【Ark】ジョニー・ライデンの帰還 18【MSV-R】
ガンダムエースにて執筆中のArk-Performance作「ゴップと愉快な仲間達」
もとい「ジョニー・ライデンの帰還」をミナレっと語るスレです。
「ギレン暗殺計画」及び「光芒のア・バオア・クー」も併せてどうぞ。
機動戦士ガンダム ギレン暗殺計画(全4巻)
第1巻 2008/02/26 発売中
第2巻 2008/12/26 発売中
第3巻 2009/07/26 発売中
第4巻 2010/03/26 発売中
機動戦士ガンダム 光芒のア・バオア・クー(単巻)
. 2010/12/25 発売中
機動戦士ガンダムMSV-R 連邦編(『ジョニー・ライデンの帰還 特別編』を収録)
. 2012/03/26 発売中
機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還
第1巻 2010/12/25 発売中
第2巻 2011/04/26 発売中
第3巻 2011/10/26 発売中
第4巻 2012/03/26 発売中
第5巻 2012/09/26 発売中
第6巻 2013/03/26 発売中
第7巻 2013/09/26 発売中
作者blog
Ark-Performanceて、最近どうなのよ?
ttp://blog.goo.ne.jp/ark-performance 【Ark】ジョニー・ライデンの帰還 17【MSV-R】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1383474472/
>>1乙
ここ2ヶ月主役を見ないから本気で名前を忘れて焦った
Ark2号がオデッサ戦についてつぶやいてるな
4 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 07:14:27.11 ID:Wkj/LbxM
富野エエェェエ〜
(MSが人型の理由の一つとして、宇宙空間の精神安定剤であるという話の後に)だから、地球で使えているのはおよそナンセンスなんです。
だから大嫌いなんだけど、ガンダムエースの漫画なんて地上でバンバンバンバンやってるけども、あいつらバカか(会場笑)! あれが漫画以下なんです。
ランスのオデッサからギレ暗までの経緯かな?
読みたいなぁ。
次の休載時に代わりに掲載してくれれば、
大喜びする輩は結構いそう。
>>4 ハゲの言う事にいちいち反応していたらキリが無いってw
前スレに誤爆してもうた
前スレ998、百式デチューンならライトニングの初出書籍に載ってる
このスレにいてまさか読んでないとか言わないよな
ごめんなさい
おれ、二組持ってるよ
貸してやろうか?
むしろ富野がダムエー漫画を読んでることに驚きだわ
あと現連載陣それも宇宙世紀もので地上戦ってそんなにないような
先月の話題をなぜ今頃…
御大は、ああ見えて結構アニメ関連はチェックしているよ
俺は興味が無い、何て言いながら
マサヤ・ナカガワは死んでんの?
14 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 14:18:47.53 ID:y3fiUTAw
ジョニー・ライデンカラーのハイザックやマラサイがあっても、ギャプランだってガブスレイだって
ハンブラビだって。
ライデン専用ガザCが合っても良い。
>>14 なんかレッドさん、急にゲルググに愛着が湧いてきたってさ
過去のシーンは兎も角、ジョニーがMSに登場してるシーンがまだ一度も無いだろ
俺はジョニーじゃねえつってんだろ!
ヴァースキ「ジョニー専用ゲゼあるよ。一緒に乗らないかい?」
次回 迫撃トリプルゲゼ
君はキマイラの真実を見ることができるか
22 :
16:2013/12/05(木) 17:14:27.01 ID:???
23 :
21:2013/12/05(木) 17:15:24.88 ID:???
>>5 ジョニーも十分面白いと思っているのだが、オレ的には光芒が最高なんだよ
ずっとまたああ言うの描いてくれねぇかなぁと思っているのだが、売り上げ見るとやはりジョニーが圧倒的なんだよな
サンライズやダムエー編集部的にも、売れる物描かせたいだろうし、もう無理なんかなぁ
俺も光芒好きだな
光芒≧暗殺>ジョニーの順かな
まぁどれもガンダム漫画の中でかなり上位に位置しているが
カイメモ・カイレポ あと小説だけどAOZ2辺りもArk作品と並んでお気に入り
まゆたんはそのうち買おうと思ってるが買ってない
EXAは氏んで
光芒はドキュメンタリーという形が面白かった
次作である帰還への伏線話は蛇足だけど
……ということで、ark二号さん。
ファンは多いので
そのネーム、是非原稿に仕上げてください!!
>>26 俺はその話が好きだな
ゲルググが異様にかっこよくて
じゃさ、『機動戦士ガンダム ソロモンの閃光』とかいうタイトルで
ソロモン攻防戦の裏側なんてどうでしょうね。
消火にあたった消防士の話、
ソーラシステムのミラーを破壊した決死隊の話
ビグザムと対峙したボールパイロットの話
投降した基地指令代理の話
なんて。
このスレの住人なら、シナリオ作れそう。
>>28 ,,,,;; ゲ
li /;;;;;;/. 答 ル
/、_,┝ 彡'_ -―/} え .グ
{ / `⌒./、/二lノ が グ
|ヽ|´o ̄ヽ、∧┌┐ . い .見 は
l┴|/ ̄ ̄丶< { | / ば え
| | /\|./\ > | |.} ら ぬ
Lヾ{⌒l {⌒l. } ゞ'┘ .道
ゝヘ=/{/ヽ>
|V/く| V.|\
/| } { | |、.ヽ
/フ\|/ヽ ' \}
∠.二二__{∠二\l
コロニー落とし直前の地球のパニックっぷりとか短編で描いてほしい
軍人さんが家族をジャブローから逃がそうとするんだけど
その先がシドニーだったり
>>7 あるのか
コミックなら買ってるがごめん、何のことか分からんので書名PLZ探してくる
>>31 良いなそれ
一部で広まってるジオンが正義で連邦が悪って風潮へ物申す感じです
arkの絵柄には合わなそう。
>>34 連邦政府の弾圧、植民地的な政策がそもそもの原因って連邦派の意見もあるが
それもオリジンにおけるデギンとレビルの会話やホトの「宇宙開拓時代に未来を感じて自ら宇宙に出た者も確かに居たのだ」って言葉を考えるとなぁ
そういうものを一切消し去ってしまったギレンの独裁、選民思想や
それに心酔したデラーズの様なシンパ連中が一番悪いと思うわ
イスラム教みたいだね
教え自体は良くても一部暴走した信者がいるっていう
リアル宗教の話はヤメろ
じゃこびあす
「ジョニーはヲタ芸の出来る男ではない。
私? 出来るよ」
建前上環境問題とかで開発にガチガチに規制かかってるだろう地球より
宇宙のほうがビジネスチャンス多そうだしな。月の繁栄っぷりがそれを表してる
>>36 しかしオリジンでは大元の期限であるところのジオン・ズム・ダイクンの時点で
とっくにアレだということになっちゃってるんですが……その辺の現実がいくら無情で暗黒で
胸のムカつく代物なんだからって、そんなあんまりな改変はチョット無いんじゃあないのかいね? 安彦先生。
そんなんだったらいっそのこと「実は宇宙世紀を始めたジオン・ズム・ダイクンとザビ一族はバイオテクノロジーや
サイバネティックス技術の悪用で無駄に延々と生き延びてた歴史上に悪名を遺した著名な狂信者および狂信的専制君主どもの
集合体で、宇宙独立運動は実はその妄想を実現する為のエサだったんだよ!!」って領域くらいにはぶっとんで
もらいたかったんだ……蘇った私はここに宣言するッ!! 新ソヴィエトを作り上げるとッ!!
本編まるかぶりのオリジンやディファインはあくまで俺ガンで正史じゃないと考えようぜ…
中日新聞で安彦が毎日書いてるんだが(乗ってるんだが
オリジンアニメはそんあとこやっさんが「どうでもいいんじゃない?」
っていうと「今はそんあ時代じゃないんです!」
って返されるそうなw
どうなるんだろうねえ
44 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 03:08:18.19 ID:kP6Vblor
実際、ジョニーの魔改造ゲルググってどの程度の性能なんだろうか?
コクピットを見る限り、ジェガンに近そうだけど、
第一次ネオジオン紛争でのモビルスーツの恐竜的進化を経たUC0090において、
ユーマ曰くの“バケモノ”だとしたら、ジェガンどころじゃないはずだよね?
ジョニー用だし、かなり操縦難しそう
じゃじゃ馬というか
近接武器が何なのか気になるところ
ユーマはナギナタ使ってなかったし
46 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 03:42:20.05 ID:kP6Vblor
武装、試作型のハイパービームジャベリンとビームマグナムとかだったら、
野暮かもしれないけど超興奮する自信がある。
いちいちあげなくてもいいのよ
イリア・パゾムの帰還はまだですか?
ジオン純正の技術でゲルググを改造したリゲルグと、
AE社の技術が入ってるキマイラ隊ゲルググの対決を見たいんだが。
49 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 04:36:38.93 ID:u2Kvl2Pd
>>44 まだネモレベルじゃない?
マラサイレベルかもしれない。
グリプス戦役の一般機レベルじゃ、化け物どころか型落ちでしょ
つーか、ギャプランと戦えねってw
サイズとかどうなってるんだろう
あの時代のMSって一年戦争当時より巨大化してるし
一年戦争の時のサイズに合わせようとすると部品とかワンオフになりそうだし、
やっぱり大きくなってるんだろうか
>>50 ギャプランはモビルアーマーだから、
地上で格闘戦する限りジムでも戦えるのでは?
正直な話ギレンのクローン作るより
ジオンズムダイクンのクローン作った方が影響力あるだろうな
>>51 ゲルググは素で20m近い大型機なので然程問題は無いだろう
時期的にはジェガン用の部材を奮欄に使ってるのは間違い無いね、更にジェガンだとコスト面で流れた
高品質素材なんかも贅沢に使って推進材やオイルみたいな消耗品も最高級とかじゃないかな?
ユーマの入れ込み具合を見るに
ジェガンはバケモノだろ
ジェガンのシールドはビームライフルにも耐えられて
バルカンポッドはギラドーガを粉砕できる
アクシズの押し返しの時にギラドーガよりジェガンの方が耐久力ありそうな感じも受けるし
>33
ガンダムMSグラフィカ
58 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 09:40:20.67 ID:kP6Vblor
>>52 地上戦だからこそ、単独飛行できることがどれだけのアドバンテージになるかってことよ。
Zのアッシマー戦見たって、空を飛べるってことがどれほど有利か実感できる。
ザビ家の復讐装置って
装置として考えると予測が難しいけど
「ザビ家の復讐」が何かを考えるといいかな。
60 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 09:59:39.62 ID:kP6Vblor
>>55 ジェガンもギラドーガもコストや生産性、運用面を含めた量産機としては傑作なのかもしれないけど、
一機一機の戦闘力はその時代の最高水準よりはずいぶん劣るでしょ。
61 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 10:04:49.50 ID:kP6Vblor
>>59 単純に考えて、ザビ家が復讐すべき相手ってシャアしかいなくね?
>>61 それは有り得ない
復讐装置を作ったであろうキマイラを擁する突撃機動軍のキシリア、
もしくは軍部を統括するギレンは「シャアに殺される」事は想定してるとは考えにくい
規模で考えるならば、アースノイドか、地球連邦政府か、
はたまたザビ家が戦争に負けた後にザビ家を裏切るかもしれないサイド3の国民達にか
>>44 togetter.com/li/541505
コクピットはリガズィと同じで年代もOKっぽい?
ザビ家(全体)の「何かに対する」復讐なのか
ザビ家(というかキシリア)の「何かに対する」復讐なのか
それとも「ザビ家に対する」復讐かで意味合いが変わってくるよね
シャアはミナレットと復讐装置の事知ってる気配なの?
それともホルストが独断で事を進めているっぽいの?
66 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 12:23:17.52 ID:KG5z19dg
独断だろね
なにかトンデモな事を裏で計画してても、リーダーが知らなければ表沙汰になっても問題無い
大統領は知らなかった…なんて話は映画じゃ良くあるだろ?
イリアはダブルフェイク的にムリでしょ
今作が何月かはわからんけど、アラハス周辺か木星圏の二択なわけで
ホルストみてると地球寒冷化作戦とかやりそうに見えないんだよね
もしヤザンがラスボスになった場合、遂に公式で死ぬのかな
MSVの元祖販促キャラが本編に出てた強敵倒すってなんだか郷愁
さすがに撃退はしても死ぬことはないだろう
宇宙に上がったら懐かしのRX-139が貰えんのかな
>>44 シャアの反乱直前っていう年代的にヤクトドーガとかサザビー用の試作部品使ったテストベッドだったりするかもな。
73 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 16:04:00.57 ID:kP6Vblor
>>71 ヴァースキ大尉にだって、魔改造ハンブラビが欲しい!
ジェガンはνガンダムのベース機じゃん
ハイスペックな量産機でしょう
一部の優秀な部隊にしか先行配備がされなかったわけだし
ファンネルの描写上ザコっぽく書かれてはいるが・・・
ジェガンベースだとばかでかいゲルググになるぞw
ユーコンに入らなさそうだな
何機か量産されてるしアナハイムが「ゲルググ」として再設計したのかもしれない
ジェガンは20m ゲルググは19mから21mだから変わらんよ
ユーマ機の解析でパーツの置き換え程度だと思ってたわ
武器まで一年戦争当時ままのデザインにしなくてもいいのにね
>>78 だってあのアナハイムが旧ジオンのトップクラスのエース用に作ったスペシャルワンオフ機だぞ?しれっとサイコフレーム位仕込んでても不思議じゃない
81 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 17:36:48.60 ID:kP6Vblor
>>67 ダブルフェイクをなかった事にするって手は?
>>81 ところが日昇が何を血迷ったのか、公式年表に載ってるんだよなぁ
ここで話してもしょうがないが昔からダブルフェイクの扱いは謎だよな
>>82 個人的にはブラスターマリや影忍と同等の非公式度なんだけど
メディアワークス系の単行本に年表が載ってた頃って
今程公式認定の縛りがキツくなかったからか、担当の趣味で選ばれたっぽい要素がチラホラ見受けられる
>>74 信頼性高いのは確かなんだが化け物とはなぁ
コレやマツナガの連載始まってから、
MSVキャラ取り扱ってるゲームって出たっけ?
これから先も旧来のデザイン、キャラ付けでいくのか、
それとも、レッドさん方面を優先していくのか・・・
89 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 18:53:32.02 ID:kP6Vblor
むしろジョニ子はDガンダムに乗るべき
ナツナガの方に出てるゴップとジョニーのゴップ
>>86 このマンガの舞台を考えれば十分化け物じゃない?
ジョニー・ゴップ
まあ、普段は一年戦争時のモビルスーツの評価試験してる人間からしたら、
ジェガンつっても高性能と言えるかもね。
ZZやセンチネルのカタログスペックに毒されちゃダメってことだな
まぁジェガンの装甲を高価なガンダリウム系統にすればユーマゲルググぐらいになるのかもしれない
AOZはその煽りを受けてかスペックほぼ載ってない
それはそれでつまらない
>>81>>84 オレ総理大臣になったらダブルフェイクに出たMSをちょろっと出して
じわじわ公式度上げていくんだ
よくわからない作品ということで古いガノタにはそこそこの知名度があるだろw
>>84 Gの影忍は公式扱いしてもイイと思うんだが、な……ブラスターマリはなんか違うねw
ユーマゲルググはマラサイぐらいだろ
中身のZ期のリニアシートだし。ジャコビアスのゲルググがどういう仕様なのか地味に気になる
あれオリジナルを近代改修してるのかね
この漫画、引き続きZーMSVーRとかに移行してくんないかな
ゼッツーとかハンブラビのバリエーションなんかも見たい
>>101 ヤザンがジム3のカスタム機に乗ってたの忘れちゃいけない
>>101 アナハイム版リゲルグって認識なんだけど
ジョコビアス機もアナハイム製だっけ?
HGUCジョニーザク買ったけど帰還に対する記述は無いな
まあこの漫画だとザクじゃなくてゲルググメインだから仕方ないか
106 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/06(金) 21:49:41.64 ID:yDjRyPPO
イメージでジョニー機はリガズィクラスかと思ってたが、ユーマ機が野獣さんのジムVカスタムと同等ぽかったのでジェガンクラスだとイメージしておく
アレみたいコレ見たい は気持ち分かるけど
それをやり出すとシナリオが破綻しかねない
見ろよ ジョニーの帰還とUCを・・・ って別に破綻してないか
まぁそうなりかねない!ということで
Zをリファインするからには、FSSの協力も得てたんだろうか?
