昨年の大地震で人口の0・01%を失っただけでもガタガタになってしまった日本経済。
一方、一年戦争で総人口の半数が死んでしまっても、復興計画などそっちのけで絶え間なく戦争が行われている宇宙世紀の地球圏の経済とはいったいどんな仕組みなのか?
次から次に投入される新兵器の開発、購入費用はいったいどこから賄われているのか?
税制度と税率はどうなっているのか?
MS一機の価格はいくらで作られているのか?戦艦は?
そんなものを子供に任せて良いのか?(特にネェルアーガマ)
参考データ
現行兵器の概算価格(円が高くなっているので、今はもうちょっと安いはずだが…)
B−2ステルス爆撃機 3273億6800万円
F/A-22ラプター 235億5800万円
ニミッツ級原子力空母 3兆650億5800万円
ロサンゼルス級原子力潜水艦 1557億3400万円
アーレイ・バーグ級イージス艦 1304億5400万円
M1A2(アメリカ軍主力戦車) 8億6000万円
20年前、50万円以上したノートパソコンが遥かに高スペックになって5万円以下で買えるようになってから、技術革新と共に安くなるのでは?的な希望的観測もあるかもしれないが、現実問題として兵器は安くなる事はまずあり得ない。
むしろどんどん高額化している。
最新技術の結晶だから当然である。
フィクションの世界で価格が明らかになっているロボットとしては『機動警察パトレイバー』の主人公機、篠原重工98式AV「イングラム」が1999年に一機、56億7千万円で警視庁に納品されている。
もっとも、これは篠原重工が警察組織に食い込むための採算度外視のサービス価格(富士通の一円入札みたいなもの)なので、あまり参考にはならないかもしれない。
まてまてまてまてまて
ジオンの通貨と日本円の為替相場を教えてくれ
一年戦争時のジオンの通貨単位と為替レートは分からないが、ひとつの尺度して大卒初任給はさほど変動しないと思われる
今の大卒初任給は20万円くらいだから、大卒初任給12万人月でF-22が購入出来る
ザクの価格はそれより高いか、否か?(どう考えても安いとは思えないのだが)
現行の兵器と互換性が高いと思われる、ドップやルッグン、フライマンタの価格を推察することは可能ではないか?
(セイバーフィッシュは宇宙戦闘機なので現行兵器から割り出すことは出来ない)
ドップ1機を200億円と仮定することに無理はあるだろうか?
ザクII 1機150億円以上てところか
ありF22 200億越えたの?
ありゃま ごめん
宇宙世紀の技術開発生産コストとか資源価格とかMSの生産台数など
スレが熟せば、もう少し安くなっていくよ
戦時だしね
総人口の半分が死んだら、戦後数十年は復興だけで手一杯だよな。
税金だって徴収出来ないだろう。
復興はえらく大変だよね
でも金銭面はコロニーや月面の超富裕層が大打撃を
受けてなさそうな感じがして
政治がしっかりすればなんとかなりそうな気がする
軍需産業企業もがっぽりだしね
軍需産業だけが好景気でも支払う予算は確保出来るのだろうか?
面白いスレがあるじゃないか
ドップの最高速力M5なんてとんでもない数字、熱の壁突破してるってどうやって機体維持してんだレベル
現用機とは比較にならんわ、TIN-コッドぐらいなら現用機とまだ比較できるかもしれんが
「総人口の半数が失われた」という設定にしても、いまいちよくわからない。
地球圏のあらゆる地域のあらゆる産業に従事する層から50%ずつ死んだのか、
ある特定の地域の人間だけが壊滅的に死んで結果として全人類の半数が減ったのか。
(コロニー落としの結果なのだとすれば後者の方だな)
どっちみち農業とかは壊滅的ダメージだろう。
(食料消費も半分以下になるにしても)
しかし、人が増えすぎて地球上に住む所がなくなって宇宙に強制移民させるような世界で
地球上で農業をさせる土地があるのだろうか?
人類が増えすぎて困っていたんだから半分位いなくなった方が良かったのではないだろうか?
ギレンだって「折角減った人口です」と口にしていたくらいだし。
ジオン残党の活動資金も謎だな。
特にアクシズはあんな閉鎖された空間で7年生活していたが、内部はどんな流通と経済活動だったんだ?
閉鎖された空間で成り立つのがスペースコロニーじゃないのか
スペースコロニーは太陽光発電ができるだろうから水の循環の問題さえクリアになれば、生活は何とかなると思う。
(それだって農業コロニー、工業コロニー、住居コロニーって住み分けは必要なはず)
アクシズは太陽の光さえ満足には届かぬアステロイドベルトも彼方だからな。
あそこで自給自足するのは永久機関発電並みに難しいと思うぞ。
20 :
通常の名無しさんの3倍:2012/10/30(火) 00:19:04.72 ID:J7TQW1tK
常温核融合炉があるじゃん
>>17 どことはわからんが戦争やって儲かる企業
とか闇商人とか現政権の反対勢力とか
現代と大差ないだろうね
アクシズ一派は一年戦争終結時にジオン本国から持ちだした食料やら資材やらなんやらで持ち堪えて、
ついに備蓄が尽くことが明白になったから地球圏に戻ってきたんじゃないかな?
Wikipediaによれば(サンライズオフィシャルかどうかはわからんが)3万人がアクシズに逃げ込んだものの
居住スペースが確保できず、最初の二年は艦船で寝起きしなくてはいけなかったらしい。
地球圏から食料やらを取り寄せようとすればとてつもなく高くつくし、水の問題はどうしようもないな
(水さえあれば酸素はどうにでもなる)
補充分は必要として
水のリサイクルシステム
はないんかのぉ?
シャアがアクシズを地球に向けて落とす時
「行け、アクシズ、忌わしき記憶と共に」
と叫んだくらいだから、アクシズでの生活は相当辛かったんだと思う。
(飲み水もおしっこを濾過したようなアンモニア臭い水なんだよ)
ハマーンの性格があんななのもアクシズの生活のせいに違いない。
ハマーン様の黄金水だと!?
水はエウロパから調達するなり、小惑星地帯で氷の塊見つけるとかじゃね?
氷の小惑星は認める
エウロパは距離を調べてくれ
地球圏から密輸したほうがええではないか
>>27 まぁな。木星輸送船団襲うなり、ジオン共和国所属の奴に行きの空になってるスペースに積ませるのもアリかも知れんし。
経済・産業語りたいが
通貨の名称が存在しない
連邦もジオンも
0080でサイド6の通貨が出てきただけ
ふつうに考えたら連邦はドルかユニバーサル、ないしはユニバーサルドル(UD)だろうな。
ジオンはジオンかな?
デギンだと聖書に出てくる昔の通貨単位みたいでかっこいい。
ファーストでシャアがセイラにお金じゃなくて金塊を送ってる。
つまり通貨は統一されてないんじゃ…
ああ、みんなそういう話してたのな、すまないトンチンカンな事言って
脱走会で外食してたんだから統一はされてるんじゃないの
奢ってもらわなかったら通貨違いで食い逃げ?
アムロが地球で母親に会いに行った時りんご売りのおばさんが連邦軍兵士とお金の支払で揉めていたシーンがあった
あとサイド6では自国通貨があってタムラさんが両替してアムロとフラウ・ボゥを連れて買い物行ってたな
ORIGINではアムロが同じサイド6で果物籠を買うシーンまである
で通貨名は?
通貨名なんてそれこそただの飾りです。
牛乳ちょーだい。いくら?
って店にいって
どうやり取りすればいいの?
結局のところ、ザク一機が現在の日本円でいくらくらいなのか?というのがこのスレの趣旨だろう(違ったらスマソ)
仮にジオンの通貨はジオンで、ザク一機は一億ジオンです、と判明したところで
「それって日本円でいくらなんだ?」
というところに帰結する気がする。
宇宙世紀の通貨単位が現行の円やドルで困ることってなんだろう?
旧国家引き摺りたくないからでは
ユーロの通貨がユーロだし、通貨単位は地球連邦なわけないな
宇宙世紀の経済を語る参考までにアナハイムジャーナルより、
AEグループ売り上げランキング
1位 AEI・ソーラー:208兆4427億
2位 AEI・建材工業:24兆0472億
3位 AE・クレディ商事:18兆3601億
通貨単位はこちらでも不明。円?ドル?
ちなみに2011世界No1売り上げはウォルマートで約35兆円。トヨタは約20兆円
宇宙世紀に独禁法はないようだな。
ソーラーってあれか?コロニーについてるでっかいミラーパネルなのか?
だとしたら相当儲かるだろうね。
地球連邦の通貨単位、アース(Earth)ないしはコスモ(Cosmo)っていうのはどうだろう?
ここでいくら仮設を唱えても、富野なりサンライズが公式アナウンスしてくれない限りどうしょうもないんだけれど。
貨幣価値としては今の1ドルと同じくらいと考えたほうがわかりやすいと思う。
現在はオフィシャルになっている細かい設定(ビームキャップやらミノフスキー物理学やら)の多くが同人誌レベルでファンが独自推察、捏造していて流布させたもの
それらをのバンダイや出版社が使用しはじめて、いつの間にか公式設定になっていた
他にAEジャーナルに載ってたグループ企業売り上げをいくつか
軍事系
タキム重工:2兆6377億 ガンダムの開発に関わり、以後連邦系MSのジェネレーターを生産している
ハービック:2802億 旧世紀から続く航空機メーカーでコアファイターを開発
娯楽系
AEエンタテインメント:2200億
日本の老舗企業をAEが買収。トイ&ホビー、映像、ゲーム、アパレル等を手がける
>>42 宇宙で生きていくには、水・空気を作り出すのにも電力がかかるからね
電力インフラは現代以上に重要だろな
AEジャーナルにMSの機体価格は掲載されていないかね?
コロニー一基あたりのお値段も気になる所
>>47 値段そのものズバリの記述はない。ただUC0099年時にプチMS愛好家が、MSを民間所有できるかの話として
「もう少し経てばグリプス戦役前のMSなら高い家を買うくらいの値段で買えるようになるだろう」
ていう話ならある。この辺がヒントになれば
あのスコロニーはガンダムのオリジナルじゃないから、
「オニール型スペースコロニー」「島3号」
でキーワード検索していけば、ガンダムと全く関係ないのところで答えが見つかりそうな気がする
>>49 高い家って億くらい?
そのくらいする高級スポーツカーは存在するから、その程度の値段でMSが買えるのか?
安すぎないか?
お台場のガンダムだってもっと高いぞ。
そういえばプチMSはハサウェイがローンを組んで買えるくらいの値段なんだよな。
そりゃ作るならもっと掛かるだろうけど、軍の払い下げだろうからその程度なんでしょ。
それより、ここまでアナハイムの一人勝ち状態だと連邦よりアナハイムに対するヘイト感情が募りそうなんだがな。
何十年前の型落ち兵器ならそれくらいもありかも
たとえば旧ソ連のMig21なんて1500万円前後で売りに出されてて
金持ちの愛好家が買ったりしてるし
逆シャアのセリフによるとプチモビ(中古)の値段はローン50ヶ月ほど
55 :
通常の名無しさんの3倍:2012/11/01(木) 20:39:06.78 ID:284gk7Xc
一億五千万ドルのラプターだって
計画通りの調達数が作れれば
三千万ドルまで安くできるんだから
戦時中でかなりの数が発注された
ザクなら安く出来るだろ
つまり、一年戦争当時ザクが何機生産されたか?が問題になってくるのか
MSの総生産数って資料によってまちまちなんだよな
サンライズのオフシャル設定ってあるんだろうか?
57 :
通常の名無しさんの3倍:2012/11/02(金) 12:41:46.62 ID:jHTJnsAR
正確には本体の純粋な製造コストと
予備部品や各種兵装に
開発費を調達数で割った価格を割り出す必要がある
まぁ、資材や燃料や開発まで自前で用意出来るなら
最終調達価格はかなり抑えられるかと
MSの生産数も知りたいけど連邦軍とジオン軍は何万人いたの?
開戦時の総人口が推定できれば、過去の世界大戦時の人口比に対する出兵数である程度割り出せるのではないか?
但し、宇宙世紀には女性兵士比率がが高くなっているので注意が必要
連邦も徴兵してたんかね?
このスレと似たような感じで、アメリカで経済学を学ぶ大学生達がデススターの建造費用を計算していた。
鉄だけで、852京ドルで世界のGDPの1300倍かかるという。
(ところでデススターは鉄製なのか?)
サイド建設費用の一つの目安になるのではないか?
独立行政法人科学技術振興機構が運営する、SciencePortalというサイトで、ザクではなくガンダムの価格が導き出されている
それによれば800億円でガンダムは作れるということだが、そいつは身長18mの歩行機械でしかなく戦うことも人を載せることも出来ない
(それじゃ駄目じゃん)
そもそも現代の科学技術でガンダムは作れるのか?という企画なので、このスレの趣旨とは根本的に違う
すでにスレタイと立て主の趣旨が違う、国家予算のネタではないのか?
アクシズはどうやって水をまかなっていたか?というスレです
65 :
通常の名無しさんの3倍:2012/11/03(土) 13:45:27.73 ID:l15IKBaU
ハマーン様のションベン
>>61 デススターとオニール型コロニー、実際に作るとしたらどっちが大変だろう?
DEATH STARだよ
今、議論中なのはハマーンの聖水を誰が飲むのかだっけ?
水不足が深刻で尿を濾過して飲まなくてはならないならなかったとしても、他人の尿を飲むのは嫌だから、各人が自分のを飲むんじゃないかな?
現在でも逆浸透膜の技術で真水にできるからね
あのセシウムでさえろ過できる
ただコストと精製できる水量が課題
>>58 ジオンはザクを3000機、ゲルググを700機ほど生産したらしい
え?700機?スピードが尋常でないね
あ、今はアクシズの聖水議論か
72 :
通常の名無しさんの3倍:2012/11/03(土) 18:20:29.05 ID:PRfadF4G
ハマーン様の聖水はマシュマー専用
でもハマーンの心と肉体はオレのもの
んじゃオレはプルとイリアの貰っとく。
ゲルググが本当に700機も生産されていたら、アバオアクー攻防戦時はゲルググだらけだったろうな。
(ジオン本国やグラナダにあった可能性はあるが)
正式採用が決まって量産化まで何日でやったのか?という疑問が生まれるが。
76 :
通常の名無しさんの3倍:2012/11/04(日) 11:03:48.10 ID:o9FfDPna
正直十年戦争でも良かった
一年戦争とは言っても、ガンダムが登場してからジオンが滅ぶまで正味3ヶ月だからね
ゲルググやジオングはいつ設計して、製造が開始されたのか不思議になる
ガンダム世界の開発と製造能力は現代とは桁違いだからな
そういえば詳しい開発方法とかあんまり聞いたことないな。まぁあんだけ複雑な機械だから設計やら何やらでかなり機械的な支援があるのは確かだろうけど
現代ですらCPUの回路とかはもう人間の職人芸ですら追いつかないレベルだし
>>77 ゲルググの開発自体はV作戦の確認時にはすでにプロジェクトは立ち上がってるだろう。
対MS戦を想定していないザクに代わる、次期主力MSのロールアウトは急務だろうし。
ただ、ビームライフルの開発難航が投入時期を遅らせてたとあるな
80 :
通常の名無しさんの3倍:2012/11/05(月) 01:35:16.13 ID:h3Vy/lyd
それほど遅れてもいないよな
ガンダム見て4ヶ月後だもん
MSの数は揃えられてもパイロットが揃えられなかった。
>>80 ガンダム出現から4ヶ月後ってすでに終戦してるんじゃ
ゲルググ本体だけ先に作って配備しといて
ビームライフルは出来あがり次第お届けするってワケにはいかなかったのかな
ソロモンに間に合うタイミングなら機体だけの先行ありだよね
それ以前なら尚更だし
でジャイアントバズ持たせるのか?
そらドズルもドム10機寄越せっつーわ
ザクUよりかは高性能なんじゃないの
ゲルググの配備が早ければ機種転換訓練が間に合ったベテランパイロットも
大勢いたんじゃないかなーと思って
3日、4日の研修で、機種変させられるのは、つらい気がする。
戦闘機の乗り換えよりも
自動車の乗り換え感覚なら問題なし。
その時代のパイロットにとって
ウィキ調べなんだけどビームライフルの完成は本体の完成から2〜3ヶ月遅れ
ゲルググの量産は10月からだがビームライフルの本格量産が11月からだったため
配備が遅れたとある
ビームライフル無しなら11月くらいには配備できたんじゃねーか?
ランバ・ラルのグフがアムロたちの前に現れた時に
「これが新型・・・」
と驚いていたが、その頃には実はもうゲルググの量産は開始されていたのか?
10月25日にYMS−14が24機がキマイラ隊に配備されてるから
ビームライフル無しならランバ・ラル隊の地球降下(10月6日)にも間に合って
ランバ・ラル「ドムとは違うのだよドムとは!」
が可能だったと思う
キマイラってキシリア配下だからわからんぞ
本編でもマクベがドム提供しなかったし
一年戦争はタイムスケジュール的にも無理があるな
(特にガンダム登場以後)
TVシリーズに準拠すれば、終戦までの最後の一週間でアムロたちは
・ソロモン攻略戦 スレッガー戦死
・マ・クベ部隊と遭遇 アムロ、マ・クベのギャンを追ってテキサスコロニーへ侵入 シャアのゲルググとも交戦 ガンダム破損
・シャリア・ブルのブラウ・ブロを撃破 アムロの動きについてこれないガンダムにモスク・ハンがマグネット・コーティングを施す
・ソロモンの亡霊事件 エルメスとの一回戦 「大佐、邪魔です」
・エルメスとの二回戦 エルメス撃破 ソーラ・レイ発射 連邦艦隊半数消失
・ア・バオア・クー攻略戦
とこれだけの戦いを繰り広げている
特に、テキサスコロニーで自力で帰還出来ないほどに壊れたガンダムはいつ、どうやって修理したんだろう?
ガルマが戦死したのが10月4日
国葬が10月6日
その間にランバ・ラル隊はドズルからホワイトベース討伐命令を受けて地球へ降下
ホワイトベースと一戦交える・・・って絶対無理だろ
戦費を賄うために両陣営とも大量の戦時債権を発行したに違いない。
勝った連邦側はともかく、負けたジオン側の戦時債権は紙くずになったのだろうか?
ジオン債を勝ったのはスペースノイドに同情的な側だろうから、
その大打撃を受けた人たちがジオン残党やネオジオンに支援する余力があるとは到底思えない。
いずれにせよ、戦後ハイパーインフレが起きるのは必定。
おまけに総人口は半分だから、経済体力は半分以下。
地球上の生活インフラはメチャクチャだろうから、どうしても再軍備を整える余力があるとは思えない。
ニュータイプ専用機「ガンダムNTー1」なんかアムロがガンダムに初めて乗る一ヶ月以上前に開発スタートしているんだぞ
>>95 現代感覚だからだよ。思えなくても
ゲルググの生産をみても現代とは比較ならない工業力
経済は金融価値のある小惑星を引っ張ってきて解消
ゼータガンダムなんてカミーユがちょちょいと図面を引いて、二ヶ月後位には納品されているもんな。
宇宙世紀の工業開発速度は現在からは想像できないレベルだ。
ザク1機のコストが100とした時グフやドムはいくらくらいなんだろう?
ガンダムはおそらく1500くらいだな
>>54 中学生のハサウェイが50回ローンで買える金額って50万円とか100万円程度なのかな?
ハサウェイが買ったのは一般向けの更に中古品で、ブライト達がアクシズに乗り込んで行った時に使った軍用品は価格的に0が2つ位多いのか?
>100
リアル世界の話、仮に中古重機販売店に中学生が飛び込みで来たら
ローン云々以前に冷やかしと勘違いされて店を追い出されるのがオチだと思う
仮に身分・年齢を偽って売買契約にまで漕ぎ着けられたとしても
現金一括ならともかく、ローンは審査が通らないだろう
俺の父さんブライト・ノアなんだけど、で済むだろ
そして無茶しすぎとブライトさんにぶん殴られるハサウェイ……
いや歳食ってるしいい父親やってて息子に手を上げそうにないけど
>102
未成年のローンって保護者の事前の承諾が必要だってことは知ってる?
つかあの中古屋のオヤジにしてみれば素性も知れない一見のガキが
「ボクぅ ブライト・ノアの息子なんです んでこのプチモビを50回ローンで」って言ったところで
ハァ?(怒
だろ
ハサウェイが未成年かどうか証明せよ
それより現代日本の法律をそのまま適用できるかどうかの証明だろ
国内法適用が可能か否かの証明必要なの?
無理だろ宇宙世紀に日本国ねぇし
もし現代日本で江戸時代の慣習、罰則を適用したらの
ifするかね
法律云々より支払い能力無いんだから50回ローンなんて通らないだろw
>>290 宇宙世紀にはたとえ子供だったとしても使用出来るクレジットカードの家族カードが発行されているのさ
ハサウェイがプチモビルを買ってラーカイラムに乗り込むシーンは無理があるからカットしたほうが良かったな
純粋に総人口が半数となったら国家予算は半分になるのか?
>111
経済学的には一世代(およそ20〜30年)でで3割人口が減るとその国家は破綻・滅亡するらしい。(要出典?)
