ガンダムDVD/BDコレクターズスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
スレタイ以外のその他メディア話題も可
作品自体の内容については他のスレがいくらでもあるのでそちらでどうぞ

■前スレ
ガンダムLD/DVD/BDコレクターズスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1285991762/
2通常の名無しさんの3倍:2012/02/15(水) 22:36:44.32 ID:???
新スレ乙

>作品自体の内容については他のスレがいくらでもあるのでそちらでどうぞ
今後はAGEの是非で荒れそうだな
3通常の名無しさんの3倍:2012/02/16(木) 00:29:33.17 ID:???
現状これで十分満足
【DVD】
機動戦士ガンダム 劇場版メモリアルボックス 劇場版3部作 高品質HDプレミアムマスター
※BD版が発売されていないから
【Blu-rayDisc】
機動戦士Zガンダム メモリアルボックス Part.T&Part.U HDマスター
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 初回限定版 HDプレミアムマスター

これで十分だろ
後は皆、糞だ
4通常の名無しさんの3倍:2012/02/16(木) 01:42:08.53 ID:???
【機動戦士ガンダムシリーズはアムロとシャア(キャスバル)の物語】

1st→Z→CCAだけが機動戦士ガンダムシリーズだ!
後は亜種、ユニコーン等OVAも亜種ブライトが顔デブで別人、平成なんてまがい物!!

機動戦士ガンダム(1st)劇場版限定
※アムロとシャアの戦い、CCAのセイラ回想シーンでコアブースター乗ってるから劇場版限定
機動戦士Zガンダム(Z)TV版限定
※新たな主人公カミーユの話、アムロとシャア(クワトロ)が出てるから外せない、ブライトも続投
劇場版はロザミアがカミーユと接点ないしロザミア脱出して生きてるのに最後に力貸したり
声優めちゃくちゃ騒動、話飛びすぎ、サラ出すぎで全て声優が違う
ダカール演説カット、坊ちゃんセリフカミーユ顔違うじゃねーかのもうグダグダつぎはぎ展開、その他問題ありすぎて却下
アムロの活躍の場面カットも地味に痛い
機動戦士ガンダムZZ(ZZ)カット
※アムロ、シャアでないので脳内完結でOK
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(CCA)
※アムロvs.シャアの最後の戦い!!

【最終まとめ】
機動戦士ガンダム(1st)※劇場版
機動戦士Zガンダム(Z)※TV版限定
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(CCA)
5通常の名無しさんの3倍:2012/02/16(木) 02:21:20.79 ID:???
ジェネオン・ユニバーサルみたいに、ZガンダムのBD-BOX再生産して、どうぞ(懇願)
6通常の名無しさんの3倍:2012/02/16(木) 13:23:27.26 ID:???
>>5厳しいだろw、諦めて金の力で買った方がいい

俺、買っといてよかったよ
DVDなんて持ってても地デジ以下だからな
前スレで詳しく比べて書いてた人いたが、その通りだからな
画面は、端が狭く黒いし明るくて、粗は目立たない
DVDの端のでっかいグレーが嫌い、あと暗い画面

BD発売してるのはDVDなんか持ってても価値ねーって思うよ
7通常の名無しさんの3倍:2012/02/16(木) 13:32:16.06 ID:???
1stは、オリジンやるし数年後にZもなんかやんだろその時に買うわ
8通常の名無しさんの3倍:2012/02/16(木) 15:38:25.50 ID:???
>>7
オリジンOVAかも、それで終了
Zやるかなんて、オリジンがまだアニメ化発表しかされていないのに
何年待つんだw
10年ぐらい待てば再販されるかもな
9通常の名無しさんの3倍:2012/02/17(金) 10:38:39.89 ID:???
F91のBDはLD版よか上下カットされてるから画面の情報量減ってるってまじ?
10通常の名無しさんの3倍:2012/02/17(金) 17:29:13.74 ID:s3tjXi4o
F91なんて続きが漫画なんだから、どうでもいいだろ
キンケドゥ乙
11通常の名無しさんの3倍:2012/02/17(金) 20:17:29.38 ID:???
変なの常駐してんだな
12通常の名無しさんの3倍:2012/02/20(月) 20:30:03.47 ID:CbbuAFfh
機動戦士Zガンダム メモリアルボックス (Blu-ray Disc) Part.Uの新品どこかに売ってない?
13通常の名無しさんの3倍:2012/02/21(火) 06:48:09.60 ID:???
尼の新品で12万
プレミア商品はわかるが業者はこんな値段でも買うと本気で思ってるのかなw
14sage:2012/02/22(水) 12:45:22.65 ID:iYUdu/iu
確実に再販か廉価版出るだろ。
我慢できなけりゃ金貯めてぼったくり業者から買えばいいだけの話。
15通常の名無しさんの3倍:2012/02/22(水) 14:36:15.33 ID:???
>>14
持っていなくて今頃ほしがってるってわかりやすいなおまえw
>>8読め、同意見だ
10年ぐらい待てば再販されるよm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーー
16通常の名無しさんの3倍:2012/02/22(水) 14:38:07.82 ID:???
>>14
ついでに>>6も読んどけよ
悔しいんだろ、10年ぐらい待てば再販されるよm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーー
17通常の名無しさんの3倍:2012/02/22(水) 22:14:03.82 ID:???
放送30周年の2015年には
豪華特典付きで出して欲しいな
18通常の名無しさんの3倍:2012/02/22(水) 22:54:35.24 ID:???
単品だけど逆シャアやF91出しなおしてるし、待てばいつかは出るわそりゃ
19通常の名無しさんの3倍:2012/02/22(水) 23:57:29.46 ID:???
>>16
何と戦ってるんだお前
20通常の名無しさんの3倍:2012/02/23(木) 06:32:09.03 ID:???
限定版と言いつつ数年後に出すのはバンダイの基本だしな
21通常の名無しさんの3倍:2012/02/23(木) 12:36:44.20 ID:???
ガンダムエースで北爪のZガンダム漫画連載中だし、近いうちに何だかんだ
理由付けて再BD-BOX化ありそうな気がする。   >Zガンダム
22通常の名無しさんの3倍:2012/02/23(木) 15:12:27.24 ID:???
>>21
なんでZの再BD-BOX化にこだわってるんだ
北爪のZガンダム漫画連載中ってw
オリジンガンダムもまだアニメ化されてないのにおまえ馬鹿じゃねーか
10年後には出てるかもしれないが、あんな売れ行きだったのに出すわけねーだろ
今やレア、おまえはAGEでも買ってろよw

これだから貧乏人は、近いうちにって出ないの考えればわかるのに自分に言い聞かせてw
買えるやつは、オクで美品でも新品でも買えばいい

買えない奴は、黙ってDVD観る

発売予定が決まったら書き込めよ
ガンダム劇場版プレミアムマスターもまだ出ていないのに

バンビジュだって1度売上失敗したのをすぐに出すわけがない
北爪のZガンダム漫画連載中がアニメ化にもしなったらまた来いよw

持っててよかったBD、よく>>6読め
俺もDVDなんか価値ねーって思ってる
23通常の名無しさんの3倍:2012/02/23(木) 16:45:47.46 ID:???
何で煽ってるんだろ
24通常の名無しさんの3倍:2012/02/23(木) 16:56:32.47 ID:???
必死過ぎて逆に可愛いじゃないか
>>6書いたのもこいつだろうしなw
25通常の名無しさんの3倍:2012/02/23(木) 17:59:21.10 ID:???
>>23
煽ってるんじゃなくてただの自演じゃね?っと
26通常の名無しさんの3倍:2012/02/23(木) 18:03:39.25 ID:???
前スレより

871:850:2011/12/21 01:08:29 ID:???

久しぶりの書き込みです。
以前色々アドバイスくれた方々ありがとうございます。

BDのTV版Zガンダム メモリアルボックス Part.T&Part.U
が全話と、逆襲のシャアがやっと観終わりました。

約束通りDVDのZガンダムを2本レンタルで借りてきて、見比べしてみました。
見比べた感想を参考に書きます。

BDの方は画面端が黒く短く、電話でバンダイビジュアルに聞いたら黒くしてあるので仕様だそうです。
またDVDは端がグレーでした。これは、他の作品の4:3DVDを観ても同じグレーです。
ただ、BDの方が端が短いので同じ旧アニメ4:3でもDVDより若干ですが大きな画面で観れます。
これは、見比べるとすぐにわかり結構目立ちます。またかなり観やすいです。

あと画質なのですが、アプコン仕様よりも全然綺麗でした。
誰が観てもTVのサイズと環境が揃っていればBDのがいいと思います。

粗に関しては、そんなに目立っていると思いませんでした。
たぶん、実際には目立っているんでしょうが、画質がよいのでそっちに視点が集中していたんだと思います。

BDのZガンダムはDVDとあまり変わらないって聞いていたんですが、見比べると全く違いました。
まさか画面のサイズが同じ4:3なのにBDのが広く見えるのには驚きました。
画面端の大きさが違うから、DVDを持っている人にもBDのがいいとお勧めできます。
本当に端のサイズが違いすぎます。明るく見やすく、BDのがよかったです。

DVDアプコンといってもたいしたことがないことがわかりました。

BDの逆襲のシャアの方に関してもDVDレンタルで借りて見比べましたが、
これは最初から違いが分かります。聞いていた通りBDのが圧倒的に綺麗です。


次はZZガンダム メモリアルボックス Part.T&Part.Uなんですが
新品でアマゾンで注文しました。

今日か明日には着くと思います。
これはDVDともう見比べなくてもいいと思いました。

以前も書きましたが、これからは注意深く情報しいれてBDを買っていこうと思います。
長文失礼しました。

本当にBDを勧めてくれてありがとうございました。
大満足しています。
27通常の名無しさんの3倍:2012/02/23(木) 18:05:58.24 ID:???
前スレより


873:通常の名無しさんの3倍:2011/12/21 10:16:41 ID:???

>>872
DVDの機動戦士ガンダム 劇場版メモリアルボックス HDプレミアムマスター
が出来てるからBDの1stは期待できるかも。
ただZ劇場版は、UCやってるからでないかも
あれだすとZZが無かった事になるからね。

>>871
DVDアプコンでBDと同画質出されたらBD売れないからね。
もうこれ以上アプコンの性能は上がらない。

購入するならBDという選択肢は正しい。
よく気づいたね、実際に両方持ちの自分もBDのが端の黒が短くフル画面に比較的近く観える。
部屋を暗くすると更にいいよ。
DVDは端のグレーゾーンが広いから画面小さいんだよね。
家庭で観るならBD一択。DVDは今ではなんとなく持ってる感じで観ていない。


874:通常の名無しさんの3倍:2011/12/21 10:42:02 ID:???

>>871
そうそう、画質はもちろんZのBDはLDやDVDより画角が広いんだよな。
たぶんZZもそうだろう(持ってないけど)。
ヨーロッパビスタに近いサイズで、TV放映時は左右を切られていたことがわかる。
BDは制作された画面をフルに見られるってのも大きい。
28通常の名無しさんの3倍:2012/02/23(木) 18:11:06.65 ID:???
前スレより



883:通常の名無しさんの3倍:2011/12/23 13:00:51 ID:0mmE+GXH

Zは初回限定の透明なケースがあってかっこいいよ
ダサいのZZの方、パッケの絵も箱も全てがダサい、だがそれがZZの宿命なのか

その数年がかなり長いと思う時がある
ほしい時にほしい、それが現在高額、いつ再販されるか分からない


884:通常の名無しさんの3倍:2012/01/14 23:48:48 ID:rzLwu0+8

BD 機動戦士ガンダムZZ メモリアルボックス Part.T&Part.U
も尼でだいぶ高くなってきたね
やっぱり在庫が減ったからかな、最近までは35%くらい値引きだったのに…
時代が本当にBDに流れてる


885:通常の名無しさんの3倍:2012/01/15 00:28:33 ID:???

ZのUみたいに買えないよりマシ


891:通常の名無しさんの3倍:2012/01/17 22:44:14 ID:???

>>883に同意
Zは初回限定の透明なケースは、かっこいいし1つに収まる
ZZはそういうケースなかった、絵もZよりかっこ悪い

グラはZZのがいいけど、透明なケースはつけてほしかったな

>>890に同意
再販なんていつになるかわからない
それにDVDで観ても綺麗なBDの方がいい

Z購入しといてよかった


892:通常の名無しさんの3倍:2012/01/17 23:14:48 ID:???

ZのBD2はもう無理かなあ
29通常の名無しさんの3倍:2012/02/23(木) 18:19:52.97 ID:???
前スレより


953:通常の名無しさんの3倍:2012/02/06 01:35:55 ID:???

今更DVDなんか買えるかよ、タコ


954:通常の名無しさんの3倍:2012/02/06 01:38:10 ID:???

たしかに今更DVDは、無いわぁ〜


956:通常の名無しさんの3倍:2012/02/06 19:44:27 ID:???

いや買いたくならん
DVDって時点で買う気なくす


973:通常の名無しさんの3倍:2012/02/12 06:33:26 ID:???

BDのZガンダム メモリアルボックス Part.Uは、期間限定版であまり生産されなかったから入手困難だよ
買うのは、結構金額出さないと駄目
粗は気にしなくていいCCAほど綺麗じゃない分、粗も目立たない
端も黒くなってて当時のフィルムフルに映ってるからDVDより少しだけ、画面にも広く映ってる
おまけのOPEDは綺麗すぎて、それで全部作れよって思うw
普通に本編は、DVDよりも明るく綺麗だけどCCAを想像してたらあれほどの違いはない
いい所は、10枚入りでコンパクトと4:3DVDより広く映ってて端が黒いから一見あれ?フルって思う
部屋を暗くするといい

ただ高いよ、DVD持ってなくてお金あるならお勧め
やっぱり、BDだから1番画質いい

CCAは、粗目立つっていうけど、画質が綺麗すぎて粗なんて気にならなくなる
一言でいうと金があるなら全部BDにしとけってこと


975:通常の名無しさんの3倍:2012/02/12 11:31:21 ID:???

