1 :
通常の名無しさんの3倍:
今月号を読んで思ったんだ
カーティスって光源氏なんだなって!
…あっ、
>>1乙
前スレの1000の可愛い子ちゃんは誰なのでしょうw
もろストライクだったんだけど流出画像・・・?w
>>1乙
つ 撲殺天使
いちおついちおつドクロちゃん!
>>1乙
無人マリオネットMSとカズオレールは
出すとしたらどうこじ付けるんだろう
サーカス枠は流石にもう増やせないだろうし…
出すとしたらキゾ配下の親衛隊だな
もしくは人魚さん
俺が思うにだな
ゴトラタンのビームトンファー、リグコンティオのビームランチャー
ゲンガオゾの方の鳥、ザンネックのキャノン
ブルッケングの車輪、ゾロアット系の肩ビーム砲
こういったのは装着/分離できたり、そもそも手持ち武器だったりするんだが
こういうことになるのは、つまり
F90の改造機か、それに類するような機体で一度は試してる名残じゃないか?
>>11 そもそもサイド2辺りのサナリィがベスパに接収されてるんだが?
テスト機はなくても資料はあるでしょ。
>>8 アイデア賞はその名の通りギミックのアイデアだけ採用っぽい。
他の機体とミキシングしてギミックを取り入れられれば、と書いてあるぞ。
カズオレールのギミックてなんだ?無人マリオはなんとなくわかるが
>>12 資料があるからって、すぐに実物にするのは…どうなんでしょ
無茶なMSVを肯定するわけじゃないけど
カズオレールじゃないぞカオズレールだぞ
ギミックはどう考えても「顔がズレる」だ
カオズレール五段階「顔ズレール」だったら
コンテ投稿敗北者として納得する
なら生き残りのサーカス機で
顔がズレそうなやつって誰になるのかね
レズる…ΣピコーンΩ
マーメイドのカリメロがパワーアップされるんだよ!!
ムンゾ
腹がずれて小さいムンゾが5段階ぐらい出てくる
そうか、マーメイドさんがもし仲間になったら一応アレが待ってるんだよな
鋼鉄1話のレズ検査
>>14 なんかヘンなもの想像するから無人マリオはやめれw
kwsk
そもそも、大概の木星MSはフェイスオープンした時点で顔はズレてないか?
名前にレールが入ってるからレールを使ったギミックなんじゃないだろうか>カオズレールのギミック
>>25 上の方のスレの流れ見てみ
顔ズレールってあるでしょう
それがさらに、って話なんだけど
25さんの意見にも一理あるかな
バイナリラやエスピラルが
俺の全力ビームはIフィールドじゃ防げないぜ的なことを言ってましたが、
Iフィールドってそもそも破れるものなのかな
過去のガンダムでIフィールドが貫通する描写ありました?
ビーム撹乱幕ならUC4話の終盤で貫通してたような(但しかなり威力を削られている)
そもそもIフィールドの役目が防ぐことではなく逸らす事なので
ビームの勢いが強く、逸しきれなければ無意味
雨は傘で避けれるが、滝は防げんよなw
フィンファンネルのバリアは破られてた
雨と風の相乗効果の前では傘が無意味なように
メガ粒子砲とメガマシンキャノンのミックスはファントムでも防げなかったな
>>31 あれは実際にはIフィールドとは違うものらしい。
どっちかというとビームシールドに近いんだとか。
鋼鉄最後のIFパンチは新総統の斧で破られたのかブランドマーカーで自ら破ったのか急造品だからそもそも検証できないのか
マリオネット型無人MSでググってたら、
アイディア賞もらった本人のサイトあってビビった
翠の魔王が片手で足りる嫁で十分と思うかな?長谷川先生w
しかし奴の根底には確かに居るのだろう、翠の魔王が…
そして第2、第3の翠の魔王が…セオリー通りに…しゅつ…ぎゃああ
「エンジェル・コールにやられたようです」とハロロは言います
吹いたら溶解
吹いたら溶解
体全体で吹くわけですな
しかしこのジャブローの戦いが終わったらどんな展開になるんだろう
エリンはここで自爆してエンジェルコールを滅しようとしているし
キゾ中将はここで死ぬとも思えないからビルケナウで撤退かね
今後はVガンダム最終決戦の裏で何がおこっていたのかという
展開にシフトするのかな
エンジェルコール大量散布してジャブロー周辺って
今ジャブローに人いる?
戦国時代とはいえ汚染されてるんじゃ?
(?多くてごめんなっ)
>>41 概ね賛同
だから「静まれよ、静まれよ、エリン」って
俺のマリアが言うこと聞かせるんだよ
蛇の足なんてネーミングしてるのは長谷川はゴーストは蛇足で嫌々描いてるってことでいいんだよね?
Vまで引っ張りだして後付で滅茶苦茶な設定やってるのは御大に喧嘩売ってるんだろうけど
Vガンダム外伝とかあってだな…
VとVとでWってな。
じゃあW0はダブル(W)オー(O)ってか
割とどうでもいい
それよりエンジェルコール病直視しちゃったと思われるベルちゃん大丈夫だろうか気になる
そういやベルちゃんの視覚共有って親kゲフンゲフン、カーティスのことを信頼してるからとか何だろうけど、それだけじゃ能力的に弱いよね
カメラなしの敵状視察しに行って上の人に伝えたりとか敵の視界ジャックしたりとかするんだろうか
t
そこまでやったらX-MENになっちまうよw
ガンダム的には現状でも強すぎてギリギリの能力だと思う
あの光源氏的には、させたくないだろうなぁ…
ベルちゃんがクロスボーンX1フルクロスについて調べるのはいつになるのか
54 :
通常の名無しさんの3倍:2013/11/03(日) 22:48:19.42 ID:sE50fbLw
ファントムのメインコンピューターがX1の移植だったり
ベルちゃんが記録上の人物となったアロナ少年に恋するのはいつになるのか
そういえば外伝で出たスケイル・サープリス少尉ってキゾ中将の
配下になるのかな
ニュータイプだけを集めた部隊だそうだけど
キゾ中将との最終決戦ではそのニュータイプ部隊も出てくるのかな
ニュータイプ部隊(笑)
ゴールデン・エッグスに所属してたから配下ではあるだろうね
時期的にはもう死んでるだろうけど
そういやバタラって未だに重力下には対応できないんだろうか
無印クロボンの時点で、同じ様な膝下の収納機構を持つクァバーゼや
実弾装備の影響をまともに受けそうなアビジョが運用できてたから、
経年による技術進化によってバタラの脚部も調整だけで重力下の運用に
耐え得るだけの耐久性を持っててもそこまでおかしくはないような……
忘れてないか?クロボンが海賊物だってことを
覚えているか?今月のキゾ中将の活躍とやらを
あれところで今ファントムって実体弾で穴が開いているけど
パピヨンからエンジェルコールがすでに漏れていて…
ちょっとやばくないか…
フォントはともかくもう一人は腕に負傷しているし
トレスさん胸おっ開いてるしwww
あのVガンのパイロット3名、やっぱりベルちゃんに比べると相当見劣りするよね
ぶっちゃけビッチ臭いし
ベルちゃんマジ天使、ベルちゃんぺろぺろ
ブラの要る体型になってから出直してこい、イーも付けてやるから
考えてみるとクロボンってノーブラが多いよね。エウロペといいトレスといい、やっぱりスペースノイドは重力に無頓着なんだろうか
トニタケのサクサク劇場でやってたじゃん。
無重力では乳が垂れないって。
某総統閣下「おっぱいぷるーんぷるーん♪」
なんでや!ハロロちゃん3次元化出来ないレベルしかないU.C.なんてまちごうとる!!
…って考えるのはマ○ロス7見てたせいか…ぬうう
ドゥガチ人形で使われた技術を応用すれば立体ハロロちゃんもできそうな気がするけど
オラもできそうな希ガス
フォント「でもそんなことしていいはずが…」
カーティス「いいんじゃない☆」
同じ長谷川作品の(ついでに同じサンライズの外伝もの)「ゴッドバード」ではやってたな、実体化。
もっともあちらは宇宙人の超科学によるアンドロイド体に、妖魔のオカルト科学(?)による霊体を
データとして転送というか憑依させるというトンデモな方法なんだが。
>27
至近距離のシルエットガンダムのヴェスバーは貫通できるらしい
超マイナー設定
Bクラの別冊だったと思う
そもそも至近距離というか、バリアの内側から攻撃されたら貫通以前の問題だと思う
なんでそこで内側なんていう関係ない話が出てくるんだ
ライターは内側想定してたとかいう裏話か何か?
76 :
通常の名無しさんの3倍:2013/11/04(月) 09:18:59.61 ID:KTjWKHq8
親子であることをカミングアウトできない理由は
何?
カーティスさんの正体がバレた場合
→(木星圏では)犯罪者じゃん
カーティスさんの正体がバレてない場合
→身分違いとか、記憶喪失の正体不明の奴がとか云々
・・・ってところかな
カーティスのままでも父親を名乗るだけなら出来るしな…
本当にカーティスの子じゃないって展開もないことはないが
>(木星圏では)犯罪者じゃん
戦役時の真相は周知されてないんかね
カーティスがトビアに戻る時は
テテニスがベルナデットに戻るとき。
木星が安定してドゥガチ財団の役割が終わるまで
名乗るわけにはいかないのさ。
娘の名前に付けてるし
テテニスはテテニスのままなんじゃね?
テテニスは悪名が響き渡ってないんだろう
そのころには総統そっくりに・・・
疑問だが、
デビルガンダムにエンジェルコールぶち込んだら、殺せるだろうか?
総統は若い頃はイケメンだったので無問題!
テテニス様は13才→33才の変化があまり見られないからな
53才になってもあんな感じだったらすごいな
>>84 無理じゃね
劇中描写を見る限り
エンジェルコールは生物の細胞しか効果がないみたいだし
巨乳は本人の意思に関係なくAMBACが働いちゃうから
低重力下での貧乳は進化の証
現状の木星共和国の描写が少ないのがなあ
とりあえず
テテニスがドゥガチ総統の個人資産を解放したおかげで
木星一般市民の生活環境は大分改善した
しかし、共和国議会にはいまだ帝国時代のタカ派政治家も多く
政争がおこっている模様
テテニスは政争の疲れにより一時的に表の世界から逃避するような形で
太陽系外部惑星の調査に
いまだ、バタラが現役な一方
タカ派議員と木星の技術者達により機能を特化した高性能MSが試験的に作られている
ドゥガチ総統に関してはいまだ、評価が分かれているっぽい?
クロスボーンガンダムに関しては木星内ではタブー扱いされている
>>87 無理か、早すぎた巨神兵になるかと思ったんだが・・・
>>90 ドゥカチのためなら死ねる
でもカリストだけは勘弁な!
ドゥー「ほお?」
自分が巨乳に興味無いのに、ロリに目覚めかけてるフォントを
巨乳で引き離せると思ってるカーティスさんマジ浅はか
とりあえずかつての自分を省みつつ勝手にフォントに寄ってくベルの方を何とかするべきなのに
カーティスは巨乳に興味がない訳ではなく
愛した女性一人のためだけに筋を通してるんだろ
まあ、過去に出会った巨乳キャラの一人が
ローズマリーというおばちゃんだった訳だし
あまり良いイメージが沸かないのも仕方ないけど
トビアもフォントも決して巨乳に興味がない訳ではないが
巨乳ヒロインとフラグが立つよりも前に、ロリヒロインとの親密なフラグが立ってしまうのが原因。
主人公たちも浮気を考えない純愛タイプが多いから
きっかけが勢いだろうと何だろうと先にフラグ立てちまった方が勝つ。
バタラの性能ってジャベリン位のゾロアット未満って感じかな
バタラUとか出ないのかね?
どう考えてもMSの性能はザンスカール>>>木星なのにこの展開はVファンキレていいよねwww
>>99 >>100 ??「性能が戦力の差でないことを教えてやろうか!」
ってこれじゃMSの性能はザンスカール>>>木星認めてるみたいだな
クロスボーン・ガンダム・ゴーストの肩を持ちたいんだよw
だって富野監督、VをLDでディスってるらしいし。Vガンファン濃度低いしな
富野監督より長谷川先生の方が身近に感じるしw
クロスボーン・ガンダムの方は富野監督降りたし
ってやはりVファンは切れるかも
VのMS、MA、先月号まで長谷川MS、読者投稿コンテスト受賞作にやられまくりだし
ま、俺の考えられるのはこの程
最強談義は荒れの元だし
単行本やっと買えた
マーメイド・ヌーブラ堂?ちゃん可愛い
マーメイド仲間にして
余っているVガンを与えたら使えそう
いやいや、ビルケナウが大暴れしてるのが見えて無いのか、君達はw
いっちょー訂正すっけどよっ
マーメイド・ヌブラードな
可愛いには賛成
>>103 強化人間になって再登場してデスフィズと悲劇の相打ちの可能性も…
今日ビルドファイターに出てたけど、ver.kaのX字スラスターはメリハリが無くてダメだと実感した
あんま骨っぽくないよな
エスピラルはキット化されないだろうな、構造的にw
カルメロみたいなのは、キットで足延長しても立てるかな?
だからこう、先生、デスフィズにドクロ付けましょうよw
そうすれば、なんかデスフィズの立体化物出ますってw
トレスのおかげで最近ハロロ出番減ってないか?
キゾはビルケナウからドッゴーラ改に乗り換えると思う
>>112 うぬ、だむえー買うておらんな?
尻出せ、ぺちぺちしてやる
>>110 エスピラル、応募者自身が稼動機構は試作しているんだよ>同人誌で見た
いや、だからってキット化するには優先度が高いとは言えないがw
>>114 ありゃ、トレスとフォントがコクピットで会話する分、
必然的にハロロの露出が減ると思ったが意外に違ったか
>>116 戦闘中に冷静に情報収集できるのはハロロだけだからな
来月からフォントがサポートされながらファントム操縦するから、空気化だけはないw
特撮SF的には出てきてほしいな
敵が乗る黒いファントム2号機と褐色肌のワロロっつー組み合わせ
主人公にフルクロスぶつけたい
妄想だけど、キゾ中将って他のコロニー国家から引き抜かれたりしたのか?
パイロットとしての高い技量と、採掘コロニー戦で正しい意味での戦略的撤退を
行った指揮官としての力量は椅子を尻で磨いてるだけで身に着けたものじゃなさそうだけど、
野心を特に隠しもしない性格的に普通なら中将になる前に上層部の保身の都合で
潰される気がするんだが、最初から高待遇で引き抜かれて潰しが効かない内に
一気に戦功を立てまくって出世したとかそんな感じか?
>>120 敬虔なクロボン信者がいるか、
この短い時間に2回も(最初はカトキさんだけど)ガンダムエースの表紙絵を飾るエースだぜ
釣り?いやきっとBFで出番があると信じようぜ
(なんならコンテストに投稿するもよかんべ?)
BoysFuck?
でも海賊ガンダムだけに、いかついブサメン悪役キャラの乗機にされちゃうかも
それこそキゾ中将が乗ればいいw
なんでボーイフレンドにならずにそんなんなるかww
つーかガンダムビルドファイターズ、略してBF
(釣りなのではとハロロは一考します)
>>125 そこでまさかのベルちゃん初アニメ化ですよ!
