ユニコーンって0083と同類だよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ファンとアンチの質が似てる気がする
2通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 19:39:14.69 ID:???
どちらの場合も

ファン(良さがわかる人)
アンチ(良さが分からず叩く人)

だよね
0083もUCも精神面やテーマ性を理解できない人はアンチになるね
3通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 19:51:06.02 ID:???
いくつ立ててんだよ
アンチスレにこもってろ
4通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 20:10:45.54 ID:???
ファンとかアンチとかいう前に玉石混淆なんだよ
精神面がーとかテーマ性がーとかいうファン()に限って実は内容を全く理解してなくて
設定がーとか矛盾がーとか言ってるアンチ()に限って本当は何処がマズイのか語れない
要は流行りものに飛び付くにわかの馬鹿が大勢いるって事だ
うっとおしいから消えろ
5通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 20:35:24.81 ID:???
声の大きい自称硬派様に支えられてるって点でそっくりだね
6通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 20:36:57.22 ID:???
そういうのが嫌なら黙って萌えアニメでも見ていればいいじゃん
7通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 21:00:21.64 ID:???
ドヤ顔でアナザー叩くところもそっくり
8通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 21:03:18.29 ID:???
どっちも無理ある後付け設定が特徴の作品だからじゃないの
その後付け設定が許容できる人(ファン)とそうじゃない人(アンチ)となんでないの
9通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 21:05:45.63 ID:???
0083がなければガンダムは衰退していただろう
UCがなければガンダムはアナザーに取ってかわれ衰退していただろう
10通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 21:10:53.19 ID:???
両方メカが格好良けりゃそれでいいて人には大人気じゃないの
細かい設定やストーリー気にしだすとと両方糞だろ
11通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 21:22:33.41 ID:???
ガトーやデラーズの精神や男気に惚れた人は多い
そこが一番大きいよ
12通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 21:52:07.00 ID:???
見せ方はほんと上手かったと思うよ
アニメじゃ小説と違い南極条約は戦時条約でありもう無効でGP02は問題ないことに触れなかったり
ジオンのスペースノイド大虐殺シーマの毒ガス虐殺もドラマCDのみでアニメじゃなしとか
ガトーたちのコロニー落としで死ぬ北米の民間人の様子を描かなかったりと
ジオンに都合の悪い要素を隠して残党のテロ行為をうまく美化した作品だよね
13通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 22:38:05.55 ID:???
ノイジーマイノリティが騒いでる作品ね
14通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 22:52:25.68 ID:???
ファンだろうがアンチだろうがアニメに必死になる人は滑稽ですわw
もっと肩の力抜いて見ようやw
15通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 23:09:12.15 ID:???
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すいませんすぐ片付けますんで。
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  < `∀´> >>1
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
 
 
             oノ
             |  三   
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    L____
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      ゚ ゚
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
16通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 23:23:17.53 ID:aczrYtHK
>>6
みたいな極端なこと言い出したりするよな
17通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 23:43:42.29 ID:???
0083とUCが嫌いってそれは果たしてガノタなの?
18通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 23:45:35.16 ID:???
福井信者発狂スレ
19通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 23:59:46.38 ID:???
>>17
オタクによくある病気
人気のある作品や、キャラを叩く事で一段階上から通ぶりたいだけの、中身スカスカな奴。
一種の厨二病。
ユニコーン叩けば年期入ったオタに見えると思っている。
20通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 00:12:30.98 ID:???
0083がなけりゃF91の失敗でガンダムブランド終わりかけてた
UCがなけりゃAGEの大失敗でガンダムブランド終わってた

アンチの言いたい事もまあわからんではないけどさー商売なんだよ一応
俺も「作品」としてはF91>0083だよ?でも俺みたいな素人の評価がなんだって言うんだよ
21通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 00:59:38.58 ID:???
>>4みたいな俺は分かっている男だけどな、みたいな勘違いくんが一番やっかい
22通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 01:09:51.31 ID:???
0083って付いてるスレにすぐ現れるあんたのがやっかいだわ
23通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 01:25:20.72 ID:???
追い出されたUCアンチの終着点がここかい
24通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 01:50:57.44 ID:???
俺はガトーと出会えて成長できたから0083には感謝しているよ
25通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 01:59:15.27 ID:???
0083は時代、人物、世界の範囲が限定的だからなー
時代の合間を埋める続編作品としての限度を弁えてる
26通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 02:17:28.01 ID:???
でも多くのガノタが見たかったガンダムって0083やUCだよね
27通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 07:17:11.29 ID:???
ブライトやパクリシャアやパクリプルいなかったら08以下の知名度だろうなw
28通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 07:17:59.39 ID:ZrLyhOf+
0083は戦闘シーンが売りなんだからシナリオは淡々とした物にしときけば良かったのになぁ
描写が描写だから自己陶酔してるテロリスト集団にしか見えん
29通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 07:24:32.72 ID:???
自己陶酔してるテロリスト集団?
ああ、00のことか
30通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 08:39:37.10 ID:???
>>27
頑張れよw
31通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 09:23:13.08 ID:2DfihBo0
>>20
ガンダムは金のなる木だから、そう簡単には終わらないよ。
ガンダムよりひどい続編を乱発しながら存続してる作品はいくらでもある。
32通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 09:27:57.94 ID:???
>>31
>ガンダムよりひどい続編を乱発しながら存続してる作品はいくらでもある。


具体的に作品名上げてくれ
33通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 09:42:54.28 ID:???
ヤマト
34通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 09:54:48.04 ID:???
>>28
今見てもスゲエ戦闘シーン+ナルシストテロリストがなんか難しい四文字熟語言うっていう
厨二病患者にとっての最強コンボが0083の売りでしょ
そこ否定するのは激辛カレーに文句言うようなもんじゃないの?

00みたいにテロマンセーな糞ラストじゃなかったんだからまあ許容範囲だと思うよ最後ガトー死んだし
00みたいに英雄視されて劇中でガトーマンセー映画まで作られたってんなら話は別だがw歴史からも抹消されてるしな
35通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 10:15:26.20 ID:???
>>33
ヤマトは続編の質が悪く衰退して存続できなかった例だろ
近年の復活篇・2199まではほぼ死んでいた
36通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 10:21:12.46 ID:???
存続してるじゃん。
ボトムズなんかもクソ続編連発しながら生き延びてるし。

ヲタはバカだから失敗作の一つや二つ華麗にスルーして、何ごともなかったように
新たな新作を買ってくれるんだよ。特にガンダムはな。
37通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 10:25:27.99 ID:???
>>35>>36
たぶん「存続」の定義が違う
俺的にもヤマトは二作目の映画で死んだ
ターミネーターも3で死んだ
でも細々と続編は作られる。でもそれは生きた企画じゃないと思う

ヤマト復活篇は生きた企画だと思うが
38通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 11:20:13.44 ID:???
それはエゴたよ…
39通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 14:02:02.68 ID:???
どっちもジオン美化しすぎ。
連邦がいくら腐っているからといって、
ジオンには一片の大義も正義も無い。
ただのテロリスト集団。
40通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 14:21:35.69 ID:???
死ぬ覚悟でやってほんとに死んでるんだからいいじゃないか
意地を捨て去れない愚かな男たちの悲哀を描いた作品なんだよ
その味わいが理解できないお子ちゃまはアゲでも見てればいいよ
41通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 14:26:26.29 ID:???
しかも連邦に対する逆恨みってのがまたいい
00みたいに紛争根絶とか大義を掲げちゃうと、とたんにカルト臭くなる
つまらない意地にどうしてそこまで命をかけるんだ!?ってのが胸を熱くする
まあどうみても最後死ぬのが分かってる分、安心して見てられるよ
42通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 14:33:03.33 ID:???
つまり自爆テロカッコいいってことか
確かに理解できないわ
43通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 14:38:52.32 ID:???
0083は愚か者の末路を描いた作品
あ〜、こいつらバカだなぁ、でもなんか哀愁感じるっていうか同情しちゃうかもって感じ

00は愚か者を英雄にスリ換えてる作品
あ〜、こいつらテロリストのくせになんで正義ぶってんの?うさんクセ〜、カルト教団かよって感じ
44通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 14:41:09.78 ID:???
ガトーは敵側だからテロリストで問題ない
00は主役側がテロリストやってるから問題なんだお
45通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 14:48:46.33 ID:???
ガトーのは悪役のカッコよさ、あくまで敵だから
それを主役にしちゃったのが00、しかも美化の仕方がハンパないしもはやカルト宗教の域
46通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 14:51:39.24 ID:???
0083のガトーに道徳上どーたらこーたらって文句言うやつは、たかがロボアニメに本気になりすぎw
架空世界の住人が何人死のうが問題無いんだから
「あ〜、こいつらバカだなぁ。でもカッコいい悪役だなあ」でいーんだよ
悪役をカッコよく演出するのは当たり前じゃねーか
な〜にが「ガトーは自爆テロをマンセーしてる(キリッ」だよwアホかw

逆に00を道徳上どーたらこーたらって言えないやつは、たかがロボアニメでももーちょっと頭使えw
主人公がテロマンセーやってどーするwアホかw
47通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 15:28:34.94 ID:???
>>46
お前より必死な奴はいないよw
48通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 17:12:24.06 ID:???
テロ屋主人公といえばZが元祖だろ
4946:2012/05/29(火) 17:27:31.62 ID:???
スマンw
でも0083が2chとかで不当に低評価されてるのがイライラしてるんだよ…
ただの良く出来たエンタメアニメなのにさ
「テロマンセーアニメって2chで言ってるから、批判しない奴はメクラガノタ決定w」みたいなさあ

もちろん好き嫌いはあるだろーし、自分自身で考えた結果否定してるならいーんだけどさ
全体主義に身を委ねる思考停止バカは大っきらい
50通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 17:47:50.32 ID:???
1st時代はスーパーヒーローだったシャアが、ほとんどネタ要員のように
小馬鹿にされるようになったのもネットが普及して以降な気がする。
51通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 17:56:09.76 ID:???
>>46
何このダブスタ
5246:2012/05/29(火) 17:59:21.58 ID:???
>>51
ダブスタか?
「悪行(テロ)やってても、悪役を魅力的に描く為ならオッケー
主人公側がやるのはダメに決まってんだろ!」ってだけだが?
53通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 18:55:59.50 ID:???
テロ側が主人公な作品はいっぱいあんだろ。
内容も賛美したり厭戦感漂ったりそれぞれ。
54通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 20:36:15.04 ID:???
主人公がテロ側で描くのは実は難しいよ
Wなんかその点うまかったな
ガンダムパイロットたちも時には対立しあって,誰かが絶対正義なんてことはなかった
常に己の正義はどこにあるっていうのを探し求めていたから,あれはあれでおもしろかった
種は微妙だな
テロつっても大義とか正義とは無縁だし,なにがやりたかったのかいまいち不明だった
ひたすら自分の大切な人たちを守る,戦いを止めるってことだけしか考えてなかった感じか
とりあえずキラが不殺を心がけてたのは評価できる
55通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 20:44:53.95 ID:???
敵だったからガトーのジオンマンセー,われらのテロに大義あり!が許されるんだよな
倒すべき悪役なわけなんだから,頭わいてるくらいで丁度いいんだよ
これが主人公になったらホント痛いアニメにしかならないから
00みたいにw
56通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 21:07:05.78 ID:???
俺は逆でウラキのような子供な主人公がそそのかされるってのもありだな
石頭な連邦ガトーもみてみたい
57通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 21:12:42.44 ID:???
>>56 コウがテロ側になるってこと? ガトーが連邦側に?
   ゴメン、イメージ湧かないや
58通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 21:24:07.16 ID:???
テロというよりエゥーゴみたいに弱者救済的な理想で熱くなるんだけど、連邦のエリートガトーにたしなめられる
59通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 21:25:48.06 ID:???
ただのZ好きだろw
60通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 21:29:04.22 ID:???
ここまでユニコーンのハナシがほとんど出てないのはいかがなものか
0083が名作なのは分かるけどさw

俺はまだちゃんと見てないけど、完結したらOVA一気見しようかな
でも小説でラプラスの箱の中身を知っちゃったからイマイチ乗り気になれないんだよね
61通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 21:29:55.96 ID:???
>>42
日本だって太平洋戦争までは自爆テロで戦ってきたんだぜ
911だってカミカゼと呼ばれている
62通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 21:37:04.37 ID:???
そりゃ50話もつくれと言われれば駄作にもみられる
63通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 21:44:23.00 ID:???
>>62 どのガンダム?
64通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 21:57:58.09 ID:???
>>60
別に箱の中身がなんであれ
それでビスト家・マーセナス家がああなってるんだから
今のOVAの時点で変わらないと思うけどね
65通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 22:08:32.62 ID:???
箱の中身がいまいち肩すかしだったと思うのは俺だけ?
66通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 22:23:23.64 ID:???
逆シャアの後でF91の前なんだから、箱の中身が歴史に影響しない程度のものなのは確定事項
それをUCが作中さも重要であるかのように取り沙汰するから滑稽さが増す
67通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 22:26:54.80 ID:???
「ラプラスの箱」なんてのはただのマクガフィンなんだからそれは別にかまわない
福井の書き方の上手い下手はまた別の問題
68通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 22:29:17.58 ID:???
>>66 うん、それオモタ
69通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 22:33:09.43 ID:???
マクガフィンはさも重要であるかのように取り沙汰されたりしないと思う
ただの切っ掛けって感じの扱いでしょ?
70通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 22:39:42.54 ID:???
>>69
福井の書き方が下手だからね
ボーイミーツガール物としても書けてないし
ガンダムで古典的な活劇アクション現代風をやりたかったんだろうけど、ようは失敗してる
71通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 22:42:59.97 ID:???
素材は良かったのにもったいない
まあそれでも標準以上だと思ってるよ
十分楽しめる
72通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 23:59:55.60 ID:???
>>70
UCは連邦=アメリカ ジオン・袖付き=中東 としてみるといいよ
73通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 00:35:45.56 ID:???
敵の変遷が007みたいだな…
74通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 00:36:38.79 ID:???
ドッチもガンダムヲタク専用ガンダムだよね
まぁ祭として愉しければイインでないの
でも腐女子専用アニメとか萌え豚専用アニメと同類だから
他を見下すような意識はオカシイ
75通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 01:14:57.08 ID:???
女子供に見向きされないアニメね
76通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 01:17:40.16 ID:???
OVAはメカフェチ専門でもかまわんよ
77通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 02:05:45.29 ID:???
>>71
とりあえずガンダム以外も見てみる事を勧める
標準が段違いに上がるよ
78通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 02:07:12.90 ID:???
OVAに一番期待されてんのはメカ戦なんだろうしな〜
79通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 02:11:39.03 ID:???
メカ戦はもっと頑張れるだろうな。構図の取り方とかサンライズ古参の演出家でもいないものか
絵が綺麗なのに物たりなさの方が強いんだ
80通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 02:18:15.93 ID:???
今回アップにして全体を誤魔化してた感が凄いしなぁ
Zのアッシマー戦っていう偉大な先達がいるんだから
それを超えるぐらいの意気込みの空中戦が見たかった
81通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 02:26:02.72 ID:???
>>80
そっちじゃなくてビームを避けるユニコが酷かった
なんであんなタコがヒモで引っ張られるような動きなんだよorz
最後の無双も射的にしかなってなくてガッカリしたし、もうちょっとこうね
たった一機を仕留めただけで伝説となった赤ズゴみたいなのを作って欲しい
82通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 02:35:08.06 ID:???
それにはMSの線減らさないとな
83通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 02:35:12.83 ID:???
83もそうなんだけど、挙動が軽く感じられちゃうのが残念な人は多いんじゃないかと思う。
UCはデジタルになったせいかなおそう感じた。贅沢かな?
84通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 02:38:51.32 ID:???
まんま人の動きさせてるだけだからだろ
線や影減らして動きを取ったVガンは正しかったと今更ながら思うわ。
鬱でもハゲは凄いな
85通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 02:42:39.61 ID:???
Vは人型じゃない方が強い世界だから好きになれん
86通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 03:25:12.64 ID:???
人の動きといえばやられたらビクンビクンッってなるMS演出って
何考えてやってるんだろうと真面目に思う
87通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 11:59:45.30 ID:???
UCは作画のクオリティーを上げることだけを考えてるから
動きある絵を作ることをためらって棒立ちバトルに成り下がってるね
88通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 14:09:28.11 ID:???
> たった一機を仕留めただけで伝説となった赤ズゴみたいなの

作画の問題じゃなくて、Zに連なる作品はどれも演出がしょぼすぎる。
CGがどうとか線が多いからとか、そんな問題じゃない。
89通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 16:35:57.38 ID:???
ツイッターやら舞台挨拶でしんどかったアピールすれば
勝手にオタが擁護してくれるんだからいいよなw。いや本当にスケジュールはきついんだろうけど
90通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 01:21:26.85 ID:???
小説版の宣伝としてやってたPVのエヴァっぽく起動するユニコーン好きだった
あと0083じゃなくブルーディスティニーだと思う
91通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 01:59:01.02 ID:???
 共通点ね。連邦は味方だけど悪。ジオンは敵だけど正義みたいな考えが透けて見える。
UCは設定を追加してまでそれをやった。
92通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 06:28:47.70 ID:???
そりゃ作品としていい傾向だよ
主役側だけが正義っていうんじゃなく、敵には敵の正義がある
敵だけが間違ってるわけじゃなく、味方も間違ってるところがある
双方向視点で戦争をリアルに描くのがガンダムの真髄だろ
93通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 06:36:40.42 ID:???
銀河英雄伝説なんかまさしく双方向視点
ヤンの属する自由惑星連合の政治家は完全に腐りってる
銀河帝国はラインハルトという名君のおかげで自由惑星連合よりも素晴らしい政治環境
それでもヤンは政治家たちにいじめられながらも民主主義を専制主義よりも肯定している
そんな銀英伝を帝国マンセー作品!って思うのか?
94通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 06:46:58.86 ID:???
「連邦正義!」って主人公側ばっかり正しいとしてるようじゃ
「俺正義!」のテロリストが罰も受けずに英雄扱いされたゴミ00と変わらないよw
95通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 06:51:14.12 ID:???
そういうのが分かんないお子ちゃまってのが増えてんのかね?
それが今の時代を反映してるっていうんなら日本の将来は暗そうだw
96通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 08:06:05.54 ID:???
何を熱くなってるかわからないが、連邦サイドは現状の平和維持という大義があるのに
描かれるのは腐敗した連邦で首都を虐殺されて傍観するブライト。
首都をテロって、関係なさそうな街をテロっても大義や理由をダラダラ語る残党と
ジンネマンとか偏りが酷いからだろ。

連邦を無駄に無能に描きすぎなんだよ。
古参の連邦兵に今が間違ってるかもしれんが戦争よりはマシだみたいに言わせればいい。
連邦の正義を描かずに両者とか言われても…
97通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 09:14:21.71 ID:???
双方の言い分ガーって喚いてるけど
当の自分が>>91の言い分を全否定してるよね
98通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 14:25:37.62 ID:???
連邦が悪には見えないんだけど
ジンネマンやコーヒーのおっさんが説明してたし
自分で物事に善悪とか優劣を付けてるだけでは?
99通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 14:36:16.51 ID:???
ああでもバナージみたいな綺麗な少年が善みたいなイメージの押し付けはやってるようにも感じた・・
あえて宗教ぽく書いて疑問を感じるように狙ってるのかも知らんけど
100通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 15:34:53.61 ID:???
>>99
それはない。割と本気でバナージはかわいそうとか思ってるらしい。
撃てませ〜んは殺させたくなかったが監督と原案の意見らしい。
あと、口で説明しただけで見せた映像は権力闘争するリディパパとか
ビストのおばさんとかで善意がどうとかって台詞とあってないよね。
映画館で一番呆れたのはブライトのあっさり情報リークや傍観命令だな。
連邦がズタズタのダメ組織に見えた。

まとめると連邦はリディパパやらブライトに私物化させ過ぎ。
まとまった連邦としての正義がなさ過ぎ。
101通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 19:29:22.98 ID:???
>>96
>>100
無能でも無理無いと思うけどな。
あれだけ巨大で地球規模の政府なのだから、上層部が怠慢でも仕方ない。
日本なんて、こんな小さい国でも汚職や天下りだらけなんだか、地球連邦なんて規模なら相当な物だろう。
椅子に座ってるだけで給料貰えるレベルの権力者達に腐るなというのが無理。

それでも有能な軍人も沢山抱えてるんだから、連邦も馬鹿には出来ない。

つまり連邦もジオンも人間だって事で、悪ってのはどっちに潜んでるか解らない。
UCならマーサ、モナハン、0083ならバスク等が明確な悪意の塊。
102通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 19:31:29.56 ID:???
ジャミトフやコリニーもな
デラーズやシーマも悪として描かれてはいる
103通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 20:43:45.19 ID:???
ん〜、そもそも1stから立場の異なる物達の正義の対立だった・・か?
後作品や後付設定がごっちゃになりすぎて1stそのものでの描き方が曖昧ではあるんだが
連邦総体、あるいは連邦統治システム・手段は『腐敗』というだけでは足りず『悪』と言い得るものだったと思うし
ジオン公国もそれへの反旗という意味合いでは『正義』足り得る理念だったが
それを実現する手段として実行された行為が非人道的でありすぎた為に『絶対悪』となってしまった為に
ジオン公国の『正義』の正当性が揺らぎ、連邦の『悪』が薄まったというか
だからと言って、それぞれが属する人間の善悪・正不正を決定付けるものでもなく基本的に個人の性質に基づくものでしかなかったような
特に1stでは各人自分の属する勢力を選べるような状況ではなかった訳だし
逆に1st以降はどの勢力に属するか(主要登場人物達なら特に)も又個人の性質を読み解く一つの鍵になるとは思うが

最も、ラプラス事件とその後の弾圧とそれによる連邦政府統治システムの構築の歴史
それ等が関わった人物達の勃興権力維持に直接的に繋がり、そんな事を半世紀以上続けていた事を考えりゃ
それによって成立している連邦は、国家機構・大組織に必然的に存在する『腐敗』や『必要悪』といったものではなく
『悪』でしかないだろうけど
104通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 20:48:20.83 ID:???
怠慢?人口が半減した世界を維持し切った連中だぞ
滅茶苦茶有能だよ。それにそもそも汚職のない政治なんてうまくいくはずがない
105通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 20:52:36.03 ID:???
>>103
>連邦総体、あるいは連邦統治システム・手段は『腐敗』というだけでは足りず『悪』と言い得るものだったと思うし
どの辺りが?
106通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 20:55:34.26 ID:???
難しく考えるな
連邦=地球 vs ジオン=スペースノイド
の権力争いだお

実際地球に住んでるオイラ達にとって共感しやすいの連邦視点の1stだったけど
今となってはスペースノイド独立ってのが自然な気もするし、ジオンにも共感しちゃうんだよな
107通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 20:58:13.59 ID:???
それはない
というか虐殺された親連邦サイドの数々無視かよ
108通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 21:02:21.35 ID:???
イギリスの植民地支配から独立したアメリカって感じだな
まあどっちが正義?とか言われると難しいけど
双方に言い分はあっただろう
今となってはアメリカ勝ちって感じだが
109通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 22:35:28.95 ID:???
本当は連邦とジオンをイーブンに描くのが理想なんだけど
1st放送当時はジオンを悪い奴に描かないと子供が理解できないからコロニー落としとかさせたんでしょ
だから演出意図的にはやっぱ連邦が正義だよ
その上で悪い奴にも一応理由があるってノリ

0083も連邦が正義なんだけど「ガトーの魅力に比べてコウのキャラが弱すぎるw」って失敗がデカ過ぎて
「ジオン贔屓」とか「テロ賛美」とかレッテル貼られてる
110通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 22:38:04.57 ID:???
連邦 産めよ増やせよ
ジオン 半分に減らして後はザビ家がしきる
だからサイド3以外の市民はジオンの政策はたまったもんじゃないだろ
111通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 22:47:19.21 ID:???
選民思想+専制政治+間引きなんてさせるなら
腐敗でもなんでもしてる民主主義の方がまだいいわ
112通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 22:53:28.71 ID:???
バナージってキラの綺麗事と何が違うの?

ユニコーンファンは種世代って言われてるのも納得だわ
113通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 23:11:24.82 ID:???
1stは人間同士は本来わかりあえるはずなのに戦争のおかげで反目しあう、というところに人間ドラマの重点があると思う。
つまり悪=戦争 で両陣営は喧嘩両成敗で比較的ニュートラル。

まぁ細かいことを言い始めたらキリがないし当てはまらないところもいっぱいあるんだけんどもw
114通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 00:02:39.48 ID:???
子供の時見たTVではジオン兵にも良い奴多すぎて
悪とは思わず同じ人間同士の戦争アニメと解釈してたな
逆にWBの避難民がごねたり座り込みしたりとかそっちのほうが嫌だった
115通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 00:28:36.35 ID:???
コウがガトーに説教されるシーンが笑えたな
おいおい、主人公しっかりしろよ!って
116通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 00:41:07.14 ID:???
0083のコウは観艦式での味方の大量死やコロニー落としに対して
あまりに頓着しない事には違和感があったかな
1年戦争時のコロニー落としによって人口激減っていう前例があるんだから
もう少しそれ自体にこだわってもおかしくないんじゃないかと言うか
117 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/06/01(金) 02:04:31.43 ID:???
勿論方向性が違うですよ。
118通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 08:04:52.60 ID:???
0083はジオンかっこいい!でユニコーンはジオンかわいそうと思わせたいように見える
119通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 08:51:39.19 ID:???
>>118
そもそもそーゆーバイアスのかかってないガンダム作品ってあるか…?

