【ガンダムセンチネル】ORX-013 ガンダムMk-V
ここはガンダムMk-Vとその派生機についてまったりと語り合うスレです。
それではのんびりと行きましょう。
魂でゲーマルク出るってよぉ〜〜
良い時代になったなぁオイ!
ドーベンウルフ位しか好きなのねぇなぁ
勿論袖付じゃ無いっスヨ!
シルヴァ・バレトがHGUCで出るらしいね。
ギレンの野望ではお世話になりました。
とうとうMk-Xも単体スレが立ったか
ツインアイくらいしかガンダム要素残ってないのに
それでもなおガンダムを名乗るのもどうかと
でもファッツ三機瞬殺シーンは好きよ
本来ラカン達スペースウルフ隊が乗る予定だったっけ?
ガンダムセンチメンタル
もうそんなになるんだ〜。
俺もオッサンになって…
>>7 ・V字っぽいアンテナ
・ツインアイ
・バックパックにビームサーベルニ本
Mk-VはシルエットだけならZよりよっぽどガンダムらしいよー
さすがに暴論
A.O.Z.に登場したへイルズがシールドブースター持ってるけどさ、
あれってMk-Vに繋げる為なのかね?
AOZは中途半端に既存作に繋げようとするからな
モデグラ作例のティターンズ版マーク3に似たのもなかったっけ?
半端っていうより徹底しすぎてる感が
明らかにカオスってるティターンズMSをあそこまで補完する必要はない
ヘイズルのシールドブースターはギャプラン繋がりだけど
Mk-5も偶然なりともフォローできてる?
というかMk-5のあのシールドがポッと出だから・・・
青図はミッシングリンクやりまくったせいで逆に日陰者の道を突き進んだ
そういうのは青図MSVでやればいいのに
〜シールドブースターの系譜〜
RX-121 へイルズ
↓
ORX-005 ギャプラン
↓
ORX-013 ガンダムMk-V
お兄さんお兄さん(笑)
Mk−Wは?
今のところ公式度が低いのでここで語るには無理があるかと
Mk-Wは顔が嫌いだなあ
V、XとRX-78から離れて来てるのに
何でWだけ先祖返りしてるの?って思う
ローレンがアクシズに持ち込んだそうだが
ドゴスギアと一緒にローレン溶けてますやん
カーボンヒューマンだよ(迫真)
劇場版基準なんだよきっと
>>25 微粒子レベル(物理)で助かった可能性がないわけではない
というかセンチに限らずその後の作品でも普通に生きてるし助かったんだろうローレン
すごいぜ
なんと破廉恥な!
(`o´)
アクシズのMSとして登場予定だったらしいが見てみたい気もするな
ドーベンとそのまま置き換えればマシュマーに全滅させられるんだろうけど
厳密に言うとちょっと違うみたい。
最初にデザインされたのはG-V(ジーファイブ)というMS。
ロザミアが乗っていたサイコガンダムMk-IIを回収したアクシズがそれを元に開発した機体という設定だったらしい。
だけど富野御大がこれ以上ガンダムを出したくないと言ったのでお蔵入り…した筈だったんだけど、
余程デザインが気に入っていたのか、それとも単純に時間が無かったのか分からんが、
G-Vをよりジオンっぽくデザインアレンジして生み出されたのがドーベン・ウルフ。
ガンダム・センチネル用にG-Vをアレンジして生み出されたのがガンダムMk-Vという話らしいよ。
そのG-V(ジーファイブ)の頭がクィン・マンサの頭になったってのは俺の気のせい?
多分あってる
AOZは好きだけど今ココで無理に繋げようとする必要はあるかな?
まぁ時代はすごく近いしネタには事欠かないんじゃない?
アドバンスドヘイズルは見ようによっちゃバーザムとバーザム改の橋渡しのできる存在だし
ワグテイルで使用したジムVとの開発競争に負けた時期量産MSの改修用パーツは
ネロのパーツと類似点がある(これはAOZスレに昔書いたことがある)
シルヴァ・バレト(ファンネル試験型)
ゲーム『機動戦士ガンダムUC』に登場。
型式番号はARX-014P。
シルヴァ・バレトの背部に有線式フィン・ファンネルを装備した試験機で、リ・ガズィに似たカラーリングをしている。
この機体の運用データがνガンダムに影響を与えることになった。
ゲームには0092年のネオ・ジオン残党討伐を兼ねた運用試験のミッションが存在する。
ミッション中のセリフによると、連邦軍の発注によって開発され、この直前にシルヴァ・バレト通常型の最終稼動実験が完了したという。
これ見てると、
ガンダムMk-V→ドーベン・ウルフ→シルヴァ・バレト→νガンダム
…と繋げようとしてるっぽいよね。
こまけぇこたぁいいんだよって、御大がキレるぞwww
あの人メカ設定は他人に丸投げするから関心ないと思うよ
設定細かすぎる気はする
>>15 まあそのカオスに延々と連邦っぽくないとか文句つけてた人も多かったし
そこに一石投じたのはいいんじゃない
所で上のシルヴァを発注したのはロンドベルなのかね
連邦の主流派がファンネルなんて欲しがらないだろうし
アナハイムが勝手にやってんじゃね
>>40 ファンネル装備のシルヴァ・バレトの話だけど
ガンダムエースで読み切り漫画として掲載された時に
試験に立ち会った連邦軍人さんがロンド・ベルがどうのって話していたような…?
記憶違いだったらゴメン
股間アーマーはクイン・マンサだな
プラモ化まだー?
ジオング
↓
サイコガンダム
↓
サイコガンダムMk.U
↓
ガンダムMk.X
↓
ドーベンウルフ
↓
シルヴァバレト
↓
νガンダム
>35
AOZ2後の特集だとアウスラのモンキーモデルだったな<バーザム
>36
ZZのBD特典映像だと90年時点でFFのテストしてるからヘンなんだよな
>>46 シルヴァバレトは単にファンネルのテストヘッドとして用いられただけであって
機体自体はνとは全くもって何の関係もない
シルヴァバレトは何でガンダム顔にしたんだろ?
むしろGM顔があるのが失敗
銀弾はキャラ的にショッカーライダーであるべき
だから全メンバーガンダム顔にするのが正しい
■シルヴァ・バレト
型式番号:ARX-014
所属:地球連邦軍
建造:アナハイム・エレクトロニクス社
頭頂高:22.2m
出力:5,250kw
武装:60mmバルカン砲×2、ビームサーベル、インコム×2、有線式ハンド×2
ビームランチャー搭載型シールド、2連装ミサイルランチャー、ビームライフル
漫画『機動戦士ガンダムUC バンデシネ』に登場。
地球連邦軍の試作型MS。
第一次ネオ・ジオン抗争後、アクシズで接収されたドーベン・ウルフを元に、オーガスタ研究所の元スタッフらによってアナハイム社グラナダ工場で改修された試作機。
腹部メガ粒子砲などのジェネレーター直結型火器を撤去し、火力を絞り込んだ結果、予想以上の高性能機に仕上がった。
事実、発揮された性能は、実戦に即時対応可能なものであった。
だが、高数値を引き出すため、予定以上の改修を「個人的な執心」を持つ一部スタッフによって施されたとの証言もあるという。
テスト後、アナハイム社によって厳重に管理されているはずである。
ガンダム・ヘッド、ジム・ヘッドの2種の頭部が、ドーベン・ウルフのジオン軍的色彩を引き継いだ頭部に代わって装着されている。
ジェガン用のライフルを標準装備する。
『機動戦士ガンダムUCパンデシネ』では、カーディアス・ビストの指示によるRX-0 ユニコーンガンダムの稼動実験における仮想敵機として流用され、
パイロットたちの人間関係のもつれから4対1のリンチに近い白兵戦攻撃、さらには有線式ハンドの電撃によってユニコーンガンダム(のパイロット)を苦しめるものの、
ユニコーンガンダムは擬似NT-D発動により暴走。
形勢は逆転し、リーダー格のガンダム・ヘッド型は大破し、ジム・ヘッド型1機以外のパイロットは死亡する。
その後ネェル・アーガマ所属ノーム・バシリコック少佐のリゼル部隊とジム・ヘッド型3機が交戦する。
『ガンダム パーフェクト・ファイル』に掲載された設定によると、型式番号のARXはネオ・ジオンから鹵獲した機体の改造機を意味し、
AはAMX機と同様アクシズの意であるとしている。
機動戦士ガンダムUC-MSV ローレン・ナカモトの帰還
あれで生きてるとかナカモトは異能生存体か
しっ。変なこと言うとボトムズ厨が来るぞ。
>高数値を引き出すため、予定以上の改修を「個人的な執心」を持つ一部スタッフによって施されたとの証言もあるという。
「個人的な執心」を持つ一部スタッフ……まさか、ローレンさん?
ローレン「なんたって俺は不可能を可能にする男だからな」
ちまき外伝の描写だと本人はネオジオン後お払い箱っぽいから元部下かね
G-Vの最初の設定でもネオジオンにデータ持ってったのは本人じゃなかったし
マジでローレン中本で外伝一本作れそうだな
ローレンが関わったMSの一覧を誰かプリーズ
>>62 小説とか本編とかカイレポとかセンチの設定を全部混ぜると
当初はフラナガン機関所属(サイコミュ、NT研究?)
