マークUのフライングアーマーやZのウェイブライダーが大気圏突入出来るのに一般SFSにその機能が無いのは何故なのか
よくわからん
ジャンボにも翼付いてるのになんで大気圏突入できないの?みたいな突っ込み
結構簡単に機能そなえることできそうなのになんでないの
という意味じゃないか。
やるのは簡単
ただし金かかる
じゃないの
大体の設定は金がかかるということになるんだよなw
実際にどう金がかかるかは設定する必要がないから便利な理由になっている。
大気圏突入能力の付与に金かかるのは、たいした不思議もないだろぉw
フライングアーマーじゃないけど大気圏突入のフィルムってどんだけ金かかってる設定なんだ。
SFSだったら、アプレーターを塗りつけるだけで簡単に大気圏突入できそうだからな。
アニメで見る限りだと大抵の場合は物量よりはカスタム機が活躍するんで
コストの問題ってなんか違和感が拭えない。
許せないってことはないんでスレ違いなんだけど。
必要ないからだろ。>SFSに大気圏突入装備
そもそも宇宙用SFSと地球用SFSは基本的に別物だし。
熱核ロケットで推進する宇宙用SFSはプロペラントタンクつけたりしてるし、空力性も考えてない。
地球用SFSは熱核ジェットを使用してるから燃料消費を抑えて、なおかつ空力性も考えてる。さらに言えばホバー機能もついてるし、垂直離着陸機能もある。
Mk-2が使ったフライングアーマー、地球に降りたあとはホバー移動しかできてなかったし。
ぶっちゃけ、これを両立させると不具合が出るんだろ。
Zはまあいいとしても、フライングアーマー自体の必要性がよくわからんな。
これで大気圏突入できるかの実験じゃないか?
ロボットが必要ないというのは大前提否定になるから無視するとしても
必要性で突っ込むと必要ないもんが沢山出てしまうので困った感じになる。
そこで実験的に装備→高価なんで量産されないってパターンに、
そこらへんは突っ込むときりがない感じはする。
>>315 一応大気圏突入しながら戦闘も行える装備も用意しとくか、くらいの認識なのでは
リガズィのBWSにも後付けで大気圏突入機能があるんじゃ無かった?
あれは量産目的で造られてるから大気圏突入機能自体のコストは安そうだ
リ・ガズィはそのBWSが高くて量産されなかった機体じゃないか
あれが使い捨ての装備だてんだからな
それでコスト削減?アホすぎるw
>>315 TV版の設定ではあの形状で大気圏突入可能かどうかのテスト。
新約では連邦軍の制式装備の一つ。
ただ、使われた数がほとんどないことから考えるとバリュートと並行して開発されたもののコスト面に問題があって採用が見送られた装備かなにかなんじゃないかな。
リゼルも大気圏突入用の装備あるし、存在はするのかもな
ただ宇宙でも地上でも、大量に配備されてる大多数のSFSには必要ないから、極限られた数しかないとか、そんなとこで一つ
宇宙用→地球用のモードの移行がスムーズに行くなら
どっかに侵攻すんのに宇宙から降下するのは良い作戦だ
ならバリュートより移動に有利な装備持って行くのは当然だろ
もっと大量に配備しても良いくらいだよ
そんなに有効ならむしろなんで標準じゃないのかと。
で、コストってことに。
その必要性が皆無なんだろ。
戦闘をしながら大気圏への降下、と言うシチュエーション自体が滅多にないことだし。
通常、宇宙から地球へ降下する際には戦闘しながらではないだろうからバリュートで十分。
目的地に直接降下するわけだから、航続距離の必要性も考える必要はないだろう。
そもそもが地球連邦軍が地球上への侵攻、と言うシチュエーションは限りなくイレギュラーだと思うぞ。
そんなイレギュラーな事態でのみ使う装備を大量生産する必要はないだろう。飛行出来ない装備だし。
必要性の話は危険w
つーか飛行出来ないってSFSとして致命的でしょ。>フライングアーマー
まあZ量産すればいいんだよね。無敵の盾も持ってるし。
>>326 何も地球連邦側に限った事では無いがな
ジオン側もSFSはあるわけだし開発途上で地球侵攻を考えたら大気圏突入機能があれば有効ではある
>>324 地球に侵攻する、というその状況が極めて例外的だろ
そして、そのための特殊部隊を組織するとしたら…
そしたら今度、いっそ最初からリゼルなりで良くね?ってことになりそう
ドダイ的なもんがそもそもな。
空中戦で戦闘機より強いはずもなく輸送の意味はあるが
そんならもっと高性能な戦闘機てコアブースターの話みたいになるんだが。
>>330 ハマーンのネオジオンは独自規格のSFSもってねーぞ。劇中で使ったのは全部連邦が開発したものだ。
シャアのネオジオンは地球侵攻の予定なかったし。だから宇宙用SFSしか持ってない。
必要性で考えると大体MSが乗ったままそんなに移動したりする必要があるのかもあやしいんだけど
なんでそんなに量産されているのか。
ジオンはまあ全部MSを基準にしてという抜け道があるが
連邦はそんな必要なくないか。
陸戦兵器を空輸するための装備だろ?
