宇宙世紀の めし その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
なんかヘンなゼリーみたいなヤツとか
ハンバーガーとか

塩がないんですう
塩?食べる塩ですか!?

サラダを食べるんじゃなかったのか!?

とか
ガンダム世界のたべもの事情について。

過去ログ
宇宙世紀の めし その4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1326560444/
宇宙世紀の めし その3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1318864293/l50
宇宙世紀の めし その2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1310657396/
宇宙世紀の めし
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1271349021/
2通常の名無しさんの3倍:2012/03/17(土) 22:44:38.81 ID:???
スレ立て乙
君にはカサレリアの野菜をあげよう。
3通常の名無しさんの3倍:2012/03/17(土) 22:45:24.95 ID:???
やあ (´・ω・`)
ようこそ、宇宙世紀のめし スレへ。
この塩はサービスだから、まず舐めて落ち着いて欲しい。

このスレは食事だけにとどまらず、宇宙での食料生産に関するあれこれや
コロニーにおける日々の生活、宇宙世紀の文化まで取り扱う広いスレなんだ。

じゃあ、注文を聞こうか。

「オヤジ、まずはうまい水をくれ。それからメシだ」
4通常の名無しさんの3倍:2012/03/17(土) 23:28:05.98 ID:???
>>1乙です。

TPPの影響か何かで、最近は日本でも中国米が安く売ってるらしいね。
宇宙世紀だと付近のコロニー同士でも、EUみたいなのがあったりするのかな?
5通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 00:21:13.79 ID:???
コロニー内で農業を、事業として成り立つ規模でやれるのかなっていう疑問が
できるなら経費込みで、物にブランドついたらすごい高価なものになりそうだ
サイド内ならともかく離れたトコだと野菜などはそもそも厳しいか?
6通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 00:33:53.62 ID:???
そこでアストナージのサラダが意味を持つと思うんだよな
サラダなんか大した料理でもないと思うんだが、これから口説こうとする女に「とっておきのサラダ作っとくからな!」って言える感覚が、あの世界にはあるんだろう。
いわゆる露地物の野菜が贅沢品になってるとかね。
7通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 02:51:27.93 ID:???
>>6
それ+それなりの期間航行中の戦艦の中で生鮮食品を食べようとするから価値があるんだろう
個人的にはそこそこ高級品だがちょっと贅沢したいくらいの時買える位の値段と思ってる

ただ、全てが人工的に管理できる農業用プラントで露地栽培に当てはめて良いものかとw
8通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 05:13:35.73 ID:???
>>6
そうかと思うと、ニンジンを残すパイロットもいるわけで
9通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 08:06:42.72 ID:???
「0083要らないよ!」
10通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 08:40:59.20 ID:???
>>8
それを踏まえて、コウは苦労知らずのお坊ちゃまだったのかも
11通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 10:29:25.60 ID:???
自分で農業やっているウッソを見習ってほしいね。
12通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 11:19:44.76 ID:???
>>8
あいつ地球生まれのボンボンじゃねーの?
13通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 11:35:28.48 ID:???
>>8-9
そういうとこに限らず、0083には宇宙・無重力空間を考えた生活習慣って考えてなさそう。
月面でタバコスパスパ吸う連中とか、ブリッジにティーセット用意させてる提督とか。
ブライトたちがブリッジではいつも真空パックかチューブで飲み食いしてた理由を考えたことあるのかね。
14通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 12:54:13.19 ID:???
炭火焼きなんて、空調税取られそうだな。
焼き肉屋、焼き鳥・炉端焼き屋…宇宙世紀ではセレブのお店か?
15通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 14:55:56.00 ID:???
>>14
焼いた時のニオイも、抽出してチューブに詰めて売るのかもしれない
(他、フィルターのベタつき汚れも、りっぱな資源w)
16通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 17:00:20.51 ID:???
>>13
地球育ちだったからじゃないの。そんな無神経さがさらにコロニー育ちを逆上させるんだろう。
17通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 18:46:02.02 ID:???
>>13
常時準戦闘体制と巡航体制を一緒にされても
18通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 18:56:45.10 ID:???
>>17
無重力空間で普通にティーカップでお茶飲んでるのがおかしいんだろ。
「ポットからカップにお茶を注ぐ」という行為も重力がないと出来ないんだぞ。
19通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 19:43:26.54 ID:???
>>18
はてソロモンでもドズルがコーヒーカップからコーヒーを飲んでましたが
20通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 19:47:52.96 ID:???
>>19
ゲル化剤で粘性を増したドロリッチ的なコーヒーゼリーかも知れず…
21通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 19:59:28.98 ID:???
ソロモンは「内部に重力ブロックがあるのね」でまだ納得できるけども…
岩をくりぬいてわざわざ重力ブロック作るのも考えただけで大変そうだ。
あるいはソロモン地表付近に後付けした設備的な何か?
22通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 19:59:43.26 ID:???
>>20
面白いけどラコックがコーヒー注いでる時チョロチョロ音がしてるからダメw
23通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 21:47:07.01 ID:???
ソロモン自体に軽い重力があったのかもね。

>>16
そう考えると、一般人からでもティターンズとかは反感を持たれやすかったんだろうなw
24通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 22:09:58.59 ID:???
>23
月よりはるかに小さい天体ってことで望み薄<微小重力
ソロモンが見た目より遥かに巨大で仮に0.1Gだとしても
ラコックがポットを傾けても球になったコーヒーがゆっくりとカップに落ちるだけ。
ヘタすりゃ空調とかの微風で流されるレベル
25通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 22:43:05.51 ID:???
ソロモン内に遠心式重力ブロックがあったっていいじゃん
ソロモン勤務になったら長期休暇以外無重力環境って人体への影響ありまくりじゃね?
26通常の名無しさんの3倍:2012/03/19(月) 03:31:00.56 ID:???
つーか、他作品でも艦内に微弱な重力が発生している描写も多いし
単純に慣性制御技術があるとしか思えん
月面都市で1G下と同じ運動しているってのもあるし
或いは、普段見慣れている艦の姿勢は、実際には横倒しになった状態だとか
これだと、艦内に関する限り、直進している時には微弱ながら慣性が働くので、「下」へと運動する
まぁどちらにしても、液体を1G下同様に扱うには、エネルギーが小さすぎるが
もちろん、ガンダムはSFではないので、そこらへんに突っ込むのが野暮と言うのはあるが
27通常の名無しさんの3倍:2012/03/19(月) 03:50:53.86 ID:???
食糧事情はクロレラ培養で全て解決




by旧世代
28通常の名無しさんの3倍:2012/03/19(月) 12:42:34.94 ID:???
人のクローンを簡単に生産出来るから、動物のクローンも大量生産している時代だよな。
29通常の名無しさんの3倍:2012/03/19(月) 14:12:40.22 ID:???
と言うか血統種は現在既にクローン生産だろ
30通常の名無しさんの3倍:2012/03/19(月) 18:27:05.54 ID:???
ZZでは豚とか鶏も搬入してたな。
調理するために鶏しめるのかなって描写もあったし。
31通常の名無しさんの3倍:2012/03/19(月) 21:16:08.64 ID:???
このニュースを見ると、ギャートルズに出てくる肉も食べられてる気がするよ。
http://japanese.ruvr.ru/2012_03_15/68578412/
32通常の名無しさんの3倍:2012/03/19(月) 21:32:09.74 ID:???
>>22
音声付のポットなんだよw
33通常の名無しさんの3倍:2012/03/19(月) 21:37:11.95 ID:???
>>31
先ずは問いたい
お前は像の肉が食えるのかよ?
34通常の名無しさんの3倍:2012/03/19(月) 22:03:51.34 ID:???
家畜化に適さないだけで、肉が美味い動物というのもあるからな
35通常の名無しさんの3倍:2012/03/19(月) 22:29:24.51 ID:???
シベリアで見つかったマンモスのクローニングが日本で行われるんだってね
食える機会があれば食ってみたいもんだな
36通常の名無しさんの3倍:2012/03/19(月) 22:53:29.89 ID:???
俺も
昔はマンモス食ってたんだし
37通常の名無しさんの3倍:2012/03/19(月) 23:20:36.62 ID:???
>>32
これがほんとのiポットてか
38通常の名無しさんの3倍:2012/03/19(月) 23:22:58.95 ID:???
【審議中】
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_
39通常の名無しさんの3倍:2012/03/20(火) 13:13:38.76 ID:???
審議時間長すぎw
遅ればせながらスレ立て乙。
お祝いがわりに農業プラント関係の資料を再掲しとくよ。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu3/toushin/07091111/004.htm
http://www.skil-lab.jp/project/ine/
http://www.pink-agri.com/
40通常の名無しさんの3倍:2012/03/20(火) 16:37:20.84 ID:???
ネズミやハムスターは旨いのか、不味いのか?

41通常の名無しさんの3倍:2012/03/20(火) 17:42:50.10 ID:???
齧歯類は、おいしいらしいよ。
調理の手間が多いみたいだけど。
42通常の名無しさんの3倍:2012/03/20(火) 17:47:53.75 ID:???
日本でも、戦後間もないころは食用にヌートリアってのを繁殖させようとしてたこともあったらしい
43通常の名無しさんの3倍:2012/03/20(火) 18:53:00.01 ID:???
ヌートリアは元々軍用毛皮動物として戦中に飼育されてたのだが毛皮を取った後の肉は食べてたのかな?
現代、野生化したのが害獣化しているらしい。
44通常の名無しさんの3倍:2012/03/20(火) 19:16:37.16 ID:???
油揚げの話とか聞く限り普通にげっ歯類は食ってたみたいだよね
45通常の名無しさんの3倍:2012/03/20(火) 19:24:21.30 ID:???
哺乳類は小さくなるほど成長スピードは速くなるけど
体温保持にカロリーを使うので(特にコロニーでの)家畜化には不向きだと思う。
46通常の名無しさんの3倍:2012/03/20(火) 20:03:34.59 ID:???
足が4本のチキンとか普通に流通しているに違いない
47通常の名無しさんの3倍:2012/03/20(火) 20:06:32.04 ID:???
バクテリアを主食とする昆虫で、食うと牛肉の味がするというのが理想
48通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 00:16:23.13 ID:???
食うと牛肉の味がするバクテリアじゃ、いかんのか?
49通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 00:20:38.80 ID:???
牛肉味ではジンギスカン鍋が出来ないではないか。
50通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 00:52:17.84 ID:???
>>48
いかんでしょ
51通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 04:03:23.37 ID:???
日本じゃ馴染みが少ないけど、ラム肉はどうなってるんだろうか。
52通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 04:04:10.91 ID:???
そこでイカ娘




イカ娘「ヒギィィ!」
53通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 10:29:47.29 ID:???
ヒツジならカサレリアでウッソとシャクティが育てるよ。
って前スレでやったよね。
54通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 10:45:26.90 ID:???
ウッソは豚の解体だってやるんだよ
55通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 13:56:22.17 ID:???
ウッソは雌の子豚と獣姦もしてるんだよ
56通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 15:39:18.91 ID:???
もちろんヒツジともだよね。
57通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 19:39:21.37 ID:???
実はシャクティに蛋白質を搾り取られている
58通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 19:49:04.16 ID:???
どうしてこうなった・・・
59通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 21:54:24.70 ID:???
>>22
上司思いのラコックさんが腹話術で音を出して雰囲気を出していました。
60通常の名無しさんの3倍:2012/03/22(木) 05:19:52.82 ID:w9y7rh1W
>>59
メガドライブのスイッチってゲーム思い出したw
61通常の名無しさんの3倍:2012/03/22(木) 06:32:47.97 ID:???
なんだかんだで重力ブロックは多い感じだね。
62通常の名無しさんの3倍:2012/03/22(木) 17:19:48.58 ID:???
と、見せかけて重力に憧れるコロニー人の必死の演技で、全て無重力でした!
63通常の名無しさんの3倍:2012/03/22(木) 22:45:29.36 ID:???
誤解しがちだが、スペースノイドも普段は重力下で生活してる。
64通常の名無しさんの3倍:2012/03/22(木) 23:44:15.99 ID:???
まあソロモンとかルナツーとか長期駐屯する基地は出来るだけ重力ブロックは設置するでしょ。
ルナツーでアムロたちが監禁されてた部屋も確か重力ブロックだったっけ?
65通常の名無しさんの3倍:2012/03/23(金) 00:06:46.57 ID:???
無重力下で数か月オーダーで生活すると、重力下でしばらく立てないくらいに筋力落ちるからな
艦での航海中はともかく、ベースになる要塞には重力ブロックがなきゃまずいだろって思うな
66通常の名無しさんの3倍:2012/03/23(金) 00:46:28.44 ID:???
まぁ要塞配置になったら筋トレくらいはするでしょう
67通常の名無しさんの3倍:2012/03/23(金) 10:09:55.94 ID:???
俺、要塞配置になったら毎日3時間筋力維持の為だけの筋トレしてから仕事やら軍人としてのトレーニングするんだ・・・。
68通常の名無しさんの3倍:2012/03/23(金) 11:23:34.45 ID:???
艦船ですら重力ブロックあるのだから
最初から長期滞在を前提にしている基地は重力ブロックあるだろJK
69通常の名無しさんの3倍:2012/03/23(金) 12:36:25.38 ID:???
宇宙世紀なんだし、重力装置とか出来てそうだな。
ナメック星に行く途中の宇宙船みたいに。
70通常の名無しさんの3倍:2012/03/23(金) 12:39:45.53 ID:???
トレーニングルームに300倍まであげること出来る装置があるのかな。
71通常の名無しさんの3倍:2012/03/23(金) 17:10:35.46 ID:???
重力ネタやるなら、せめて食べ物と関連づけてほしいな
例えば、「無重力だと、放置したドレッシングはどう分離するか?」とか
72通常の名無しさんの3倍:2012/03/23(金) 17:19:37.16 ID:???
水と空気をどうやって維持しているのか気になるのだが…
73通常の名無しさんの3倍:2012/03/23(金) 18:44:57.22 ID:???
ドレッシングとか分離しなくなるんじゃないの?比重差以外に分離の理由あるんだっけ
74通常の名無しさんの3倍:2012/03/23(金) 20:17:44.80 ID:???
炭酸は泡だらけになってどうしようもなくなる、と聞いたことはある。
発酵する日本酒とか、宇宙で作れるのかな。

>ドレッシング
ちと食い物からずれるけど
無重力だと比重で分離しないから、ルナチタニウムだのって合金が作れるんじゃなかった?
75通常の名無しさんの3倍:2012/03/23(金) 20:41:25.70 ID:???
リアルさを出す為の円筒形コロニーだけど、遠心力以外の重力装置があるならGガンの世界のみたいに「島」の形したコロニー作れるのかしら?
作れるのならドーム状の大規模な宇宙の畑が作れそうだけどなぁ
76通常の名無しさんの3倍:2012/03/23(金) 21:35:44.38 ID:???
宇宙世紀ではリアル世界と同じく、重力発生装置に使えるのは遠心力だけ
仮に(ヤマトのような)重力発生装置が出来て、平板なコロニーが出来たとしたら

そのコロニーの大地の下面はどうなってると思う?また大地の端っこはどうだろう?

77通常の名無しさんの3倍:2012/03/23(金) 22:57:44.11 ID:???
居住エリアに回転ブロック導入してるだけでそ
各種宇宙艦船でもそういう感じだし
78通常の名無しさんの3倍:2012/03/24(土) 01:16:21.30 ID:???
たしかシャトルで実験しててほぼ完全に乳化するから
地球での分離状態みたいにはならなくなるよ。
見た目よくないのがなんともだけど味はマイルドで
いいかもしれないって言ってたな。
79通常の名無しさんの3倍:2012/03/25(日) 10:52:42.63 ID:???
季節的にふと思ったんだけど、宇宙世紀にも花見ってあるのかな。
80通常の名無しさんの3倍:2012/03/25(日) 11:17:24.55 ID:???
新年会とかの習慣が残ってるならあるかもね。
81通常の名無しさんの3倍:2012/03/25(日) 14:41:31.43 ID:???
スペースコロニーでは季節調整をしているのかな。
季節感が無くても生活には困らないだろうからしてないかも知れない。
82通常の名無しさんの3倍:2012/03/25(日) 15:57:05.96 ID:???
花粉問題もないだろうから年中春のマリネラのような
コロニーとかあってもおもしろいかも。
83通常の名無しさんの3倍:2012/03/25(日) 16:53:05.19 ID:???
日本人は宇宙に行っても四季の移り変わりを大事にしそう
わざわざコロニー内に桜植えたりとか。流石にコロニー内に蝉を放し飼いにはしないかな
でもって妙に旬の食べ物に拘るから、植物生産プラントでも通年で生産品種が決まってたりするんだろうな
84通常の名無しさんの3倍:2012/03/25(日) 22:43:26.73 ID:???
ソラでも高校野球に枝豆にビールにソウメンだよ。日本人の夏は。
85通常の名無しさんの3倍:2012/03/25(日) 22:48:26.22 ID:???
>>83 マンガでデベロッパっていうのは日本文化っぽかったよね
86通常の名無しさんの3倍:2012/03/25(日) 23:28:45.79 ID:???
>>82
常春だとむしろ桜って咲かないんだよな。
冬があることで開花のスイッチが入るみたいな。
(品種によるかもだけど^^;)

あるいは害虫に葉っぱ食われて丸坊主になるとかのストレスを与えないと。

居住区は無理でも、観光コロニーなら一定期間低温にするくらいの事はやるかも。

葉があれば桜餅はできるけど、やっぱり春に桜の花があっての桜餅だよなぁ…
87通常の名無しさんの3倍:2012/03/26(月) 03:38:58.48 ID:???
>>86
82だけど、ホルモン投与って荒業でも咲くことは咲くってよ。
寿命に問題でそうだけど。
88通常の名無しさんの3倍:2012/03/26(月) 08:24:16.21 ID:???
Ζで、農業プラントは気候調整によって、一年中旬の野菜が食べられるって設定が出てるよ(ファのセリフだけなんだけど)
居住コロニー自体は、年中人の過ごしやすい天候に定められてると見た方が自然ではあるだろうね
89通常の名無しさんの3倍:2012/03/26(月) 09:30:50.05 ID:???
ロシアや新潟みたいな気候のコロニーは無いのかな
冬はずっと曇りで雪が舞う
皆憂鬱で酒ばかり飲む
90通常の名無しさんの3倍:2012/03/26(月) 09:53:26.28 ID:???
貴重な水をそういう方向にはまわしづらいな
91通常の名無しさんの3倍:2012/03/26(月) 09:58:18.62 ID:???
確かにそうだな
雪ってのはコロニー住民には貴重な存在かもね
観光用にシベリア収容所コロニーとか秋田なまはげコロニーがあるかも
92通常の名無しさんの3倍:2012/03/26(月) 10:49:30.58 ID:???
秋田県民だが、なまはげの他にも『かまくらコロニー』もありそうだな。そこでは、きりたんぽ・いなにわうどん・横手焼きそば・がっこ等を食べているんだろうな。
93通常の名無しさんの3倍:2012/03/26(月) 11:01:14.25 ID:???
ワカサギの氷穴釣りなんかも、観光の一つになるかもしれない
94通常の名無しさんの3倍:2012/03/26(月) 11:24:50.43 ID:???
温泉は無理だな。
ということは温泉の素を作る会社を作れば儲かる?
ネオジャパン限定だろうが(笑)
温泉饅頭はどうする?
↑これ大事。
95通常の名無しさんの3倍:2012/03/26(月) 11:43:40.91 ID:???
うろ覚えだが、F91だかでコロニーの気候調整システムが故障して雪が降ったとかあったが
住人がさほど混乱した様子もなかったし、気候としての雪は設定されてる気はする
氷室が必要な時代でもないし、雪の実利面でのメリットは皆無となると
雪に馴染みの深い地域の人たちの精神安定剤的な役割になるのかな?
まぁ観光コロニーで馴染んでるだけかも解らんが
96通常の名無しさんの3倍:2012/03/26(月) 13:52:39.15 ID:???
コロニーは極力地球と同じ環境になるようにしていて、天気予報に関するデータは秘密になっていて、気象データは裏でやりとりされてるみたいな記述が小説にあったよ
97通常の名無しさんの3倍:2012/03/26(月) 17:44:01.88 ID:???
観光地として環境を整えたコロニーが存在するかもね
南国的なのはどこかで出なかったっけ
98通常の名無しさんの3倍:2012/03/26(月) 17:57:27.73 ID:???
Vのフラニーさんと同じ名前の、『フランチェスカコロニー』のことかな。
99通常の名無しさんの3倍:2012/03/26(月) 18:00:54.87 ID:???
そそ、0080だったか、詳細は無いけど観光用コロニーみたいですね
100通常の名無しさんの3倍:2012/03/26(月) 18:12:34.30 ID:???
Ζにもヒツジがいる「モルガルデンコロニー」ってあったよね。
101通常の名無しさんの3倍:2012/03/26(月) 20:22:26.71 ID:???
コロニー内の空調ってかなり大変なんじゃないかと思うな。
安定させるにはやはりある程度の緑地とビオトープが必要なのではないか。
と言う訳で日系人の多い所では花見が可能な公園もそこそこ整備されてるだろうね。
所でコロニーでの花見料理、と言うか酒の肴ってどうよ?て言うか今時の花見料理も知らんから今一イメージが湧かんw
102通常の名無しさんの3倍:2012/03/27(火) 00:19:45.50 ID:???
オリジンで日系の名前の少年がガールフレンドと一緒に桜を見たがってたな。
103通常の名無しさんの3倍:2012/03/27(火) 01:08:44.77 ID:???
毒ガスで死んじゃうけどな
104通常の名無しさんの3倍:2012/03/27(火) 01:13:27.45 ID:???
外で大勢で酒飲みながら酔っぱらって乱痴気騒ぎをするなんていうのは人種の入り混じったUCじゃ難しいんじゃないか
日本人コミュニティーでもない限り
105通常の名無しさんの3倍:2012/03/27(火) 05:20:15.05 ID:???
>>104
シーズンの山下公園の臭いがコロニー中に広がると
106通常の名無しさんの3倍:2012/03/27(火) 14:01:02.01 ID:???
アカアカアカン!!
107通常の名無しさんの3倍:2012/03/27(火) 18:55:38.57 ID:???
>>101
花見料理ねえ…
和菓子なら花見団子や桜餅があるけど。
あとは甘酒くらいか。
花見弁当って何が入るのが定番かな?

宇宙世紀では食べ物に季節感を求めるのは難しいのかな。
山菜とか、生産はできても単なる野菜のようになって味に野趣が感じられなくなるかも(´・ω・`)
108通常の名無しさんの3倍:2012/03/27(火) 20:48:34.34 ID:???
一部のブルジョアは地球の日本に別荘持ってたりして
109通常の名無しさんの3倍:2012/03/27(火) 22:45:59.45 ID:???
適当にお花見料理で検索してみたけど、御節に近い感じだね。
個人的にはタケノコが食べたいな。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/cover/090325_part03_01_l.jpg
110通常の名無しさんの3倍:2012/03/27(火) 23:52:45.37 ID:???
注文したらグルーポンのバードカフェみたいなのが届くんだな
111通常の名無しさんの3倍:2012/03/28(水) 00:04:42.86 ID:???
宇宙世紀にも通販会社って存在するかな?
112通常の名無しさんの3倍:2012/03/28(水) 00:40:39.95 ID:???
普通にあるっしょ
1コロニー辺りの生産能力を考えたら、コロニー毎に入手困難な物も多いだろうし
貨物便を手配するにしても、旅客便に便乗するにしても取次があったほうが円滑に事は進む事に変わりはない
113通常の名無しさんの3倍:2012/03/28(水) 00:44:02.47 ID:???
>>109
こんなの、コロニーじゃ大金積まなきゃ食えんだろうなあ
114通常の名無しさんの3倍:2012/03/28(水) 09:48:19.88 ID:???
似た味や色のペースト食を、食用の樹脂などで固めた
見た目だけの物なら安めで供給されるかも
115通常の名無しさんの3倍:2012/03/28(水) 09:52:32.98 ID:???
>>109
タケノコはさすがに地球から取り寄せかな。
仮にコロニーに竹林作れたとしても、竹は管理が大変だし。
116通常の名無しさんの3倍:2012/03/28(水) 13:51:03.63 ID:???
>>114
塩入れて練れば固まる
117通常の名無しさんの3倍:2012/03/28(水) 17:27:39.59 ID:???
通常の3倍うまい ザク豆腐
118通常の名無しさんの3倍:2012/03/28(水) 18:20:20.38 ID:???
119通常の名無しさんの3倍:2012/03/28(水) 18:28:42.03 ID:???
>>117-118
( ゚д゚)ホスィ…

宇宙世紀でもこういう食べ物ありそうだなw
120通常の名無しさんの3倍:2012/03/28(水) 20:52:21.72 ID:???
ザクとうふは今日発売だったので、ついでにイオンで買ってきて貰ったw

宇宙世紀ならプロパガンダや、
連邦など食べてしまえ!とかありそうだねw
121通常の名無しさんの3倍:2012/03/28(水) 21:30:25.61 ID:+9lAx85W
食い物で遊ぶんじゃない!とか言われそうでもあるなw

ちょっと話変えるけど航行中の宇宙戦艦の重力って戦艦の「上」方向に
1Gの加速をしながら進めば解決するんじゃないかw
すげえ嫌な絵だけどこれなら料理も出来そうだ。
122通常の名無しさんの3倍:2012/03/28(水) 21:41:23.52 ID:???
>>121
そんな推進剤を積載する余裕があるなら、遠心力による擬似重力区画を拡張した方が安上がりでしょ
123通常の名無しさんの3倍:2012/03/28(水) 21:59:05.84 ID:+9lAx85W
>>122
いや、推進剤はどうせ加速減速で使わなくちゃならないんだから
そのGを料理や生活にも使えないかな、と。
擬似重力区域がついてないように見える戦艦とか案外こんな事してたんじゃないか。
宇宙で推進剤使って目的地に最速で到着する方法って目的地と出発地の中間点まで加速→のち減速だから。
実際は推進剤の残量と相談して途中まで加速→慣性→減速だろうけど。
124通常の名無しさんの3倍:2012/03/28(水) 22:00:57.59 ID:???
噂の“ザクとうふ”をジオラマレシピで調理して食べてみた
http://www.famitsu.com/news/201203/28012271.html
125通常の名無しさんの3倍:2012/03/28(水) 23:11:40.35 ID:???
>>121
1Gの加速度で1日加速し続けると、最終的に846km/sとか言うアホみたいな速度になってしまう。
ちなみに1時間の加速でも35km/s(第三宇宙速度の倍以上)にまで達する
1G加速って思ってるより速いよ
126通常の名無しさんの3倍:2012/03/28(水) 23:48:26.45 ID:+9lAx85W
うわ本当だ。失礼しました。
127通常の名無しさんの3倍:2012/03/29(木) 03:10:03.55 ID:???
月面ピザのレシピさえ分かればひと儲けできる
128通常の名無しさんの3倍:2012/03/29(木) 06:53:36.94 ID:???
先ずは鍋にグラグラッとお湯を…
129通常の名無しさんの3倍:2012/03/29(木) 18:53:56.68 ID:sLeQAdlO
そして塩をひとつまみ入れます。


コロニーだと調味料の値段が高そうだな
130通常の名無しさんの3倍:2012/03/29(木) 20:45:49.12 ID:???
塩の値段が高い=調味料が貴重…

大航海時代みたいだなw
131通常の名無しさんの3倍:2012/03/29(木) 20:50:48.45 ID:???
だからタムラ料理長の名ゼリフ
「塩が足りないのです。」が生まれたんだな。
132通常の名無しさんの3倍:2012/03/29(木) 23:07:26.88 ID:???
どて焼きや鯖の味噌煮や味噌汁など、
大々的に味噌を使った料理って、コロニーや機内食でもあるのかな?