結論:全部BDで出てるのは買え
DVDなんて糞、妥協してるのは貧乏人のみ


976:通常の名無しさんの3倍:2012/02/13 18:08:52 ID:???

DVD買うくらいなら、CSとかで放送してるのをBDに焼いた方がマシだからな


983:通常の名無しさんの3倍:2012/02/14 10:21:08 ID:RJVYmSGQ

BD最高!!

BDのZガンダム メモリアルボックス Part.Uがほしいけど高いorz
30通常の名無しさんの3倍:2012/02/23(木) 18:25:54.76 ID:???
以上前スレより暇だったんで、BDのZガンダム メモリアルボックス関連
貼っといたよ

自分もBDのTV版Zガンダム メモリアルボックス Part.T&Part.U
持ってるけど>>26>>27に貼った前スレの読むと違いがわかりやすいですよ
31通常の名無しさんの3倍:2012/02/23(木) 18:33:32.75 ID:???
いきなりどうしたんだ?
32通常の名無しさんの3倍:2012/02/23(木) 20:29:02.62 ID:???
ZのBDが再販されると困る人が約一名いるようですね
33通常の名無しさんの3倍:2012/02/23(木) 21:09:22.90 ID:???
触るな危険
34通常の名無しさんの3倍:2012/02/23(木) 21:24:55.40 ID:???
>>22が超ド級のキチガイだという事はよく分かった
35通常の名無しさんの3倍:2012/02/23(木) 21:47:44.28 ID:???
尼で高値出品してる業者本人じゃね?
36通常の名無しさんの3倍:2012/02/23(木) 22:01:10.15 ID:???
歴代メディアでの画質や画角の比較サイトとかないんかな
37通常の名無しさんの3倍:2012/02/24(金) 00:50:37.38 ID:???
LD最強!
ジャケはw
38通常の名無しさんの3倍:2012/02/24(金) 12:42:26.86 ID:???
>>36
それほしいね
作ってくれ比較サイト
こういうのは、いいだしっぺがやることになってる

>>37
スレタイをよく読めよ、哀しいけどもうLDはサクられたんだぜ
時代にのれよ…な
39通常の名無しさんの3倍:2012/02/24(金) 14:41:08.08 ID:???
BD 機動戦士Zガンダム メモリアルボックス Part.T&Part.U
って1番安くて新品は高いからあきらめてるけど
中古でも美品とか新品同様とかって、どこで売ってるの?
できればセットのが送料お得だし、教えてほしい
アマゾン以外でどこで買えるのかわからない

BD 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 初回限定盤はアマゾンで予約して買った
40通常の名無しさんの3倍:2012/02/24(金) 14:52:26.65 ID:???
劇場版「Zガンダム」3部作が5月にBlu-ray BOX化
−劇場パンフや解説書同梱で22,050円。単品版も

バンダイビジュアルは、「機動戦士Zガンダム」の劇場版3部作をBlu-ray化。
5月25日より発売する。価格は、第1〜3作の単品版が各7,350円、
3部作をまとめたBlu-ray BOXが22,050円。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120224_514394.html
41通常の名無しさんの3倍:2012/02/24(金) 15:16:11.32 ID:???
劇場版Zは悩むな
自分的に作品そのものが微妙なんで
42通常の名無しさんの3倍:2012/02/24(金) 15:18:19.52 ID:???
内容についてはほかでやれ
43通常の名無しさんの3倍:2012/02/24(金) 16:23:05.71 ID:???
劇場版Zは、今年1月7日にCSでやってたからね
たしか一緒に逆襲のシャアとF91もやってたよ
一応録画はしてある

これは買わない
44通常の名無しさんの3倍:2012/02/24(金) 16:24:17.88 ID:???
ファーストガンダム劇場版3部作のDVDが3,000円で再販
−オリジナル音声収録&HDプレミアムマスター版
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120224_514426.html

何で今更DVDなのか・・。 そんなにBD温存したいのかね。 >1st
45通常の名無しさんの3倍:2012/02/24(金) 16:38:02.83 ID:???
>>44
合計9,000円しかもDVD

わざととしか思えないBD出せ
46通常の名無しさんの3倍:2012/02/24(金) 16:42:17.61 ID:???
前スレで誰かがファーストガンダム劇場版は、切り札で
BD終焉辺りにしかでないとか書いてなかった?

DVDの時がそうだったらしい

誰かDVD時代のファーストガンダム劇場版詳しい人教えて
47通常の名無しさんの3倍:2012/02/24(金) 17:34:19.27 ID:???
>>40
何か微妙に高いな…
48通常の名無しさんの3倍:2012/02/24(金) 18:01:25.85 ID:???
劇場版Zはあの余計なノイズがどうなるかだな
まあ内容はあれだけど
49通常の名無しさんの3倍:2012/02/24(金) 18:07:45.65 ID:???
>>46
劇場版だけじゃなくTV版もね
確実に売れるからメディア末期に出して最後の荒稼ぎしかしないのがバンダイ
50通常の名無しさんの3倍:2012/02/24(金) 20:17:20.36 ID:???
>>40
これで同じ物3度目?
51通常の名無しさんの3倍:2012/02/24(金) 20:23:54.01 ID:???
>>44
これ買うしかないのか・・・
52通常の名無しさんの3倍:2012/02/24(金) 22:17:11.16 ID:???
>>44
2009年版のをジャケット変更しただけじゃねーか!
53通常の名無しさんの3倍:2012/02/25(土) 12:33:07.29 ID:???
>>44
勿体ぶってBD版出し惜しみしてると結果的にファンの怒りを買うだけ。
54通常の名無しさんの3倍:2012/02/25(土) 22:49:52.82 ID:???
>>36
旧メディアは保管状況で劣化があるからなぁ
55通常の名無しさんの3倍:2012/02/25(土) 23:33:37.14 ID:???
>>51
買わんでエエw
56通常の名無しさんの3倍:2012/02/26(日) 03:15:57.71 ID:???
ファンの怒りは既に頂点
57通常の名無しさんの3倍:2012/02/26(日) 23:22:43.88 ID:???
劇場版Z、高過ぎるわ
58通常の名無しさんの3倍:2012/02/28(火) 11:36:08.85 ID:???
しかも劇場Zにリマスター記述なし。つまり新規はあのノイズのせたクソ画質って事だな。
ファーストDVDとかもうAGEの損失補填の為のものとしか思えんw
59通常の名無しさんの3倍:2012/02/28(火) 14:57:38.41 ID:???
もしかしてBDの劇場版ファーストでないのって3:4画面だからなのかなって思った
俺さ、一応>>3に書いてある
機動戦士ガンダム 劇場版メモリアルボックス 劇場版3部作 高品質HDプレミアムマスター
これ持っているんだけど3:4画面って書いてあるんだ
普通劇場版だと全画面だけど、これ観ると全画面じゃないんだ
それでBD出せないとかっていうことはないの?
素人だからわからないけど、理由がそれなのかなって思ってさ
60通常の名無しさんの3倍:2012/02/28(火) 17:23:52.33 ID:???
>>59
それは関係ないよ。ファーストも元のサイズは4:3だから。
劇場版ガンダムで元から16:9なのは劇場用として製作された逆シャアとF91と00、旧フィルムに修正入れてる新訳Zだけ。
61通常の名無しさんの3倍:2012/02/28(火) 17:54:37.83 ID:???
そうなんだ、じゃあなんでBD出してくれないんだろう
今、1番早く出してほしいのは
機動戦士ガンダム 劇場版メモリアルボックス 劇場版3部作 高品質HDプレミアムマスター
のBDなんだけどな

理由が画面じゃないなら言い方悪いけど意地悪だよね
DVDをまた出すってさ
62通常の名無しさんの3倍:2012/02/28(火) 18:18:43.77 ID:???
いつでもファンを金づるとしか思ってないのがバンダイだから仕方ない
望む物を全部出せとは言わないが需要があっても出さないのが腹立つ
63通常の名無しさんの3倍:2012/02/28(火) 18:23:51.28 ID:???
ファースト関連はLD、DVDの時も市場が終了間際に出てる。確実に売れるから市場が一番伸びきった頃に出すんだろうな。
BDも地デジ化の影響でやっと普及し始めた所だからまだ当分でないだろうね。ましてやオリジン控えてるから尚更だ・・・
64通常の名無しさんの3倍:2012/02/28(火) 19:46:12.15 ID:???
逆に早めに出したらバンビジュの経営が思わしくないって事だから、
>>61には悪いけどまだまだ出すべきではないね

前回のDVD-BOXでは楽天事件があったな…
65通常の名無しさんの3倍:2012/02/29(水) 17:31:17.37 ID:???
【機動戦士ガンダムシリーズはアムロとシャア(キャスバル)の物語】

1st→Z→CCAだけが機動戦士ガンダムシリーズだ!
後は亜種、ユニコーン等OVAも亜種ブライトが顔デブで別人、平成なんてまがい物!!

機動戦士ガンダム(1st)劇場版限定
※アムロとシャアの戦い、CCAのセイラ回想シーンでコアブースター乗ってるから劇場版限定
機動戦士Zガンダム(Z)TV版限定
※新たな主人公カミーユの話、アムロとシャア(クワトロ)が出てるから外せない、ブライトも続投
劇場版はロザミアがカミーユと接点ないしロザミア脱出して生きてるのに最後に力貸したり
声優めちゃくちゃ騒動、話飛びすぎ、サラ出すぎで全て声優が違う
ダカール演説カット、坊ちゃんセリフカミーユ顔違うじゃねーかのもうグダグダつぎはぎ展開、その他問題ありすぎて却下
アムロの活躍の場面カットも地味に痛い
機動戦士ガンダムZZ(ZZ)カット
※アムロ、シャアでないので脳内完結でOK
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(CCA)
※アムロvs.シャアの最後の戦い!!

【最終まとめ】
機動戦士ガンダム(1st)※劇場版
機動戦士Zガンダム(Z)※TV版限定
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(CCA)
66通常の名無しさんの3倍:2012/02/29(水) 19:38:05.10 ID:???
しかしいつまで番台はボッタクリを続けるのかねぇ
限定版と名付けて適当なおまけ放り込んで数万円
1st劇場版もそうだしイデオンのBDなんか2作しか入れて無いのに限定版で2万ってw
売れなきゃ自転車操業で会社がやばい深夜アニメなら価格が高くなるのはわかるが
今まで散々ファンからしゃぶり尽くしてきたのにまだしゃぶり足りないもんな
67通常の名無しさんの3倍:2012/02/29(水) 20:06:37.03 ID:???
何度も買うのは一部だけだからなぁ
基本買い換えが多いみたいだから
買い増しするのは少ないんじゃ
そんなに儲かるかね?

買い換えじゃ中古市場に在庫供給してる訳だし
68通常の名無しさんの3倍:2012/02/29(水) 22:23:48.37 ID:???
>>66
ファーストとか種とか放って置いても売れるのは特にボッタクる
69通常の名無しさんの3倍:2012/03/02(金) 11:48:16.41 ID:???
BD 機動戦士Zガンダム メモリアルボックス Part.T&Part.U
って1番安くて新品は高いからあきらめてるけど
中古でも美品とか新品同様とかって、どこで売ってるの?
できればセットのが送料お得だし、教えてほしい
アマゾン以外でどこで買えるのかわからない
70通常の名無しさんの3倍:2012/03/03(土) 02:41:36.97 ID:???
自分で調べろ、甘えるな
数年前なら秋葉のとある店の閉店セールで大放出あったけどね

そもそも期間限定生産の年ならUでもそこそこ安売りしてたんだぞ
TU合わせて新品で3万円以内とかね
71通常の名無しさんの3倍:2012/03/03(土) 10:00:32.72 ID:???
BDの需要が地デジ化の影響でやっとここ1年位で上がってきたから最近BDプレーヤー買った人かもしれんのに数年前は買えたとか言っても意味なくね?
BOXの再販はないけどDVDの時みたいに単品売りはじめる可能性はアリそうじゃね?
72通常の名無しさんの3倍:2012/03/03(土) 13:27:01.97 ID:???
.ANIME限定再販とかやって欲しい
73通常の名無しさんの3倍:2012/03/03(土) 15:17:16.85 ID:???
ZのBDが出た当時は、
なぜBDが必要なのか。DVDアプコンで十分だ。なぜならBDなんて普及しないからだ(キリッ
とかほざいてたバカばかりだった。今更ほしいとかざまあwwwとしか思えん
74通常の名無しさんの3倍:2012/03/03(土) 20:37:43.55 ID:???
たしかにZとZZの時にそのセリフ流行ったわ

ZZは今でも買えるけどw
Zは貴重になったな
75通常の名無しさんの3倍:2012/03/03(土) 21:02:32.71 ID:???
ZZは期間限定生産じゃないの?
76通常の名無しさんの3倍:2012/03/04(日) 06:45:03.85 ID:???
限定生産だろうがその時売れてなきゃ在庫は残る
77通常の名無しさんの3倍:2012/03/05(月) 17:17:00.05 ID:???
なんかBDのZガンダムが単品発売しそうな気がする
BOXも今回の劇場版BD出るからそろそろまた出そうな気がする
ZもZZも切り札じゃないし、待ってれば普及してきた今なら出るかも