一年で人口が半数になる世界にある政府は存続できるかどうか自体アヤシイ。
>>112 他国が1ヵ国以上あるとの仮定かな
1つしかない集団の中でメンバーが半分になっても破綻かね
正直わかんないわ
地球連邦政府の国家体系って現在のEUの様な緩い縛りなのか、アメリカ合衆国の様な一つの国家としての強固な団結なのか、それによっても変わってくるな。
例えば、サイド6は一年戦争時は中立を宣言していた位だから、サイドごとに独立した国家として機能していた可能性は高い。
それとサイド6は戦争に参加しなかったから国力を丸々温存していたはずなので、戦後はかなり優位な立場に立ったのではないか?
>113
確か何がしかの理由で一世代で3割人口が減るということは生産・消費を担う人口が3割減る、ということ。
当然GDPは3割減る、と思うだろうが、それほどの急激な人口減は経済的に混乱を招くので
(ちょっと減りはじめた程度の現在の日本ですらこのザマ)いずれ破綻するのは必定。
つまり総人口の半数が失われた時点で地球圏の人類は滅びるしかないのだな?現実的には
>>114のとおり経済圏、生活圏には一定の範囲があって
それが何十個と組合わせて国が構成される
宇宙世紀でいえばサイドや月面都市がその1単位だろうね
その1単位にダメージがなければ、その他の地域に援助や復興費を
回さない限り生き残れるはず。
1週間戦争や1年戦争では地上は壊滅的だから、
いくつかの単位はまるごと失っているので、
その分国家規模は縮小するけど復興も必要ない
部分的に失ったサイドは互いに補いながら1単位を再構成させる
結論として戦前の経済生活圏が100あったとして、
戦後50になったとしても100に戻す必要もないわけで
破綻はしないだろうという考え
また、人口が増え出せば自然に50から100になる
現代で例えるならギリシャに支援するからEU全体が傾く
でもギリシャが全滅してれば支援の必要はなく、
EU自体は縮小してもドイツやフランスは健在なのだという論理
>>98 そこら辺は非公式(漫画)だけどArkの『ジョニーライデンの帰還』最新(今売ってるダムA)の話が非常に興味深い
ジオン軍MS開発支援システム「ヒュドラ」の威力が物凄い
「極言すればMSエンジニアは開発したいMSの諸元を入力すれば基礎設計までは全てシステムが行い試作機が工場から出てくる」
「この設計支援システムを使えば工業高校生ぐらいの知識でとりあえず歩行出来る程度のMSは設計可能」
こんな化物みたいなシステムを使ってたとするなら量産効果が恐ろしく効いてるはずだ、なんせ設計や生産に必要なマンパワーを一気に下げてる
キマイラ隊の技術支援部隊にかかれば「要求から24時間以内に新パーツが設計・生産される」そうだ
これだけ効率の良い設計・生産システムがあるなら一機辺りの値段はかなり下がるんじゃないか
>117
地球圏を人体に例えれば100kgの人が70kgに体重が減ったとする(3割減)
長期間の根気強いダイエットの成果なら単に脂肪が減っただけでむしろ健全だろう
それがガンや事故で臓器摘出・手足切断の結果としての3割の体重減なら異常事態。
一年戦争まで地球連邦が人類統一政体として70年ちかくいた世界
人的・物的資源を相互依存していて地球だけ、いちサイドだけで経済圏を成立させにくい環境だったと思うのが自然
120 :
通常の名無しさんの3倍:2012/11/15(木) 22:20:32.92 ID:FATVz6vF
そのヒュドラはいつ作られたのだ?
コロニーだけでも三個は落ちて(一年戦争、083、ZZ)フィフスルナまで落ちているのに、地球には深刻なダメージがあるような描写がほとんどないよな。
本当なら核の冬どころじゃないはずなんだが。
>>119 サイド3の独立と6の中立は自給自足できる自信があったわけではないんだね
海上封鎖したら飢饉かもね
>>121 めたくそのはずなのにやられた感ないね
復旧復興の速度は宇宙世紀の工業力のおかげかも
人は犠牲になるけど地上の環境に影響はでない
学習能力ないなシャアは
>>122 サイド3が自給自足出来ていたかどうかはわからんが、サイド6が中立を宣言できたのはサイド6だけで自給自足が出来たかららしい
(ソースがWikipediaというのが心もとないが)
今にして思うに、アクシズの半分が地球に落下しても問題なかったんじゃないか?
核は全部、アムロが破壊しちゃったんだし
ヒュドラさんパネェ
>>124 核の冬は比喩だね。
恐竜が絶滅した時の隕石衝突をイメージしたんだよ
シャアは。
放射線、放射能汚染じゃないよ
でも宇宙世紀では地上に何が落とされても無駄ってことさ
次の作品でキレイさっぱり忘れる楽観世界
>>126 シャアはアクシズ周辺に核を搭載した艦船を配備してアクシズ落下時に地球を放射能汚染しようとしていたよ。
>127
ま、ついでというか、ダメ押しというか
核の冬の認識については>126が正しいと思う
核爆発や巨大隕石の衝突で地面から巻き上げられた微粒子の砂が大気圏を覆いつくすことで
太陽光をさえぎり数年間、地球を暗黒の、極寒の星にする(当然ほとんどの動植物は死滅する)
核爆発だけだと同時多発的に地球各地で起こさないと核の冬は起きない
(冷戦時代には水爆実験が繰り返し行われたが核の冬は起きなかった)
現実的な話
島三号型コロニーを一機メルボルンに落としたらどれぐらの被害がでるの?
ゴメン勘違いシドニーでしたorz
あとどれぐらいの被害がでるの?です
物理的計算はできるだろうね。直径6kmの物質が
衝突した事実はわかってるし、後は落下速度と質量かな
答えになってないねごめん
ただ0083のようにコロニーが突き刺さったままの状態はあり得ないはず
重力と気圧があるから
ZZでもコロニーは突き刺さったまんまだったな
>>131 0083でコロニー突き刺さったままだっけ?
突き刺さってるのは論外だが、コロニーが原型をとどめているなんてありえないな
構造材の材質(おそらく軽金属主体)からして大気圏突入時に赤熱して半ば蒸散してるはず
衝突からしばらくは維持できるかもしれないけど
うるおぼえで申し訳ないが、世界最高峰はエベレストだけど
隆起で高くなるのは無限ではなく頂上が少しずつ崩落するんだって
何mが限界かは調べてみるけど
さすがに30kmは無理
火星だとオリンポス山ってのが標高20km以上だったよね
>>133 1話でウラキがペイント弾で訓練してたのはコロニーの残骸だよ
テレビ的にはコロニーが突き刺さってくれてた方がありがたいんでしょうね
個人的にはコロニー落下後の環境の変化?例えば成層圏まで巻き上げられた土砂で日中でもやや薄暗くなった空等をやってくれれば被害の深刻さを実感できたのに
なんかコロニー落ちてもたいした事無いじゃんって感じ特に0083なんか
>>131様どうもです
>>135 え?世界最高峰はk−0、現地名でニコノサじゃないの?
まあ、冗談はさておきあの放置コロニーってその内現地民が勝手に
ばらしそうな気がするw
屑鉄屋に売って小遣い稼ぎに
>>118 なんか、そのヒュドラって光子力とかゲッター線ばりにスーパーロボット系だな
つーか、そのヒュドラ稼動させるだけでどれだけの土地が必要なんだよ
諸元入れて試作機まで全自動ってことは金属加工とかボールベアリングの細かい加工を
一から出来てそれらを全自動でくみ上げてってコロニー丸々一つくらい使いそうだな
>>136 残骸が突き立ってるくらいは良いのでは?と、思ってしまう。
ZZみたいなのはさすがに・・・
>>138 蒼天の白き神の座ワロタ
データぶち込んでパーツ即生成という意味ではAGEシステムが一番近いな
だがザンジバルの中に搭載できるからな、ジオニック社にあるのはもっと大規模なんだろうけど
前線に近い艦船の中で運用できるんだから大分小さいようだ
141 :
135:2012/11/19(月) 03:09:07.10 ID:???
地球上での山は10000mくらいが限度であろうとのおおよその見方。
人工構造物に関してはまだ調査中
おやすみ
そもそも一年戦争開戦時点で地球圏の総人口は何億人だったんだ?
100億人
もう地上だけでなんとかなりそうね現実
79、80年頃は40〜45億人だったからねぇ
100億人程度だったら、宇宙移民必要無いだろ?
>>142 実は設定がない
0050の段階で110億という数字が一番近い
あれファーストん時に100億とか言ってなかった?
じゃあどっから出てきたんだ100億って数字むしろ気になる
国家予算だって国債頼みに拍車がかかることは間違いないが、総人口の半数が死んでいったい誰が国債を買うのだ?
軍事産業が好景気でも限界はあるぞ
未だ歴史上到達したことのない人類統一政体、つーか「外国」のない世界で
もともと(赤字)国債を継続的に発行して財政が支えられるかどうかが疑問。
経済学の詳しい人の解説を期待したいところではあるが、オレは無理かと思う
二次大戦時の日本のように国家総動員と徴発で乗りきれるよ、連邦にとっての本当の地獄が戦後になるけど
1年戦争後の連邦の支配力低下の理由付けにもなって一石二鳥です。
まずは現代感覚から離れてみることだね。
俗っぽいけど宇宙世紀思考になることだよ
ありえねー ではなく 実際の作中の事実で解釈せねば議論破綻
少なくとも連邦は崩壊していないという事実から始めねば
サイド6が中立を宣言できたということは、統一連邦政府というのはかなり緩い縛りらしい
まぁ「連邦」っていうくらいだしね
案外地域間で憲法と通貨と軍を共用してるくらいの関係かもしれん。
そもそも統一国家に治安維持と災害救助以外の目的で軍隊が必要なのか。
おおよそ最初は海賊退治で武装部隊が創設されるね
警察権では法執行できないような行動のために
それがテロ活動や暴動鎮圧にも投入されはじめて組織が大きくなる。
本来、外敵いなければ国防軍は必要ないんだけど不思議だね
国家の対立構造が連邦成立後も残っていて
発言権を確保するために軍閥を増強する流れがあったんじゃないか
オフィシャルの宇宙世紀年表にも一年戦争以前からジオン共和国は存在しているんだよな。
各サイド毎に独立自治行政府が存在しているのは間違いないな。
地球上はどうなっているんだろう?
>>157 存在しているっても自称だけどな。
各コロニーが地方自治体てきな行政機関を持っているのは確かだが、その発言権が著しく制限されているのが問題なんで無かったっけ?
連邦議会を構成する議員が、地球には百数十人、宇宙には十数人みたいな。
サイド6が「中立」を宣言して我関せずを決めこむくらいだからそんなに弱い自治権ではないな。
軍人であるブレックス・フォーラやジャミトフ・ハイマンが地球連邦政府議会員をやっていることから宇宙世紀において文民統制は機能していないらしい。
オブザーバーなんじゃないの
実際にコロニーやフィフスルナが降って来たら、地球上はセカンドインパクト後の様に荒廃していなくてはいけないのではないか?
コロニーは中がスカスカだから実は落ちてもそんなに大きな被害はなかったとか
そんなわけあるかい
税金だってしばらくは徴収出来ないだろう。
復興予算はどこから出す?
>>164 誰に返レスしてんの?
安価つけてくれるとうれしい
ガンダムのコストはザクの3倍だったと言われている
一方ジムの生産コストはそのガンダムの1/20だったらしい
連邦の国力はジオンの30倍ということだから
ジオンがザクを一機作る間に連邦では200機のジムが完成している計算になる
ジオン絶対勝てっこねーw
>ガンダムのコストはザクの3倍だったと言われている
誰が言ってたの?
ザク三機でガンダム一機作れちゃうのか。
もっと高いイメージがあったんだけど。
ガンダムが安いのか、ザクが高いのか…
しかもジムがガンダムの1/20って、いくら何でも安すぎるような…
てか、ザクは意外と高コスト?
ラプターがラファールの倍程度の値段だし、三倍もあれば隔絶した性能になるんじゃないの?
ギレンの野望とかガチャポン戦記ではガンダムのコストはザクの三倍どころではないが
171 :
通常の名無しさんの3倍:2012/11/27(火) 20:59:19.47 ID:LAeCB5WP
そういや宇宙世紀って各国各地域の詳しい状況とかの設定があんまり無くないか
北米大陸がジオンの勢力圏内とか、シドニーにコロニーが落ちたとか、そういうおおざっぱな設定しか聞いたことない
例えば米中ソみたいな先進国とかはどうしてんだ
全部地球連邦でひとくくりにまとめられたのか
ガンダム製造のとき、余りの要求精度・性能のため、検品でハネられた部品が大量に出てしまい、
その廃棄するには忍びない余剰パーツを利用していろいろガンダム派生系MSが作られた。
(08小隊の量産型ガンダムとかBDとか)
…つまり開発コストや製造コストをRX-78−2だけじゃなくガンダム系の有象無象の頭数で割れば
値段がザクの3倍ってのも頷ける(ただし’ザク’はあくまでも人類初の実戦用MSであるMS-05)
アホみたいに生産されたザクU(MS-06シリーズ)を含めると3倍はキツイ(開発コスト無視?)
連邦はルウム戦役で壊滅した宇宙艦隊を一年以内に再建したってのも
かなり凄いんじゃないか
エヴァンゲリオンでセカンドインパクトで亡くなった(と思われる)人の墓標が辺り一面にズラーッと並んでいるシーンが出てくるけれど、
一年戦争後の地球もあれと似たような状態なのかな?
全然そんな描写無いやん
まるで何事も無かったかのようにw
ヱヴァ厨ウゼ!
いいんじゃない
他のマンガから刺激を受けるのは
>>173 新兵課のMS部隊を半年程度で大規模部隊に編成でき、ルウムなどでほぼ全てを失った
宇宙艦隊を艦船のハード面と乗員のソフト面の両面にわたってもう一度再編成した連邦が
凄くないわけないじゃない、と常々思ってるんだが、賛成してくれる奴が少なくて寂しい
地球連邦って要するに、現在の地球上の全ての国を合わせた国力があって
しかも戦時中だから、その全ての国で戦時動員体制が敷かれてるようなもんだろ
ならそれくらいの兵力・生産力があるのは当然だろう
宇宙世紀の超絶工業力で半年足らずで艦船、MSが揃うのはよしとしよう。
しかし、失われた人員の補充はどうにもならんだろう?
(ソーラーレイでまた半数が失われるのだが)
そもそもホワイトベースからして乗員数が少なすぎる。
サイド7脱出時に士官候補生と民間人だけのはまあ仕方がない。
しかしジャブロー出港後もスレッガーが補充されただけで、あれだけ巨大な船なのにブリッジのメンバーとパイロット、数人の整備兵とコックのタムラさんだけで運用されている。
ニミッツ級空母なんて5000人乗っているんだよ。
それよりも260m×200mというサイズでありながら
機密区画は抜きにしても、難民を数百人乗せると通路にまで溢れちゃうほどの収容力が気になるわ
いったい何が詰まっているんだか
ホワイトベースの両脚と中央部分はモビルスーツデッキとガンペリーデッキだし、後脚はエンジンとブースター、
居住スペースが確保出来るのかすら怪しい
機能性を追求したら絶対にあの木馬型のデザインにはならない
>>181 他にもマサキさんが補充人員らしいからある程度補充はされてるっぽい
>>181 そういや最後、ランチ二隻でみんなWBから脱出してたよねえ。
戦死者がいたとしても、かなり少ないような…
マゼランとかサラミスもホワイトベースみたいに「ランチ二隻で逃げ出せる」程度の人員しか乗っていないのかな?
技術革新が進み、どんな巨大な軍艦でも現代のオイルタンカー並みの少人数で運行できるようになった、ということなのかな?
WBの上部甲板に(少なくとも)両舷6基(片舷3基)、下部に1機ある機銃座すら
自動化されてなく、機銃操作に最低クルー7人が必要。
それに加えて火薬式連装主砲1基とメガ粒子砲2基とか大砲の操作員も必要。
ま、逆に言えばWBの慢性的な人手不足ゆえに弾幕が薄くてブライトがキレるわけだけど
ブライトさん本当は弾幕薄いの連邦の上の人に向かって怒ってんじゃないの?
ホワイトベースはなにゆえそこまで人手不足なんだ?
総人口半減の影響か?
囮役とエスパー部隊の研究の為にあえて兵を補充しなかった
ZZの時はネェルアーガマを5人ぐらいで運用してなかった?
モビルスーツの速度ってわかんないんだって
どうも量産ザクでもシャアザクと同じ速度が出るらしい
建造費用考えるのアホくさくなったよ
後いつの時点かわかんないけど
連邦軍8600万人
ジオン軍1300万人 だって
国力が1/30なのに兵力は1/6なのか?
国力=人口と考えるとジオンの人口は連邦の1/30と考えるべき何だよな
>>192 そりゃあ宇宙なら推進剤の続く限り無限に加速できるだろ。
>>194 推力以上の推力はかけられないから、やっぱり限界はあるのでは?
物理オンチだから、間違ってたらゴメン
>>191 あれは子供向けにシフトした演出上、パイロットとブリッジクルーの描写に絞り込んでたから
そう見えるだけじゃないか?人員不足といっても実際には全部署で200人前後は乗艦してると思う。
ちなみにUC版のネェルアーガマは400人以上は乗艦してる設定になってるね。
200人前後は乗艦してる船のキャプテンが正規の軍人じゃなくてガキのチンピラって
昔、種の巨乳が技術士官なのに艦長やったの叩かれたけどそんなレベルじゃないだろ
ZZなんで、なんでもありだが
エゥーゴがボロボロ体制と解釈しとくよ
ハマーンだけで5隻くらいをアーガマ陽動してりゃ、
ネオジオン余裕で勝利だったんだから
>>197 最新鋭の護衛艦にコンビニの前でたむろってるヤンキーが乗り込んできて操艦してる姿を想像し絶望したorz
禿とかガイエとか言うハゲの世代って敗戦から正規軍人への不信感が徹底的に刷り込まれ
軍人でもアウトローか、一般ピープルの方がまだ役に立つって幻想抱いてる気がする
>>198 まあグリプス戦争で大量の人材を喪失したから、実際相当ボロボロだったんだろうがな
アーガマ隊以外でもアナハイムからの出向者が艦長代理だ参謀だなんてやってる有様だったんだから
>>200 それは言えてるね。旧日本軍なんかでも糞な奴がいっぱいいたみたいだし。
ネェルアーガマはたぶん軍艦だと思うけど指揮系統はどうすんの?
どうもネタの流れは軍の人材問題け?
ネェルはビーチャだったでしょ?
せっかく禿が新約でZZを黒歴史に追いやったのにUCがZZを全肯定だもんな
ネェルアーガマの艦長問題にしてもボロボロの体制だとか大量の人材を喪失とか言って誤魔化して逃げるしかないよなー全然解決にはならないけど
世界観の破壊力でか過ぎんだよZZ
第一次ネオジオン戦争時は参謀本部が作戦目標だけを伝えて、どういうルートで侵攻するとか
具体的なプロセスについては完全に現場任せだったのでは?と勘ぐりたくなるほどいい加減。
エゥーゴの参謀本部もブレックス以外にも連邦軍出身者が多数いたはずなのに、ティターンズ消滅で
みんな正規軍に帰順してしまったのだろうか?
現地でスカウトした15歳のチンピラに最新鋭艦の艦長やらせるって
人員不足なんてレベルじゃ無いだろー
その気になればコロニーすら壊せる戦力の指揮権を民間人のガキに委ねるなんて無いっス
もう完全スレチ上等で語るが、敵はネオジオンだよね?
なぜに連邦正規軍が手をださないわけ?
Zは連邦軍内の内紛みたいなものだけど
ネオジオンは外敵でしょ?
>>207 とにかく戦力温存したかったのと度重なる戦乱により、財政面で限界に近づいてたからじゃないかと。
政府や軍の一部官僚らがネオジオンとの和睦に動いてたのがその表れでは?
コロニー落とされてまで沈黙はねぇ。政府は平気でも
軍が黙ってられないはずなんだが
それだけの抵抗力が連邦軍に残ってなかったのか
もしくは一枚岩ではないハマーンのネオジオンの内情を見切って自滅を待ってたのか
そのどちらかだろう
コロニーレーザーをめぐる最後の戦いで連邦艦艇は残り数隻にまで減ったからネオジオンへの対応は不可能
グリプス紛争で疲弊しきった状況での日和見だろうとは思うけど、
「ティターンズの末路を見て軍主導の積極的な軍事行動を控えた」とか、
「ネオ・ジオンをサイド3に入れて状況を落ち着かせつつ、
軍事的緊張を維持して軍の影響力低下を防ごうとした」とか、
なんらかの打算もあったのかもしれんね
コロニー落とされてまで?
連邦はちょっと前まで「共食い」をしてたわけで
その傷の癒えぬ間に(つかそれを狙って)ネオジオが攻勢をかけて来た訳で。
つーか共食いの片割れのエゥーゴの軸になる人材(赤い人一派)はどこから来た人かと言えば…
コロニー落としの標的となったダブリンは34話で市長が「自主独立の機運がある」と言ってる
と言う事は、下手すれば連邦政府に反旗を翻す可能性だって多分にある訳だ
納税者が減るのは痛手だが、反連邦の芽を労せず摘む事が出来るのであれば黙認しようと考えても
不思議ではない。それ位あの時期の連邦は腐ってたって事だろう
共食いしてたから、本来だったら軍の力を誇示する為には出動して外敵叩かないと
政治的発言力失うんだけどな
つーか、大半だった筈の日和見主義者がそこらへん考えない筈が無いと思うんだが…
ネエル・アーガマのブリッジには正規の軍人であるトーレスがいるのにどうして一度は裏切ったビーチャに顎で使われなくちゃいかんのだ?