ダムエー編集部はファントム出してもらえるよう売り込むべき。
ビルドはAGEのことがあるから、サンライズ的に絶対失敗できないだろうな
ファントムは盛大なネタバレじゃないですかうあー
>>123 ビルドファイターズでf91、クロスボーン、Xガンダムのガンプラが
映像で映る事が多いという事はなにか動きがありそうで…
>>131 ちょっと話ずれるんだが何でガンダムエースにはF91、クロスボーン、Vが掲載されてないんだろう?
これからのお楽しみ?
F91やヴィクトリーは近々HGUCで出るじゃん
フォントはあの世界に馴染める気がするw
バンダイは、無印だけでも良いからいい加減に認知してやってくれ
もう宇宙世紀から無視するのは無理だろう
妾の子扱いは可哀想だ
アニメ映像であそこまで大きく出した以上もう公式になる可能性は
高いような気がする。
今まで映像にするにしても小さい扱いだったけど
アニメ化フラグきた?
それはもう、皆が単行本とプラモをたくさん買えば実現するぉ
>>136 オールガンダムプロジェクトだからあるだろ
>>120 F91は1/100か
MGは別物だししょうがないよな
>>137 正直な気持ち公式にするのは無印だけにして欲しいわ
無印27話、外伝6話、鋼鉄15話で合計48話
1年やるのにちょうどいいぐらいの長さ。
ハーフゼータ4話入れて52話でも。
真面目な話、今まで立体化されてない長谷川ガンダム作品のメカで一番立体化しやすいのは
MGボールに追加パーツつけるだけで済みそうなBガンダム(仮名)だと思う
ボール無双が許されるビルドの世界観なら普通に受け入れられそうだし
正直な気持ちゴーストまできっちり公式にすべきだわ
F91〜初代クロスボーンまでの経緯をもっと具体的に描いてほしいな。
>>44 蛇の足はまあ、おおオフィシャルではございませぬぞ!
と同じようなもんかと。
いろいろはっちゃけるんで気に入らなかったら各自で黒歴史扱いにしてください的な。
ゴーストの場合、むしろザンスカール正規部隊のやられ役っぷりが……
伝奇物ではいつもいつも鉄砲持った兵隊さんやらヤクザが魔法使いやら超人にボコボコにされているようなもので
強いとされているものを踏み台にするからこそ強さの説得力が生まれるって話なんかもしれないけど
それにサーカスはそのギミックが売りだから、ギミック説明役の生贄が必要となるし
ザンスカールもリガミリティアもそんなにあちこち戦力振り分けられるほど余裕のある組織ってイメージないから
盛大に出てきてボカスカやられてるの見るとちょっと違和感ある
まあこれは機動戦士Vガンダムじゃなくて機動戦士クロスボーンガンダムゴーストだからね
しょうがないね
確かにザンスカールのMSが進撃しても意味無いからねw
進撃の巨人ドッゴーラ
フォント「あんなでかいやつにかなうわけがない」
当然っちゃ当然だが、BFは専用キット化されるの以外は通常装備か色換えが主だから
クロスボーンの改造機を見れるのはないだろうなー…
二丁ザンバスター装備した銀色のX1ぐらいならいけるか?w
フリントやレコードブレイカーは強制冷却できるの?
>>154 フリントはミノフスキードライブ搭載してないX‐1の簡易機だしF99はファントムと違って完成したミノドラの実験機だからカートリッジ使用の冷却は必要ないんじゃね。
>>155 いやそうじゃなくて
単なるフェイスカバーオープンのこと
ザンスカールのモビルスーツがやられすぎって意見出てるけど
Vでも一般兵はガンイージに頭蹴りとばされてたり、手強いイメージないけどな
>>155 ミノフスキードライブの完成度って
V2>>>F99>ファントム
ってだけで、F99も完成には程遠いでしょ。
V2も光の翼が出てる時点でまだまだなんだろうけど
実験機として完成してるって話してるだけだろうに、
何故ソコに噛み付くのかw
これだから、完成度の話は面倒くさい
クォ・グレーの部隊はいまのところ、まだキゾ中将とは縁切れてないのか?
それによって今後の流れが変わってくる
ザンスカールあんだけ落としてたから、もう関係切れてる可能性あるんだよな
俺はゴーストからいきなりやってくれて差支えないぞアニメ化
いま無印やって新規のファンに受けるか疑問あるし
無印の木星MSは個性が強すぎるからな
鋼鉄やゴースト辺りだと他のガンダムやそれなりに受入れやすいデザインのMSも多いし
>鋼鉄やゴースト辺りだと他のガンダムやそれなりに受入れやすいデザインのMSも多いし
正気かよ
いやサーカスの方が個性強すぎるだろ
無印、鋼鉄、ゴーストなら、どれが今の中高生に一番受けそうかね?
鋼鉄の生き残りバトル展開は今の流行にマッチすると予想する
鋼鉄は事前に「生き残るのは2人」って聞いてて
どうせトビアとエウロペ辺りだろと思ってたら予想外過ぎた
気になる今後の動向
エンジェルコールの今後(消滅かそれともどこかの勢力の入手?)
サウザンドカスタム部隊の本当の目的(エンジェルコール入手とは別に何かありそう)
キゾ中将率いるゴールデンエックス隊が
エンジェルハイロウの激戦の裏で何を目論むか
そして蛇の足はどのようにエンジェルハイロウの激戦に絡んでいくのか
(本編キャラとは出会わず)
>>168 ミッチェルが死んだのは今でも残念でならない
>>169 リアシュラク隊は生き残るのか?も追加で。
七人の侍なら三人しか生き残れないからな
トビア・アロナ…
ミノル・スズキ
ローズマリー・ラズベリー
生き残りは3人だろ
>>173 トビアは美人戦士ローズマリーの盾として美しく散っただろ?
パン屋さんは元気にしているだろうか
鋼鉄の時と違って、今回は林檎の花という母艦があるから片道特攻にはならなそう
……主力がごっそり地球に降りてる今を狙って団長達に襲われてるって事は無いよな?
艦長代理の貞操が危ない!?
>>176 > パン屋さんは元気にしているだろうか
そこには、シーブックJr.が元気にガンダムタイプMSを乗り回す姿が…
>>179 「よぉ、俺[ピーッ]って言うんだ!よろしくな!!」
とっさにコレ思い出したw
バタラ隊長のVヘキサ無双が見れるぞ!
万が一、フリントやV2がフェイスカバーオープンする時は
形状からして、横に開くんだろうな
F91の方式
>>182 残念、ビル隊長は今はノッセラに乗っせられてるから無理なんだ……
ファントムにはビルとフォントを乗せるべきだった
トレスはあまり木星の操縦系に慣れてないだろうし
ヴィクトリーヘキサを運用できるし
>>186 巨乳でベルからオタを引き離さんとするカーティスの私情も入ってるから仕方ないな
いくら巨乳があろうと、トレスにそういう気が無ければ意味ない
カーティスはそこら辺を汲み取れないのがアホ
>186
フォントが圧死しますがなw
つーか、ZやXで普段一人用のMSにサブシート付いてなかったっけ?
特に主人公機w
木星産にそんな優しい機能付いてるんだろうか…
イーさん乗せろ
フォントはロリ属性あるから効くぞ
フォント「うっさいぞババア」
ベル「もっさもさ如きが」
エンジェルコールって死体を溶かすから
『居ない筈の第三者』を確保してればエリンたん生存ルートもあるよな?
エリンたん、来月はまだ死なないと思うよ
ようやく出たばっかだし
次死にそうなのは・・・キャラの薄いドゥーさんあたり?
ドゥーはカーティスおじさまに恋い焦がれる役目があるだろうからまだ死なないだろ
「カーティスさん」じゃなく「おじさま」にしたのは長谷川すげーと思った
「おじさま」と聞くとオルソンを思い出す俺もオジサマ?
>>196 人間の成分が判明しているから、恐らく遺伝子とかで引っかかるはず
それを洗い出すまでにヘルクレス採集しつつ南極まで逃げてたエリンたん
ところでガラハドの中の人もヌーブラもといヌブラーさんなんだよな
実は名姓じゃなくて姓名の家系でガラハドおじさんもマーメイドさんでもいいけど
源氏名だと思うけど・・・・
本名名乗ってたら普段仮面つけてる意味が無いし
今回のビルケナウ無双を見てて思ったんだが、フレキシブルアーム付のビームローターと
推進剤式のスラスターorミノフスキードライブを併用するタイプのMAって有用そうじゃね?
前者は戦闘空域までの巡航にはローターを使って推進剤を温存しつつ、交戦状態になったら
通常のスラスターに切りかえれば飛行と防御を両立できないローターの弱点もカバー出来るし、
後者はジェネレーターへの負荷が低い事を利用してより高出力の火砲を搭載しつつ、
ローターを利用して発生させた光の翼を高出力サーベルとして利用する事もできそう
Vガン外伝の黒V2ってハリソン機なのか。
完全に後付けだけどカラーページでは当時から青だったのな。
ゴーストの最初のカラーページの黒Vガンダム二機は
それぞれオーバーハングキャノンとヴェスバー装備してるけどそのうち出るんかな。
ていうかヘキサがいないけどトレス……。
トレスのシートはフォントの膝の上だよ、ほどよく硬いよ
最初から副座式コクピットにすればいいな
カーティス・ベル フォント・トレス ジャック・マーメイド
マーメイド、仲間になるとしたら
一回サーカス戻って団長に鞭で仕置きされるイベントとかがいるんじゃね?
団長「この役立たずがぁ〜」
びしばしっ
マーさん「ひああっ!!」
宇宙服エリンのはゴツくて機能充実してそうだけど
部下の人達大変そうだな、飯とかトイレとか
21エモンで宇宙服で遭難して、水も食糧も持っているのにヘルメット外せないから餓死しそうになるの思い出した。
ガンダムエース表紙のやつってシャッコー?
何でこのスレに居るのに分からないんだ・・・
って釣りか
>>209 マーメイドさんヤバくね?エンジェルコール的な意味で。
HGUCシャッコーが出たら緑く塗ろうと思いましたまる
Gレコきたい
>>214 じゃ俺はリグシャッコーを塗ることにした○
本編のシュラク隊にも無かった専用カラーのヴィクトリータイプを
与えられてるリア・シュラク隊ってどういう性質の部隊なんだろうか
特殊任務遂行用の小数精鋭という訳でも無さそうだし
生産工場毎に色違いだったのかもしれない
地上は白、宇宙は黒とか
長谷川がガンダムの差別化を計るために黒くした
色は自分らで塗っただけじゃね
白は目立つから、狙われにくくするために黒くしよう
実に自然な考え方だな
ブルーバード隊とかいうのもあったか
しかし強さはオリジン版ガンダムプロトタイプレベル
ロリ乳首はNGなのに、ちょいグロはOKなのね
今月見てオモタ
ゴーストで未だ乳首が出てないなんておかしいですよ
無印も鋼鉄も1巻から出てたのに!
色々厳しいご時世だから
おかしいですよ、カテジナさん!
でもカテジナさんのは結構です。
つうか、なんとか専用ザクだって塗装しまくりじゃないですか!
きっと機体に愛着がわくようにペイントが出来るんだよ!!
>>228 ゴーストにカテジナさん出てこないぞ。
1巻にVのキャラは登場させないって書いてあったし
>>230 回想だけど
カガチ宰相がテテニスさんと会うシーンはあったね
>>226 長谷川さん、アンタ出世して変わったな・・・
ファントムの装甲が破壊される→ハロロの衣服が破壊される
連動キボンヌ
>>232 乳首券がここんところの為替レートの関係で値上がりしたんだよ
ジーク・ドゥガチクビ!
どうやら
>>235はドゥガチがクビになってほしいレジスタンスのようだな。
ビームを偏向するIフィールド
より強いビーム圧で相殺するビームシールド
そろそろビームを吸収する兵器が出てくる頃か
>>236 だが待って欲しい
彼はドゥガチの乳首を崇めているだけではないだろうか
>>237 ビームを異空間に飛ばす、っていうのはイデの領域かなw
ガラハドもマジンガーZも、西洋の鎧をモチーフにしてる点は同じか
ガンダムのモチーフの鎧は当世具足かな
ならば、ガンダムタイプとガラハどん
この二機が戦うのは必然であったか!
ガラハウどんの前例もあるわけだしね
話は変わるが
ゾリディアにゾロアットのビームキャノン付けて
ピーコック持たせて爆走したらカッコいいと思う
いまやってるビッグバード連載の方って
乳首出てんの?あっちもやめた?
なんだよフォントが乳首晒してるだろお前ら
ゾリディアにドクロマーク付けるのもアリだな
…デスフィズは何処に付けるんだろうかw
ゾロアット→ゾリディアを見てるとわざわざゾロ他のヘリ型MSを開発した意味が解らなくなる
最初からゾリディア用のビームローターを開発した方が安上がりな気がするんだが
ザンスカールのMS開発は無駄が多すぎる
取り込んだサナリィ技術者無能
ビームローターは、スピードが遅いのと、音のせいで狙われやすいって設定
>>252 ブルッケングなんかどうだ?
タイヤ外したらライフルとサーベルしかないんだけどw
>>252 むしろ安心しないか?
「ああ、ザンスカに行くような奴ってやっぱセンスないな」ってw
エルコプテって、木星版アッザム?
総合的にハイスペックな傑作機ゾロアット
ある意味Vの狂気を体現するバイクとタイヤの奔りになったガリクソンと戦闘バイク
アインラッドの採用で存在意義がほぼ無くなったヘリ型MSシリーズ
水陸両用機なのにコクピットにまで浸水するガルグイユ
アインラッドとの運用が前提なので本体の性能が微妙なゲドラフ
……ゾロアット以降のザンスカールの量産機って迷走しまくってないか?
ザンスカールの機体のプランを出した人の無能さ+
取り込まれたサナリィの技術者の嫌がらせということでどうだろう
てかサナリィは研究機関なんだから基本技術畑の人間ばっかり
そんな連中に好きに作らせたら興味ある部分は造りこまれてるけトータルバランスはおかしなことになるの目に見えてる
ゾロアットのビームシールドのレイアウトのおかしさは誰も指摘しなかったのかな
肩じゃ使い勝手わるだろ
木星の技術陣とザンスカールの技術陣
合同チームがもしできたとしたらどんなゲテモノMSが出来るか
見て見たい気も…
おまいら、ザンスカMSでは何が一番好き?
なんだかんだ言ってシャッコーだな
リグシャッコーは何か違う
水中ではこのガルグイユの敵ではあるまいが・・・
この根拠のない自信はどこから来るのだろう
自分はドッゴーラ、モビルアーマーで中華風竜型という発想は後にも
あまりないような
ドッゴーラが木星の雲の中で戦ったら、むちゃくちゃ絵になると思う
>>261 ビーム幅を広げてV2みたいに前方後方へも回せれば
ビームシールド版フルクロスになったと思う
なんじゃそりゃw
今月、圧倒的人気!クロボン!ってあるから
サーカス編終わっても、うまくいくと第2部期待できるかもな
それこそホントに蛇足
Vガン以降はガイアギアとGセイバーだから無理だろう。
それとも開き直ってV外伝の1万年後とかやるか。
宇宙世紀から離れて完全新作でやらせたらどうなるか見てみたい気もする。
そこまで行ったらガンダムじゃなくマップスでいいじゃない・・・
>>270 支持するよ。ただ、『100年の平和』を守ってくれたらのうくれたらのう(こふこふ
君は100年の平和から目を醒ます――
木星爺さんの愉快な宇宙旅行にしよう!