そして…今度は売れるかなw


そういやBSで劇場版 機動戦士ガンダムやってたけど、端が黒かったぞ
やっぱり4:3なんじゃねーの
だからBD出ないとかw
78通常の名無しさんの3倍:2012/03/05(月) 18:58:18.20 ID:???
そりゃいつかは出るわ
79通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 02:39:43.70 ID:7LvZnOC+
機動戦士ガンダム 劇場版メモリアルボックス 劇場版3部作 高品質HDプレミアムマスター
のBDのフル画面出ろよ
4:3は嫌だ
80通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 03:11:56.00 ID:???
>>79
フル画面が4:3なんだが
81 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/03/06(火) 03:20:12.92 ID:???
ガンダムシリーズの動きは独創的ですの!?♪。
82通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 03:41:58.49 ID:7LvZnOC+
>>80
え…じゃあBD発売されても4:3で画面端が黒で発売されるの
83通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 03:53:49.98 ID:???
ガンダム劇場版はそもそもスタンダードサイズで制作され、
劇場公開時は上下にマスクをかけられ疑似ビスタとして上映された。
当然今までもソフト化に際しては本来のサイズであるスタンダードで収録されている。
どうしても上下を切ってまで左右に黒を出したくないという奇特な人は
プレイヤーなりTVなりの画面設定をワイドモードにして見ればいい。
ちなみにもちろんTVアニメであるZやZZは制作されたままの
スタンダードサイズ(実際はそれより少し左右に広い)でBDが出ている。
何か4:3だとHD化できないとか思い込んでる人がいるみたいだが、
もちろんそんなことはあり得ない。
84通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 13:53:27.35 ID:???
DVD 機動戦士ガンダム 劇場版メモリアルボックス 劇場版3部作

「高品質HDプレミアムマスター」って書いてあるだろ
だからこれだけはDVDでいいんじゃないの

BDにしても画質変わらねーんじゃねーの

どうせ逆シャアほど変わらないってw
85通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 15:28:46.76 ID:???
ショックBDじゃなくてもいいのか劇場期待してたのに4:3って意味ないね
86通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 16:10:15.33 ID:???
4:3がオリジナルならそれで良いやん
87通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 17:45:42.30 ID:???
4:3が意味ないって・・・いつの生まれだよ。そんなんじゃ昔のアニメやドラマ見れねぇぞw
88通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 17:47:41.19 ID:???
HDってかBDの恩恵は画質、音質の向上であって画面サイズの比率とは無関係なんだけど・・・
89通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 18:31:07.05 ID:???
ハイビジョンを
単にワイド画角の事となってた時期もあるし
そういう誤解してる人なんじゃね?
90通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 20:33:59.41 ID:???
DVD 機動戦士ガンダム 劇場版メモリアルボックス 劇場版3部作

たしかに「高品質HDプレミアムマスター」って書いてあるな

ということはBDで出しても恩恵の画質、音質の向上もたいしてないってことか
91通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 20:48:41.61 ID:???
DVD版のHDプレマスターは素行の良いソース使ってますよ程度
ビットレートや圧縮方式での利点はBDにあるのはフィルムモノのBDを見れば明らか

まあ、アニメは基本他の映画よりフィルムサイズ小さいんだけどな・・・
92通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 22:02:35.60 ID:???
DVDでHDリマスターしてるからBD必要なし(しかもよりによって劇場版を)とか言っちゃう馬鹿がコレクター名乗るのってもうね

ってな書き込みをずっと我慢してたんだけど遂にツッコミ入ったな
93通常の名無しさんの3倍:2012/03/07(水) 00:20:00.97 ID:???
リマスターの意味も判ってないのも居るしな
BD初リリースなのにリマスターじゃない!と騒いでたのも前に居たし...
94通常の名無しさんの3倍:2012/03/07(水) 00:55:55.45 ID:???
ガンダムSEEDとかが放送当時4:3なのを、上下切って16:9にしてるけど、あんなの嬉しいものなのかな
95通常の名無しさんの3倍:2012/03/07(水) 00:56:22.86 ID:???
ガンダムSEEDのBD-BOXが、です
96通常の名無しさんの3倍:2012/03/07(水) 01:24:05.01 ID:???
SEEDはフィルムじゃないからHD化で
結構な再加工必須って事情もあるんじゃない?
書き直しや再加工するのに4:3なままというのもインパクト無いと
97通常の名無しさんの3倍:2012/03/07(水) 06:19:17.19 ID:???
リマスターやHD加工してるのでその分値段は高いです(キリッ
バンダイこれしか言わねぇw
98通常の名無しさんの3倍:2012/03/07(水) 20:35:58.16 ID:???
>>94
俺は種も大好きだがぶっちゃけツギハゲZの上位互換にしか見えん
新画混ぜると違和感あるから、キャラの新画はこのさい全部やめて戦闘はバンクなくしてオール新画にすればいいのに
99通常の名無しさんの3倍:2012/03/08(木) 00:58:11.73 ID:???
そこまで金掛けたくはないんだろうな
100通常の名無しさんの3倍:2012/03/08(木) 01:43:46.63 ID:???
個人的には元からデジタル世代な種だと
そんなに違和感感じない

既に種自体うろ覚えぐらいになってるから
BS11の放送観てもどこが新旧か判らん
101通常の名無しさんの3倍:2012/03/08(木) 02:37:31.32 ID:???
つーかBSイレブンで見るのがほぼ初めてだ
放送当時は飛び飛びでしか見てなかった

種死も放送するのかな
102通常の名無しさんの3倍:2012/03/08(木) 04:04:00.49 ID:???
種死かー、あれほど主人公扱いされなかった不遇のキャラって
他にいたっけw
みんないいとこキラにもってかれた
てか、EDロールみてもキラが1番上に変わってたしな
103通常の名無しさんの3倍:2012/03/08(木) 18:30:36.37 ID:???
普通にBD化はあるだろうけど
今回みたいな新規作画してまでのリマスターをするかはBDの売り上げ次第だろうな
プラモの方の売り上げもあるかな
104通常の名無しさんの3倍:2012/03/08(木) 19:25:22.42 ID:???
>>102
福田嫁の脚本が酷過ぎたなぁ…
キラの不殺の為に過去すら改変してるレベルだし

種死でキラ本格的に嫌いになったわ
105通常の名無しさんの3倍:2012/03/09(金) 07:42:45.33 ID:???
人間は他人を信じないからさ。信じないから疑い、疑うから他人を悪いと思い始める。人間を間違わせるのさ
106通常の名無しさんの3倍:2012/03/12(月) 20:55:40.50 ID:yOb3qp9J
【機動戦士ガンダムシリーズはアムロとシャア(キャスバル)の物語】

1st→Z→CCAだけが機動戦士ガンダムシリーズだ!
後は亜種、ユニコーン等OVAも亜種ブライトが顔デブで別人、平成なんてまがい物!!

機動戦士ガンダム(1st)劇場版限定
※アムロとシャアの戦い、CCAのセイラ回想シーンでコアブースター乗ってるから劇場版限定
機動戦士Zガンダム(Z)TV版限定
※新たな主人公カミーユの話、アムロとシャア(クワトロ)が出てるから外せない、ブライトも続投
劇場版はロザミアがカミーユと接点ないしロザミア脱出して生きてるのに最後に力貸したり
声優めちゃくちゃ騒動、話飛びすぎ、サラ出すぎで全て声優が違う
ダカール演説カット、坊ちゃんセリフカミーユ顔違うじゃねーかのもうグダグダつぎはぎ展開、その他問題ありすぎて却下
アムロの活躍の場面カットも地味に痛い
機動戦士ガンダムZZ(ZZ)カット
※アムロ、シャアでないので脳内完結でOK
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(CCA)
※アムロvs.シャアの最後の戦い!!

【最終まとめ】
機動戦士ガンダム(1st)※劇場版
機動戦士Zガンダム(Z)※TV版限定
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(CCA)
107通常の名無しさんの3倍:2012/03/14(水) 00:54:40.59 ID:???
歴代DVDの中でVガンの特典の気合いは異常
他のにもアレくらいのブックレットつけて欲しい
108通常の名無しさんの3倍:2012/03/14(水) 05:21:50.27 ID:???
でもVガンって内容が糞だからな
だからBDも出ない
109通常の名無しさんの3倍:2012/03/14(水) 06:18:26.75 ID:???
BD出てない作品の方が多くね?
110通常の名無しさんの3倍:2012/03/14(水) 11:01:41.78 ID:???
ファースト以外で出てないのは糞扱いだから
111通常の名無しさんの3倍:2012/03/14(水) 11:04:51.25 ID:???
内容についてはほかでやれ
112通常の名無しさんの3倍:2012/03/14(水) 11:38:19.44 ID:???
そんな決定権がお前にあるのか!?
113通常の名無しさんの3倍:2012/03/14(水) 16:53:20.18 ID:???
コピペで埋めちゃう馬鹿ばっかりだもんこの板
やる場所は有るんだから他でやれよ
114通常の名無しさんの3倍:2012/03/14(水) 17:04:53.73 ID:???
人間は他人を信じないからさ。信じないから疑い、疑うから他人を悪いと思い始める。人間を間違わせるのさ
115通常の名無しさんの3倍:2012/03/14(水) 21:22:52.64 ID:???
オリジンやる前には、1st劇場版BD3巻でるかな?
116通常の名無しさんの3倍:2012/03/14(水) 22:11:09.80 ID:???
>>115
出てほしい、今すぐにでも出てほしい
117通常の名無しさんの3倍:2012/03/14(水) 23:55:29.68 ID:???
出ないよ
118通常の名無しさんの3倍:2012/03/15(木) 03:22:45.14 ID:???
黙れ愚民m9(`・ω・´)
119通常の名無しさんの3倍:2012/03/15(木) 23:38:54.40 ID:???
120通常の名無しさんの3倍:2012/03/16(金) 17:10:02.25 ID:???
1st関連のBDは早々出ないって言ってんだろ(迫真)
121通常の名無しさんの3倍:2012/03/17(土) 01:03:39.56 ID:???
>>120
嘘つき

BD 1st劇場版発売決定
http://p-bandai.jp/hobby/special-1000002520/?rv=go
122通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 00:38:09.93 ID:???
劇場版ZのBD、高いし特典削るみたいだしで評判悪いな
123通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 00:39:59.19 ID:???
>>121
ツマンネ
124通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 16:37:25.79 ID:esAUNJ3d
BD 1st劇場版発売決定はマジらしいな
125通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 17:47:24.74 ID:???
尼では予約の予約ページあるから出るかもね
126通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 17:48:59.66 ID:???
>>125
それは有名なタイトルは予定なくてもあったりするよ
127通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 20:42:29.86 ID:???
>>126
嘘だ、俺前予約したら発売されたぞ
128通常の名無しさんの3倍:2012/03/18(日) 23:47:31.31 ID:???
嘘だって言われてもな…
129通常の名無しさんの3倍:2012/03/20(火) 00:51:47.13 ID:???
尼が勝手に登録するのはよくある事
出るか出ないかはまた別の話
130通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 18:39:28.64 ID:PEx0h8Wj
>>129
そんな決定権が尼にあるのか!?
131通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 20:13:53.59 ID:???
そりゃアマゾンがアマゾンにどんなページを作るかはアマゾンの勝手だろ
132通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 23:27:18.21 ID:???
そういう事だな
133通常の名無しさんの3倍:2012/03/21(水) 23:41:08.49 ID:???
>>132
その書き込み、必要だった?
134通常の名無しさんの3倍:2012/03/22(木) 02:34:10.88 ID:???
必要
135通常の名無しさんの3倍:2012/03/22(木) 05:52:19.80 ID:e2by/Vfa
つべこべ、つべこべと、なぜ、ごめんなさいと言えんのだ!
136通常の名無しさんの3倍:2012/03/24(土) 12:54:04.95 ID:???
暴力は…いけない
137通常の名無しさんの3倍:2012/03/26(月) 02:39:15.81 ID:???
異世界の聖機師物語のユキネ?
138通常の名無しさんの3倍:2012/03/27(火) 19:00:57.49 ID:???
新訳Zは公式でもリマスター表記ないしエイジング処理されたクソ画質のままなのが確定したな。
高画質のアッシマー戦見れると期待してたのに・・・
139通常の名無しさんの3倍:2012/03/28(水) 19:00:50.12 ID:???
>>138
例えリマスターしてあっても新約Zだけはいらない

あれは黒歴史だったんだよ
140通常の名無しさんの3倍:2012/03/28(水) 19:17:53.35 ID:P5SFxidZ
早くBD劇場版機動戦士ガンダム3部作だけでてくれればいい
141通常の名無しさんの3倍:2012/03/28(水) 22:05:36.48 ID:???
■機動戦士ガンダムSEED
1巻 30,147枚 〜 71,081枚 オリコン最高4位
2巻 26,109枚 〜 62,949枚 オリコン最高3位
3巻 24,386枚 〜 55,983枚 オリコン最高3位
4巻 30,028枚 〜 54,753枚 オリコン最高2位
5巻 28,895枚 〜 54,295枚 オリコン最高4位
6巻 27,976枚 〜 52,982枚 オリコン最高2位
7巻 33,923枚 〜 50,884枚 オリコン最高2位
8巻 32,780枚 〜 49,018枚 オリコン最高2位
9巻 34,788枚 〜 53,046枚 オリコン最高3位
10巻 21,714枚 〜 56,027枚 オリコン最高10位※ランク・初動は発売日都合
11巻 36,766枚 〜 58,140枚 オリコン最高2位
12巻 41,997枚 〜 56,029枚 オリコン最高4位
13巻 52,309枚 〜 86,128枚 オリコン最高1位
スペシャルエディション T 虚空の戦場 29,501枚 〜 59,639枚 オリコン最高3位
スペシャルエディション U 遥かなる暁 32,502枚 〜 55,611枚 オリコン最高3位
スペシャルエディション V 鳴動の宇宙 メカBOX 27,874枚 〜 41,772枚 オリコン最高3位
スペシャルエディション V 鳴動の宇宙 キャラBOX 18,767枚 〜 29,881枚 オリコン最高6位
ファンディスク SUPERNOVA er 17,791枚 〜 32,157枚 オリコン最高5位
ファンディスク SUPERNOVA ist 5,078枚 〜 24,426枚 オリコン最高12位※ランク・初動は発売日都合
DVD-BOX 10,615枚 〜 12,545枚  オリコン最高14位