日本人的には味噌や醤油が足りないのも考えられない気がする。
133通常の名無しさんの3倍:2012/03/29(木) 23:37:45.41 ID:???
艦船には最低限WB、阿含クラスの居住性が( ゚д゚)ホスィ…
無論鮮度の一滴レベルの醤油、味噌、と米穀、煮物、
魚料理は必須

ビーフシチューも良いが日本人なら肉ジャガもメニューに必要
最低限タニタの社食クラスのレーションを食わせろ
134通常の名無しさんの3倍:2012/03/30(金) 03:17:42.09 ID:???
煮こごりの出来るモノならば、結構良いのが缶詰で出来そうだな…
135通常の名無しさんの3倍:2012/03/30(金) 16:49:01.73 ID:???
時代がすすむと
「塩一袋で、ザクが三機買える」
とかか?w
136通常の名無しさんの3倍:2012/03/30(金) 19:12:16.56 ID:???
食品の廃棄ってどうなるんだろうな
保存技術が進みに進んで消費期限結構長くなったとしても
何らかの廃棄は出るし
調理過程でも食えない部分は出るし
(魚の骨やらヘタとか)

そういうのの循環とか可食部分増やす研究とか
一ヶ月一万円ぽいレシピやら
無駄のない食生活極めてくよな、やっぱ
137通常の名無しさんの3倍:2012/03/30(金) 19:16:29.05 ID:???
廃棄された食品を現代では家畜の肥糧にしてるから宇宙世紀でもこれをやっているんじゃない。
138通常の名無しさんの3倍:2012/03/30(金) 19:17:19.23 ID:1OuDKVKj
一家に一台生ゴミ処理機で肥料にして回収
139136:2012/03/31(土) 01:44:15.64 ID:???
確かに、家畜の餌とか処理機が妥当だわな

住むスペースも資源も限られて来るから、コスト意識も違ってくるかと思って
現代よか無駄の出ない生活になるのかなーと、そんな事を考えてたw
140通常の名無しさんの3倍:2012/03/31(土) 02:42:38.96 ID:???
江戸時代みたいだな
141通常の名無しさんの3倍:2012/03/31(土) 04:31:50.51 ID:???
こぼした牛乳拭いた雑巾のアミノ酸も再利用とかだったらイヤだなあ
142通常の名無しさんの3倍:2012/03/31(土) 06:05:50.26 ID:???
履き古した靴下の納豆菌とかも(ry
143通常の名無しさんの3倍:2012/03/31(土) 09:17:00.23 ID:???
そんなところから株菌を採取する訳ねーだろ!
144通常の名無しさんの3倍:2012/03/31(土) 10:15:10.29 ID:???
まぁその辺りは排水処理で何とかするだろw
145通常の名無しさんの3倍:2012/03/31(土) 11:39:33.63 ID:???
水洗便所なぞ贅沢の極み!
146通常の名無しさんの3倍:2012/03/31(土) 16:57:45.38 ID:???
バキュームカーが走り回り、農業用コロニーには肥溜めかよw
147通常の名無しさんの3倍:2012/03/31(土) 17:20:51.91 ID:???
各コロニーに農業プラント付いてるのにわざわざ"農業用"コロニーなんて作る意味がわからん
148通常の名無しさんの3倍:2012/03/31(土) 17:32:49.89 ID:???
>>147
地球に輸出するなら必要じゃないの?
149通常の名無しさんの3倍:2012/03/31(土) 18:03:37.99 ID:???
農業プラントでまかなえられないから必要なんじゃない。
150通常の名無しさんの3倍:2012/03/31(土) 19:07:34.48 ID:???
何か日本語ヘンだぞw
151通常の名無しさんの3倍:2012/03/31(土) 20:24:35.58 ID:???
喩えて言うなら
農業用コロニー = 畑
農業プラント = 家庭菜園
みたいなもんじゃないの。
152通常の名無しさんの3倍:2012/03/31(土) 21:37:49.31 ID:???
作物によってのすみわけかな?
収穫が年一度でも、とにかく量が必要なものでなおかつ保存が利くもの(穀類・芋など)は農業コロニー
少量でも多品種を毎日継続して出荷・供給できるもの、傷みやすいもの(葉物野菜・果物など)は農業ブロック
(ブロックごとに環境が調整できるからね)
153通常の名無しさんの3倍:2012/03/31(土) 21:42:25.08 ID:???
>農業用コロニー = 畑
>農業プラント = 家庭菜園

本気で言ってるんだったらちょっとは勉強してから出直せってレベル
154通常の名無しさんの3倍:2012/03/31(土) 22:22:15.59 ID:???
ミライさんと話ながらスレッガーが
食べてるサンドイッチが食べたい
不味そうなのがいい
155通常の名無しさんの3倍:2012/03/31(土) 22:59:12.04 ID:???
味濃そうなだよなアレ
156通常の名無しさんの3倍:2012/04/01(日) 03:14:41.60 ID:???
農業プラントだけでは、コロニー人口分の食糧を支えるのは困難
と言うかかなり無理ゲー
穀物に限定して、辛うじて賄えるレベル
食生活としての需給において、地球を頼らないとしたら、農業コロニーは必須
157通常の名無しさんの3倍:2012/04/01(日) 04:35:35.70 ID:???
「農業コロニー」ってのがよくわからん。って言うかそれは巨大な農業プラントに他ならないんじゃない?
農業プラント、つまり植物工場は栽培期間の短縮と連続生産による大量供給が基本だし、「土」を使って根菜を作るにしてもわざわざ居住区用のシリンダーを使う必要は無いと思うがねぇ。もっとも、食肉用家畜には必要になるかも知れないが。
植物工場関係の資料は>>39に貼って置いたけど、温湿度・光の波長/光量と照射時間・肥料・二酸化炭素濃度などを容易にコントロールする為にもプラント単体はあまり大きな物じゃない方が良いんじゃない?
158通常の名無しさんの3倍:2012/04/01(日) 08:21:02.55 ID:???
そもそも農業用プラントってどれくらいの大きさなんだよって話になる
小さいとコントロールは楽になるかもしれないがコストは上がるしな
巨大な農業プラントと同じとは言うがその大きさで出来ることもあると思うんだよね。まあ適材適所で
人口を支えるためにもある程度は必要だとは思う
といってもサイドに1・2基あれば十分だろうけど

牧畜や果物なんかは大きい方が楽な気がする
159通常の名無しさんの3倍:2012/04/01(日) 09:01:44.82 ID:???
食用とかだと、その時代にあった品種改良されてるんだろうなあ。
160通常の名無しさんの3倍:2012/04/01(日) 09:19:09.75 ID:???
魚の養殖用コロニーとかあるんだろうな
161通常の名無しさんの3倍:2012/04/01(日) 10:34:56.57 ID:???
コロニーを水槽にする無謀さは散々議論された筈だが
162通常の名無しさんの3倍:2012/04/01(日) 11:15:58.01 ID:???
>158
>サイドに1・2基あれば
どの程度の規模を考えてるか解らないけど、各サイドには億単位で住んでるんだから
地球からの食糧支援がなくても自立する必要がある以上、相当の規模の農地面積が必要。

仮にサイド住民が1億としてちょこっと計算してみたけど1万平方km位と出た。
農業ブロックを考えず(面積・収量がわからないから)、コロニーのシリンダー内壁で採光部(ガラス)を除いた
居住スペースを全て農地にしたと仮定すると…
約コロニー60基相当となる(概算だし計算マチガイもあるかもなので異論は認める)
163通常の名無しさんの3倍:2012/04/01(日) 11:37:28.59 ID:???
まぁ各コロニーの大きさやら 内訳やらまで当初は考えられてないしな。
164通常の名無しさんの3倍:2012/04/01(日) 15:45:11.30 ID:???
>>160>>161
海洋コロニーならともかく、魚養殖プラントはあるだろう。
海洋コロニーにしても観光用の水深の浅い物なら問題無いだろうし。沿岸性魚種の遺伝子プールとしても活用出来るしね。
所詮は池に過ぎないから海水魚の生態系維持には苦労するとは思うけど
165通常の名無しさんの3倍:2012/04/01(日) 19:46:02.59 ID:???
海洋コロニー1個つくるだけで、
人類打ち上げる重さより大量の塩が必要だったような
166 【豚】 :2012/04/01(日) 20:28:15.89 ID:???
直径6km、全長15km(いわゆるオニールのコロニー)の内面に10mの深さで水を満たすとして
めんどくさいから採光ミラーのところは考えない
2億トン弱の塩分が必要。

ちなみに100万人居住のコロニーで一人一日あたり10gの食塩が必要として年間で3650トン
コロニーの全人口は不明だが仮に30億人として年間1100万トン近い。
実際には一日10gも摂取しないかもしれないが工業用とか含めて考えるとむしろもっと必要だろう。
これらのほとんどを地球からの打ち上げに頼るのか…

やっぱ月とかから取れないと破綻するな。
167通常の名無しさんの3倍:2012/04/01(日) 20:34:48.04 ID:???
つーか仮に全て地球からだったら地球潰しなんかしたら自分のクビ絞めるようなものでんがな
168通常の名無しさんの3倍:2012/04/01(日) 21:51:18.79 ID:???
マさんがせっせとサイド3に送ってたのは塩やったんか
169通常の名無しさんの3倍:2012/04/01(日) 22:05:53.77 ID:???
10年分の塩をせっせと、とか・・・、アースノイドの私が聞くと健気過ぎる
170通常の名無しさんの3倍:2012/04/01(日) 23:24:52.39 ID:???
アースノイドっていうか、現代人の感覚だわな。歴史的に見ても塩はかなり重要な資源。
塩をめぐって戦争があったり、塩と金が同じ重さで交換されたり、忠臣蔵だったり大塩平八郎だったり
171通常の名無しさんの3倍:2012/04/01(日) 23:27:38.50 ID:eysf0XPW
小便や生活廃水からリサイクルした塩とか使ってるんだろうか。
あ、淡水魚の養殖ならいけるんじゃないかな。
ウナギなんか面積あたりの効率は良さそうだし卵はクローンでなんとかなりそうだし。
マスなんかもイケそうだ。
172通常の名無しさんの3倍:2012/04/01(日) 23:38:29.07 ID:???
サラリーの語源は塩だからな
173通常の名無しさんの3倍:2012/04/01(日) 23:39:36.36 ID:???
>171
ウナギは(純粋な意味での)淡水魚じゃありませんよ
もしかして今高値の養殖ウナギって卵からの完全養殖だと勘違いしてない?
174通常の名無しさんの3倍:2012/04/01(日) 23:41:55.09 ID:???
あれってシラスウナギからの養殖なの?
175通常の名無しさんの3倍:2012/04/01(日) 23:53:46.63 ID:???
穏健派のダイクンの暗殺後台頭してきた急進派のザビ家に対し
強い危機感を抱いた地球連邦政府は塩の供給を中止するなどの制裁に及んだ。

あなたの知らないルウム戦役 民明書房刊
176通常の名無しさんの3倍:2012/04/02(月) 00:13:19.86 ID:3ihIvWzl
>>173
ちょっと言葉が足りなかったかな。
純粋な淡水魚じゃないのは知ってるけど淡水でも養殖可能、って意味。
あと卵はクローンで〜って書いたのは「現代科学ではまだ卵からの完全養殖は出来ないけど宇宙世紀ならクローン技術とかでなんとかなってるんじゃないか」
って意味。
177通常の名無しさんの3倍:2012/04/02(月) 01:36:15.31 ID:???
塩ニズムやで
178通常の名無しさんの3倍:2012/04/02(月) 03:09:00.94 ID:???
塩ン公国に、栄光あれー――っ!
179通常の名無しさんの3倍:2012/04/02(月) 11:10:46.83 ID:???
塩・フェアチャイルド
180通常の名無しさんの3倍:2012/04/02(月) 12:48:49.12 ID:???
通   素材の味を楽しむ          自然本来の味     う      塩でその店のレベルがわかる
は            塩最高     素材の味          な   素材の味               
塩   「塩で」                              ぎ           
           甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか       の   塩がないと戦力に影響するぞ
        素材の味                         白..         高い店で食ったことないんだろ?
                    これで塩が取れるぞ       焼 . .   素材の味      塩取らないと死んじゃう 
タレは子供用     素材の味              塩が足らん                                素
                   塩がやられたんだ                     塩  タレはタレの味しかしない  材
                       素     /´ ̄ ̄\/ ̄ ̄\  /´ ̄ヽ     が                    の
     最終的にたどり着くのは塩  材     !      !      Y    ! 本  足  焼き鳥=塩           味
                       の     ヽ     !        !    /  当  ら
「タレ」から「塩」に             味       \             /  の   ん   高い店なら塩、安い店ならタレ
             普通は塩             |            |   味     
     シンプルに塩                    |            |   覚  たれ(笑)  素材本来の味
                素材の味          |               |
 素材の味                           |              |      塩が足らん      素材の味
        塩がやられたんだ            j            _ 」        
                               `t、 _ __,,,,.-‐ r;:;:;:;|   塩取らないと死んじゃう  塩が足らん
塩が足らん   塩が足らん   塩が足らん     j,イ^ゞ 、,,_ ー=ニヾ リ;:;:;:!            
                                  〉 ニ。,   ニ。,    !/^ヽ  塩がないと戦力に影響するぞ        
                  塩がやられたんだ   !   ,イ   、     レ l!       
  さっきの塩の件なんだが               |   ゞ--‐'i      ,イ、                   塩を含んだ湖
                                l   `T'''ヽ !      /゙i  これで塩が取れるぞ
 塩がないと戦力に影響するぞ               _ト、  L:::/ ヽ _,、-‐''´ L                  素材の味 
                               //,イゝ, ー‐'  ,「     ,、‐' 7ヽ      
      塩を含んだ湖                 `7 j」 `T「 ‐''' |  ,、‐'´  ,/ / \      子供の頃はタレだったが今は塩
                               / / > j ,!L, -‐'"´/ ̄ / /   \   
         塩取らないと死んじゃう       ,/ /   ///   /    /,/   ///   
 素材の味               これで塩が取れるぞ      塩がないばっかりにホワイトベースをうろうろさせてしまった
181通常の名無しさんの3倍:2012/04/02(月) 13:48:58.53 ID:???
まぁあれだ。本格的なコロニー建設はヘリウム3核融合が普及してからだろうから、水と塩は木星船団によるエウロパからの還送に期待しよう。
過去スレでは月面で魚を養殖しては?って案が出てたっけ。
182通常の名無しさんの3倍:2012/04/02(月) 15:42:11.40 ID:TFufBego
ヘリウム3なんか月面で作れるんだが




知らんの?
183通常の名無しさんの3倍:2012/04/02(月) 17:24:33.44 ID:???
知らん!
184通常の名無しさんの3倍:2012/04/02(月) 20:50:01.61 ID:???
大塩平八郎がスルーされてて深い悲しみに包まれた
185通常の名無しさんの3倍:2012/04/02(月) 20:55:52.64 ID:???
お塩先生が何だって?
186通常の名無しさんの3倍:2012/04/02(月) 21:22:26.03 ID:???
>>184
いや、なんか塩がらみのマジなエピソードでもあったのかな?と思ってた。>大塩平八郎の乱w
乱の背景に塩価格の高騰でもあったっけ?と思ったが、ボケを入れてたのね。気づかなくてごめん。
>>182
わざわざ「過去スレで月での〜」と断ってる所から月資源活用の話しは既出だって想像がつきそうなもんだがね。まあ月の資源で足りてりゃはるばる木星くんだりまでは行かんでしょ。
187通常の名無しさんの3倍:2012/04/02(月) 22:36:19.80 ID:???
ガンダム放映当時には知られてなかったんだから仕方ない。軌道エレベーターとかと同じさ。
188通常の名無しさんの3倍:2012/04/03(火) 08:24:46.10 ID:???
銀英伝には軌道エレベーター出てるのにな。
要するにガンダムは甘え
189通常の名無しさんの3倍:2012/04/03(火) 08:52:17.51 ID:???
1stは1979年、銀英伝1巻の初版は1982年。
というかと、地球圏を出ることすらハードルの高いUCガンダムの世界と
恒星間航行が当たり前の銀英伝世界では技術レベルが違いすぎだし。
190通常の名無しさんの3倍:2012/04/03(火) 09:45:21.39 ID:???
UCの設定は、西暦に置き換えることもできた時があった位だしなー、
無茶すぎる設定はMSあたりで、止めたかったんだろうな
191通常の名無しさんの3倍:2012/04/03(火) 09:53:56.80 ID:???
地球に無頓着にコロニーおとす世界に軌道エレベータあってもな
192通常の名無しさんの3倍:2012/04/03(火) 15:12:06.85 ID:???
ところで塩と言えば、上杉謙信が凄いよな。
今でも例え言葉として残ってるし。
193通常の名無しさんの3倍:2012/04/03(火) 16:02:06.59 ID:???
>>192
敵に塩をおくったり、自分が死んでも壷の中でずっと塩漬けになってたんだっけ?
ガンダム世界で敵に塩やったら昔と一緒で、大喜びだろうな
194通常の名無しさんの3倍:2012/04/03(火) 16:38:05.26 ID:???
         ,.-'""゙゙ ‐'´ ̄ ̄`ヽ
       /           .\
      /        _     \
.     r'  ,.r‐'"/ ,r'"´  ヽ      ヽ
    /   j  〈. ヽ    L_      .|
    j  i´   `i 〉    `ー、    .|
.    |  |     V       j    |
    |  !.´,Ξ=,r'  ニ=,_ ./    |
.    |   l `ニ´,';   `ニ´ (     ,!
    \  !、   : j      ,.j.    /
      7 ゙;   `r-゙    / ,.!   〈
      ゝ .l   __ __.   ,.J   ノ   考えても見ろ…我々がジオン本国に 送り届けた塩の量を…
      \ .!、  `ニ´   ゝ‐'  /    ジオンはあと10年は戦える!!
       く ヽ       ヒ  ノ
        `ー`Tー-‐'"   `T´
          ,.!、_ _,...._,.-l゙l
          lフ,.-、 !、,.==,.J、l
          //  :、 Ξヨ ,.ト、
         / ∧ l ;. ‐フ/   `ー
.        / / ;./; l`ー'
        `y  l_H_/
        〈   |
.         \_ /
195通常の名無しさんの3倍:2012/04/03(火) 18:19:28.38 ID:???
は!か!た!の!しお!

塩を運搬するとしたらブロック状態に固めてからだよな。
なんか岩塩みたいだ。
UCでも岩塩って残ってるのかなぁ。
196通常の名無しさんの3倍:2012/04/03(火) 19:09:30.05 ID:???
ウユニ塩湖とかが無事なら岩塩もあるんじゃないかな。
197通常の名無しさんの3倍:2012/04/03(火) 19:27:27.06 ID:???
岩塩が含まれた隕石というのがあるので、
引っ張ってくれば宜しい
198通常の名無しさんの3倍:2012/04/03(火) 19:56:22.41 ID:???
マ・クベが塩を宇宙に上げてたってのはあり得る話しだよな。
199通常の名無しさんの3倍:2012/04/03(火) 20:56:31.55 ID:???
>>196
ジャブローを狙ったが直撃しなかったというコロニーがどこに落ちたかによるよな
200通常の名無しさんの3倍:2012/04/03(火) 22:07:13.09 ID:???
一応オーストラリア南東部(シドニー?)に落着したことになってるけど
巻き上げられた大量の土砂やコロニー破片はほぼ全世界にばら撒かれてるし、
衝撃波は太平洋の対岸まで当然到達してるはずなので全く無事かどうかは未確定

つか本当にリアルならアレ一発でシャアがどうこうする以前に地球寒冷化確定なんだけどな
201通常の名無しさんの3倍:2012/04/03(火) 22:28:26.10 ID:???
突入速度にもよるけど人類滅亡レベルでも不思議じゃないな。
地表まで到達したのは全体の数十分の一ってんならともかく。
202通常の名無しさんの3倍:2012/04/03(火) 22:31:55.80 ID:???
ところで、ここのみんなはザクとうふを見たかい?
203通常の名無しさんの3倍:2012/04/03(火) 22:32:48.62 ID:???
ちなみにガンダムXではそのコロニーが40基も落とされた。
戦前は100億いた人口が1億にまで減少し、「核の冬」が3年も続いたとか…
204通常の名無しさんの3倍:2012/04/03(火) 22:43:05.99 ID:???
1stも初期設定では数十基のコロニー落ちてる設定だったんだよな
大質量落下による地球寒冷化や恐竜絶滅説は80年代に入ってから人口に膾炙されたように思った
205通常の名無しさんの3倍:2012/04/03(火) 22:47:48.79 ID:???
>201
ギレンの野望シリーズのマップだとちゃんとシドニーあたりがえぐれてて
直径100km超のクレーター、つーか「湾に」なってる(怖
寒冷化以前に津波、いや衝撃波は間違いなく太平洋岸の都市を壊滅させてるだろうな
206通常の名無しさんの3倍:2012/04/04(水) 23:52:32.96 ID:???
>>202
買ったけど、まだ食べてないな。

それにしても、圧倒的じゃないか!
http://blog.livedoor.jp/dodonpa_1/archives/4944472.html
207通常の名無しさんの3倍:2012/04/05(木) 03:12:42.03 ID:???
>>206
シロー・ヤマオカ
『豆腐は早いうちに食え』
208通常の名無しさんの3倍:2012/04/05(木) 03:55:19.41 ID:???
>>207 で思ったけど、宇宙世紀ってグルメガイドはともかく料理漫画は残ってるのかな?
ジェリド「この合成ハンバーグは失敗作だ、食べられないよ」
みたいな
209通常の名無しさんの3倍:2012/04/05(木) 06:00:34.58 ID:???
>>208
ジャマイカン『女将を呼べぇっ!』
210通常の名無しさんの3倍:2012/04/05(木) 08:54:05.99 ID:???
料理接待の威力が今よりも強力だろうな
211通常の名無しさんの3倍:2012/04/05(木) 12:25:16.87 ID:???
209だが、ブレックスのが良かったかな?w
何となく二人の雰囲気似てるし、敵対陣営に居るし
212通常の名無しさんの3倍:2012/04/05(木) 12:35:05.87 ID:???
個人的な意見だが、いつも怒鳴っていたからバスクが似合うんじゃないかな。
213通常の名無しさんの3倍:2012/04/05(木) 12:40:30.59 ID:???
ブナ屋敷での会食から見るに合成肉はかなり普及しているような
214通常の名無しさんの3倍:2012/04/05(木) 19:49:03.29 ID:???
肉ってそこまでして食いたいもんなのかねぇ
215通常の名無しさんの3倍:2012/04/05(木) 20:10:47.74 ID:???
肉は食ったカロリーの30%を消化する為に使う
肉食うと身体がすごく暖まるんだよ
216通常の名無しさんの3倍:2012/04/05(木) 21:45:11.12 ID:???
>>200
マイナーだけどスターゲイザーがコロニー落とし直後を表写しているぜ
217通常の名無しさんの3倍:2012/04/05(木) 21:57:10.66 ID:???
スレチ
218通常の名無しさんの3倍:2012/04/06(金) 05:03:46.77 ID:???
コロニー落としで食べられなくなってしまったモノも多いんだろうね
219通常の名無しさんの3倍:2012/04/06(金) 10:22:39.75 ID:???
>>211-212
中の人的にシナプス艦長で。
220通常の名無しさんの3倍:2012/04/06(金) 15:21:48.38 ID:???
0083時代じゃ、断ってるのに山盛りしてくるくらいニンジンの栽培は盛んなのかもしれず
221通常の名無しさんの3倍:2012/04/06(金) 18:00:24.41 ID:???
>>13
御大将のやつには蓋とストローがついてたな
222通常の名無しさんの3倍:2012/04/07(土) 13:51:34.73 ID:???
アズキは栽培されてるのかなあ。
日本以外にも、赤飯に見た目は似た料理はあるみたいだし。
223通常の名無しさんの3倍:2012/04/07(土) 15:50:52.25 ID:???
ブラジル料理にも小豆が使われてるね
224通常の名無しさんの3倍:2012/04/07(土) 18:36:03.87 ID:???
大豆も重要だよな

特に俺ら日本人には
225通常の名無しさんの3倍:2012/04/07(土) 19:38:08.67 ID:???
醤油、味噌、納豆、豆腐

これ俺の晩飯だったわw
226通常の名無しさんの3倍:2012/04/07(土) 19:58:44.62 ID:???


というダウンタウンのコントを思いだす
227通常の名無しさんの3倍:2012/04/07(土) 21:43:54.85 ID:???
海外の豆料理って煮豆ばっかりの印象
228通常の名無しさんの3倍:2012/04/07(土) 21:53:32.80 ID:???
>>226
あれ街道を盛大にパロってるから
今じゃとても放映できなさそうだな
229通常の名無しさんの3倍:2012/04/07(土) 22:55:08.08 ID:???
関西人パイロット「納豆いらないよ!」
230通常の名無しさんの3倍:2012/04/07(土) 23:19:16.61 ID:???
九州の納豆はタレが甘くてびっくりしたな
231通常の名無しさんの3倍:2012/04/07(土) 23:27:42.07 ID:???
醤油自体が甘め
232通常の名無しさんの3倍:2012/04/07(土) 23:31:28.99 ID:???
北海道だと納豆に砂糖入れたりするよ
233通常の名無しさんの3倍:2012/04/08(日) 02:17:05.81 ID:???
寒い国や地方では甘々な食べ物が多いイメージ。というかなんでもかんでも砂糖いれてる感じ
234通常の名無しさんの3倍:2012/04/08(日) 03:35:13.72 ID:???
寒冷地での味付けは濃くなる傾向
甘い物はより甘く、しょっぱい物はよりしょっぱくなる
235通常の名無しさんの3倍:2012/04/08(日) 04:20:12.83 ID:???
ぬるぽはよりぬるぽに
236通常の名無しさんの3倍:2012/04/08(日) 05:19:31.71 ID:???
北海道の開拓のために肉体労働する屯田兵が
濃い目の味付けを好んだらしいね

宇宙世紀だと宇宙開拓っていっても肉体労働は少ない気がする
コロニー建設や資源衛星の採掘だと機械化が進んでそうだ
237通常の名無しさんの3倍:2012/04/08(日) 13:10:37.21 ID:???
強いストレスを受けてたり、頭を使う作業がメインなら甘い物が必需品になってるかもしれんね
チョコやら飴やらをあっちこっちのポケットにザラザラ入れてるおっさんとか普通にいそうだ
238 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/08(日) 18:07:25.77 ID:???
つまりポケットの中の戦争に出てきたジム寒冷地仕様は甘いのか!
239通常の名無しさんの3倍:2012/04/08(日) 18:44:35.27 ID:???
>>237
個人的には、若い時よりおっさんになってからの方が甘い物に対する欲求が増して来たように思う。ただこれも個人差の問題かも知れず一般論ではどうこう言えないか。
>>236
現実の宇宙飛行士は味覚が鈍感になって濃い味付けを好む、ってのをここの過去スレで見た気がする。
原因は何かまでは書いて無かったと思うが、無重力状態や空調(気圧、酸素濃度、匂いに対する慣れなど)が原因かな?
240通常の名無しさんの3倍:2012/04/08(日) 18:46:56.26 ID:???
気圧が低いと一般的に味覚は鈍る
だから機内食は薄味で不味く感じるんだそうだ
でもうま味だけは同じように感じられるので
日本食はそこそこいけるらしい
241通常の名無しさんの3倍:2012/04/08(日) 21:14:49.42 ID:???
>>239
基本的に酒が駄目なイスラム圏の嗜好品の飲み物(お茶やコーヒー)って
ものにもよるけど、砂糖がたっぷり入れられてるものが多いらしいよ
242通常の名無しさんの3倍:2012/04/08(日) 21:58:10.01 ID:???
そういえばひと昔前はしょっぱいものばかり好んで食べてたな

今じゃ一日一回は甘いミルクティー淹れて飲んでる
243通常の名無しさんの3倍:2012/04/08(日) 22:30:45.33 ID:nYtA4RNu
とーほぐ人だけど日本で甘い!と感じたのはとりあえず石川、高知、長崎だったな。とーほぐは塩辛い。
醤油が甘いって体験した時は衝撃だった。
244通常の名無しさんの3倍:2012/04/08(日) 22:31:35.48 ID:???
どっちにしても腎臓や肝臓に負担がかかりそうで怖い
放射線障害以外の宇宙(生活習慣)病とか出てきそう
245通常の名無しさんの3倍:2012/04/08(日) 22:34:57.62 ID:???
秋田県民の私の両親は新婚旅行で讃岐うどんを食べたときに出汁に味がしなかったっていつも話してる。
246通常の名無しさんの3倍:2012/04/08(日) 22:41:13.88 ID:???
どんだけ濃いの・・・日本人以外は日本食甘すぎるってよく言うよね
うま味?が甘みにしか感じられないとか何とか
247通常の名無しさんの3倍:2012/04/08(日) 22:46:03.04 ID:nYtA4RNu
>>245
あのしょっつるというやつの塩辛さときたら…。
旨いんだけどさw

思い出したけどハウスのスペースカレーってしょっぱくて濃かったなあ。
カレーマルシェに塩足して煮た感じ。
248通常の名無しさんの3倍:2012/04/08(日) 22:47:00.11 ID:???
「うまみ」は 旨み と書くが、 甘み とも書ける(IMEで変換できる)
旨みは塩辛さを打ち消してしまうので日本人は塩分の取りすぎになりがち
249通常の名無しさんの3倍:2012/04/09(月) 00:48:29.10 ID:???
日本食に限らず
「うまみ」の強いものは味の割に塩分が濃い
フォンドボー使った料理とか
250通常の名無しさんの3倍:2012/04/09(月) 00:56:45.38 ID:???
たしかにコテコテのフランス料理とか食べた後は物凄く喉が渇く
あと和食以上にうまみの比重が強そうな広東料理とかも
251 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/09(月) 09:50:36.21 ID:???
カップヌードルなんかも塩分多いね。
和食なら煮豆が圧倒的だ、おせち料理とか。
252通常の名無しさんの3倍:2012/04/09(月) 12:01:34.58 ID:???
お節はある意味保存食だから仕方ない
253通常の名無しさんの3倍:2012/04/09(月) 21:50:37.75 ID:???
あのさ
飯の話じゃないんだけど、ふと気になったことがあるんだ。

宇宙世紀では携帯電話(通信モバイル端末)出てきてる?

使っているシーンあるのかもしれないけど、少なくとも俺は思い出せないな…。
ファースト放映時はもちろん現実社会に存在してなかったから、劇中に出てこなかったのはわかる
けど。生活空間にも日常的にミノフスキー粒子が存在していて、ノイズが多くて使えないとか?
254通常の名無しさんの3倍:2012/04/09(月) 22:03:51.27 ID:???
「再会、母よ…」でアムロがしてた腕時計型トランシーバーが近いかも
あとコロニー内では今のセルラー方式の携帯システムは難しいだろうね
255通常の名無しさんの3倍:2012/04/09(月) 22:55:23.13 ID:a5u8Py/y
なんか固定電話の記憶しかないな。
やたらクラシカルな奴か80〜90s会社にあった奴だな、って感じ。
しかし実際に月にいる人間とやり取りするんだったら電話よりメールの方がストレスが少ないんじゃないか。
256通常の名無しさんの3倍:2012/04/10(火) 05:32:26.80 ID:???
大根がコロニーで栽培されてますように…
257通常の名無しさんの3倍:2012/04/10(火) 10:31:43.50 ID:???
今の軍隊も、任務中に携帯電話って使うの?
258通常の名無しさんの3倍:2012/04/10(火) 10:34:01.92 ID:???
>>256
かいわれ大根ともやしは大量生産されてそうだな
「今日もかいわれ大根ともやしのサラダかよ〜!!」
259通常の名無しさんの3倍:2012/04/10(火) 11:52:16.59 ID:CQ2jmMtB
えのきもな
260通常の名無しさんの3倍:2012/04/10(火) 19:30:29.18 ID:???
>>257
軍隊じゃなくて、テロ組織やゲリラは携帯電話を簡易的な無線機として
使っているっていうのを読んだことがあるな

ミノ粉は長期的に電波撹乱させているわけでないから、
携帯電話が完全に無くなることはないんじゃないかな
261通常の名無しさんの3倍:2012/04/10(火) 20:49:32.32 ID:???
>>256
日本人としては大根は外せないが、
世界での長系大根の需要はどんなものだろう?

