1 :
代行:
UC全般
なんかそれ以前のガンダムをダシにしてるだけな気がしてもにょもにょする
Z「たしかに」
4 :
通常の名無しさんの3倍:2013/03/26(火) 16:40:42.89 ID:hExlgftd
ミノスフキークラフト
ジンネマン大佐の母娘をレイプした糞ったれども
プル12に売春させた糞ババア
アンジェロの母をレイプした糞軍人とアンジェロ掘ったホモ野郎
ガンダム全般の年齢設定
全員プラス7〜10歳くらいは行ってるだろー
キキレイプした糞軍人
ジェガンがバンシィを変形サーベルで刺そうとしてからサーベルが届くまでの間に
羽交い絞めを力づくで解いて
ビームサーベルでいいのに背中の盾をわざわざ外して
手間のかかる持ち方で盾をジェガンの頭に突き刺す
リディ君はDIOのスタンドでも使えるわけ?
>ガンダム全般の年齢設定
全員プラス7〜10歳くらいは行ってるだろー
ペロは何歳?
>>9 ペロはああ見えても25歳
だからジジイにタメ口
全周天モニター
せめてサイドミラー付けよう
初代だが。
ララァが赤い服を着ていない
ラナが着てるから我慢してよ
やたら老けてる老けてる言ってるガノタ
他所の国見てこいよ
中西里菜が総選挙に立候補できない
被選挙権がない件について宇宙世紀では
大問題になっているだろう
美少年だったジョブジョンの毛がなくなるところ
大島麻衣も立候補できない残念
天体戦士サンレッド
キー局で放送してほしい
放送しない設定が許せない
総人口の半分を失うほどの被害をこうむったのに地球が平気なこと
>>19 まぁ、人が減っただけで世界中がシドニーみたいになった訳じゃないし
それに「半分」の大半はコロニーの人たちだろうし
日本以外全部沈没しても気にしないタイプだな
個人的には連邦が悪者扱いされすぎてんのが気に入らんな
まるで連邦が巨悪の銀河帝国で、ジオンが正義と自由の反乱同盟軍みたいじゃないか
最近はそういう風潮も薄れてるけどな
「とりあえず連邦は怠惰なアホにしときゃいいやー」みたいな短絡的思考が透けて見えるとかなりうざいな
小説版から改悪されて凶暴化したアニメ版ロニガーベイ
>>20 太平洋沿岸はほとんどディープインパクト状態な気がする
オーストラリアにあいた穴の大きさをみると周辺海域だけではどう考えてもエネルギー
を吸収しきれない。
1週間戦争、0083、1次ネオジオン
各々、質量、速度、衝突入斜角度が異なるだろうが
実際、確認できるのはダカールに落ちたものと
1stの冒頭描写
これで威力を推計するしかないな
もっとすごいはずだ!
大したことないはずだ!
意見はいろいろあろう
ちなみに1stに登場するセントアンジェリカの湖は
折れた片方のコロニー被害だよ
箱
いい加減これは非公式という認識を認めた方がいい
>それにベテランは機種転換を惜しんで操縦に慣れてるザクやリックドムで戦ったらしいし
29 :
通常の名無しさんの3倍:2013/04/18(木) 19:12:34.88 ID:4VyEiIXr
ダブリンにも落ちなかった?
31 :
通常の名無しさんの3倍:2013/04/23(火) 19:40:35.84 ID:of4EJofU
コロニーの重力が1Gじゃないらしい事
マジ意味不明 まさにどん判
33 :
通常の名無しさんの3倍:2013/04/29(月) 12:13:30.72 ID:JQE8MrUX
>>24 最期主砲を撃ちながらレフビットで防いだりとか意味不明
ザリガニを制御できるならそもそも真上なりあさっての方向に撃たせれば済んだ話
本体は暴走してビットは制御できましたとか種の両澤脚本並
で、一点突破ってなんだったの
>最期主砲を撃ちながらレフビットで防いだりとか意味不明
読解力
宇宙空間で戦闘しているのにMSが平気で姿勢保持している点
仮面キャラが美形
ビットやファンネルによる攻撃を“オールレンジ攻撃”と言うこと
頭が固いのか、どうしても全射程攻撃と脳内変換してしまってなんとも据わりの悪い気分になる
全周囲攻撃の方がしっくりくると思うんだが、さりとてちょうどいい訳を当てられる英語力も無い
all araundとかcircumferenceとかか? うーん…
“オールレンジ攻撃”の初出って何だろうね? 映像作品劇中でこの言葉使われてたかしらん
シャリアブル 「すごいモビルスーツとパイロットだ。あのパイロットこそ真のニュータイプに違いない。そうでなければこのブラウ・ブロのオールレンジ攻撃を避けられる訳がない。」
サイコミュ兵装の始祖たるブラウ・ブロのパイロットが言ってるんじゃ仕方ねぇw
そういうもんだと諦めろ
でも富野ってよく変な単語使うよね
シロッコあたりがサイコプレッシャーがどうとか
>>35 宇宙空間がどうこう以前に
いちバトルアクションものとして落第の戦闘やってんじゃねえと言いたい
ユニコーンお前だよ
宇宙空間再現したゲームでロックオンしてないと宙ぶらりんですげーださいんだよな
507 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 18:58:26 ID:GQAUKdsE
しかし物量はむしろ連邦側の得意技だからな
そもそもゲルググの配備数からすると大半はザク・ドムに乗らざるをえないし
なら修理部品や消耗品が十分ある機種に乗る方がいいと判断するのもわかる
508 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 21:51:42 ID:MUK/hgeE
ベテランは長期戦やトラブルを見越し予備パーツがあるザク
新兵はどうせすぐ落とされるのでゲルググ
こういうことか
509 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/11(土) 01:10:21 ID:Ao61g4hM [1/2]
ベテランは派手に壊して乗り潰しても、
次が用意されてて中の人の飯休憩だけで出れるザク・ドム
新兵はそもそも上手く受け流すとか無理だから
機体そのもののダメージコントロールが優秀でシールドもザクより高性能なゲルググ
ほとんど同じだけこういう考え方もできるな
何でこういう解釈する人多いんだろう?
44 :
通常の名無しさんの3倍:2013/05/18(土) 15:35:36.51 ID:ysOGF7iy
主役の乗るモビルスーツがみなガンダムタイプというのはおかしい。
いやむしろモノアイ型の方がしぶカッコいい。
おまそう
ウンコーンは陰謀論関係の寝言は置いてもフルサイコフレームが高性能は納得できん。
サイコミュが増えれば高性能ならサイコミュの小型化に向かうより同サイズで高出力に向かうはず。
49 :
通常の名無しさんの3倍:2013/05/26(日) 15:50:25.20 ID:auxOr+Fn
宇宙世紀もの限定だったな、悪かった。
ダッサw
ファンネル
MSの拳ぐらいの大きさでMSを破壊できるほどの火力のビーム(レーザー)を何発も撃てて、さらに自由に飛びまわれるぐらいの推進剤も搭載してるなんてありえない
いや、キュベレイや逆シャアのネオジオン系ファンネルは
「小さい分、連続稼働時間は短く、一発ごとの威力も小さい」ってことになってるよ。
ゲームにあるイカれた長射程が誤解の元の一因になってるような気がする
仮にMSのライフルの射程を5 戦艦の最大射程を10とし
ミノ粉下ではMSのライフルの射程を3とする(あくまで適当なんでここへのツッコミはなしなw
この時ファンネルの射程はファンネルの推進剤に左右されるのでそんなに長くならない
だから目視射程外である5を越える事はあっても10越えは流石に無理がある
でも大概のゲームだと下手な艦砲よりよほど射程が長い
ビットはあれは手足の無いMSサイズの兵器だからパイロットに負担はかかるけど長射程の攻撃が可能なんだよな
ユニコーンの瞬間移動に匹敵する速度の源がわからん。
宇宙空間ならスラスターの推力だろうが、そんな速度が出る割にはバーニアが小型だし
大推力ならプロペラントの消費も半端無いだろうが、プロペラントタンクの予備も無い。
きっとファンネルの超技術が使われているのさ
>28
名人的にはその説MSVRに採用してるみたいよ
してねーし
>>55 サイコフレームがフル稼働すると謎力場が発生するらしいことは原作にも書かれてるし
その力場を推力に応用してんじゃないの
ユニコーンの瞬間移動って中のパイロットがスクランブルエッグになりませんか?
たとえ強化人間でも
別に瞬間移動してないから
でも相当なGがかかっている事は確か
63 :
通常の名無しさんの3倍:2013/06/15(土) 12:09:24.03 ID:PwKShF+Q
むしろ瞬間移動の方が大丈夫
ビームマグナムとかいう厨武器
>58
名人のツイッターじゃね
>>60 アレは既に中の主人公が人間外の存在として描かれてるから内容的にも失敗しまくってる
現実ならガンダムサイズで倒れたらパイロットミンチだし
股間のビームマグナム
>>67 ちゃんとノーマルスーツ着てシートベルト締めて乗ってればミンチとまではいくまい。
倒れる向きと速度によっては首が折れるかもしれんが。
機体と操縦席の間に緩衝材やスタビライザーとかついてんじゃねーか
コアファイター搭載タイプはわからんが
そうしないと、いくらシートベルトつけてようと内臓破裂するべ
最重要の絵画や彫刻を輸送する時のような装置をイメージしてみたが
71 :
通常の名無しさんの3倍:2013/06/18(火) 18:23:04.11 ID:kmPxiaun
シートベルトってーのはそれ自体が伸びることでショックを吸収するように出来てる。
さらに、レースカーや有人ロケット等の強い衝撃が想定されるものには
身体に食い込むのを防ぐ為に非常に幅の広く本数の多いものが採用されている。
人型兵器は歩行時の上下左右への揺れが激しいので
それを吸収するためにコクピット全体がフローティングマウントされ、独自に姿勢制御されるようにできている…
と考えるのが妥当。
まあ、転んだくらいでは死なないように作ってあるだろw
>>59 そんなに器用に力場吹かし分けられるならサイコフレームの何が謎で封印されたんだよwww
ヘルメットの下に耐火マスクつけるべき
モビルスーツの胸が異様に出っ張っているのは、
転倒した時に地面にめり込むことによる緩衝効果を狙ったものなのだ。
今なら数億する宇宙服をいぬの分まで要員すること
>>67 Z以降で完全普及するリニアシートの目的はGの吸収(シートそのものが球形コクピットの中でスライドして緩衝する)
だからグリプス期のMSは転倒どころかジェリドが月面に墜落しても顔面ぶつけてバイザー割るぐらいで済む
一年戦争時代のMSのことは知らん
>>75 宇宙正規のノーマルスーツは一着数万円のオーダーなんだろう
そんぐらいの技術革新でもなきゃそもそも宇宙移民なんか出来るか
MSや艦船の生産数とかの設定って詳細に決める意味があるのだろうか
スラスターやジェネレーター出力とかはそれっぽさを出すためにわからんでもないが、
後付けでどんどん生産数が増えていることを考えると「少数生産された」とかみたいに数をぼかしといたほうがいいんじゃないかと思う
その方が色んな作品にも登場させやすいし
最初に開発したメーカー(ジオニック社とか)しかそのMSを製造しないといつから錯覚していた?
ZZとかUCとかに出てくる一年戦争時代のMSはほとんどがレプリカでしょ。
アナハイムがこっそり作りました、とかならまだマシで、怪しげなその辺の中小企業が頑張って作りました、的な奴が多そう。
だから生産数が一桁しかないはずのレアなMSが、数十機単位で出てきてもおかしくない。
どっかの誰かが後でレプリカしたのだ。
79 :
通常の名無しさんの3倍:2013/06/20(木) 06:38:13.31 ID:7gq28buW
Vガンは重量が軽すぎる
人間で押して倒せる
バイク戦艦は
そんなにデカイ車軸があるのか?
タイヤの整備はどうやるのか?
セルフステアは?
特攻の爆発力高すぎでは?
不時着したら爆発するだろ
少しは自分で考えろ
ユニコーンの設定全部
>>78 レプリカなんて…
比較的構造の簡単なレースカーでさえ同じ構造に作れるのは稀だし、
現役当時の性能を発揮させるなんてほとんど不可能。
現行機のガワだけ過去の機体に似せて
見た目だけそっくりにデッチ上げるほうがマトモに機能するものが作れるわ。
チボデーのボクシング経歴
ボクシング100連勝の言い回しからしてアマチュアボクシングとプロボクシングの戦歴を合算している
普通は分けるだろ
ついでに言えばGFがボクシング出ていいのか?
>>84 別な国でライセンス生産なら別の名前が付くので在り得るが、
本国で作ってれば別会社が作っても普通に総生産数に加算される。
>>85 マックスターで生身の人間を相手にした訳じゃないんだから何が問題なのか解らんくらいだが。
許せない設定:ファンネルは重力下じゃ飛ばない最近のゲーム設定。少なくともキュベレイとキュベレイマーク2のは飛ぶわい
>>84 ザクは普通にジオニックだけじゃなくツィマドとかでのライセンス生産もあるよ。って設定だった気がするな
どうせ総生産数なんか「最近の資料では」とかいっていくらでも変わるし・・・
OEM・ライセンス生産の誤用とかなー
大抵は委託生産じゃね?
生産機数・撃墜数全部
>>85 ガンダムファイターは化け物クラスだからな
つか宇宙世紀限定だ
ヴァルヴァロ
MAに腕は不要だろう…
レプリカというのがいかん
ディザートなら砂漠戦仕様になっちまうか?
>>92 一応2肢あればアンバックできる・・・らしい
ボール「……」
オッゴ「……」
ギガン「良かった AMBACできないMSなんていなかったんだ」
ケンプファーのビームサーベル
個人的にはヒートホーク外付けのが良かった…サーベルの方が速攻向きなんだろうけどさ
ともたけがそんなイラスト描いてたな・・・
ゲルググJもだけど1年戦争ジオン系にサーベルは似合わない
むしろドラッツェのビームサーベルの方が許せん
外付け小型ジェネレータ(笑)で駆動できるってなんだよそれ
ハイザックが泣くぞ
というか一年戦争から七年も経ってるのにビーム兵器の同時使用ができないという
設定のほうが謎だ
>>101 ハイザックは85年なので、一年戦争から5年だ。
>>92 ヴァルヴァロの問題点は腕があることじゃなく2肢ないとAMBACできないのにケリィ機左腕ないっぽいとこ・・・
でも劇中とかでもAMBAC実際にやってる描写なんてほとんど見たことないけどな
イボルブとかイグルーではAMBACみたいな動きを表現しとるが所詮はウソ科学だからなあ
やっぱり設定の根幹に無理がある
素直に戦車アニメにしとけと
>>105 アクティブじゃなくてパッシブなら普通にやってるけどなw
陸戦用ガンダムと陸戦用GMの存在自体。
せめてジャブロー強襲以降だったら……
えっ、08自体いらない?
一年という期間に無理があるんだからしょうがない
しかもガンダムが大地に立ってから四ヶ月
地球上の施設フル稼働ならできるかもしれない
ましてや未来の話だし
GMは普通に要らんだろう
61式戦車以下の対ザク交換比の超欠陥兵器だぜ?
ジムの先行量産機が配備されたのが11月下旬というのには正直びっくりする
ゲルググの生産が10月に比べればまだ・・・
一年戦争とか言い出した奴出て来い。って感じだよな
08に限らずソロモン→ア・バオア・クー間が1週間とかファーストガンダム1話より前にアレックス開発開始とかわけわからんことになっとる
まぁ普通に考えたらソロモンの戦後処理だけでも一週間じゃ終わりそうもないけど
テレビ版だとソロモン→アバオアクーの間にテキサスコロニー、ブラウ・ブロ戦、エルメス戦、マグネットコーティング処理その他もろもろ4話分挟まるんだぜ
陸ガン陸ジムは全然いい、ちゃんと説明しようとしてるだけマシ
ジムやらゲルググのバリエーション大杉だろ
1ヵ月やそこらの間にどんだけ改造しまくってんだよ
ジムキャノン「ジムにボールのキャノン砲くっつけました」→わかる
ジムライトアーマー「ジムの装甲減らして機動性と運動性上げてみました」→わかる
ジム改「部品を精査してスペック通りの性能でるようにしました、一年戦争末期にもなんとか間に合いました」→まあ、わかる
ジムスナイパー「ジムに強力なビームライフル持たせました」→わかる
ジムスナイパーカスタム「ジムの性能をエースパイロット向けに引き上げました」→……?
ジムスナイパーU「ジムコマンドをベースにしてエース向けの機体作りました」→!?
ジムストライカー「ジム改をベースにして格闘戦向きの機体作りました、一年戦争間に合いました」→待てや
ジムキャに付いてるキャノン砲ってガンキャノンの流用じゃない?
>一年戦争末期にもなんとか間に合いました」→まあ、わかる
これが一番ないわ
許せんて程じゃないけど機体が高性能過ぎて操縦できるパイロットがいなかったみたいなのが結構多い気がする
まぁ大抵都合よく操縦できるパイロットが現れるから問題は無いんだろうけど膨大な金額を使って開発しておきながら
操縦できるパイロットがいないほどの高性能な機体が完成しましたって開発者としてアホじゃないかと思ってしまう
試作機の場合、次から次に手が加えられてデータ取る為に故障するまでムリな操作を続けられて
あっという間にボロボロになり、最後はバラバラ粉々にされて廃棄…ってのが普通だが…
何故か無傷で放置されてたり…w
124 :
通常の名無しさんの3倍:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:P0GQkBM7
>>123 今どきのテストパイロットは慎重に限界を計る。
無尾翼機はコンピュータの進歩で操縦しやすくなったわけだ
>>122 まあ出始めの兵器なんてわりとそんなの有りがちでは
何だかんだと欲張ってみたらこりゃダメじゃんとかは航空機開発史ではやたらみるし(笑)
基礎技術完成してるはずの乗用車や戦闘車両でもやらかしたの結構有るよね
オマイラ、お台場GFTのサイエンス展は行ったかい?
イベント書き下ろしの解説パネルで松崎健一氏がなかなか飛ばしてるぞ
対ショック性能考えたらありえなくはない話 >高性能過ぎて
宇宙空間は空力特性なんて関係ないから
機動性はスラスター出力と重量で決まる
機動性が想定外に高すぎるなんてあまり起こらなそう
空力関係無いからこそ、急激な移動方向の転換や無茶な姿勢制御ができちゃうわけで
それがパイロットに想定以上の負荷をかけるんでないか
>操縦できるパイロットがいないほどの高性能な機体が完成しました
真相:リニアシートが粗悪でした
ぶったぎれて
オーストラリアのシドニーに落ち、
北アメリカ大陸に落ち、
太平洋上のどこかに落ちた
ことにはなってるらしいけど
シドニー生まれシドニー育ちだよ〜ん。今頃は雪ガッーー!