さすがにFSSでもZやZUのお下がりもらえるのは
もっと先の話じゃなかろうか
アムロですら貰えなかったのに
いやまぁNTが相手じゃなければ逆にあっさりくれるのかも知れんが
みんなモビルスーツが好きなのね〜
俺みたいなストーリーが気になる派は少数派なのか?
両方だよ両方
ストーリーも気になってるけど、謎の量の割に話の進みが遅いからネタが持たないんだよ
このペースだとまだ数年掛かりそうだし
そんだけゴップとオクスナーしゃべるんだよw
MSよりサブメカの方が気に入ってる俺
強襲型Gファイターとか好きなのよね
ガンペリーシギントとか良いよね
オレ総理大臣になったらネルソン級を舞台にしたスタートレックみたいな地味な作品作るんだ
何故総理大臣になってもできないことを願うのか
ワロタ
そういえばステイメンとかどうなってるんだろ。出て来たからなんだって程度の性能だろうけど結構オーバースペックで第二世代並ぐらいはあったよな
意外とガーベラみたいにガワだけ変えてキマイラゲルググのどれかになってたりするんだろうか
ここでガーベラテトラ改ですよ!
>>120 現存するガンダムタイプは全て封印してるとゴップさんが言ってたじゃないですか。
因みに富野御大の小説でもそういう解釈。
>>101 ユーマゲルググもジャコゲルググもキマイラ時代の改修品って解説が連載時のカラーページにあるよ
>>120 ゲルググタイプの内部機構とステイメンのそれとの間に何ら共通点はないんですがそれは
後付けで作ればいいかもしれないけどArkに求めるようなものかしら
>>123 改修ってレベルで済むんだろうか
装甲の素材やらスラスターやらコックピットやら全とっかえだし
一から作り直した方が手間が少なく済みそうなんだが
>>97 武装の出力以外なら作例ページの背景にうっすらスペックが載ってる
先行ハイザックの武装疑惑とかはそこ発
凄腕のパイロット集団が自分の機体を後生大事に使い続けるとか
何か微笑ましくて良いね
>>123 ジャコは知らんがユーマの作中のゲルググはAE製だろ?なんか勘違いしてね?
>>129 伝聞調ではあるけどパイロットシールが付録だった号にちゃんと書いてあるよ
記事ページはダムエー編集部が作っているから当てにならんかも・・・
なんか否定したい気持ちはわかるが、普通2号が書いてるんじゃね
記事ページまで作家は書かないだろw
メカ設定はMSV-R関係は草刈氏だし
いや、「普通」なら編集部が作って、これでいーい?だし
ユーマ機のAE産なのは既に明言されてるし
>ユーマ機はAE産(ゼロから作ったとは言ってない)
これでいいんじゃねぇの?
技術試験隊所属当時と0090で同じ構造とは限らんし
AE製なのは中身だろ
0からAEで作ったとはどこにも明言されてないぞ
屁理屈捏ねてまで、自説に執着したいなら好きにしてくれ(´・ω・`)
どっちに言ってるんだw
つーか、ガンダムは屁理屈の歴史だろ・・・
>>138 君だと思う
人の話聞く気ないなら、自分の話も聞いて貰えるとは思わないようにね
>>125 >一から作り直した方が手間が少なく済みそうなんだが
ここは劇中でもレッドが指摘して、ユーマが答えてるじゃん
>>141 どこのシーン?
今手元に単行本ないんでうろ覚えだが、ジョニーのは一から作ったんだよな
>ジョニーのは一から作ったんだよな
まーた捏造か
お前ら落ち着けよ…
>>143 2巻65ページでレッドが新造した方が早い旨を
3巻164ページでユーマがなぜゲルググを使い続けるのかを
それぞれセリフで説明している
共に印象深いシーンだが、本当に議論する程読んでるの?
ユーマが元機体ポイーするような奴だと思ってたってことだよな…
MSの性能ばかり気になって、ドラマ部分にある情報がスッポリ抜けてるんじゃね?
>>145 首突っ込みかけたけど、漫才の類に思えてきた
昼飯でも食ってこようぜ
クロボンスレの惨状みたいになる前にごめんなさいしておけよ…
どっちに言ってるのか分からん書き方はよせww
クロボンスレ、何かあったんか
>>144 ジョニーが一年戦争で乗ってたゲルググは捕獲したフーバーが保管してる
レッドさんが今乗ってるゲルググはAE製のピカピカの新品
>>133 草刈は帰還には書いてないんじゃね?会議参加者ではあるけど
90年の設定は守備範囲外なんじゃないかね
>>146 ユーマは外観がゲルググじゃないとダメだと言ってるだけだろ
>>146 レッドは何で今更ゲルググなん?という疑問で
ユーマはゲルググじゃないとジョニーが自分とわからんやろ!という回答じゃなかったか
イコールユーマの機体が新造されたゲルググのような何かではないという証明にはならないと思うんだが
そもそもユーマの機体は両腕もがれてるし、アレを修理した上で改修って無理あるような気がする
陸ザク戦で回収した肩アーマー&交戦データから“高度な改修機”とあの時点では推測していたんだよね
でも、その後の潜水艦で“アナハイムに何度もリテイクして作らせた中身はバケモノ”と発注者の
ユーマ自身が言ってるので
一から造った新造機と考えた方が自然じゃないかと思うよ
新造説だと早くても85年まではMS持ってなかったってこと?
現状、劇中でハッキリしているのはユーマ機は「高度な改修機」の疑い
ジョニゲルは新造機
これだけでしょ
お前ら熱くなりすぎ
今のジョニゲルもゼロからなんて証言あったっけ?
あったら011番機説とか発表当時出なかったと思うけど
そもそもユーマ機は劇中で高度な改修機の疑い持たれていて、記事中でも改修機って書いてあったんだろ?
だったら改修機なんだよ
それでサンライズの監修も通っているわけだし
ここもID表示にして欲しいなぁ・・・
レッドが乗ってるゲルググは新造の可能性もあるし
元はキマイラにあったのを改修したって可能性もある
ジョニーのゲルググである可能性はない
>>159 キマイラがまた動き出したのって最近でしょ?
スリーパーとして活動する面子はいても
>ジョニーのゲルググである可能性はない
010以外にも乗ってた機体は2機あるんですがそれは
キマイラはプロパガンダに使われていたから、機体番号は誰でも知りうる可能性があるよ
最初にジョニー用のゲルググをオーダーして
ジョニーに相応しくないと判断したパーツを自分に使ったんかな
車で例えると古い車の外観を変えず、エンジンやらミッションやら内装やら全部とっかえた上で
ボディも新素材のものにいれかえた、ということだろ?
元の部分の経年劣化の問題やらパーツ選択の自由度やら相性問題考えるに、
外観が同じなだけのレプリカ作る方が楽じゃないか?
高度な改修機である可能性ってのは多分そこまでバカなことする奴は居らんだろという前提の元の推測だったんじゃないかな
あくまでも予測だけど
>>170 それはキマイラの経済事情にもよると思うよ
新造は長く見ると安くつくけど、短期では高くつく
改修は最終的にかなり高くつくが、一回一回の経費は安い
実際の貧乏国家の軍隊が使っている兵器も、10年かかっていろいろ取り替えていたら、元のパーツがほとんど無くなりましたって事も無いわけじゃない
つかガワの装甲もガンダリウム製の別物で中身もAEの最新部材でできてんだからもし改修機だとしてもオリジナルのパーツなんて残ってないだろ
見た目だけジョニゲルと同じな別物
以前論破されたのがまたきたのか
懲りないな
>>172 経済面考えてなかった
なるほど、そういうこともあるか
中身は他の機体の流用で、外側だけ変えてコスト抑えてるかもしれんが
アナハイムがどの程度手を貸してるかによるな
>>173 誰も元パーツが残ってるとは言ってなくね
なんかさぁ、ユニコーンとか見ると、キマイラ程支援をうけていないであろジオン残党の旧型機にあんだけ動かれると、
MSの経年劣化って考慮する程あるの?とか思ってしまうけど
あいつらなんてオリジナルパーツ率高いでしょ
小説版ではガタがきてる的なフォローはあったよ
ユニコーンは賛否両論だったな
遠距離からの一方的な狙撃とか、後方ゆえの練度の差とか考慮してもあそこまで無双するのは難しそうなんだけど
まあそれはさておき、共食いとかで部品はなんとかできたとしても、まともにメンテできなきゃ普通は劣化するだろ
MSが劣化しない、という話は聞いたことないし
ユニコーンの時代で一年戦争から20年ちょっとか、現実のF15が金属疲労が問題なりだしたのが30年以上たってからだし日頃から整備してればギリギリ保つんじゃね
新造だとしたら技術の進歩によってはまた作らんとじゃないの
グリプス前に一度作ったとかなら作り直した方がよさそうだけど
コクピットがジェガンと同じタイプだしグリプス前って事はないだろ
アームレイカーだったのか(棒)
>>177 イフリートなんて劣化どころか、あれもまた魔改造だったからね。
ジェネレーター出力が半端ない。
>>126 >先行ハイザックの武装疑惑
ん? なんかあったっけ?
>>177 UCは魔改造機や(何気に)ZZ時代のMSが多くて言う程残党って感じではない
ズゴックなんかの改造してないMSはそれほど活躍してないし過度に批判されすぎだと思う
ゾゴック 「・・・」
ハマーンが乗ればアッガイだってつえーじゃん
太田垣のガンダム漫画重版かかっても印税入ってこないんだってな
サンライズ恐ろしや
角川じゃねーのそれ
スピリッツのガンプラ漫画もサンライズのチェックが激しいとかスピスレ書いてあったな
この漫画でディジェSEーRの設定とか、でっち上げて整理してくんないかな
イラネ
サンライズがチェックしないほうがいいよ
VVVはつまらんし
>>192 エロとグロ入れときゃ大人向けと思ってる太田ガキ先生はイラナイ子
黒歴史にも組み込まれないスペリオール時空から出て来ないで下さい!
>>192 小学館だっけ?
太田垣はエースに来てほしい
まゆ先生の漫画全然終わらないなもしかして単行本バカ売れしてるのかな
>>189 ΖΖ時代の物より一年戦争時の機体の方が活躍してますが?
ジュアッグとか、ゾゴックとかイフリートとか…
逆にカプールとかマラサイ、ガルスは気がついたらやられてるし。
>>199 好きだけど宇宙世紀公式には絶対なってほしくない
劇中劇という公式枠があります
>>201 ZZのは部品の互換性が低いとか、高い精度が必要とかで
性能低下が著しかったとか
>>204 だからこそのジェガンの優秀性。
ジョニゲルやユーマゲルのアナハイム規格化は、
強化というよりは完全にそういう部分目当てだしね。
活躍もなにも製作者の脚本次第じゃない
UCのはストーリーに直接関係ない部分でのファンサービスだから
そこを察して楽しむのが正解。
そおそもジュアッグとかゾゴックとかイフリートみたいなレアモノ動かせるだけの整備環境ってのが
マリーダの過去とか、ファンサービスもいいところだな(棒読み)
ここUC叩く場じゃねーから
誰もジャコゲルググについては気にしてなくてワロタ
ワロタ…
とりあえず 作中UC0090時点で何機のゲルググがあるのか考察しようか。
1.ユーマ機 MS-14B カスタム?
2.ジャコビアス機 MS-14C-1A
3.クリストバル機 MS-14C?
4.ジーメンス機 MS-14BR
5.エメ機 MS-14BR
6.レッド搭乗機 MS-14B カスタム?
これに「マイヤーメイ」「ガーニム」が加わるので、
結構あるなー。
アクシズ残党のリゲルグや顔だけのディジェも残ってるだろう
ディジェといえば、アッシマーやネモが未だ連邦基地で運用されてるんだから
ディアス系も何処か辺境の地で重宝されてるよな?
リックディアスはコロニー防衛隊が運用したとかなんとか
ソースがなんなのか知らんので二次創作かも
「あの」アムロが乗った機体なんだから、ディジェの派生機があってもおかしくない
ガンダムはあんなにバリエーションが増えたのに
ディジェは暗殺の最後に
>>212 忘れちゃならねえ「本物」のジョニーゲルググ
フーパーがワザワザ冷凍庫に入れて保管している理由がよくわからん
修理も何もしてないし
>>217 なかにジョニーの身体が冷凍保存されてるんだよ
反体制派にレプリカ出回ってるぐらいだし数は結構あるんでないゲルググ
CCM-91キマイラって何機のMSを搭載できるのかな?
ジーメンスとエメは物語の半年前にキマイラに合流したんだよね。
ってことは彼らのMS-14BRも
アナハイムに「おねだり」したってことだよな。
クリストバルが「また」って言ってるし。
やっぱりあれもカスタムということだよなぁ。
>>204 試作品の方が量産品より品質が安定してるとでも言うのかよ。
>>222 ガンダム世界はそうなんだよなぁ
高級で高性能な試作型と、中抜きして低スペックな量産型の黄金パターン
>>220 原型のザンジバルが6機搭載として
増設部で6機追加の12機じゃないかな
増設部が3機だとインパクトが無いし
9機だと合計15機はさすがに多すぎて説得力が無くなる
キマイラ運用してる名無しの人員はどこから来てるんだろ・・・
>>212 二人の分のMSおねだりするって言ってたけどやはりゲルググだろうか
>>214 おそらくジオンの幻陽
アナハイムはシュツルムディアスを何故ネオジオンに渡した…
もっとジオン系に近いもの渡せたはずだろう
>>226 ゲルググになっちゃう気はするけど、
他の方が面白いと思うんだよなぁ。
ヤザン対ジョニーの直接対決って、
もしかしてオールドタイプ最強決定戦⁈
資源がやたら豊富な宇宙世紀ではMS1機いくらぐらいの金額なんだろ
乗り出しで1000万ぐらい?
流石に兵器だし安くても一桁上だろう
ジャンクならそのくらいからあるかもしれんが
だとすればジュドーたちの生活がキツイなんて寝言だな
>>229 この漫画、そういう類の話が主体ではないのだが、
それに興味がないかと言えば嘘になる。
イリアとかだったら、ガンガン噛ませにしていいから、
レッドさん等の操縦技術の説得力上げて欲しい。
>>227 まぁリックディアスの系譜も普通にジオン系が主流の技術で作られてる訳だしネオジオン側が望んだんじゃね?
設定的にシュツルムディアスに使われてる技術でアクシズに無いのってバインダー程度な気がするけどw
>>232 まぁ型落ちとかだと価値が暴落してることも有り得るし
>>232 スリランカでルビー掘ってる連中を知ってるか?
いいのを掘り出しても、利益の殆どは土地の権利者のもの
残りカスで生きて掘って、劣悪環境だから長生きしないんだ…
>やっぱりあれもカスタムということだよなぁ。
「も」って…勝手に確定ですか
>>237 提供された時期を半年前と仮定すれば、
新造品からのカスタムと考えるのが自然かと。
考察なんだからそんなにアツクならないでョ
それより重要なのは
エメやジーメンスの機体が
キマイラ隊オリジナルバージョンのMS-14BRだってこと。
これがアナハイムから提供されたとしたら、
キマイラのデータがアナハイムにあることになる。
データはオクスナーに引渡したのになぜ?
さ。最も合理的で説得力が高い理由を皆で考えようか。
それが、キマイラ隊拿捕後の経緯を解くカギとなると思える。
宇宙組の機体がオリジナルバージョンだって言及されてたっけ?
>>240 6巻p.20のジャコビアスの
「(試作ゲルググを)技術支援隊が瞬く間に部隊専用機へ改造していった」
という証言の背景がMS-14BRの脚部。
>>238 パン屋夫妻が合流したのが半年前ってだけで、ガランシェールみたいにキマイラも活動状態だった可能性も
投降したグループとしなかったグループがあって、データは両方持ってたとかじゃないのか
あとそれって未だにオリジナルバージョンの機体に乗ってるという証拠になるのか?