■機動戦士ガンダムSEED DESTINY
1巻 56,760枚 〜 80,635枚 オリコン最高1位
2巻 46,646枚 〜 73,115枚 オリコン最高3位
3巻 40,503枚 〜 69,751枚 オリコン最高5位
4巻 47,568枚 〜 68,716枚 オリコン最高2位
5巻 41,924枚 〜 65,649枚 オリコン最高6位
6巻 38,517枚 〜 66,509枚 オリコン最高2位
7巻 40,540枚 〜 60,431枚 オリコン最高6位
8巻 40,229枚 〜 62,630枚 オリコン最高4位
9巻 43,512枚 〜 64,366枚 オリコン最高3位
10巻 39,067枚 〜 61,066枚 オリコン最高5位
11巻 41,065枚 〜 67,052枚 オリコン最高4位
12巻 46,910枚 〜 64,745枚 オリコン最高3位
13巻 63,170枚 〜 95,544枚 オリコン最高2位
スペシャルエディション T 砕かれた世界 30,714枚 〜 50,022枚 オリコン最高4位
スペシャルエディション U それぞれの剣 33,680枚 〜 51,396枚 オリコン最高4位
スペシャルエディション V 運命の業火 34,723枚 〜 52,541枚 オリコン最高4位
スペシャルエディション W 自由の代償 42,064枚 〜 66,492枚 オリコン最高1位
DVD-BOX 8,709枚 〜 10,392枚 オリコン最高9位

スペシャルエディション DVD-BOX 2,761枚 オリコン最高37位 

■機動戦士ガンダムSEED C.E.73-STARGAZER-
39,060枚 〜 60,036枚 オリコン最高3位
142通常の名無しさんの3倍:2012/04/02(月) 18:51:03.63 ID:ANFHwvvS
143通常の名無しさんの3倍:2012/04/02(月) 18:54:46.08 ID:???
おぼえています〜か〜
144通常の名無しさんの3倍:2012/04/02(月) 20:25:44.93 ID:???
1st劇場版のDVDを買ったら
マ・クベの声が塩沢さんじゃなかった(´・ω・`)
145通常の名無しさんの3倍:2012/04/03(火) 21:21:39.52 ID:GMWoWknE
マクロスは初代だけ大好きだから予約しようっと
146通常の名無しさんの3倍:2012/04/03(火) 22:22:14.75 ID:gYix/2fE
>>145
でもBDでゲーム付きだとコピーできるのか
147通常の名無しさんの3倍:2012/04/04(水) 01:51:43.88 ID:???
>>146
ゲームが動かないだけだったはず
まあゲームは別アプローチで出来るらしいけど
148通常の名無しさんの3倍:2012/04/04(水) 11:09:37.77 ID:???
むしろゲームはいらない
149通常の名無しさんの3倍:2012/04/08(日) 20:32:52.94 ID:???
BS11の種で劇場版ゼータのCM見たけど問答無用の糞画質で吹いた
新画の部分でさえリマスター種より汚いのは不味いだろw
150通常の名無しさんの3倍:2012/04/09(月) 02:43:02.82 ID:???
内容的にも買う価値ねーな
151通常の名無しさんの3倍:2012/04/09(月) 04:53:34.30 ID:???
新約Zは黒歴史だろw
152通常の名無しさんの3倍:2012/04/09(月) 11:45:22.23 ID:???
映画Z買うやつは、金持ちだなw
153通常の名無しさんの3倍:2012/04/09(月) 17:58:38.04 ID:???
コレクターなら買えよ
154通常の名無しさんの3倍:2012/04/10(火) 00:31:28.13 ID:???
いやだよ
155通常の名無しさんの3倍:2012/04/10(火) 07:21:16.40 ID:???
劇場版ゼータとBDのTV版ゼータって画質変わらんのだろう
だったらBDBOX再販しても売れないんじゃね。
156通常の名無しさんの3倍:2012/04/10(火) 08:40:04.23 ID:???
>>155
えっ
157通常の名無しさんの3倍:2012/04/10(火) 12:26:29.70 ID:???
普通に考えて後出しの劇場版の方が画質いいんじゃね
158通常の名無しさんの3倍:2012/04/10(火) 15:04:03.56 ID:???
>>157
Z劇は加工がされてるからなぁ
159通常の名無しさんの3倍:2012/04/10(火) 19:50:56.66 ID:???
>>155
BDのTV版ゼータも画質変わってるぞ
とりあえず、前スレ読めば

頭大丈夫か?

BD>地デジ>LD>DVD
160通常の名無しさんの3倍:2012/04/17(火) 18:11:32.95 ID:???
劇Zはエイジングとか言ってフィルム全体にわざとノイズのせてるからなぁ・・・
てっきりBDでは除去されると期待してたのに・・・
161通常の名無しさんの3倍:2012/04/25(水) 23:59:33.09 ID:???
162通常の名無しさんの3倍:2012/05/02(水) 17:38:33.32 ID:???
>>160
ノイズ取らないとか信じられないほど馬鹿企業だな
163通常の名無しさんの3倍:2012/05/03(木) 04:05:32.32 ID:???
このスレでコレクター言ってても誰もうpしない
だから誰でも持ってる持ってる言ってればコレクターだよな

もうこんな糞スレいらないだろ
164通常の名無しさんの3倍:2012/05/03(木) 04:06:18.01 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
165通常の名無しさんの3倍:2012/05/03(木) 22:48:00.07 ID:???
そして再開
166通常の名無しさんの3倍:2012/05/13(日) 23:54:19.59 ID:???
246 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 17:04:43.09 ID:???
【速報】機動戦士ガンダムUC episode7製作決定

最速上映行ってきた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlqSsBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnpa1Bgw.jpg

episode7は1時間オーバー確定とのこと
167通常の名無しさんの3倍:2012/05/14(月) 00:46:54.07 ID:???
つか完結させることを決定してないのがびっくりしたw
168通常の名無しさんの3倍:2012/05/19(土) 17:39:39.32 ID:3c0Pp92Y
169通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 15:51:15.14 ID:tbs37Fc7
初代ガンダムのDVD-BOXを所有されている方お聞きします。

初代ガンダムの単品はプラスチックジャケットだったと思いますが、
DVD-BOXの中身のジャケットは紙ジャケットでしょうか?それともプラスチックジャケットでしょうか?

ちなみにVガンダムのDVD-BOXは紙ジャケットだったと思います。
170通常の名無しさんの3倍:2012/05/20(日) 17:13:33.78 ID:???
イグルーはいいな
171通常の名無しさんの3倍:2012/05/21(月) 10:17:08.82 ID:???
ZのBDBOXのCMやってたけど砂嵐画質酷すぎでワロス
マジでこのまま出す気なのか
172通常の名無しさんの3倍:2012/05/21(月) 11:22:39.77 ID:???
>>169
紙ジャケ
Vガン程ペラくはないが
173通常の名無しさんの3倍:2012/05/21(月) 21:39:35.64 ID:cZQAAN/t
169です。

>172さん
ご親切にありがとうございます。

自分はDVDの紙ジャケットはどうも苦手で、発売からずっと買わずに迷ってたんですが、単品を買うことにします。
174通常の名無しさんの3倍:2012/05/22(火) 00:55:32.96 ID:???
>>171
頭おかしいよな 出す意味が全くわからん
175通常の名無しさんの3倍:2012/05/22(火) 09:23:53.91 ID:???
完全新作で作っとけば良かったのにな
176通常の名無しさんの3倍:2012/05/22(火) 15:58:57.82 ID:???
Z劇場の頃はSEEDバブルで上層部は「宇宙世紀?今更売れんでしょw」って評価だったし実際予算激少だったから仕方ない。
177通常の名無しさんの3倍:2012/05/22(火) 17:49:33.17 ID:???
当時リマスターは新作作るのと同じ予算かかるんですよとか抜かしてたけどな
なら新作分の金渡して作らせれば良いのに
178通常の名無しさんの3倍:2012/05/27(日) 22:02:08.14 ID:???
リマスターを選んだのはハゲだし、予算少なかったとかハゲが後から言い出したじゃん
あのハゲ、当時のインタビューだと最初の頃はリマスタの方がいいとか言ってたしな
回を重ねるごとに客足が右肩下がりの大爆死してからのハゲの言い訳にしか聞こえん
179通常の名無しさんの3倍:2012/06/10(日) 07:33:25.18 ID:???
逆シャアのBD買ったけど綺麗すぎてワロタw
180通常の名無しさんの3倍:2012/07/19(木) 09:05:20.59 ID:???
BDが出揃った後のリマスターは4K HDリマスターになるんかね?
4kとか修正だけで相当お金掛かりそうな話だけど

フルコンプする人は何枚同じの買う事になるんだろうw
181通常の名無しさんの3倍:2012/08/03(金) 21:06:07.68 ID:???
>>176
SEEDバブル有ったから宇宙世紀にも金が回ってきたという話もあるけどね
182通常の名無しさんの3倍:2012/08/04(土) 10:13:48.93 ID:???
富野はそれまでに何度も劇場版Z打診されて断ってんだよ
∀やってスッキリして、ようやくZにも前向きな気分で向かい合えそうな予感♪みたいな感じだよ多分
183通常の名無しさんの3倍:2012/10/05(金) 22:08:15.71 ID:???
逆襲のシャアとF91は高画質化が顕著だね

それはそうとUCサーガとして高い人気を誇る
ZにZZでさえあんなに売れなかったんだから
他のV〜のTVシリーズなんてまず出ないよね
リマスタして生産するだけで赤字の公算が立つぞ
Zで出荷6千枚、ZZで4千と売れていないからな
V〜のなんて出荷ベースで2千くらいじゃないのか?
ま、ガンダムシリーズはあのGセレが最終セールだろうね
各5千出荷できたみたいだし(オリコン集計じゃいずれも3千チョイの売上)
184通常の名無しさんの3倍:2012/10/05(金) 22:10:24.33 ID:???
ちなみにZ劇場版のBDはBDになったことで旧フィルムの傷みキズが顕著になり
さらに新作画についてもエイジング処理が仇になり、見苦しさというか
観づらさに一層の拍車がかかっております。
185通常の名無しさんの3倍:2012/10/06(土) 19:58:57.27 ID:m9rk3zsM
全ガンダムシリーズをDVDで揃えることは叶わなかったので
BDでフルコンしたい、その為にも
人気の無いV、G、W、X、ターンAのTVシリーズについても
BD化してほしい
あとZとZZはもう1回、ワンボックス廉価化などして
再びリリースして欲しい、超過出荷で処分品としてダブついてるZ・BOXTは
山のように店頭にあるのにTの超過出荷から出荷抑えられたと思われるUは
プレミア値でとても買えません。
186通常の名無しさんの3倍:2012/10/09(火) 00:26:12.51 ID:???
ZZのBD-BOXはまだ買えるだろ
187通常の名無しさんの3倍:2012/10/09(火) 14:34:40.95 ID:???
>>184
ホントに見たんですか? どう見ても劇場公開時やゴミDVD版よりも遥かにエイジングまともになってるんですけど
旧フィルムの傷みキズとかギャグの領域
188通常の名無しさんの3倍:2012/10/22(月) 21:49:14.17 ID:???
機動戦士ガンダム/第08MS小隊 Blu-ray メモリアルボックス
http://www.amazon.co.jp/dp/B009SIJ50G/