>>258 バイク戦艦なんかを大真面目で取り上げるザンスカール軍部の要求仕様に合わせなきゃならん
開発側は苦労が絶えなかったろうな
タイヤひとつ取っても単座・副座から専用MSがいるかいらないかとかいっそ合体させちまえとか
色々出まくったアイデアを取捨選択できずに全部実現させてあの結果なんじゃなかろうか
地球侵攻用MSなんて経験無いからまず作って使って見なきゃ分らんてのもあるし
戦艦並の火力をMSサイズに落とし込んだシャイターンも開発してるからな>ザンスカ
技術的に可能だから何でもかんでもコンパクトに纏めようとして、結果として
運用時に支障をきたす機体も多いのは機能最優先の木星MSの影響も受けたんだろうか
>>278 してみると木星のMS技術者ってかなり優秀だったのかも分からんね
いや確実に優秀か
なんだかんだで総統機や一騎当千機など超高性能機を作れるようになったし
「玉乗り型!そういうアインラッドもあるのか」
>>258 っていうかそもそもゾロアットが優秀すぎたんだよw
>>280 正直「使いこなせる適正なパイロットを調達できたか否か」の差しかないと思う
>>283 木星圏って案外優秀なパイロットが多いよね
政治家で、戦闘技能は全くないと言われたドゥガチオリジナルですら
結構ディビニダドを扱えていたし
トビア達だから何とかなったけど一般の連邦軍パイロットだったら
勝てなかったと思う
初代ガンダムのギャンには試作機ゆえに高性能なコンピュータが積んであったから
異名持ちのパイロットには腕前が劣るマクベであってもあそこまで善戦できた、って話とか
GジェネオリジナルのMAであるエビルドーガ(α・アジールの残骸を回収・改修したという設定のMA)の設定には
「(ラフレシアとかネオガンダム1号機(ガレムソン機)にも使われてる)ネオサイコミュによって一般兵でもファンネルを使用可能」
という設定があったけれど、戦闘経験なしの総統自ら操作する機体なら
そういった機械による補助をふんだんに盛り込んであってもおかしくないのでは?
無論、後者についてはGジェネの設定をそのまま鵜呑みには出来ないけれど。
Gジェネといえば
さすがにザンスカ製光の翼持ちのザンスパイン対ゴーストなんかは無理か
ザンスパインはGジェネの時点で「試作機完成直後に戦争終結」らしいのでちと厳しいんじゃないの?
物語がエンジェルハイロウ攻防戦の後まで続けばキゾが持ち出してくるって事もありえなくはないだろうけれど。
アシの同人誌でザンスパインはボツになった話があったんじゃ
プロトザンスパインみたいなのでも良いのよ
どうせ出すなら斬ちんちんとかのほうがいい
ザンスパーン
ゲンコオソ
斬首、斬背骨・・・斬足首?
ザンアンクルか
ザンブングル
ジオングみたいな国名そのままのMS、ザンスカルを出してくれ
まあすべてビルケナウ以下の位置に収まるんだがな
ビルケナウの活躍はやり過ぎ
V本編でもテスト仕様だったけど登場早いね
ビルケナウが3機、アビゴルが5機
ゴッゾーラが2機、ガルグイユも2機+小隊が組める程度…
そろそろシャッコーも出てくるのでは?
ビルケナウ無双あってよかったと思うぜ?
ここで描かなきゃ二度とやれなかった気がする
>>291 ストレートすぎるな
アベサダーとでもしとくべき
座椅子チンコ
ダーソック
なんか漫湖に行ったときに、漫湖連呼していた人と同じにおいがする。
ということで漫湖のほうも必要でしょう。
>>294 首、脊椎ときたら次はランバー(腰椎)じゃない?
ランバーガンダムってそういうこと?
巨大MAってVの時代でも有用なんだなあ
ドッゴーラって熱帯仕様や木星仕様もあるのかしら?
1.突撃しながらのビームと実弾の複合弾幕でシールドを使わせて足止めor大きく回避させる
2.足止めできたなら本体の高い旋回性と稼動範囲の広い鎌状のビームクロー×4でシールドの死角から狙う
回避された場合は同上の機体特性を活かしてすれ違いざまに敵機を切り裂く
3.最低限の回避で弾幕を正面から抜けてくる凄腕には頭部ビームカッターで不意を突く
よく見ると威嚇用?の眼まで付いてるし、ビルケナウって実はUC150年代の技術で
形状・運用法共に大きく洗練されたザクレロみたいなものなのか?
俺はビグザムの後継だと思ってたんだが
マシンキャノンとかクローとか、全体のフォルムもな
フォルムはダンバインの敵戦艦に似てるけどな
Vあんまりよく知らないけど、
ビルケナウって検索したら
アウシュビッツ第2強制収容所の別名と知って萎えた。
ザクレロか!気付かなかったwww
元々でっちあげだったワンシーンのみのMAにそこまでの設定があったとは思えん
用途で言えばビグロやアプサラスだって似たようなもんだと思うぞ
ビグロが鎌持ちだったら、ガンダム倒せてたんだよな
サーカスを倒しても、そのあとアフリカのジオン残党と合体した
「ゲルサーカス」が出てくるとかダメ?
ジオンといえば、アレだ
ザク系→スパイクアーマー、肩シールド
↓
グフ系→左右スパイクアーマー、手持ちシールド
ゾロアット→両肩シールド
↓
ゾリディア→手持ちビームシールド、肩シールド
ザクらしくなってるのか、グフっぽくなっていったのか…
俺、最近までVの次はガイア・ギアだと思ってたが
ガイア・ギアとGセイバーは時間軸的にかぶってるんだな
オーバーヘッドホークの開発にドップを参考にしたのは間違いなさそう
あれだけは1年戦争物の外伝系作品に出ても違和感なさそうだし
>>319 ゾリディアのビームシールドは腕マウントで手持ちじゃないよ
しかし露骨に「ザクっぽい」だけであんまり好きになれないなあれ
地上用汎用機としちゃ折角のビームローターが無いし、タイヤ用としても中途半端な感じだし…
>>318 後半になると地方のマイナーMS開発者が協力してくるんだな
Vの時代までジオンっているの?
ガイアギアとハサウェイを有りとするなら、
ひっそりと地下に潜んでる設定ではある
表舞台には出て来ない
エリンたんの最期はきっと銃殺刑だ
宇宙戦国時代以降の開拓に番台日昇が本腰入れるようなことが万一にでもあれば
宇宙世紀150年だろうが500年だろうが1000年だろうがジオンを名乗る集団が現れるのは確定的に明らか
>326
だから、それがガイアギアだっての
でも少なくともVの時代には表舞台には出ていない
やれデラーズだ袖付きだ火独ジオンだetcetc
どうせU.C.150年代でもまた目の届かないところで人知れず大規模な小競り合いやってそのあと歴史の闇にでも葬られてるんだろうって気分にはなるのがジオン残党
大規模な小競り合いってwww
もうね、見捨てられた辺境の連邦軍が
勝手にジオン名乗ってりゃいいんですよ
ジオン共和国解体後の宇宙戦国時代では、第二次元寇みたいに、無関係な連中がジオンを名乗り、ザクに似たMSを使ってると想像してる
ザクは反連邦の象徴
けどザビ家の宮殿が博物館になったり
祭りでザクがパレード用に出して来たり
ナチスドイツよりは扱いが良いような
西だ東だ言わずに一時期でも独立してたのが関係あるのでは?
Gセイバーにはガンダムとザクの子孫が出てくるからな
ジムなんか直系の子孫が出るし
>>336 倭寇だな、ミスった
フロンタルみたいな、なりすましとかがありえると思うんだよなあ
Gセイバーとかガイアギアって公式から外れてないの?
150年代ならぎりぎりジオンの生き残りがいても分かるが、
二世、三世は一体何と戦うのか。まぁ火星ジオンの時点で親玉が連邦兵だし反連邦をジオンと呼ぶとか、
別な意味があっても良いかもね。
公式だ非公式だ正史だ黒歴史だの議論の前にそもそも知名度が……
ユダヤがそんな感じなんだったか
Gセイバーにはエンジェルハイルゥの一部が出てくるし、ガイアには、ギャプランが出る
宇宙移民が連邦軍を打破した未来の、Gセイバーは、まあ公式でいいんじゃないかな
ベルちゃん萌えっ!!
ガイアギアはサンライズが非公式にしてるの?
>>342 その理屈でいくと、公式作品が今の倍くらいにならないか?w
クロスボーンゴーストだって、なし崩し的に公式になってるんだらOKだろ
何十年かして権利が整理されたらGセイバーもアニメや模型展開とかあり得るかもよ
木星のイデオンも公式
ガンダムカタナも公式
ゼファーガンダムも公式
板倉の小説も公式
うむ
確か、サンライズの年表にはGセイバーは載ってるけど、ガイアギアは載ってないんじゃなかったっけ?
>>346 何十年後かのたらればじゃなくて、今の話だからね?
ぼくらのVガンダムも公式にしようや!
Gセイバーはゴミ
こんな産廃を話題にするやつは人間の屑だから
Gセイバー、俺は評価しないといけないんだーw
理由は教えてあげられないよっw
来月号、ベルちゃんがエンジェルコール見ちゃって錯乱してないか心配だ
>>348 ガイアギアは冨野監督自身が黒歴史にしたんじゃなかったけ
>>354 富野にとってはガンダム全てが黒歴史だよ。ヒゲ的な意味で。
そーゆー話してんじゃねーつーの
やっぱりマンマシーンがいけないじゃないの
作品もシャア好きの監督の趣味が出てるな
ガノタ気取るなら富の字を間違えるなと何度
めんどくせえから井荻って呼ぼう
ベルナデットが無印の時点で自称ジュニアハイ1年(中一で12、3才?)
トビアが無印3年後の鋼鉄で18才ってことは2歳違いぐらいか?
無印から20年後のゴーストだと二人は33、35ぐらいか。
ベルが12ぐらいで無印ベルナデットと同じぐらい、
フォントは何歳だろうか。高校生だとは思うが。
17歳でベルと5歳差?
禿げが一番わかりやすい
そういや5巻でリカールがベースっぽくて全体の印象はミデアに近い感じの
ザンスカールの輸送機が出てたけど、何気にオリジナルなのか?
もしかしてテテニス様、十代で子供産んだのか?
ジュニアハイ1年=中学一年生と考えて
UC133 12〜13歳 無印 自称ジュニアハイ1年
UC136 15〜16歳 鋼鉄 無印から3年後
UC141頃 20〜21歳 鋼鉄から5年後 外惑星探査出発、妊娠発覚
UC141-142頃 21歳前後 ベル誕生
UC152頃 31〜32歳 出航から11年後、ゴーストの1年前 エンジェルコール発見
UC153 32〜33歳 木星に帰還 ベル11歳前後
こんな感じか。
ベルの年齢が無印のベルナデットに合わせて設定されてるとすると両方12歳で
テテニス様は20で出産して今32歳ってとこか?
365 :
通常の名無しさんの3倍:2013/11/14(木) 06:59:24.34 ID:cmH8wxRs
>>353 カミーユ・ビダンという人のことを知っているかな?
とか出てきたらちょっと笑う
>>360 現在の世界でも国によって義務教育期間が違うし
小学校相当の最高学年も6年生とはかぎらない。
テテニス様は盲目でオクテで童貞の○ニスを無理やり突っ込んだくらい変態だと思う。しかも孕むまで何度も!!!
年齢設定、テテニス・ドゥガチに関してはお富さんだから、
ヒロインがランドセル年齢ってことはないんじゃない?
ベル・ドゥガチに関しては長谷川だからありうるかもw
まあ、俺は流石に中学生くらいだと思うが
ウィキペディアの宇宙世紀年表見てたが、公式と非公式がミックスされてて誤解しやすいな
マイナーコミックの設定まで入れてるし
二人共小6の12歳ではなく中学生になりたてで誕生日まだの12歳なんだろう
>>347 福井のユニコーンで
逆襲のギカンティスは黒歴史になりました
ざまぁwww
どこから突っ込めばええんや
つまりユニコーンがなかったらあれが正史だったのか……
テテニス様、実は初登場で既に成人だった可能性はないのか?
ミネバは影武者が何人もいてだな、、、その一人ずつに外伝が存在する
>>325 俺は普通に自爆か、グロく焼身自殺とみた。
AC処理的観点で
ユニコーンのおかけでムンクラが非公式確実
アウターから続いてる時点で...
いや、長谷川設定をウィキペディア的につなげることは可能だ
ミネバのその後→ギガンティス(12歳くらい?)→ユニコーン(16歳)→ムンクラ(19歳)
これで解釈できる!
UC的にはミネバはガランシェールにZ後からずっといたことになってる
これはこれで突っ込みどころがあるけど…
劇場版ZのおかげでZZが黒歴史。
ってことはユニコーンも黒歴史じゃね?
今日初めて知ったんだけどHGでハリソンF91出るんだな
出るのは嬉しいしHGクロボンの布石だけど、例えカラバリでもクロボンの後に出して欲しかったよ
ツインアイと見せかけてモノアイって意味では
ファントムもディオナタイプも同じだね
もう逆襲のギカンティスはその後のシャングリラでヒットした劇中劇でいいよ
ギガンテスはどうやっても正史にはならないだろ。
ミネバ&プルnといえばevolve./のはどうなってるんだろう。
evolve自体がまぁアレだけど、ミネバじゃないならテテニス母とか…
急ぎ届ける理由はないけど。
ZZのイボルブは一番好きだな。俺の中ではあれが正史だ。
ギガンティスも好きだがルーと別れたのが微妙
逆ギガはスパロボみたいな物だと解釈してる
崩壊したり創造されたりした時空のひとつだと
某超時空世紀のプレイボーイが言ってた
>>364 気の早い話だがゴースト終わったら次は0163年辺りを舞台にして
ベルちゃん(21歳前後)がザンスパインに乗って宇宙戦国時代を戦い抜くお話を
描いてほしいです
蛇足に更に足を付けるか、エスピラル涙目だな
>>392 クロスボーンでやらなければ蛇足にならん
じつはミネバって全員全部ニセモノで本来は宇宙世紀内でも架空の存在なんじゃね?
UCのあれも女優のナツメ・スワンソン
そう思うのも自由である
ひどく自由な、おとーなぁのー、せかいぃぃー♪
EXVSFBで早くX3使いたいなー
ゲーセンは猿の衛星化してるから家庭版が待ち遠しい
実はミネバは三つ子で、ソロモン当時は下二人は体が弱くてまだ本国の病院にいたんだよ(適当)
12人いる!?