>>216 連邦の政治は清末期〜中華民国期の中国の軍閥が元ネタなんじゃないかと思う
欧米日の列強によその軍閥が攻められても、傍観するか敵対的な軍閥の場合は列強を支援してたくらいだし
>>217 裏切った事で、敵の事情に通じているんだよ(震え声)
>>218 アレは軍閥といえど、ほぼ独立国家で税収とかも勝手に集めてたから
議会制で一応は掣肘されてる連邦とは違う気がする
地球連邦政府大統領って登場したことあったか?
連邦政府高官と言ってもクエスの父親のアナデウアー・パラヤくらいしか印象に残っていない。
(ところで彼は議員なのか、官僚なのか?)
軍人ばかりが全面に出て好き勝手やっているような印象があるのだが、本当にシビリアンコントロールは機能しているのだろうか?
UCの1巻と、確かリディの先祖が連邦の初代大統領だろ
宇宙世紀での人類の平均寿命知りたい(自然老衰)
宇宙世紀においては工業力が現代とは比べ物にならないほど進んでいるが、医学だって同様に進んでいると思われる。
(科学技術の最先端は軍事と医療に集中するから)
おそらく平時においては平均年齢は100歳を超えていたのではないだろうか?
(一年戦争でガクって落ち込んだに違いないが)
>>221-222 リカルド・マーセナスは連邦政府初代首相
公式では連邦大統領の存在は確認できなくて、
連邦の「国家元首」の有無や役職名なども不明瞭では
連邦樹立時に皇室やイギリス王室はどう解体したんだろうか
解体の必要なんか無い
今ですら「象徴」だったり「君臨すれど統治せず」だったりして実権は無いからな
ヨーロッパあたりでゴロゴロしてる元王族とかと同じく
今までの肩書きをウリにして名誉職で暮らす、まさに’天下り’もよし(皇室)
今までどおり城に住んで大地主として暮らすもよし(英王家)
地球連邦自体は共和制っぽいけど、
その加盟国が国内では君主制を採るのは可能なものかな
>>227 つまり、地球連邦の予算(国費)が使われて
連邦自治国の象徴として生活する存在がいるのね?
んじゃなくて
連邦成立した時点で当然ながら王族・皇族には(元)がついておのおのの国での地位を失うが、
>226,>227が例に挙げた英王室も皇室も元々実権はないし、莫大な国費で養われてるわけじゃない。
エリザベス女王は言うまでも無くイギリス一の土地持ち・お金持ちだし、
皇室(宮内庁)の予算は100億超えてるがほとんどが宮内庁の経費だったりする(役人の給料とか)
連邦赤十字名誉総裁(?)とか名誉職を幾つかこなせば十分自立できる
金額は問題視してないよ
連邦の国家予算から
生活費が出る存在がいるかどうかの話
(元)英国王は自分の土地財産で生活なのね
まぁ1週間、1年戦争で生存してるか絶えたかは不明だろうけど
みんな山科鳥類研究所に就職するんだよ
一人だけが名誉総裁程度ではファミリー養う
3億円は稼げないと思う
皇室は男系が途絶えて、宇宙世紀を迎える前になくなるだろうな
文明が高度化し安定すると、必然的に少子高齢化伴う人口減少が深刻な社会問題となるはずだが、
宇宙世紀においては宇宙に人間を捨てるほど人口爆発の問題だけが残ったのは不思議だ
現在以上に貧困、差別の格差がべらぼうにすさまじかったに違いない。
すでに90億人の地上が均等に高度成長するはずもない今、事実上人口問題を放置してるのは
1割の先進国、準先進国が肥える為なんだから
ごめん、今70億人だっけ?
貧富の格差拡大、一部の特権階級の存在は言及されている
特権階級のみが地球に残り続け、中産階級以下の人々は無理やり宇宙に移住させられているって設定
238 :
通常の名無しさんの3倍:2012/12/03(月) 13:27:24.99 ID:5XElxHI4
そういうのをどうにかするための公共事業としての宇宙開発なんだろ。
WBの定員は250名
名前のある乗員もアニメだけで25名いる。
あとは現実に共和国名乗ってて、王様を三人抱えてる国は存在する
250名の乗員でランチ二隻は少ないな
やっぱりア・バオア・クーの白兵戦で大半が死んだんだね。・゜・(ノД`)・゜・。
定員だよ、定員。
250人乗船してたわけではないんでしょ?
>>242 最後二隻しか脱出してなかった、って事じゃない?
ガンダムの艦船事情は無知なんだけど、
軍艦は基本的に連絡・脱出用舟艇は2隻程度しか搭載してない
現在の巡洋・駆逐艦クラスだとね。残りはライフジャケットでドボン
ただ宇宙となると、どんなもんなんかねぇ
しかし、火薬発射型と思われる機銃の弾をスパスパ抜けさせる宇宙服ってやだなぁ
と白兵戦を見つつ思った次第、08小隊だと拳銃ですら貫通してますやん
あの世界の拳銃を地上で使い、相手に当たればきっと大惨事だね
しかし、あの拳銃、一体いくらで売られてるのだろうか?
銃火器類って価格があってないようなもんでさ、
数十万丁調達する米軍なら2万円くらいなのに、
同じものが民間用には10万とかぼったくるんだよ
正確な数字ではないけど
>245
「拳銃」、つか「サタデーナイトスペシャル」でググれ
弾の威力と銃の価格には相関性など無いw
極端な話、’22Sr弾のオリンピックレベルの競技用の銃と45口径のリベレーターが
どっちが高価か?(アンティ-クとか歴史的意義とか抜きで)
宇宙服ですら軽々貫通する拳銃を食い止めるロケット
あれ、どんな合金で出来てるんだよw
外板が食い止めなくても、仮にタンクに1cm程度穴があいても
衛星発射するような大型(水酸)ロケットは爆発しにくいんだよ
構造が単純な小型固体燃料ロケットの方がヤバイけど運がよければ誘爆しないカモ
一年戦争時、人類の半数が死んだ、という設定は広く知られているが
(人類の半数が死んだのは開戦直後の一週間だから、終戦までにはもっと死んでいるはず)
その後の絶え間ない戦争、紛争でどれだけの人が死んだのだろう?
逆シャアが終わった時点では一年戦争開始前の1/10になっているんじゃないか?
国力が連邦30対ジオン1
から考えてみたら?
ジオン本土は打撃受けてないから軍人以外の人口は
そのままだとして
なにをもって国力というのかが課題
昔は単純に国力=人口だったんだけれど、今はGDPとかGNPで測るのかな?
戦時下では兵力数なのかもしれない
大量に人口減らされた事件や紛争て逆シャアまでに何があったかな
30番地事件とか数千万人単位のコロニー丸ごとみたいな
戦後は0083〜Z〜ZZ〜逆シャアの4作品でいいのかな
今だったらユニコーンと閃光のハサウェイまで加えないといけないかも
撤退
それにしてもなぜ地球連邦政府はチベットのラサなどという極めつけの僻地に首都を置いたのか?
ゼータの頃にはダカールに議会があって閃光のハサウェイではアデレードだっけ?
(これはラサが消滅したからだろうけれど)
ダカールの場合は、地球の環境保全に取り組んでいることをアピールするために
あえて砂漠化の進行した都市を首都としたんだっけ
チベット高原のすぐ北はタクラマカン砂漠だからそこらへんが理由かな
なんかオリンピックやワールドカップの開催地を決めるノリですね
首都を移転すれば、公共事業が増えて地域が活性化する、みたいなノリなんだろうな。
問題はその費用をどうやってまかなっているのか、なんだが。
連邦軍本部も僻地だな
ジャブローとかキリマンジェロとか天然の要害すぎて不便だろ
行政府はともかく軍隊に総本部(総司令部にはあらず)は必要なのか?
総戦力を結集したらそこを敵に叩かれてお終いではないか?
(事実ジオンもエウーゴもジャブローを直接襲撃しているし)
戦力や軍事資源は一極集中させず常に分散させておくのが常識のはずだが。
ジャブローはナチ第三帝国の総統官邸とか第三新東京市みたいなノリだろうなァ
最重要拠点の地下要塞化って奴
当然敵の総攻撃の標的になるが、それを逆手にとってオトリにも使えると
ユニコーンを葬る事も出来てお得!!
宇宙世紀ともなると衛星軌道からの攻撃とか日常茶飯事にありそうだし
重要施設を地下に作るのは悪くないんじゃない?
日本の国債残高が1000兆とか言われているけれど、宇宙世紀の連邦政府の国債残高はそんなものじゃないだろうな
(他に財源も無さそうだし)
ザクの製造コストを仮に100とした時、他のMS、MA、船舶などはどれくらいだろう?
個人的には
旧ザク 80(初期だから製造コストが高い)
グフ 120
ドム 180
リックドム 200(ロケットバーニヤ分)
ゲルググ 400 (ビーム兵器が使えるから)
ギャン 2000(ワンオフだから)
エルメス 40000(沈められたことをキシリアが怒っていたからきっと高いと思う)
ジオング 10000
ビグザム 50000 (一個中隊に匹敵するらしいので)
ジム 50 ボール 10
ムサイ 20000 ザンジバル 35000
そもそも資本主義経済なのかどうか…
マルクス経済学なら労働に費やしたコスト=価格で利潤が発生しないので案外やすいんじゃないか
>>267 ジオングはもうちょっとしそうじゃないかな?
サイコミュ積んでるし
>>268 アナハイム筆頭に大量の民間企業がある以上経済体制は自由経済だろ
>267
いろいろ突っ込みたいが、とりあえず
ビグザム1機で一個中隊?
たしかギレンは2〜3個師団の戦力と吹いてた筈で、実際ティアンム艦隊を相当数沈めてる
あと この手の根拠薄弱な中二病的見積もりはもう少しお勉強してからな
>>270 すっかり忘れてたわ
よくよく考えたらコロニー弾圧してる時点で共産主義はないわ
でも一年戦争時、特にジオンはどうなんだろ
統合整備計画なんてやってる以上公国は資本主義社会じゃねーな
>>272 統合整備計画は、いわば軍から企業への規格統一要請だから資本主義とか関係ない。
そもそも一口にザクと言っても宇宙型のMS-06Fと地上型のMS-06Jが同じ価格なんだろうか?
宇宙型と地上型では機体の気密性が全然違うはず。
ガンダムやシャアのザクは何事も無かったかのように宇宙と地上で同じように活動しているが、本当だったら地上用の機体が宇宙に上がったら丘に上がった変えるの如く役立たずになるはず。
(フルバーニアン化する前のGP-01のように)
ドムとリックドムだって違いはブースターだけじゃないはず
1年戦争時のMSの平均価格を100とすると、Ζの頃は400くらいになっていそうな気がする
>272はリアル中学生?
>コロニー弾圧してる時点で共産主義はないわ
共産主義の本家を自認したソ連が周辺国家をどう遇したか?
歴史の教科書が手元になければ「ハンガリー動乱」とかでぐぐれ
>>276 ソ連とかがやったことは知ってるよ
だけどあれはソ連式の共産主義がやったことだ
マルクスは資本主義は資本家に悪気がなくてもその仕組み自体のせいで労働者が搾取されてしまうと考えた
だからマルクス経済は労働者の保護と原始共産制の回帰が究極目的
そのためには資本家はもちろん王族、常備軍、聖職者、学者等の物の生産をしない特権階級をなくす必要がある
ソ連は共産党自体が特権階級な上にスターリンをはじめ特権階級が労働者である国民を粛清しまくったのが問題
272で「特権階級である連邦政府等が労働者であるスペースノイドを弾圧してる時点でマルクス式の共産制はない」と書くべきだった
ジオンでも最低でもジオニック・ツィマッドの競争体制というのがIGLOOで公式化してるだろうザク・ヅダの時に
それを鑑みればジオンも資本主義ではあるだろ、統制経済寄りにはなっているだろうが
ゲルググとギャンがジオンの次期主力機を争った、という設定もよくよく考えれば怪しいな
ギャンのあの特異なデザインはワンオフの専用機以外ありえない
当のマ・クベが「私用に作ってもらった」と発言しているし
いわゆるエース専用機ってザクなりゲルググなりのベースがあっての改修機でしょ?
マクベがベース機を持たないワンオフ専用機を開発させるって無理ありすぎ
コンペに落ちて使い道がなくなった試作機を自分用に改修させたって所じゃないか?
先行する他のMSにより近い外観だった試作機を、
マ・クベの好みで外装をカスタマイズさせた、とか、
携行火器にしても、マシンガンなど従来の兵装も用意されたなかで、
マ・クベの好みで劇中登場のものを選択した、みたいな説明もできそうではあるな
何主義かはなんでもいいけど
ジオニック・ツィマッド2社だけでは根拠が乏しいね
ミグ、スホーイ、ツポレフ、ミル
と思い付くだけで航空部門が4つある
MS≒戦闘機と考えたら開発メーカーは絞られるだろう
ソ連の例だと戦後はミグとスホーイの2択だな(ツポレフは爆撃機ミルは回転翼機)
WW2当時だったらヤコブレフとラボーチキンの2択かな?
旧軍だと陸軍は中島で海軍は三菱、ナチ空軍ではメッサーとフォッケ。
ただし>283あたりから飛燕(川崎)、紫電・紫電改(川西)、I-16(ポリカリポフ)とかの
例外があるとの反論があるかもしれないが、
ジオンもジオニック・ツィマッド以外にも第三極のMIP(ズゴック)がある
つまり1社だろうと、何社だろうと、経済体制はわからないよね?
ジオン系企業の由来は知らないけど
共和国樹立前に会社あったんかな
ジオンの軍編成は将官の数が少なすぎる
大佐にすぎないガルマやマ・クベが地域方面軍を統括しているというのはどういう訳だ?
将官の数と経済事情、ザクの価格となんの関係が…
癒着とかか?
>286
将官含めて人事・編成がおかしいのは連邦も同じ
ワッケインなんか少佐で宇宙要塞(少なくとも重要拠点)の司令官だぜw
一応 一週間戦争の損害で連邦・ジオンとも優秀な指揮官が払底してるという苦しい説明だが、
実のところは富野含めて設定・演出のブレーンにこの手の知識が弱かったんだろうな
中尉で巡洋艦の艦長とかw
そう考えたらセンチネルのニューディサイズなんてもっと大変な事に
なんのカンケーあんの?
ザクの価格と
普通にこのスレ雑談だらけなんだがw
>>289 ネエルアーガマなんて一度は敵に寝返った無職の未成年者を(略)
コロニー落としの威力の件ですが、
0083で6万メガトンとの
凄まじい台詞がありました。
計算したのか、なんちゃってかわかりませんが
過去に実在した水爆で最大は50メガトンです。
破片でシドニーが海の底なんだから
水爆とは比べ物にならない威力ではある
フィフスルナが落ちて人類が滅亡に瀕したという話は聞かないね。
コロニーの質量がわかればエネルギーを概算できるな
シドニーのは圧倒的威力に見えるけど
ZZのダブリンもフィフスルナもさほどではない感あるよね
0083の北米の被害も知りたいや
全て自然落下速度のはずだから衝突角度かねぇ威力の違いは
日本なんか去年の地震の被害と復興で息もたえだえなのに、宇宙世紀の人達は復興そっちのけで新兵器の開発と戦争に夢中になってる。
どういう連中だ?
ジオンがスペースノイドを虐殺したことは
ころっと忘れて連邦を恨む連中だからな
復興・復旧の必要があれば、すぐ再建するし
必要がなければやらない。それだけのことですよ
未来でも現在でも過去においても
軍備増強に回すお金があったら復興に回さないかね?
戦後なんだから
ホントに1年で戦争終結したのか疑わしいよね
テロ、海賊、内紛、ネオジオンと数年おきに争乱が起きると
とても戦後とは思えない。これでは誰だって復興やりたくないよ
また壊されるんだから
人間が生きるためには必要最低限の社会インフラは必要だろう。
>>304 その必要最低限が満たしていたから、
他に金を回したんだろうね
301の言う通りだ
単純な問題として人口が減ったということは税収が減る、ということだ。
人口が半分だからって税収は半分という簡単な問題ではない
経済体力としては1/10くらいになっているんじゃないか?
308 :
通常の名無しさんの3倍:2012/12/29(土) 17:04:06.95 ID:c9BLinxG
そうとも言えない。社会保障費は激減するし、債権も消滅するだろうから財政自体は健全化すると思う。
地球環境の復興という大義名分があるからやりたい放題になる可能性が。
近代経済で複雑化した社会では全く予測不能だよね
税が1/10になることもありうるし
10倍になるかもしれない
さっぱりだよ
なぜならガンダムでは人類が1集団だから
現在なら欧米や日本、中国といった世界を経済で支配してる国が
突然消滅したら大変だけど500年前、1000年前だったら
他国の人はだーれも困らない
人間としては単純な社会のほうが生き残れるかな
1集団・・・かどうかは、まあ映像から伝わってこないのでなんとも言えないのだけど
地球「連邦」政府という名前から考えれば、まったくの一枚岩でもないんだろうなとしか
コロニー落としで人がたくさん死んだため、年金をはじめとする社会保障費の支払い量が減って
結果として、コロニー落としのダメージのそれなりの部分を相殺できたという設定があるみたい。
ガンダム世界の通貨ではっきりしているもの
サイド6のクール・ハイト(0080 バーニーのコーヒー代)
サイド7のクレジット(Z カミーユが使用)
ジオンの企業
ジオニック・ツィマッド(劇中)・MIP(バンビジュの広報誌中、IGLOOビグ・ラング紹介文の中に記載有)
その他、銃器メーカー ナバン・タイガー 火器メーカー ハニー&ライセオン(Gバズメーカー)、精密機器カノム精機など
>>298 だから、一年戦争以降は新規開発のMSにあまり予算を回さないという設定だったはず。
ジムのバージョンアップでどうにかしのいだ。
エリートのティターンズだって、しょっぱいハイザックが最新鋭だし、
自前の開発のガンダムmk2だって、見た目はガンダムだが、たいした性能ではなかった。
ゲリラ勢力が増強されてくると、ワンオフの強力なMSとNTでどうにかしました。
まあ、アナハイムがけしかけたことだが
一年戦争以降は限定的な地域紛争レベルだから
最前線で戦うエリート部隊は最新鋭のワンオフor少数生産MSが主体で
後方の守備は旧式量産MSのバージョンうpでしのぐ、いわゆるハイローミックスって奴だ
(酔った勢いで書いた。だからハイローミックスでぐぐるな、ツッこむな)
ハイの方は色々種類開発しすぎな気が…
CCA以降でもユニコや閃光でどれだけ種類が……
宇宙世紀になっても年金制度って存続しているんだ?
現金給付のペンション制度なのかは別としてリタイアした
年齢層には何かしらの形で公的機関が社会保障しないと
最低でも生活に困る層には支援しなくてはね
夜警国家のような人に厳しい社会なら
家族・親類が扶養するか、のたれ死を容認かな
ならばギレンにしろ、シャアにしろ、ティターンズにしろ
高齢者だけを狙い撃ちすれば納得だったが
ま、本当に最低限、飢えて死なない程度の支援はあるだろうな
現金じゃなくて現物支給で月に穀物10kgとか
ジュドーは公的な支援とか全くなかったんだろうな
ジュドーやリィナの両親は出稼ぎだったよね
孤児のように見えたけど、俺がリィナを立派に育てる発言は
ジュドーの半妄想、半現実くらいでは
無邪気なこども心として
そういえばジュドー達はMSを盗んで売っぱらおうとしていたけれど、いくらで売れたんだろう?
最新鋭かつワンオフのゼータは値段がつかないにしろ、ザクとかジムには市場流通価格があったんだろうな
ジュドーの目標額が「リィナを山の手の学校へ入れる」ってことだからそんなに高い金額ではないみたいだが
レプリカと言われているがタイガーバウムにジオン水泳部が結構あったから金持ちの道楽としての価値はありそう
中国をみればわかる様に増え過ぎた人口を減らすのは国家の重要な政策課題の一つ。
ギレンは無差別に人類を減らした訳でなく、毒ガス殺人などでは年金受給層だけ集めて選りすぐって殺した可能性もある。
だからこそ「せっかく減った人口です」発言なんじゃなかろうか?
ホロコーストのように特定の人間(高齢者)を
集中させる術が思い浮かばない
高齢者専用コロニーがあったとか
地上にはリタイヤ族の密集地域があったとか
そんな感じ?
占領、支配下地域なら可能だけど、
それはサイド3とグラナダと北米くらい?
それ以前に宣戦布告直後に無差別コロニー落としてるけどね・・・
シーマのG3使用も犠牲者のほとんどが高齢者だったとは考えにくい
「我々は神ではないからだ。人口減らし作戦については、選ぶということはしなかった。確率的に。
人間殺傷の権利は人間にはない。
しかしだ。以後は違う。有能種は選別する」
325 :
通常の名無しさんの3倍:2013/01/04(金) 13:32:29.78 ID:xaAT9V2w
社会保障の負担原因は何も年寄りの年金だけじゃないだろ。
医療費、教育費、貧困層への生活保護とかあるし。
とりあえず、税金を払わず、税金から恩恵を受けている連中を消したいところだね
>>326なんの税金未納者のことかな?