参考価格: ¥ 26,250
価格: ¥ 19,425 通常配送無料
OFF: ¥ 6,825 (26%)
「予約商品の価格保証」対象商品。

発売予定日は2013年2月22日です。
189通常の名無しさんの3倍:2012/10/23(火) 21:43:10.04 ID:???
08小隊のBDにEZ8に乗ったシローの新作アニメ入るらしいね
0083のオマケアニメのシーマゲルググMの発進シーンや
外伝のアバンタイトルぐらい映像クオリティ高いといいけど
どうせ超コテコテ手抜き作画で微妙なんだろな
190通常の名無しさんの3倍:2012/11/15(木) 21:38:00.52 ID:Yur4OdED
ゼータのBDは再販されないのか
191通常の名無しさんの3倍:2012/11/15(木) 23:06:48.79 ID:???
Tが未だに余りまくってるのでまずしない
192通常の名無しさんの3倍:2013/01/02(水) 22:20:06.65 ID:4EknGz3a
Tはどこいっても1万きる捨て売りなんだけど、
Tが超過在庫になった為にBOXUの方の出荷を抑えたのかUがどこに行ってもない
あってもプレ値で9万とか・・・
ワンBOX廉価して再販希望だね
そもそもBD黎明期になんて出すから2,000セットしか売れてないらしいし
隆盛期の今再び出すべきだろ、ZZもさ
193通常の名無しさんの3倍:2013/01/02(水) 22:40:32.31 ID:???
まぁUも期間限定生産されてた年なら普通に買えたんだけどね
新品TUセットで3万円くらいで売ってたよ
194通常の名無しさんの3倍:2013/01/03(木) 12:51:59.89 ID:HE87MrMN
BD化自体にコストがかかる、よって半端なガンダムはあのGセレの処分売りで最後になりBD化は難しいようだ
またBDの製造を行うってだけでも相当なコストがかかるらしい
よってある程度の販売数が見込まれない限り再販ということもないそうだ
195通常の名無しさんの3倍:2013/01/03(木) 16:23:26.72 ID:???
まぁ実際ZのBDが再販されるとしたらBDの次のメディアが普及し始めた頃だと思うけど
大人気とは言いがたい08小隊もBD化される訳でな
196通常の名無しさんの3倍:2013/01/03(木) 23:05:30.04 ID:???
>>194
まぁ再販するにしても当分先だな
コスト自体は大分下がってるとは思うけど
197通常の名無しさんの3倍:2013/01/04(金) 19:21:45.68 ID:+2f3OdS/
やっぱ30周年の
2015年まで待つしかないのかな・・・
198通常の名無しさんの3倍:2013/01/05(土) 09:03:46.28 ID:???
次のメディアなんて当分来ないだろう
BDなんてアニオタにくらいしか普及してないし
まあはよ再販せい
199通常の名無しさんの3倍:2013/01/05(土) 12:17:42.11 ID:???
再販しても確実に2000枚以下しか売れないのに、どうしてそんなボランティアしなけりゃならないんだよw
TV版ZなんかBDで観るような価値がある作画はOP以外に無い
如何にフィルムだから解像度は無限と言ったって、元の画像の汚さに限度がある
ZはVHSもLDも売れまくった
DVD箱の時は75000セット+同時に単品販売もありという状況で売れたのにBDは売れなかった、それがみんなの感覚だろ
バンビジュだって売れないの解ってるから限定生産にしたんだろうしな

これからBD化する価値があるのだって、1st劇場版(とくにめぐりあい)と∀(と腐に売れるW)くらいじゃねーの
まぁ∀も新目の作品でファンがうるさいってだけで、ソフトはあんまり売れないがな…
200通常の名無しさんの3倍:2013/01/05(土) 14:28:46.92 ID:???
BDが売れて完売ならまた出ただろうけどね
とりあえず限定生産はバンダイの十八番だし
201通常の名無しさんの3倍:2013/01/06(日) 00:44:05.19 ID:???
>>199
∀はダメだろ、DVD売れてない

○∀ガンダム 【全13巻】
巻数 初動  累計  発売日
01巻 1,185 5,243 99.11.25
02巻 2,080 5,200 00.01.25
03巻 2,874 3,579 00.02.25
04巻 2,846 3,833 00.03.25
05巻 2,403 8,235 00.04.25
06巻 4,625 5,550 00.05.25
07巻 3,085 4,847 00.06.25
08巻 2,841 5,984 00.07.25
09巻 5,174 6,740 00.08.25
10巻 3,384 6,162 00.09.25
11巻 7,176 8,528 00.10.25
12巻 5,618 8,157 00.11.25
13巻 5,605 *,*** 00.12.21
BOX1 4,730 *,*** 07.04.25 ※月間 5,167〜5,169枚、MEMORIAL BOX、1〜24話収録
BOX2 4,452 *,*** 07.06.22 ※MEMORIAL BOX、25〜50話収録
BOX 3,499 *,*** 11.01.28 ※G-SELECTION

○∀ガンダム T 地球光
巻数  初動  2週計  累計  発売日
劇場 *4,209 13,159 15,293 02.06.25
劇場 *2,181 *3,298 **,*** 09.07.24 ※ガンダム30thアニバーサリーコレクション

○∀ガンダム U 月光蝶
巻数  初動  2週計  累計  発売日
劇場 *4,057 12,962 15,136 02.06.25
劇場 *2,168 *3,268 **,*** 09.07.24 ※ガンダム30thアニバーサリーコレクション

○∀ガンダム T 地球光&U 月光蝶
巻数  初動  2週計  発売日
劇場 *3,214 *3,596 11.07.22 ※Blu-ray版
202通常の名無しさんの3倍:2013/01/17(木) 04:21:59.13 ID:???
限定商法をやめればいいんだ!
08も限定なんだよな
もうなんなんだよ
203通常の名無しさんの3倍:2013/01/17(木) 06:26:40.31 ID:???
売れたらまた出る限定版
204通常の名無しさんの3倍:2013/01/17(木) 22:04:19.19 ID:???
最近のバンビジュは数絞るから、08小隊BOXも買いそびれると高騰化するかもなー
それこそ再販なんか当分ないだろうし
205通常の名無しさんの3倍:2013/03/01(金) 23:01:08.14 ID:???
ZのBD再販決定だってよ
206通常の名無しさんの3倍:2013/03/02(土) 01:13:24.29 ID:???
キター

「ガンダムSEED DESTINY」が4巻構成でBD-BOX化
「AGE」を再構成した作品や、Zガンダムの再販も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130301_589979.html

期間限定生産で発売していた「機動戦士Zガンダム」のBD-BOXの、再販売(アンコールプレス)が決定した。
ただし、初回生産のみとなる。
発売日は6月21日で、「機動戦士Zガンダム メモリアルボックス Part.I」(BCXA-0126)と、
「機動戦士Zガンダム メモリアルボックス Part.II」(BCXA-0127)が各36,750円で販売される。
207通常の名無しさんの3倍:2013/03/02(土) 09:59:20.02 ID:???
よかった!
待ってて本当よかった!
208通常の名無しさんの3倍:2013/03/02(土) 11:50:36.50 ID:6PAAF7bU
1stガンダムBD-BOX、今夏に発売予定だってさ。
※情報元⇒ガンダムUCエピソード6舞台挨拶での発言らしい
209通常の名無しさんの3倍:2013/03/03(日) 23:57:17.87 ID:???
>>206-207
ただし、前回Tについてたクリアケースは今回はつかない
ついでにTは叩き売りされてたのに最近値上がりしてる
210通常の名無しさんの3倍:2013/03/04(月) 11:16:00.31 ID:???
公式で告知も出たな

TVシリーズ全43話完全収録!「機動戦士ガンダム」Blu-ray BOX、2013年夏発売決定!
http://www.gundam.info/topic/8388
211通常の名無しさんの3倍:2013/03/04(月) 15:57:31.17 ID:???
「機動戦士ガンダム」BD-BOXが2013年夏に発売
http://www.phileweb.com/news/d-av/201303/04/32599.html

『機動戦士ガンダム』テレビシリーズ全43話を完全収録したBlu-ray BOXが、2013年夏に発売される。
ガンダム公式サイトが発表した。

『機動戦士ガンダム』は、1979年から1980年にかけて放送されたTVシリーズで、
「ガンダム」シリーズの一作目。総監督は富野喜幸、制作は日本サンライズ
ロボットアニメの金字塔とされ、続編や派生作品などが数多く存在する。

価格や仕様など、詳細は後日発表される。
212通常の名無しさんの3倍:2013/03/21(木) 15:15:07.70 ID:???
「機動戦士ガンダム Blu-ray BOX」が8月28日に発売

バンダイビジュアルは、「機動戦士ガンダム」の豪華仕様Blu-ray box
「機動戦士ガンダム Blu-ray メモリアルボックス」(品番:BCXA-0766)を
8月28日より発売する。9枚組みで価格は36,750円。初回限定生産となる。

【封入特典】
■第1話「ガンダム大地に立つ!!」シナリオ・絵コンテ・台本
■設定解説集(仮)
[作品企画書、原画、各設定の決定稿・ラフ稿など貴重な制作資料を発掘収録]
■機動戦士ガンダム メモリアルアルバム(仮)
[放送当時に起こった出来事・事件や雑誌記事、LD-BOXの解説書までも網羅した歴史 記述集]

【映像特典】
■BIG4スペシャルインタビュー
[総監督:富野由悠季/キャラクター・デザイン:安彦良和/メカニカル・デザイ ン:大河原邦男/美術設定:中村光毅]
※2010年7月発売の「機動戦士ガンダム30周年ドキュメンタリー メモリアルボックス」に収録された30周年記念時の貴重なインタビューを再収録。
■秘蔵映像集(仮)
[過去のPV・CMなどレトロ映像を発掘収録]
【 仕 様 】
・描き下ろし収納ボックス
・安彦良和、大河原邦男描き下ろしインナージャケット
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130321_592562.html
213通常の名無しさんの3倍:2013/03/25(月) 10:44:41.52 ID:???
Blu-rayはそりゃDVDより画質なんか少しはいいんだろうけど
ジャケットは外も中もDVDのほうがかっこいいと思うんだよな。
214通常の名無しさんの3倍:2013/03/25(月) 11:08:27.67 ID:???
ジャケットやライナーでは大判を活かしたLD時代が別格
DVDとBDは別に変わらん
画質はBDとDVDじゃ全然違う
215通常の名無しさんの3倍:2013/03/25(月) 11:55:52.55 ID:???
天下人
売上げ1位の
王者ワンピース>>>>>>>>>>>>全ての部門において劣るガンダムw



ってかそもそもガンダム笑ってなに?
216通常の名無しさんの3倍:2013/03/25(月) 15:47:23.60 ID:???
そう・・・(無関心)
217通常の名無しさんの3倍:2013/03/25(月) 22:11:22.77 ID:???
ファーストやZは元が古いけど、それでもDVDとBDでそんなに違うんか?
218通常の名無しさんの3倍:2013/03/25(月) 22:54:18.36 ID:???
DVDというメディアが元々汚すぎる訳で、それを考慮すると良くなるとは言える
そもそもアニメに限らずコンピュータを使ってない昔の作品の方がBDになった時の解像度面での利得が大きい
とは言え、元の作画が汚いので、そこは変わる訳も無い
めぐり合い宇宙だったらびっくりするほどの違いがあるんじゃなかろうか
現にCCAはDVDとBDだと凄い差があるしね


DVDしか知らん人は、DVDが主流になった当時のヲタの悲嘆にくれる様など知らないだろうな
電波状況にもよるがアナログTV放映版を3倍で録画して何度も観たVHSのテープより汚いレベルなのがDVD
コンパクトさ以外には何の利点も無いメディアだった
219通常の名無しさんの3倍:2013/03/26(火) 06:22:19.46 ID:???
番台は出す時に画像補正と汚れ消したりしてるから値段高いんです(キリッ
って公言してるくせにこのザマだよ!な出来だしな
BDで多少マシになったものの枚数増やしてのボッタクリは変わらず
220通常の名無しさんの3倍:2013/03/26(火) 14:00:19.05 ID:???
いや、ちゃんと計算すれば解るがバンビジュは一話あたりの値段はかなり安い方なんだが…
221通常の名無しさんの3倍:2013/03/26(火) 19:11:25.68 ID:???
>>219
角川の悪口はやめろ
222通常の名無しさんの3倍:2013/03/27(水) 02:47:02.29 ID:???
DVDも高いブラウン管TVで観たら綺麗かったけどな 液晶で観たらゴミだけど
223通常の名無しさんの3倍:2013/03/27(水) 11:05:02.51 ID:???
お前VHSと較べてうんぬん言ってる輩が液晶TVで較べたと思ってるのかと
224通常の名無しさんの3倍:2013/03/27(水) 11:45:55.35 ID:???
ところで、ZのTV版BD box再販と1stのTV版BD box新発が決まったが、
これらは買いなのか?
HDプレミアムマスターではないので、
躊躇しているが、この先発売は見込めないよな?
磐梯がそれほどの予算建てが出来るとは、到底思えんが。
225通常の名無しさんの3倍:2013/03/27(水) 11:50:56.54 ID:???
Zはもう機会無いんじゃないかな
1stは…どうしてもTV版じゃなきゃ駄目な人は買いなのかな
俺は1st劇場版の方が出たら買うわ
226224:2013/03/27(水) 12:44:44.66 ID:???
>>225
だね。
一先ずZ boxだけポチった。
レスありがとう。
227通常の名無しさんの3倍:2013/03/27(水) 12:54:46.03 ID:???
ファーストってTV版は人気ないのか。知らなかった
228通常の名無しさんの3倍:2013/03/27(水) 15:47:27.62 ID:???
DVD持ってる人がBDも買うほどのアレは流石に1stTV版に無いだろう…
TV版好きな人は殆どDVDを持ってるだろうしね
ソフト化には恵まれてなかったから
229通常の名無しさんの3倍:2013/04/03(水) 12:35:00.88 ID:???
SD制作されてるアニメのBDって買う意味あるっけ?
230通常の名無しさんの3倍:2013/04/03(水) 12:59:14.46 ID:???
vがbd化されても1stより意味なさそう…
231通常の名無しさんの3倍:2013/04/03(水) 22:28:42.03 ID:???
>>229
残ってるマスターデータ次第じゃないかね
撮影時のデータが残ってるなら改良出来るわけだし

納品データのみしか残してなければアプコンしか選択肢無いわけだし
まあ費用的な意味で再撮影出来てもアプコンで済ますって事も少なからず有りそうだけど
232通常の名無しさんの3倍:2013/04/03(水) 22:33:52.35 ID:???
>>229
16nmで作られたもんばっかだから意味ない、32nmで作られてる劇場版なら意味あるんやけどな
233通常の名無しさんの3倍:2013/04/03(水) 23:48:08.06 ID:???
SDってもアナログとデジタルじゃ大分違うよな
アナログの方はまだマシじゃねーの?