十分必要だと思うが。
万能SFSってベスパのアイン・ツインラッド以外存在するっけ?
空輸する機体がそのまま戦闘する必要がないし、
どうせだからという話になると何でも機能をぶち込んだ方が良くなるんだが、
そこで空中戦能力でコストが嵩むんじゃないかというのは検証しようがない。
ドダイは元々爆撃機。
MS乗っけてみたらうまくいったからSFSと言うジャンルが誕生しただけの話。
そっち方面に特化したドダイUなんてのもできたけど。
>>339 開発の延長で宇宙型SFSも開発されてんだし可能性はあったとは思うけどね
大気圏戦闘で戦死者も出してるし対策くらいは立てても良さげだがな
つーてもジオンは初期の降下作戦以降地上に戦力を組織的に降下させる戦略はもうなくなってたでしょ。
単純に戦力を下ろすだけなら大気圏突入カプセルで十分なんだし。
コムサイのことを忘れちゃダメだぜ。
戦闘中に落ちる可能性を考慮したらって事だろ
バリュート的な物が開発されるのが遅すぎた
>>341 つーかそういう場合は大気圏突入装備のリゼルで十分じゃねえの?
後にはビームシールドで大気圏突入可能になるし。
SFSもMSに負けないくらい金かかりそうなんだが。
安かったらMS作るより効率いいような感じになるしw
>>344 ジオン側にリゼルは無い
大気圏突入可能なMS自体が無いんだが
>>343 赤い人がしかけるまでは、そんなタイミングで戦闘した人はいなかったをだもの
MSでの地球侵攻を考慮したら単独大気圏突入は念頭に入れてもいいはずではある
一応ジオンは地球で互角程度に持っていけたんだから単独での大気圏突入機能は必要ないと言えばない。
>>342のいうようにコムサイで十分用が足りるわけで後は物量の問題じゃないのか。
むしろ地上での輸送手段を周到に開発しておかなかったことの方がおかしい。
ドダイを転用したら超高性能でしたみたいなのがまた。
あるならあるでそれに越した事は無い
ガンダムにもオブラートが実装出来たんだしな
二次侵攻以降を考えたら開発しといてもいいな
大気圏突入カプセルで充分だったならバリュートが開発される事も無かっただろう
結局は過剰な装備かどうかコスト的にどうかってことになって
設定的な説得力は変わらんという。
やけに低コストで高性能なもの、あるいはいらんような装備があるかと思えば
あっても良さそうでも必要ないとか金がかかるって話になるし。
許せない設定てわけでもないような気がするんだがな。
糞種ネタだが耐熱ジェルになる某避妊具だったと妄想
許せないのはオブラートで良かったのに後に開発されたのがバリュートでむしろ退化したって事くらいか
>>349 侵攻作戦でMSだけ単独で降りてどーすんの?
MSっつー兵器を運用するには相応の設備とか資材とか兵力とかも同時に降下させる必要がある。
そのために必要なのが大気圏突入カプセルとかでしょ。
オブラートだと地球に激突して終わりだよ
>>358 カプセル護衛も兼ねてカプセルと一緒に降りればいい
>>357 できる。
アニメ版ではしなかったが、小説版ZZではグレミーがバウで大気圏突入してる。
まあガンダムの大気圏突入装備なんだとしたらそのまま激突はないだろう。
Gパーツ的なものと組み合わせてって設定でもあるのか。
>>362 バウって量産もしてたよな
明らかにリゼルとかより高価そうだが
>>360 護衛部隊を随行させればいいだけじゃん。
>>366 で、一年戦争時代のジオンが大気圏突入しながらの戦闘をいつやったの?