クルスト博士と共に連邦へ亡命してEXAM(とBDシリーズ)開発に携わる
戦後ムラサメ研に入って強化人間やサイコガンダムを研究開発
オーガスタ研へ異動(アッシマー、ガンダムMk-V、バウンドドック開発)
ネオジオン所属(ドーベンウルフ開発)
どんだけー
ローレンすげぇw
テム・レイもフランクリン・ビダンも相手にならんわw
ローレン「サイコミュシステムはワシが育てた」
>>63>>66 というかアッシマーに関してはカイレポの描写だろうけど、ローレンは無関係だと思うよ
アッシマーはオークランド作の機体だし、あのシーンも単にゲーツに付いて来てただけで
「相当の自信があるよう『ですよ』」って自分は関わってない様な返答してるし
シールドブースター繋がりでギャプランとMk-Vは関係ありそうだよね
たぶんシールドにブースターをっていう技術的なモンは0080年代初頭に完成してたんじゃねえかな?
時代が下るにつれてシールドの価値が下がっていくわけだから
0090年代になるともうウェポンラック化していくわけだし
0120年代になると完全に矛の方が勝利しちゃって盾が意味を成さなくなってたし
単にトレンド技術だった可能性もあるな、そういえば
ローレンはバウンド・ドック(灰)が好きなんだけどな
複座にして自分も乗るくらいだから
Zのローレンはロザミアとセットだった印象
>>71 ローレンは灰色が好きなんだろうね
Mk-Vもニューディサイズカラーに塗り直される前は灰色だったし
74 :
通常の名無しさんの3倍:2013/11/10(日) 15:08:49.52 ID:4iA2DZEg
試作機扱いだからじゃね?灰色
シルヴァ・バレトも最初に公開かれたイラストは灰色だったような?
灰色以外のバレトってあんの?
ガンダム顔のシルヴァバレトって完全版Mk-Vって事でいいのか?
>>77 扱いとしてはそういう事なんだろうけど、Mk-VをMk-Vたらしめているのは
あのZ顔を超えるガンダムらしくない顔つきだと思うから
個人的にはあくまで「ドーベンの連邦版」という印象から抜け切れない
シールドブースターとG-V準備稿のZっぽい顔は必要
>>76 ファンネル試験型は胸が青くて他が白いガンダムっぽい配色してるよ
バレトの説明にある個人的執心を持った一部スタッフってのがローレンの事なら
奴はネオジオンから更に連邦へ出戻って開発を続けたって事になるけどどうなんだろう
バレトってそんなに凄いMSなん?
なんか、俺的にはヤラレメカ代表格の一機なんだが
>>82 凄い凄くないっていうか機体の出自的に色々妄想をかき立てられる存在という意味で楽しい存在
シルヴァバレトにシールドブースターが採用されなかったところを見ると
使い勝手が悪い兵装だったって事なのかな
>>82 >俺的にはヤラレメカ代表格の一機なんだが
ひょっとしてバンデシネでの扱いのせい?
だとしたらPS3のガンダムUCやってみるといいよ
多分印象変わると思う
Ζ計画買った
センチネラー発狂ものの内容かもw
SはZとは関係のないMS
Sは(センチネラーが嫌う)ZZの再設計機かも?
対MS戦に限ればS<Z
発狂したっ!
発狂したっ!
なんでZの方が性能上なんだよw
その話はセンチスレでやった方がいいんじゃないかな
面白そうだし
スレ地で申し訳ないけど、あのシリーズ本に書かれてる内容って、
あてにならないと思ってる
俺も手に入れたけど、
Ξとペーネロペーの今のところの採取設定が載ってる、
って意味で購入しただけ
>対MS戦に限ればS<Z
そんな事、どこに書いてあった?
ガセネタで一々腰浮かすなよw
Mk-Vはブルーよりも、濃紺のティターンズカラーの方が似合ってそう
なんか、インディゴブルーで見慣れたから、ティタカラーだと違和感ありそう
NDにもうちょっと余裕があったら多分ティタカラーに塗り替えてたかも
でもハイゼンスレイUもティタカラーより当初の白基調の方が似合ってるんだよな
ティタカラーが似合ってるというとガブスレイやハンブラビ辺りかな
前者は確か食玩であったけど
教導団は連邦の最精鋭部隊でブレイブはその中でもトップ
ティターンズはその下な
ティターンズの全てのMSは教導団のデータのおかげで稼動することが出来る
Mk-Vは最初ティターンズ主導で開発していたって話じゃなかったっけ?
オーガスタ研はティターンズにもMSを供与してたってだけで
元々ここはアレックスとかも開発してた連邦本流の研究所だよ
G-Vは結局、サイコガンダム(1)の量産型ってことなのかな?
■量産型サイコガンダム
型式番号:MRX-011
所属:ティターンズ
建造:地球連邦軍工廠
生産形態:量産機
頭頂高:27.2m
本体重量:83.0t
全備重量:136.4t
出力:15,280kW
推力:91,100kg
センサー有効半径:10,300m
装甲材質:ガンダリウム合金
武装:収納式ハイメガ・バスター、拡散メガ粒子砲×3、有線ビーム砲×2、
インコム・ユニット×2、グレネード・ランチャー×2、ハイパー・ビームサーベル(ビーム・カノン兼用)×2
メカニックデザイン企画『M-MSV』(大河原邦男コレクション)に登場する、ティターンズのMS。
エゥーゴとの短期決戦に備え、ティターンズのエース・パイロット用に開発されたサイコガンダムの量産機。
サイコガンダムMk-IIから変形システムを取り除き、大幅なダウンサイジングを行っている。
多数の高出力ビーム兵器に加え、インコム・システムを搭載可能であり、これらの武装全てをサイコミュによって制御することが出来る。
プロトタイプサイコガンダムから数えて、事実上の「4番目のサイコガンダム」であり、後のガンダムMk-Vへの過渡的な機体となっている。
>>84 一方、ユニコーン2号機バンシィ・ノルンはシールドブースターのようなアームド・アーマーDEを装備した
あとユニコーン3号機フェネクスは2基装備した
>>103 プロトサイコの時点で確か8だか9号機なんだよなでも
その後フォウ機、Mk-U、量産型サイコと来てMk-Vに繋がる訳か
Gジェネのオリジナルの奴は黒歴史で
G-Vとサイコガンダムを結びつけて考える必要って
ないんじゃないかな?
ブラックスワン「必要ない必要ない」
サイコガンダムMK-Uから小林誠がZZを明貴がG-Xを描いたんだからしょうがねぇだろ
今度は書籍スレ荒らしかよ
モデルグラフィックス
>>111 ありがとう
どっちもバックパックにミサイルポッド装備してて、高火力なんだよな
他に類似点ってある?
HGUC版シルヴァ・バレト2/28発売予定。
MK5プラモ化も近いな
アマゾンと楽天で画像チェックしたが、だいたい画稿どおりだったな
だが、画稿がドンクサイ絵なんだよな
アレのバランスからマーク5になったらどうしよう?
>>115 ドーベン、バレト、Mk-Vと3体並べた時に「共通点のある機体」ってのを演出する為に
多分バレトベースのバランスで出すと思うよ
ファンネル試験型シルヴァバレトの次はサイコフレーム試験型ですかね?
普通にZZドーベンとMk-Vの紺、白を出して欲しい
量産機スキー&プラモツクルノメンドクサイヤーの俺はロボ魂ドーベン待ち
こないだの投票でMk-Vに票入れたおまえらにはがっかりだよ!
>>108 設定的にそんな「現実の事情」を入れるのは、
混乱の元ではないだろうか?本当に「仕方ない」
ことだろうか?全然、機体につながりがないじゃん。
1stサイコ→あっさり割れそうな2/2シールド
サイコMK‐U→まだ1stよりは頑丈そうなマラサイ風シールド
MK‐X→割と頑丈そうかと思えばまさかのブースター入りシールド
ドーベン→重たいとは思いますが、機動力で頑張ってください
バレト→何だかジェガンっぽいシールド
■サイコガンダムMk-III
ゲーム『ガンダム・ザ・バトルマスター』シリーズに登場するオリジナルMA(一部資料では型式番号:MRX-012)。
軍の研究機関によって開発された機体で、マリア・ニコルスが搭乗する。
武装は肩や脚、胸に多数のメガ粒子砲、両腕部の大型ビームソードと、その手足から放たれる格闘技で、変形機構やサイコミュなどの要素は見当たらない。
そもそもこの機体には設定画以上の詳しい設定がほとんど存在せず、武装類はゲーム中に確認できるもののみである。
>>120 これセンチスレで今更ローレン引っ込めらんねーだろって言ってた奴にも言えよw
>>これセンチスレで今更ローレン引っ込めらんねーだろって言ってた奴にも言えよw
意味不明
お前はアンカーの使い方が意味不明
>>119 だってドーベンウルフは幸せ者じゃん。
ZZ放送当時にプラモ化して今度はUCバンデシネの袖付きVer.がプラモ化。
それに対してMk-Vときたら…
そりゃあ皆Mk-Vに投票するさ。
>>126 オリジナルのドーベンも来年UGUCで出るからこれで後はMk-Vが出たら完全やな
>>129-130 袖付きモデル来た時点で使い回しは確実と思ってたが、それより隣にチラッと映るZZの箱は何だろう
>>129 感謝する
これでまた一つ基地外ZZアンチの荒らしネタが消えた
ドーベンよりもようやっと発売するZZ版ドライセンに感涙…
ああかっこええ
ズサとゲーマルクも出たら最高だけどまぁまず無理だろうな
プレミアムバンダイってオチじゃないよな?
プレバンなら発送予定ってなってるはず
発売予定だから一般(だよね?)