そういや1stの劇場版だと16mmからの引き伸ばしシーンも多いだろうし
どうなんだろうな
234通常の名無しさんの3倍:2013/04/04(木) 08:03:59.33 ID:???
デジタルSD制作って
SEEDとSDガンダムフォース、イボルブ辺りか

SEEDは新規作画含めた再撮影で意外と絵自体は良好だけど
アプコンシーンは結局目立つからなぁ

SDガンダムフォースとかDVD出るのさえ危ういレベルだったから
BD化したとしても安価な機械アプコンして終わりな悪寒
235通常の名無しさんの3倍:2013/05/10(金) 18:41:10.38 ID:???
ゲーム用に新しく作画した映像で作った
機動戦士ガンダム ダイジェスト版
どっかでBDの映像特典として入れてくれないものか
236通常の名無しさんの3倍:2013/06/12(水) 09:02:08.37 ID:???
>>235
PS2のソフトだけどギレンの野望シリーズのまとめたのあったな
映像多いだけにアレは良いソフトだったわ

PS2用意しないと観れんけど
237通常の名無しさんの3倍:2013/06/14(金) 13:18:09.73 ID:???
ゲームに特典で付いてたのDVDがあるよ
238通常の名無しさんの3倍:2013/06/20(木) 17:00:22.85 ID:0ZB5oRM1
新機動戦記ガンダムW、HDリマスターでBD化

'95年からテレビ放送され、OVAや劇場版も作られた「新機動戦記ガンダムW」。
そのTVシリーズが、HDリマスターでBlu-ray BOX化される。
2BOX構成で、BOX 1は11月22日、BOX 2は2014年1月29日に発売される。
価格は各29,400円。どちらも2015年1月28日までの期間限定生産となる。
発売・販売元はバンダイビジュアル。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130620_604485.html


欲を言えばOVA版も収録して欲しかった。BD化自体は嬉しいけど・・。
239通常の名無しさんの3倍:2013/06/20(木) 22:43:31.27 ID:???
 なお、OVA「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz」全3巻をベースに、
15分以上の新作カットを追加した劇場版「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別篇」は、HDリマスターで2011年にBD化されている。
240通常の名無しさんの3倍:2013/06/20(木) 22:45:37.70 ID:???
そろそろ00のBD―BOXだしてくれないかな、
ずっと待ってんだけど・・・
241通常の名無しさんの3倍:2013/06/21(金) 01:18:04.01 ID:???
箱に詰めるだけじゃねえかw
242通常の名無しさんの3倍:2013/06/21(金) 02:25:06.57 ID:???
00ってDVD-BOXは出たんだよなたしか
しかし続々とBD化するなあ残りも遠からず出そう
243通常の名無しさんの3倍:2013/06/21(金) 05:43:01.98 ID:???
Gセイバーもか
244通常の名無しさんの3倍:2013/06/21(金) 08:02:23.45 ID:???
そういえば00のDVD−BOXは近所のGEOに発売日から
ずっと置いてあったけどだーれも買ってないようだったな

だから自分が買っといたけど、買わなかったら今もあのままショーケースの
中で埃かぶってたままなんだろうな。
245通常の名無しさんの3倍:2013/06/22(土) 23:56:46.11 ID:aCND5WV6
ZのBlu-ray再販版買ってしまった。ZZは購入済みなので
次は1stガンダム。これで最後だな。
新しいメディア版が出ても、もう買わない。
246通常の名無しさんの3倍:2013/06/23(日) 00:44:27.29 ID:???
俺は逆に再販が決まったら買う気失せたわ<Z
スリーブケースついてない不完全版だし
247通常の名無しさんの3倍:2013/06/23(日) 01:49:33.36 ID:G6ZLr8Xv
245だけど箱の帯に、「機動戦士ガンダムBlu-rayメモリアルボックス」
発売記念!と記載されてあった。
1stのBlu-ray版の発売記念として、Zの再販が決まったのか?
まあ、何か理由が無いと再販できないよね。

スリーブケースが付いていないのは残念だけど、再再販しない限り
購入できなくなる。自分としてはBlu-ray版をコレクションしたら
これが最後と決めているので、購入に踏み切った。
248通常の名無しさんの3倍:2013/06/23(日) 07:45:40.58 ID:4UmaWIgC
オリジナルネガフィルムの画素数的に

ファースト、Z、ZZ、V、0080、0083、08は
4KBD版が最後だと思う

逆シャア、F91、∀は
8K次世代メディア版が最後だと思う

デジタル作品はBD版で十分だと思う
249通常の名無しさんの3倍:2013/06/23(日) 18:02:35.82 ID:???
>>247
悪評高い劇場版のBOXは買った?
250通常の名無しさんの3倍:2013/06/23(日) 20:52:01.68 ID:mTaa6yT+
>>249
DVD版をバラ買いはしたが売ってしまった。
従ってBlu-ray版は買っていないし、今後も買う予定は無い。
新旧画のごった煮映画なので、コレクション価値は無いと判断した。
251通常の名無しさんの3倍:2013/06/24(月) 22:47:32.69 ID:???
映画自体が黒歴史化されそうだしね
ZZ否定してたのが、最近UC売れてるので見直されてるのでZ劇場版がいらない子に
252通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 21:43:47.34 ID:XbMsGsFx
Zの再販BDA売上凄いことになっているな〜
こりゃSEED DESTINY抜いて週間売上11,000いくんじゃない?
種死が初日売上約9,300だからな。
253通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 00:39:39.68 ID:???
マジで?
254通常の名無しさんの3倍:2013/06/28(金) NY:AN:NY.AN ID:LhWA0gI7
Zは21日再販とか言いながら18日には出荷していたからな〜
その中、デイリー売上3位だったから、凄い売上じゃ?って確かに期待したが、
蓋を開けてみると・・・

2013/07/01付 BDTOP100 (集計期間:06/17〜06/23)
10 -- *8,752 **8,752 *1 機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター Blu-ray BOX 1 初回限定版
25 -- *1,795 **6,605 *6 機動戦士Zガンダム メモリアルボックス Part.U
35 -- *1,009 **6,267 *7 機動戦士Zガンダム メモリアルボックス Part.T

2千枚足らず・・・。

ちなみにこの6千枚という累積販売数字が高いのか低いのか判断できないという人もいるだろうが
高いです。SEED、SEED DESTINYに次いでTVシリーズとして3位の売上と言えばいかに
高い水準かがわかると思います。さらに言えばZZの3倍売れています。
255通常の名無しさんの3倍:2013/06/28(金) 18:35:41.42 ID:???
Zのアンコールプレス版はスリーブケースが付かないそうですが、
マジですか?
オタク的にはそこ重要です。
256通常の名無しさんの3倍:2013/06/29(土) 09:13:29.93 ID:???
そういやAGEを揃えた猛者はいるのか?
視聴すら苦痛だった俺は買ってない。SEEDHDは買ったけどな!
257通常の名無しさんの3倍:2013/06/29(土) 09:47:53.28 ID:???
ZってDVD箱の時6万セット売ってたろ
LD箱すら3万5千という記録的な売上だった筈
三枝成彰が「20年前のアニメのDVDが(ZZも合わせて)30万本売れるんですよ、印税で新しいチャレンジが出来ます」的な事言ってた
逆に言えば(当り前かも知れないが)この15年でZに金払う奴は10分の1になっちゃったんだなぁ…という感覚も有る
258通常の名無しさんの3倍:2013/06/29(土) 12:29:35.53 ID:lNBvqpCE
AGEは売上2千枚に足りてないからな〜
ガンダムならなんでも揃えますって奴以外は買ってないだろうな
259通常の名無しさんの3倍:2013/06/29(土) 12:32:47.15 ID:???
>>257

アニメのDVDとかって実売(オリコン集計数字)に対して出荷枚数が
多いよな、実売に対しおおよそ2.25倍が出荷だものな
だぶん、ZのBDも出荷ベースでは3万セットとかだと思うよ
だからDVDに対し半分だ
半数の人はまた買い換えたと考えられるので根強さは変わらずだな
260通常の名無しさんの3倍:2013/06/29(土) 13:18:19.14 ID:???
でも俺、お金渡されて拳銃突きつけられて
この金でW、種、種死、00、AGEのどれかの円盤を買って来いって命令されたら多分AGE買うよ
お釣りがもらえるなら1期のが半額以下で売ってる事も多い00だが
261通常の名無しさんの3倍:2013/06/29(土) 15:34:22.92 ID:???
IGLOO持ってないなBOXで出るんならありがたいが
262通常の名無しさんの3倍:2013/06/29(土) 23:09:06.01 ID:???
だいたいAGE好きってどうなのよ
ブランドを汚した作品が好きとか狂気の沙汰
263通常の名無しさんの3倍:2013/06/29(土) 23:59:10.58 ID:???
>>255
付かないよ
後、帯にもアンコールプレスと明記されてるので前回T巻だけ買った人が揃えたら不揃い感がパネェ

37 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2013/06/27(木) 01:14:38.74 ID:jqAqsSBL0
>>31
ここの住人が投げ売りまでされたのに買わなかったと思うてか
あと再販版はモニターBOXなしな上、帯にはアンコールプレス版と印刷されてるから
同じ仕様とは言えない
264通常の名無しさんの3倍:2013/06/30(日) 09:47:47.48 ID:???
>>262
ガンダムなのにDVD買いたくない人が圧倒的という時点で…
焼き直しのSEEDHDに惨敗するとかブランドの恥
265通常の名無しさんの3倍:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???
1stのBDについて、なんだが…
画質は大丈夫なのだろうか?
BDコレクターだから買うには買うが
心配でオナヌーもできやしない
266通常の名無しさんの3倍:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???
OOとイグルーはそろそろBDでBOXでまとめて出して欲しい
267通常の名無しさんの3倍:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???
Zのアンコールプレス版、今度は1巻が品切れになってるなw
前回余りまくったから今回は抑えたんだろうな
268通常の名無しさんの3倍:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:HycFrbIs
バラで出したり
1BOXで出したり
統一感がなくて嫌なんだよね。

4KBD版の時は
全作品1BOXで出して欲しいな。
269通常の名無しさんの3倍:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:???
統一感って意味ではDVDだけどGセレクションはパッケージの装丁揃えてあって良かったな
1stTV版BD-BOXはB5程度の特殊サイズみたいだから他と並べた時統一感がなさそうで残念だ
270通常の名無しさんの3倍:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:weRd9PLl
Z-BDアンコール版がさっそく中古屋に\40,000であったので
2BOXで4万は安いと即買ったが、
Z BD-BOX 2 \ 27,500(amazon)
Z BD-BOX 1 \ 9,800(店頭処分価格)
と全然安く買えてなかったナリーーー
むしろ中古の分、損したナリーー
271通常の名無しさんの3倍:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:???
2013/07/08付 アニメDVDTOP30 (集計期間:06/24〜06/30)
*1 -- 43,249 *,*43,249 **1 ONE PIECE FILM Z DVD GREATEST ARMORED EDITION【完全初回限定生産】
-- 27 **,612 *,**1,989 **2 カーニヴァル 2 <初回限定版>    

2013/07/08付 BDTOP100 (集計期間:06/24〜06/30)
*1 -- 40,736 *40,736 *1 ONE PIECE FILM Z Blu-ray GREATEST ARMORED EDITION【完全初回限定生産】
59 10 *1,275 *10,027 *2 機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター Blu-ray BOX 1 初回限定版
99 -- **,469 ***,469 *1 ゴクジョッ。 〜極楽院女子高寮物語〜 Blu-ray BOX

短い命だったなZアンコール箱
272通常の名無しさんの3倍:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:???
そりゃ前回全然売れなかったタイトルが急に売れるわけないわな
273通常の名無しさんの3倍:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:???
スクモニケースついてない時点で買うやつなんて…
…い、いるんかいっ!
274通常の名無しさんの3倍:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:k9sLuAVN
ケースなんてオマケです。
偉い人にはそれがわからんのです。

再販版を買った自分からしたら、スリーブケースは欲しかったけどね。
しかし、無い物は無い。重要なのはオマケじゃないから。
ディスクに収録されている中身が大事だらかね。
275通常の名無しさんの3倍:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:yqvSqoq2
ケース付きの初回版だと帯のサイズが違うから
アンコールプレス版で良かったと思うことにする。
276通常の名無しさんの3倍:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:???
まぁ揃えるなら統一感欲しいよな
Tが前回ので、Uがアンコールプレス版の人多そうだけど、それだと不恰好になる
277通常の名無しさんの3倍:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???
アンコ再販によって、俺の初回限定Zの価値が暴落した件について
ま、負け組と決まったわけじゃ、な、ないんだからねっ!
278通常の名無しさんの3倍:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:pC376bR+
初回版の時期に比べて
ディスクの製造技術も向上していると思われるから

アンコールプレス版の方が
ディスクの寿命が4年以上長持ちするんじゃないかな?
279通常の名無しさんの3倍:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???
まぁ買っても積むだけだからどうでもいいだろ
280通常の名無しさんの3倍:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>274
購入するならむしろ逆、大事なのはケースやオマケだろう
中身なんてBDでもツタヤレンタルしてるんだしきょうびいつでも見れる
281通常の名無しさんの3倍:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???
見たいから買うじゃなくて所有欲満たすためだしな
282通常の名無しさんの3倍:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???
そういやお前らはSEEDリマスター買った?
俺はSEEDは買ったが、運命は買おうか迷ってる
283通常の名無しさんの3倍:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???
そんな事旧シャア板で聞かれても
興味ねーッスとしか言いようが無いんだよね
284通常の名無しさんの3倍:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:k8O6UI2p
>>280
あるなら欲しいけどそこまで拘りが無いんですよ。
ボックス買ったからもうお腹一杯。
285通常の名無しさんの3倍:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>282
スレチ
286通常の名無しさんの3倍:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???
ちょっと聞いとくれよ
2年半前に尼の正月特売で4万ちょうどで買ったZZのBDが劣化を始めた。
いまだ新品未開封なんだが、boxを覆ってるビニールが多少濁り始めた。
原因はなんだろう?部屋の蛍光灯の明かりかな?どうしたらいい?
287通常の名無しさんの3倍:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???
蛍光灯は焼けるね
「美術・博物館用蛍光灯」にすればいいけど
色温度低くて暗くて高くて省エネじゃなく直管しかないのでアレだけどな