ハインライン計画の代わりに直接世界を吹っ飛ばそうとタウリンが幼女ミネバ(メイファは別にいる)が組み込まれた伝説巨神を持ち出してきて……
(複数いるミネバのうち誰が本当のミネバかはもう誰にもわからない)
というクロスネタは某所で見たことが
魔法で急成長させてドズル閣下そっくりになったのが本物なんだよ
ところどカーティスの正体はトビ・・・
やれやれ、逆襲のギガンティスの話なんか持ち込むから
ミネバがどうのこうの話にそれちまったよ
ロリコン共が
>>404 気になることが一番に出て、次々と出て来るものは
自分の趣味嗜好
つまり
>>404ロ…あれ?久々に霧が、ああ、俺もロ。バタリ
霧といえば、水銀の霧で毒殺された人を火葬すると
緑色の炎が発生するらしいな
翠の魔王のイタズラかしら?
翠の魔王「よ〜〜〜〜〜ん〜〜〜〜〜だ〜〜〜〜〜か〜〜〜〜〜(ギロッ)
妄想だが、マンサーナ・フロールの艦長代理ちゃんって無印4話でトビア達から水を貰った少女じゃね?
連載中スレで無印を見直していて思い付いた
くせっ毛の髪とかクリクリした目とかフトモモから足首までスルッと伸びた脚とか身体的特徴も似てるし、20年後でちょうど位の年頃だし
名前ぐらいつけてやればいいのに
二代目クロボン軍は仲間キャラが良かったよね
ウモン爺さんとか
>>394 ゴースト自体、クロスボーンと切り離された完全新作のはずだったのは知っているだろうに……
>>402 ググっても分からんから出来ればkwsk
ナツメ・スワンソンの漫画、見たいわーwww
>>395 クローンはいてもおかしくなさそう。
>>411 外惑星探査出発前に撮った写真なら無印から8年後ぐらいだから
10代半ばぐらいでもおかしくはないがどうだろ。
EXVSFB発売後、ゲーセン以上に民度の低いガキたちからマイオナ・雑魚機体厨扱いされる
>>399がいた…
そんなにX3弱くないだろ!
強いとは言えないけど
イケてる若者をオジサマ呼ばわりする風潮は
80年代前半の時点で、あったな
>>415 可能性はあるな
水をもらった少女がトビアとカーティスに同じ匂いを感じているのかも
あるいはトビアともう一度会うために軍人になったとか・・・
サーカスに補給基地襲撃されて、バタラで孤軍奮闘する艦長代理を妄想した
「もう一度あの人に会うまで、死ねない!」
そーだなー
水を貰った女の子だろー…
水子!
どや?
>>422 ひとりスーパーロボット大戦を描いたあの人に氏ねと?
>>421 ジョン・ギリアン・ウォーターハウスって男性画家は実在したらしい
間違えた
ジョン・ウィリアム・ウォーターハウス
だった
>>419 あの時点でキンケドゥとトビアは密航者、またはテロリストだから、
それを取り締まる軍人になるのは無理があるんでわ?
>>417 X3に乗ってた頃のトビアはパイロットとしては素人同然とはっきり言われてるし
キンケドゥやザビーネが乗ってるX1、X2やスカルハート以降と比べるとどうしてもな
知恵と勇気はプレイヤー依存だし
ファントムのミノドラはV2ほど接近戦には向いてないんだろうが
メガバズーカランチャーなんかのエネルギー源にする場合には
どうなんだろうか?
以前補給に来たブラックロー運送の今の面々はカーティスの正体を知っているんだろうか
旧CBメンバーがまだ残ってる保障は無いし、本編がフォント視点だから
本筋無関係のファンサービスとして旧メンバーを出すのも難しいだろうけど
黄金アビゴルも、フェネクスみたく金と青のカラーリングがいい
というかそもそも(元々は)林檎の花は研究機関の船であって軍でも何でもないから
艦長代行は軍人じゃないでしょ
>>431 そもそも「艦長」ではなく「船長」である可能性が高いね。
(作中何語で喋っているか知らんが、それにこの二つの使い分けがあるのかどうかはわからんが)
あんな天然っぽい軍人がいたら、ぜひ見てみたいわw
(『いませ〜〜ん』って状況も含めてw)
まぁしかし、
林檎の副長が水をくれた少女説はナイスな考察。
長谷川センセならやりかねないというか、
単なるぽっと出のキャラを出すはずがない。
>>434 AGEのディーバ三代目艦長は大概だったが、天然とは違うか。
トビア達を脱出させた時の手際とか考えてみると、あの一団はレジスタンスだったのかな
で、戦役後にレジスタンスが転じた蛇の足に代行がそのつてで入ったとか想像してみる
いや、AGEとかよく分からん話題を急に出されても
>>438 横レスだがその女性艦長は専門外なのに艦長職を押し付けられたドジっ娘って感じ
あの「J」って書いてある制服は軍服かと思ってたが、
となるとエリンも軍の人間ではないのか
>>428 ミノドラ自体にエネルギー発生させる要素有るのか?
純文系なので何とも言えないが
ミノドラで発生した、機体に収め切れなくなったエネルギーを
仕方なく外に吹き出すのが『光の翼』じゃなかったっけ?
エネルギーを発生させてるのはあくまで機体のジェネレーター、そのエネルギーを推進材を介さずに推力に変換できるのがミノドラ
だったと思う、合ってるか自信はないけど
ここでよく「V2のミノドラは光の翼が出るのでまだまだ未完成」って言ってる人がいるんで、そのうち現れて詳しく解説してくれると思う。
オレ設定じゃ困るんでソースも添えて欲しいけど。
ミノドラ自体がどうであれ、光の翼やら幽霊光が出来るのは
応用すれば凄まじいビーム砲撃に使える高出力ジェネレーターが搭載されてる証拠
と個人的には思ってる
wikiとかでもやっぱ「V2のミノドラは未完成」って書かれてんだね
当時でてたVの資料ってNT100%コレクションくらい?
>>419 むしろレジスタンスの一員ならトビア保護→カーティス化に直接関わった可能性も。
光の翼がでるから未完成って言うのは
「必要以上のエネルギーを出しているという事で効率が悪いor制御が不完全という事では?」
という意味じゃないかと。
しかも危険
高速で高出力のビームサーベルが飛んでくるわけだからな
ふと思うのは
フォント以外がクラブ活動でAI作ったら、どんなのになるんだろうな〜ってことw
奴はロリコンヲタクだから自然とハロロなんぞ作ったわけだが
ヒイロだったら…高飛車で完全平和主義のお嬢さんとか?みたいな感じ
レジスタンスの子、母親の方もどっかで見た気がしたと思ったらゴッドバードの奈良麗美だった。
……と納得仕掛けたがよく考えたらダイソードの七瀬咲笑の方だった。時期的に。
>>446 MSサーガのVガン基礎知識じゃないかな、一番詳しいのは
別に団長がサーカス機に乗る必要はないと思うし
戦闘時はカスタムしたエレバドにでも乗って来るんじゃないかな?
ラロって、ライドボール失った後の方が怖い気がする
ラスボスとしちゃ団長インパクト弱いんだよな
鉄仮面ぐらいかぶれよ
え?彼はすでに鉄仮面を被ってるよ?
ただ普段は見えないところなんで
現状ラスボス候補からエリンが外れ
残るは
団長か
キゾ中将のどちらかだけど
今後ラスボスになれる新キャラが出るのかな
>>457 死んだと見せかけてカーティスと差し違え特攻の可能性もありやで。
団長はギロチンの刃を避けた時の身のこなしをみれば
戦闘の心得あり→MSはある程度以上乗りこなせる
っていうのは想像つくけど、何考えてるのか全く分からないしなあ
ラスボスになるのか、司令ポジションなのか
このままでパターン通りに行くと、団長がキゾを殺すよな?
戦いの喧騒にまぎれて、拳銃で射殺説出すぜ
>>460 と、思いきや返り討ち、ってパターンもありそう。
もう一機ぐらいサーカス機をパクってくるパターン
乗り手はバタラ隊長でもマーメイドでも、最悪ベルでもいいし
団長はカラス先生の系譜な気がする
カラス先生の人とトビアの人って、あんまり歳の差ないのな
団長=カラスの元弟子の可能性はあるな
カラスの教え子って基本的にギリといいカリスト兄弟といいそれなりに若い連中ばかりだったから
カラスと同じく特殊工作員だったとかならともかく団長がカラスの教え子ってのは
あの見た目で実はカリスト兄弟と同年代とか言い出さない限りはありえなさそう
カラスの教え子で一番優秀なのはトビーティスさんなんだぜ!
言うことは聞かないが、最終的に自分を超えたしな
最終的にはトビアを救っているし、相当に入れ込んでたのは事実だろうな
普段のカラスの理屈なら、敵を無力化した事を確認もしないまま油断し、後ろから撃たれて死ぬような奴は取るに足らん敗者だろうし
カラスの機体のワイヤーカッターってめっさ使える近接兵器だと思うんだが
なぜかそのあと出てこないよな
>>470 扱いが極めて難しいという設定が一応ある
ちょっと違う上に作品も違うが
るろ剣の鋼糸使ってた人も各指に何百キロもかかるって言ってたしな
>>460 パターンといえば、今までの主役ガンダムは全部大破してるよな
無印:X3「タイトルにもなってる主役ガンダムなのに最終戦で大破しました」
X1「生き残って最後の最後に主役ガンダムになった俺超勝ち組」
鋼鉄:X1「と思ったらコロニーレーザーに焼かれましたorz」
ゴースト:XO「最初から主役機じゃない&タイトル機なので生き残れそうです」
ファントムはどんな最期を迎えるんだろうか?
番外
ボオル:Bガンダム(仮)「最初からガンダムじゃないから生き残ったぜw」
>>473 破損放棄されてるのを生き残りっていうのか?
(ラストでヨナさんのGMにウモンも乗っている=Bガンダムは帰還不能とみなされ放棄)
ファントムのバイオコンピュータがX-1のものである可能性
俺まだ諦めてないから
>>446 NT100%VガンダムVol.1 48ページ
MINOVSKY DRIVE
ウッソの時代よりも、さらに後の世界の物語「ガイア・
ギア」においては、より一般的な装備となっているこの
推進システムも、現段階では改良の余地を多数残してお
り、駆動時に多量の粒子と光を放出してしまっている
こんな記述あり。
プル12「それでも、と言い続けろ」
言わせないよ?
>>475 あー、言われてみると鋼鉄も読んだけど
最後に機体が残ってたから可能性あるかもね
このスレ見るまでそのことに全然、気づかなかったわ
ベラが乗ってたコアファイターはどうなったんですかね…
クロボンってバイオコンピュータ搭載だっけ?
してないはず
鋼鉄の七人の3巻で「バイオコンピューター強制冷却続行!」というトビアの台詞があるから搭載されているんじゃないかと
ファクトでクラスターが搭載ってことになった流れじゃなかったか
ええい、次号発売までまだ一週間もあるのか!
ジョニーなんて二ヶ月待たされてんだからな!
しかし最近のダムエーは読むもの増えてて嬉しい、きっかけはゴーストだけど
ジャブローに不法居住者はいないの?
>>487 過去に核爆発があった場所に住む奴はさすがにいないだろ
トーティスさんあの体勢で昔のテテニス思い出して思わずドキリ・・・
なんてネタはやらんよなさすがにw
キゾ中将なら、量産型F91やフリントの予備パーツ掘り出して
自分の趣味の外装とかにして使いそう
>>489 そもそも父ティスさんはベルの顔を初めて見た喜びでそれどころじゃないだろw
音で周囲のおおまかな状況は把握できても、輪郭以上の詳細な部分は確認できないから
周りにベルの顔がテテニス似だと言われても実感は皆無だったんだろうし
>>491 普段ごく自然に暮らせてるあたり、大まかな物のあるなしや輪郭ぐらいは元々見えてる、って可能性もあるしね。
ジャップはアホだからしかたない
チェルノブイリん「全くだぜ!」
ガンダムの世界の核爆発は、放射能汚染があったり、なかったり、設定がよくかわる
完成度の高い核爆弾って放射性物質を出すのかな?爆発しきれてないから放射性物質を出すんじゃないのかな?
気化爆弾って核兵器?
エンジェルコールVS超時空振動弾
セイントボム
空中か地表か地底か、起爆させた場所によって残留物質に差が出る
その位は知っておこうね
最近になって知ったんだが
原爆って地に着いてから爆発したんじゃないらしいな
その点、ジャブローは地の中の地で爆発(それも元祖自爆芸)したな
原爆が放射するのは熱エネルギーだから熱に強い物に対する破壊力はあまりない
(爆心地の原爆ドームが壊れてない)
そういう対象への破壊力を担うのは爆風だから空気中で爆発させる方が効果的…のはず
オリジンでギアナ高地に移動したジャブローは核で壊せるのかなあ
テキトーに爆薬燃料の類を貯蔵してけば
後はカイラスギリーさんが何とかしてくれますよ
最近読んだけどデスフィズかっこいいな
デザインもいいし、ビームローターぐるぐるで防御してるのがなんかスタイリッシュでいい
エクバで使えるようにならんかな
ゴーストが1巻でABCマントを使ってたって事は、回収された輸送船にはX1とX2の分も
含めた3機分の予備マントが積載されてた可能性もあるから、それとX1のデータを
利用してゴースト版のフルクロスを作れる可能性もあるんだろうか?
クロスボーンの機動力は今でも通用してるから、機体強度を上げて
最大稼動時間を延長するだけでも相当な戦力アップになるし、一戦だけの
最終決戦仕様という事ならカーティスの身体も持ちそうだし
UC150年代にUC130年代の機体だからねー。
ユニコーンの時代に旧ザク出てくるようなもの。
知力を尽くせばなんとかなるとはいえ、総合的には敵うべくもない
メインエンジン以外はサナリィ最新部品+木星製部品に変えてるのかも
虎の子ブラスターはザンスカールからの海賊品だと思ってる
ゲドラフのライフルと同じようなビーム出してたし
ゴーストはフルアーマー化したりしないかなー。
>>508 一応MS小型化以降は進化は緩やかになってるという設定があったような気も。
>>508 さすがにMS最初期の20年とクロスボーンあたりの20年じゃ技術の成長度合いが違うでしょ
比較的平和というか騒乱が少なくなって、
地球圏ではMS開発スピードが落ち、
X-0もギリギリUC150年代の現役水準でいられるということか。
その間、木星側は普段の努力を続けたから
ようやくザンスカ等の地球圏のMSを凌ぐまでになった。。。と。
こういう理解なら整合性がとれるかな。
>>514 木星もバタラシリーズがいまだ主力なあたり、技術開発自体は突出するほど進んでないんだろう。
サーカス機は木星の「数がそろわないなら質でぶっちぎればいいじゃない」発想のもとに、
「強硬派への嫌がらせとして無茶な要求を出した」ハズだったのに本当に出来ちゃった、というのが
巻末の設定なんかで語られているな。
パイロットが凄腕前提&極端な作りにすることでハイパフォーマンスを得てるから、
バランスやら生産性・運用性など全体的に見ればそこまですごくはない、ってのも言えるか。
サーカスって、キゾ中将に雇われてるだけかね?
(エリンに雇われてたのもサーカス?)