MGならともかく、HGUCの通常機体をプレバン送りとか流石にねーだろ
そんな事する位なら最初から出さない方がマシ
最近のバンダイはファンの要望を余裕で裏切るから楽観は出来ない
バレトに続いてドーベンも来るならMk-Vも時間の問題と見ていいのかなぁ
ロボ魂のは確かに素晴らしい出来だけど、価格的にはやはりエントリーモデルが欲しい所だし
何よりバレトの胴体+Mk-Vの頭部とかで遊びたいです
>>139 ゼクアインがあまり売れなかったのをバンダイが問題視して
HGでのセンチ展開はEx-Sを最後に打ち切ったって話があるからな…
売れんかったらガンプラバトルに出せばええんや
青酢クエルと一緒にシャウアーの手下になればいい
ゼクアインはカッコイイと思うけどねえ
脇役MSだし、やっぱりアニメ脇役MSとは知名度が劣るのでは?
ゼクアインのデザインはギャプランに通じる物があっていいよな
中途半端に終わったハイザックと違って連邦系とジオン系が程良く調和してる
俺はマラ歳の焼き直しに見えるが…>ゼクアイン
マラサイはどこをどう見てもジオン系の特徴しかないだろ
胸部ダクトとかにもそれっぽさがないし
ザク+ドム+ケンプファーって感じ
ヘルメットは設定的に
ザクIIFZ(フリッツ) → マラサイ → ゼク → ギラ・ドーガ
という流れがあったのだと信じたい俺
HGUCのゼク・アインは装備が中途半端だったから売れなかったのではなかろうか
バンダイのお馬鹿さん
足とか可動シールドにも、マラサイとゼクアインは通じ合うもんがある
ケンプファーは、
ケンプファー→マラサイの流れを意識してデザインしたって言ってなかったっけ?
バウ、ドライセン、ザクIII、ドーベンと来たなら
後はズサとゲーマルク来ないかな
ズサンを一般販売してズサはプレバンだったりして。
ゼクアインはあの当時のカトキの積木細工みたいなデザインが正直だっさい
センチネルはオッサンのオナニー臭が作品内容からも
作り手の空気からもプンプン漂ってて嫌いだけど
この機体とFAZZとヌーベルGMVだけは好きだな
そういやFAZZとZプラスもHGUC出てないな
リゼルとデルタプラスで作れ
ZZとZガンダムでいいだろw
そう言えばガンダムUCにZプラスを出す予定だったが
大人の事情で無理になったので代わりにデルタプラスを作ったって話を聞いた事あるんだけど
それって本当なの?
0096にΖプラスとか出してもな…
その頃だとリガズィと大して変わらんポンコツじゃないのか
どうやら、それは本当らしいな。
>>160 デルタプラスがそれと大差あるとは思えないんだが
Zは0096どころか0099でも大活躍してるけどな
そのころ傭兵やってるジョニーライデンの愛機がZガンダム
それでグスタフ・カール部隊を瞬殺した
詳しくはMSグラフィカに載っている
そりゃちょっとでもセンチネルの記述があっただけでセンチネルの非公式本の設定が認められたと粘着してくるのがセンチネラー
ティターンズもエウーゴもセンチネルの教導団の下
ヤザンもラカンも弱い。OT最強はセンチネルのブレイブ
アムロカミーユジュドーよりもセンチネルのアリスのほうが強い
こんなこと言い出すのがセンチネラー
サンライズも危険視しているだろう
【ガンダムセンチネル】ORX-013 ガンダムMk-V
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1382538372/97 97 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2013/11/14(木) 19:32:49.15 ID:???
教導団は連邦の最精鋭部隊でブレイブはその中でもトップ
ティターンズはその下な
ティターンズの全てのMSは教導団のデータのおかげで稼動することが出来る
>>163 誤解を招く書き方イクナイ
そのミッションで乗せられたのがZで別に愛機でもない
お話はその一回のミッションきりなのに、大活躍ってどうなんだ
部隊瞬殺ってのもおかしいな
>>164 記述があったらうれしくなる、という気持ちくらい「は」、
寛大な目で見てやってくれよ。それも度量ってもんだろ。
ていうかグラフィカは0097だ
>>164 サンライズも危険視しているだろう、ってさぁ。
お前さんが言うように非公式の同人だったら、気にもしてないよ
この界隈には公式設定じゃないと死んじゃう病の奴多すぎだよな
だな。
俺公式設定で良いのに。
そんなに自分の好きなものを周囲が認めてくれていないと、
不安なんだろうか。寂しいのだろうか?
って、俺も同じか。人のことは言えないかな。
まぁかといっていきなりサンボルとか近藤設定ネタを設定談義にいれてくるのもどうかと思うけどね
いや、そういう派生作品のトンデモ設定は別物として楽しむなりスルーするなりすればいいだけの話なのに
よせばいいのに無理やり公式やら正史(笑)やらにねじ込もうとして当然破綻した結果全力でファビョりだすとか
もう誰かお薬ください
173 :
通常の名無しさんの3倍:2013/11/25(月) 13:17:28.97 ID:nFaBsbAp
FAZZのハイパーメガカノンからしてトンデモ設定だからな
連射可能とかハイメガキャノンの存在意義が無くなるじゃねーか
ZZのハイメガは手ぶらで撃てるという大きなメリットがある
FAZZのあれは明らかにでかすぎる
ってか、FAZZのハイパーメガカノンが当たるなら戦艦の主砲で良いじゃん
ってことになる
フルアーマーZZを「重くなる!」と一蹴したジュドー辺りならハイパーメガカノンは無用の長物だろう
ZZの額のハイメガは近接用でFAZZの背中のハイメガは長射程砲ってイメージあるが
流石に戦艦の図体よりは使いやすいと思うけど
それでもMS相手にまともに撃てるものでもないだろうけど
ZZ版ドーベン・ウルフは一般販売で
ファンネル試験型シルヴァ・バレトがプレバン限定販売になるみたいだね
なん・・・だと?
シルバレは普通のが一般で出るじゃん
分けずに全部入りで出せよと思うけどな
設定談義か。
面白そうなことをしていて、羨ましい。楽しそうなイメージがあるけど、
やはり、大人じゃない人が加わると、悲惨なことになるのかな?
設定談義の大御所さんの同人誌とかでは、そういった外伝の設定も取り入れて、
きちんとした読み物になっているから、さすがだよね。
>>181 煽りじゃなくて真面目なアドバイスだけど、半年ROMってろ
興味を持ったスレを読んで、わからないことがあったらググったり関連がありそうなスレを読んだりして、暇があったら映像も見とくといい
半年続ければ話に混ざれるくらいの知識は十分に身につくよ
>>180 ノーマル版とファンネル版は機体色が違うからそれを再現する為に別々に販売するんじゃないの?
>>182 181だが、ありがとう。
気持ちは本当に嬉しいのだけど、俺は、一体何の話に加われば良いんだ?
設定談義か?オフ会のお誘いって訳じゃなさそうだが・・・?
まずはスレタイと
>>1を嫁
それから話題に参加しろ
ドーベンってネオジオンの次期主力MSに内定していたようだけど
山のように付いている武装を適切に使いこなせるパイロットってどれ程居るんだろう?
ハマーンが勝利したIF世界の制式採用Verだと武装が思いっきり削られてそうな予感がする……
シルヴァ・バレトで腹部メガ粒子砲やそれと接続できるビームランチャーが廃されたのが一種の回答な気もするな
何でG−Vからドーベンになるとき、あそこまでの武装が追加されてしまった
のだろうか!?
とにかく武器をてんこ盛りで高スペックというのがZZ当時のMS開発の流行だった
その後CCAでMS本来の基本性能を重視するシンプル路線に戻る
ZZ当時のMS開発の流行
なのは分かるけど、それは何故ってことまで考えないと
だめなんじゃないの?何がだめかは恥ずかしくて書けないけど
わかるでしょ。
そんなのデザイナーに聞けよ
監督がリテイク出したらデザイナーは直し続けないといけない
ザク等の汎用型MS→戦場や戦況に応じて武装を変える必要がある。
ドーベンウルフ等の万能型MS→戦場や戦況に影響される事無くそのまま出撃出来る。
アレ?
設定画見たらMk-Vの腕に肘から肩にかけて動力パイプが走ってるんだが?
魂のは流石にオミットされてるのか?
どっちが正解?
>>194 動力パイプ有りは明貴美加さんがセンチネル用にデザインしたもの。
動力パイプ無しはカトキハジメさんがROBOT魂用にアレンジしたもの。
娘ジェネレーター技術の発展は無駄じゃなかったと思う
ガンダムF91みたく後世の主役機にも抜擢されてるようだし
敵のショットクローやザンネック砲にも採用されてるだろう
ZZの豚系は機雷
元デザインを醜悪にしすぎだわな
■ガンダムMk-V S
型式番号:ORX-013S
所属:地球連邦軍
建造:オーガスタ研究所
全高:25.42m
頭頂高:22.80m
武装:ビームサーベル(ビームガン兼用)×2、ビームライフル、背部インコム×2、頚部インコム×2、シールド
その他:姿勢制御バーニア×10
『漫画兵器サイバーコミックス』に登場。
右肩部には「ORX-13S」、左肩部には「AUGUSTA LABORATORY」のマーキングがある。
バックパックはガンダムMk-Vと同様のものだが、バックパックの左右下部にプロペラントタンクが2本付けられている。
シールドブースターではなく、通常のシールドを装備する。
大きな特徴として、側腹部がいわゆる「本来のガンダム系」にみられる形状と同様である点が指摘できる。
バックパックに2基のインコムがあり、その他に首の付け根にもINCOMとマーキングされた左右1つずつの、インコムまたはその他の武器らしき構造物が備えられている。
>>195補足。
カトキさんが最初に描いたのがシルヴァ・バレト。
その次に袖付きドーベン・ウルフ→Mk-Vの順に描いている。
200 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:17:19.95 ID:85fZNnKf
シルヴァ・バレト、ユニコーン本編にも出て欲しい。
あと、ジョニーライデンの帰還にMk-Vとか!
