クロスボーンガンダムフルクロス&トビア
VS
V2ガンダム&ウッソ
運動性能のV2、武装充実のフルクロス
V2にアサルトパーツやバスターパーツがあるならV2の方が上だろうが、それ無しならかなり好カードになると思うので
経験の差でトビアの勝ちだろう
V2にはビームライフルとビームサーベルしかないし
フルクロスの防御を抜けるとは思わん
光の翼「……」
いや光の翼だけじゃなぁ
確かに直撃すれば致命傷にはなるだろうが、そのレンジで有効な武装に差がありすぎて
まあアサルトパーツなりバスターパーツなりを装備すればクロークごと蒸発させられる攻撃が撃てるんだが
リーサルウェポンのブーツアタックはどうなるかな?
それはアリだなw
けど純粋なパイロット能力ならこの頃のトビアの方に分があるだろうから
そこに持ち込むまでが問題か
>>3 光の翼は肩のIフィールドジェネレーターで防げるのだろうか?
流石にフルクロスで防げるとは思えんが
フルクロスって肩のジェネレーター以外に積層されたABCマントも装備しているよね。
だな、さすがにちっと武装に差がありすぎかも
Iフィールド装備してるならV2側も何らかのパーツを一個ぐらい付けないと厳しいかも
運動性能は圧倒的なんだが、有効打になる武装が光の翼しかない
後は奥の手のブーツアタック
フルクロスつうかタイマン対決だとバスター装備は邪魔なだけだな
付けるならアサルト装備が欲しいな
にしても機体の世代差あるし、もうちょっとV2の素の段階で推す人が多いかと思ったんだけどなぁ
機体の世代差があっても如何せん武器の相性がな…
V2って機動力すげーみたいな場面あったっけ
よく覚えてないんだよな
そういえばV2(素)でもメガビームライフル・メガビームシールドを使用していたから、この二つを装備した状態でフルクロスと戦ったらどうなるかな?
ブーツとハンガーはミサイルです
クロノクル倒した様にビームサーベル2本伸ばすだけで勝てそうだが
>>14 メガビームシールドがあれば大分楽になりそうだ
メガビームライフルもIフィールド以外には効くだろうし
>>16 伸ばしたビームサーベルがフルクロスを切断できるかどうかじゃね?
伸びて威力が減少してるならフルクロスを切れない可能性が高そう、あとIフィールド部分は多分アウトだろう
サーベル2本の出力程度じゃムラマサブラスターを掴めたIFハンドは破れないだろ
>>18 少なくとも伸ばした状態のビームサーベルのIフィールドでは弾かれるだろうな
と思う
>>13 まあそれ自体は結構あるかと
加速性能20Gだし、その機動力に敵が初見では対応できずにやられてるシーンとか
ただトビアの場合はフレーム強度の関係でそれより劣るとは言え、その加速性能をレコードブレイカーで知ってるんだよな
しかもビーコックスマッシャーとかさりげに運動性能に対して理論上相性の良い弾幕系武器もってるし
やっぱIフィールドやフルクロスの存在がデカイな
単純な機体性能は十分勝ってるが、それ以上に武装の性能と相性で負けてる
どっちかを同世代機で置き換えた方が良い
Iフィールドブチ破るにはメガビームキャノンかメガビームライフルが必要だけど
接近されたら邪魔すぎるなあれ
その辺もカテジナさんには突かれたからね
仮にナックル保持されてマントパージされたらちょっとヤバイ
と言うかV2アサルトとかの時点で作中に登場したV2の範囲では最強形態だし
世代差がある機体相手にそこまで本気出した時点で何かもう間違ってる気も
V2アサルトはあっさると負けそうだね☆
v2が思ったより強くないないのかフルクロが強過ぎるのか…
レコードブレイカーを瞬殺したコルニグスより性能上位のディキトゥスに勝てるレベルになってるしな古聖衣
バイオコンピューター持ちだし
まあレコードブレイカーはフレーム強度周りの設定の事を考えればV2よりは大幅に劣るんだけどな
それでも15Gくらいは出そうだが
あと、バイオ脳はコピー元のスペックを完全に引き出せるかは微妙
カリストもそうだが、アムロの場合も完全なスペック再現とは一応限らない
少なくともかなり近いコピーはできそうだが
誰かV2の擁護もしてやれよ
V好きな人で誰か居るんじゃね?
十何年も昔の機体相手にOP無しとは言え、V2が勝ち目なさそうだなんて
認めようとはしない人も普通に居そうな物だが
フ ル ク ロ ス が 好 き な ん だ よ
「もって…くれよX1!」
「もってくれっ!フルクロス!」
「もってくれっ!俺の…クロスボーン・ガンダム!」
トビアの台詞の切なさで涙腺破壊されるかと
いい加減にV2の擁護が欲しいぞ
ワリとマジで
普通にV2が勝つだろ
>「もってくれっ!俺の…クロスボーン・ガンダム!」
>「俺の…クロスボーン・ガンダム!」
>「俺の…」
(´;ω;`)ブワッ
後はその具体的な方法と、それが実行可能な相手かどうかだな
ゾロアットのシールドすら切り裂けないのになんでV2には通用すると思うんだか…
ウッソとトビアなら100パーセントウッソの方が強い思いつつも
最後に勝つのはトビア以外考えられないのは作者の作家性の違いだろうなw
両機に稼働時間の差が在りすぎる
ちょっとシールドやフィールド張ったらすぐガス欠になるMSと
シールドごと戦艦木っ端微塵に出来るビーム何発も撃てるMSじゃな…
>>36 ビームザンバーとムラマサブラスターを混同してないか?
>>38 そのシールドごと戦艦を木っ端微塵にするビームを素のV2が装備してるなら肯定するw
まあIフィールドあるんだけどw
まあムラマサでも一緒だわな
ビームシールド2枚+ザンバー>ヴェスバー
で、V時代はそのヴェスバーより強力なビーム兵器が山ほど出てくる
V1ですら戦艦にビーム防げるし戦艦のビームやヴェスバーより遥かに強力なザンネックキャノンですらある程度持ちこたえられる
そこから考えるとムラマサブラスターだろうがV2のシールドは抜けないわな
ヴェスハーみたいに粒子加速が使われてるから別物だがな
>>41 ザンネックキャノンのは明らかに防げてないような
>>39 そのIフィールドは光の翼に耐えられるかね?
光の翼はバイク戦艦を一刀両断してるんだよ?
ムラマサが戦艦を一刀両断出来るなら耐えられるだろうけど
>>42 その加速とは違うよ
ザンバー、ムラマサの加速はザンネックやタイヤのそれと同じもの
>>43 よく文読んでね
>>44 そのレンジで良いならフルクロス側もビーコックスマッシャーとかで弾幕張れるしな
光の翼にだけ気をつけてれば良いし
うむ、やっとそれらしくなってきたw
>>44 ビームザンバーとは粒子加速の規模が違うしな
>>2 V2のライフルはその他LM製のライフルと違って強力
タイヤ(V時代の平均的なビームシールドと同等かそれ以上の強度)を普通にぶち抜く威力
ゴースト読めばクロボンとV時代じゃ超えられない壁があるって分かるもんだけどな…
まあクロボンのスレでもVをちゃんと見てない人が散見されるけど
ビームサーベルの粒子加速とビーム射撃における粒子加速を完全に同列に扱うのはねw
元からビームサーベルの方がIフィールドの力場抜くにもある程度適してるし
同様の理由で光の翼は防げなさそうだけど
>>47 ムラマサが戦艦一刀両断出来るってソースが無いんじゃ何とも言えないっすよね
>>48 ABCマントは積層化してる上にIフィールドもあるから、その辺はどうかな
タイヤのは同じ部分に着弾すると問題が発生するレベルのはずだし
>>50 その前にそんなリーチないから普通に無理だってw
>>51 別に一度で貫通出来なくても何発も受けたらABCマントも破綻するわな
Iフィールドだって長時間の使用は出来ないし
根比べになったら確実にフルクロスが負ける
>>53 それより前にV2がビーコックの弾幕に晒されそうだけどな
ピーコックなんてジャンク品のビーム砲を並べてるだけだろ
どうやったらV2のシールド貫通出来るんだか
その替わり全身を毎度常に覆える代物でもなければ
ビーム発生器部分は無防備だからな、タイヤのビームシールドもそうやって破壊されてるし
機動性で大きな差があるんだしv2にわざわざ接近戦する必要はない
光の翼は最低でも100m以上あるんだしその距離保ってライフル撃ちつつ
翼を振り回しつつシールド展開しつつすればフルクロスはジリ貧
100mなんてMS同士の戦いでは至近距離と言える距離な上に、ビーコックが普通に生きる距離だろ
翼で攻撃する為にワザワザ側面や背面を見せてくれるのか
それ以前に一方向からのビームライフルじゃあIフィールドハンドをV2の方に向けてれば殆ど被弾を無効化できるのでは?
ビームシールドの方が発生器がある分、やや被弾には弱いし
まあどっちも機体を完全には覆えてない気がするんですけどねw
光の翼ってタイマンでは使いどころ難しいよな
結構格闘戦で苦戦してる事も多いからな
フルクロス派はVをちゃんと見てない奴というのが分かるな
まあクロボン本スレもそうなんだが
>>58 ほんとにVろくに見てねーでフルクロスフルクロス言ってんのな
これだから長谷川厨はバカにされんだよ
その翼がシールドにもなるんだよ。翼の周辺にもメガ粒子があってそれがシールドにもなる
大体ゴトラどころかザンネックのキャノンにも有効策になる翼相手にジャンク品がどうやって生きるん?
翼がシールドになる事は当然知ってるが
側面を向けることは考えて無いらしいなw
「翼で攻撃する為にワザワザ側面や背面を見せてくれるのか」
側面にも翼が展開されるという思考から出た発言だよな
回転して切るなら側面を見せる事になるし
加速して一直線に切るならミノドラの事を十分知ってる熟練のNTにはそうそう当たらんはずだからな
>>60 それを使いこなすのがウッソ
リグコン戦ちゃんと見たか?
出力はともかく機動力の面ではザンスカール帝国の機体にも普通に匹敵するしな
せめて素のクロボンにならないとV2に翻弄されたままガス欠になって終了
>>67 それだけじゃ検証にも議論にもならん
これこれこういう使い方をするからウッソはすごいとか、フルクロスに大して有効とか、そういう主張をしろよ
見てない見てないと騒ぐだけじゃ煽りと変わらん
つかいつものアテにならない重量推力比だとクロスボーンより速いザンスカールの兵器って殆どなくないか?
>>69 残念ながら素のクロボンの時点で推力/重量の比はゲンガオゾより断然速いぜ?
ゲンガオゾが約4222、クロボンが4800と
>>70 実際お前らロクに見てないだろ
そもそもゴーストの初回すら読んでなさそう
17年の間カタログ上は殆ど変わってなくとも
技術は格段に進歩してたって描写がされてるのに
ちなみにゴドラタンの推力/重量は4100な
>>73 いや見たけど、小型銃器兼用のザンバスター防げてそんなに嬉しいか?
あと機動力ではクロボンのが上だってのもそこで言ってる事だぞ
>>71 F91がクロボンと互角に動けるわけないからな
>>76 あれはどっちかと言うと射撃相性だからなぁ
それ以前にF91の4400より推力/重量が高いザンスカールMSも殆どいないんだが
>>75 ザンバーも通用しなかったろ
ていうかムラマサだって17年前に既に通用しない代物になってたわけだ
だからその拳銃兼用の小型発生器のザンバー防げただけでムラマサブラスターまで防げると思ってるのが有り得ないんだけど
>>70 光の翼がフルクロスに通用しないとかムラマサブラスター以下っていうことの理屈や検証がないのに?
ムラマサなんてザンバーの装置が複数付いてるってだけじゃん
それを過大評価してる意味が分からん
>>78 それ中古の拳銃を現行素材の最新盾で防げたから
中古のアンチマテリアルライフルも同じ盾で防げるって言ってるのと同じくらい無茶苦茶だからな
ここにも推力重量比バカが湧いたよ・・・
ハイハイ、W0はF91以下ね
>>84 異世界の作品と比べられても・・・
それにF91以降はちゃんと考えてるって設定者も言ってるだろ
アナザーには関わってないだろうけど
>>56 ただV2の発生基部は小さいしミサイルの雨浴びたことも何度かあったけど別に何ともなかったんだわな
V厨ってアホだな
時代の差があるから描写あげてきゃいくらでも有利になる要素があるだろうに
まともにそういったシーンをあげることもできないやつばっか
2chなんて不特定多数が集まる場所なんだから、
当然片方や両方の作品を見てない人間が、不意にのぞきに来ることもあるだろうに
そういう人間を納得させることもできず感情に走るだけ
ほんとアホ
>>84 悔しかったらW0のスピードがF91以上ってソース何か出してみろよ
毎回ソース出せずに逃亡のW厨(笑)
V2って基本ノロいしな
すぐ敵MSに接近されたり組み付かれたりするし
しかも高性能機とかじゃなくて、ふつうの量産機相手で
>>89 だって反論する大元の意見が無いんだもの
F91のスピードがウイングゼロ以上だという
長谷川厨の巣窟に対決スレ名物のUCキチまで参入したか
このスレ終わったな
羽厨ワロス
ゼロの糞シールドなんてヴェスバーで一発だろ(爆笑)
結局W厨が関係ないスレにまた首突っ込んで
荒らしまわるんだな。もうお決まりのパターン
プッ
コンクリ壊せないビーム食らってダウンするW系ガンダムでイキってんじゃねーよw
>>97 それ論破済み
UC完全敗北で決着付いてるし、このスレにも迷惑だから余所でやれ
結局、荒らすのはWアンチなんだな
またWキチが暴れだしました
駄目だ、救いようが無い
このスレは終了しました
流石にフルクロスに勝てないではV2悲しすぎない?
映像上はνよりショボいけど、一応は(映像化されている)宇宙世紀最新最強なのに
フルクロスもV2もWから見ればどんぐりの背比べなんだから気にすんなよ
>>103 いや、長谷川のオナニーガンダムの勝利でいいですよ
真面目にウンコーンといい勝負な程度になってきたし
V2は他の小型のように甘くはないと思うけどな
>>106 奇跡でも起きなきゃトーラスに勝てないF91が何だって?