土(というか根の成長を妨げない培地)をどうするかも考えると
ラディッシュかせいぜい、ねずみ大根くらいのサイズの品種が残ればいい方かもしれない。
あとは葉菜としての葉大根とか。

宇宙世紀では、おでんは難しいのかな(´・ω・`)

>>254
あの頃はアニメでも特撮でも、SFに登場する小型通信機といえば腕時計型だったな。
いろんな機能がコンパクトにまとまった機械=腕時計なイメージだったのかな?
262通常の名無しさんの3倍:2012/04/10(火) 21:23:39.67 ID:???
>261
大根以外も根菜(イモ類とか、コウ少尉の嫌いなアレとか)があるから
長系大根も需要があれば栽培されるだろうな
(日本人位しか食べないゴボウはツラいかもしれないけど)
263通常の名無しさんの3倍:2012/04/10(火) 21:57:01.54 ID:pWcIE6Pk
>>261
おでんは別の意味で難しいだろうなあ。
最低限必要なのが練りモノと大根かな。練りモノは合成蛋白と化学調味料でイケるんだろうか。
…問題はコロニーには寒い冬とかなさそうなんだよなw
264通常の名無しさんの3倍:2012/04/10(火) 21:57:35.90 ID:???
>>261
宇宙世紀おでんかあ…
大根、コンニャクみたいな日本料理用食材が入手し易いか?
練り物用の魚が入手し易いか?
ダシ用の昆布が入手し易いか?
が鍵だろうね
卵、ジャガイモ、ちくわぶ(小麦)、巾着(大豆)は問題なさそうだけど
個人的には牛すじも入れたい
265通常の名無しさんの3倍:2012/04/10(火) 22:15:22.12 ID:???
海産物は入手困難だろうから練り物は厳しいね
ダシは化学調味料で。
266通常の名無しさんの3倍:2012/04/10(火) 22:35:15.84 ID:pWcIE6Pk
日本食がどれだけ特殊かはよくわかるなw
昆布と鰹節が消えるだけで大ダメージ。
高度、あるいは特殊な発達をしすぎてるんだよね。すごいよ日本食。
267通常の名無しさんの3倍:2012/04/10(火) 22:36:56.41 ID:???
練り物は大豆タンパク製か何かでそれっぽい味付けしたもので代替かな
268通常の名無しさんの3倍:2012/04/10(火) 22:39:14.76 ID:???
牛蒡は外人に出すと樹の根だと思って怒り出すから
269通常の名無しさんの3倍:2012/04/10(火) 22:42:10.45 ID:pWcIE6Pk
>>267
ふと思ったがそれは味つけしたガンモや厚揚げじゃ…。
270通常の名無しさんの3倍:2012/04/10(火) 23:24:42.57 ID:???
>>260
チェチェン紛争じゃロシア軍がチェチェン側の指導者を暗殺するのに携帯電話の電波を逆探知するミサイルを使ったんだっけ。イラクじゃゲリラが仕掛け爆弾の起爆装置に携帯電話を使ってたり。
>>261
実際、植物工場で根菜栽培はどこまで可能なのかってのは過去スレでも何度か出ているが今一いい資料が見つからないなぁ。ゲル状培地か、人工土を使うしかないのかな?
271通常の名無しさんの3倍:2012/04/11(水) 02:31:32.39 ID:???
>>81
季節調整してる
テキサスコロニーはそれがぶっ壊れて砂漠化したんじゃなかったっけ?
272通常の名無しさんの3倍:2012/04/11(水) 03:03:11.52 ID:???
>>253
Ζではカミーユが月面都市内で公衆電話を使ってアーガマと連絡を取ってるなw
ミノ粉云々はあるだろうけど、月面都市内では携帯電話は使えるよね?w
273通常の名無しさんの3倍:2012/04/11(水) 03:10:25.39 ID:???
>>253
初代のスタートレックの通信機はまんま二つ折り携帯電話だったなぁ
次世代になってからはバッジ型になったりしてたっけ
通信機については無線と有線でそれぞれ優劣があるから、何か裏事情があるなら興味深いね

ところでこんにゃくは栽培されるのだろうか
あれカロリー効率悪いよなあ
日本人の何割かの人は、こんにゃくや海草からも栄養とれるらしいけど
274通常の名無しさんの3倍:2012/04/11(水) 04:13:21.77 ID:???
>>270
昔、筑波の科学博かなんかで、水耕栽培の
ポマト(ジャガイモとトマトの合成)の木を見たような気がする
275通常の名無しさんの3倍:2012/04/11(水) 05:38:43.02 ID:???
おでんが無かったら、トニたけが困るじゃないかw
276通常の名無しさんの3倍:2012/04/11(水) 09:34:04.98 ID:???
これが何百万人もの命を救う! トイレの水を「飲める水」に変える夢の装置がビル・ゲイツの支援のもと開発中
http://rocketnews24.com/2012/04/10/201447/

そもそもトイレで水を大量消費するなっつー話
277通常の名無しさんの3倍:2012/04/11(水) 11:34:43.57 ID:???
宇宙世紀のトイレは使用後本人による清掃が強いられる
278通常の名無しさんの3倍:2012/04/11(水) 16:52:59.91 ID:???
強いられているんだ!
279通常の名無しさんの3倍:2012/04/11(水) 17:02:26.04 ID:???
>>270
日本でも入手可能なら現政権倒すために使えそうですね。
多少の犠牲はやむを得ませんが。社会不安で現政権を揺さぶるには
有効な武器かと。
280通常の名無しさんの3倍:2012/04/11(水) 17:38:53.91 ID:???
>>270
過去スレをフォローしてないもので申し訳ない^^;
植物の根が下に伸びるのが重力のなせるわざなのかどうかというのも既出だろうか?
無重力や低重力下では根があまり伸びないとかだったら、大根、牛蒡は短系品種にならざるを得ないかも。

>>271
季節調整がぶっこわれてることはおいといて…
砂漠化してるなら、その大量の砂を農業プラントに搬入できれば大根は栽培できるかと。
281 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/04/11(水) 17:54:23.88 ID:???
そこで地球のAJINOMOTO Companyから出てる味の素やほんだしって製品が大人気なんだろうな。
282連投スマソ:2012/04/11(水) 17:57:37.26 ID:???
>>265
昆布だしは味の素(グルタミン酸)でなんとかなるかな。
昆布だし鰹だし無しで、他の旨味成分でつくると、おでんというよりポトフになったりしてw

前の方のレスで、和食の旨味は外国人にはわかりづらいというような話があったけど、
グルタミン酸が甘味に感じられるということなのかな?
肉・魚は他の国でも食べるから、イノシン酸なら万国共通だろうか。
283280=282:2012/04/11(水) 18:00:12.59 ID:???
>>281
かぶったorz
重ね重ねスマソ
284通常の名無しさんの3倍:2012/04/11(水) 19:35:22.50 ID:???
>>280
重力ってそんなに強くないよ
大根地面に落としても大して土にめり込まないでしょ
285通常の名無しさんの3倍:2012/04/11(水) 23:19:45.74 ID:???
>>284
どうも書き方がまずかったようで^^;

大根が重力で引き伸ばされるということでなくて、
根が下向き(≒地球の中心方向)に成長するということが、宇宙では当たり前ではないのかもと思って。

弱くてもとりあえず重力があれば、根はその方向に成長するのかなとは思うけど、成長のしやすさは地上とは違うかもしれない。
短系大根じゃないと育たないというより、長系大根を栽培しても地上と同じ長さでは収穫できないとか。

てか、地上でも環境が違えば、同じ品種の種から姿の異なるものができることもあるわけで
(勿論、重力とは何ら関係なく)、
コロニーのおでん屋で「これが大根!?」てなものが入ってても、それはそれで楽しいかもw
286通常の名無しさんの3倍:2012/04/11(水) 23:56:30.14 ID:???
重力の影響はあるだろうな
どんな風に影響するかはともかくとして
そもそも植物すら繁殖できない環境下で人間の繁殖なんてもっと無理だろうなあ
287通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 01:35:39.50 ID:???
>>274
基本的にポマトは失敗作だったので研究終了ー。
けど水耕栽培は研究してるとこがあるね。
288通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 19:07:47.43 ID:???
>>287
だね。所詮ポマトは80年代バイオテクノロジーブーム初期に細胞融合で作られた珍品に過ぎないからなぁ。一応あれも(怪しいけど)広義の遺伝子操作と言えるかも。
筑波のあれは正真正銘のトマトの木だったね。当時はかなり話題になったと記憶してる。
289通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 21:02:06.62 ID:???
地上がキャベツで地中が大根の“キャベコン”もあるらしいぞw
290通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 21:08:05.00 ID:???
それは、大根の首にキャベツの芽を接ぎ木して育てた奴だったような
(ローテクな分、バイオハザードの危険が少ない)
291通常の名無しさんの3倍:2012/04/12(木) 21:54:26.89 ID:???
でもその手の植物は、たとえ成功しても
結局両方に十分な栄養分を送ることができなくて
どちらも中途半端な出来になっちゃうんだっけかね。
実なら実、根なら根といった風に専業(と言っていいのかw)で育てた方が上手くいくとか。
292通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 00:47:39.96 ID:???
天王寺かぶらが条件の違う土地で野沢菜になったみたいに、
宇宙で育てる野菜はどんな変化を遂げるんだろうなあ
293通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 05:00:49.91 ID:???
294通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 07:33:46.42 ID:???
やはりコロニーはオール電化なのだろうか?

中華はマズくなりそうだなw
295通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 08:16:33.36 ID:???
クロレラやミドリムシをフィルム状に繁殖、固化させて
葉物野菜として使ってるかもしれずw
296通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 14:50:25.33 ID:???
UCの世界って
月やアステロイド、果ては外惑星まで資源開発進んでるから
石油以外の資源は豊富にある印象だな
中華料理とかヘリウム燃やして作ってそう
297通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 15:39:37.91 ID:???
ヘリウムは燃えんぞ
298通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 16:20:21.58 ID:???
核融合コンロだろ
299通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 16:41:08.28 ID:???
80でアルの家でベーコンエッグ作ってる描写があった気がするけど、
あれは火を使っていたのかどうか。
300通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 17:22:20.45 ID:???
ガス関係はマッドマックスみたく廃物利用のメタンガス的な何かで結構なんとかなってるのかもな。
301通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 17:44:27.49 ID:???
>300
ガス資源自体はどうにかなるだろう。
だが「燃えるときに酸素を消費する」というのが閉鎖系であるコロニーにとって問題だ。
302通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 19:37:40.54 ID:???
石油資源に関しては外惑星やその衛星にメタンの大気や海が有るから大量供給も不可能では無いが、燃料より石油化学製品原料の用途の方が需要が大きいだろうな。
燃料として使った場合、酸素は消費するものの発生する水と二酸化炭素はそれなりに貴重な資源だしな。
303通常の名無しさんの3倍:2012/04/13(金) 20:12:39.99 ID:???
いくら巨大であるとはいえ、コロニーが閉鎖系であることに違いはない。
水もCO2もコロニー内で生きている数百万人と土壌細菌などが出す分で充分だと思う。

また調理に火を使うのなら火事のリスクが当然増えるし、
(ボヤならともかく万一大火になればコロニー全体の危機)
火はどうしても必要な場合(工業用など)に、他と隔離されたブロックで使われるのでは?
304通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 01:29:44.49 ID:???
コロニー内で発生したCO2も植物プラントで酸素に還元できるんじゃないかとは思うが
ただ、ガスとかの環境に影響を与える物に対しては税金をガッツリ取られてるだろうね

>>303
コロニーが危機になるほどの大火になる前に降雨システムを使って消化できると思うw
305通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 02:17:32.35 ID:???
火力を使う調理方法はエネルギー効率悪そうだ
範囲限定で高熱を与える方法があれば直火でなくてもいいんじゃなかろうか、それこそ太陽熱使うとか
火はやっぱり危ないと思う
酸素は消費するし有毒ガスが出る可能性はあるし、煤も精密機械の敵だろうし
306通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 02:43:46.52 ID:???
ごく根本的なことになるが。

ソラの水って味も素っ気もなさそうだよねえ
307通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 02:52:12.87 ID:???
でも、コロニーで火力を使う描写って何気に結構あると思う。
ヤザンの豚の丸焼きや中立サイドやシャングリラでさえもMSを運用してバーニアなど使ってるし。
308通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 03:43:06.68 ID:???
ソーラー発電に核融合発電まである時代に、敢えてオール電化にしない理由はないんだが
時代背景はあるにしても、何らかの理屈付けたいところ
IH器具の電磁波が、人体に極めて有害である理論が確立された…とか?w
F91でも焚き火で暖を取ってるシーンとかあったような気がする。
まぁアレは事情が事情なんで仕方ないんだけど
309通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 08:08:25.03 ID:???
地震・雷が無いから、余計に火事は恐いかもw
310通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 11:49:28.08 ID:???
サンダーボルト宙域
311通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 13:47:45.37 ID:???
>>306
もしくは消毒剤でものすごい味になってるかだねー。
純水にフィルタリングしてからタブレット錠のミネラルを1粒溶かして飲むのがお金持ち、
とかだったりしてね。
312通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 14:14:42.92 ID:???
アクアクララみたいな水販売業者が市場を独占してると思う
313通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 20:47:44.17 ID:???
>>312
キチンと隔離出来るなら、そもそも雑菌とか居ない気がする
314通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 22:25:55.64 ID:???
空気・水・電気・食料などのインフラ面を政府が責任も持って提供する代わりに
高額なコロニー税が課せられていたのでは?
実際には地球側へのピンハネ率が高かったんだろうけど

連邦政府の弱体化が進むUC100年あたり以降では
住民側の自治に任されていたかも・・

ピンハネ分が地球に奪われずに済んだことで
ジオン公国は戦争準備が出来たのかもしれないと妄想してみる
315通常の名無しさんの3倍:2012/04/14(土) 22:36:01.25 ID:???
>313
その前提が無理。
宇宙世紀はたかだか70年そこそこで50億人が移民した時代。

21世紀の現在でさえ僅か数人のISSの宇宙飛行士でも消毒止まりで
完全な殺菌・滅菌などされずに宇宙に送られているという現実。
(ISSでも食物を放って置けば腐敗はするし、カビも生える)

コロニーでも普通に風邪・インフルその他の感染症・食中毒が駆逐されずに残ってるはず
316通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 00:11:13.27 ID:???
中華料理って強火で作らないと美味しくなさそうだよな。
317通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 00:20:29.23 ID:???
そこでどこでも中華
318通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 00:22:16.84 ID:???
>>315
>>313は水源限定の話しなんだろうけど生活排水のリサイクルは避けられないから、水質の厳重な管理は必要だと思う。
宇宙移民を本格的にするような時代なら感染症のスクリーニングは空港での危険物チェック並の手間で出来るんじゃないかな?とも思うがね。もっともコロニーがあまりに清潔になりすぎても感染症に対する抵抗力が失われてしまう危険があるからなぁ。
319通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 02:06:54.09 ID:???
予防接種が今より活発になされてるかも
320通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 03:57:47.03 ID:???
実際にジオン侵攻時に、スペースノイドが風土病とかに苦しめられたとかあった気がする
大前提として、ほぼ地球に戻らないと言うのがあるとすれば、病的に清潔なコロニー内の
ぬるま湯環境に慣れきっても大した問題はないしね
まぁ合併症とかは怖いから、それなりにワクチンは行き渡ってるだろうけど
生産コロニーに端を発するパンデミックとかはありそうだけどw
321通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 04:22:59.72 ID:???
完全閉鎖系では水は全てリサイクルされるのが前提だしな〜
高性能のフィルターを通せば純水にすることすら今の技術でも可能だし
東京都の上水処理レベルなら普通にやってるでしょ
問題は下水処理だけど今の沈澱式より高性能にできれば問題ないと思う
下水処理→上水処理(もしくはそれらの複合処理)をすれば生活レベルでの水は問題なく流通できるのでしょう
総量の問題は別として

コロニーに入港した船舶は高額な料金で水の入れ替えをしてるんじゃなかろうか

高濃度汚染水を地球に捨ててくる密輸業者とかいたりして…
322通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 09:33:05.34 ID:???
そんなことせんでも宇宙空間に捨てればそれで済むやん
まあ誉められた話ではないかもしれんけど。
323通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 10:18:09.53 ID:???
コロニー内の水循環は下水道→浄水プラント→上水道のサイクルだけじゃない。
少なくともサイド6(リーア)には湖があり、そこから立ち上る水蒸気は雲になり、雨も降る
(アムロとララァの出会いのシーン)
ま、湖の水をそのまま飲用には使わないだろうが、普通に水辺で湖水には触れるだろう。

湖には白鳥もいたし、あとブタがいりゃ新型インフルエンザAリーア型発生も?
324通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 10:23:31.51 ID:???
人間だけでもインフルエンザの新型など容易に発生するんですけど
325通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 13:43:29.21 ID:???
>>323
オニール型コロニーで雨はふるか?と言うかそもそも雲が発生するか?と言うのは疑問だよなあ。
>>324
季節型インフルエンザの変異は通常「新型」とは言わないのが慣例だね。(特にヒト特定感染症であるB型は)
326通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 15:44:13.81 ID:???
>>317
万能文化猫娘ネタなんて、どれだけの椰子が知ってると思う?
327通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 20:58:58.32 ID:???
>>325
雲のようなものは発生する程度には水があるはずなのでヨウ化銀で雨にする+スプリンクラー
ってのが昔の想定じゃなかったかな。いずれにしろ人工降雨。
328通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:08:47.50 ID:???
自由に使えない分、調味料や香辛料が薄そうだな、宇宙の飯は。
329通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:30:27.16 ID:???
インド人もガッカリ
330通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:50:23.61 ID:???
ハーブ、スパイスの栽培はそんなに問題にならないんじゃないかと思うな。
それに合成香料があるんだから合成スパイスだって不可能では無いだろうし。
発酵調味料は穀物系は問題ないかな?魚醤系調味料は難しいかも知れんが。どちらもアミノ酸分解、合成で人工のモドキ品は作れるんじゃないか、と思う
331通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:55:00.24 ID:???
宇宙移民って移民後の転居ってどれだけ認められてたんだろうか
1stから各作品みても簡単に各コロニー間で転居しているような描写が目に付くが
地球へ帰還できないだけで各サイド各バンチ間は引越し当たり前なんだろうな
そうじゃなきゃ就学や就職で困るし
となると食文化も現代社会と同様で詰まる所、均質化の方向なんだろうな
マック、すき家、サブウェイ、ほっともっととか各バンチにありそう
332通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 21:58:16.02 ID:???
コンビニもあるだろうな
333通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 22:08:02.30 ID:???
コンビニが成立する為には流通網の整備が不可欠だからなぁ。
サイド内コロニー間を各コンビニチェーンの配送船(と言うか移動倉庫)が分秒刻みのスケジュールで飛び交っているってのは容易に想像できるね。
334通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 22:42:38.69 ID:???
ファストフードの場合セントラルキッチンを各バンチごとに一つ作ればいいだけのこと
ただしコンビニだとお弁当(おにぎり)なんかの取り扱い品目が日系以外全然違うから
同じチェーンでも各サイドで扱う商品とか雰囲気が全く違ってくるだろう
335通常の名無しさんの3倍:2012/04/15(日) 22:46:05.09 ID:???
現実世界ではまだまだ地域差ある食文化だが
宇宙世紀、それも100年とか経過すればかなり類似した文化に収束してそう
336通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 00:38:30.20 ID:???
>>334
コンビニやホカ弁なんかはたまに地域限定とかあるよな
337通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 00:48:39.00 ID:???
そもそも宇宙世紀で地球連邦政府が樹立して、ナショナリズムっていうかそういう精神は残るもんかな

日本人で良かった、というような感覚ね
338通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 01:31:56.46 ID:???
○○で良かったは解らんが、数字の若いサイドだと民族単位である程度固まっててもおかしくないし
結構文化に対する誇りみたいのは残ってるかも試練
339通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 01:48:59.29 ID:???
しかし言語がなあ
言語が統一されてるくらいだしなあ
340通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 02:06:24.01 ID:???
後はクリスマスとかか。
341通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 02:21:38.30 ID:???
これとか冷凍食だらけだぜ。
ステーションに入ったら牛乳とか普通にあるんだろうな。
http://eveonline.nexon.co.jp/
342通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 14:54:39.68 ID:???
お菓子
343通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 15:41:37.31 ID:???
宗教上のタブーや習慣もどうなってんだろうな。
344通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 15:46:45.67 ID:???
>>338
逆に若い方が民族/宗教シャッフルを徹底的にやってたかもしれないぞ?
345通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 17:52:05.23 ID:???
農業用コロにーは収穫期以外はミツバチの楽園
346通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 19:56:45.13 ID:???
コロニーをアイランド何某と命名することが多いからして
香辛料専門農業コロニー「スパイスアイランド」とかあるのかしらん。
347通常の名無しさんの3倍:2012/04/16(月) 21:39:44.59 ID:???
>>346
中に入るなり目・鼻・のどをやられそうだw
「ハバネロアイランド」とかガスマスク着用じゃないと立ち入り禁止かも。
348通常の名無しさんの3倍:2012/04/17(火) 03:19:08.37 ID:???
>>344
ぶっちゃけ、どちらにしてもそれなりの整合性はあるんだよな
ただ、UCを正史として捉えた場合、チャンプルー状態にした時の予測不可能性のリスクは大きすぎると思う
メタな話をすれば、最初期に民族単位で固まった方が、めし的な多様性が産まれるので良いなぁ、とw
349通常の名無しさんの3倍:2012/04/17(火) 05:45:33.00 ID:???
アマゾンやアフリカや現地の部族達はコロニーには行かなさそうだよね。
350通常の名無しさんの3倍:2012/04/17(火) 13:42:59.37 ID:???
>>348
民族チャンプルーは慎重にやらないと、シンガポールみたく一見安定していても内面的に分裂した状態だったり
失敗するとユーゴみたいな泥沼内戦コロニーになりかねないのがな……
351通常の名無しさんの3倍:2012/04/17(火) 19:03:08.79 ID:???
「こんな真っ黒いつゆのうどんが食えるか!」
「納豆も食えんような連中が何をほざくか!」
日系コロニーですら熾烈な争いが
352通常の名無しさんの3倍:2012/04/17(火) 19:19:03.50 ID:???
各コロニーのローカル番組で、グルメ情報ってやっているのかな?
353通常の名無しさんの3倍:2012/04/17(火) 21:03:28.69 ID:???
食糧自給率が100パーを遥かに超えないと無理っぽい
今の日本はどうなんだと言われるだろうけれど
地球からの「輸入」が制限されてて高価だと思うから
何故制限がかかるかと言えば連邦のスペースノイドの統治に「使える」から
しかも各サイドの対地球の貿易赤字を増やすことにもなるから
354通常の名無しさんの3倍:2012/04/17(火) 21:16:43.72 ID:???
>>353
というか工業地帯が宇宙に移転しているから農業くらいでしか戦えない気が
355通常の名無しさんの3倍:2012/04/17(火) 21:18:51.83 ID:???
日本人を怒らせてみる…のコピペ思い出してしまったよw
356通常の名無しさんの3倍:2012/04/18(水) 06:13:33.49 ID:???
>>337
名前がそうじゃね?
357通常の名無しさんの3倍:2012/04/18(水) 07:16:47.01 ID:???
コロニーで明太子って食べられるのだろうか?
358通常の名無しさんの3倍:2012/04/18(水) 11:26:07.40 ID:???
ポリスノーツってゲームをやったことあるかい?
あれがコロニーでの生活を細かく描写してたな。
359通常の名無しさんの3倍:2012/04/18(水) 16:08:20.37 ID:???
タバコはやめろ!か。反動銃がどうのと細かい作品でしたな。
360通常の名無しさんの3倍:2012/04/18(水) 19:03:28.55 ID:???
宇宙のメシ〜!宇宙のメシ〜!テッカド〜ン!!
ごめん、唐突に頭に浮かんで来たんで勢いで書き込んでしまいました。
>>357
地球からの輸入品なら。コロニー産と言う事ならば、まずスケソウダラの養殖が可能かどうかだね。海産物の養殖は過去スレを通じて度々話題に上っているが、半ば深海魚じみたスケソウダラを浅い生け簀で養殖出来るかどうか。
361通常の名無しさんの3倍:2012/04/18(水) 19:42:19.71 ID:???
>>358
カプセルに味が付いてる合成麻薬の話だったな。
爆弾解体は何度やってもキツいww

たしか炭酸飲料はコロニー内ではおいしくないという
設定だったな。なんでだっけ?
362通常の名無しさんの3倍:2012/04/18(水) 21:21:13.74 ID:???
おいしくない以前に作れない可能性がある。
炭酸飲料は二酸化炭素に高圧をかけて飲料と混ぜているから、無重力環境に持ち込むと容器の内側の高圧で爆発とか、
いろいろ大変なことになりかねないみたい。
363通常の名無しさんの3倍:2012/04/18(水) 21:30:16.59 ID:???
コロニー(ベイブロック除く)は重力があるよ
>無重力環境に持ち込むと容器の内側の高圧で爆発とか
ありえんw
もしそんなことがあるなら地球上でもコーラの缶を上に放り投げれば
一瞬無重力状態になるからコーラ缶は空中で爆発することになる
…もちろんそんなことはなく、地上に落ちる衝撃(G:重力)で爆発することになる
364通常の名無しさんの3倍:2012/04/18(水) 22:16:15.32 ID:???
つ 蒟蒻
365通常の名無しさんの3倍:2012/04/18(水) 22:32:50.81 ID:???
>無重力環境に持ち込むと容器の内側の高圧で爆発とか、
気圧と重力をごっちゃにされてもなぁ
366通常の名無しさんの3倍:2012/04/18(水) 22:59:53.71 ID:???
>>361
多分若干気圧が低いため一気にガスが抜けやすい、とかじゃないかねぇ。
もしくは低圧に対応するためにガス圧が低い、とか。
367通常の名無しさんの3倍:2012/04/19(木) 04:08:14.29 ID:???
低気圧区画では、発泡剤を口に含んでから飲み物で流し込んで、炭酸もの気分を味わってたりしてな。
368通常の名無しさんの3倍:2012/04/19(木) 06:06:58.65 ID:Chc+vybe
微炭酸大流行
369通常の名無しさんの3倍:2012/04/19(木) 07:31:34.22 ID:???
舌にお好みの味付きの特殊なフィルムを張り付けて
硬度調整した寒天やコンニャクをほおばって物理的食感与えれば
好きなもの食った気分になれるかもしれない
370通常の名無しさんの3倍:2012/04/19(木) 08:22:40.09 ID:???
納豆はあるのだろうか?

大豆は間違いなく生産されるだろうけど…
納豆の無い朝の食卓サミシス(´・ω・`)
371通常の名無しさんの3倍:2012/04/19(木) 09:54:51.59 ID:???
>>370
宇宙食だと糸が問題になるけど、
中国には古くから納豆に近い豆?というのがあるから、
コロニーにはあるかもね。
今は日本人口や中国人口も多いし。
372通常の名無しさんの3倍:2012/04/19(木) 10:11:28.05 ID:???
そのへんの枯れ草で納豆をつくる
http://portal.nifty.com/2010/03/05/a/
373通常の名無しさんの3倍:2012/04/19(木) 11:57:11.73 ID:???
>>371
一休寺納豆みたいなやつかな?
この前たまたまTVで見たんだけど、
納豆菌発酵じゃないんで糸は引かず、匂いも違う。
どちらかというと味噌に近い。
そもそも中国から納豆として日本に入ってきたのはこれだったらしい。
374通常の名無しさんの3倍:2012/04/19(木) 12:01:55.59 ID:???
乾燥納豆も知らんとは
375通常の名無しさんの3倍:2012/04/19(木) 12:43:32.26 ID:???
魚は高級食材になってしまい、刺身や寿司なんて「夢のまた夢」になってしまうのかな?
ハマチだけ・アジだけとかは嫌だなぁw
376通常の名無しさんの3倍:2012/04/19(木) 14:50:15.81 ID:???
マグロも鯨同様に弾圧されて食べられない
377通常の名無しさんの3倍:2012/04/19(木) 17:04:33.86 ID:???
合成肉ってなんとなく牛や豚だけって感じがするんだけど、
魚肉もあったりするのだろうか。
378通常の名無しさんの3倍:2012/04/19(木) 17:48:29.46 ID:???
チョー「魚肉ソ〜セ〜ジ〜♪」
379通常の名無しさんの3倍:2012/04/19(木) 20:37:10.09 ID:???
申し訳ないがキルミーベイベーはNG
380通常の名無しさんの3倍:2012/04/19(木) 21:12:03.59 ID:???
今 どっちの料理ショー見ているんだけど宇宙世紀には料理番組って存在するかなぁ
381通常の名無しさんの3倍:2012/04/19(木) 21:28:44.90 ID:???
あるだろうよ。コロニーに住む普通の住民の娯楽だからな。
遠出してまで外食するといった経済活動を促す効果もあるしね。
382通常の名無しさんの3倍:2012/04/19(木) 22:06:17.42 ID:???
同じ会社の同じ銘柄のカップ麺でも
コロニーによって味付けが異なったりするんだろうか?

サイド7はしょうゆ味が濃い、とか・・・
383通常の名無しさんの3倍:2012/04/19(木) 22:17:14.46 ID:???
麺の太さもw
384通常の名無しさんの3倍:2012/04/19(木) 22:43:05.14 ID:???
無菌、無虫で養殖できるから
現代じゃそのまま生食できないような物でも、
処理なしで刺身や生○バーなど食べられるかもしれず
(逆に地上降下部隊は、知らずに火の通しがあまくて、腹かかえてるのがいるかもだが)
385通常の名無しさんの3倍:2012/04/19(木) 22:59:20.57 ID:???
ジオン兵達ってコロニーにいる時よりも地球に進行した後の方が食文化は豊かだったんだろうな
ゲテモノと知らずに珍味とありがたがって食べてた可能性もなきにしもあらずだけどw
386通常の名無しさんの3倍:2012/04/19(木) 23:00:08.28 ID:???
>>382
ホワイトベースの塩が足りなくなったのは
サイド7出身クルーの塩分濃いめ好みのせいだったりw
387通常の名無しさんの3倍:2012/04/19(木) 23:52:46.41 ID:EMXBNt1N
>>386
そういやホワイトベースクルーって妙に短気で高血圧っぽいのが多かった気がw
388通常の名無しさんの3倍:2012/04/20(金) 00:51:27.46 ID:???
>>385
変な川魚を焼いて喰ったら、寄生虫に神経をやられたりとかな。
389通常の名無しさんの3倍:2012/04/20(金) 01:04:34.84 ID:???
焼けば寄生虫死ぬだろうが
390通常の名無しさんの3倍:2012/04/20(金) 01:33:48.63 ID:???
煮ないと死なない寄生虫もいるそうだ。
だから、焼き魚を食いたかったら、一旦にてから焼いたそうだ。
と、昔、南方に行ってた爺ちゃんが言ってた。
391通常の名無しさんの3倍:2012/04/20(金) 01:35:00.50 ID:???
>>390
おまえの爺ちゃんすげぇな
392通常の名無しさんの3倍:2012/04/20(金) 01:52:46.36 ID:???
あーっ、説明がいるかな?
南方に行ったと言うのは、第二次大戦中、東南アジアに徴兵で軍務についてたということ。
そこで手っ取り早く生鮮食品を入手するには、ジャングルに流れる川の魚を捕まえることだったのだとか。
393通常の名無しさんの3倍:2012/04/20(金) 10:07:41.32 ID:???
それなら納得する話だな
394通常の名無しさんの3倍:2012/04/20(金) 12:28:02.98 ID:???
俺の家系の出兵組はみんな戦死だよ。
ジイちゃん生きて帰れて良かったな。
395通常の名無しさんの3倍:2012/04/20(金) 14:02:44.46 ID:???
魚は缶詰類ならありそうかな?
鯖缶やサンマの蒲焼缶などなど。
396通常の名無しさんの3倍:2012/04/20(金) 19:51:27.52 ID:???
>>395
日本人が好む魚缶はあるかわからないが、
オイルサーディンとかアンチョビとかはあるんじゃない?