ふと思うんだが、何でインコムって廃れたんだろう?
ファンネルと違って特殊能力は要らないし、そんなにスペースは取らないから補助武装としては十分だろうし
運用云々は性能のいいコンピュータ積めば解決できそうだし
やっぱ、ニューディサイズ→ネオジオンと流れていった技術だから、使いづらいんだろうか?
> まとめ
> ・作画的な問題
> ・操作性
> ・軍縮
> ・高機動戦闘についていけず
> ・戦いは数
> ・ノーマル武装のがやりやすい
> ・MSのビーム対策
> ・技術流出させた連邦の陰謀
> ・有線()
成る程ねぇ
俺はリフレクターが恐ろしい・・・。
高速戦闘中、弾道を計算して、そこに位置して、
オールレンジ攻撃と同じことが出来るんだから。
有線()
有線は良いと思うんだけどケーブルのあの太さはないわー
コンティオのショットクローはインコムだろ
紐までついてるんだし
有線サイコミュのセンもあるんやで
ジヲングたんハァハァ
むしろリフレクターの技術が何故廃れたんだろうか?
面でビームを消失させるIフィールドと異なり、
点だけど反射させることのできるリフレクターは対ビーム防御としては最上のもんじゃないのか?
一般兵には難しくてもNTというバケモノがいるわけだし
反射→誤爆の可能性とか?
212 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/05(木) 11:38:47.86 ID:RoGTHRAJ
シャンブロには搭載されてるじゃん。
リフレクタービットってビリヤードが上手い人じゃないと使いこなせないと思う。
反射角度の計算とかの問題で。
そこはオート
操縦要素はクェスみたいに目標のイメージだけ
集中すれば当てるぐらいはあるいは・・
的が常時動いてるしコッチも避けなきゃならんしなぁ
弾道角度計算して動きを予測しつつ当てるとか
戦闘中にそれが出来るってもはやNTか
リフレクタービットってオートなんや
動き回る敵の未来位置
ビームの反射角
ビームが敵に到達するまでの速度
自機も移動してたらその分のズレの計算
すべてドンピシャじゃないといけない
だからNTかALICEしかリフレクター系は扱えない
自機のビームを反射させて予想外の方向から攻撃ならなんとかなりそうだけど
一時代に何人NTがいるか知らんがその何人かしか使えなきゃ廃れるんじゃない?
敵からのビームをリフレクターで防ぐのって、
物凄く難しそうだ。理由はやはり、そんなに早く
機体前面にリフレクターを移動させることができないから
ってことで。
>>217 反射角をNTが自力で割り出してるなんてはじめて聞いたわ
>>198 そのS型?にとても興味があるんですけど画像が載ってるサイトとか知りませんか?
「ガンダムMk-V S サイバーコミックス」でググったら件のサイバーコミックスの表紙がでてくるよ
>>50 2タイプある設定好きだけどな
プロトZみたいで
こういうバリエ的なものはなんか並べたくなる
>>130 スレチだがこれドライセンの二の腕再現できてなさそうだな
アレがあるからUC版が出たんだと思ってたけど
UC版はどっちかというと作画のカロリーかと
>>223 シルヴァ・バレトはカトキハジメさんの設定画ではジム顔は存在してないんだよね。
あれは多分、大森倖三さんのオリジナルだと思う。
>>222 見つかりました。
教えて頂きありがとうございます。
シルヴァもへイズル並みにバリエーションを作って欲しいな
青酢の致命的弱点はあの無駄バリエーションだと思う
>>229 そう?
私としてはサイコフレーム試験型を作ってνガンダムに繋げて欲しいけどなぁ
バレトのファンネル試験型ですら正直微妙ですわ
フィンファンネルってアムロが設計した物だと思ってたのに、それより前にアナハイムが造りましたって事になっちゃうじゃないすか
だよなあ
この手の後付はウザイだけ
ニューガンダムが試作機みたいなもんじゃん
それにどうしても試作機を作りたいってなら近ちゃんの設定拾ってあげてよ
μガンダム「あっ、あのっ……」
FFがアムロ発想なんて設定ないぞ
映像でも90年にテストしてるやつがあったりする(ZZのBD特典)
UCの場合はむしろ量産νの量産FFが同時代にあるのにわざわざ前段階のプロトを用意してるのが変
量産型νって実際に造られたの?いざという時は量産も可能という事を説明する為のペーパープランだと思ってたが
>>236 シルヴァ・バレトがフィン・ファンネルのテストを行ったのはU.C.0092だよ。
ガンダムUCのゲームで年号がそうなってるよ。
銀弾の方にしても90年テストの後になぜまた非可変なプロトに戻しちゃうの?って話
テストの都合上非可変の方が良いとかなら分かるけどそういうフォロー設定もないし
>>238 ジョニースレの句読点君かよ。ageんなカス
句点→。
読点→、
デルタカイが開発されたのは逆シャアの後だよね?
バレトもタカイもプロトなんだよな
ν専用のフィンファンネルにプロトって意味分からん
フィンファンネルは急造品だからネオジオンのファンネルより大きいって設定じゃなかった?
νガンダム→乳
シルヴァバレト→銀弾
ガンダムデルタカイ→δ改
これでどうよ?
δχ
ガンダムマーク何たらって言ったもの勝ちなのかね
連邦:RX-166 ガンダムMk-III
エゥーゴ:MSF-006 ガンダムMk-III
ティターンズ:RX-272 ガンダムMk-III
多分、言ったもの勝ちだと思う。
上がイグレイで下がハーピュレイ?
連邦のMS製造は名前が被ってても開発部署が違ってれば並行するみたいだからな
古くはアレックスとガンダム4号機とか
一緒じゃね?
あと4号機仕様は5号機のあとって設定つかえば解決できるし
NT-1と4号機は昔で言うところのザクU改とザクUみたいなもので
今となってはG-4計画とガンダムの4号機というところに接点はないと思われ
閃光的にはG-4計画はG04G05仕様への改修計画ってのがあるよ
え マジ?
漫画しか読んでないから見落としてたかな・・・
スレチだけどこっそり詳細教えて
小説の読みきり版ね
オーガスタでシミュレーションしてるのをブレックスが視察する話
読み切り?ってのはよくわからんけど要はスニーカー読めばわかるんやな
サンクス
259 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/14(土) 19:03:44.39 ID:Zq1Ewj9B
ファンネル試験型シルヴァ・バレト、12/13(金)からプレミアムバンダイにて予約開始。
>>258 ゲームエースにのってた奴だけど文庫収録されてたっけ?
258です
257が言ってるのはラノベ収録のとは違うんだ・・・(というかそれ以外のがあったのを今知った
うん ありがと
シルヴァ・バレトも好きだけど量産νも好きなんだよなぁ・・・
こっちはMk-Xとの繋がりがインコムぐらいしかないけど
インコムシステムってオーガスタ研究所とAE社のどっちが先に開発したの?
ゲームMSVくらいしか資料がないけど一応オーガスタ発
ただインコムが形になったのはフジタ技士長が出向してからの話だから、
フジタがブレイクスルーになったとかならAEと言えなくもない
ちなみにMk-5はMk-4のフィードバック以前はインコムじゃなかったらしい
サイコと同じ仕様だったのかもね
264 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/16(月) 02:25:31.04 ID:zMNPqIc4
それってGジェネ設定じゃね?
無印とZEROは大明神が関わってないからプロフィール以上の設定はないはず
Gジェネ設定以外の部分は記事化の際に岡崎が足したんじゃねーの
岡崎って誰?
無理して話題にまざろうとしなくてもいいんだぞ
ええええー
熱血頑駄無か
ズゴックさんが宇宙戦で登場したり
いろいろ笑える
マジンガーで言えば大多吾作並みの出来が味わえる秀作
>>159 本当に権利上の関係で無理になったとしても何でデルタプラスなんだろね。
百式は量産型まで開発されてるんだから非可変型MSとして一応成功してる訳でしょ。
それをわざわざZ系の変形構造を取り入れて再設計する意味が分からない。
それだったらリ・ガズィ カスタムを出すとか、リ・ガズィとリゼルを繋ぐ機体を出すとかすれば良かったのに。
income
>>271 マジで言ってんの?
可変機じゃないとシナリオがまず成立しないよ
>>273 リ・ガズィ カスタムは準可変機でしょ。
リ・ガズィと違ってカスタムの方はBWSを背中に背負ったままだから戦闘中に何度でも自由に変形出来るし。
リゼル等の可変機と同じ運用方法が出来る筈だよ。
そもそも、デルタプラスはわざわざ高い金をかけてまで開発する価値があるようなMSだと思えない
ある程度の数が量産され、製造ラインも整っているであろうZプラス系の近代化改修で十分
(Z系の可変機にできなくてデルタプラスにできる事というのが殆どない)
ナガノ博士の意地でしょ
どうしても可変MSを作りたかった
顔がガンダム過ぎるから没収されたんじゃね?
