スレ立てるまでもない考察・議論スレその7

このエントリーをはてなブックマークに追加
95通常の名無しさんの3倍
>>65
リックディアスはガンマガンダム(リックディアスの躯体にガンダリウムγを入れたガンダムタイプ)
百式はデルタガンダム(リックディアスとZガンダムの中間で、リックディアスにガンダムMkUのムーバブルフレームを入れ、装甲がチタン合金セラミック複合材のガンダムMkU並に薄くなるが機動性を大幅アップ)
全てガンダムタイプ
ベルトゥーチカにこれを言えば黙り込むんじゃないの?
ガンダムMkUも3機の量産型ガンダム、リックディアスも数機の量産型ガンダム
Zガンダムはリックディアスの装甲そのまま変形とガンダムMkUのムーバブルフレームの運動性

グリプス戦役から第一次ネオジオン抗争(ハマーン戦争)まで
リックディアスはムーバブルフレーム導入でシュツルムディアス
ガンダムMkUはGディフェンダーとガンダリウムγに装甲材変更で防御力強化
両者それぞれ発展形で互角が続いている
少なくともわずか1年でシュツルムディアスとガンダムMkUが融合するし
ディフェンダー付きガンダリウムγのスーパーガンダムと火力と機動性と運動性を強化したシュツルムディアスで互角
ディフェンダーを付けなければ火力で劣るけど、出力アップしているのかな
96通常の名無しさんの3倍:2013/06/12(水) 20:27:41.47 ID:Q4rX67Y/
リックディアスはリックドムの躯体にガンダリウムγを入れたガンダムタイプだ
訂正する。
とにかく総合戦闘力ではリックディアスとガンダムMkUは互角
ガンダムとゲルググと一緒だな

強いていえばガンキャノンに白兵戦を入れたのがリックディアス(対艦と重装甲そのままで対MSの格闘戦強化)、ガンキャノンUは装甲だけ強化
ゲルググみたいに格闘も可能だが一撃離脱で対艦も十分こなせる、ゲルググの装甲強化と機動性強化でガンダムに近づけた
ガンダムをそのまま運動性など近代化しただけのガンダムMkU、ギャンをチタン合金セラミック複合材で少しだけ装甲強化しビームライフル装備(ガルバルディβの進化版、ガズエルとガズアルにつながる系譜)