と台詞を吐く野郎がいて、それを今は夏じゃねーかとアホをぬかす輩がいて
こんな大事件を知らないのがいたよね
しかもパリにも落ちて湖と化した胡散臭い設定もあるし、
シドニーが海にはなったようではあるがオーストラリア大陸の
別の場所にコロニーの残骸が突き刺さっていたりと
一体どこになにがどんだけ落下したのか、わけわからん
それにニューギニアに連邦軍本部を移転させたくらいだから
日本列島はさほど被害がなかったのではないだろうか
と勝手に考察してみる
↑誤爆しました
マルチになってしまいました
すみません
>>132 全ての機動はスラスターによるので、設計された推力以上は出さないから、
想定外ということはあり得ない…という話だろう。
パイロットの体に負荷がかかるなんてのはゼロ戦の時代からある話。
そういう意味では既に第二次大戦当時からすべからく戦闘機は操縦できるパイロットがいない…ということになるw
もし、人間の反射速度が追いつかないとかいう意味で言ってるとしたら、
それはインターフェースの設計ミスであってパイロット側の問題じゃあないw
>>131 身体の各部に付いているノズルの角度調整してふかしたらエライ速度になったとか軌道修正したら手足使った姿勢変更が上手いこといきすぎてメインノズルを使えて急角度で曲がれたとか
あと個体単位なら各部パーツの精度やデキがあまりに良すぎて最大出力出したら平均データ遥かに超えたとかはあり得る話
>>138 スラスター一つ一つをバラでマニュアル操作していたらレバーが何本あっても足りない
操作が煩雑になりすぎて機体操縦だけで一苦労で戦闘どころではない。
本来の操作はレバーやペダルによるアナログ入力で、
各スラスターのコントロールは機体のコンピューターが受け持ち、
入力に合わせて必要な部位のスラスターから必要な推力を引き出し、トータルで入力に応じたベクトルを得られるようになっているはず。
もし、レバー入力やペダルでの入力でパイロットの対応しきれない出力が勝手に出てしまうようなら、
インターフェースが壊れてるか設計ミス。
乗れるパイロットがいないのではなく、欠陥品なだけ。
さっさと調整し直して普通に乗れるようにすべき。
そういう細かなセッティングをテストパイロットと技師で煮詰めていった結果
性能フルに発揮する設定にしたらとてもじゃないが常人には扱えないことが分かった
…てな感じでどうか
>>138も全部マニュアル操作なんて言うとらんがな
人間の体は(強化しない限り)同じだし
シートでGを吸収するのも限界があるだろう
なのでGが原因で扱えないような機体ができてしまったら
それがMSの推力に関しては構造的に限界なんじゃないか
>>139 そのコンピュータのパターンで偶然発見されたり幾つかのパターンが重なったりしたのでは?
試作機体なんかだったらその辺のデータ取りしてる間に想定外の自体になるなんて有り得るだろうしそれを使いこなせたら正に強力な戦力にはなる
F1マシンをコンペティションスピードで走らせるのはかなり難しく
訓練したとしても向いていない人間にはほぼ不可能…ではある。
が…
そんなF1マシンでも、動かすだけなら普通運転免許取得程度の知識と経験で充分可能。
つまり、
常人にはその機体の性能をフルに引き出すのは難しい…というのなら高性能機だが、
その機体は普通のパイロットには扱えない…ってなっちゃうと、ただの欠陥品だって話だわなw
しかしまあ、ゲッターロボの頃から続く、兵器ではなくスーパーロボット臭い恥ずかしいネタではあるなw
強化クラッチとかカリカリに組んだ乗用スポーツですら普段ATとか載ってる人間にはエンストさせずに走らせるの難しいじゃん
F1マシンとか60kとかの巡航速度で走らせるの正直常人には難しいと思うけど20、30kでおっかなびっくりのろのろと動かせるのって扱えてることになるのかね?
そういうレベルの話と考えたらあながちリアルじゃないとも言い切れんと思うけどの
ATにしか乗れないようなレベルを基準にする話なのか?『並のパイロットでは扱えない』ってのは…w
並のパイロットさん、レベル低すぎだろうw
まあF1マシンは普通免許持ってる程度の人間だと
発進するのすら困難だけどな
30km/h巡航とか絶対不可能
>>146 乗れるよ、そいういうのは都市伝説w
ちゃんと操作法を教えて、ちょっと練習すれば動かせるようになる。
常人には扱えないとかそういう類のものではない。
F1の場合は、ゆっくり走らせると放熱が追いつかなくなって壊れるってだけで、そういう操作が出来ないってことではない。
しかも現代F1カーは
発進クラッチ以外にクラッチ操作がいらない
ピットレーンでは速度制限があるけど
リミットボタン押すと、ベタ踏みしても
制限100kmなら100km、80kmなら80kmまでしかでない
だから30kmもやろうと思えば設定可能
体力、耐G、操縦能力、操縦センスと危険、恐怖以外は
もはやゲームと変わらないよね
各チーム工房のシミュレーターはもうゲーム感覚だし
つか、そこからゲーム化してる面もあったりする
先進国の軍隊も戦闘員はFPS(ゲーム)で模擬訓練
パイロットは当然、フライトシミュレーターあるし
インターフェース改善で乗りやすくなってるのはガンダム世界の学習型コンピューターデータ適応後みたいなものだろ?
登場初期の戦闘機とかレーシングカーが作られ始めた頃はどうだったの?
新兵器だからって意味じゃないけどルーデルのシュトゥーカとか戦果上げまくってるけどルーデル以外には使えた物じゃなかったとか聞いたことあるんだが
サーキットを走ってみると分かるが、全開走行というのは思いのほか体力を消耗する。
乗りにくいものを神経を研ぎ澄ませて乗って、たとえ僅かながら速くても、そんなものはレースの最初から最後までは続かない。
むしろクラッシュと紙一重という意味で危険ですらある。
ほんの数周速く走れても意味がないのだ。
昔も今もチャンピオンカーは乗り易いものと相場は決まっている。
せんせー、アウディのR18は視界が悪いという意味で乗りにくい車らしいです
本当に馬鹿みたいに頑丈で、ちょっとやそっとじゃ壊れないから、
ドライバーにはほかの車は蹴散らせと言ってるらしいですが
それにルマンなんか完全に24時間スプリントレースになってるので、
24時間限界ギリギリで走ってます
視界が悪いというのを乗りにくいの範疇に入れるかどうかは微妙だが…
現代のレースカーは空力デバイスで地面に押し付けて走らせているので
他の車を文字通り蹴散らすなどという行為に及ぶと自分もダウンフォースを失い吹っ飛ぶ可能性が高い。
また、他車にぶつければ、どんなに丈夫な素材でも多かれ少なかれダメージを受け本来の性能を発揮できなくなる。
もしも修理が必要になれば貴重な数分、数時間を失うはめになる。
本当に蹴散らせなどと言ったとしたら、それは比喩であって文字通りの意味ではない。
「スプリントレース」 があっという間に終わるようなものをイメージしているとしたら大間違いだ…
スプリントの代名詞のF1もレースディスタンスは300kmを超える。
1時間を軽く越える時間を走り続けなきゃならん。
24時間スプリントという表現は、全開走行で24時間走りきる耐久性を現代のレースカーは身につけた…という意味であって、
乗りにくい車を乗りこなすことを24時間続けるという意味では全然ない。
ドライバーがヘバる→集中力を失いミスを誘発する→クラッシュの危険性が増す。
耐久レースのレースカーは上記のような連鎖を防ぐためにさらに乗り易くなってる。
いい加減空気読もうぜお前ら
うお!急な減圧だヘルメットを被れ。
とりあえず、MSは簡単に墜ちすぎだよな
相手がニュータイプならともかく、普通のパイロット同士のMS戦でボコボコ撃破されるという
本来、そうそう簡単に墜ちるもんじゃないはずだろ
空母のドロス級が居る位だしジオンMSってせいぜい戦闘機の位置付けでしょ?そりゃあたりゃあ落ちるさ
連邦は強襲揚陸艦が居たくらいだったから戦車か歩兵の位置付けかね?
>>109 サンダース初登場のはジムじゃなくボールに乗ってなきゃダメ
原子火薬という謎の言語が生まれたがなんすかね?
08小隊の話の時期を後にずらすべき
>>155 元々旧ザクや06ザク、ドム、ジムなんかはそうなんだろうな。
ザクマシンガンやビームスプレーガンは何発も直撃させないと墜とせない程度の威力だし、
弾速の遅いバズーカ系は、機動力の高い相手には直撃ではなく至近弾の炸裂でダメージを与えることがメインの用法だろうし…
MSの戦闘機と違うところはある程度の装甲を持っているところ。
戦艦の主砲では対応できない程度の機動力は持ち合わせているが、
対空機銃程度の火力へは回避ではなく被弾上等で対処する、
本来は、機動力でのヒット&アウェイのアウトボクシングではなく、足を止めて殴り合うインファイトがメインの兵器なんだろう。
射撃系の兵装だけではなく切断系の兵装を持ってるのもそういう運用を想定していた証拠だろう。
ガンダム、ゲルググの携行してる一撃必殺のビーム兵器も
本来はそれほど直撃させられるような物ではなさそうだし…携行できる弾数もそれほど多くないし…
一部のニュータイプさん以外には運用が難しい装備だったかも…
初期のジ・オリジンのようにMS同士ガチャガチャドタバタやってるけどなかなか撃墜できない感じ…
かなりイライラするけど、あれが本当かもねw
河森案こそ真のコアブロックシステム
腹収納とか間違い
MSは戦闘機か戦車か?という話だな
序盤のガンダムの硬さは戦車のノリだよね
>>162 それでカテゴライズしようって考え方がおかしい
MSは戦車か戦闘機かというのはプラモの塗装の仕方の話じゃないか
元々のMSのイメージソースはパワードスーツだよね
地球連邦がスペースノイドに強権的な勢力という設定なのに、ZZやCCAでやけにお花畑な和平をやろうとするところがちぐはぐでおかしい。
モビルスーツはある程度被弾することを前提に運用するのか
戦艦のメガ粒子砲については「当たらなければどうということはない」で
>>165 グリプス戦役で連邦軍が壊滅したからあれしか出来なかったんじゃないのかね。
グリプス戦役、第一次・第二次ネオ・ジオン抗争って、連邦軍一般部隊はほぼノータッチなんじゃなかったっけ?
グリプスはなんだかんだで最終的には連邦軍全体が巻き込まれてたんじゃないかね。
そこいらじゅうでぶつかりあって潰し合った結果、ZZのgdgdに至ると。
>>165 君が連邦政府高官だったとして
A.住む所無いからアクシズくれ。その代わり武装解除するし金塊もあげるよ♪
B.ネオジオン許すまじ。自分の支持率下がろうが断固戦争あるのみ!
どっち選ぶよ?www
C.シャアとその手下を逮捕する一択のみ
今回の金塊のアクシズ売却はいいだろうが
ジオン公国軍時代の戦争犯罪、降伏後の逃亡容疑、
未成年姦淫迷惑防止条令違反、身分詐称等々
合法で逮捕、勾留、起訴、裁判、有罪判決
なんていくらでも可能
CCA内ですら破壊活動防止法、争乱罪、フィフスルナ窃盗、
無差別殺人で逮捕できる
資産は押収の上、国庫に入れ恩給、遺族年金に回す
とにかく戦艦が弱すぎ
いくら不思議粉散布宙域だとて
なんでそんなに光学センサーが発達してないんだか
ジェネレータ出力は桁違いで故にMSと射程も桁違いなんだから
MSなんて取り付かれる前に全部蒸発させられるだろ
何で宇宙世紀にもなって乗員のアイボールセンサー頼りなのか
まったく理解出来ない
173 :
通常の名無しさんの3倍:2013/09/23(月) 15:56:05.27 ID:UE+1SdDw
「地球に住めるのは連邦のお偉いさんとその関係者、及び連邦政府から特別な許可をもらった人のみで、
それ以外の一般市民は宇宙へ疎開」
ってそれじゃマジで地球上の人間のテリトリーがすっからかんになりそうだがどうなんだろ
そんな状態で半世紀も経てば地球の大半が緑生い茂る野獣の世界になってそうだ
>>173 一度人の手の入った土地は手入れやめたら荒れるだけで自然に帰るとか無いと思うけどな
人の都合で生態系無視の「有用な」生物ばかりにして放棄みたいなイメージで使える土地は減少の一途とか妄想してみる
射撃オンリーなら…
遠距離戦闘→航空機→軽量モビルスーツ
近距離戦闘→戦車→重モビルスーツ
サーベルと格闘戦が邪魔
そうですか
ですよ
>>171 誰が逮捕すんだよ
ジオン軍が守ってんのに
他国へ日本の警察が乗り込んで逮捕する様なもんだ
ガンタンクの設定全部。後付けにしてもひどすぎる。
次に作られたガンキャノンはまだマシだがせっかくビーム装備できるのにサーベルじゃなくてパンチってなんやねんと思う。
08小隊の話
「ギレンの演説は録画です!」で妥協
ミケルの手記のミスかそれの映画化時の脚色
182 :
通常の名無しさんの3倍:2013/11/15(金) 22:07:59.86 ID:rErC3Q6g
明らかに、弾倉だけでガンダムの頭の大半を占める、頭部60mmバルカン。
しかも光学センサーの側で、あんなもの物稼働させたら、センサー駄目にならないか?
まぁ、頭部殆ど空っぽの電人ザボーガーよりはましだけど。
(頭の上半分は、ヘリの収納。口の部分は速射破壊銃。残された容積は目の辺りだけ)
もし08が本当に劇中劇だったら?
MSが核爆発することから、小型MSが表舞台に登場するUC120年代以降に作られたもの。
ミケルの手記を元に書かれた小説が原作の映画作品。
原作は連邦ジオン軍上層部の陰謀により引き裂かれる敵味方の恋愛を描いた反戦色の強い作品であったが、
映画化にあたり平時で仕事の無い軍が宣伝も兼ねて全面協力した事により軍事描写にも力が入れられた。
アプサラスはアッグシリーズと同様、検討されていたジャブロー攻略プランの一つ。
ペーパープランであり実際に建造はされていない。
ギニアス・サハリンの名は当時の技術スタッフの中にあるが、
史実の彼は一年戦争の期間中にサイド3を出国した記録はない。
アイナ・サハリンのモデルになったのは彼の姪にあたる人物。
「テストパイロットをしていた」という事から創作が広がり、小説版の展開になった。
ただし現実の彼女が働いていたのは戦後のアナハイム社である。
史実のシロー・アマダ少尉は責任感の強い軍人であった。
原典の原典たるミケルの手記では彼を中心に物事が回っていくことになる。
鉱山基地攻略作戦においてMIA。
劇中に登場するMSは殆どが退役したジムVとハイザックの外装を変更したレプリカである。
軍ヲタからは
「この時期にジムが量産されてるのはおかしい」
「一年戦争のMSがこんなにビュンビュン飛び回るわけがない」
などと空気の読めない批判を受けた。
サンダースジムもプロップだから、って言い訳できるしな
ただ、核爆発は演出の都合ってことにすれば別に小型MS云々はいらんだろ
.ィ
//. -''" ̄ ̄ ̄`゙''ー-、
.へ} ′ ヽ
/ ` ヽ
ノ .i
/ // / .イ .l| ト、 、 、 l
ノッ′/. /./ |/ .| | ヽ、 ヽ l l
| ./| /lイフ=、| |_,.=キ、 ト、 :|:::.... ヽ
|イ | /::::} l {゚j`ヽ | '´{゚jヽ| Y::yヘ::::::. 〉
. レ|/:::::::|  ̄ ヽ{  ̄ }:/^i |::::::::/
`ヽ::::l, 〈 レ‐'ノ::::/ 生きて添い遂げないか?
`'ーヽ ー ― イT":::;∠-ッ'
`'ミミヽ, _,.. イ |:::::::::;∠
l「  ̄ l .|ソ ̄
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
>>183 それだとドムの中身はリックディアスだから
数が揃わず出番があまりないんだなw
流石に、一年戦争当時のザクやジムなんかは後世でもそれなりに残ってるんじゃないの?
設定の不整合をつついたら殆どの宇宙世紀モノが劇中劇になる件
MSが核爆発はファーストがやってる公式設定だろ
>>188 一応08の場合は根拠となるインタビューとか設定があるのが違いか
あと(史実を元にした)劇中劇
一年戦争を四年戦争くらいにして年表後ろ倒しで再構成すれば大概は許せるかな
あとサイコフレーム関係すべて消去ね
どこ向いて殴ってるか焦点が定まらず牽制球などと揶揄されるep7のユニコーンガンダムの鉄拳
劇中劇って解釈は「楽」だよねー
気に食わない描写や設定がある作品はみんな劇中劇ってことで「抹殺」しちゃえばいいんだから
そのうち
「1stも劇中劇で本当は一年戦争でジオンが勝利した世界での架空戦記」
なんて言い出すジオニストも出て来るんじゃないかなー
いや、もうどっかに居るかも(w
195 :
通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 16:33:39.56 ID:W9f8g2Vq
実際0083は公式記録から「抹殺」されたという設定だけどね
Zで核兵器は1年戦争以降公に使用されていないという話は
何処へ
>>194 主権国家の国家主権が密室談合で剥奪されるユニコーンは劇中劇でしか年表に組み込めない。
安い陰謀論やなんの価値もない石ころに怯えて財団に好き勝手させる連邦政府とか酷すぎる。
>>195 サイサリスが公式記録から抹消されてる以上、ガトーの核攻撃も無かった事になってるだろ
ワイアット以下連邦の将校の死因がどうなってるのかは気になるが(流石にいなかった事にはできないだろうし)
198 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/01(日) 07:57:00.01 ID:rv+oHPPE
>>197 悪逆非道なる鬼畜ジオンの卑劣な奇襲により無念の戦死。
>>197 ガトー少佐が普通のMSで地道に一隻ずつ撃沈していったことに記録改竄
ガトーは数百隻撃沈の空前絶後の超シップエースに
連邦軍は一機のMSに数百隻を撃沈された超無能集団になりました
(連邦軍の公式記録上で)
コロニー落着事故を阻止しようと艦隊引き連れてコロニーに特攻、その後行方不明・・・とか。
人類の半分が死んだ
半分死んだらもう戦争するどころじゃない
>>196 もともとアナハイムが好き勝手やってた事への理由作りだから
でもアナハイムを直接やっちまうと年表が狂うので財団というクッションを作った
ってな訳で消去するべきはサイフレでも財団でもなくアナハイム
>>196 剥奪されるんじゃなくて敗戦した時からそうなる予定
密談を使ってそれを阻止しようとする奴らを阻止する話だから劇中劇の必要は無い
裏の裏は表の法則
ジオンの主権返還は旧設定の段階で既に予定されてたこと
にわかは黙ってろよ
ユニコーン厨は消えろ
206 :
196:2013/12/01(日) 17:45:58.54 ID:???