>>325 それならわざわざ手を汚してまで減らす必要はないよ
公的資金支出を廃止するだけでよいのだから
法・制度の変更廃止だけですむ
そうすれば勝手に自然減少
まずはジオン公国内でやって優等人種集団だけで構成すれば
国力も軍事力も増強され、もしかしたら連邦に勝てたかもな
(自分としては懐疑的だが)
前述にもあったが、それを『夜警国家』と言う
>>327 ただ保障を減らすだけじゃ治安が悪化するから
やはり積極的に人数を減らしにいかないといけないんじゃないか
即効性の劇薬か少しずつ衰弱する毒薬みたいなもんか
もし対象となる人たちが
同じ結末ならば…
いや考えたくもない
最新兵器というのは必然的にどんどん高額になっていく。
F-22だって量産化されればもっと割安になるはずだった、みたいな話もあるけれどコストダウン化される前に次世代機の開発に進む
今のペースで最新兵器価格が高騰化していけばロールアウト時にはザク1機1兆円はするはずだ
だから少しでも遅れせようと
F-35は完成してるのに売り出さないよね
現代価格で1兆円なら誰もザク買えないよ
100億人単位の国家でもつらい
兵や学徒が操縦できるんだから手頃でないと
話が横にそれて申し訳ないが、戦闘機のステルス機化が進めば、レーダーに映らないということではミノフスキー粒子のばら撒かれた宇宙世紀と同じになるのか?
どうだろう
レーダーの場合は電波の送受信で探知するので
発した電波をできるだけ戻さない(小さくする)よう
にするのがステルス
機体の反射角度と材質、特殊塗料で対応してる
熱源探知や大気圏内なら低速時の音響探知への対応も必要
周波数に合わせて撹乱させることも多分ステルスなのかな
ミノ粉は電波だけでなく放射線・中性子すら遮断できるようで
更には粒子が空間に留まる性質らしい
散布したことで位置がバレることはないみたいだけど
レーダー画面にどう映るのか全く分かんない
ぶっちゃけ宇宙空間では光学観測が最も優れた探知方法だろうけど
デブリや小隕石が邪魔になるね
蛇足だけどミノ粉の全くない距離まで地球から離れないと
電波望遠鏡など天文観測ができなくなる
しかも電波でのデータ送受信が困難だし、
常に観測が必要であろう太陽観測にはえらい迷惑かも
学徒出陣ということで太平洋戦争時のゼロ戦のことを思い出したのだが、ゼロ戦は装備込みで大体10万円くらい。
現在の物価に直すと2000倍くらいになるらしいから二億円程度。
(戦艦大和の建造費が1億4000万円くらい)
もっとも学徒出陣の頃にはゼロ戦の材質とかも落ちに落ちてかなり安くなっているはず。
どころでキシリアが「新鋭機のゲルググの活躍が見えないが」と気にしていたところで初めてジオンの学徒出陣が明らかになるのだが、ジオンは学徒兵を優先的に最新鋭機に載せたのだろうか?
ザクとゲルググじゃF-4とF-22くらい違うよね
他にパイロットが居ないから仕方なく乗せた
学徒兵だからとかは関係ない
>>ザクとゲルググじゃF-4とF-22くらい違うよね
せいぜいmig15とmig19ぐらい
ただしビーム兵器が運用できるのはデカイ
放射線も電波も通せんぼされるのに
同じ電磁波でも可視光線・赤外線だけはお目こぼしされる、ズルい ズルいよミノ粉
ミノ粉が長年地球圏で撒かれ続けると電波的に地球’圏’温暖化現象みたいな
温室効果で丸焼きになりそうな気がするんだが
>>335 最終決戦まで生き残った数少ないベテラン兵達は、乗り慣れたザクを選んで
ゲルググに乗るのを拒否した、という設定があるしね
これから命を懸けた一大決戦をするのに、機種転換訓練をほとんどしないで
新型に乗れ!と言われても、そりゃ拒否するよ
そういや、ミノ粉って磁気はどうなるの?
磁気も遮断したら宇宙線とか偉い事になりそうだが・・・
あと、赤外線は一部だけ透過したとかなんとか
だから、シャアの真っ赤なアレは理にかなってたとか何とかムックで見た気が
>>ゲルググに乗るのを拒否した、という設定があるしね
初めて聞きましたソースください
>>341 おそらく
>>339の脳内設定
たまに居るよねドサクサに紛れて自分で作った設定をでっち上げる奴
始まってから終わるまでがたった一年の一年戦争でどうして歴戦の勇士とかベテランが生まれるのだろう?
まず、一年戦争が始まる前から小競り合い他の戦闘行為はあった。
そしてあの大戦を戦い抜いて生き残れたのなら、歴戦の勇士やベテランとして遇されてもおかしくはない。
いやMS乗りとしての事なんだが
拒否したかどうかは置いておくとして
熟練搭乗員は乗り慣れたザクorドム
新兵の中で筋が良い者は熟練と同じ機体で組ませて
その他大勢は新型のゲルググに って言う話しなら
マンガで読んだ覚えがあるけどスレ違いなんで止めとく
つまり俺設定という事がバレて涙目という事でおk
348 :
341:2013/01/06(日) 00:16:13.84 ID:???
>>346 もう誰も貴方の妄想に耳を傾けないと思う
ザクがマニュアル車、ゲルググがオートマ車だとすれば新兵はオートマ車に乗せるのでは?
戦後のMSならオートマ車かもしれないが一年戦争時のMSはどれもマニュアル車では?
少なくてもザクよりゲルググのほうが操縦が簡単なんて設定は何処にも無い訳だが
アムロはガンダムの教育型コンピュータのお陰でずぶの素人にもかかわらずガンダムを操縦し多大な戦果をあげた
ガンダムと同等の性能を持つゲルググ(これは公式設定)がガンダム同様の初心者にも優しい教育型コンピュータを搭載していても不思議じゃないだろう
むしろビーム兵器の管理がある分大変そう
なんかやたらゲルググを学徒専用機にしたがる人がいますよね
あと
>>351はスルーで
ゲルググが配備されたのは一年戦争末期で、ベテラン兵が死んだので員数合わせの学徒兵が搭乗した、とWikipediaでには書いてあるね。
(学徒兵の中でも古参兵と隊列が組めるレベルの者はザクやドムに回されて、それに至らない者がゲルググには搭乗したとも)
出典はプラモデルの解説書らしいが。
漫画『機動戦士ガンダム 光芒のア・バオア・クー』では、学徒兵の中でも、機種転換が間に合わなかった古参パイロットと隊列が組める者はザクIIやリック・ドムに搭乗し、数合わせの学徒兵がゲルググを受領した、とされている。
失礼、『漫画機動戦士ガンダム 光芒のア・バオア・クーでは』を書き忘れていました。
兵・下士官、新兵・学徒が乗れるとやはり促成訓練で
差ほど高価でないと考えてしまうけど
やはり新品最新機は戦闘機並みで100〜200億かねぇ
3000機なら平均調達価格合計で30兆〜60兆円
1.5億人の国の戦時予算ならいい感じでない?
ではドップはいくらなんだ?
次、連投します
ミノフスキー粒子は
物凄く苦し紛れになるけど、宇宙・地球規模で考えたら
人工的に発した電磁波は遮断
自然発生の電磁波は遮断しない
と理由つけるしか理屈が通おらないかな。ホント、ズルいね
室内に充満してたら医療機器全滅
レントゲン、CT、MRI、放射線治療すらできない
AEDも心電図も全部駄目
携帯、無線はともかく電子レンジすら影響でるよね
ミノ粉から保護する方法はあるんだろうか?ミノ粉テロができるね
なんだこりゃ、この物質は
そもそもミノフキー粒子は未来である宇宙世紀においてモビルスーツ同士がわざわざ有視界戦闘を行う理由を正当化するために
「レーダーが役に立たないって設定にしよう」
という事ででっち上げられた物質。
「レーダーが役に立たない」という目的はステルス機の登場によってある程度クリアされた。
現在はホワイトベースのような大質量の艦船が空を飛ぶためとビームサーベルの刀身形状維持の理由付の為にミノフスキー物理学は存在しているな。
統合整備計画でザクやドムの部品が
どれくらい共通化してるか全然わからないけど
互換あり 量産効果 内部構造の簡略化で
ザクUの100から2割くらいなら安くできるかな?
3DSの1万円値下げの赤字を解消するのに9ヶ月だったか
それくらいで赤字解消ができるなら
ジオン謎の技術でザクUの値段も4割削減!
これはさすがに無理かw
占領地を喪失し生産力が衰えるなか在来機の生産ラインをゲルググに回して量産を急いだとか、
絶対防衛ライン外の制宙権を連邦軍に奪われゲルググを本国から前線に供給できなかったとか、
ゲルググを新兵に回さざるを得ない材料がもっとないだろうかと思うけど、そういう状況ではないよね
モビルスーツ同士の戦いは消耗戦になるだけで
あまり意味がない気がするな
>>355-359やっとこのスレらしい考察乙であります。
ただ>「レーダーが役に立たない」という目的はステルス機の登場によってある程度クリアされた。
というのはどうかと…
一年戦争末期の状況では連邦の侵攻が余りにも早すぎて
前線を支えているザクパイロットを機種転換訓練のために本国に召還する機会を逸し
仕方なく新兵もしくは機種転換訓練無しでも乗りこなす自信のあるエースクラスのみゲルググに乗って
青葉区を戦った ってことでどうでしょ?
実機を受領する前に基地や母艦のシミュレーターで準備することはできないだろうか
どうしても一般兵をゲルググに乗せたくないのな
なにか一般兵に恨みでもあんのか
ちなみに撃つなラドリーに出てくるジオン軍の士官はHLVで降下したゲルググを瞬時に使いこなしたが
>>353と同じ漫画からのソースだけどw
>>363 出来るんじゃない
ただそのソースwだすと一人物凄く元気になる奴がでるから出さないけど
初期生産型ジムのように短期間での量産を優先した結果、
量産型は品質のバラつきが大きくカタログスペックを発揮できない状態だったとか
青葉区に後退して実機に乗ったらまるで動きが悪く、整備士もセッティングに手間取る
結局、乗り慣れたザクやリックドムで出撃
>>361 ガンダム本放送時にステルス機の存在が一般的に認知されていたら、わざわざミノフスキー粒子なんてものをこしらえて、
レーダーが役に立たないから接近戦をする、なんて設定にしたかな?
考察スレに妄想や願望を持ち出す人ってw
>366
なにその
誉に振り回される紫電改やハ140がいつまでたってもできない首無し飛燕2型
お陰で終戦まで使われてしまう零戦・隼の図
上の方でジオンの総人口は1億5000万人という記載があったと思うが、これもきっと出典があるんだろうね。
(サンライズのオフィシャルかどうかはともかく)
連邦とジオンの国力の差は30:1というのがギレンの演説にもあったので、
「国力=人口」ならば地球連邦の総人口(おそらくサイド6は含まれない)は45億人程度。
現在の地球の総人口より全然少ないぞ。
一週間戦争で総人口の半数が死滅して45億に減ったとしても
「増えすぎた人口を宇宙に強制移民」させるほどではないな。
一応、公式とは言え参考程度にしてくれればと
宇宙世紀元年で90億人突破
ただ開戦前の78〜79年の人口がわからない(ジオンは1億5千万人)
開戦から終戦で半減
更に94年の逆襲のシャアで人口が回復力したとの胡散臭い説がある
だから国力=人口でないんだよね
国力=人口なら日本の国力は中国の1/10以下だなw
>>更に94年の逆襲のシャアで人口が回復力したとの胡散臭い説がある
戦後14年で半数に減った人口が回復?
そりゃまた、「ザクの価格はいくらか?」なんて話題よりも火を噴きそうな研究テーマだね
83年と88年にコロニーが落とされて、フィフス・ルナまで落ちているんだから地球上の人口は1/10くらいになってなきゃおかしい気がする
>>372-375自演乙
>>逆襲のシャアで人口が回復力したとの胡散臭い説がある
クェスの「宇宙に百億の人が住んでいるのよ、お父さん達はそれを地球から見上げてわかってるつもりで。その方がおかしいのよ」の台詞からかな
残念ながら考察スレ等で一年戦争終了時から逆襲のシャアまでに半数に減った総人口を百億に戻す事は可能と結論は出ているのだが
>>一週間戦争で総人口の半数が死滅して45億
お前は何を言っているんだ
少しはしょうもない持論を書く前に調べたらどうだ
377 :
通常の名無しさんの3倍:2013/01/07(月) 12:58:20.92 ID:UHEXTKd4
宇宙に100億人移住させたってのはどうなんだろうな。
一基300万人という設定で考えると3000基以上必要になるんだが。
各サイドが20から30基のコロニーで出来ているからサイド100まで無きゃおかしいような。
それに100億人がスペースノイドになったなら、地球に残ってるエリートの人口なんて多可が知れてる。
アクシズなんか落とさんでもスペースノイドが主導権を握るのは容易いだろ。
100億人もだと毎日百万人ロケットで打ち上げても四半世紀以上の時間がかかるからね
地球から宇宙へ人類移動させるだけでえらいエネルギーを使うよ
そもそも、コロニーの居住可能面積ってどんなもんなんだろ?
単純に円柱の面積求めりゃ良いってモンでもないだろうし
380 :
通常の名無しさんの3倍:2013/01/07(月) 18:33:07.44 ID:4cCZO0sc
スレチ失せろ
>>377 あーそれは完全におかしいな
宇宙に100億とか禿はマジで思ってクェスにそう言わせたのかな
いつの間にか
総人口100億(地球50億、コロニー50億)ってのが
コロニーだけで100億ってことになってるの?
>379
オニールの島3号コロニーは直径6kmに全長30km。
あとは計算してね。(一応オニールは1000万人の人口を想定してる)
あ、島三号は太陽光を取り入れる「河」があるから居住面積を計算する場合1/2すること
(サイド3みたいに「河」がない場合はそのままでおk)
ガンダム世界のコロニーは最初から一基辺り3600万人居住と馬鹿みたいに多い
385 :
通常の名無しさんの3倍:2013/01/07(月) 22:09:43.92 ID:UHEXTKd4
>>384 それは後に辻褄合わせのためにブチ上げられた数字だな。
>>382 オニール型は二基連結で一基扱いだから実質一基500万人とか。
>>377 アニメックが作ったガンダム大辞典だと、コロニーの面積は30km×3.4kmが3枚で
全体の5%を森林や公園に利用
この本だと、コロニー1基に2500万〜3000万人にしないと、無理だとある
1基でこの人数は、さすがに編集部も相当辛い!と言ってるが
サイド3が密閉型だから普通の2倍の人間が住んでいて、サイド5がコロニーが80基あると
月や鉱山労働者が合わせて10億いるから、それを足せば100億人になるそうだ
>>385 違うよ
ガンダムの設定書の数字
まあそれによるとサイド3の人口は10億になるけれども
>>381 おかしいのはお前のあ・た・ま
ちゃんと映画みて出直して来いw
>ジオンの総人口1億5千万はオフィシャルか
これは映画ガンダムV内のナレーションで明言されているのでオフィシャル中のオフィシャル
(推察するに件のアニメックの「ガンダム大事典」はTV放送から映画化までの間に出されたんだが
そこで「ジオンの人口20億」とかいうまぁぶっちゃけアンオフィシャルな設定が付けられた
ところがこの手の「ファンのお遊び」が大嫌いな禿がそれを真っ向から否定するネタをぶち込んだのではないかと)
月面都市ってサイドのコロニー群と比較したら、
べらぼうに小さいよね?
人口知らないけど、なんであんなに経済的影響力が
大きくみえるんだろか
どんだけの超大企業があったところで都市としての影響力は
人口数にはかなわないはずなんだけど
ルナリアンとシャングリラの平均所得差が10倍以上あれば納得するが
なんか連邦政府って旧ソ連を構成してた
ロシア国内を含む各国の貧富差や富豪・貧困層てな感じしない?
日本と直接馴染みないから実感わかないかもしれんけど
金持ちはとてつもなく持ってるし、貧困はとてつもなく貧しい
所得再分配の下手くそ加減は似た感じだよ
オフィシャルというか、ガンダムにおける大前提の設定として
「宇宙に強制的に移住をさせられた人々は中産階級以下の人々で特権階級、支配階級は地球にいる」
という事になっている。
宇宙に上げられた人々は孫子の代までかかっても払いきれない超大型ローンを組まされて、それが宇宙への移住費用やコロニーの建設費になっている。
ローンを抱えた人々が半数も死んでしまったら、宇宙移民基金(仮称)は破綻だな。
とザビ家がジオン国民に焚きつけたんだろ。
そもそも、民主主義政体における特権階級と支配階級とは何をさしてるのかねぇ?
なんかこう、古臭い階級闘争史観っぽいよな。特権階級やら支配階級
現代の日本でもかくさ社会が顕著になってきているし、代議士の世襲化には歯止めがかからない。
一方で貧困層はどれだけ努力してもなかなか貧困から抜け出せない。
学歴だって、親の経済状態がものをいうもんな。
金持ちだけ地球に住んでるわけないし
UCはロボットの描写があまりないから
単純労働をする人間が相当数、地球に住んでるはず
『逆襲のシャア』の冒頭でクエスとその仲間を追いかけていた警察は
「そもそも地球に住んでいられる身分かよ」という侮蔑の言葉を投げていたから、
貴族的な地位じゃなくて地球にいる連中は現在の都心のホームレスと似たようなポジションなんだろうな
地球でなきゃ出来ない仕事や連邦政府の仕事をする奴以外は基本的に住んじゃ駄目なんじゃね?
初期の設定では、宇宙棄民
貧乏人は宇宙に植民したという設定だったはず。
貴族だろうと富豪だろうと、食肉加工もウンコ処理もしねーんだから
その手の階級層がいないと困るくせに警察も随分な言いようだな
治安維持でメシ食えてるクセに
時折、薬や拳銃を自作自演で摘発するしな
現実国内の格差社会って、いつ頃の時代時期と比較してなんだろうか
そんなに昔に比べて格差なの?
実感ないんだよ。なぜなら飢餓や飢饉が起きてないし
インフレ起きてないし、失業率も悪くない
選ばなきゃ仕事先あるし
なによりも、みんなメール・ネットやる余裕がある
おそらくガンダム世界観ではこんなレベルでないし、海外でも笑われないかな
>>399 そんな設定あったっけ?そんな事言ってるのは福井だけだと思うが?
>>401 格差も景気も気持ちの持ちようだからな。
ホントに困ってる人は格差がーなんて騒ぐ暇もないわw
福井がユニコーンで創作した設定はサンライズオフィシャルなのか?
ユニコーン設定とかオフィシャル知らんが
例え宇宙世紀初頭がそうであろうと
80年経ってもまだ貧困層排除政策で移民なのは不自然かな
一年戦争で経済を含めてありとあらゆるものがめちゃくちゃになったから、弱者切り捨て政策として棄民の必然性が生じたのかもしれない
コロニー落としされたら、地球に住んでるのが怖くなりそうなもんだけどな
コロニーだって安全じゃないけど
滅茶苦茶になったからこそ弱者を大切にしなきゃ暴動やらなんやらで余計に予算がかかると思うんだが
>>405 ユニコーンがオフィシャルになると慰安婦コロニーとかがオフィシャル設定になるの?
いや、ユニコーン読んだ事ないけど。つーか、慰安婦コロニーとか出てくるって聞いた時点で
読む気がなくなったんだが
>慰安婦コロニー
ユニコーンはそんなもの登場したの?
ホント知らないが言葉が酷すぎだよ
性風俗、カジノ、キャバとかを集めた
「歓楽街コロニー」なら理解できるが
いくらなんでも慰安婦って・・・
グローブって言うコロニー内の街の話でしょ
母親に会いに行ったアムロを指して、カイが
「地球に家があるだけでエリートさ」
と言っていたくらいだから、強制移民的な事は行われていたんだろう。
しかし、あのリンゴ売りのおばさん達が地球に残っていられたのが不思議だな。
>>408 暴動は絶えず起っていたはずだよ。
最大の暴動が「閃光のハサウェイ」で描かれているんだと思う。
慰安婦コロニーの名称を危うく信じるところだった
>>411 コミリー母がリンゴ売りしてたから貧乏だっかはわかんないよ
ジオン空襲で家族と家を失ったみたいだが
商店を経営してたかもね
宇宙移民政策が地球上の人口増加への対応となれば、
人口増加率が高く途上国の貧困層ほど宇宙に送られやすかったんだろう
で、そうした地域は反連邦的な傾向もあるものだから、
連邦としてはその社会を解体するためにも住人を宇宙へ連れ出したい
逆に、人口が減少して豊かな先進国からの強制的な移民は少なかったとか
富裕層が自主的に宇宙に出ていったり
そんなのを聞くと連邦の「絶対民主制」って何なのかね?と思う
北朝鮮が「絶対民主制」を謳っているのと同じだろう
417 :
通常の名無しさんの3倍:2013/01/14(月) 05:13:05.15 ID:LLj5c4Ld
608:通常の名無しさんの3倍 sage 2013/01/14(月) 00:31:07.54 ID:???
