構を取り込むのが難しくなった
・逆シャア以降1年戦争規模のデカい戦争が起こらなかったので、どんどん軍の予算が減り、金の掛かる可変MSは廃れた
・パイロットに戦闘機とMS両方の操縦スキルを求められるのでエース級の腕前が無いと操縦できない為
ガンダム世界のMSのお値段ってどれくらいなんだろう・・・
超高性能機を作って、そこから機能を削りに削って量産型をこさえて
技術開発や大量生産によってコストダウン・・・とか、主役側はあまりイメージないなぁ
クロスボーン、ザンスカールってもしかしたらすごいんじゃないか!?
57 :
通常の名無しさんの3倍:2014/11/30(日) 21:33:01.72 ID:N8/tFi6F0
可変MAと可変MSの違いは
MAが変形をした!とMSが変形をした!
その時のパイロットがどうビックリするかの違いかもしれない
UC0096当時は可変機てんこ盛りだったがw
>>57 TMA→基本MA形態がメイン
TMS→基本MS形態がメイン
MG誌で当時富野が言っていたのは
Zに可変が多いのは当時やっていたトランスフォーマーの影響
ちなみにZZで一気に空気を換えたのはエイリアン2の影響
エイリアン2が「今度は戦争だ!」と一気に前作とは空気を変えてきた事に衝撃を受けたんだとか
スラスターが小さくて高出力になったから、じゃないの?
局地戦主体で用途限定とか。
まあ本音はバンダイがΖのプラモで懲りたから
なんだろうな
64 :
通常の名無しさんの3倍:2014/12/09(火) 20:18:30.18 ID:DxGLHnCL0
ディンの飛行形態
と言うか可変機すたれてないんだから、このスレの存在意義ないよね。
プラモで可変機構が大変ってのは事実かもしれんがな。
Ζ+とか、メタス、ハンブラビの様な変形ならまだ簡単なのでは・・・!?
ΖΖってああ見えて強度がしっかりしてて良い変形だよね
はぁ?
ZZは心臓部であるコアファイターがむき出しになってて欠陥変形だろ
頭部のしまい所も無いからプラモだと取り外して変形。MGでどうにかビームライフルに隠して完全変形と謳ってる始末
>>68 コアファイターもそうだけど、ブラブラの腕が強度あるわけないよね
ダブリンにコロニーが落ちた衝撃でZとMK2は動けなくなったけど、ZZはピンピンしてたな
オーラバリアだね
いや、あのときはオーラバリアは使ってなかっただろ
同じ場所にいたラカンのザク3もピンピンしてたぞ
mark2はともかく大気圏突入能力あるZがあれで動けないってのはなんだかねー
一騎討ちの緊張感を演出するにしても、もう少しやり方を考えてほしかった
>>73 ウェイブライダー形態になってコロニー落下地点に底面を向けていたとかならまだしも、MS形態では何らZに耐性アップの要素無いだろ。
>>74 Zは大気圏突入能力もあるけど、mark2とは装甲材質違うからな
76 :
通常の名無しさんの3倍:2014/12/12(金) 05:07:39.29 ID:PPYI4x1X0
デルタプラスとかVガンとかふつうにあるぞ
>>76 ダブリンへのコロニー落としの時の話だろ、何言ってんの
>>45 シロッコの作ったメッサーラが史上初の可変機なんだっけ?
79 :
通常の名無しさんの3倍:2014/12/12(金) 12:21:56.11 ID:UlC8KdErO
最終的にメタス系可変方式が
コスパ最良だった為に受け継がれた
ピク…シー…?
ごめん、ピクシーは可変MSじゃないみたい
でもクロスディメ出た当時可変MSだって聞いたんだけどな
GT-FOURかな?
そうそう!
GT-FOURだ!
そういやWまでは主役機が可変機だったけど、X以降は脇役に回されたんだよなあ
Gガンダム・・・
VもV2も可変機とはちょっと違う気がするが
いやどう考えても可変機だろありゃ
Vが可変機なら似たようなインパルスも可変機になるぞ
可変機って単体で変形するMSじゃね?
VやV2やZZは合体MS
分離可変MSだろ
まあVを入れるにせよ入れないにせよ
どのみちその前はZZまで遡るし
別にXで降ろされたわけでもないよな
92 :
通常の名無しさんの3倍:2014/12/13(土) 09:33:56.03 ID:9JsuFtmS0
合体MSだとなんか単体のMSが6体とか集まって合体するイメージがあるな。
どっちかというと分解可能みたいな。
ゲッターもコンVも合体やん?
ムラサメ見たときは量産可変機かぁとか妙に感慨深かった
ムラサメはシールドがやっつけすぎる
可変機でシールドが許されるのはギャプランだけだわ
他のは露骨に余りパーツや蓋替わりって雰囲気あり過ぎ
ムラサメは量産可変機っつぅより量産変形ガンダムだかんなぁ、そういう意味ではインパクトあった
M1にしろムラサメにしろあれGM顔だったらあんなにインパクトはなかったと思う
99 :
通常の名無しさんの3倍:2014/12/30(火) 16:49:54.20 ID:AwDT41F10
Zより後ってZの世界は含まないってこと?