>>274 可変機だけど大気圏航行能力があるとは設定されてないし突入能力も不明
(メタ)だがガンダム顔はあまり出さないって制約にも反するし色々厳しいものがある
ぶっちゃけデルタプラスもあのまま突入するとは思わなかった
平面になってる背中側からいくものかと
まあいい加減スレチ
コミケットで、センチネルを扱った同人誌ってないのか?
そもそもガンダムを扱う同人がかなり少ない・・・w
>>278 だったら新たに大気圏突入及び航行能力有りと設定すれば良いだけじゃないの?
顔に問題があるなら新型センサーをテストする為に改良したとかの設定を作ってリゼルっぽい顔にすれば良いだけだし。
CCA-MSVのスタークジェガンをガンダムUCではプロト・スタークジェガンに設定変更して登場させたんだから、
リガズィカスタムも設定変更してもあまり問題無いと思う。
個人的には新規にデルタプラスとか生み出してくるより既存の機体をなんとか活用してくれた方が嬉しいけどなぁ。
>>281 SEEDや00のエロ同人誌だったらかなり多いよ
>>282 278だけどオレも新規機体バンバン出すのは全く好きじゃない
リガカスがダメとは思わないけど仮に案に出てもヒロイックすぎるから却下されてたと思う
まぁ結局は過ぎたことだ
Mk-Xの話しようぜ(あと句読点マジでやめとけ・・・w
>>280 初日にG-Vのカットを載せているサークルがあるけど?
Mk-VはRX-78からかけ離れた顔してるのに
シルヴァ・バレトは何でRX-78みたいな顔してるんだろ?
ドーベンのランドセルミサイルランチャーは
アクシズがZZを入手した時に取っといたデータを使ってると思う
>>286 むしろ何でMk-Vの顔が既存のガンダムフェイスからかけ離れてんの?と考えるべきでは
カトシグが嘴すぎんよ〜
>>288 Mk-IIIの時点でガンダムフェイスから離れ始めてたじゃん。
どのMk-Vの事か知らんけど、フジタ博士が造った奴なら
あれはΖ計画のデータがフィードバックされた影響
Mk-Xがガンダムっぽくないのはそもそもガンダムと関係ない機体に
連邦軍の上層部がガンダムって付けろと言い出した可能性がある
そもそもMk-Xはガンダムから離れすぎている(左翼
変形やら大火力やら変な方向に大爆走したZ計画機と比べると
コンセプトはガンダムっぽいと思うけどな
艦艇スレでインコムの話が挙がってる
おもしろいけどスレチなのでこっちでやりたいな・・・
>>291 サイコガンダムと同じ連邦軍のガンダム信仰か
オークランドの機体であるギャプランもティターンズの手でガンダム化してたし、ありえそうだな
俺がガンダムだ(右翼
量産型サイコガンダム → ガンダムMk-V
>>103を参照。
そういやサイコは可変型MAなのにサイコMk-IIは可変型MSだよね。
可変機におけるMSとMAの定義ってどうなってるんだろ?
>>298 どっちが主従になるかで変わる
サイコガンダムは9号機までに関しては元々MA形態にMS形態が後から付随する形で設計されたからMAが基本
10号機はまずMS形態ありきの設計に変更されたからMSが基本
同じくアッシマーやギャプランも先にMA形態が設計された後にMS形態に変形出来る用造られたからMA扱い
逆にΖガンダムはMS形態の後からウェーブライダーが設計されたからMS扱い
でも「ガンダム」ってことで開発していてMAが基本ってのもどうなんだ?
連邦軍にとってはガンダムというネームバリューが重要であって
ナリや分類は問題じゃないんでしょ
むしろ「MAのガンダム」という方がスペースノイドに対する圧力としてはより効果的かも
RPGなら何でも売れるからシューティングゲームにスクロールRPGって名付けるようなもんか
キングスナイトかよw
304 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/30(月) 11:18:00.13 ID:b6BmJRSl
シルヴァバレトがガンダムMk-VIと名付けられなかった件について
サイコ無双の発売はいつですか?
>>304 あんなもん要らなかったとしか言いようが無い
来年発売のHGシルヴァレ背中にフィンファンネル背負ってんな
mkV好きだけど、設定だけの機体な上に今更過ぎて紙媒体ですら登場は絶望的かな
騎士ガンダムのモチーフという美味しい設定すら殆どトリビア扱いだし
銀玉はガンプラバトルに出すつもりで好き勝手に作ってみるか
Mk-Vはマイナー専門の傾向があるGFFとはいえ、キット化されただけでも奇跡みたいなもんでしょ
「ところで俺の銀弾を見てくれ こいつをどう思う?」
ガンダムマーク3のパチモン臭は異常
>>312 すごく・・・声:杉田智和です・・・
もう二度とガンダムmk〜が出てきませんように
>>311 でもあれはエゥーゴ版だしなぁ。
個人的には連邦版の方を出して欲しかったよ。
>>314 電撃ホビーマガジンでAOZ3がスタートするらしいから出てくる可能性あるかも?
コミケのG−V同人誌の内容はどうだった?
ブレイブがトッシュに抱かれてきゃんきゃん言ってたわ
トッシュxブレイブじゃなくてブレイブxトッシュとは、なかなか分かってるじゃないか
ローレン・ナカモト×ガンダムMk-V
1stガンダムのフェイスカバーの下も
ドーベンの口ダクトの形とあまり違わなかったような…
>>308 ファンネル試験型はプレバン限定販売だよ
魂のガンダムMk-Vのバーニアの内側何色に塗ったら良いかな?
323 :
キャスガ:2014/01/04(土) 19:09:39.62 ID:eHAAvKav
そりゃもちろんピンクがベストですよぉwwww
ピンクのベストだけにねぇwwwwwww
ペニスもピンクがいいっすね
>>322 普通に金属が焼け焦げた感じにすれば良いんじゃないの?
頭のデザインくらいはパイロットの趣味に合わせられるという黒本設定
F91自体似たようなもんだし
パイロットの趣味ではないが
329 :
通常の名無しさんの3倍:2014/01/11(土) 18:49:24.65 ID:qy6fsiVk
>>326 こうですか?
MSN-02 ジオング
↓
MRX-009 サイコガンダム
↓
MRX-010 サイコガンダムMk−U
↓
MRX-011 量産型サイコガンダム
↓
ORX-013 ガンダムMk−X
↓
AMX-014 ドーベン・ウルフ
↓
ARX-014 シルヴァ・バレト
↓
RX-93 νガンダム
ジオングとサイコは繋がってないだろ 別に
可変MSだからってハンブラビとVガン繋げるぐらい無理があるぞ
ジオングを参考にサイコを開発したっていう設定は今は無くなってるの?
連邦軍が独自に進めてたモビルフォートレス計画にティタがやってたプロトサイコの技術が合流して
40m級のサイコガンダムの誕生に繋がったって感じだった筈
>モビルフォートレス
マタ・ビリ以前からあったんだなこの名前
連邦版ジオング=サイコガンダムという設定を何かで見た覚えはある
ソースは忘れたけど
たしか逆襲のシャアが公開される前だと思けど
月刊ニュータイプでMS相関図みたいなのが載ってて
それにジオング→サイコガンダムって矢印が引いてあった記憶がある
1988年辺りのニュータイプをまだ持っている人が居たら確認お願いします
.-、 _
ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ ________________
∠イ\) ムヘ._ ノ |
⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | え−−い、曖昧な情報はいい!
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ <
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | ソースを出せ! 保存用のソース!!
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ |
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | `ー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |
|| |__.. -‐イ
|| | ノ/
PSPのガンダムASにあるサイコガンダムの解説に、ジオングの設計思想を継いでるって記述あったはずだからまだ設定は変わってない
だいたいサイコガンダムが連邦初のサイコミュ式NT専用機(GジェネOW典)でそれ以前はジオンにしか存在してないんだから、ジオングの系譜以外には制作のヒントが無いわけだけどね
アサルトサバイブを引き合いに出すとかにわか丸出しやん・・・
仕方ないやん
公式ソースなら随時更新されるゲームが最適でしょ
ゲーム脳おそるべし
342 :
通常の名無しさんの3倍:2014/01/13(月) 23:06:12.28 ID:38NRhuk3
他人のレスに文句だけ言って自分は一切ソースを出さない人って一体何なんだろう…
酸素欠乏症なんだろう
MSN-02 ジオング
↓
MRX-009 サイコガンダム
↓
MRX-010 サイコガンダムMk−U
↓
MRX-011 量産型サイコガンダム
↓
ORX-013 ガンダムMk−X
↓
AMX-014 ドーベン・ウルフ
↓
ARX-014 シルヴァ・バレト
↓
RX-93 νガンダム
↓
RX-93-ν2 Hi−νガンダム
↓
MSN-06S シナンジュ
量産νとか抜けてるし
そもそもごった煮のMS開発系譜を一本にしようってのがまず無理
346 :
通常の名無しさんの3倍:2014/01/19(日) 15:39:17.57 ID:CNKVIUf7
シナンジュはHi-νの再設計機であって
量産型νから発展した機体じゃないし
νガンダムとドーベンは原作当時の描写からはどう考えても繋がらないな
インコムとフィンファンネルは何の接点も無いし、量産νはifだし、サイコガンダムとも設計思想からデザインの意匠から通じる点が何も無い
ジオング〜ドーベンまでの流れはまだ理解出来るけど、シルヴァバレト挟んでアムロの独自案であるνに繋げようとする今UCの担当してる設定係りは強引過ぎて萎える
>>347 ドーベン→火力偏重主義の極み
ν→シンプルで何でも無難にこなす
コンセプトがここまで真逆だと反面教師にした可能性もある
白いMk-Vも出るのかー
キットに付いているのはまぁいいとして
商品紹介で普通にミサイル付いているのはどうなんだろう・・・w
コッド「やっぱりミサイルの方がいいな」
いまさらだけどオリジナルのビームライフルのおしゃれ家電っぽいデザインが違和感感
シャープペンの芯の入れ物が元ネタだったな
そうとしか見えなくなった
ところでそのシャーペンの芯入れは別開発だったから本編には未登場ってのはどっかで見たけど
こっちはこっちで変なデザインのコッドさんオススメ!のビームライフルはどっから持ってきたんだっけ?