なにが言いたいのか理解してもらえないなら、
参加しなくていい
面白いネタに変えてくれれば、文句はつけないよ
>>410 グローブでググったら慰安婦コロニーよりたちが悪かったでゴザルの巻
682 :それも名無しだ:2012/03/16(金) 23:28:48.39 ID:VPaPEOjs
【グローブ事件】ガンダムUC
グローブ事件の簡単な概要
アナベル・ガトーを筆頭としたデラーズフリートの馬鹿どもが暴れまわったせいで連邦軍のストレスが溜まる
連邦軍「ストレス解消にはレイプが一番」
↓
連邦軍「コロニーのどっか一つをレイプ専用コロニーにしてくれよ」
ジオン公国「いいよ」
↓
ジオン公国「男たちはいろいろ理由を付けてコロニーの外に追い出しました。女と子供と老人しかいないので好きにしてください」
↓
連邦軍「男の子供と老人は殺して、女は犯す」
ジオン公国「おk」
そのコロニー上手に再利用すれば
高齢者・母子家庭・ホームレス・社会更正(アルコール、薬物)などの
養護支援施設にできるぞ
現代の軍隊では戦闘機のパイロットは尉官クラス以上が務める。
これは戦闘機が超高額兵器であること無関係ではないだろう。
ところがジオンでは兵長であるジーンがザクのパイロットを務めている。
兵長クラスに1機任せられる、ということはMSって案外安いんじゃないのか?
5000万円くらいすか?
米軍(つかほとんどの国の空軍)のパイロットは
整備兵に命令できる立場になる必要があるから必然的に士官がなる
日本軍は陸戦の基本(指揮するのは士官だが実質戦うのは下士官・兵)を守ってる
また整備や輜重、主計などの立場が下に見られていたのも大きい
>>414 そういやどうやって移民する連中を宇宙に送ったのだろうか?
移民政策なのだから数十億単位で宇宙に送らんといかんだろうし
>>418 何その携帯サイトのエロバナー広告みたいな設定
>>424 ザンジバルみたいなシャトルなら1万人やそこら
乗れると思うし
79年時点では大型民間シャトルは効率性から廃止したと推測
ザンジバルに1万人も乗るんですか?
乗れると思います
B747やA380ですら500人乗れるんだから
その20倍だから。ホントは控えめに書いたんだよ
ザンジバルの中が全部空洞というわけでは
今話題のHLVさんがアップを始めてるんですが・・
ベトナム戦争末期のサイゴン陥落時
定員が100人そこそこのB727とかC141に
数百人も詰め込んだ(詰め込まれた)事を思い出した
宇宙移民船はかつての奴隷船のような有様だったか
連邦鬼畜w
434 :
通常の名無しさんの3倍:2013/01/15(火) 22:33:51.63 ID:+UPWtNbR
ホワイトベースが避難民数千人乗せてサイド6から逃げてるから不可能じゃないんだろうけど・・・
ちゃんとした座席が無いと大気圏離脱のGに耐えられないような。
>>434 >>避難民数千人乗せて
ブライトがルナツーで「我々は民間人を百人以上連れているんですよ」といっているんだが何故数千人と嘘をつく?
>>434 耐えられる人→コロニーへ
耐えられない人→宇宙適正無し→さようなら な訳ですね
>>434避難民数千人乗せて
初めて聞きましたソースください
富野の書いた小説ではデニムもジーンも尉官だったよ
ほんとにザンジバルくらいなら1万の座席付でも
たいしたことないって
容積計算してみなよ
居住するベッドや部屋だって必要ないんだから
耐Gも加速をゆっくりさせて上昇すれば問題なし
ホワイトベースに数千人乗れることよりも、ORIGINのマチルダさんがたった1機のミディアで避難民300余名を連れ帰ったことが驚き
>>439 積みこむことは可能だろうが・・・・
移民船に乗客用のトイレはいくつついていたんだろう?
同クラスのホワイトベースは数百人の避難民が乗っただけで通路に避難民があふれかえるのだが、もしMSデッキを避難民に開放しても一万人は無理。
それに比べ流石はザンジバルさん。ジオン脅威のメカニズム。もしくは
>>439が虚言癖なのか
トイレは30人に1個で充分
それよりホワイトベースに数千人避難民が乗ってたってソースまだ?
それともまた虚言ですか?
>>442 なんでMSやMA格納庫のまま考えるの?
人なら何階立てにできるの?
天井なら2.5mあれば充分でしょ?
で、ホワイトベースに数千人の避難民が乗ってたってソースを待ってるんですがw
で、なんでMSやMA格納庫のまま考えるのか?
人なら何階立てにできるのか?
答えまってるんですがw
ザンジバルってミノフスキー・クラフトあった?
何かの映像でブースターで大気圏離脱してた記憶があるのだが?
>>434のホワイトベースなんかより誰かサイド6にツッコミいれてやれよ・・・w
あとザンジバル一万人厨は、この設定は許せん・認めんスレでキチガイ判定くらったの忘れたのかよw
ザンジバルは補助ブースターだよ
もし、移民シャトルの話なら、ザンジバルみたいな
大型シャトルというネタだから。念のため
それにしてはランバラル初登場時は垂直に降下してたよな
454 :
通常の名無しさんの3倍:2013/01/15(火) 23:23:53.17 ID:q6R9uDNn
ザンジバル1万名主張はオレだが、
キチガイ判定て一体なんだ?
おいおい・・・w
なんか、わけわんなくなったけど
超大型シャトルがあったとして何名乗りまでなら、みんな納得するの?
iglooで出てきたHLV程度としてザクUJぽいのが3機くらいのってたから
1000人くらいは一度で打ち上げられてもおかしくないと思う
その後コロニーまで曳航になるんだろうけど・・
Wikipediaによると
【ザンジバル】
全長 255m
全高 70.5m
【エアバスA380】
全長 73 m
全高 24.1 m
ペイロードはわかんないから
ザンジバルを幅40m、A380を幅8mと仮定
1フロア面積がざっと約10000uと約500u程度になる
すでに1階分だけで20倍差
積載量はMSが6機とも9機ともあるが、リックドムが78tとすれば468t〜702t
人間1名が60kgならなんとかなる
そんなシャトルが存在したかはどうか知ったことか
煽り荒しするネタじゃねーだろ!!
>>457 一番近いコロニーから地球までってどれくらいの時間がかかるんだ?
そこら辺公式の資料はあんの?
もうメンドクサイからコロニーごと打ち上げたって事で良いんじゃね
そうそう、1人ずつマスドライバーで吹っ飛ばせばいい
人間は人形とは違う
たとえ見た目や質量が同じ(60kg内外)でも人間は呼吸もすれば食事して排泄もする
その為の空調・食料・水など設備や物資もいるし、精神の安定のため他人とのある程度の距離・空間をとる必要も
また 体調を崩した人を診る医者だの薬だのの用意がなくては話にならない
そんなこと考慮する気がない と断言する奴がいたなら
そいつはユダヤ人を貨車に詰めてアウシュビッツに送った連中とか
黒人を奴隷船に詰め込んだ奴らと同じメンタリティ
一体コロニーまで何年かかるんだよ。
長くて4日くらいだろうに
>>462 1フロア(1階)ですら何とかできるって言うてるのに5階分あったら余裕の空間じゃないか
しかも宇宙は無重量だから空間を立体に使えるんだぞ
宇宙移民もさることながら地球に派兵されたジオン兵はどんだけ黒人奴隷船?
超高機動HLVの中にスシ詰めにされた重力戦線のジオン兵カワイソス(´;ω;`)
468 :
通常の名無しさんの3倍:2013/01/16(水) 12:37:04.28 ID:3MLguSB2
連邦軍でMS開発着手が遅れたのは、大艦巨砲主義に陥っていたからだそうだが、第二次世界大戦で否定された大艦巨砲主義が宇宙世紀において蘇るかね?
469 :
通常の名無しさんの3倍:2013/01/16(水) 15:53:30.51 ID:zaGDsE1Z
大概のSF物は大鑑巨砲主義だけどな。
経済や産業が望めば軍備もトレンドに従うが
宇宙世紀の戦闘方法がどういうものなのか、少し考えてみたら
>>464 2行目については地球から打ち上げる前提の話なわけだから…
まあ、地球上の複数の地点から打ち上げた移民をいったん中継地へ集合させて、
より大型の宇宙船で移住先のコロニーへ運ぶ、という方法もありうるとは思う
月軌道に近いサイドへの移民は月面都市を経由する、みたいに
>>471 それならマスドライバーが複数あればいいな。
マスドライバーは初速が凄いから人間を打ち上げるのには向かん
>458
なぜ比較対象が大気圏内限定航空機のA380なんだ?
普通比較するなら元ネタのスペースシャトルだろ?
仮にスペースシャトルのペイロードベイ(おおよそ5m×15m)を全てキャビンにしても
精精50人程度しか乗れんよ(オレは奴隷船仕様は考えないんで)
あと全長はザンジバルの約7分の1、スパンは約9分の1だから好きに計算してくれ
>>473 この世界だと、たまに使ってるけどな。
軌道エレベーターは影も形もないし。
>>474 たぶん無重力だから天井にも壁にも間の空間にも人間を敷き詰められるっていいたいんじゃないの?
「逆襲のシャア」でハサウェイやクエスが宇宙に上がったシャトル
あんなのが何万機も存在して毎日、毎日、地球とコロニーを何千回も往復したとは誰も考え方ないかね?
まだ、やってんの?。
航空母艦が多いときで5000名、艦載機60機以上。
豪華客船も何千名もの客と乗員。
もし全長200mもの寸胴シャトルなら10階立くらいは確保できるだろう
座席どころか貨物室にも十分おつりがくるスペースだ。
月までなら、あのアポロで約100時間。
なんでアウシュビッツ、奴隷船、すし詰めなんだろう何ヵ月航海する気でいるんだろうか
小型シャトル毎日何千便案も普通にあったろうが
受け入れコロニーの港を考えるとどうなのかな
>>474 7×9=面積63倍 50名×63=約3000名
体育館以上の天井フロアで3000名の輸送が可能なのは認定されたようだ
現実的には地球周回軌道までは旅客機のようなシャトルで数百名
そこからコロニー往還船で乗り換えて何千、何万人と運ぶのが効率化いいな
家財道具は加速G無視のマスドライバーが最適
これ続けるなら
もしオレらが「宇宙引っ越し事業団」の職員だったら、
どういう手段をとるかイメージしてみようよ
何千便、何万便もあったら打ち上げ失敗、突入失敗、ニアミス衝突、航行中の事故は多発してたんだろうね
今だってさ旅客機墜落で何百人も亡くなるんだし
482 :
通常の名無しさんの3倍:2013/01/17(木) 08:35:06.53 ID:1zd+ZRI2
宇宙世紀においてはスペースシャトルは現代の旅客機並みに安全な乗り物になっているんだろう
地球の人口は現代でも毎年1億増ぐらいのペースで増えているから
それに対抗して地球人口低下を狙うなら、毎日100万人、一年あたり
3億6千5百万人ぐらいは宇宙に運び上げないと、「地球の人口減ってるな」
ってならない。おまけにそれを何十年も続けないといけない。
こんな風に考えると、現代のロケットみたいな莫大な燃料を消費して
打ち上げる形態では、どう考えても無理があると思うよ。
むしろ宇宙移民で地球経済が破綻するのではないかって感じ。
せめて宇宙世紀はミノフスキークラフトみたいな新技術が開発されて
低コストで宇宙に人や物を運搬できるようになっていたって設定でも
ないと無理な感じがする。
今の航空事情って1日100万人くらい輸送してるのかね
さっぱりだけど、同じように考えれば…
うーむやはり厳しいか
大気汚染とかオゾン層破壊がわかんないけど
ロケット燃料に関して言えば、電気エネルギーが安価で無尽蔵に使えれば
燃料はいくらでも作れるんだが…
485 :
通常の名無しさんの3倍:2013/01/17(木) 11:57:30.46 ID:kq5AcuWs
837通常の名無しさんの3倍 sage 2013/01/17(木) 11:23:40.35 ID:???
胴部分がデカイし断面が楕円だからWBよりはマシ
ちきゅうれんぽうぐん(キリッしんぞうせんかんホワイトベース(藁)wwwwww
シーマ様 こんな具合で良いですかね?
>>480 マスドライバーで粉々になったタンスや机が目に浮かんだ…
地球圏全体の人口増は容易に止められなくても地球上の人口増だけは食い止めたい…
という感じで、子供を生む若者世代を狙い撃ちにして宇宙に送ったんだろう
で、彼らは史上最大の公共事業であろう宇宙開発の労働力となる
>486
単にカプセル(コンテナ)内部で荷物がバラバラになるだけならマシ(荷主が泣くだけ)
カプセルが爆発とかした場合、大気圏で燃え尽きずに変に宇宙空間に放出されたら
それは無数のデブリとなり、いずれケスラーシンドロームの元に…
現在の先進諸国の人口推移をみればわかるように経済が発展すれば人口増加は頭打ちになり、
日本のように人口減少化に転じていくはずなんだけれどな
宇宙世紀になってもまだ南北問題とか存在しているのだろうか?
(ジャブローの周辺には未開人も存在しているようだが)
途上国での人口増加が続き環境破壊が深刻化する流れを受けての宇宙移民なら、
先進国と途上国との格差問題は地球と宇宙との不平等という形に変わって存続したんじゃないか
まあ、ローマ帝国もイタリア半島の本国は経済発展したら子供の教育費がかかって
子供が産めなくなったって言うのが有ったらしいし、そこらへんは今も昔も
変わらないからなぁ
しかし、南北問題と言ってもジオンとか0080の登場人物見てるとコロニーも
国民総中産階級状態臭くて言うほど地球との経済格差があるのかどうか疑問なんだよな
ZZの時に青の部隊とかアフリカ独立戦線とか、
アナハイムのメラニーのコロニー政策の目的が
イスラエルの解放とかみたいだから、表面化していないだけで、
根強く民族対立とかは残っていたんじゃないの?
けど、対立する民族同士は移住するコロニーを分けていたのかな?
その場合、コロニー間の対立が早い時期から表面化してもおかしくなさそうだけど。
>>491 数十年かけてコロニーの経済力や住民の生活レベルは向上していくが、
連邦におけるコロニーの政治的地位の向上に反映されない、
なんてのが、自治独立運動のひとつの背景だったりしそうだ
>>492 志那コロニーか・・・ 毒ガス注入して ん、誰か来たようだ
こういう表現適切ではないが
地球上の都市ですら、下町と山手がある
人は同じような同類が集まりやすい
コロニーも1機内だけでなく富豪コロニーと貧困コロニーがあるはずで
アルの住んでたリーアのコロニーは中産層コロニーだったとも考えられる
ジュドー達の住んでいたコロニー(シャングリラだっけ?)には山の手とスラムが同居していたな。
棲み分けた方がいいと思うけれど
スラムってのは、それ単体では維持出来ないと思う。
少し勘違いしてたかな
コロニー1基で1都市が成立するんだっけ?
サイドのコロニー間で通勤・通学するものと考えてただから芦屋・田園調布コロニーや
山谷・西成コロニーがあってもいいのかなと
コロニーの規模によっては
山手からスラムまでカバーしてることもあるんだろ
首都バンチが富裕層向けで、F91に出てきたような小惑星に直結してるコロニーに労働者集まりそう。
だけどやっぱりコロニー単体で経済的自立は難しそうな。
>>500 単体で経済維持できないと無理なんじゃないのか?
最寄りののコロニーまで気軽に移動できるって訳でもなさそうだし
物語が始まったサイド7がたった1基のコロニーしかなかったせいで、
「サイド=コロニー1基」みたいなイメージが刷り込まれてしまったような気もするけれど本来サイドとは複数のコロニーが数珠つなぎになって農業、工業、商業、観光、生活などの目的に分かれているはず。
ところが最初のガンダムでは何処のサイドもたった1基のコロニーしか描かないんだよな
(特にサイド6)
んなこたあない
サイド3もサイド6も背景には複数のコロニーが描かれている
映像もまともにみられないやつが何を語れるのか
要するに視覚障害者排除アニメということですね
富野らしいですね
特定目的に特化したコロニーは もしその目的が陳腐化したとき
廃棄も転用もかなわず巨大な不良債権と化する
(つまりそんなことはありえない)
まともな経営者なら基本構造は一般的居住用コロニーとして建設・移民させて
もし遊休地なりが出来ればその土地だけをその 特定目的 に転用すればいい
目的に特化したコロニーという事では観光用のテキサスコロニーがあるけれど、あれって早い話、コロニーまるごとテキサスのテーマパークな訳でしょ?
もちろん実際に人が住んだり、畜産目的もあるんだろうけれど、何百万人が生活出来るコロニー一基をまるごとテーマパークにしちゃうのは酔狂過ぎやしないかね?
0080のフランチェスカや
ZZのタイガーバウムも
似たようなもんではないのかな
観光用としてだから人口は極めて少なかったのかと
居住目的コロニーは飽和だったのかもね
にしてはコロニーによって偏りあるから、やはり無策政治の賜物かw
>>507 観光コロニーの住民の大半は地下に住んでるのでは?
正直、通常の居住コロニーでも地表はパブリックスペースとして緑化や公共施設を充実させて
住人は地下に太陽光引き込んで住んでたほうがいいような・・・
地下って外壁まで10mくらいだっけ?
ちょっと住みたくないなぁ
山や丘ならいいけど
といってもやっぱコロニーやだな宇宙空間とは薄っぺらい壁だもんね
慣れかね
地下の土砂には外壁をすり抜けて飛び込んでくる宇宙放射線に対するシールドの役目もある
居住スペースの分だけ地層を分厚くすればいい、と思うだろうが
地面を支えている外壁(構造体)にかかる荷重がその分増えるから
必要な土砂や資材も増え、建設コストも跳ね上がるから結局普通のコロニーでいいとなる
そういえばコロニー全体の比重考慮したら
余分な土砂はよくないよね
ZZで金持ち豪邸の家が土砂崩れしてたけど
笑っちゃう滑稽描写なんだな
テキサスの山はモルタルや樹脂だったりして(笑)
ちょっと気になったけど、コロニーのデブリ対策ってどうしているのかな?
やっぱり民間のジャンク屋に丸投げしているのかな?
やらないとコロニーの場合、結構深刻な問題だし、インフラ維持の既得権の為に
コロニー公社とジャンク屋の間で収賄なんて当たり前にありそうだし。
そう考えると、シャングリラのジャンク屋組合やブッホコンツェルンが
政治的にも発言権が強くなるのも分かる気がする。
けど一年戦争以降ってデブリが大量に飛んで、処理費用がバカ高くなって、
増税→不満が溜まる→デモ→鎮圧→反政府組織の支持のループが
続いて巡りめぐって連邦弱体化って感じかな?
CCAで出てきた各コロニーに設置されてるレーザー砲台って元々デブリ対策な気がしてきた
戦艦やコロニーの残骸なんかの数十メートル以上クラスは軍やコロニー公社が回収
MSとかの数メートルクラスはジャンク屋やプラネテスに出てきたテクノーラみたいな専門業者が回収
目視やレーダーで確認できるギリギリのデブリ(数十センチ)はレーザー砲台で蒸発させる
蒸発させても数ミリクラスのデブリにはなるけどコロニー外壁のデブリバンパーでなんとか防御できる
一年戦争後だと、
ミノフスキー粒子の影響でデブリ監視も目視中心とか、
連邦宇宙軍の艦船は掃海艇だらけだったりしそうだ
「掃海艇」って語感から海のゴミを清掃する船って思われがちだけど
もともと英語で「マイン・スィーパ」(機雷除去艇)だから。
それは承知しているけど、その上でそう書いた
すまん
ミノ粉回収を軍用艦で行うなら
掃海艇、掃海艦の言葉が適してると思うよ
他に適切な名称が思い付かない
いいよね?使っても
>>514 だがあのレーザー砲が狙えるのは港方向のみという…
羽やドラム部分にも付けたらいいのに、と思ってしまう
>519
ベイ側だけじゃなくて太陽側にもあると思う
それぞれの砲台の死角はそれで補完しあえるハズ
そもそも人工が半分に減った後、戦争継続の費用はどこから出てんだろう
>>521 ジオンはマ・クベの鉱物資源がかなりあったから、シャアの反乱までは
資金が残っていたんじゃなかったっけ?
連邦は税金の他にもアナハイムみたいなサポート企業から
資金や物資の提供受けていたんじゃないのかな?
そもそもいくら減ったとはいえ、人口が違いすぎるし、
連邦は市場のコントロールも自在に出来そうだしね。
やっぱり連邦もジオンも戦時国債とか発行したのかな?
ジオンの国債とか利回り高そうだなw
連邦は相当札を刷っていそうだ。
>>ジオンはマ・クベの鉱物資源がかなりあったから、シャアの反乱までは
資金が残っていたんじゃなかったっけ?
考察サイトで出ただけで全く公式ではございませんw
マクベが掘り出していたものは戦争継続に必要なレアメタルなどの資源で、資金確保の為のものじゃないだろう
525 :
通常の名無しさんの3倍:2013/01/22(火) 08:12:07.66 ID:Si/6BBWT
>>521 人口が3割以上死ぬと社会が崩壊するとかいうよね
ドイツ30年戦争とか。
少し前に話題になったね
過去レス探してみて
それで、疑問や意見があったら話そうよ
>>520 それにしたって死角多くね?