ひょっとしてジオン共和国の自治権の事と勘違いしている奴がいる?
俺が言ってるのは連邦に所属する各国の話だよ?
あの密室でリディのひい爺ちゃんが訳の分からん一文を入れようとした連邦憲章の話。
自治区の自治権を国家主権と呼ぶ考えが俺には全くなかったから勘違いさせちゃった?
そもそもラプラス事件自体が意味不明かつ無茶苦茶な設定だからどうにもならん
ユニコーンは戦闘の映像だけあれば良いよ
あれを組み込むとハサウェイのマフティー事件とかにつながらないし
もちろんF91とかにも支障をきたす
ユニコーンは設定よりも戦闘の映像が駄目なんだけど
普通に逆シャアからマフティー事件につながらないよ
小説版はつながってるからそれでいいんじゃない?
ユニコーンはどこともつながらない上にファーストの設定も狂わせてるからな
ユニコーンは全体的に踏み込みが浅いというか、
馬鹿な俺には言葉にしきれないのだが連邦を脅す影の支配者とその力の原泉たる本当の懸賞とかコロニー共栄圏のための自治権延長とか
直接の理由は考えるんだけど、
連邦政府はあんな石ころを公開されたら何で困るんだとか商業的に地球ハブるのになんで自治権が必要なんだとか、
一歩踏み込むと穴だらけなんだよな。
ユニコーンは設定が後付けすぎてトミノガンダムとあわないんだよなあ
ブライトを出演させたり、プルクローンのいらない設定だしたり
一々癇に障る!
連邦にラプラスなどという大層な秘密などいらない
便器コロニーとか連邦軍の悪行もいらない
これなら「ムーンクライシス」のほうがいい
宇宙世紀にキリスト教もいらない
214 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/03(火) 23:12:30.49 ID:85fZNnKf
ここに居る連中が、ユニコーンは浅いけど、閃光のハサウェイは深いなんて思ってるんだったら末期だな。
別に嫌いだから言ってるわけじゃないけど、というか好きだけど、逆襲のシャアからしてシャアの開戦理由もストーリーも無理ありまくりじゃん。
ユニコーン叩けばガンダム通かねぇ?
閃ハサはそもそも歴史に含まれないだろ
やっぱ人型ロボットが兵器になっちゃってるところがダメだな。
ガンダムがロボットであったのは、
最終回、アムロ君が降機した後にプログラムによって自律行動しラストシューティングした時のみ。
>>214 > ここに居る連中が、ユニコーンは浅いけど、閃光のハサウェイは深いなんて思ってるんだったら末期だな。
深い浅いの問題と言うより、ユニコーンは「深くしようとして滑ってる」から厄介
ハサウェイは連邦VSテロリストと言う安っぽい話だが、ガンダムはそれでいいんだ
変な陰謀とか連邦の悪行とかいらんのよ
ユニコーンも浅くして、ネオジオンの残党 VS アムロを失ったロンドベル対の死闘 って構図だけで良かったんだ
>>218 それはどうかねぇ。そういう話も面白いだろうけど、陰謀論みたいな話は大河物になれば必ず出てくるし、UCじゃなくても描かれてるから仕方ない
サイド共栄圏も戦争煽る誇大妄想だって黒幕の政治家が認めてて、袖付きはそのプロバカンダだから原作は筋は一応通してあるよ
ラプラスの箱もくだらない物を都市伝説化して騒動に発展しただけだし
アニメ版がバトルシーンばかりに金使ってカットしまくるから終盤で話が強引になってる
金使ってる割には紙芝居だよなバトルシーン
原作では連邦が都市伝説に怯えているのではなく、
明確に文章を知っているやつが公表されることに怯えてます。
レイプコロニーだってあんな要求をしたことがばれた時点で少将程度の首なんてあっさり飛ぶから要求をする事自体あり得んし、
仮に要求しても共和国側にとっては司令官個人にも連邦政府にも良い交渉材料になるだけ。
なのに要求を飲んで共犯になるとかあり得ない。
むしろ俺が連邦兵だったら絶対に嫌だけどな
あんな虐殺まがいの事するの
>>221 ほっといたらどう暴発するか分からないから管理下で発散させて双方最小限の
被害に抑えようって話じゃなかったっけ
まあティターンズの毒ガスでもよかったんだよな。ジンネマンがマリーダに肩入れ
する強固な理由が欲しかったんだろうけど、そんなもん「初めはただの同情だった」
ってことでも良かったと思う。
そもそも50億人殺したジオンが平然と大義なんて掲げられてる時点で、連邦含めたあの世界は甘ちゃんの集団
地球生活者どころか、逆らうサイドのコロニーは毒ガス使って虐殺やってんだから、ありとあらゆる連中から憎まれてる筈
本来ならジオン関係者は全員処刑されててもおかしくないのに
>>225 日本人民間人を虐殺しまくりあまつさえ核兵器を人口密集地に使用するという暴挙に出たアメちゃんを
日本人は大好きですよ。
日本人民間人を虐殺しまくったイワン君は大嫌い
どして?
ナターシャちゃんのことは大好きなのに・・・
アメリカ軍はビラと短波ラジオで爆撃目標と時刻の予告をしてたけど
日本側は隣組制度とかで監視して民間人退避を許さず
人間の盾にしていたという日本人にとって「不都合な真実」があるよ
ピカドンは何時間前に投下予告あったの?
数日前にチラシとラジオで予告があったのは有名だな
新型爆弾としか書かれてなかったし核兵器の威力をまだ人類は知らなかったから
いつもの爆撃予告だろ、と流されてあんな事になるとは誰も思ってなかった
流石に長崎のときは偉い人は退避してたようだが
長崎に投下されたやつは本来小倉に落とすつもりだったが天候が悪くて観測できないから
急遽変更されたらしいけど
なんなんだろうな、このバカは。
電気代が3割以上上がった
この設定は許せん
普通に考えて優生学振り回して50億人(笑)も殺した民族や政治思想団体が許されるはずはないな
地球自身も地軸が狂うくらいのダメージ受けたわけで、ジオンなんぞ本来は根絶やしにされて当然レベルだろ
バカ正直に条約守って戦争してる連邦は優しい以前に甘すぎる
>>231 アメさん自国内で思いっきり実験してまんがなw
威力はバッチリ確認済み。
マクロスのゼントラーディ基幹艦隊の地球攻撃の描写の多くが
この時の記録映像を元にしてる。
>>228 もし俺が爆撃機乗りだったら、そんな形で出撃時間を敵にリークされたら本気で怒る。
僚機が撃墜されたりしたら訴訟を起こすし、リークした奴は命を狙われるだろう。
>>228 >>231 ねた板で言うのも何だけどその話ソースあんの?
聞いたこともないけど・・・
>>235 冒頭のナレーションを基にしていると思うけど「人類は自らの行為に恐怖した」
とあるけどこれって双方の戦闘行為が原因と考えないの?
でなければ戦後反地球連邦運動が盛り上がらないけどw
> とあるけどこれって双方の戦闘行為が原因と考えないの?
連邦はコロニーへの無差別攻撃はやってないからねえ
>>240 それって冒頭のナレーションのシーンか?
連邦もビーム撃ってるじゃん!
戦後もジオン絶対悪の論調はなかったし、極力戦争犯罪は明白な証拠がない限り裁かなかったんじゃないの?
バンダイ公式設定じゃジオン残党の扱いは後になるほど酷くなるな・・・
>>237 アメリカが理解していても日本人が理解してるわけがない。
ついでに言うとメリケンも本当の威力はきちんと理解してない
>>238 B29は日本の戦闘機より自身の離着陸が怖い航空機です。
>>241 > バンダイ公式設定じゃジオン残党の扱いは後になるほど酷くなるな・・・
スペースコロンーを地球に落下させた基地外連中が弁護できるわけねーじゃん
残党共は戦後何度もコロニー落しを計画して挙げ句にアクシズまで落とそうとしたからな
>冒頭のナレーションを基にしていると思うけど「人類は自らの行為に恐怖した」
毎度思うけどジオンは自分たちがコロニー落とししたり毒ガスばら撒いて
スペースノイドを何十億と死なせたことに対してはまったく恐怖どころか気にもしてないよね
そのくせ連邦から受けた恨みは延々と覚えてて無差別テロに走る
連邦主義者が多いスレですなw
しかし、ジオン軍部でもコロニーへのガス注入の実行部隊に対しては風当たりきついのに
設定であったとされるコロニーへの核攻撃も含む無差別殲滅戦に対しては、まるで「そんな事実は無かった」かのように
宇宙市民からの非難の声すら無いんだよな。
毒ガスが悪くて核攻撃は良いなんてことがあるはずも無く、あまつさえコロニー壊滅の立役者たるシャアはスペースノイドに対してカリスマ発揮してるし・・・
やっぱりコロニーの被害は大方がコロニー付近での交戦の結果なのでは?
まあ毒ガス注入はZ以降の後付けだからさ
毒ガス否定した所でジオンがコロニーつぶしまくったのは
番組開始数十秒で語られてるんで擁護のしようもないけど
>>245 > 連邦主義者が多いスレですなw
ジオンなんて基地外じゃん
結局ジオンを筆頭とする自治と権利よこせカルトのスペースノイドって、
与党にけち付けるだけの万年バカ野党の連中と変わりないから
統治能力も具体案も何もない無能が自分の愚劣さを棚上げして
「レンポウガーレンポウガー」と文句言いながら口先で自由だの権利をほざいてテロってるだけ
だから、実際に自治権を得てもバカだから何も出来ず行き詰まる
原爆も毒ガスも同じだよなぁ
ナイフも自動車も事件に使われたら同じ凶器だもんな
>>247 コロニー付近で連邦軍と戦闘してますが、「ジオンがコロニーをつぶしまくった」とは語られていませんよ?
カメラのレンズであるはずの目が光るというのは未だにちょっと納得行かない。
後付けが多いんだよ!
バンダイの公式設定ではジオンがコロニーを攻撃しまくったってなっているのか!
Zの頃でも連邦軍にジオン系の人間がたくさん潜り込んでたので残党狩りをティターンズに丸投げしたわけだろw
>>248 Zの頃はあきらかに連邦宇宙軍の大半はスペースノイドよりだよ
その後もネオジオンに支援している連中がいる
本当は逆シャア以降はネオジオンは解体滅亡しているんだろう
あとはマフティみたいなテロリストしかいないはず
ぶっちゃけガンダムの知識って
「どこ」で「誰」が「いつ」作ったものなのかまで解ってないと
意味をなさないよな
255 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/14(土) 06:57:53.94 ID:RV3HKq73
>バンダイの公式設定ではジオンがコロニーを攻撃しまくったってなっているのか!
どれのことを言ってるんですかねぇ(ゲス顔)
そもそも毒ガス作戦の被害者が非難の声を上げようにも皆殺しにされてるからな
上げようがない
主に生き残ったスペースノイドは中立で我関せずのサイド6と元ジオンのサイド3だから
そのことに関しては見なかったことにしてるんだろう
コロニー国家が地球連邦の30分の1の国力って豊かすぎるくらいだよな
戦争で勝つには足りないのかもしれんけど
現代の地球における日本より豊かなんじゃないか?
それだけ連邦の地球統治が酷いってことなのか、ジオンが優秀ってことなのか
優秀だと思ったから調子に乗ったって事なんだろうけど
連邦嫌いのスペースノイドのカミーユ
「こんな、ジオン臭いスーツ!」
これが宇宙世紀世界の一般的なジオン観
>>257 サイド4と5はほぼ皆殺しだけど、1と2はZの時代にかなり生き残ってるよね
一番最初の設定では6以外は全滅したことになっていた。
ガンダムの設定は最新版と矛盾するものは過去に遡って無かったことになるものだが。
サイド3は独立したがってたけど、独立前は地球連邦の一部ってことなのか?
コロニーは人工物だから占領された原住民ってこともないし
地球連邦と別組織で勝手にコロニー作らせてもらえる組織なんてあるのか
ガチの宇宙人ってわけじゃないとジオンは連邦の反乱分子でしかないと思う
>>262 USAも移民ばかりだったがイギリスから独立しただろ。
移住して50年もたてば自治権ぐらい欲しくなる。
コロニーのエネルギープラントや農業プラントで搾取でもされてたんだろう。
ただ、現実の移民と違うのは、スペースコロニーは人工物だと言うこと
既存の島や大陸に民が入植したわけじゃ無くて、地球連邦が維持管理していたコロニーに移住しただけだからな
コロニーの維持管理費用を「搾取」とか言われても我が儘なわけで
維持管理費諸々より過分に取られてたから搾取と言ってたんじゃねーの?
>>264 強制移住なら地球に在住している国民も等分に負担すべきだろう>維持管理費
>>266 そうやって揉めってったのが1年戦争の原因
そうやって戦争始めたジオンがコロニーレーザーに使うとか言って
自国民を強制的に疎開させてるというブーメラン
コロニーより地球のが税金は高そう労働環境や生活環境が
コロニーは悪い感じするけどただサイド3は結構豊かそうなんだよな
270 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/25(水) 20:56:56.18 ID:x7jkqGTe
そういえばジオンって貴族居たよな?
確かサハリン家やトト家は名門貴族出身という設定
でも、地球の富裕層の支配に反発して独立戦争
起こした貧乏の筈のジオンが、同じ寡占的階級層の
貴族の存在を許容してるって何か矛盾感じるのだが・・・。
ザビ家の独裁でも一応議会は開かれてたようだけど
選挙とかどうしてたのかね
ジオンの政治体制ってどうなってんだろ?
戦前日本の帝国議会みたいな感じなんだろうか?
貴族院、華族・公爵みたいな
オリジンやらいろんな外伝の設定混じってるかもだが
一応議会があり(ダルシア首相もいる)各法案は議会を通した上で公王のデギンが認可して成立
議員は通常選挙で選ばれる、だったかなあ
貴族に関しては、地球時代からの名門設定と、コロニー開発に協力した家門を貴族認定した、って設定があったような
>>270 名家と貴族は基本的に別。
貴族とは各地の領主とその血族、長く続いた支配階級。
多くの場合、出自や支配権に対する宗教的な裏づけがあったりする。
名家は元が貴族の場合もあるし何代か前は一代で財を成した成金の場合もある。
政治的影響力はあっても身分や階級ではない。
1stでは特に貴族としては描かれては居なかったが
ザビ家に公王という表記を使った為、勘違いした後付けの人たちが貴族だと思ってしまった。
つーか、軍ヲタ、ドイツヲタみたいな連中がジオンを完全にドイツ騎士団みたいな存在にしたから
名門のプロシア貴族みたいな連中を後付けで出すようになった影響もあるだろう
最初はただの歴史の無い成り上がり者の宇宙生活者だったのに
暗殺計画だと建国功労者の家系だったな<名家
MSVRも踏襲されてるはず
275 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 12:10:48.42 ID:vQ+/Gt6n
>>271 >議員は通常選挙で選ばれる、だったかなあ
だとしたらますますザビ家ってどうやって政権維持してたんだろうな?
一応追放されたとはいえ、ダイクン派を支持していた国民も居た筈だろうに
普通に選挙やっていたなら、ザビ派が圧倒的多数になれる訳が無い
まあ独裁国家なんだから、
秘密警察みたいな組織で反対派を粛清していたり、
マスコミを使って世論操作していたりとそこら辺は
狡猾にやっていたのかね?
ギレン暗殺計画だとそんな感じだが、映像作品だと
政治統治に関する明確な描写されてないから
脳内補完するしかない
>>274 建国功労者ってことは一年戦争開戦時でせいぜい20年の歴史ってことか? 貴族と呼ぶにはちょっと微妙な感じもするな
>>275 まあ現実でモデルケースを探すなら、フセインとかアサドとか金さん家とかが近いのかしら……
ただザビ家の場合は一年戦争時で二代しか出ていないし、劇中描写でも基本的にみな有能扱いだから、
いまいるザビ家の面々こそがスペースノイドのあるべき姿を体現したジオン公国民理想の姿! 国民も起って彼らに続こう!
みたいな感じで(マスコミ報道とかで誘導しながら)やってたんじゃなかろうかな
クェスが13歳…
色々13歳には見えないだろ
なんでUCのep4でジオン残党は自分たちもアクシズで殺そうとしたネオジオン軍に協力したの?
本来は公国、公王ではなく総統とか皇帝だったんだろうな。
民主主義的手続きから独裁全体主義政権ができるってのは、ナポレオン、ヒトラー等々特に不思議なことではない。
総統、皇帝だと使い古されててイメージが陳腐になるってのを避けたんだとは思うが…
同年に宮崎駿がカリ城で正しい?公国を出してきたのは面白い偶然w
280 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/27(金) 21:46:06.32 ID:vQ+/Gt6n
>ナポレオン、ヒトラー等々特に不思議なことではない。
確かにその通りだが、どっちも政権を取ったら
議会を停止してたろ?反対意見封じるために
最近の日本でも、自民党や民主党が大勝した選挙であっても
野党はそれなりに議席得ていただろ?
まともな民主主義国家なら、一部のカリスマが独裁的権力
得ようとしても必ずブレーキがかかる
じゃあザビ家は議会をオープンにやりつつ、どうやって
政権維持してたんだろうという話
昨今、国会議員の世襲が色々と問題になってるが、
デギンからギレンへの世襲に対する批判が出ていても
おかしくないレベル
デギンは公国制になった時から公王じゃないのかなあ?
で、議会側の首相がダルシアバハロ?