>>103 てーかV2に負ける要素がないじゃん
でも何言ってもフルクロスが勝つと長谷川のようにオナニーし続けるだけなので無意味
>>88 ていうか長谷川厨の中でも一際ガキ臭いのが揃ってそうなこのスレでV側を感情的だと言ってもねえ…
クロボン本スレの連中だって、部分的には勝ってる部分はあっても
トータルで見たらこの時代のMSに劣ってるクロボンという見解が多いのにそれすら認めようとしないし
>>104 ウイングなんて最大稼動してないF91に葬り去られるレベルだろw
>>111 とりあえず目障りだから失せろ
お前の妄言を撒き散らす場所じゃないんだ
百歩譲ってノーマルV2じゃ勝ち目がないとしても、
スプレーガン一つ装着されただけで完全に勝ち目は無くなるよな
>>114 百歩どころで済むかよ
あの漫画の読者がフルクロスを信じたい気持ちは分からんでもないが、
その理屈だと大型のνでもよくなってしまうからな
戦場が宇宙ならフルクロスもそこそこやれるだろうが、大気圏内じゃ完全に勝ち目無いわな
>>112 トーラスなんてGキャノンどころかヘビーガンで十分なレベルなのに何ほざいてんだw
>>117 本当に成長しないな、お前…
0120年代の高性能小型機がトーラスの半分で決着済み
ヘビーガンみたいなガラクタ、翻弄されるだけなのがオチ
ただひとつ言えるのは、
>>117のような言い分に根拠があった前例はない
ID出ないからって三連投っすか^^;
結局、煽りたいだけだ
こんな所で誰が何を言おうと、数多のVSスレでUC小型がフルボッコにされ続けた事実は変わらないがな
ゼロはおろかトーラスに遠く及ばないで決着してる
>>1 むしろアサルトやバスターが無いほうがV2に有利なのでは…
>>123 だからVロクに見てないだろ、って言われるんだよな
強化パーツ付けたらなぜか弱くなったでござるなのがV2
強化パーツの皮を被ったお荷物
V2アサルトバスター()
アサルトパーツは一応役には立ったろ
ノーマルV2のだって火力は十分あるしな
ただのライフルと言うが、V2のライフルより低威力のV1/イージのライフルですら
この時代の並のライフルより強力。劇中でクロノクルのお墨付きだ
劇中でしょっちゅう核爆発起こすのもこの時代のビームが強力になり過ぎたから
という設定も踏まえればどんなもんか分かるだろ
いくら堆積化されたABCマントだろうが、劇中であれほど硬いものだと描写されたタイヤすら
打ち抜くV2のライフルにそう何度も耐えられるかどうか
もしライフルがエネルギー切れ起こしてもハードポイントから充填出来るし
>>119 羽厨も一切根拠示してないけどな
まさか妄想が根拠だとでも?
>>128 井上発言と本編描写
過去ログ漁ればいくらでも出てくるだろ
目障りだから他所でやってくれ
>>123-125 マジで
>>1の言う好カードは素のV2でなくABパーツ装着時だと思う
いかにV2が逃げ回れるかだな。距離保たれればフルクロスに打つ手はないし、距離詰められたらV2はまさに手も足も出ない
AもBもつけない素のV2でも普通にメガビームライフルとメガビームシールドを使ってたしな劇中で
ザンネック戦の時とか
と思ったけどやっぱり大気圏内だとフルクロスじゃどうしようもないか
V2のライフルにはグレネードランチャーもついてるんやで
ピーコックピーコック煩いけど、あの時代のジャンク砲がV2の装甲に通用するかね
V2は近距離でゾリディアのライフル背面に受けても平然としてるんだが
135 :
通常の名無しさんの3倍:2012/04/25(水) 03:12:45.30 ID:lw8ij0Rm
この瞬間を待っていたんだー!
>>129 はやくWゼロが8G以上って書いてあるソースか
加速でトーラス以上って書いてあるソース出せ
毎度お得意のW厨の妄想・捏造は飽き飽きなんだよ
井上発言と本編描写
↑
これも大嘘。描写でトーラス超えたところもない
Wファン側から暴露されてWキチは大恥かいたw
フルクロスって生産中止になった黒本系パーツ寄せ集めて補強したから壊れたらお終いな機体だったよな
その辺、パーツ特攻やらせるV2と対で面白い
超貴重なミノクラ搭載のコアファイターで特攻した輩もいるもんな
ミノクラじゃねえミノドラだw
>>138 あの時点では最終決戦に間に合わなかっただけで生産中止ではなかったと思う
普段からそんなに補給を期待できる状況でもなかったし
>>133 ゾロアットが粉々になる威力のグレネードだな
ライフルだけバスター仕様で出撃してたこともあったし
こういう設定にしたらますますV2有利か
>>136 羽厨に何言っても無駄
脳内論破で勝利宣言ってカルトやキムチや層化だろw
>>104 何言ってんだ?
ウイングならV2でも十分勝ち目あるぞ
てか中身が拮抗するレベルの技量差ならV2が勝つ
ゼロなら際どいとこだけど
>>136については、トーラスの半分の加速しかできない相手にゼロが勝てない(攻撃を当てられない)道理はないという話なんだけどね
一応、トールギスの設定と五飛の結婚歴もソース
ここのクロボン厨や
>>104が言うほど、V2は酷い機体じゃないと思うがね
>>90 バスターの時のゾロアットのことを言ってるのか?
あれは戦艦落とすことに気をとられ過ぎたことと
キャノンが思ったより使えないことの二重苦で接近を許しただけだ
接近に気付いたらすぐに距離とってたし、バスター以上にノロいAB形態
の時にゾロアット3,4機を一気に片付けてるからな
最終決戦時の時のブルッケングのことを言ってるなら単純に数に押されたからだろ
AH再突入のためにウッソ単体で前に突っ込んでたしな
>>88 > 当然片方や両方の作品を見てない人間が、不意にのぞきに来ることもあるだろうに
長谷川厨ってほんとアホだな
そういう輩はお前が言うようにROMに徹するだろ
それか「〜は見てないけど」と前置きする
それをしないで書き込んでるのがここの低脳長谷川厨
例えば映画をまともに鑑賞せずに批評するのと一緒。アホはどっちだ
>>146 実際一部ではあれどアナザーの上級機とやり合えるスペック持った数少ないUCMSだからな
まあそのうち長谷川がV2も霞むようなオナニーマシーン描くんだろうけどな
ピーコックは有効打にはならないだろ。そんなに連発出来る武器じゃないし、
例え一度や二度当たってもクロボン時代のビームなら致命傷にはならないかと
V2の装甲はそれまでの小型と明らかに強度が違う
第4世代並なんじゃないかと思わせるほどだ
大体、際どいビームも難なくかわせる技量がウッソにはある
まあバスライの極太ビーム一発で消滅するだろうけどな
ムラマサって結局ザンバーとどう違うんだよ?
ザンバーが複数くっついただけだろ?
それなら結局V世代のシールドは破れないじゃん
ミノドラだけでV2に触れないんじゃないのフルクロは
長谷川でさえ時代の差をきっちり提示しているというのに、ここのオタ達はなんだかな
長時間の戦闘になったらフルクロスじゃ勝てない
というレスにも長谷川漫画のノリにかこつけた屁理屈で誤魔化してるし
改修の末短期決戦仕様のX3と似通ってしまったフルクロスと
高エネルギーを大量消費しつつ高機動を維持した長時間の戦闘が可能なV2
どう考えても勝ち目ないでしょ
V1のライフルはビームローターに撃ち勝ってます
V2のライフルは新型かつ大型です
フルクロスはどれだけ耐えれるかな〜
V世代とビームシールド未発達世代のフィールドやコーティング技術
それらを合わせて考えてみましょうね
157 :
通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 04:15:48.28 ID:XXAtXQMj
W0最強
>>154 まあそこだけは心配する必要ないかと
レコードブレイカーとコルグニスの関係の時点で
159 :
通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 08:18:30.75 ID:MaA2QZCr
>>143 それ全く逆だぞ羽厨は痛いけど100倍くらいアンチが痛いwww
過去ログ見て来いwww
W0最強
株式会社サンライズ ライツ事業部 出版課 課長 富田民幸氏
「映像作品それ自体のほかに、サンライズの公式設定は存在しない」
存在すらしない機体とU.C.0150最新鋭の機体比べてどうすんだよ
かたやフル武装
かたやほとんどBRと近接しかない状態
こんだけ差をつけてるのにV2勝ち目ねぇって笑ってる
黒本厨の情けなさが見てて悲しくなってくる
なぜか長谷川厨はムラマサを過剰に評価してるが、あれだって通用しないだろ
長谷川厨から何の反論もないからムラマサ=ザンバーが沢山くっついてるだけ
という解釈で話を進めるが、結局ムラマサでもゾロアットのシールドを破れないってわけだ
そんなサーベルに海を割るV2のシールドが破れるとは思えないが
伝統工芸品じゃあるまいし、昔のモノのがほうが良いなんてのはありえねーよ
U.C.0123時点で当時の限界性能の達成目指したF91と出力推力そう変わらないVが量産されてる時代だぞ
>>158 クロスボーンならともかくフルクロスだとどうだろうな
基本スペックが相当違うからなあ
ザクをカスタマイズしまくっても、サザビーには勝てんやろ
それくらいの性能差は余裕である
>>154 >>158 物干し竿とメガビームシールド装備したらザンネックにスピードで遅れをとったV2
という描写があったわけだし、フルクロスのままじゃ素のV2には到底追いつけないでしょ
となると射撃戦になるわけで
何発かしか撃てないピーコック、UC130年代の平均的ライフルなザンバスター、
当時のライフルにしちゃ威力は高いけどEN消費率高しのムラマサ
ビームローターを打ち破るV1のBRより遥かに強力かつHPに装着すればEN再充填可能なV2のライフル
しかもウッソはビームにビーム当てて打ち消す高い技能も持ってる
フルクロスで射撃戦やってもね…
>>162 とはいえそのただのBRがかなり強力な代物なわけで
劇中描写からいってクロボンのシールドなんか普通に貫通出来るよ
>>164 トータルで見たらV1>F91だからね
あの時代にV1があったら通常のMS戦ならF91以上に活躍出来る
ラフレシアみたいなのが相手ならともかくね
>>168 そういう事
MSを町工場で組み上げられる時代だ
色々な技術が熟成してないとできない芸当だよ
V1ライフルの方がVSBRよりバランスいいしな
CV製MS相手ならシールド貫通させての致命傷程度なら十分可能そうだしあの時代なら脅威の火力
VSBR
ちょっと使ったら照準がガタガタに
固定武装だから射角の自由度が激低
ジェネレーター直結だから多用したらサザビー化も
V1ライフル
携行ライフルだから射角の自由度高し
エネルギーパック式だから多用出来る(その上劇中での弾切れ描写無し)
>>ちょっと使ったら照準がガタガタに
「試作機もいいところ」「正規のクルーはみんな逃げちゃって(F91は起動もしてない状態)」「こんな所に来ても予備の部品なんてないのに」
>>固定武装だから射角の自由度が激低
ヴェスバーは半固定装備(予告編では装備していない)
本体から外しても数発は発射できる
>>ジェネレーター直結だから多用したらサザビー化も
ソースなし 要出展
それでもVが総合的に上な事には変わらないと思うけどね
俺の考え方は
>>164 >>169
それにしてもスレ初期の長谷川厨のはしゃぎようは一体何なんだ?
戦闘場所を大気圏と設定したら正直ガンイージにも遅れをとるぞ
ゲームとごっちゃに考えちゃったんでしょ
コノシュンカンヲマッテイタンダー
791 :通常の名無しさんの3倍:2012/05/09(水) 01:16:37.66 ID:???
F91の続編である必要がないとはよくいわれるが、
F91自体がマイナーで、クロスボーンで光が当たったという面もあるな。
こういうのがいるくらいだからな
F91の続編はVですが何か
>>171 いやいや、機体から直接EN供給するんだから機体がガス欠になったら撃てないでしょ
これはソースも糞もないと思うけどな。それに10年後のクロボンだっていかにシールド張るENを節約出来るか
に注力してるし、V2のVSBRはともかくF91のそれは多用出来る武器とは思えないな
ソースがないのは事実でしょ
F91ヴェスバーの照準の低さはビギナ・ゼラの解説にも書かれている設定
整備してなかったからとか言い訳する類のものじゃない。もとからの欠陥
>>164 >昔のモノのがほうが良いなんてのはありえねーよ
0116製造のF91のヴェスバーが約20年後のクロボン世界でも
強力無比の最強クラスのビームと言われてる件
はい論破。お前の言ってる事は全くマト外れですね
・ミノドラのV2はスピードで圧倒している
これもレコードブレイカーを瞬殺したコルニグスの例があるので
ミノドラは全然アドバンテージになってません
>>177 指摘、補足thx
>>178 0116建造ねぇ・・・w
んでその強力無比なVSBR装備したF91は黒本で達磨になってなかった?
お前の言ってる事は飛躍しすぎ
パイロットの技量差云々抜きにして語ってるようなもん
仮にVSBRが優れていたとして、それがV2<フルクロスたりえるの?
>>179 そうそう、クロボンならまだしもフルクロスなんて長谷川のオナニーの産物なんだからV2にだって勝てるわな
V2ですら未完成だった上にRBなんてそれ以下の代物だしなあ
大体長谷川ですらミューラに「未完成」だと言わせてるのに
ここの長谷川厨ってクロボン本スレ住人タイプと違ってF91関連のスレ荒らしてるタイプだよね
>>178 その頃にはすでに物干し竿は製造されてるんだよな
物干し竿はVの時代でも立派に通用したけど、
F91のヴェスバーじゃV1のシールド撃ちぬくのは難しいだろうな
お前ら久し振りの黒本厨の降臨だからってあんまりフルボッコしすぎるなよ
燃料なくなっちまう
>>180 大体両作ともちゃんと読んでる見てるっていうんなら、
110年代から130年代前半あたりまでは小型はまだ黎明期って感じで、
130年代後半からV時代に入るまでに技術的なブレイクスルーがあった
と考えるのが普通だわな
コルニグスコルニグスうるせえなあ…クロボン厨ってマジで頭弱いのな
レコブレなんて非公式で後付な上に自慰行為の末の代物なんだから、V2の公式設定に則るなら
V2でようやくMS用のミノドラが既存の熱核ジェットを超える機動力・推進力を獲得した
と考えるのが普通だろうがw
まともに考えたらV2>>>レコブレなんだから「コルニグスがレコブレを圧倒出来たから
フルクロちゃんでもV2に追いつけるじょー!」なんて考えられるのはおめでてー頭だよ
大体クロボン=コルニグスならV2相手でも何とかなるかもってのもそれなりに分かってやらないこともないが、
どう見てもコルグニス>>壁>>クロボンだろ。おまけにゴテゴテ装備で鈍重になフルクロちゃんがどうやったらV2におっつけるんだ?