単純に蓋の出来る棚やケースにしまってしまうか
紫外線カットフィルム貼った前面ガラスのケースとかが無難じゃねーかね
288通常の名無しさんの3倍:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>287
やっぱそうか…レスありがとん
289通常の名無しさんの3倍:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:qdUlpR3s
おっおい、Zアンコールコプレス版がまたamazonでとんでもない価格になっているぞ
\44,500って・・・T,Uセットで\80,400・・・
290通常の名無しさんの3倍:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???
でもZのBD-BOXって前回の発売時って2008年だっけ?
そんな時期なんてみんなBDはちょっと画質がDVDに勝るだけで割高物
って認識だったでしょ?
だから前売れて無くても当然で隆盛しつつある今こそ本番で売れると俺は見ていたけどな
まぁ1stガンダムがどれくらい売れるかだけど
1BOX完結でガンダムのBOXでは最安値だからな2万セットはやっぱり硬いかな?
291通常の名無しさんの3倍:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???
正直バンナムの割高商法やめさせるには不買が一番いいと思うが
1stってだけで飛びつく人多いからねぇ
292通常の名無しさんの3倍:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???
そう言われてみりゃ確かにBDに焼くだけだから1stが
仮に1万円でも十分にぼったくってることになるわな。
尼で27000円だから良心的だと思ってたけど、危うく
騙されるところだった…まあ予約しちゃってるけどねw
293通常の名無しさんの3倍:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???
逆シャアの初回版買っとけばよかったなー
294通常の名無しさんの3倍:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???
買ったけど、イメージ的には初期の青ケースの方が良かったな
295通常の名無しさんの3倍:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???
Z、アンコール版で数年ぶりに観ているが
階級章めっちゃめっちゃテキトーやな
場面で少尉だったり中尉だったり少佐だったり大佐だったり
とりあえず★章作画しとっけてだけか?
296通常の名無しさんの3倍:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???
ティターンズビルのSTAFFは超優秀
なんたってMk-2が落下してものの1分もしないうちに包帯グルグル巻きの
兵員が何十人もいるからね。
うん、処置が超早いね。
297通常の名無しさんの3倍:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:VdaTRnpN
カクリコン『いえ、自分は訓練中の処女飛行で武器も携帯せず迎撃にでましたので・・・』

いやいやいや、おまえさっきシルード携えてライフルで応戦してたよね。
298通常の名無しさんの3倍:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>293
一時期、尼で半額で売ってたよ
F91が先に売り切れて通常版になってた
299Turbo-Duo ◆tYNt4nKbgw :2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:j6y8vv4i
いっそ4KBD版まで待つとか?
300通常の名無しさんの3倍:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???
1stの特典の中身の画像が尼でアップされてるね。
値段の割に特典が多いのはいい事なんだけれど、
DVDの時みたく外装が段ボールだったら正直萎えるかな。
ガムテープを剥がした跡が残るから開けずに飾っておく
だけになってしまう。
301通常の名無しさんの3倍:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???
あったな、楽天祭りw
302通常の名無しさんの3倍:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:mHwRT8/L
Zの再販ボックス買っておいてよかった。
再再販する可能性も低いからね。
303通常の名無しさんの3倍:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???
CSでやたら再放送してるから購買意欲失せた
304通常の名無しさんの3倍:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???
ファーストのBD、購入動機の3割くらいは特典のCM集だったんだけど、尼みたら告知CMってなってる
てっきり当時のガンプラ他の詰め合わせだと思ってたんだが

それとガンプラビルダーズ収録のCMって何が収録されてますのん?
305通常の名無しさんの3倍:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
これからAGE以外の全種類集めたいんだけどいろんな初回限定版買っとけば良かった・・・
とりあえず1stと種運命初回版ぽちった
306通常の名無しさんの3倍:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
種とかはスレチだよ
新シャア板へどうぞ
307通常の名無しさんの3倍:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???
はよ00のBD-BOXだしてくれよな、
Wのなんてだすより遥かに需要あるだろ。
308通常の名無しさんの3倍:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???
OOもスレチだっての
309通常の名無しさんの3倍:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>308
ローカルルール通りにいけば00は板違いではない
種もまあ、円盤は売れたしそこまで目くじらたてんでも

AGEは氏ね
310通常の名無しさんの3倍:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???
種以降、特に種話は新板でやってくれ
気分悪い
311通常の名無しさんの3倍:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>310
クソアゲが出た今、種も許されていいと思うんだけど
312通常の名無しさんの3倍:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???
だから向こうでやれよ
313通常の名無しさんの3倍:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:sqskvnrj
aaaaaaaaa
314通常の名無しさんの3倍:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???
お前らファーストのボックス届いた?
なんからっきょとかみたいな箱に入ってすげー重いのが届いたぞ
315通常の名無しさんの3倍:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>314
届いたには届いたんだが…
やはりDVDBOXの時と同じで外装がガムテープ付の
段ボール箱だったよ…ガムテを剥がすと跡が残るのが
嫌だから、俺のBDは新品未開封のまま部屋に飾るだけ
となってしまった…orz
316通常の名無しさんの3倍:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>315
落ち着けw
それはただの外装であってただのダンボールだ
俺はテープ剥がさずにデザインナイフで綺麗にカッティングして開けたぞ
317通常の名無しさんの3倍:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???
ファースト見てるけど綺麗だね
ZやZZは未購入なんだけど
これくらい綺麗なの?
318通常の名無しさんの3倍:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>315
それはただのダンボールだろ
以前の楽天祭りじゃあるまいし…箱にその旨書いてるよ

>>317
ZのCMは35mm詐欺(35mmのOP映像見せた、本編は16mm)みたいな事した
まぁそれでもさすがにDVDよりは綺麗だけど、当時ガッカリした人も多かったと記憶している
319通常の名無しさんの3倍:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
発送メールがきよった
もっと時間がかかることも覚悟していたが、
この受注数は想定の範囲内ってことか
320通常の名無しさんの3倍:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
届いた
この外箱おまえら保管するの?
321通常の名無しさんの3倍:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
特典で昔のアニメックの記事とかあって懐かしいわ。
後は再生デッキを買うだけだな。
322通常の名無しさんの3倍:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
保存用と観賞用に二つ買うんでもなければ段ボールは必要ないだろ…
さっさと開けてノイズ超少ない綺麗な画面を堪能するといいよ
これ逆シャアのBDより綺麗なんじゃなかろうか
323通常の名無しさんの3倍:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>これ逆シャアのBDより綺麗なんじゃなかろうか

レストアソフトも日進月歩で進化してるからな
TVシリーズから劇場版DVDの間に大幅に進化したとHiViでの富野インタビューから
CMの本編映像で35ミリかと素で勘違いしたレベル
324通常の名無しさんの3倍:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
ホントに画質綺麗だな
曇ったりぼやけたりが全然ない
撮影時のゴミは少々目立つ部分もあるがそれ以上にはっきりくっきり画質で見やすいし今の時代にもギリギリ通用するレベルだわ
325通常の名無しさんの3倍:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
16mmでここまでキレイになるんだったらZ,ZZもなんとかならんもんかなぁ
326通常の名無しさんの3倍:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>325
単なるHDテレシネでも1stレベルのレストアをやればああなるとは思うけど、
予算と時間と禿御大の意向を考えるとなあ…
327通常の名無しさんの3倍:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>324
ZとZZも出し直して欲しい
328通常の名無しさんの3倍:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
大きな声では言えないんだけどメモリアルボックス買って初めてファーストガンダム見たけどOPのセイラさんの走りにムラムラ来た
329通常の名無しさんの3倍:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>328
セイラさんにお姉さんを、ミライさんにお母さんを
感じられるようになったら君も男として一人前だぞ
330通常の名無しさんの3倍:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
まだ届いてないがそんなにすごいのか・・
だったら劇場版も同じレベルでテレシネやり直せってなあ・・
331通常の名無しさんの3倍:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
劇場版は庵野がリマスター化に関って更に綺麗になったりしてな
332通常の名無しさんの3倍:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
やっぱファーストってZやZZに比べて根本的に高画質だよな
劇場版もSD放送で新訳Zより綺麗なんだもん

色彩設計も安彦が口を出してるからセルの配色が綺麗だし
Zなんか肝臓が悪いのか?って突っ込みたくなる位アムロの肌色が変で汚かった
333通常の名無しさんの3倍:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
↑お前zのBD持ってて言ってるのか
334通常の名無しさんの3倍:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
買ったよ
335通常の名無しさんの3倍:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>334
そうか…いや、気を悪くしないでくれ。煽るつもりはないんだ
確かにZ、劇Z、ZZのBDの画質は1stのそれには及ばない
でも全く不満がないわけではないが、それでも十分綺麗な画質だと思うけどね
つまり買っても損はしないだけの価値はあると思うんだけど…
336通常の名無しさんの3倍:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
まぁ結局は色とかが汚くても、好きならOKで良いと思うよ
337通常の名無しさんの3倍:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
DVDで良いよねって言っちゃ駄目
338通常の名無しさんの3倍:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
でも何で1stがこんな安く買えたんだろう?
DVDの時は定価7万とかだったはず
薄利多売方式を採ったのかな?どう思う?
339通常の名無しさんの3倍:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
オリジンが出て旧作が陳腐化する前の最終刈り入れ的な何か
340通常の名無しさんの3倍:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
陳腐化…するかなぁ…
341通常の名無しさんの3倍:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>330
1stの劇場版ならTVシリーズと同じフィルムスキャンだから、
同レベルのブラッシュアップをすればかなり綺麗になるはずよ
342通常の名無しさんの3倍:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>338
もう殿様商売で売れる物でもないからな
ZとZZのBD-BOXの売り上げ不振が堪えているんだろう
343通常の名無しさんの3倍:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
イデオンBD-BOXとほぼ同じ大きさとボリュームで半額位だから凄いよな
344通常の名無しさんの3倍:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
富野のTVシリーズは、ガンダム、イデオン、ダンバインがトップ3だと思ってるんだけど
イデオンっとダンバインもこのレベルで出して欲しいわ・・

イデオンは劇場版のBDはいいんだけどね・・
345通常の名無しさんの3倍:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
まあよっぽど売れる見込みがなければ今回のガンダムみたいなのは無いだろうな
だってフィィフィルムスキャンしたのを一コマづつレタッチしていくんだろ?
想像しただけで気が狂う作業だよ
346通常の名無しさんの3倍:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
イデオンは画質はよかったよ
起動時・ロードでメーカーロゴとかの余計なものが一切出ないのも素晴らしい
最終回のエンディングさえ入っていれば最高だった
347通常の名無しさんの3倍:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
そもそも1stのリメイクなんて必要ないんだよ
オリジンなんてどうせ画質がいいだけのそれこそ陳腐なものだろ
ヤマト2199がいい例だよ
ま、ユニコーンなんて糞が売れてる時点でその他大勢の馬鹿は
画質というそれだけで名作(笑)なのかもしれないがな
348通常の名無しさんの3倍:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
1stのBD-BOXはバカ売れとは言ってないね。
オリコンのデイリー集計の推移をみるに
初動8千枚くらいかな
同日発売のとある魔術のなんとかが初動1万チョイでアニメとしては
1位になるかな、で、対抗馬はジョジョだな。
349通常の名無しさんの3倍:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
とりあえず、Disc1の6話まで観終わったけど笑えるわ
ハヤト何人おんねん!さっきまでブリッジでいたのに次のシーンじゃガンタンクのコックピットで整備中
別の話では機銃を掃射するハヤト、ミサイルの撃ち方がわからないとリュウとうおさおするハヤト
前部機銃座に向かうハヤトと3人いたからね
ガルマ出撃の回ではガンダムからさっそうと飛び降りガンダムに向かうアムロにシビれましたね
おいおいどこ行っとんねん
あとガウから降下したザクの着地シーンが最高だったな、何十mの高さから降下したにも関わらず
まるで無重力かのようにフワっと地につけたからね、うんこれぞ冨野表現だな
350通常の名無しさんの3倍:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
1stガンダムはその辺は目を瞑らないとなw
ビームライフルがバズーカに一瞬で化けたり
全長が100mに描かれたりいろいろ忙しい

それより、これくらいの解像度だと鉛筆の線のタッチまで見えるよなあ
この間発売された、安彦原画集と合わせてみると楽しい楽しい

全話分の絵コンテも欲しくなる
351通常の名無しさんの3倍:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>346
後、メニュー画面が出る前にイデのゲージがあの音と共に表示されるのもイキだよな
352通常の名無しさんの3倍:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
ハヤト『僕は元々ミサイル要員じゃないんです』