フラウが避難民に配ってたのは何缶だったんだろ?
コンビーフとかスパムとかかな?
397通常の名無しさんの3倍:2012/04/20(金) 20:23:34.10 ID:???
氷砂糖入りの乾パンだろ
398通常の名無しさんの3倍:2012/04/20(金) 20:59:03.42 ID:???
過去スレだと
海洋コロニーは生産性の割に高コストだし、
地球からの輸入も打ち上げコストが乗っかる。

魚の輸入はすり身をフリーズドライとかにして、できるだけコンパクトに
かつ軽くして輸送コストを減らそうとするだろう。
缶詰で輸入すると煮汁とか缶の重さが無視できないから相当高価なはず
399通常の名無しさんの3倍:2012/04/21(土) 00:00:47.92 ID:???
コロニー内でシュールストレミング缶を開けるというテロ
400通常の名無しさんの3倍:2012/04/21(土) 00:05:57.22 ID:???
くさや
401通常の名無しさんの3倍:2012/04/21(土) 00:53:29.01 ID:???
キムチ
402通常の名無しさんの3倍:2012/04/21(土) 01:01:26.10 ID:???
コロニー内は空気が汚れたら大変だから、そこらへんへの対策は地上の建物より
よっぽどしっかりしているんじゃね
403通常の名無しさんの3倍:2012/04/21(土) 01:04:24.51 ID:???
ジオンとティターンズによる毒ガス攻撃には無力だったけどね
濃度管理とかもしてないのかと
移民から70年以上経過していて・・だからな
避難手順や空気のパージとか準備しとけよって言う
404通常の名無しさんの3倍:2012/04/21(土) 01:06:45.67 ID:???
そりゃコロニーの構造熟知しているんだから、そういった通常の汚れ対策とってても無意味なようなやりかたしたんだろ
通常の浄化能力で処理されたら馬鹿すぎるだろw
405通常の名無しさんの3倍:2012/04/21(土) 14:52:44.32 ID:???
シェルターを作ったらNBC兵器なんて効果ないと思うけどな
406通常の名無しさんの3倍:2012/04/21(土) 17:41:53.47 ID:???
「毒ガステロ」のレベルならまだ対処できたのかもしれないが
(それでも被害は甚大だろうけど)
仮にも一国の軍隊、しかも空気がどれだけ貴重なものか熟知してるはずの
宇宙国家がこんなことやらかすとは、さすがに想定外だったんだろう。
407通常の名無しさんの3倍:2012/04/21(土) 18:11:18.43 ID:???
>>398
宇宙育ちにとっての「魚」は、乾燥かまぼこを指す言葉になるかもしれないのか
408通常の名無しさんの3倍:2012/04/21(土) 18:56:59.09 ID:???
和食ブームで日本料理はかなり知れ渡ってるだろうけど、
コロニーにすき焼きはあるのだろうか。
409通常の名無しさんの3倍:2012/04/21(土) 19:30:15.64 ID:???
すき焼きよりうなぎのほうが心配
410通常の名無しさんの3倍:2012/04/21(土) 22:47:30.45 ID:???
コロニーが落ちちゃった後だと鰻は多分絶滅じゃないかと。
一年戦争前でも多分天然モノは禁漁。
完全養殖は出来てるかもだが、相当コスト高じゃないか?
(たしか幼魚は深海ザメの卵しか食わないとか)
411通常の名無しさんの3倍:2012/04/22(日) 00:25:38.46 ID:???
>>409
イギリス人「何と!紳士の食べ物、うなぎのゼリー寄せが食べられないと申すか!?」
412通常の名無しさんの3倍:2012/04/22(日) 00:56:47.62 ID:???
フィッシュ&チップスを食う国民に言われたくない
413通常の名無しさんの3倍:2012/04/22(日) 01:32:43.52 ID:???
腹黒紳士「まともな食文化がないなら植民地から持ってくればいいじゃない!!!」
414通常の名無しさんの3倍:2012/04/22(日) 02:08:41.84 ID:???
うなぎと、ちょっと前のレスで換気云々という件で思った

換気が強力すぎて食い物屋からの匂いが殆どしないコロニーって、凄く味気なさそう(´・ω・`)
415通常の名無しさんの3倍:2012/04/22(日) 03:05:31.40 ID:???
フィッシュアンドチップスうみゃーでよ?
つーか、イギリスでイギリス料理食べ歩いてたら、知人のイギリス人に
「お前、イギリスまで来てなんでそんな不味い物食ってんだ?」と本気で訝しがられ、チャイナタウンに連れて行かれたw
416通常の名無しさんの3倍:2012/04/22(日) 04:26:55.91 ID:???
イギリス人の料理の下手さは異常w
417通常の名無しさんの3倍:2012/04/22(日) 07:46:18.96 ID:???
>>414
マック臭やCoCo壱臭がしないなんて(´・ω・`)
418通常の名無しさんの3倍:2012/04/22(日) 12:17:00.85 ID:???
>>349
アフリカなんかだといわゆる「部族(政治的に正しい言葉ではない)」は
国内で政治的・経済的な辺境に追いやられてる場合が多いから
最初の宇宙への移住策でまっさきに強制移住の対象になりそうではある

そういや上のほうで農業「プラント」じゃなく農業「コロニー」なんているの?って言ってたけど、
ターンエーに農業コロニーが出てこなかったっけ
419通常の名無しさんの3倍:2012/04/22(日) 12:39:01.23 ID:???
>>418
アフリカでも西アフリカ諸国みたいなしょっちゅう内戦やっているような部族社会の地域は強制移民対象外なんじゃない?
連邦政府がしっかり管理できていなさそうだし
やっぱり先進国の下流層と二流国の中流層&下流層が初期の強制移民対象者
なんだと思うんだけど
420通常の名無しさんの3倍:2012/04/22(日) 14:25:29.50 ID:???
>>418
正確には「農業試験衛星」かな
アステロイドをくりぬいて低重力環境での作付け実験してた物で、コロニーって規模じゃない
421通常の名無しさんの3倍:2012/04/22(日) 17:02:07.31 ID:???
>>415
南部でホームステイしたときにコッドアンドチップスとかサーモンアンドチップスとか
キドニーパイとか買い食いしとったけど、不味くは無かったな。
観光客向けの表通りの大きい店だったからかもしれんがー。
422通常の名無しさんの3倍:2012/04/22(日) 17:37:29.56 ID:???
ティータイムのお菓子は美味しそうだけどなー。
423通常の名無しさんの3倍:2012/04/22(日) 18:12:31.86 ID:???
一年戦争写真集「MS ERA」には、ジャブローに降下するジオンのMS部隊を見上げてる
アマゾン原住民の写真があったな。
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d73490.jpg
あと自分は読んでないが、ORIGINでもシャアが原住民と話してるシーンがあるとか。
424通常の名無しさんの3倍:2012/04/22(日) 18:20:13.96 ID:uMjLjI2M
>>422
イギリスでスコーンを頼んで、ティータイムのタワー式のを期待したらコイケヤのスコーンが出てきた
425通常の名無しさんの3倍:2012/04/22(日) 21:10:19.00 ID:???
でも007は美食家だよな。
426通常の名無しさんの3倍:2012/04/22(日) 22:08:16.33 ID:u3atP9bH
イメージ的にイギリスを代表する感じな料理はイマイチだったなあ。
フイッシュ&チップスもなんかべたべただった。ハギスもションベン臭くて食えたモンじゃない。
でもステーキやキッシュ、キドニーパイは十分うまかったな。
427通常の名無しさんの3倍:2012/04/23(月) 00:01:13.73 ID:???
紳士は味覚のフィードバックを知らんのかね?w

コレを参考にすれば、ウチの料理が旨くなる
みたいな
428通常の名無しさんの3倍:2012/04/23(月) 00:43:57.44 ID:???
上は普通にフランスのデッドコピー風になるんじゃないかな。
問題は庶民のほう。安かろうで全てが成り立つからなー。

と、考えるとやはり宇宙世紀もアレは残ってるんだろうね→「チーズマカロニ」
429通常の名無しさんの3倍:2012/04/23(月) 04:04:13.15 ID:???
ところがステーキも本場はフランスだったりするw
あと、イギリス人はアメリカの宗家なだけあって、大雑把な調理やレトルト多用が目立つが
スパイスやハーブを駆使した、きちんとした料理を作れる人も多い
ここら辺は美食の国とされている日本やフランス、中国でも(比率的に少ないとはいえ)見られる現象
イギリス料理の不味さは、主に下味を付けない、下ごしらえが簡易って辺りに由来する
一方でイギリスもまた、各国の料理的には洗練淘汰されているので、イギリス人だから味覚が劣るって訳じゃないと思う
あと、パンは旨い
故にサンドウィッチも旨い
まぁ名称の由来がサンドウィッチ伯ってだけで、別にイギリス発祥の調理法ってわけでもないんだがw

どうでも良い話だが、当代サンドウィッチ伯がサンドウィッチ屋やってるって話を聞いて吹いたw
430通常の名無しさんの3倍:2012/04/23(月) 08:09:27.19 ID:???
Earl of Sandwichは具沢山でハラヘリ中には魅力的だ。日本に入らんかなー
431通常の名無しさんの3倍:2012/04/23(月) 11:55:47.88 ID:???
イギリスがメシマズになったのは色々時代背景あるからなぁ、今は美味いとこのは美味いらしいけど。
フィッシュ&チップスや、それらネットではマズイものって言われ続けてるがイギリス料理はマズいっ
て感じにされてるが、実際本場もんを自分で食ってるわけでもないから、あまりネタにする気おきんね。
432通常の名無しさんの3倍:2012/04/23(月) 13:11:23.12 ID:???
ディズニーワールドにあるよね、EARL OF SANDWICH
俺も食ったが、値段とボリュームが釣り合ってねぇw
いや、美味いしお得感たっぷりだから良いことなんだけどw
433通常の名無しさんの3倍:2012/04/23(月) 15:42:32.35 ID:???
>>429
日本は地理的条件に恵まれてて食材が豊富というだけで
料理自体はむしろシンプルな部類だろう
流石に3大料理とは桁が違う
434通常の名無しさんの3倍:2012/04/23(月) 16:44:23.17 ID:???
世界三大料理って、フレンチと中華とトルコだったんだが、近年トルコはハブられて他の国の料理を推す人もいるみたいだな。

435通常の名無しさんの3倍:2012/04/23(月) 17:01:25.62 ID:???
日本料理の場合、高級料理は狭い世界で技術の継承が行われてきたから
発展の目が無かったという事情があるらしい。
食文化の本流は近世以降に隆盛した庶民のいわゆるB級グルメの側で、
寿司やうどん蕎麦やカレーやラーメンが代表的な日本料理として受け入れられていった。
436通常の名無しさんの3倍:2012/04/23(月) 21:27:17.05 ID:???
そのへんが常に異文化との接触があった大陸国家との最大の違いだろうね
437通常の名無しさんの3倍:2012/04/23(月) 21:32:34.36 ID:???
さっき、何気に食べていたロッテリアのエビバーガーは大丈夫なのだろうか。
海老が大好きなもので。
438通常の名無しさんの3倍:2012/04/23(月) 21:57:44.60 ID:???
そのエビバーガーって新しい奴かな?
地球ならコロニー落下による影響が関係するな
439通常の名無しさんの3倍:2012/04/23(月) 22:00:43.55 ID:???
マングローブ林を完全再現な海老プラント
小林多喜二がいっぱい居る蟹プラント
440通常の名無しさんの3倍:2012/04/23(月) 22:09:49.34 ID:???
注:小林多喜二はホワイトカラー(銀行員)

ま、海老風味なら白身魚のすり身とエビフレーバーでなんとかそれっぽいのを…
441通常の名無しさんの3倍:2012/04/23(月) 23:42:42.46 ID:???
ザリガニを品種改良してだな…
442通常の名無しさんの3倍:2012/04/24(火) 00:18:48.96 ID:???
「ロブスターです」


ジャリッ★
443通常の名無しさんの3倍:2012/04/24(火) 05:47:46.74 ID:???
マッカチンは黙ってろw
444通常の名無しさんの3倍:2012/04/24(火) 06:54:28.56 ID:???
淡水ロブスター乙
445通常の名無しさんの3倍:2012/04/24(火) 07:01:02.46 ID:???
生産能力重視なら小型のオキアミじゃなかろうか
他のエビやカニが、幼生体から食べられるサイズになる時間は半端じゃなかろう
446通常の名無しさんの3倍:2012/04/24(火) 08:11:13.20 ID:???
プランクトン合成食はかなりありそうだ。
特にオキアミなんてエビフレーバーなんかいらんほどエビ風味だし。
>>437はUCでも好きなものを食えてよかったなw
447通常の名無しさんの3倍:2012/04/24(火) 10:35:32.18 ID:???
昔のこち亀で、エビにゴキブリの繁殖力を掛け合わせた『ゴキエビ』ってのがあったなw
448通常の名無しさんの3倍:2012/04/24(火) 11:08:23.23 ID:???
ブラックタイガーなんかは3〜4ヶ月で育つそうだが。
もうちょっと馴染みのない種類のパナメイえびというやつならもっと短いはず。
まあ稚魚(エビの場合もそう呼ぶらしい)の安定入手とかハードル高そうだし
飼育池の土壌汚染がぱねぇらしいんでルナチナニウム製水槽とか開発されないと苦しいかも
449通常の名無しさんの3倍:2012/04/24(火) 17:43:50.23 ID:???
ウチダザリガニは美味しかったな
川で捕まえたの殻をむいて生で食べたけど、泥臭い甘えびって感じだった
泥抜きしたのを茹でてみたらかなり美味しかったw
450通常の名無しさんの3倍:2012/04/24(火) 19:14:30.41 ID:???
こち亀でザリガニ食べながら東京から京都にチャリで行くって話あったな
451通常の名無しさんの3倍:2012/04/24(火) 19:21:17.24 ID:???
リアルで淡水の甲殻類は基本的に生食はダメだぞ!
リスクを説明しとかないと命にかかわる
452通常の名無しさんの3倍:2012/04/24(火) 20:56:06.48 ID:???
魚も淡水魚はダメだったかな
鮭は冷凍してからOKだとか

コロニー育ちでも寄生虫いるんかな?
現代の養殖とは違って徹底排除出来るのかな
453通常の名無しさんの3倍:2012/04/24(火) 21:27:57.78 ID:???
たしか養殖はアニサキスとかクスリで虫下ししてたはず
454通常の名無しさんの3倍:2012/04/24(火) 22:41:15.47 ID:???
アニサキスってジオンのMAの名前でありそう
455通常の名無しさんの3倍:2012/04/24(火) 23:06:40.17 ID:???
名前からするとアプサラス系列だな。アニキサスって
456通常の名無しさんの3倍:2012/04/24(火) 23:24:01.57 ID:???
「兄貴刺す」なんて命名するなんてギニアス兄さんもずいぶん酔狂だなw
457通常の名無しさんの3倍:2012/04/25(水) 02:16:06.68 ID:???
パイロットの飯は本物のもーもーちゃんなんだぜ?
458通常の名無しさんの3倍:2012/04/25(水) 02:49:35.52 ID:???
無重力の方が人間の身長が伸びるって聞いたけど、
魚や牛や豚や鶏やらも重力少ない方が、大きく育って食べられるとこ増えるのかな?
459通常の名無しさんの3倍:2012/04/25(水) 07:04:23.48 ID:???
骨が太くならない分、肉や脂肪がつくかもしれず
だが問題は、骨付きカルビやスペアリブはどうなるか
460通常の名無しさんの3倍:2012/04/25(水) 09:38:48.11 ID:???
なんか歯ごたえ無い肉になりそうだな
461通常の名無しさんの3倍:2012/04/25(水) 10:43:31.17 ID:???
イメージ的にクジラの腹みたいな感じになるとか
462通常の名無しさんの3倍:2012/04/25(水) 18:41:37.95 ID:???
脊椎の間、椎間板だっけ
その骨の間が伸びるから背が伸びると聞いたことがある
故に、地上に戻れば背も戻るとか
463通常の名無しさんの3倍:2012/04/25(水) 19:16:06.11 ID:???
しかし骨密度が低いので粉砕骨折
464通常の名無しさんの3倍:2012/04/25(水) 19:47:51.31 ID:???
骨ごとバリバリたべてカルシウム摂取
465通常の名無しさんの3倍:2012/04/25(水) 20:27:44.95 ID:???
つまりイワシは、無重力養殖でさらに食べやすくなると
466通常の名無しさんの3倍:2012/04/25(水) 20:49:02.19 ID:???
魚は重力と浮力とのバランスで一定の水深を保って泳いでいる
なので地上の動物みたいに骨格で体を支える必要がない。
だから宇宙イワシは地球産と味・食感はさほど変わらないと思う
467通常の名無しさんの3倍:2012/04/25(水) 21:21:23.77 ID:???
宇宙河豚
468通常の名無しさんの3倍:2012/04/25(水) 22:26:06.81 ID:???
>>464
某マンガみたいにTボーンステーキを丸かじりできるのか
469通常の名無しさんの3倍:2012/04/26(木) 04:25:02.03 ID:???
470通常の名無しさんの3倍:2012/04/26(木) 23:30:24.47 ID:???
まんまるく太った牛豚ね。
471通常の名無しさんの3倍:2012/04/26(木) 23:36:24.02 ID:???
あの白い塊ってヒツジだよな
472通常の名無しさんの3倍:2012/04/27(金) 05:19:34.96 ID:???
鼻的にブタでしょ、まあ普通はヒツジに見えるよねw
473通常の名無しさんの3倍:2012/04/27(金) 08:55:51.08 ID:???
実はヤギ
474通常の名無しさんの3倍:2012/04/27(金) 23:48:47.33 ID:???
ヤギってウマイのか?
475通常の名無しさんの3倍:2012/04/27(金) 23:51:59.05 ID:???
沖縄の郷土料理にヤギ汁っていうのがあるけど臭いがきついらしい。
秘密のケンミンショーで放送していた。
476通常の名無しさんの3倍:2012/04/27(金) 23:53:11.05 ID:???
羊は臭みがあるので似たようなもんだろね。
477通常の名無しさんの3倍:2012/04/28(土) 03:04:02.36 ID:???
たぬき汁はどんな味なんだろう。
478通常の名無しさんの3倍:2012/04/28(土) 03:15:58.19 ID:???
たぬき汁ってこんにゃくでしょ?
479通常の名無しさんの3倍:2012/04/28(土) 06:15:58.83 ID:???
今年は夏からレバーが出回らなくなるらしいけど、こういった内臓やらの滅菌管理はコロニーでどこまで出来るんだろう?
なんか気付いたら人体に害のある菌が見つかっちゃいました、そんなのに変容しちゃいましたってなりそうだが
480通常の名無しさんの3倍:2012/04/28(土) 06:18:13.54 ID:???
調理しろと小一時間…
481通常の名無しさんの3倍:2012/04/28(土) 09:32:25.25 ID:qqCB8khh
無菌室で育てた豚肉は生でも食える
482通常の名無しさんの3倍:2012/04/28(土) 15:04:57.15 ID:???
無菌の子豚から育てないとダメだぞゾ!
(無菌室でも、汚染豚から育てては意味がない)
483通常の名無しさんの3倍:2012/04/28(土) 17:07:40.22 ID:???
個人的にはジオンの地上軍は何を食っていたかが気になるな
コロニーからだとラインは伸びきっていただろうし
現地だとどこまで調達できていたのかも気がかり
今思えばアスタロスあれ成功して無くて良かったなー
だたでさえ補給きつかったのに食料までやられいたら…
484通常の名無しさんの3倍:2012/04/28(土) 21:01:04.78 ID:???
つトップ小隊

もちろん敗残兵故の悲哀だけれど。
485通常の名無しさんの3倍:2012/04/29(日) 07:41:51.53 ID:???
後はガンダムに爆弾を付けたジオン兵達も、
食料は現地調達の様な印象だったね。
486通常の名無しさんの3倍:2012/04/29(日) 11:50:29.05 ID:Tmnfx7H1
塩麹万能論
487通常の名無しさんの3倍:2012/04/30(月) 02:26:30.42 ID:???
某ガンダム漫画でヒロインの趣味がパンを焼く事らしいんだけど、無重力空間でパンを焼こうとしたらどうなるんだろう?
488通常の名無しさんの3倍:2012/04/30(月) 06:15:57.03 ID:???
パン種を固定して普通に焼ける
489通常の名無しさんの3倍:2012/04/30(月) 09:28:25.03 ID:???
後は(新鮮?)なジャガイモの皮剥きも良くしてるようだったね。
490通常の名無しさんの3倍:2012/04/30(月) 09:33:38.94 ID:???
加熱したあと一気に真空減圧すれば、ポン菓子やポップコーンみたいなパン(でなくなってるっかもしれないが)ができるかもしれず
491通常の名無しさんの3倍:2012/04/30(月) 09:57:02.01 ID:???
パンを焼くつっても釜で焼くみたいにはさすがにいかないだろうね
粉系の管理なんかも面倒そうだから重力ブロック限定かも?
492通常の名無しさんの3倍:2012/04/30(月) 11:05:10.68 ID:???
生地を作ってパン型に入れるまでは重力ブロックの方がいいかもね
(生地がパン型の底にきちんと収まらないと焼きがめちゃくちゃになる)
493通常の名無しさんの3倍:2012/04/30(月) 14:53:02.47 ID:???
無重力状態で焼けばアンパンマンの頭のようなまん丸のパンが出来るかもw
494通常の名無しさんの3倍:2012/04/30(月) 15:51:38.60 ID:???
無重力空間ででパン作りは粉塵爆発が怖いな
495通常の名無しさんの3倍:2012/04/30(月) 15:56:28.80 ID:???
>>486
「塩が足らんのです。」
「塩がないのなら、塩麹使えばいいじゃない。」
496通常の名無しさんの3倍:2012/04/30(月) 16:19:34.32 ID:???
マスドライバーで生地を撃ち出し
太陽炉の焦点を通過させてからキャッチすると焼き立てパンが.....
497通常の名無しさんの3倍:2012/04/30(月) 16:22:09.88 ID:???
>493
無重力ったって宇宙船の中だからなぁ
パンが焼き上がるまで完全にオーブンの中でプカプカ浮かんでられない
生焼き状態で艦がちょこっとバーニア吹いて姿勢制御しようもんなら
パン同士がくっついてブドウ状態になったりヒーターに近づきすぎてコゲパンになったり。
498通常の名無しさんの3倍:2012/04/30(月) 16:45:10.90 ID:???
オーブンの廃熱とかも大変そうだな

>>496
宇宙空間には有害な放射線やガスがたくさんあるらしいぞ・・・
499通常の名無しさんの3倍:2012/04/30(月) 17:09:14.86 ID:???
タンドリー焼きのナンみたいに釜や鉄板に貼り付ける手はあるけど、非効率的だからわざわざ無重力帯で焼かないだろうね
500通常の名無しさんの3倍:2012/04/30(月) 18:28:43.54 ID:???
パンひとつとってもそんななら
タムラさんはホワイトベースで
どうやって料理をつくっているのだろう…
重力のある所でつくり置きして、
後は“チン”だろうか。
501通常の名無しさんの3倍:2012/04/30(月) 19:11:32.00 ID:???
串みたいので固定するのがいいかもね?
502通常の名無しさんの3倍:2012/04/30(月) 19:13:09.29 ID:???
ゼリー混ぜてるんじゃね?w
503通常の名無しさんの3倍:2012/04/30(月) 19:13:15.34 ID:???
調理器具だけ回転させて1G発生させれば解決
504通常の名無しさんの3倍:2012/04/30(月) 19:13:59.47 ID:???
>>500
ホワイトベースは重力ブロックあるので
そこで調理で無問題
505通常の名無しさんの3倍:2012/04/30(月) 19:14:00.60 ID:???
>500
WBには重力ブロックがあるんだから普通に厨房を重力ブロックに置けばいいだけ
そういやマゼランとかサラミスには重力ブロックがなさそうなんだけど、それこそ大変
506通常の名無しさんの3倍:2012/04/30(月) 19:25:11.92 ID:???
つ 食パンの焼形(金属の箱)

パン種を焼型に入れ蓋をしオーブン板に固定すりゃ問題が解決だべな
ハンバーガーバンズも焼型に入れりゃ問題ないべな
507通常の名無しさんの3倍:2012/05/01(火) 04:15:32.24 ID:???
タムラ料理長はホワイトベースがア・バオア・クー着底後、単身中枢部まで無双していく猛者(俺設定)だから、料理もかなり血生臭い筈
508通常の名無しさんの3倍:2012/05/01(火) 08:35:26.15 ID:???
タムラさんは仮にも軍艦の司厨長なので
そこらの荒くれ程度なら鼻であしらうくらいでないと務まってないよな
509通常の名無しさんの3倍:2012/05/01(火) 15:23:42.79 ID:???
物腰は謙虚に見えるけど、やる時はやる性格だったのか。
510通常の名無しさんの3倍:2012/05/01(火) 15:51:26.70 ID:???
勝手なタムラ像が出来上がって逝くw
511通常の名無しさんの3倍:2012/05/01(火) 16:32:19.46 ID:???
そして脱出艇に乗っていないタムラ
512通常の名無しさんの3倍:2012/05/01(火) 16:59:10.78 ID:???
アムロの脱出を確認したあと、
火の用心チェックと冷蔵庫にカギをしてから退艦するタムラ
513通常の名無しさんの3倍:2012/05/01(火) 21:37:23.56 ID:???
タムラ料理長はホワイトベースで2番目に階級が高い人だから、2番目のランチの指揮を執っていた。
だからアムロが合流したときには画面には出てこなかった。



って考えればつじつまは合うと思う。
514通常の名無しさんの3倍:2012/05/01(火) 22:24:07.03 ID:???
>513
コックとはいえ事実上の副長扱いか、最低でも主計長だろう。
退艦時、WBの金庫の中の現金・貴重品を持ち出すか処分する役目か。
そういやセイラがみんなで分けるようにブライトに託した金の延べ棒はどうした?
515通常の名無しさんの3倍:2012/05/01(火) 23:04:34.25 ID:MDeWDNHE
まあア・バオア・クーでWBと共に宇宙の塵と消えただろうな。
命あっての物種だから、ランチには着の身着のままで乗り込んだだろうし。
516通常の名無しさんの3倍:2012/05/01(火) 23:38:20.30 ID:???
あの金塊を元手にセイラは事業を始めたんじゃなかったか?
517通常の名無しさんの3倍:2012/05/02(水) 09:20:23.48 ID:???
沈黙のホワイトベース U.C79
主演:タムラ

うん、無いな
518通常の名無しさんの3倍:2012/05/02(水) 09:24:26.64 ID:???
>>514
タムラさんが急いでランチに積んだのかな
519通常の名無しさんの3倍:2012/05/02(水) 10:32:45.63 ID:???
安彦描写だとアレだが、リアルに描くと『太ったセガール』なタムラ

ラル隊の殆どは彼の手にかかり、後は……怖くて言えない
520通常の名無しさんの3倍:2012/05/02(水) 11:25:33.86 ID:???
>>513
>タムラ料理長はホワイトベースで2番目に階級が高い人だから、2番目のランチの指揮を執っていた。
そこは「料理長だからランチの指揮を執っていた」だろ?
521通常の名無しさんの3倍:2012/05/02(水) 12:05:34.62 ID:???
>>520
食べたいな、“タムラ料理長の気まぐれランチ”w
522通常の名無しさんの3倍:2012/05/02(水) 12:55:38.87 ID:???
>>521
金箔入りとか
523通常の名無しさんの3倍:2012/05/02(水) 13:36:43.57 ID:???
主計士官とはいえ先任中尉なのでは
524通常の名無しさんの3倍:2012/05/02(水) 16:37:53.25 ID:???
あんな顔しても銃くらい持ってるよな
525通常の名無しさんの3倍:2012/05/02(水) 17:37:34.56 ID:???
>>519
レンジに手榴弾を仕込んだりしてそうだなw
526通常の名無しさんの3倍:2012/05/02(水) 19:19:51.80 ID:???
卵だろ
527通常の名無しさんの3倍:2012/05/02(水) 20:49:04.37 ID:???
ダーティママってドラマで腐った卵を犯人に投げつけていたのを思い出した。
528通常の名無しさんの3倍:2012/05/03(木) 00:06:49.78 ID:???
タムラ料理長は卵を腐らせたりしないだろうから、
熱々のおでんを投げたりするよ。
529通常の名無しさんの3倍:2012/05/03(木) 06:35:32.22 ID:???
料理長は食べ物を粗末にするようなことはしないよ!
530通常の名無しさんの3倍:2012/05/03(木) 07:42:24.31 ID:???
ランバラル隊襲撃のあと、なぜかハンバーグが続く事に
531通常の名無しさんの3倍:2012/05/03(木) 08:05:18.78 ID:???
必死にリュウさんの捜索してたと思ったら・・・、そいうことか
532通常の名無しさんの3倍:2012/05/03(木) 08:25:12.97 ID:???
>>528
ツルタロー・カタオカ、リュウヘイ・ウエシマと継承されてきた伝統芸を
ついにタムラ料理長が受け継いだか…
533通常の名無しさんの3倍:2012/05/03(木) 09:15:54.32 ID:???
>>529
料理人だから手を保護するために蹴りで戦うのか
534342:2012/05/03(木) 10:32:29.26 ID:???
>>533
中華鍋とお玉で戦いそうな感じだ
535通常の名無しさんの3倍:2012/05/03(木) 11:20:38.16 ID:???
ここはタムラを語るスレじゃねーだろw