そこまで行くと改修説でダメな理由がない希ガス
>>241 当時のと見た目が同じってだけだろ?
ヤザンが乗ってたナイトシーカーだって見た目は一年戦争時と同じで機体解説も一年戦争の時の話だったけど実際はジムVベースの別物だったわけだし。同じように見た目だけ同じ別物じゃね?
>>243 盟約云々の話があったから、
そこはキチンと管理の上の分割だったと思われる。
エメらの機体は
元エースとはいえ、約10年ものブランクがあった
エメやジーメンスがGM3を圧倒したことから
0079当時のモノや中古機ではないと思われる。
いやいや、どう見ても手足はジム3でここでも言われてたじゃんw
あと解説はナイトシーカー全般の話だったような。違ってたらすまんが
>>246 分割されたのは拿捕されたあとだろ?
その前に別れたんだろうさ
そうでなければジーメンスたちが未だにザンジバル改を運用してるわけないし
>>245 ナイトシーカーは特殊作戦機として
味方のIFFすら欺瞞させる目的のため
外形も旧式に似せる、とういう合理的な理由がある。
エメやジーメンス機にはそれはない。
ま、考察なんだから楽しく考えましょう!
エメさんやスモリアノフのバスト数も考察しよう(提案)
ユーマ機は一応駆動系は流体パルスがメインって解析の話があったな
それにプラスしてフィールドモーターも使ってると
>>248 6巻p.25にジムに包囲されるキマイラのカットがある。
>0079当時のモノや中古機ではないと思われる。
誤解を生みそうだけど当時のまんまじゃないってことよね
>>249 案外キマイラ隊としてのこだわりとして見た目はゲルググにするとかそんくらいの意味かもよ。ユーマみたいに
合理性だけでいうならアナハイムから機体貰ってるのにわざわざゲルググなんて旧式機使う意味がない
元機体を改修してでも使うこだわりもあるんじゃね
元々最新の機体や武装の開発やテストを行って機材の入れ替わりの激しかったた部隊にそこまで元のオリジナル機体にこだわりあるのかね?
エイシアの関わった機体だからとか?
AGEのオブライト的な
>>241 それはキマイラの技術支援隊が一年戦争当時に配備されたゲルググを
キマイラ専用バージョンに改造した、ということであって、
アナハイムは関係なくないか
そもそもMS-14ゲルググはUC0090当時に
公式に運用されてるのか?
夏元漫画のガンダムレガシーに
「ジオン共和国軍」が出てくる。
独立国家の共和国は自前の軍備を持つのは当然だが、
地球連邦軍より強力な装備は認められないと思われる。
旧公国軍のゲルググが主力になるのが自然かと。
メンテナンス部品の供給はアナハイムに売却された
旧ジオニック部門から受けるのが普通だろう。
このことも念頭に考察を進めよう!
>>259 アナハイムから貰ってた宇宙組の機体がオリジナルバージョン←そんな実証されてたか?←一年戦争時に技術試験隊が改装したのと見た目が一緒←アナハイムと技術試験隊は関係ないだろ見た目だけ同じ別物では?
ゲルググこそ幻獣の誇り
>>261 代わりに説明ありがとう
そういうことを言いたかった
判り辛かっただろうか
え、大元の239はその見た目をどうやって発想したんだよって話なんじゃないの?
>>264 それこそ宇宙組の連中が見た目これでって発注したんだろ。
地上に取り残されたゲリラならともかく、アナハイムにコネがあって支援受けれて少数で隠密作戦行おうって人達がわざわざ中身まで旧式のまんまの機体を実戦で使おうなんて事に合理性はない。
CCM-91キマイラを母艦とする宇宙の連中の立場は何か?
地球連邦軍技術試験隊ではないよね。
独立して10年も巡洋艦を維持はできないので、
アナハイムがスポンサーになってるのは良いとして、
アナハイムは何の目的で彼らにお金を出してるのかな?
>>265 誰も中身まで旧式とは言ってないんだよなぁ
アナハイムだってジオンの技術はジオン本国に残されてた内の半分しか手に入れられなかったんだから、残りの半分+キマイラ独自の研究成果とそれを応用できる開発プラントのあるミナレットは欲しいだろ
>>266 何かあった時の手駒兼火種?
そもそもあいつらなにやりたいんだろう
ジョニー探したいのはユーマだけみたいだし
>>265 そんな発注で見た目があそこまで一致しねーよw
>>270 ユーマとかレッドのゲルググも見た目は一緒じゃねーか
だから239はキマイラにしかないパーツはどうなんだって話なんだろ?w
>>266 宇宙組はオクスナーがアナハイムに分割して渡した連中だと思ってる。
見返りは当然、退役後の政治資金援助。
今の宇宙組は言ってみれば
アナハイムの極秘の技術試験部隊と考えると筋が通ると思う。
ジャコの証言を重ね合わせると
キマイラ隊は元々そういう部隊だったから、
テスト業務は全く問題なくこなせる。
アナハイムとしても
共和国軍でゲルググが運用されているので、
その近代化改修用にテストデータは欲しだろう。
>>273 共和国でゲルググが未だに運用されてるって正式な設定なのか?
初耳なんだけどよろしければソース教えてくれないか
ただし公式のでな
>ただし公式のでな
それは普段自分が出来てるから言ってるんだよなw
ユーマはそこから
スパイ名目でアナハイムに軍籍を買ってもらって
連邦軍技術試験隊に潜り込んだのだろう。
>>275 話し逸らさんでくれるか
推測でなく断定系で話してる以上、何処かに根拠があるんだろ?
>>274 スマン、スマン。そこは憶測。
だが、
>>260 にもあるように
合理的に考えてあり得そうな話ではないだろうか?
「ゲルググが好きだから」で済ませちゃいかんのか?
なんだ、自分は出来てないんかw
別に273は公式とは言ってねーのに強要してんのか
いるよね、確定してない自分設定を前提にして持論を展開していく奴。
>>280 まぁまぁ。
俺の書き方が悪かっただけだから
そこは収めてくれんか?
こちらも棘のある言い方で悪かった
ただ、連邦より強力な装備が持てないのは納得いくが、自前の戦力もたせるかは疑問だ
もたせるにせよ独自技術開発させるような真似はさせないと思う
>>281 考察を楽しむ、ということで了解いただけないだろうか?
元々そういう雰囲気のマンガだし。
Z当時の資料がどうだったかは覚えてないが、
B型ゲルググ(レガシー)→ハイザック(UC)
が共和国軍のMSか?
AEツィマットの設定で共和国軍の保守云々ってのもあるからドム系もいそうだが
>>284 曲がりなりにも連邦と友好関係にある国で、そこを狙ってる旧権力派の軍事勢力が存在してるんだから防衛戦力は充実させるんじゃない?今の日本とアメリカの関係みたいに。侵攻させたくないなら艦艇を制限すればいいわけだしな。
戦後間もなくならともかくアクシズだのなんだのあった後ならグリプス期のMS位なら配備されるかと。ゴップさん曰わく資金的にも余裕あるみたいだし
ティターンズとの共同戦線を行う関係でザクとかドムが主力だった共和国軍は0087あたりにハイザックやガルバルディβに装備更新してるらしいので
この時期もそのままだろう
>>284 独立国だから独自の自衛戦力を持つのが普通かと。
また、共和国はジオニックを売却したため
新規の開発能力はもっていない。
現実世界でも
武器…新しい戦闘機や空母の売却は国際問題になる。
近代化改修の方がハードルは低い。
そして例えばMIG-21bisやF-4Xの様に
製造メーカーとは全然関係ない企業が
近代化改修案を出してたりすることもある。
アナハイムが独自に近代化改修案を提示することもあり得るだろう。
なんだグラナダ条約も知らんニワカかよ
>>287-289 成る程。そういう設定があったのね。
自説に拘泥するつもりはないけど、
ハイザックやガルバルに更新されたとしても、
全てではないと思う。
日本の航空自衛隊だってF-15導入後も
F-4を近代化改修して使い続けてるし、、、
流石に今は百里のRF-4EJ改ぐらいだけど。
元々は大河原デザインありきのMSVーRだからこその外見の制約に、
なんとか辻褄合わせをしようと頑張る我々、揶揄してるわけじゃなく、
これこそがガノタのあるべき姿だよなぁ。
>>288 >>290 軍備を持たせることについては納得いくんだ
ただ、一年戦争終わって、まだデラーズやらアクシズやら残党がいろいろいる状況で、
自前の戦力もたせるって火種にしかならないと思うので、
第二次世界大戦後の日本みたいに、示威も兼ねて軍隊駐留させる方が筋が通ってると思う
予算的に無理なら型落ちやらモンキーモデルを押し付けるんじゃないかな
ただでさえジオン製のMSのほうが技術的に進歩してたようだし
>>294 スマン。軍備と戦力がどう違うかがわからん。
UC0090時点でゲルググはそんなに脅威な戦力ではないと思うのだが…
>>199 ボコボコに叩かれる未来しか見えない・・・
逆にArkのガンダム作品をもっとメジャーな場に持っていきたい
ダムエー的には美味しくないけど
>>201 ジュアッグとイフリートは改修されてる
グラナダ条約周り読み込んできた
こういう経緯で共和国は戦力増やしたのか
不勉強で申し訳ない
しかしどこからここまで脱線したんだろうか
>>294 ZZの時にアクシズにサイド3占領されたなんて事件起こってるのにそれでも一年戦争期のMS主体の軍備のままとかそれこそ合理性ないわ
そうするとハイザック以前に相応しい機体ってなんだ?
>>299 一年戦争直後の話をしてるのにいきなり8年後に飛ばれても困るんだけど
>>298 キマイラ残党宇宙組のゲルググが一年戦争時オリジナルか中身は別物なのかどうかって話の途中でジオン共和国の主力がゲルググだから宇宙組のも元のゲルググのままだとか言ってる奴がいたから
改行できないバカが混じってるな。半年ROMってろ
>>301 この漫画の舞台は0090でZZ後なんですがなんですがなんで一年戦争直後の共和国の軍備の話になるんですか?0090現在の軍備の話じゃないの?
ジョニーファンである皆さんに質問。
絶対的な基準がある訳じゃないから、ニュアンスで答えてもらうしかないんだけど、
この漫画の宇宙世紀公式度って皆さん個人個人の中でどのくらいなの?
過去に発表されたガンダム作品で言えば⚪︎⚪︎と⚪︎⚪︎の間って感じで教えてもらえると嬉しい。
ちなみに俺は、ブルーデスティニーとコロ落ちの間くらい。
F90とかより個人的にずっと上。娯楽性としてもね。
>>304 あー、そこからずれてたのか
申し訳ない
こっちの不勉強で、何で共和国軍なんであるの?というとこがすっぽ抜けたんだ
そりゃ0090ならそれなりの戦力というか軍備持ってなきゃおかしいわな
すまん文字化け、「〜と〜の間って感じで」が正しい。
>絶対的な基準がある訳じゃないから、
MSV-R公式漫画なんですがそれは…
>>238 半年前新造だとアームレイカーになるんじゃね?
個人の好みはおいとくとして
>>308 ということは、君の中ではアニメ化された作品群の次くらいには公式ってこと?
>君の中では
事実に反するとでも?
アナハイムに「おねだり」して貰ったMS-14BRの理由を
宇宙のキマイラ組のUC0090の役割から考察したら、
アナハイムの秘密技術試験部隊では?という説が出て、
その業務と彼らにゲルググが与えられる理由を考察したら、
ジオン共和国軍に旧式のゲルググが配備されていて
その近代化改修技術のテストをしているためではないか?
という説が出た。
…という流れだな。
それだけなら一応の合理性はあるが、
Z,ZZの設定や事実との整合性が取れないね。
>>311 嫌味で言ってるわけじゃないって。
俺自身、この漫画大好きだから個人個人の見解を聞きたいだけ。
>>305 設定厨だけどかなり高め
というか基本大抵の作品は(自分の中で)公式として扱っている
設定がバッティングしていると各々の作品で折り合いを付ける
よって劇場Zはラストの部分をなかったものとして扱っている
>>309 個人的にはアナハイム製ゲルググは中身はギラ・ドーガ開発に繋がる試験機みたいなもんかと思ってる、連邦に対する偽装とキマイラ隊アピールも兼ねて見た目だけゲルググとか。
宇宙組のコクピットがアームレイカーじゃないのはレッドやユーマと違って半年前まで一般人生活してたメンバーだから変化の激しい最新式じゃなくて慣れてる昔の操作方法にしてもらったとか。
>>314 設定厨なら例のパンフ年表とも折り合いつけて下さいよ(ゲス顔)
239の「キマイラ隊オリジナル」のオリジナルは、キマイラ独自って意味で外観を指してると読んだけど、原型の意味で使われてたのかとか…、今更言えない(´-`).。oO
>>314 ハマーンのガザCとかはアリだと思ってる
>>315 ジオンコクピットからリニアシートならどっちも対してかわらんような…
前スレあたりでも出てたがダブルフェイク肯定ならこの時期にヤクトまで完成してる
320 :
239:2013/12/08(日) 13:35:32.59 ID:???
>>317 前者の意味で書いてたんだけど、
ひょっとして多くの人が後者で捉えてた?
>>317 つっかかってた奴は後者で読んでたっぽいな
下手に外観がアナハイムのMSだと裏取引と思われるから外観はジオン系にしないといけなくて旧式のゲルググにしているだけでは?
ゲルググは生産数738機 でアバオアクー参加が67機って設定が一応あるから
共和国軍に機体があってもそんなに不自然ではないかも
ただハイザックに更新する意味がちょっと薄くなるんだよねえ
性能差ほぼないから
324 :
239:2013/12/08(日) 13:39:40.41 ID:???
そうか。微妙なすれ違いを感じていたが、そういうことか。
書き方が悪くてせっかくの議論をミスリードしてしまったなw
失礼。
UC的にはハイザックは嫌がらせで押し付けた形だから
最初に誤読した240は徒労に終わった258とかに謝るべき
少なくともこの作中ではジオンのMS開発はAGEシステムとか使ってるし、さらに端末どうしでもデータ共有はしてたとあるから
別にキマイラ隊MSの改修データがジオン本国や突撃機動軍の本拠があったグラナダに渡っててもおかしくないし
あるいはキマイラに出向してた各メーカーの技術者から本社にデータが送られたとしてもおかしいことではない
それらのデータが例の一斉売却でアナハイムにもたらされたとも考えられる
329 :
239:2013/12/08(日) 13:48:28.54 ID:???
>>323 それだけ生産されていた事実があれば、
>312
の説もそれなりにありうる話だね。
>さらに端末どうしでもデータ共有はしてたとあるから
こんなんあったか?
>>328 ジャコの証言からは
「君たちが第一次MSV群と呼ぶもののコンパクト版」がヒュドラだから、
他と同じではない。
部隊の性格上、他とデータは共有はしてないんじゃないかな?
>>327 まあ十数年前のプラモの解説書由来なんで繭につばつけてくらさい
ただ今のところ明確な反証や設定の上書きはないので考察のたたき台くらいにはしていいかと
>>331 バックアップの必要性で言えば少なくとも突撃機動軍の中枢には渡っていた可能性が高い
でないとミナレット喪失時に全部パァになってしまう
渡ってないからこその盟約じゃねーのか
>>323にちょっと注釈いれるとあくまでゲルググシリーズ全体の生産数、つまりキャノンとかJとかMとか含めた総生産数ということらしい
>>333 データのバックアップ残ってたら十年以上もミナレットを秘匿したり破壊しようとしたりする意味がないと思うが
>>333 確かにバックアップの必要はあるが、
リアルタイムバックアップではないだろう。
ア・バオア・クー辺りまで進出してると
ミノ粉の影響で通信回線によるバックアップは難しいから、
人手によるバックアップデータの引き渡しぐらいしか現実的ではないだろう。
末期のデータはミナレットにしかなかったのではないだろうか?