あのライフルなんかZZ時のネオジオンMSが持ってそうなデザインだよな
ネオジオン製MSとして登場予定だったG-VをアレンジしてガンダムMk-Vをデザインしたから
デザイン的にジオンっぽい所が残ってるんじゃないの?
あの銃身の毛抜きみたいな謎パーツが何のためについてるのかがわからない
ビームピストルにした時、バイヨネット(に見える物)付いてた方が得じゃない?
ライフルもランドセルも載せ変えていい
>>358 収束リングじゃない?
要はビームを抑え込めればいいわけだから円状になってる必要はない
WBのメガ粒子砲だってアンテナみたいな状態にまでなってるし
362 :
通常の名無しさんの3倍:2014/02/01(土) 10:32:20.96 ID:bjCplpsY
今にして思えばシルヴァってあれ、出戻りしただけなんだよな
ジェリドが生きてりゃテストパイロットにピッタリだったのになw
ドーベンの火力って明らかに無駄なものばかりだったからな
実際、劇中の戦闘においてもその中のほんの2〜3個しか使わなかったわけだし
NZの技士は何であんなアホみたいに詰め込もうとしたんだか
資源の都合か戦況の都合か、複数の実験機を作り辛かったんじゃない?
もう全部まとめてやるっきゃない!みたいな
ジェリドにはG-V(白)で、散ってほしかった。
設定あっても使われないインコム
アニメでインコムって使われたことあるん?
ゲームだと何故か知らんがメンウェポンになること多いけど
イボルブ10
なんという黒歴史
UC五話のローゼンズール
七話では出番あるだろうか
あれインコムか?
あれならジオングもブラウ・ブロもありだが
ハンマ・ハンマはどうだったか
ハンマハンマの有線ビームガンにはインコムの呼称は無かった
>>374 機能・見た目はそれら有線サイコミュと全く同じだが
ローゼンのはOTでも扱えるタイプだからインコムと
呼称されてるんじゃね?
対してハンマハンマのはホントただ直線状に腕が伸びただけで
サイコミュと言えるほどの挙動が劇中ほとんど見られなかったので
あれはちょっと怪しい
>>377 パイロットがOTじゃどうにもならんだろ
使用にNT能力が必要な物が有線サイコミュ
OTでも使えるようにしたものがインコム
クワトロとCCAシャアでも、サイコミュとの相性が違ってそうな気がする
アムロはZとCCAで違ってなさそうだけど
381 :
通常の名無しさんの3倍:2014/02/02(日) 22:24:44.15 ID:ImCWm74V
しかし有線サイコミュっていまいちよくわかんねぇんだよな
NTが敵を感知したら敵がいる方向に攻撃すればいいだろ?
なんでわざわざ有線砲台なんか飛ばすかね、わずらわしぃ
同時に多方向からの飽和攻撃がやりたいんじゃない?
あとインコムは有線引きずってても目立たないから、不意急襲的に死角から襲える確率も高い
確かハンマ・ハンマの有線ビームは
当時は一般兵用サイコミュって呼ばれてたよね?
それの未完成版な
ΖΖ初期の敵デザインはブッちゃんが描き貯めてたデザインのお庫出しだから
作品内の説明は後付け
>>383 設定上だと50m伸ばせてオールレンジ攻撃が可能
……って、MSの全高の2倍程度かよ!
すごいといえばすごいんだけど
オールレンジというなの全方位攻撃には程遠いとういか絶対無理だな
そも無線誘導兵器が完全ではないにしろ無効化された上に搭載・装備した火器すら目視でかわされてしまう世界が宇宙世紀じゃないの
擬似的にでも復活させようとして有線誘導兵器が生まれるのは必然だと思う
Sガンダムが手書きのアニメで動いたね
GジェネとかのCG除いたらこれが初か?
>>386 なんかジオングのより短い気がするんだけど、どっちが長い?
>>389 初だ
アニメーターさんは「あまり期待しすぎないで」と仰っていたが、なかなかの出来栄え
たとえ数秒の出番でも、リアル等身で手書きで地上波のアニメで動いてくれたってだけで感極まるよ
あとはΞガンダムとクロスボーンあたりが来てくれれば・・・
>>390 ガンダムの後ろに手をまわしてビーム打ってたんだからジオングの方が長いと思う。
>>390 ジオングのはkm単位
再接続が可能かどうかは不明だけど、切断に備えて予備ケーブルまで装備されてるって設定
395 :
通常の名無しさんの3倍:2014/02/04(火) 08:00:29.25 ID:eNqgprMa
km単位もあるケーブルはどこに収納してるんだよ・・・
スカートの中?
>>394 ???
切断されたらすっ飛んでくと思うんだが予備ケーブルはどうやって使うんだ?
エルメスのビットだってサイコミュコントロールって言っても
出たり帰ってくるのはある程度自動のはずだから
破壊されない限り、ケーブル切断の時は近くまで戻ってくるとかは
あるんじゃないの?
>>395 グフさんのヒートロッドで培われた超技術
>>398 戻ってくるのもすごいがその場でつなぎ直さないと予備ケーブルを持ってる意味がない
流石ジオン脅威のメカニズム
まあケーブル接続部からかえればいいんだが
やっぱりスペースがすごいことになりそうだw
テッカマンが槍を鞭で回収するところを思い出した
>>399 あれは確か中にジェル?を注入して伸ばしてるんだっけ?
液体はどっから来るんだよと言いたくなるが
まぁジオンは流体パルス使ってるから
Mk-Vもカシグで2種出てこれでしばらく楽しめるね
後は女子高生オリジナル機が出ればコンプ
そんなのあるんだ
>>402 折り畳み傘や蛇腹じゃないけどそんな機械構造でもいいのに…
俺が勝手にガンダム顔のをそう呼んでるだけ<女子高生オリジナル
シルヴァ・バレトのプラモ買ったけど、
取説に書かれている設定がダムエーに載ってた時と少し変わってたわ。
ローレン・ナカモトの存在を匂わすような記述が跡形も無く消えて、
変わりにこの機体のデータを元に量産型νが開発されたって文章が追加されてたよ。
量産ニューは箱解説だけじゃね?
まぁ結構ツッコミ入れられてたから路線変更したのかね?
データを元につったって
使われたのはファンネル運用データぐらいじゃなかろうかと思うんだが
実際どうなんだろうな
一応インコムあるけど、それにしたってMS自体の機構・機能に直結していないという…
正直特殊武装の実験台以外の何者でもない
女子高生てMS少女のことかとおもたw
MS少女も描いてるしねw
サイバーコミックス版でコンプリート
何をもって女子高生版なのかさっぱりわからんのだが・・・w
モデグラ連載当時を知らないヤツもこのスレ来てるのか
そりゃ来るだろ
リアルタイムで知ってるおっさんの方が少ないと思うぞw
言われて思い出したわ
まだそんな呼び方してるのかw
このスレやセンチスレで呼ばずむしろどこで呼ぶのかと
呼ばなくていいw
氏のデザインのファンなら未来永劫にわたって女子高生と呼び続けてあげるべきだろう
ならばもはやなにも言うまい
2chのこの手のスレはその手のネタを楽しむところじゃないのか?
古参の濃いガノタ同士で語ってるノリでいいじゃん
一瞬で終わるけどな
この手のネタ振りは春日祓いの呪文です
ジオン機を背負った連邦機
ナドレ!
428 :
通常の名無しさんの3倍:2014/02/09(日) 16:05:20.74 ID:f8x7FDyO
受け継がれたのは準サイコミュのデータ
そりゃ素でファンネル使えるアムロには要らんでしょ
>>429 プロトフィンファンネルも準サイコミュなの?
UC楔でシルヴァ・バレトはロンド・ベル隊の要請で作った、みたいな事書いてなかったっけ?