だって映像上、あの砲台が仰角とれそうには見えないし…
>527
補完しあえる「ハズ」って書いたのはあのシーンの砲台が全てなのかかなり怪しいから
乱暴だがコロニーを戦艦に例えるならCCAに出てきたアレは長距離用主砲で
中距離用の副砲や広い射角の近距離防御用の対空砲があるのでは?ということ
コロニー周辺に浮き砲台的なものがあるかもしれん
対隕石だとへたな近距離防衛は逆に被害がでかくなりそうな気がしなくは無い
でかい穴一つと小さい穴無数ってどっちがマシなんだろう?
つーか、コロニーってやっぱ浮かんでるだけでコストバカバカ食うな
531 :
通常の名無しさんの3倍:2013/01/23(水) 17:19:01.40 ID:C/p63AsH
コロニー各々での維持で色々考えているとどんどん
コストが増えていきそうだから、
やっぱりサイド全体のレベルで集団的メンテナンスを
たくさんやっているはずだけど劇中ではあまり語られていないね、
劇中では語られ無い事が多すぎるな
>>531 そのメンテナンス費用ってどこから出てくるのか?
どう考えてもコロニー住民と企業の税金だけじゃ維持出来なさそうだし、
連邦から補助金が出るとしても、金額が莫大になって逆に地球の住民から
不満が出そうな気がする。
連邦政府の予算編成ってどう決めていたんだろう?
地球連邦政府の財政難は深刻だぞ。
なにしろ地球にフィフス・ルナを落とした連中が金塊持参で「アクシズを売ってください」と言ってくれば
ホイホイアクシズを売っちゃうような連中なんだから
「アクシズを渡したら、次はアクシズを落とされる」と危機感を抱いた連中は政府内にはいなかったのか?
そりゃ、一年戦争で人口の半数が死んで税収落ち込んで、福祉やらコロニー建設やら
新兵種のMSを四軍規模で対応させたりと支出は増大
しかも、軍は内戦とか言う遊びに夢中になったお陰で再建にまたお金がかかる
内戦が終ったと思ったらネオジオンとか言うのがまた地球に下りてきてさらに無茶苦茶
連邦の財政が崩壊しててもぶっちゃけおかしくないと思うが
少なくともGNP比における国債?の比率は日本ですら真っ青になるレベルだと思う
むしろネオジオンにフィフスルナを買収する資金力が有る事自体が驚き
あれは戦争商人であるアナハイムが用立てたんだろうな
戦争が始まって一番儲かるのはアナハイムだもの
いい加減、軍需産業が常に大規模戦争を望んでるとか言う幻想は捨て去った方が良いと思うな
つか、エゥーゴとかマフティとかシャアのネオジオンとかに用意したMSとか戦艦の
金って大体がアナハイムの持ち出しだろ?
持ち出しのMS一機分の儲けを取り戻す為に連邦に一体何機のMS納入しなきゃならないんだ
>>538 現実の兵器でも購入で終わるんじゃ無くて、仕様変更や大規模改修で
戦闘力上げたりするんだからMSでもやるんだろうし連邦だとMS100機とかの
オーダーじゃないと思うから、AEの独占だと値段は好きに付けられるんじゃ無いかな?
>>538 幻想ではないよ。WW2では米企業が大喜び。
開発された航空機や製造・建造した戦闘車両、
銃火器、艦船の膨大さは事実
影の政府ともフリメーソンとも噂はイロイロあるやん
湾岸戦争やイラク戦争でも賞味期限のトマホーク撃ちまくってるし
軍と企業でWIN WIN互助なんだよ
アナハイムがエゥーゴやらマフティやらネオジオンに投資した資金ってトヨタがF1参入で使った金額みたいな感覚なんじゃないかな?
少なからぬ金額を使ったけれど本業でもしっかり設けています、みたいな。
言うに事欠いて適当な事を書き込むんじゃねぇ
トヨタがいつF1に参戦していたんだよ?
ホンダと勘違いしてないか?
すごい無茶ぶりF1歴史認識
ネタだよな?
やっぱヤマハだよF1は
>>542 どうすんだよ。このドン引き、冷え込みを
自分でカタつけてネタ継続させてくれ
結局のところ、このスレの流れ(かなり行ったり来たりしてたけれど)を簡単にまとめると
地球圏の総人口が半分に減ったんだ。税収も減ったぞ。軍備にまわす金なんかあるわけがない
↓
それでも性懲りもなく戦争やってるぞ。何処にそんな金があるんだ?
↓
軍事産業は戦争をやれば儲かるんだ。アナハイムが資金提供してるんじゃない?(実際エゥーゴはアナハイムの私兵だし)
↓
それにしたって税収がないに武器を買う金が何処から出てくるんだよ?地球圏の復興や福祉だってやらなくちゃいけないんだぞ
↓
だから、アナハイムが納税して、国債買ったりしてるんだよ。ネオジオン側にも資金供与してさ。戦争があれば儲かるんだから
的にアナハイムが金銭の永久機関として機能しているとしか考えられない経済状況になっているみたいだ
>>540 フリーメイソン()影の政府()
宇宙世紀のAEも多分こんな扱いなんだろうな
アナハイムを攻撃したシリーズはないの?
アナハイムに攻撃する意図はなかったけど、Zでティターンズが月にコロニー落としたのとか?
確か月は実質アナハイムの支配地域だよね
>>546 だよね
人口半分になったら戦争どころじゃないわな、仮に連坊の人口半減ならジオンに降参
ジオン連邦共に半減なら終戦協定で引き分け、権力者が無理やり戦争継続しようものなら内乱になるわ
戦争継続の費用どこから来てるのかの答えになってないよな
サンライズ側は今になって
1割くらいの死亡で手をうっておけばよかったなと
考えているかも
30年前のアニメの設定に野暮な話だけどね、ただ当時見えなかった設定に今だに議論をたのしめる(メカやキャラに止まらず技術面、戦術、戦略、世界経済に至るまで)作品てやはりすごいよね
この辺の設定を詰めて新しいものを作ったとしても
人気は出ないんだろうなあ
seedでやろうとしたけど監督と脚本以前に設定屋が馬鹿過ぎた
設定を詰め過ぎると作品の展開の自由度が小さくなって破綻をきたす可能性が高くなる
なんとか破綻を回避しても製作者がよほど有能でなければ
こじんまりと無難にまとまる、言い換えれば凡作レベルにとどまってしまう
小説とか漫画とかでも
「設定裏設定これだけあります、展開も終盤までばっちりです」
とか豪語してた作品に限って半端なところで終わったり
続刊がいつまでたっても出なかったり漫画だったら休載ばかりで
前回の話っていつ読んだっけ? みたいな状況に陥りがち
設定なんてユルく作っといて必要に応じてでっち上げた方が作品の為には余程良い
>>556 いいから早くトヨタのF1参戦についてコメントを
>>設定を詰め過ぎると作品の展開の自由度が小さくなって破綻をきたす可能性が高くなる
まさに種w
【豊田のF1参戦について】
弊社から申し上げることは、シャーシ開発、エンジン開発など
コンストラクター、エンジンサプライヤーとして
一切、F1には参戦いたしておりません
報道機関、関連書籍、ファンの噂、弊社名ロゴを無断使用した車両など
全て虚偽であり捏造でございます
豊田商事
おかしいとは思っていたんだよ
どれだけF1の歴史を紐解いてもただの一度も勝利したマシンにトヨタの名前が見当たらなかったもの
あれだ、もうアナハイム銀行か何かが国法銀行で貨幣発行権を
持ってて、必要と有らばばんばん貨幣を発行してるんだよ!(投げやり)
アナハイム
「早く戦争になーあれっ!」
今、なんのネタ?
軍需企業が戦争を操作してるのか、してないのか
てな感じ?
たいして国力無いはずのネオジオンがどうして大量の軍事力を
抱えてしかもフィフスルナを買収できるのかって話
フィフス・ルナってネオジオンが買収したことになっているの?
アクシズは確かに買い取っていたが。
ルナファイブは購入した様子ないね
資源採掘しきって空き家だのかも
連邦管理下ではなかったようだよね
シャアが勝手にネコババしたんでしょ。推論だけど
>>564 ネオジオンの資金源は謎。
マの採掘してた資源だという説があるが金・宝石類でも採掘していたんだろうか。
オデッサ占領から半年程度しかないのに。
木星船団から上前はねていたかも知れない。
なぁ?アクシズ逃亡直前後の資金?
そりゃジオン本土から持ち出せるでしょ
その後はこのスレの冒頭で答えでてる
>>21あたりで
>>マの採掘してた資源だという説があるが
考察サイトで出ただけで全く公式ではございませんw
木星圏でアステロイドベルトの鉱物資源とか取れてれば資金源になるかも?
レアメタルの鉱石とかを捌けるルートが有ればの話だけど。
鉱物資源の流通ルートがゆるゆるなら、可能だし
厳重管理下なら買い叩かれるだろうけど
いけるでしょうね
ならアクシズもっと資金調達して万全な体制にすればよかったのにね
そもそも、今ですら宝飾用の宝石ですら人造と天然の区別が付かなくなってきたのに
宇宙世紀になって発展してるであろう人造技術のお陰で天然宝石の価値ってどれくらいあるものやら
とノイエンさんのブラッドダイヤモンド説やマの採掘資源の中に宝石があったんだよ説
について懐疑的なんだよなぁ
>>572 シャアがセイラに送った金塊やらを見ると金は価値を失っていないようだ。
オデッサで採掘したのは金かも。
もしかしたら、今では利用されていない希少好物かも知れないが。
人工的に作れるのは組成を結晶化させる物質で代表的なのは
炭素単結晶のダイヤモンド。これは宝石類
金属類は人工的に作れないからルナチタリウム合金とかガンダリウム合金とか
何だかよく解らない合金には希少価値の金属が多用されているんでしょう
その希少金属には相当な価値があるのではないかと
資源隕石にはまさかの未発見元素もあったりしてね
映像では金に価値がありそうだけど隕石での埋蔵量は期待できそうだよね
流通の工夫で高価値に見せかける工作はできるけど
金は電子部品にも使われるし
未来なら今よりも高い相場で取引されてるかもしれんね
金が電子部品に重宝されるのは電気抵抗や熱伝導の
バランスがいいからなんだけど
超伝導技術が確立されて加工しやすい素材になったら工業用素材としては不要になるかも
ホントは銅の方が電気抵抗が少ないけど錆びやすいから金メッキとかする
マ・クベはオデッサにおいて「ジオンがあと十年は戦える」ほどの物資を掘ったらしいが、そもそも一年戦争開戦後に地球に降りてきてオデッサを占領してそれから掘り始めたんんだろう?
一年だったら準備期間にすら足らないと思うがな
元々鉱山だった場所をジオンが占領したのかもしれないけれど、ならば連邦側にはそれを遥かに上回る物資があるってことになるな。
(オデッサに備蓄していなければ)
オデッサ鉱山は鉱山らしい描写だっけど貴金属、稀少金属を
精製せずに鉱石ごとバンバン、ジオンに送り出しちゃえば
無茶ぶりだけど量は確保入手できたのかな?と勝手な推測
宇宙移民のところでも話題に上がったけれど、地球から地球外にモノを移動するのって凄いお金がかかるのね
(現代は)
宇宙世紀の頃にはかなり効率的な手段が発明されて今とは比較にならないくらい安価に地球外へ物資を運べるんだろうけれど
(その割には旧式のシャトルをつかっているなあ)
それでも未精製の原石ごと宇宙に運ぶのは無駄がありすぎると思うけれどな。
でも地球外に捨てられるなら、宇宙世紀はごみ問題は一気に解決だな
>>579 今度は宇宙でゴミ問題が起きない?
やたらと宇宙空間に捨てられないでしょ?
コロニー内の資材にするならともかく。
スペースデブリ(宇宙ゴミ)問題だな
つーか一年戦争で相当数の戦艦だのMSだの、果てはコロニーまでもが破壊されて
バラバラの破片になったのにケスラーシンドロームになったって話は聞かないなぁ
月面や地球にかなりの割合の破片が落ちたりしたんだろうが
ZZのジュドーがやってたようなジャンク屋が相当がんばったのかな
>>580 ギレンの野望のムービー作るとき
宇宙の大気汚染?を考慮したって聞いたことがある。
宇宙空間だから宇宙に排気ガスなどを垂れ流すはずって話だった。
コロニーの中には出せないし。
宇宙ゴミは地球の引力圏を漂っていたら危険なデブリだが、地球の引力圏外に放り出してしまえばまったく問題ないんじゃないか?
(ボイジャーみたいに)
困るのはデカイ残骸ゴミよりも、小さい石やパチンコ玉、BB弾よりも小さい鉄クズ
これが秒速数kmで衝突する可能性があるから銃の弾丸よりも速い
アイデアとしてはコロニーレーザーで吹き飛ばす
何発か撃てばかなり減るよコロニーや施設付近のデブリは地道に拾うしかないね
大きい残骸は地球軌道から離脱させる作業ができるなら
回収したほうがコストが安いよ
>>584 軌道上のゴミ掃除なら、コロニーレーザーよりもソーラーシステムのほうが便利で効率的。
ソーラーシステムにしろ、コロニーレーザーにしろ「焼く」事は出来ても「蒸発」はさせられないんじゃないだろうか?
どうだろう。レビルやデキンは艦内への高熱で亡くなたんかな
グリプスもコロニーに穴空けてるし、ガディやティターズ艦隊も蒸発してるような
ソーラーシステムは焦点に合わせたピンポイント照射だから不向きかもね
連投ごめん
高熱で蒸発させてもダメだな
消滅でないから、どこかで冷えてまた固体になっちゃうね
地球外に吹き飛ばさんとまたデブリになりそうだ
地球圏離脱させるなら太陽だな
適当に送り出したら彗星や隕石のようにいずれ接近するかも
太陽ならボイジャーのように第三宇宙速度まで加速が必要だから
木星や土星に落としてもいいけどケースバイケースで
(誤)太陽なら第三宇宙速度必要
(正)太陽なら第二宇宙速度で済む
>>588 蒸発した時点で気体となって拡散する(分子の運動エネルギーが非常に高くなる)
から、その場に気体が留まって再び固体になるのは考えにくいよ
でも、一々蒸発させるよりデブリ回収してリサイクルにまわした方がいい気がする
必要資源がある小惑星を探す手間だってバカにはならんだろ
そう、だから大きめの残骸デブリは回収すべきなんだけど
小粒の手に負えない危険なデブリをどうするかなんだよ
なんかもう、トリモチとかかすみ網的な物で一網打尽すればいいんじゃない?
宇宙世紀の宇宙空間構造次第なんだけど
現実宇宙だと不可能だよ
弾丸より速いんだから静止した網やトリモチだったら貫通しちゃう
>595 惜しい
現実宇宙(おそらくガンダム世界も)には「静止」はない、相対的に考えるべし
相対的に考えても同じだろ
デブリキャッチャーといった感じの技術はありそうだ
「ミノフスキー物理学で…」みたいな理屈で
雷王星をブラックホールにして全部吸い込めばいいんじゃないかな?
600 :
通常の名無しさんの3倍:2013/01/30(水) 06:57:06.67 ID:hBu84UMw
デブリ回収なんて金ばかりかかって利益の出ない仕事だね。
西暦2000年対応みたいなもんだ。
>>600 河川や海岸のゴミ掃除とおなじだよ
公共事業で公的資金なり税金投入するしかないよ
産業廃棄物処理業者も胡散臭い連中が関与してるから
宇宙世紀のデブリ回収業者も似たようなものではないかな
ハチマキ先輩な一会社の一担当課では追いつかないでしょ
>>599 無茶を言わんでくれオオタ君
>>601 逆シャアで地球にはゴミ拾いの仕事がたくさんあるみたいな台詞があったけど
コロニーや戦争の残骸があちこちに残っているんだろうか。
>>602 一年戦争で亡くなった、総人口の半数分の遺体がまだ回収されず地球上の至る所に放置されているんだよ。
2年前の地震で1万人分の遺体を回収するのに費やされた労力と時間を考えたら100年はかかるね。
地上のゴミは放置でいいよ。サビて風化するものもあるし
有害物質や放射線放出しなければさ
都市開発や農業用地にするときに片付ければいいし
遺体って吹っ飛んだんじゃないのかな
ジオンが銃殺とかで人口半減させたと思えんし
CCAでの発言なら13〜4年経過してるよ
13年経てば遺体っていうか遺骨だな
ある程度質量のあるゴミは月とか地球とか重力のあるところに引き寄せられていく
ものじゃないかな?
あとラグランジュ点にも集まってこないかな?
>>606 偶然に軌道に乗っちゃったら永遠に回り続けるよ
軌道に乗るかどうかは質量関係ない
ラグランジュポイントは速度がゼロの時にその点に置くと釣り合う点
普通は通り過ぎて終わり。そこに引力があるわけじゃない
∩
これの上に物を乗せることを考えてくれ
中心にうまく置ければ安定するが、右にずれると右に落ち、左にずれると左に落ちる
ラグランジュ点はこれの中心みたいなものだ
そこにコロニーを配置できれば安定する
>>607 608
ありがとう、またひとつ賢くなった
安定してるっていうから「動きにくくなる」場所ってイメージがあった、
月も地球から毎年2〜3p離れてるんだよ
気象異常や潮の干満に影響出るのは何百万〜億年後だろうから
人類は心配しなくていいんだけどね
とりあえず宇宙世紀で暮らすには現代の生活以上にランニングコストが掛かることはよくわかった
それで、その金はどうやって賄っているのか?という話に戻るのだが・・・
社会機能維持費の財源てことね
手間はかかるけどコストが高いか安いかは議論も結論もまだなされてないよ
一番重要なエネルギー問題が解決してるからな。太陽光なら地上とは比べ物にならん程だし核融合もある。
その代わりに空気と水をせっせと作らなきゃならんがな
水は純水でも何とかなるにしても、空気はただ酸素作りゃいいってもんじゃないし
ゼロから生産するとなると、電気作るよりはるかに手間がかかりそう
炭素を核融合させて窒素に
窒素を核融合させて酸素に
これに必要な条件や技術ってなんだろか?
必要十分な量を確保する装置規模も
考えなくてはならないけど
酸素元素まで可能なら宇宙のどこだろうと何でもできる
>615
ミノ炉の核融合って精精水素とヘリウムの融合サイクルしかダメじゃなかったっけ
勿論超新星爆発レベルの文字通り宇宙規模のエネルギーをブチ込めれば
たしか鉄あたりまでは生成できたはずだが…
つーかそんな恒星一つ作るようなエネルギーを使うなら…
素直にガス状惑星からちょこっと持ってきた方が安くつくわけだが
アクシズがどうやって水を賄っていたのか?というのがこのスレの上の方で話題になっているけれどやっぱり水だけはどうにもならないよな
再利用、再利用を可能な限り繰り返すしか無い。
小惑星を資源衛星として引っ張ってくる技術のある世界なら
水は最も手に入りやすい資源じゃなかった?
核融合でエネルギー問題は解決。捨てるほどある。
資源も小惑星を拾えばいくらでも出てくる。
足りないのは、住居だけ。
地球に自宅を持てない連中は宇宙のアパートを借りた
それが宇宙世紀の幕開けだったんじゃないのか。
まーならマクベは宇宙に何資源を送ったんだということになるが…
ツボぐらいか。
コロニー空気は酸化金属から還元すれば良いってどっかで書いてたけど、
個人的には還元酸素って大気汚染の元になる物質も分離しきれないような気がするんだが
どこら辺は大丈夫なんだろうか?
>>619 宇宙でとれない産物と言えば
化石燃料ぐらいだな。
エネルギーが無尽蔵もしくは極めて安いコストで作れるとしての話だけど。
>>620 どの道、酸素だけじゃ人間は生きていけんよ
2chソースだがザク一機のお値段が艦隊決戦用主砲弾一発の1/3らしい
主砲一発打つ費用でザク三機作れるんだ?
MSより戦艦関係の方がコストが掛かりすぎる
ジオンは資源が無いくせにグワジン級なんて無駄なデカ物を
何隻も造って何がしたかったんだ
艦隊決戦用主砲弾一発
これマハルのソーラレイか?
それはないか
戦艦コストは知らないけど宇宙世紀艦船が弱すぎるよ
戦艦なら戦艦主砲の対弾
巡洋艦なら巡洋艦主砲の対弾
できる装甲のはずなのにね
これならMS航空母艦と高機動駆逐艦、フリゲートだけでいいと思いません?