>>305 アニメ化を壮絶に希望するレベルの公式度
Arkが参考にしてるらしきミリタリーファイルの日付的に軍本部には渡ってない可能性が高いと思うがな
終戦時の混乱に紛れてデータ破棄するくらいは当然行われているだろう、日本でもそうだ
ただそれを惜しむ技術者がこっそり隠すのもままあること、そうしたデータを集めるくらいはホトじいさんとかなら普通にやるだろう
そういやキマイラ隊に配備される位だからペズンとかにも当然似たような設備があったんだろうな。逆にデラーズのとこには残されて無かったからまともに改修開発ができなかったんだろう。
つまりデラーズは技術陣には見放されてた
ZZとかクィンマンサとか作れちゃう時代に、
そのデータってのは、どの程度有用なのかねぇ?
もうマジでサイコフレームくらいじゃないと説得力ないべ?
>>337 とはいえソロモン戦からアバオアクー戦直前あたりのデータとなればちょうどゲルググの受領に合わされているので
それこそ宝石より貴重な存在なために可能な限りそれらの受け渡しは行われていたとも考えられる
>>342 ただの10年じゃなくてバリバリ戦争やってた10年だからなあ
データ類はどういう用途で使えるのか見当もつかない
今のままだとあまり意味はなさそうだが、素材のデータやら施設やらアップデートすれば面白くなりそうだが
まあそのままでも数揃えるだけならできるらしいし欲しい奴はいるだろう
>>343 そういうことは当然行われたかもしれないけど、
この漫画のこれまでの伏線では
ミナレットは希少価値が高く描かれているから、
状況的に判断すると他にバックアップはなかったと考える方が自然ではないかな。
別に機体開発のデータだけじゃなしにキマイラのエースパイロットの戦闘データも取っていたなら
シミュレータで使う擬似的に戦闘能力をコピーしたプログラムとかそういうのは作れるかもしれない
お前らの妄想にそろそろついていけなくなった俺ガイル
>>342 それらはコスト度外視のワンオフ機だから、
高性能量産機のデータとしては価値があったのでは?
ホルストも価値は認めてたが、理由もその辺りにあるのでは?
なんかもうArkに新造か改修か聞いた方が早そうだ、ここ見てるっぽいし
Arkにはそんなことよりアイシュワリヤかエメかスモリアノフのミニスカサンタを描かせるべき
ほかのダムエー漫画のスレと比較すると
このスレは作風から来るのものもあるだろうが、
高度な知見からの考察や議論が多く、
読んでいて楽しめる。
作者が見てるなら、
この水準を飛び越えて話作りをして行って欲しいと切に願います。
作品をもっと盛り上げて行くためにも
議論を深めて行こう!
少なくとも連邦のデータセンター的存在なFSSにはミナレットに関するデータは無いみたいだしな。
ゴップとかのオクスナーは開発データよりザビ家復讐装置の方が重要みたいだけど
何気にジョニ子が忘れられてる方が問題じゃ…
351は巨乳派という事でよろしいか
アイシュワリヤってきょぬーだったか?
単行本カラー絵のRQ絵だとそこそこあったような。今出先だから確認は無理
だが提載されたイラストはどこかの孤児院でゴップサンタが子供たちにプレゼントを配るシーンなのであった…
コップさん、ええ人や・・・
>>360 6巻扉絵だね。
リミア<イングリット<アイシュワリヤ<スモリアノフ<エメ
>>361 チキショー。
目に浮かんでしまったwww
チキショー
そんなイラスト見せられたら今年のガンダムキャラ好感度ランキングと抱かれたい男ランキングが一位ゴップになってまうやろ
>>361 自然に情景が思い浮かんできて困る
この作品のゴップなら戦災孤児向けの施設をチェーン展開位してそうだよなぁ。勿論まっとうなやつを
>>356 ジョニ子サンタは放っといても描くからじゃない?
>>368 描かなかったらどう責任をとってくれるのだ(ビキビキ
>>313 公式、非公式はどうでも良いが、
この作品の設定は事実として俺は捉えてる。
ただしMSV-Rで設定されたMSやMAの多くは
受け入れられない。
>>354 プラントの方はもうそこまで価値無いみたいだしね
ホルストもさすがに数合わせ程度にしか使えないって認識だったし
ここまでエリースサンタの話題無し
まあ、俺も模型屋の連絡員サンタ以外はどうでも良いんだが
>>370 確かに。マツナガさんの方で面倒見て欲しい機体は沢山あるね。
ガンダムUCを読むかぎりだと共和国軍の主力機はハイザックっぽいよね
そう言った意味じゃ、
舞台を0090にしたArkさんは旨く逃げたなw
元々第一次MSV調査では発見されてないニッチな機体群だし、
気に入らなければ、
ナイトシーカーみたいに魔改造できるしね!
>>371 大局的にはそんなに価値ないけど、資材とデータさえあれば新型開発も可能な大隊規模を賄えるMS生産プラント(自力航行能力あり)ってのは戦術レベルなら結構価値あるよな。
>>374 UC0094時点では主力MSがハイザックだったとしても、
あの生産数をみると
ゲルググは老朽化したが共和国軍の現役MSとしても不都合はないと思われる。
逆に近代化改修は必須になるから
宇宙のキマイラ組の存在意義にも繋がる。
アクシズにもかなりの数のゲルググが渡ってる筈なんだが
UC100年頃には魔改造ハイザックが飛び回ってるわけか
>>378 それで良いと思うよ。
余った数が多すぎるから。
>>379 0094時点で魔改造ハイザックではないかな?
>>376 うーん。
プラントの「戦術的価値」ってのがイマイチよく分からないなぁ。
>>391 ハイザックカスタムと戦ったバナージはあまりの機動力のなさに驚いてたから
魔改造はされてないと思う
>>380 リゲルグ、カズL、ガズRといった機体は
アナハイムの近代化改修案をベースにしたとか。
重要なのは500機以上の実戦不参加機があり、
多くが解体されずにどこかで活用されたとすれば、
パーツ供給や近代化改修は大きなビジネスになる、という事実。
>>384 お前は先ずリゲルグのプラモに書かれてる設定を読め。
どういう内容?
>>382 ホワイトベースとかアーガマにMS工場ついてるようなもんだと考えれば価値わかると思うが。
くれぐれも勘違いして欲しくないんだけど、
宇宙のキマイラ組の立ち位置や存在意義を
合理的に説明できる理由を考察してるだけ。
藻前らの理屈が
私の妄想を越える説明になるのなら
私はたとえ論敵であろうと
喜んで支持と賞賛を提供しよう。
そんなもんこれからArkが劇中で説明してくれるだろ
公式設定と異なる妄想を根拠にしてる時点で議論に値しないわ
ユニコーンと比較されてハイザックの機動性がないとか言われてもなぁ
>>390 同意。
MSV-R公式漫画なのに妄想設定を根拠にして議論されてもねぇ
どのへんが受け入れられない?
大隊規模を賄えるMS生産プラント(自力航行能力あり)ってなに?ラビアンローズみたいなもん?
大隊規模を賄えるMS生産プラントなんてコロニーくらいの大きさないと無理じゃね
大隊て100樹超えるんだよな
ドロスで130規位積めるけど積めるだけだろうしな
大隊なら48機〜64機くらいかな
小隊が3機 中隊が12機 大隊が48機が定番
ああキマイラの場合はMS隊+メカニック+技術試験隊+艦隊要員などの組み合わせなので
大隊定数としてのMS数は最大でも30機くらいかな
もちろんジャコいわく定数以上らしいのでもっと規模は上のはずだが
ぐぐtったらこんなのでてきたわ
>『機動戦士ガンダム公式百科事典(ガンダム・オフィシャルズ)』から、
>当該の記述を拾ってみました。
>
>(ジオン公国軍の場合)
>「MSは当初、コロニー内でも使用可能な宇宙戦闘機といった位置付けと
>され、従来の宇宙戦闘機隊の編成に倣うととなった。
>基本的には1小隊を3機とするもので、12小隊で1中隊、36機編隊を
>構成する。
>この編成は一年戦争後、連邦軍にも採用され、広く普及することとなった」
マクロのそぉ〜らをぉ、つらぬ〜いてぇ〜
MSのメンテナンスとか今の戦闘機より手間かかってなさそうだよな
なんか自家用車並みって感じで
>>400 キマイラは24機を3個の中隊に分けるっていう設定とまったく矛盾するなあ・・・
08のコジマ大隊はMS24機2個中隊に歩兵と支援要員で4個中隊の一個大隊だったが
どっかのサイドみたいに資源衛星でもくっついてないとな
>>318 そうそう そんな感じで独自にピックアップしている
>>403 部隊内でもアッシマーのおっさんみたいにザク乗ってる人も居るし
ドムで資材運搬警備してる人も居る
ゲルググ乗りが24機で他のMSで員数合わせしてるとかじゃないのかな
>>404 逆にホルストいわく宇宙世紀は資材入手は容易いらしいから生産拠点を持った方が
有益なんだろうね
>>391 比較してるのはユニコーンではなく、ユニコーンがこれまで戦ってきた
MSじゃね?
キマイラは2機で1小隊なんだっけ、それともゲルググに限った話だっけ
現役時代どうだったか知らないけど作中ではジーメンス、エメ、クリストバルで第二小隊
ってなっているから1小隊ゲルググ3機編成みたいね
小説UCのジオン共和国設定を抹殺することが、ジョニー・ライデンの帰還に求められた一つの目的なのかもしれない
何様だよ
ゴップ様だよ
単行本でもキマイラが中隊規模になってたってあるし
そのぐらいじゃないと機体数が大変なことになりそうだな >MG解説
>>410 どんだけタカ派だよw
2人1組とすると
やっぱユーマはジョニーと組んでたのかな、それともイングリッドか
でもさオデッサ放棄するときマクベが送った資源であと何年だかは戦い続けられるみたいなこと言うてらじゃない
ジオンMS総数考えると小隊3機編成だと少ないような気はするな
まぁキマイらだけは別枠なんだろうけどさ
マクベて結局ドコでお亡くなりになったことになってるの?
マクベが海の中沈んで行く漫画あったよな
死に損ねても何処かで殺されるというソなんとか連邦なオチ
>>403 旧MSV設定だと31機じゃね?<キマイラのゲルググ
これ、ジャブローで終わんないよね?宇宙行くよね?
>>424 こっからの展開次第だけどミナレットに行くのであればオクスナー失脚はほぼ確実なんだよなぁ
今月の大統領お飾り解説はフラグだよな
ageてるやつで抽出したらロクなレスしてなくてワロタ
閉鎖的だね
くだらね
432 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/08(日) 22:35:54.66 ID:elKk09jW
キマイラの規模ってどれくらいだったの?
ランバ・ラルって小隊なのか。マ・クベの隊とか規模がイマイチわからん。
黒い三連星もMS3機小隊だのだろうか。
句読点は調べてから書き込めよ
開き直って上げるようになったのかwwwwwwwww
レッドさんとランバ・ラルが一つしか違わないという衝撃の事実
>>435 レッドさんは年齢に-10してもおk。ラルさんはむしろ年齢に+20すべきw
キマイラ隊ってMSはゲルググしかなかったの?
レッドが二十代でも通用しそうな顔面偏差値なのか、それともラルさんが三十代に見えない老けっぷりなのか…
ユーマ機は赴任時の話からYMSじゃないのかね
>>438 高機動型ザクを補助用に数機もってたって設定があったはず
>>427 今回の件か第二次ネオ・ジオン紛争で、政治の実権が首相から代表大統領へ遷るのですね
しかし、このスレ伸びてんなー。立って3日で500近くまで来てる。
旧シャア板では一番の伸びだね。
トーマス・クルツが生きてたって設定にしてくれんかなぁ
あいつなんかゲームのミッションにでてきて割とすきだったんだけどな
>>439 ラルさんは部下に舐められないように
ハモンさんの助言で口髭を生やした…かどうかは知らないけど、
そのために老けて見える。
マツナガ漫画でもヒゲ生やす前は若く見える。
>>442 ガンダム映像化作品でこれまで明確に語られてこなかったものの一つが
地球連邦の行政、立法、司法のしくみだね。
御大の小説には書かれてるのかな?
>>412 単行本6巻p.14のジャコビアスのインタビューのテロップに
英語で the first platoon affiliation of first troop
とあるから、
ジャコはキマイラ第1中隊第1小隊所属だったということだね。
腹芸はできない云々の独白からパーソナリティも把握してるようだし
ジョニーと組んでた可能性が高い。
ユーマ赴任時の回想シーンでもジョニーとジャコは一緒に登場したしね。
>>448 それも全部ジャコの証言が証拠なんだろ?
ジョニーが第一中隊長だったのとB型C型の組み合わせは昔から設定fがあるね
ジャコさん仮にもNo1スナイパーだしな
一応クルツとか他のC型ライダーの面々よりはジョニーと組んでた可能性高いともう
79年時点のキマイラ隊でも既に中核っぽい感じではあったな >ジャコ
編成も気になるけど主要パイロット人の力関係とかも知りたい
キマイラ隊はジョニ還終わったら、他の作家に食い尽くされそう
少なくとも31のスピンオフが作れるからな!
ユーマの回想ではジョニーはユーマ機を
「俺の僚機にぴったりだ」と言ってる一方、
イングリットの回想では
訓練後にイングリットが
「わたし、あんたとならうまくやっていけると思う」
などと発言してるので
頻繁に僚機を変えてたんじゃないかなぁ。
>>452 半年前に合流したはずの
ジーメンスが宇宙のキマイラ組の実質上のリーダーになってたり、
クリストバルがエメを
小隊次席(ナンバーツー)と呼ぶシーンもあるから、
その辺り、謎だね。
>>452 オクスナーとの交渉は
ジャコさんがやったのかもね。
隊員を護る為に自らオクスナーの猟犬になったとか。
トップがヒュー大佐、隊長がジョニーでいいんだっけ
ミナレットに対する権限みるに、エイシアってなかなか高い地位にいたと思われるが、
どういう風になってるんだろうね
エイシアはキマイラの技術部のトップとか言ってたろ
>>446 レオポルドも、暗殺計画時はまだ若かった…って言いたくなる姿になってるかも
464 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/09(月) 19:31:34.47 ID:d4hN8+3q
MSV-R基準だから大河原デザインオンリーなのがなぁ
永野デザインやブチデザインのMSが好きなんだよな。
>>462 白黒のカスタムジェガンがあっても言いじゃないか!
白黒ジェガンは2機体制で2号機は常に頭壊されてる。
ブチデザインはUC0079年とUC0093に活躍したMSデザイナーだね。
465 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/09(月) 19:37:49.86 ID:d4hN8+3q
>>459 >>460 エイシアは実は軍籍と年齢と男性履歴を偽証した紫トン
キマイラ隊ネタを連続書き込みの俺はキモイナ隊
0079でキマイラ技術部のトップ
そして0083でAEのOL
凄い変わり身だな…
レッドさんの次はガトー、そしてウラキ…
雑食だな
てか、レッドさんリミアさまに乗り換えて正解だわ
一年戦争後って転職業界が繁盛しただろうな
>>462 なんか和田アキ子っぽい顔のキーホルダー?付いてね?
>>462 汚し方はリアルなんだけど肝心のイングラムがコレジャナイすぎてイミフ
ガンダムはああならなくて本当に良かった・・・
出渕ってそれこそレイバーを最後に近年全然メカデザしてねーなそういえば
そっち方面は押井に散々叩かれてやる気無くしちゃったんだろうか
出渕MSVイイねぇ、2機か3機でいいから出てこないかな。
UCかジョニーにさ。
ブチさんはイグルーとかやってなかった?
閉鎖的だね
くだらね
ファンがいることを承知だが、俺は出渕MSは好きじゃない。
大河原デザインとラインが違いすぎて並べると違和感が…、
MSとして見なければ、十分かっこいいと思うけど。
>>466 そういえばエメさんはパン屋の女将さん兼アナハイム社員であるんだよな
マゾ的には、カトキや永野とも一緒に並べたいな!
ゴップやオクスナーより真っ黒なのはAE
俺は大河原も出渕も永野もカトキも海老川だって好き。
多様性があった方が面白いな。
禿げてる人に禿げんなって言っても無駄だろ
好きにさせとけ
>>485 両陣営に武器供給してるからね
武器商人様様
そもそもどういうデザインが正しい、という決まりなんてないしな
キマイラにもキマイラと知って供給してるだろAE
技術を表に出さないために無条件でキマイラに協力しろとか例の盟約でありそうだな
>>460 単行本で読んでるんだがどの辺りで言及されてるっけ
もしくは連載分にそんな記述あるのか?