νの設定には昔から違和感を感じていたので個人的にはシルヴァレの登場は嬉しかったんだけどなー
νって約三ヶ月の突貫工事で開発された機体なのにサザビーと互角以上の戦いをしたってのが何か謎に感じていた。
AE社のガンダムタイプと言えばどれも可変機ばかりなのに、どうやったら三ヶ月で非可変型の最強のガンダムを生み出せたんだろ?ってさ。
で、そこでシルヴァレの登場。
シルヴァレのデータをベースにすれば短期間でサイコミュ対応の非可変型ガンダムタイプを開発する事も可能じゃないか?……と思ってたらシルヴァレのデータはνではなく量産νへ、だもんなぁ。
案外、νガンダムって百式の後継機だったりして…
νのフレーム自体はZガンダム系らしい
うっそー
嘘つけよwどこソースよ
童帝なみのこじつけだな
ソースがない限り信じる要素0
逆にZ系ではないという根拠はベルチルになるのかな
フレームレベルでガンダムタイプを回してもらえないから一から作るしかなかったという
ヌーガンダムは彩湖フレーム採用の当時最新型だよな
第何世代かは知らない
なにその湖のそばで泥浴びしてそうなMSw
アムロはリガズィの時点でサザビー+ヤクトと渡り合えてたわけでサザビーとのタイマンならリガズィ並でいいわけで
リガジアムロはサザビー来たらさっと逃げたよね
一応敵の大将叩くチャンスなのにすごい潔い良い
マーク5は諦めたから、銀弾に青酢のシールドブースター付けて遊ぼうと思う
「マーク5」と「シールドブースター」にも漢字表記が欲しくなってくる書き込みだな
関連作が出たばかりで諦めるのは早いと言うべきか
数少ないチャンスであったロボット魂に金出す気もないケチと言うべきか
銀弾には Mk-Vの頭よりトールギスの頭の方が似合うな
両腕も取り換えたい
タイタスですねわかります
予想はしてたけど「タイタス」でイメージ検索したら
タイタスよりまどかタイタスの方がヒットする
想像したらフランキー将軍というか
もはやmk-5関係ない
ファンネル試験型シルヴァ・バレト発売まであと少し
454 :
通常の名無しさんの3倍:2014/03/18(火) 06:13:26.02 ID:AKT95Yt2
このスレの住民なら予約開始と共に予約していると思う。
私自身もそうだし。
確かMk-Vって三機作られたんだよね?
一機はニューディサイズに
もう一機はローレンと共にアクシズに
残りの一機はどうなったんだろ?
オレの横で寝てるよ
お前でかいな
俺がガンダムMk-Vだ
ネオジオンバージョンも欲しいな
それドーベン
ローレンがパクった機体の塗装を塗り替えたネオジオン鹵獲機カラーか
Mk-Vとドーベンって機体性能はどっちが上なの?
>>460、
>>462 鹵獲したサイコMk-IIがティターンズカラーのまま運用された事を考えると
Mk-Vも連邦カラーのままだと思う
ニューディサイズからアクシズに流れた兵士(ちゃんと小説にも記述されてる)が
先に逝った同志たちを偲んでニューディサイズカラーにしたMk-Vで…
とか妄想してる私は破廉恥な男でしょうか…
ガンダムと勘違いされて八つ当たり的に壊される所とか・・・
ゼータプラスはガンダムに入りますか?
>>471 入るとも言えるし入らないとも言える
カテゴリで言えば「ガンダムタイプ」だけど、
名前にガンダムが入っていないからガンダムじゃないという人も居る
ガンダムの有名な定義として「目が2つあってアンテナがあればガンダム」っていうのがあるけど
だったらクイン・マンサもガンダムになっちゃうわな
ガンダム
,\ イ
` z 、- ´ /
'、 ヽ ノ /
\ \ / / ィ
iヽ \ ゝ= く./ - ´/ i `i,. -=ュ 、
\` ー- i i二- ´ .| { |Tニ - 、
r.、  ̄ オ弐_メヽ ィ´ |`ヽ i / i!_ ` -iヽ
r―r、! | f-|.T´!i`T´トi ,.ィ ´ i | .ハ._,.ノ i!  ̄`'i ',
i i ヘ |. | '、冗ノ i | ,.イ ノ ノ | /| {_,. - ´i! ̄ ‐ 〈 !
r ‐ 、. | i | i \ `イ`-{_} イ_ノ/ ノノ- ´ _ | ,| .| |{ i! .ノ: i
,. r― 、 | i__ニゝ-―=ニ二ニ=  ̄ _i ̄ ̄ / / | .| i ゝ-イ `-, / /
イ//`>二ニi ', |i ___ィヘ--― ニ ̄/ /-i | ,i ゝー´ /:i
| ' t_./ ヽ_,.イ /', |.',` - ニ .木 ,. - ̄ ./ | ./ | | \_`ー― ´ /
|: ゝ_./'ーノ:\/ \ ! ヘ `! i Y / i ,.イ | / > - _  ̄_/
iゝ // 、\ /\!,.ヘ, i | / ヽ V \_|/, ´ /
\:` ー :´/ `v´ / V,. -\ i .| / ̄二-\',/ `――- ´
\.,_/ / / V - `ォ'-く―- 二_- V
` < / ,.` ´ ̄f=i ニ ! ̄ ―-V
腕があって目が2つあったらガンダムでいいよもう
勇者シリーズとかレイズナーとかドラグナーもガンダム顔だしね
>>469 V2でミノフスキードライブを搭載したのはガイア・ギアに繋げる為ってカトキさん言ってたし、
ガンダムUCでデルタバリエーションを作ったのもガイア・ギアに繋げる為じゃないの?
百式→デルタプラス→デルタカイ→ガイア・ギアα
みたいな感じでさ。
マルチ乙
478 :
通常の名無しさんの3倍:2014/05/08(木) 01:03:10.92 ID:vXQymIwp
マルチプルモビルスーツ
ニューディサイズってそのものズバリホモっぽいよな
オフショーはコッドやクレイに掘られてそう
お前がそう思うんならそうなんだろう
お 前 の 中 で は な
中に出すぞですねわかります
マルチプルタイタンパー!!
HGUC化マダー?
知らんかったがG−Vにアムロは乗れたかな?
ファッ!?
魂ウェブでMk-V限定抽選販売
REなら出せるかな?
出して欲しいなあ
アクシズカラーのMk-Vマダー?
491 :
通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 09:11:57.51 ID:GvTWT8wc
UC版Z+はどうなった?
奇襲されて変形して逃げようとしたら
踏まれて終わり
森の地面にスイカバー
ジャコビアス専用ゲルググ?
このスレ的には一応系譜にあたるシルヴァバレトが何気に活躍したのがよかったかな
>>495 OVA版UCにシルヴァバレト出てくるの?
497 :
通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 19:25:55.83 ID:BIB8WRbg
変形したと思ったら踏まれて出番終わり
>>496 出てきた
ボロボロにされながらも武器をフルに使って
バナージを守るために一生懸命戦ってる姿に感動した
ガエルさんかっこいいよなぁ
ド根性ガエル
ガエルさんが乗ってたなw
,. '"´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ `ヽ
/ ,: ヽ ',
,′,′ j.:.!
i .:,゙ ,,_ _,, ,,.___ ',.:!
l .:', ´`ー'=' `` ´゙゙'='‐' ` 'i
⊥.;' ゙´ ,:.i `゙゙ ',j シルヴァ・バレトのパイロット
/ハ '、 ,:.:.‐.:、 ,.イハ
{ い.:.:ヽ ,,,,ヽ.:.:'´、、,, .;'´ノ.: ノ 凄くカッコいいと思いました
ヽ _ノ.:.i {{゙゙゙-ニニニ-、 ;! ; レ'
i ;! j! ,′
ハ、 ;;;、、,,,,;:;;;:;、,,ノi ノ
i.:.:ヽ、`ヾ;:;:;;;;;;;;:;:;r'´/i
/|.:.:.:.:.:.\ `゙゙゙゙゙゙´ /.,′
/ {.:.:.:.:.:.:.:.:.\ Y/.:.:.:ト、
_/ ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i i|.:.:.:.:.:.:{ 丶、
'"´ ';.:.:.:::::::::::.:,lリ.:.:.:.:.:.:i `丶、
i.:.:.:.:.:.:.:.:.:} }.:.:.:.:.::j
l.:.:::::::::::::.:l l.:.::::::::l
ガエルちゃん☆
ガエルと言えば小説版でアイザック乗ってたイメージしかないw
パイロットもMSも頭つるつるだとハゲをバカにしているとクレームが入ったので
シルヴァ・バレトに乗ることになったとかならなかったとか
プラモはUC-MSVとして販売してたからアニメの方には出てこないと思ってたよ
銀弾好きとしては嬉しい限りだわ
EP7見てシルヴァバレト欲しくなったけど
実物の画像見てみるとなんかこれじゃない感が・・・
胴周り太すぎな上にアニメほどガンダム顔じゃない気がする
ちゃんと比較はしてないんだけどOVAで出てきた時
「頭部ヘッドこんな曲線主体だったかな?」とは思った
バルカンの辺りに違和感があるように感じた
顔面はお気に入りから移植するがよろし
サイアム「そして生まれたのがお前だ」
まどかタイタス「ファッ!?」
まどマギ厨は何処にでも湧いてくるな
ゴキブリ並にウザい
まあ他所でのガノタのイメージもそんなもんだけどな
HGシルヴァバレトが尼から届いたん
押し通る!
代引き拒否ったのか
窃盗ですよそれ
いやヤマトのおっちゃんが指定時間より早く来たの
宅急便て待ってると来なくて、ちょっと買い物行ってると不在票入れられてるってイメージ
マーフィーの法則みたいなもんですな
USBが刺さらんから反対向けたらまた入らなくて
もう一回ひっくり返したら入るようなものか
それは違う。
正直なところオリジナルであるガンダムMK-Xより
派生機の派生機であるシルヴァ・バレトの方がガンダム顔というのはどうなんでしょう
のちのGP-02である
って感じだな
よくZZ顔って聞くけど
正直標準的な初代やMk-U顔と何が違うのか分らん
ジーサン顔だな
G-3顔?