>戦艦なら戦艦主砲の対弾
>巡洋艦なら巡洋艦主砲の対弾
>できる装甲のはずなのにね
それは昭和の常識
現代の巡洋艦は自艦の主砲に耐えられる装甲は持っていません
もちろん、本当の主兵装である対艦ミサイルに対しては装甲防護力は皆無に近く、
「当らなければどうということは無い」
的対応を取っているのが現状です
>>628 現近代兵器に明るい人がいてよかった。かなり古い知識だったんだね
そんで、いまサラミスやムサイを考えてたんだけど
すでにミノ粉のせいで旧時代の海戦に戻った云々な
台詞か説明があったような記憶がある。実際、描写でもそうだよね
砲撃撃ち合い殴り合い戦闘前提なら、耐弾装甲も厚くした設計にしないといけないなと
今さら気づかせてもらった
ありがとう
630 :
通常の名無しさんの3倍:2013/02/05(火) 01:17:55.28 ID:i39Ed0Mw
>>627 自艦の主砲弾に耐えられる装甲が戦艦設計条件というの結果論みたいなもんで
巡洋艦の装甲と速力に戦艦並みの火力を積んだ巡洋艦進化の巡洋戦艦もあれば
防御力を無視して速度を優先した高速戦艦もあるからね…
現実でも戦艦の定義ははっきりしたものじゃないから
ジオンがグワジン級は戦艦ですといえば戦艦だし
ムサイ級は軽巡洋艦と言えば軽巡洋艦
意地の張り合いで宇宙開発していた米ソも、冷戦が終わってからというもの
宇宙開発はべらぼうにお金がかかる割には得られる物がほとんど無い事が分かってるから
急速に停滞してしまった、だから今後スペースコロニーなんてまず作られる事は無いだろうね
>>630 戦艦や巡洋艦にはっきりした国際的定義が存在したのはワシントン条約が有効だった15年かそこいらだけだったもんなぁ
なぜか現代でもそれが絶対的定義として通用してるって考えてる人もいるみたいだけど
それから「旧時代の海戦云々」は電子装備を駆使した誘導兵器の活用や精密射撃ができなくなって
光学観測による公算射撃にまで戻っちゃったって事だと思うのだが
だとしたら装甲よりも一門でも多く大砲(メガ粒子砲)を積んで命中率を上げるか
さもなくば艦型は可能な限り小さくまとめて被弾率を下げ、攻撃はMSに任せるとかした方が良さげでは?
それから
>>629、宇宙戦艦にはまず関係ないんで本当に余談になるけど
戦艦や重巡といった装甲艦は自艦の砲撃に耐え得る、ってのも実はまぁぶっちゃけゴマカシがあって
それはあくまでも「想定された砲戦距離において」って前提が付く
近付けば砲弾の威力は上がるから装甲が破られるって事は想像が付くと思うけど
実は想定砲戦距離より遠くても装甲が破られる可能性が高くなる
ってのは遠距離になると主砲の仰角を上げて撃つから砲弾は目標に対して真上に近い角度で落ちてくる
で、戦艦も舷側より甲板の方が装甲が薄いんで当ったら大変なことになる
当れば、だけどね(光学照準だと遠距離での命中率はグンと落ちる・・・電探射撃では初弾夾叉なんてあるらしいけど)
最近の軍事的な知識持ってる人なんて専門家かマニアくらいだし
一般人のそれ系の知識は小説や映画由来がほとんどだと思うのよ
海上自衛隊のヘリ空母は駆逐艦扱いだけど
1000tくらいでも戦艦
10万tの空母でも輸送船
とか各国が自由に名付けていいってことだよね
軍縮会議などで定義しないとなんでもありは面白い
ミノフスキ粒子があるとはいえレーザー通信が使えたりするから
可視光線か近縁の紫外線、近赤外線あたりのレーザーレーダーを運用すれば
光学観測の公算射撃とよりはマシの命中精度になりそう
宇宙空間で光学観測の公算射撃とか命中率1%以下になりそうだし
ジオンの人口が1億5000万って少なすぎないか?
1つのサイドで1億〜20億人程度の人口を持つとされるっていうのに
それ作中の台詞にあるんだから仕方ないんじゃないの
疑問もつ気持ちはわかるけどさ
コロニー一基で一億人って何処から出た数字だ?
サイド7に代表されるオニール型島3号のコロニーの場合、直径6km、長さ30kmでやっと1000万人だぞ。
20億ってのはラポートが勝手に作った「俺設定」
まともに取り上げないほうが良い
こういう根拠のない設定が出てきて
それが定着しそうだったから
TV版じゃなかったジオンの人口を公表するナレーションが
映画版にわざわざ挿入されたんだろ
それでも未だに「20億だ!」っつってる奴が多数いるわけで
なんかホント罪深いよな、アニメック
すまん、誤爆
>>639 じゃあ、全てのサイドは人口は一億前後程度だったのかな?
それともジオンのサイド3だけが一億であとは20億なのか
このスレで宇宙世紀0079前後の人口が何人か本気で議論する気持ちある?
公式や作中設定無視して
コロニーの数や食糧問題、資源エネルギー供給
建造するための財源、期間、材料、労働者
宇宙への輸送手段、コスト
1979年当時や現在の人口
から将来増える人口推計など
GDPや経済状況も採り入れて
考えてみようか結論でるまで
単に「地球圏の総人口が120億人でそのうち90億人程が宇宙へ移民
更にその移民したうちの1億5000万人がサイド3に居住していた」じゃいかんのか
地球から一番遠いサイドだからコロニー建造も進むのが遅くて移住者の集まりが悪かったんじゃない?
20億ってのはラポートが勝手に作った「俺設定」
まともに取り上げないほうが良い
こういう根拠のない設定が出てきて
それが定着しそうだったから
TV版じゃなかったジオンの人口を公表するナレーションが
映画版にわざわざ挿入されたんだろ
それでも未だに「20億だ!」っつってる奴が多数いるわけで
なんかホント罪深いよな、アニメック
総人口が半減しててサイド6が中立、地上の半分くらいがジオンの占領下
それでジオンの人口が20億もあったとしたら
「ジオンに兵なし」どころか「連邦に兵なし」だぜw
なんだ他スレでやってんのかネタを重複同時進行させる必要ないじゃん
そっちで続けなよ
>>635 ネタを飛び越えて再び
一撃必中なんて不可能だよね
なら飽和一斉射撃のはずだけどあまりしてないようにも見える
まあ、とにかく艦船が弱すぎる
ビームライフル1発轟沈はひどいよ
心配するな
エアバックだって「逆襲のシャア」の時だけ蘇って、その後忘れ去られた技術だ
塩化ナトリウムを2〜3日摂取しなくても
生命維持どころか健康にも支障はでない
体内で塩分排泄が調整されるから
そもそも塩分ゼロの食材、調味料が世の中に存在しない
味なしマズイと感じても最低必要分は摂取できる
飲まず食わずが何日耐えられるのか
考えれば気づくようなもんなんだよ
それでも体調に問題がでた時は生理食塩水の点滴をすればいい
宇宙世紀人類はこんな程度の民族なわけで
科学技術の後退なんて微々たる問題ですよ
俺のションベンが真黄っきなのは塩分の取り過ぎが原因だったのか
現代でもう実用・実在・商品としてあるのに
宇宙世紀には登場してこない技術や物を晒してみませんか
逆に現代でもうすたれているのに宇宙世紀では現役なもの
例えば
公衆電話、アナログ時計の時限など
包帯なんかはかなり古そうなものを使っているな、
この時代ならもう「巻いたり」しないですみそうになってそうだが、
雇用創出のためにわざと時代を遅らせた技術で人手がかかるようにしてたり、
>>653 ミノフスキー粒子のせいで携帯電話は使い物にならないし公衆電話に逆もどりするのは当然だろう
アナログ時計は装飾品としての価値もあるから廃れないだろう
>>655 後付け設定だと、ミノ粉が原因でデジカメが使えなくて、
フィルム式のカメラが復活したってあったな。
>>654 最近、湿潤療法とかで乾かさない様にして直すとかあるけど、
包帯は傷口を押さえたりするだけじゃなくて、
患部を固定したり関節を固定する役目もあるから
廃れたりはしないでしょ。
ま、白い 包帯は当時漫画的記号・表現としての「ケガ」の定番
ファーストだとリード中尉が腕を吊るのに白い三角巾を使ってたけど
今日BSアニマで見たユニコーンのダグザ・マックール中佐は黒いサポーターだったな
私服のファションセンスが猛烈に古臭い。
あれじゃ70年代の日本だ。
12枚しかコピーがとれないインスタントカメラ
話が変わるけど、セイラが一年戦争後に投資家として活躍するって
あったけど、戦後の復興投資とかって、それなりに大規模だったのかな?
デラーズ戦とかグリプス戦とか相次いで、復興どころじゃ
無さそうな気がするけど。やっぱりアナハイムとかの重工業関連株は
高値がついたのかな?
それよりセイラが元手の資金を用意したのはは連邦の手当?
それともジオン家の資金か?
一般的に従軍した時の手当って高いのかな?
動員数が分からないけど、人数が多そうだから、
戦功や階級で手当に差が出るのかな?
特に一般からの徴兵の場合。
>>661 シャアの渡した金塊が元手になったんじゃないか?
テキサスの金塊はブライトがドサクサにせしめたと思っていたんだが…
>>663 あれはWBクルーで分配するようにブライトに渡してなかったっけ?
その後ブライトが独り占めしたかは別にしてw
重工業以外にもバイオとか食品関連とかの株は上がってそうな気がする。
この時代の食料品って遺伝子組み換えとかごく普通になっていそうだけと。
それとかクローン牛とかをテキサスコロニーで飼育とかw
0083で穀倉地帯がコロニー落としで壊滅したとかあったけど、
コロニーから地球へ食糧輸出とかあったのかな?
コロニーの食事は不味いとか有るみたいだけど。
>661はゆとり
元手はお兄ちゃんがくれた金塊に決まってるジャマイカ
あとセイラは退役時の階級が(准)士官の准尉なので恩給はそこそこあるはず
そこそこといっても働かずに一生喰えるかいうと それほど結構なご身分じゃない
シャアが渡した金塊はホワイトベース脱出の時にホワイトベースと共に沈んだんじゃないかな?
セイラの投資の資金源は養父テアボロ・マスが残した莫大な遺産らしい。
(元々お金持ちなのだ)
戦後は社会インフラとかの再建の為大インフレが起こって戦前の遺産とか紙くずになってそうだけどな
ついでに軍人恩給も遺族年金とかやらで減額減額&減額になってそう
お、ようやくこのスレの本来のテーマである経済の話に戻ってきたぞ(笑)
宇宙世紀の証券取引所とかどうなっているんだよね
復興・再建は戦争前に戻す必要があるなら
国家破綻レベルの財政がいる
金融、証券、先物取引があるのか無いのかさえ分からないね
アナハイム以外に財閥らしき財閥が登場してくれればいいんだが
日本も戦中に戦時国債乱発していたが、統制経済でインフレを防いでいた。
敗戦後は反動で超インフレ、貯金も何も全部かパーになった。
それと同じ状況は起きていると思う。
大佐がかしこいのは、カネじゃなくて金塊を渡したこと。
戦後、金の価値は暴騰したと思う。
あの金塊はあくまで「アルティシアが地球に降りるための金」であって、それで余生を過ごせってことではないだろうな。
しかし、現在でも水銀にガンマ線だかなんだかを当てて金にする方法があるらしいので
もしかしたら宇宙世紀における金の価格も・・・と思ったが通電性の良い金はコロニーとかでも
大量に使われると思われるから価値が暴落するとか無いか
>>671 アメリカも戦後は数年10%台のインフレになったみたいだしな
そう考えると(少なくとも作中で)経済的な混乱を見せなかった連邦って凄いんじゃね?
>>670 先物はどれも暴騰してるだろうな
宇宙空間の治安の悪化で輸送船とか宇宙海賊に狙われまくりだろうし
逆に保険会社の株価はボロボロ、宇宙世紀にロイズが残っていれば
アンダーライターの絶滅が見れるレベルかも知らんw
>673
およそ半世紀前の子供向け科学マンガで
白金に放射線(ガンマ線?中性子線?)を当てて金を作るって話があった
巨大な施設(粒子加速器?)に莫大な費用と時間をかけてできるのはたかだかコンマ数グラム
そこまでしてできた金より原料のの白金の方が価値が高かった(当時)というオチ
金やプラチナが工業用、産業用に重宝されてるいるのか
さっぱりだよね
そうなると貴金属としての価値も薄れるし
酸化しない環境なら銅の方がいいしさ
空気のある場所と真空に近い場所で使い分けてるかも
>>674 それも一種の核融合、核分裂だからな
元素生成は夢だし、科学者は採算が取れるなんて微塵も思ってないだろう
>675 は金の価値が錆びないってことだけ って読めるけど
本当にそうなら最低ウィキくらい読んどけ
つか今の宇宙開発において金がどのように位置づけられているか知らない?
wiki読むの面倒だよ。ごめん
金が宇宙で重宝されている理由おしえて
銅の方が熱伝導率や電導率がいいから、
そう書いたんだけど・・
連邦もジオンもたぶん戦中も戦後も、経済は大混乱だと思う。
あの状況で、連邦政府が維持できているのも不思議なぐらいだが
そこれもこれも、ゴップ大将の政治力のなせる技w
ただ、エネルギーも事実上無尽蔵にあるし、生産力は果てしなくあるので、なんだかうまくいっている感じじゃないのかなと。
少量の配給さえ何とかなれば、それほど大きな社会的混乱はないんじゃないのか。
被災地はぼろぼろで人口は半減だが、エネルギーは無尽蔵、生産力もほぼほ無尽蔵って感じ。
食糧生産も、コロニー工場で十分だろう。
こんな社会では働く必要がないんじゃないかと思える社会だけど、貧富の差はある。
物があふれているのに、まだいがみ合っている感じかな。
1stガンダムの地球上のエピソードを見る限りではとても人類の半数が死んだ悲惨な世界には見えないよね。
地球の被害の描写や連邦の一般兵士や将校から切羽詰った感が無いのが原因だな
人類滅亡してもおかしくない戦争のはずなんだけどね
>>678 宇宙空間は真空とはいえ、人が住むには空気がないといけない
つまり、宇宙で使う電子機器も空気に触れる事が多いと考えるべき
劣化する可能性があるなら使うべきじゃないだろう
>>677 今の宇宙開発において金の位置づけが
調べてもわからなかった
ごめん。教えてください
>>683 環境で使い分けるんだよ
環境状況で効率いい適切な素材を使い分ける
ケースバイケース
生産力の観点はなぁ、前にもちょっと出たけどコロニーで工業するコストパフォーマンスが
どんなもんか?って言うのがあるんだよな
なんか、排気は直接宇宙空間に出してるって説もあるらしいがそれだと空気税が
あるのもしゃーないってレベルになる筈だし(どこかから出した分を持ってこなければいけない)
それに、工業は大体は水が大量に必要になってくる筈だし、それもどうするかが
問題なんだよなぁ
ジオンは経済封鎖されてしょうがなく自国で工業育成してたけど、他のコロニーは
地球から工業製品買ったほうが安上がりだと思うんだが
確かに金で出来ることの多くは安い銅でも代用できる
でもクリティカルな環境の場合は僅かな弱点・欠陥も大事故・大惨事になる事に注意を払うべき。
真空の宇宙といえど有人宇宙船には酸素・酸化剤が積まれている。
無人の小惑星探査機はやぶさにも酸化剤が積まれていた。
腐食性の強い酸化剤が漏れて機体に充満したとき、銅でできた部品が酸化しないと保証出来る者などいない
運用する環境が真空を想定してようとも
メンテナンス一般を真空中で行うのか
野戦整備が出来ない兵器に価値はあるのか
電子部品が兵器にすりかわちゃってるけど
ガンダムの予備のコンピュータでさえ手作業とハンダで
修理、調整できる宇宙世紀なのに
金とか白金とか多用せんといかんのかな
ガンダムのコンピュータを鉛とスズでハンダしてもOKな時代なんだよ
宇宙世紀の兵器や乗り物や生活品は
二昔前のPCやトランジスタレベルの工作技術でいいのではないかな
精密機器の高度な単純化とでも言うべきかな
電子工作が一般人の手に負えるレベルじゃなくなったからなあ
>>684 金の利点はもう一つ。
太さ数ミクロンまで細くできる易加工性。
銅で電子回路作ろうと思ったら今の数倍の大きさになってしまう。
宇宙世紀ではトランジスタレベルで成り立つのが判明したから
金は産業用としてはあまり珍重されないようですぜ
金が今でも価値があるのは、工業用途ではなく装飾用。
物の価値は実用だけで決まるもんでもない。
宇宙世紀ではもはや
カリホルニウムなんかもレアメタルとして
個人投資レベルの商取引相場市場で一般化しているのではないかな
自然界から採取が可能な金属類は鉱山隕石から産出するようになって
必要分以上に余るような気がするんだよね
カリホルニウムは放射性物質だから現物を手元に
保有させない所有権取引なら可能でしょ
石油や天然ガスみたいな感覚だよきっと
手元に保有したければミノ粉で隔離すれば可能だが
核爆弾の材料になってしまうので問題はある
ただ核爆弾の知識なんて小学生ですら持てるんだし
起爆、臨界、爆縮、核反応が困難であって製造は不可能ではない
その点はやはり厳格に原材料の所持禁止と製造未遂、使用未遂を
刑事事件として摘発し重い刑事罰を科すことで対処かな
693は何言ってるかわからない
カリホルニウムの相場取引が一般化?
まさか「カリホルニウム」のペレットとかインゴットかなにかを想像してないか?
カリホルニウムは自然界に存在しない・自発核分裂する・半減期が短い(最短2年半)
どう考えたって相場取引・市場取引にはなじまない(つまり相対取引)
693ではないんてすけど
金だか銀だかウランだか元素なんてさっぱりです
金融なんてなおさらです
でも694さんは693さんが何を言っているのか
わかるから対論してるんではないのですか?
というか
>>693の話がさっぱりなんだが・・・・。
カルホルニウムの話題も突然だし。
周期表の意味もわからないやつほど
謎の科学万能主義を振りかざすのはなぜだろう
経済ネタではなくなるけどさ、経済には数学が必要だよ
でも理数系脳の人はSFなんて書けないでしょ多分
化学、物理に詳しければ詳しいほどSFに目を背けたくならないかな?
ずーっと、ありえねーありえねーありえねーで放送終了
あとさ、俺の気持ちなんだけど、間違ってたり、変な理論出ておかしかったら
それは不可能だよ とか 無理だね とか 現実的に困難だな とか
柔らか目に言えないものかね
サイエンスフィクションだし未来世界のことなんだかわかんないだろ
って言われたら全てが終わってしまうよぉ
>>698 多分SFを勘違いしてるな
SFはそんな底の浅いものじゃないぞ
でもさぁ
アニメもスペースオペラ的な実写映画も小説も科学ネタになると
おかしい、馬鹿げてる、ありえねーばっかりだよ
2chだけの現象なのかな
そりゃあそういうSFしか見てないからだろ
そのへんのラノベと指輪物語をファンタジーだから一緒だというようなもんだ
>>698-699ですけど
経済だから経済関連に軌道戻すけど
資源とか金属とか元素とか投資運用できて
未来でも価値が高値と予想されるのはやっぱり金やプラチナなの?
銀やアルミの方が高い時代もあっと耳にしたことあるんで
ホントのところどうなのかなかなぁと思った
架空のうんたら合金とかは別にしてだよ
話を誤解してなければウランやプルトニウムは取引には不向きってことだよね
>>701 いやいや、SFファンは小説ファンの中で最も口うるさい事で知られてるじゃん
貴金属はデビアス社がやっていたように
この世に存在する絶対量とは別に意図的に値崩れしないような社会的な操作というのを
色々と考えられないだろうか?
そういう流通を操作するシンジケートがあればね
国策で採掘、国家財産となってしまうとそうもいかないのでは
工業的な価値のある物質ではそんなにうまくいかないだろう
>>703 金とかプラチナは工業的な需要で値段が決まってるわけじゃない
もちろん工業的な価値もあるけどそれはオマケみたいなもんだ
対してウランは核燃料としての需要しかない
わかってないのは科学じゃなくて経済なんじゃない?
よく考えたら、現代の石油だって産油国が連携して価格調整してるな
今シェールガス革命で化石燃料業界がえらいことになってるけど
宇宙世紀の鉱物資源に関してもこういう事があるのかも
>>703の論点は
金や白金は宇宙世紀世界でも資産や装飾品として
現在と同様に価値はあるのかないのかであって
他の物質なり無形財産のような物にとって変わってるいる
可能性があるのではないかな?
ていう疑問なんだよね?
ウランとか具体的なことはどうでもいいんだよね?
他の人たちの論点は
宇宙世紀世界でも
資源などの価格や流通量が国策やシンジケートやマフィアやヘッジで価格操作、調整されてるかもしれないねという疑問だよね?
どんな経済体制なのかな?も含めてかな
正直わかんないです。ごめんなさい。だけど
いくつかの財閥グループが中心に経済産業を動かしている気配はする
それでザクII一機の調達平均価格はいくらに決まったの?
科学や経済や軍事や政治やSFやロボやスケベに詳しい人達さん
一体なん円ですかー?
そもそも工作機械として開発というのが建前。
きっと安い。べらぼうに安い。
ママチャリとすれば2万
原チャリとすれば10万
カローラとすれば100万
重機や装甲車とすれば1億くらい
戦車とすれば10億くらい?
戦闘ヘリとすれば50億くらい?
戦闘機とすれば200億くらい?
B2爆撃機とすれば2000億だっけ?
誠に勝手ながら
ザクIIは1機50億円を基準として↑か↓か決めたい
人口1億5千万人の国家予算は不明だが100兆として
国防費は10兆かな
戦時国防費なら40〜50兆くらいだろうか
ザクは戦前戦中に発注し3000機以上を納入済
リックドムは100〜200機?
ゲルクグは戦中に開発発注し約700機を納入済
その他、MA等新型兵器開発にも莫大な予算計上
戦前に配備済兵力
戦中に開発製造配備兵力
仮にザクUが50億円だとしたら、ドップとかマゼラアタック、ルッグンはいくらなんだろう?