>>50 マラサイ自体は百式より性能高いグリプス戦時の傑作量産機やで!なめたらあかんで!
ところがどっこい、最近の資料では百式はZ、ジ・オ、キュベレイと並ぶグリプス戦役期の最強機体の一角ということになってるんだよなぁ・・・クワトロさん立場ないでぇ
ハイザックにカブトをかぶせただけの偽装マラサイが一部で問題になったらしい
ガワラは近年のシリーズを見ても寧ろスーパーロボット的になってるのがなぁ
ブチはCCAの頃は神が降臨してたねw
そしてガンダム世界の整合性としてはカトキがなんとかしてくれてると思ってる
オリジナリティに欠けるかも知れんが、アイツはいい仕事してるよ
伏線といえば
1巻冒頭の説明が気になる。
「1年戦争末期の暗部に光があてられることになる」
ってやつ。
暗部って何だろうね。
>>457 そこは当時の立場がそのままスライドしてるんじゃないの?
あと前から半年前〜ってレスしてるけど、パン屋以外に一切活動してない・やりとりもしてないとは限らないわけで
今出回ってる情報って大抵最新のニュータイプ用の機体に対して
見劣りする機体(百式)でもキュベレイなどと互角に近い戦いを演じた
クワトロの技量が(ryみたいなのしかないぞ
百式が過大評価されてるっていうのはどこの情報だ?
>最近の資料
何で伏せるんですかねぇ(ゲス顔)
疑問なんだけど、ジム3ベースのナイトシーカーって、ハンブラビより性能低いのかしら?
もちろん可変機とそうじゃないものを単純に比べることは難しいけどさ。
>>506 人型だと機動に無理があるとかじゃね?
ヘビさんはナイトシーカー戦見てもトリッキーな機動を繰り広げてるしさ
可変機の方が合ってる気がする
明確な比較対照が無いけど
ハンブラビの基本スペックはマラサイ以下
そこを不思議な技術投入疑惑(バイオセンサー?)とヤザン隊の活躍で
補ってた感じだからなぁ
パイロット補正抜きにすればGM3とマラサイ比較すれば判りやすいのかな?
リング状バーニアの方でしょ
まあ単純なスペック比較しちゃうと、同じく可変機だし、後継機のハンブラビより、
元々乗ってたギャプランの方がよっぽど強くなっちゃうけどね。
>>506 どこでどんな戦いをするかに拠るんじゃねーか?
ハンブラビって大気圏内では飛べないんじゃね?
泳げりゃ問題ない、アビゴルのように
実際なんで上げてるんだろ
ナイトシーカーは挟撃なんかに使う奇襲強襲用のジムなんだよね?
ハンブラビって何に使うんだろ
可変機構の簡易化実験に少数作っただけかな。でもヤザンによるとハンブラビのが強いらしいし…
>>516 ガブスレイが可変機構複雑過ぎてコスト高になったから
もっと簡単にしろやと要求されて造ったらああなったと思ってる
で、たまたまヤザンが寝返ったからシロッコが丁度いいやとあげた的な
>>514 実際なんで下げることにこだわってるんだろ?
わざと上げてるのは確かだからなぁ
ガブスレイとかギャプランだとコスパ悪い→ハンブラビ完成→やっぱり割高感→上層部「可変機の量産化微妙だなぁ」→路線変更
やっぱこんな流れか
機動力込みでナイトシーカーより流石にハンブラビの方が実戦じゃ強い(導き出された結論)
後にも先にも、可変量産機で一応成功した例はリゼルのみってことかしら
アッシマーのほうが
まあ一番成功したのはゾロだが
>>518 上げる事による荒らしの誘引って実害が起こりやすいし、sageが基本礼節になってる場所でワザワザ馬鹿ヤッてりゃ文句言われて当然
可変機を試行錯誤して作るよりGMをSFSで運んだ方がマシなんだろうな なんつうか使えそうなのと尖り過ぎってのの極端なのばっかだし
なんだかんだ言っても、GM→ジェガン系が一番使い易い、って事に成るんだろうな
物量の連邦とか言われる割に兵器の更新がおっそいからな
ハンコみたいにGM系作っても追い付かない
つうか、ハンコのバリエーションが多いから、他の物を作れない、とも言えるが
>>522 フィルムでの描写は散々だったけど、
リゼルとアッシマーの統合であるアンクシャって実はスゲーんじゃね
>やっぱり割高感→上層部「可変機の量産化微妙だなぁ」→路線変更
これについては設定としてないんじゃね?
時代が進むほど似たような機体ばっかになるな
ここら辺車と同じか
>>529 まあZ系はリ・ガズィまで未練で作ってたな
と思ったが最近はリゼルとかいてまだ粘ってたんだった
>>531 リ・ガズィは戦闘力的にも、コスト的にはもっと存在意義がわからん
>>533 確かに可変機構簡略かしてコスト低下を目指したぐらいまでしか知らんなぁ
Zガンダム→Zプラス→リ・ガズィ
メタス→ZU→リゼル
ageてるバカが今度はG-Vスレをターゲットにしたみたいだ
G-Vスレ?
何考えてんだこのageカスは
カブスレイとかハンブラビの派生機はないんだろうか
生き残ったシロッコ工房の人間がAEに流れ着いて開発したとか
後付けでいくらでもどうにかなりそうだが
作る意味がない
せいぜいバイアランみたいにカスタム機が作られるくらいじゃないの
>>542 基本的にティターンズ製のMSってグリプス戦役後は徹底的になかった事にされて歴史の闇に消えていったって体だからのう
バイカスも左遷先であるトリントンで他にやる事もねーし的扱いで開発してただけだし
>>541 「ageんなカス」っていわれることに性的な快感を感じているんじゃ無いんですかね
可変機の構造とか設計って概ねカツカツな設計みたいに思われてるから改造の余裕ないんじゃね?
武装外せばなんとか
ジャンクとして拾われたハンブラビ改造して空を目指すとかそういう話があってもいいと思うんだ
ガブとかハンブラビは作中でも活躍してるし使いにくいんじゃないかねえ
アッシマー?あれは量産設定があるからいいんだよ!
というわけで次はバウンドドッグの出番だ!
>>548 あれ上下対称になってる奴いたな
なんだっけか
形状で変な機体といえば長谷川の独壇場だろ
>>551 長谷川裕一先生の漫画ハーフZのラスボス
>>534 本体はともかく、BWSが…
ベースジャバーの火力強化するんじゃいけなかったのか、アレ
キラルみたいな奴が乗ってたあれか
思い出したわ
>>525 本当は数はほとんど同じで質で勝ったのが連邦、負けたのがジオンだし・・・
ジオニストが質で負けたの認めたくないから強引に数で勝った言ってるだけで
連邦の本気の出さなさはガチだからな
モノアイが現連邦に嫌われて悪い勢力の象徴みたいにされてるって設定はワラタ
ティターンズはゴーグルタイプ、ツインアイ、モノアイ全部作ってたね
連邦製モノアイ機は個性的で好きなのだが
ジェガンのゴーグルの中が…
>>560 戦後をついつい考えてしまうので、なりふり構わず戦争に資源を集中できない
ジオンと違って連邦は民主主義だからね
何より戦争期間が一年は短すぎ、と思う。
宇宙空間で見晴らしいいのに視界を埋め尽くすジムの群れとか怖いやん?
今更言っても…
モノアイガンダムっつーものがあってだな……
黒歴史ですか、そうですか
知名度の限界がな
というかあれ正史に(こういう言い方嫌いなんだけど)組合すことできる話だっけ?
572 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/11(水) 00:33:12.85 ID:CqMeuLl2
変形機はバズーカとか豊富なオプション武器に制限でるからな。
ガンダムマーク2とかその辺は豊富だし。
「間違えだらけのMS選び0078〜」って本があったりして。
ジョニーにはガンダムマークスリーの設定を整理する義務がある!
>>572 それむしろビルドファイターズ向けのネタじゃね?
>>496 まじか?
性能的にはネモ(ネモも性能よいが)とトントンくらいでパイロットの技量でキュベレイとか相手に
がんばってたはずなのに人気を考慮して機体ステータスを底上げしたのか??
>>508 ハンブラビやジ・Oの場合はバイオセンサー等あるから、カタログスペック上だけでは見ちゃいかんのよね
例えば少ない推力やジェネレータ出力でも無駄なく徹底的に効率よく動けるように設計されてたり、
ジ・Oの大型ビームライフルって大型なのにマラサイのライフルくらいの出力しかないじゃん!と思ったら
ビームの収束率を高めて威力を高めているって設定があったり
じゃあどうしたって扱いは黒歴史だ…
>>576 たまに見るけどブラビのバイオセンサーってどこから来た話だよ
>>575 なら、運用コストやら信頼性やらの面でネモ赤くして乗ってた方いいじゃんw
>>463 ひろみちゃん状態
山崎巡査、、、不戦敗
>>579 我らがヤザン兄貴がこの機体から不思議な力を感じる、と劇中で語られたから
>>579 ザク3改のバイオセンサーは公式だけど、
ハンブラビは色んなムックやらでもぼかされてるんだよね
ジオのバイオセンサー搭載説は有名だろ
出所は良く知らんが
ごめん、ハンブラビの話だったのね…
>>582 飛躍しすぎだろw
妄想レベルじゃねえかw
ジャコのオヤジがガウから狙撃して避けたヤザンを、
「この距離から避けるとは、ニュータイプか?」
って言ってたからなぁ
>>576 ハンブラビがマラサイ以下ってのがよくわかんねーんだけど。ジェネレータ出力と推力の数値だけだろその根拠。
車でも市販車とレース用じゃエンジン馬力一緒でも走行性能には相当開きがあるんだからそれだけで性能語るのはおかしくないか?
>>582 意外と的を得てると思うぜ
バウンドドックといいヘビーガンダムといい
サイコミュ搭載機にはパイロットが少なからず意思のようなものを感じてる
ヤザンの話になるとOTだのNTだの狂信的な奴らが同じ話繰り返すのがウザイ
設定ないなら黙っとけ
ハンブラビのくだりはヤザンとシロッコの問答で
それぞれが暗に語ってるのよ
特に設計に関わってるシロッコの発言は大きい
ただしバイオセンサーの単語自体は一切触れていないから
確定的な情報として書かれていないだけ
ていうか、バウンドドックほど性能の説得力のないモビルスーツもないよね。
根拠も実績もない。何のためのサイコミュ?
ゲーツさんが本気だしたらすごいんだよ!
ヤザンは肉食獣なんだよ
デルタプラスもバイオセンサー積んでるな
脱いでも凄いかもな
レコアさんの裸が見られたのも野生の本能が成せる技
ロザミィを安定させるためのセンサーなんじゃない?
バウンドドックの話は出たけど、バイオセンサーとロザミィは関係なかよ
>>593 アレックスとかユニコーンみたいな方向性で開発したんじゃね
>>589 基本スペックを数値で比較するのは当たり前だと思うけど
劇中の活躍なんて物を考慮したらパイロット補正が大きすぎて役に立たんでしょ
バイオセンサーはアナハイム由来のもので
シロッコとかバウンドドックのは別系統のサイコミュって聞いたけど実際どうなんでしょう
実際には存在しないよ!
それがFAだよ!
>>593 宇宙編に突入後、ジョニ子が乗って活躍してくれたら最高じゃん
えっ!?
>>607 いいのか?それをやろうとすると展開的に
ジョニ子が出落ちMS芸人に成り下がるぞ?
ガンダムMk-VはGFFでキット出てるから今後はあれが決定版でしょ
まーた近ちゃん辺りが勝手に創作しない限りは
>>589 それ以前にハンブラビはかなり小型
せめて比推力で見るべき
あと句読点外した方が良いぞ
ジョニーライデン・・・FAオペレーション・・・うっ 頭が・・・
>>589 それは
>>508に言ってくれ
俺はカタログスペックのジェネレータ出力や推力数値がマラサイ以下だから実際のポテンシャルがマラサイ以下だなんて言ってないよ
カタログ数値だけで性能見ちゃダメだと言ってる
>>593 バウンド・ドックのサイコミュは一般兵では扱いが難しい爆発的な加速力や動きを制御するため
サイコミュのおかげで自分の身体のように機体動かせるから反応性と追従性が高い
サイコミュの種類としてはサイコガンダムと同じタイプ
>>600 ライフルとサーベルとクロー以外にも一つだけとはいえ一応サイコガンダム以上の出力の拡散メガ粒子砲を搭載してるよ
犬はゲーツはともかく、最後に乗って暴れたのがジェリドというのがよりサイコミュ搭載機の意味合いの薄さを感じさせる
強化人間っぽい処置を受けたとかならまだしもせいぜい不快感を知覚した程度の反応しか見せてないし
>>617 昔のGジェネだとビームサーベルもなかったんだよな
スパロボEXで仲間にバウンドドッグ
変形すると拡散メガ粒子砲射程1しか武器がない
まあビーム吸収とか出てくるんで後半はお払い箱の悲しい扱い
>>619 ケンプのサーベルとか犬のクローとかよくわからない
なぜかF2が出なかったりな
概ね好きだったけど(それも今や昔・・・
そもそもマラサイが過小評価されすぎな件
あれ量産機でありながらリックディアスや百式と同程度のスペックだぞ
マラサイとネモって同スペック? それともマラサイのほうが上?
カクリコンのイメージしかない
>>623 元々マラサイがメインでネモはサポートって感じで使おうとしてたからマラサイじゃね?
>>622 そもそも百式とリックディアスが大きくは離れていないとしても、同スペックではないじゃん
そりゃ同程度って解釈がまるで同じって訳じゃなければ
細かい差異はあるでしょ
リックディアスのバックパック周り流用したのが百式なんだし
Z>スーパーガンダム>百式>マーク2≒リックディアス>マラサイ≒ネモ
くらいでしょ
マラサイってMK2のフレーム技術入ってる後出し機体だから
MK2以下って事は無いんじゃないの
だから機体能力比較にはパイロット補正を抜けと
そんなん劇中で活躍したのが最強に決まってるだろ
リックディアスぱくって作ったのがマラサイだって漫画で読んだけど違うの?
>>631 パイロット補正抜いたからこその628だと思うんだけど
マラサイが登場したときは、クワトロさんの愛機になるもんだと思った時もありました
ツノ付きだったしな
だとしたらマラサイ≒リックディアス>MK2でしょ
この流れはファーストの量産ゲルググがガンダムと同クラスって設定にも異を唱え始めそうね
>>632 ディファイン情報なら鵜呑みにしない方がいい
あくまで北爪解釈だから
モビルスーツ談議に花を咲かせてるところ申し訳ないが、
そろそろ本編の話に戻らないか?
>>635 装甲の素材としてはリックディアスでも、
ムーバブルフレームの技術としてはMK2の方が上なわけだし、総合性能はトントンでしょ
もはや単なる設定厨なガノタの住み家だな
>>639 ジョニーを好むのがそういう層なのは必然でしょうに
この作品自体UCみたいに新旧入り混じった話してるからな
今やってるアニメといいちょうど回顧期かね
カミーユの親父がすごいすごい言って持ち帰ろうとするくらいだからリックディアスは相当すごい
まぁ話題が漫画に関係なくなった時は素直に戻ろう
リミアパパのロイ・グリーンウッドって
やはり死亡なのかな?
愛妻の忘れ形見の幼い娘二人残して潜伏し続けたってことは
流石にないよねぇ。
>>645 このドヤ顔……この頃はディアスが有れば私は負ける気がしないっ!!!って顔だぜ
>>647 ジョニー休みになってしまったら痛いけど、
できればアークに読み切りで描いて欲しい
元カラカルのクリストバルと
リミアが会話するシチュエーションがあれば
明らかになるかも。
>>651 「片腕を破壊されながらも、ガンダムMk-IIと互角に戦えるほど優秀な機体だった。」
ってところを拠り所に言ってるんだと思うんだけど、そもそも“片腕を破壊され”てるってところを無視しちゃいけない
その論法だとノーマルマラサイより片腕マラサイのほうが強いじゃねえかw
>>653 多分わかってて突っ込んでんだと思うけど、
「議論以前に大ダメージ食らうような性能ってことじゃねーか」って意味ね!