ガラハド用BRなんか売りつければ、中将なら上手に扱ってみせると思うんだが
木星も貧乏だし木製戦役の頃に大量に作った機体を
ちまちま回収しながら使い続けてるんだろうな。
そもそも自分たちから仕掛けなければ攻めてくる連中もまずいないだろうし。
>>508 でも、UC122年製のジャベリンがゾロアットや最新のタイヤMSを倒したりしてるんだぜ
>>517 というか木星帝国のせいで地球があわや崩壊しかけたにもかかわらず
連邦軍の一部隊だけでも木星に送らない連邦軍って…
1年戦争の後はジオン残党狩りにティターンズまで組織したのと
比べるとやる気がないなっと
>>518 そうやって考えたら、クロスボーンガンダムが平凡な機体に成り下がっているという設定のほうに違和感あるよな
0122年の平凡な量産機(しかも平時用)が通用するのに、0133年の超高性能機が駄目だとか
>>521 ジャベリンが通用するってのは、
「ジャベリンユニットの一発はまだまだ脅威たりうる」ってのが大きいから、
機体の良さで通用してるとは必ずしも言えない。
それに0122年ごろの就役時期の基準で見れば、ジャベリン自体は結構な高性能機だよ。
>>519 脅迫じみたレベルで説教されると、否応なしに出来なくなるというものですよ
ゴーストはザンバーがビームシールド貫通できなくなってる以外は最新鋭機相手でもやりあえてるだろ。
>>519 木星戦役終了時点で連邦の国力はかなり下がっていて監視部隊を回すだけの余裕もなかったんじゃないの?
ハリソンは「上層部は無能なので動かん」みたいに言ってたけど実際は解っていてもそんな急いで遷都なんてできなかっただけとか。
>>524 攻撃力のアドバンテージはない=並み程度はある ってことだし、
(ゾロアットが何かと引き合いに出されてるが、「同程度」はあっても「それ以下」とされるのはないし)
機動力自体はいまだ有効、って書かれてるしな。
使いようでまだまだいける、ぐらいのポジションは保ててるよな。
マラサイあたりがジェガンやギラドーガと戦うくらいじゃね?>ジャベリン
F91がディアスやマークII、クロボンはZくらいで、サーカスは一芸に特化したZZ登場機体のポジションと考えれば遠くないんじゃないかな
つっても比較対象がゾロアットじゃねえ
ゾロアット「・・・なんだよ」
>>519 例えば、アメリカの民主党は伝統的に内政重視の政策を(国民皆保険とか)
共和党が対外重視の政策(アフガン・イラク戦争とか)をとるように、
地球連邦政府もUC100年のジオン自治権返上あたりを期に
地球圏の内政重視の政党が政権を担っていると捉えるほうがありえるかな。
地球連邦軍は仮にも民主国家の軍隊で、シビリアンコントロールは効いているはずだから、
政府の意向を受けた対応を取らざるをえない。
政府は木星に対してはその国力の差から、
経済制裁と監察官を置く程度にとどめたのではないかな。
仮に外惑星駐留軍を送ったとしても、兵站の維持に莫大なカネがかかるからね。
ザンネックは母艦も紫色だったわけだが
ハリソン用F91が乗ってきたクラップ級も青色であってほしい
>>528 ゾロアットの性能はVガンダムやガンイージと同じ水準に設定されてますが
>>512 >
>>508 > 一応MS小型化以降は進化は緩やかになってるという設定があったような気も。
120年代に小型MS開発とバビロニア独立戦争により急速に技術が上がって、その後は停滞であってるよ
150年代になってもヴェスバーを使えるMSは一部に限られる事になってるし
ほほぅ
だからX-Oも通用してんのね
ちゃんと考えてんだな長谷川・・・すげえわ
劇中では明確には描かれていないけど、ヴェスバーも万能ではなく、
何か運用上の問題があるのではないかな。
例えば、あまりに電力を使いすぎて、連続発射が不可能とか。
そう考えれば、F91の時だって、ラフレシアを撃墜した後はパイロットの気絶と相まって稼働できなくなってるし、
鋼鉄の時だって、高起動と併せて撃ったら直後に稼働不能になって撃墜されてるし、
ゴーストのバイナリラだって、撤退の余力を残すためにあえて出力を抑えたと見ることもできる。
ゾロアットってV本編じゃそんな弱い描写されてないよな
宇宙に上がったウッソは苦戦してたし、マーベットも鹵獲して使っててかなり印象に残ってる機体
一年戦争からZZの頃のように、一年経たずに、MSが旧式化して通用しなくなっていったのはおかしいと思い、こういう設定になったんだろうな
スポンサーがおもちゃやプラモを売る会社が主体だったから、
新しいのを売るためには「前より圧倒的に高性能!」と演出する必要があった。
時代はくだり、消費者は成熟し、
スポンサーも映像・ゲームソフトも売る会社が主体になってきたので、
こだわらなくなってきた。・・・・というのが真相だろう。
黎明期の開発合戦ってのはいろんな分野にあるけどね
技術がこなれてくるとこの時代みたいになる
ブレークスルーが少なくなってきたんだろうね。
>>535 ラフレシア撃墜後に気絶?
映画は最後にVSBR使ってからかなり動いてるし起きてるし、
シーブックが気絶した小説版だとセシリーが敵をやり過ごす為に
しばらく動かなかっただけだし。
サナリィが、F90とミッションパックを開発した時点で、かなりの技術が実用化されてるな
海賊らしく夜中に参上
は、冗談として
長谷川密度低いw
小賢しいのはなんとやら
もっと熱血少年漫画として読まないか?
先月号で言えば…読み返すと全部だった(爆笑)
>>533 >150年代になってもヴェスバーを使えるMSは一部に限られる事になってるし
普及したビームバズーカで代用できるからじゃね
>>544 ビームバズーカはクラスターガンダムのように、ジェネレーター出力に余裕あるMSの、本体に接続しないと、VSBRに近いビームは出せない
ダムエー表紙のファントムが右手になんか持ってるけど、
これX-0の改造ブラスター?(イラスト切れてるからわからん)
ラロって乗ってる玉が無くなったら機動性低下?
ブラスターだな
今の仮面ライダー見てるとラロに変な期待をしてしまうな
>545
ソースは?
>>545 ソース出せよクズ野郎
お前みたいな知ったか野郎はガンダムマニアのイメージ落とすから市ね
>>545 それはクラスターガンダムの話だろ
ジェムズガンだって同じビームバズーカを使えるんだからVSBRは廃れたと考えるべき
まあ使えるかどうかはともかくヴェスバーレベルの破壊力の需要があまりなかった、って可能性は高いな。
ビームライフル以上のビーム砲が欲しければビームバズーカで事足りた、ってのは有りそう。
強力な実弾武装を標準装備したジャベリンが普及機になった、ってのもあるかも。
ジャベリンのMSVのジャベリンキャノンは、ジェネレーターの出力に余裕がなくて、ビームキャノンにまわせる分の出力が不十分だったとある
それを踏まえて考えると、ジャベリンやジェムズガンのビームキャノンがVSBR並みの威力を出せるかと言えば難しいだろうと思うよ
>>554 お前が言うなら、そうなんだろうな
お前の中ではな!
荒れるほど拘ることかね?
ザンバスター改って、ビームガンも付いてるの?
ついてなさそう
サーカス旗艦って、ハッチをフォントに壊されたままでコロニー出たよな?
非常用のハッチとか使ったのかな…
ユニコーンでもネェルアーガマのハッチがローゼンに壊されたときすぐに非常用ハッチが下りてたよね
赤血球じゃ間に合わないよな、あの大きさは…
あそこはファントム以外のモビルスーツ無かったし
サブハッチとかだったんじゃない?
連載中スレ見ながら原作読み返してるんだが
アンカーでザンバーぶん回すのはキンケドゥもやってたんだな。
なんとなくとビアの戦い方だと思ってた。
ていうかスクリューウェブいらなくね?
高威力だからVSBRじゃなくスピード調節可能なビームだからVSBRだと何度言えば・・・
スピードと一緒に威力も変わるだろ確か
対象と接触する時間、通り抜ける時間で及ぼす破壊が云々じゃねえの
スピードを上げる分破壊力は落ちるけどビームシールドへの貫通力を〜とか
>>563 月面でのバタフライみたく、手持ち武器とアンカーを同時に失う可能性がある
そもそも補給のために海賊やってるような連中なので、消耗は最低限で済ませたいだろうし
ミノフスキー科学はようわからんからなんとも…
そういや連邦軍ってCBを参考にしたのか量産機の基本装備にショットランサーは
採用したのに、何故シェルフ・ノズルやビームフラッグは採用しなかったんだろうか
普通にオプション装備扱いで有ってもよさそうだと思うんだが
シェルフノズルについては伝統的スタビライザーでのAMBAC制御技術に自身があったから。
ビームフラッグについては貴族主義を彷彿とさせるとして、拒否感があった。
。。。と妄想してみる。
VSBRと書かれるとTDNみたいでイヤ
なんか俺のブラウザだとウに濁点が付けられないみたいなんで
いっそVSビームライフルって呼ぶことにしようか
シェルフノズルについては本家クロスボーンもベルガシリーズ以降は採用してなかったし
費用と効果が釣り合わなかっただけじゃないかと
ビームフラッグはありゃあくまで貴族趣味の賜物であって
指示を出すなら信号弾で十分だって事で
そういや、X-0が月面で使ってたのもビームフラッグなのかな
クロスボーンガンダムにはシェルフノズルの技術が使われてるはずだが
>>575 > クロスボーンガンダムにはシェルフノズルの技術が使われてるはずだが
どこが?嘘乙
骨スラスターはシェルフノズルの発展型、って意味じゃないの?
エレバドがシェフノズル使ってるな。
>>578 食が走りそうなエレバドさんだな(いやみじゃねーってw
>>569 シェルフノズルはともかく、連邦がビームフラッグ採用する理由は無いだろw
カッコイイから指揮向上!でもMSの機能としてはデメリットしか無いって設定だからな…
>>554 原文読んでないんだろうけど、発射回数の制限しか書いてないんだが
ジャベリンキャノン
型式番号RGM-122C。量産後期に少数製作された機体。ショットランサーに替わって単装または4連装のビーム砲2門を装備している。
しかし汎用機として設計されたジャベリンでは砲撃を行うだけのジェネレーターの余裕が無かった為、その威力を存分に発揮することはできなかった。
ザグレン隊所属機は赤、ティルコッド隊所属機は濃い青で塗装されている。
ハリソンF91がHGで出るから今日のエキスポでHGクロボンも出ると思ってたけど無くて残念だ
飛躍し過ぎだ
ミネフスキードライブ的な!
>>582 NEWMSVハンドブック手に入れてから書き込もうな
クロスボーンガンダム以外の話題は荒らしだろコレ
自分の情報を否定されて必死な人ばかりなだけだよ
いわゆる、コミュニケーション能力の劣ったオタクで、他人を屈服させることへの執着心が非常に強い人種
攻撃的で場の空気を破壊する
V1のMA形態(手も足も有るヤツ)が出た作品って、ゴーストだけ?
>>589 V本編でウッソがジブラルタルでやってたぞ
長谷川も原作ちゃんと見てんな
そりゃそうでしょ。根っからのオタクだもん>長谷川センセ
長谷川は凄い設定とか詳しいぞ
独自解釈が凄いから長谷川ワールド化するだけで
F91やVガンダムは情報量が少ないから、作品にリアリティーを持たせるのは苦労してるんだろうな
Vはクソだからな
クソといえばVだからな
ザンスカールのMSは、ビジュアル的に漫画で魅力を出すには難があるな
長谷川先生、Vガンダムでボツになった、ウンコの形をしたMSを漫画にだしてどうぞ、オナシャス!
チンコ砲を小型化した
ザンネックキャノンをオマージュした
カリメロ用ロングライフル
チンコとかカリとか
下品
>>600 ハレンチな!
やめないか!!
カリぺろ☆
しかしキゾ中将ってザンスカール帝国内だと窓際族っぽいけど
どうして中将なんて言う地位を与えられたんだろう
いくら反主流派に与える閑職とはいえ中将はさすがに位が高すぎる気がする
んだけど
実は中将はサイキッカーだったのです!(声:中村正)
中佐だとインパクトに欠けると思って
ちょっと盛って中将にしてみました
M.E.P.E.後
シーブックはセシリー探しに行ったけど
ドレックは既に半分くらい死んでたよな…
ギゾ中将は普段から斬馬刀みたいな刀を担いでいたりするけど、
あんなのには普通の人間は近寄らないよね。
たぶんね、階級は高いけど実権は全くないんだよ。
本人も強がっているけど、そのことは認識していて、
サーカスとかエンジェルコールを欲しがってるわけ。
操縦技術は間違いなく
ファラ、カテジナ、クロノクルクラスでザンスカール内でも
トップクラスの技能は持っていそうだけど
頭が脳筋っぽいよね
そこが可愛いんだよな、全く
そういや、フォントって未だ敵を撃墜してないよな
(VSエスピラルでライフル撃ったのはトレスだし)
いま流行りの不殺だよ
実は翠の魔王の舐めプ
割とすぐに海賊に順応したトビアに対して、フォントは観察眼やハッカーとしての能力はあっても
一般人の少年としての面を強調して描かれてる気がする
戦いが終わったらカーティス達とは別れて普通の学生に戻りそう
>>609 そもそもパイロットじゃないしな。MSに乗ったのも4、5回程度、
ザクじゃ戦力外だしファントムに乗ったのもまだ2度目だし
今はサブパイっていうか暗号解析のために同乗してただけだし。
エンディングは交換留学生としてやって来るベルちゃんと物陰から覗く謎のガングロ中年か
「私が新校長のロスコーだ・・・不純異性交遊は例外なく単位没収だ!」
「」
「副校長のカ○ジナです、…あたしがいると、何か不吉だと思いません?」
「」
「用務員のウモン・サモンじゃ…女子更衣室はマメに掃除するぞい」
「」
618 :
通常の名無しさんの3倍:2013/11/22(金) 14:34:51.19 ID:5Tu3axqa
ゴーストはクソ以下
うるせーぞ!銀バエ共
種死は何かが1stを越えた
黒本厨はテンプレも読めない銀バエ
>>598 石垣がデザインしたウンコーレか
あと、ジェイブスも長谷川先生に描いてもらいたいわ
ガラハド用ビームチェンソー兼用ビームライフルって
フォントのファントムが使った時は、ショットガンモードだったよな?
>>606 なるべく修復したけどなおプロトタイプには及ばないって設定だったからねドレックのF91
修復しきれなかったのはパイロット保護機能とかだったのかもね
コックピットに穴空いた状態で大気圏突入して生きてるような人だからなあ。
生身で宇宙に出てギナのハッチ剥ぐとか?
それは怖いな
正直、そろそろファントムコンビは解散すると思う
それでフォントは75%ファントム、トレスはセカンドVヘキサにでも乗ればいい
>>625 >なるべく修復したけどなおプロトタイプには及ばないって設定だったからねドレックのF91
ソースくれ
>>629 降りられるタイミングが無かったからなあ
まあトレスは怪我したし、フォントがメインで戦うようになるんでしょ
>>630 修復云々はよくわからないけど、鋼鉄単行本のF91の説明文に
採算度外視で作ったシーブックの使ってたF91に近い性能・・・みたいなのはあるよ
現代的な規制のために
満足に少女描写が出来てない長谷川先生かと思いきや
…4巻のベル、ノーパンじゃね?w
ノーパンとか最悪だろ
脱がしたり嗅いだり舐めたりできない
ところで今ファントムって銃弾に穿かれて、外気が入っている状態だよね
そしてパピヨンから少しづつエンジェルコールがジャブローの
大気に漏れ出ている…
大丈夫なのかこれ!?