Zの時なんか「ティターンズをもっと悪い奴っぽく演出しなければ!」って禿が悩んでたぐらいだし
120通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 09:11:28.57 ID:???
ユニコーンは福井が地球連邦を徹底的に悪に貶めた
121通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 09:16:59.22 ID:???
大多数のアニメファンはユニコーンなんか名前も知らない。
信者が工作して書き込み数を伸ばしている。

ニュータイプの人気投票ではけいおんやハルヒに惨敗。
売り上げは社員が自分達か買い占めているだけで
実際にはせいぜい5000枚といったところ。
トイネスにも載らないユニコーン

ユニコーンの延長決定以降、バンダイの株価続落。格下げ決定

市場は正直
122通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 10:22:21.38 ID:???
>>120
俺は福井って名前しか知らずに勝手に右翼的な奴なのかな〜とか思ってたから
UCで初めて読んで左翼的陰謀史観バリバリだったからビックリしたな

まあガンダム自体が富野のせいでプチ左翼っぽいから親和性高いんだろーけど
Zとか酷かったし。学生運動の内ゲバかよwってオモタ
123通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 11:01:20.52 ID:???
>>119
逆シャア
124通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 11:36:39.55 ID:???
00とアゲで株価が下がったんだろw
UCは健闘しているよ
125通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 11:39:34.03 ID:???
ゲームが爆死したユニコーンも同罪
126通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 11:44:16.58 ID:???
ユニコーンはゲーム向きじゃないよなぁ・・・
127通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 11:51:54.51 ID:???
>>124
OOのプラモ販売数は1000万個ほどらしいからまずまず
じゃなきゃ完結したのに映画やらない

0083みたいな異常に強いMS人気もないからユニコーン関連はお察し
128通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 12:48:56.28 ID:???
00は内容がクソすぎる
0083はガトーが敵だから許されたテロ行為を主人公側がやってるからな
しかも主人公が一方的に正義って賛美されてる作風がヒドイ
正義対悪じゃなくて,人間同士の戦争を描くのがガンダムだろうに
129通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 14:18:06.34 ID:???
エゥーゴ「え?」
130通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 14:22:16.03 ID:???
>>128
テロ戦争を味方がやるから糞と言うのと明確な正義と悪描写があるから糞というのはダブスタだろ
00が糞なのは戦争の根絶から対話()にテーマがシフトした所
131通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 14:50:07.68 ID:???
いや、それ以前だな
「紛争根絶」とか「世界平和」とか「自然保護」とか、お題目唱えときゃなにやっても許されると思ってる
そんな過激派がソレビって集団だろ
グリーンピース、ブルーアース、シーシェパードなんかとやってることは一緒だよ
日本の調査捕鯨船に悪質な嫌がらせをしたシーシェパードを英雄だ!よくやった!って褒めたたえる白人たち
あれって00そのものだよ
132通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 14:51:20.91 ID:???
>>130
ダブスタでもなんでもないだろww
主役(正義)と敵(悪)が立場入れ替わってどうすんだよ
これ以上はない明確な差だ
133通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 14:55:50.66 ID:???
紛争根絶をかかげた正義気取りの集団が乱入してきて殺されるより、
フツーに戦争で殺される方が死んだ人間としてもまだ納得できるな
134通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 15:05:15.46 ID:???
悪が主人公って作品も確かにある
しかしその主人公たちもあつかましくも正義ヅラしたり、
その行為が美化されたりすることはないよ
大概は改心したり、最後に報いを受けて終了する
それが一切なかったのが00
135通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 15:07:22.18 ID:???
まあ00の話は新シャア板の方がいんじゃね
136通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 15:11:42.92 ID:???
そういう異常性が気にならない人間って意外と多いんだな・・・
137通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 15:19:46.53 ID:???
0083つながりでよく00出てくるけど、全くの別物だよね
00ではガトーが主役になってコロニー落としが成功、
生き残ったガトーは一躍英雄になってテロ万歳!っていうストーリーなんだよね
138通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 15:21:17.48 ID:???
主役と敵、報いを受けるか否か
これほど明確な違いもあるまいに・・・分からないヤツっているんだな
139通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 15:22:45.02 ID:???
>>131
紛争根絶だけ除けばまんまエゥーゴだな
140通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 15:27:01.86 ID:???
悪役がカッコよく描写されるのがそんなに気に入らないのか・・・
情けない悪役に勝って意味があるのか! byシャア
141通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 15:28:30.46 ID:???
エゥーゴって両軍に無差別攻撃してたっけ?
142通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 15:32:18.62 ID:???
エゥーゴは正義きどりってんじゃないしなぁ
フツーにゲリラ活動してただけじゃね?
00は正義の名のもとに!っていう十字軍っぽいノリがなぁ・・・
143通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 15:34:35.27 ID:???
エゥーゴがやってるのは戦争、ソレスタルビーイングがやってるのは聖戦
志がちがうのだよ!っていうカルトくささか
144通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 15:41:27.46 ID:???
「俺がガンダムだ!」という断罪者のようなセリフ
ガンダムのネーミングをすべて天使からとっているところ
テロリストを神格化してるのが00だよ、エゥーゴなんてまだ可愛いもんだ
145通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 15:41:45.65 ID:???
エゥーゴも地球人は全て宇宙に上がれ!地球人は魂が重力に繋がれている!
復興?知らん!ってな感じの
宗教みたいなお題目で戦ってるけどな
ティターンズ関連はあくまで大義名分
146通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 15:43:57.71 ID:???
刹那なんて宇宙人と対話して神になっちゃったしなw まんまだわ
147通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 15:45:41.34 ID:???
紛争根絶とか恒久平和とか
ありえないような絵空事を持ち出してくる時点で120%カルト
148通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 15:46:38.96 ID:???
その絵空事を可能にするのがこちらの魔法の粉、GN粒子でございますよ〜
149通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 15:47:21.72 ID:???
これを浴びれば世界人類、みな分かり合えるのです!
150通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 15:48:52.70 ID:???
ニュータイプをバカにしてんのか
151通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 15:49:23.28 ID:???
平和っていう概念は一応存在するからなー、カルトに近いとは思うけど。
エゥーゴやシャアのジオンみたいに魂とか言い始めたらもう目も当てられん
152通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 15:53:59.85 ID:???
平和は平和でも恒久平和となると絵空事としかならないわな
153通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 16:05:09.06 ID:???
ニュータイプによる人類の革新も大概だろw
154通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 16:24:49.55 ID:???
理想と建て前がちゃんとあるのと
理想が理想で実現するのじゃだいぶ違うんじゃねーか?
155通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 16:32:03.00 ID:???
いやそれが普通だろ何言ったんだ
建前っていうのは理想を実現するための隠れ蓑みたいなもんだろ
その理想が胡散臭い自覚があるから、建前が必要なわけで。
全員が理想を妄信してる集団なら建前は必要じゃない。
156通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 16:48:38.41 ID:???
ユニコーンなんて正に理想が理想で実現してるだろ
建前もあるにはあるが主人公が全部はね除けている
157通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 19:46:37.12 ID:???
その理想を理想として主人公に実現させる為に
世界の悪いところ全てを他に引き受けさせてるから始末に負えないという
しかもそれが新規だけじゃ収まらずにこれまでの登場人物にもやらせてるから
なお性質が悪い
158通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 21:19:02.45 ID:???
ガトーとバナージの気持ち悪さは異常
159通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 21:50:36.34 ID:???
国民を捨てて逃げ出した、卑怯者ガトーを賛美するスレが立ったと聞いてw
160通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 22:32:00.78 ID:???
スレタイにダブルオガンダムも入れてあげればよかったんじゃね?
161通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 23:10:07.82 ID:???
UCや0083と違って00は戦闘シーンを手放しで褒めれないからなあ…
もちろんTVにしては頑張ったと思うけど
見せ方が下手だったからホント「頑張っただけ」なんだよなあ
162通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 23:19:40.10 ID:???
1期は良かったと思うぞ。いろんな作戦も見れたし
2期は・・・うん
163通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 23:24:40.01 ID:???
俺がガンダムだ!っていうセリフが出たとたんにムリになった
こいつは自分を正義のヒーローかなんかとカン違いしてるってのが分かったから・・・
164通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 23:25:59.99 ID:???
つまり初っ端からムリだったってことだな
165通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 23:29:21.74 ID:???
カミーユのキチガイっぷりも受け入れられたんだし
時間が解決してくれるさ
166通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 23:31:00.19 ID:???
綾波の「ぽかぽか」くらい破壊力のあるセリフだったな
作った人間はドヤ顔だが、試聴者は寒すぎてドン引きっつー意味で
167通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 23:35:53.50 ID:???
時間が解決=時間が00の存在を記憶から消しさってくれる
168通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 23:51:59.52 ID:???
少なくともお前の記憶からは中々消えない作品になりそうだな
169通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 00:56:52.01 ID:???
>>152
恒久平和を目指す国家間の調停組織なら実際にあるだろ
国連だよ
アニメを馬鹿にするノリで否定してはいけない事を否定したらダメだぞ
真面目に問題に取り組む人が世の中にはちゃんといて自分の知らない所で頑張ってくれる

勿論、戦争根絶が武力なあれは駄目だが
170通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 02:43:12.14 ID:???
 00は咎々詐欺でスルーしてしまった。
 ソレスタルビーイングは一期みたいに戦死者続出するか、
アロウズと根は同じであるとか、ヴェーダは世界を操ってきたのが露見するとかしてほしかった。
171通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 06:15:43.08 ID:???
ソレビは自己陶酔してるカルト宗教って感じだもんなぁ
紛争根絶の名のもとにテロ行為とか、どうみても世界の歪みはヴェーダに思えるんだが
まして人類イノベ化とか勝手にやっちゃいかんでしょう
刹那もイオリアの操り人形だし、カンペキ洗脳されてるw
172通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 06:29:51.16 ID:???
ガトーやハサウェイのように報いを受けてこそ、テロの存在価値がある
173通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 06:34:50.59 ID:???
どんなにカッコよく見えてもテロは悪なんだよ、ってことをちゃんと教えてくれてるからな
それが分かってないのが00とかいうカルト作品、あれはムリだわ
174通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 06:49:42.79 ID:???
一年戦争以降の戦いはほぼテロなわけだが
報いを受けた、それが描写された人間の方が少数だろ
シャアなんか虐殺までしたのに神格化されてるし。
175通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 06:50:59.56 ID:???
ガトーって悪者扱いの報いなんて受けてたか?
大義()とやらで主人公()の反論を許さず、
目的を果たしての特攻なんて完全に死亡ENDの主役扱い、
何よりヒロイン()の心をゲットしてるw
176通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 07:37:14.88 ID:???
死亡ENDは少なくともお花畑ハッピーエンドではないだろ
どっかのカルト宗教アニメみたいにw
177通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 07:39:02.04 ID:???
どういう形であれ生き残って最後にヒロインをゲットしたコウの勝ち
死んだらお終いなんだよw
178通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 07:40:08.99 ID:???
まあ勝ちをゆずられたって感はあるけどな
179通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 07:40:53.11 ID:???
勝ちと言うのは目標をどこに置くかで決まるからな
180通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 07:44:02.22 ID:???
目的を果たすのと引き換えに命を失う
代償がちゃんと支払われてるってことだ
タダはいかんよ、タダはw
181通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 07:44:53.93 ID:???
なんかメフィストフェレスみたいだな
182通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 07:52:15.97 ID:???
>>174
神格化されてるのはそんなシャアを止めたアムロだろ
カン違いしてるんじゃないのか
0083も主役はあくまでコウだし敵目線で感情移入しすぎじゃないのか
ガトーもシャアもしょせん敵役、ダシに過ぎんよ
それを主役でやると最悪な作品になるけどなw
183通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 07:53:40.89 ID:???
つ00w
184通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 07:56:58.76 ID:???
アムロなんて一部関係者以外からは忘れられた存在だろ
ハサウェイはシャアに関する書籍とかでああなったし、思想自体は連邦の多数の人が支持しちゃってる
185通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 08:02:00.13 ID:???
アムロ→シャアの間違いだろ
シャアやガトーなんて2chでは完全にネタ扱いじゃんw
アムロは今でもスパロボでも贔屓目がすぎるほど優遇されてるしな
186通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 08:06:02.27 ID:???
ハサウェイの思想自体が支持されても、とった手段がテロだったから処刑されたんだろ
思想が正しければ何をやっても許されるってのが00だったから叩かれてるのに
いまさら何言ってんだろうね?
187通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 08:09:40.89 ID:???
スパロボはひどいなw
いくらアムロのνでもアナザーチート機をことごとく上回るとかありえん
ν最高!とは思うけど、別に最強扱いして欲しいわけじゃないんだよね
188通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 08:11:19.99 ID:???
アムロもシャアもF91の時代でも一応記憶されてはいたけどね
アムロはNTとしてシャアはスペースノイド側の政治指導者として
189通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 08:11:23.86 ID:???
最強はユニコーンでいいよ、別に強さ争いなんてどうでもいいし
カッコいいってのはそういうことじゃない
190通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 08:13:07.92 ID:???
シャアの神格化云々の話なのになんで00に結びつくんだ
味方側って言うなら?リガミリティアは勝手に自分らの信条で
民兵作ってザンスカール攻撃したけどそれはいいの?
最後普通の生活に戻ったけど
191通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 08:14:59.03 ID:???
まあガトーが悪人扱いされてるって思わないと、
0083が実は敵が主人公を喰った某作品と同類って事が暴露ちゃうからな〜

必死になる気持ちだけはわかるw
192通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 08:15:19.21 ID:???
無差別テロといっしょにすんなよ
しかも正義のヒーローきどり
193通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 08:21:59.36 ID:???
同類のわけないだろ
コウは立派に主人公だよ、ガトーはあくまでダシだと思ってる
ガトーをヘンに持ち上げてる人間がいるから、00みたいなのができちゃったのかもな
倫理観が崩壊してるよ
194通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 08:30:41.11 ID:???
>>192
あれ?
ガトーも正義のヒーロー気取りの無差別テロリストだよな?
195通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 08:39:53.16 ID:???
>>193
コウって立派な主人公か?
成長もせず、ライバルにも勝てず、女も取られて…
良いところ無しじゃんw
196通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 08:55:32.62 ID:???
>>194
そうだよ、だからガトーが主人公になったら00みたいな気持ち悪いアニメになる
ガトーマンセーとか2chでネタでやってればよかったものを
ガチで主人公のアニメを作ってしまうとはアホとしか思えん
197通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 08:58:45.22 ID:???
>>195
成長してるじゃん、ライバルとは痛み分けじゃん、女が最後戻ってきたじゃん
なに言ってんの?
それにそんなコウが等身大で俺は好きだったんだよ
ガトーなんてナルシストのテロリストだろ、敵として見る分には面白いが主役になれとは死んでも言えない
198通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 09:01:39.60 ID:???
00作った連中って本気でガトーマンセーしてる痛いヤツらと
まったく同じ思考回路なんだろうな
ナルシストのテロリスト、かっこいい〜!って
199通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 09:05:33.36 ID:???
痛み・・分け?
完全に捨て置かれてたような。
200通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 09:08:07.95 ID:???
>>198
お前がそう思うんならそれでいいだろ
201通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 09:09:26.50 ID:???
両者とも意識を失って、先にガトーが目覚めただけ
ダブルノックアウト
勝負は終わったのだとガトーも理解したからこそ、とどめを刺さなかったんだろう
202通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 09:12:38.70 ID:???
>>200
お前ってひょっとして本気でガトーマンセーしてる痛い人?
それともカルト00信者だった?
気に障ったんならゴメンねw
203通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 09:13:35.49 ID:???
つまりウラキ本人の価値はガトーにとってゴミ程度だったって事でしょ
204通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 09:15:03.79 ID:???
勝負がついた以上、無用な殺生はしないってだけのことだろ
そういうところはガトーも立派なのにな
205通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 09:16:31.66 ID:???
私情で味方を虐殺するコウが成長したとか、ギャグだよな?
206通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 09:17:21.54 ID:???
その精神を0080終戦時に発揮してくれればよかったのにな
207通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 09:18:19.74 ID:???
>>202
日本語でおk、あぁ君には日本語は難しすぎたんだねw
208通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 09:19:35.56 ID:???
無差別テロリストが無用な殺生しないって笑えるなw
0083ってギャグアニメだっけ?
209通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 09:30:59.01 ID:???
>>197
デンドロビウムみたいなチート使ってやっと痛み分け、
ニナが戻って来たのは単にガトーが死んだから、
戦場じゃ命令無視して味方殺し、
まともな主人公だとはとても思えんのだが?
210通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 09:32:37.01 ID:???
ノイエジール>>デンドロだろ
デンドロなんてMSがコアになったスーパーパブリクじゃん
211通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 09:35:29.03 ID:???
>>210
つまり
コウ>>ガトー
だったのか…
212通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 10:09:17.15 ID:???
>>203
>つまりウラキ本人の価値はガトーにとってゴミ程度だったって事でしょ

やっぱそう見えちゃうのが0083の欠点の一つだよな
ガトーマンセーって言うよりウラキが普通すぎる

ウラキの両親がテロに殺されてるとかしてたらガトーに「お前は間違ってる!」とか言えたんだけど
言われっぱなしでやられっぱなしな印象が強い(ホントはそーでもないのに)
スパロボでも「ウラキは使うな!」は長年の合言葉だったしw
213通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 10:58:58.16 ID:???
>>212
それ普通以下の扱いだろw
つーかそーゆー風に主役を下げるのをマンセーって言わんか?
てか制作陣がジオンマンセーっぽいから、素直にガトーマンセーで見る作品じゃ無いのか?
214通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 11:08:49.82 ID:???
ジオニストは戦争を言論発表会だと思ってるのかね
まあガンダムもロボットアニメである以上それを言うのは不粋かもしれんな…
215通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 12:05:07.18 ID:???
ガトーマンセーとユニコーンは相性が良さそう
216通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 14:28:59.17 ID:???
ハサウェイは革命のためとしては理想的なやり方
それでも一般に被害出てるけど
217通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 16:28:02.19 ID:???
えー?僕らは清廉潔白なテロリスト。みたいな偽善臭を感じたけどな
やるならどんな手でも。って言う方が納得できる
218通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 16:40:23.19 ID:???
>>217
ガトーさんは何をやっても大義大義でしたし、テロリストなんて変わらない
国家間の戦争と違って落としどころがないから基本的にテロは無意味
219通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 17:19:41.64 ID:???
それをもろに主役でやっちゃってるのが00
あくまでガトーは敵、コウが主役なのはどう転んでも変わりませんので
情けなくてもそこが好感もてるよw 強いだけのキャラはもういらん
220通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 17:36:45.76 ID:???
>>219
主役でも無いのにマンセーされてるから、
種死と同じ監督かと思ったわw
221通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 17:41:07.76 ID:???
主役がやらなくても主役食うライバルがやってかっこ良く死んだら駄目だろ
やった事はOO以上の虐殺だし、あの当時の信者の気持ち悪さはOO以上だった

あのアニメの駄目な所はシナプスでさえ見事なコロニー落としだとか持ち上げたり
対立関係が対立となってないところ
あと、OOでさえやらなかった民間人大量殺戮を大した悪ではない描写なこと
穀倉地帯を殲滅し、民間人を巻き込んで大した事ない描写はキチガイじみてた
222通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 18:32:43.75 ID:???
>>221
>シナプスでさえ見事なコロニー落としだとか持ち上げたり

敵にしてやられた大将が「くっ…敵ながらやりおるわ…」って敵の武勲を褒めるのは
戦争ドラマとか大河ドラマ()とかでよくある演出だろw
(花の慶次とか嫁。そんなんばっかだあの漫画w)
現実にはもちろん有り得ないだろーけどさー。お前ドラマとか楽しめないタイプだろw
223通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 18:40:11.48 ID:???
0083 ガトー
大局を見ろ!と言われてみてみればスペースノイドからやめて、マジやめてな
ティターンズ結成に尽力した功労者。

ユニコーン ジオン残党
地球で子供までこさえて馴染めばいいのにロンゲが通信しただけで妻子を捨てた
駄目おやじ達。
一年戦争からのMSを魔改造()してた頑張り屋さん。
その資金があれば山村で頑張らなくても良い生活をさせられただろは禁句。
新しいの買った方が早くねも禁句。
224通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 18:46:50.45 ID:???
謎の衰えない練度と魔改造MSでPMCでもやれば大儲けだろうにな
225通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 18:52:16.38 ID:???
>>223
不器用おっさん萌え厨ってのは何処にでもいますw
紅の豚とかな
226通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 18:52:29.03 ID:???
>>222
やってる事が戦争ならわかるがコロニー落としって地球環境破壊、民間人虐殺という負の側面が強過ぎる
赤壁の戦いで負ける曹操と同列に出来ない
あと、事前に条約違反で責められてるのに同じ条約違反を見事なとか評すかな

他シリーズでは絶対悪なのに0083だけ評価が違いすぎる
227通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 18:54:02.69 ID:???
>>225
やめて、酒場のマドンナにもストイックポルコさんをクズと一緒にしないで
228通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 19:01:46.49 ID:???
>>225
豚舎で土下座な
229通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 19:59:40.05 ID:???
>>226
>地球環境破壊、民間人虐殺という負の側面が強過ぎる

まーそーなんだけどさあ
「様式美」ってやつよ
エンタメ時代劇のラストで何人も斬り殺してもお咎めなしなのと一緒だよ

モブが何万人死のうと「ふ…たいした野郎だ」って言っときゃいーんだよ
主要キャラが一人死んだら大騒ぎしなくちゃならんけどなwまあそーゆーもんなんだ
230通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 20:01:24.28 ID:???
アニメのお約束が我慢出来ない人は、ガンダムなんて卒業する時期に来てるんだ
231通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 20:19:51.83 ID:???
プライベートライアンみたいに「リアルです!リアルです!」って宣伝してるなら文句言ってもいーけどさ
ランボーのリアリティに文句つけるやつなんているのかよって話だよな

特に83はエンタメ色バリバリな作品で「ラストで痴話喧嘩させたら盛り上がるぞw」って理由だけで
急にニナにあんな事させたバカ作品(褒め言葉)だぞw
232通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 20:22:01.85 ID:???
せめてトップガンと言えよw
233通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 20:32:28.75 ID:???
水戸黄門を見てたと思ったら印籠の場面で桜吹雪を出されて、さらにいきなりチャララ〜って流れて仕事人が悪を裁いてEND

様式美だっていうならこんな感じの違和感だってことだ。
要は富野節が足りないんじゃないかとw
234通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 20:37:45.08 ID:???
富野分なんかいらねー
そういう意味では1stは富野分薄いし
235通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 20:37:57.51 ID:???
自称硬派様が持ち上げてるシナンジュって何がいいの?
サザビーを下品にゴテゴテアレンジしてジオンっぽさの欠片もないんだけど
ヴェイガンのMSって言った方がしっくりくる(笑)
236通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 20:39:23.14 ID:???
あれのどこがサザビーなんだよ、体型からして違うじゃねーか
237通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 20:42:09.92 ID:???
>>234
1stが一般受けしたのって富野節がまだ確立されてなかったからだしなw

Zなんかわけわからんwなにが魂を重力に引かれた連中だよw
238通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 20:43:46.56 ID:???
デザインの狙いが分かりにくいというのはある
赤い以外特徴ない
239通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 20:44:52.98 ID:???
>>233
受けるネタを(考えなしに)入れれるだけ入れたっていうのは同意だな
240通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 20:50:48.49 ID:???
>>237
1st最大の富野節ってNT云々じゃなくて、「愚民は半分氏ね。後は俺が仕切る」だからなw
番組開始前に毒吐いちゃった
241通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 20:55:26.97 ID:???
ユニコーンは必死に富野っぽい言い回しを真似しようとしてるのが気持ち悪い
その辺意識してないだけ83はまだいい
242通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 21:05:56.01 ID:???
マジレスするけど、シナンジュは明らかにサザビーよりνの系統だろ
243通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 21:16:52.40 ID:???
>>241
富野節意識してない福井台詞はなかなかいいのにね
「自分で自分を決められるたった一つの部品だ…無くすなよ」とか
もったいない
244通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 21:31:00.18 ID:???
>>237
何を言っているんだ?
1stはとっくに富野節全開だよ。
むしろ、Ζは富野節が若干劣化しているぐらい…
245通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 21:38:15.41 ID:???
>>241
83のキャラは安い時代劇だよな。
特にジオン側は。
246通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 21:41:21.87 ID:???
スタインだっけ?連邦風にあっさりしたデザインに変更した奴は中々いいと思う
元々の方は唐辛子とかラディッシュを何故か連想しちまうが
247通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 21:46:09.92 ID:???
>>242
カトキは元々デンドロビウムみたいなゴテゴテしたデザインの傾向があったけど、
νのシンプルなデザインにメチャクチャショック受けたらしいからな。
248通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 21:46:14.26 ID:???
>>245
安い時代劇を「薄っぺらいw」って叩くのは百歩譲って許すとして(大人げないとは思うけど)
「リアルじゃない」「悪を魅力的に描きすぎ」って言うやつはなあ…

…まあ自分の頭で考えた結果なら、まだ許そう…
「2chに83は駄作って書いてあった」ってやつはどーしょーもねーや
249通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 21:53:42.40 ID:???
>>247
それでシナンジュじゃダメじゃんw
250通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 21:56:48.21 ID:???
シナンジュはとにかく品がない
251通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 21:59:24.68 ID:???
申し訳ないがカトキはオワコン
センチネルの時は輝いてたね
252通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 22:00:46.10 ID:???
バックパックの構成がHi-ν寄り、コクピットの位置も頭でなく胴体
膝の後ろのパイプの通り方も同じ

この辺りから、どちらかというとνに近い印象を受けた
253通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 22:22:06.39 ID:???
カトキの今のデザインには、何か
「新しいモノを生み出せない悲哀」
みたいなものを感じるなw
254通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 22:31:41.89 ID:???
EP4でジュアッグやソゴックたちの圧倒的存在感の前に霞むゼーズール…
255通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 22:33:34.84 ID:???
>>248
83の場合は,、「リアルじゃない」「悪を魅力的に描きすぎ」じゃなくて
「リアルのつもり」「悪を描けない」なんだと思う。

特に後者については、1stのザビ家兄弟が、良い見本なんだけど
ギレン「冷酷」
キシリア「奸智」
ドズル「執念」
みたいに、パッと悪役のイメージが浮かぶけど、(ガルマは「坊や」かw)
ガトーの場合は「サムライ」「漢」みたいなイメージが浮かんで、
悪役してないんだよな〜
256通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 22:38:03.91 ID:???
>>255
ガトーはライバルキャラだろ
257通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 22:40:03.67 ID:???
>>256
つまり、キャラの行動的には悪役だけど、作品的には悪役じゃないと?
258通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 22:44:30.60 ID:???
カトキはいいと思うけどな
シナンジュスタインとかデルタカイとかドーベンウルフ袖付きとかデザインひっどいぞ
259通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 22:45:11.90 ID:???
0083はガトーが最後死んで「悪は滅びる」ってのを描いた名作でしょ?
テロマンセーとか言われてるのがさっぱり分からないんだけど
00は刹那が最後に英雄になって死ぬこともなく、まさしくテロマンセーなんだけど
そっちは叩かないの?
260通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 22:45:45.50 ID:???
>>255
0083の悪役はシーマとかニナとか女でしょ
ガトーやデラーズはコウとは立場が違うだけで肯定的に描かれてる
あれは男同士の絆は信じられる、女はいつか裏切るもんだという
典型的なホモソーシャルな価値観で貫かれている世界だから
261通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 22:47:16.40 ID:???
>>259
ハリウッドアクション的な何も考えずに見る作品って印象受けたな
実際0083を見て
「なんか敵と悪がかっこよくドンパチしてるだけ」
っていうガンダム見る以前に持ってたイメージそのままの作品だったし
262通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 22:47:22.53 ID:???
>>257
いや普通に意味が分からん
例えばシャアに冷酷、奸智ってパーソナリティがあるのか?
263通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 22:48:33.15 ID:???
>>262
ファーストのシャアに関しては、少なくともガルマを謀殺するあたりはそういうキャラだったんじゃないの
264通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 22:50:03.78 ID:???
>>261
Z〜F91の悪役がグダグダだったからな
特に主人公のライバルキャラが酷い
265通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 22:52:13.25 ID:???
>>263
それはガルマが親の敵の息子だったからでシャアの個性じゃないじゃん
後で反省してるし
266通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 22:52:19.60 ID:???
>>260
なるほど、0083はホモの物語か。
何となく納得できてしまうw
267通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 22:54:59.79 ID:???
>>265
初期のシャアは十分冷酷だよ、まあ「復讐」って感じかな。
そもそも0083の悪役ってだれだ?
キャラの行為から言えばデラーズフリート以外誰が悪役やるんだ?
268通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 22:57:15.98 ID:???
>>267
敵のエースパイロットが敵に見えないのかおまえは
269通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 22:58:06.48 ID:???
>>258
ユニコーン・バンシィ出してる時点でそれはねーよw
270通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 22:58:33.62 ID:???
>>268
敵を「悪役」と読むのか、初めて知ったわw
271通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:00:36.65 ID:???
>>269
ドーベンウルフはマジ酷いぞ
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/f/i/g/figsoku/vlanime069364.jpg
272通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:04:12.49 ID:???
>>259
公開当時:F91びみょおおお0083すげええええええええええええええ
90年代:ガトーかっけええええええコウいらねええええ(ゲームでしか知らないやつが急増)