理屈を説明してみろよ池沼クロ厨
>>180じゃないが、パイロットの力量無視して語ってるのも笑える
機体の性能頼りだった三人のテストパイロットと
自らの高い力量でもって我流の運用方法編み出す凄腕パイロット
これ思いっきり無視してRBが瞬殺されたからミノドラの優位性は無い
と平気の平左で言い切る長谷川厨ワロス
F91<Vでそんなのが町工場で作られてる時代の最新鋭MSに対して
高重力下運用+格闘戦に特化+自作パーツ乗っけた機体がかなう訳ないって話
論破も何も、指摘がそもそもずれてるよ
189 :
通常の名無しさんの3倍:2012/05/16(水) 22:48:33.18 ID:u9ttfF4j
W0最強
あ
V2完全敗北したようだからここからはW0vsフルクロスでいいな
>>191 W0については他の小型じゃ話にならんがV2なら分からんでほぼ決着してる
少なくともV2がフルクロスに完全敗北とか無いからw
アホだwV2完全敗北とかねえよw
一応どっちも見てるし、どっちも好きだが
宇宙での接近戦ならトビア=フルクロスにも勝機はありそう
それ以外では、どう考えてもウッソ=V2…
トビアもウッソもトリッキーな戦法思いつくけど、ウッソは接近戦に関してはトビアより劣ってる(マンガ、アニメを見た感想です)からV2の性能だよりでどうなるか…
銃撃戦になれば、Iフィールドと多層ABCマントでもV2ライフルに敵わんだろう。もし、耐えたとしても続かない
ピーコックマッシャーやザンバスターもビームシールド、光の翼に阻まれ、もし直撃しても装甲にどれだけダメージが通るか…
フルクロスが絶対に勝つって言ってる人は、その状況や勝ち方を教えて下さい。妄想でもいいです
あとW0が強いって言ってる人はスレチなんでどっか行ってください
運動性や機動性がモロに出る接近戦こそフルクロスが不利じゃん
ラッキーヒット願って射撃してる方がまだマシだ
>>195 接近戦は 機体性能よりパイロットの腕じゃないかと思うんだけど
運動性や機動性は確かにV2の方が高いけど、そこまで桁違いな差があるのか?
例えるなら ククルス・ドアン=ザクTVS アムロ=ガンダム
明らかにガンダムの方が運動性や機動性は高いけどククルス・ドアンが勝ったよね
>>196 ドアンと戦ったときはアムロはコアファイターだから
その例えは違うでしょ。
>>197 あれ?そうだっけ?(汗
すまん、俺の妄想だったかも(滝汗
むしろドアンで問題なのは、異様に痩せ細ったザクだな
基本、有視界戦闘では白兵、格闘戦が重要視されるからこそMSって発展した訳でしょ?
なら運動性や機動性ってMSの肝だと思うんだけど
どーかね?
運動性能ってのはミノ粉散布下の有視界戦闘下で、単発射撃が当たらないようにする為の回避能力の為とも取れるから
あと機動力なら戦闘機型のが上だろう
てか格闘戦ではV2って遥かに運動性能で劣る機体相手に対し、割合微妙な戦績ばっかじゃね?
そりゃパーツつけりゃそうなる
それは禿の怨念でもあるわけだが
ウッソはゲンガオゾのビームメイス程度にも引っかかってやられてたし
もっとトリッキーなフルクロスに格闘戦なんて挑んだら確実にやられるだろ
>>201 別にパーツ片方くらいなら、加速性能的には何ら問題ないんだが
V2なら
>>202 ほんとクロボン厨アホだなw
その理屈はフルクロスがゲンザオゾと同等の機体性能持ってたら通じる理屈だから
トリッキーと言ってもクロボンの兵装自体が奇をてらった部分が少なからずあるしな
ウッソはスタンダードな近接兵器でトリッキーな戦法をしてるし
そもそもザンバーとムラマサ以外の武装ってV2の機体に直接当たったとしてもダメージあるかどうか微妙なんだよな
ハイロゥに挟まれても無事だったしな
ウッソは自分でトリッキーな戦法使うけど
逆に相手側にトリッキーな戦法を使われると対応できない
したがって、この点でもフルクロスとトビアがかなり有利になる
急加速して回避されるのがオチだろうけどな
で、「遥かに運動性能で劣る機体」とは一体どれのことでしょうか?
諸々すっ飛ばして「フルクロの勝ちだじょ!」だから話にならないなw
まあこの作者の読者らしいといえばそれまでだが
>>210 20G加速性能のV2に比べれば当時の他MS全てだろ?
他は半分未満の加速性能だ
>>207 V2の堅牢性を象徴付けるシーンとして、そこばかり言われるけど、
至近距離から背中にゾリディアのライフル食らっても何ともなかったぜ、というシーンなんかも実はある…
それでクロボンが通用すると考える頭もどうかしてるんだよな
リグコンやゲンガだって当時の粋を集めて作られたMSだからな
当時のサナリィ製MSの究極の一つでもある。クロボンとは下地が違うよ
ん?
運動性や機動性がモロに出る接近戦こそ云々の、
運動性や機動性がMSの肝だって意見に対する反論だったんだけど
単なる運動性や機動性能による優位性を否定してただけだぞ?
そこを下地とか別の話にもってかれてもな
クロボンと同等かそれ以下のスピードしかないザンスカMSに
実際、V2は速さで差なんて付けられてないもんな
なんでゲンガやリグコンをスピードで圧倒できなかったの?
>>1はV2じゃなくてVダッシュかガンブラにすべきだったね
ただウッソはVダッシュ一機でアビゴルとゾロアット二機を一度に落としてるからどうなるか分からんな
>>216 クロノクルの最後を見て圧倒出来てないと言ってるなら何言っても無駄
ザンスカMSがクロボンと同等なんてソースはどこにある?
また長谷川のオナニーネタか?
別にスピードでは勝ってないじゃん
特にゲンガの場合なんて、後から追いかけてきたゲンガが
V2追い越して前に回りこむシーンまであるので
自慢のはずのスピードで完敗したV2という醜態までさらしてますよw
ゾロアットに勝ったぐらいでザンスカ全MSと同等とまで言い切れるって凄いな
さすが長谷川厨だよ
クロボン派がだいぶ優勢になってきたね
>>220 あの時のV2はバスターパーツ付けてたのは無視ですか?
>>203 パーツ片方どころか一部付けただけで劣化するとウッソ本人が言及してるのに問題ないと言われても…
意図的、作為的なレスや根拠の提示で勝利宣言って
まるでどこかのUCキチみたいですね
なんか負け犬W厨みたいなやつがいるねw
ああ、なるほど
Wファンが唯一認めるってのが気に食わないからクロボン厨やってるわけか
0130年代のMSがV2に勝てるという妄想がもうね…
こんな奴だから
>>226みたいにアナザーを煽る訳だ
部分的には勝ってるけどトータルで見たら下級機にも大分劣る
とはっきり長谷川にも描写されてるのになあ…
大体スペックでは勝ってもビームシールド多用出来ないんだから
エネルギー効率の観点から見てもこの時代のMSとは大分見劣りするでしょうよ
だとすると推進剤の減り具合なんかも大分違うと思うけど
スラスターふかしまくっての高機動が売りのクロボンはやっぱり持久戦に持ち込まれたらかなり弱いと思うよ
>>220 勝ってただろw
クロボン厨が「光の翼使う時は側面を向けるから隙が」なんて言ってるが
リグコン戦終盤ではそれを近距離中距離の二回連続でやってるんだが
それもU.C.0153年最高クラスの機体と最高クラスのパイロット相手に
スレ読み返してるけどV2の物干し竿が通じないとか長谷川厨ワロス
普通に考えてフルクロなんて木っ端微塵だろw
V2の物干し竿もロングレンジキャノンと同じくシールドごと戦艦落としてるのにw
木端微塵にはならんだろ
蒸発しちゃう
>>228 大体0123年時点での最高峰MSであるオリジナルF91に乗った本人が
10年後に「こっち(クロボン)の方が性能は上」って言ってるんだしなあ・・・
それから更に20年後の最高級MS相手に勝てるってお前・・・
>>「こっち(クロボン)の方が性能は上」
運動性では、でしょ
235 :
通常の名無しさんの3倍:2012/05/18(金) 06:27:19.66 ID:gRWNqcDy
W0最強
W0 最強はわかったから、つかもうそれでいいから
このスレではフルクロスとV2を戦わせてくださいよ
>フルクロスが絶対に勝つって言ってる人は、その状況や勝ち方を教えて下さい。妄想でもいいです
全然出てこないんだが…もうV2勝利でいいですか?
格闘戦ならパイロットの経験と技量差で勝てるんじゃね?
技量も経験もV2の時点ならウッソの方が上じゃないのか?
ウッソの格闘戦の技量が低いって根拠はどっから来てるんだ?
まさかスパロボですか?
>>240 ウッソの格闘技量が低いって事はないだろうな
物心ついたくらいから、ハンゲルグとミューラに様々な技能詰め込まれてるんだから…
しかし、技量的にはトビア>ウッソだと思う
詰め込まれてたとしても、ウッソは実戦経験は1年未満
トビアはドゥガチを倒した後も、海賊稼業で実戦は続けている
まあ、それでもV2に乗ったウッソに勝てるかは別問題だけどね
ちょっとMSのスペックをまとめてみた 全部WIKIから
クロスボーンガンダムX1 フルクロス
頭頂高 15.9m
全備重量 24.8t
出力 5,280kW
推力 25,000kg×4(最大30,000kg×4)
装甲材質 ガンダリウム合金ハイセラミック複合材
武装 バルカン砲×2
ビームサーベル(ビームガン)×2
ヒートダガー×2
シザー・アンカー×1
スクリュー・ウェッブ×1
ザンバスター(ビームザンバー/バスターガン/グレネードランチャー)×1
ブランドマーカー(ビームシールド)×2
ムラマサ・ブラスター
ピーコックスマッシャー
フルクロス(ビームコート、Iフィールド付き)
V2ガンダム
頭頂高 15.5m
本体重量 11.5t
全備重量 15.9t
出力 7,510kW
推力 サブスラスター 16,700kg×2 4,770kg×7(合計)66,790kg
総推力 計測不能
装甲材質 ガンダリウム合金スーパーセラミック複合材
武装 バルカン砲×2
ビーム・サーベル×4
ビーム・シールド×2
ビーム・ライフル(マルチプルランチャー装備)×1
腰部フロントアーマー内機雷×多数
ハードポイント×10
>>242 > 全備重量 24.8t
この重量はX1のやつな
フルクロの重量は不明
まああれじゃ相当運動・機動性落ちるだろうな
あれっ?おかしいなぁフルクロスが普通のビームサーベル装備しているって聞いたことも、マンガ原作で見たこと無いぞ
>>234 それが全てだろ
ラフレシアをほぼ単機で翻弄出来た高機動MSですら10年経てば抜かれるのに、
それから20年後のハイエンドにどうやったら勝てるなんて思い込めるんだ?
>>243 スマン、そこ変えるの忘れてたわ
>>244 そこはコピペ間違いしてないから、文句あるならWIKIへ頼む
V2に乗る前からクロノクルとも一進一退のチャンバラやって見せてるし、
ウッソの近接戦の技量が低いなんてのは長谷川厨らしい過度な思い入れによる見当違いだ
それにハンゲルグがウッソの白兵戦の手際の良さを見て感嘆するどころか引いてたほどだしな
>>243 まあ推力比はアテにならん
一応井上発言を考慮するとF91〜Vくでは考えてそうな事を言ってるが
それにしたって、クロボンやF91の推力比がザンスカMSを上回ってるとかな
推力比は確かに眉唾ものだが、
ミノドラのV2がパーツの一部を装着しただけで機動性の低下を招いてる以上、
フルクロスは機動性に何ら変わりなしになるのもおかしな話だけどな
まあそれこそそういうのが長谷川マジック(皮肉)ってやつか
W0最強
>>241 技量差はあっても僅差だろうな。特にV2に乗られたらトビアじゃどうだろうな
機体の性能の高さもあるんだろうが、ウッソの接近戦も相当キレてる
そうそう、V2のただのライフルはわずか数発でスクイード級を粉々にしてたよ
やっぱフルクロスじゃ耐えられないわ
スクイードじゃなくてアマルテアだったわ…
それにしたってカイラム級とほぼ同じ大きさだから第四世代みたいな火力のライフルだよな
>>239を最後にフルクロスサイドの攻撃がなく
V2の勝ちでまとまってるね
これは結論出たってことでいいよな
0150年代ビームシールド>0120-0130年代ビームシールド
V1ライフル>ビームローター
タイヤ>V1ライフル
V2ライフル>タイヤ
V2のライフルはF91のヴェスバーより強力なのは明らか
V2=ウッソの勝利が確定したみたいなんで
フルクロスはトビアのままで、V2のパイロットがウッソじゃなく一般兵だったらどう思う?
と新たな展開を提示してみる
ウッソは自分がトリッキーな攻撃食らうと弱いっていうけど、それは一回目だけの話だろ
サンドージュ戦もゲンガオゾ戦も面食らったり被害を被ることはあったけどすぐに対応出来てたし
吹っ飛んできたバイク戦艦を受け止めても平気なシールドと機体
そんなV2の装甲とシールドを130年代のMSでどうにか出来るんすか?