実際、大気圏突入中にフライングアーマーで自由に動けるもんなのか。
動けるとしてら連邦で量産すればほとんど宇宙からの大気圏突入は防げることになるが。
間に合わない場合は別だが、少なくとも抑止力はあるだろ。
>>367 大気圏上での戦闘はやってるし落ちる可能性は想定されていた
>>369 突然ファビョってどうしたの?
降下部隊を降ろせなくなると
コロニー落とし以外では地球にはほとんど手が出ない状態になる。
他を削ってもフライングアーマーを量産するべき。
フライングアーマーのコストが高そうだな
マークU1機分だけしか廻して無いし
にも関わらず平気で使い潰してたが
リゼルの方が安いってこと?
大気圏突入の時しか使えず地上に降りたらホバー移動しかできないんだぞアレ。
Zでいいってことになるとコストもクソもないが、それでいいならZでいいのはその通り。
リゼルも空中飛行出来るならそれでいいだろうけど
何故かそれは不明なんだな
一応小説版の時は大気圏装備、と言われてたから飛行可能な可能性は高い。
そうするとアンクシャが要らない子なんだが
ホバーがないから安くなるってもんではないだろうが
むしろホバー移動なんかいらないから大気圏突入時に敵に脅威をあたえられたらそれでいい。
後は地上の部隊が叩く。
>>381 ロケット推進のリゼルは飛べるけど航続距離が短いんじゃないかな。
アンクシャは大気圏内用の機体だから、推進システムに熱核ジェット使ってて空力性能を重視した結果速度と運動性能が高く、SFS的な運用も可能、と。
なのにガランシェールにくくりつけられたギラ・ズールにつるべ打ちにされてカトンボのようにどんどんたたき落とされたが。
>>379 リゼル隊長機なら可能。MGプラモで大気圏突入能力と飛行能力があると解説
リミッター解除してZ並みの性能だし、量産機としてはこのタイプはマジ万能すぎる
しかも有重力下でのSFS運用を可能とするためともあるので、
リゼルが飛ぶだけではなく、背中にMS乗っけて飛ぶことすら可能なようだ
ますますアンクシャは要らない子だな
ジェスタもSFS使ってるしな
開発順序から言うとアンクシャの方があとなんだぜ……
軍事費の無駄使いか
軍縮方針なんてクチばっかりだったな
万能型ならリゼルとかで良くて、コスト的に無理なら多少は安そうなフライングアーマーでよくて
バリュートなんか戦闘想定しないときか特攻でしか使い道がない。
それならいっそ耐熱フィルムの方が収納できてよさそう。
CCAまでは軍縮、UC計画立ち上げで軍拡したんじゃないの?
連邦宇宙軍と連邦空軍で対抗意識があるんでない?
軍拡したという話は聞かないがな
敵がいなくなってる時代だし
オブラートは結局1年戦争以降使われていない
連邦海軍は未だにアクアGMとか一番かわいそうだなw
まあ敵がいないからしょうがないんだけど
ミネバの行動は確かに異常ではある
開幕からガランシェール組と一緒に行動しててもよかった
>>383 SFS的な運用も可能
…な、はずがMS"にも"なれるSFSが出来上がっちゃたんだろう
可変MSと可変MAの違いみたいなもんか
MS2機とSFS2機よりは
MS1機とSFSとしても使えるMS1機で組ませた方がコスパは安くなるんだろう
パイロットの給料まで考えんとな
パイロットの給料の設定ってあるの?