2ch登場:…あれ?でも0083ってテロマンセー作品じゃね?(キリッ
うおおおおお人気作叩く俺かっけええええええええ
273通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:06:09.12 ID:???
>>271
連邦仕様のドーベンも酷いな
ズールのバリエも酷過ぎる
274通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:08:17.30 ID:???
>>273
シナンジュにしろズールにしろ、ジオンらしさが皆無…
275通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:09:10.66 ID:???
>>255
いかにも悪人ヅラとか性格してないと不満って・・・
子供向けのアニメじゃあるまいし
リアルな戦争ではそんなヤツの方が少ないぞ
コロニー落としとかしたらその行動だけで充分悪役って分かるでしょ
276通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:11:47.50 ID:???
>>270
コロニー落としを画策する組織のエースパイロットって言わないとダメか?w
めんどいやつだな
277通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:13:24.47 ID:???
>>271
何この箱みたいな胴体
やる気あんのか
278通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:21:25.57 ID:???
サムライみたいだけどやってることは非人道的だぞ
典型的な悪役じゃん
なんでこれがマンセーされてるって思うのかね?
279通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:22:34.74 ID:???
>>275
残虐非道な行為をするキャラが、
ヒーロー面したうえ主人公サイドもそれを認めちゃうのは可笑しいだろ。
280通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:26:08.47 ID:???
ガトーマンセーされてるって言ってるヤツほど、実はガトーマンセーしてるんだよなw
フツーの視聴者はガトーのことを愚かな狂信者で悲劇的な末路としか見てないのに
なに必死こいて持ち上げようとしてるんだかw
281通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:27:20.47 ID:???
テロマンセーしてるってのは悲劇的な末路もたどらずに英雄扱いされてる
どっかの電波刹那だろw
282通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:28:27.84 ID:???
>>280
なんで「愚かな狂信者の末路」が「悲劇」なんだ?
そういう感覚がマンセーって言うんだが…
283通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:29:14.77 ID:???
刹那のことを愚かな狂信者だと思ってるから、悲劇的な末路をたどらなかったのは許せん
0083を見習え!
284通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:30:07.55 ID:???
>>279
ひよっとしてスパロボでしか83知らないだろ
シナプスがコロニー落としを持ち上げるとかおかしな事言ってるからおかしいと思ったら
285通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:30:31.84 ID:???
愚か者に同情する心の余裕もないのか?
死んだ人間に対する一片の情くらいは誰だって持つ
286通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:32:05.08 ID:???
>>282
テロガ、テロガーって言ってる人はアメリカのステマに踊らされてるって自覚はあるの?
287通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:32:12.48 ID:???
>>285
だってガトー、本懐遂げて満足してるのに「悲劇」は無いだろ。
巻き込まれた側こそ悲劇だよ…
288通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:32:33.35 ID:???
ガトーに少しでも同情したらガトーマンセーってさ
悪役はとことん汚くて憎まれなきゃいけないのか?
289通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:33:32.67 ID:???
死んだ人間を足蹴にしないと気が済まない人間ってのはヤだね〜〜
290通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:33:46.73 ID:???
>>288
だから何でガトーに同情するんだ?
メッチャ満足そうじゃん。
291通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:34:32.23 ID:???
死にもしないし足蹴にもされないどっかのテロリストはどうなるんだろうね
な、刹那w
292通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:34:40.18 ID:???
>>289
むしろ同情こそ余計なお世話って感じじゃないか?
293通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:35:42.37 ID:???
>>290
その愚かさに同情してるんだが
愚か者に対する同情心くらい誰だって持つ
オツムがかわいそうってね
294通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:37:25.08 ID:???
>>293
それは悲劇じゃなくて「喜劇」だw
295通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:37:27.33 ID:???
軍人として有能って事は人殺しの才能があるって事だ
それが悲劇でなくて何だというのだ
296通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:38:41.76 ID:???
>>295
0083のガトーは軍人じゃないぞ
297通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:39:27.45 ID:???
>>294
それは立ち位置が違うだけで同じ事だ
チャップリンの独裁者を例に出すまでもなく
298通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:41:08.82 ID:???
>>271
カトキチ全壊だな
299通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:41:52.06 ID:???
>>296
デラーズフリートはジオン公国の正統後継を自認してるだろ
連邦サイドの認識などしったこっちゃない
300通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:45:05.98 ID:???
>>299
守るべき国も国民もいないのに軍人を自認されてもね…
ってか紅茶提督の死の方が悲劇だな。
301通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:46:34.35 ID:???
>>297
つまり0083はギャグアニメと…
302通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:56:57.72 ID:???
>>301
チャップリンの独裁者はギャグ要素が少なめで代表作とは言い難いんだ
303通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:56:59.44 ID:???
>>295
連邦だって軍人だからな〜
上にあるように、それこそガトーの死なんかよりもワイアット将軍の死の方が悲劇って事になる。
304通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 23:58:10.07 ID:???
>>302
んじゃ0083もギャグ要素少な目のコメディって事で。
305通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 00:17:01.44 ID:???
ユニコーンガンダムという後付け作品の設定で地球連邦の設定が
「ジオン残党に兵器を横流ししてわざとテロ活動させる事で軍事費を削減させない画策をして軍縮を先送りさせている」
という事に改竄されてしまったそうだ
だからアナハイムのMS譲渡に対しても見て見ぬ振りをし続けてた事になったそうな

つまりデラーズ紛争もネオジオン戦争も全て出来レースって事になったんだよ!!!
分かったかお前ら!!!!
306通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 00:22:48.25 ID:???
>>305
ティターンズ勝った方が世界は平和になったかもな
307通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 00:24:41.24 ID:???
>>305
0083でアナハイム周辺の設定が改竄された上から、
今度はさらにUCで改竄か…

もう好きにしてくれw
308通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 00:24:56.86 ID:???
>>243
気持ち悪いです
309通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 00:28:08.98 ID:???
せめてコウがソロモンでガトーと二回目の対戦のときに

何がスペースノイドの自治権確立だそのスペースノイドの大半を殺したのはお前達ジオンだろうが
そんなやつが大義なんて言うな

みたいな事言って欲しかったな・・・
310通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 00:29:43.35 ID:???
>>309
シローなら言ってたな…
311通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 00:33:11.29 ID:???
コウは子供ですから・・・舌戦には弱い
でもガトーが間違っているということはちゃんと分かってるよ
だからガムシャラに向かっていくんだけど・・・結果は、な
312通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 00:34:35.72 ID:???
そんな等身大のコウが好きだ
313通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 00:34:56.32 ID:???
にも関わらずユニコーンガンダムの設定ではネオジオンを支持してるのはスペースノイドの本意なんだそうな
さらにコロニーや隕石落とされまくってる地球にさえもジオン残党を支援している企業や民間人もいるとか
314通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 00:37:07.07 ID:???
>>311
ん〜コウの場合は、ガトーに負けた事に対する私怨が強すぎるんだよな〜
でなけりゃシーマ艦隊つぶしたりしないし…その辺りが残念。
315通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 00:39:09.30 ID:???
>>313
シャアに対する支持ってのは何となく分るけど
ザビ家に対する支持って絶対にあり得ないよな...
316通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 00:41:32.56 ID:???
>>315
アクシズ落とし後だったら地球にシャアを支持する人間なんかいる事自体がありえない
317通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 00:43:15.18 ID:???
>>316
まあ地球はそうだけどスペースノイドについてはって事で。
318通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 00:46:24.21 ID:???
0083好きって人間はコウが好きってヤツが大半だと思うぞ
コウよりガトーが好きっていう偏った人間は、きっと00も気に入るだろう
狂信的なテロリストが思う存分マンセーされてるからw
319通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 00:52:41.81 ID:???
>>313
何かもう滅茶苦茶な設定にしてしまったんだなユニコーンて
320通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 00:54:13.25 ID:???
ZZのキャラとか流用してるなら
ジオンは嫌いだが金くれるなら手伝うよってZZ本編の流れをだな・・・
321通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 00:55:20.56 ID:???
>>318
どうどう、君がコウくんら?なのはわかったから



で…コウって誰だっけ
322通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 01:02:14.57 ID:???
コウはガンダムシリーズの中でも特に好きな主役の一人だけどな
なんでガトーガトー言ってるのか、そっちの方が不思議ダン
323通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 01:07:35.76 ID:???
なんかスレチのOOを叩こうとしている0083厨?がいるな...
触らず観察して楽しもうw
324通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 01:11:28.88 ID:???
00なんて0083やUCのスレに出てくるのがはばかられるカス作品なのになw
わざわざ話題にしなくてもいいよw
325通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 01:12:06.68 ID:???
ユニコーンと同じ位0083は酷いだと!と勘違いしてるからだよ
>>271を見ればわかるとおり素晴らしいカトキアニメ
326通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 01:20:59.48 ID:???
「バニング大尉の敵を討つためにガトーを倒せ」
これも妙といえば妙だよな
そのバニングの敵とガトーは敵対しているのに
327通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 01:25:44.42 ID:???
あたしゃ細かい男は大っ嫌いさぁね!
328通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 01:41:01.26 ID:???
>>319
騙されるな
UCのどこにもネオジオン(袖付き)支持がスペースノイドの総意などとは書かれていないし描かれてもいない
329通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 01:58:06.89 ID:???
>>328
支持者はなにを指示したいのかわからない状態
肝心の説明は全てないんだよな
330通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 02:01:31.93 ID:???
>>328
総意かどうかは知らんが
CCAシャアネオジオンと比較すれば中核組織の規模は小さくなっているものの
支持母体、支援組織は格段に広く多種に渡って増えているわな
331通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 02:44:34.27 ID:???
ZZのアフリカ編はその辺うまくできてんだけどなんで活かせないかね?
マサイの村の厭戦感と哀愁、ロンメルの凝り固まった愛国心と非情さ、ガデブ・ヤシンの熱いリーダーなのに漂う小物臭…
332通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 02:48:21.48 ID:???
ユニコーンの登場でZZもZも逆シャアも無かった事になったのさ
333通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 02:54:26.29 ID:???
1stの連邦軍から生き残り、0083のデラーズフリートからも無視され
グリプス戦役・第一次ネオジオン紛争からも逃れ切り
シャアにその存在すらも知られぬまま石を落とされ
そしてようやく日の目を見る1stMS
カッコいいわ〜、大人だわ〜、渋いわ〜、リアルだわ〜
334通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 08:45:41.81 ID:???
アクシズ落としで皆殺しにされかけてんだから地上の残党はシャアシンパと戦い出してもおかしくない
335通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 11:58:02.52 ID:???
アクシズ落とす前は物凄い支持率っぽかったけどな
ロンドベルが各サイド一つする訪れて捜索したけど見つけられなかったらしいし
336通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 12:34:51.02 ID:???
 スペースノイドがジオンを支持するのが理解できないんだよな。
ザビ家ではないというが、ジオンにひどい目に遭わされたのを忘れたのか。それとも連邦の統治がそれほどまでに悪いのか。
337通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 12:44:28.95 ID:???
ジオンって言い方をするから紛らわしいけど、ザビとダイクンって書くと分りやすい。
スペースノイドにとっちゃ両者の違いは大きいだろ。
338通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 12:50:02.00 ID:???
それでも隕石落としなんかやっちゃうシャアを支持出来るかどうか
当然にザビ派のジオン残党はシャアを支持するわけないし
339通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 13:29:51.13 ID:???
>>338
隕石落としについては微妙だけど、ザビ派でもダイクン(シャア)を支持する人間は多い。
何故ザビ家がジオンの名をかたる必要があったか...記号にするとこんな感じ「ザビ⊆ダイクン」

絶対的なザビ派ってのは逆に少数で、そういった人の巣窟だったアクシズにおいてですらシャアはミネバの後見として認められていたぐらい。
(キシリア暗殺がばれていないにしろガルマ暗殺は疑われていたはずなのに)
340通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 13:40:06.53 ID:???
その割にエゥーゴ時代にダカール宣言した後も結局アクシズと戦ってたしなあ
シャアのネオジオンはアクシズとは完全に別部隊だったわけだし
341通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 13:43:37.97 ID:???
正直エゥーゴ=シャアのネオジオンみたいな宣言だったのにな
あの後連邦系の協力者が集団離脱してたとかもありそうだが
342通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 14:17:54.88 ID:???
グリプス時の支持母体はこんな感じじゃないか?
エゥーゴ→スペースノイド
ネオジオン→ザビ家残党
ティターンズ→アースノイド

シャアはあくまでエゥーゴ指導者の一人に過ぎずそこまでの影響力は持たなかった。
(正確にはヘタレだから影響力を発揮しようとしなかったw)
逆にネオジオンはハマーンの影響力が強すぎた。
交渉が決裂した以上戦わざるを得ないのはしょうがない。
特にエゥーゴ側からしたらザビ家残党は許せない存在だし。

本来は第一次ネオジオンで純粋なザビ家残党はほぼ壊滅してたはずだったんだけど・・・
第二次ネオジオンはジオン(ダイクン)寄りのスペースノイド(+ダイクン派のジオン残党)が母体。
かなりエゥーゴと被っている部分があるから、ぶっちゃけあの戦いは旧エゥーゴ内(スペースノイド)の内ゲバ。
343通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 15:35:04.50 ID:???
何でネオジオンがアースノイドの支持を得るんだよw
全然把握出来て無い奴がいるな
344通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 17:57:05.69 ID:???
>>343
アースノイドでも東南アジアや中東やアフリカなどのイスラム教徒は反地球連邦だよ
345通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 17:59:13.81 ID:???
コロニー落とされても何とも思わんのか
346通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 18:01:03.59 ID:???
ガンダム世界に既存の宗教はないだろ
347通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 18:07:16.55 ID:???
ユニコーンにだけはあるらしい
おかげで背景が色々とおかしくなってしまったが
348通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 18:38:26.44 ID:???
地球に置き去りにされたような人は連邦政府恨んだりするんじゃね
それでも支持するのは普通マフティーとかだろうけど
349通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 18:59:58.62 ID:???
>>345
原爆落とされた日本もアメリカの手先になってるじゃん
350通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 19:02:51.83 ID:???
>>347
mjd
UC世界のお約束だったのに
351通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 19:03:17.41 ID:???
>>349
日本は敗戦国だが地球連邦はジオンに敗戦して無いだろ
352通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 19:32:39.24 ID:???
>>346
ZZにイスラム教徒が出てきている
353通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 19:45:38.41 ID:???
>>352
別にターバン被ってりゃムスリムじゃねーよw
354通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 20:03:34.80 ID:???
>>353
礼拝をしている
355通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 20:04:33.42 ID:???
そもそも「ガンダム世界に既存の宗教がない」なんてことはまったく表明していない
扱いがややこしくなるからあんまり出していないだけだ
356通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 20:10:22.42 ID:???
突然イスラム教徒は反地球連邦って設定にしたって内紛も起こした事無い上にエゥーゴにも一切協力してさえいないしな
不自然極まりないわ
357通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 20:22:30.36 ID:???
>>355
「宗教と人種は扱いが難しいから扱わない」って富野が言ってなかったっけ
358通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 20:41:30.67 ID:???
>>357
だから、不用意には扱わないってだけであって、作品世界に存在しないわけじゃないって話だよ
359通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 20:47:39.01 ID:???
不用意に扱ってしまったのが福井晴敏という自称プロ作家
360通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 20:48:03.23 ID:???
F91のアーサーだって人種差別って批判受けたからな
361通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 20:55:37.01 ID:???
>>358
今よりも宇宙世紀にも宇宙生活にも夢があった頃は「人種や宗教を超えたからこその宇宙世紀だ」って認識があったと思うがね
今は昔か
362通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 20:59:12.41 ID:???
大体コロニー落とされて人口半分にされたり砂漠化進行したり被害こうむりまくってんのにずっと反体制運動なんて意識でいれるわけも無い
363通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 21:17:41.41 ID:???
原発爆発しても原発擁護している人間だっているじゃん
364通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 21:22:50.39 ID:???
原発無いと電力供給不足の問題が出るからだろ
コロニー落とされて地球に何か良い事あんのか?
365通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 21:27:05.78 ID:???
なるほど原発なくなると電力足りないという情報操作と同じで
宇宙世紀でも情報操作されてんのか
366通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 21:27:52.75 ID:???
>>349
>>363

↑ コイツ同一人物か?ことごとく当てはまらない事例挙げてるけどスゲー頭悪い奴だな
367通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 21:29:25.60 ID:???
意地でもユニコーンdisらなきゃ正気を保てないんだろ
放っておけよ
368通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 21:32:38.56 ID:???
むしろユニコーン設定を無理矢理擁護しようとしてんじゃねーの?
ひたすら失敗しまくってるけど
369通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 00:43:29.46 ID:???
>>367
ユニコーンdisるなら穴だらけの検証や切れないビームサーベルやら
なんでか数分話しただけの兄ちゃんに肩入れして連邦を裏切るブライトや
普通にただの馬鹿なミネバやら山盛りある

と考えると割と愉快なアニメだな
やりたいシーン>>>>設定やキャラクターを地でやってて
0083にない面白さはここかもしれない
370通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 00:51:02.09 ID:???
面白さというか滑稽さだな
371通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 00:54:29.95 ID:???
ユニコーンスレも面白いよ
ユニコーンを元に全てを当てはめていくから
完全にユニコーンが宇宙世紀の聖典になってる
372通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 00:54:37.46 ID:???
>>369
>やりたいシーン>>>>設定やキャラクター
いや、これ普通に0083もそうだろw
373通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 00:58:24.43 ID:???
>>371
だが実際にそれをやると矛盾点ばかり浮き彫りになってしまうという
374通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 00:58:24.67 ID:???
そらそうよ30分の中に一戦闘は決まったフォーマットだからな
375通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 01:06:05.88 ID:???
>>372
0083は作中だけならキャラ崩壊はないだろ
ユニの方はカイやらミネバやプルらしき人やブライトまで出して
MSも借りてきてるから、んんん?てシーンが多いな
設定で気になるのはロンドベルにガンダムのテストをやらせようとしてたとか
ブライトやNTの力を隔離する組織じゃないのかとw
376通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 01:08:42.21 ID:???
ユニコーンの設定で一番気にせずにいられないのはラプラスの箱だろ
奪い合いで殺し合いになるだけの理由なんかまるでない物を過去の宇宙世紀設定を改竄してまで核心点にしてしまってるという破綻ぶりだもの
377通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 01:10:09.07 ID:???
>>375
キャラはともかく、設計は崩壊してたな。
378通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 01:28:36.38 ID:???
いやいや
極悪バスク・オムの行動が箱の存在を前提にすると
意外と筋が通っちゃう所だろw
というよりかはティターンズが正義の味方になっちゃう所か
379通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 01:32:13.76 ID:???
そう、UCの設定を公式として裏付けちゃうと連邦の腐敗を正そうとしたティターンズの方針が正当化されてしまうんだよなあ
380通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 02:53:42.87 ID:???
>>377
大丈夫、ビームサーベルが効かない謎MSのジュアッグが上をいく
砲身がビグザムを超えるハイスペック最強MS
381通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 02:54:12.14 ID:???
あ、砲身の装甲ね
382通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 12:33:48.47 ID:???
>>379
>ティターンズの方針が正当化されてしまうんだよなあ

いやそれは別にいーだろ
それぞれの正義VS正義がガンダムの魅力なんだし
383通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 13:27:12.54 ID:???
連邦を悪に貶め過ぎなのは良くないな
384通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 13:58:59.29 ID:???
連邦は主役側で正義補正がかかるんだから
それでくらいでいいと思うよ
主役側が絶対正義!にすると00みたいなご都合主義満載の自己満足カルト作品になっちゃうよw
385通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 14:06:03.79 ID:???
それぐらい・・・なんてレベルじゃ無くなっちまったからな
83で権謀術数の巣窟にされてウニコで悪の温床そのものにされた感じ
386通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 14:19:44.51 ID:???
Zは小説でのジャミトフ描写がないから
アニメだと完全に勧善懲悪だよな。1stのジオンみたいに
一般ティターンズ兵の心情とかが描写されることも稀だし
387通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 14:54:30.55 ID:???
だからコロニー落としたりムチャクチャやってるのに、子供心にもジオンが
悪の帝国という意識が湧かなかった。
逆にティターンズは威張った嫌な奴しかいないけど、あいつらの何が悪なのか解りにくい。
388通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 15:05:33.00 ID:???
さらっとやってるけど子供を虐殺の現場に連れて行って
洗脳して戦わせるとか、エゥーゴって本当なら悪役のポジションだよね
389通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 15:34:34.14 ID:???
連邦なんてかわいいもんだ
自由惑星同盟(銀英伝)なんて汚職の巣窟だぞ
主人公に対して足をひっぱるわ、憂国騎士団(右翼)が自宅に押し掛けてくるわw
390通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 15:42:12.06 ID:???
政治家も軍隊も腐ってるなんてある意味リアルじゃないか?
正義や悪なんて子供だましの概念だよ
戦争もテロもしょせんみんな人殺しなんだから
ヤンは軍隊=悪なんだと常に自己批判してたけどな
391通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 15:44:02.63 ID:???
でもあれの同盟は末期も末期だからなぁ
設立100年すらまだの連邦と比較するのは酷なような
392通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 15:49:15.00 ID:???
どちらか一方が第3者から見ても正義!っていう戦争なんて少ないと思う
十字軍やナチス、旧日本軍は分かりやすい「悪」の例かもしれないけど、
それでも一方的に悪いってもんじゃないと思うんだ
393通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 15:52:09.69 ID:???
>>392
でも今回のユニコーンは完全に守る価値ない悪だぞ
だからブライト擁護ができるんだが
394通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 15:53:47.84 ID:???
戦争=悪ってのは00でも言ってるけど、それを止めるためにやってることが無差別テロ
しかもそれを絶対正義みたいに描いてるのが最悪だったな〜
せめてキラみたいに不殺の精神でいけばまだ共感できたけど
395通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 15:54:48.06 ID:???
仮に「悪」でも無政府状態の混乱には勝るんだよ
ムンクラでもこんな話がでるんだっけ?
396通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 15:55:14.65 ID:???
>>393
連邦上層部を守るためじゃないだろ
連邦に生きる大勢の一般人を守るためだと解釈すれば
397通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 16:14:40.91 ID:???
>>394
おじいちゃんはOOアンチスレにいきましょうね

>>396
ユニコーンブライトはMS出し惜しみしたりと行動が不可解だからないとオモ
リガズィは眠らせたままだし、ラーカイラムは戦域外で何もしない
ヤル気ないってレベルじゃねーぞ
398通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 16:20:21.70 ID:???
なんというか原作より元々のブライトに近づけようとして大失敗したって感じ
ゼネラルレビルに関しては完全に製作のミスだろうけど
399通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 17:16:13.96 ID:???
>>391
しかも銀河帝国に攻め滅ぼされて支配下に置かれてからむしろ以前より平和になるというヲチだからな
400通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 17:34:32.18 ID:???
連邦もジオン統治下におかれるという未来がみえた
401通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 17:35:19.87 ID:???
>>399
あれは政治体制は腐敗からまぬがれない
だから、どちらかが優れてるわけではないって事だな
君主制ばんざーいや衆愚は悪(キリッで終わるならヤンは戦い続けない
402通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 17:38:33.85 ID:???
エゥーゴ勝利でジオン残党が連邦にもぐりこんだから
あなかち間違いともいえない未来なのかもな
403通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 17:41:14.31 ID:???
グリプス戦後にジオン残党が連邦にもぐりこんだ?
じゃあ地球連邦政府や軍にジオンの人間も普通にいる状態なのか?
404通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 18:13:10.58 ID:???
>>397
リ・ガズィはCCAで破壊されたはずだが
他にもあったのか?
405通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 18:19:00.04 ID:???
>>404
ユニコーンアニメのラーカイラムのMSデッキに一瞬映る
まあスタッフのお遊び的なものと考えられているが
406通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 18:59:09.59 ID:???
遊びで壊れてくキャラや設定か
0083と同じか?
407通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 19:02:50.86 ID:???
後先考えないファンサービスってのも考え物だよね
というかそれを除いても普通にMS隊配備されてるんだよな
408通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 19:44:26.32 ID:???
>>407
失礼な!ジェスタが三機もある。
409通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 20:52:04.28 ID:???
まあスタッフが遊びで一瞬だけ出したリガジィに目の色変えて批判するのはどーかと思うけどな
410通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 22:53:19.38 ID:???
>>409
つまりは>>369って事か
出したなら動かせよ
手間を惜しみ過ぎ
411通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 22:54:24.90 ID:???
あと、リファインガンダムゼータでリガズィな
412通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 23:50:41.86 ID:???
どうせ動かすならアンクシャ動かしてあげてください
413通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 00:07:40.74 ID:???
>>393
で、そのブライトさんは第一次ネオジオン紛争が終わってから
今まで何やってたんですかね
そんな糞な連邦の元で
414通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 00:16:59.46 ID:???
ガンダムじゃなくてバイアランカスタム量産しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
415通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 01:07:53.59 ID:???
>>413
ロンド・ベルの創設に係わっていたが結果を出せずに一度更迭されている
その後にシャアの反乱でロンド・ベルに復帰して今に至る
第三次ネオジオン紛争の後にまた更迭される
416通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 01:15:48.03 ID:???
ロンドベルの反乱を起こせばよかったのだ
417通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 01:15:52.00 ID:???
>>415
で、なんでその糞な連邦にしつこく就職しているんですかね
そのユニコーンのブライトさんは
418通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 01:35:34.92 ID:???
糞だっていいじゃない。民主主義だもの
419通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 01:35:45.66 ID:???
私は軍人なのだよ、ってところじゃね
420通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 01:48:16.50 ID:???
ユニコーンじゃ処刑レベルで軍人失格な訳だが
421通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 01:57:44.11 ID:???
エゥーゴに行った時点で軍人としての矜恃もクソも無いと思うけどね
422通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 02:07:25.51 ID:???
ネタで書いたのに…w
423通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 02:52:04.15 ID:???
>>417
完全にクリーンな大組織なんてありえないよ
お前は多少不祥事があったからといって会社やめるか?
424通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 06:04:29.85 ID:???
 連邦の腐敗描写はあるけど、ジオンの腐敗描写ってないよな?
上から下まで。
425通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 06:46:32.68 ID:???
ユニコーンのジオン共和国は腐敗してるがな
426通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 06:54:55.78 ID:???
>>423
ラプラス事件・分離主義派弾圧・スペースノイド弾圧・グローブ事・箱騒動
連邦が誕生した時点から性根の腐った組織になっているが
その作品自体の世界観とかガン無視できて、リアルとか言っちゃえる人には
好評なようだね、ユニコーンの連邦って
427通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 06:58:05.05 ID:???
連邦は現在のアメリカ政府が母体ともいえる政治体制なんだから腐敗は当たり前でしょう
428通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 07:42:20.48 ID:???
せめて中国が母体だったら良かったのにな
429通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 07:47:28.03 ID:???
アメリカ母体なら小説の参政権を奪う連邦なんてあり得ないけどな
アメリカはなんにも考えないで世界に民主主義と資本主義をばら撒く国家だ
430通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 08:37:34.45 ID:???
>>427
どこら辺がアメリカなんだ?
431通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 09:08:04.61 ID:???
>>427
米国っていうより国連でしょ
1st放送当時は国連が平和の象徴で「自衛隊を国連常設軍に」ってトンデモ理論が支持されて
マイケルとリッチーがウィーアーザ・ワールド歌って沈黙の艦隊が地球市民とか言ってた時代の産物

流石に9.11以降そんな恥ずかしい妄想は左翼も言えなくなって
仕方なく連邦にアメリカのイメージ付与させたのがUCのチグハグさの原因。でも時代が変わっちゃったんだからそこはしゃーない
432通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 09:16:00.41 ID:???
>>431
国連は国連で問題があるが特定国家に肩入れはしない全人類平等が信条
アメリカはアメリカで資本主義最高と民主主義は最も素晴らしい体制の国

どちらにも当てはまらない訳だが…どこら辺がアメリカでどこら辺が国連なんだよ
ユニコーンって1stの地球とコロニーの地域格差なんてレベルか?
433通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 09:24:27.70 ID:???
>>432
>国連は国連で問題があるが特定国家に肩入れはしない全人類平等が信条

いやだからスペースノイドは宇宙人だから対象外なんでしょ
434通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 09:27:47.77 ID:???
>>433
対象外なら連邦の外

独立戦争すら起きないわけだがー

てーへんだぁー一年戦争につながらなくなったー
435通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 09:30:47.55 ID:???
>>434が馬鹿すぎて話にならない(笑)
436通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 09:36:36.58 ID:???
単に政治設定を追加した割にgdgd
前後作を適当にしか見てないからgdgdなだけでしょ
437通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 09:46:16.59 ID:???
>>433
スペースノイドは宇宙人()というギャグならNT論を発表する意味がない
不当に奪われた自治権の獲得で全コロニーに呼びかければ大半がなびく
完全な悪の連邦と正義のジオン・コロニー連合にしかならない
438通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 10:38:58.54 ID:???
コロニーってもともと連邦の公共事業だろ
「住んでる人間に自治権よこせ!」に対して「作ったのは俺たちだけど?」という見方もできる
439通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 10:59:46.21 ID:???
ファーストのブライトの宇宙人呼ばわりとか凄かったよな(ないです)
カイなんて勝手に降りようとして射殺されたり(ないですから)
セイラさんも宇宙人だから体の仕組みがryと無理矢理脱がされ(る薄い本が欲しい)