紫龍じゃないんだから、クロスが破損すればするほどコスモが高まるって意味じゃないからね!
マラサイZ本編だと活躍なんて皆無だったのに
えらく評価されるようになったもんだ
>>654 ノーマル →片腕失う
片腕失う →互角
最初から片腕のほうが腕を失わないだけましだろ?
なんかマラサイとMK-Uのパイロットが同じ技量だったらマラサイが勝ちそうなイメージ
>>544 今作だと特にそうでもないような。モノアイの評価とか
>>571 さほど矛盾点ってなかったような、そこ修正すればイケると思う
>>579 小説版ZとMIAデータシート。それくらい知っとけ
>>617 補足するとリニアシートがサイコと同じ
ハッキリ言ってマラサイこそカタログスペックでしかないってことじゃん
出来る出来るのだ
ネモって立ち位置的にジムだからヤラレメカなのは承知してるけど、でもガンダリウム合金製なんだよな…
グリプス戦役の頃ってガンダリウム関係ナシにチュドンチュドン落とされてた
>>658 ども、ガンダム博士さん!お疲れ様ッス!
それぐらい知らなきゃガンダム語る資格ないッスよね!
>>632 マラサイもディアスもアナハイム製なんだが
どうでもよくね?
この作品にはどれも出てないし。
Defineスレで議論して欲しい。
グリンウッドってカラカルだったっけ?
>>644 あれはMk-Uの開発終えて目新しさを感じたからでもあるだろ
特徴的な技術であればギガンでもガッシャでも喜ぶよ
それが技術者
まぁギガンはガンダムに黒星付けるはずだったMSだからな
>>647 第一次FSSでは存命で終戦迎えてたはず
帰国しなかった理由は不明
最後にこれだけは教えて!
百式とジェガンはどっちの方が高性能なのよ?
実際の戦闘機だと人間が高機動に耐えられないからそっち方面頭打ちみたいな感じで電索方面に振り分けしてるけどMSってどうなの
ユーマが体強化云々言ってたけど一般パイロットはしてないみたいだしリニアシートくらいじゃすぐ限界きそうだし
アブノーマルスーツで対応ですよ
おまいら本当にスペックの話好きだな
久々に物凄い勢いでスレ延びてると思ったら、
スレ対とかなりかけ離れとるやないか
>>673 本題とはちょっと違うかもしれないけど、
そう邪険にすることないじゃん。
十分ジョニーの延長線上の話じゃない。
F91とか乗ったら死んじゃうね
新しいゲルググ最新のリニアシートとかいってるからやっぱ椅子で対応してるんじゃないのか
でも所詮ゲルググなんだよな
F91といえばいつぞやの解説で触れられてたから、今作も発表物という体裁だとしたら結構後の話なんだよな
大体ギャプランを設計して完成させた後で
「やっべこのままじゃGにパイロット耐えられないわ」とか言い出してるんだぞ
そんなもん設計とスペックシートの時点で気づけやw
設定上ではリニアシートでおkだと思ってたらダメだした、って話やから(震え声)
>>678 百式より強いゲルググだとしたら、結構なもんじゃないですか
なんやららモーターとか磁石で反応性上げる方向性かかなって思ったけど反応良すぎると乗りて選ぶみたいなこと誰かいってたしな
F91の時代はスペースノイド皆知らない間に強化人間にされているんだよ
>>685 ヤザンが乗ったのは改良されてG問題が解決した後期型だがな
しかもそれもそれで全周モニターに欠陥があるけど
>>686 アーク解釈じゃヴァースキ機はリミッター無しじゃん
ccaででてきたエアバッグみたいなのジョニゲルに付けておいて欲しい
馬簾スタインとカワセのギャプランは普通のパイロットでも乗りこなせるようにデチューンしてるらしいけど何の機能落としてるんだ
フライルーの設定から推測するにバインダーのデチューンとか?
エース級は反応性?追従性?上げていくんだろうな
アムロがCCAで勝手に反応してどうのとかあったけど
普通に推力とか機体の反応速度とかじゃないかな
飛びながら変形するから機体制御が難しいんだと思う
おまいらいい加減餅付かんと最強厨湧くで
新造ライデンゲルググのレバーCCAのボールちっくな感じだったしエアバクついてるかもな
>>680 気付いたら開発ストップかかっちゃうので、故意にうっかり見落としすことにしました、てへ☆
スペースノイドとか地球人より体弱そうな印象で高軌動に耐えられなさそう
コロニー実は3G環境やし
DBの悟空宇宙船修業みたいなもんだから
常時3Gで常人が耐えられるわけねぇだろってのと同時に、
悟空にはそんな重力じゃ軽すぎるわ!
マクロスFにはISCと言う慣性制御装置があってだな…
おいおいみんな脱線しすぎだぜ!
せめてカワセとバレンスタインが
ダンケルとラムサスよりも優れているかどうかの考察でもしようぜ!
ゲモンとマシュマーの「ほうが上だろうと俺は断言するね!
ゲゼは真面目にファンサービスにならないから、
この漫画では触れないことを願う
ぬんだと!ユーマアッガイとヤザンゲゼの壮絶な死闘が見たくないと申すか!
まあありえないけどな
ダンケルとラムサス>
生きてるんだっけ?
生きてない
またageカスがきたか
>>708 いちいち反応してんじゃねーよ
ケツの穴のちいせえ男だな
だなだな
ギャルにゲラゲラ笑われながら手コキされたいわー
自演乙
>>710 お前がageるせいでこうなったわけだが全く反省の色がないな
いい加減自治厨ウザいわ
716 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/12(木) 18:55:20.62 ID:sMk01C4N
ビグロの加速Gとかも過ごそうだけどギャプランとどっちが凄いの?
こう言う奴は構ってチャンだから、無視しろよ
相手にする奴居なくなれば、そのうち消えるだろうよ
>>702 三銃士ってことで隊長で古参のヤザンがアトス
一見優男なバレンスタインがアラミスで
カワセは消去法的にポルトス系のガッシリキャラなんだろなー
上げるやつもうざいし指摘するやつもうざい
両方消えねーかなー
そういやビグロ部隊の所属ってどこだったんだろう
青葉区にも参戦してたっていうから、キシリアか?
>>716 トクワンが強化人間だったら何か嫌なのでギャプラン
トクワンは異能体
めんどくさいから上げる奴はスルーしろよ
いついて荒れるだけだろ
>>675 俺は好きじゃないな
核爆発談義みたいで平行線だし
とはいえナイトシーカー系列のスペックはジムV使ったおかげでどの程度上がってるのかは知りたい
出力変わらず推力増えてるとかそんな感じじゃね?
ザク改かよ
確か推力上げて戦闘時間低下だったよな
すまん切れた
素のジムVからスラスター増えてるし、推力は上がってるだろう
ただ重量増えてるし、ちょっと扱いにくそう
でも肩に重しないから平気じゃね?
もう少し日本語でお願いします…
だから重量増といっても素ジム3と違って肩の役立たずコンテナついてないからほぼ影響ないんじゃね?って
>>705 何て事言うんだオマエはっ!
見たくなっちまうじゃねぇか畜生!
そこらへんは正式な設定待ちかねえ
センサー範囲は機体のコンセプトからしてノーマルより広そう
あとは活動時間とかどんなもんだろう
上空からの強襲が主任務なら活動時間は短め?
それとも逆に
制圧失敗して回収の必要が出てきた時に備えて長め?
戦術的な意味でのスペック語りならおもしろそう
空挺部隊所属機体らしいので、そういう使い方するなら味方部隊との合流が必須になるから
そこまで長時間の稼働は要求仕様に入ってないんじゃないかと
降下してその後前線と協力して挟撃かそのまま後方制圧するんだっけ
場合によっては長時間戦い続けなきゃいけないか
ナイトシーカーの描写見て、ソビエト空挺軍を思い出した
あんな風な仕事をする計画なのかな
現実には空挺なんて装備がしょっぱいから
あんな正面戦闘考えてる国はないと思うぞ
この世界って大抵運搬方法が艦船(空)だから空挺なのよね…
つうかワザワザ空挺仕様のMS作るよりSFSと一緒に運用するんで間に合うんじゃ…
あえてナイトシーカーが必要な理由を考えよう
たぶん一年戦争の時から改修しまくってまだ使ってるんだよ
一年戦争当時の連邦だとまだSFSは一般的に使われてなかったからじゃないの?
作中の時代だとわからんけど
ベースジャバーって鈍足なのかも
プラントに墜落してから駆け付けた順番がミシマ部隊、ユーマ一味、ヤザン一家、リミア御一行
リミア達は途中までファンファンに合わせてたけどそれにしたって遅い気が……
ガンペリー(シギント)との連携が前提だからかと
プラントの位置分からんけど
コアブースターの試験基地がネバダとか英文交信の所にあった気がするし
ジャバーの能力以前に基地から相当離れてるんじゃないか
>>739 元機体の事を言ってるのならSFSがまだ発達していなかった
一年戦争後ってことなら推論になるな
・輸送機の航続距離が長く速度もあるため拠点から遠くても作戦遂行可能
・コックピットに居続ける必要がないためパイロットへの負担が少ない
・大型兵装や陸戦隊を同時に展開可能
ベースジャバーの速度と航続距離がショボいとはとても思えないが・・・w
あとホバートラックの降下方法とか見るとベースジャバーにも載せられそう
うん SFSが高性能すぎるのが悪いんだ
>>747 軽く見積もっても100t以上の荷物載せて空戦出来て長距離飛べる……ってどんなMSよりも化け物だわ、ベースジャバーw
>ナイトシーカーの意味
Ark達が解説してたじゃん、単行本だと4巻だっけか?
敵の背後を強襲させて、本体とで挟撃する事で、
敵を殲滅する事が出来るとかどうとか
一般の空挺部隊の存在意義も似た様なもので、
敵陣地や障害となる地形の影響を受けずに高速で戦略機動し、
戦闘展開が可能であるところに特徴がある、
ってwikiにも書いてあるし、単なる決死隊でも無い様な
>>744 この考察は鋭い。
展開速度というのはありそうだね。
でも、ナイトシーカーを降下させるのが
現用航空機スタイルの輸送機なら、
空気抵抗の観点から、
ベースジャバーより明らかに速度が速そうと言えるが
ガンペリーとベースジャバーで大差があるかどうかと言うと
難しいかなぁ。
ミデア改良して、SFSとMSを同時に運べるようにすれば…
作戦エリアの近くでSFSに載ったMSを展開するとか
…って、やるべきことはナイトシーカーのメリットを探すことか
ベースジャバーの巡航速度ってなんかデータあったっけ?まぁ上にMS載っけて飛ぶんじゃ輸送ヘリと大差ない気がするが
ベースジャバーの最大速度はM0.83って設定が在るみたいだ
この最大速度が=巡航速度かどうかは判らないけど
誤解してるやつ多いけど、F-16とかM2級の戦闘機がいつでも速く飛べるかと言うと、
そんな速度で飛べば、数分でガス欠起してしまう
巡航速度は600km/h位なんだよな、これってジャンボより遥かに遅い
ベースジャバーって、この時代の航空機でも、かなり速い方なんじゃないのかなぁ
最大速度でM0.83なら巡航時は半分もあるかどうかだろSFS
ナイトシーカー隊のコンセプト自体一年戦争当時のものだからそりゃ90年代では色々時代にあわないとこも出て来てるだろうけど。一応SFSとくらべてガンペリーの方が積載量と航続距離には余裕あるから基地からの即応能力は上なんじゃね
あとミノ粉散布機能と散布状況下でも通信索敵関係の支援受けれるってのは結構なメリットかと
>>755 こう言うのって、架空の設定だから水掛け論になってしまうけど、
現実のもので照らし合わせると、飛行機位しかないから、
それを基準に考えるんだけどね
SFSがガンベリーより遅いとすれば、SFSの戦術的価値が無いんだよね
それだったら、ガンベリーに積んだ方がマシ、って事に成る
それから、SFSの運用は、ガルダみたいな超高空をもカバーしなければならない上に、
それと同等以上の速度が出ないと、全く無意味になってしまうと思う
それから、巡航速度は最大速度の半分ぐらい、って価値観を持っている人多いけど、
国際線の大型機は、押しなべて最大(カタログ値)=巡航ってかんじなんだよね
だから、SFSの巡航速度が余りにも劣っているのだったら、全く意味が無いと思うけどね
>>756 SFSは戦闘でも使うんだから戦闘時の最高速度と巡航速度で違いがでるのが普通だと思うんだが
SFSのメリットはMS乗っけて運んでいってそのままある程度の空戦が出来るって点だろ
逆にガンペリーシギントのメリットは空戦は無理だけど基地から戦場までの展開能力と後方支援と移動中にMSの調整や武装変更が利いたりパイロットへの負担が無いことで一長一短じゃね
758 :
756:2013/12/13(金) 11:56:43.58 ID:???
まったくスレ地だけど、超高空まで上がる話で思い出したけど
エアバスがA380登場させた当初は、エンジンパワーが機体の大きさに付いて行かなくて、
巡航速度がM0.83までしか出せなかったらしい
ちなみに、ボーイングの大型機は、カタログスペックM0.85でどの現役機種も変わらないけど、
ジャンボはエンジンスペックに結構余力が在って、条件によってはM0.92位まで出る、
って話を聞いた事が在る
で、A380が出た頃、その後を離陸したジャンボがロシア上空で追いついてしまう事が
度々発生してしまって、ロシア管制空域では、エアバスとボーイングの航路を二つに
分けて運用していた事も在ったって話
何が言いたいかって言うと、高度によって出る速度って、カタログ値よりも大きくなったり
小さくなったりするし、高い場所に上るには、それ相応の速度が出ないと上がらないって事
また、推力に余裕が在る方が早く高く上がれるし、速く空気が薄い高さに登れば、
スピードもその分伸びる、って事だし、熱核ジェットは、速く飛べば飛ぶほど、
エンジン効率も上がる(って理論)
現実に照らし合わせて考えると、そんな事も考えられるなぁ、と
まあ、架空の話なんだから、各自楽しめればそれでいいのだろうけどね
長文スマソ
なんで戦闘向け軍用機の話題で民間旅客機の話になるのかわからん。
実際の戦闘機が常にアフターバーナー使用して最高速度で巡航してるとでも思ってるんだろうか
ごめん、これ以上議論すると喧嘩になるからやめるけど、
勘違いしているつもりは無いよ
逆に聞くけど、アフターバーナーが無いと戦闘機に成れないのかな?
結局、架空の話だから、おれも何とも言えないけど、
間違った理屈は要ってるつもりは無いけどね
ガンペリー
(中略)
左右翼状の2基のファンは、艦内格納時には上方に折りたたむことができる。
垂直離着陸が可能で、1980年発行の徳間書店「ロマンアルバム 機動戦士
ガンダム」には最大速度マッハ1.3(また、全長も47m)とある。
まさにオーパーツ
三島准将が、「あんな高価なもの落とされたらたまらない」って言ってたのが判るw
>>760 定義の話は細かい事を無視すると破綻するから補足するけど
戦闘機というのは空vs空を想定されたもの これはABが無いと話にならない
空vs地を想定したものは攻撃機でありABが無い物も存在する(A-10、F-117)
>>763 >戦闘機というのは空vs空を想定されたもの これはABが無いと話にならない
えっ!そうなのw
どこにそんな事書いてある?w
もう、その辺にしておいた方が良いよ!
戦闘機(せんとうき)とは、敵の航空機と戦う軍用機である。空中戦がメインで対地攻撃、対艦攻撃、爆撃などの任務も行う。
攻撃機は、空対空戦闘を主任務とする戦闘機に対して地上や洋上の目標の攻撃を主任務とする軍用機である。
まぁ軍事ネタだから知らなくてもしょうがないけど
無知を棚に上げて他人に絡むの止めようぜ
>>765 もう頭に血が上って、人が何を言っても聞き入れてくれない様だけどね?
>戦闘機というのは空vs空を想定されたもの これはABが無いと話にならない
これ、何処に書いてあるの?ソース何処?
君の知識は、"ちょっとミリタリーに興味が在るオタ"的な、
生半可な「軍事知識」にしか見えないけど
余りひけらかしてると、恥かくよw
そんなこと知ってても、誰も偉いと思わないしさw
>>766 つまり速度の出ない零戦最強論者ですね?