連邦みたいな統一国家って現実でありえるのか?
国連が統合軍持って、圧力かける感じ?
536通常の名無しさんの3倍:2012/05/03(木) 12:42:51.06 ID:???
この圧力鍋「コクレンとうごう君」を使えば
固い独裁国家も骨まで軟らかく、美味しく食べられます
ただ、圧力設定を間違えると鍋その物が破裂しますのでご注意を
537通常の名無しさんの3倍:2012/05/03(木) 12:54:03.05 ID:???
>535
タムラさんはガンダムの名入りキャラで最も「めし」に近い人物だから
このスレで充分語るに足る。
>連邦みたいな統一(ry
それこそ「宇宙世紀のめし」スレで語ることか?
538通常の名無しさんの3倍:2012/05/03(木) 13:30:26.24 ID:???
地球連邦が現実でありえるかどうかは知らないけど、ガンダムはそれが現実になった世界の話
539通常の名無しさんの3倍:2012/05/03(木) 17:51:02.88 ID:???
誰か>>535にぶぶづけを。
540通常の名無しさんの3倍:2012/05/03(木) 19:15:03.25 ID:???
ぶぶ漬けで思ったけど、京都名物は宇宙世紀でどうなるんだろ?
千枚漬けは野菜や調味料は問題なさそうだけど昆布がハードル高そう
その他の漬け物はヨーグルト作りが問題なければ野菜&乳酸菌で問題なさそう
生八つ橋はニッキの調達がハードル高そう
541通常の名無しさんの3倍:2012/05/03(木) 19:46:10.92 ID:???
>>540
ニッキ(=シナモン)は各国使うから、何とかして確保されてるのでは。
大航海時代みたいな高値取引かもだけど。

スパイス系がなかったらカレーが…(T_T)
542通常の名無しさんの3倍:2012/05/03(木) 19:50:52.54 ID:???
タイガーバウムで生産してそう
543通常の名無しさんの3倍:2012/05/03(木) 22:52:05.11 ID:???
カレーでおなじみターメリック(ウコン)とかスパイスは生薬とかぶるからなぁ
ただスパイスも生薬も主成分は化学合成可能な場合が多いからどうだろ?
544通常の名無しさんの3倍:2012/05/04(金) 02:25:52.61 ID:???
需要があれば生産されるもんだが高級品になってるかもしれんな
スパイスなんかは特に

農業プラントで生産されるわけだが農業プラントでの生産って
1・コストがかかって高級品化
2・高効率化で生産量↑、低価格に
3・打ち消し合って価格は変わらない
どれを基準にしてる?
俺は3かな。物にもよると思うが
545通常の名無しさんの3倍:2012/05/04(金) 04:55:00.82 ID:C9rzhm1T
山葵はコロニー生産無理ではなかろか?
546通常の名無しさんの3倍:2012/05/04(金) 06:02:06.94 ID:???
>>545
温度管理が必要な水耕栽培植物
むしろコロニーにはうってつけじゃね?
547通常の名無しさんの3倍:2012/05/04(金) 09:37:05.22 ID:???
水耕栽培っつってもワサビは あの辛味成分ゆえに
他の作物と比べて大量の水が必要だし 他の植物と一緒に栽培できない。
(ワサビ自身を含む植物の成長には毒)
農業プラントみたいな閉鎖環境だと水の浄化・循環システムに負担がかかるかもしれないな
548通常の名無しさんの3倍:2012/05/04(金) 10:02:26.44 ID:???
多分そういうのは遺伝子改良で
閉鎖環境でも栽培出来るように品種改良されてそうだな
んで地球産の天然モノはクソ高い
549通常の名無しさんの3倍:2012/05/04(金) 10:33:04.78 ID:???
品種改良でツーンとこない(辛くない)宇宙ワサビなど売れないと思うが。
それなら栽培がまだしも容易なカラシで代用されてしまうと思う
(ワサビの入手困難だった八丈島とかではスシにカラシをつかうらしい)
550通常の名無しさんの3倍:2012/05/04(金) 11:22:57.74 ID:???
今の食品を考えても、
宇宙世紀での品種改良は、辛いとか臭いとか苦いとか酸っぱいとか言われて、
その食べ物独特の匂いや風味が、大分消されてそうなイメージだな。個人的に。


>>528-534
タムラ料理長はパイナップルやレモンやアップル等と呼ばれる手榴弾を普通に投げてそうだw
551通常の名無しさんの3倍:2012/05/04(金) 11:23:58.07 ID:???
もし手に入らなければ
酢〆の青魚にオロシ生姜
カツオのタタキにニンニク
が、主流になるかもしれない
552通常の名無しさんの3倍:2012/05/04(金) 11:36:34.17 ID:???
化学的に合成されたニセモノが普及してるんじゃないだろうか
本物は高級品で手が出ない
553通常の名無しさんの3倍:2012/05/04(金) 11:40:30.60 ID:???
>酢〆の青魚にオロシ生姜、カツオのタタキにニンニク
コロニーでの魚の入手自体が困難な事が予想される(過去レス参照)ので、
刺身・寿司以外には ほぼ使わないワサビに大した需要があるとも思えないな。
(あとワサビ茶漬けとかソバの薬味位か)
554通常の名無しさんの3倍:2012/05/04(金) 11:42:04.71 ID:???
まあ、食通以外はセイヨウワサビで我慢するんじゃないかな
555通常の名無しさんの3倍:2012/05/04(金) 11:46:54.92 ID:???
すしネタはハンバーグとかコーンマヨとかのかっぱ寿司みたいなメニューが主流だったりしてW
556通常の名無しさんの3倍:2012/05/04(金) 12:03:08.37 ID:???
宇宙で米は炊けるのかな?
557通常の名無しさんの3倍:2012/05/04(金) 12:40:53.46 ID:???
>556
過去スレでコメに限らず煮炊きをする場合は
調理を重力ブロックでするのが無難という結論
558通常の名無しさんの3倍:2012/05/04(金) 13:05:32.82 ID:???
牛や馬や羊や鳥に遅れること数千年だが
昨今は魚を家畜化する研究が進んでるので
ブロイラーのような形で魚肉を生産出来るようになるかも知れん


天然マグロなんかは現在進行形で減りまくってるから
バッファローみたいな存在になってそう
559通常の名無しさんの3倍:2012/05/04(金) 20:37:08.66 ID:???
人類の生息圏の拡大と家畜や作物の改良は並行して行われてきたからねえ
今の技術では宇宙で作れなさそうなものでも
宇宙に人類が進出してる時代には案外普通に作られてるかもな
560通常の名無しさんの3倍:2012/05/04(金) 21:33:24.07 ID:???
チキンジョージ博士を生んだ、直接、肉の培養をだな...
561通常の名無しさんの3倍:2012/05/04(金) 22:01:54.50 ID:???
狭いスペースで大量に飼育できて生育が早く
身が大きくて可食部が非常に多い魚
562通常の名無しさんの3倍:2012/05/04(金) 22:27:32.59 ID:???
現在養殖される食用魚はエサも魚介類(イワシ・サバ・アジ・オキアミ)なのがネック
藻・水草などの水棲植物を食べる魚がほぼいない為(カロリーが少ない)
陸上の食用家畜がほぼ全て草食なのと対称を成す。
563通常の名無しさんの3倍:2012/05/04(金) 22:47:10.65 ID:???
食用じゃないけど
「褐虫藻」を取り込んでる「タコクラゲ」は、動物だけど光合成を利用できるから
これを養殖、乾燥粉末化してエサにして
魚や甲殻類を育てられたら結構いいかもしれず
564通常の名無しさんの3倍:2012/05/04(金) 22:58:11.22 ID:???
金属・ガラス以外なら何でも食べ、無限に増え続ける人口家畜とかどうだろうか。
ゴミ問題も解消できて一石二鳥だ。
565通常の名無しさんの3倍:2012/05/04(金) 23:32:46.43 ID:???
食用ゴキブリだな
いやマジで貴重な蛋白源
566通常の名無しさんの3倍:2012/05/04(金) 23:34:13.76 ID:???
大豆食ってるほうがマシだわ
567通常の名無しさんの3倍:2012/05/04(金) 23:38:25.81 ID:???
>564
4つ足のものは椅子以外何でも食べ、際限なく増え続けるもの、な〜んだw
568通常の名無しさんの3倍:2012/05/05(土) 00:40:10.28 ID:???
豚ですね
569通常の名無しさんの3倍:2012/05/05(土) 00:46:33.18 ID:???
アジアやアフリカや南米では割とメジャーな食材だよね、ゴキブリって
タコやイカ食う民族よりはゴキブリ食う民族のほうが多いはず
570通常の名無しさんの3倍:2012/05/05(土) 03:39:18.71 ID:???
>>564
BMネクタールネタはもういいからw
…あれだけ小型で運動能力の高い生物は消費カロリーも多くて非効率だと思うんだがなぁ
571通常の名無しさんの3倍:2012/05/05(土) 04:52:29.55 ID:???
>>567
という事は、アイツ等はゴキブリ……大体合ってるwww
572通常の名無しさんの3倍:2012/05/05(土) 10:10:52.63 ID:???
遅レススマソだが、山葵もちゃんと施設栽培してる所があるらしい。
(おいらが無学なだけかも知れんが…)
山葵栽培は山の中の山葵田じゃないとできないと思ってたよ。
573通常の名無しさんの3倍:2012/05/05(土) 10:15:21.98 ID:???
>>562
エサは養殖淡水エビってことか。
でも一応エサも養殖可能ならいけるんじゃないか?
574通常の名無しさんの3倍:2012/05/05(土) 10:51:10.20 ID:???
シーモンキーの量産化とNT化により事故が起きて
知能を持つプランクトンにより人類が粛清される「海猿の惑星」になるのですね
575通常の名無しさんの3倍:2012/05/05(土) 11:55:44.08 ID:???
「なぞのモノリス」でも使う気か
576通常の名無しさんの3倍:2012/05/05(土) 12:38:13.46 ID:???
>573
エサの効率を考えると(エサが魚を太らせる分にいくのは約15%)
エサを養殖するのはコスト的に割に合わないと思う。

エサ専用25mプール一杯に育てた淡水海老を与え続けて
数年後漁れるのが養殖ハマチ数匹とかだったら充分泣ける
577通常の名無しさんの3倍:2012/05/05(土) 18:03:15.45 ID:???
オキアミ以外は、
魚の身だけクローニングした方が、効率いいような気がして来た
産卵またなくてもいいし
578通常の名無しさんの3倍:2012/05/05(土) 21:55:29.23 ID:???
やっぱイトミミズかー
579通常の名無しさんの3倍:2012/05/06(日) 04:53:10.26 ID:???
前スレにもあったけど虫食は普通にあるかもね。
後は爬虫類や両生類も食べられてそうだ。
580通常の名無しさんの3倍:2012/05/06(日) 13:23:15.89 ID:???
久しぶりに逆シャア観たんだけど、ロンデニオン(シャアが馬乗ってたコロニー)の自然凄くね?
普通に山とか草原や森があるんだが
首都コロニーでこれなら、農作物生産や畜産専用コロニーとか作るの楽勝なんじゃね?
581通常の名無しさんの3倍:2012/05/06(日) 13:49:13.79 ID:???
ロンデニオンは首都コロニーと観光コロニーを兼ねてるんじゃないの?
(又は首都在住の政治家・お金持ち用の自然風公園の可能性とか)

一般居住用コロニーに農業ブロックがあるのに(畜産ブロックもあるはず)
農業・畜産業専用コロニーって建設・維持にかかるコストがかかる割に
生産性悪そう(自然農法や放牧にイデオロギー・宗教的な意味を見出すなら別)
582通常の名無しさんの3倍:2012/05/06(日) 14:12:18.50 ID:???
ロンデニオンはバンチが増えていく途中で
首都機能以外を他のバンチに移転させたとも考えられる。
そうしないとシャングリラみたくなる筈。
583通常の名無しさんの3倍:2012/05/06(日) 17:36:32.78 ID:???
>>580
あれってコロニー両端部の傾斜を利用した山部分を森林公園みたいに似せているんでしょ
湖の向こう側のは"河"の向こうの山じゃね?

「街へ行くのはやめるぞ」
のシャアの台詞から、コロニー中心部の街中ではないはず

湖や小川や林に生物はいるだろうけど、やはり自然に近い食物連鎖は営まれていないだろうし、人による管理・飼育の域は出ていないんじゃないかな
584通常の名無しさんの3倍:2012/05/06(日) 19:13:34.26 ID:???
一応小規模でもビオトープとして設計するんじゃないか?
メンテの労力も減るし。
585通常の名無しさんの3倍:2012/05/06(日) 19:44:25.21 ID:???
ビオトープはつまるところ’人工の自然’だから
(コロニー内だと’人工の大地のなかの人工の自然’かな?)
逆にコストをかけて適正に維持する努力を怠ると破綻するよ
586通常の名無しさんの3倍:2012/05/06(日) 21:43:31.26 ID:???
カップ麺的なモノはあるのかね?
587通常の名無しさんの3倍:2012/05/06(日) 22:30:43.77 ID:???
>>586
あるに決まってるじゃないか。
ガンダムがヤカンでお湯沸かしてんだぞ!

…というCMネタは置いといても、
保存性やら輸送コストを考えれば、フリーズドライ食品は当然あるだろうね。
カップ麺限定なら(ラーメンとしての)食材の問題があるかもだけど。

ガンダムが沸かしてくれたお湯でシーフードヌードル食べたいけどなぁ…
588通常の名無しさんの3倍:2012/05/06(日) 22:44:30.95 ID:???
あのCMで見る限りヤカンをどう加熱するかは謎
ま、自前で原子炉持ってるから熱源には困らないけどw
589通常の名無しさんの3倍:2012/05/06(日) 23:01:50.84 ID:???
フタ開けてビームサーベルをジュッと…
590通常の名無しさんの3倍:2012/05/06(日) 23:09:49.58 ID:???
シローのビームサーベル風呂と同じ原理だな
591通常の名無しさんの3倍:2012/05/07(月) 01:03:39.65 ID:???
>>586
今でも宇宙食品としてあるよ。
http://d.hatena.ne.jp/moufu/20050806#p2


そういえば、自衛隊の情報で思い出したけど宇宙世紀にも海軍カレーってあるのかな。
592通常の名無しさんの3倍:2012/05/07(月) 05:38:31.59 ID:S1+OSk47
週の区切りを確認する作業だから

宇宙だと神聖視されかねん
593通常の名無しさんの3倍:2012/05/07(月) 16:27:18.95 ID:???
サイド間で時差ってあるんかな。
594通常の名無しさんの3倍:2012/05/07(月) 19:22:44.29 ID:???
無い方が便利じゃね?
595通常の名無しさんの3倍:2012/05/07(月) 20:30:34.40 ID:???
流石に時計はGMTじゃね?
596通常の名無しさんの3倍:2012/05/07(月) 20:49:29.06 ID:???
重力や太陽とか月の位置なども時間に関係してるんじゃなかったっけ?
まあ、宇宙世紀なんだし大丈夫なのかな。
597通常の名無しさんの3倍:2012/05/07(月) 20:53:11.44 ID:???
宇宙だとアナログ時計は一周12時間じゃなくて一周24時間のものが使われそうだな。午前午後の区別が付かないし
598通常の名無しさんの3倍:2012/05/07(月) 21:49:41.03 ID:???
時間はミラーの角度で調整してるから時差は無いと思われる
テキサスはぶっ壊れてたからずっと夕方
599通常の名無しさんの3倍:2012/05/07(月) 23:12:29.04 ID:???
>>591
既に宇宙食としてあるというのもそうだが、
現在既に世界各国でカップヌードルが食べられているので、
宇宙世紀でも『ご当地コロニー限定カップヌードル』が存在するかも。
…で、『サイド7ヌードル』はやっぱり塩分が濃いとw
600通常の名無しさんの3倍:2012/05/08(火) 03:23:08.98 ID:???
濃い味が好まれるのって無重力だからなんだろ?
コロニー内だと1Gで保たれてるから濃い味ではないんじゃないか?
601通常の名無しさんの3倍:2012/05/08(火) 13:34:53.27 ID:???
多分、>>599はタムラ料理長の「塩が足らんのです。」についてのギャグでしょう。
602通常の名無しさんの3倍:2012/05/08(火) 16:01:41.70 ID:???
>>591
海軍戦略研究所なんてあるんだし、明確に海洋域での軍事力云々が形骸化しても
「海軍」は存在するんじゃね?
603通常の名無しさんの3倍:2012/05/08(火) 16:34:25.14 ID:???
存在してもロンドンデリーみたいになるのが落ちだろ
604通常の名無しさんの3倍:2012/05/08(火) 17:15:27.49 ID:???
どんだけミノフスキークラフトで飛べる戦艦が普及しても
海軍は無くならないでしょ
605通常の名無しさんの3倍:2012/05/08(火) 17:32:54.26 ID:???
腹時計が宇宙生活に一番マッチするかもしれず
606通常の名無しさんの3倍:2012/05/08(火) 18:03:07.99 ID:???
人体の体内時計は25時間周期だそうだ

人類は常に睡眠不足に陥っている
607通常の名無しさんの3倍:2012/05/08(火) 18:40:35.12 ID:???
火星の自転も25時間
ということは人間は火星人だったんだ!
608通常の名無しさんの3倍:2012/05/08(火) 19:15:50.29 ID:???
>>607
お前、さては火星独立ジオン軍だな
609通常の名無しさんの3倍:2012/05/09(水) 00:29:17.22 ID:???
いいえ、土星蜥蜴ですから
610通常の名無しさんの3倍:2012/05/09(水) 01:10:26.69 ID:???
オールズモビル関連の生活とか殺伐とし過ぎてなんもいえねぇ・・・
よくあんなとこで要塞やらオリンポスキャノン作れたよな
611通常の名無しさんの3倍:2012/05/09(水) 13:23:19.74 ID:???
木星の一般的な食事が気になるなあ。
612通常の名無しさんの3倍:2012/05/09(水) 15:37:54.34 ID:???
一つ言えることは水は貴重ってことだな
613通常の名無しさんの3倍:2012/05/09(水) 15:45:20.43 ID:???
エウロパには大量の氷があるけど、取って来るとなると面倒だな
614通常の名無しさんの3倍:2012/05/09(水) 18:25:28.80 ID:???
そんなことしなくても、木星大気の分離精製時に大量の水も精製出来る筈なんだが…

まさか棄てるとか木星に戻しちゃってるのか?
615通常の名無しさんの3倍:2012/05/09(水) 19:07:43.84 ID:???
小惑星帯からも氷、燃料、金属資源が取り放題の筈なのに…


木星帝国何が不足で不満なんだ?
616通常の名無しさんの3倍:2012/05/09(水) 19:11:04.56 ID:???
援助無しで木星圏が立ち行くまで放置されたことが
617通常の名無しさんの3倍:2012/05/09(水) 19:58:26.77 ID:???
聞いてると水豊富処か余り捲ってる可能性もあるよな


木星大気からスクープした水資源で水球衛星を建造しててもおかしくないぞ
エウロパとか核にして
618通常の名無しさんの3倍:2012/05/09(水) 23:14:24.36 ID:???
木星を甘くみすぎ。
木星には「大地」がない。
衛星軌道上の基地(もしくはジュピトリス)から
大気圏に下りた大気採取船は着陸できず飛びながら採取するしかないが、
その間クルーには地球の2.3倍の重力がかかり続ける

いざミッション終了で大気圏脱出となれば、その数倍のGがクルーを襲う。
そんな過酷な条件下では超貴重なヘリウム3以外の余計な荷物を持ち帰る余裕はない。

619通常の名無しさんの3倍:2012/05/09(水) 23:15:46.66 ID:???
民衆には何もかも限られていると公言
著しい流通規制―


北朝鮮のやり口だな
620通常の名無しさんの3倍:2012/05/09(水) 23:18:24.36 ID:???
>>618
無人機はダメなん?ミノ粉もないだろうし最悪有線操作とか。
621通常の名無しさんの3倍:2012/05/09(水) 23:19:49.62 ID:???
>>619
木星圏で統制経済じゃなくて自由経済とか無理じゃね?
地球圏のヘリウム販路は公営の木星船団が独占しているし
622通常の名無しさんの3倍:2012/05/09(水) 23:26:54.74 ID:???
>620
無人機(もはやロボット)は可能だけど、それだったらジュピトリス自体無人でいい理屈
623通常の名無しさんの3倍:2012/05/09(水) 23:31:07.22 ID:???
浮遊大陸があるだろ
624通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 00:10:07.70 ID:???
ジュピターゴーストも有るぞ

…あれ?違った?
ジュピターミラージュ???
625通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 00:15:20.95 ID:???
木星や土星なら
輪がほとんど氷だろ?
626通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 01:38:11.50 ID:???
つーか、水が欲しいだけなら木星まで行かずともメインベルト辺りから安定供給できる

ヘリウム3は確かに重要だが、少なくとも最初期に於いては窒素のが遥かに大事
その後も安定供給しなければならないし
莫大な量を要する窒素を、安定して採取するためにも木星(アンモニアを含んだ雲)は必須だし
手法が確立されていなければ、あそこまで大規模な宇宙移民なんてできんよ
コロニーのサイズが島3号と同等として簡単に計算すると、コロニー1基あたり凡そ700,000,000tの窒素が必要
正直、地球からなんて打ち上げられん
627通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 01:52:36.61 ID:???
キャラ全員ド○ルドボイスのガンダム想像してしまったw
628通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 03:47:31.53 ID:???
納豆には辛子だよ兄貴!
629通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 11:19:43.25 ID:???
そういえば、最近ナポリタンがナポリに初上陸したらしいけど、
納豆もパスタに混ぜたりする料理で残ってる可能性があるね。
熱を通せば、臭いも薄くなって糸も引きにくいし。
630通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 12:33:27.82 ID:???
納豆嫌いな奴等の気が知れない…(´・ω・`)
『豆のチーズ』と教えれば良いのだろうか?
631通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 16:00:20.06 ID:???
納豆の悲劇は、
「甘納豆」と「糸引き納豆」の区別がつかずに会話される事があること
NTの時代になれば、もっと「わかりあえる」かもしれない
632通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 20:47:25.60 ID:???
>>630
マーマイトとかシュールストレミングやカース・マルツゥなんかも好きなひとからすれば「嫌いな人の気が知れない」なんだろうね。俺からすれば納豆もその仲間だよ
633通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 20:50:13.84 ID:???
ナットー!
634通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 22:08:57.53 ID:???
パンパンに膨らんだシュール・ストレミングの缶を嫌な奴の部屋に置いて、
そこを0.1気圧くらい減圧してやれば、ちょっとした一週間戦争気分に
635通常の名無しさんの3倍:2012/05/11(金) 00:24:10.96 ID:???
弁当のご飯の上一面に納豆を詰められたことがある…orz
636通常の名無しさんの3倍:2012/05/11(金) 02:15:12.28 ID:???
なんかの外伝小説に、マゼランのような旧式艦は宇宙空間で換気ができないから玉葱がすえたような臭いがするって描写があったな
637通常の名無しさんの3倍:2012/05/11(金) 11:22:51.65 ID:???
>>630 だってマズイもん…
638通常の名無しさんの3倍:2012/05/11(金) 11:32:55.75 ID:???
それじゃあしょうがないね!
639通常の名無しさんの3倍:2012/05/11(金) 19:31:59.99 ID:???
>>636
密閉された軍艦がくさいとはニナも言っていたな
640通常の名無しさんの3倍:2012/05/11(金) 21:41:22.22 ID:???
>>637
せめて納豆くらいはいいものを食えよ
641通常の名無しさんの3倍:2012/05/11(金) 21:58:05.54 ID:???
防腐剤も兼ねてウメボシも残ってないかな。
642通常の名無しさんの3倍:2012/05/11(金) 22:37:20.24 ID:???
>639
するとISSも臭うんだろうか
643通常の名無しさんの3倍:2012/05/11(金) 23:27:34.50 ID:???
>>640
腐ってるんだから良いも悪いもないだろ(ジャパニーズジョーク)
644通常の名無しさんの3倍:2012/05/12(土) 03:37:29.82 ID:???
>>642
若田さんの言によると、各国毎に匂いの特徴はあるらしいが、臭いってほどじゃないらしい
ロシア人の居住区は野菜の匂いが強いとかなんとか
「きぼう」モジュールは米飛行士によると、「新車の高級車みたいな香り」って発言もあった
意外と空気の循環はさせているみたいだけど、誰かがおならしても無重力なんで拡散せず
塊のまま漂うので、循環前に固まりに顔を突っ込むと泣けるらしいw
645通常の名無しさんの3倍:2012/05/12(土) 16:44:11.13 ID:???
体験談なわけだw 「Oh!?」とか言って、仲のいいクルー同士だと
ふざけ合って気弾を撃ち合っていたりするのだろうか。
646通常の名無しさんの3倍:2012/05/12(土) 16:57:11.46 ID:???
最終奥義『握りっ屁』w
647通常の名無しさんの3倍:2012/05/12(土) 17:49:56.15 ID:???
>>636
換気ができない、じゃなくて居住性なんて二の次の軍艦は換気なんてしない→臭い、だね
ガンダムセンチネルだと思う
歴戦の提督だか艦長がその臭いが懐かしいとも
648通常の名無しさんの3倍:2012/05/12(土) 19:15:33.97 ID:???
>>644
やっぱり納豆は持ち込まない方がよさそうだなw
649通常の名無しさんの3倍:2012/05/13(日) 00:12:08.04 ID:???
糸引き納豆を、「和辛子セル入り・出汁醤油ゼリー」でコーティングしてみてはどうだろう
温かいご飯にのせて、じゅわ〜と溶けた所で口に入れる
650通常の名無しさんの3倍:2012/05/13(日) 01:22:49.02 ID:???
あらっ、便利
の不味さから推してどうもその形式には賛同しかねる
651通常の名無しさんの3倍:2012/05/13(日) 01:29:57.04 ID:???
この時代に和食に限らず国を代表するような料理っていくつ残ってるんだろう
652通常の名無しさんの3倍:2012/05/13(日) 01:37:04.29 ID:???
納豆はISSではNGだったと思った。
理由は臭いから…


ではなく、糸引くのが拙いそうな
因みに、お隣の国内消費量右肩下がりの国民食は、臭いのでNG
だから国家の威信を掛けて大金を投じて臭わないキムチを開発したとかしてるとか
653通常の名無しさんの3倍:2012/05/13(日) 07:31:07.20 ID:???
たこ焼きはお手軽で案外良さそうだ。
654通常の名無しさんの3倍:2012/05/13(日) 10:47:46.12 ID:???
ぷかぷか浮いているのをパクッて食べるんだな
655通常の名無しさんの3倍:2012/05/13(日) 11:13:47.78 ID:???
あつあつおでんは兵器
656通常の名無しさんの3倍:2012/05/13(日) 16:37:21.42 ID:???
いや、これは関東炊きだな
657通常の名無しさんの3倍:2012/05/13(日) 17:45:39.63 ID:???
納豆は塩ふって酒のつまみにする
658通常の名無しさんの3倍:2012/05/13(日) 18:23:29.98 ID:???
つまみといえば蛸わさだな
659通常の名無しさんの3倍:2012/05/13(日) 18:28:21.82 ID:???
「よう タムラからタコヤキとかいうジャパニーズスナックを貰ってきたぜ」
「へえ。  ん? 何だこのボールの中に入ってるの?」
「ぷぷぷ オクトパスだってさ」
「オェェェーーーー!!!」
660通常の名無しさんの3倍:2012/05/13(日) 22:20:34.77 ID:???
>>659
たこ焼き、ハヤトしか愛好家がいなさそうだなw
お嬢様のミライさんはたこ焼き食べた事があるかどうか…
661通常の名無しさんの3倍:2012/05/13(日) 22:57:55.76 ID:???
また過去スレを持ち出すが、コロニーでは魚介類が貴重なのでタコは高価
それに たこ焼きには特殊な調理器具が必要なので宇宙世紀には絶滅してると思う
たこ焼きの原型、明石焼きの発祥地 明石ではタコ壷漁が盛んなのでタコが安価だった
仮に当時タコが高価だったらイカ焼き(阪神百貨店地下のアレとは別)になってたかも

もしコロニーでたこ焼きらしきものがあるとすればタコの代わりに
食感の似たコンニャク・ナタデココやエリンギなんかが入っているかもしれない
662通常の名無しさんの3倍:2012/05/13(日) 23:27:53.78 ID:???
関西人じゃないからイカ焼きって言われると、イカを丸ごと焼いたものしか出てこないw
大阪行くたびに買いにいくけどねw

イカって世界中で食べられてるよね?
663通常の名無しさんの3倍:2012/05/13(日) 23:31:57.28 ID:???
多分そうじゃない
タコは欧米だと悪魔の化身って感じだけどね。
664通常の名無しさんの3倍:2012/05/13(日) 23:53:34.89 ID:???
阪神百貨店の地下で売ってる奴は通販してるから
買出しの必要ないよ(取り寄せてまで食うもんじゃないけど)

イカは日本含むアジアと南欧だけジャナイカ?
戒律上ユダヤ教ではNG、イスラムではおk、
ヒンズー教と仏教は厳密にはNG(殺生NGなので菜食が基本)だけど、
まぁ日本は例外ってことで