ギレンは総帥だからジオン軍部を掌握してるだけ、とか
実際は全てをギレンが動かしている訳だが
伝統のない新しい社会故に、新たな伝統を作りたい心情があったりして
>>280 一応ヒトラーもナポレオンもその独裁者としての地位に就くことは国民の圧倒的支持のもとに行われてる。
つまりは民意を反映したものなんだよ。
ちなみにローマ時代から皇帝の座はあるんだよ。
一応元老院は残ってた。
議会をコントロールできるのなら残しておいても問題なかろう。
むしろやること全てを承認させれば、名目上は民意だということにもなる。
王様は実権があるのなら大統領と同じだ。
つか、むしろ大統領とは国民が選ぶ王様と言える存在。
基本的には行政の長。
司法、行政、立法の三権分立って中学で習っただろ。
言っとくが小泉政権の末期に小泉純一郎は当時の自民党のルールを破ってる。
郵政民営化だけの選挙などと言うバカなこともしてる。
その後、国民は民主党などと言うアホの集まりに政権を渡してるし、
当然、連中はアホな政策に突っ走った。
民衆の熱狂があると神輿に乗った権力者は暴走するモノなんだよ。
ルールを捻じ曲げるなんて簡単にやってのける。
必ずブレーキがかかるなんてお花畑も大概にした方がいいw
特に日本は空気に流される人間が多いから気を付けにゃならん。
284 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 12:49:31.63 ID:Nlre62Ek
>>281 首相側近からいきなり公王というのもなあ・・・。
幾らデギンが「ダイクンの遺言で権力を移譲された」と言っても、
テレビ版じゃあ死の間際片言喋った描写があるだけで公式の
書類とかで伝達された訳じゃないし
今の日本で言えば官房長官が天皇になるようなもんだろ?
野党や世論から「密室政治」と言われて猛反発受けるはず
デギンはどうやって議会を懐柔してたんだろ?
共和国議会では独立運動勢力が多数を占め、
デギンはその中の有力派閥の領袖で勢力そのものはジオン派を上回っていたが、
独立運動のリーダーであるジオンを立てていたってところかもね
286 :
通常の名無しさんの3倍:2013/12/28(土) 16:32:10.73 ID:Nlre62Ek
ジオン公国がザビ家というよりザビ家を支持する
一党独裁国家なら納得するんだけどね
”野党”なるものの存在が北朝鮮と同じような完全な
お飾りだったら、反対意見を言われても痛くも痒くも無いし
北朝鮮の将軍様みたいにジオン国民が総立ちでギレンを
支持していたかは知らんが、例えば選挙でザビ派を支持
しなかったら配給切符を与えないように制限するとか、
そういう有無を問わず圧力をかける方法は幾らでもある訳だし
ソーラ・レイへの改造にマハルコロニーが選ばれたのも、
ひょっとしてマハルコロニーには反ザビ派の住民が多くて
見せしめ的な意味もあったりして?
宇宙の蜉蝣の後付けだとマハルは貧困地帯じゃなかったかな
国策でゲットーが丸ごと潰される感じだと思うけど
>>276 貴族つうか「名家」だな。Ark作品では貴族は使われてないような
地上にやたらとジオン残党がMSも運用できる力を持ちながらも潜伏していること。
精密機器を何年も維持できるもんかい。
ユニコーンの時まで潜伏している奴らがいる設定には笑った。
幾ら思想的に反りが合わないとか、連絡もらえなかったりしたとしても、
デラーズ、ハマーン(ミネバ)、シャアの決起全部スルーする連中とか、もはやジオンとかどうでも良くなってるだろ。
>>289 スルーしてるんじゃなくて、その度にある程度の支援を受けて参戦してるんだろ。
別に参戦したからと言って全滅するまで全員が戦うわけでも無し。
>>289 ユニコーンのそこが嫌いなところだなw
後付けにもほどがある。トミノでさえ逆シャア以降はテロ活動しかできなかったはずなのに
まとまった戦力がネオジオンに残ってたのはおかしい
ZZの頃はティターンズが結成されるほど地上にはまだ残存戦力が残ってたが
シャアの隕石落としで支持を失ってるはずなんだがなw
>>291 単体ならテロ活動しかできないレベルの戦力を寄せ集めたわけだから
「まとまった戦力」って言い方は違うよ
>>289 デラーズ・シャア→地上からどうしろと
ハマーン→参加して負けたけどガルスKとカプールは手元に残りました
地上に潜伏するより、MSさっさと捨てて宇宙へ逃亡する方が
ずっとジオンのために戦えただろうな。
>>293 それができた奴らは当然そうしたんだろう
地上に降りたジオン軍が全員そのまま居残ってるわけではないんだから
さすがにユニコーンの時代まで潜伏してたのはおかしい
ユニコーンというか福井の作品には設定に無理がありすぎる
盾内臓のIフィールド発生装置とかオーパーツすぎるし
レイプコロニーだって正史から考えてもありえない
Vガンダムの時代の後のB級劇中劇って考えた方がしっくりくる
さらにアニメ版で馬鹿監督と馬鹿作画が大暴走
>>295 ユニコーンの時代までっつっても第一次ネオジオン戦争から10年経ってないんだぜ
「地球にジオン残党は一切存在しない」って設定がCCA時にあれば別だが
>>296 Iフィールドシールドはフィンファンネルと技術的関連性を持たせとけばよかったな
フィンファンネルバリアを四分の一の規模で再現してるって考えればそこまでおかしな
ものでもないし
レイプコロニーは・・・オリバーストーンの影響だろうか
ユニコーンはロンメルの「8年の間に時代の流れに取り残されたというのか」って名言をぶち壊したね
>>299 最新鋭のガンダム相手にしたら何気に高スペックな魔改造MS準備してた分余計に
そう感じるだろうな
ロンメルもネモやジム2相手ならジュアッグみたいに無双できただろうに
>>301 というか、あの人のあの自信は多分その辺とやり合って倒してきたから…のハズ
ロンメル機のビームカノンが攻撃した連邦軍基地での鹵獲品だったりするし
だからこそ本当の新世代(ガンダムチーム)との落差が哀愁になるんだが…
その辺やっぱりぶち壊しだな
>>302 よくわからんが
ユニコーンで旧型機が新型機相手に無双するシーンってあまり無いよな
ep4
>>304 市街地で周辺被害を抑えるために気を使いながら戦っていたネモとGMV相手に
奮戦したジュアッグ
ゼーズールと連携してGMUを倒したゾゴック
とか?
>>303 ジュアッグ
イフリート
その他大勢(ただしジオン機に限る
作監が無能なのかは知らんが
>>305の言う感じが全く伝わってこないのだが
>>306 イフリート(近代化改修済)もその他大勢(旧式+準旧式)も戦った相手は
GMUとGMVとネモだから新型とは言い難い
イフリートの近代化改修済のソースは?
映像にちゃんと出てますか?
脳内ソースじゃないですよねw
>>市街地で周辺被害を抑えるために気を使いながら戦っていた
何処らへん?
>>307 ネモが何故ジムライフルを装備していたのか、GMVが何故ビルを遮蔽物として
使わずにシールドを構えていたのか、連邦側が何故格闘戦に拘ったのか
それの答えが「核融合炉の停止を確認」ってセリフなんだって思ってたんだが
>>309 ごめん近代化改修じゃなくて「度重なる改修により総合性能が向上」だった
ソースは公式サイト
それはお前がそう思ってるだけだろ
ジムライフルもMSを破壊できる火力があるから十分周辺に被害がおよぶだろうしな
派手に戦闘やっといて「核融合炉の停止を確認」ってセリフ言わせれば気を使ったことになるのか?
お前とか言ってるしゴメン
>>313 周辺被害気にせず核融合炉誘爆もOKならアウトレンジからの砲撃でカタがつくよ
>>311 ジュアッグにトドメさすのに使った火器もわざわざバズーカだしな
最初からビームライフルで蜂の巣にしときゃ楽に勝てたろうに
キシリア殺すときシャアが拾ったハンドキャノン
一撃で戦艦の艦橋のシールド貫通し、戦艦ごと破壊、無反動
ゲルググよりこっち量産しろと
強襲型ガンタンク
圧倒的な機動力と走破性、戦闘能力により人型兵器全否定
>>317 あれは艦橋撃ったあと、そのまま浮上していった所をフルボッコされてまた落ちて来たんだろ。
>>317 あのバズーカはリックドムのバズーカと同じデザインだから、あれはシャアがハイパー化してリックドムのバズーカを使ったとかいう説を昔どっかで見たことがある
>>292 小説版でも旧ジオン残党からハマーン参戦って例は出てなくね
>>322 ロンメルさんが極端に特殊な例だったってことにはなってないでしょ
FLN傭兵として食いつないでたって点では特殊例だと思うが
>>320 ジャイアントバズの弾というかロケット弾の口径って、キシリアのクビの長さくらいしかないのかw
326 :
通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 18:17:44.52 ID:c4AQpPvX
>>289 ジオンの残党って、残党のくせに
ノイエ・ジールやらキュベレイやらサザビーやら
やたらに高性能で金のかかりそうな
機体ばかり開発してるよな
残党って、つまり敗残兵の集まりに過ぎないのに
ほんとどこにこんな金や技術有るんだろうな
現実の戦国大名なんかの残党なんて、落武者で
装備なんて正規軍と比べるべくも無いケースが
多いのに
マクベ鉱山
アクシズの場合は位置的にも、木星とのつながりが絶対にありそうに思えるんだけどな。
なぜかこの辺の設定はないんだよな……不思議だ。
>>326 ノイエジールもキュベレイもサザビーも、それがあったから連邦と戦えたようなもんでしょ。
ドラッツェやガザCやギラドーガしかなかったら、あんな戦争仕掛けようとは思わんだろ。
>>326 ジオンの残党って巨大MAで一発逆転を狙うって考えが根付いてる気がする
一発逆転策の最たるものはF90のオリンポスキャノンだろうけど
火山を兵器にってトンデモ発想を30年かけて作るのがすごい
結果だけ見たらアホみたいだが
MSを駆逐する為にMAを開発するというのはジオンからの伝統
>>330 巨大MAの弱点も理解してるだろうに、毎回ろくな直掩機も付けずにMSに撃破されてるのってなんなの?
敵陣中央をシャンブロに単機特攻させたのもビグザム以来の伝統芸能なの?
>>332 火力がありすぎて巻き添え食うからじゃないの
334 :
通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 20:41:17.34 ID:c4AQpPvX
>>330 >ジオンの残党って巨大MAで一発逆転を狙うって考えが根付いてる気がする
代わりに一般兵に与えられるのはドラッツェやガザCとか
貧弱なMSばっかだけどな
ジオンの残党って指揮官やエースを守れれば
後の将兵は消耗品扱いなのかな?
代わりにドラッツェとか言ってもノイエジール開発したのデラーズじゃねーし
ガザシリーズは変形機構を持つマスプロモデルで俺は好きだ。
>>335 企画段階では役に立つはずだったんだよw
作ってる間に時代遅れになった。
さすがに3番艦は空母にしたし。
旧日本軍といえどそこまでアホではない。
339 :
通常の名無しさんの3倍:2014/01/04(土) 22:36:30.42 ID:gcUnbPlz
高性能機を量産してクィンマンサ、ゲーマルクを配備してた
ハマーンネオジオンの資金力ヤバ過ぎだろ
あれはエゥーゴ壊滅で宙に浮いたスペースノイドの軍資金が一気に流れ込んだんじゃないかと
>>340 エウーゴってアナハイム以外からから資金ってもらってたっけ?
というか正直アナハイムがエウーゴの活動を支援した理由がイマイチ分からん
とりあえずサイド3はエゥーゴとの密約のおかげで早い段階から制圧できてたはずだから、資金は潤沢だったんでないかな?
サイド3って経済的には相当潤ってたはずだし、その他のサイドも制圧できてる。
>>332 巨大MAって実は兵器としては扱い辛いというのは、
ドズルのセリフから察するにフ当時の製作スタッフも理解しているんだよな。
ドム10機とビグザム1機のどちらが良いかは状況次第だよな
>>341 「じゃあ私がしたことは…」
「ロボットの売込みだ」
「ひっ」
「ぬあっはっはっはあ、マ〜キちゃん、世の中には恐ろしけりゃ恐ろしいほど売れるものがあるんだ」
>>328 特定の小惑星と木星の間の距離は近いときは結構遠いって程度だが、
遠いときはマジ遠い。
太陽地球間4往復くらいの距離。
ちなみに近くても1往復くらい。
>>338 三番艦信濃が空母化したのはミッドウェーで空母を失ったせい。
巨大戦艦が役に立たなかったというよりは、大和級を動かす石油がなかった。
そもそもの設定ではアメリカがやってくるのを待ち受ける予定だったから。
それがこっちから打って出る事になって破綻した。
347 :
通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 09:52:33.38 ID:ZNmenXLB
>>335 正規軍ならその感覚も分かるが、残党兵だぞ?
少ない資源を一人のエースに回すより、
ジオンの残党って、ジオン公国が滅んだ後も
国が在りし日の頃の戦い方と同じようなやり方で
戦っていたからこそ、連邦を倒せなかったんじゃ
ないかと思う
348 :
通常の名無しさんの3倍:2014/01/05(日) 09:57:49.24 ID:ZNmenXLB
>>335 正規軍ならその感覚も分かるが、残党兵だぞ?
少ない資源を一人のエースに回すより、
量産機の性能をupさせて兵士の生存率を
高めた方が味方の士気も上がるだろ?
ジオンの残党って、ジオン公国が滅んだ後も
国が在りし日の頃の戦い方と同じようなやり方で
戦っていたからこそ、連邦を倒せなかったんじゃ
ないかと思う
誤爆してしまった、二重投降スマソ
カトキさんジオにキャタピラはいかがなものでしょうか
>>344 12機のリックドムが白い奴に全滅ぅ〜させられちまった事に比べるとビグザムはかなりの数の連邦MSと白い奴の支援機体も仕留めてるので
>>349 ジ・Oには超射程レールガン2門と熱核ジェットホバーのほうが似合う・・・メルザウンかザメルっぽくなってしまうけど。
12機のリックドムのリックドムは初期不良品のリックドム
リックドムの話はどうもコンスコンの足長おじさんを思い出していかん
ガンダムAはハイエナみたいにモブキャラにストーリー付けたがるからな
ジャブロージムとか
>>354 そのへんはスターウォーズと同じだな。
酒場にいたモブエイリアン一体一体にまで、名前とBGSが付けられてて
頭おかしくなる。ほとんどが第三者が作った後付だけど。
>>354 元のファーストからして、兵士Aとか通行人Bというようにはしたくないってコンセプトがあったからなあ。
やられ役やちょっとしか出て来ないモブキャラでも人生はあると言うのを心掛けてた。
でもそれを上手く活かせるかは、それぞれの外伝作者の力量次第だけど。
>>341 ティターンズがMSの独自開発やってて連邦牛耳ってるとせっかく戦後に勢いつけたアナハイムが儲からないというのが一つと、対立煽った方が商売になるから
後、これは公式になれたか解らない設定だけどメラニーがユダヤ人で地球をユダヤ民族に委ねたかったから、排他的かつアングロサクソン系が多いティターンズの台頭をそもそも好ましく思わなかった
>>341 月面都市に拠点を置く各企業から資金提供を受けてて、その代表窓口で筆頭がアナハイムだったと思
う。
>>341 単純に連邦復興予算を地球にいる連中に分捕られたからじゃねえの?
360 :
通常の名無しさんの3倍:2014/01/06(月) 19:31:42.16 ID:NfBM2XcU
>>341 >正直アナハイムがエウーゴの活動を支援した理由がイマイチ分からん
確かメラニーがユダヤ系で、アングロサクソン系の
ジャミトフを嫌っていた云々という設定があったような
>>356 おたく先生や妹ガンダムでもロス(チョコくれるジオン兵)がイジられてたな。
>>360 それってアナハイムジャーナルのカイのインタビューあたりがソース?
363 :
通常の名無しさんの3倍:2014/01/07(火) 14:57:50.59 ID:CaLJHjM4
>>339>>340 そういえばアクシズってアナハイムと関係があったと
いう話は聞かないよな?
シャアのネオ・ジオン時代にはサイコフレームの情報を
漏洩させたりしてある程度パイプはあったようだが
そりゃウォンさんがアーガマで出迎えに行くまで没交渉だったからな
シャアは完全にアナハイム(内部の友好勢力)にべったりで、ギラドーガやムサカもアナハイムのグラナダ工場で作ってもらってるよね
>>363 AEは一年戦争後ジオンのMS関連企業を軒並み買収してるから
ジオン出身のAE社員とは旧知の仲だろう
366 :
通常の名無しさんの3倍:2014/01/08(水) 02:24:32.44 ID:AF2teKU3
>>356 TVではジオン兵Aだが劇場版で名前が付けられた
>>363 ガザシリーズのリニアシートってAEからアクシズへ、シャアを介して技術を流したんじゃなかったっけ?
確かガンダリウム・ガンマの精製技術供与の見返りでアクシズに流したはず
370 :
通常の名無しさんの3倍:2014/01/13(月) 09:58:15.16 ID:S2hrfu3K
シャアズ・ダウンター・アタック
シャアのダメダメ・アタック
>>370 アムロが手がけたνガンダムの設計見たシャアがあまりの産廃ぶりにキレて、
アナハイム経由でレイプ、調教しまくったのが劇中のνガンダム
つまり情けないMSとはサイコフレームを装備していないνのことであって
リガズィを指す言葉じゃなかったんだよ!
リガズィスレへカエレ
量産機の解説に「徹底したコストダウン〜」とか有るくせに指がちゃんと五本有る事
MSの小指なんか「故郷に残して来たコレが〜」ぐらいにしか使わんだろうに
頭もジオング以外はなくてもいいし、足も飾り、指も別になくてもいい、
ってなったらやっぱビグロみたいなのが理想か
ボールだろ
>>378 リックディアスとサザビーも頭が無いと「ん?ちょっと頭がスースーするな」ってなる
多分富野も昔は五本もイラネとか思ってたんだろうしな
お気に入りだっていうウォーカーマシンなんかちゃんと指五本なの一部の高級機だけだし
足の指だってハナから省略して丸や四角なんだから
手だって思い切り良くブライガーみたいにしちゃっても良いかも知れない
それかプラモみたいに形だけ人間っぽくして指はくっ付けちゃっても良いわけだし
>>377 全機種に五本指付いてんだから共通部品なんだろ
一機種だけ指なくしたら特別な専用部品になってコストが上がっちまう。
全機種共通部品ならそれこそ早くコストカットしたほうがいいだろ
逆シャアのあたりで「連邦共通手首」「ジオン共通手首」という設定が出来た。
νは全高の割に、手首が小さくデザインされている。
>>384 だから、わざわざ変えるより同じ物を使った方が安上がりな事もあるんだよw
武装も同じ物が使えるし、運用も同じ扱いができる。
陸軍と海軍で飛行機の操縦法が違ってたり、
無駄な改良で友軍でも弾丸の融通が利かなかったりした
旧日本軍のようなアホなことはしてはいけない。
だからとっとと五本指なんかやめちまえって話だろ
手首の設定・・・Zの冒頭でトリモチを撃ってたり
クロスボーンガンダムで体を掴まれたカラス先生がちょっとした衝撃で脱出してたシーンが印象に残ってたな。
>>387 あかんて、既に大量の武装や装備が五本指前提で生産されてるし
コロニーのエアロックの開閉や荷役などの作業環境も五本指が前提で作られてる。
量産期のコストダウンの為に他の全ての機体と武装や装備を改定し
果てはインフラの整備のやり直しまでやるってのは丸々コストアップで本末転倒だべさw
>>386 最初の変更にコストがかかるのは当たり前だろ
それ込みで早くやったほうが、長い目で見れば得になるだろっていう簡単な話をなんで理解できないんだ?