「母さんです…」で隠れてるけどあれもV2のトンデモ強度ぶりを象徴する良いシーンだ
シールド張れば良いってもんじゃないwあれで腕部すらイカれないのは凄いw
>>256 ジャベリンでゾロアット落とせるクラスの一般兵だったらトビア負けは十分有り得る
十分有り得るっていうか普通にトビア負けるだろ
このスレの長谷川厨は一際悲惨だな…
と思ってたらUCキチガイが参加してたんだなw
V2の機動力とビームシールド、
フルクロスの積層装甲とIフィールドでこう着状態になると思う
パイロットの体力勝負になったらどっちが勝つかな
まず機体の体力からして大違いだしトビアはウッソほど狂ってないしな
ビームシールドがまともに使えない、Iフィールドも欠陥ありのフルクロスで
どう考えたら膠着状態になるんだ?
Tフィールドやフルクロスによる防御があるからV2のビームライフル程度は普通に防げるだろ
V2のライフルでIフィールドを抜いた描写は無い
できるってんなら確かなソース出せよ
フルクロちゃん自慢のフィールドが果たして150年代のビームシールドより強力なのかどうかだわな
ザンバーがシールドごとゾロアットぶった切ってたらフルクロのIフィールドも
この時代のシールドと比較対象になりうるんだがな
>>266 V2のライフル程度って、ありゃあクロボン時代のヘボいビームより遥かに強力だぞ
なんせV時代のヘタなビームシールドよりも強固なタイヤを真っ二つに撃ち抜いてるんだからな
大気圏で撃ったV1のライフルはビームローターを撃ち破った
宇宙で撃ったV1のライフルはタイヤを撃ち抜けなかった
しかしV2のライフルはタイヤを真っ二つ
いくらアホの長谷川厨でもこれでV2のライフルがどんなもんか分かるだろ?
F91がヴェスバー使って劇中でやってみせたようなことは、
V2どころかV1のライフルで十分可能だってこと
ザンバーだってV時代の通常のサーベルと同じレベルの武装になってしまったしな
ってことはムラマサもこの時代のMSからしたら大したことないわけだ
それにビーム垂れ流しのザンバー・ムラマサと収束ビームのV時代サーベルとじゃ継戦能力だって大違いだろう
実際ザンバーもムラマサもそんなに長く使えない描写されてたしな
教祖長谷川でさえクロボンシリーズがゾロアットに勝ってるのは
機動力だけと散々描いてるのに、まだV2に勝てる見込みがあると
思い込める池沼っぷりって半端ないね。そもそもこの時代のMSと
違って恒常的にビームシールド張る事が出来ないという致命的な
瑕疵があるのに
V2のライフルのエネルギーが切れるまえに
フルクロのIフィールド張るエネルギー
切れるのが先だと思うがね。
フルクロスそのものだって一発二発は耐えられても
そう何発も受けきれるもんじゃないだろ
というかライフルのエネルギーなんてHPですぐ充填出来るんだし、
燃費の悪い旧式小型からしたら、V2は永久機関と言ってもいいほどだ
まだフルクロス派がいるとは思わなかった
前にも言ったけど、まずは妄想でもいいからフルクロスがV2に勝てる状況や勝ち方を教えて下さい
疑問点や間違いがあれば容赦なく突っ込ませてもらうし
一理あるようならそこから議論開始させてもらうよ
シールドやサーベルをおかまいなしにぶった斬ってたザンバーが、
ザンスカ量産MSのサーベルと鍔迫り合いしてんだもんな
クロボンのアドバンテージなんて最早何も無いじゃんw
ウッソ君の大発明や光の翼をムラマサで受け止めようとしたら
あっさり切り負け基部大破、なんて絵が浮かぶなあ
要するにコスモバビロニア戦争期ならヴィクトリータイプどころかガンイージで十分無双出来るってことだな
ガンイージのライフルもサーベルもあの時代のシールド相手なら紙ってことだもんな
>>277 V2はともかく、Vガンとガンイージってそこまで違うか?
>>276 トビアはミノドラの余剰エネルギーである光の翼の破壊力は承知済みだろうから、ザンバーで受けようとしないと思う
攻撃力、機動力、防御力はV2の圧勝
フルクロス側にアドバンテージがあるとしたらパイロットの技量やNT能力
(個人的にはどちらも僅差だとおもうけどね)
そのアドバンテージで圧倒的な性能差を埋められるかと言うところが争点になるべきなんだろうけど…
フルクロス派の人らは「そこまでの性能差は無いはず」と何故か信じて戦っているからおかしなことになっている
※自分は長谷川厨といっていいほど、長谷川マンガ大好きです
それでも、V2に勝てるとはどうしても思えない
>>278 差はあれどそこまで違わないんだよな
それにツインテール付ければリグコンにもある程度は対抗出来るというポテンシャルの高さ
小説版だと全体的にはガンイージの方がいいというのがウッソやジュンコの評価
ビームシールドは好き勝手使えるわ拡大展開出来るわ、見た目普通のライフルやサーベルが
ビームシールド突き破ってくるわ大気圏では高度な飛行能力持ってるわで、
0130年代にガンイージが存在したならF97ですら霞む相当強力なMSだろう
>>279 本体ごとのショットランサー食らっても傷一つ付かなかったタイヤ戦艦を光の翼はあっさりと一刀両断してるしね
>>278 突出したヴィクトリータイプの機体性能より、バランスが良いガンイージやガンブラスターの方が扱いやすいって事なんだろうな
わかりやすく言うと
一年戦争末期にベテランパイロットがビームライフルを標準装備して攻撃力的には勝るゲルググよりも、扱いやすいザクに乗っていた
って感じだな
>>279 あとはパイロットの経験値くらいじゃない?
トビア→不完全とは言え、光の翼を知っている
ウッソ→クロスボーンガンダムの武装の多さを知らない
トビアが搦手で近接戦闘に持ち込もうとしたけど、V2の性能に物を言わせたウッソの勝ちって感じだと、自分は思う
他の0150年代のMSとクロスボーンガンダムフルクロスだとどこら辺で接戦になるのかな?
ガンイージやコンティオ相手だと厳しい?
>>283 パイロットにもよるだろうね。
ウッソのままだと仮定して
リガ・ミリティア産やザンスカ系だと厳しいんじゃないかな?
連邦(アナハイム)のジャベリンとかだとどうだろう?
ジャベリン…UC0122
ジェムズガン…UC0119
F91の時代の代物だからフルクロスの圧勝だぞw
>>285 なんだってー(AA略
なら、極端に強いか、弱いかの2択じゃないかwww
サイドストーリーでもいいから中間の強さのMSはいないのか?
さすがにフルクロでジャベリンやジェムズガンに遅れを取ることはないだろ
そういえば今月はV1のサーベルとザンバーで鍔迫り合いしてたな
つまりF91ぐらいのシールドならV1のサーベルで切り裂けるってことか
>>283 > ガンイージやコンティオ相手だと厳しい?
ガンイージのパイロットにもよるけど、大気圏で戦闘だとフルクロはやられると思う
コンティオあたりは勝つの厳しそうだ。ザンスカ四天王除けば最強MSだし
>>284 そうか、ウッソはスペシャルだから仕方無いか
>>288 パイロット次第って言う所も大きいですね
トビアのフルクロスでも接戦できそうな、ウッソ以外のVガンのパイロットって誰でしょうかね?(勿論、乗るのはV2以外の0150年代のMSで)
リガ・ミティアとベスパの各陣営から選出したい所
>>279 僅差なのは同意だけど、そう考えるとウッソは改めて化物じみてるよな
ウッソのキャリアなんてザンスカ戦争終了までとしても3ヶ月に満たないわけだし
それに引き換えトビアはフルクロス乗るころには相当場数踏んでる熟練パイロットだし
そうでもない
Vガン時はゴッゾーラに敗北してるし
V2に乗ってからは、仲間の助け無しではザンネックやゲンガオゾに敗北
これだけ負けまくってる主人公は珍しいね
カミーユの悪口はやめロッテ!
こういう恣意的なレスはUCキチの得意技
ファラ>>>>>>>>カテジナ>>クロノクル
ザンネックやゲンガオゾも強いがパイロットがキレてたのもあるだろうな
バックパックユニット潰した後ですら追い込まれてたわけだしな
あのユニットのないゲンガオゾなんてタイヤのないゲドラフみたいなもの
ということはファラのプレッシャーにやられてたとしか言いようが無い
>>294 順序には同意だけどクロノクルだって十分凄腕なんだよな
超ピーキーなコンティオを初乗りで使いこなした上、戦果も上げたのが良い証拠
他の初乗りパイロットはまともに動かすことすら出来なかったのに
それにコンティオ以上にピーキーなリグコンティオを
実戦から遠ざかっていたにも関わらず、十分に使いこなして
旗艦を撃沈、前旗艦を戦闘不能に追い込んでるし
宇宙に出たての頃にVダッシュ一機でゴッドワルドのアビゴルと
部下のゾロアット二体とやりあってほぼ無傷で勝ったんだから、
ウッソを弱いなんてまず言えないでしょ
ただ、ファラ、ルペ、カテジナみたいな情念ドロドロ女には
最後まで弱かったのは確か
>>294-297 クロノクルinコンティオVSトビアinフルクロスでも、クロノクルの方が強いって感じですね
150年代のMSが強いのか、フルクロスが弱いのか
コンティオはほんとに操縦難しいんだろうな
非ペーパーの普通免許所持者が右折も左折もさせられない、みたいな描写もあったし
F91のヴェスバーじゃV時代のシールドは貫通出来ないなと改めて思った
というのは、ヴェスバーでシールド抜いた描写があるのはデナンゾンだけだったよね
で、普通に考えたらベルガ系のシールドはデナン系より強度あるはず
そのベルガ系のシールドも戦艦のビームは連続して防げなかった
しかしV1はそれをやってる。何より、ベルガ系が受けたビームは
連邦の旧式艦によるもの。それにひきかえV1が受けたビームはザンスカの
新鋭艦によるもの。この大きな違いがある
>>298 その辺は今のクロボンの活躍次第じゃねーの?
今のトビア&X0≒木星のサーカス>>ザンスカ一般MSなら、クロボン&トビアがクロノクルに勝てるってのはありそうだが
現状、木星のサーカスがザンスカ兵より相当に強いってのは多分間違いがないだろうし
>>301 今のクロボンを見る限り…、↓だと思う
木星のサーカス>>カーティス&X0>ザンスカ一般兵ゾロアット
目が見えていない&機体が旧型を経験でカバーしてる感じ
エース(クロノクル)&高性能機(コンティオ)に劣るかな?
フルクロス自慢のABCマント積層装甲とIフィールドの防御力も、ビーム兵器の基礎的な出力の上がった0150年代MS相手には辛いかと
その辺はこれからだろうに
木星サーカス>クロノクル
くらいは素でありそうなもんだが
どうなんだろ
サーカス部隊はMSが変態でそれを使えるパイロットは…
ザンスカ一般MS何体分換算するのが丁度良いのか?
言っちゃ何だが
ウッソやカテジナ、ファラならともかくクロノクルinコンティオにザンスカMS10機や20機を相手にできそうなイメージがない
小説版では20機近いジャベリンを一度に相手しつつも圧倒してるけどな
かなり展開の違う小説版じゃなぁ…
>>305さんと
>>306さんの言っている事が大幅に食い違っている気はしないな
パイロットが名無しの一般兵なら、ゾロアット>ジャベリンなんだから
ザンスカ一般MS10機≧クロノクル&コンティオなんじゃない?
>>305 言っちゃ何だが…
それこそカーティスinX0にザンスカMS10機を相手に出来そうに無い
単行本を見てると3機でやっとこさって感じ
vsエピオンスレでエピオンに圧勝してたしV2程度余裕だろ
>>310 あんだけフルボッコにされといてよく言うわ…
これがクロボンキチか
>>309 目が見えてないカーティス&X0如きでVを3機相手に戦えたんだからやれるだろ
>>310 さすがにそれはないw
>>312 >目が見えてないカーティス&X0如きでVを3機相手に戦えたんだからやれるだろ
黒本幽霊の9話のあれは擬似的に見えてるから戦えたんだと思う
相手パイロットだってシュラク隊に劣る一般兵レベルだろうし
単行本1巻2話でサンドージュ4〜8匹現れたのを見て逃げ出す位なんだぞ>カーティスinX0
総合的にはV1はゾロアットに劣るし(プラモ解説ではVダッシュになってようやく
ゾロアットからアドバンテージとれる、とまで書いてある始末)、
ましてや宇宙用に特化されたゾロアットと汎用のV1じゃねえ…
>>313 後続いないとも限らんし、あれはあれで正解じゃね
クロボンじゃあ簡易ミノドラとかもないからプロペラントとかもきっついし
>>315 でもそのサンドージュとゾロアットをサーカスは「めんどくせぇ」の一言で全滅させてる
カーティスの実力がエースと一般兵のくらいじゃない?
目の見えないカーティス&X0じゃそんなもんだろ?
フルクロス&トビアの頃より遥かに酷い状態で、最新機と戦ってるんだから
長谷川兄さんは「時代遅れのMSで最新鋭機に勝てる俺のキャラ最高!」をやりたいだけだからな
そんな事を言ったらダムAのストーリー漫画の大半は…
「俺の考えたパイロットorMS、Tueee」じゃね?
長谷川のおかげでフルクロス派が一気に盛り返してきたな
それはないわ
X3号機の武器がV時代の量産機の武器とさほど威力が変わらないんだよな?
フルクロスでもちょっと威力が強いってだけの武器になるのか
最早フルクロの武器にその「ちょっと」の優位性も無いぞ
>>270 VSシリーズに毒されてるバカなんだよそいつ
>>205 っていうか、ゲンガのビームメイスはいわゆる初見殺しだから
ウッソでなくても引っ掛かってたと思う。
あとスカハーでトビアも言ってたよな。
「どんな優れたNTでも、初めて見る物には反応が遅れるもの」だって。
ゴースト読む限り、同レベルのパイロット同士の戦いなら、ゾロアットはもちろん
V1やガンイージでも十分クロボンの相手出来るって感じするんだが
クロボンの機動性もそれほど優位性があるようには描かれてないし
今回のゴーストで疑問に思ったのはクロボンのシールドが何故かV1のサーベルを防げたことだ
まともなリテラシーを持った方なら、なぜ疑問に思ったのか分かっていただけると思うが
>>324 バカじゃなければVガン/ガンイージのライフルの時点で
(F91の)ヴェスバーと同等以上の貫通力を保有してる
と見做すのが妥当だよね
多分フルクロスとIフィールドはV2のメガビームライフル一発か二発で剥げる
なんだか3号機のIフィールドを過信し過ぎじゃないか?