ただしタコ同様、見た目でNGな所は多そう
665通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 00:32:30.59 ID:???
タコやイカは恐れられてるから無理だろうな
ク・リトル・リトル神話や悪魔崇拝関連では真っ先にイメージにされてるし。
666通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 02:18:57.94 ID:???
一応言っておくが、欧米人がタコ食べないってのは都市伝説
ギリシアやイタリア行けば普通にタコ料理がある
ヨーロッパでもある程度以上北に行くと、食文化として根付いていないらしいが
近年ではSUSHIの影響か、それなりに受け入れられているとかなんとか
つーか、タコが悪魔の化身だったら、パウル君(?)はあんなに人気にならんっしょ
667通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 02:26:43.72 ID:???
悪魔だなんだって話してたから、こんな(>>666)数字踏んじまったw
668通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 04:42:08.50 ID:???
味覚刺激剤入りの栄養カプセルとかじゃね?
多分絶品だろうけど、金持ちは嫌がるような
669通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 20:24:53.99 ID:???
昔の宇宙人のイメージって、タコ型だったよなw
(…って書いてたら、“宇宙人”の変換候補の絵文字が未だにタコ型だったw)

悪魔の化身は極端としても、タコは『得体の知れない、できれば関わりたくない生き物』ではあったんだろう。
670通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 20:48:04.20 ID:???
クラーケンだから仕方ないなあ
671通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 21:22:13.81 ID:???
アクマを コロして へいきなの?
672通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 21:27:46.71 ID:???
グロさで言えばタコイカよりウニのほうが上だと思うんだけど
外人も結構食うらしいね
673通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 21:32:30.38 ID:???
>>661
>もしコロニーでたこ焼きらしきものがあるとすればタコの代わりに
>食感の似たコンニャク・ナタデココやエリンギなんかが入っているかもしれない

ラジオ焼きだな
宇宙世紀に合わせてミノフスキー焼きなんて名前になってたら舌熱
674通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 22:05:11.65 ID:???
イタリアとかギリシャ人は結構何でも食うな
675通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 22:06:21.74 ID:???
ラヂヲ焼きはスジ肉な
たまたまタコを切らせた時は しばしばタコ抜きたこ焼き
(中身はコンニャクや椎茸の軸)、キャベツ焼き、ネギ焼きが日曜日の昼食だったりした

>ミノフスキー焼き
トップ世界のアンドロメダ焼き(コイツはスイーツらしいが)を思い出す

676通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 22:08:03.50 ID:???
京都の某店のザク、ドム、ビグザム焼きを思い出した
サイド3ではジオンMSや名パイロット名を使った店やメニューが多そうだな
UCにも黒い三連星っぽい店があったなぁ
677通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 22:35:04.68 ID:???
>>672
雲丹は採ったその場で割って、海水で洗って食うと旨さに絶句する

海産物は鮮度が命だな
678通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 22:59:18.61 ID:???
>>677
いや、地元でよく採って食ったが
エゾバフンウニでもそこまで旨いものではなかったぞ
ただあれ程グルタミン酸を多く含む動物細胞も
なかなかないのは事実だ
679通常の名無しさんの3倍:2012/05/15(火) 02:45:25.66 ID:???
>>678
貴様の舌は肥え過ぎだ!
ちくしょう、羨ましくなんて…羨ましくなんて…

ただまぁ、死後(収穫後)一定期間置いた方が美味しい素材も結構あるんだよな
腐りかけが一番旨いって言葉もあるし
680通常の名無しさんの3倍:2012/05/15(火) 06:59:17.41 ID:???
ソース焼きそばは残ってるのかな。
いわゆる日本のおたふくソースや中濃ソースとかも。
681通常の名無しさんの3倍:2012/05/15(火) 12:34:50.08 ID:???
専門店の「ウナギのかば焼きのタレ」や「干す前のクサヤのつけ汁」みたいな
コピー不可能な継ぎ足し熟成型のソースなどは、
黄金より価値あるかもしれないな
1?で、MSが買えるとかw
682通常の名無しさんの3倍:2012/05/15(火) 20:07:58.60 ID:???
ミノフスキー物理学を駆使してコピー!
683通常の名無しさんの3倍:2012/05/15(火) 22:44:12.66 ID:???
別にアレの味は再現不可能でもなんでもない。
確かに調味料調合割合のレシピだけでは無理だが、
継ぎ足し熟成の工程を一ヶ月も再現すればOK
つかあのタレの価値は味にはさほどなく、
「創業以来○○年、継ぎ足し継ぎ足しして守り続けた秘伝のタレ」
っていうイメージにある
684通常の名無しさんの3倍:2012/05/16(水) 00:11:42.34 ID:???
>>681
欧州のチーズ壷も高いのかなー。
685通常の名無しさんの3倍:2012/05/16(水) 15:47:49.22 ID:???
キノコ栽培などを考えるとブルーチーズとかも普通にありそう。
686通常の名無しさんの3倍:2012/05/16(水) 16:20:50.62 ID:???
サルマタケ…
687通常の名無しさんの3倍:2012/05/16(水) 18:04:13.99 ID:???
>>684
マ・クベのあの壺はチーズだったのかw
688通常の名無しさんの3倍:2012/05/16(水) 18:13:25.40 ID:???
パリッ、モソモソ 良い音色だろ?
689通常の名無しさんの3倍:2012/05/16(水) 19:31:31.15 ID:???
キシリアの命令で、クサヤを七輪で焼くシーマ部隊
そして数十分後
「あ......あたしゃ知らなかったんだ!これが食い物だったなんて!ううううう......」
690通常の名無しさんの3倍:2012/05/16(水) 20:24:23.44 ID:???
そして補給物資はシュールストレミング缶
691通常の名無しさんの3倍:2012/05/16(水) 20:27:56.91 ID:???
せめて自衛隊並みのレーション缶詰にして
692通常の名無しさんの3倍:2012/05/16(水) 21:23:11.28 ID:???
贅沢な!

半保水状態のレーションなんて宇宙ではとんでもない!
693通常の名無しさんの3倍:2012/05/16(水) 22:11:18.82 ID:???
シロー「推進剤が切れた....どうする?....そうだ!」
缶詰をバーニアに差し込み、プシュッっと
694通常の名無しさんの3倍:2012/05/17(木) 01:31:40.48 ID:???
カロリーメイト刺身味
コレは売れる
695通常の名無しさんの3倍:2012/05/17(木) 02:40:25.63 ID:???
なるほどこんにゃく味でもかまぼこ味でも、刺身味には間違いないな
696通常の名無しさんの3倍:2012/05/17(木) 03:55:30.72 ID:???
カロリーメイト肉味
今出ても欲しいw
697通常の名無しさんの3倍:2012/05/17(木) 06:45:05.63 ID:???
今以上にフレーバー類が物を言う時代になりそうだな。
ところで酒の肴(乾き物や珍味)は宇宙時代はどうなってるんだろうな?
698通常の名無しさんの3倍:2012/05/17(木) 07:19:07.15 ID:???
>>696
いまだと焼き肉のたれ味にしかならないとおもうよ。
699通常の名無しさんの3倍:2012/05/17(木) 07:56:20.60 ID:???
>>697
海産物の干物をオーブンで焼くのが主流じゃね?
700通常の名無しさんの3倍:2012/05/17(木) 08:41:25.25 ID:???
真空フリーズドライ工場衛星が低軌道にあるとか
701通常の名無しさんの3倍:2012/05/17(木) 09:26:07.92 ID:???
>>698
せめてビーフジャーキー風味にしてくだしあorz
702通常の名無しさんの3倍:2012/05/17(木) 09:37:44.29 ID:???
マクダニエルとコラボして、カロリーメイトパティ味とかありそうだなw
703通常の名無しさんの3倍:2012/05/17(木) 09:55:34.38 ID:???
アメ公大好きベーコン風味だな
704通常の名無しさんの3倍:2012/05/17(木) 12:01:12.49 ID:???
枝豆美味しいよ枝豆

納豆は嫌われるかもだが、枝豆よ…オマイは誰からも愛されると信じてる
705通常の名無しさんの3倍:2012/05/17(木) 13:51:48.12 ID:???
豆食え! 豆!
706通常の名無しさんの3倍:2012/05/17(木) 14:29:03.23 ID:???
>>705
マッコイ爺さん乙
707通常の名無しさんの3倍:2012/05/17(木) 15:40:41.78 ID:???
このスレでマッコイの名を見れようとは。

708通常の名無しさんの3倍:2012/05/17(木) 16:53:11.01 ID:???
>>697
合成・ビーフジャーキーみたいなもの、とか合成・裂きイカみたいなもの
乾燥豆類やクラッカー類は普通にありそうだが。
チーズはまぁ・・合成かなぁ。
709通常の名無しさんの3倍:2012/05/17(木) 18:14:58.35 ID:???
チーズはちゃんとしたのがあるんじゃないか?
チーズはかなり重要だぜ?
710通常の名無しさんの3倍:2012/05/17(木) 19:28:09.66 ID:???
生乳が簡単に手に入るなら確かにそこかしこで作ってそうだけどねー。
711通常の名無しさんの3倍:2012/05/17(木) 19:38:31.15 ID:???
シャングリラでも簡単にミルクは手に入ってたな
712通常の名無しさんの3倍:2012/05/17(木) 20:05:43.29 ID:???
カサレリアでウッソとシャクティもヒツジからミルクを搾っているかもな
713通常の名無しさんの3倍:2012/05/17(木) 20:08:45.36 ID:???
コロニー外周の酪農プラントには、乳腺細胞を組織培養した「牛乳房バイオリアクターユニット」がずらりと並んでいるかもよ?
714通常の名無しさんの3倍:2012/05/17(木) 20:25:55.06 ID:???
乾きモノで思った
魚はアレだけどさ、貝はどうだろう?
貝ヒモ美味しいよ、貝ヒモ

ホタテは食べ終わっても、武田久美子で使えるw
715通常の名無しさんの3倍:2012/05/17(木) 21:06:53.12 ID:???
      +  +
    + /⌒ヽ +   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∩(;´∀`;)∩  <  今のキミは〜ピカピカに光って〜♪
    ヽ(    )ノ    \_________
      | | |
彡  彡 (__)_) ミ ミ
716通常の名無しさんの3倍:2012/05/17(木) 21:38:50.07 ID:???
>714
貝には水の浄化作用とかあるらしいし、コロニー内の親水公園なんかにはいるだろうね
ただし当然淡水貝だし、エサとして食ってるモノがモノだから身はクサイだろう

海水で大量に養殖するのは、やっぱり海洋コロニーが必要だなぁ←高コスト・望み薄
717通常の名無しさんの3倍:2012/05/17(木) 21:58:36.80 ID:???
いまさら感があるけれどザク豆腐を今日食べた。
枝豆の味が濃厚で美味しかった。
718通常の名無しさんの3倍:2012/05/18(金) 00:01:25.86 ID:???
一例として、鰻やクロマグロの完全養殖は既に成功している
そして、好適環境水の利用による淡水マグロも実用化の段階に達している
そもそも養殖に適さない魚介類(鮭とか)は流石に置いておくとしても
既にブレイクスルーが提示されている類に関しては、宇宙世紀クラスの技術力生産力があれば
十分需要を満たせると見るべきでは?
719通常の名無しさんの3倍:2012/05/18(金) 01:30:44.10 ID:RjOKd6l2
韓国には無理だろうな
720通常の名無しさんの3倍:2012/05/18(金) 08:25:14.63 ID:???
たくあん等の漬物系はあるかな。
キムチは白菜さえあれば簡単に造れるイメージがある。
721通常の名無しさんの3倍:2012/05/18(金) 12:39:08.48 ID:???
特殊な工程が必要な漬物以外なら普通にあるんじゃない?
大抵の漬物なんて、ご家庭で手軽に作れるんだし
722通常の名無しさんの3倍:2012/05/18(金) 12:43:14.84 ID:???
>>715
マープナチュレスレへどうぞw
723通常の名無しさんの3倍:2012/05/18(金) 13:09:18.93 ID:???
>>712 そこでタムラさんの「塩」発言ですよ。
貴重な塩を漬物に使うかな。
漬物好きの俺としては使うに肩入れしたいが。
724通常の名無しさんの3倍:2012/05/18(金) 13:25:14.95 ID:???
タムラさんの「塩が足りない」発言は、塩が貴重なんじゃなくて、倉庫が被弾して在庫が無くなったからでしょ
725通常の名無しさんの3倍:2012/05/18(金) 15:10:12.50 ID:???
単なる在庫切れだろ。
726通常の名無しさんの3倍:2012/05/18(金) 18:12:13.54 ID:???
塩分控えめ
727通常の名無しさんの3倍:2012/05/18(金) 18:15:28.41 ID:???
>>723
食糧事情が厳しい場合、むしろ漬け物用に回される気もする。
ただ、他の保存法の技術が進んでいるとすれば、漬け物の出番はあまりないのかも。
「寒い時代だと思わんか…」
728通常の名無しさんの3倍:2012/05/18(金) 22:15:45.43 ID:???
他の保存法ってカーボンフリーズで永久に鮮度維持とか?
729通常の名無しさんの3倍:2012/05/18(金) 23:42:46.39 ID:???
エアロックでゆっくり減圧すればいいよ
730通常の名無しさんの3倍:2012/05/19(土) 02:18:08.61 ID:???
海産物に魂をひかれた人類は、地球上に残ってもいいと思うんだ
731通常の名無しさんの3倍:2012/05/19(土) 03:17:10.05 ID:???
ナトリウムは結構ふんだんなんだが、宇宙空間には塩素はそこまで多量には無かった気がする
余剰な塩分が希少とまでは言わないが、そこまで贅沢に使用できるものでもないかも知れん。
ただこれも、塩+αで塩分控え目が流行している現在から見ると、結構クリアし易い問題っぽいがw
732通常の名無しさんの3倍:2012/05/19(土) 08:20:00.60 ID:???
無重力だと味覚が弱くなるらしいから
味付けを濃いめにするために
塩化ナトリウムに塩化カリウムを混ぜて
ミネラルバランスをとってるとか
733通常の名無しさんの3倍:2012/05/19(土) 10:57:54.54 ID:???
亜鉛取れ亜鉛
734通常の名無しさんの3倍:2012/05/19(土) 11:50:57.01 ID:???
地球の亜鉛は枯渇している可能性がある。
亜鉛はほとんど資源衛星頼りだろうな。
735通常の名無しさんの3倍:2012/05/19(土) 14:52:47.69 ID:???
勃ちが悪くなり、人類減るジャマイカw
丁度良くね?
736通常の名無しさんの3倍:2012/05/19(土) 16:02:35.39 ID:???
アメリカにいるんだけど、
ゆで(蒸し?)コーンとマッシュポテトとミートローフ(ハンバーグのようなもの)がセットになった
冷凍食品が1ドルで売ってるんです。1ドルって凄いですよねw
アメリカのコーンはどんなものでも元から結構甘いんですが、このマッシュポテトは
味付けが無いため、ミートローフのタレつけて食べるなどすることになります、
コレとパンとか、炭水化物を合わせるだけで飯になってしまいます。電子レンジだけで。
そりゃアメ人は飯つくらなくなるわけだ・・・と思いつつ、出張先なんかでは重宝したりしてます。
http://www.youtube.com/watch?v=4kCDdMEB7RI
↑の動画で紹介してます。
3:00あたりで冷凍状態の箱の中身を見せてます。
その後、加熱して一度取り出し、ポテトを混ぜるよう説明があります。(自分はやりませんがw)
そして、5:30あたりでフィルムをはがして出来上がりを見せてます。
結論として、この人はあまり良い評価を出してませんが、自分は甘すぎるといつも思う
コーンを旨いといったり、やっぱりアメ人の評価は当てにならんなぁという感じです。

宇宙世紀の飯もこういうのはあるんじゃないかと思って紹介してみました。
737通常の名無しさんの3倍:2012/05/19(土) 18:44:15.87 ID:???
>>736
いわゆるTVディナーかな? ってか1ドルで買えるって凄いね。変なモン入ってるんじゃないかと疑ってしまうw
738通常の名無しさんの3倍:2012/05/19(土) 20:24:44.59 ID:???
>>736
話の種に食べてみたい……かも
739通常の名無しさんの3倍:2012/05/19(土) 21:43:51.84 ID:???
もやしもんアメリカ篇を思い出した

そうえもん『本当に料理しないんスね、アメリカって』
長谷川『アメリカの子にいわゆる「おふくろの味」を聞いてみても
      冷凍食が多くて ピンとこない子も少なくないみたいね』      
川浜『「ばぁちゃんはメシ作ってんの昔見たことある」って奴に会った事あるぞ』

正直誇張に思えたが、>>736をみると信じられる
毎日こんなの食ってたらデヴるわけだわ
740通常の名無しさんの3倍:2012/05/19(土) 22:23:44.64 ID:???
メリケン「野菜?もちろんちゃん食べてるさ!フライドポテトだろ、ケチャップだろ、あとはポップコーンさ!」

向こうではこれは冗談じゃないんだな
741通常の名無しさんの3倍:2012/05/19(土) 22:27:56.56 ID:/zeC/PsX
反動で日本食がブームになったりする
742通常の名無しさんの3倍:2012/05/19(土) 22:44:24.67 ID:???
>741
スシ、テンプラ、スキヤキ、テリヤキ…
寿司以外は特にヘルシーでもなんでもなく、茶色い食いモンばっか
寿司とてそればっかだと痛風へ一直線だったりするわけで。

味噌汁とか焼き魚とかおひたしとか いかにもな和食は流行ってない始末
743通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 00:27:47.81 ID:???
世界の料理の作り方が載ってる図鑑みたいな本を持ってるんだが、アメリカ料理のページはフライドチキンのパーティーセットなんだぜ…
食文化の違いがあるとはいえそんな国に繊細さを求めちゃいかんよ
744通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 01:17:10.15 ID:???
美味しんぼでも、
フランス人がアメリカ人の事を「食の野蛮人」って言ってたな
745通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 02:10:39.75 ID:???
アメリカの(特に都市部の)平均的な一般家庭はそうかも知れんが、食文化としてはむしろお兄さんより成熟しているよ
ローストビーフ文化の名残か、BBQはどの家庭のもかなり美味しいし、一緒に渡ってきた多方面の食文化(ケイジャン料理みたいなの)や
アメリカ大陸固有の食文化と融合したの(TEX-MEX)とかはかなり美味
そしてイギリス同様、美食そのものに興味が無いわけじゃないから、ファーストフード以外のレストランはレベル高いとこも多いしね


まぁ、3ヶ月のホームステイ中に5kg以上(元が175cm65kgくらい)痩せたんだがなw
746通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 02:31:31.12 ID:???
アメリカは低所得層向けのエサのバリエーションが豊富だからな
747通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 08:54:04.06 ID:???
>739
これの量自体はそんなに無いので、これとご飯と味噌汁とサラダとかなら
全く問題無いと思います。動画でも「肉が薄い」とか言ってますが、日本人なら問題無いです。
>745
2人で食事してチップ抜きで毎回250$払える財力がある人は
それなりに美味いもの食べてると思いますよ。
ただ、それは日本と同じで、そんなの毎日食べてたら病気になっちゃいますw
サラダひとつとっても、ミックスになったパッケージを買ってきて
それを小分けして食べるのがメジャーなんで、
日本の食卓みたいなキャベツの千切りなんて普通ありえません。

自分は「スプリングミックス」というパッケージを買ってきて↓
http://t0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRzTEOEAwLrSN3i8-zkw085m01_79uboa_IxJo-GnWsRi9GOBAS
http://t3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTEjYWhRFVrUYAtCT0QA_-CVx6vzgYYTaBG9xK_bmYfLEyGJRE0
これとキャベ千を合わせたものにトマトや気分でニンジンの千切りを乗せたりしてます。

ひとつ言えるのは、基本的に彼らは食べすぎです。
外食で残った分を持ち帰るのが普通の文化なので、一食が大抵食べ切れない量で、
それを含んだ金額なのが外食の基本と言ってもいいかもしれないです。
実際、夕食を外食にし、残ったパンやおかずを持ち帰り次の日の朝食べる人とか結構います。老人とか。

何か北米食文化スレみたいになりそうなんでこの辺でやめときますが、
アメリカの文化的な食事はサンクスギビングなどのイベント時ぐらいにしか目にかかれず、
大抵は、「先代程度の最近移民した人々」が飯屋やってたりするぐらいですかね。
それこそ独立戦争前後からずっとアメリカにいる人たちは誰も先祖の食文化を継承してないと
思っていいんじゃないでしょうか。
748通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 09:57:36.73 ID:???
その米国が世界最大の穀物生産国家なんだよね
宇宙世紀でも旧米国は穀物生産量多そうだね
まぁ0083でコロニー落ちてるけど

最近自炊を止めてしまった
数年間頑張ったが外食と出来合いの弁当惣菜の魅力の前にやられた
で、むしろ痩せた
自炊は食いすぎる
スレチスマソ
749通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 10:14:33.00 ID:???
>>731
塩素もだけど、肥料に使う硫黄・窒素・リンがどれだけ手に入るかだろうなぁ
氷と炭素が現地調達できれば、液体窒素持込でアンモニア合成はできるのかしらん?

がっつり光合成効率上げた植物ないと宇宙での食糧生産は難しいかもなぁ
広さはどーにでもなるけど、土壌の絶対量が限られているって意味で>>731
750通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 10:36:54.41 ID:???
>>748
飯は炊いたほうが安く済むんじゃないか?
751通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 10:48:35.59 ID:???
>748
自炊は自分が好きな味付けで、好きなだけ食べられるという魅力がありますよねw
食べ過ぎてしまう気持ち、よくわかります。
自分は定期的に冷凍食品を自前でつくって保存してます。肉団子とか魚とか。
カレーをあえて作った量の半分を冷凍とか、習慣になれば段々減らせますよ。
でも惣菜屋さんは楽でいいですね。アメリカの惣菜は、
ごった煮・ごった焼き・ごった蒸しのような、多数の食材を放り込んでつくるものか、
ローストビーフなどの肉類ぐらいしかなくて、特別安いモノでもないんでスルーしてます。
>749
http://www.maff.go.jp/j/seisan/ryutu/plant_factory/img/jinkou1.jpg
農業は全くの素人ですが、こういう分野の研究も待たれるってことですかね。
ビタミン添加の高たんぱくブロックみたいなのはすぐ作れそうですけど、生モノは大変だろうなぁ。
752通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 10:52:14.07 ID:???
>>750
俺も以前はそう思ってたが、レンチンのパック飯の利便性を知って宗旨変えした

200g3パックが200円足らず
300g3パックが300円足らずだ
753通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 11:09:33.64 ID:???
パック飯まずいやん
754通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 11:11:42.68 ID:???
>>751
仰るとおり、自炊するにしても半製品みたいなのをうまく使うと楽ですよね
ほうれん草茹でたの冷凍しといて、スパゲッティのソースに凍ったまま投入とかよくやります
あとは、半額の切り身買ってきて味噌漬けにするとかw サバとか半月くらいでも腐らないですし

宇宙に質量上げるコストが・・・というとユメもチボーもない話なんですが
土壌をどうやって宇宙に持っていって継続利用できる環境を作るのか?って話になっちゃいます
小川一水あたりが宇宙での農業どうよ?的な短編かいてますのでご興味があれば是非w

宇宙だと生野菜もですが、果実の類が一番値が張りそうですw
打ち上げコストも考慮すると、フリーズドライ技術の異様な発達ってのがありうるかもしれませんw


755通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 11:46:36.22 ID:???
【食の安全】中国で室温で24時間放置しても全く溶けないアイスクリームが発見されたと騒ぎに
http://rocketnews24.com/2012/05/19/213397/
756通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 13:03:17.49 ID:???
ニューヤークに来たガルマは現地の人を見て、
何故、肉料理や油物がこんなに山ほど用意してあるんだ!?って、ビックリしただろうなw
757通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 13:25:03.55 ID:???
こうなると1基丸ごと農業専門のコロニーとかあった方が効率よさそうですね・・。
野菜を栽培・出荷する過程で出るクズの処理も家畜に回したほうがいいし。
農業ブロックとかは補助程度とかになりそうなイメージです。
絶対あんな箱じゃ足りないんじゃないかと思います。

>752
レンチンパックは便利なんで時々利用します。こっちでも非日系スーパーで見かけるようになりました。
さらに、レンチンパックを型として、炊いたご飯をラップで冷凍するのが習慣です。
食べすぎ防止になるし、型として何度も使えるし、形がキまるので冷凍庫に入れやすいです。
また、こっちではコメの値段もありますね。炊いたほうが安いです。

>754
土壌はそれこそ水さえ確保できれば土と植物両方の品種改良でどうにかなりそうな気はします。
月や小惑星由来の土だって、水と空気と光で育つ野菜はあるんじゃないかと。
土無しで育てる研究が「植物工場」なわけですし。
758通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 14:13:24.38 ID:???
>757
土壌に最低必要な3つの元素 窒素・リン・カリウムのうち、リンは宇宙では調達困難だと思う。
もちろん月や小惑星にも微量あるけど、微量すぎてスペースノイド数十億人の需要に応えられるか疑問。

現在の地球でさえ将来リン鉱石の枯渇が問題になってくる位で、安易な地球頼みすらも無理かと。
759通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 14:43:01.18 ID:???
>>758
ナウルだっけ?
島の土壌(鳥のフンのリン鉱石)を切り売りして
海面上昇で島自体がヤバくなってるとこ。

でもこういうのこそ資源小惑星を丸ごと潰してでも
精製すべきものじゃないか?
760通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 17:06:35.09 ID:???
ホームステイでLAに行った時は
「お弁当作ってくれたよーワクワク」→「皮を剥いたニンジン1本だと…!」
ってやった記憶がある。いや農家の子供だから普通に食ったけどさあ…
761通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 17:19:14.62 ID:???
宇宙に数十億住んでいる世界だから
穀物は安定供給されているはず
食物がないならすぐに暴動が起きるからな
ラブプラスの箱とかジオニズム以前の問題

小麦と米は大量に必要だな
人口比率からしてアジア系が多数派だから
米なければ即戦争だ
762通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 17:29:21.33 ID:???
ラブプラスの箱…
おにゃのこ3人のデータが入ってそうな
763通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 17:56:22.15 ID:???
人類増えすぎて困ってるのに、ラブプラスの箱封印するとかマジキチ
764通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 18:37:33.96 ID:???
宇宙世紀元年まで続く大人気ラブプラスシリーズを一つのボックスにまとめた逸品!
初期作品を全てHD化、最新作に搭載のお肌の触れ合いモードも追加したメモリアルボックスを逃すな!
765通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 19:04:24.60 ID:???
なぜかアムロよりシャアがハマってる画が浮かんだ>ラブプラス

閑話休題
今日暑かったんで、冷やし中華にビール、と冷たいものを楽しんだんだが、コロニーは温度管理されてるからそのへんありがたみが薄そうだよね
766通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 19:34:09.50 ID:???
フランチェスカへいらっしゃい
そういうのを楽しむためのコロニーだから

各サイドにそういうバンチはひとつくらいあるんだろう
767通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 19:48:30.77 ID:???
宇宙世紀に寿司とかは残ってるんだろうか?
768通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 20:13:27.71 ID:???
たぶんあるんだろうけど
コロニーでは超高級料理なことだけは間違いない
769通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 21:35:50.44 ID:???
現代の江戸前寿司だって今の形になったのは冷凍冷蔵技術が普及してからだしなー
さらに海外で「スシ」が現地の味覚に合った物に変化しているのを考えると、寿司の名は残っていても現代の我々から見れば「なんじゃこれ?」なスシになっているやも知れず。
例えばシャリが酢飯でなくなっていたり、そもそも米さえも使われていなかったりするかも。
770769:2012/05/20(日) 22:00:40.45 ID:???
寿司ネタだが、魚介類の養殖については意外と楽観視しても良いのではないか?
既に地球上で魚介類の養殖技術が相当進んでいるだろうし、少なくとも現代養殖されている物、さらには理論的に養殖可能な物については問題ないと思う。
とりあえずコロニーの養魚プラントで鮭、ヒラメ、ハマチ、鯛なんかは何とかなりそうかなぁ。
餌にイワシが使えそうに無いのが問題になるかも知れないが、アミ類で代替出来れば何とかなるかな?
771通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 22:07:23.20 ID:???
>770
コロニーでの養殖なら淡水魚も生でいける養殖できそうじゃない?
772通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 22:24:33.22 ID:???
まず海洋コロニーについては海水の確保とか以前にコロニーを丸ごと水槽にする愚は既出
小規模な養殖池であっても魚の養殖に必要なエサ(アミ・エビ類)にかかるコストが現実的ではない(>576)
むしろアミ・エビを直接人間が食った方がまし

海が陸の倍以上ある地球で いま乱獲で将来必要な海産物資源が足りなくなりつつあるというし
773通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 23:29:43.86 ID:???
まあ水産資源供給源としての海洋コロニーはナンセンスと言うのは、それこそ1スレ目から言われてる事だからなぁ。
ただし、海洋コロニーそのものを否定するのはどうかな?水深数mで人工海流、波浪設備を備えたリゾート、生態系研究、水産資源遺伝子プールとしての海洋コロニーの可能性は充分あり得るし。2スレ目当たりでは観光資源として小型鯨類(イルカだな)の放牧なんて話しもあったな。
衣食住がある程度満たされれば娯楽にリソースを割く方に向かうのは必然だし、食に関してもそれは同じ。
効率云々なら栄養錠剤をって話しになるがそれはもはやメシにあらず。エサだな。
774通常の名無しさんの3倍:2012/05/21(月) 00:02:43.40 ID:???
公式で水陸両用MSの開発は海洋コロニーでってのがあるからなぁ
それを否定したら何を前提に語るんだってことになるんじゃねーの?
775通常の名無しさんの3倍:2012/05/21(月) 00:57:33.92 ID:???
水陸両用MS試験用には水深何m必要なんだろう?って疑問は残るなw。
耐圧試験は加圧タンクで、航走試験の一部は巨大流れるプールで行えるが水中運動性能(特に三次元機動)試験には水深と面積両方必要だからねぇ。
沿岸襲撃の演習用施設や艦船襲撃訓練施設も必要だなぁ。
逆説的だが海洋航行機器の開発を最初から前提としなければそれほどの規模の海洋コロニーを建設する必然性はあるかな?
776通常の名無しさんの3倍:2012/05/21(月) 02:33:21.27 ID:???
極端な話、加圧した大型水槽なんてものを作ることができるのなら
海洋コロニーで圧力試験なんて真似はしなくて済む
海洋コロニーってのは、コロニー全体を海に模したものではなく、海洋環境を部分的に再現する施設の集合体と妄想してみる
何れにしても水を大量に必要とする研究先行のコロニーにはなるし、各サイド1つなんて数は作ってられないんじゃないかな?
777通常の名無しさんの3倍:2012/05/21(月) 02:53:01.87 ID:???
遠心重力型海洋コロニーって水の遠心力に耐える構造材がないと死ねるとか思ったけど、
真空中だったら、分厚い氷いけるかな?んで、長軸に人口太陽設置すれば、一応対流も再現できなくもなさそう。
スポーク代わりの構造材で漁礁とか、人工島もできなくもないかも。