>>438
埋め立て地に住む奴は人権なしか
440通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 11:12:36.79 ID:???
国が国民の為に国民から納められた税金を使ってやる事業だろ
なんで取り引きできるんだよwwwww
441通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 11:13:32.53 ID:???
公団が地上げ屋になるなそれ
恐ろしい理屈や
442通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 11:20:36.01 ID:???
というかサイド6にしろ3にしろ、うまくやれば自治政府持つことは可能なんだから
スペースノイドの言い分ってちょっと言いがかりがすぎるような
443通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 11:26:36.45 ID:???
>>442
ガンとして自治は許さなかったんじゃない
連邦にしてみれば勝手に生きてるのにお金と物資を落としてくれるお財布
捨てるわけないじゃない
444通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 11:31:23.74 ID:???
まあそのあたり1stから設定がおかしいっていうか
普通なら自治権ぐらい持てるよな
それじゃ漫画にならないか
445通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 11:39:00.79 ID:???
だから権力としては割と対等の関係だったんだろう
ギレンが国民煽るために色々歪曲しただけで
446通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 11:42:12.84 ID:???
>ギレンが国民煽るために色々歪曲しただけで

あ、今はそういう設定になってるんだ
まあそうやってお茶濁した方が無難かな
447通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 11:49:38.85 ID:???
むしろ今の設定は、ギレンは素晴らしい解放者!みたいな論調にしようとしてないか
一年戦争は腐敗した連邦から自治権勝ち取るのための戦争だった!とか
真に受けてるガノタもいるぐらいだし
448通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 11:52:35.94 ID:???
ゲームのギレンの野望でジオンを連邦に勝たせると地球が平和を取り戻すという展開をやってたなw
449通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 12:03:17.48 ID:???
違う違う
ギレンが連邦を悪とするのは際限なく増える人口の処理を
スペースコロニーという地球資源を浪費するという方法で処理をしている所
それこそその方法ではいつか「地球が持たん時がくる」から人減らしの方便として
戦争をおこした
ここを理解しないとなぜジオンがスペースノイドを虐殺したのかが分からなくなる
450通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 12:07:19.88 ID:???
歴史は勝者の物だからね。
アメリカだって勝ったから東京大空襲や原爆を正当化出来てるけど、
負けてたら悪の帝国扱いだろ。
451通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 12:09:37.36 ID:???
その実、本音はザビ家の独裁っていう部分を隠した煽りだったから問題な訳で。
そもそも、そういう主張って地球に住んでる人にしかする資格なくね?
452通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 12:12:25.99 ID:???
>>451
ギレンの敵は増えすぎた人口そのもの
地球も宇宙も関係ない
453通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 12:30:40.02 ID:???
それも方便でさ、結局もっといい生活をさせろ、が根底にあるだろ。
利益が絡まないと人間はあまり争わない。
454通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 12:34:17.56 ID:???
>>453
ギレン本人は世俗の欲望とは超越してるとおもうけどね
国民に対しては選民意識を植えつける事でニンジンを与えた
455通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 13:02:42.83 ID:???
それならデギンにヒトラーの尻尾とか、ブライトさんに独裁を目論むとか言われないんじゃね
456通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 13:04:53.65 ID:???
何?後付けでギレンの人間像も改竄されてしまったの?
457通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 13:06:22.47 ID:???
そこまでたいした人物じゃないだろ
電撃作戦で終わるはずがながびいちゃったのまで捏造されてないか?
458通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 13:07:35.71 ID:???
ヒトラーがユダヤ人迫害した理由に「大好きなママンの浮気相手がユダヤ人」ってのがあるらしい

もちろんそれだけが理由じゃないだろーけど、裏の理由で歴史が動くのはわりとある事
ギレンも裏では愚民皆殺し思想を持ってたんだろう
459通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 13:10:49.61 ID:???
>>455
それは余所からみてそう見えるって事
ギレン自身は自分が一番頭がいいんだから、自分が仕切るのは当然と考えている
460通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 13:13:57.44 ID:???
>>458
いや、ママン好きは歴史的に超有名
ヒトラーを絵の学校にいれたのもママン
才能を持ち上げたのもママンだよ
461通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 13:14:12.27 ID:???
裏ではというか、普通に人口が減った事へそういうコメントしてなかったか
462通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 13:16:25.82 ID:???
ノリでなら統治しちゃおうかって感じだったな
463通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 13:40:39.04 ID:???
1stが打ち切りにならなかったら、最終回はグラナダでアムロがギレンに銃向けて議論する予定だったんだろ?
もしかしたらそこで
アムロ「なぜこんな戦争を起こした!?」
ギレン「HAHAHA!ジオンもスペースノイドも最早どうでも良い事なのだ!
増えすぎた人類を抹殺するのが私の目的だったのだー!喰らえ自爆スイッチー!」
みたいな三文芝居が待ってたのかもねw
464通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 13:49:47.70 ID:???
>>463
まるっきりZガンダムだなw
465通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 14:03:12.51 ID:???
>>463
うわ、安っぽいw打ち切りでよかったんだねw
466通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 14:14:10.29 ID:???
ザンボットだな
467通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 14:19:43.16 ID:???
設定、世界観は大事にするからないだろ
468通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 14:24:43.95 ID:???
まあ富野はともかく脚本家陣はまともだしなw
469通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 14:36:59.23 ID:???
打ち切りになったおかげでギレンやシャアがイマイチ何考えてるかわからなくなったり
NTの概念が曖昧になってくれて奥行が出たからな

ORIGINはそのあたりを安彦史観で埋めたせいで安っぽくなっちまった
470通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 14:38:34.09 ID:???
わかってないな〜
富野のぶっ壊れてるのは初期案
で修正しようとして話はまともに進行…でも仕切れなくてぶん投げる
471通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 14:39:27.38 ID:???
オリジンってこれからどういう扱いになるんだろ
これを基点に宇宙世紀の設定再編するのか。単なるパラレルで終らせるのか
472通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 14:44:08.19 ID:???
結果が富野をガンダムに縛り付けたんならなくなってても面白くなったかもな
473通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 19:32:44.71 ID:???
女子供に見向きされないアニメという歪な存在、ユニコーン
474通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 19:40:37.63 ID:???
ダンボール戦機面白いよな
475通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 19:57:25.41 ID:???
遠吠え
476通常の名無しさんの3倍:2012/06/05(火) 21:23:53.30 ID:???
大人のためのアニメって富野が一番嫌ってるアニメだよね…
477通常の名無しさんの3倍:2012/06/06(水) 02:01:04.45 ID:???
HAGEだけにAGE最高
478通常の名無しさんの3倍:2012/06/07(木) 19:19:58.61 ID:???
>>778
わかり切っていながら使い方のおかしいオマージュ()を恥ずかしげもなくいれなきゃユニコーンには勝てない
479通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 00:39:18.05 ID:5O8M3kYV
また、えらい未来が見える奴だなあ
480通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 00:46:56.67 ID:???
リアルララァ現る?
481通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 00:49:40.54 ID:???
778に期待



うん、実は俺なんだ。ゴメン。
482通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 08:41:44.61 ID:???
泥臭いおっさんが出てれば硬派だという風潮
成熟しきったおっさんの成長を描くのは非常に困難
結局は自分の信念を貫く職人的魅力を描くしか無い
483通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 10:05:49.72 ID:???
シュタイナーとかバニングみたいな、本当に困ったとき全部引き受けてくれそうな
頼れる上司が出なくなって久しい。
484通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 11:02:47.82 ID:???
種のフラガとか頼れる兄貴分かと思ったらそーじゃなかったしな
最近のアニメは大人どもが少年主人公ほっといてやりたい放題すぎるんだよ…
まあエヴァが「大人たちがしっかりしてないのが斬新」って当時評価されてからの流れなんだろーけどさ
90年代中盤まではまだ大人がしっかりしてたからなあ…
もう世の中ガキみたいな大人ばっか反乱してるからその手は通用しないよね
AGEはその点評価してる
485通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 11:26:45.85 ID:???
0083でわかったのは、
ガンダムから富野要素(=ニュータイプ論)を抜くと、
子供騙しの偽物、幼稚な戦争ごっこアニメが出来るということ。
ガンダムである必要性が無い。ドラグナーやレイズナーでも構わない。
種やOOの始祖のような作品。それが0083。
ユニコーンはガンダムの本質を見抜いた人が作っているので、
きっちり富野にぶつかって行く。ニュータイプ論をやる。だから正統に仕上がった。
0083にはニュータイプ論やる度胸も才能も何もなく逃げた。だから偽物。
486通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 11:28:31.71 ID:???
こだわりという言葉が良い意味で使われる時代ですからね
無知からの成長よりこだわりの信念を重視する作品が増えた
487通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 11:31:51.41 ID:???
>>485
ニュータイプ出てれば正統ガンダムってことですね分かります
488通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 11:53:36.80 ID:???
>>485
富野NTに逃げやがったwって思ってる奴からしたらまったく同意できないけどな
Zとか超能力合戦してんじゃねーよガンダムやれよってオモたし
489 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/08(金) 11:56:19.43 ID:???
ゴッドガンダムのパロディーも有るよ!?♪。
490通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 12:03:52.88 ID:???
0083で少なくともNTに触らなかったのは正解だったと思うけどね
NTに触る≒本筋に触れる可能性が増えるってのはあるし
だからアムロやシャアなんかが変に改変される憂き目を味わずにすんだんだし

ユニコーンなんかNTメタ設定を筋書きの本柱の一本に据えちまったせいで・・・
ブライトも魔改造されたし
491通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 12:06:30.67 ID:???
>>438
UC以前に自治権がないなんて描写はなかったと思う。
492通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 13:31:23.14 ID:???
>>484
個人主義だよね。
周囲に包容力のある大人が減って、制作者側も描けなくなってるんだろうな。
493通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 13:54:12.20 ID:???
>>490
>0083で少なくともNTに触らなかったのは正解だったと思うけどね
こう言う人良く見るけど、NTの代わりに
「ぼくのかんがえたさいきょうのガンダム」
「ぼくのかんがえたさいきょうのOTエースパイロット」
やり過ぎて、ストーリーや戦争(戦闘ではなく)描写がおざなりになってるからな〜
ある意味、最も1stからかけ離れた作品の一つ…
494通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 13:58:25.75 ID:???
全13話の外伝OVAなんだからそれでいいんだよ
売りが分からない作品なんて誰も買わん
495通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 14:58:14.96 ID:???
まあ何故か正式採用されていない強力な試験兵器を投入ってのはビグザムやジオングの時からそうだし
「ぼくのかんがえたさいきょうの〜」ってのはある程度は仕方ないんじゃないの?
無双演出は流石に糞だと思うけど
496通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 16:59:22.72 ID:???
>>494
>売りが分からない作品なんて誰も買わん

そうそう。それがわからずに「ぼくのかんがえたさいきょうのあにめろん」持ち出して批判するやつ多杉
公明正大に全ての作品に有効なルールなんてないっつーの

>>493とか美味しんぼ読んで「スキヤキに砂糖を入れるのは邪道!」とか言ってそうw
497通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 18:11:45.32 ID:???
ユニコーンの売りって?
498通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 18:15:14.39 ID:???
カトキメカとMS同窓会
499通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 22:55:35.93 ID:???
>>485
福井信者www
500通常の名無しさんの3倍:2012/06/08(金) 23:35:30.31 ID:???
>>498
動かないなら画集でよくね?
501通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 00:01:53.05 ID:???
映像にするなら、線が多けりゃいいってもんじゃないのは実証されたよな
まあ監督のセンスとかも多少は関係してるんだろうけど
502通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 00:15:43.14 ID:???
知り合いが絵がものすごく綺麗な抜けないエロ漫画と評してた
503通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 03:29:14.76 ID:???
友達はいないんか
504通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 11:20:40.70 ID:???
UC厨はアナザー叩くけど

俺らトミノ信者からすればUCなんてSEEDと同レベルだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
505通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 11:52:30.99 ID:???
UC厨は種世代でAGE叩きの主力ってのが定説
506通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 14:15:24.70 ID:???
もうトミノは完全にオワコンだからなあ
507通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 14:26:44.00 ID:???
でも劇Zの戦闘シーンはやっぱ凄かったな。UC見てると思う
508通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 14:50:33.04 ID:???
>>506
んなこと言ったらガンダムやロボット自体オワコンだよ
バンダイも過去作の作り直しに終始してるからな
509通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 15:01:00.04 ID:???
オワコン()
510通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 15:58:43.19 ID:???
そもそも1st、Z、ZZ、CCA、F91、Vが好きだって言うと
UC信者が富野信者ガーって言い出してくるのが解せない
宇宙世紀の世界観を形成する上でメインストリームとなっている作品出したら
それだから、と文句を言われると
UC信者が言う宇宙世紀って何なのって感じるんだよな
511通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 16:11:09.08 ID:???
ごめん日本語で
512通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 16:16:54.15 ID:???
>>511
日頃宇宙世紀持ち出してアナザー叩くくせに
既存の宇宙世紀作品持ち出されると既存作品や富野叩きに走る
UC信者はどこかおかしい
513通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 16:31:40.55 ID:???
>>511
お前さんの読解力の問題だろ
514通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 16:42:14.91 ID:???
>>504
>俺らトミノ信者からすればUCなんてSEEDと同レベルだからw

富野信者からしたらこーゆーやつが一番迷惑だ…
宇宙世紀の設定なんか大多数がファンの跡付なのにUCだけ例外ってなにそれ

実際UCはよくやってるよ。ってか富野がミネバの伏線とかほったらかしなのが悪いし
515通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 16:58:05.82 ID:???
>>514
カミーユやジュドーが生きてるからνで出さなきゃねと言ってるのと変わらないなw
大体、シャアが反乱起こした時点で伏線なんて消えてる。
516通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 16:58:22.79 ID:???
わざわざミネバをシャアが誘拐してまでハマーンネオジオンの元から
引き離した事を考えれば特にその後の宇宙世紀作品で出てこなくても
おかしくないんですがね、自称富野信者のミネバ伏線さん
むしろ、グローブ事件()大人だジンネマンにシャアがミネバを預けてる方が
よほどおかしいんですが
517通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 17:11:57.51 ID:???
>>516
誘拐した。でも出てこない。そして、戦争の為の傀儡に育てたハマーンに怒り
ハマーンの協力関係にヒビを入れてる。

ここまでミネバに気を使ってるんだから、ハマーンから引き離した時点で
シャアが戦場に立たせることはないだろ。
それともシャアは戦争の為に全てを利用するクズと言いたいのか?
518通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 17:13:08.16 ID:???
すまん、レス番まちがい。
>>514
な。
519通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 17:53:13.92 ID:???
>>514
同じく
本人は正論言ってるつもりなんだろうけどさ
520通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:31:21.54 ID:???
クロスボーンガンダムX3とは一体なんだったのか
MSサイズの機体にIフィールド搭載はユニコーンで既に果されていたでござるの巻
521通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 20:49:06.97 ID:???
>>520
あやつも何で搭載してんのwwwなMSだったよのう
こちらもMAクラスのビームで盾が無傷というチートっぷりだが
522通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:47:38.66 ID:???
ウンコはどうあっても富野作品とは同列になれないから
523通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:50:32.29 ID:???
サイコフレームは高コスト(キリッとか言っちゃう割に
盾に無駄に貼ってあるサイコフレーム4枚は何なんだと
524通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 21:57:14.52 ID:???
無駄って何をして無駄なわけ
525通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 22:05:08.15 ID:???
何もしないから無駄なんだろ?
526通常の名無しさんの3倍:2012/06/09(土) 22:39:58.19 ID:???
なんか終盤トンデモな挙動するらしいじゃん
527通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 00:15:47.13 ID:???
>>523
まあユニコーンのサイコフレームは何故かやたら固いからついてても不思議はないんだけどさ
528通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 00:30:20.24 ID:???
>>526
盾が
飛んで
敵を
倒す

だけだと思った。あとワープ(プラモで公式化)と呼んだら来た。
正直な話、一年戦争のMSが動こうが強かろうが、

盾が飛んでワープして呼んだら来るガンダム

が主役機な時点で問題ない。グレンラガンやゲッター線、ガオガイガーのザ・パワーに
真面目なツッコミはヤボだ。

え、ガンダム?宇宙世紀?そういえばそうだったな…
529通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 00:42:15.12 ID:???
シャイニングガンダムみたいな盾だなw
530通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 01:05:32.05 ID:???
>>529
盾は飛んで敵を倒すだけだぜ
他は機体説明だよ
531通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 03:39:43.74 ID:???
福井のサイコフレーム考に対して富野が正しい認識と太鼓判押しているのに
それにイチャモン付けちゃう人って・・・・・・
532通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 03:58:53.08 ID:???
>>531
俺も盾が飛ぶ間抜けな絵面は超見たい
すでにブライトマンセー出来なきゃ信者に在らず状態
がどこまで加速するか楽しみ
最後のコロニーレーザー白刃取りも楽しみだし
ユニコーンは面白い(笑)と思って応援してるよ
こんなに楽しいアニメはテニヌ以来だよ、ジョニー
533通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 08:47:07.34 ID:???
監督がラスト変えるって言ってたからどうなるかわからんけどな…

EP5のワイヤー引っ張るのがギリギリ許せる線だな
それ以上はファンタジーすぎる
アクシズの件はアムロシャア死亡補正でまあ許せるけど
534通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 09:11:50.61 ID:???
許せねーよw
535通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 09:21:40.91 ID:???
ま、ユニコーンの盾に関しちゃ
オカルトが問題なんじゃなくて
装備としての素の能力・技術が問題なんだけどな
536通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 09:40:27.84 ID:???
サイコフレームの量でいえばUCの方が圧倒的に多いので別に大したことないと思うがね
UCはおかしいファンタジーだありえないって言ってたら
わずかなサイコフレームでアクシズ押しのけたCCAにブーメランになってるように思えて仕方ない
ユニコーンガーフクイガーといってるが富野監督までディスってね?
537通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 10:20:46.63 ID:???
生命の危機、あるいはそれに準じる状況下
既に隕石落しが実行され、かつ更に巨大な隕石落しが実行されようとしている
異常事態下
カミーユの対ヤザン・シロッコ等搭乗者の感情が極限まで昂まっていた状況下

さてっと、ユニコーンでどれだけ当てはまるケースがあったかなと
538通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 11:54:26.65 ID:???
逆シャアがおかしくないなんて思ってる奴いるのか?
539通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 12:01:28.13 ID:???
>>536
逆シャアのは「主人公が命をかけたら奇跡が起こったラスト」やってみたかっただけ
サイコフレームは後付け

初期案はアムロの赤ちゃんが奇跡を起こすって内容だったのにボツになって
急遽サイコフレームってのをでっち上げたんだけど、富野も「後付け臭しすぎて微妙だった」って反省してた
540通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 12:12:37.24 ID:???
>>539
それは後付けとは言わん
541通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 12:25:12.68 ID:???
「アムロに子供作るな!」ってスポンサーに文句言われて、
子供いないのにどーやってアクシズ押し返すんだよ〜→サイコフレームでいーやって流れだっけ
542通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 12:45:17.67 ID:???
>>539
それはいいんだけど
だから何?
543通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 13:10:44.74 ID:???
>>539
「サイコフレームはやっぱりおかしいよね」という認識は
制作主要スタッフの殆どが自覚してることなんだよねぇ・・・・
544通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 15:07:29.77 ID:???
>>543
だからある意味UCが逆シャアのケツ拭いたんでしょ

あんなオーパーツテクノロジーほっとくわけないじゃん企業が
逆シャアの時は本当に続編作らないつもりだっかたら良かったけど
545通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 16:05:57.54 ID:???
やっぱり今からでもベルトーチカチルドレンを正史にして作り直して欲しいな
546通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:08:23.85 ID:???
死人の魂降臨させられるようなデバイスもあるんだし、そこまでオーバーでも無いと思うよ
547通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 17:10:30.81 ID:???
オーバーというよりもユニコーンの場合は何も考え無しにデコレーションにしてるだけだしな
548通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 18:02:23.15 ID:???
>>536
単純にサイコフレームの量が多ければ奇跡も倍増でもっとすごいこと出来る
というのもいかがなものかと
NTがサイコフレームの部品みたいじゃん
549通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 18:08:24.27 ID:???
サイコフレームの量が多ければ多いほどいいというのは
CCAで禿がセリフとして言わせてんだから禿の考えだろ
550通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 18:50:29.02 ID:???
サイコフレームは結局どうやって研究したんだろうか
ついでにNT-Dやサイコミュジャックも
AE社もビスト財団専属メカニック()もオーガスタ研も出てくる割に
そこからNTも強化人間もなぜか出てこないという

それはそうと、バンシィパイロットになんで再調整マリーダなんかを宛がったの?
普通、ユニコーンやバンシィなんてあほくさい目的のMS開発してたら
独自に強化人間パイロット用意しているよね
ネオジオン製で出自もメンタリティも怪しい強化人間使うより
最初から用意しているはずの連邦製強化人間使った方が安心だよね
ただでさえ伝説の艦長がNTが出現した途端連邦への造反行為に走ったりするんだし
551通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 19:33:02.71 ID:???
>>549
ソースなしトンカツはいらない
つーか、富野はそんな細かな設定気にしない
してたら、サイコフレームでいいかなんて言わない


あと、アルパ忘れてんだろ、テメエ
552通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 19:36:18.21 ID:???
>>550
伝説の艦長はNTにあまあま
息子もNT

一緒に反逆

宇宙世紀終了
553通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 19:59:28.49 ID:???
>>551
ユニコーン製ザリガニもサイコフレームたっぷりだろうしな
奇跡起きまくりで巨大化したりしそうだ
ラムウ
554通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 20:48:04.10 ID:???
まさかこの板でCCAすら未見のバカがいるとは思わなかったw>>551
555通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 21:01:15.96 ID:???
>>545
逆シャアをベルチル路線でリメイク
(チェーンに赤ちゃんが出来た、でも可)
→赤ちゃんパワーでアクシズ押し返す

→UCのスタッフで閃ハサOVA化

…結構儲かりそうな企画だな。サイフレなんかいらんかったんや!
556通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 21:16:49.44 ID:???
UCスタッフにやらせたら、また一話から右肩下がりの棒立ち戦闘になるぜ
557通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 21:29:10.83 ID:???
>>556
閃ハサのMSはもともと線が多くて誰にも動かせないので無問題
558通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 22:13:29.30 ID:???
そもそも、閃ハサ以前にユニコーンのブライトは
どうやって処刑を回避出来るのだろうか
559通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 22:14:38.90 ID:???
どうせ閃ハサに繋がらないから無問題なんだろう
560通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 22:19:25.99 ID:???
ブライトは少なくとも0105年までは生きてる
これはもはや変更不可能だから何とかするんだろ
561通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 23:38:34.02 ID:???
>>554
で、「お前の見た」ユニコ…逆シャアはサイコフレームの量次第なんだw
ならユニコー…逆シャア理論でフルサイコ装甲のMA作れば世界征服出来るなwww
562通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 00:31:23.81 ID:???
>>551=561
お前はまずCCAを見ることから始めろよ。どんだけ無知晒してんだかw 
ガンダムの情報はゲームから仕入れてんのか?w

563通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 00:35:04.60 ID:???
>>562
CCAではサイコフレームの量なんてセリフでねーよ
出てるならソース出してみろ
何分の発言か言えるだろ
564通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 00:36:49.84 ID:???
チェーン「サイコフレームが多い方がアムロに有利なんです!!」
チェーンがリ・ガズィで出撃するシーン
565通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 00:40:10.01 ID:???
いやいやいや、それは奇跡とかの話じゃないから
より感知出来るかもなチェーンの願いだから
大体、テストすらしてないから

藁にも縋るって言葉を知ってますか?
566通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 00:47:12.19 ID:???
>>565
あの場面で感知しやすくなっても仕方ないだろ
チェーン自身がサイコフレームの力を実感してる
しれで多い方がアムロに有利だと思ったんだろ
567通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 00:47:54.90 ID:???
>>566
誤字
しれで→それで
568通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 00:55:54.37 ID:???
で、サイコさん?チェーンの気づいてたサイコぱわーって何よ
569通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 00:57:41.44 ID:???
素人でも機銃でMSを撃墜できるセンシングパワー
570通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 01:00:49.56 ID:???
>>563
たった2時間の作品内容すら把握していない
信じられない低脳ぶりを発揮中www
571通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 01:01:01.05 ID:???
>>568
技術者が機関銃を使ってロンド・ベルNo.2のケーラを圧倒出来るレズンの動きを先読みして撃墜
572通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 01:03:11.21 ID:???
>>565
お前恥ずかしすぎるよ
このニワカ野朗w
573通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 01:04:59.80 ID:???
チェーンて出撃して返って来てないぞ
チェーンの気付いたのは敵の動きが読めることくらい
574通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 01:12:27.40 ID:???
>>573
少しのサイフレだけで機体のレスポンスが大幅に上がる
それを機体全体にするのは誰でも思いつく
そしてサイフレはサイコミュの一種
いままでZやZZ、νはサイコミュ搭載しててパイロットはNT
それを考えればNTの能力を持った人間を乗せればスペック以上のことが出来るんじゃないかと
考えるのは必然だと思うが
575通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 02:17:36.43 ID:???
>>574
少しの洗剤だけで機体の汚れが大幅に落ちる
それをまるごと投入にするのは誰でも思いつく
そして洗剤は石鹸の一種
576通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 02:30:36.70 ID:???
>>574
別に機体のレスポンスは関係ないだろ
関係あるのはユニコーンだけ
レスポンスってのは右に動かすと操作したら遅滞なく右に動かす
ファンネルの挙動には影響を与えたがマシン自体はアムロの腕
サイコフレームは敵の動きを読む作用があるとチェーンが実感したとして
全体に使えば、より多くの情報が得られるかは未知数…だった

それと連邦側はNTとガンダムの組み合わせは許さない
例としてはロンドベルという冷遇、ガンダムタイプの許可が降りずに
情けないMSリガズィでの戦闘をせざるを得ずヤクトをシャアに置いていかれた
また、アムロの幽閉など危険視されても頼ろうなんてしない
577通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 02:49:13.75 ID:???
ユニコーン信者の中では連邦がNT大好きなのはわかったが
ユニコーンに積んでるのはニュータイプデストロイシステムなんだが

それと>>565で感知の話は出てるんだが>>566のチェーンが
実感した力ってなんなの?
敵が見える機能以外出てないじゃん
578通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 03:52:27.44 ID:???
結局はサイコフレームはキュピーンしやすくなるでおk?
んで、サイコフレームが多い方が勝つ萎え萎え設定でアムロの勝利もサイコフレームが多かったから
ユニコーンもサイコフレームが多いから勝つと

それでいいのかw
579通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 08:24:02.15 ID:???
バンシィと合体
足に増加サイコフレーム
腕延長、胴体に追加装甲
頭にサイコフレーム追加


グレートユニコーン参上

サイコフレームが二倍となったグレートユニコーンは二倍のサイコフレームが共振し
時空を操る精神の深奥がサイコで無敵なのだ
必殺技は虹光フラッシュ、無限パワー
580通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 08:42:02.70 ID:???
>>551
あかん・・・


あかんw
581通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 08:49:17.97 ID:???
>>579
始めからデカイ一体のMA作った方がマシだw
582通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 09:23:58.36 ID:???
>>579
「サイコフレームが多い方がアムロに有利なんです!」ってセリフは
チェーンを戦場に連れてって殺すための方便だからなあ

