【ガワラ】旧シャア住人、デザイナーを語る【カトキ】
1 :
通常の名無しさんの3倍:
大河原・カトキ・永野・明貴・出渕・ミードetc...
始まりとなったガンダム・ガンキャノン・ガンタンクからSガンダムやνガンダム、∀ガンダム
そして人類の新境地であるバーザムに至るまで・・・ MSのデザインについて語るスレです。
特定デザイナーのアンチスレじゃないよ! 仲良く使ってね。
最近のカトキはカクカクしたデザイン多すぎ
もっと曲線も使えよ
海老川は対象外かのう…
そんなに叩きたいか
柳瀬さんは?
etcってあるんだからどれもOKだろ
M-MSVとZ-MSVが大好き!
F90Uが細すぎてヤバイ
プラモはもっとヤバイ
あんな理不尽な動きや変型をするMSをそれなりに見えるように立体化してくるバンダイの設計士がヤベー
最近の人はカトキの流れが強すぎると思う
はっちゃけたデザインをする機会がない(リアルロボット寄り)のも一因だけど
11 :
通常の名無しさんの3倍:2012/10/09(火) 20:23:58.00 ID:UvF0fw+H
カトキさんの影響受けた世代が第一線にいるからしゃーないよ。
まあはっちゃけたデザインはともかく、理詰めでデザインしたら変になっちゃった、みたいなのが少ないのは残念。
無駄がなさすぎて面白みがないよ・・・
あぁ ジュリックてめーは下がれ
他板ではカトキ儲が暴れまわってるというのに、
このスレは過疎も過疎、だーれもこないw
永野スレも一過性だったし
狂信者とアンチが殴り合ってただけだろ
W興味ないけどカッコ良いとは思う
age
あげ
瀧川がPIXIVでスカウトされたってマジ?
1st小説の挿絵は神だと思っている
むふー
23 :
通常の名無しさんの3倍:2013/06/11(火) 14:47:28.33 ID:H9l7D4wq
ダンボール戦機のLBXは、キャラデザイン(一部作品では原案)の園部淳が
そのまま担当しているらしい
ttp://www.1999.co.jp/10221391 89式ベースジャバーはガンダム世界で一番のSF宇宙船だと思うけど
公式にはデザイン誰って事になってるのかな?
当時のムックで庵野秀明のデザイン画を見た気がする。
「逆襲のシャア」当時はNEWガンダムのコンペ含めて相当カオスな印象。
むう…
なんとも言えんな
内Pの身内もオイラも即断できんレベルで宇宙船してる>89式Baseジャバー
>>25 逆シャアは害ナックが噛んでるメカがあるからな
そーいや若き日の庵野氏がνのデザインでやらかしてサブメカのみ採用されたんだな
ブチ山さんは業界生き字引兼調律マスターとして偉大だわ
>>29 NEWガンダムのコンペは他のデザインラフを見ても「原点回帰」がテーマだったのだろうし
庵野デザインだけが「RX-78まんま」と嘲笑されているのはちょっと納得行かないな。
ガワラ設定画のガンダムの顔って斜め向きと横向きで立体が違ってる
横向きはマスクが出っ張ってるのに斜め向きだと引っ込んでる
頬板の位置とかかなり移動してておかしい
カトキとその二番煎じデザイナーはそういう矛盾を可能な限り解消してる
後者はプラモとか見ながら描けるから楽だろうなw
クリエイトできる才能無いならせめて矛盾無い絵を描かなきゃね
>>31 クリンナップ安彦だろう
そういう立体の嘘を上手く使うのがサンライズ系
立体化して矛盾がないのがタツノコ系だった
ガンダムは両方が融合してる
>>33 いや、種もWも雑誌掲載も設定画のなんもかんもなんだけど
そういうのは画像付きでやってくんね?
いちいち探させる気かよ
>>35 デザイナーを語るスレで好例のMS図鑑どれか一冊すら持ってないってのは一方的にお前が悪い
そして
それぞれ違う絵を見ながら話がかみ合わなくなるのだった
>>37 どこに掲載されてようがガワラ画稿に変わりはないわけで
例に挙げるならM1なんか特にわかりやすく致命的だし
頭部設定画の向きごとにマスクの位置が前に出たり埋まったりガクガク
ガンダムの股なんて足が殆ど動かなくてしゃがんだり出来ませんもの
ガワラのデザインはデッサンの正しさよりもパーツ配置の掴みやすさとか優先だから
普通に立体観たら隠れて見えないはずの部分描いたりしてる
まあ元々画力あるほうじゃないから歪むのは仕方ないw
アニメキャラの正面顔と横顔も立体的には破綻してる
気づいてないのか?
アニメという媒体向けのデザインだからそうなってるのであって
フィギュアやプラモのような媒体はまた違ったアレンジが必要になるのは当然ではないか
ガワラ最新作?ビルドストライクの設定画でも
頭部画稿はガワラ版と、別の人が書いた画稿、二種類あるよ
あれはメカ作監の人が描いてるのかな
放つオーラを含めてガワラデザインです
富野をもっと評価すべき
Zグスタフってなんなの?おいしいの?