>>384 コスパすげぇ良さそうだな
近接でもジェガンに見劣りしてるイメージないしこっち量産すりゃよかったのにw
そんな万能機がF91時代まで残ってないのが不思議だ
フロンティアサイドの駐留軍には配備されてないだけ、って言う言い訳はできるな。
あるいは、TMSは損耗が早く、ジェガンに比べて退役が早かったとか。
>>375 たしか当時は安全性が確立してないから
量産しないとか何とか言ってた
リゼルやデルタが突入できるんなら
ZZも出来るだろうにバリュート使ってたな
>>403 そんなの持ってるのはロンド・ベルくらいだろう
ZZの開発チームは変形合体機構に気を取られてて、大気圏突入は頭になかったんだろう
>>406 通常の連邦宇宙艦隊にも配備されていたから主力級の扱いにはなってたんじゃね
つーても出てきてるのはロンド・ベルを除けば連邦軍再編計画の要、旗艦であるゼネラルレビルだからなぁ。
アレをさして通常の戦力とは言えないと思う。
空軍のガルダ級も空軍の旗艦みたいなもんだし……
旗艦の搭載機って事は主力も主力じゃん
普及はしてない、ごく一部の精鋭にのみ与えられてる、ってことだろ。
精鋭が一方的に的のように撃ち落とされとるが。
アホみたいに足を止めてじっくり狙って撃ってやられる精鋭。
連邦軍のパイロットの無能さはちょっと信じられないレベル。
明らかに話が噛み合ってないなw
精鋭ならむしろスタークジェガンとか廻すんじゃね
SFSの話→リゼルで
大気圏突入装備の話→リゼルで
UC0090年代に限った話してるわけじゃないのにリゼルリゼルと…
そんなに好きなら結婚しちまえ
それ以前の時期なら、バリュート使いながらフライングアーマー試してみたり、何機作ったのか知らんがZプラス量産してみたり
ちゃんと試行錯誤してるじゃないか
とりあえず一年戦争の頃はコムサイでなんとかなっていた。
コムサイって結構普通に飛べる気がしたが、
必要なら武装強化すればそれでいいような。
コストの問題は実際ジオンが必要な分は作って使っていたんだろうから
考えなくていいし。
>>408 そのリゼルを凌駕するほどジェガンのコストって安いんだろうか?w
まぁ大気圏内航行や前線への突入はSFSでカバーできるしな
あとはリゼルの操縦が複雑だから とか?
操縦は知らんが整備は煩雑だろうなぁ
変形マシーンは総じて高コストなんじゃなかったっけ
スレの流れと真逆だが、正直アンクシャよりリゼルの存在意義が分からんな
宇宙ならジェガン+SFSでいいし
地上ならジェガン+アンクシャかSFSがあるしで
誰も決起しなかったらアニメにならんのだがw
連邦はどっちかというと抑止の方が重要じゃないのか。
高性能万能マシーンの方が全体としては効率よさそうなんだが。
なんでリゼルに追加プロペラントタンクがついてないのか理解に苦しむ。
SFS代わりに他のMSを引っ張る、って言ってもそのために余計なプロペラント消費したら自分自身の継戦時間が少なくなるのに。
>>406 地上の激戦を無傷で生き残り続けたMSが結構いるのに・・・
リゼルに限らずTMSはランニングコストが悪かったんだろう。
だから0120年代にはTMSは博物館にしかないし
MSだって小型化が始まってる。
F-15はまだまだ現役なのに、変なギミックのあったドラ猫くんはとうに引退してる、みたいなもんかね
でも、オレはあの場にいなかったて線も捨て難い気がする
コロニー守備隊みたいな部隊には必要薄そうじゃん?
いや、別にこだわる気はないけどさ
フロンティアサイドみたいな辺境に
大気圏突入部隊が居るわけない
アフリカの発展途上国にF-22が配備されてないのはおかしい!
とか言ってるようなもんだからなw
なんで辺境の田舎部隊に可変MSがいると思うんだろうか
最新型のヘビーガンやGキャノンは配備されとるわけだが。
>>426 例えるなら、「カンザス州に海兵隊の揚陸部隊がいないのはおかしい!」かな
居る訳ないだろ的な。
本当の最新鋭機のジェムズガンは
月面にしかおらんぞ
ジェガンってF-16な感じだよね
リゼルはなあ
MS形態ならジェガンと同レベル、
MA形態でもSFSと変わらんっていう微妙な性能だから
もともと連邦ってなんも考えないで配備してる気がするけどね。
まあちゃんとしてたら何も起こらなくなるんですが。
反乱勢力がすげーMS持ってたりとかからしてありえないからなあ。
連邦は連邦でやけにいろいろ開発する割には最終的には無難なのだし。
表でも裏でも開発とかで政治的な問題にするとまあやらせみたいなもんで
わざとそうしましたとかってことだし。
ティターンズのMSを見ると連邦も奇抜なのを造ろうと思えば色々出来たっぽいけどな
それはティターンズが奇抜なだけでは
>>431 落ち着こうぜ?
ジェガンはあの時点で最新鋭の機体だよ
ガンダム世界のお約束として、その上をいくイカれた機体が存在するが…、それは例外だ
0120年代のフロンティアサイドでか?
>>435 ティターンズとは無関係な場所で開発した機体でも奇抜なのは多い。
ニタ研関係の機体、アッシマーやギャプラン、サイコガンダム、Mk-Xとかはティターンズが開発したわけじゃない。