>>390 あくまで量産機のコストダウンの話だろw
「量産機の生産」の範囲内で完結すべきことで
他まで広げるというのはまた別のプロジェクトになるという簡単な話がなんで理解できないんだ?
Gアーマーとはなんだったのか
>>389 > コロニーのエアロックの開閉や荷役などの作業環境も五本指が前提で作られてる。
プチモビとかは五本指じゃないだろ
作業用のプチモビが三本爪なんだからその話には説得力がない
>>389 そのテの作業で小指使ってんのなんか見たこと無いぞ
なんか最初と言ってることがズレてきてるよな
同一人物かはわからんけど
いや別に
多分ガンダム世界では近距離で通信が出来なくなった時に手話で伝達する為に五本指が必要なんだよ
繊細な人型ロボットであるザクより、どうみてもビグロみたいなMAの方が安価に作れる筈なんだが、
(あんなのただの大型宇宙艇でしかない、可動部分がただのマジックハンドだけなんだからコストは安いはず)
なぜかビグロの方がコスト高のガンダム世界
たぶん五本指もコストが安いんだろう
>>398 単なる「宇宙テクニカル」(=民間宇宙艇に適当な武器と装甲くくりつけただけ)なら安くも済みそうだが、
大型メガ粒子砲とか大出力ブースターとか、高そうな装備満載の大型宇宙戦闘機路線なあの辺のMAが、
ザクより安いのが当然とは思えないなあ…
ビグロはマゼランが撃ってくる距離でも一発で撃沈できるビーム砲積んでるから、
ザクより高いと思う
単純に材料費の差もあるんじゃない?
MSが40tに対してビグロは120tなので、単純計算で3倍の材料が要る
ちっこいビグロ作ればいいやん
MAのサイズについては大出力ジェネレーターやビーム兵器(機種によってはIフィールドやサイコミュも)の小型化が困難だったという事情もあるらしい
>>402 ちっこいビグロって、ボールにメガ粒子砲を搭載した感じになるのか?
>>403 それだけ大きければ人型に拘る必要も無しと開発陣も思っていたし、
そもそも量産しても費用対効果は高くないと評価されてたんだよな。
だからMAはビグロが対艦攻撃機として少数生産されただけ。
> MSが40tに対してビグロは120tなので、単純計算で3倍の材料が要る
実際はでかくて単純な物より、小型で繊細な物の方がコストが高い
ロケットビーム砲だけの戦闘艇より、まるで人間そのもののような動きが出来るロボットの方が
遙かに開発困難でコストだけの筈なんだがなあ
>>401 ザク74.5tに対してビグロは229.8tだぞ
104.3tが装備重量だけど多分ほとんど燃料なんだろうな
>>398 コロニーや地球の都市制圧にも即時対応の必要があったからMSじゃなきゃ駄目だったんじゃないの
>>404 スキウレがいちばん近いが、速力と索敵系が圧倒的に足りない。
>>406 っていうのは結局現代の考え方でしかないんじゃないの?
宇宙世紀の世界だとそこら辺の技術的な問題が解決してたからこそのMSの主力化も見込めたんだろう
それが何かってのはブラックボックスだから語りようがないけど
MA-04Xっておかしくね?
ジオンの形式ならYMA-04になるんじゃね?
別に
>>406 >ロケットビーム砲だけの戦闘艇より
しかし、そのロケットビーム砲が規格外だとしたら?
377からの流れだよなMSの指が5本ある理由
意外に人間の手って機能的だよ
個別の武器を操るために必要だろう
>>398 それをやろうとしたが大戦末期で遅かった
戦後はMAよりMSの方が儲かるので造られ続けた
ごく一部で変形MAとか作られたがあくまで特殊な例で終わった
あとパイロット候補がボールよりMSに乗りたがった
>>406 SF板の人型兵器スレに行って思う存分議論してくれ
>>414 物を掴む用途なら三本で十分って昔から証明されてるぞ
そう言えばオリジンのガンキャノンも最初は三本指だったな
>>413 ビグロのメガ粒子砲ってスキウレと同型って設定無かったっけ
>>416 ビグロの生産が困難だからメガ粒子砲だけを活用した、だっけ?
もともと巨大建造物を作るための機動人足でヒートノコギリとかヒートトンカチで大工仕事しなくてはならなかったんだから
やはり人間と全く同じで5本必要だったんだよ。小指はおそらくコーナリング時のチーターのしっぽのようにブンブン回してバランスとってるはず。
>>406 大きいってだけでものすごく推進剤を喰うんだよ。
しかもアレ、ガンダムより機動力が上だったから、
量産したらコストダウンどころかものすごい金食い虫になる。
>>415 掴むだけじゃなくて振り回して剣術やるからなw
剣道をやってる人なら分かるが、基本的に刀は小指で握るものなんだよ。
オリジンキャノンの3本指は…開始当初のオリジンはリアル志向だったことが伺えるネタ。
なぜか途中からトンデモ満載に方向転換…どうしてこうなったw
コアファイターもオミットしていおいて、後付する馬鹿さ加減。
安彦も老害だなぁ
>>413 > しかし、そのロケットビーム砲が規格外だとしたら?
だったら「戦艦なみの火力」と言われた小型のビームライフルとかもっとコスト高で別格だろうにw
>>419 > しかもアレ、ガンダムより機動力が上だったから、
嘘くせえw
戦後のギャプランとかバイアランとかMSの癖に出力がMA以上じゃねーかw
>>415 物を掴むまではな?
手にはそれ以外の作業がある
自然界には指が4〜3本に退化した生き物がいるが例外なく大地を掴む足の用途しか使われてない
あとその証明って誰がしたの?
検索しても出てこないし、2本指のロボットアームもあるぞ
MAの方が良いって人はAMBACの設定忘れてない?
でもまあ腕2本あればAMBAC出来るらしいけど
4本の方が燃費効率は良いんじゃないの?
>>419 MSのマニピュレータの力配分が人間と全く同じになってるとは限らないので剣道の例は意味が無い
そもそも作画やデザインの都合でMSの手と人間の手は少し違う構造になってるし
>>422 大昔に三本指のロボットアームが有って大抵の形の物はこれで安定して掴めるから十分って言ってた
ちなみに卵も割っていた
球体は二本じゃ難しいな
ガンダムの原案でのMSはパワードスーツ的なもので全長2メートルだか3メートルだかだったっけ
スポンサーにもっと大きくしろって言われてマジンガーZと同じ大きさにしたって聞いた
5本指は原案のなごりじゃないのパワードスーツなら手の延長として使うだろうから5本あってもおかしくない
最初からの流れ読もうな
>>421 嘘臭いっつっても「旧公国のMA並の加速力」とか解説文に出て来るぐらいジオンMAの機動力は有名だし
実際本編でアムロが引っかけられて気失うぐらいなんだからしょうがない
って言うかガノタなら常識のはずなんだがな
ごめん最近のレスしか読んでなかった
指が5本ある理由か確かに3本でいいよな
と言うかそもそも指って必要なのかね
腕そのものに武器や簡易マニュピュレーターを仕込めば良いんじゃないかな
パトレイバーとかであったような人間サイズのマニュピュレーターとか
いや宇宙世紀のこの時代は既に地球圏統一が起こった変革後の世界なんだからきっと人類以上の
高度な存在と遭遇したが故の変革が起きたに違いない。
人類がガニメアンと接触しているのなら6本指のマニュピレーターになるはずなのだが。。。
デザイナーやアニメーターの都合で5本指になってるだけなんだろうから決着のつけようが無いんだよな
武器を掴んで使うためって言うなら手持ち武器も無くてサイズも規格外なジオングやサイコガンダム等の例外が出てくるし
実際マニピュレータが省略されてるMSもチラホラ有るし
そもそも人型である必要が無いしね
難癖つけるとどこまでも矛盾つけちゃうからさ
落としどころって必要だよね
プチモビは3本指だったり爪だったりするが、
Jrモビルスーツには、しっかり5本指がある。
何か規格みたいなモノがあるのだろう。
サンライズがMSの小指を有効に使ってる映像と設定を作るしか無いな
「故郷のコレが」以外で
>>432 作画なら3本指の方が楽。
大人の都合は、指を五本書かないとTV局の自主規制コードに引っかかるって方だな。
>>424 少なくともランバ・ラルのやったグフのヒート剣を両手で持った状態はほぼ同じだな、
ビームサーベルは刀の重心位置が全く違うから握りも違ってくるかも知れんが
>>437 手首だけ同じでも関節位置や可動範囲が違うから意味が無い
MSの小指で人間の赤ちゃんを次から次へとプチプチ潰しまくる
>>416 スキウレのメガ粒子砲はザクレロのものを使っている。
多分拡散型なので命中率がそれなりに高いので、
練度の低いパイロットでも使えると考えたんじゃないかな?
ブロッケンの3本指マニュピュレーターこそ至高
建前上作業用として作った最初のMSプロトタイプザクが出来るだけ人間に近く設計された
それを元にした旧ザクも人間に近い設計になった
そして旧ザクの運用する武器も人間が使うような武器になった
その武器を使う&コストダウンのために以後のジオンのMSは5本指に統一された
連邦もジオンのMSを元に設計したため5本指が採用された
こうしてMSは5本指のマニュピュレーターが一般的なものとなったのである
なんてどうでせう?
>>438 1stの頃は関節位置も可動範囲も人間と同じだから安心汁
>>441 5本指のイングラムを力でねじ伏せてたな。
しかし、あやとりをして経験値を積むイングラムも捨てがたい。
F91もMSであやとりをしてれば、このスレの最近の書き込みも発生しなかったかもだw
>>442 共通化コストダウンのために5本指で統一って話になると
じゃあわざわざ小指用のパーツを作ってるのはどうなの
って矛盾が生じる
共通化でコストダウンっていうのはそういう設定が実際あるの?
最初のほうで共通パーツなんだからそこだけ専用パーツにするほうが高くつくとか言ってるけど
いや
>>442は自分の妄想なんで目障りだったらスルーしてください
なるほど
逆シャア以降の設定か
>>446 新しい設計をするにはまず試作品を作ってテストしないとなw
MSに小指がいらないのはわかる
人間でも小指必要ないじゃん
何でついてんだろ小指
キャラ「指はついてないな?」
整備兵「あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ」
キーボードやギター弾く時に使うじゃん
PCのキーボードも小指無いと不便だろ
アナハイムの下請けで、MSのマニピュレーターを専門に造るメーカーがあって、
そこが、連邦上層部に(ゲフンゲフンなんだろ?
>>446 あと一年戦争でマ・クベが提唱した統合整備計画
>>444 あっちは殴り合いやると手首から先は強度がなくてすぐ粉々になっちまう世界観だからな。
五本指があったら一二本動作不良があっても武器を落とさないじゃないか
5本指の規格を最初に採用してしまったので
生産ラインがそれように確立されてしまって3本指とかは逆にコストが高くなってしまう説
あれだけ色んなMSジャンジャカ作ってて手首だけそれは通らんわな
Gアーマーは許せないし認められない
だからってなかったことにするのも許せないし認められない
だからって逆にコアブースターをなかったことにするのも出した以上は許せないし認められない
Gアーマーとコアブースター両方とも存在しなければ許せないし認められない
それでいてGアーマーは真っ当な形でなければ許せないし認められない
3本指の巨大ロボットが検索しても出てこないので人間がロボットをデザインする時無意識に
5本指にしてしまうと言う裏設定はどうか?
富野監督も小説でMSが何故存在するのか解説してたような気がする
ビームライフルやサーベルはそもそも掌とコネクタで固定されてるのでは?
エネルギーや照準その他関連の情報のやりとりのために
この時点で人間用の銃や剣とはだいぶ違ってくるような
一番嘘臭いはずのGガンが一番人型であることの必然性と適切な操作デバイスを表しているという皮肉な結論
ただサイズがおかしい
パシフィックリムぐらい内部の間取りに余裕がないと動き回れない
モビルスーツのモーションパターン登録って今のテレビゲームのモーションアクターの仕事と変わらなさそうな予感
>>466 重力操作さえ可能にしてる世界だぜ?
搭乗者の格闘技術を引き出すサイコミュを進化させた様な技術もあるし
あのコックピットでも自在に動けるような技術があるに違いない
>>461 三本指の人型機械は、確かに見ていてグロい感じがするのは否めない。
そこでブロッケンですよ
ベルリンの赤い雨
>>469 ゲーマルクなんか親指とそれ以外しか無いけど可愛いぞ
って言うか馬鹿正直にオリジンガンキャノンやタチコマとかみたいな三本指じゃなくても
形は人間の手のままで親指、人差し指+中指、薬指+小指みたいな三本指でも良いわけだし
>>462 武装の互換性を考えたら共通部品じゃないと本当に困るなw
>>472 3本指でそういう形だと機能しないからじゃネ?
>>472 雪国仕様子供手袋装着形態に決まってんだろ
別に4本とか6本でもいいよな。
あと100本ぐらいの触手みたいにするとか。
5本にこだわることはない。
>>476 3本指のマニュピレーターがあの形なのは必要があるから。
人の手っぽくすると3本では機能しない。
ブロッケンは武器など持たないレイバーだからなあ
あの世界はAV98以降のレイバーが5本指なのは技術誇示のためだけなんだよ
ゲーマルクは画像みたが手はグフとかアッグガイみたいな武器内蔵タイプみたいだな
調べたらビームサーベル持てるのかよw
>>479 デンドロの巨大クローアームでもビームサーベルは持てるからな
挟めてコネクターさえあればおkだろ
グフのフィンガーバルカンやら、ジオング、サイコの手も
五本指である必然性は無いんだよな
>ブロッケンは武器など持たないレイバーだからなあ
機関砲を手持ちしてる。
>>482 後藤さんが読んでた軍事雑誌の表紙だな。
手持ち火器を扱うからこそ、人差し指が独立してたんだと思う。
ブロッケンってサブマシンガン持ってなかった?
記憶違いかな
>>481 むしろグフのフィンガーバルカンはバルカン砲を指に仕込む必要性の方を疑うべきw
必ずしも人間のように指が4対1で向き合っている必要はなく、物を掴めれば3対2でも構わない訳だよな
AGEに出てくる火星側MSのようにすれば、わざわざ右手専用、左手専用の部品を作る必要もなく効率が良いと思う
(生産性や補修部品の融通の他に、前線で利き腕が破損→反対側の腕を外して付け替えるような横着も可能になる)
あんまやりすぎるとモビルスーツ否定に繋がるから富野監督も気をつけてたってどこかに書いてあった
指とか手とかに突っ込みいれ始めると
結局は球体型のMAが一番ってなっちゃうからさ
その辺はお約束ってやつで納得するしかないさ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | それはない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
なんでや宇宙空間で球体型以外のMAのメリットってないやろ!
核融合炉積んでアポジモーター満載にしてメガ粒子砲でも詰めばええんや
なんか30年前からタイムスリップしてきた人が居るなw
ズゴックやゾックなんかの水陸両用系の手は左右共通部品なんだろうか?
Ζで高性能なズゴックではなくて、ザクマリンタイプが連邦で生き残っていたのも
5本指のマニュピュレーターだったからという設定があったような。
(MSVのプラも売りたかったというスポンサーの事情は無しですよw)
>>495 それで思ったけど、ズゴックとゾゴックは腕部換装はできなかったんだろうか
UCだとサーベルとか使ってたんだっけか
>>492 そんなことしたら推進剤過多でばかでかくなる
継続した陸戦にも使えないし
MSはAMBACによる高度な空間戦闘とジャンプによる三次元的な高機動陸戦の全てをこなせなければならない
グリプス戦役以降は航空戦力も兼任だしUC0153に至っては非常にコンパクトでありながらも超絶的な高機動と完璧な全環境対応を達成している
>>496 作業用にそこまでの手間掛けたくなかったんじゃないかな?
腕は複雑だし、取り付け改造した後に水密も確認しなくちゃいけないし。
Wikipediaで調べてみたらズゴックのクローとアッグガイのムチは換装可能みたいだな
ゾゴックの手のアームパンチは水中だと抵抗がありズゴックやアッガイのクローに劣るとも書いてある
これだとジオン的には問題なく換装できたとしてもそうするメリットが低いって感じだな
>>498>>499 ゾゴック規格はどちらかというと揚陸後が主目的なんじゃないの?
もしジオンがジャブローを陥落させ戦略橋頭堡を築いたらゾゴック主体で防衛網を築くとか
ズゴックもゾゴック手に換装すれば大気圏内で信頼性の高いザクの実弾装備も使い回せるようになるし
ジャブローの工場を利用すればジムやガンダムの兵装もそのまま転用できる
>>500 UCだとサーベル、シュツルムファウストを使ってるけど、握る、投げると銃器よりは単純な動作の武器しか使ってないから、ゾゴック手でザクの武装が使えるかは微妙なとこじゃないか
>>501 銃握にあたる部分はほぼ共通なので対応するのはむしろ容易
サーベルや槍などの刀剣の方がフレキシブルな握りを要求されて高度で複雑な動きが必要になる。
>>490 それはちょっと違うと思うぞ
実際手が簡素化されてるMSが居るんだし
足の指だって無いのが当たり前だしな
>>492 つまりボールじゃなくてGアーマー最強ってことですなw
コアブースターでも戦果上げられるんだから宇宙でMSの意味は無い
オデッサでは戦車と空爆だけでジオンを撃退できたんだから地上でMSの意味は無い
やっぱどう考えてもMSに意味は無い
ジオンが少ない人員で破壊工作から占領、攻撃まで全部やらなきゃいけなかったから、
仕方なく人型の作業用ロボットを攻撃に使ったって程度の代物だよなあ
ガンダム全否定ですね
>>507 お前みたいな奴って必ず第1世代MSだけの挙げ足取りに必死になるよな
第2世代MSあたりで既に随分高機動化が進んでるわけなんですが
第5世代MSを見るにこの兵器が如何にのびしろがあったかが判る
一年戦争以降戦乱は続くがあれほどの動員力は出来なかった経緯があるので
MSを中心とした兵器体系になったんだろう
>>507 コアブースターはホワイトベースでしか運用できないぞw
オデッサは純粋な戦力差だなあ
攻略にあれだけの戦力を集めたレビルの手腕だろう
だから5本指は当時の主役ロボットのお約束なんだって
突っ込みいれてたら山のように矛盾が出るし最終的にはMS否定論にまで展開する
実際戦闘機と戦車とMAでいいやんってなってしまう
その辺はミノフスキー粒子やAMBACとか色んなこじ付けで楽しむのがガンダムだろ
MSのようなロボット兵器自体本来はありえないものなんだよ
だからその辺はお約束って事である程度は許容して楽しむのが一番だろ?