クロボン無印での3号機の解説で
「この時代ではビームシールドでなくIフィールドを搭載することにメリットもあったが、
後のビームシールドの技術向上でIフィールドのメリットが殆ど無くなった」
みたいなこと書いてあったし、V時代の強力なビームには
3号機のIフィールドは通用しないと考えるのが普通では?
>>327 ゴースト2巻に同様の場面があるね
ブラインドマーカーの刃に当たる部分で攻撃をいなしていると解釈していた
>>329-330 Iフィールド・バリアは水道水を静電気で曲げる様にビームを逸らす物です
Vガンの時代まで戦艦級のビームをビームシールドで防御できないから装備しているんだよ
V2のビームライフルでも大ダメージは防げるんじゃないかな
古黒のIフィールドが果たしてV時代の高級機のビームをどこまで防げるやら
ノーマルのV2ライフルなら二、三発は防げそうな気がするけど、
ヴェスバーあたりから一発アウトだと思う
>>331 そのビームライフルを、物干し竿のことを指して言ってるならどうかと思う
V2のオプションパーツのビームはどれも戦艦級ってレベルじゃない
大体、素のライフルでさえ数発当てただけでカイラム級に匹敵するサイズの艦を粉砕してるのに
それを言ったら四方八方からどれだけ攻撃してもカイラム級1隻も沈められなかった
ザンスカMSのビームはどんだけ弱いの?ってことになるぞw
相対的にV時代のビームは平均すればとんでもなく弱いということになるだけ
相対的にV時代のビームは平均すればとんでもなく弱いということになったとしても
フルクロじゃV2のビームは防げないであろうことに変わりないわな
旧式化してるカイラム級とは言えジャンヌはザンスカの艦艇と
互角に渡り合えるレベルには改修が施されてるんじゃねえの?
よくわからんけど
ザンスカのビームがショボイんじゃなくて
ラーカイラムさんが凄すぎた
>>337 まあサラミス改のようなオンボロ艦があんなに奢った改修されてて、
一連邦艦隊の旗艦がサラミス改ほどは改修されてない
なんてことは絶対ありえないからな
>>334 スレタイにV2(素)って書いてあるから武装は
>>242程度を想像していました
でもV2のビームライフルは
>>255>>270-271の説明からすると強力なのは知っている
一発なら大破は免れるけどミノフスキードライブを用いた高速機動で連発されると逸れたビームで脚がもげX字スラスタがもげる
Iフィールド・バリアのエネルギーも無くなってフルクロスが負けるとは思う
>>331 > ブラインドマーカーの刃に当たる部分で攻撃をいなしていると解釈していた
まあそんなとこだろうなあ
腕っこきならではの芸当による切り払いというか受け流しというか
劇中描写を真に受けて解釈すると正に矛盾してしまう所だし
理屈で考えたらゾロアットのシールドカッターに機体ごと切り裂かれる程度のビームシールドだからな>クロボンのビームシールド
ビームシールドの強度一つとってみても、
やっぱりクロボン時代までは小型MSの黎明期だよなあ
クロボンのビームシールドもデナン系のビームシールドも、
ヴェスバーやザンバーを防げないという点では同レベルなんだし
一度の戦闘の間に大気圏突破と大気圏突入をノー補給ノー整備でやっているくせに、
ヴェスバーにはまるで歯が立たない不思議なビームシールドであった
時代が17年も違うからたとえV2が圧勝でもうれしくもないな
初代とユニコーンで比べてるようなもんだし…
>>345 さすがに初代〜UC程の劇的な変化はないだろ、多分
初代〜ZかZZ辺りかしら?
F91〜V間はほとんど変化なんてないだろ
え?
>>344 水風船をライターで炙っても破れないけどレーザーメスなら破れるみたいな事じゃないかな
エネルギーの密度が違うのだろう
351 :
通常の名無しさんの3倍:2012/09/01(土) 06:48:25.31 ID:nSXEbA+q
レーザーメスでなくても虫めがねで日光を焦点させたら破れるよ
まぁ正直ゴースト見るまであそこまで性能差あるとは思わなかったよ
ザンバーと150年代サーベルが=なのはやりすぎじゃね?と思ったくらいだ
現状はむしろゴーストへの主役補正がややキツ過ぎと思う
20年の差ってデカいし、かなり
Vを普通に見てたらあれくらいの描写はされて当然だと思うんだが>性能差
>>353 ロートル機1機で最新鋭機3機撃破はねぇよなぁ・・・
仮に性能同じとしても1対3じゃ戦力差9倍だぜ?
Vファンじゃなくてもこういう扱いはさすがにもやもやするわ
推力的な運動性能は対等なんだし、パイロットも超熟練なんだしそんなもんでは?
NTの熟練パイロットでも死に物狂いでなきゃ勝てないって事で
あと機体性能の世代差がより如実になるのは宇宙ではなく地上戦
飛行可能かどうかのアドバンテージ差とか
現状では出力とビームシールドの硬さくらいしか世代間的なメリットがない
あとVはV´になってからでないとその出力とか十全に活かせないし
地上戦じゃクロボンはガンイージにだって遅れを取るだろう
しかしクロボンには放射線への耐性だの何だのの設定があったはずなのに、
V1どころかジャベリンまでもが普通に木星圏で戦闘してるのな・・・
>>357 「にだって」って言うけど性能的にはガンイージ>Vガンダムだぞ
主人公機だからって勘違いすんな
>>358 黒本幽霊2巻の乱戦は月面が舞台ですよ
木星圏で戦闘するシーンは何処か教えて頂けませんでしょうか?
>>359 それ、Vスレで言ってきてみw
まさか性能をジェネレーター出力で見てるんじゃないだろうな?
性能はV1のが上、ただしイージーも匹敵する性能は持っている
決定的な差はミノフスキーフライトの有無、イージーにはついていない
高性能で象徴的なV1に対して、イージーは無駄の無い堅実な兵器を目指して作られた
ウッソからイージーのが評価が高いのはこの点
>>360 すまん
100パーカタログスペックだけで判断してたわ
イージー
ガンイージもミノフラ搭載してるよ
ただ、V1に搭載されてるやつほど高性能じゃない
まぁそもそもガンイージのが強かったら、
後半シュラク隊はVガン(ヘキサ)に乗り換えてはいないわな
簡易型とはいえミノフラ搭載してる
ビームライフルはV1と同じの高火力型
UC0150年代のビームシールドを貫通出来るビームバズーカもある
HPを通してのビーム兵器の威力上乗せ、エネルギー充填も可能
ビームザンバーと切り結べる出力のビームサーベル2本
両肩にIフィールドが意味を成さない実弾ランチャー装備
地上戦なら飛行できないクロボンじゃ良い的にしかならないな
>>364 ただ、後半の話をしちゃうと圧倒的にV1よりガンブラの方が高性能なんだよね…
V1に乗ったシュラク隊の人達はカテジナのゴトラに翻弄されて殺されていったけど、
シュラク隊より遥かにペーペーのオデロのガンブラはリグコン駆ったクロノクルに
ある程度対抗出来て褒められたりもしてたわけで
>>363 当時の資料じゃ非搭載だったけどな、いつの間についてる事になったんだろう
>>366 それ性能じゃなくて演出の問題じゃないか?
でも劇中描写からするとイージにも付いてないとおかしい感じはあるよね
特にガンブラになってからはVダッシュと同様に中継ぎ着地無しの恒常的な空中戦してるし
まぁ元々小型MSは推力重量比が高いから、フライトシステム無くてもかなりの空中機動できるからね
長距離や長時間浮きっぱなしが難しいんだろう
ガンイージがセッターに乗ってたのは、ミノフラ無しで長距離移動のためだったはずだし
てか理論的には1G以上あれば飛行はできるはずだから、やっぱ燃料の問題では?
現代でもロケット噴射のみで滞空できる機械とかはあるし
ビームローターとかミノフラとかを考えるにやっぱり推進剤の消費量が問題なんだと思う
または排熱の問題による損傷、F91とかでも過剰過熱で表面剥離起こしたりするし、クロボンもそれ用に口から排熱してるわで
地上戦だとクロボンが基本、ノタノタと地面を走って機動しなきゃいけないのに対し
ガンイージとかは俊敏に空中を移動できる
ガンイージとかとのタイマン限定なら互いにビームシールドを相手に向けるだけだからそう簡単に有利・不利にはならんだろうけど
数を活かす為の闘いや、ビームシールドへ対処する為の挟撃とかをしようとした途端に、圧倒的な機動力を持つミノフラ機側が有利になるという
他の作戦運用でも機動力が雲泥の差じゃあ、評価性能は桁外れだしな
この二種の交戦で敵にダメージを与えても、圧倒的に脚の速いミノフラ機は即座に撤退できるけど、脚で劣る非ミノフラ機体側はそういう訳にはいかない
フルクロスって燃費悪そうだけど設定ではどうなってるの
スラスター増加して加速力向上、としか書いてないから、普通に考えれば燃費は悪化してるだろうね
まさか真っ先に被弾する外付け装甲の中に、引火の可能性があるプロペラント増設するとも思えんし
>>373-374 鋼鉄の7人3巻のメカニック解説に「スラスター内蔵」って書いてあるぞ
裾側の先端の黄色い口がそれっぽい
継戦能力と言う意味の燃費は敵陣切込特化だから悪そう
V2とは比べるまでも無い
クロボンは素の状態でも相当燃費悪そうだよな
熱核ジェットの高出力スラスターふかしまくって木星圏でも高機動!ってコンセプトだし
ABCマントでビームシールドの使用控えるようにしてるのも納得というか
そういえばペズバタラの対艦ビームアックスはザンバーを全く受け付けなかったな
それに引き換え光の翼はタイヤ戦艦を楽々と一刀両断してたな
スレ序盤のバカどもは息してる?
ムラマサ・ブラスターで光の翼と切り合えって言うの?
そこは避けるところだと思うぜ
トビアはマザーバンガードで光の翼の破壊力を知っているんだから
まぁムラマサは総統機のへんなビーム斧も受けきれずに壊れてたしな・・・
ディキトゥスを退けた後のコロニーレーザー内での再戦時の事な
何度も打ち合った末に折れたって感じだった
V2でこの結果ならアサルトバスターだったら勝負にならんかな
アサルトバスターは微妙だろ
全部載っけたけどチグハグで噛み合ってない状態、どっちかだけのがよっぽど強い
だからこそラストはアサルトで出たんだろうし
アサルトバスター、素V2とタイマンだと普通に負けそうな気がする
>>381 それはフルクロスがバスターの遠距離砲撃で一方的に負けるだけ
>>381 アサルトバスターだけはない
第一、出力不足になるだけじゃないか・・・
あれは公式に明言されてないだけで、現地換装だったからだろ
ドックで確り装備したならともかく、あんな適当な換装でまともに稼動するわけない
>>386 アサルトバスターが出力不足になるなんて設定はないぞ?
ミノドラが低燃費なおかげでV2は他の機体の倍近いジェネレーター出力がある
ただすっぴんV2にはスタンダードな武装しか無く、莫大な余剰出力が遊んでいる状態
それを活用するためにアサルトやバスターのような高出力な装備が作られた
全武装同時使用で撃ちまくりでもしない限り出力不足なんて事はないだろう
ついでによくある勘違いだが、アサバスになってもミノドラの余剰推力が大きすぎるので速度低下はほとんどない
ただし、長い砲身や各種装備のせいで慣性モーメントが大きくなるため、小回りが効かなくなり運動性能は低下する
対ゴトラタン戦での高速移動が良い例だけど、直線的な動きならAB形態でも大して低下しないんだよな
追いかけっこみたいな運動性が求められる動作になるとちょっとパーツ付けただけで大分低下するけど
これの良い例が対ザンネック戦
V2ABとフルクロスでもV2優勢には変わりないとは思うけど、
>>383は当たってる気がする
何言ってんだかな
アサルトバスターになってもフルクロスが負けるに決まってるだろ
スプレーガンとフルクロスなんて相性最悪だろ
F91のヴェスバーなんかより強烈なビームを雨霰で撃てる武装だぞ、あれ
そもそもさ、速度の遅い格闘機で速度の早い射撃主体の機体に挑む時点で完全に詰んでるよな
追いつけないのにどうやって攻撃するんだっていう
いや、それを言ったら他のMSも同じだから
機動力に限定するならV2アサルトバスターより速い機体は少なくとも宇宙世紀には存在しない
大気圏内限定で摩擦(速度の二乗比例)や機体耐久が関係してクスィー辺りが超える可能性が極々僅かにある程度
>少なくとも宇宙世紀には存在しない(キリッ!