富野相変わらず無理矢理だな、演出強引だなあとしか思わなかったよ
もーちょっと他に方法思いつかなかったのかよ

アムロの赤ちゃんの代わりにサイコフレーム出したけど、それだけじゃインパクト弱いんで、
じゃあチェーン殺すか、恋人が命をかけて届けたアイテムだったら説得力出るだろって発想なんだろーけどさ
583通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 09:24:06.43 ID:???
最古フレームやめようよ,もう・・・
そんなのなくたって1stアムロは常時ピキーン!だったじゃないか
もともとファンネルコントロールのためのパーツだろ,あんなの
584582:2012/06/11(月) 09:30:46.34 ID:???
ミスったw
>>578
585通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 09:42:12.02 ID:???
富野はいっつも最後は謎の不思議パワーで解決!だからな
NTはたまたま上手く行っただけで、基本禁じ手だよ

100歩譲って続編作らないならいいよ?でも結局は作るからだんだん相互性が取れなくなるんだよ…
1stでNT出したからZでNTについて語らざるをえず、
ZでカミーユオーラやっちゃったからZZはオーラバトルアニメになっちゃって
ZZのオーラバトルを正当化するためには逆シャアでアクシズを押し返すしかなくなっちゃって
で、そのために思い付きでポッと出した最古フレームの為にUCスタッフは苦労する
まさに泥沼
586通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 10:01:03.57 ID:???
>>585
ユニコーンは好き勝手やっちゃってる印象だがw
そう考えると「あれってイデオナイト?」「そうです」のくだりは
意識の違いが面白いな
「あれってイデオナイト(精神が入った素晴らしい物質)」
「そうです(物語を終わらせるギミックです)」
みたいな感じか

F91でNT自体をどんどん封印したのは反省からだね
ロボット物でこれはダメだなって
587通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 10:21:13.59 ID:???
富野が終わらせたものをわざわざ無駄に設定変えてまで復活させて出来たものがあれじゃなぁ
588通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 10:56:15.64 ID:???
F91でNT不思議パワーがどんどん封印されたのが
「演出上の理由」意外の説得力が無かったからな

物語的には「逆シャアからF91までの間にNTや最古フレームに関して何か事件があった」って考えるのが自然だし
589通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 11:08:27.53 ID:???
>>588
F91はサイコフレーム入りなんだがな
封印された秘密兵器が入ってカッコいいだろ
590通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 11:20:02.21 ID:???
サイコフレームは一万年と二千年設定は酷い後付だから気にすんなよ
だいたいが息子がサイコフレーム搭載機で反乱起こしたりしてるし
リゼルはF91で出ないし、ロトなんて作り様がないしで気にするだけ損だぞ
ユニコーン信者は今を楽しめよ
591通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 11:31:34.14 ID:???
>>588
こういうの見るにつけ、ユニコーン信者が良く分からなくなるんだよなぁ
ユニコーン作品に関しちゃやたら人間が、大人がきちんと描かれてるとか言い出す割りに
奇跡を起こした人間や奇跡が起きた状況をまるで見ようともせず
ただひたすらサイコフレームサイコフレームって・・・
592通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 11:37:51.47 ID:???
>>591
富野のアニメって最終決戦は人間力なのはどれも一緒なのにね
593通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 14:26:24.45 ID:???
軍事用以外に転用できんから廃れたとかで良かったんじゃないの
594通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 19:06:33.99 ID:???
>>576
NTじゃなくてNTの能力を持った者な
つまり強化人間をはじめ乗せるつもりだった

>>577
乗った後もNTでもないチェーンがサイコフィールド張ったりしてる

>>590
普通に考えたら軍縮で可変機体が無くなったんだろ
コストはジェガン以上だろうし
595通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 19:08:19.42 ID:???
にも関わらずリゼルだのアンクシャだのが量産されている不思議
596通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 19:13:10.58 ID:???
現実的にも主義的にもNT研究が必要だった
ジオン系組織による研究機関がCCAを期に壊滅した
CCA後F91に至るまで大惨事ネオ・ジオン紛争のような大規模反乱は起きず
財政面でも逼迫している上にNT・強化研究は連邦的には費用対効果が薄く
連邦軍官僚・政治家としてもその性質上使い勝手の悪い不安定な技術より
ジェガンみたいな使い回しの良いMSを逐次配備、後のMS小型化による性能維持・コスト削減のように
良くも悪く普遍的で物量を形式的に揃えていくといった方針を採りたがり
ジオン系のように研究を行う意義も持たず、ジオン系が壊滅した以上対抗して研究する必要も無くなった
そんな感じなのでNT・強化人間の為のというか、NT・強化人間が必須なサイコミュシステムは研究が進まなかった
サイコフレーム研究も燐光的な代物はそもそも発生させる事が出来る人間・状況を人為的に作り出す事が
不可能だった上に計測出来る機会も無いので研究自体が無理

そもそも連邦がユニコーンみたいなNT殲滅みたいな短絡的で過激な手段を取るのが異端
NTが脅威となる状況や武力蜂起の核となりうる組織が消え去っているし
アムロやカミーユ・ジュドー等への対応、F91以降のNT感見てたら
そういった短絡的・過激な手段を取ったっていうより、NT(論)を封じ込める・存在意義自体を無意味・陳腐化する
ってな流れだと思うんだけどね
ユニコーンの連邦(AE・ビスト財団含め)なんか見ていたら
カミーユ・ファやガンダムチームの何人かは捕獲されてモルモットにされた挙句死んでいてもおかしくないよね
というより、そうなってない方がおかしいよね
597通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:07:14.94 ID:???
>>594
おい、可変機体万歳なユニコーン馬鹿にすんなよ
歴代主人公で強化設定があるのはバナージだけだ
なんでゼータやら出した?

>>596
ティターンズ壊滅に伴いニタ研閉鎖
NTの研究は出来ても強化人間は無理

でもデルタ回とかいう

「ニュータイプの力を誰でも使える素敵MS」

の開発に成功してんだからソレ使えば良くね?
アンチニュータイプで大活躍する兵器だと思うぞ
よく分からん自体を引き起こして大迷惑なフルサイコフレームより

つか、公式漫画でテストパイロット死んでるな
欠陥兵器にもほどがある
598通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:13:21.42 ID:???
>>596
面倒くさくてよくよんでなかった
スマん
599通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:43:34.96 ID:???
0083にもいえたが続編とか外伝なら本家は尊重しろよ
600通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:47:28.45 ID:???
直接の続編がまず1stを尊重しろよ
601通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:51:13.47 ID:???
具体的には?
602通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 20:55:00.41 ID:???
一般将校は黙っていろ!
603通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 21:09:52.33 ID:???
>>600
ユニコーンて他もそうだから俺らも宇宙世紀を破壊するぜな珍走団理論だよね
しかも政治家は悪い奴らみたいな超理論
604通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 21:34:58.96 ID:???
UCに突っ込みいれたら、本家CCAまで否定してしまったUCアンチ
という図式です
605通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 21:40:05.38 ID:???
>>604
ごめん、本当に意味が分からないからご家族に通訳してもらってから書き込んで
606通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 21:40:42.58 ID:???
豚信者はキチガイだから仕方ない
607通常の名無しさんの3倍:2012/06/11(月) 23:22:20.29 ID:???
マジでユニコーン信者って最強とか心底どうでもいい事に夢中なんだな
ドラマ部分で青臭いが成長を見せたアムロの勝利とか思えないのか
サイコフレームサイコフレームって鸚鵡みたいに
608通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:36:54.64 ID:???
>>607
誰もアムロのことなんて触れてないけどね
UCアンチは関係ないとこでも噛みつくなぁ

>>595
だからF91の時代は軍縮が進んで新型を全然作らなくなってジェガンをチューンさせるだけになってんだろ

>>606
UCアンチもキチガイだから気にすんな
CCAの劇中の台詞も都合のいいように解釈してるし
609通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:38:59.46 ID:???
>>606
こういう発言するから嫌われるんとちゃう
610通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:42:24.04 ID:???
何このキモいキチガイ豚信者
611通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:44:18.00 ID:???
>>608
新型を全然造らなかったわけじゃないけどな
一応ジェムズガンだのヘビーガンだのは作ってんだし
知らないなら黙ってろよ
612通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:45:49.04 ID:???
>>609
そもそもアンチがどうのこうの言い出した>>604が頭悪い
613通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:46:44.84 ID:???
おいおい、CVのMSと互角の格闘戦をやったGキャノンを忘れてもらっちゃ困るぜ
614通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:46:56.42 ID:???
>>608
アムロに触れないでサイコフレームサイコフレーム騒いでるのが駄目だって意味だろ
どう読んだらそうなるんだよw
615通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:48:05.61 ID:???
これみよがしに全レスして頭の悪さを露呈しまくったなあのキチガイ
616通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:48:57.43 ID:???
>>611
それまでに30年間ずっとジェガンだったわけですが
ジェムズガンもジェガンを小型化したような性能だし
かなり軍縮してるのは普通に分かるだろ
617通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:52:10.85 ID:???
>>616
軍縮はとっくに始まってたわけだよな
だがしかし量産機に可変機だのを搭乗させてるから軍縮なんて何処吹く風になってしまっているのがユニコーン
618通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:52:30.80 ID:???
>>614
ならサイコフレームのおかげでアムロが勝てましたと言ってほしかったのか?
そんなわけないしサイコフレームが多くなれば強くなるのもほとんど公式設定
CCAの台詞でも言ってる
619通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:52:35.70 ID:???
>>612
UCアンチという自覚があるんだねお前w
620通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:53:35.38 ID:???
>>619
お前はキチガイ信者という自覚があるわけだ
621通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:55:23.73 ID:???
CCAのセリフも知らないで大恥をかいた挙句
勝手に変な解釈して富野も否定して
このキチガイアンチはもう何がしたいのかわかりませんw
622通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:55:56.98 ID:???
まあユニコーンて福井のオナニー作品だからな
前後のつじつま合わせなんか考えてないだろ
623通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:56:37.15 ID:???
またあいつアンチとか言い出したぞ
酷い病気持ちだな
624通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:57:12.31 ID:???
軍縮してもF91の連邦軍はUCより練度は高いぜ!
それはそうとジェガンの小型化はジェムズガンじゃなくてヘビーガンじゃなかった?
625通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:57:41.11 ID:???
ユニコーンはキチガイ信者が付いた事で0083と同類どころか最底辺だな
626通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:58:00.39 ID:???
>>608
じゃ、なんでF91が作られてんだよw
あの時代以前のシャア後から新型は小型化しろって御達しがあるんだよ
だから、ロトなんだろ
お前の中ではなんとなく出て来た新型か、あれ

小型化だと儲からないアナハイムは渋って大型並みの高価なMSを出したりしたが
コンペでボロ負けしてサナリィに持ってかれるわけだ

シルエットフォーミュラって知らねえだろ
プラモ主体で詳細な年表まであった熱いプラモシリーズ
627通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:59:23.99 ID:???
>>623
>>622みたいにフクイガ―フクイガ―言ってるのがUCアンチとしての何よりの証拠だよ
628通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 00:59:35.49 ID:???
>>624
そうだよ。Vにも出演してるぜ。
629通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:00:45.98 ID:???
>>627
いや、ツッコミはいい。なら、辻褄が合う説明しろよ
630通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:01:27.64 ID:???
>>627
お前の言ってる事はよく分からないけどお前がキチガイなのはよく分かる
631通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:02:09.26 ID:???
豚信者は何処にいてもキチガイ
632通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:02:24.53 ID:???
>>625
お前みたいなキチガイアンチがついてるからだろ
633通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:02:56.71 ID:???
>>632
お前ほどキチガイはいないから安心しろよ最底辺キチガイ野郎
634通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:03:49.53 ID:???
>>630
どうした?CCAの鑑賞は終わったのか?
富野作品すらまともにみてないバカの分際でよ
635通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:04:47.52 ID:???
>>625
つうか、作品自体が箱を除いてもスーパーロボット的になり過ぎている
パイロットの腕や機転で語るべきシーンがNT奇跡と三国志無双で出来上がりすぎて
戦闘面の顔がない兵士の魅力を殺してる
636通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:04:53.09 ID:???
信者いわく福井教祖に従って進化した崇高な存在なんだろ?
ここにいるキチガイがその進化した典型らしいぞwwwwwwwwwww
637通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:05:00.49 ID:???
>>624
ジェムズガンじゃなかったか?
ずっと前にみたから忘れてるな…
638通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:05:19.92 ID:???
>>634
泣くなよみっともないwwwwwwwwwww
639通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:06:40.91 ID:???
>>636
進化どころか劣化退化しとるやないか
640通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:07:14.66 ID:???
>>637
それはもっと後だ。シルエットフォーミュラからやり直せ
(訳 シルエットフォーミュラ語ろうぜ。カッコいいんだ。ハーディガンとか
641通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:07:32.60 ID:???
>>636
wばかり付けたらアホに見えるぞ
642通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:07:56.25 ID:???
>>641
まあキチガイ信者には負けるわ
643通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:08:02.08 ID:???
>>612
ぶっちゃけどうでもいいけどログ辿ったらアンチがポカしただけじゃんw
逆恨みーっす
644通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:08:38.57 ID:???
>>643
アンチっていきなり言い出した信者のポカっす
645通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:09:19.26 ID:???
もう何かにつけ異論が出るとアンチ扱いなんだろうなあいつ
646通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:10:56.06 ID:???
>>640
シルエットフォーミュラーは全然知らないんだよな…
勉強しなおしてくる
647通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:12:50.83 ID:???
パクリが酷いガンダムだよな(褒め言葉)
648通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:13:09.14 ID:???
褒めてないぜ
649通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:13:13.23 ID:???
とりあえずユニコーンのおかしい点をまとめてくれ
出来るだけ答えてみるから
650通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:18:01.52 ID:???
>>647
キャラ以外でパクってる所あるか?
651通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:18:04.74 ID:???
>>646
MS見てくれ
あの路線で確定かと思ったのに

あと思い出したんだがアナハイムはジェガンの次世代小型化はハーディガンなはず
そこからGキャノン系だったと思う
652通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:20:20.17 ID:???
いやRXF91ってパクリだよねーっていう話なんだが・・・
653通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:23:51.85 ID:???
>>652
スマン
ていうかRXF91って性能的にはF91と同等くらいなのか?
なんかそんあ資料見たことあるんだが
654通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:24:30.29 ID:???
>>650
ユニコーンのオススメはオマージュらしい

福井先生曰く
655通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:26:32.78 ID:???
台詞も無駄にパクってるしな
ああいうのは作品貶めるだけだからマイナス要素しか無い
656通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:27:02.28 ID:???
>>653
そうだよー
ただバイコンなしで数値上は上だから高性能でNTなしでもそこそこだけどF91の分身は無理だぜ
657通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:30:17.46 ID:???
>>655
アニメでは全裸の「見せてもらおうか〜」だけだしもうファンサービスぐらいに考えたほうが良くないか?
福井自身小説はやり過ぎたと思ってるみたいだし
658通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:31:25.74 ID:???
>>655
オマージュって言えば許されるのは二次創作までよねー、キャハハハハ
という「同人誌」があったのを思い出した
659通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:32:36.50 ID:???
大本の技術はパクリとはいえ、それで一部でも元より高性能な物は作れるんだから
アナハイムも捨てたもんじゃないよな。腐ってもMS生産トップ企業
660通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:33:01.62 ID:???
>>657
それだけだっけ?過ちをryも言ってたと思ったし三倍発言とかもあったような?
661通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:33:29.91 ID:???
>>657
そのサービス自体要らんだろ
萎えるだけなんだから
俺がその台詞を考えた張本人だったら馬鹿にされたとしか取れない
662通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:34:54.64 ID:???
やり過ぎたという自覚があるのに掲載しちゃう奴ってどんな脳内構造してんだよ
663通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:36:09.75 ID:???
>>660
三倍はシャアの代名詞だし全く気にしてなかった
過ちを〜は違うくないか?
664通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:36:52.97 ID:???
アンチファビョってるだけっていう
アンチスレに篭ってりゃここまで叩かれないのに
665通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:37:55.29 ID:???
またキチガイが来た
懲りないねぇ
666通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:38:51.45 ID:???
>>662
アニメの台詞は小説と比べてあきらかに抑えられてる
実際本気で萎えるようなパクリ台詞は無くなってる
伊達じゃないとか冗談ではないとか
667通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:39:20.46 ID:???
>>661
角川だから仕方ないが当時から担当止めれと言われてたな
最高潮はマリーダで巻を追う毎にやらなきゃいいネタ仕込んでた

のを見てどんだけ酷いか見たら想像以上だった
全10巻で1500だったかな
過剰な説明だがよく分からない理論と説明不足で結果のみな部分で出来てた
668通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:40:28.82 ID:???
>>666
削ったのは知ってるけどあるにはあったな
全カットでよかった
669通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:42:34.34 ID:???
>>667
まあ、確かにユニコーンが割と好きな俺でもマリーダの娼婦はない…
せめて奴隷として働かされてた程度にすればいいのに
670通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:42:44.60 ID:???
>>663
代名詞ってなんだw
なんか他はえらく不寛容なのに自分たちは凄く寛容だな
671通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:44:07.49 ID:???
ジオン側は悲しい過去があるんだ。のオンパレードだもんな
672通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:45:42.80 ID:???
シャアのパチモンとかもアナザーガンダムでも不評なんだしやめりゃいいのに
キャラクターのネームバリュー頼りなのが見え見え過ぎて萎える
673通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:50:38.62 ID:???
全裸に関してはもう人それぞれだろ
迷いがない本気のシャアが見てみたいっていう人もいるし
俺的には全裸がいないと物語が成り立たないし別にいいと思うけどね(内容の良し悪しは関係なく)
674通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:53:21.35 ID:???
内容無視してキャラクターマンセーだけしてたら安っぽくなるだけじゃん
今更新しいシャアが観たいなんてそれこそ小数意見だろ
675通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 01:54:44.41 ID:???
>>669
性に絡めすぎてて辟易したもの
富野のエロは違うだろ。富野エロは隣に立つ関係とか肩に手を置くとか
さっと目で追うとかで「こいつらできてんな」と思わせるような
セックスシーン突きつけて、こんな女なんですなんてあからさまをやったら
インパクトは与えられても台無しになっちまう

0083は確かに紫豚が最悪だが匂わせ方はユニコーン以上に富野だったと思う
676通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 02:01:55.31 ID:???
>>673
それ、真面目に描いたらアムロに勝つだろ
ギュネイと共闘でアムロ撃破
サイコフレーム渡さない
自宅を出たら狙撃

本気のシャアはハゲの中じゃ手段を選ばんよ。
ユニコーンで例えるならガランシェールにバナージを拘束させる
ローゼンとでユニコーンをコクピット以外破壊
容赦なくネェルアーガマ破壊もしくは拿捕

本気のシャアなら話が作れない。伝説の勇者がレベル1なのに攻め込む男だ
677通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 02:03:45.70 ID:???
ユニコーンのシャアはウッカリがないだけでサイコフレーム渡しちゃういつものシャアだよ
678通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 02:15:11.43 ID:???
uCの小説では全裸のフサフサっぷりに何か突っ込み入るの?
679通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 02:53:28.41 ID:???
>>665
   ( ^ω^) 涙拭けや
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i すっ…
   \.!_,..-┘
680通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 08:11:17.12 ID:???
さすがに0083に失礼
681通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 08:21:00.64 ID:???
アホなスレ立てたやつが一番失礼だよ
氏んで詫びれば?w
682通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 08:31:40.24 ID:???
わりと公式は映像、小説はやりすぎだからノーカウントなんて言ってる奴が多い
ユニコーンなのに、そういう奴らがシルエットフォーミュラ91を持ち出すのは
気にいらねーなぁ
ただでさえ、残っていない方がおかしい普遍性の高い技術が盛り込まれてるのに

いやはや、それにしてもフロンタルが本気を出したシャアとか
いつものシャアとかこいつ等名前さえそうなら何でもシャア認定しそうだな
ま、赤の肖像であそこまで卑下して自分語りするシャアならそうなるんだろうけどな
683通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 11:06:54.61 ID:???
>>664
>>679

   ( ^ω^) 涙拭けや
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i すっ…
   \.!_,..-┘
684通常の名無しさんの3倍:2012/06/12(火) 13:02:48.82 ID:???
gdgdだな
685通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 05:39:14.72 ID:???
>>684
お前がスレ荒らして頑張った成果だな

0083は技術が早過ぎねだったがユニコーンはどこの時代に当てはめる気だって感じ
封印なんてせずに研究を続けたらドラえもんが出来そうだw
686通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 08:06:15.82 ID:???
ドラえもん見てこいよ・・・
687通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 17:03:01.10 ID:???
君も戦え!ビーム・マグナムだ。ママはユニコーンシールド
ビーム・マグナムはかすっただけでもMSを撃墜する!
シールドはサーベル以外のあらゆるビーム兵器に対して無敵になれる!
688通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 17:58:18.50 ID:???
で?
689通常の名無しさんの3倍:2012/06/13(水) 20:35:12.07 ID:???
サイコフレーム(オカルト成分除く)に限っちゃマダましなんだが
NT-D、サイコミュジャック、インテンションオートマチックシステム
全身装甲露出癖ガンダムで一見脆く壊れやすそうに見えて頑丈過ぎるフレーム
(あるいは異常な程高負荷高反動なビームマグナム)
ビーム・マグナム、Iフィールドシールド
と、まぁ良くここまでやってくれましたよって言う
690通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 00:01:10.98 ID:???
>>686
まあ、タイムマシンにはなったよねw
691通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 00:11:43.18 ID:???
むしろもしもボックスのパラレル世界やな
692通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 02:03:55.25 ID:???
>>689
NT-DはEXAMシステムがあるんだし別におかしくはないとおもうけどな
サイコミュジャックは相手より情報の量を多くしてサイコミュを使えなくするんだっけ?
それで後の時代でサイコミュがあまり使われなくなったと考えれば一応辻褄は合うんじゃね?
IOSはサイコミュが全身にあるユニコーンだからこそ出来る代物
確かアムロも間接等にサイコミュパックを付けたはず(脳波を拾って機体の反応速度を上げるためだったか?)
その延長線上だと考えたらわりといけるか…?
ビームマグナムは言うほどって感じだな、欠陥兵器だし
Iフィールドシールドは後の時代を考えるとやり過ぎだな
693通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 02:50:32.31 ID:???
>>692
公式でコンピュータの発達でファンネルが読まれるからじゃなかったか?
なんでもユニコーン中心な設定は破綻の元

ユニコーンの世界観を元にしたらガンダムの攻撃が全く効かないジュアッグを
量産せずに負けたジオンがまず疑問になる
あれを20機並べておけばジャブローなぞひとたまりも無いわ!

実はNTとサイコフレームが搭載されてるんだよな
知ってる知ってる
694通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 03:17:23.74 ID:???
>>693
ファンネルが無くなった主な理由はNTが減ったのと利益がなかったから
ジュアッグは補正としか…
まあ、補正なんてガンダムじゃ良くあること
ユニコーンに限ったことじゃない
695通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 06:43:48.04 ID:???
一番『宇宙世紀的』でないという意味ではビーム・マグナムかもな
最大火力→掠ってMS爆発、最小火力→射撃で地表が傷つかないのは一応置いておくとしても
少なくとも機体が壊れるほどの反動をビーム兵器が生じさせるって
宇宙世紀史上無かった気がする
Vに至っちゃ枝に固定したビームライフルをトラップとして利用出来るほど
反動無いのに
696通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 10:05:38.75 ID:???
Vガンの時代にはNTなんてほとんど死滅してるしなあ
いても定義がまったく変わっていて人の革新だの分かり合えるだのはなくなってるし

ユニコーンで後世に残せる技術といったらIフィールド盾ぐらいなもんじゃないの
697通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 10:19:21.47 ID:???
F91のジェガンもハーディガンも専用盾しか使ってなかったな
698通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 11:56:05.25 ID:???
>>693
きっとギラズールにもサイコフレーム搭載されてるんだぜ
そうでもないとアンクシャの迎撃できないだろうし
699通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 12:36:52.51 ID:???
サイコジャックは許せたな
ファンネルが減った理由が、コンピュータの発達とかNT減ったとか、そーゆー設定で語ってもいーんだけど、
やっぱ映像作品だから、映像で語って欲しいわけよ
俺もサイコジャックは漫画チックだと思うよ?でも映像としてわかりやすいしインパクトあるからオッケーだよ
映像でしかガンダム見てない奴が素直に「ああこれのせいでファンネル無くなったのかー」って思えたら成功だよ
みんながみんな設定追ってるわけじゃねーし

逆にIフィールド盾はやりすぎだし無敵すぎて萎えるし続作品と相互性取れてないし最悪だと思う
700通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 12:43:03.96 ID:???
>>699
盾否定したらフィンファンネル立場ねぇよ・・・
701通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 12:47:27.92 ID:???
>>700
いや、フィンファンネルバリアは「うおおおアムロの応用力すげええ」って思えるけど
Iフィールド盾は初陣なのに「なんかわからんが俺は攻撃くらわんぞ!」ってやったから萎えた
702通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 13:18:47.09 ID:???
>>699
V2アサルトの盾にもIフィールド発生装置は付いてるんだぜ
それでいて戦艦サイズのビームシールドも使えてさらに盾からビームも発射できるという化け物ぶり
明らかにユニコーンのシールドを越えてる
703通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 13:36:26.73 ID:???
>>702
V2強化パーツは光の翼の個性消してるから好きになれないな…
高速でバンバン突っ込んでくのが戦闘スタイルなのに砲撃とかバリアとかさ…
704通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 13:43:52.18 ID:???
>>702
ワロタ、60年後の機体と比較してやがるw
705通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 13:45:35.57 ID:???
ていうかユニコーンの盾ってそこまで強くないような
Iフィールド発生基部でうけないと発動しないしうまく受けないと盾自体が壊れる
時間制限があるとは言えIフィールドハンドのが強いんじゃね?
706通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 13:46:41.15 ID:???
>>704
技術的に続作品と相互性取れてないという話だろ?なにが笑えるんだ?
どっちが強いとかそういう話じゃないぞ
707通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 13:47:41.54 ID:???
ユニコーンの盾よりビームシールドのが便利だと思う
708通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 13:51:00.05 ID:???
ユニコーンシールドは明らかにジェネレータと動力源がオーパーツレベルな訳だが
709通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 13:54:54.74 ID:???
動力源ってサイコフレームか?
サイコフレームはCCAのころからオカルトだし今更だな
710通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 14:03:51.45 ID:???
>>701
応用っつーかファンネルの想定外の動きというか・・・まぁいいや
そりゃ感情論だろ 設定の話とごっちゃにしちゃイカン
Iフィールドのサイズでν→V2まで比べると
どちらかというと黒本のマニピュレーターに収まってるのの方がブッ飛んでる
711通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 15:06:24.49 ID:???
>>694
機動戦士ジュアッグをみてたんですねわかります

>>705
フィールドなしでもビーム防いでるらしいけどね
次はとんでMSをぶち抜いたりするけどやめるかも

>>706
ユニコーンの盾にIフィールド付いてる
V2にもIフィールド付いてる
でもV2は許せない、絶対にだってなんでだよw

>>710
クィンマンサもどきにもコクピット周りのみ付いてるらしいし
元祖のEX-Sもそれだったはず
小型化なら出来てたが出力問題は別なんでしょ
712通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 15:24:09.72 ID:???
>>711
元々盾だしビーム防いでるのは当たり前
クシャトリヤはコックピットじゃなくてシールドについてる
713通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 15:47:51.25 ID:???
コックピットでもねぇしシールドには付いてるかわかんねぇよ
マンサのダウンサイジング版だから多分付いてるはずなんだけど
Ep2で防いだのは胸部のメガ砲の偏向機で
714通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 15:56:15.18 ID:???
プラモのインストに書かれてる
バインダーにIフィールドジェネレーターが内蔵してる
715通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 16:09:24.67 ID:???
>>714
ユニコーンの方には瞬間移動が出来る(キリッて書いてあるんだっけ
プラモは自由だよなぁ…
716通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 16:11:08.71 ID:???
>>712
盾ならビーム防げるならビームシールド作る意味ねえw
717通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 16:15:59.53 ID:???
Iフィールドバリア搭載機が大型化した
あるいは大型機体にしかIフィールドバリアを搭載出来なかったのは
ジェネレータを小型化出来なかったから、と
大型機でないと必要とするエネルギーを賄えなかったからってのがあったからだ
ユニコーンを除いた時、ビーム・シールド技術が開発された後も
実弾・ビーム攻撃双方を防ぐ事が出来るビーム・シールドではなく
Iフィールドバリアが高出力高性能機に搭載されている事を考えれば
ビーム攻撃に関して言えばあえてIフィールドを選択するほど防御性能が高いって事なのだろうし
それを考慮に入れれば
ビーム・シールド並のジェネレータ、
ビーム・シールドですら基本的に本体ジェネレータ直結によってエネルギーの供給を受けている
しかもV2アサルトですらIフィールドバリア展開は本体ジェネレータからエネルギーを引っ張ってきているのに
ユニコーンモード時使用可能な手持ち装備というのを可能にしているというのは
技術発展としても後世への技術継承としてもかなり特異な技術になっている
718通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 16:19:43.69 ID:???
>>715
瞬間移動じゃなくて瞬間移動みたいな機動な
難癖付けんな