>>511 ミノフスキー粒子下の戦闘有効範囲の大概って79年代で4km前後、96年代でも18km前後なんだが
これ戦闘機が有効とは言い難いと思うんだけど
対地攻撃しても戦車と違ってMSはジャンプして避けてしまうし横にキックバーニアかませば簡単に軸線も外せてしまう
まあ実際アムロがドップ部隊を散々に蹴散らしてるわけだし
じゃあ止まってVTOLでやりあうかっていったら逆にMSからいいマトにされるだろうし
コアブースター以降戦闘機や一撃離脱系MAが廃れてTMSの巡航係扱いにされたのもなんとなく合点がいく
ビグロ以後はどっちかっていうとビグ・ザム型の要塞コンセプトの方が多く生き残ってるし
514 :
507:2014/01/20(月) 17:24:50.58 ID:???
> 第2世代MSあたりで既に随分高機動化が進んでるわけなんですが
> 第5世代MSを見るにこの兵器が如何にのびしろがあったかが判る
その伸びしろとやらも、宇宙世紀も末期になったら、戦闘バイク(笑)に苦戦する程度なんだから笑わせる
MSの末路が「タイヤのおまけ」なんだから悲惨だな
150年代ならアインラッドだけで十分だしね
MSがタイヤの中に入る意味が無い
ビームすら跳ね返せるタイヤの方が強いんだから(笑)
>>513 そうは言うがな大佐
3本指の方がリアリティがあるとか5本指である必要がないとか言われるとパトレイバーでも見てろよって言いたくなるんだよ
コックピットに乗り込む大型の人型ロボットの時点でリアリズムも何もないんだからその辺はお目こぼししてくれと
>>515 ここはそういうスレなんだからイインダヨ。
>>514 だから「ビルギットさんだけを殺す機械」バグを富野監督が気を付けて演出してただろw
Vガンダムの時代にはMSはもはや特別な存在じゃなくなったんだろう
だから親会社は監督を切ったんじゃなかろうか?
その後のガンガムはその辺の理由付けをスルーしている
>>514 で結局負けたザンスカール(笑)
それも民兵とそれほど練度が至ってるわけでもない連邦軍の組み合わせごときに
ものの役に立たなかった証拠だな
戦術兵器の優劣で戦争に勝てるのなら楽だよなぁ
つーかこういうスレで「お約束だろ」とか言うやつって自分が他より高いところに立ってると勘違いしてるアホだと思う
みんなそういうのを分かった上で変と思う所を挙げたり、それに納得できる理由を考えたりするのが楽しいと思うんだが
SF考証って正しいかどうかじゃなくて、上手に嘘をついているかだしね。
許せないというのは、まあヘタな嘘を付かれた時かな。
>>518 別にザンスカールが戦争に負けたわけじゃないけどな
あれは自滅だからwそれに宇宙戦国時代はまだ終わってないし
>>523 そういってジオンも負けてないとか言い張るつもりですか
負けは負け
観念しろよ糞反乱分子が
あーあ、まーたロンパールームのコマッタちゃんが湧いてるよw
みどり先生に叱ってもらわないとな
SFなんて初めから嘘なんだから否定する方が簡単なのに
鬼の首を取ったようにイキがる奴はなぁ・・・
結局単なるアニメだし
>>526>>527 だからここはそういうスレなんだよw
スレタイが読めないのか?
フィクションだからとかアニメだからとか言いたい人は、別のスレに行ってやってくれ。
ガンダムの設定の矛盾をネタにするスレかと思ってたら
当たり前の事を書いて悦に入るスレだったのかw
>>524 誰もジオンのこと何て言ってないだろw
>>526-527 ZZのOPが歌いたくなるだろw
アニメじゃない!アニメじゃない!ホントのこ〜とさ〜♪
ZZ、逆シャア、UCは機体が異様に軽い
設定+10トンくらいが妥当
まあな。
ガンダム65kg、Zガンダム63kg、ZZ70kg
とかでも別におかしくはない。
でたー!句読点に病的なまでに反応する句読点を付けるのはおかしい君!w
538 :
534:2014/01/23(木) 01:53:47.86 ID:???
>>535 あー理解した、他の人間と同じ人物だと思われたのね。
違う人間だよ、534と537の他には書き込んでない。
誤魔化すなって
540 :
534:2014/01/23(木) 02:21:47.18 ID:???
ん、そういう話ではないのか?
じゃあ一体どういう話??
句読点くん全開やな
童帝とか句読点とか、騒いでるバカは、もうお前ダケだって事に、いい加減に気付けw
ここにいたでござるか、屁以下
見つけるのが大変だったでありんすよ
早くプルスレにお戻りを
探すのは面倒くさいざます
わちきは童帝屁以下の追っかけ、出待ちファンです
客観的にみて
>>553 童帝は解離性同一性障害らしいから
お前は童帝本人の別人格だな
そうです。わたしが本人です
なんか質問ある?
>>555 「句読点付けないのが2chでの常識」と思い込んだのはいつから?
出身地は何処?
いつ死ぬの?
>>532 材質が実在しないのによくまぁ具体的にわかりますね
大佐の軍司令官(ガルマ)……普通は大将か中将でしょ?
少佐の基地司令(ワッケイン)……普通は中将か少将でしょ?
尉官の艦長(ブライト以下多数)……普通は大佐か中佐でしょ?
大前提……一年戦争緒戦で、連邦もジオンも職業軍人はほとんど死んでる
ファースト劇中で描かれた9月以降は、両軍ともに残りかす同士の泥仕合
ガルマ……ザビ家御曹司の肩書きが階級以上にものを言った結果。ザビ家独裁のジオン公国では官僚的階級と実際の役職と権力は必ずしも一致しない。
ワッケイン……連邦宇宙軍は緒戦で壊滅。その後のルナツーはゲリラ戦が精一杯の残りかす。サラミスの艦長もリード中尉がやる始末。基地司令が少佐でもやむを得ない。
ブライト、リードその他……大前提にある通り。
旧世紀の慣例を宇宙世紀に持ち込んでもなぁ
未来の軍隊がそんなマヌケな組織なわけねぇだろ。
ちゃんと考えてる。()とか。
連邦軍は硬直しきった官僚的手続きに捕らわれてるから、高級軍人が緒戦でほとんど全滅したあと、
予備役やわずかな生き残りを将官クラスまで出世させられなかったんだろうね。
てか、連邦宇宙軍では当時の中佐以上は全員死んだか地球に降ろされたんだろうな
>>562 ガルマはザビ家だから何でもあり。
小説版ではキシリアの部下に中将や大将がいると明記されていた。
ワッケインは生き残りの最先任と思えば良い。
現実にも本来駆逐艦長と別にいるはずの駆逐隊司令を少佐が駆逐艦長兼任でやった例がある。
寒い時代だと思わんか?
いやな時代になったものだねえ
ソロモンの時にワッケイン自身「お偉方が集まれば私など下っ端だ」って言ってるしな
もしワッケインが少将だとしたらあの場のトップのティアンムが中将だから下っ端って事もあるまい
それでもワッケインがソロモン攻略艦隊のうちの一つであるルナツー艦隊を任せられてたのは、
そのルナツー生き残り部隊をそれまでまとめあげて指揮してきた実績をティアンムか連邦軍上層部に評価されてのことだろうしな
ティアンム艦隊にはワッケインより格上の地球から上がってきた佐官が大勢いただろうが、それでも艦隊司令はワッケインに一任されたということだろう
そういやワッケインってソロモン時には大佐だったって聞いたんだけど出自は何?
もし本当なら他に行きたがる人が居ないからとりあえずルナツーを任せたけど
流石に基地司令が少佐では低すぎるから大佐にになったって解釈も取れるけど
>>571 んな話は聞いた事ないなぁ
撃沈されたから二回級特進したんじゃないか?
ていうか、お前は何処で、その話を聞いたんだよ?
ファーストでの階級は失敗だったと認めてるし、それを直したのがオリジンの階級ってことで。
それでもがるまが大佐のままだったのは、将来ジオンを背負う人間としての修行の意味合いもあるんだと思う。
ワッケインは留守部隊の士官で開戦当初はまだ上官がいたけど、だんだん櫛の歯が欠けるように戦死して
気付けばワッケインが最先任で戦時中の特例だと解釈してる。
本当は0083のウラキみたいに臨時昇進があるんだろうけど、前例のない規模の戦争なので命令系統も混乱してたとか。
そこは、ほらホワイトベースの艦長だったパオロ中佐より偉くしちゃうといくら緊急事態と言っても
中々その意見が通りにくいからバランス上そうしたのじゃないかい
後からそれを合理的に説明づけるために、ルナツーは本体の分遣隊のように表現したと思う
UCの時代までジオンの残党が地球に残ってる設定。
地球の人口を半分にした連中を、10年も野放しにしておくか?自分ちの庭先に。
地球って思った以上に広いぞ
人口の少ない地域で細々と活動してるんだろう
それに地球の人口を半分にしたのではなくコロニーを含めた地球圏全体の半分だからな
むしろ地球の被害の方が少ない印象がある
人口が半分になるって怪我人等もかなり出るんだから戦争なんて継続できるわけなく人類絶滅の危機だろ。食料生産で精一杯のレベル
やっぱどんなに長い間残っていたとしても逆シャアまでが限界だよ
その後はジオン残党というよりエグムのような反地球連邦組織じゃないかな
百歩譲って組織は潜伏して残ってたとしても、モビルスーツ持ってるなんて現実的じゃないだろ。
維持できるわけない。
アナハイムの援助って便利すぎる設定だなw
だからトミノは逆シャア、閃光のハサウェイでヤメタのに
サザビーもニューもアナハイム製で援助してるようなもんじゃん。
>>580 とりあえず宇宙世紀では
謎の事件や紛争は裏でアナハイムが暗躍していたってことにすれば
全て解決するからなw
730 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2014/03/11(火) 22:57:25.15 ID:???
そりゃ、ゲルググなんてベテランが乗車拒否、敗戦。
それくらいザクが好き。
未だにこの設定信じちゃっている子多いんだね
ベテランは前線に張り付いてるのに新型に機種転換訓練する時間があるわけ無い
本国で時間を掛けて訓練してるのは新人なのにな
>>575 庭の管理ができていないんだからしょうがない
日本みたいに狭くはないんだ
GPSで追ってた飛行機すら見失うのが地球
>>584 普通に、ベテランは呼び戻されて新型機を受け取って戻ってくるものだよ。
出来てないとしたら、もう組織として劣化が進んでると言わざるをえない。
最初のガンダムで何故「1年間」しか戦争してなかったのだろうなw
たしかに
>>586の言ってることは正論だがたった1ヶ月足らずの機種転換訓練でどれほどの効果
が現れるのか判らんな
ベテランが呼び戻される何も月軌道まで頻繁に移動出来るほど制宙権が確立訳も無いな
それが出来るならとっくの昔にルナ2は陥落している
ゲルググなんてベテランが乗車拒否うんぬんはキシリアの言葉を理解できなかったアスペが俺解釈をネットでばら撒いたのが原因
>>585 急に飛行機が出てきたな。
そうじゃなくて10年単位の話をしているんだよ。
例えばさ、アルカイダってのはイスラムの背景もあるし中東が地元だから、あれだけの事をしても潜伏していられるわけだ。
アメリカのやり方には批判が多くて、世界が団結してアルカイダを追ってるわけじゃない。
でも地球連邦ってのは世界政府なわけだ。
強権的で、軍事に偏ってる組織に描かれてる。
そんなのを相手にして、地球に縁もゆかりも無いスペースコロニーの軍人が16年もゲリラやってる、しかもモビルスーツを何十機も維持してるのはおかしいと思わないか?
>>587 よほど操作系が違ってるとかでない限り
機種転換にそんなに長期の訓練は必要なかろうw
>>589 地球連邦は内部分裂しまくりで大内戦なんかやらかしたあげく、アフリカあたりじゃ反政府ゲリラが大手を振って闊歩してるわけですが……
>>589 衛星がほとんどぶっ壊され、ミノ粉が撒かれライフラインも最低限しかない地球圏で
どうやって潜伏してるMSを見つけるの?
お前の部屋じゃないんだから見つけることはほとんどできんよ
あと宇宙移民やコロニー落としで地球人口は激減してる
確か二十億ぐらいしかいないんじゃなかったか
>>591 だからさ、反政府ゲリラというのは、それだけの背景があるんだろ?アルカイダみたいにさ。
ジオン軍みたいに地球の外から来た組織じゃないということ。
もう少しよく読んで欲しい。
それと、591の言う「大内戦」というのはいつの事?
>>594 だから反政府ゲリラとジオン残党の連携よ。
ZとかZZとか観たことないの?
>>592 別に見つける必要はないでしょ。MSを動かさず隠すだけならそりゃできんじゃないの。
たしかに俺の部屋にはモビルスーツはちょっとデカイけどな。
君の部屋には入るの?
>>595 一時期反政府ゲリラと共闘したことが、ジオン残党が生き残れたことの説明にはならんでしょ。
それとも、反政府ゲリラがずっと飯食わせてくれてたの?
>>589 トミノは巧妙に連邦政府の描写をさけてたなw
大統領だか首相は居るらしいがあまり権限は無いらしい?
ネオジオンという賊軍に対する交渉に一議員が軍のあまり地位が高くない将官と同行してるし
殆ど旧ソ連派生の独立国家共同体に近いんじゃないの?
一年戦争時に簡単に各地にジオン軍の駐留を許してる所を見るとそうにしか見えない
そして連邦軍が各地で勝利して主導権を握ると途端に追い立てられる(イセリナの件がそう)
連邦軍が駐留して無い地域があってそこに取り残されたジオン軍が隠れている
ホントはジオン共和国が連邦と交渉して地球に取り残されたジオン軍を武装解除を条件として
撤退すべきなのに出来ないのは連邦政府の権力が弱いからだと思う
599 :
598:2014/03/23(日) 16:16:58.57 ID:???
まあ色々書いたけど財団Bの後付け設定が悪いということでw
財団Bのおかげで辻褄が合うようになった所には目を向けないんですねわかります
>>600 ユニコーンは一通り見たんだけど、主人公に全く感情移入できなくて…
正直、設定にいちゃもんつける程の情熱も持てないんだよ。
マリーダさんちゅっちゅ
>>600 財団Bのおかげで設定が破綻した事には目を向けないんですねわかります
ユニコーンと08は後年に作られた劇中劇という事で
605 :
通常の名無しさんの3倍:2014/03/25(火) 12:14:53.01 ID:lzaTz64S
一般人は全員宇宙に疎開させられて、地球に残ってるのは連邦の官僚のみって話を聞いたが、
そんなんで地球の社会機能すんのか?地球上のあらゆる都市がゴーストタウンと化すのか?
宇宙移民とは言っても普通に地球で暮らす人間も大勢いるだろと思ってたが
てかそうすると作中で地球に住んでる民間人に見える連中はどういう身分なんだ?
>>605 一年戦争後でも二十億は住んでる
そいつら全員エリートってわけでもない
>>605 それは「閃光のハサウェイ」の頃の話だ
ガイアギアの頃でも最低限環境を整えるために人員を配置している
無形文化遺産扱いだが
>>607 ウーイッグみたいな不法居住者はけっこうな数がいたみたいだが、いつ頃から増えてきたのかね
後付け設定ってバンダイの責任になるのか?
ならない
プラモが売れればそれでいいから
何でもかんでも公式にするより富野みたいに作品ごとに矛盾してていいんだよ
613 :
通常の名無しさんの3倍:2014/03/27(木) 18:43:59.70 ID:GiG6bi7o
>>605 アメリカ独立戦争前のイギリスみたいなもんだろ
地球に居た奴が全員金持ちだった訳じゃないし
宇宙に移住する金が無くて仕方なく地球に
残った奴も居る
オリジンでもそんな描写があったような
シーマ姉さんの身長が195pという設定は何とかならんのかな、
まああの性格の強さと腕っ節とガタイがあったから荒くれ者揃いの海兵を仕切れたともいえるけど、
ヒールがとても高かった!
>>614 Macrophiliaという言葉を知ってるか?
心で感じるんだ。
そうすれば君は一皮むける!
618 :
通常の名無しさんの3倍:2014/03/29(土) 00:52:42.57 ID:+rLMGKxr
プラネテスとかではルナリアンは身長がかなり伸びるとか描いてたからシーマも月出身なんじゃね
それはそうとガンダムの月面都市って普通に1G環境下にあるように見えるのはもちろん気のせいだよね
月にも重力はあるのだが。
>>618 場面によって1/6Gっぽい描写じゃなかったか?
Zのカミーユとサラなんかは1Gっぽかたが
シーマはマハル出身じゃないの?
あと月の低重力って日常生活してて、高所から飛び降りるとき以外で見た目で分かるとこってあるのかな?
月の住人は週何回か、必ず運動しなければならない条例?が整備されてるらしい
なんかの資料であった、思い出せん
ずっとコロニーの真ん中らへんに居たんだよ
>>621 大道芸人が思ったように出来なくてわたわたする
月の重力って厄介な話だよな
ファーストでは舞台にしないことでうまく回避したがZで舞台にしちゃったので可笑しな事になった
∀でも舞台になったがうまく誤魔化したようだw
月面は都市では1G、港や都市外の月面は1/6Gって感じ
>>626 それってアレですか?