なんだユニコーンも知らないニワカかよ
てか後から追いかけてきたゲンガに先回りされたという時点で
機動力勝負でV2が最速でないことは、当のV劇中で証明されちゃってる
ゲンガオゾとのスピード勝負で負けてんだから
少なくともV2がスピードでフルクロスを翻弄なんてことは到底無理
ぶっちゃけミノドラの凄いところは
推進剤無しで動けるってところだからな
V2ガンダム
サブスラスター
16,700kg×2
4,770kg×7
(合計)66,790kg
メインスラスター
計測不能
ゲンガオゾ
41,990kg×2、
17,800kg×1、
12,250kg×4
設定と演出ごっちゃにするのはどうなんよ
2体いてもシナンジュに手こずる神のユニコーン
>>394 ロクに飛べもせんだろ
大気圏内での機動力は屑コーンだ
ユニコーンは推力消費なしで推進できるはずなのに
空中での静止や100km前後の飛行もできず、砂漠を数日かけて横断したバナージ
時速300kmで5分飛行するだけでも25kmは進めるのにな
砂漠の炎天下で数日分の水や食料背負って徒歩するんだと1日6〜7km進めるかも怪しいのに
重量物があると砂地はさらに歩き難くなるしな、特に水の重量
>>400 自分は
>>396さんじゃないけど、V2(素)なんて化け物に中古のフルクロスがどこまで善戦出来るかを期待しています
取りあえず飛行もロクにできない機体は大気圏内での戦闘じゃあV2には確実に勝てない
>>399 まあ
>>395-396みたいな輩に言っても無駄だと思うよ
ゲンガ戦でのウッソなんてどう考えてもファラのプレッシャーに負けたとしか言いようが無いからね
バックパックユニットを破壊した後ですらやられるかどうかのとこまで追い詰められてたんだし
※バックパックユニットの無いゲンガはタイヤのないゲドラフみたいなもの
デストロイユニコーンが早いって言ったって、結局限界Gで制限されてるんだからミノドラより早いとは到底思えん
仮に早かったとしてもマラソン中に100m走のペースでいきなり走り出すようなやり方じゃ結果的に自滅するだけだろ
小説の紹介でも、NT-Dの制限時間も耐Gの都合からみたいだしな
V2は遠距離戦メインで距離取るようにしていれば良いし
しかも大気圏内なら確実にそれをこなせるっていう
いつの間にかユニコーンとV2が戦うことにシフトチェンジしたなこのスレ
>>408 こういう言い分け言うところがV厨だな
あのシーンでは一刻も早くAHにたどり着きたいウッソと、それを追いかけるファラだぞ
V厨の言うようにミノドラが超加速で誰も一切追いつけないなら、そのままカッ飛んでいけばいいだけじゃん
しかし、実際はゲンガを引き離せるどころか逆に追いつかれ前に回りこまれたのがV2
これほど分りやすい機動性勝負の負け場面があるんだからどうしようもない
フルクロスが勝てないからってゲンガオゾさんに泣きつかないで下さいよ
いや、黒本厨がゲンガオゾに泣き付く様をもっと眺めていたい
っていうか何でゲンガはV2に先回りできたのか
まぁたんに演出としか言い様がないんじゃね
立ちはだかる壁として出したのに、振り切っちゃったら話としてつまらんってだけの事でしょ
こういう設定よりも演出を優先した一部の場面を引き合いに出して、
設定無視で話を停滞させるのってどこにでも沸くな
>>418 公式映像すら認めず、都合が悪い事は全て「演出」で済ますつもりか?
本編すら無視するお前にこれ以上語る資格などない。今すぐこのスレから出て行け
負けそうになったら何でも「演出」といえば免罪符になるとでも思ってるのか?甘えるな
じゃあゲンガオゾ引き合いに出してる奴らも出て行け。
ここはフルクロスvsV2(素)スレである。
ゲンガオゾ推力比が4.2
クロスボーンX1の推力比でも4.0〜4.8
したがってクロボンの速度でもV2の速度に十分対応可能
クロスボーンガンダム
推力25,000kg×4
(最大30,000kg×4)
ゲンガオゾ
41,990kg×2、
17,800kg×1、
12,250kg×4
トビア君もレコブレのスピードに「は・・・速い・・・!」って驚くなよw
>>419 だからってV2にゲンガオゾが先回りしたからゲンガオゾのが速い、ってのは考え方が逆だろ
短絡的すぎる
設定ではV2がこの時代最速になってるんだから、
演出的な問題でやってしまったからにはV2に先回りできた別の理由があると考えるのが自然
ゲンガオゾのが速いんだったら何でこんな設定になってるんだ?
仮にフルクロスがV2に追いついたとしてもその後どうすんのさ…
結局武装の強力さはV2に分があるし
ミノドラは推進剤無しで延々と加速できるから速いとされてるだけで
(だから加速し続けたら理論上亜光速って設定)
V2の戦闘機動はザンスカの高性能機相手のときは、ほとんど差なんてついてないぞ
ゴトラタン戦での瞬間移動やリグコン戦での〆は圧倒的な機動力によるものではないのでしょうか
敵防衛線内のV2が、味方機だらけのゲンガに追い付かれたからって何を揉めてるんだ?
いくら最速機でも、敵にか困れてたらどうなるか、ガキじゃないならわかるよね
ゲンガは一直線で味方の防衛権を突っ切ればいいが、V2は安全なコースで回り道したとも考えられる
もちろん想像だけど、宇宙世紀においてV2が最速なのは設定で決まっている
敵陣で敵機による射撃がある事を考えたら、直線機動の単純加速で離脱ってのはまあ……自殺と同義だわな
対してゲンガは直線機動で加速できる
映像だけで、ゲンガが速いって結論出すのはガキ
演出上ゲンガに追い付かせないと盛り上がらないじゃいかで、思考停止するのは、夢を忘れた大人
ゲンガが追い付いた理由を考えるのが、ガンダムファン
だと、俺は思うがね…
もちろん、制作者の証言で、覆されたら従うしかないけどね
どう考えても機体の性能差をパイロットの腕で大きく詰めたって事になるだろ
ゲンガのが上っていう奴に限ってアビゴルのスペックはスルーするよな
この二機、スペック上は大して変わらないぞ
そのアビゴルとゾロアット二体を相手に、V2を遥かに下回る性能のVダッシュ一機
で落とせたことはどう説明するんだ?
アビゴルの推力比が約4,1だもんな
それに4,8のクロボンゴーストだって、
V1を圧倒出来るほどの機動力は見せられなかったよな
いくら同じUC内でも推力重量比なんてアテにならねーんだよ
俺は制作側が視聴者に逆シャアMSがF91のMSに圧倒されること
へ説得力持たせるための、その場凌ぎ程度の屁理屈としか捉えてない
てか所詮、4.1と4.8の運動性の差じゃあ、圧倒できるようにはならんだろ
小型機と大型機では2倍以上の推力重量比の差があるし、
機体サイズ差による投影面積÷加速力とかの被弾性とかも大幅に違うから、実際の運動性能には二倍以上の差があるけれど
けれども(まあこの間には更にビームシールドの差まであるが)
大型と小型でならともかく、小型と小型でってんじゃ微妙って話だよな
たまらずゲンガさんに泣きついたクロボン厨、推力比がたったのコンマ1しか違わないアビゴル持ち出されて沈黙w
>>425 仮にフルクロスがV2に追いついたとしたら、格闘に持ち込める様に頑張るんじゃないか
ビームライフルを破壊するとかシザーアンカーを絡み付かせるとか
それでも最強の武器である光の翼でボッコボコにされるだけだけどね〜
フルクロス派の人も懲りないねぇ
どんなにV2を罵ろうと、フルクロスが優れていることの証明にはならないというのに…
フルクロスが勝てるとしたら、スレタイに"ゲームだと"を付ける
これでFAで良いだろ?
俺としては、フルクロス派の人がもうちょっと頭をひねって、V2に勝てる方法を編み出してくれれば面白いんだがなぁ
仮に接近戦になったらパワーで押し切られて負けるわ
ゲームだと()
射撃、格闘、反応、覚醒の全てにおいて強化前マシュマーを上回れるパイロットは存在せず、
イグルーに出てくるジオンの失敗兵器は∀より遥かに強いですね
自分のGジェネ魂のセーブデータ限定だが
それこそトビアがファラのような怨念じみたプレッシャーを出せるNTなら
ウッソが気圧されて負けるというのも有り得るが、トビアはそうじゃないだろ
>>437 光の翼が無くともサーベルとシールドで十分勝てるけどね
サーベルはザンバーと同じかそれ以上、シールドに至っては比べるまでもないわけだし
リグコンティオ倒した超射程のビームサーベル2本合わせとかチート技もあるしな
あれを見る限りV2はライフルだけでなくサーベルも新型っぽいよな
正直ここまでV2が圧倒的とは思わなかった…
やっぱゲームの影響かなぁ…
むしろゲームだと性能差が再現されて無いだろ
再現されてないからゲーム脳の低脳クロボン厨が勘違いしてるんだろ
ゲームで大切なのは性能差の再現じゃなく、ゲームバランス
だから、ゲームだと勝てる理論が成立する
Vダッシュならフルクロスでも勝機かなりあるんじゃね
見直してみたらV’ってかなり高火力だな
スマートガンとか火力の演出がヤバい
何を理由にV'なら勝機があると言ってるんだろう。
ゴースト2巻でV 2機とヘキサ 1機を倒したからか?(ベルのサポートありだけど)
並みのパイロットなら倒せるだろうけど、問題はパイロットがウッソだって所だよね
>>451 オーバーハングキャノンもビームシールドぶち抜いて機体を撃墜してるから
クロボン世代のビームシールドじゃ防御出来ない
宇宙に上がって間もない状態で"人食い虎"ゴッドワルドとその部下2名をVダッシュ単機で落とせるウッソだからなあ…
>>452 いや、V側が並のパイロットで黒本側がトビア(カーティス)クラスが条件っちゃね?
V1のビームライフルも地上でビームローターを突き破ってるしで、
クロボン時代のビームシールド一枚で防御出来る武装は何一つ無い
>>455 すまない。そのつもりで書いたんだけど。
表現がおかしかったかな?(汗
>>452 音響装置で機体を把握出来ないハンデがあったにせよ、
名前からしてシュラク隊本体には大分及ばない技量だろうし、
そのわりには結構梃子摺ってたしで。
機動性もそんなに差があるようには描かれていなかったしで。
Vダッシュになったらその差は更に縮まるだろうし。
機体性能的には運動性能の差ってあったっけ?
その前でも運動性能では負けてないとか言ってなかった?
実際、F91の頃には運動性能って一種の限界を迎えてるとは思うんだよね
バイコンとかは敢てリミッターかけてくるし
劇中のセリフからだけど、ヴィクトリータイプもザンスカ側から高機動MSという評価を得ていたからねえ
高機動なのは間違いない
戦闘機スタイルに変形できる時点で他の機体とは絶対的な機動力の差がある
なんかも〜運動性と機動性の区別が・・・><
単に「機動性」って言った場合、運動性も含めた戦術機動性能全般を含む場合も多いからな
明確に意味合いを分離できている言葉ではない
ただガンダムではなんでか運動性能と機動性能が分離してる傾向にあるんだよな
実際には分けられる要素ではないんだけれど
ガンダムでは本来の意味と乖離した言葉が使われまくってるからなぁ
運動性能と機動力ってガンダム(少なくとも宇宙世紀)では実質別要素じゃないか?
機動力=最高速度って意味になってる臭い
人によって考え方違うみたいだなぁ
俺は0-400みたいな「加速度と馬力」+「最高速」だと考えてる
ガンダムでの機動性は航続距離と最高速度だろ
MSのフレーバーや設定解説文的には
航続距離も含めちゃうのか…
航続距離は戦略機動性の範疇な感じ
ガンダムでは使われない言葉だけど
ちょっと調べてみた
>機動性は米語で Mobility で、様々な場所に移動し部隊を展開できる性能のこと。巡航速度や、航続距離、補給の容易さに大きな影響を受ける。
>運動性は同じく米語で Maneuverability で、攻撃に対する回避行動などの素早さを意味する。最大推力、重量 (戦闘重量や、乾燥重量など)、あるいは機体デザインに大きな影響を受ける。
これが一番説得力ありそうね
MK−Uの説明によくある、ムーバブルフレームの採用で画期的な運動性を誇るってのは丁度これかな?
>>470 ありがとう 勉強になった。
てことは、運動性能の差を議論していけば良いんだな。
V2のシールドはあの時代の中でも割と強力なリグコンのおっぱいビームも防御してたな
ねえ、フルクロはどうすんの?
接近戦メインのF97にはそんなもん関係ない
数々の隠し武器やIフィールドパンチのような予想外の特殊技まであるからV2は粉々にされるよ
まぁパイロットならトビアの方が強いわな
接近できない接近戦機()笑
という状況をどう打開するんだという話を皆でしているんですよおバカ君
技量ならウッソ
経験とメンタル面ならトビアなイメージだが
パイロットがどっちが強いかはまた別の話だわな
ぶっちゃけどっちも強い
少なくとも渡り合えるレベルではありそうだが
光の翼なんてキロメートル単位で伸びるのに…
>>476の評価が妥当だな
それにしても、戦歴三ヶ月未満のウッソと
百戦錬磨の鋼鉄トビアっていう大きな違いがあるしたって、
V2とフルクロの間にある性能差は埋められないわな
V2もフルクロスもそれぞれの時代の最先端
だったら新しい方が強いに決まってるわな
汎用機と格闘戦特化機だからそうとは限らない
得意なリーチに持ち込めばフルクロスにも十分勝機がある
「接近すれば」
「格闘戦に持ち込めば」
はいい加減聞き飽きた、何回言われてると思ってるんだ
それができないからV2に勝てないって言われてるんだろ?
どうやって近づくのよ
フルクロにはV2のシールド抜ける武器が何一つ無いわけだが・・・
大体トビアの斬撃なんて、ザンスカ一般兵にすら防御されてるんだし
それならウッソのV2に防御や回避が出来ないわけがないわけで・・・
ビームザンバーでも無理かな?
さすがのクロスボーンガンダムでも、ミノフスキードライブを搭載してるV2には・・・
>>481 V2は格闘戦が不得手とでも?
常識で考えても機動性で勝るほうが接近戦においても強いに決まってるぞ
>>484 ゴースト読んでないのか
ザンバーがゾロアットに通用しない時点でわかるだろ?
接近戦になったら間違いなくV2圧勝だろ
>>487 トビアの特性として、暗礁地帯での奇襲はかなり有効だと思う。
ウッソもそういう攻撃は一回は喰らっちゃうから、一撃でV2を破壊できれば勝機はある気がする。
ただV2を一撃で破壊って、コアファイター部分を狙わないといけないからなぁ
とは言え、そう言う処だと加速性能を最大限に活かすのは危険だから
良い勝負になるんじゃ
トビアより劣化したカーティス状態にしろビームザンバーによる攻撃力で敵を倒してる訳ではないし
>>485 そもそもウッソが名有りパイロットを撃墜・殺害する時って近距離・接近戦オンリーだったし
通常サーベルしかもってない相手ならな
変則格闘された場合、ビームメイス程度のトリックにも対応できない格闘力だ
その数倍トリッキーな武器満載で格闘戦ができるフルクロにウッソが対応できるかかなり怪しい
ビームメイス程度のトリックって・・・
逆にビームメイス程度のトリックが通用しないパイロットを教えて欲しいわ
個人的にその点では暗器系の武器のが怖いかな
ビームメイスはまだ武器の存在に気づける分、注視できるし
まあどっちも初見殺し系の武器だとは思うけれど
何気に黒本厨に愛されてるなゲンガオゾ
フルクロスなんてただのオモチャだろ?