Mk-IIIが1/100スケールでプラモ化されるみたいだね
V、GP04と来たからMk-Vも続いてほしいね
ドキドキしちゃうねぇ。
1/100は大き過ぎて嫌だなぁ
1/144が丁度良いよ
とりあえずそのサイズの欲望はカシグで満たされただろ
>>534 バンダイの「魂ウェブ商店」限定販売の「ROBOT魂<SIDE MS> -Ka Signature-」のこと
「Ka Signature」の「Ka Sig」から「カシグ」
カトキハジメ監修のROBOT魂、またはGFF風味のROBOT魂
プレバン限定販売のMk-V連邦カラーって今月だっけ?
さんくす
連邦カラーMk-Vが発売されたのに誰も話題に上げてないのね…
やべえ、こんなスレあったのか
Mk-X好きの俺には堪らんスレだ
青白2体並べて飾ってる
青はミサイルポッドつけて、シールドは腕
白はシールドは背中、肩は素で
今回は足首固かったよ
ニューディサイズカラーの方は足首へろへろだったからなぁ
流石にオーガスタカラーの方はそこ修正してきたか
545 :
通常の名無しさんの3倍:2014/07/03(木) 23:24:49.31 ID:INas7gJq
MGかメタコンで欲しいんだが…
「RE/100」の方がまだ可能性が高いと思う
ドーベンウルフとシルヴァ・バレトのバリエーション展開込みなら…
シルヴァ・バレトが映像に登場したので少し可能性が増えたと思いたい
MGでアレックスのフレームを流用して
アレックス→ジム・カスタム→ジム・クゥエル
と出して来たから
同じ様にMk-Vのフレームを流用して
Mk-V→ドーベン・ウルフ→シルヴァ・バレト
を出す可能性はあると思う
……何年後の話になるか分からんけど
Mk-V繋がりで量産型サイコガンダムを立体化して欲しい
単体じゃ無理だろうからGFFとかのコンパチで組めそうなのを考えよう
カラバリも派生機もないしなあ
カラバリあるやん
派生はサイバーコミックの奴で
量産型サイコの事だぞ
あったっけ?
以前はカラバリ、顔違いとドーベンだけだったのに今はシルヴァバレトも加わりそのバリエも含めると
Mk-Vファミリーはありえない規模にwww
仮に量産型サイコが立体化するのであれば、
サイコMk-II→量産型サイコ→ガンダムMk-V
とデザインがきちんと繋がるようにカトキさんにアレンジして欲しい。
同意
Z-MSVのカオスっぷりは異常
量産サイコってZ-MSVってよりM-MSV枠じゃないか?
M-MSVは全体的にゴテゴテしていて時代設定無視しまくりなデザインが多いよね。
何かF91のMSをデザインした時の影響をモロに受けてるって印象。
量産型サイコとかあんなゴテゴテしたのがプラモ化したらいろいろすごいな
でもドーベンとかのほうがゴチャゴチャしてるか
>>559 まぁローレン生き返らせたこのスレで言えた立場かっていうと…w
機動戦士ガンダムUC-MSV ローレン・ナカモトの帰還
ローレン・ナカモトのオカン
ローレン・ナカモトは伊達じゃない!
結局シルヴァ・バレトの開発にローレンが関わってるのかどうか分からなくなったような?
過去データあるからローレンいなくても作れるしな
それよりあらゆる修羅場を駆け抜けてきたローレンを主役にしたアニメはよ
わろた
>>566 >修羅場を駆け抜けてきた
修羅場を創り出してきたじゃないのか?www
ローレン「ほら 使う人次第だから」
アクシズが残骸からデータサルベージしたとかでもいいのに
サイボーグローレンか
Mk-Vに続いてシルヴァ・バレトもROBOT魂で出るみたい。
しかもガエル・チャン仕様での立体化との事。
カシグはニッチな仕事をこなすなあw
次の商品はファンネル銀弾かな?
オプションでνガンダムのビームライフルとシールドを付けて欲しい。
半コテのage厨って明らかにキチガイだと思うんだけど何故構う奴がいるの?
過疎板だから
ageのレスにだけ注目して見たけど別におかしかないだろ
強いて言うなら句読点を付けるところに違和感を感じるが
童帝がセンチスレをまともに使う事なんてまずないしな
そもそも何故スレをageたらキチガイになるのか意味不明なんだけど。
と思ったけどなんかコイツめんどくさそう・・・
582 :
age:2014/08/28(木) 00:10:28.07 ID:???
age
ガンダムAGE
Ex-Sガンダム
S-Exガンダム
あまりのスピードで射精する主人公か・・・
587 :
通常の名無しさんの3倍:2014/10/25(土) 12:35:23.90 ID:9njuFHaSO
アクロスにサイコが出て来たからひょっとしてMk-Vも出る可能性あるかも!…と、期待してたら打ち切りになっちゃったしなぁ。
打ち切りにするならアクロスよりディファインの方が先だろと声を大にして言いたい。
え アクロス打ち切りなのか(今注文中)
あからさまにマイナーMS出しまくってたのがダメだったのか
謎部分を引っ張りすぎたのがダメだったのか
はたまた女性キャラに力を入れ過ぎたのがだめだったのか
やりすぎっていうと虎哉も有名キャラをあからさまに出しまくってるが
あちらはシナリオがわりと堅実だな
うん 打ち切るならDefineだろ
アクロス二部やるってよ
それよりBFトライの人気投票上位の機体はアニメに出れるかもっての投票した?
Sは前期に出たからMk-Xは何もしなくても出れるかな
ごめん めっちゃヘイズルに入れた
ROBOT魂版シルヴァ・バレトの発送始まりましたな。
593 :
通常の名無しさんの3倍:2014/12/24(水) 19:39:49.59 ID:hv9Xd0BlO
皆シルヴァ・バレト買ってないの?
だってMk-Xじゃないし
あんなの買うわけないじゃんw
派生機→オリジナルの発売なんとかならんか
HGUCのドーベン組んでみてつくづく思った
でもバリエーション出さなきゃコスト高く付くし、そもそも出なかった機体もあるだろうから一概に悪いとは言えんわな
HGUCのジム改は何故スタンダードカラーの方を限定にしたか理解出来んが…
598 :
通常の名無しさんの3倍:2014/12/26(金) 21:47:03.78 ID:17Qp/boOO
Mk-IIがエゥーゴカラーとティターンズカラーの両方が発売される所を見ると最近は自分で塗装しない派が増えてきたんだなぁと思う。
>>598 「マスターグレート ガンプラのイズム」という本でのバンダイ岸山氏へのインタビューでこんなのがあった
2004年のホビーショーで
お客「リック・ディアスの赤はいつ出るんですか」
岸山「黒のも形は一緒だから、塗ればできますよ」
お客「塗って作りたくないです
赤いのを塗ったら、黒いのも塗らないと並べて飾れない
仕上がりが違うから」
仕上がりが違うに納得しかけた
最近の多色成形は出来がいいから無塗装という選択肢もあるのかな…
>>600 素組に墨入れしてつや消しクリアー吹くだけでかなり印象違うよ
>>601 いや俺はパーティングライン消して塗装後スミ入れウェザリングの上でクリア仕上げが当たり前の世代なんで
塗装しないって選択肢も今ならアリなのかなあと
>>602 今のガンプラはパーツの精度が段違いの上にパーティングラインがスジ彫りっぽくなるから
そのまま組むだけでもROBOT魂みたいな塗装済み完成品と比べても遜色無いんだよね
それにパーツの精度が上がっている分、塗装するとクリアランスがシビアになって
可動部分の塗装が割れたり剥げたりする事もある
>>603 なん…だと!!?
素組でROBO魂並かあ…改造する気力がわかなさそうだ
可動部は前からな気がするけどよりシビアになってるのかな?
試しに今度作ってみようかな
>>604 買ってみるなら今放送中のビルドファイターのシリーズがオススメ
「既存のキットの改造」という設定の性質上、余剰パーツが結構あって
キットによってはノーマル用のパーツが丸々残っている場合もあるから
自分好みのカスタムモデルを作りやすい
>>605 ありがとう
Mk-VもしくはMk-IVがあるか探してみるは
Mk-Xって重力下で使えんのかな?
ドーベンも?
Mk-Xに関しては少なくとも月面では使われてるな
1G下は知らんが
インコムが使えなさそう
シールドブースターも活かしきれなさそう
重力下で使うならミサイルポッドと通常型の盾を装備したほうがいいかもね
>>607 オーガスタ研究所で開発しておきながら重力下未対応ってことは無いと思う、多分。
612 :
【鹿】 :2015/01/03(土) 09:08:14.18 ID:cTu5E0QvO
GP01みたく
劇中のはfbにあたる仕様で、細部がちがう陸戦仕様とかあったりして
ROBOT魂って分解とかできるのかな?
パーティングライン消して再塗装したいんだけど値段がアレだから怖くて手を出せてないんだよね…
>>613 部品注文もできんしな
デカールも一発勝負だから手が震える〜
確かプレバンのジムスナイパーだったかで腰部の色が違ってたって事で
修正版の部品を送るって事になったんだけど、
届いたのは一体まるごとだったって事があったな
ここから察するに分解は出来ないって事だろう
>>614 俺が作ってたのはもう十年以上前の話だから浦島話なんだけどさ
デカールみたいに修正不可ってのが無理で
デカール切り抜き→エナメル筋入れ→綿棒拭き取りと爪楊枝追塗りで修正
ってやってたわ
それが今IPAやシンナーでの微修正に役立つとは思いもしなかったが…
我が社のシリアル等の押印では結構高評価で意外