まぁ、伏線でしょうねぇ
>>634 貫通はしてないはず。
砕けたパネルの破片で怪我しただけっぽい。
>>631 鋼鉄3巻の巻末にあったはず。
修復っていうか量産型で削られてた機能を割と再現だか復活だかしてある。
初代に近い性能と書いてあったんで及ばないってのもまあ間違ってはいないんだろう。
中将はちゃんとした理由があるとアシ本で言ってたな
このウイルスで進化するんだろ
単にMEPEがあるってだけだと思ってた。
つかMEPEって特定の敵以外あまり役に立たないような
>>640 ドレックF91にはMEPEは無い、量産化の時に放熱関係改良されて不要になってる
>つかMEPEって特定の敵以外あまり役に立たないような
サイコミュ関係なくセンサーが誤認するんだから効果は有るんじゃね
ただMEPEの欠点のメンテナンス性劣悪にしてまで必要な機能では無いだろうけど
ファントムの二段階放熱モードって
F91でいうところの最大稼動モード?
MEPEの目的は非常時の排熱なんだし、通常の排熱設備が追っつかない状況ならどんな相手でも役に立つんじゃね
そんな無茶苦茶な方法での冷却が必要だという時点で既に欠陥といえば欠陥なんだよな
しかし、強制冷却カートリッジの発想は意外と便利かもしれん
マイセンのスノーボール掃除する時とかに
ダムエーの表紙ファントムが虎の子ブラスター持ってるんだよな。
カーティス生死不明でフォントがサーカス3機相手にする展開あるで。
フォント独立フラグも立ってることだし
こりゃザンスカール艦の一隻でも爆発させて、あと一冊で完結かな
>>645 どこに落ちるかわかんないから指定ロックみたいののが必要だな
>>646 いや、単なる受け渡しじゃ?
操縦についてはほぼ素人ではあっても、ニュータイプとしての高い素質の片鱗は
見せてたトビアと比べて、フォントはメカオタとロリへの目覚め以外に何かあったっけ?
昔バイファムのネタで
「母艦の懐に入り込まれても、移動中で急な方向転換が出来ない」
っていうのがあったと思うんだが
ああいうのって、幽霊光を使えば強引に何とかなるのかもな
>>650 サンダーボルトで連邦軍人のイオがドム奪ってトンズラしたのが凄いのなら
当時の民間人がザクでジャックから逃げ切ったのはもっと凄い
と思うけどねぇ…、変な比較かもしれないが
俺半死にのような目にあって覚醒したぜー(大法螺)
ザクIIVSデスフィズなんて
並の戦闘技能と130年代風味のアシストがありゃ出来るってもんでもないし
ザク扱う側も肝が座ってて器がなきゃ即死でっせ
>>652 その二つはシチュエーションが違い過ぎて比較にならないと思う。
・促成とは言え本業パイロット、偶然ジオン系MSの講習も受けていたので、
どさくさに紛れて敵のコクピットの解放に成功、パイロットを射殺して機体を奪取し逃走(奪取機で戦闘はしてない)帰還。
・作業用MSで操縦を習ったことのあるだけの一般少年、
偶然見つけた旧式のザクで、腕利きの乗る白兵戦特化MSとの戦闘に巻き込まれるが、
戦闘中に相手のMSがこちらの機体を正確に認識できないことに気づき、それを利用して脱出。
どちらもスゴいことはしてるが、スゴさのベクトルがだいぶ違うとおもう。
トビアはバタラもX1もまともに操縦できず、ペズバタラで練習を重ねたイメージが。
ウッソもアビゴルやゲンガオゾと戦う時は
センサー類を再調整したりしてたんだろうか?
お、そろそろフラゲ組が出てるのか
26日までさらば
Vタイプのサーベルは、本当にサーベルって感じだな
1stの頃は「ソードでもセイバーでもなくサーベル?」と思ったものだが
>>651 > 強引に何とかなるのかもな
セイラ「Gがこんなに凄いなんて」(方向転換によりMSパイロットにかかるG的な意味で)
自慰は凄くないぞ!
ファントムって、強化人間が乗った方が有利?
(エルメス、ギャプラン、ネモ、マンサと意外に強化人間のって緑色が多い印象)
ネモやエルメスに強化人間が乗ってない上に、時代が違いすぎる
ていうか、通常のパイロットの代わりに強化人間がMSに乗って不利になることってまずないでしょ
>>663 冷静に考えたら、エルメスは違ったな
ネモのスペックをフル活用できてたのはロザミィくらいだろう
サーベルって言うなら刀身に当たるビールが湾曲してなきゃ
どっちかといえばレイピアか
ビームセイバーでいいや
鎖鎌ってなんでモビルスーツの武器でやらないんだろうね
トンファーやら鞭まであるのに
ゲルググのナギナタってよく自分を切らないな
ああいう両刀って、現実の武器でもあるの?
ムラマサブラスターが一番自刃しそう
>>664 敢えて言うなら
・長距離侵攻とか、時間かかるの前提の機体
連邦系の強化女子は定期的に服薬や洗脳が必要なので
・敵に対していくらなんでも不利すぎる機体
強化すればザクIでもアムロのガンダムに勝てる…って図が頭に浮かばない
・常人でいうところの放射能とかスローネ系GN粒子といった風に
強化人間にとって有害なものを発生させる機体(常人は耐えられるものとする)
・ZやZZのように、やたら亡霊を抱いてる機体
674 :
673:2013/11/24(日) 19:16:37.27 ID:???
二番目は常人でも不利だったw
なんかV2は余剰エネルギーを他のオモチャに回してる設定だったと思うけど
考えてみれば
ゾロアット用シールド(ザンバスターと互角)、ループサーベル、ビームファン、ザンネックキャノン
ミノクラなんかなくてもザンスカールの量産機って高出力だよなw
まさに無駄
ビームサーベルが細くなっていったのは、刀身を形成する為のビームの
収束率が上がって飛び散る余剰粒子が減ったからなんだろうな
絵的にカッコいいのは粒子が激しく飛び散って極太に見えるビームの方だけど
正直切断できるなら無駄な粒子と消耗が少ない方がいいに決まってるし
ビームザンバー全否定ですね
Vサーベルが最低限のエネルギーで不足でない程度に白兵戦を試みているのに対し
Xザンバーは過剰でない程度で目一杯のエネルギーを込めて、機体をシールドごと引き裂く
そういうコンセプトだと思ってた時代が、俺にもありました
> ゾロアット用シールド(ザンバスターと互角)
あまり知られてないが、ゾロアットさんのシールドはビームカッターとして使用するために強化されてるって設定がある
ゾロアットといえば、ビームストリングスって芯になるワイヤーあるんだっけ?
黒盆じゃあまり使われないけど。
芯があるんなら、ファントムに有効じゃね?
糸でガンイージを絡めて撃破してたじゃん
>>680 長谷川先生、そういうところはちゃんと設定見てつじつま合わせてんだな
ゾロアットのシールドも結局出力うpであって粒子を加速させてるわけじゃなかったはず
ゾロアットに芯になるワイヤーがあるなんて知らずにオリスト作ってたよ…
名前には「ビーム」って付いてるけどヒートロッド・海ヘビの系譜から連なる電撃攻撃じゃなかった、アレ?
>>687 確かそんな感じだったはず。
ちなみにGジェネだとビームストリングスはダメージ固定の電撃系に分類していたな
>>680 コンティオやゾリディアのも強化されてるみたいだね
あずみ?
>>687 ワイヤーの先にシールド維持してたしIフィールドの制御とか
ビームに関する機能はあると思うが。
知りません
> 山海堂オリジナル製品
>>690は早く目を覚ますんだ
スタービルドストライクのビームエフェクトがファントムライトみたいだな
>>671 ソースは知らんが自機にビーム刃当たりそうなときはビームが消えるとか言うのを聞いたことがある
種のフリーダムやジャスティスの方が心配だ
あんな上下刃武器振りまわしといてよく背中のデカイ羽根に当たらんものだ
>>351 > Gセイバーはゴミ
> こんな産廃を話題にするやつは人間の屑だから
BFでGセイバーはアニメになりましたよw
>>698 アビゴルはOPでシルエットででていたからね
登場は予想されていたけど思ったより扱いでかかったなw
>>699 昔のレシプロ戦闘機のプロペラに当てずに弾が撃てる機構みたいだな
ザンスカール版ディビニダドとか、出るかね?
このスレのアビゴル好きよかったのぅ
ユメガカナッター!
今週のあれはいっそ初見の人を狙ってビルケナウでもよかった気がするw
何だこの変なMA超強くてカッケェ!原作見たくなったぞ!→どんな活躍をするのかと
wktkしながら原作の登場話を視聴→視聴後( ゚д゚)ポカーンとなる人が続出しそうだw
解禁か
エリンが意外と(?)悪人じゃなかった
&
キゾの小者化に歯止めがかからない
ザンスカールがACから手を引いたことだし、ジャブローでキゾが脱落したら、
敵役は小暮団長だけになってストーリーは一気にシンプルになるな。
クロスボーンにアビゴルが出たのは模型発売に連動したのかな
ビルケナウの頭(?)のあれってあんな便利に使えたんだ…
ひょっとしてキゾ中将お亡くなりに?
やっぱりビルケナウは棺桶なのか…
ゾロからザンネックに至るまで
ザンスカール機の脱出機能は伊達じゃないと思ってたんだが…
ここでキゾ中将が死ぬという事はエリンも死ぬという事だし何とか脱出するだろう
「ははははは、なかなかやるな小僧
続きは宇宙(そら)で遊んでやるぜ!」
とか言って
716 :
通常の名無しさんの3倍:2013/11/26(火) 11:56:35.63 ID:aUhkRZA3
サイキッカーは優良人種だから欲しかったのかな
どうやって核ミサイルを退けるんだよー?
このままだとミサイルが来ても来なくてもマーメイドちゃんは死ぬな
719 :
通常の名無しさんの3倍:2013/11/26(火) 14:48:09.42 ID:K2CHR5xZ
弾頭とミサイル本体を切り離して無力化するのは、ファーストからのお約束>核ミサイル
トビアがディビニダド戦でやったアレをフォントがやるんだな。
ちょうどムラマサブラスター持ってるし
核弾頭切り離そうとしたらファントムの自爆装置がなぜか起動して核ミサイルごと吹き飛ばすんですね
ト??「はははははははははははははははははははは」
>>718 いいや、彼女は見た目こそ泣き虫な妹だが
奇跡を起こす人魚…のはずだ!!
ユニコーンならサイコフレームで水爆無効なんだが
>>712 実際にあの触角ビームカッターが使用されるの描かれるってこれが初めてだからゴーストでキゾ中将がビルケナウを使ってくれてありがたいね。
>>724 カルメロの残骸から、奇跡の光が湧いて出るのか!
ホビージャパンのスタービルドストライクのプラモ見て思った。
ファントムもプラモにできるんじゃね?
ビ、ビルケナウに触手が・・・
そういやジャブローが次の話で終わるなら舞台は再び宇宙になるかな?
>>726 カルメロのヘルメットの隙間から漏れた光でドブ川が浄化されるだと・・・
考えてみれば、サイコフレームとフェイスフラッシュって一緒だな
732 :
通常の名無しさんの3倍:2013/11/27(水) 02:00:47.55 ID:JmhGYQe8
クォグレーの優秀な手の者ってどう考えてもパピヨンクルーの一人が内通者になってるんだろ
艦内の状態完璧に把握してるじゃねーか
>>732 奴を優秀にしてるのが、体内に埋め込まれたサイフレだと!?
>>732 焼却装置も細工されていそうだなーと思う
クォグレーが御注進しなければ中将は死んでたのかも
中将も人間(しかも自分の部下)が溶ける様子を気にせず溶ける秒数を冷静に
監察していた辺り、ザンスカール上層部特有の狂気があると思った。
たぶんなんだかんだでエリンを連れ去り宇宙に行くような気がする
カー何とか王子はエリン姫を救うことが出来るか!?
ずいぶん太めなお姫さまだなぁ・・・
君はチェザーレ・スカタンという人のことを知っているかな?
(端的に言えば、プレイボーイを気取ってたけど最終的には色々と中身のある女を選んだ男である)
エリンさん、しくじってから46秒以内にあの液体に浸かったのか?
エリンさん必死だったんだろうなあ
最後の水爆ってエリンのタイムリミットで発動する奴とは別のモノでいいのか?
も一個ないアルよ!
>>743 あの水爆はベスパがどっかから発射した物で、エリンのタイムリミットは種のサイクロプスみたいにジャブローに放置していたMSを爆破させることだよ
水爆!高熱地獄!
マーメイドちゃんがピンチだぞ
なんでザンスカールが水爆なんて持ってんですかね…
それも作品の伏線
バックバクにしてやるぜ!と幼児退行なら後者を選ぶだろう
エリンはガッハポジションになるんじゃないかな
と、なんとなく思った。
ザンスカールの人たちはわりとその場のノリ重視
なんかもうすぐ終わりそうな雰囲気だな
このままだと鋼鉄以上の駄作になりそうだ
まあ蛇足なんて名前つけてる時点で嫌々描いてるのは丸わかりだったしょうがないかwww
薄めたカルピスでも良いのよ?
ジョニーユニコクロボンが看板だから大丈夫
あと10巻ぐらいで終わってVオリジンを描いてほしい
ようやく俺のフレイムソードが久しぶりに登場したぜ
VからGセイバーまでスカスカだから適当に話ぶっこんでくれていいよゴースト終わっても
ビーム防御ごと流して敵を斬るフレイムソード
ビーム防御ごとぶち抜いて敵を切るムラマサブラスター
しかもこれらを二刀で殴りかかられたらもう無理だなw
まだキゾ中将の俺のマリアという伏線の回収がまだだし
まだまだストーリーは続きそう。
ところでビルケナウの動きとか武装の展開
(一応武装は設定はされていたけど
回転するアームクローとか触手状のレーザーカッターとか
想像できなかった)って
長谷川先生が設定データを元に独自に考えた物なのだろうか
それともVガンダムのスタッフに直接聞いたのか
エリンは今回カーティスに後始末を頼んだりしてはた迷惑なツンデレだよね
エンジェルコール処理の為に核使うなって言ってたけど沈んでたMSを核爆発させようとしてるし処理したいのか拡散したいのかよく分からん
>沈んでたMSを核爆発させようとしてるし
核爆発させるなんて書いてないよ
あんな近くにあるのにムラマサのビームが流されないのが不思議
ファントムのIフィールドの嵐でもビーム圧めっちゃ高いやつは防げなさそう、って言ってたし
ムラマサブラスターくらいのビームだったら、もしかしたらファントムに効くのかもしれないね
そこまで考えてないだけのような気がするけど
>>761 Iフィールドっての効果範囲って結構薄いと思う。
モビルアーマーとか相手なら内側に入って攻撃できたりもするし。
その薄い膜に触れなければ効果無いんでは。
なんかwiki適当に読んでたんだが、ファントムのアレもバタフライバスターなのか?