とか妄想してみたけど、一からコロニー作るよりも氷でできた小惑星拾ってきて改造するほうがリーズナブルかもね



778通常の名無しさんの3倍:2012/05/21(月) 07:45:49.53 ID:???
>777
木星まで普通にいける時代だからそうかもしれん。
別に海洋コロニーったってほかのコロニーと同サイズじゃなきゃいけないわけでもないし。
779通常の名無しさんの3倍:2012/05/21(月) 07:54:54.80 ID:???
水はメインベルト以遠じゃないと安定して固形をとどめる事できないよ
地球近傍だと蒸発する事もある
780通常の名無しさんの3倍:2012/05/21(月) 15:45:16.16 ID:???
牛や馬や豚や鳥などを生で食べられる環境って出来るのかな。
781通常の名無しさんの3倍:2012/05/21(月) 15:46:20.56 ID:???
何のかんの言って最終的に土と水が問題になるってのは、今現在の生活と感覚的に繋がってるって言うか、
なんだか凄く”リアル”だなぁ。宇宙時代になったって人間飯を食わずに生きていけるわけでは無いもんね。
782通常の名無しさんの3倍:2012/05/21(月) 17:01:35.76 ID:???
F91の鉄仮面は、マスクはずして飯くってたんだろうか?w
783通常の名無しさんの3倍:2012/05/21(月) 19:33:55.27 ID:???
そらそうよ
784通常の名無しさんの3倍:2012/05/21(月) 19:40:22.54 ID:???
どんでんネタ繋がりで

宇宙世紀にプロスポーツはあるのかな
プロ野球があることを祈りたい

球場で食うビールと飯(゚д゚)ウマーなんだよなぁ
そういう娯楽は残っていて欲しい
地球主要都市、各サイド主要都市、月面都市それぞれの球団で代理戦争みたいな感じで盛り上がりそう
785通常の名無しさんの3倍:2012/05/21(月) 19:44:26.28 ID:???
カミーユが格闘技やってたりしてたからね
野球はあるんじゃないの(ホワイトベースがドームの中に隠れてたりもしてたよな)
786通常の名無しさんの3倍:2012/05/21(月) 20:26:04.68 ID:???
WBが隠れてたのはあの時点で現実に存在したドーム
作中でも「旧世紀時代の〜」と語られている。
787通常の名無しさんの3倍:2012/05/21(月) 20:38:19.83 ID:???
そんなセリフねえよw
788通常の名無しさんの3倍:2012/05/21(月) 20:39:01.02 ID:???
現代の外国のスタジアムでも飲食物を売り子さんが売って回ってんのかな?
上の方でアメリカ在住の方が書き込んでたがその辺どうなのかな。
789通常の名無しさんの3倍:2012/05/21(月) 20:43:45.39 ID:???
宇宙世紀にもナマポはいるのか?
790通常の名無しさんの3倍:2012/05/21(月) 20:45:15.84 ID:???
>>788
おっさんがプラスチック瓶のビールを売り歩いてるよ。
791通常の名無しさんの3倍:2012/05/21(月) 20:50:49.22 ID:???
>>789
あっても必要ほぼ最低限の現物支給だろうな

収容施設でペースト食だろう
792通常の名無しさんの3倍:2012/05/21(月) 21:10:18.22 ID:???
>>789
生活保護として、ニートにも空気と水がほしょ(ry
793通常の名無しさんの3倍:2012/05/21(月) 22:37:12.12 ID:???
口元から顎にかけて外せそうだから、そこ外して食ってるんじゃないのかな?
さもなきゃ流動食ですましてるか?だな。
794通常の名無しさんの3倍:2012/05/21(月) 22:39:45.95 ID:???
アンカ忘れた
>>782
795通常の名無しさんの3倍:2012/05/21(月) 22:43:44.92 ID:???
>>784
アメリカ系と東アジア系で細々と続いていればいいところジャマイカ
サッカーはもう少し期待が持てるかなぁ。
いずれにしても、スタ飯の文化は残ってほしいなぁ。

オリンピックとかワールドカップ的なものはどうだろうね。
「オリンピックなので休戦」とか
「ジオンが参加するならボイコット」とかあるんだろうか?
796通常の名無しさんの3倍:2012/05/21(月) 22:56:03.53 ID:???
ホモアビスとか柔道は大会があるんだろ?
797通常の名無しさんの3倍:2012/05/22(火) 00:25:56.18 ID:???
月面棒高跳びとか!
798通常の名無しさんの3倍:2012/05/22(火) 00:55:03.37 ID:???
月面野球はバットやボールの重さを六倍にして体重が六倍になるような重りを全身に付ければなんとか…
ぶっちゃけ月の重力にとって都合が良いようにルール変えた方が早い気も
799通常の名無しさんの3倍:2012/05/22(火) 00:59:42.50 ID:???
追い風もなさそうだからある意味ちゃんとした記録がとれるかもw<UCオリンピック
薬物検査とかどうなるんだろ
筋肉増強剤やらって確か禁止薬物だったと思うけど
宇宙で生きてく上で補助的に使ったりするんだろうか

薬って普通に作れるのかな
原材料ってどっから調達出来るのか
漢方は自然のものを利用って感じだから、割と人気だったりして
農業プラントで一緒に栽培かな
冬虫夏草は……無理だろうなぁ
800通常の名無しさんの3倍:2012/05/22(火) 04:13:28.13 ID:???
薬作るにしても何かしら精製なり分解なりしなきゃならんワケだしなぁ
って血中成分から作る薬とか輸血用血液ってどうなってんだろ?
少なくとも宇宙線には気を遣わなきゃならんのかな?
801通常の名無しさんの3倍:2012/05/22(火) 06:57:45.56 ID:???
>788
売り子さんいますよ。
袋入りスナックとか投げてきますw
802通常の名無しさんの3倍:2012/05/22(火) 18:36:21.10 ID:???
各コロニーのシャトル発着場には、ご当地キャラのマーク入り宇宙駅弁が
月面のアナハイム社の社員食堂では、アナハイムのロゴいり食器で、
ランチやテイクアウト用BOXとか
幹部用高級ディナーセットには、非乾燥食材の地球産の海産物をメインにした料理が
提供されるかもしれない
803通常の名無しさんの3倍:2012/05/22(火) 18:46:48.62 ID:???
>>802
『アナハイム食堂』って本が出版されたりとかなw
804通常の名無しさんの3倍:2012/05/22(火) 18:54:23.00 ID:???
ご当地駅弁みたいのは日本固有に近いな
元々、弁当に対する思い入れみたいのが、他国に較べて強い
各コロニーを文化圏ごとに固めて配置してたら、駅弁(宙弁?)は結構多彩なものになるかもだけど
つーか、駅弁用途だと宇宙食みたいになるな
でも、シャトルでの旅は殆どを無重量状態で過ごす訳だし、そこら辺のサービスがどうなってるのかは興味深い
805通常の名無しさんの3倍:2012/05/22(火) 19:16:52.75 ID:???
コロニー間移動用のシャトルなら擬似重力発生装置?みたいなものは無さそうだから
チューブ入り飲料とブロック状の食事になるのかな?
806通常の名無しさんの3倍:2012/05/22(火) 19:21:49.27 ID:???
観光用コロニーならご当地弁当的な食事はありそうだけど、
居住用のコロニーは大手外食チェーンがあるだけって気がする。
807通常の名無しさんの3倍:2012/05/22(火) 19:27:18.34 ID:???
マクダニエルのヘンケン店長w
808通常の名無しさんの3倍:2012/05/22(火) 19:32:32.36 ID:???
マクダニエルは名前はアレだがZZでの記述からするとむしろモスのポジション
809通常の名無しさんの3倍:2012/05/22(火) 20:13:43.07 ID:???
>>777
ラグランジュポイントに浮かぶコロニーには灼熱の太陽光線ってものがあってだな…

>氷の小惑星拾ってきて
地球圏に近づくにつれだんだん尾を引きだして…人工の彗星を作る気?
勿論、充分な厚さを持った断熱材で隙間無く覆えば
(必要な資材・エネルギーにかかるコストを考えなければ)可能だけど

ま、月の極のクレーター内側には氷があるらしいからコロニーではなく、月の地下に
模擬海洋を作ればいいんじゃない?(まるっきり∀の世界だけど)
810通常の名無しさんの3倍:2012/05/22(火) 20:44:32.81 ID:???
>>809
輸送するときは缶詰が基本だろ、
どうせマスドライバーで打ち出すんだし。
「月は無慈悲な夜の女王」でも
地球に落とす石ころ打ち出すのに缶詰にしてた。
811通常の名無しさんの3倍:2012/05/22(火) 21:11:33.03 ID:???
過去スレでも、ケレス基地からマスドライバー等を利用しての、地球近傍への物資供給ってのは言った事あるが
高速なコンテナを減速、捕捉するシステムをどうするか?って問題はあるんだよな
相対速度を併せて捕捉し、徐々に減速させるってのが安全だが
送る質量によっては、木星船団についでに引っ張ってきてもらったほうが早いかも知れん
812通常の名無しさんの3倍:2012/05/22(火) 21:33:14.01 ID:???
「氷の小惑星」ってのがミソだな。
氷が主成分の小惑星って意味なら、少なくともそんな奴は
小惑星帯(メインベルト)には見当たらない(太陽に近すぎ)

大型の小惑星には岩石の下に氷が埋蔵されてる可能性もあるが、期待薄
巨大ゆえ(直径100km以上)移動不可能だし、埋蔵量も未知数。
岩石交じりで純然たる氷塊でもない以上、精製の手間もある(彗星も同じ)

ジュピトリスにお願いして木星のエウロパあたりから氷を切り出して持ち帰るのがラク
813通常の名無しさんの3倍:2012/05/22(火) 21:37:10.96 ID:???
通販でもお届け日数が三日くらい掛かるけど、お急ぎ便だとどうなるかだな。
814通常の名無しさんの3倍:2012/05/22(火) 21:47:19.83 ID:???
小川一水の短編でそんなのあったな
メインベルトで偶然見つかった、氷を多く埋蔵する小惑星が見つかって、そこに住み着いた人々がいて〜って話
作中では、この氷塊(ではないが)のお陰で、住人の生活は保障されているみたいな
現時点の科学でメインベルトの小惑星を調べつくすなんて、夢物語ですらないが
気体、液体、固体を繰り返す事になるメインベルトじゃ、その形を維持するのは厳しいわな
トロヤ群ならあるかも知れんが、仮に存在したとしてトロヤ群と
ふんだんに存在するが重力(地球の1/7.5くらい)なエウロパとどちらが良いかは流石に解らん
815通常の名無しさんの3倍:2012/05/22(火) 21:52:49.85 ID:???
木星船団に余力があれば牽引してもらえばいいんだろうけどね。
エウロパに採氷基地が稼働してれば無人コンテナ船を大量に送り込むって手もあるな。
動力は、往路は太陽電池によるイオンエンジン、復路は核分裂炉で積み荷の氷からつくった高温高圧水蒸気で加/減速ってね。
816通常の名無しさんの3倍:2012/05/22(火) 22:10:49.19 ID:???
カイパーベルトやオールトの雲あたりから採って来るのもありかもな。
おそらく百年単位で時間がかかるだろうけど
817通常の名無しさんの3倍:2012/05/22(火) 23:49:24.70 ID:???
そういや撃破された機体から資源を回収とかいう話は聞かないな
818通常の名無しさんの3倍:2012/05/22(火) 23:54:17.28 ID:???
ジャンク屋がしてるんじゃね?>資源回収
819通常の名無しさんの3倍:2012/05/23(水) 00:14:13.61 ID:???
宇宙空間でデブリと化した機体から、資源の回収とかとんでもない手間だからね
MS等に使われている貴金属類で、その時点で資源が枯渇しかけているとかでない限りやらないと思う
重力下でならやってるんじゃない?描写は記憶に無いけど
820通常の名無しさんの3倍:2012/05/23(水) 00:18:39.94 ID:???
テム・レイ、ケリー、ジュドージャンク屋稼業は結構いるね
テムのジャンク屋の敷地にザクの頭があったりしたし
821通常の名無しさんの3倍:2012/05/23(水) 00:23:12.63 ID:???
クロスボーンバンガードなんて元はジャンク屋
822通常の名無しさんの3倍:2012/05/23(水) 06:23:51.71 ID:???
ロウ ギュール「呼んだ?」
823通常の名無しさんの3倍:2012/05/23(水) 07:15:00.46 ID:???
木星に火つけてエウロパ溶かしてコロニー群でもおったてればいいのさ
824通常の名無しさんの3倍:2012/05/23(水) 08:12:47.10 ID:???
>>823
モノリスがいっぱい必要そうだな
825通常の名無しさんの3倍:2012/05/23(水) 11:00:01.68 ID:???
木星近辺はイオが丸ごと致死量の数倍にあたる放射線を出す天然の装置と化してるからなー
それらは潮汐力で噴き出すマグマに乗って木星を取り囲んでる訳で
採掘するにも定住するにも、宇宙線問題と併せて解決しなきゃならん
826通常の名無しさんの3倍:2012/05/23(水) 11:58:52.28 ID:???
メシの問題考えると、いかに地球の食生活がものすごいバランスの上に成立してるかわかるなぁ
あと、太陽系について自分がいかに理解が浅いかもw

やっぱコロニーより起動エレベーターの方が先になっちゃうんだろうね
827通常の名無しさんの3倍:2012/05/23(水) 23:16:38.00 ID:???
前にもちょっと出てたと思うけど、スペースコロニーを建設するよりは
砂漠や海上に都市を建設する方がまだ現実的だと思うんだ。
828通常の名無しさんの3倍:2012/05/23(水) 23:21:20.82 ID:???
実際のところ、サイドひとつ作る為には軌道エレベータは殆ど前提条件ですらあるよ
アホみたいな数作られたR-7ロケット(ソ連・ロシア)とその派生型(ソユーズロケット等)ですら、一度の打ち上げ総コストは50億ほどと言われている
これでもLEO(低軌道、ISSとかがある高度)へのペイロードは8tに満たない
まだ幾つかのブレイクスルーが必要な軌道エレベータの方が、まだ実現性は高いと思うよ
829通常の名無しさんの3倍:2012/05/23(水) 23:28:31.57 ID:???
最初のガンダムでは重力制御技術の初歩的なものはあったっぽいんだよな
その後なかった事になったけど、ミノクラの設定が作られる前からWBが宙に浮いたりはしてるんだよね
富野自身もインタビューで「(大型の重力発生装置があると)解釈してください」と言ってたりするし
830通常の名無しさんの3倍:2012/05/23(水) 23:34:09.02 ID:???
>>828
マスドライバーを忘れて貰っては困るな。
地表からでは打ち上げの補助にしかならないが
都合ペイロードは増やせる。
831通常の名無しさんの3倍:2012/05/23(水) 23:58:30.04 ID:???
>>830
コロニー1基つくる程度なら兎も角、サイドひとつともなると焼け石に水だよ
とは言え軌道エレベータの存在しない宇宙世紀では、マスドライバーとロケットでアホみたいに打ち上げたとするしかないんだが

宇宙世紀云々を無視して考えれば、軌道エレベータは必須
マスドライバーはある程度精密なものの運搬には適してないし
宇宙世紀で考えれば、地球が保たん時が来ているのは、人類を宇宙に上げたからって事になりかねんw
832通常の名無しさんの3倍:2012/05/24(木) 00:01:10.68 ID:???
ともあれ、スペースコロニーを建設し、億単位で人間を宇宙に上げる技術(それがなんであれ)があるならば地球から宇宙への食料輸送も、輸送コストだけなら大してかからないんだろうな。
もっとも地球の食料生産能力の限界が大規模宇宙移民を強行させる一因だとすればコロニーでの食料自給は必須条件ではあるが。
833通常の名無しさんの3倍:2012/05/24(木) 00:06:26.34 ID:???
>>831
軌道エレベーターがなかったら
月に工場作って打ち上げる、ってのが次善の策かな。
834通常の名無しさんの3倍:2012/05/24(木) 00:16:05.31 ID:???
>>833
んー
流石に考えたこと無かったんで、どちらが良いのかは解らんな
鉄、カルシウム、マンガン、チタン等は月にもふんだんにあるらしいし、意外にいけるかも知れん
835通常の名無しさんの3倍:2012/05/24(木) 00:54:29.25 ID:???
あ、大量の水が必要だから、どっちにしてもキツいのか
俺ら素人衆が思いつくだけでもこんだけあるんだし、宇宙移民って本当に途方も無い大事業だよな
836通常の名無しさんの3倍:2012/05/24(木) 00:54:46.27 ID:???
月のフォン・ブラウン基地は元々スペースコロニーの建築拠点として造られた。
837通常の名無しさんの3倍:2012/05/24(木) 01:38:14.31 ID:???
ふむ
今更くさいがちと整理してみるか
まず第一に、地球上の物資で全コロニーを賄う事は不可能だし、仮にその余裕があっても打ち上げ能力がボトルネックとなる
鉱物を活用でき(国際利用なので可?)、低重力故の打ち上げの利便性から月に基地を建設する。
実際に月に基地(工場)がある以上は、水の問題はクリアできている。
当座賄うために、コストオーバーながら地球からピストン輸送(水なら地球からでもマスドライバーでいける)したのか、
或いは既に外宇宙から確保する手段があったのかは不明。個人的には前者を推す。
ある程度の基数が出来れば、或いは相当数程度の基数作る前提ならば、L点に建造ベースを建築することが可能で
それらが地球近傍小惑星から送られてくる物資を受け取り、木星船団が大規模になる頃には主要元素の調達もそれなりには容易になる。
無論、軌道エレベータがあった方が効率は遥かに良いが、メタな話しながら、当時それほど広く知られているわけでもない軌道エレベータを
話に組み込めと言う方が無茶であり、これは仕方ないとすべき。
しかしながら、(少なくとも宇宙世紀の科学であれば)軌道エレベータなしでもコロニー群を建造し得る
なんか色々こじつけっぽいが、まあ見逃してくれw
838通常の名無しさんの3倍:2012/05/24(木) 01:56:12.82 ID:???
ルナツーとかソロモンとかア・バオア・クーとかは、
みんな元々コロニー建築のための資源採掘用に
アステロイドベルトから地球圏に運んできたもの。

あと現在のコロニー(島3号タイプ)を造る前に、
その建築基地として小型の球状コロニーをいくつか作ってる。
839通常の名無しさんの3倍:2012/05/24(木) 02:01:20.57 ID:???
宇宙世紀では明確に出てこないけど、
ザックトレーガーみたいな中継ステーションが低軌道にあるはず。
これがあれば低軌道まで上げさえすれば
月だろうがL点だろうが(時間はかかるが)放ってくれる。
840通常の名無しさんの3倍:2012/05/24(木) 02:01:53.06 ID:???
>>838
F91に鉱山小惑星をひっつけたコロニーとかも出てきたな。
841通常の名無しさんの3倍:2012/05/24(木) 06:31:52.93 ID:???
>>830
真空だったらマスドラってすげーお役立ちなんだけど、地球の重力井戸突破できるマスドラは無理ゲー
地球なら軌道エレベータの方が技術的なハードル低いんじゃない?

やっぱり地道に月開発からスタートかな。ミノ粉は宇宙世紀まで使えないしw
He3の核融合炉と、太陽電池パネルの実用化を図りつつ、
とりあえずは地道にMoonLightMileの世界を目指すと考えると宇宙世紀までは果てしないなぁorz
842通常の名無しさんの3倍:2012/05/24(木) 06:47:14.46 ID:???
ところで地球から水ガンガン上げちゃったら当然地球の含有量減るわけでしょ?
建前上「地球を綺麗にするため」の移民事業なのにマズくないかい?
843通常の名無しさんの3倍:2012/05/24(木) 07:27:47.43 ID:???
地球全体の水の量が1.38EXt(1EX=10^18)くらいあって、
年間取水量が3.8Tt(1T=10^12)くらいなので、1Gt(1km^3)程度はまぁ何とかなるんじゃない?
ちなみに1Gt=1Pg=10億トンってのは、日本の原油消費量の10年分くらいの質量ね。

仮に、日本の原油消費を賄えるだけの輸送量(1億トン=1km*1km*100m)を宇宙に持っていっても地球さん的には平気っぽい。
むしろ、人類は地球さんの偉大さの前に土下座すべきレベル
844通常の名無しさんの3倍:2012/05/24(木) 13:17:14.13 ID:???
宇宙世紀には地球やコロニーによっては味の違いが、
ハッキリ判りそうなミネラルウォーターとか売ってそうだな。
845通常の名無しさんの3倍:2012/05/24(木) 13:28:24.29 ID:???
>>843
水は地球上で循環しているわけで
「地球外に持ち出す」ことの試算に年間取水量の数字はあんま意味なくね?
846通常の名無しさんの3倍:2012/05/24(木) 14:23:15.23 ID:???
>>845
利用可能な淡水量を考慮する場合、水は循環するから、フローの年間取水量を挙げてみた。
本意は、>>842に対して、1Gtくらい水持ち出しても取水量からみても影響は小さいし、気にしなくてもいいんじゃない?
ってことです。淡水量全体(2Ptくらい)から見ると、1Gtなんてさらに小さいしね。

んで、1Gtをベースに使ったのは、1km^3 なんで計算が楽ってのと、
海洋コロニーとか作るならそのくらいの水を地球外に運び出せるインフラが必要かなーと思ったから。
10億tって日本の原油消費量の10年分くらいの量なんだけど、人類には無理じゃね?と思った次第w

あ、このトンってのは容積じゃなくて質量です。
847通常の名無しさんの3倍:2012/05/25(金) 00:02:53.35 ID:???
仮に10tのペイロードを持つロケット1億発か…
これに加えて人類90億人を宇宙に上げる、と
そうすっと、近傍(小)惑星から確保できない物資のみを、地上から打ち上げてるとしないとだめだな
同時に、月の永久影に膨大な量の氷が埋蔵されているとしないとあかん
848通常の名無しさんの3倍:2012/05/25(金) 01:18:28.39 ID:???
水はエウロパから持ってくる。
もしくはサバティエ反応を使って二酸化炭素から作り出す。
このとき必要な水素は木星から持ってくればいいだろう。
849通常の名無しさんの3倍:2012/05/25(金) 02:04:47.37 ID:???
エウロパとかから持ってくる以前の段階の話だべ
恐らく最初期の木星船団以前からD-3He反応核融合炉を使ったものだろうけど
これの採取には工場を併設した大規模な月面基地が必要になるし、その運用に大量の水が必要になる
それをどこから賄ってくるのか?となると、>>846みたいにアホみたいな数のロケットを打ち上げるか
月の永久影に必要量の氷が埋蔵されていたと言う事にするしかない

どうでも良いけど、木星船団もオーパーツ級だよなw
850通常の名無しさんの3倍:2012/05/25(金) 04:51:38.40 ID:???
月面基地は宇宙世紀以前からちまちま造り始めて、
その間、水も地球からちまちまと運び出したんだろ。

そのうち航空宇宙技術が発達して容易に数百トンの水なんかを
月周回軌道まで運べるようになったんじゃない?
851通常の名無しさんの3倍:2012/05/25(金) 07:15:10.98 ID:???
そりゃ航空宇宙技術も上がってるって
でなけりゃブースター付けてるって言ってもマゼラン級を何隻も打ち上げたり出来ない
HLVもかなりデカイよ
あの入り口ってMSが立ったまま楽に乗り降りできるしな
今のペイロード10tみたいにちまちま運んでないってw
なんせ、ザク一機56tあるしなwそれを何機も載せて打ち上げれるんだから300tはいけるでしょ
意外と打ち上げコストって少なくなってるんじゃないかな
852通常の名無しさんの3倍:2012/05/25(金) 08:45:34.84 ID:???
H2Bのペイロードが、LEO:19Mg HTV:16.5Mg GTO:8Mg 
対して、月に人送ったサターンVだと、LEO:118Mg 月軌道:47Mg

サターンVみたく月にダイレクトに持っていかずに、まずはGTOあたりに橋頭堡築ければ次の展開も見えそうだけど
ISSの補給も怪しいのが現実orz 宇宙での食糧生産までには果てしない道のりがw
>>848の言うようにサバティエ反応を利用できれば楽になるし期待っすね

劇的に比推力稼げるエンジンないとぬるぽ

853通常の名無しさんの3倍:2012/05/25(金) 12:57:33.49 ID:???
困った時のミノ粉頼みができない時代だからなw
MS運搬可能なHLVやマゼラン級、サラミス級は、ミノフスキー・イヨネスコ型熱核融合炉以後でしょ
これがミノフスキー物理学の前身みたいなものだから、作中のような方法は採れないと見たほうが良い
ミノフスキー物理学が宇宙世紀最大のブレイクスルーならば、前時代の強力なブレイクスルーがあるはずなんだが
これは恐らく、D-3He反応熱核融合炉(22世紀中ごろ完成予定らしい)の常温化か低温核融合の発見か
ただ、熱核融合で大気圏突破を行う以上、地球の中性子による汚染は免れない
854通常の名無しさんの3倍:2012/05/25(金) 13:41:09.66 ID:???
なんかいろいろな問題をクリアして宇宙世紀に移行するまで後1000年くらいかかりそうだなw
でもそんだけ時間があればキチガイじみた技術革新がありそうだけど・・・。

でも実際の1000年後は北斗の拳の時代を通り過ぎてナウシカの時代になっていそうw
855通常の名無しさんの3倍:2012/05/25(金) 15:57:51.94 ID:???
まあ、色々と解明されて科学が進んだり良い案が出たりして、
コロニーがなんだかんだで出来る可能性もあるな。
856通常の名無しさんの3倍:2012/05/25(金) 17:12:13.83 ID:???
そろそろメシの話題にもどりませんか?の勇気
857通常の名無しさんの3倍:2012/05/25(金) 18:45:33.52 ID:???
何度食いちぎっても
全く減らないアムロが食ってたパン(?)が
本放送当時うらやましかった。
858通常の名無しさんの3倍:2012/05/25(金) 18:50:27.36 ID:???
常温核融合炉が確立されていたとして、ロケットに応用できるもんなの?
すんごい電力でプロペラ回すぐらいしか想像できない俺だと大気圏出れないw
放射能ダダ漏れの「熱核ジェット」でアクシズが動くのもイマイチわかってないしw

>856
でもまじめな話、水源確保は宇宙事業で相当な重要課題じゃないの?
宇宙で無駄遣いしちゃいけないし、かなり貴重な物質だよね?>水

あとはZとかZZでよく出てきた、ストローつきのカップは
あれでちゃんと飲めるのか心配になったりはするなぁ。
実は気分でああいう形してるだけで、中身はストローの続きがとぐろ巻いてるのかもしれないとかw
859通常の名無しさんの3倍:2012/05/25(金) 19:44:26.36 ID:???
熱核ジェットは原子炉が出す高熱で水素を加熱し、それを噴射することで推力を得る技術で、
理論上では宇宙に行ける。
アメリカや旧ソ連は1960年代に熱核ジェット(熱核ロケット)の実験済みで、
技術的には現段階で実現可能らしい。

アクシズを動かしていたのはたぶん核パルス推進で、これは核爆発のエネルキーを推力にしているだけ。


F91でシ−ブックが学祭でシシカバブーの出店をやっていたけど、
宇宙世紀にもたこ焼きとかあるのかな?
860通常の名無しさんの3倍:2012/05/25(金) 20:33:48.83 ID:???
食文化はそうそう廃れるものでもないよな。
861通常の名無しさんの3倍:2012/05/25(金) 20:49:23.10 ID:???
ウナギパイがミートパイになったりと、安価・大量に調達可能な食材で代用され、
似ても似つかないモノになっているかも知れず…
862通常の名無しさんの3倍:2012/05/25(金) 20:51:45.35 ID:???
>858
はやぶさでおなじみイオンロケットか、その延長線上にあるプラズマロケットだな
確かチベ級は就役当初プラズマ推進だったはず(うろ
もちろんどっちも大気圏からは脱出できましぇん

無重力用ストロー付きカップはもしかしたら注射器構造なのかもしれない。
ストローの底の形状がピストンみたくなってて
ストローを咥えてカップに押しこむとその分だけ中身が飛び出すって仕掛け

863通常の名無しさんの3倍:2012/05/25(金) 21:24:13.97 ID:???
>>862
見た目はストローカップだが
あれはケチャップやマスタードの容器のようなものかもよ
864通常の名無しさんの3倍:2012/05/25(金) 23:12:27.64 ID:???
仕入れた食材みんなパアにされて、CV許さん!となったんだな
865通常の名無しさんの3倍:2012/05/25(金) 23:31:04.26 ID:???
無重力環境では味を感じる能力が弱くなるそうだ
だけどちょうど良くなるように塩や砂糖を入れ過ぎたら当然だけど体に悪いってんで
いくら足しても害がない「うま味」や香辛料が重宝されるんだとか
866通常の名無しさんの3倍:2012/05/25(金) 23:41:16.19 ID:???
>>865
人工甘味料でカロリーゼロってのなかった?
パルスイートって名前だったかな(うろ覚え
カロリーとか栄養分以外はそういうので置き換えてあったりして
現実だとカロリーゼロ飲料はそんな感じかな