相手がAB付いてたらどうするんだろうね
>>767 はいはい、君が正しい正しい
偉いエライw
なんで零戦の話なんか出してくるのかね?
人の聞いてる事にきちんと答えれば良いし、
答えられないんだったら、黙ってればいいと思うけど
戦闘機はA/Bが付いていないといけない、と言う君の理論は、
公式にあるの?って聞いているだけの事なんだけどな
もう、苦し紛れに非論理的展開されても延々ループにのがオチだから、
俺の負けで良いよボクw
759だけど、俺がいいたかったのはアフターバーナー云々じゃなくて
最初から航路も飛行距離も決まってて何も気にせず常に最高速度で飛べる民間旅客機と違って
戦闘を念頭にした軍用機は次いつ燃料の補給ができるかなんてわからないのに必要も無いのに燃料消費の激しい最高速度で長時間巡航なんてしないだろって事なんだが
>>768 公式ってアニメの話?
ごめん勘違いしてた
>>769 燃料が足りなくなったら補給に戻る それだけだよ
今ある燃料で何時間足らすとか言う使い方はしない
そして常に予備が控えていて入れ替わるのが用法
772 :
760:2013/12/13(金) 12:44:16.68 ID:???
ちなみに、
ベトナム戦争で、A/B無しのMig-17にA/B有のF-105がボコボコ落とされてる
F-105は戦闘機として開発されたのに、空戦に向かないってんで攻撃機に格下げられた
A-4スカイホークは攻撃機だったけど、ベトナムでは若干ではあるけど
Mig-21(A/B付)と交戦記録が在る
トップガンでも、アドバーサリー機として長年使われてたよね
A/Bは、付いてればイイってもんじゃなくって、先に書いたMig-17はF型に付いてたけど、
危なっかしくて飛べた物ではないってんでやめてる
戦いって、要はその場の状況で、自分の得意技に持ち込んだ方が有利だって事だよね
A/Bが付いてるから空戦に有利、とは一概に言えないんだよね
>>771 実戦でとどこおりなくそれが行えるんなら実際の米軍だってF22とかにアフターバーナー無しでスーパークルーズ機能つけるようになんて開発要求しねーよ
774 :
760:2013/12/13(金) 12:45:32.81 ID:???
ごめん、ちょっと訂正
>空戦に向かないってんで攻撃機に格下げられた
攻撃機だからって"格下"って言うのも、間違った思い込みだよね
訂正します。
それから、スレ地でごめんなさい
もう止めておきます
Migの戦法って編隊でリング状に飛んで獲物が掛かったら袋叩きにするからね
まともなミサイルも無い時代だったし時代に合った合理的な戦法だったと思う
777 :
760:2013/12/13(金) 13:08:57.26 ID:???
>>775 そうですね、その後出てきたファントムなんかは、
シザース(上下)運動で対抗した
ごめんなさい、もう止めるけど、A/B使わない戦闘機が、
空戦で圧倒的勝利を収めた有名な戦史を思い出しました
フォークランド紛争でのハリアーの活躍(23勝0敗)
これは最新の対空ミサイルが有ってこそ、と言う好例でした
777ゲット!
宝くじ買ってくる!
>>771 世界中見渡してもそんな風にして戦闘機を常時最高速度で飛ばしてる軍隊なんて存在しないんだが
君としては全ての空軍関係者はまともに機体運用出来ない無能しかいないって事?
もうやめれお前らスレ地だ
本題に戻せ
ABなしでは戦闘機で無い、というのはビーム兵器を装備していなければMSじゃないっていっているように見える
それはそうとして、技術が進んでABなしで超音速巡航が出来るようになればABが要らなくなるし
ビーム兵器より強力な火器が標準装備出来るようになればビーム兵器は時代遅れになる
つまりゴップのお父様にビームライフルを超える兵器の必要性を納得させれば、ビーム兵器を抹殺できるようになるのか
うん、
なんか難しいから、次っ!
ゴップお父さんの言ってた「イングリッドの能力」って単純な身体能力ですか?
それともフォウやロザミィみたいな似非ニュータイプ能力?
>>784 ABなしでやるのがスーパークルーズじゃね?
だから、スーパークルーズをビーム兵器を凌駕する兵器に例えてるんだろ
もう難しいからいいよ頭こんがらかってきた
>>786 それは、これからの話の展開次第で(ry
これ言っちゃったら元も子もないんだろうけど
ジョニ子みたいなお嬢ちゃんを改造してまでパイロットにする意味がわからない
ジオンは連邦に比べて遥かに人的資源に劣るから
それを補うために、男性兵士に比べて身体能力の劣る
未成年者や女性をパイロットに育成するノウハウを研究してたって
劇中で説明してなかったっけ?
>>786 バイオセンサー使えてるようだし、NTの素質はあると思われる
ジオンの強化人間は身体強化がおもだったようだし、これは先天的なものなんだろうか
>>784 ABのメリットは「短時間で高い速度エネルギーを得る」事が出来るという空戦上のメリットがあるから現代の戦闘機でも重視されてる要目だよ
まぁエネルギー機動性理論とか知らない人には訳わかんないだろうけどね
>>790 もともとゴツいオッサンを改造して強くしましたより、ジョニ子みたいな子供を改造してそこらの兵士よりも強くしましたの方が効果アピールするのにインパクトあるからだろ
>>793 そこは「だれがお義父さまだ」と返して欲しかった。このスレ的に
あんたの知識自慢はつまらん
ゴップの家族について触れられることは今後あるのかな
「娘を持ったのははじめて」といってたから、息子がいる(いた)のだろうけど
いや…多分ジョニ子と結婚して婿養子とかそんな野望持ちだったんだろう
まぁ最終回でジョニ子はルース家に嫁に行くわけだが
フルネームすら判明してなかった半モブ将軍がここまで出世するとはな
でも、やっぱりフルネームは出てきません、まる
>>797 この場合、嫁がどんなキャラか気になりだした
>>751 別に鋭くないしお前が言うと説得力がなくなる
SFSが鈍足って描写は今のところないんだよ
どちらかというと通常の輸送機より速いって描写が多い
もしやするとパパ=ゴップとかグランパ=ゴップなどと呼ばれていたやも知れぬ
それだとゴップが姓だと確定しちゃうからあかんやろ
でもゴップ自然公園だのバンバン名付けてるしなぁ
だいたい姓+官職なのでは
結局、ナイトシーカーを擁する空挺部隊は
連邦軍にSFSの概念がない時代に
戦果を上げた部隊で
過去の実績が大きいので部隊は維持されてるが
装備の更新も遅れ気味。
ジオンのドダイ系から発展した
安く速く便利なSFSにお株を奪われつつある…と。
とはいえ、任務上、高い技量が必要なので、
兵の練度は高い精鋭部隊であるということか。
これはそのまま実際の空挺部隊にあてはまるな。
華々しい過去の活躍があるが、
ヘリコプター登場後は主力はそっちに移っていったのと重なる。
お誕生絵でMr,Goppって書いてるしもうほぼ苗字確定だろうゴップで
許可とってファーストネームとか息子とかも出しちゃえば良いのに
フルネーム:ジョニー・ゴップ
名家っぽいし、ミドルネームありそう
>>807 ガンダムはその辺適当じゃなかったかブライトとかアムロとかシャアとかクワトロとかレコアとカヤザンとか
いっぽうマッケンジーとかアマダとかウラキとかバニングとか
というか禿が逆にしてるだけか
ファなんてずっと苗字呼びだったしな
確か劇場版で修正だっけ?それ
どっかでその話題見た覚えが
Defineでカミーユが「ユイリィ」って読んでる件だと思われ
>>792 ArkのことだからZZ当時の設定としてのOTでもおkなバイオセンサーもフォローしてるのかもしれん
>>808 ガンペリーはSFSより早いしシギントは更に戦艦並みの電子戦装備とミノ粉散布機能つけた割とオーパーツな機体だぞ。
MS自体もジムVベースのカスタム機だからあの時期の地上勤務連邦軍部隊としては新しい方だし
光芒的にはジェガンも配備され始めてるけどね。あの基地はそんな重要そうには見えなかったが…
ジェガンなんて逆襲のシャアでロンドベルや一部の部隊にしか配備されてないくらい最新鋭だよな
>>819 ジェガンはU.C.0089年より従来の主力機ジムIIIからの転換が進められてるんだから、U.C.0093でロンドベルとか一部だけの最新鋭とは言えないだろう
グラフィカでもグスタフ転換で十年単位とあるからどうかね
それはあれですわ、政治的コネってやつですわ
民主的軍隊は政治的に横入りされまくる不遇の組織なんですわ
>>817 3相当になってたのはヴァースキ機だけだけどね
読み返したら他はコクピット回りの最低限の改修くさい
ジム2相当の改修をしていないのは予算が無いのか、元が地上軍の決戦兵力扱いの機体だから
その程度の改修は必要無い程高性能なのかどっちだろう?
メタな事言っちゃうと大人の事情のカワラ縛りなんだろうけどw
アナハイムジャーナルによるとジェガンの生産はフォンブラウン工場が一手に担ってるらしいし、世界中の工場で作ってたジム系と比べたら配備遅れてるんじゃね。
この漫画は90年だから89年ロールアウトのジェガンが来てないからって更新遅れてるは流石に言い過ぎだろ
>>823 ペディアだと隊員のはジム2ベースって事になってるがどっちが正しいんだ?
>>823 コクピットだけでジム2仕様ではない、ってのも踏み込みすぎではある
ジム2仕様になってると考えたほうが自然な気がす
>>825 なぜwikiを信じるのか。暗殺計画で騙されたというのに…
>>827 823が漫画読み返した個人的な感想での決め付けよりは信用度高い
>>559 超遅レスだが
公式設定かはともかく、少なくとも光芒とか暗殺計画含めたこの作者の漫画内じゃ
連邦ジムは粗製乱造品でジオンはアバオアクー戦のために良質なのを揃えててに質的に圧倒してたし、ソーラレイで数の差も縮めた
でもパイロットが繰り上げ出荷だが一応正規の訓練した軍人と3週間で仕上げた少年たちとってとこで差が付いたって明言してるじゃん
あげくに輸送時も機体じゃなくて学徒兵の方を手厚く護衛してるし
他にもジオングのテストをOTにさせてた事やギレン派がアレックスの機体奪取に拘ってた事に対して
キシリア様が重要なのはMSじゃなくてパイロット。新型機だけあってもどうにもならないってケチ付けてたり
帰還はさすがにMSV題材だから機体も重要だけど、基本的にこの作者はパイロット重視なんだろうね
>連邦ジムは粗製乱造品で
あったっけ?
5巻の巻頭でヴァースキの機体はGM3ベースって書いてあるね
確か他の巻のどっかに部隊員のはGM2ベースって書いてあったような
なんか漫画に書いてあったとか言いつつしれっと自分の脳内設定混ぜて来てる奴いるな
双葉でジム2な足の奴がいるとか見たがウソくさい
それはコミック見れば直ぐに判る事じゃないのかw
4巻から前箱に仕舞っちゃってるから確認できねぇ
5巻から殆ど活躍してないし…
>>830 今読み返したら「数を揃えることを優先した結果…出来上がった機体のそのほとんどは
劣悪ともいえる性能を有するものでしかなかったのである」だってさ
主流?っぽい「GMはソフトウェア含めればかなり優秀だった」って風潮とは合わないけど
あくまでこの作中ではそういう設定って事でいいんじゃね?
もしくはハード面のみの話なんだろうか
MSVでいう前期生産型・後期生産型と後期型ジムがごっちゃになってるような説だな…
GMの扱いは作品で変わるからね
オリジンとかかなり優秀に描かれてなかったっけ
ほんとの初期が戦列を整えるために量を優先させた粗製乱造で
ソロモンあたりの頃にはちゃんとカタログスペック通りのGMが生産されてたんだっけ
ジャブローからオデッサ辺りまでは粗悪品で宇宙に打ち上げられた決戦用の機体はカタログ通り+OS更新でそこそこ良性能ってのが最近のジムの設定じゃなかった?
Arkでもミスるのか
それとも後期型に比べれば素ジムは劣悪ってことなのか…
アムロの戦闘データを更新するまではジムは動くだけの粗悪品って設定なかったっけ
俺が何かのゲーム設定と一緒にしてるのかもしれんが
>>835 今手元にないけど、もしかしたらそれって前期生産型「だけ」についての解説じゃね?
それなら納得なんだが
台詞を言ったキャラや解説の場面によっても意味合い変わってくるしなぁ
都合の良い台詞だけ切り取って議論誘導ってマスゴミのよく使う手だよな
>>841 30年以上前にデータとかOSって概念あったん?
ナレーションの人が間違えたんやろ(適当)
>>844 60年以上前にコンピューターで弾道計算したりしてるのに何言ってるんだ?
それ言ったらArk作品が出来たのはここ数年なっちゃうよ
いやその30年はファースト放映時って事でしょ
その時点でOS云々の設定は って言ってるんだと思う
実際マチルダさんがガンダムのデータとって行ってるんだからあるんじゃねーの
それは粗悪品設定が当時にあったらの話じゃね
モルモット隊とかもいたしアムロのデータをフィードバックする前でも結構動けはしただろうな
アムロのは底上げで
後付けでホワイトベースがジャブローに到着する前から
ジムが稼働してたってことになってから、OSうんぬんの
設定も付け加えたのかね?
なぜ関係ないOSネタに流れるのか
854 :
823:2013/12/14(土) 11:43:43.83 ID:???
>>831 少なくともジム2の特徴である
1.右後頭部のアンテナ
2.左胸の追加センサー
3.申し訳程度に付いた肩スラスター
4.フンドシ
5.膝の長方形ブロック
6.ふくらはぎのスラスター
7.バックパック
8.リニアシート
ナイトシーカーの特徴と被る1.2.7は除外すると8しか当てはまらないんだが?
ヴァースキ機と同様に3〜6がジム2デザインに変化してないとおかしいだろう、ジム2ベースなら
ジム2ストライカーはデザイン変更をサボって腕がストライカーまんまだったから、外見特徴を全部備える必要もないんだろ、たぶん
ちょっとまて フンドシとか劇中のナイトシーカーとGM2とGM3どれも一致しないんだが何の比較なんだ
欺瞞の為に改修後も形式番号そのままとか書かれてる位だから一目でジムUって分かるほど外見的特徴残すとも思えないけどなぁ
ロールアウトからそんなに間が無い上に変更点も多いヴァースキ機はともかき
ナイトシーカーがリニアシート以外そのまんまで0090年に通用するとか思ってるのか…
ナイトシーカーがじゃなくて ナイトシーカーの中身な
時代と共に中身は更新されてるぞ
>>854 大河原原案だとマスク取ると顔はGM2なんだけどね
そもそもジムU自体ジムの近代化改修機何だから公式絵と一致しないとジムUじゃないって根拠自体が
資料としての根拠がリニアシートのコマしかねーだろって言い分もまぁ分からなくもないが
そもそもGM3ベースのイラストはArkのMSスペックシートのだし
フェダーインライフルと海蛇が刺さってる時点で部下のと違うんだよな
ありゃベースがジムUとかじゃなくて部分部分に用意できる部品使ってるだけじゃないかと
言うなればなんちゃってナイトシーカー
むしろ資金潤沢な部隊でシギントなんて高性能機複数配備されてて隊長機はVベースまで更新されてる位なのに
肝心のMSが隊員機はリニアシートだけど他は一年戦争当時のままって言う方が解釈強引な気がするんだけど
おっと ユーマ専用アッガイの悪口はそこまでだ!
>>865 GM2ってリニアシートだろ
なんか勘違いしてないか
>>867 いや、バレンスタイン機がリニアシートの描写されてるのに、改修部分はそこだけで他は一年戦争当時のジムベースって言ってるのがいるから、それ違うんじゃね? ってつもりだったんだが
ん ここで論争になってるのは中身がGM2かGM3か じゃないの?