>>495 なにせウッソを一番追い詰めた機体だからな
追い詰めたのは機体というよりパイロットなんだが
それにしてもゲンガオゾと殆ど性能差が無い上、
LMにも知れ渡っている超有名人が駆っていたアビゴルが
何故V2より超格下のVダッシュに落とされたのか・・・
そのことへのクロボン厨の説明はまだなのかね?
ビーム使用してジェネレーターに負荷かけるってわけでもないから
ゲンガオゾと違って機動力のみにリソース割けられるわけだしな>アビゴル
>>494 ただ、その暗器系でV2に致命傷与えられる武装がフルクロには無いんだよな
それに暗礁地帯がどうこうって話があるけど、
ゴッドワルド戦なんてまさにその暗礁地帯みたいな場所での戦闘だったよな
暗礁地帯うんぬん言ってる者の一人だが、通常だとフルクロに勝目ないから、どうやったら勝てるかを考えてるだけだよ
フルクロの武装の中でV2にも有効と思われるザンバーをどうやって当てるかを考えた場合、暗礁地帯が良いんじゃないか?と言ってるだけ。
先にも言ったけど、通常でフルクロが勝てるわけないじゃん
まあ勝つには不意打ちしか無いわな正面から戦ったらデブリになっちゃうし
という事で、これからは
「どうすればフルクロスでV2を倒せるか考察スレ」
という事で…
コンティオ(リグコンティオ)はAHに挟まれて木っ端微塵になったけど、
V2はAHに挟まれても何ともなかったんだよな
V2が挟まれたのは足だったしな。いざとなれば分離で・・・
変な電波を受けてなければ、だけど、
人質とればウッソは手出しできないよ。
装甲のあちこちに人を乗せれば圧勝できる。
パイロットのする事じゃない。
消えて下さい。
ウッソがピンチになるときって大概相手の事を気にしたせいだからな。
やってはいけない作戦というものがあります
海賊なんだからちょっとぐらい人道から外れてもいいじゃない
パイロットはあくまでもトビアだから…
ザビーネじゃないから
海賊っていっても古い言い方をすれば義賊だからな
V2完全勝利で終了か
あたりまえすぎだったな
まぁそれぞれの時代で最強クラスだったら、技術の進んでる未来の機体の方が高性能なのは当たり前だわな
【ID】AKA00524
【罪状】煽り通信
【説明】
銅プレでフルワロス、この瞬間×2サブで落せる相手を落とせず
「親の顔が見たいわw」と通信して瞬殺される、流石雑魚の銅プレゆとり
煽り通信して負けるフルワロスのお前の親の顔を見てみたい、どうせゆとりを生んだゆとりか在日だろうけど
ゴーストでV1とですらまともに戦ったらどうなるか分からんみたいなこと書いてあったな
V2ABって宇宙世紀最後の機体だから最強と言う奴は情弱だろ
手持ちバズーカで装甲剥がれるほどなんだぜ?実際一回しか出撃してない
ゴトラタンとかゲンガオゾに苦戦してるし
それならザンネックが最強じゃないのか?
壊れる事でダメージを吸収する使い捨て装甲が被弾して壊れんでどうする
V2本体に当たって無傷なのも見てなさそうだな
そもそもV2AB最強なんてゲームで知ったようなにわかしか言ってないだろ
ちゃんと知識のあるガノタなら素V2かアサルト選ぶわ
リアクティブアーマーで検索かければなんであんな簡単に壊れたのか分かるよ
ゾロアットに梃子摺る程度の機体でどうやってV2に勝つんだよw
リアクティブアーマーと態々名付けられてるのに
「あれはすぐ壊れた!だからV2は大したことない!」とか言う奴なんなんだろうな
ビームを受けたら金色が剥がれ、実弾を受けたら装甲が壊れる
それがリアクティブアーマーなのにな
大気圏で戦闘するならガンイージにレイプされるレベル
宇宙でやるにしてもパイロットの力量が互角ならクロボンの負けは極めて濃厚
ゾロアットとクロボンのやりとり見てると、性能差がモロに出る接近戦主体の時点で相当厳しいよな
V時代なら射撃主体のF91のが余程使えそう
ゴーストのビームシールド、余裕でV1のライフルとサーベル防いでるんだよな
まったく改修されてないのに
……あれ?この時代でもF91のVSBRって余裕で通用するんじゃ
ザンバーが通じないって描写しといてそれは無いな…
長谷川も耄碌したな
ま、ガンダムだから
ゴースト5巻読んだら、ムラマサならV時代でも強力なビームシールド破れるみたいじゃん
ミノドラの20GもF91の最大稼働で20G出るらしいし
それより機動性に優れたクロボンなら短時間ならV2に負けない機動が出来るんじゃないの?
これは凄い思考回路だな
>>529 短時間しかついてこれないなら意味がないんじゃん
もし仮にもトビアの方が強くても短時間で勝負が決まるほど差は無い
>>529 あのムラマサもどきも150年代の武器だから、130年代のムラマサで破れるかは不明
そういえば形もギミックも違うねアレ
木星で新造された武器か
>>529 F91、森田だったかが20Gって言ったけど、設定スペックの数値じゃ無理だよ
言いまちがえたんじゃないか
>>533 持ってきたのはブラックロー運送だし、地球圏で購入した様な話もしてたから地球産じゃね?
>>534 違う
井上が映像でのフル稼働の動きを、現実的に考えたらあんなの20G以上は出てるよ(笑)みたいに冗談めかして言っただけ
設定と映像の乖離を笑った発言だから20Gのソースにはならんのは確かだが
>>244 クロボンのビームサーベルは肩(首の横のあたり)についてるやつ。
ビームガンにもなる。無印の頃たまに使ってた。
肩アーマーにも似た感じのがあるように見えるがそっちはスラスター。
クロボンは一応背中以外にもスラスターはあって脚部の黄色い部分もスラスター。
>>248 F91は最大稼働モードなんて機能があるぐらい回避特化の紙装甲だからあの数値。
クロボンは木星の高重力に対応するための大推力であの数値。とか考えればまあ。
>>249 Wiki見ると
>>242の数値は素のX1のデータだな。
フルクロス時のデータは特に設定されてないようだが重量は当然上がってるだろう。
だがフルクロスパーツはスラスター内蔵なのでむしろ機動力は上がってる。
というかもともと機動力上げるためのパーツに残ってたABCマントを貼り付けた。
たぶんフルクロスパーツ先端の黄色い部分が全部スラスターの噴出口。
F91のスペックは通常状態のもの(リミッターかかった状態のもの)だから
リミッター外したら推力とかも上がるから20Gは可能
アマクサ+木星兵×10ぐらい<F99+テストパイロット×3
<コルニグス+影のカリスト≦ディキトゥス+光のカリスト≦X1フルクロス+トビア
>>538 は?そんな設定は全く無いんですが
いいかげんな嘘をつくのはやめましょうね
そんな設定が無いのは確かだけど、そうでも考えないと
クロボン1号機と張り合える機動性運動性
がどこから来るのかが説明つかないのも確か
F91にリミッターがあってもクロボンが20Gなんて無理だからクロボンと同等になるくらいだろしかも20GできてもV2相手じゃ悪あがきにしかならない
昔F91はミノドラ搭載機とか嘘八百抜かす奴らがいたな
F91の最大稼働モードってパイロットが耐えられるとバイオコンピューターが判断した時に発動、
じゃなかったっけか。そうなるとF91の時点で人体が耐えられる限界以上のGが出せてそうだし
それ以降は機動性は頭打ちなんじゃないか?まあもっと前からそうなのかもしれんけど。
いかに光の翼がすごかろうとパイロットのが耐えきれる以上の加速はできないわけでV2がゲンガオゾに追いつかれた、
ってのもいくら鍛えてるといっても13才のウッソが耐え切れる加速力がファラよりだいぶ低かったってことかもしれん。
F91が人間の限界近い機動を行う云々がかなり胡散臭い
シーブックにそんな描写一切ないしな
絵として見ただけで、過去作品だと吹っ飛ばされたときなんかに描かれてた
効果線が、自分でくるくる回ってる時にも描かれてたやんw
>>545 公式設定でもあったのかと思ったらそっちも推測じゃねーか。
すまんな
設定作るやつは本編見てないし、映像作るやつは設定読んでない
それがガンダム
>>540 普通、リミッターをあえてかけてるんだからリミッターかけた状態の数値がカタログスペックになるのは道理
という設定を出してくださいね
むしろリミッターを解除した数値をカタログスペックにしてるという設定が欲しい
両手両足頭腹、あと背中にも放熱機構ついてるんだっけ?F91。
>>553 HGUCの解説で最大稼動ををオミットした量産型F91でもスペックは試作機と同じと
思いっきり書いてありますがねw
お前の根拠の無い妄想なんて通用しないんだよバ〜カ
ちなみに陸ガンやリゼルなんかにもリミッターが付いてて通常は性能を抑えられてるという
同様の設定があるからね
まさかリミッター設定はF91だけの専売特許とでも思っちゃってたのかな?
>>556 原文読んでないからよくわからんがそれはwikiに書いてある数値が
リミッターかけた状態のものって意味で受け取っていいものなのか?
>>557 リミッターついてる機体はいろいろあるが理由はそれぞれだろう。
まあ結果的にはどれも大差ないかもしれんけどさ。
>>558 いいんじゃないか?
最大稼動なしの量産機でもカタログスペック的には試作機と同等らしい
つまり最大稼動状態ではスペック数値を超える性能が出ていることになる
エース用の最大稼動対応機も別に用意されているから(ハリソン機がソレ)
基本性能が上がって最大稼動時のスペックが通常時に出せるようになったという可能性もないと思う
>>558 なんでリミッターをかけた状態のスペック値が発表されてると思うの?
MSに限らずそんなもんあらゆる機械で皆無だ
自分に都合のいい解釈をしたいからってどんだけ曲解してんだお前は
まるで常識すらないようだしな
MSA-120 出力:3,040kW〜6,800kw(メガブースト時)
ユニコーン(デストロイ)出力:測定不能 推力:測定不能
V2 推力:ミノドラ(測定不能)
ターンX 出力68,000kW (±5,000〜500,000+)
出力や推力が可変値の機体はスペック表記もちゃんとそのように反映されています
F91は確定しているスペック数値が全てです
設定もソースも一切無い妄想捏造を続けるのはやめましょうね
上を見る限り設定やソースもあるようだが
スペックが大体同等のビギナギナとの比較でも明らかに限界稼動F91の方が速いし
>>560 いや普通は通常使用時のスペック書くだろ。
確たるソース画像が提示されているのに何故こんなに必死に足掻き続けるのか
もっかい張ろうか?
>>564 で、一体どこにF91のスペックはリミッター時のものって書いてあんの?
あれがソースとかお笑いなんだが。相変わらず捏造とこじ付けが好きだねお前
ガンダムF91 ジェネレータ出力=4,250kW
スラスター推力=15,530kg×4&4,380kg×6 スラスター総出力=88,400kg
これが公式の確定スペックです
公式設定を捻じ曲げてまで自分の妄想を人に押し付けるのはやめましょうね
フルクロスの作者様にクロボンはV時代には埋没するレベルと直々に描かれてしまった以上、
こういう関係のない話題しか出てこないよなあ
リミッター解除したらカタログ以上の性能出るんじゃないの?
でないとクロボンとほぼ互角のタイマンなんて出来ないでしょ
>>567 こいつはたまげた
どいつも同じに見えてるのか
連休明けたら心か頭の病院行って来いよ?
あれを「確たるソース画像」と言い切れる
おまえの頭の方がよほど心配だわなw
>>570 それは普段のF91がリミッターによりカタログスペックの8割程度に抑えらている
と考えたとしても通る話だ
>>575 で、一体どこが「確たる」ソース画像なのか早く言ってよ
証拠にならない画像出して証拠だと言い張る小保方さんですか?w
>>574 いやそれでは通らないだろう
「ただしカタログスペック上ではクロスボーンのMSと同等であり、本来の性能はリミッターで抑えられている」
だから、カタログスペックは本来の性能でないと明確に記述されているし
スペックどおりに最大稼動でクロスボーンと同程度でしかないなら「ただし」なんて書き方はしない
HGUCの量産機との比較でも同じだな
量産型もカタログスペックで同等の数値を達成しているが、超機動は伴わない(不可能)と書かれている
スペックの8割が普段の性能だったり、超機動でスペックどおりの数値だとすると、記述が矛盾してしまう
>>577 俺の理屈=公式設定と思い込んでるキチなんだから放置でよろし
ここまで明確な画像が貼られてるのに未だ現実逃避だからな
以前の設定では最初のF91ハリソン機は量産試作型でX1との戦いで大破、
(シーブックの初代F91は量産を前提としない超高性能実験機で別物)
それ以降に乗ってた二機目は通常の量産型の色違いで
鋼鉄の7人でドレックが乗るときに改造されて初代F91に近い性能になってた、
って設定だったような。
あと量産試作型は金属剥離起こさずに最大稼働できるなんて設定だった気も。
>>577 なにも出力推力を抑えるだけがリミッターの役割ではないのだが
ピーキーな挙動をしないように機体の動作を抑制する事もリミッターの役割な
じゃあ関係ないやん
もっともあの文章ならスペックを抑える方の役割だろうけど
これ読解力ないんじゃなくて引っ込みがつかなくなって屁理屈こねてるだけだよな
と公式設定を無視した妄想男が申しております
F91スペック確定値【サンライズ公式設定】
ジェネレータ出力4,250kW
スラスター推力88,400kg
公式設定より自分の妄想の方が正しいと喚きまくるキチガイ
でもさすがにF97>オリジナルF91だよな?
キンケの性能はクロボンの方が上っていうのは
今出回ってるF91は自分が乗ってたのとは別物
っていうのを知った上での発言なのか、それともそうではないのかどっちだ
公式の解説画像持ってこられてる時点でいくらキチガイの妄想とか喚いても
残念ながら的確な自虐にしかなりませんなぁー
>>585 コンセプトが異なるとはいえ後継機だし、そうじゃないかね
サナリィとも関係あるだろうしキンケドゥも別物とは知ってたと思うが
この画像が捏造なら捏造と認めさせるに足るソースを提示してほしいものですなあ
>>585 F91は回避特化で装甲削ってて全備重量19.9t、推力88.400kg(最大稼動時不明?)