空飛ぶ戦闘空母ガウは海上空母艦より安いのか?
現在のF-22ラプターが約112億円、F-35ライトニングが
現在開発費の高騰で約190億になりそうと言われている。
これは1機あたりの価格ね。
宇宙世紀の物価が分からないから何とも言えないけど、
今の戦闘機とあまり変わらない価格だと思う。
あまり高くてもコストパフォーマンスが悪ければ
量産なんて不可能だと思う。
ガンダムはコスト度外視だからザクの20倍位の価格でもおかしくなさそう。
もしかするとサイド3は、人件費が異様に安いのかもしれない。
貧しいコロニー群=人件費が安い。
でも、工業コロニーで技術はある。
いわば町工場だ。技術も生産スキルもある。
そんなコロニーで、じゃんじゃん生産
対して、地球連邦はお金持ち、つまり人件費が高い。
そして3Kの工業労働なんてしない。
研究施設はあって、開発は可能だが、工場がない
作ろうとしたら、工場作らなきゃいけないし、職人はいないし、高コストとなった。
ビームライフルの歩留まりの悪さは、きっとこれが原因
ガンダムを開発できても、生産が追いつかない。
ジムのコストはザクUの半分以下と前に誰かが言ってたな
MSの生産工程関しては
以前にも出たが
完全オートメーション化されてないと無理無理無理無理
ゲルググ700機ですぜ
プラモデルを組み立てるならまだしも細かい精密パーツの結集である兵器が一カ所でフルオートメーションで組みあがるなんて絶対無理だ。
アバオアクー戦に参加した連邦のMSが4800機とか言う説もあるが
ゲルググだけでも700機、ザクやリックドムも含めたら相当な数になるだろう
ジオン軍を相手にするにはそれぐらいの数が必要になるかな
「きわめて強固な防衛力を備える相手に有利に戦闘をすすめるには3倍以上の戦力が求められる」
とか言うし
「ジオン脅威のメカニズム」の元ネタだもん
ま、自動車とかの民生用機械ですら組み立てラインの大部分には作業員がいるし、
ましてや戦闘機なんかラインすらなく、ほぼハンドメイドらしい
船舶みたいにモジュール化して、最後にくみ上げて完成みたいな感じなのかも。
モジュール化というと、
コアブロックシステムのような連邦の機体をイメージしちゃうなあ
>723
腕や足や頭部のモジュール化は当然アリだろうけど(そのままで修理デポでの補修用パーツとしても使えるし)
それだけが生産性向上の魔法のタネじゃない気がする
しかし、18mもの機械を製造・組み上げる工作機械もメンテが必要なんではなかろうか?
その組み上げ用工作機械としてMS使ってたりして
で、そのMSもMSがメンテしてる、と
リアル=現実としか捉えられず、フィクションのリアリティを楽しめない人ってなんかかわいそうだよな
SF作品の設定等にいちいちお堅いツッコミ入れる奴が出てくるたびにいつも思う
ここでは同情しなくていいよ。気持ちを披露しなくてもいい
君の気持ちを披露することで人の悩みが解決するなら
助けてあげるべき人たちが沢山いるので誘導するけど
助けてもらえるかな?
少なくともこのスレにいる人たちは楽しそうだぞ
人の楽しみ方にケチつけるのは良くない
そういえば、旧ザク改造の作業用ザクってあったな
しかし、いくらなんでも精密機械の塊であるMSを細かい作業が得意とはいえなさそうなMSがメンテするかね?
工場かなんかで自動工作機械によってオーバーホールされてると考えた方がいいんじゃね?
>732
整備でもコクピット内からアクセスできる操縦コンピューター系とかだったらいいけど、
重整備(装甲板や腕のアッシー交換とか)だったらクレーン使うよりいいと思う
当然交換したパーツは直せるものについては工場へ送って修理・再生するだろう
別に整備に作業MSしか使わないわけじゃない、いくつかある整備機材の一つとして使えるというだけ
MSってハイテク精密塊機体と素人整備ができそうな機体があるよね
ザクIIは質実剛健そのものだし
ネモはゲルググ機体にはめ込めるし
ジャンク屋でMAを修理組立整備しちゃうし
ジャングルで15〜6年隠してたMSが突然動き出すし
ところで動力源のミノ融合炉はエンジンスターターみたいに
簡単に火をつけられるんかな
いくらミノ炉でも単に小型高出力化できるというだけで、所詮核融合炉
起動して臨界に持ってくまでは相当の外部からのエネルギーが必要になる
水爆の点火()に原爆が必要なように、
核融合炉の起動のために核分裂炉(今の原発の方式)の併設が必要となるらしい
一応、水爆に関しては原爆が必要ない純粋水爆って概念がある。実用化はしていないが。
GP02の核弾頭がそれだったはず。
ミノ炉自体が安全、安心だとしても
一度、火を落とすと大変?
エンジンで言うセルモーターがえらく危険ですよね
融合炉を動かす為に核分裂やレーザーを使うとして
レーザーのエネルギー源や原爆はどうやって確保するの?
DIYショップで売ってるのかな
あと水素やヘリウムはどうやって補充するんですか?これもDIYショップで売ってますかね
>736
サイサリスのMk82が純粋水爆って話は公式設定?
公式設定では戦術核らしいが本当に水爆なのか?
まぁレーザー水爆なら宇宙世紀ではビームライフルやビームサーベルのエネルギー源として
エネルギーCAPが実用化してる世界だからそいつを応用して純粋水爆はできるかも?だけど
>>738 Mk82はレーザー起爆型の純粋水爆、威力は戦略級でも書類上は戦術核あつかい。
>>737 中学生のジャンク屋が取り扱っていたような…
MSのジャンクを集めても、妹のミルクを買うのも大変らしいです。
ミルク>>>MS中古パーツ
宇宙世紀って大変だな…
MSパーツと言えば0080でバーニィがザクの修理にジムのパーツを漁って使ってたみたいだけど
経済封鎖食らってたジオンと食らわしてた連邦が共通規格使ってるってのも凄いね
>>714 安く見積もりすぎ
戦闘機一機で50億だぞ
その何倍も稼働部が多く複雑なモビルスーツな少なとも200〜500億はかかるだろ
しかも単体では役にたたず、ライフルだのバズーカだのオプション品が必須でよけいにコストがかさむ。
これを量産するとなると通常の経済活動してたんではとても追いつかない。
他国を侵略して財産を強奪し、人は奴隷として無報酬で働かせる。病気の治療なんかしない。年寄りは役にたたないからすぐ殺す。
さらに国内でも社会保障制度を全廃し軍事費にあてる。
ジオンも連邦も同じことがいえる
宇宙世紀最悪
あと、軍組織の人間は経済的には完全な消費者で何の生産活動もしないから、こいつらを教育し食わせる金も税金から負担することになる。
マチルダさんの補給部隊だって消費者に変わりはない。「戦争の中で物を作れるから」とかトンチンカンなこと言ってたけどwww
ジムはなんだかんだ言っても、ザクのコピーだったんじゃないの。
>741
一年戦争はジオン独立戦争の側面もあったわけでして
まだ独立すら達成していないジオンが独自の工業規格を作るなどありえない
そういやアプサラスから外した部品(どう見ても管ヒューズ)で陸ガンが直ったりしてたな
>>745 > 一年戦争はジオン独立戦争の側面もあったわけでして
ジオン独立戦争以外にどんな側面があったのか教えてほしい
ワロタw
>746 独立戦争以外の側面?
つーか
開戦時本国のサイド3とその傀儡のサイド6以外
同じスペースノイド、味方になりうるほかのサイドのコロニーを戦場にしたのはなぜ?
しかも毒ガスを使って住民を虐殺し、そしてそのコロニーを地球に落としたのはなぜ?
レビルのジオンに兵なし演説があったにしろ、そもそも地球侵攻作戦って独立戦争に必要なのかな?
独立戦争の側面だけでギレンが開戦に踏み切らなかったってのは自明だとは思わないか?
>>748 被害人口と設定の宇宙人口からみるとサイド1.2.4だけで10億人規模でいるわけで
彼らが親ジオンかといえば、ジオン共和国時代にも禄に支援もしていない点から見ると
世論はともかくサイド政府の立場は中立もしくは親連邦派であると見るのが妥当で
人口が一億ちょいのジオンからすれば、わざわざコロニー内部の連邦駐屯軍をたたき出してまで
そんな連中を抱え込むのは不利だし、放置しても地球軍の橋頭堡になる可能性が高い
それなら各サイド群を奇襲してサイドとしての機能を無力化したほうがマシだからでしょ
>世論はともかく
ここが問題だよなぁ
サイド政府が親連邦だったとしても世論が親ジオンだったら毒ガス撒いてまで抹殺する必要はないわけで
むしろ「一億ちょい」のジオン公国を数十億の大国に変える事も可能だったし
そうしたらレビルの「ジオンに兵なし」発言もなく、南極条約は無事調印されて万々歳でしょ
だから一部に「総人口の半分を死に至らしめた」のは結果ではなく目的だったとかいう見解も見られるわけで・・・
ギレンの「せっかく減った人口です」発言もあるから人減らしは当初から目指すところだった可能性も高いね。
半分に減った総人口が当初の計画通りならばギレンは人口が半減した社会でも経済が機能する事をシュミレートした上でコトに及んでいるんだろうな。
ギレンがスペースノイド独立を前面に押し立てて、各サイドの連邦からの離反を促せば
味方にするのは難しくても中立化ぐらいはできたんだろうけど。
人減らしを優先してコロニーに対する虐殺行為でジオンのお題目が嘘っぱちであることを明白にしてしまったのは問題だな
それは連邦打倒後にやればいいのに。
>752
基本的に棄民であり、また資源の多くを地球に頼る(ように誘導されてきた)スペースノイドが
真の自立を望むなら乏しい地球圏外の資源で自活できる程度にスペースノイドの分母を減らす
ってのがギレンやそのフォロワー達の思考なんじゃないかな?
>>753 なにも戦争中にやらんでもってことだろ
ついでといえばついでだが、大仕事な上に反発必至
いや、反発はあんまりなかったのか。不思議だ
スペースコロニーって発想が古臭さすぎてシラケるんだよなー
そうそう
オレなんかコロニーとモビルスーツの登場シーンは
全部早送りしてるぜ
そうそう
オレなんかさコロニーとモビルスーツと艦船と人間の登場シーンは
全部早送りしてるぜ
棄民政策ってさ
何千兆円もかけてコロニー作ってやるものなのか?
金や資源が有り余ってる世界なのか?
普通に棄民なら税金あげて、社会保障制度を最低にすればビンボー人はドンドン死んでくよ。
>758
その手の虐政はテロや暴力革命とかの呼び水になる
飢えて死ぬ位ならいっそ連邦のエリート共を道連れにって奴
公共事業での景気対策だろ。棄民政策とか福井のバカが言ってるだけ。
公共事業もできるし、仕事もできるし、住居もできるし、宇宙移民は夢の解決策だろ
もめたのは、宇宙移民には自治権がなかったってこと。
月とかラグランジュポイントとか移民できる所や資源が限られている以上、
いずれ地球圏が人間で埋まるのが解ってたのに
産児制限とか人口調節策をとらないままで移民してもそれは問題の先送りにしか過ぎない
所詮連邦の官僚が「俺の在職期間は無事でさえあれば後はどうなってもいい」っていう
どこぞの国みたいな体質だったんだろう
連邦は現代の中国やインド等の人口の自己調整が出来ない失敗国家のツケを負わされたのではないか?
地球連邦自体が一枚岩だったとは思えないし失敗国家に干渉出来るほどの権限がなかった可能性がある
>>762 例外は多々あるけど、基本的には人口増加は農村部が主体で都市部では自然増しにくい傾向にあるし
スペースコロニーは都市型だから、人口増加はゆるやかになるんじゃないか
ただ、一年戦争前には宇宙人口が100億以上対地球人口20億という状態で
一週間戦争で人口が半減したのに、シャアの反乱時には宇宙人口が100億人に復活いう珍現象あるが…
励みすぎたな、人類w
>>765 スペースノイドって殆どはチャイニーズとインド人じゃね?
総統の「立てよ国民」は伊達じゃない
>767
総帥な
当時 禿御大はギレンを某伍長殿に見立てて「総統」としたかったようだが
宇宙世紀まで今の科学の進歩と経済サイクルが続くなら新兵器はそんなに安い値段にはならないだろうね。
最新技術の結晶だもの。
地上でリサイクルを繰り返しやすい連邦のMSの方が実は低コストな気がする。
軍事兵器が人類の最新技術になった
もしくは最新技術を兵器に流用・転用し始めた
あるいは兵器開発によって最新技術が発展し出したのは
19〜20世紀くらいからでしょ?
だから未来(宇宙世紀)において兵器やMSが最新技術の結晶なのかどうか
不確定だし確証はないと思うんだ
今ですらコスト下げるために民生品を多く採用してるし
最新の兵器はあまりに秘匿しすぎていてよくわからない
例えるなら表向きではあるけど地上撮影用人工衛星に
軍事用と民生用の性能差がない
諜報、傍受、情報といった民間に出来ないことはあるけど
技術的問題ではないから
だからMSが高いのか安いのかホントにわからない
関係ない話だけど国内のBB弾エアガンや電動ガンより
実銃の方が安いものもある
現実戦闘機と同等に考えれば高い品物だろうし
全く別次元の製品だとしたら価格がサッパリわかんなくなる
更に偏屈的に考えると製作スタッフの設定者が
ザク1機1000万円だ!と言いだせば
否定することはできなくなる
あにめだから、ざくにねだんなんてありません
774 :
通常の名無しさんの3倍:2013/04/20(土) 13:21:17.63 ID:SJvBvkoq
棄民政策自体は冨野の1st小説でその記述がある
最初は進んで宇宙移民に参加した連中だったけど当然そういう奴は少数で後は社会的弱者から強制的に宇宙に上げたとか
福井はそれを拡大解釈した感はあるけどな
ZZの時にアフリカ独立戦線とか出てたけど、
棄民政策に反抗してたとなると、やっぱり一年戦争以前にも
民族戦線との戦争が多かったのかな?
UCにラプラス事件を口実に反抗組織の壊滅を図ったとあったけど、
0087年時点もまだ反抗組織がそれなりに残っていそうな感じだね。
ジオン壊滅に躍起になって他の組織は無視してた様な気はするけど。
しかもジオンや連邦が捨てたMSを回収して修復してたら厄介だし。
UC初期の掃討作戦でいったんは沈静化したものの潜在的な反感は残り、
一年戦争を機にジオンに同調して再活性化、ということもあるか
ザク三台分のお値段の砲弾って何者か気になる。
>>777 値札が3倍であって、ぼったくりだったんじゃね
軍需品は価格はあってなきがごとし
779 :
通常の名無しさんの3倍:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:BKjNPrbT
>>1 >昨年の大地震で人口の0・01%を失っただけでもガタガタになってしまった日本経済。
>一方、一年戦争で総人口の半数が死んでしまっても、復興計画などそっちのけで絶え間なく戦争が行われている宇宙世紀の地球圏の経済とはいったいどんな仕組みなのか?
>次から次に投入される新兵器の開発、購入費用はいったいどこから賄われているのか?
>税制度と税率はどうなっているのか?
>MS一機の価格はいくらで作られているのか?戦艦は?
>そんなものを子供に任せて良いのか?(特にネェルアーガマ)
>
>
>
>
まずはソースを集めてはどうか
整合性取れないのはわかりきってるけど
【ガンダムミュージアム】
ザクII=61式戦車×5=乗用車1500台=サラリーマン約450人分の平均年収
【ガンダムオフィシャルズ】←転載元不明
ガンダム=ザク約7機
ビグザム=ムサイ2隻
ドアンは平均的リーマン450人分の年収のブツ
アムロは(一時的にだけど)3150人分の年収のブツをパクったのか
782 :
通常の名無しさんの3倍:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:BqS9+r7n
>>772 大抵の最新技術は軍事利用が最優先だよ。
>>782 資金湯水のように使えるのってだいたい軍事関連だものね
中古MSの売買を仲介する兵器業者とか商社ってあるのかな。
>>784 ホビーハイザックが流通してるところから推察するに
中古車業者みたいなのはあるんじゃないかな
一年戦争で作りすぎた兵器を民間に払い下げてそう
それをせずにいられるほど連邦の財政は余裕ないだろう
>>784 いや、兵器として用廃になった機体を民間に払い下げるという意味でなく、実用に供する兵器として連邦軍などから売却されたMSを他の軍事組織への売買はあるかって事ね。
現代で言えば、米軍で余剰となったロッキードC-130輸送機6機を海上自衛隊が購入、売買仲介は伊藤忠商事が行った。みたいな。
地球連邦の正規軍として連邦軍があるが、コロニーには治安や自衛のための軍があったりした様だし、民間軍事会社などに中古MSの需要があるだろう。
>>787 >民間軍事会社などに中古MSの需要
今、ダムエーでやっている『ジョニー・ライデンの帰還』のテミスがそんな感じかな
売買仲介はAE系の商社がやってそうだけど
>>789 なるほど、そういう作品もあるのか。
第二次大戦後、接収されたドイツ軍の兵器や余剰になった連合軍兵器などは正規、非正規のルートで第3国に流れたりしたから宇宙世紀にもそういう事ありそうだからね。
WW2以降は拡大した生産ラインの調整なんかで
軍用機から民間機(爆撃機を旅客機)に転用もしくは設計を流用した、
なんて事例もあるから、十分あり得るね。
なるほど
ロボット物の量産機で作品中の台詞に製造費が金額が出たのってバクシンガーで『ブライダー1機8000万ボール』ぐらいか。
昔はザクもガンダムも300円で買えたもんじゃったがのう
>>794 そのかわり、とても手に入りづらかったじゃあないですか!
>>794 最盛期のザクは300円では買えなかった、厳密には同時に姫路城とか農家とかデコトラを買う必要があった。
>>794-796 微妙wにスレ違いだが、経済の基本的事象ではあるな。需要と供給のバランスが崩れたら価格の乱高下となって現れる。
1st〜Vの間では一番経済が安定してたのは戦間期を除けばZ〜ZZ辺りかなって気がする。
機械の相場から考えて100c250〜300円くらいじゃね?
本体重量75dなら2億円くらいだな
牛肉かよっ!!
age
くず鉄屋の下取り価格?
財団
ザイダーンって書くと、ザンスカールのMSっぽく見える
ザイダーン3
我とあり
資本の力を借りて今、必殺の
>>780 一年戦争初期はそれくらいだっただろうけど
8年後には子供基準でもちょっとした金と言われてしまうほど安くなってるんだよな
プチモビなら10代前半の子供が50ヶ月のローンで買えたり
子供のプチモビ大会があるくらいだからちょっと高性能なラジコンくらいの価値なんだろうな
807 :
通常の名無しさんの3倍:2014/12/22(月) 10:46:28.14 ID:+Htg7ZXY0
名・古・や・市・昭和クの男性K(51)が被疑・者として愛・知・県・警により書類・送ケン。
その件に関しまして、な・古・屋・地・検に起・訴されたそのヒコク人(HI☆GI☆者)の公判日は以下。
○事件番号平成26年1・0・9・1・2・0・号
○平成26年12月8日(月) 午・後3時30分
○な・古・屋・簡・易・裁・判・所2・0・1号☆
な・古・屋・市・昭和クで糞尿食いをするosk・ea102.ap.so-net.ne.jp
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1411104865 【開示】7日間ルール専用スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/13858・672067/267-268
267 :2ちゃんねる ★[] :2014/01/18(土) 15:47:16.16
愛・知・県・天・白・けい察・ケイジカ
めい誉毀損
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/13896・27070/ 4 6
ラ・ン・デ・ィのクソ小便が大好物なナ古屋市しょうわ区の負け犬スカトロゴキブリ蟯虫o・s・kea102.ap.so-net.ne.jp!
とうとう起訴キタァァァァ♪♪♪
起訴・猶・予で不・起訴になる事も考えられたが正式裁判と公判きたあああ♪
簡易裁判ショの公判という事は罰金刑の公算大☆☆
無罪になる事は100%無いから前科一犯(前科者かも☆)の本物のはん罪者確定♪
そして事件番号が分かったのでいつでも地裁でなまえ確認が出来るぅう☆☆☆☆超ぜっっつ!!めしうまああ!!!!
興信探偵のみならず・罰金でも大金を搾り取られて悲惨な・人生・終了♪
乞食ジジイには禁固や懲役で・執行猶予の方がマシだったのに♪wwwww
おっと☆しまった☆・なごや市昭和くの男性K(51)osk・e・a102.ap.so-net.ne.jpは元々人間じゃなくて・汚くて臭くて醜い・インフォ・ガーゴ・キ・ブリぎょう虫だった☆
さぁさぁ、馬鹿丸出しで死亡したosk・e・a102.ap.so-net.ne.jpの糞尿妄想に・釣られて
同じ相手を誹謗中傷シ涙を流して糞と小便だらけでビクビクと震えて怯え中の同類・インフォ・ガーゴ・キ・ブリぎょう虫
Z・A・Q大阪ギョウチュウとuserreverse.dion.ne.jp☆完・全・敗・北・死メシウマァァ☆☆☆☆
808 :
通常の名無しさんの3倍:
>>805 そこは「日銀の力を借りて」の方がうまくはまるな。