>>716
お前ガンダム見たことあるのか?
719通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 16:36:34.38 ID:???
>>718
ベジータみたいな事いいたいならドラゴンボールでも出てろw
720通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 16:43:27.88 ID:???
違いは分かるが目にも止まらない速さで動いたら中の人は確実に潰れないか?
重力と慣性の問題はシナンジュでは解決出来てないよな
721通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 16:48:53.78 ID:???
>>719
コピペ鵜呑みにして恥ずかしい気持ちはわかるけど認めろよ・・・
間違って覚えてたって
722通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 16:56:34.78 ID:???
>>721
いやぁ、間違えてたって指摘されても、だからwとしか思えないんだが
あいてにみえないそくどでうごけれすーぱーもびるすーつだとか言われても
扱いに困るってのが大多数だよ
723通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 17:01:00.83 ID:???
うごけるね、打ち間違い
一話の戦闘以外に面白さを感じたことないんだけど、最強厨にロボット物書かせちゃ
駄目だね
724通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 17:14:52.48 ID:???
ユニコーンは技術は連続性により後のトランザムにつながるんだ
Gジェネ的に考えれば分かるだろ、バーカ
725通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 17:18:57.67 ID:???
おもしろくないよそのレス
726通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 17:22:35.85 ID:???
瞬間みたいな起動ならセーフ
瞬間移動ならアウト

これの意味が解らない
どっちもアウトに決まってんだろ
727通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 17:39:56.37 ID:???
サイコジャックってさあ、アンチファンネルシステムのパクリじゃないの?
728通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 18:38:56.35 ID:???
>>726
むしろ何がアウトなのか分からないんだがw
どっちも意味は全く違うだろ

>>722
負け惜しみ乙
729通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 18:45:00.54 ID:???
>>722
お前の大多数はアンチスレにいる住人だけだろうなw
730通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 18:49:53.24 ID:???
>>723
お前の主観なんてどうでもいいよ
楽しんでるやつは楽しんでる
731通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 19:21:12.63 ID:???
EXAMは持ち出しちゃまずいだろ、ゲーム自体を否定はしないけど
それがokならティターンズがエンジェル・ハイロゥのプロトタイプを開発したとか
Mk-Uと一緒に一つ目のガンダム(γガンダムじゃ〜ないよ)開発していて同じようにエゥーゴに奪われたとか
タイタニア、メガ・ゼータとかスザクだって全部ひっくるめて考慮するって事になる訳だし
サイコミュジャックもそもそういう対策が初めからなされていないのかってのがあるよね
ララァの乗ったエルメス辺りならともかく、グリプス戦役からはサイコミュ搭載MS・MAは数多くあった訳だし
第一次、第二次ネオ・ジオン紛争では双方がファンネル・ビットで交戦していて
キャラゲーマルクvs量産型キュベレイ戦なんてそれこそ大量のビットが蔓延していた訳で
しかも、量産キュベレイ側は基本的に同じ脳の持ち主なんだし本来のパイロット以外からの脳波を受け付けないっていうシステム前提でないと
ビットやサイコミュシステム自体使い物にならないでしょ
IOSは確かにサイコミュシステムとしての一面ならそうだろうけれど
パイロットの代わりに自律的に反応するっていう機能はサイコミュとは関係なくシステムがその行動を補助するってだけで
パイロットの安全・意思をどう優先するかはシステム設定に過ぎないんだから汎用性は充分あるし
それこそバイオコンピュータ開発まで30年近くもかかるってのもおかしな話
732通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 19:22:03.54 ID:???
ぼくがかんがえたさいきょうがんだむの代名詞みたいなもんだからなぁ
それが楽しめるかどうかだが宇宙世紀に組み込むにはムリが多すぎるわな

なんで目にも止まらない起動ができるMSが後の時代に廃れたか解らないもんな

Iフィールドなしでもビームを完全に防ぐ盾
出力が異常に高く異常に強いビームマグナム
循環移動みたいな起動

を作れるアナハイムが没落していく意味不明
なんで宇宙世紀、しかもνの三年後にやろうとしたんだろ
νの発展系じゃ駄目だったのか
733通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 19:24:36.68 ID:???
おおっと>>731>>692にな
734通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 19:30:52.08 ID:???
循環移動ってなんだw
瞬間移動ねって瞬間移動なんてガンダムで使うことがあるとは思わなかったな

瞬間移動は出来ない事はないと思う
大事な事はスラスターから大容量の噴射を行い加速、始めからマッハで動けばok
735通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 19:52:20.29 ID:???
>>734
ようは弾丸だなw
736通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 19:55:45.17 ID:???
ようはなんでもミノフスキーって言ってたのを何でもサイコフレームって言ってるだけだろ
737通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 20:00:29.12 ID:???
ガンダムどうこう以前に
比喩表現が分からないのを治した方がいいのが一人
738通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 20:21:04.29 ID:???
瞬間的移動は『比喩』的な表現ではなくて
OVA映像の動きをそのまま忠実に表現しただけだと思うんだが
しかも、そのOVA映像の裏付けはガッツリ小説でコッテリ盛られている訳で
739通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 20:21:15.81 ID:l1lrq/ts
UCアンチの新たな寄生先age
740通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 20:22:21.27 ID:???
>>735
別に初速はそこまで必要ないんじゃないか
極短距離でやれば


中身が潰れるのはサイコフレームでなんとかなるだろ
741通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 20:25:10.23 ID:???
シャアのザクですでにスコープからパッと逃げてるしなあ・・・
一方的なパワーアップでしか表現できない是非はともかく技術革新的にはそれくらい可能なんじゃないの
742通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 20:31:56.40 ID:???
福井は瞬間移動を入れたことで前半の宙間戦闘で多様していた
距離や速度の描写を台無しにしている気がする
743通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 20:34:12.58 ID:???
>>741
コア・ファイターに乗るガンダムとかあるのに今のアニメに当てはめるのは
言い訳に1st使えばいいって安い感覚なんだろうけど
744通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 20:38:57.95 ID:???
>>743
意味不
745通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 20:46:46.04 ID:???
>>741
それって結局アムロ視点じゃん?
Vの残像もカテジナ視点だったはず
ユニコーンの駆動は一連の戦闘の流れの中で自然と行われていた演出だったし
第3者視点に近い描写である意味背景等色々映像情報も提供しすぎたせいで
言い逃れが出来ない演出になってしまっている感じも

ま、持続的に瞬間移動的速度を保てるとは思わないけど
映像と合わせて小説での説明にもあるように
通常のNTでは反応が遅れてしまう位瞬間的な駆動が可能ってのは感じる
良くある、それならシナンジュ×フロンタルはどうして反応出来るんだってのは
一つは戦い方だろうけれど
それ以上にIOS+フルサイコフレーム未満サイコフレーム搭載機ってのが大きいって事なんじゃないかと
746通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:10:05.13 ID:???
>>745
ユニコーンは基本誰かの主観で書かれてるだろ
瞬間移動も誰かの主観から来てるんじゃないの?
747通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:11:02.50 ID:???
一生懸命な説明を聞く度に「中の人は死ぬ」とか思っちゃう
なんか安全装置はあるの
748通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 21:12:04.21 ID:???
>>746
主観をプラモ説明にかかんだろーな
749通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:09:05.17 ID:???
>>748
なんかUCのプラモ説明ってパイロット視点の変なポエム書かれてない?
750通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:10:57.75 ID:???
そういやデルタプラスには「デルタプラス視点」のポエム書いてたなw
あれこそまさしく主観
751通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 22:59:09.65 ID:???
>>746
瞬間移動〜は設定にあるから主観とかではない
まあ、瞬間移動も比喩表現で実際はNTでさえ気配を感じることが出来ない機動だな
752通常の名無しさんの3倍:2012/06/14(木) 23:06:37.78 ID:???
文字通りの超光速移動に対応できる某作品パイロットとかを知っちゃうと
ニュータイプが光速以下確実のユニコーンに対応できないって設定は
むしろ思ったよりニュータイプって能力低いんだなという印象を持つね
753通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 03:13:49.39 ID:???
>>752
スパロボには山ほどいるからなあ
754通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 04:05:42.28 ID:???
ユニコーンは発狂したハサウェイの夢ってことにしておけば解決。
この後閃光のハサウェイにつながって、
ペーネロペーとかグスタフカールみたいな変態MSになり……闇に消えて正史からは外れると。
755通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 04:49:18.10 ID:???
(キリッ 忘れてますよ
756通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 04:55:02.81 ID:???
正史:逆襲のシャア → F91 → Vガンダム
     ↓
異説:ユニコーン(笑) → 閃光のハサウェイ → ガイアギア
757通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 04:59:05.89 ID:???
正史:逆襲のシャア → F91 → Vガンダム
     ↓
異説:閃光のハサウェイ → ガイアギア

没:ユニコーン(笑)
758通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 06:15:50.76 ID:???
くさ
759通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 08:12:13.99 ID:???
逆シャア→UC→F91→V

ベルチル→閃ハサ
760通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 09:32:13.99 ID:???
ユニコーンの無効を求めて署名活動とかできないの?
761通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 09:42:15.93 ID:???
きもちわる
762通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 09:55:47.39 ID:???
>>760
署名サイトとかあるから調べてそこでやれば?ww
763通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 10:16:43.39 ID:???
逆に組み込んでみた方が面白そうだが…

貴様は所詮「瞬間移動みたいな動き」しか出来まい。私は「本当の瞬間移動」が出来るのだ。
この「装甲までフルサイコフレーム」な機体でな。この機体は十万年後でも解析出来ないオーパーツなのだぁあ。

的な痛面白い人が出て来そう。
福井晴敏にありがちな壮大な意味のないセリフが楽しいよね。
でも、一万年かかる技術があれば解析していけばいいだけだからサイコフレームMSと強化人間全盛になるか。
764通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 19:07:53.03 ID:???
ユニコーン、バンシィ、シナンジュってどうやって研究・開発した訳?
単純なサイコミュシステムならともかく
IOSもサイコミュジャックもNTか強化人間がいてテストしなきゃどうしようもないシステムだよね
ユニコーンじゃAE社もビスト財団もかなり高レベルな独自のNT研究所を持ってないと
おかしいだろっていう感じだし
何よりシナンジュからバンシィに至るまでテスト・専属パイロットはどこにいるんだという
765通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 19:10:36.69 ID:???
>>764
そんなの他の作品にも言えることだろ
本当に言い掛かりが凄いな
766通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 19:17:21.57 ID:???
>>765
具体的には?
767通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 19:42:36.35 ID:???
強化人間のパイロットやそのデータなんて、
アナハイムが援助しているオーガスタ研から山ほど手に入るんじゃね
768通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 19:45:17.95 ID:???
>>764
小説に書いてる
自分で読んで調べてね
769通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 19:51:44.72 ID:???
>>764
漫画によればテストパイロットはテスト中に死んだ
NT−Dはコンピューターで発動させてたっぽい
けど並のパイロットじゃ発動したら暴走して死ぬみたい
シナンジュはプラモのインストじゃ機械でテストしてる
バンシィは分からん
シナンジュは専属パイロット無し
ユニコーンはテスト中だったからいない
バンシィはうまいこと強化人間を発見できたから専属パイロットはいない
770通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 22:16:19.95 ID:???
あんなゴミ使うなら、専属用意したほうが良かっただろうに
腕は悪いわ、暴走して味方攻撃するわもう無茶苦茶
771通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 22:21:21.88 ID:???
>>770
せめてちゃんと見ようぜ^^
772通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 22:50:37.69 ID:???
>>768
小説が出てくれば、小説は公式じゃない
公式はあくまで映像だからと言い、
映像媒体を出されると映像じゃ不十分、小説嫁小説と言い
いやはや、始末に負えない事で

>>769
シナンジュは至極全うな機体だからそれで(アムロ達のデータで)充分だと思うけれど
(と言っても、あんだけ金無い言ってたCCAの3年後でν・サザビー以上の
MS・MA4機以上研究開発出来るとか不思議でしょうがないが)
データ上でNT・強化人間の能力を機械が再現可能で
かつパイロットの意思を問わずNT・強化人間の操作反応速度を超えて
自律的に機体を操作出来るシステムを構築済みなのなら
そもそもNTも強化人間もパイロット自体必要ないんじゃないのか(暴走してパイロットが死ぬようじゃ特に)というのと
機体制御の為のサイコミュならともかく、NT-Dにしてもサイコミュジャックにしても
実際にパイロットが登場して稼動させない事には成り立たない・能力を確認出来ないシステムだよね
例えばビットなんかデータ上でいくらテストした所で実際に動かさないとテストにすらならないでしょ
それにユニコーンとバンシィってただのMSじゃないよね
明らかに連邦政府のNTへの危険視と敵意を抱いた政治思想を帯びた特殊な機体な訳で
そしてその政治思想を実現する為に必須なパイロットが存在しないと言うのでは
人機一体で発揮する能力を持つMSとしても、物語としても辻褄が合わないよね
しかも、そんな機体に連邦に明確に反意を持った行動を取る為のシステムを独断で組み込めて
動かせる人間もいないまま一企業の指示で機体を搬送するなんてさ
それにそういった開発経緯であるにも拘らず、ネオ・ジオン製のクローンタイプの強化人間を使い回さざるを得なかったりとかね
更に言えば、ローゼン・ズールのサイコジャマーって何?
唯でさえ、サイコフレームはCCA時にAE社で生産委託していた予備が底を突き
新たに作り出せる工場・研究所も無い中、相手方の新鋭機体の特殊能力を封じ込める事が出来る技術を
開発・製造する事が出来るっておかしいでしょうよ

773通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 22:53:48.70 ID:???
三行で頼む
774通常の名無しさんの3倍:2012/06/15(金) 23:55:50.80 ID:???
>>771
一話でジェガンに追い込まれる。今回もデストロイモードでユニコーンモードに勝てない
アンジェロが今回無双したのもあるが、腕が良いとはいえんだろ
775通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 00:05:10.87 ID:???
マリーダに限った事でも、特定のパイロットやMSに限った事でもなく
その都度その都度場当たり的に無双させるから
全体として収拾が付かなくなっているだけじゃね?
776通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 04:42:50.65 ID:???
映像に出されない機体テストとかの裏設定に近い事なんて別に小説準拠でいいだろ、何ムキになってんだ
777通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 05:23:53.01 ID:???
>>774
そんな相手が精鋭部隊であるロンド・ベルをほぼ全滅(生き残りはリゼル1機だけ)まで追い込めるかねぇ?
778通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 09:58:35.64 ID:???
>>769
>>764
>漫画によればテストパイロットはテスト中に死んだ
>NT−Dはコンピューターで発動させてたっぽい
>けど並のパイロットじゃ発動したら暴走して死ぬみたい
そういうのは欠陥品と言わないか?
NTは身体能力は並です。


>シナンジュはプラモのインストじゃ機械でテストしてる
>バンシィは分からん
>シナンジュは専属パイロット無し
>ユニコーンはテスト中だったからいない
>バンシィはうまいこと強化人間を発見できたから専属パイロットはいない

バンシィに関しては見つけてこなかったらどうしてたのかね。
何故か不穏分子を集めたロンドベルにテストさせる案があったらしいがw

>>777
何時の間にやら最強の精鋭になってるがアムロやブライトの隔離部隊です。
779通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 10:33:10.20 ID:???
いいから小説読んでこいよ
1・2巻辺りにユニコーンの開発経緯全部書いてるから
概ねOVAに沿ってるんだからグチグチ文句垂れる前にそれなりの準備してから書き込め
780通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 10:39:32.45 ID:???
>>779
アニメは古橋監督のファンだから面白く見てるが、この前初めて小説読んだらツマンネーんだよなあ
なにあれ。有名な作家さんなんじゃないの?
781通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 10:49:56.30 ID:???
>>780
つまらないとしか思えないのはお前の読解力不足だろ
無理せずラノベでも読んでろ
782通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 10:51:56.98 ID:???
>>780
面白いと思うのは人それぞれなんだからそんな難癖付けんなよ…
小説批判したかったらアンチスレ池

>>778
ロンド・ベルはCCA時代じゃ地球連邦の最強部隊だったよ
ユニコーンの時は新人もかなり入ってきたがリゼル隊長機を使ってるのはベテランだけ
それを一般兵も合わせて無双してるんだから弱くわない
783通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 11:12:17.31 ID:???
最強部隊wwwwならなんでアムロにガンダム渡さないでゼータの焼き直しを使わせてんだよwwwww
784通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 11:15:19.26 ID:???
>>779
作品が非難される事を極端に恐れる割に
自分で説明しようとしないよね

はっきり言って、性能面でも開発時期・意図としても
それに関与した勢力としても、その運用面でも突っ込みどころだらけ
問題なのは単に突っ込み所があるって言うだけではなく
様々な面でそういった箇所があり、それが旧作品と矛盾している事が多い上に
ユニコーンのストーリー上それを否定してしまうと話が成り立たなくなってしまうって所
785通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 11:15:36.61 ID:???
>>781
読解力云々以前に説明したがりなのに主人公や
キャラクターが突飛な行動しか取らないから
読解力があればあるほどつまらないだろ
あと無駄な設定引っ張りすぎ箱とか箱とか箱とか
786通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 11:19:27.71 ID:???
最強部隊なのはアムロがいたからそう思うだけで連邦に睨まれたブライトやアムロに戦力は与えられないよ
シャアと同じ扱いなんだから
787通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 11:34:55.78 ID:???
>>784
テキトーにあらすじやら伝聞だけで見て叩く奴はウザいからな
そんな奴にわざわざ知恵与える必要はない
788通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 11:36:32.36 ID:???
>>786
実際エゥーゴ上がりや一年戦争経験者等のベテランばかり引き抜いてる
ゲームだがユウ・カジマもその一人だし
新型のジェガンも優先的に配備されたり精鋭部隊だったことは確かだよ
CCA時にほとんど死んだが

>>783
アムロに関しては別だろ
一年戦争の働きを知ってる上層部はアムロにガンダム渡して裏切られるのが怖かったんだろうし
789通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 11:41:38.70 ID:???
>>785
つまりユニコーンの原作を買ってるやつより自分のが読解力あると思ってるの?w
790通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 12:11:08.02 ID:???
>>787
適当なあらすじや伝聞だけで見て叩く奴がうざいのであれば
自称読解力のあるご信者様が
設定・筋書きに齟齬、矛盾のないユニコーンの御伽噺を
詳細に解説していけばよいのでは?
ユニコーンが文章力にも表現力にも長けた素晴らしい作品で
読者・視聴者もまた読解力に長けていらっしゃるのなら出来て当然ですよね
791通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 12:17:47.37 ID:???
>>790
もうお前黙ってろよ
原作も読まずに批判してるやつは議論する権利もないから
例え面白くなくても全て読んでから議論するのが普通
そんなことも出来ないやつは批判する権利すらない
アンチスレに引きこもってろ
792通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 12:32:34.06 ID:???
最近小説くんがどこでもうるさいなw
おっと、横から失礼した。続けてくれたまえ。
793通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 12:42:34.20 ID:???
>>790
自分で調べろンゴwww
信者とか言ってる時点で自己紹介乙
もうええわ
794通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 12:57:40.29 ID:???
>>791
連載時に通読を、OVAはレンタルで
端的に言ってしまえば、ユニコーンという作品は
既存宇宙世紀作品世界(時系列)に入り込める余地の無い作品という事と
そうした作品を無理に入れ込む為にユニコーン作品自体にその辻褄を合わせる努力をさせるのではなく
既存作品(人物・組織からMS・MAに至るまで)にユニコーンを宇宙世紀作品として成り立たせる上で
避けられない整合性を放り投げている点で問題のある作品だという認識です

>>793
ある共通の世界観を有した作品群の続編を名乗っている以上
整合性は本来つけられるべきであって
続編であるその作品と認識しながら、それ以前の作品群との齟齬を指摘されて
それを作品を元に説明すら出来ず、ただ只管受け手の資質に問題があるという事に
終始するのであれば、それは『信』者でしょう
795通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 13:18:38.03 ID:???
>>789
あの酷い原作なら俺も読んだんだがw
原作読めば解るって酷さだろ
全部が掘っ立て小屋並みに酷かった
なんでサイアムさんが大財閥を築けたか説明できる?
箱って結局はどんな効力があるの?
急にサイフレ蒔いてレーザー跳ね返してたけどどんな実証があったの?
シャア並の強化人間作れたら逆シャアで負けないでしょ?

とかツッコミ出したらキリがない
原作は作者がNT好き過ぎて途中で飽きたよ
最後まで読んだのは「ガンダム」だから
あそこまでしょうもない話ならやめときゃ良かった
796通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 13:20:22.04 ID:???
必死すぎてキメェ
しかも口ばっかで実際は全然詳しくないという
797通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 13:21:04.09 ID:???
83は時系列に入れられないが技術は宇宙世紀してる
ユニコーンは宇宙世紀に入れられないが技術はスパロボの敵軍してる
798通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 13:24:35.23 ID:???
>>796
だったら説明してみ?
サイアム関連は箱の力で全部投げてるから
無一文から箱だけで立身出世はムリあり過ぎて笑ってしまったw
799通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 13:26:46.26 ID:???
小説版は確かに無理がある
だが、こうならどうだろう
箱の中身は地球破壊爆弾
地球破壊爆弾から世界を守るために連邦は従わざるを得なかったと…
800通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 13:27:38.61 ID:???
アニメの最終話が地球破壊爆弾なら俺のパクリだな
801通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 13:33:25.62 ID:???
カトキがデザインすると必ず超技術メカになるなw
802通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 13:41:01.06 ID:???
>>798
自分で読め
803通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 13:42:27.91 ID:???
>>795
>原作は作者がNT好き過ぎて途中で飽きたよ

ぶっちゃけガノタの大半は「NTなんかどーでもいー」「むしろ黒歴史」なんだよな
ロボアニメ見たいのに超能力アニメになっちゃうし…

Xもそうだけど、作り手側になるような人間には魅力的な概念なのかな?
で、扱いきれずに失敗するっていうw
0083はその点偉かったな
804通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 13:45:23.41 ID:???
XのNT論自体は良かったと思うけどな
まあ宇宙世紀では禿自体がその概念を黒歴史的扱ってるのに何度も蒸し返すのはねぇ
805通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 13:47:14.57 ID:???
>>802
読んでまったくわからないから説明して

って文章すら読めない読解力()
806通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 14:39:42.13 ID:???
箱についてはマーセナスJrを脅して協力を取り付けさえ出来ればそれ以降は史実に沿った形で説明が付く
どうやってマーセナスJrを脅したのかについてはまあ色々やり方はあるだろ
例えば箱自体はどこかに隠してあってサイアムに何かあったら公開されるようにしておいて話に行くとか
箱のことを知らない連邦議員の協力を先に得ておくとかマスコミに協力を仰ぐとかな

箱自体効果ねぇなんて言っても始めから「使い方次第」って言ってるんだから
逆に言うと使い方次第では単なるゴミにしかならない
でも例えば、連邦議員の協力を得て議会で法律化する道筋が整っている場合、
またはマスコミ等を利用して世界に事実が公開されて国民の大多数の賛同を得られる場合
であれば間違いなく強力な効果がある
国民の支持については、ラプラス爆破事件直後、あるいはジオンダイクンのNT論とジオン広告発足前後あたりは
かなり公開が危険な時期で、下手すりゃ社会運動から紛争・戦争にまで発展する恐れがあった
807通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 14:57:29.81 ID:???
効果どころか何の証明すら出来ないし賛同者なんか少数以下に限られる
それが公表されたとしてみんながみんな足並み揃えて鵜呑みにするという考えには至らない
もしもそんな憲章で戦争が起こるなら捏造品が山ほど流出して国内紛争だらけになって地球連邦なんかとっくに滅んでるだろう
そんなもんよりもよっぽど理不尽な理由で大きな戦争が起こってんのに地球連邦を覆す事なんか出来ていない状態だし、それが出来なかった現実を民衆は知ったわけだしな
808通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 15:01:19.91 ID:???
国家権力でマスコミなんかいくらでも抑え付けられるし情報操作だって出来るしな
どっかのグローブ事件のように
809通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 15:03:20.10 ID:???
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                         霊長類研究所
810通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 15:03:40.22 ID:???
だからそれを本物と証明できるある程度の力があり、また民衆の支持も無くてはダメ
実際あれ扱えるのダイクンとかシャアぐらいだろ

ブレックスやハマーンとかはわからん
811通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 15:05:07.49 ID:???
「単なるゴミにしかならない」使い方だけしか無いと決め込んでると話は平行線だろうな
俺は「そうじゃない使い方もあるよ」という可能性を提示してるだけだ

もっと言うと、上手く連邦の軍備増強主義が収まってきた時期に公開すれば世界的な平和に繋がることだってあるだろう
サイアムとカーディアスが望んだのはそういう使い方だ
まあUC以降の歴史を見るに一時期平和っぽくなってもやっぱり戦争方向に戻っちゃったようだけどな
812通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 15:23:22.57 ID:???
>>795
>箱って結局はどんな効力があるの?
原作の最後読めば分かるがバナージ自身が何も変わらないと言ってる
つまり世界が変わるってのも所詮噂だけ

>急にサイフレ蒔いてレーザー跳ね返してたけどどんな実証があったの?
そもそもあの状況じゃ奇跡に頼る以外方法がなかった

>シャア並の強化人間作れたら逆シャアで負けないでしょ?
そもそもシャア並じゃない
ただ単に噂でシャアじゃないのかと言われてるだけ
813通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 15:30:45.30 ID:???
>>795
そもそもユニコーンはバナージのストーリーだからどうやって財団を築けたかなんて重要じゃない
814通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 15:31:18.14 ID:???
>>811
というか結局公開されても何の影響も無かったってだけ
ただの取り越し苦労
815通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 15:36:47.50 ID:???
そもそも内容が連邦議会を宇宙に移転させれば終っちゃうような物だし
816通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 17:36:01.73 ID:???
>>811
それは提示出来た時に言うセリフだろーに

極少数が勝手に人類を左右する「決定」を出来る多数決?なにそれ?な世界が前提で
更に権力者が権力を使いかたわかってない上にサイアムさんが上層部を直に脅迫できるくらいの無茶苦茶さが必要