ファーストに有った謎の人工重力って奴ですかw
>>627 そんなの知らない
ただ描写から感じただけ
>>621 ご飯がおいしく炊き上がらないので
食べた時にどうしても微妙な顔になってしまう
>>629 炊飯って気圧だけの問題じゃないのかな……
やっぱ低重力だと対流が起こらなかったりして問題あるのか?
(あっ 気圧と重力間違えた・・・)
アタシ629じゃないけどその可能性はあると思う
195センチって、ジョナサンジョースター。
グローブの惨劇は真面目にドン引きしたんだけど
あんな事件必要?
グローブ事件ってアニメ版だと直接は出てないよな?
ジンネマンが何かあって妻子を失ったらしい、ぐらいしか出てないでしょ。
>>634 変態福井センセーのご趣味だから大目に見てあげて
要不要で言ったら切れる設定なんていくらでもあるしな
>>621 シーマって外人部隊所属みたいだから、他のサイド出身じゃなかったっけ?
もしかすると、サイド3に移住した先がマハルだったのかもしれないが。
外人部隊所属なんて設定ないぞ
ソース持って来いよ
やたら偉そうな態度のホワイトユニコーンさん
641 :
通常の名無しさんの3倍:2014/03/29(土) 22:59:51.56 ID:F3QlQGPH
>>632 ガトーとジェリドも195cmみたいだな見てる時にはそんな高身長には見えなかったけど
でかい女もいいと思うけどな。
。
<丶`Д´>2ちゃんでは「。」付けないのが常識ニダ
>>637 切って良い設定と言うより、現実にはあり得ないおかしな話なんだよ。
箱の中身と同じように。
あんな要求を飲む理由は共和国側には無い。
そしてあんな要求をした挙句断られるのは政治的に大失態、
だから、要求をすること自体があり得ない。
てかアニメ版ユニコーンだとそもそも存在しない扱いなんじゃねーの?
ジンネマンの妻子の死因も別になってるでしょ。
アニメ版ユニコーンだとジンネマンの妻子の死因はどうなってるの?
ごめんアニメ版ユニコーン見てないからわかんない
アニメ版ユニコーンでは、特に死因は明示されていないはず
月の重力問題についてはトミノが「あえて無視してる」
ってなんかに書いてあった記憶がある
なんだったっけかな
>>635 野島伸司の手法と一緒だと思う。
あえてグロテスクな設定を入れて、さも問題提起してるようだが、作中でその設定が人間性を本当に問うところまでは到達しない。
レイプだとか、障害だとか、そういう人間の弱いところに訴えることを商売の道具にする、
ある種のヒットメーカーの下品な常套手段だと思う。
これが甚だしくなると某さむらごうちになるわけだ。
よくあるファッショントラウマとか、主人公の暗い過去みたいなもんだよな
なんかそう言う陰鬱な残虐事件いれときゃ社会的作品みたいでしょ?www 的な安っぽい代物
全天周囲モニターって自機はすっぽり見えなくなるんだっけ?
よくビームとかかわせるな……
コックピット(腹部・胸部)視点なのかメインカメラ(頭部)視点なのかも曖昧
全部CGなんだから第三者視点(よくあるガンダムゲーみたいな)の方がやりやすいんじゃないかとも思う
>>655 シンタとクムがメタスに乗った時は、コクピット視点で
装甲の向こうの整備隊員の姿がモニターに映っていたな。
基本的には胸部視点だと思うな
ハッチ閉まった時にそのままの景色が前に映るし
ユニコーンでもそうだった
ウッソのパラグライダーがシャッコーの頭に引っかかった時はどうだったっけ
あと索敵時・攻撃時に首を動かしてるから、頭部起点で描画してるとも考えられる
>>658 全周は機体各所のサブカメラの映像を総合して作るけど、その中で特に精密な解像度が欲しい方向へメインカメラを向けてるんじゃないの?
実戦で戦闘機動とってたらパイロットは常時Gでシートに押し付けられてて首ぐらいしか
まともに動かせないから背後にまでカメラ付ける意味なさそうだけどな実際は
なぜか作中のパイロットはそんな状況でも不自由なく動いてるけど
>>660 常に戦闘機動してるわけでもないから、全周に気を配れるのはいいんじゃないの?
AOZUだとカットインモニターで後方とかの気になる映像が前面にウインドウ表示されたりもしたみたいだ
そもそもMSには対ショックのシートがあるから
ただの箱に入れられてるわけではないから戦車や戦闘機と比べるのはナンセンス
リニアシートでGが軽減されたから、殺人機動と呼ばれたアクトザクも平凡な機動性の機体に成り下がったんだっけか……
>>654-655 宇宙に適応したことを示すオサレな設定だったんだw
逆シャア以降は使われてなかったと思うけど・・・
多分頭部視点
ゲームの影響でビームをかわす演出が有るけど、あれウソだからw
光速で移動するものをかわせるわけない、あれはライフルの射線から移動している
後ダミーバルーンを多用して身をかわしてる
>>664 その光速って認識がまずウソな件について
667 :
通常の名無しさんの3倍:2014/04/01(火) 17:06:17.65 ID:BsIEc3rh
アムロさんがペガサス流星ビルドナックルくらわせます
MSの運動性能を考えると秒速30万キロ付近の攻撃だろうと秒速3万キロの攻撃だろうと同じくらい避けられないな
669 :
664:2014/04/02(水) 01:47:41.95 ID:???
>>665-666 光速は言い過ぎたw
そもそもメガ粒子砲は質量のある粒子を打ち出すから光速にならないからな
ガンダム世界のビームは重金属粒子打ち出してるだけだから、光速じゃないんだよな
でも、アルビオンに装備されてる対空「レーザー砲」とかは光速なんじゃね?と言う気もする
シールドスレではとっくに終わった話題だったりする
664だけど話題がずれた・・・
リニアシートの360度モニタの画像だけど視点は基本頭部だと思うな
それに全身に設置したカメラの画像を合成したと思われる
それとビームは発射されてからはかわしてないと思う
あれはビームの射線を避けてる描写なんじゃないかな?
まあ後期のガンダム(非トミノ)の発射されてからかわしてる描写はアホだと思うw
普通に考えたら胸部(コクピット)だと思うがな
頭が破壊されても戦闘は続行出来るし
そこで慌てて視点が切り替わるぐらいなら最初っから胸部で良い
コクピットが破壊されるような事が有ったら終わりなんだから
急所からなるべく回避しやすくする意味でもコクピット視点で有るべき
各所にカメラあるだろうし切り替え可能なんじゃね
360度って言っても後ろは映す必要がないというか首回らないしシートが邪魔で見えないよなあれ
バックビューがないと不便だろうな
>>675 当然切り替え可能な前提で基本がどこかって話だろ
>>676 結局はパトレイバー2みたいなHMDが良いのかね
678 :
672:2014/04/03(木) 20:10:06.20 ID:???
>>673 ユニコーンは見てない
ていうかまだリニアシート採用してんの?
>>674 おっとwiki見たら胸部って書いてあったw
作品ごと機体ごとに採用不採用してるのねw
後これ、トミノが演出を考えて創ったみたいだな・・・
そうだよ
コクピットの内部メカ描くのが面倒だからのリニアシート設定
新訳ZVでファがメタスで出撃するシーンで
胸部視点がよく分かるカットがある
ハッチをしめてモニターが機動するとそのままコクピット前にいた
アストナージがモニターに映る
最初っからそう言ってるのになあ
そもそも頭部視点にするメリットが無い
自分の位置と視点がズレてたら動いてる時に気持ち悪いし
気持ち悪い以前に文字通りの死活問題なんだがそもそもは前番組のエルガイムからやってた方法だけど
Zはどっちかというとガンダムよりエルガイムから引き継いでる部分が多い気がする
ディアスなんかだと頭部視点なので
機体乗り換えの際ちょっとした慣れは必要かも
そうか、シャアはジオング→ディアス→サザビーで頭部視点に慣れてるのか……
ズゴック「」
百式でパッとしなかったのは頭部視点が続いて
胸部視点の違和感を拭えなかったからだな
アムロがディアスで被弾してたのも頭部視点以下略
コクピット位置と視点がズレてるなら問題だけど
コクピットが頭部に有る分には頭部視点でもほとんど変わらないのでは
例えば自動車の運転席がフロントのオーバーハングに移されたとして
ジムカーナでパイロン掠めてこいって言われたら最初は違和感ゼロって
訳にはいかないだろう
すぐに慣れるとは思うが
MSの腕が画面に出てくることもあったが
モニターのどこから出てきてんのか不思議だった
各所カメラの映像を統合してるわけだから、途中から切れてるんじゃね?
中途半端な合成写真みたいに
壊れたら一部分だけ消える描写はよく有るな
>>688 わかりやすい例えだ。
俺なんかSRVから軽に乗り換えただけでも一瞬アレってなるからな。
>>691 それは外部カメラだろ
まぁその外部カメラの一部が肩にあったりして欠損するのかもしれないが
360度スクリーンて脚の下まで作らなくても
腰の辺りで前後左右の下が見えるようにすれば充分じゃない?
ギリギリサイズのマンホールから上半身が出ていて
マンホール穴の周りが下面モニターのような感じ
ツャア「足がついていない」
それは多分お前が補助カメラについてきちんとわかってないから
あれはカメラというより言葉どおり「モニターが死ぬ!」なんじゃね?
っていいたいんじゃね?
>>697 補助カメラなんて単語も出てないわけだが
艦隊のデッキクルーが一般用ノーマルスーツを着用してるのもどうかと思うが
見た目、スキーのグローブより分厚い指先で、計器類とかを操作するって大変じゃね?
あの軍用ノーマルスーツは物凄く優秀なんだぞ
一般じゃ絶対入手出来ないレベル
入手出来たとしてもほぼ偽者
ノーマルスーツ職人の朝は早い
エマさんが使うノーマルスーツを作る仕事に就くわ
705 :
通常の名無しさんの3倍:2014/04/21(月) 04:56:22.00 ID:9DD6xl9e
何かスマホのアプリかスマホ連動のカメラで360度全周天撮影できるのが発売したんでしょ?
一部技術が宇宙世紀に追いついてきたな
180度ではなく?
>>706 足元に向けると南十字星が見えるんでは?
スマホとか民間の器機に新しく使われる技術は殆どが軍用のお下がりという話を聞くけど、パイロットがピチピチスーツ着てくれる軍隊はいつ出来るんだ
宇宙服はヘルメット部分だけ一気圧、首から下は0.3気圧ぐらいに出来れば、
真空に出る前に減圧の必要もなくなり、なおかつ宇宙服内部からの気圧で動きが妨げられることもなくなるそうだ
UC世界のパイロットスーツはそういう技術で作られてるんじゃないの?
>>709 MITが開発:体にフィットする次世代宇宙服「BioSuit」ってのがあったな
UCで薬物投与とかやってたけど
中の人は完全に通常の肉体状態でなく色々と人体機能を操作されているのかも
あの時代の科学力はハンパじゃないだろうし
薬物とかじゃなくてスーツを着ているときだけ電気的とか間接アプローチで。
ミッションは数時間程度だろうし
スーツの股間部に電気あんま装着に見えた
通常の7割酸素で大丈夫とか
股間部にバイブ装着されたスーツ来て戦わされたい
見れない
717 :
通常の名無しさんの3倍:2014/06/08(日) 10:33:02.80 ID:a4UGZ6Xz
バナージのユニコーンがオードリーをキャッチしたこと
あれゴキッとかグチャッとかなるだろ!
グリプス戦役後の連邦が新型アッシマーを作ったこと
せめてリゼル地上仕様とかにすべきだった
ブラン・ブルタークの亡霊がアッシマーガーと囁いたから
MSの出力、重量
ザクマシンガンの初速
1stの戦争期間が1年
もうガンダム見るのやめたらってレベルだな
それしかないガノタに無理言うな
サイコ・フレームは、ダンバイン(オーラバトラー)と因果関係あるのか?
サイコアーマーと関係あるんだよ ばーか
ネタにマジレス
727 :
725:2014/07/02(水) 12:12:53.31 ID:???
バカにバカレス
>>728 サイコだけじゃアクシズ・ショック不可能だろ
〜となれば、
× サイコ≠オーラ
○ サイコ≒オーラ
ってことだ。
>>729 何故不可能だと断じれる?
サイコジェネスは無から物質を生成する能力だぞ アホ
構うなよ
調子に乗るだけ
>>730 無から物質を生成するというは、むしろゲキチェンジャーであって
精神力を動力に変換するという事であればパラレルエンジンの方が近いが
アクシズショックということであれば元気玉と同じ力であることは常識レベルの話なので
もはや議論の余地は無いな
>>732 >精神力を動力に変換するという事であればパラレルエンジンの方が近いが
それはネオパラレルエンジンに換装してリミッターを解除した場合の話で
パラレルエンジンの本来の動力源はプレシャスだ アホ
精神力が動力源となるとゴーレムとか金目像とか呪術による物もその範疇に入るな
結論:サイコフレームはカバラの秘術と因果関係が有る。
クワトロがカラバという組織名に対して苦言を呈していたのは、その伏線で
アムロとの決着にあたり忌避していた力に頼らざるをえなくなって
サイコフレームの導入に踏み切ったとすれば納得がいく。
いやいや、サイコフレームのアクシズショックなら常識的に考えても肉体言語の方が親和性は高いだろ
はい完全論破
>>730の観てるガンダムではサイコジェネスが登場するそうだww半島国産ガンダムですねわかりますwww
現状
>>728が論破され、サイコ≒オーラ ってこと。
はい完全論破
>>738 お前が見ているガンダムにもオーラバトラーが出るんだろうが アホ
ガンダムの本編は見たことがない情弱若年スパロボ厨か?
>>732以降には一切反論出来てないから
お前の敗北確定な。
>>739の観てるガンダムではパラレルエンジン(
>>732)が登場するそうだww半島国産ガンダムですねわかりますwww
現状
>>728が論破されてから有効な反論が無いから、サイコ≒オーラ ってこと。
はぃ>739を完全論破
もうリンク貼るだけで論破したつもりになってるよw
もうリンク貼られるだけで論破されちゃってるよw
ネタ切れでオウム返し始まりました。
最悪民さんのいつものパターンですね。
取り敢えずその悔し涙ふけよww
やっぱり最悪民ですね。
最悪民は論破されました。
次の許せん認めん設定どうぞ。
ア・バオア・クー戦に参加したゲルググが67機で
そのうち24機はエース部隊のキマイラ隊所属だから
三分の一以上にエースが乗っているのに
「パイロットが学徒兵ばかりで戦果を挙げられなかった」
とエクスキューズされるゲルググ
キマイラ隊がいらなかったね
キマイラナイ隊
750 :
通常の名無しさんの3倍:2014/07/04(金) 23:38:46.99 ID:IQeVbQsA
オマイラ隊推参!
聖戦士最悪民は論破されて吊りました。
ネオジオングってネーミング
ダサ過ぎ
富野が関わってないガンダムは変なドイツヲタみたいなのがやってるからネーミングがキモい
なんで、ムサイ、キャメル、スワメル、トクメルと言う名前の艦が、
短期間でペールギュント(笑)、ジークフリート(笑)、ワルキューレ(笑)とか厨二病臭い名前に変貌するのか?
シャアの反乱の頃には新型艦の名前がムサカ、ムサックに戻るというのに
ジオンの国名を冠した決戦用MSジオングに対しネオ・ジオンだからネオジオング
ネオ・ジオンは国でもねーから重みが無いのよね
袖ングにすりゃ良かったのに
>>754 他に「リリー・マルレーン」てのもあったな
ムーン・クライシスのグラン・ジオングの方が名前もデザインもマシだったな
もう、ンガググ・・・来週も()でイイよ
何度聞いてもアクシズ・ショックに吹きそうになる、ダサ過ぎないか?
アナルズ・ショックならいいのか?
パオングとかの方が秀逸だと思う
ペヤング?
許せんってわけでもないし、好きなんだけど、
シャアが敵のときは過激な思想で、味方のときは穏健な思想なのは
作品の都合に振り回されるキャラにしか見えない
穏健というか
だりーわ、もうなんもかんも面倒くせー
おれに構うなよおまえら、て味方の時はやる気ゼロなんだもの
ザビ家やっつけて燃え尽き症候群だったんだからしょうがないね
賢者モードだったのだな
ミネバはシャアの復讐の対象外だったのか?
それとも、炉利だから免除したのか?
キシリアを殺って賢者モードだったw
それとアクシズにはダイクン派は居なかったらしい
まぁ直で関わった世代対象で
その後は免除だろうね
何気に可愛がった様だし情も移ったんだろう
それに復讐心を維持するってのは並のエネルギーじゃないよ
中々出来ない
特亜でもなければ
ガルマを殺した時点である程度達成感持っちゃったからザビ家への復讐心がほぼ消えた。
キシリアは部下をおいて逃げよとしたから殺しただけ。
ただ、実際には逃げるのも大変だったんだが。
>>771 > それに復讐心を維持するってのは並のエネルギーじゃないよ
> 中々出来ない
> 特亜でもなければ
連邦に対する復讐心を延々と維持してるジオン残党は特亜なみとw
そうだね
普段の生活に復讐心も埋没して時間とともに薄れ行ってどうでもよくなるのが
普通の人なんだろうけど、ジオン残党とか特亜とかは、その復讐が生活そのものに
なってるから、復讐を維持しないと生活できなくなる哀しい生き物なのね
>>772 シャアがガルマを殺したイチバンの理由は、
シャアなんて仮面を被った変態なんてとっとと殺すなり何なりして退場させ、もっと悪役らしく子どもにわかりやすいキャラを登場させろやというスポンサーのお偉いさんの声を無視出来なかった製作サイドが、
シャアを殺さず退場させる為には失敗からの左遷しかないとの苦肉の策だったんだってな
>>776 作中と作品外の理由をごっちゃにして、イチバンの理由ってのは何か違うと思うんだが
作品内の理由ってどれよ?
俺には見えないんだがw
>>777の脳内には存在すんのか?
他の人が作中からの考察なのに、作外の裏事情をいちばんの理由とか言うからだろ
なんか流れを読まないでレスする奴が増えたよな
781 :
通常の名無しさんの3倍:2014/09/03(水) 09:07:13.55 ID:AddekiT10
>>778みたいな文盲には安価も見えないんだろうね
スポンサーが先見性無くてシャアを降ろしても、次の敵もラルとかマとか子供向けのテンプレ悪役からはさらに離れたキャラじゃん
それはスポンサーのせいじゃなくハゲのせいでは?