エリンは古いMSの融合炉から電力とって何らかの発熱装置で周囲を2000度に加熱しようって作戦な
クロボンゴーストがムラマサ改を入手したから、バタフライがお下がりでファントムに回ってきたんじゃ?
>>756 V本編期間中は主役クラスの空きスケジュールほとんどないけどね。
ビームサイスは使う方の刃しか出してないのにないのに対して
タイガーブラスター(仮)は両刃とも自重抜き全開放出してるみたいだな
これが技術の進歩というやつか
ファントムが使ってたバタフライバスターはゴーストが持ってた物て形状が違うから、過去のデータを基にサナリィが作った改良型なんでは
俺はバターライフルの方が好きだな
大きいことはいいことだし、長いものには巻かれようというものだ!
ファントムに持たせたら溶けそう
『溶ける』でふと思ったんだが
強制冷却採用機って、装甲に伝わる熱も他の兵器より熱いの?
w
水爆でふと思ったけどザンスカールと連邦の間で南極条約って結んでいるのかな?
無印黒本だとドゥガチがそんなの木星との間では結んでいないから無効ってことで地球の周りにある衛星を片っ端から核ミサイルで破壊していたけど
>>774 あれは地球連邦とジオン公国の間だけでしか結ばれてないよ
だから厳密には一年戦争集結と同時に効果は失われてる
以降は正式に条約として取り決められているわけではないけど、暗黙のルール化した感じやね
核と言えばウッソがバイク戦艦止めようとジャベリンか何か爆発させて、クロノクルが怒ってたような
ザンスカールも一枚岩ではないからいいのかね今回のケース
778 :
>>774:2013/11/29(金) 20:21:09.65 ID:???
林檎の花、どうやって大気圏離脱するんだろう
ジャブローの施設は老朽化が進んでるだろうし、そもそも規格が合うまい
南米の他の軍事基地
(ギアナ高地、ブラジリア、サンルイス、プンタ・デル・エステ、カルタヘナetc…)
でも出てくるのだろうか…
大穴狙いでリマ基地に期待
ミノフスキードライブの高出力で一気に重力圏脱出! かな
ミノフスキークラフトあれば、ホワイトベースでもふつーに宇宙へ上がれるんだし無問題な気もしないではないね
しかしエンジェルコールは熱処理以外、どんな方法でも殺せない
という設定は恐ろしすぎるね
おまけに核爆発だと爆風で広まってしまうとか
これで水爆は何とかなるって言う事はわかったけど
宇宙にエリンが連行された場合どうするのか
アイソン彗星は死んだ!
今回のファントムはカッコいいな。ようやく主人公機らしい見せ場がきた気がする。
ただフォントじゃ乗りこなせないって明言されちゃったからこのまま正規パイロットはないかな…
でもフォントの判断力はフォント本人が扱ってこそでしょ?
他人に素早く情報を送るのはロスが付き物だし
意見が食い違えば飼い殺し状態にされてしまうだろうし
パピヨンの操縦してる人、光の翼をシールドにして大気圏突入してたな
実は凄腕なのか、意外と光の翼シールドは大した操縦技術要らないのか
キンケドゥ・ナウの公式な由来ってあるの?
ちょっとググったら「今だけの気まぐれ」と「禁忌Doなう」が出てきたけど
明言されたシーンあったっけ?
まあ、X3のトビアみたいに、なし崩し的にそのまま乗り続けるというパターンだろ
>>786 単に自動化されてる可能性も
MSじゃなくてパピヨンだし
>>788 今月号で「ファントムライト時の出力や機動性は自分には使いこなせない」って言ってた。
無印でF97がビームシールドで大気圏突入も突破もしてたじゃん
エンジェル・コールがあそこまでの化物細菌だとは予想できなかったとはいえ、
エリンは技術力への過信で天然生まれの生命力をなめ過ぎてたんだな
スタービルドストライクのプラモの写真見てたら、背中だけでなく、肩とかからも光の翼が噴き出してるんだな。
ファントムライトをパクられてねェか、コレ?
>>790 やみくもに機動力をあげてもコントロールできなくてはただ振り回されるだけです。
だから、扱いきれないと言う話ではない。
そもそもガンダムシリーズで正規パイロットだった奴なんて数えるほどしかいないじゃないか
軍人パイロットも居るとは思うけど、イレギュラーで乗らざるをえないような奴ばかりだし
現状でファントムの機能を(ハロロのサポート必須とはいえ)扱えるのはフォントぐらいだろうし
このまましばらく乗らざるをえないだろう
>>792 そら、エリンさんは人工物しかない木星生まれだしね
自然がどんなものかも皆目見当つかなかったのもしょうがない
しかしエンジェルコール、キゾ中将やサーカスに渡ったら本当にやばいな
エンジェルハイロウの大乱戦の中敵戦艦にこれを積み込まれた
貫通弾が撃ち込まれたらかなりやばい
シンプルにエリンの傲慢という話じゃないのか?
木星生まれじゃなくても、ああいう失敗する奴は多いだろうし
キゾ中将のビルケナウが特別仕様なんだろうが頭のビームカッターが出る場所がフレキシブルな触手になってて、それアリなの!?って思ってしまった
エリンに繋がってるチューブが切れてたけどエンジェルコール目的なら死んでも問題ないんだろうな
>>798 いやあのこれは足元にも書いてあるがキット化は全く関係ない担当声優が作った作例なだけでだな
>>798 気になるならガンブレでこれを作ってみればいいんじゃね?w
身体が一気に溶けちゃってるエンジェルコール凶悪すぎてワロタ
>>792 ていうかあそこまで行くと本当に天然かどうか怪しいぞ。
異星人の生物兵器なんじゃねえか。
まあそうだったとしても作中の人間が知ることはないだろうが。
ハロロを戦闘用AIにしよう
>>787 ギルガメシュ叙事詩の主役、ギルガメシュのお友達みたいなのが
エンキドゥだったかな?
>>794 コントロールできず振り回されるなら扱い切れないと言えるのでは?
少なくともファントムのフルスペックは発揮できないんだし。
コントロール出来ないなら、ギャプランみたいにデチューンすればいいじゃない
それが出来ない現状で、本当に頑張ってると思う
今までのフォントの腕前見てりゃ奴がほとんど素人同然なのは分かってるだろ
そんなのがサーカス機体という、じゃじゃ馬を完全制御するなんて無理な話
それでもフォントなりの知恵を使って、ファントムを出来る限り運用してる訳だし
主人公として出来る限りの仕事はこなしてるから問題はない
「フォントには扱いきれないから正規パイロットじゃないんだな…」
とか今更すぎる事を言い出すのがアホらしいわ
エリンは蛇の足に保護されたとしても最終的には自ら熔鉱炉とか火山に飛び込みそう
そして『何故か』巻き込まれるフォント坊
カーティス「惜しいヲタクを失った(棒読み)」
しかし、気づくとフォントの横にはベルが…
都合のいいオカルトには頼らない
その人間がその時点で持つ知恵と能力と勇気を限界まで振り絞ってして何とかするってのが一貫したテーマだよね黒本は
キンブックさんはサイボーグになったし、カービアさんはニュータイプ能力を捨てたし
だからこそ熱いでしょ「頑張ってる」から皆
黒本というか、長谷川マンガの定番だね
>>812が言うところの「能力」はNTやサイキック能力も含むんだよな
ビルケナウ初登場回のカーティスの台詞から察するに
アムロ、というか1stの作風も元々はそんな風だった気がするんだが、どうだろうか?
>>813 ルーツはどこにあるんだるうね。
週刊少年ジャンプのとは少し違う気がする。
>>808 批判したつもりはないんだが、やけに刺々しいな。
最初は乗りこなせなくてもトビアみたいに成長して一番の使い手になる奴だっているが
やっぱりフォントはそのタイプじゃなさそうだなってことよ。
別にファントム降ろされるとは言ってない。これからも色々あって乗り続けるだろう。
歴代でも味方が腕利きばかりだからフォントが劣っても問題ないからな
最終決戦あたりではカーティスさんの超強いファントムが見たい気もするが
トレスがキズモンでフォントがヘタレとくれば……
…マーメイドたん!?
なんで、トビアはキャプテン・フューチャーみたいな名前になってんですか?
その後、
>>819を目撃した者はいない…
木星でのトビアはアイドルだからな、過激なファンはいつの時代にもいるものさ
テテニス「トビアたんハァハァ萌え〜萌え〜!」
エウロペ「萌え〜!愛してるぅ〜!!」
ギリ「俺はちっとも好きじゃないけどな //」
トゥインク「あたしの王子様!」
カラス「ハァハァハァハァ い、いいですよトビアくん!!」
ててにす「」
バーンズ大尉「・・・息子と同じくらいの年頃・・・ゴクリ」
カーティス・ニュートン「わたしの名を偽るものが出たと聞いて」
>>814 でもなんか今のカーティスは微妙に意固地になってる気もするんだよな。
そんな肩肘張ってまで捨てるような力かね。
>>824 海底2万マイルのアロナクス教授が何か言いたいんだとよ
>>825 完全に捨てたわけじゃないと思う。今でも多少は使ってるみたいだし。
そもそも捨てようと思って捨てれるものでもないだろう。勘みたいなものもNT能力だし。
単に「NTとしての自分」を主張しないということじゃないかな。
そのために必要以上の力は使わず、NTとして進化もしないよう意識してるのでは。
恐れてるのはNTそのものよりもそれが生む他者との距離や選民意識なんだろう。
そういう意味では「NTへの覚醒を待つ」と言ってたZの綺麗なシャアともスタンスが違うな。
カーティスの意固地もやはり年齢から来る物なんだろ
年端もいかぬような子供を「何もわからない未熟扱い」するのも仕方ない
義理の弟さん達がヤンチャだったばっかりに…
>>825 人を超えた力とどう向き合うか、は長谷川作品ではよく出てくるけど
無印と同時期に連載してたダイソードの王太とかが受け入れて使いこなしてるの見ると
トビアはシェリンドンのカルトじみた選民思想への反発がでかかったんだろうなあ。
理屈で別にいいと思ってることでも
実体験がトラウマ、というか自然と避けさせたりするからな
本当の意味での自己意志で動けない人かもしれない、アロナ…さんは
>>829 そういや、そういうことになるなw
俺としては義理の兄のことも気になるが…もう話題にならないだろうな
義理の叔父じゃなくて?
ドゥガチたんは見せ場たっぷり目の萌えキャラです
まだまだ話題に出る可能性は充分あると思いますが?
エリンとエリンギって見た目なんとなく似てる…
エリンギはごま油でゆっくりしっかり炒めると美味しい
エリンはエンジェルコールでゆっくりしっか(ry
まずエンジェルコールにエリンを30分つけ込みま〜す♪
御一緒にエマしめじはいかがですか?
フォントがベルちゃんにイッポンシメジをご馳走すると聞いて
フォントのスッポンはフォントォォに濃厚だよ!
153年にも貴族主義者ってまだいんのかな
俺のシェリンドン様なら30過ぎてるけど超絶かわいいよ
俺のキッカなんか、そろそろ80だけどな!
関係ないけどΖのキッカはナチュラルな可愛さがあるよね
カツなんかよりキッカ重宝しろよ…はスレチだな
アビゴルの虫みたいな魚みたいなデザインが
今回のジャブローの浅瀬に合い過ぎてて困る
コイツふぉんとぉぉに宇宙用か?
なんかのホラー映画で、十代だと思って引き取った女が、実は40ぐらいのババアだったの思い出す
それ有名なやつだな。名前は忘れたが
ぼくのエリ→実は200歳の幼女が出てくる
よみがえり少女→所帯を持った後で幼少期に埋めたはずの少女に遭遇する
ハロウィン6→9歳の少女が何故か6年後にオバサン臭くなってる
ジャブローにノーザ軍のリトルドラゴンみたいな迎撃武器はないのか?
>>848 あると思うけど放置されてかなり経ったから使用可能かどうか不明だしそんなのやる時間まず無いだろ
空からスピードキングが降ってきて水爆を切る(ヤケクソ)
ローズマリーさんはしれっとサーカスに混じってそうで困る。
整形して清楚びっちデビューだとおう!?
無印はコミックエース版の単行本しか家にないんだけど、連載当時の少年エースとかコンビニ売りの廉価版だと
ディビニダドの地球核汚染はは自爆前提だったって話になってたの?
GジェネDSのプロフィールモードだと
「全身に複数の融合炉と多数の核ミサイルを搭載しており、それ自体が巨大な核弾頭となっている。
その最終的な目標は自爆も含めた核爆発による地球全体の汚染……すなわち全人類の滅亡である」
となっていて自爆前提になってたんで。
自爆前提じゃなく、自爆も含めたって書いてあるじゃないか
ドゥガチにとって、地球が滅びるさまを見れれば手段は問わないんだし
核ミサイルが足りればそれでよし、足りなかったらディビニダド本体も核弾頭にする……って解釈ね。
トビアが手足切り落としてたのは下手に胴体にビームぶち込んだりすると誘爆が怖いって意味だったってはずだしなあ、と思ってた。
余命わずかな死人状態のジジイの妄執なんだし
特効仕様前提でもおかしくはないわね
ディビニダドって戦闘経験のないドゥガチでもクロスボーンガンダムX3
にそれなりのダメージを与えたかなりやばい機体なんだよな
もしこれにカリスト兄弟クラスのパイロットが乗ったら強かったのかな
エンジェル・コールの焼却処理も兼ねてるとはいえ、ローラーでの地ならしを
真面目に地球クリーン作戦と形容する様なザンスカールが今回核を持ち出したのに
違和感があるのは俺だけか?エリンがその危険性をザンスカ側に伝えてないとは
思えないから、普通はもっと慎重な滅菌作戦を立てそうな気がするんだが
>>857 基本性能は高いけど底も浅い、って所じゃないかと。
>>857 それってほぼ自動だということだろ?
普通に不満タラタラだとしか思えないんだが
ディビニダドとコルニグス/ディキトゥスは全く逆の性格した兵器だと思う
ディビニダドはGジェネの総じて高性能だけど防御力は並以下って数値設定は上手いと思った
実際にも紙装甲だったの?
ムラマサみたいな高出力サーベルと比較しても分かんないよ
まぁしかし
…少なくとも、カーティスをどうにかしなけりゃ無印ほど熱くなんないよな
蛇足だし尻切れに終わってかまわない
オーキスのライフルはIF圏内を逃れるためにやたら長かったけど
ファントムはバターライフルの普通な銃身で充分なんだよな
技術の進歩とか小型MSであるとか
出力の関係で可能な限りコンパクトにまとめてるからとか。
核ミサイルっておかしくない?
仮にも中将がいる処に、
何の連絡もなく発射するだろうか?