ヴァースキがGM3だから全部3だってのと
部下はGM2だって話だと思ったけど違うんか
まあ間違ってもジェガン・ナイトシーカーなんて代物は作られないだろうなあ
ゲーム出でライトアーマーベースのナイトシーカーUなんてのも居るのかよ
Arkの作画でも肩アーマー無いの居たけどコイツか……と思ったらアンクルアーマー付いてやがる
>>869 868で分からんのなら無理に口ださんでいいぞ
話がややこしくなるだけだ
>>823 こいつが最初に隊長機以外はコクピット周り以外は旧式のまんまとか言ってるから 隊員の機体ベースがジムなのかジムUなのかって話じゃないの?
>>971 そういうことはMSVRの本連載くらい完走してから言え
無知を晒すだけ
たかが漫画でw
>>877 873も865も俺だよ
別人なのは867と869だ
つーか元がコミック読み返してなんだから読んでみればはっきりするだろ
ちなみに手元に5巻〜だけど5巻のコマに関しては一般兵の機体はヴァースキと別物
全部のコマで足がスラスター無しになっている
あとはどこに一般機の説明が書いてあるかじゃね 登場した4巻あたりに書いてないの?
さすがにヴァースキ機と違うのは意見が一致してるだろw
違うって事は別のベースって事の確認でしょ
GMとかGM2とかそういう単語がどっかに載ってないの
wikiもネタの無い情報を載せる場所じゃないから出典どこかにあると思うんだけど
wikiはGM2ベースだよね
wikiはリニアシートから勇み足しちゃったんだろ。要出典つけてみたら?
>>839 逆だと思うけど
後に生産された方が、作戦までに数を間に合わせるため粗悪になっていったと
と記憶しているけど
今は逆になったの?
>>818 重力下の試験でもしてたんだろうか
ジェガン登場って全作品通してあれが最速だよね
提案だけどArkスレ2つに分けない?
シナリオ語りと設定談義
最近流れが早いし複数の話題が並行して続いててすごく分かりにくい・・・
前線を構築するために簡略化して迅速かつ大量に製造された先行量産型と基本設計に忠実な後期生産型があって
先行量産型も極小数の前期型と大量に製造された後期型にわかれる
陸戦型ジムはジムではなく陸戦型ガンダムの系譜、みたいなことをMSグラフィックスで言ってたな
粗製って言っても亡命ジオンの若者連中は喜んでたけどね
ガンダムから劣化してるじゃねーかって文句つけてる暗殺された連邦兵と好対照だった
あの帰化パイロットの自身に満ち溢れた表情大好き
>>819 よくある誤解だが逆襲のシャアの中ではジェガンはほぼ全軍に配備されている
ルナツー防衛部隊もすべてジェガンだし88艦隊から出撃したのもジェガンのみ
ジム3はほんの数機しか出てこない
>>838>>839>>842 でも光芒の
>>835って記述はアバオアクー戦についての物なんだよ
あと「対してこれを決戦と意識したジオンは最新の機体を揃えてみせて装備の質的優位では連邦を圧倒した」とも書いてある
ジオンの機体が強かったってのはともかく、アバオアクー時のGMが弱かったってのは最近のMSV物にしては変わった設定だよねぇ
>>845 マジでそうかもね
やっぱGM激弱説ってちょっと抵抗感あるし、Arkがこんな話題になりやすい設定でミスするのか疑問だし
俺はあの作中ドキュメンタリーの製作者が学徒兵の弱さを強調するためにGMのソフト面での強さを言わなかった…と妄想しとく
この漫画のジムってカスタム機とはいえつえーよな
ジョニーもユーマもジムにボコられてるし
どんないい機体あっても結局は扱う中の人次第だろ
ヘタクソ搭乗のゲルググより巧い奴が載るジムが強いみたいな
ジムインターセプトカスタムは性能だけならリックドム以上ゲルググA並みくらいかな
ナイトシーカー3とユーマゲルググはどっちが高性能か微妙なとこ
ノーマルGM激弱。
↓
エースパイロット達から不満が上がる。
↓
不満に答える為にライトアーマーやスナイパーカスタムが生産される。
昔はこんな感じの設定だったような…
実際低火力のBSGに一本のサーベルと何処撃ってんだかわからんバルカンに歩けばベコンベコン鳴る紙装甲と大したスペックじゃないだろ、素ジム
どれだけアップデートしてもコンセプト自体が廉価量産機だし
ダメなものは何をどうやってもダメ
これ社会に出ると身に染みるよー
ジャブローに散らず
ファースト見てりゃジムは最初から最後までヤられ役だった事くらいわかるだろ
昨今の後期型は強いとかいう風潮がおかしいんだよ
旧MSV設定と乖離してね?って話だが急にどうした
光芒のあの話は別にMSV準拠でもなかったような
落ちぶれてたとはいえ赤い彗星のズゴックとタイマンとか
ビグザムのビーム射線上にいたジムじゃ性能がどうだったとしても
ヤられる以外の未来はないからな…
>>891 瞬殺されるスナカス見てArkのことが少し嫌いになりました(ギギギ
ガンダムでスナイパーってかなり不遇だよな
>>902 地上だと登場はジャブローだけだし
宇宙ではリックドムを手玉にとってたからな
某漫画曰く連邦に他にやられメカが居なかった為に
GMがその役を担っていたんだよ(力説
>>904 瞬殺されたスナカスとスナUに死んだり彼女殺された狙い撃ち兄弟に昔の舎弟に大損こかされたPMC社長…
うむ不遇だ
>>898 まぁ、ゲームやムックの解説は公式設定じゃないし
サンライズの見解がまんまなら、フィルムになっている映像と
皆川が編纂した公式設定以外は、全部そう言う解釈もありましたって話だそうだから、Arkが何書こうが一つの解釈が増えただけで、ミスでは無いよ
異説を唱えたってだけ
もちろん受け入れるかどうかは個人の判断
―永遠のキマイラ―
四度の司法試験に失敗しやる気を失ったユマ太郎の元にある日突然姉のジョニ子から祖父について調べないかと電話がかかってくる
六年前に亡くなった祖母リミアの最初の夫であり母の実の父であった祖父は『俺は赤いけどロリコンじゃない』が口癖のジオン公国のMSパイロットだったという
かつての祖父の戦友達の話しを聞くうちにユマ太郎とジョニ子がたどり着く祖父ジョニー・ライデンとキマイラ隊の姿とは
―永遠のキマイラ―
宇宙世紀140年12月21日劇場公開
UC0090にはバリュートもフライングアーマーもZplusなどの再突入可能なTMSもあることに留意すべきだ。
0087のエゥーゴのジャブロー降下作戦のように
地球軌道上から任意の地点にMSを降下させられる。
これにもっと簡易なMS展開手段としてSFSが開発されているので、
空挺部隊の存在意義は失われつつあると見て良いのではないかな?
かつては予算が豊富だったから空挺部隊も高価で最新の装備があった。
だが0090ではそうではなく、
かつての装備をアップデートしつつ維持している、
という解釈もできるのではないだろうか?
ミシマ准将があっさりシギントを下げたことも説明がつく。
そして、UC0090時点で空挺部隊の後ろ盾で
予算をつけるように便宜を図っているのが、
ゴップだとすれば
ミシマ准将やヤザンらが
政界入りして軍を退役しているはずのゴップの意を受けて軍事行動している謎の答えにならないだろうか?
Arkだって神様じゃないし間違える時は間違えるさ
解釈次第ではミスじゃないとか無理に正当化しようと考える必要はないと思うね
解釈次第でミスでは無いのなら、ミスだと殊更主張する必要も無いのでは?
そもそもガンダムの設定は作り手側の表現に現れた齟齬を、どう説明出来るかを楽しむ所から出発しているわけだし
それに設定は絶えず時代によって変遷している
単なるミスをミスだと片付けたら、このスレ自体ただの感想文の羅列になる
一漫画のスレだし感想文の羅列でもいいんじゃね
むしろ宇宙世紀全般に対する考察スレみたいになってる現状もどうだろう
今まで感想文のつもりで書いててごめんなさい
MSグラフィックスを某動画サイトで確認した
基本は
>>886の言っている通り
ただ気になる説明として「ただし連邦の勝利を決定付けたのは粗悪品とまで言われた、この先行量産型であった」と言う部分
ちなみにMSグラフィックスの中では連邦の勝利を決定付けたのが何の戦いかまでは明言していない
連邦の勝利を決定付けた戦闘をオデッサと考えるか、ソロモン・ア・バオア・クー戦と考えるかで優良なジム後期生産型が投入された時期の解釈は分かれそう
まぁ、ゲームのおまけムービーとしての解説だから、無視しても良いのかもしれんけどね
素ジムってオデッサ参加したんだっけ?
まぁ流れの岐路って点では宇宙に押し返した地上戦なんだろうなぁ
MSグラフィックスは真偽はともかく解説として面白いw
>>915 現在では極少数が試験的に配備されたと記述しているムック本はあるね
むろん、アニメ放映時にはそんな設定無いけど
>>917 まぁ陸GMなら判るんだけど素GMはメディア的に見た事無いなってな
設定である感じなのか
設定と言っても一部のムックなんで、信じるかどうかは個人次第ってとこでしょ
いや別にそういう設定はあっても良いとは思うよ
知らなかっただけって事ね
>>899 んな事言ったらゲルググどうすんだ
ジムは劇場で多少活躍追加されたが徹頭徹尾やられ役だぞ
ゲルググは放映直後から、実はガンダム並の性能持ってましたと言う公式設定出たからなぁ
設定談義やり始めるとめんどくさいことになるのはわかりきったこと
それより俺のアイシュワリヤのいい性格について語ろう
ビーム撃てる機体が大量におしよせてくるってだけでものすごい脅威だと思うけどな
よけられるエースパイロットならどーってことなんでしょうけどね…
>>908 あのぐらい著名な人でガノタっていねーかな
福井もいいけどもっとパンピー受けしてる人にも書いてほしい
エメさんのサービスショットはまだですか?
>>907 オフィシャルズは正歴の発掘設定があるから内容がユンカース編集時と同じかは限らないんだよね
そういう意味では公式の担保が成されてるのは発掘設定だけで内容は担保されてるわけではない
エメさんとナナイって妖艶な雰囲気が似てるよな
もっとも一方はピチピチの20代なわけだが
MSグラフィクスは[E]型ジムのまともな解説が聞ける唯一の媒体なんだよな
バレンスタインが気になる。ガンダムに長髪眼鏡っ娘だと
ジャコさんも長髪眼鏡((スナイパー仕様)っ娘だろ
933 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/15(日) 14:29:29.36 ID:rHeZy4mB
ジャコはジムスナイパーにすごい敵意持ってそう。
ゲルググイェーガーは戦闘タイプ的にちょっと違うんだろうな。
シーマカスタムが好きです
ガンダム並みのスペックを持つと言う
ジムスナUが活躍する作品マダー!?
っ"コロ落ち"
今からどうやってプレイするのか知らんが
WD仕様は通常型より性能アップしているとかいうバトオペ設定
小説でなんかやってないっけ(すっとぼけ)
後ビルドファイターズにも出てくる予定だよ
MSのスペックが高くても中の人がな…
そういう意味で主役級の人が乗らないと活躍するのは難しい
なに08のジムスナを忘れる人はそういまい
ケルゲレン子を沈めた罪は許さないよ
941 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/15(日) 15:06:03.43 ID:rHeZy4mB
ジムスナイパーはビルドファイターズでなんか犬を背負ってる。
ageんなカス
>>939 あんだけ戦果挙げたのにHGUC化されたのは秒殺されたカスタム2というね
旧キットってかっこいい狙撃ポーズ取りづらいんだよなー
>>940 沈んだのはケルゲレン
死んだのはケルゲレン子
つまりケルゲレンを擬人化させたのかお主
これが艦これというものか!
おいおいそこはメンタルモデルって言おうぜ
メンタルモデル付きのザンジバル…
ラプラスの箱や、ミナレットどころじゃないバランスブレイカーだな
まあメンタルモデル以前に霧の艦隊自体がめちゃくちゃ強いわけであって
ザンジバルにメンタルモデルあるだけなら技術力はともかく
戦力的にはALICEやEXAM以下、ハロロ並じゃね
ヒント:ケルゲレン子の中の人
ケルゲレン子妊婦説
ところで艦胸の大きさでいえばやはりドゴスギア級最強になるんですか?
たぶんそうなんだろうけどどこが艦橋なのかわかんねえw
ラビアンローズとか
ジュピトリスは小さそうだななんとなく
ラビアンローズはアレだよ、はなびらがでっかいんだよ(ゲス顔
宇宙世紀艦隊コレクションとか
そのうちコラボとかでありそう…
バーミンガムMM「カーニバルだよ!」
アレキサンドリアMM「ドゴスちん我が心の旗艦よ」
このスレの住人的には
艦これはアリなの?
あまりにも唐突過ぎてワロタw
>>925 板倉がマスターアーカイブ信者じゃなかったらなぁ…
>>953 ドロスの艦橋は正面中央のちっこい部分がそれっぽいな
あの部分だけの比較じゃどっちがデカいか全く分からんが
966 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 04:57:08.17 ID:4TDGYwhj
ゼネラル・レビルがあるんだからゴップさんも亡くなったら艦の名前になるよね。
ご飯だけには困らない待遇っぽい設定
コロンブス級アドミラル・ゴップ
>>943 本家は秒殺だけど、ゲームだと主役機だったりする。
おまいらそれより次スレよろ
おっさんの名前がついた戦艦が後世で
艦コレとして女体化
>>968 そして、スナイパーと言いながらマシンガンを使う
ガンダム、ガンキャノン、ガンタンクがあるのに
ガンスナイパーがないのは何故ですか?
そろそろガンダム登場人物ヒロインでトップとワースト決めようぜ?トップはファとしてワーストはやっぱりニナだよな?
ゲルググキャノンってかっけーよな
あのキャノンに惚れる
キャノンは固定装備増やした割りに手持ち無沙汰なのが気になる、かっこいいけど
それこそギレ暗に出てきたシュットランサーっぽいシールドを
ガンキャノンに持たせれば格闘戦もこなせたのにね
Gラインアサルト「あっ、あの・・・ッ!」
>>977 ライフルの生産間に合わなくて
手持ちぶさたになってる機体のために
キャノン作ったんじゃなかった?
へーおもしろいな
卵が先か鶏が先か、みたいな
ライフルが失敗したときのためにズゴックの技術とかを流用して作ったのがキャノン
キャノンだけ生産も進んでたから支援型として組んだのがゲルググキャノンだったような
ロケットとジャイアントバズってどっちが実弾装備のメインだったんだろ
>>979 そういやこのランスシールドってこの作品オリジナルの武装?
それともGジェネか何かに出てきた?
>>984 単行本で設定画が出てきたからオリジナルっぽい
何で盾部がギャンのシールドと同じなのか分からんが
MSVRのギャンバリエの設定が既にあった可能性が微レ存?
ギレ暗のランスシールドドムは是非ともGジェネで再現してほしいな
ま、今後Gジェネが出るのかどうかも怪しいが
「絆」って元々悪い意味だったのに良い意味で使われるようになった理由を知ってる人いる?
絆(きずな、きづな)は、本来は、犬・馬・鷹などの家畜を、通りがかりの立木につないでおくための綱。
しがらみ、呪縛、束縛の意味に使われていた。「ほだし」、「ほだす」ともいう。
人と人との結びつき、支え合いや助け合いを指すようになったのは、比較的最近である。。
おまいら次スレよろ
>>990 乙。褒美にゴップさんの腹をなでてもいいぞ
>>990 乙
>ランスシールド
親衛隊所属だし、ツィマッドからの良好な試作品として受領してたんじゃなかろうか
正直あれはかっけぇと思う
>>992 すまん単行本じゃなくて本誌だった
24話の時
ホバー移動するドムにあのシールドだとバランスとるの大変そうな気がする。
そもそも「シールドランス」という名称な件
>>995 標準装備がジャイアントバズな時点で
気にしてもしょうがない
ちゃんと計算されてるんだろう。バランサーとか
998 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/18(水) 03:30:44.14 ID:FMaal47w
フィニート!
1001 :
1001:
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
, -v-、
( _ノヾ )☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
O ・_ ・ノ)
/^ ¥ ^\ ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
7 ヽ~~ ☆.。.:*・゜(・∀・ )
'〜〜〜' ⊂ ⊂ ) ☆.。.:*・゜
U U (_(_つ シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
http://yuzuru.2ch.net/x3/