784 :
通常の名無しさんの3倍:2014/09/22(月) 01:03:22.94 ID:DYEEH1Zm0
しかし出資者の無理難題をよくもまあ無視するなあ。
だから今は閑職に追いやられてるのかな。
誰の事を言ってるんだ?
>>784 ハゲはスポンサーに無理難題突きつけられたほうがいいんだよ。
ザクしか出てこないシャアと仲良く喧嘩する話でこんなに長く持ったと思うか?
スポンサーに対していかに面従腹背するかを考えさせたほうが良いんだよ。
787 :
通常の名無しさんの3倍:2014/09/26(金) 19:55:40.10 ID:pVrCRgOE0
球形コクピットが脱出ポッドってのはなんか無理があるような
あんな腹の奥に埋まっててまともにイジェクトできるのか?
その反省を生かしてGレコではお腹その物になりました
つか球体埋め込むなんてスペース的にも無駄の極みだよねー
いちいち振り返って目視しなきゃならないし馬鹿の極み
リニアシートで振り返るって・・・不可能だし。
センチネルでもリニアシートでMSをバックさせる(ハンガー入れ)時
どうするんだ?ってしょーもないこと話してたな
そーいうのは外部カメラ連動でAIが勝手にやってくれるから桶
宇宙世紀に車庫入れをまさか手動でやってないよな?
「車でバックする時みたいに後ろを見る」とか
「後ろの画像が映し出されるんじゃね?」「それだと全天モニターの意味が無い」とか
あさのとかときのくだらない対談だったのを覚えてる
あーでも輸送艦にMSを隙間なく並べるプロフェッショナルがAEあたりにいそうな気も
AOZUだと突撃しながら格闘戦で撃破して、後方に流れていく敵機をカットイン表示で全天モニタの正面に出してたな
>>789 脱出時はSFモノの機械にはなぜか絶対ついてるパージ用炸薬でコックピットだけキレイに飛び出せるんでは?
そもそも脱出ポッドを兼ねる以前にコックピット自体がモジュール化されててその回りに手足、装甲をつけていった解釈で
内側からは自壊しやすくなってるというイメージで
それにその構造ならMSの規格統一や大量生産に対応したと考えることもできるし
後ろを確認するのはファーストの頃から正面か左右モニタに表示されてなかったっけ?
現代の戦闘機もキャノピーを炸薬でふっ飛ばすけど
たまに飛び出したシート+パイロットがぶつかって死んじゃうんだってなww
運も実力のうちか
>>798 トップガンでフサフサなころのグリーン先生がそれで死んだじゃない
最近の機体はキャノピーにも火薬がしこんであって、射出時にはキャノピーのガラスを粉々にするようになってる
正直なところ文末にwを付けるような話じゃないんけどね
キャノピーって言葉の響きが間抜けっぽいのが悪い
キャタピーっぽいよね
>>798 それ、笑う所か?不謹慎且つ狭い日本では二次災害が起きてる(破片で)
イチイチ草を生やさないとレスできない最悪板のアスペだから放っとけ
>>789 未来の技術がそんなまぬけなわけないだろ
ちゃんと考えてる
角度とか
とはいえUCのジェガンでコックピットが出たシーンは
なんかプリッと出てきたんでちょっと笑ってしまった
リニアシートとか劇中だと広々室内空間だけどMGとかのプラモで見ると
シートが入っただけで一杯一杯になってるな
MG作ると同サイズの人間のフィギュアがMSに対してこんなに小さいのかと思うんだけどコックピットはきつきつだよね
設定っつーか、最近の兵器の名前が許せん
変なドイツヲタみたいなのが名付けたようなケンプファー(笑)、なんちゃらツヴァイ(笑)
シュトルムファウスト(笑)、ラケーテンバズ(笑)とか
御大のムサイ、ザンジバル、ゲルググ、ズゴック、ジオング、ジャイアントバズ、ビームジャベリンの感性を見習ってほしい
ムサイ、キャメル、スワメル、トクメルが、ペールギュント(笑)、ジークフリート(笑)、ワルキューレ(笑)とか……
ムサカとかムサックでいいんだよ、ムサイ級は
分かるw
何でドイツねたなんだ?って思うもん
ただ、ムサイ級は何故か後世の戦艦に反映されない、ザンジバル級も
全然最近じゃない件
>>809 0にしろとは言わんがバランスを考えて欲しい とは思う
ドイツ名は連邦軍が命名したペットネーム説
MS-14J
ジオン「ゲルググのJタイプ」
連邦「イェーガー」
ザクやグフにもドイツ名があったが
ジオン名の知名度が高かったためそっちが広まった
>>813 MS−14Jはリゲルグな
イェーガーはJGだ
立体機動装置使ってサイコガンダムを追い込むゲルググJ
ただし推進剤はケツから出る
そーいやゲルググのバーニアは脚にしか付いてないんだよな
「脚は飾り」どころか、宇宙では脚が無くなったら動く事すら出来ないのな
……ぶっちゃけ、欠陥機じゃね?
高機動型とかキャノン型みたいなバックパックにバーニア付いてるタイプじゃないと怖くて乗れないだろ
>>817 プラモ見ろ
スカートの下に主推進器がある
>>818 816の時突っ込もうと思ったがそれだと足が推進剤で汚れるよなw
ジオン兵士「へっ、遠くから見るとクソ洩らしてるみたいだぜ!」
ファブリーズを推進剤にすればいい
>>817 Zの両脚がメインエンジンってのはちょっとどうかしてると思う
脚なんて有事の際に切り捨てる部位なのに
片足失った段階で出力半減とかほぼ使い物にならないし
足が飾りじゃなくなった瞬間
Zはむしろ脚が本体
胴体スカスカだしな
本来一番被弾しやすいシールドが無いと変形できないしな
>>825 だからセンチネルでは
「変形用サブユニット」
という扱い。
物は言いようだな、と膝を叩いた高2の秋。
ま、ゼータガンダム旧1/100キットの箱絵では、
そのサブユニットでビーム受け止めてるけどなww
それはゼータプラスがセンサーとか積んでるからそういう扱いなだけで
(逆に言うとシールド扱いが嫌だからそういう機能を持たせた)
Zガンダムのはシールドだろう
いやぶっちゃけあんな機首なくてもグライダーが立派だから飛ぶのにそれほど問題はないだろ
宇宙なら尚更
問題なのは大気圏突入ができなくなることぐらいで
いやシールド無いとフライングアーマーちゃんとロックできないんだけど
コクピットブロックもブラブラしちゃうしね
プラモの話かよ
プラモもくそも設定的にもキチンとロックされないままフライングアーマーの推力全開
にしたらどうなるかアホでもわかるだろ
>>832 構造上とかいうならギャプランでバインダー折れないぐらいなら同様に問題ないな
少なくともギャプランより抵抗少ない構造してるし
ギャプランはどうしようもないな
大気圏外なら形は関係なかろうそもそも
変形すら必要ない
大気圏内ならエアブレーキになって機体が大破
全く意味ありません乙
ありがとうございます
ま、ガンダムだから多少はね?(寛容)
スラスターの集中と重心の変化ぐらいの意味はあるんじゃないの?
変形MSは一時の気の迷いw
皆バルキリーに憧れたんだよ!
その証拠にZ ZZの時代以降使われてない
リゼル「えっ」
0093以降はリゼルが変形して飛んだ
マフティーの叛乱ではミノフスキークラフトが主流になったので無理に変形する意味は無くなったし
そもそもクスィーが飛行形態になる
VガンダムはMSがヘリコプターに変形、戦艦がバイクに変形し、タイヤが空を飛んだ
>マフティーの叛乱ではミノフスキークラフトが主流になったので
閃ハサ読んでないだろ絶対
Ξが「飛行形態になる」ってのもな…
肩の装甲部を展開するだけで可変機とは程遠いんだが
どうでもいい
可変機は今後も後付けで確実に増えるんだし
Z以後もZプラスだのなんだのが連邦の主力部隊に配置されてた設定だし
じゃあバルキリーを配備すればいいのに
>>838 単発スレでもすぐ論破されてんのにしつこいんだよ愚図
スレじゃなくってレスな
まぁ838の論理がガバガバな上しつこいという点には完全同意するが
>>846 いや可変MSが廃れたの何のって単発ネタのスレが有るんだよ
後付けで「アムロ相手に善戦した」的なジオンパイロットが出てくるのが嫌
アムロのいないところで何やっても好きにしろとは思うが
「アムロと交戦した」とかそう言うエピソード付けるのは止めて欲しい
「MAに乗ったニュータイプ」ですらアムロ相手には為す術も無く撃破されてる訳で、
戦争終盤のあの異常な戦闘力を持ったアムロに敵うわけないだろう、たかがMSに乗った一兵卒如きが
ルロイ・ギリアム 「・・・・・ 」
>>849 あれアムロに戦意ない状態なんだが
ギリアムと真っ向勝負した上での話じゃないとこの話題にはそぐわない
851 :
通常の名無しさんの3倍:2014/12/20(土) 00:45:28.53 ID:fPjg7f3e0
なんで連邦はあからさまにスペースノイドの恨みを買うようなことばかりやってるんだろうな?
連邦のやり方はジャイアンが「○○をよこせ」とか「××をしろ」って相手に強制してるようなもん
本とかでも書かれてたりするけど、上手い支配のやり方ってのは、巧みに不満から目をそらさせて、現状に問題がないかのように思い込ませること
連邦のようなやり方じゃスペースノイドから不満が出まくるに決まっている。ジオンでなくてもいずれ反乱は起きる
連邦の官僚はこんなんで上手く行くと本気で思ったのかな?総人口の大半を敵に回して、その先どうするつもりだったんだ?
むしろ連邦は譲歩してる方だと思うが
不満があるのは解るが、コロニー落しとか、地球全土への核攻撃とか、
巨大タイヤで挽きつぶすとか、反連邦の過剰攻撃は狂気の沙汰だぞ
個人的にはアニメ版のフルフロンタルの中にシャアの意識が入っていたって設定は絶対に許せないな
6話でミネバの言ったシャアは死んだ宣言が陳腐になってしまうし全裸単体の魅力とも言える薄気味悪さ 底の知れなさがなくなってしまう
>>851 後付けでどんどん悪者にされてくからなwww
ユニコーンの肉便器コロニーとか何のためにこんなクソみたいな設定入れたんだよ
他にもマリーダがジオンはスペースノイドの神に変わる存在とか言ってたけどコロニー落としとかでスペースノイドいっぱいジオンに殺されてんのにコロニーはジオン支持とか意味わからん
>>854 ジオンを支持しない奴らは皆殺しにしたから
ジオン支持とか何処から来た設定だ?
ファーストではサイドシックスを除いて他は壊滅状態
Z以降はアクシズに残党が居るくらいで明白なジオン支持者は居ない筈だが?
まあ逆シャアはスイートウォーターの住人はネオジオン支持と言うよりキャスバル・ダイクン派・
反連邦よりだわ
後付け多いからジオン派がいっぱい居るみたいに見えるがな!w
連邦嫌いのスペースノイド「こんな、ジオン臭いスーツ!」
名・古・や・市・昭和クの男性K(51)が被・疑・者として愛・知・県・警により書・類・送・検。
その件に関しまして、な・古・屋・地・検に起・訴されたそのヒコク人(HI☆GI☆者)の公判日は下記。
○事件番号平成26年1・0・9・1・2・0・号
○平成26年12月8日(月) 午・後3時30分
○な・古・屋・簡・易・裁・判・所2・階2・0・1号☆
な・古・屋・市・昭・和区に生息するosk
カミーユは地球生まれだぞ。
3月頃にユニコーン設定云々言ってる人たち、今やってるGレコをどう思ってるのか気になるな。
そうなんだ?
>>861 冨野神の作品を批判するわけがない
アイドルヲタはどんなに棒読みでも出演ドラマをけなさないだろ?
Gレコは遙か未来の世界だから構わんだろ
福井が厄介なのは「既にある宇宙世紀の途中に俺設定をぶち込んでる」事
あんな設定ぶち込んだら以後のハサウェイとかVガンダムに繋げにくくなるだろと
しかもぶち込んでくる内容がどれも悪いほうにぶっ飛んでいるのがね…
民主主義の根幹を二重三重に理解してないとしか言いようのない憲章とか
やる側のデメリットばかりが目立つ馬鹿としか言いようのないグローブ事件とか
すでにある設定も、後の作品との整合性も無視したサイコフレームのトンデモ化とか
これまで様々な人が関わって作り上げてきた世界観を借りて作品を作る人間の態度じゃないよこれ
そうか?
つか富野じゃない奴ががアムロとシャアとニュータイプを使うのが許せんだけだろ
>>867 本来ならご法度だったんだけどな
富野以外がニュータイプとWBクルーを出すのは絶対ダメとノベライズした作家がサンライズから釘を刺されたと愚痴ってた
福井は富野に気に入られた作家だから例外扱いになったんだろうけど
富野に気に入られた作家が書いたのがあのユニコーンとは皮肉だな。まぁやたら大人気なのは事実みたいだけどさ
売れた者勝ちか
そもそも他作品でも普通にアムロ出とるがな
アムロは女だった
同時代の兵器に比べて極端に高性能過ぎる外伝作の兵器
デンドロビウム ノイエジール ユニコーン関連全般
部材・スケールの違いがわからない人?
>>874 それが解ってない奴が作ったのが上記のオーパーツ()とか言われる異常性能な兵器だろ
ははぁ MSサイズと巡洋艦サイズを同じ土俵で比べる873ならではの斬新な解釈ですね
今度は「土俵」とか頭悪いこと言い出しちゃったよコイツw
だからその巡洋艦サイズ(笑)の化け物がなんで0083の時期に軽く作れたんだよって話だろ
あとはユニコーンとか言うオカルトマシンが0093の段階で出来てたという
巡洋艦サイズになるとそれ即ち化け物なのか
たまげたなぁ・・・
きっとパプアやパゾクも化け物なんだろうな
キミにとってはw
ビグザム「…」
ってか、0083はノイエジールってそんなに高性能か?
デンドロウビームにしたってMSで操縦できるゲタやドダイ、まぁGファイターのデカイ版にチョコチョコっとミサイルやまだクソデカイIフィールド付けてて、とてもそんなに高性能と言うか、無理な技術でも無いと思うけどなぁ。
画中の内容より画風や描写が以前のガンダム作品より良くなり、綺麗に細かくスピーディーに描かれていたり、しているからそう思うんじゃねぇの?
ユニコーンは…
ユニコーンの外装がなにあれ?w
形状記憶液体合金なの?w
MSの昨日&性能より何より外装(最終話)の変形を超越した爆破したの?と思わせる膨張と言うか、変体からの元の形に戻る荒業には「は?なにそれ?」ってなったけどねw
>>871 富野以外でアムロを扱った作品ってどれ?
>>880 設定本によるとラストのアレはサイコフレームの増殖な
ユニコーンは金属の増殖という錬金術士もビックリの魔法をやっている
世の中液体状の金属とかあるし膨張するぐらいならまぁ
>>881 ZガンダムハーフとかAOZ2・カイレポ辺り
>>882 それも冨野がやってたら大絶賛したんでしょ?
883で追記として映像作品のEVOLVE
>>884 トミノがやるならもっと荒唐無稽な設定にするわw(例フォトンバッテリー)
ユニコーンは観てないからどういう状況か判らないが風船みたいに膨張したんで無いかい?
で、縮んで元に戻るw
バキバキバキッて結晶みたいに増えて
最後はシュシュシュて戻ったよ
なんか観ないで良さそうだな、ユニコーンって
作画は凄いから一見の価値はある
話は聞き流してもいいけど
って言われてるけどシナリオが一番いいと思うぞ
作画良いって言われてるが作画枚数減らそうとしてる部分が随所に見られる
まぁレベル低いわけではないので作画目的で見てもいいけど
どっちの見解が正しいんだ?
まぁ原作のどうでもイイ部分は削ったんだろうけどw
>原作のどうでもイイ部分は削った
シナリオが良いって部分を譲る気はないけどこれはない
どうしても個人の見解になるけど
小説・OVAのシナリオはそれぞれ良い部分悪い部分があって優劣付けがたい
>>890 枚数至上主義は20代のうちに卒業しとけよ
にしても確かに使い回しはちょいちょい目立つが
コロニー公衆便所はキモすぎ
半島民の子孫が指揮を取れば、そういう結果になるのは自明。
童帝乙
半冬眠乙
898 :
通常の名無しさんの3倍:2015/01/15(木) 11:17:11.23 ID:q1Y9xGd+0
コクピットハッチを目立つ赤色で塗る傾向について
>>891 憲章関係削っちゃダメだろ。
憲章関係以上にどうでもいいことなんて無いだろ。
>>898 それ言い出したら「戦闘機」として、トリコロールカラーやピンク(赤)だホワイトだと目立つボディカラーって。。。
ガンダムは元々デモンストレーション機だから
ブルーエンジェルスとかサンダーバーズとかと同じ派手な塗装前提
それをやむを得ず実戦投入しただけの機体
正規メカニックも人手もなかったから迷彩塗装は後回しにされただけだ
ジャブローでもな
>>901 んじゃZ以後のガンダムもみんなデモンストレーション機かよw
マークIIなんかわざわざ黒から白に塗り替えてますがw
>>902 連邦の白い悪魔と恐れられた、ガンダム伝説にあやかってだな。
そもそも、「ガンダム」て名づける時点でアレだしね
>>904 量産機がド派手な時点で破綻した理屈だって気付けよ
エリア88のF20もX29もデモンストレーションカラーで中東の最前線に居るんだが
全部のMSが灰色とかの単色の作品というのも見てみたい
どれぐらい地味になるんだろうと言う意味で
フォーザバレルはコケました
911 :
通常の名無しさんの3倍:2015/02/03(火) 21:43:30.23 ID:qn0v+aG/0
許すも許さないもないけど、自分にとって納得出来る「俺脳内設定」がいっぱい出来すぎてて困る
しかもそれがわりかし公式設定と乖離してるのが多い
リディがニュータイプ
914 :
通常の名無しさんの3倍:2015/03/05(木) 08:16:01.31 ID:eZC/x7F/0
トリコロールてイタリア国旗とかもトリコでいいの?
赤青白限定な言い方じゃないんかな
英語で言うとトライカラー
元々ゲルググとかグワジンとか味のあるネーミングだったし
ジオン勢力消滅後もデナン・ゾンとかダギ・イルスとか独特なネーミングセンスが良かったのに
厨二病っぽいドイツ語設定だけはやめて欲しい
さえがせんせあびじべいぇーが