つか、法律化の前提も糞も整ってりゃいきなり発表なんてせんでもとから法律化するわ
勝手に「大統領」自ら議会をないがしろにしたら世界的混乱が起こる
817通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 17:40:12.05 ID:???
尚且つサイアムに国家脅迫出来るだけの大規模な名声と戦力が最低限必要
それこそジオンよりも遥かに大規模な国家勢力レベルでないと無理
818通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 17:43:21.99 ID:???
都合よく部分部分を繋げて誤魔化さなきゃ話が成立しない事が良くわかる
ある事象はただそれに関わった人のみを変えていく訳ではないし
ある人の過去はただその人だけの過去ではない
ある人の考えはただ純粋にその人から発したものではなく
時代やその時を生きる人々がいてこそ発せられるもの
819通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 17:43:35.67 ID:???
いくら連邦が無効って言っても国民が憲章支持してたら不満溜まって火種が広がるじゃん
始めから否定する気で話読んでたらそりゃ何でも否定に繋がるわな
820通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 17:52:37.00 ID:???
いきなり謎のジジイが本物かどうかも分からない憲章掲げて公表して全国民が信じるって方が無理あり過ぎるだろうが
国がそれは捏造だと訂正してきたらそっちを信じる人の方が遥かに多いのは必然
否定肯定云々じゃなく初期設定からお花畑過ぎてすっ転んでるんじゃ擁護のしようが無い
821通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 18:03:51.10 ID:???
>>819
ジオンがジオニズムを考案・提唱したの(出来たの)は時代の要請があってこそ
その政治思想が影響力を持ちえたのもその時代であったからこそ
リカルド・マーセナスはそのどちらも持ち得ていないし
もしそのどちらもを持ち得ていたのであれば
コロニーごと爆殺されようが憲章を抹殺されようが
そういった素地を持った思想を生み出す時代的な土壌というものは都合良くなくなりません
822通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 18:27:31.24 ID:???
あんだけ滅茶苦茶やっても宇宙世紀200年までジオニズムは生きてるしな
MSと人物同窓会だと思って深く考えないで見るのが吉
823通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 19:05:29.25 ID:???
もっとさー肩に力入れずに気軽に設定作ってくれたら良かったんだよ
「アクシズショックの一件で歴史から抹消されたはずのサイフレ技術が流出しちゃったー大変だー
主人公偶然乗っちゃったー」ぐらいのノリでさ

ぶっちゃけ財団設定とか無くても話作り直せるだろーし
824通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 19:34:23.90 ID:???
100年前の憲章は「祈り」
でもジオンの台頭でそれが「呪い」になった
リディが言ってたじゃん
生み出す土壌とか必要無いよ「祈り」だもん
825通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 19:35:24.29 ID:???
>>820
どう見ても否定です本当にありがとうございました
826通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 19:42:31.47 ID:???
>>824
ぶっちゃけ制定の必要も無いよ

>>825
キチガイ豚信者乙
827通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 19:50:45.87 ID:???
レッテル貼りが出たのでもうこのスレも終わったな
828通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 19:53:53.64 ID:???
祈りとか願望紛いの事を国のトップがやるなよ・・・
そんななんだから暗殺されるんだ
829通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 19:57:04.29 ID:???
儀式で「祈り」を行うというのは
ただ一人の人間の意志で成り立っている訳ではないって事さ
特にそれが個人間の感情の帰結ではなく政治理念ともなればね
そしてそれが地球連邦政府首相という立場の人間によるもので
その連邦政府が主催する儀式といったものであるのなら尚更ね

後、作品内で宇宙世紀世界に対する批評を含めた
主義主張を並べ立てている割に、その負の要素を逃れようの無い形で
ユニコーン以外の作品に押し付けているのも問題だよね
「祈り」と「呪い」ってのも当然その一つ
830通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 19:59:02.04 ID:???
奪い合って争うような代物では無い事は確かだしな
831通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 20:01:32.32 ID:???
2000円札みたいなもんだな
832通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 20:02:06.81 ID:???
問題の部分は直前に首相が勝手に付け足したんじゃなかったっけ
正直民主主義と議会政治への背任な気がするが
833通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 20:04:02.78 ID:???
よっぽどに周知で重要なものなら改めて憲章が制定し直された時に論争が起こってて然るべきだし
834通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 20:07:51.01 ID:???
>>832
え?
首相さんが執務室でこっそり石版に文字刻み込んだとでも?
835通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 20:09:36.68 ID:???
実際アンチが考えてるように公開されても大したことないと思ってる奴はいたのかもしれん
でも「じゃあ公開されて何かあった時に責任取れよ?」とか言われて
「いいですよ別に大したことないし」なんて言える上層部なんて連邦にはいなかったんだろう
836通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 20:10:37.89 ID:???
そうでもなかったらなんでだれも本物憲章の内容しらねーの?
仮に議会通してるなら記録は残るし、衆目に晒されてるだろ
837通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 20:21:10.89 ID:???
>>835
だからそれもおかしいって指摘も小説掲載時のUCスレでもあったわけで
福井の描く宇宙世紀の人間達の考え方や行動が余りにも不自然過ぎるわけ
脅迫出来るだけの影響力が本当にあるならサイアムは畏怖の的になるんだから何が何でも憲章奪われる羽目になる
影響力が無いなら脅迫材料にする意味は無いからサイアムは自分の才覚だけ売り込めばよかった事になる
そんな憲章があったとか憲章で国家脅迫出来たなんていう事自体が完全にストーリー破綻の原因になってる
838通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 20:25:16.08 ID:???
ムンクラをちょっと手直しして正史にしとけばよかったんやな・・・
というか何でわざわざ首相の変えたんだろ
839通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 20:30:23.32 ID:???
>>835
結局の所ね、作品内での憲章・箱の評価・影響、存在・箱伝説の知・不知が完全にちぐはぐなのが
更に問題を大きくしているのよ
ある時は大仰に、またある時は徹底して卑下されて
ある時は過剰反応し、またある時はその存在を自在に消せる
もちろん、それぞれの人間・立場によってそういった反応は無いとは言えない
但し、どちらにせよそういった反応は直接反応した人間達のみならず
世界や時代へと波紋のように広がっていくものなの
それをとどめ様としても、またそれによって発生した影響が波紋を起こし更に次々広がっていく訳
そういう意味合いでの話の筋書きに都合の良い使い方ってのは
憲章にしろ箱にしろ不自然極まりないんだよ

840通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 21:02:37.04 ID:???
「UCはサンライズからの注文が多かった」って福井言ってたけど
箱ひとつ取ってもホンマかい!?って思うよな

サンライズってマジなにチェックしてるんだ!?
841通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 21:32:58.11 ID:???
思い出した、UCアンチの箱に関する批判はロードオブザリングの指輪に関するアンチの批判とそっくりだ
842通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 21:34:18.80 ID:???
他人の威を借りんと擁護すらできんのか、そんなのでファン名乗るなよ
843通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 21:38:46.18 ID:???
だからキチガイ信者って言われるんだ
844通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 21:43:13.85 ID:???
UC本スレをバリ荒らしてるキチガイアンチに言われたくねぇけどな
845通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 21:48:05.69 ID:???
見事に同じ穴の狢になってるね。おめでとう
大好きなバナージきゅんにハァハァしてろ。それともリディを貶すのかい?
846通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 21:51:28.73 ID:???
ん?ここってUCアンチスレなの?
じゃあアンチスレでやれよw
類似の無駄スレ立ててんじゃねぇよキチガイ
847通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 22:20:11.50 ID:???
まあUCは0083より欲張っちゃって色々手広げちゃったのが傷だよね
0083みたいなバカノリでも良かったのに
848通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 22:31:01.46 ID:???
力抜いてMS戦闘見ればいい作品だよね
849通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 23:08:17.81 ID:???
やられ方の棒立ちが目立つな
850通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 23:21:20.83 ID:???
AGEのことか
851通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 23:27:05.13 ID:???
>>850
スレチ
他行け
852通常の名無しさんの3倍:2012/06/16(土) 23:32:42.42 ID:???
テレビとOVA比べんな。UCはOVA最下層扱いかよ
まあ動きは富野作品がピカイチだけどね。Z除く
853通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 03:08:37.30 ID:???
単純に、逆襲のシャアからF91に続くまでの、ジオン残党の掃討戦とか、
ジオンを離れたコロンーの独立とかAEの裏工作とかサナリィの勃興とか、
そんな程度の話だけで良かったのに、下手にラプラス事件とか、
政治闘争みたいな余計な設定作るから話がこんがらがるんだよ……
854通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 05:21:00.98 ID:???
>>846
キチガイだからいっぱいスレ立ててんだよ・・・
UCアンチのスレだけで6つぐらいあるし(しかもほとんど使われてない)
855通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 07:06:01.63 ID:???
某アニメのワ○ピ○スとやらも、箱と同じようなものなのだろうか?箱と違って、それをめぐる人々の反応はわかりやすいけどね
UCは立場の違い、考え方の違いを表に出し過ぎて、複雑というより単に雑、雑多になってる印象。
856通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 07:15:06.47 ID:???
集団戦に連携プレーや戦術がほぼ存在しない点とかOVAガンダム全部に共通してるな
作ってる奴等が上辺ばかり頭を使う低次元なんだろう
857通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 08:58:59.21 ID:???
こういうどうでもいい木っ端スレにちょこちょことUCの悪口書くの好きだよねーUCアンチって
で、肝心のUCアンチ本スレを過疎らせ、UC本スレを荒らしまくる
程度の低さが知れるよなー
858332:2012/06/17(日) 09:03:05.03 ID:???
>>857
それアンチと同レベルの書き込みだから。
859通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 10:06:18.48 ID:???
後付けである以上おかしな部分が出てくるのは仕方ないと思うけどな
別に他のガンダムだって悪いところもあるしいいところもある
アンチ以外はピスト財団の成り立ちなんて興味ないと思うし
新しいものを受け入れる寛容さがあるかないかの違い
860通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 10:12:25.50 ID:???
ストーリーの核になってる部分が特に悪いところなのはユニコーンぐらいだけどな
861通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 10:14:36.31 ID:???
しかもわざわざ今までの設定改竄して改悪にしてるから始末に悪い
862通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 10:16:58.35 ID:???
箱のことか?
別にあれはあれでなかなか面白かったけどな
過去の遺物じゃ世界は変えられないみたいな
俺は結構楽しんだぞ
863通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 10:18:10.02 ID:???
おれも箱設定は気に入ってる
陵辱はいらんけど
864通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 10:19:36.66 ID:???
>>861
どの部分を改悪にしてるんだ?
865通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 10:21:18.20 ID:???
>>864
箱やら凌辱事件やらだろ
866通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 10:22:07.31 ID:???
>>862
世界は変えられないから連邦を覆すなんて噂はたたないしそれを巡って争い合う必要も無かった
867通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 10:25:23.44 ID:???
>>865
箱はオリジナルだから改悪ではないだろ
凌辱はやりすぎだがプルシリーズって元々なかったからマリーダはプル、プルツーとは別人だと考えてる
868通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 10:25:25.37 ID:???
>>864
地球連邦を極悪非道にしてんじゃねえか
869通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 10:26:28.04 ID:???
>>859
ユニコーンの場合は後付けというか蛇足付けだな
870通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 10:28:20.49 ID:???
>>867
原作者殿はまさにプルを凌辱してるそうだがな
871通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 10:28:21.94 ID:???
>>869
お客さん それ後付けっていうんですよ
872通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 10:28:33.36 ID:???
>>868
どのあたり?
地球連邦はあんまり違和感なかったんだが
873通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 10:31:23.27 ID:???
>>866
噂だけ一人歩きしたんだろ
サイアム自身ジオンが出てきて箱の重要性に気付いたらしいし
874通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 10:32:27.42 ID:???
>>871
無くてよかったとか有るとおかしくなる後付けって意味でな
875通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 10:34:29.34 ID:???
>>872
凌辱事件がまさにそうだし
残党のテロ活動加担もしてる事にされたし、ロンドベルの部隊を秘密裏に消そうとしたりとか
ティターンズとやってる事が変わらない
876通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 10:34:29.84 ID:???
>>874
それガンダムの設定のほとんどに言えることだよなw
877通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 10:36:41.41 ID:???
>>873
噂自体が立ちようが無い
878通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 10:37:40.80 ID:???
>>876
特にユニコーンのは要らないネタばかりだがな
879通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 10:39:23.07 ID:???
>>875
地球連邦全てじゃないが凌辱みたいなこともあったってことだろ
今でいう日本帝国軍みたいな
テロ活動加担ってアナハイムじゃなかったか?
ロンドベルの部隊を〜ってどのシーン?
880通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 10:42:16.30 ID:???
>>879
国家公認凌辱制裁なんて今日までに存在しない
エコーズがジオン残党に兵器横流し加担してるそうだ
ロンドベルの下りはep5
881通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 10:42:52.89 ID:???
>>877
箱を使って脅したなら噂は立つだろ
882通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 10:43:18.06 ID:???
>>881
だったらその時点で事件が起こる
883通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 10:49:08.91 ID:???
>>880
地球連邦は公認してたのか?
地球連邦の上層部が腐敗した結果じゃね
ZZ、CCAの頃から腐敗してたっぽいし
金になるから兵器横流ししたり不正がばれたくないから消したり
884通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 10:51:06.97 ID:???
>>882
その時の連邦政府は争いごとを避けたかったからあえて放置したんじゃないか?
885通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 10:54:09.84 ID:???
>>883
ジオン共和国を脅迫して差し出させてるんだから国家権力利用だな
テロ加担も腐敗ぶりを無駄に誇大した
そしてそれが漏れないように情報層操作まで出来るのに制定されていない効力など無いはずの憲章を公表されて困るという矛盾
886通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 10:55:52.81 ID:???
>>884
官邸爆破事件加担者全員一掃とか普通にやってるのにサイアム一人葬るのに何でてこずる?
887通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 11:25:10.83 ID:???
なんでアンチスレでやらないの?
888通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 12:12:05.70 ID:???
そもそもマーサがあそこまで表に出張って権力を振りかざせる世界観で
これまでの登場人物がビスト財団知らないとか
箱の噂話知らないだとか
これまでの作品に全く出てこないとかあほかよと
889通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 14:38:26.52 ID:???
無理に連邦やジオンと絡めるからそうなる
あくまで秘密結社的な扱いにしときゃいいのに、イルミナティの前身とかさ
890通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 14:46:34.11 ID:???
Gセイバーの悪口はやめろよ
891通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 14:53:50.78 ID:???
設定的には良い物じゃないか、あれは
Iセイバーとか今のガリガリMS好きのガノタに大うけするんじゃねw
892通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 15:09:43.66 ID:???
ガーリガーリー君♪
893通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 15:17:43.00 ID:???
後付け設定はガンダムのお約束みたいなもんだから仕方ないとしても、
ラプラス事件のような「連邦の成り立ち」にすら関わるようなことを勝手に設定しないでもらいたかった。

あれじゃまるで連邦がなかった方が良かったみたいになるし、
じゃあ0079のアムロ達の戦いも殆ど無駄な行為だったみたいじゃないか。
894通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 15:41:33.24 ID:???
ティターンズが正義になったからいいんだよ
895通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 15:43:42.71 ID:???
Zのストーリーと真っ向から対立か
896通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 16:38:02.26 ID:???
一応富野に是か否かは聞いてるんじゃね?
897通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 16:49:02.12 ID:???
元祖整合性クラッシャーの富野に設定の判断なんか聞いたって分かるわけないだろ
「うん、いいんじゃないの」とかしか言わんw
898通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 17:10:09.64 ID:???
>>894
ティターンズの成り立ちはUC関係無しに元々正しいだろ

実際やった事が酷かったんでエウーゴが組織されたってだけで
899通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 17:44:36.55 ID:???
ティターンズがエゥーゴに勝利して地球連邦席巻してたらどうなってたやら
900通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 18:34:47.48 ID:???
>>899
つーか、それ以前にユニコーンであんな連邦になっておきながら
ティタンーンズに権限委譲しようとするとか
それがダカールでいきなり拒絶するとか大概過ぎる
最もジオンからザビ家による1年戦争への連邦政府
もとい、マーセナス家・ビスト家その他愉快な仲間達の応対の仕方が
なんともはや
901通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 18:59:16.37 ID:???
財団やら何やらなんて1年戦争で滅んでておかしくないしな
人類の半数が死滅した戦争でそんな悠長な連中が五体満足なままなわけもない
902通常の名無しさんの3倍:2012/06/17(日) 20:27:25.52 ID:???
サイド6に退避したんじゃね?
それならそれでUC連邦なら爆発テロで昇天させたりしそうだけど
903通常の名無しさんの3倍:2012/06/18(月) 00:25:31.97 ID:???
最近のガンダムは連邦の外道さ、汚さを強調する割には、UCでは財団をそっくりそのまま残したり、
ジオンの残党を残してやったり、0083では撤退するデラーズを条約通り見逃したりと、甘さが見られる。

本当に外道だったら、一年戦争時にジオン本国ごと核ミサイルで消滅させてるし、
財団なんて多少の機密漏れやなにやらなんて無視して皆殺しだろ。
あんなもん、バスクやジャミトフあたりに任せておけば見事に殲滅して、
憲章がばれても「虐殺者ジオン残党の戯言だ」と開き直っただろうに。

ここいらの矛盾というか、「都合の良い敵として連邦が利用されてる」感が何とも言えない。
904通常の名無しさんの3倍:2012/06/18(月) 00:39:35.31 ID:???
そもそもそんな屑の集まりだと国が纏まって連邦作る事すら無理だろw
最終戦争やって地球帝国とかになりそうだ
905通常の名無しさんの3倍:2012/06/18(月) 02:11:03.71 ID:???
ユニコーンってどっちかというと連邦もそう悪くないんじゃね?って作品だろ
アニメだとそういう描写あんまないけどさ(これからか?
906通常の名無しさんの3倍:2012/06/18(月) 09:08:53.13 ID:???
むしろユニコーンで地球連邦は最悪なまでに悪辣非道にされてるよ
907通常の名無しさんの3倍:2012/06/18(月) 11:05:36.77 ID:???
厨房ぐらいまでなら分かるけど、それより年上で腐敗した連邦とかマジで言ってる奴はアホ
V時代なら分からんでもないが
908通常の名無しさんの3倍:2012/06/18(月) 11:19:52.03 ID:???
ユニコーンは宇宙世紀とはパラレル世界だから状況が異なるのも無理ない
909通常の名無しさんの3倍:2012/06/18(月) 11:21:51.23 ID:Daqp0nWO
なんでもかんでも自民が悪い!民主に変わったら政治が変わる!って言ってたアホも大量にいたしなあ

巨大権力機構を絶対悪と断ずる物語を描くのは簡単なんだよ
ある意味素人芸
910通常の名無しさんの3倍:2012/06/18(月) 11:22:59.77 ID:???
別スレ見て思ったが83もUCもジムがよく動いてるんだな
量産機スキーには嬉しいわ
911通常の名無しさんの3倍:2012/06/18(月) 14:48:52.31 ID:???
ジェガンは分かるけどジムは動いてたか?
912通常の名無しさんの3倍:2012/06/18(月) 15:49:36.71 ID:???
4冒頭の戦闘シーンで頑張ったVや瞬殺されたけどUやアクアも動いている
アンクシャも扱いはアレだけど、発進や変形、抜刀シーンと販促シーンは良かった
913通常の名無しさんの3倍:2012/06/18(月) 15:55:27.47 ID:???
全て販促です
アンクシャの雑魚っぷりはむしろ販促失敗してる気もしたが
914通常の名無しさんの3倍:2012/06/18(月) 16:12:57.84 ID:???
やられメカフェチの俺への販促は大成功してる
915通常の名無しさんの3倍:2012/06/18(月) 16:18:26.92 ID:???
アンクシャはアッシマー色にすればもっと売れてた
916通常の名無しさんの3倍:2012/06/18(月) 19:48:33.03 ID:???
というかティターンズ色やモノアイを無くそうと躍起になった割に
OVAアンクシャってほとんどハイザックの色だよな
917通常の名無しさんの3倍:2012/06/18(月) 21:53:49.08 ID:???
>>916
アンクシャを土台にしてもっとピョンピョン飛び回ってくれると思ったんだけどなあ…

ってかベースジャバいらねえ
918通常の名無しさんの3倍:2012/06/18(月) 21:55:36.28 ID:???
せっかく付与したSFS機能が全く使われていなかったのは不憫としか言いようが無い
919通常の名無しさんの3倍:2012/06/18(月) 22:39:43.85 ID:???
いっそのこと、アンクシャ登場カットでも良かったな
920通常の名無しさんの3倍:2012/06/18(月) 22:55:30.47 ID:???
それは的外れ
921通常の名無しさんの3倍:2012/06/18(月) 22:59:03.13 ID:???
ジュアッグは腕カットの方が良かったけどな
922通常の名無しさんの3倍:2012/06/18(月) 23:01:11.55 ID:???
UCの監督ってぶっちゃけメカ戦闘描くのヘタクソだ
自分はリアルな戦争物は出来ないとか言ってるのには呆れたわ
923通常の名無しさんの3倍:2012/06/18(月) 23:04:10.03 ID:???
そんな事言うとまた狂信者レーダー引っ掛かるぞ
下手というよりは、作画にこだわりすぎてハッタリを全然効かせてないのが問題だとおもう
カトキMS忠実再現が演出への足枷になってるというか
924通常の名無しさんの3倍:2012/06/18(月) 23:04:21.04 ID:???
とはいえガンダムじゃリアルな戦争物は不可能だろう
925通常の名無しさんの3倍:2012/06/18(月) 23:09:35.71 ID:???
>作画にこだわりすぎてハッタリを全然効かせてないのが問題だとおもう

誇張した遠近法とか、見せたい部分を見せる視線の集中が手描きの持ち味なのに
費用対効果で言えばCG使えば良い演出を「手描き」ってだけで有難がる層の為に無理してやってる感じ
926通常の名無しさんの3倍:2012/06/18(月) 23:16:10.43 ID:???
あの作画であそこまで動かせたら十分だと思うけどな
927通常の名無しさんの3倍:2012/06/18(月) 23:21:52.62 ID:???
仮に1巻の作画と演出をキープできてたらその通りだと思うけど
現実は作画が落ちたり、アップで誤魔化したりが出始めてるからな
928通常の名無しさんの3倍:2012/06/19(火) 00:54:45.27 ID:???
>>927
EP5は酷かった…でも許してやってくれ
よりにもよって、るろ剣OVAと同時制作だったんだよ…古橋仕事受けるなよ…
おかげでEP5は凡作化、るろ剣は超駄作化…二兎追う者は一兎も得ずだよ…
929通常の名無しさんの3倍:2012/06/19(火) 02:36:36.17 ID:???
作画見るに予算カツカツなんだろ
930通常の名無しさんの3倍:2012/06/19(火) 03:05:45.03 ID:???
予算というよりも古参の熟練アニメーターが次々と退社しているからどんどんクオリティーが落ちているんだよ
外注率も高くなっていってるしね
931通常の名無しさんの3倍:2012/06/19(火) 07:55:05.31 ID:???
余所のアニメの担当やってるだけだろ
退社ってww
半年に一本じゃスケジュールも収入もスカスカになる
932通常の名無しさんの3倍:2012/06/19(火) 09:45:35.13 ID:???
いやまじ退社してサンライズ去ってんぞ
933通常の名無しさんの3倍:2012/06/19(火) 12:22:08.82 ID:???
ならサンライズスレでそれ言えばいいじゃん
934通常の名無しさんの3倍:2012/06/19(火) 13:02:14.13 ID:???
結局83と同類ってことはイマイチってことなの?
935通常の名無しさんの3倍:2012/06/19(火) 13:08:13.85 ID:???
知らん
つーかスレの主旨すらブレブレだしUC雑談スレみたいなものだろ
936通常の名無しさんの3倍:2012/06/19(火) 13:10:19.61 ID:???
>>934
話はいまいち、作画は良し(EP5は息切れ気味だったが)
MSのアクションだけ楽しみたいならOK
テーマだのストーリーだの真面目に付き合おうとするとしんどい
937通常の名無しさんの3倍:2012/06/19(火) 14:46:42.80 ID:???
だからその肝心のMSアクションが全然描けてなくてダメダメなんだろw
938通常の名無しさんの3倍:2012/06/19(火) 14:49:10.76 ID:???
撃ち合いもせず一方的に落とされる棒立ちMSがちょっと多いよね
939通常の名無しさんの3倍:2012/06/19(火) 15:43:10.75 ID:???
って言うけど、よく見るとがっつり動いてるMSばっかりだぞ
940通常の名無しさんの3倍:2012/06/19(火) 15:50:00.77 ID:???
とりあえず例を挙げてくれよ
941通常の名無しさんの3倍:2012/06/19(火) 15:58:31.07 ID:???
ねこゆう@nekoyuu は今度ここを住家にしたのか?
942通常の名無しさんの3倍:2012/06/19(火) 16:10:40.29 ID:???
>>940
例えばよく槍玉に上がるep4の連邦軍
ガンキャノンティテクターは位置的には確かに動いてない
しかしキャノンを撃つ時に同時に排気も行い、反動で少しのけ反る様子も描写されている
おまけに死に様でバイザーにヒートアックスが食いこみ、腕をもがれている所に後ろからドワッジのコクピットへの一撃
等、かなり細かく描かれてる
ep5のリゼルC型も、アンジェロがあまりにも激しく動いてるから相対的に見て動いてないように見えるが
ライフルを構える姿、撃つ姿、そして機体の一部を破壊される姿等はかなり細かく描かれている

そしてそれ以外のMSはぐりぐりとこれでもかってくらい動き回っており、アクションパターンも多い
ごく一部の描写の中のごく一部のMSの姿だけを見て、それをさも一般的にそうであるかのように
「棒立ち多いよね」なんて言うのは拡大解釈も甚だしい中傷
943通常の名無しさんの3倍:2012/06/19(火) 16:15:28.40 ID:???
ユニコーンのクシャトリヤ戦色々おかしくね?
なんつーか、どっちもゴムで出来たおもちゃで戦闘してるみたいな感じというか
イチイチ武器放り投げたり、引きちぎったり
しかもユニコーン側の大きさがでか過ぎて
MAvsMSじゃなく、MS同士の戦闘に見えるという
944通常の名無しさんの3倍:2012/06/19(火) 16:20:10.33 ID:???
>>941
お前は職なし。嫁なし。絵も描けない才能なし。鬼女動員に失敗する器量なし。
無能クズロリコンヒキニート犯罪者害虫野郎であるお前はもう人生駄目だな
対する俺超絶神絵師♪才能の塊♪嫁いい匂い♪最高女神♪順風満帆♪シャキーン☆
リア充俺様大勝利!最高に気分が良いね☆
無能クズ害虫ヒキニート犯罪者は鬼女動員大失敗を指摘され完全に意気消沈
必死に話を逸らして鬼女動員失敗の大事実から逃げようとする無能クズ害虫ヒキニート犯罪者
だが事は都合良くはいかない
鬼女動員失敗の大事実からは決して逃れられない
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
そろそろ鬼女動員失敗から一ヶ月
大失敗確定によりいよいよ言い訳が効かなくなってきてる
無能クズ害虫ヒキニート犯罪者の人権なしがものを主張するなよ
お前には何かを標榜できる権利がない
さっさと死ねよ社会の敵
鬼女動員に失敗したのを指摘され言い返せなくなり「こいつはクスリ射たれてる」の類いのレッテル貼りを連呼して必死に凌ごうとする哀れな害虫の有り様
「ビビってる」と煽るわりに鬼女による影響が未だ皆無。『鬼女に特定させよう作戦』だいしっぱぁ〜〜〜〜〜〜いwwwwwwwwww
未だ成果ゼロなのがなによりの証拠。さすが害虫だ。
お前は人権がない害虫なんだから
ものを喋るな。ものを思考するな。ものを発信するな。ものを乞うな。息をするな。
お前には一切の権利がない。感情を発する権利すらない。笑顔で笑う権利すらない。
ただそこにいるだけも許されていない
さあ害虫すみやかに駆除業者に殺処分されてこい
これは絶対の命令だ
早く死ねって害虫
生きる権利のないお前は今すぐ俺の命令に従い高速へ飛び込め
そしてトラックに数万メートル轢き擦られて跡形もないほどのスープ死体にしてもらえ
それが害虫であるお前のやるべきことだ
さあ自らの無価値な命を殺れ害虫
CSIマイアミのベープライザーの無数の銃口から直撃を浴びて肉体が血肉噴霧となって蒸発するほど吹き飛ばしてもらえ
これは命令だ
早く殺害されろって害虫
人間扱いされないお前には生きる権利がないんだから
害虫駆除業者に連行されてガブ飲み殺虫剤を一気飲みさせられて殺処分に処されろよ糞害虫