量産型は最大稼動関係は削られてるがカタログスペックはオリジナルと同等らしい。
またエースパイロット用の最大稼動対応機もある。
F97Xタイプは格闘戦特化で装甲厚くして24.8t、
推力は木星圏の高重力に対応するため100.000kg(最大120.000kg)
F97Eタイプ(フリント)は地球圏仕様で推力落としてる(具体的な数値は不明)けど
地球圏で使う分にはXタイプと遜色ない性能らしい。
得意分野も設計思想も真逆なんで単純比較はしづらいな。
wikiには木星決戦仕様F91は木星圏の高重力に対応するため推力が強化してあると書いてあるな。
どっから出た話かは知らんが。
>>587 うん。スペック値はリミッターをかけられた数値なんかどこにも全く書いてないね
書いてもない事を勝手に付け足して触れ回るキチガイはいるけど
キチガイ必死すぎやろ
国語の授業をもっと真面目に受けよう
これがアスペってやつか
このレベルの文章が理解できていない…
海外の方かな?
まあ
>>590の解釈も間違ってはいないんだけど、
解釈も正解も
>>590のみって言い張るならそりゃ頭足りないだろと
F91は試作型ミノドラ搭載機
F90のWタイプがミノドラ試験機か何かだったみたいだな。
それはない
マジかWタイプなんてあったんだ
どんだけ試験続けてたんだよ
まあミノドラMS最初期のやつだしイカロスとどっこいな感じだったりしそうだけど。
せいぜいサブフライトシステムみたいな感じとか
Wタイプの記述にミノドラなんて一切見つけられないな
一応Wikipediaには
Wタイプ (ウォーバードタイプ、Warbird Type)
詳細不明。Warbird(ウォーバード)とは軍用機の意である。後にこの技術でF99 レコードブレイカーが開発される[3]。
3.書籍『データガンダム キャラクター列伝[宇宙世紀編II]』153頁より。
と有るな
映画観てると最大機動したとたんスラスターの噴射光が無くなるんだよなぁF91
そのくせ縦横無尽に飛び回るし。
やっぱミノドラ?
F91もミノドラは積んでるらしいけど当時の技術なんであくまで補助的なものだったようだ。
あとはバイオセンサーやらサイコフレームやらも使ってるから
シーブックならラスボス相手に謎パワー出してもおかしくないか。
まあ例によって量産機だとオミットされてるんだろうな。
一部のカスタム機ならそのへんも積んでるかもだが。
対決スレって捏造ばっかだよな
ミノドラ積んでるんだなF91
>>606 具体的にはどれ?ちゃんと言ってくれんとわからんぞ。
とりあえつ1つでいいから例を挙げてくれ。
>604
それ俺も気になってたわ
背部にあるスラスターで前姿勢で高速バックとかしてるんだよ
なにそれって思った
>>609 wikiにそう書いてあんの。ソースは
メディアワークス「MS回顧録」、旭屋出版コミックス「機動戦士ガンダムF91劇場用アニメ映画フィルムコミック」
だそうだ。今も有効な設定かどうかは知らん。
>>611 一部の資料には書かれていたって記述だろ
それってあの悪名高いフィルムコミックの事じゃん
捏造確定だな
一部の資料にしか書かれてない設定なんていくらでもありそうだけどな。
自分に都合の良いソースは「資料」
自分に都合の悪いソースは「捏造」
二枚舌は閻魔大王に舌を引き抜かれて来い
とりあえず公式で普通で採用されてる設定以外を間に受けんな
そんなフィルムコミックなんてもしかしてそうだったかもね程度の記述しかないからな
阿呆がそれを壮大に盛っていかにも公式設定みたいに言ってるだけ
毎回失笑されて終わってる
じゃあどっからどこまでが公式なんだ?
サンライズ監修なんだから公式だろ
フィルムコミック
618 :
通常の名無しさんの3倍:2014/06/16(月) 20:03:29.92 ID:ZtRxzS9X
age
>>590 スペック表はリミッターを解除した状態の数値ともどこにも書かれてないんだが、こいつ何言ってるんだよ
リミッター状態の数値ともリミッター解除状態の数値ともどっちも書かれてないから議論されてるんだろうに、
リミッターかけられた数値と書いてないからリミッターかけられてないとか馬鹿なの?
公式設定ならフィルムコミックとかMS回顧録だけってのはおかしいよな
どの設定書にも載ってないと
サンライズの監修の書籍の記述の前には
タダのガノタの発言なんて消し飛ぶな
>>620 同じ内容の設定本買うやつなんかいるの?
まったく魅力を感じないんだけど
このスレってフルクロスとV2の対決スレなのにF91厨がなんでこんなに大暴れしてんの?
ユニコーン厨と大差ないな
>>622 毎回書物によって設定違うってなんだそりゃ
それこそ意味ないだろ…
>>622 設定は違わねーだろ
追加、後付があるかどうかだ
F91ミノドラ設定なんて追加どころか上の2点の書籍以外は記述すらねーじゃねーか
後付ですらない
しかもその2つって設定書でも無けりゃ記述だって「かもしれない」っていう曖昧なもんじゃん
二つもあれば十分じゃねーか
サンライズが監修してるんだろ?
もう一つの方には搭載っってなかったけ
>もう一つの方には搭載っってなかったけ
どっちも可能性があるかもしれないってボカしてるだけの記述
しかもかなりリップサービス込み
>>623 F91信者としてはなんとか黒本追い抜かして
Vガンと同レベルでありたいと思うのは当然
ていうか本当に黒本の存在は余計だわ
アレさえなければF91信者もV信者も幸せになれたのに
>>629 違うね。
MS回顧録は試験型ミノフスキー・ドライブをも標準装備した最先端技術の塊って紹介してる
嘘つくな
>>631 「試験的にミノフスキードライブの前身にあたる技術が搭載されていた可能性もある」
っていう記述だぞ
F91厨を装った成り済ましだろ
>>633 お前の見ているMS回顧録って世間で出回ってる物と違うらしいなw
>>634 F91厨って他の対決スレでもこれくらい痛々しいぞ
神コーンなら最強!∀にも勝てる
とノリは一緒だな
相手するだけ無駄
あのう、ミノドラの前進技術ってなんすか?
聞いたこと無いんだけどw
>>639 まさに捏造設定だな
MS回顧録なんて自体聞いた事ねーわwwww
このF91ミノドラ設定盲信者って大昔F91はV2より強いとかほざいてた
キチガイF91最強厨じゃね?
Wとかにも喧嘩売っててかなり見覚えあるぞ
無念 Name としあき 14/06/16(月)23:28:11 No.267919126 del +
>ミノフスキードライブ搭載ってマジ?
これな
対決スレとかで痛いF91最強厨を演じてる対立厨が良く使う手なんで
真に受けるなよ?
結論:相手にするな
>>623 本題に関しては現状ネタ切れだし今更新情報が出てくることもそうそうないだろうし
話の流れでこうなったところで誰が困るわけでもなし別に構わんだろ。
それでも何か気に食わないってんならあんたがいいネタでも投下してくれ。
そもそも黒本信者とV信者があんま喧嘩しないからこんな事に
こういう場で暴れる事が出来るのは民度低いF91信者くらいのもんだから
ググることも出来ない奴がいるとわな
一人の馬鹿のせいでF91好き全体の民度を図られても…
しかもこれおそらくユニコーン厨辺りの自演っぽいし
お前らなんでこんな過疎スレにいきなり群がってくるんだw
前はまともな意見もあったのがただの叩き合いじゃねーか
ミノドラっつーてもV時代と同等のが積んであるわけでもあるまいし
そんなに騒ぐようなことかね。
649 :
通常の名無しさんの3倍:2014/06/16(月) 23:40:18.42 ID:ZtRxzS9X
このスレでまともな意見あったのって本当に初期も初期だけだよな
で、結論が早めに出ちゃったせいで識者がみんないなくなり
なんも関係ないF91厨が荒らしまわるのを放置する羽目に
ソース出してるのに捏造とか言い出す変なのがいただけじゃない?
ソースがフィルムコミック(笑)とかってレベルだから失笑されてるだけじゃない?
F91の詳細な設定が書かれた一番最近の記述って
HGUCのインストだよな?
ミノドラなんて記述は一切無かったわ
もしサンライズ公式の書物でミノドラ搭載が設定として後付定義されてるんだったら
HGUCのインストには絶対乗ってるはずだよなぁ
それがないって事は死に設定なんだろう(正直設定されていたかも怪しいが)
同じくサイコフレーム搭載って設定も当時あれだけ文献に書かれてたのに今じゃもう死んでるんだよなぁ
だから(笑)とそうでないものの区別なんてどう付けるんだい。
オラが気に食わないもの=(笑)とかってレベルだから失笑されてるだけじゃない?
結局空気読めてない変なF91厨がいただけじゃない?
ていうか回顧録の実ソースアップまだなの?
>>653 これだよな
結局今生き残ってる設定じゃないと無意味だわ
V1>越えられない壁>F91で何等文句は無い
が、F91厨ガーF91厨ガー喚いてる奴が非常にウザい
F91厨が非常にウザい
の間違いでは
>>658 それはいいが
黒本>越えられない壁>F91
も許容でおk?
>>660 そりゃそうだ
黒本>(スラスター出力の差)>ゾロアット>(純粋なスペックの差)>V1>(時代の差)>F91
って事になるんだからな
パイロット次第だろそんなの。
>>662 黒本>(スラスター出力の差)>ゾロアット>(純粋なスペックの差)>V1
この辺りまではパイロット次第でなんとでもなりそうだがそれ以降は…
クロボンと量産型F91でだいたい互角だった気が。
あれ手負いのX1vs量産型F91他計4機だったろ
このスレ句読点が混じってるのか
X1はハリソン機以外には無傷で無双、
ハリソン機にマントやられたが本体は無傷、
その後タイマンでメインカメラにダメージ受けつつ辛勝。
パイロットの技量自体は互角?
でもハリソンOTだよな多分。
シーブックそんな弱いのか?
OTなのにF91の最大稼働使いこなせるハリソンがすごい
間違いなく当時最強クラスのパイロット
屈指のエース級だからな
そういえばミッチェルも最大稼働を使ってた筈だがOTだよな?
ミノドラとかも開発されてるしマクロスのISCみたいな慣性に対処するシステムが搭載されたのかも
慣性制御か
少なくともV時代にはないとおかしい技術だよな
UC時代でデストロイの加速にすらバナージはギリギリ耐えてた位なのに
小学生のウッソが普通ならV2の加速に耐えられる訳が無いと思う
レコブレに引き継がれたと言われるシステムって
ミノドラじゃなくて慣性制御の方かもね
現状F91やF90Wにミノドラの原型が積まれたか不明な以上
そっちの可能性も考える事ができる
勿論、高重力圏を高推力で動くクロボンにも
最近の設定でどうなってるかは知らないけど、
放送当時のプラモかなんかに慣性制御触れてた気がする。
>>670 ミッチェルもレコブレのテストパイロットやってたぐらいだから
実戦経験はともかく技術は超一流。
あとはシーブックのおかげで十分な実働データが蓄積されてて
最大稼働のハードルが下がってOTでもギリ発動可能になったとか?
バイオコンピュータってOTでも使える直脳インターフェイスだし
使いこなせればOTとNTの差自体縮まるのかも。
>>675 こういう奴がまさに失笑レベル
こんだけ叩かれてていつまで話題引っ張ってんだか
散々勘違いされてるけどフィルムコミックはサンライズの名前は入ってるが監修は受けてない
巻末の設定資料集は永瀬唯監修とされているがこの人別にサンライズ関係ない人
MS回顧録の方はサンライズ監修受けているが前後で記述が噛み合ってない
F91「試験型ミノフスキードライブをも装備した先端技術の塊であった」
V2「実戦投入型のMSとしては初のミノフスキードライブ搭載機である」
大昔の2chのスレでの解釈はF91側の記述はおそらくミノフスキークラフトの誤植だろうという事で決着している
ミノフスキー・クラフトの小型化とMSへの搭載の事例がこの時代増えてきている為
>>679 それ読んでも試験型ミノフスキードライブと完成したミノフスキードライブでは別物だから矛盾しない文章に思えるが
まぁ、とりあえずミノドラ騒ぐ奴はスルーしろって事さ
サンライズ監修って話なら
大半のサンライズ監修入ってる設定資料には
ミノドラの初搭載はV2ってなってるもんな
レコブは黒本なんで半公式扱いにしてもF91はまずないだろう
F91時代にミノドラがあったら先端技術どころかオーパーツじゃね?
その後のサンライズ監修本では一切記述されてないし、MGインストですら触れてないって事は誤植の可能性かなり高いなぁ
移動するのは構わんけど事前に一言欲しかったわ。
>>684 スレチったってこのスレ本題のネタがもう尽きてるじゃん……
そのスレも絶対半分も使わないうちにネタ尽きて過疎るだろ
>>674 1/60のV2プラモのインストに慣性制御の記述あるよー
ただそれ以外では一切見ないから公式設定かどうか分からん
正確には慣性緩和機能だな
V2でもまだ完成を制御できる段階には至ってないよ
宇宙世紀の最も未来の技術でもマクロス世界には届かないのか…
例えば、20Gを19Gに緩和できるだけでも無いより遥かにマシじゃない?
ISC積んだ機体の出てくるマクロスFの頃って銀河規模で戦争やってた異星人の技術丸々取り込んで50年以上たってワープで外宇宙に移民船バンバン飛ばしてる頃やん
地球純正技術だけでようやく太陽系の外にいけるかな?ぐらいの宇宙世紀世界の技術が遅れてると言われてもまぁ当然だろとしか
ネオジオングとかいう頭足りてなさそうな設定のロボが泣いてるぜ
>>692 あれ精神世界をみせるだけで NT同士ならしぜんにわかりあってしまうことを
必死こいて劣化同志機械のちから借りてやっただけだろ あんなクソみたいな作品どうでもいいよ