塩分は置き換え出来るのは……難しいかな
塩分ゼロでも塩味あるよ的なのがあれば、そこそこ味はいけそうかな?
867通常の名無しさんの3倍:2012/05/25(金) 23:55:02.33 ID:???
無重力状態で食事をする人間なんて
戦闘配備中の軍人さんくらいだろ?
そんなときは味なんて気にしてないんじゃないか?
868通常の名無しさんの3倍:2012/05/26(土) 00:01:42.56 ID:???
食事は士気に関わるとか何とか聞いたような覚えがあるから
簡易的ではあっても味付けはちゃんとするんじゃないか?
869通常の名無しさんの3倍:2012/05/26(土) 00:21:29.06 ID:???
ブライトさんはハンバーガー不味そうに食ってたな。
実際不味いのか、飽き飽きなのかよくわからんけど。
メガネのモブパイロットは美味そうに食ってた
870通常の名無しさんの3倍:2012/05/26(土) 00:24:50.89 ID:???
自衛隊の戦闘食は美味しいらしいね。
871通常の名無しさんの3倍:2012/05/26(土) 00:25:15.98 ID:???
タムラさんのハンバーガー不味そうだったよなw
872通常の名無しさんの3倍:2012/05/26(土) 01:17:23.33 ID:???
旨いめしは生の活力となるが、めしに拘りすぎると戦闘は弱くなる
イタリア軍みたいにな!w
873通常の名無しさんの3倍:2012/05/26(土) 01:27:22.48 ID:???
イタリア軍のアレは、イギリス軍の兵站を破綻させる超高等戦略
874通常の名無しさんの3倍:2012/05/26(土) 01:43:56.91 ID:???
イタリア軍が弱いのは飯が美味いからじゃないし
美味い飯の食える職場は一定の人気を得るから飯は重要
特に過酷な環境なら尚更
875通常の名無しさんの3倍:2012/05/26(土) 01:46:43.40 ID:???
過去スレでも何度か言ってるが、一番旨い(らしい)のが原潜
長期の閉鎖空間からくるストレス緩和のため、せめて飯だけは上等なのを…ってことらしい
逆に評判が悪いと、スパムみたくネガティブな言葉の元になったりもするw
スパムが不味いとは思わんが、確かにアレばかりだと暴動おこしたくなるなw
876通常の名無しさんの3倍:2012/05/26(土) 06:50:06.30 ID:???
>>866
塩分は塩化ナトリウムと塩化カリウムを半々くらいに混ぜた
「やさしお」的なものになるだろう。
ttp://www.ajinomoto.co.jp/yasashio/
味としては微妙だから塩化マグネシウム等も添加した方がいいな。
877通常の名無しさんの3倍:2012/05/26(土) 06:54:12.16 ID:???
ウェイパーや日本の味の元や出しの元が大活躍だな。
878通常の名無しさんの3倍:2012/05/26(土) 07:32:02.68 ID:???
「素」だろ。
879通常の名無しさんの3倍:2012/05/26(土) 07:33:35.82 ID:???
>>872
イタリア軍のパスタ云々なら都市伝説だぞ、実際にはそんな余裕すらなかった。
880通常の名無しさんの3倍:2012/05/27(日) 04:06:11.17 ID:???
昆布とか海老の殻とか、出汁のでるものを粉末状にして塩に混ぜるってのはある
ファーストフードは持て囃されるかも試練が、ジャンクフードはメインストリームから外れてる可能性もあるね
フレンチ(取り合えず骨煮とけ)、中華(取り合えず鶏がらry)、和食(取り合えず昆布とかつぶry)他の全盛期が続くとかって展開もありそう
逆にイギリス料理(塩最強)が絶滅危惧種にしていされてても驚かない
881通常の名無しさんの3倍:2012/05/27(日) 06:19:24.34 ID:???
減塩料理でも出汁がきいてると美味いもんな。

宇宙世紀は健康の為の減塩でなく、逆に
塩不足からの節塩が進んで結果的にみんな健康という流れになるかも。
882通常の名無しさんの3倍:2012/05/27(日) 07:01:05.95 ID:???
アミノ酸たっぷりで、舌が痺れるほど美味しいのがUCクオリティw
でも、原材料は動物性プランク(ry

アル「また合成肉(´・ω・`)」
883通常の名無しさんの3倍:2012/05/27(日) 07:47:31.37 ID:???
魚や肉を生で食べる時は、レバ刺みたいに完成度の高いコンニャクだったりして。
884通常の名無しさんの3倍:2012/05/27(日) 10:19:25.78 ID:???
待て、そのコンニャクは合成ポリマーだ
885通常の名無しさんの3倍:2012/05/27(日) 10:49:46.44 ID:???
ゼラチンや寒天、コンニャクも天然モノの高分子ポリマーだしねw
炭水化物やたんぱく質はプランクトン培養して、高分子ポリマー(寒天みたいなの)で整形かね?
一応食い物の形にはできそうだけど、風味や食感はヒドそう

地球の食い物再現するんじゃなくて、宇宙で利用できる食材で、
なんとか美味しく食べる方向に向かっていくような気がするなぁ
麹や乳酸菌使って調味料作るとかやってそうだわw
886通常の名無しさんの3倍:2012/05/27(日) 11:50:40.44 ID:???
>>885
>麹や乳酸菌使って調味料作るとかやってそうだわw

いや調味料のほとんどはそうやって作ってないか?
887通常の名無しさんの3倍:2012/05/27(日) 12:02:42.17 ID:???
>>886
あ、ごめん。コロニーに持ち込んで〜って話ね。
調味料を宇宙で自作できるようにならないと食生活辛いだろうなーと。
ただ、水蒸気やCO2などのガスはの処理は、無重力だと一工夫必要か

レンジで暖めても、一度遠心器かけて蒸気抜いて食べないとヤケドしそうだわw

888通常の名無しさんの3倍:2012/05/27(日) 12:19:22.66 ID:???
この板で高分子ポリマーというテキストを見るとヒートロッドが先に浮かんでしまう
コンニャクをヒントにヒートロッドが作られて、ヒートロッドをヒントにして人工コンニャクが
作られてたりして
889通常の名無しさんの3倍:2012/05/27(日) 12:20:13.55 ID:???
この板で高分子ポリマーというテキストを見るとヒートロッドが先に浮かんでしまう
コンニャクをヒントにヒートロッドが作られて、ヒートロッドをヒントにして人工コンニャクが
作られてたりして
890通常の名無しさんの3倍:2012/05/27(日) 13:18:38.42 ID:???
高分子ポリマーとはそんなに大事なものなのか(笑)
891通常の名無しさんの3倍:2012/05/27(日) 13:50:14.89 ID:???
冗談は別としてもコロニーや月面でもしレゴリスから土を作るとしたら
保水性ポリマーは必要だと思う(納豆由来の奴が実用化済み)
892通常の名無しさんの3倍:2012/05/27(日) 16:21:40.66 ID:???
>>891 水も循環させないと腐るんで、水栽培が主ならわさびの栽培みたいな感じなのが主流と妄想。
熱交換のテクノロジーが進化してるなら一挙両得でね?
893通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 05:30:27.43 ID:???
宇宙世紀の寿司は回転寿司&機械が握った寿司が当たり前になっていて、
対面で職人が握る寿司屋ってのは存在し無さそう。
894通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 09:38:00.03 ID:???
その前にネタの確保がなあ…
海洋コロニーで養殖できるものと、後は合成タンパクシートで再現できる物や野菜系統のネタか?
寿司と言えばミートボールやマヨコーンなんて事になるのかね
895通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 12:39:27.92 ID:???
ハンバーグやエビフライやカリフォルニア巻きとかの逆輸入寿司は、とりあえずあるかもね。
896通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 15:29:07.88 ID:???
カッパ巻きは生き残りそうだな。
897通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 17:48:20.11 ID:???
ハマチ、タイ、マグロなんかの完全養殖に成功してるネタは残りそう
現状では稚魚取ってこなきや成立しないウナギやアナゴはアウトかなー
…打ち上げコストが乗るとグラム1万円的な幻の高級食材の扱いになるのか?
898通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 17:54:44.97 ID:???
書き込んでから気が付いた
今分かってるウナギの産卵地域、コロニー落着の津波被害がモロに来るじゃん!
アジア圏のウナギ絶滅とかジオンまじ許されないな…
899通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 18:05:43.67 ID:???
宇宙世紀になる頃にはウナギの完全養殖の成功率が100%近くになっているハズ。
900通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 18:20:41.69 ID:???
あれ?ウナギって最近産卵とふ化成功してなかったっけ?

でも管理された水槽で完全養殖できないなら、海洋コロニーつくったところで
その建設コスト回収するのは無理っぽくないか?
おとなしく栄養ブロックかじってろ、みたいなことになりそう。
グラナダ月面ピザごときが美味しいと評判になるぐらいだし、
食事自体美味しそうに食べるシーンもほとんど出てこないから
やっぱり人工的な何かになるんだろうなぁ。
901通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 19:24:28.86 ID:???
ブライトは退役後、料理教室に通いレストランを開業する予定だったらしいけど・・・
そんな安直な手段で飲食業が出来るんだろうか?
やっぱり宇宙世紀は味にはあまり拘りはないのかな?
902通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 19:35:25.72 ID:???
昔、レトロフューチャってのかな、そういうのの博覧会とかで、
ドライアイスクリームとか宇宙食の販売所ってあったよね。
俺も食べたよ。
903通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 19:49:31.24 ID:???
ブライトさんは相当な額の恩給が貰えるだろうからレストランはほとんど趣味の領域なのでは
904通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 19:58:11.65 ID:???
料理人といえばクロスボーンのギリがいたな。
トビアが絶賛する腕前だったな
905通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 00:45:06.54 ID:???
1年戦争後のアクシズはジオン敗残兵やその家族が3万人も居たらしいけど、
食料はどうしていたんだろう?
食料関連のプラントがあるようには見えないけど・・・。
906通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 01:26:05.73 ID:???
地球圏を離れて外惑星域まで来れば太陽光を直接利用するメリットは薄れるからねえ。
内部の鉱物採掘跡に設けた小型重力ブロックに植物プラントや養殖水槽、養鶏場なんかが有るんでしょ。
ただ生鮮食品は供給出来ても必要カロリーの確保は交易やシンパの援助に頼っていたのでは?
907通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 07:52:23.41 ID:???
まあ核融合炉搭載のMSを整備したり新しく手に入れたり開発できるぐらいだから
生きてくための最低限の物資は当然確保できてたとするべきだろうな。
そうじゃないと、敗戦サイドの強奪行為とか問題にならないわけがないし。

ところでUC世界ではそういうライフラインを叩くシーン少ないね。
一般人への虐殺はあったけど軍事関係者への補給を絶つ戦略の描写もほしかったな。
908通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 08:45:35.98 ID:???
補給艦→ガデムの旧ザク
ライフライン太陽電池衛星攻撃
909通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 10:15:36.10 ID:???
>>907
ライフライン攻撃ってカバーする範囲がデカいって前提で、地球外においては空気、水の循環系統への攻撃がクリティカルかなぁ。ガスとかガチすぎ。特にコロニーは規模が小さいだけに影響も大きそう。

通称破壊や経済封鎖は、産業・経済構造、技術体系によって有り様もかわるんでなんとも。

個人的には、ジオニズム勃興前の時代で対テロ話でも書いてくれないかな〜とw 環境右翼地球防衛軍とかさ
910通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 10:21:54.56 ID:???
そういえばお腹へっていないとアムロが飯譲るシーンがあったっけ。
でもメインキャラの部隊が補給絶たれて極限状態!ってことにはならないね。
08小隊で飯のために村襲うぐらいか。
911通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 11:15:28.40 ID:???
シャングリラ入港時のアーガマの食生活はかなり貧しかったみたいだな
912通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 12:21:48.46 ID:???
流石に暫く入港してないと保存食しか無くなってるからじゃない?
913通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 12:50:17.82 ID:???
現代の原潜も生野菜が食えるのは一サイクル40日の最初の10日だけで
後はひたすら缶詰野菜らしいからねえ
そんでもまだ水に困らないから原潜の方がマシか
(海水を取り入れて原子炉の熱で沸かして蒸留水を無制限に入手できる)

オキアミペーストと合成タンパクの栄養ブロックと濃縮還元ジュースみたいな飯が毎回続いたら
三日で戦う気もなくなるってもんだな
914通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 12:55:40.65 ID:???
水に制限が少ないんならレタスとかウドとかモヤシとか栽培できるんじゃね?
915通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 13:32:24.61 ID:???
たしか旧海軍が艦内でもやしを栽培してた筈。
原潜なら水と電気は使い放題みたいな物だとしても、乗員全員を賄う量は作れないんじゃないかね。
916通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 13:47:13.48 ID:???
『艇長!艇内でスプラウトを盛大に栽培していたら酸素が足りなくなりました!』
等の間抜けな事態もおこるんだろうか。
917通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 14:37:09.62 ID:???
>>910
トップ隊長自身は、食糧分けてもらいに行っただけなんだけどねえ
結局、子供達と自給自足してたククルス・ドアンが勝ち組か
918通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 17:52:03.54 ID:???
ほっけのひらきとかサンマの塩焼きとかはあるのかな。
919通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 18:45:34.66 ID:???
>>914
現代でも、カフェで植物工場(といっても本棚程度の大きさ)置いてる所があるからね。
タムラさんの厨房にあってもおかしくはないw
920通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 20:12:39.64 ID:???
UCのアニメで、袖付きの本拠地パラオ(資源衛星)での食卓シーンがあったけど、
サラダっぽいものや、シーフードのパエリアがあった。

テロリスト扱いされていて、しかも資金ぶりが芳しくない袖付きの末端兵士でも
魚介類を普通に食べているってことは、その種類にもよるけど宇宙での養殖が成功していて
安く出回ってるんだろうな。
921 ◆FdS1kp01HFdA :2012/05/29(火) 20:14:51.79 ID:???
合成肉の存在なんかから考えるとコッピー食品だと思うの
922通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 20:17:15.01 ID:???
パラオといえばギルボアさんのクッキーだな
923通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 21:14:48.93 ID:???
確かにギルボア家でパエリア食ってたなw
個人的には、貝とかエビって養殖しやすいんじないかな?
食物連鎖の上位種ってわけでもないし。

逆にタイとか、ナマズみたいな肉食魚は厳しそう
924通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 21:24:00.93 ID:???
>>920
あれは結構なご馳走だよな。特配でもあったのかな?まあ家長がベテランパイロットだし普段でも配給面では優遇されているとは思うが。
バナージ懐柔の為に特配されたにしては子供達は特にはしゃいで無かった様だし、少なくともめったに食べられないご馳走ってわけではなさそうだ。
925通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 21:35:52.36 ID:???
パラオは、食料生産は生鮮野菜とかに絞って後は外部から移入しているんじゃないかと思う。
外部の食料生産基地は必ずしも自前である必要はないし。
926通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 21:55:56.05 ID:p6Gj9Ae7
クルマエビやアサリは完全養殖の技術が既にあるな
と言うか、海洋資源の減少から、近年の完全養殖の研究は目覚しいものがある
927通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 22:39:15.77 ID:???
パラオの規模はOVAを見る限り数立方キロ程度にしか見えないのだが
そのほとんどが居住エリア、もしくは軍事エリアな訳だ
(残りはフルフロンタルの宮殿)

残り僅かのスペースは生命維持、(≒農業)ブロックに充てられるはず。
当時、連邦にとって敵性エリアであるパラオで
他コロニーとの交通が自由でないのは確実だから
ギルボア家の食卓のアレは雁擬きの類じゃないかと思う
(家長がベテランパイロットだからといって本人はともかく家族がその余禄に預かれるとも限らない)
928通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 22:40:39.15 ID:???
宇宙世紀作品でも創られた時代で描写が異なる感じがする
1st〜逆シャアは未来の話ということでそれなりにテクノロジーがある世界=食料もきちんとしている
ポケットは戦争をしているってのを強調したいなら、合成たんぱくの肉もどきとか出してきた
UCは1st〜逆シャアの流れと同じ
929通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 23:15:33.61 ID:???
ポケ戦のアレはぶっちゃけ
第二次世界大戦中のイギリスで奨励された代用食のイメージを宇宙世紀にマッチさせたというか
センチネルで一般クルーは合成肉だけどパイロットは天然肉だぜーってノリを持ってきたというか
ともかく与えたエネルギーからの変換効率が悪く、余剰な骨や皮の出る家畜肉は
貴重な準嗜好品扱いなのは間違いないみたいね
逆に植物プランクトンから順繰りに生産できる魚介類は
ある程度の需要に応えられるだけの供給を可能にする技術と設備があるって事かな
宇宙世紀は魚の時代だ
930通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 23:18:28.08 ID:???
豆食ってりゃ人間死なねーんだよ
931通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 23:29:07.88 ID:???
>929
魚にも骨はあるぞ、鋭い奴が。
魚の皮も獣の革皮と違って大抵再利用困難な厄介者だし
ケージの中の家畜と違って水槽内で動き回るからその分エネルギー効率は落ちる
932通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 23:30:24.52 ID:???
1stだとカイがタムラさんに食事の質じゃなく量に文句を言ってたな
後に「これが戦闘食じゃないってんだからな」と質の方にも一言あったか
933通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 23:31:59.32 ID:???
>>932
WBの場合
補給で問題があってそういう話になっていたと思う
コロニーや宇宙基地における食料供給は問題ないと思われ
934通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 23:41:24.05 ID:???
天然肉や天然卵を喰える(喰っていた)ウッソやシャクティは勝ち組だな。
935通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 23:46:04.13 ID:???
自給自足の生活だったからなウッソ&シャクティwww
936通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 23:49:53.17 ID:???
つ人口密度がへった地球上にいて、自活コミュニティにいたんだからある意味当然
937通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 23:53:42.93 ID:???
関係ないけど銀河鉄道999で「合成宇宙ラーメン」なんてものが出てきてたな。
938通常の名無しさんの3倍:2012/05/29(火) 23:58:18.86 ID:???
>>937
縦と横がわからないビフテキとかある世界なんで比較にゃならんけど・・・
似たようなのはあるかもねー。
939通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 00:01:13.27 ID:???
>合成宇宙ラーメン
インスタントラーメン?
それなら宇宙世紀にもありそうだな
てか普通にあるだろうな
940通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 00:26:48.78 ID:???
>>939
ヤッタラン副長が食べてる、コスモヌードル(笑)
941通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 01:20:29.18 ID:???
宇宙世紀の戦闘艦はそんなに食料を搭載する必要はないよな。
短くて数日、長くても一週間程度で
どこかのコロニーなり基地なりに着くんだから。
例外は特殊任務で長時間航海しないとならない艦(例:0083のアルビオン)ぐらい?
942通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 01:54:05.63 ID:???
たしかに慣性航行で月まで行ったアポロでも片道3日(だっけ)だからな
中間点にあるサイド5まで1日半、エンジンふかせばさらに短くなるね
経済速度はもっと遅くなるとしても一番長いと思われるサイド7〜サイド3まで2週間かからないくらいかな

ただ戦闘艦は作戦行動しなきゃならないから、着いた宙域で一週間〜とかいるのは現代と変わらないでしょう
943通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 01:58:54.11 ID:???
ガデムの輸送艦がWBがサイド7〜ルナ2に行く間にシャアのムサイと合流してるけど、どこから来たんだw
944通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 02:05:11.16 ID:???
位置的に一番近いソロモンかな
945通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 11:55:04.25 ID:???
>>931
おっと、マリンコラーゲンの悪口はそれま(ry

コロニーの環境だと、裸火って厳禁だろうし、可燃物も有機材として効率よく処理するとなると、落ち葉で焼き芋って文化は特権階級にのみ赦された貴族文化になるんだろうな。
946 ◆6NTe0B36sPzx :2012/05/30(水) 12:09:12.70 ID:???
シャングリアみたいにうらぶれたところなら焚き火なんかはフリーダムっぽい
947通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 12:58:13.39 ID:???
シャングリアは宇宙文化遺産クラスの人類にとって大切なコロニーだと思うけど・・・
948通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 16:12:15.18 ID:???
宇宙世紀では、メタンガスは問題になってないのだろうか?
家畜のゲップなんかの。
949 ◆CD2OmjfwULaf :2012/05/30(水) 16:13:50.22 ID:???
>>947
そのはずなんだがボタ山はひでーし
ヤザンはバーベキューしてるし >シャングリラ
950通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 17:19:11.73 ID:???
食料事情は何とかなっているという程度の設定で
あとは各作品ごとに適当に演出入れているだけで
その適当な設定に俺らの妄想が入り込む余地があるということだな

大衆を支配するにはまず食料
これはいつの時代も変らない
基本的には地球とほとんど変らない食料供給体制が整備されている世界観だと思う
個人的には外伝系はあまり参考にして無いけどw
951通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 18:13:25.99 ID:???
>>948
問題になるほど家畜の育成可能か?って前提には、宇宙生活圏での窒素の余裕次第なんじゃないかと。植物優先だろうねぇ。

与圧空間の充填用にも必要だろうし、地球から調達かしら?
952通常の名無しさんの3倍:2012/05/30(水) 19:21:25.08 ID:???
>>948
案外、太陽活動が不活発になったり、ポールジャンプが起こったりして本来なら小氷期になるところを温暖化ガスのおかげで助かってるかも知れん。
現実世界でも最近の太陽活動の減少は話題になってるからなぁ。
もっとも気候変動の次第ではサハラ辺りが緑化出来るかも?なんて話しもあるな。
953通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 01:22:10.80 ID:???
アイスやパフェがあるならカキ氷もあるだろうな。
954通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 03:27:32.97 ID:???
真空の宇宙との気圧差を利用した低温のBOXつくって、霧吹き噴霧して人工雪でつくれるかもしれない
(凍った氷を削るのはエネルギーロスが大きそうだし)
955通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 05:08:51.98 ID:???
つまりダイヤモンドダストにシロップをかけて食うようなものかw
956通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 08:33:48.06 ID:???
>952
いまフと思ったんだけど、太陽があとどれぐらい熱を出し続けるかなんてただの憶測なんだよね?
あるとき突然電気消したみたいに終わってしまうことがあっても
「重大な見落としがあった」という結果論だけでもうどうしようもない。
まあそんななったら世界があっという間に終わるから一人でビビってもしょうがないんだけどw
サンバルカンだなぁ、と思って。
957通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 09:21:02.89 ID:???
>>956
ヘルツシュプルングさんと、ラッセルさんdisかよヽ(゚Д゚)ノ
オリオン地区のメタボ爺が死にそうで心配なのはわかるが、太陽さんはスリムで堅実派だから心配すんな。

それより、太陽さんのテンションが変わったり、クシャミしたりする方を人類は心配すべき。
958通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 10:23:21.85 ID:5mAQ3eip
大規模の太陽フレアが地球を直撃したら文明壊滅
959通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 20:32:52.67 ID:???
ミノフスキー粒子があって良かった♪
960通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 20:46:42.67 ID:???
>>956 一人でビビってもしょうがないんだけどw サンバルカンだなぁ、と思って

どうせ人間の力じゃどうにもならんもんね。
だからあの歌だってヤケクソ気味に「イェ〜〜ィ!!」なんて合いの手なんだろうしw
961通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 23:56:55.85 ID:???
そういやコロニーのフレア対策ってどうなってんだろうな?
下手すりゃガンマ線バーストだって喰らってるだろうし
勿論、何とかなってるからあの文明とは解ってるが

まぁ、今現在ですら火星への有人探査まで視野に入れてる訳だし、結構どうとでもなるか
962通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 05:22:22.00 ID:???
で、農業プラントが放射線育種場と化して、知能を持った野菜生物が生まれると
963通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 05:33:26.38 ID:???
ISSの太陽フレア対策は壁の厚いロシアのモジュールに逃げる。
コロニーはISSより壁は厚いだろうし、なんとかなるんじゃね?w
964通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 06:03:07.22 ID:???
ガンダムじゃないけど、円筒型のスペースコロニーの研究では
太陽光を取り入れる透明部分から生活面までのコロニー直径は
地球上の大気の層に相当して、有害電磁波を減衰させる効果があるとかだったはず
965通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 12:40:34.61 ID:???
昨日秋田にセブンイレブンが初めて出店したみたいに各コロニーに初めて店が出店したときは行列がすごかったんだろうな

966通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 12:56:51.12 ID:???
>>962 それかありなら宇宙ゴジラも発生するな。(笑)
967通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 13:33:17.78 ID:???
それキングギドラ
968通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 16:08:22.62 ID:???
>>967 解ってないな。
若さゆえの過ちか。(笑)
969通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 17:15:09.64 ID:???
モゲラの開発を急がないと
970通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 06:32:17.37 ID:???
マーカライトファープの大群!
971通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 06:52:21.01 ID:???
生物兵器はいけないぞ!
972通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 09:42:13.48 ID:???
>>970
それは解りづらいだろ・・・
973通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 11:16:52.30 ID:???
>>972
1stリアルタイム視聴世代でもかろうじてって所だな。
974通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 11:28:43.52 ID:OOSQ9L1P
元ネタは知らんかったが、芋掘りにしか能力を使えない
超能力者の方なら知ってた。
975通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 11:36:57.08 ID:???
俺は写真部漫画がきっかけだった。
友達に特撮オタがいなかったら謎のままだったかもしれん。
976通常の名無しさんの3倍:2012/06/02(土) 11:37:05.38 ID:???
中空知防衛軍を読んでた俺はなんとかわかった

あれはマークの大群だけど
977通常の名無しさんの3倍:2012/06/03(日) 09:05:11.20 ID:???
>>974
「芋掘りホーイ♪」
「ええい、連邦の新型MS"ゴンスケ"は化け物か!」
978通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 07:48:47.31 ID:???
薩摩芋や芋焼酎はあるのかなあ。
979通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 08:09:58.95 ID:???
>>987
ジャガイモは全世界的に需要があるからコロニーでも栽培されるだろうけど
サツマイモはどうだろうな?

芋は生き延びることができるか?
980通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 08:56:56.17 ID:OeMPSxtC
甘芋は馬鈴薯よりも荒れ地での耕作に向いているんだ実は
飢饉対策に栽培を奨励されたぐらいだし
981通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 09:29:57.74 ID:???
実は、サツマイモも結構な収穫量があるんだよな
生産量の90%近くはアジア(主に中国)だが、アフリカでも10%近い生産量がある
逆に言えば、この2地域中心に栽培されている訳だが

因みに、干し芋の消費量はほぼ日本w
982通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 09:39:53.99 ID:???
サツマイモだって宇宙で栽培されると思う。
全世界での生産量がジャガイモの1/3とはいえ、
億単位で生産されてるんだし。
983通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 10:31:17.52 ID:???
荒地でも作れるなら、そばや麦もOKかな
984通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 10:35:30.61 ID:???
つーか、探してみると解るんだが
日本の主要消費農作物のうち、日本が突出した消費量を持つものって驚くほど少ない
パッと思いつく中では大根くらいか?
985通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 10:38:10.15 ID:???
ゴボウなんて海外じゃ食べないんじゃない
986通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 10:54:41.66 ID:???
ごぼうとかいうあんな栄養が全くないものを食べるのは日本人くらいじゃないかな
987通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 10:57:28.78 ID:???
ちと調べてみたいが環境が…
ゴボウの統計が殆ど無いので、ほぼ日本での消費と見られる
しかし、国内流通の3割が中国産で中国では7割が輸出用とあるので、中国の生産量は日本の4〜5割程度はあるかと
一方他地域では、主に薬用に使用され、少量ながら生産はされている模様(統計を取れるほどの分量ではない?)
因みに、食用に利用しているのは日本のみと言うのは間違い。かなりマイナーながら、料理に使用される例もあり
加えて言うと、ゴボウ食わせてB級戦犯にされたってのは都市伝説っぽい
988通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 11:02:28.83 ID:???
http://www.mizuho-s.com/annnatabekata/atkt60.html
◆宇宙ステーションのさつまいも
多彩な利用が可能なさつまいもですが、なかでも極めつけは宇宙での利用です。
近い未来に、人類が宇宙に長期間滞在し、食料を自給自足する場合に、宇宙ステ
ーション内で栽培する作物として、さつまいもが注目されているのです。
葉も茎も食べられて廃棄物が少ない、
炭水化物、ビタミン、ミネラルや食物繊維などの栄養成分がバランスよく含まれている、
土がなくても水耕栽培によって狭い面積で短時間に効率的な生産ができる、
様々な調理や加工ができ食べても飽きがこない、
宇宙へ持っていかなければならない飲食料や酸素が減り予算も削れる、
などがその理由だそうです。
米国のタスキギ大学では、米国航空宇宙局(NASA)の委託を受けて、さつまいも
などの作物がどのように宇宙で栽培できて食料になるかを明らかにするため、
宇宙環境に適した早期肥大性のさつまいもの開発、水耕栽培、加工食品の開発や
廃棄物のリサイクルについて研究が進められているようです。


http://blog.livedoor.jp/apple_komati/archives/51738817.html
1kg当たりに必要な水の量(単位 リットル)

コムギ 1150 コメ 2656 トウモロコシ 450 大豆 2300 ジャガイモ 160
牛肉 15977 豚肉 5906 鶏肉 2828
卵 4657 牛乳 865 チーズ 5288

【ARDEC:世界の水資源と穀物生産】

ヒエ〜ッwwwwwwwww
989通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 11:03:30.92 ID:???
追記
何でも食べる国と、比較的何でも食べる国の食用例は知っていたが
どうやら不健康な健康オタクな国でも食用として使われ始めたらしい
990通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 11:03:48.74 ID:???
まぁ…初見、罰ゲームだよなww
991通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 11:10:11.67 ID:???
サツマイモと言えば川越のCOEDOは美味しかった
992通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 12:53:47.18 ID:???
牛蒡ではないけど、サルシフィーとかいう似たような物はヨーロッパでも食べるそうだよ。
993通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 12:56:04.59 ID:???
スレ建ててくる
994通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 12:58:46.79 ID:???
995通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 13:09:12.07 ID:???
宇宙で梅干しの生産はなさそうだな。
地球で細々と生産して各コロニーに輸出するくらいか?

ということで埋め。
996通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 13:22:35.14 ID:???
フォラグラなんかも動物愛護的観点からすたれてそう

というわけでガチョウ埋め
997通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 13:37:33.91 ID:???
地中に埋めて臭みを取る狸は食べなさそうだな
アザラシに鳥詰めて埋めて発酵させるキビヤックとかも駄目だな

という事で、狸とアザラシ埋め
998通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 15:40:17.18 ID:???
Ζ:モルガルデンコロニー
V:カサレリア

宇宙世紀でも羊は家畜として存在しているみたいだな。

ということで羊埋めぇ〜
999通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 15:50:41.72 ID:???
鯨は幻の味となってしまってるのか
鯨埋めぇ
1000通常の名無しさんの3倍:2012/06/04(月) 15:51:55.66 ID:???
宇宙世紀になってもメシはうめぇ埋め
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://yuzuru.2ch.net/x3/