あれは団長のブラフじゃないかな。
…と、いかんいかん。
ジョニ還も読んでると、疑い深くなって困るw
危険なウイルスと一緒に不穏分子も消せて一石二鳥ですな
中将は独断で来てるっぽいし、単に撃った側が存在を知らなかっただけかも
むしろ消したいのはキゾ。エンジェルコールは口実。
V2はまだか
やめてくれ
黒本やそれ関連の機体のカマセにされるくらいなら出さないでくれ
頼むから
登場=カマセって普段どんな漫画読んでんだよ
主役食わない程度に活躍してくれるんなら良いけど
無印でF91がカマセ
ゴーストではV1がX0のカマセ、ザンスカ機の大勢がサーカスのカマセじゃあな
ザンスカールのネームドパイロットがけちょんけちょんにされた訳じゃないし、そこまで怒らんでも……とは思う
>>875 お前あれだけ活躍してかませとかわがままやな
がんばってカリスト撃破したミッチェルに謝れよ
というか自分的には木星の諸派の対立を利用し、エンジェルハイロウを
造り上げる事に見事成功したカガチ宰相の手腕が画かれていて
本編よりも評価が上がったけど
そして真の噛ませだったレコードブレーカーがなぜか毛嫌いされる理不尽
なんでや?
>>879 V2のミノドラを搭載した初のMSという設定を奪ったから
V1VSX-0は
最新鋭汎用MSと宇宙用白兵戦特化MSの対決で
互いに相手の情報がないからな
何だかんだでパイロットの勘と技能がものを言う一戦だった
V1は量産機だしな。性能もゾロアットと同程度だっけ?
V2以外は、スペックはザンスカールMSのが上
そういや、オールラウンダーのF90やVタイプはまだしも
X-2みたいな接近戦用が長距離ライフル持つって、特殊な例だよな?
連邦艦隊襲撃のヒットアンドアウェイではあの機動力とマッチしてたと思うが
木星付近での自作自演は元祖C.V.機でも良かったような…
あの長距離砲をキンケドゥ戦で使わなかったザビーネは騎士の中の騎士
F91を見ると、ザビーネは白兵戦が得意なタイプに、シーブックは射撃戦が得意に見える
キゾ中将が測ってた46秒って感染してから溶けるまでの時間じゃなくて
苦しみだしてから溶けるまでの時間じゃね?
青いV2試作機が出てくるんですね。
パイロットはもちろんあの人。
X-0の動きでカーティスの正体を見破ってしまって
みんなの目の前でぽろっと。
鮮血
>>890 連邦をクビになってブラックロー運送に就職したハリソンのことだと思う。
カムイとカーティスは面識無いし
>>881 変わってないよ
「実戦型としては初のミノフスキードライブ搭載型MS」って設定だから
V2の基本設定を知らないニワカが騒いでるだけ
ガンダム世界じゃ「最初の搭載機でした→実は別に試作機が存在しました」とかありふれすぎて有難味が薄い
その主犯の一人が長谷川センセなわけで
レコードブレイカーの時点で光駄々漏れ状態にしとけば
>>880みたいなのも今よりは大人しかったかもしれない
まあ時代の割に完成度高いなぁとは思った
だからこそファントムのポンコツミノドラが愛おしい
光の翼については
例えば現実のソフト開発で
HDDクラッシュして
ソースコード、仕様書、開発ツールなどが一式丸々なくなったようなもの。
何かのブレークスルーが失われて
全く同じ完成度まで行きついていないのかもしれない。
>>884 > V2以外は、スペックはザンスカールMSのが上
デタラメ言うな
ゾロも、ゾロアットも雑魚だっただろ
捏造乙
ウッソくんが天才だっただけで、V1最大の利点はサバイバリティ性に優れてる事だったような
ゲリラ組織であるリガ・ミリティアにとっては不可欠な要素だし
レコブレを無しにしてもマザーバンガード見たいなミノドラ戦艦が林檎の花を除いて後世に無い当たり、何処かで整合性をもたせるには必要はあったんだろう
ウッソとマーベット以外のVガンダムのパイロットの死亡率は高い
マーベットも妊娠してなきゃ死んでた
ファラの手によって
子供は最強なんだよ!
ジュンコとオリファーは機体の性能に関係ない最期だったし
他のシュラク隊も、ゴトラタン出てくるまでは大破すらしなかったような…
>>905 メガビームシールドを使ったら機体が大破したフラニーさんを忘れてないか
主力のV1でゾロアット以下ならいくらサバイバビリティあってもリガミリティアに勝ち目ないだろ。
ガンイージーの時点でゾロアットとはほぼ互角、ガンブラスターなら確実に上。
わざわざ乗り換えたことからもV1はガンブラスター、最低でもガンイージーより強いと見るのが自然。
ゲドラフって結構強いはずなのにあっさりやられたしスペックなんて役に立たない
林檎の花が襲われてないか心配だ…
>>909 パピヨン「ゲッヘッヘ、俺の手で受粉させてやるぜえ!」
林檎 「ああ、誰か助けて・・・!」
こうですか?
実は団長組が襲ってたりな
まあ、速いから大丈夫か
ザクポジのくせにゾロアットが高性能すぎるだけなんだよな
それでもV1より上はない、資料にも宇宙では部分的にはV1を上回るみたいな表記はあったけどね
それに対抗するためにダッシュパックつけて出力強化したという設定
>>899 レコブレは上層部からのウケは悪かったみたいだしな。
MSにそんな機能いるかって。
しかも木星のMS1機にあっさりやられたんでミノドラ搭載機の開発計画自体凍結されてそう。
ゾロアットみたいな雑魚モビルスーツが高性能なわけないだろ
こんなスレでまで工作する屑は氏ぬべきだ
ザンスカールMSは旧式のクロスボーンガンダム以下の性能なんだから、Vガンダムやガンイージ以上と言ったやつは大嘘つき野郎だな。
新型のガンダムタイプMSはいつの時代も最高性能だってのを理解していない
ゾロやゾロアットは、ガンダムゲームでもジャベリン以下である。バンダイのゲームである以上、公式の見解と考えるべき
Vガンダムは最初のガンダムの再来であるから、ザンスカールのMSとの性能差は、ファーストガンダムに準拠すると考えるのが正しい
Vガンダムの装甲は、敵を欺くため、旧来の装甲と同じ名称だが、実際は最新鋭の強固な装甲が使われている
また、装備されたビーム兵器も、旧来のMSとは桁違いの性能であり
ミノフスキーフライトエンジンにより単独飛行も可能である
これらの性能は、ガンイージも備えているため、リガミリティアのMSがザンスカールMSに劣る理由は存在しない
クロスボーンとか運動性以外ぼろ負けじゃん。同じ腕ならゾロアットにも十分勝ち目あるわ
はっはっは。
プラモデル販売の都合では「Vガンダムは高性能」としとかないといけないけど、
レジスタンス組織が抵抗運動のために独自に開発したMSだから、
資金力豊富なザンスカール軍が開発したMSよりも
総合性能は劣っていた、とするほうが真実味がありそうだけどね。
その不利を補うために、ガンダム神話を利用し、合体機構を採用したわけで、
その性能差を腕と士気と知略で補っていた。
その後、旧AEやサナリィ開発陣などをレジスタンスを集め、
必死の開発で徐々に性能は向上し、
V2に至ってザンスカを凌駕した、、、という方が燃える展開だと思えるが、
いかがだろうか。
燃えとかしらんがな
ダンバインやエルガイムも、味方側の量産ロボットは性能では敵方のより劣ってたよ
今回の窪池戦も凄いが、帰艦後の海上戦にはそれ以上の期待をしている
つーかリガミリは元々サナリィ技術者とかの協力で技術はあったろ。
金と兵士が圧倒的に劣っていただけで。
その上MSの性能まで量産機に負けてたら勝てるわけない。
>>915 ガンダムではない、ヴィクトリータイプだ!
wikiでゾロやゾロアットの性能調べたが、ジャベリンと差はないな
>>919 設定よく調べろよ。
なんの為のミノフスキーフライトシステムだよ。
>>919 「ははははははは」からのザンスカールageなら完璧だった
Vがガンダムとか言い出したのそもそも開発側じゃなくザンスカ側だろ
元V乗りのマーベットさんがゾロアットにあれだけ愛着持ってたしVとゾロアットにあんまり差はない気がするがなぁ
>>926で気になったんでちょっと調べてみた、数値はすべてWikipediaから
推力 出力 推進材 アポジ
重量比 重量比 の余裕 モーター数
V1 4.50 270.05 1.33 34
ゾロアット 4.00 266.67 1.41 39
ジャベリン 4.20 241.21 1.04 18
F97X1 4.03/4.84 212.90 ? ?
計算に使った重量は全備重量、推進剤の余裕は (全備重量-本体重量)/本体重量 で計算した
これだけで見ると瞬発力のV1と継続加速・姿勢制御能力のゾロアットって感じだね
そういや、クロボンで砂漠戦は見たことがないな(月面は除く)
太平洋側にはアタカマ、大西洋側にはレンソイス・マラニャンセスがあるので
どっちかに行ってほしい気はする
スピードキングの落下地点は一応砂漠じゃ無いの?
砂丘の風景は無かったけど。
>>933 あれは場所的に砂漠じゃなくてグランドキャニオンだと思う
正確にはグレートキャニオン
Vの母さん回と同じ場所じゃないかな?
『雨の少ない所だから…』とダム撃破が矛盾してるように思われるかもしれんが
サンアントニオみたいな砂漠の中でも大量の水の需要があるのがアメリカ
無印6巻(最終巻)を読み返してみた
23話
クァバーゼ、スクリューウェッブで胸を抉られる
25話
ジュピトリス7、第8・9ブロック間を核爆撃される
第26話
クラップ級(?)爪で潰される
ノーチラス、量産型クァバーゼを撃墜する
X-2、腹にヒートダガーが刺さる
最終話
X-3、ディビニダドと心中
ドゥガチ、スクリューウェッブで焼きミンチになる
このノリで残りのサーカス機も倒せるかな?
正直X2の戦いはもっとやって欲しかった。あっけなさすぎ。
まあザビーネ自体も消化不良感あるが…
監督はF91のキャラクターにはあまり思い入れはないみたいだったからね
シーブックですら殺そうとしてたって聞いたときは絶句した
既にアムロ殺したようなもんだったし
シャアはハゲの化身だとか、誰かが言ってた
>>937 X-2 VS F91&F90Aとか、いいね
漫画はテンポ命だから仕方ない
>>936 残りのサーカスって今のところラロ、バンゾ、ヴァイラリナだっけ?
バイラリナはヴェスバーの発射口をファントムのIフィールドで塞ぎ暴発させて
撃破ってとこか?
他はワカンネ
>>939 Zでアムロをヤザンに落とさせるつもりだったけど他のスタッフに止められた。とかも言ってたな
まぁ富野のインタビューでの発言はあてにならんけど
ビフロンズとカオズレールの涙を見る…
>>945 Iフィールド発生装置は破壊されるが、封印が解けてミノドラをフル稼働させられると
>>947 それだとファントムライトの暴走で自分を焼き尽くして自滅しないか?
ラスボス相手に特攻するならいい絵になりそうだけど
レコードブレイカーの光にはキラッ☆エフェクト出てたけど
ファントムには似合わんよな…
そういや、ビルケナウ戦を見る限り
デスフィズとファントムにはホバー機能があるみたいだな
そんなのVガンダムやガンイージだって、地球ローラー作戦の時にやってたろ
MSVRでやってたホバーもどきなんjじゃね
>>951 あいつらはただのホバーじゃなくミノクラの効果だな。
ホバーダッシュなんてZあたりから当たり前のようにやってたじゃん
ミノクラもミノフラもいらんでしょ
ホバー移動はアニメとして楽できるからな
ロボットを歩かさなくてすむし
元々が苦肉の策だそうで
原作が低負担な技法を採用してれば世話ないね
まあ…クロボンじゃF91が大気圏で浮遊してたりするし。
ジェムズガンだってVガンダムでは浮遊してんだぞ
浮遊とは違うが、F15戦闘機はエンジンの推力がバカ高いから、主翼が破壊されても飛べる
エクラノプランなんて、翼あっても飛べないもん!
震電も飛べない
雷電は飛べる?
シデンカイは転けまくってたな
でもああいう奴が長生きするんだわさ
そういや、5巻まで来たのに未だ空間戦してないな…
富野監督が関わってる分にはオフィシャルだったりするの?
UC133年て年表の隙間を上手く埋めてるな
>>967 基本的には無印だけじゃないかなあ
まあ後から追認は十分あり得そうだが
>>969 やっぱり無印、富野監督関わった分が基本か
これまでもお遊びでGガンダムに一コマ良く見ればわかる程度に
映っていたりしたけど
ビルドファイターズで動かないとはいえF91の隣に全身大きく映っていたしね
創通も認めたのかな
その理屈だとガンプラビルダーズがオフィシャルになってしまうw
宇宙暦の正史には組み込まれないがガンダム作品ではある、という程度の扱いだろう 昔も今も
そりゃ考え過ぎ
漫画のガンダムなんか認めん
ジャベリンスレの屑は完全敗北しましたよw
wiki厨ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>916 > ゾロやゾロアットは、ガンダムゲームでもジャベリン以下である。バンダイのゲームである以上、公式の見解と考えるべき
>
> Vガンダムは最初のガンダムの再来であるから、ザンスカールのMSとの性能差は、ファーストガンダムに準拠すると考えるのが正しい
>
> Vガンダムの装甲は、敵を欺くため、旧来の装甲と同じ名称だが、実際は最新鋭の強固な装甲が使われている
> また、装備されたビーム兵器も、旧来のMSとは桁違いの性能であり
> ミノフスキーフライトエンジンにより単独飛行も可能である
>
> これらの性能は、ガンイージも備えているため、リガミリティアのMSがザンスカールMSに劣る理由は存在しない
スペック厨、キモすぎる
ガンダムオタなんてみんなキモいってーの
私は無理だったから次スレ誰かお願いします
すまん、ムリだった
ヌケも沸いてくるとか
>>554の罪は重い
ジャベリンは高性能
>>554 ジャベリンは高火力ビームを運用できますが?アホか
ガンダムの設定に拘るバカはアスペ
>985
おっ、554ゥー
Vガンダムは富野御大の作品
その作品のMSの設定を偽装した人間は神に背いた罪で地獄の炎に焼かれるであろう
ジャベリンキャノンの火力はF91クラス
アンチはF91信者かサナリィ信者に違いない
F91は116年に設計された旧式
ゾロアットを高性能と言ったアホも同罪
そんなにVガンダムが嫌いなのか?失敗作品のF91信者w
ジャベリンと、超高性能なVガンダムやガンイージを陥れるアンチは真実を誤魔化すな
>>985 ガンダムは設定こそか全て
バカは黙ってろ
クロスボーンガンダムも、ハーディガンにビームシールドを持たせたり、鋼鉄七人では飛行できないMSを飛ばしたり、設定をよく間違えてるな
御大と組んでから好き放題やるな
多少違ってもMSVって事で全て解決
>>993 そんなの解釈しだいで何でも許されてしまうじゃないか
クロスボーンガンダムは旧式で弱い
というかガンダムなんて後付けの塊だから後から出てきた作品の方が正しいのは自明の理
連邦のMSはいつだって勝ち組
でも元の設定も気になるのだ
1001 :
1001:
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
, -v-、
( _ノヾ )☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
O ・_ ・ノ)
/^ ¥ ^\ ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
7 ヽ~~ ☆.。.:*・゜(・∀・ )
'〜〜〜' ⊂ ⊂ ) ☆.。.:*・゜
U U (_(_つ シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
http://yuzuru.2ch.net/x3/