俺はファイヤーストラトスに乗ってる

見てくれ俺の、ファイヤーストラトスの勇姿
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/fb/a8/ftffp960/folder/477088/img_477088_28026247_1?1308744090
うちの、ガレージには払い下げの救急車と梯子車それに自家用のジャンボ機とかもある
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/93/38/m781098/folder/1007301/img_1007301_19963937_0?1248089863
見てくれ
ジャンボ機に格納できるこの勇姿
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/fb/a8/ftffp960/folder/477088/img_477088_28015289_21?1308744806
俺の、ファイヤーストラトス最高
945通常の名無しさんの3倍:2012/06/19(火) 16:26:21.74 ID:???
逆シャアやZの劇場版をユニコと同時期に見て感じたけど
富野ガンダムのMSの早い動きと比べると
ユニコのMSは重い感じで全体的に遅いから
富野ガンダムに慣れててそっちのが好きだと
ユニコのMSの動きには絶対違和感感じると思う
946通常の名無しさんの3倍:2012/06/19(火) 16:33:16.38 ID:???
>>942
お前は職なし。嫁なし。絵も描けない才能なし。鬼女動員に失敗する器量なし。
無能クズロリコンヒキニート犯罪者害虫野郎であるお前はもう人生駄目だな
対する俺超絶神絵師♪才能の塊♪嫁いい匂い♪最高女神♪順風満帆♪シャキーン☆
リア充俺様大勝利!最高に気分が良いね☆
無能クズ害虫ヒキニート犯罪者は鬼女動員大失敗を指摘され完全に意気消沈
必死に話を逸らして鬼女動員失敗の大事実から逃げようとする無能クズ害虫ヒキニート犯罪者
だが事は都合良くはいかない
鬼女動員失敗の大事実からは決して逃れられない
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
そろそろ鬼女動員失敗から一ヶ月
大失敗確定によりいよいよ言い訳が効かなくなってきてる
無能クズ害虫ヒキニート犯罪者の人権なしがものを主張するなよ
お前には何かを標榜できる権利がない
さっさと死ねよ社会の敵
鬼女動員に失敗したのを指摘され言い返せなくなり「こいつはクスリ射たれてる」の類いのレッテル貼りを連呼して必死に凌ごうとする哀れな害虫の有り様
「ビビってる」と煽るわりに鬼女による影響が未だ皆無。『鬼女に特定させよう作戦』だいしっぱぁ〜〜〜〜〜〜いwwwwwwwwww
未だ成果ゼロなのがなによりの証拠。さすが害虫だ。
お前は人権がない害虫なんだから
ものを喋るな。ものを思考するな。ものを発信するな。ものを乞うな。息をするな。
お前には一切の権利がない。感情を発する権利すらない。笑顔で笑う権利すらない。
ただそこにいるだけも許されていない
さあ害虫すみやかに駆除業者に殺処分されてこい
これは絶対の命令だ
早く死ねって害虫
生きる権利のないお前は今すぐ俺の命令に従い高速へ飛び込め
そしてトラックに数万メートル轢き擦られて跡形もないほどのスープ死体にしてもらえ
それが害虫であるお前のやるべきことだ
さあ自らの無価値な命を殺れ害虫
CSIマイアミのベープライザーの無数の銃口から直撃を浴びて肉体が血肉噴霧となって蒸発するほど吹き飛ばしてもらえ
これは命令だ
早く殺害されろって害虫
人間扱いされないお前には生きる権利がないんだから
害虫駆除業者に連行されてガブ飲み殺虫剤を一気飲みさせられて殺処分に処されろよ糞害虫

俺はファイヤーストラトスに乗ってる

見てくれ俺の、ファイヤーストラトスの勇姿
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/fb/a8/ftffp960/folder/477088/img_477088_28026247_1?1308744090
うちの、ガレージには払い下げの救急車と梯子車それに自家用のジャンボ機とかもある
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/93/38/m781098/folder/1007301/img_1007301_19963937_0?1248089863
見てくれ
ジャンボ機に格納できるこの勇姿
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/fb/a8/ftffp960/folder/477088/img_477088_28015289_21?1308744806
俺の、ファイヤーストラトス最高
947通常の名無しさんの3倍:2012/06/19(火) 16:36:14.61 ID:???
>>943
クシャトリヤってMSだったはず
武器放り投げてたシーンなんてあったか?
引きちぎるのは恐ろしさを表すための演出だろ
948通常の名無しさんの3倍:2012/06/19(火) 16:58:15.14 ID:???
アクアジムやジム3もこれでもってぐらい動いてたのに
そっちは目に入らんのか
連邦棒立ちって思うのは連邦が極端に好きか嫌いかだからだよ
もーちょい客観的に見てみ
949通常の名無しさんの3倍:2012/06/19(火) 17:10:30.84 ID:???
富野だともっとスラスター使わせてジャンプやステップさせて
やられるにしたって逃げるような動作をいれて素早く動かしそうなところが
ユニコだとないところとか違和感あんじゃね
950通常の名無しさんの3倍:2012/06/19(火) 17:12:43.37 ID:???
別に全部のMSにケチ付けてる人はいねーだろw
やられる時に抵抗しないとか
真正面からくる敵に全く攻撃が当てられなかったりとかのMSが批判されてる訳で
951通常の名無しさんの3倍:2012/06/19(火) 17:41:30.70 ID:???
以前見た宙間戦闘PVは滑らかでスゲーと思った
でも、実際の作品内の戦闘はというと、綺麗だけど・・・?って感じ
なんというか、戦闘シーンの演出法のせいだけではないんだけどさ
表現が大袈裟というかなんというか、あくどいというか
952通常の名無しさんの3倍:2012/06/19(火) 17:45:22.64 ID:???
もっと名無しキャラパイロットの断末魔とか
敵を撃破した時の感想みたいなのあっていい
もっとMSにちゃんと人のって戦ってるんだところを出してほしい
953通常の名無しさんの3倍:2012/06/19(火) 21:34:42.32 ID:???
>>950
富野ガンダムだってそういうシーンあるぞ?
別にユニコーンに限ったことじゃない
ていうかユニコーンは最近のではかなり頑張ってるほうだと思うぜ
最近のは空中戦闘ばかりだからな…
954通常の名無しさんの3倍:2012/06/19(火) 21:45:23.54 ID:???
なんか巻を追うごとに戦闘シーンがどんどんいい加減になってきてる
・ひたすらBSぶっぱするだけのバンシィ
・全くやる気のないユニコーン
・撃ち落されるだけのアンクシャ
・棒立ちのジャガン・リゼル
3巻まではまだ頑張ってたが、4巻で怪しくなり、5巻の戦闘シーンに至ってはもう擁護できんよ
955通常の名無しさんの3倍:2012/06/19(火) 21:54:56.87 ID:???
>>954
>ひたすらBSぶっぱするだけのバンシィ
そもそも射撃武装がBSしかない
>全くやる気のないユニコーン
どこがやる気なかったんだよ
>撃ち落されるだけのアンクシャ
そもそもやられメカですしおすし
>棒立ちのジャガン・リゼル
棒立ちに見えるがちゃんと反撃してるし画面が動いてないだけでジェガン等は動いてる
ていうかあのシーンはローゼンズールを売らせるために活躍させたシーンだろ
ガンダムではよくある
956通常の名無しさんの3倍:2012/06/19(火) 22:22:10.92 ID:???
おいおい、4巻の戦闘シーン最高だろ何を言ってるんだ
5巻は戦闘シーンはちょっとションボリだったがその分ドラマが熱かったので帳消しですよ
957通常の名無しさんの3倍:2012/06/19(火) 22:48:23.04 ID:???
その理屈なら発売が近いアンクシャも活躍させるべきなような
958通常の名無しさんの3倍:2012/06/19(火) 22:52:37.69 ID:???
ドラマが熱いっって・・・
あぁ、ハサウェイを処刑する前に死んでそうなブライトさんの事か
959通常の名無しさんの3倍:2012/06/19(火) 23:12:31.31 ID:???
一番熱かったのは3話のあんただけは落とす!だな
4話からは不殺で微妙
960通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 00:40:45.74 ID:???
>>959
不殺なのは別に悪いことじゃないと思うがね
961通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 00:52:14.83 ID:???
宇宙世紀で不殺をやられてもね
と、いうよりバナージがユニコーンの世界で言ってもねぇ
962通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 00:55:41.33 ID:???
エンタメとして面白くなるのならな
963通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 01:00:45.95 ID:???
チートスペックのユニコーンが大暴れするから面白いのに
良い悪い以前にこれロボットアニメよ?
964通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 01:06:02.77 ID:???
そんな大活躍しないじゃんユニコーン
965通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 01:28:48.45 ID:???
あんま戦闘しなくなったが不殺ではないな
966通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 01:51:57.85 ID:???
バナージ君は不殺にします!
こんな事言い出すバカ監督だからしょうがない
967通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 01:56:07.24 ID:???
>自分はリアルな戦争物は出来ない
開き直って自分で認めてるだろw
富野ガンダムと比べたら酷すぎるね。一体何がしたいんだ?古橋は
ガンダム監督やる力量に到達してないんじゃないの
968通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 02:07:55.43 ID:???
ロボットアニメの実績皆無の人にやらせるのがそもそもおかしい
969通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 02:14:27.81 ID:???
>>968
その点、0083はロボモノ得意の監督だから
ストーリーは微妙だけど、戦闘シーンはいいものに仕上がってたな
970通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 02:15:27.40 ID:???
>>961
不殺は劇中で否定されてるがそれでも人が死ぬのは嫌なんだろ
ていうかカミーユも余力があれば不殺してるし
バナージもそれと同じだろ

>>963
別に無双しないからと言ってロボットアニメじゃないわけじゃないだろ

>>967
富野ガンダムを神格化しすぎ
富野ガンダムは別にリアルな戦争物じゃないよ
そもそもリアルな戦争物のほうがガンダムは少ない
971通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 03:08:48.05 ID:???
んな事皆承知だろ、それで面白いか否かが論点なんだけど大丈夫?
というかカミーユとバナージの繋がりが全く分からんのだが
972通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 07:57:20.36 ID:B+Qt0Yi8
>>955
BS適当にぶっ放しているだけじゃん
なんなのあの馬鹿バトル
アンクシャも自分からスキウレに当たりに行ってるし
ガランシェールは死角あるんだからそこから攻撃すればいいだけなのに
973通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 08:05:28.90 ID:???
ただのアンチスレじゃんここ
974通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 09:05:07.83 ID:???
>>968
何でまた古橋監督に話がいったんだろうな
サンライズとの接点もほとんどなかったと思うが
975通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 09:29:04.26 ID:???
ユニコーンはなんでF91の時代にサイコフレームがないの?という疑問に対する解答のような気がする
あまりにもユニコーンがヤバすぎる性能を見せつけちゃったんで政府が危険視して全封印したんだろう
976通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 09:44:32.89 ID:???
>>974
他の監督には断られたから古橋監督くらいしか引き受けてくれる人がいなかった
977通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 10:12:54.20 ID:???
>>975
元はそういった穴埋め的な企画ではあるな
で 矛先は過去作の監督ではなくうやむやな点を埋めようとした監督に向かう
福井は監督じゃなく原作者だが
そういう意味では83と似てると言えなくもない
978通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 10:21:33.17 ID:???
そんなに疑問に思う事か?とも思うけどな
979通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 10:29:00.34 ID:???
ファンネルがないことは何で?と思うがサイコフレームはべつに…。だな、俺も。
980通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 12:33:12.58 ID:???
サイコフレームもファンネルも封印より対策が確立されて廃れたと考える方が妥当
F91はCCAから30年経ってるのに未だに手も足も出ないのはおかしい
981通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 14:07:17.54 ID:???
イメージ。
エルメスのビット→真空管
バイオセンサー→トランジスタ
サイコフレーム→LSI
バイオコンピューター→超LSI
みたいなもんだと思ってる。サイコミュ技術が形と名前を変えてるだけ。
982通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 15:24:35.45 ID:???
>>941
お前は職なし。嫁なし。絵も描けない才能なし。鬼女動員に失敗する器量なし。
無能クズロリコンヒキニート犯罪者害虫野郎であるお前はもう人生駄目だな
対する俺超絶神絵師♪才能の塊♪嫁いい匂い♪最高女神♪順風満帆♪シャキーン☆
リア充俺様大勝利!最高に気分が良いね☆
無能クズ害虫ヒキニート犯罪者は鬼女動員大失敗を指摘され完全に意気消沈
必死に話を逸らして鬼女動員失敗の大事実から逃げようとする無能クズ害虫ヒキニート犯罪者
だが事は都合良くはいかない
鬼女動員失敗の大事実からは決して逃れられない
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
そろそろ鬼女動員失敗から一ヶ月
大失敗確定によりいよいよ言い訳が効かなくなってきてる
無能クズ害虫ヒキニート犯罪者の人権なしがものを主張するなよ
お前には何かを標榜できる権利がない
さっさと死ねよ社会の敵
鬼女動員に失敗したのを指摘され言い返せなくなり「こいつはクスリ射たれてる」の類いのレッテル貼りを連呼して必死に凌ごうとする哀れな害虫の有り様
「ビビってる」と煽るわりに鬼女による影響が未だ皆無。『鬼女に特定させよう作戦』だいしっぱぁ〜〜〜〜〜〜いwwwwwwwwww
未だ成果ゼロなのがなによりの証拠。さすが害虫だ。
お前は人権がない害虫なんだから
ものを喋るな。ものを思考するな。ものを発信するな。ものを乞うな。息をするな。
お前には一切の権利がない。感情を発する権利すらない。笑顔で笑う権利すらない。
ただそこにいるだけも許されていない
さあ害虫すみやかに駆除業者に殺処分されてこい
これは絶対の命令だ
早く死ねって害虫
生きる権利のないお前は今すぐ俺の命令に従い高速へ飛び込め
そしてトラックに数万メートル轢き擦られて跡形もないほどのスープ死体にしてもらえ
それが害虫であるお前のやるべきことだ
さあ自らの無価値な命を殺れ害虫
CSIマイアミのベープライザーの無数の銃口から直撃を浴びて肉体が血肉噴霧となって蒸発するほど吹き飛ばしてもらえ
これは命令だ
早く殺害されろって害虫
人間扱いされないお前には生きる権利がないんだから
害虫駆除業者に連行されてガブ飲み殺虫剤を一気飲みさせられて殺処分に処されろよ糞害虫

俺はファイヤーストラトスに乗ってる

見てくれ俺の、ファイヤーストラトスの勇姿
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/fb/a8/ftffp960/folder/477088/img_477088_28026247_1?1308744090
うちの、ガレージには払い下げの救急車と梯子車それに自家用のジャンボ機とかもある
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/93/38/m781098/folder/1007301/img_1007301_19963937_0?1248089863
見てくれ
ジャンボ機に格納できるこの勇姿
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/fb/a8/ftffp960/folder/477088/img_477088_28015289_21?1308744806
俺の、ファイヤーストラトス最高
983通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 15:36:30.69 ID:???
埋め
984通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 16:06:18.13 ID:???
985通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 16:24:16.73 ID:???
>>982
お前さー
鏡見てみろよ
あうあうあー
とかいってる池沼と同じ顔してる
そんなお前に生きてる価値あんの?
親もいずれお前のために泣かなくなるぞ
でも俺だけはお前のこと
ず っ と 見 て る よ
986通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 16:47:11.91 ID:???
次スレ候補
ちゃんと再利用しろよ

00とユニコーンは存在してはいけなかった。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1321204461/
ユニコーン・福井曰くハマーンはNTのなり損ない?2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1293197286/
【鼻血】 バナージアンチスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1337829719/
機動戦士ガンダムシリーズは1st/Z/CCAだけだ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1327917882/
黒いユニコーン(失笑)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1321357717/
ユニコーンの改悪ロニが死亡確定で歓喜するスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1321291152/
【池田秀一】嫌だった【フル・フロンタル】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1297956047/
プルとプルツーにマリーダ・クルスを混ぜるのやめろ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1338867138/
【福井晴敏】ガンダムユニコーンアンチスレ 69コーン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1339471975/
ユニコーンガンダムが公式で最強と決定したのか?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1336331222/
【福井晴敏】ガンダムユニコーン信者スレ Part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1337761553/
地球連邦軍VS邪団法人ステマ乙
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1338728174/
デストロイモード化が腕力で防がれた件について
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1337604669/
★ユニコーン信者・ZZアンチによる荒し報告スレ1★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1340121473/
福井晴敏とホモセックスしたい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1332575431/
ガンダムユニコーン狂信者についてのスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1334204392/
バナージ・リンクスはロリコン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1332021914/
ガンダム3大駄作はうんこ・種死・X Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1334888456/
UC厨の神、福井が新宿にやってくるヤァ!ヤァ!ヤァ!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1334231690/
福井>>>>>>>>>>>>>>>>>>富野
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1338922687/
ユニコーンが半年から1年ペースになった。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1339076547/
ガンダムUCのステマについて
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1339835598/
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)は糞アニメ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1266891173/
987通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 16:48:07.85 ID:???
>>971
>>961は宇宙世紀で不殺をするなと言ってる
でもカミーユが不殺をしてるんだから不殺に関しての>>961の批判は間違ってるという話
カミーユが無益な殺生は好まないのは言動やらで分かる
バナージもむやみやたらに殺したくないから一緒と言ったまで
論点ずれてるのはそっち
988通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 16:51:43.96 ID:???
>>980
黒本見る限りファンネルの対策が出来たようには見えないがね…
ていうかCCA見てもバイオコンピューターよりサイコフレームのが高性能に見える不思議
989通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 17:00:50.43 ID:???
キンケがビットに対応できず、Vになってもコンティオのクロー(紐付きインコム)
にすら苦戦してんだからファンネル対応なんて到底無理だな
990通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 17:01:22.88 ID:???
UCに出てくるサイコミュジャック、あるいはサイコジャマーによって
「サイコミュ兵器を無効化する」という対策が確立した
つまり兵士の練度を上げてファンネルを誰でも避けられるようにしたわけではない
んでサイコミュ兵器が廃れると同時にサイコミュ対策兵器も廃れた
なのでF91だとみんな知らないので手も足も出ない
991通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 17:18:05.09 ID:???
F91やVだとNT自体が伝説上の存在みたいになっちゃってるからね
992通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 19:13:50.70 ID:???
>>985
お前は職なし。嫁なし。絵も描けない才能なし。鬼女動員に失敗する器量なし。
無能クズロリコンヒキニート犯罪者害虫野郎であるお前はもう人生駄目だな
対する俺超絶神絵師♪才能の塊♪嫁いい匂い♪最高女神♪順風満帆♪シャキーン☆
リア充俺様大勝利!最高に気分が良いね☆
無能クズ害虫ヒキニート犯罪者は鬼女動員大失敗を指摘され完全に意気消沈
必死に話を逸らして鬼女動員失敗の大事実から逃げようとする無能クズ害虫ヒキニート犯罪者
だが事は都合良くはいかない
鬼女動員失敗の大事実からは決して逃れられない
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
そろそろ鬼女動員失敗から一ヶ月
大失敗確定によりいよいよ言い訳が効かなくなってきてる
無能クズ害虫ヒキニート犯罪者の人権なしがものを主張するなよ
お前には何かを標榜できる権利がない
さっさと死ねよ社会の敵
鬼女動員に失敗したのを指摘され言い返せなくなり「こいつはクスリ射たれてる」の類いのレッテル貼りを連呼して必死に凌ごうとする哀れな害虫の有り様
「ビビってる」と煽るわりに鬼女による影響が未だ皆無。『鬼女に特定させよう作戦』だいしっぱぁ〜〜〜〜〜〜いwwwwwwwwww
未だ成果ゼロなのがなによりの証拠。さすが害虫だ。
お前は人権がない害虫なんだから
ものを喋るな。ものを思考するな。ものを発信するな。ものを乞うな。息をするな。
お前には一切の権利がない。感情を発する権利すらない。笑顔で笑う権利すらない。
ただそこにいるだけも許されていない
さあ害虫すみやかに駆除業者に殺処分されてこい
これは絶対の命令だ
早く死ねって害虫
生きる権利のないお前は今すぐ俺の命令に従い高速へ飛び込め
そしてトラックに数万メートル轢き擦られて跡形もないほどのスープ死体にしてもらえ
それが害虫であるお前のやるべきことだ
さあ自らの無価値な命を殺れ害虫
CSIマイアミのベープライザーの無数の銃口から直撃を浴びて肉体が血肉噴霧となって蒸発するほど吹き飛ばしてもらえ
これは命令だ
早く殺害されろって害虫
人間扱いされないお前には生きる権利がないんだから
害虫駆除業者に連行されてガブ飲み殺虫剤を一気飲みさせられて殺処分に処されろよ糞害虫

俺はファイヤーストラトスに乗ってる

見てくれ俺の、ファイヤーストラトスの勇姿
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/fb/a8/ftffp960/folder/477088/img_477088_28026247_1?1308744090
うちの、ガレージには払い下げの救急車と梯子車それに自家用のジャンボ機とかもある
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/93/38/m781098/folder/1007301/img_1007301_19963937_0?1248089863
見てくれ
ジャンボ機に格納できるこの勇姿
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/fb/a8/ftffp960/folder/477088/img_477088_28015289_21?1308744806
俺の、ファイヤーストラトス最高
993通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 20:03:40.57 ID:???
ねこゆううざ
994通常の名無しさんの3倍:2012/06/20(水) 23:04:23.81 ID:???
>>993
お前は職なし。嫁なし。絵も描けない才能なし。鬼女動員に失敗する器量なし。
無能クズロリコンヒキニート犯罪者害虫野郎であるお前はもう人生駄目だな
対する俺超絶神絵師♪才能の塊♪嫁いい匂い♪最高女神♪順風満帆♪シャキーン☆
リア充俺様大勝利!最高に気分が良いね☆
無能クズ害虫ヒキニート犯罪者は鬼女動員大失敗を指摘され完全に意気消沈
必死に話を逸らして鬼女動員失敗の大事実から逃げようとする無能クズ害虫ヒキニート犯罪者
だが事は都合良くはいかない
鬼女動員失敗の大事実からは決して逃れられない
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
そろそろ鬼女動員失敗から一ヶ月
大失敗確定によりいよいよ言い訳が効かなくなってきてる
無能クズ害虫ヒキニート犯罪者の人権なしがものを主張するなよ
お前には何かを標榜できる権利がない
さっさと死ねよ社会の敵
鬼女動員に失敗したのを指摘され言い返せなくなり「こいつはクスリ射たれてる」の類いのレッテル貼りを連呼して必死に凌ごうとする哀れな害虫の有り様
「ビビってる」と煽るわりに鬼女による影響が未だ皆無。『鬼女に特定させよう作戦』だいしっぱぁ〜〜〜〜〜〜いwwwwwwwwww
未だ成果ゼロなのがなによりの証拠。さすが害虫だ。
お前は人権がない害虫なんだから
ものを喋るな。ものを思考するな。ものを発信するな。ものを乞うな。息をするな。
お前には一切の権利がない。感情を発する権利すらない。笑顔で笑う権利すらない。
ただそこにいるだけも許されていない
さあ害虫すみやかに駆除業者に殺処分されてこい
これは絶対の命令だ
早く死ねって害虫
生きる権利のないお前は今すぐ俺の命令に従い高速へ飛び込め
そしてトラックに数万メートル轢き擦られて跡形もないほどのスープ死体にしてもらえ
それが害虫であるお前のやるべきことだ
さあ自らの無価値な命を殺れ害虫
CSIマイアミのベープライザーの無数の銃口から直撃を浴びて肉体が血肉噴霧となって蒸発するほど吹き飛ばしてもらえ
これは命令だ
早く殺害されろって害虫
人間扱いされないお前には生きる権利がないんだから
害虫駆除業者に連行されてガブ飲み殺虫剤を一気飲みさせられて殺処分に処されろよ糞害虫

俺はファイヤーストラトスに乗ってる

見てくれ俺の、ファイヤーストラトスの勇姿
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/fb/a8/ftffp960/folder/477088/img_477088_28026247_1?1308744090
うちの、ガレージには払い下げの救急車と梯子車それに自家用のジャンボ機とかもある
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/93/38/m781098/folder/1007301/img_1007301_19963937_0?1248089863
見てくれ
ジャンボ機に格納できるこの勇姿
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/fb/a8/ftffp960/folder/477088/img_477088_28015289_21?1308744806
俺の、ファイヤーストラトス最高
995通常の名無しさんの3倍:2012/06/21(木) 12:15:30.45 ID:???
うめ
996通常の名無しさんの3倍:2012/06/21(木) 17:24:53.61 ID:???
埋め
997通常の名無しさんの3倍:2012/06/22(金) 08:02:26.94 ID:???
0083もUCもいいやん
シリーズ中ではかなり上位でゴザルぞ
難癖つけようとしたらどんな作品にでもつけられるからの〜
998通常の名無しさんの3倍:2012/06/22(金) 10:45:50.60 ID:???
>>990
バグやコンティオのショットグローを見るにわざわざ脳波コントロールする必要が無くなったのかもね
ファンネルの優位性は脳波コントロールそのものよりパイロットのニュータイプ能力に寄るところが大きいし

>>991
サイコミュ兵器はF91にもVにも出てくるからファンネルとニュータイプを同列に語るのはどうかと…
999通常の名無しさんの3倍:2012/06/22(金) 11:42:42.83 ID:???
埋め
1000通常の名無しさんの3倍:2012/06/22(金) 12:16:25.94 ID:???
俺の大勝利
お前は職なし。嫁なし。絵も描けない才能なし。鬼女動員に失敗する器量なし。
無能クズロリコンヒキニート犯罪者害虫野郎であるお前はもう人生駄目だな
対する俺超絶神絵師♪才能の塊♪嫁いい匂い♪最高女神♪順風満帆♪シャキーン☆
リア充俺様大勝利!最高に気分が良いね☆
無能クズ害虫ヒキニート犯罪者は鬼女動員大失敗を指摘され完全に意気消沈
必死に話を逸らして鬼女動員失敗の大事実から逃げようとする無能クズ害虫ヒキニート犯罪者
だが事は都合良くはいかない
鬼女動員失敗の大事実からは決して逃れられない
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗鬼女動員大失敗
そろそろ鬼女動員失敗から一ヶ月
大失敗確定によりいよいよ言い訳が効かなくなってきてる
無能クズ害虫ヒキニート犯罪者の人権なしがものを主張するなよ
お前には何かを標榜できる権利がない
さっさと死ねよ社会の敵
鬼女動員に失敗したのを指摘され言い返せなくなり「こいつはクスリ射たれてる」の類いのレッテル貼りを連呼して必死に凌ごうとする哀れな害虫の有り様
「ビビってる」と煽るわりに鬼女による影響が未だ皆無。『鬼女に特定させよう作戦』だいしっぱぁ〜〜〜〜〜〜いwwwwwwwwww
未だ成果ゼロなのがなによりの証拠。さすが害虫だ。
お前は人権がない害虫なんだから
ものを喋るな。ものを思考するな。ものを発信するな。ものを乞うな。息をするな。
お前には一切の権利がない。感情を発する権利すらない。笑顔で笑う権利すらない。
ただそこにいるだけも許されていない
さあ害虫すみやかに駆除業者に殺処分されてこい
これは絶対の命令だ
早く死ねって害虫
生きる権利のないお前は今すぐ俺の命令に従い高速へ飛び込め
そしてトラックに数万メートル轢き擦られて跡形もないほどのスープ死体にしてもらえ
それが害虫であるお前のやるべきことだ
さあ自らの無価値な命を殺れ害虫
CSIマイアミのベープライザーの無数の銃口から直撃を浴びて肉体が血肉噴霧となって蒸発するほど吹き飛ばしてもらえ
これは命令だ
早く殺害されろって害虫
人間扱いされないお前には生きる権利がないんだから
害虫駆除業者に連行されてガブ飲み殺虫剤を一気飲みさせられて殺処分に処されろよ糞害虫

俺はファイヤーストラトスに乗ってる

見てくれ俺の、ファイヤーストラトスの勇姿
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/fb/a8/ftffp960/folder/477088/img_477088_28026247_1?1308744090
うちの、ガレージには払い下げの救急車と梯子車それに自家用のジャンボ機とかもある
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/93/38/m781098/folder/1007301/img_1007301_19963937_0?1248089863
見てくれ
ジャンボ機に格納できるこの勇姿
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/fb/a8/ftffp960/folder/477088/img_477088_28015289_21?1308744806
俺の、ファイヤーストラトス最高
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://yuzuru.2ch.net/x3/