馬鹿かお前は
ゾロ系やエルフ・ブルックみたいに量産された可変機もあるよな
結局は世界観のニーズの問題、サイコミュ機よりは普及してるんじゃない?
102 :
通常の名無しさんの3倍:2014/12/30(火) 21:28:56.53 ID:xgDJnp3bO
GT-FOURだろう
メッサーラ、ガブスレイだけじゃろシロッコの可変機
ハンブラビもだっけか?
揃いも揃って糞ださいね
>>106 お前のセンスに付き合う訳はない
談笑の邪魔は勘弁願いたいな
ガ・ゾウムでガザタイプのデザインが激変したのは、木星成分がなくなったからかもな
ガゾウムとエミール(ガザE)は先代とかけ離れ過ぎだろ
カメラアイと砲くらいしか共通項ない
>>107 いやいや、メカデザイナーが違うから当然だよw
アーマーザガンってミック以外の誰かが乗ることになるかな?
可変モビルスーツはマクロスのバルキリーに真似したんだろ。
Z放映時は変形しないと時代遅れでダサいって風潮だったんだよ。
Z以降は変形ブームが過ぎ去ったから変形しなくなった。
>>111 おいおい、そこを言うなw世界観を推測しろよw
ガンダム:全面戦争→GM(量産機)
Ζ:終盤以外は局地戦→エリート向けもしくは試験機
ΖΖ:後半は全面戦争→後半はGM-III(量産機)
だもんで、Ζと、ΖΖの前半に可変機が集中すると。
ギャプラン、メタス、ハンブラビ、バウ、アビゴルあたりの変形はシンプルだと思ってたが
マックナイフでその更に先へ行っちゃった気がする、あれでは水生昆虫だよ
マックナイフのは「変形」じゃなくて「飛行姿勢」と言うべきではなかろうか
それ言ったらハンブラビなんかも変形と言えるほどじゃないと思うがw
いや、ハンブラビは立派に変形してる
スーポーガンダムの飛行形態?は変形ではない
もうそんな微妙な線引きどうでもいいわ
諦め早〜い
それよか反ブラピは変形の意味がわからん。
スラスターの集中とかそういう意味も何もない。足なんて飾りですよ!と言いたいのだろうか。
そもそもAMBACって今じゃもうありえない現象なんだよな
キン肉マンぐらいの感覚で考証されてるからね
雰囲気重視っすわ
123 :
通常の名無しさんの3倍:2015/02/07(土) 22:26:21.29 ID:HV1/kzZK0
サブフライトシステムと通常のモビルスーツを組み合わせた方が効率がいいから
いろいろ試作機をつくってリゼルとアンクシャに落ち着いた後、MSの小型化がはじまって、なにも変形しなくても
十分な機動性をMSに付与することができるようになったってとこじゃない
リゼルもアンクシャも糞の役にも立たなかったしな
可変MSの必要性がなかったから
宇宙では変形する意味ないし、地上ではドダイ使えばいいだけ
そのうちミノフスキークラフトなどが小型化されMSに積まれて変形する必要が無くなった
可変機構を組み込むことで、重量増、機体強度の弱化、コスト増、整備性の悪化、変形中の故障による事故などデメリットが多いのに対して
メリットは殆ど無い、あるとすれば格好良いというだけ
パイロットは戦闘機とMS両方の操縦スキルを必要とされるから、それなりの腕前が無いと扱えない
>>126 いやいや、一応変形は後方に推進力を集中させて機動力を上げるという意味があるじゃん
それが当てはまらない機体もあるけども
ベースジャバーがあればいいだけ
あいかわらずVガンダムを見たことないニワカが的外れなこといってるのにワロタw
可変MSが無くなった?Vガンダム見てから出直して来い。このボケ
バイク戦艦とかわけわからんvの世界
モトラッド艦は可変艦?
Vガンといえば、可変MS、可変MAに加えデュアルタイプというなぞの分類も合った様な
プラモの単価が上がりすぎて
子供が買ってくれないから。
SFSあればいいとか言うなって
スパロボでは可変MSは重宝するんだから
MAになったら武装が貧弱になる機体ばっかだろw
第四次あたりのWRはビームガンとビームライフルしか撃てなかった記憶
移動用と言ってもWRで移動した先で敵が攻撃してきたらしょうがないし
>>134 囮だったりアイテム回収係としての使い勝手いいじゃん。
大して運動性高くないうえに紙装甲だからすぐ落ちるな
スパロボにせよギレンにせよ、行動確定後は
MA形態のまま次ターン待ちになるからおかしいんだよ
可変MSが廃れたってより、可変MSなんてのがそもそも試作機ばっかじゃねぇか
試しに作ってみたけどやっぱりだめだったってのがわかって、作らなくなったってそれだけの話だろ
そもそも
廃れてない
ヘキサはマスプロ品と言って良いんじゃないかなぁ
V、V´、ヘキサ、V2
ゾロ、ゾロ改、トムリアット、ドムットリア、アピゴル、ガルグイユ
廃れるどころか、むしろZの頃以上に可変機大盛況だった件w
前半でそういう結論出てんのにな