うん、そうだね、君、元々柔道部の補欠要員だもんね

ブライト『ガンダムでガンダムでやってくれないか、ガンタンクはリュウに操作させる』

アムロ『わかりました。ガンタンクはカイかセイラさんに操作させてください、セイラさんならできるはずです』

いや、リュウに操作させる言うてるやん
353通常の名無しさんの3倍:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>352
でも、この辺からセイラさんを使ってれば、
リュウ当たりは死なんで済んだかも
ガンタンクじゃアレだから、ガンキャノン当たりで
354通常の名無しさんの3倍:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
特典ディスクの第一話予告、ナレ終わっても映像続いてるけど
もともとこんなもんなんだよな?同期がずれてるとかじゃないよな?
355通常の名無しさんの3倍:2013/09/01(日) 03:22:47.86 ID:3zTCJj8V
今回のBDは初回限定生産ってことは1stプレスで売り切りって事だよね
密林だろ9/4入荷とか書いてあるけど初限どこからかかき集めてんのかなぁ?
356通常の名無しさんの3倍:2013/09/01(日) 06:26:51.14 ID:???
バンダイの初回限定生産は一回プレス分売り切りじゃなくて生産時期決めて売ってるっぽい
爺の小便みたいに途切れても出ての繰り返し
で、需要が高まると別Verで出し直しが何時ものパターン
357通常の名無しさんの3倍:2013/09/01(日) 06:55:12.61 ID:???
元々、どこのメーカーでもよっぽど爆発的に売れない限り、メーカー在庫に多少の余裕はあるもんだよ
358通常の名無しさんの3倍:2013/09/01(日) 08:14:54.47 ID:???
いずれにせよ価格高騰は容易に予測できるから
1個は保存用、もう1個は転売用ってことで
まあ尼や楽天より若干安く設定すれば売れるだろ
359通常の名無しさんの3倍:2013/09/01(日) 21:01:26.30 ID:???
元々DVDにしろBDにしろ再生産はライン稼動とコストの都合難しいみたいだから
基本、初回生産のみがデフォなんだよね
売上的にも初週が全てだし
360通常の名無しさんの3倍:2013/09/01(日) 22:21:19.44 ID:???
BD画質でククルス・ドアンを観るとか、なんという贅沢
361通常の名無しさんの3倍:2013/09/02(月) 21:29:13.25 ID:???
ZのBDまたプレミアつきそう
362通常の名無しさんの3倍:2013/09/02(月) 22:45:31.83 ID:???
再販のヤツはBOXつかない時点でスルーしたよ
仕様変更したらダメだろ
363通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 08:39:12.00 ID:???
画質について、1話観た時点でこれはとんでもないと思ったもんだけど
何話か観ていくにつれて、やっぱ修正しきれないとこはしきれないんだな
5話か6話くらいかわすれたけど、エンディングで画面中央下にはさまった陰毛がずっと振動しててこれは…
364通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 08:43:20.94 ID:???
まぁガキの時当時見てた画質じゃないけどなBDは。

DVDのが毛とか見えないで上手くまとまってる
365通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 15:15:06.40 ID:???
駆逐してやる!1本残らず駆逐してやる!
366通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 16:05:41.72 ID:???
BD買ってファーストガンダム初めて見たけどキシリア様が好きになりました
367通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 17:04:35.59 ID:???
368通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 17:44:16.82 ID:???
>>367
なんてみずみずしいんだ・・・
それにしても不敬である
369通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 17:57:12.34 ID:???
ジオン十字勲章ものですな。
撮影を許可する!
370通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 18:17:40.70 ID:???
>>363
さすがにセルに入り込んだ埃まではどうしようもないんだろうね
トムとジェリーで埃混入が多いのをネタして埃に見せかけてトムが引っこ抜くってシーンがあったなw
371通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 18:23:56.28 ID:???
埃はとれないとしてもうまく上書きして消せる
CCAでそれくらいしてほしい
セロテ跡はきつい
372通常の名無しさんの3倍:2013/09/03(火) 23:58:24.84 ID:???
>>367
キシリア
http://cdn.moeyo.com/2013/0901/05/001.jpg

セイラ
http://cdn.moeyo.com/2013/0901/05/012.jpg

ミライ
http://cdn.moeyo.com/2013/0901/05/016.jpg

やっぱりBBAは最高だゼ!(某アニメ風)
373通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 00:02:50.24 ID:???
>>372
セイラは…ありだな
374通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 01:24:13.19 ID:???
このミライさんの尻で半年は抜けると思う
375通常の名無しさんの3倍:2013/09/04(水) 12:45:32.11 ID:???
>>372
キシリア様の微妙に照れた表情が可愛すぎる
素顔付きなのもGJだがその置き方だと最終回の吹っ飛ばされた首を思い出す…
376通常の名無しさんの3倍:2013/09/05(木) 00:02:31.92 ID:???
377通常の名無しさんの3倍:2013/09/05(木) 19:32:11.97 ID:???
なあ、みんな1stのBDの収納どうしてる?
boxがデカすぎて棚におさまらないんだけど…
他のシリーズのBDはみんなサイズが同じで
バランスがとれていたのに、1stときたら…
378通常の名無しさんの3倍:2013/09/05(木) 22:19:35.90 ID:???
あきらめて本棚に入れてるよ…
379通常の名無しさんの3倍:2013/09/06(金) 10:59:58.65 ID:???
アムロ『ハヤト、ガンキャノンの弾はまだ残っているか?』

ハヤト「いや、今ので最後だ」

アムロ『よし、じゃあ援護してくれ』

この会話の噛みあわなさっぷりが1stだよな

あとマ・クベ雑魚守備陣、あんなにグフを保有しているならランバ・ラル隊に分けてやれよ
てか、どんだけラル隊不遇の措置やねん。
仇討隊=極貧装備支給

にしてもセイラ出撃の回からオデッサ作戦の開始までの”5日間”にいろいろあったものだな
アムロが脱走したりランバが特攻してきたり、リュウがくたばったり
オデッサ作戦開始まで動くなって命令華麗に無視してマ・クベ鉱山基地を潰して回ったり
ドムが来たりとさ、とても5日間の出来事とは思えないよ。
380通常の名無しさんの3倍:2013/09/06(金) 11:15:14.50 ID:???
>>354
各ネット局で、後半部分に放映情報とかのテロップやナレーションを入れて対処ってパターンじゃね?
イデオンでもそういう番宣素材がある
381通常の名無しさんの3倍:2013/09/06(金) 18:51:47.16 ID:???
>>379
ラルはドズルないし公王派なのでキシリア派のマクベによる嫌がらせ
382通常の名無しさんの3倍:2013/09/07(土) 00:25:05.12 ID:???
>>377
ディスクは100円ショップでDVDケースを買ってきて入れてみた
そのままじゃ味気ないんでケースに合う良いラベルを探してるけど見つからない・・・
ところで安彦氏のボックスアートは良かったが大河原氏のは正直微妙だったわ
もしかして画力落ちた?
383通常の名無しさんの3倍:2013/09/07(土) 12:42:33.47 ID:???
若いファンです。
ガンダムタイトルをリリースの度に買い集めています。
1stはこのBD発売を機に初めて観ています。
正直なんで黒い三連星が人気があるのかわかりません。
初登場で一人死に、次回で全滅それも酷い作画の回で
戦闘シーンはもはやギャグの域ですよね。最後の裕に50mはあろうかという水素爆弾とか・・
あのガンダムが大股開きで乗れるコアファイターとかなんですか?
今日日のガンダムなんて作画ミスが徹底的に叩かれるのに
当時はO.Kだったんですね。聴けばあのシーンを再現できる超大なコアファイターが
プラモには付いているとかなんとか
いろいろ突っ込みどころ満載ですよね
これがガンダムなら今日日のガンダムもあんなガチガチに凝り固まる必要ないんじゃないですかね
384通常の名無しさんの3倍:2013/09/07(土) 18:14:07.73 ID:???
すべてのガンダムは別にリアルな作品でも何でもないファンタジーロボアニメ
385通常の名無しさんの3倍:2013/09/07(土) 18:44:10.12 ID:???
>>383
釣りっぽい気がするけどマジレスしよう
黒い〜とか二つ名がついてるだけで凄そうって子供向けのイメージなんだよ
今でこそガンダムはハイターゲット向けアニメの類だけど当時はそういうのも狙いつつ基本は玩具販促の子供向けアニメだったわけ
そこの視点を忘れちゃダメだよ
ガンダムのリアルさが評価されたのもメカや描写云々よりも運用や人間ドラマの部分だから
演出やメカ描写なんかいちいち重箱の隅をつつくように見てたら初代なんか突っ込みどころ満載だよ
それだからこそ今でも愛されてるっていうのもあるけどね
386通常の名無しさんの3倍:2013/09/07(土) 20:34:53.25 ID:???
>>384
>>385
愚問にお答えいただきありがとうございます。
なるほど、よくわかりました。
387通常の名無しさんの3倍:2013/09/07(土) 21:55:11.93 ID:???
グフと対峙するシーンだってよくコクピットの外装だけ斬り裂けたなって感じだしな
ビームサーベルだよ
その熱でパイロットが蒸発したりする代物だからね
それ言っちゃガンダムシリーズ自体がファンタジーなんだけどさw
388通常の名無しさんの3倍:2013/09/07(土) 21:57:35.66 ID:???
>>386
作られた当時のアニメ技術的な背景とかを考えながら楽しんでくれるといい
オリジンアニメ化で初代を上書きしようとサンライズが狙ってるけど
本来はフィルムが作られた当時の世情や
アニメーションの作画や演出の技術的な背景なんかも考慮しながら作品を味わってくれることこそが
次代へつながるシリーズの継承だと思うから
389通常の名無しさんの3倍:2013/09/07(土) 21:58:23.43 ID:???
つ、釣りじゃなかったのかよw

まあ、あれだ。1stは35年も前の作品ってことだよ
今現在の基準で作画や描写を評価しちゃダメ
そこを考慮したうえで観てあげないとね。
390通常の名無しさんの3倍:2013/09/08(日) 01:31:26.88 ID:???
近年では種が総集編挟みすぎとか言って叩かれてたけど昔は過去に放送した話を
まんま再放送してスケジュールの調整してた位だしな。
まぁこれはガンダムじゃないけど。
391通常の名無しさんの3倍:2013/09/08(日) 02:17:07.35 ID:???
>>385
だからこそ劇場版三本の新作カットで改善されてて感動したんだよな
392通常の名無しさんの3倍:2013/09/08(日) 02:20:15.26 ID:???
>>386
劇場版、特に二作目「哀戦士編」と三作目「めぐりあい宇宙編」はTVと比較しながら見てくれ
当時の感動が少しは伝わると思う
393通常の名無しさんの3倍:2013/09/08(日) 04:43:14.83 ID:???
>>391
劇場版は劇場版でジムの頭が伝説巨神になってたりして一部問題あるけどなw
394通常の名無しさんの3倍:2013/09/08(日) 12:44:59.25 ID:???
ガンダムはまだ観れるけど、宇宙戦艦ヤマトは無理
あれの汚い作画は観ているだけで酔う。
ヤマト2199の予習復習的にレンタルして観たけど
今、スゲェー気持ち悪い、あんな画質のアニメを146分も観て酔った
ストーリーも凄いクソ、ナレーションで繋ぐなよ!
395通常の名無しさんの3倍:2013/09/08(日) 14:01:15.28 ID:???
30年以上前のアニメと良く茶化されるが
めぐりあい宇宙冒頭のキャメル艦隊との戦闘シーンは多分、今のアニメでも超えられないんじゃないかと思っている
劇場版のBDはよ
396通常の名無しさんの3倍:2013/09/08(日) 18:31:02.70 ID:aPLqMsCF
帯やビニール袋は取ってる?
397通常の名無しさんの3倍:2013/09/08(日) 19:56:57.40 ID:???
欠陥爆撃戦闘機ガンペリーちょうカッコいい
なにせ爆撃手が風圧で死ぬとこに発射装置が付いているからな
ミサイル発射で圧死したミハルに誰が安らかであれと言えるだろうか
398通常の名無しさんの3倍:2013/09/08(日) 20:26:59.22 ID:???
1stスレに書き込めば?
ここはコレクターのスレなんですけど…
399通常の名無しさんの3倍:2013/09/08(日) 22:03:19.80 ID:???
>>395
あの冒頭の戦闘はおれも超好きだわ
アムロが淡々とムサイ落とすのが堪らん
400通常の名無しさんの3倍:2013/09/09(月) 07:31:00.60 ID:???
デス種とかスネ夫ヘアーとか駄作BDの発売はどうでもいいから
1stの劇3は早く発売告知して欲しいよね
値段は2万弱ってとこかな?これ以上は待てない
401通常の名無しさんの3倍:2013/09/09(月) 10:14:26.38 ID:???
待てないってことは
つまりどうなるんだ?
402通常の名無しさんの3倍:2013/09/09(月) 11:36:08.01 ID:???
>>390
70年代までのドラマやアニメの本放送って、何回まで再放送するかまで契約上織り込まれてたものが
珍しくなかったからね ましてスケジュールが逼迫する特撮ヒーロードラマやロボットアニメなら尚更
403通常の名無しさんの3倍:2013/09/09(月) 20:41:17.30 ID:???
劇場版の発売は1年は間を空けるでしょうね
ヘタしたらBOXではなく単巻発売もありえる・・・
さぁ、次は今月は種死そして年末年始でWか出費がつづくな
種シリーズはともかく、例に漏れず平成シリーズへの思い入は他より一段下がるから
高額出費が惜しいわ、DVD-BOX持ってるからなおさらね。
でも揃えねばならない、これは意地だ。
404通常の名無しさんの3倍:2013/09/10(火) 19:53:07.08 ID:???
頑張ってる人がいるんだな。
俺は宇宙世紀にしか興味ないからBD収集も気が楽だ。
ただイグルー。こいつはまだ買ってない。観たけどね。
バラで買うと見栄えが悪いからBOXでの発売を待ってるところ。
…まあ無理だろうな…売れないというか、需要がないというか…

やっぱコレクターにとってソフトを棚に並べたときの見栄えって
すごく重要。部屋のインテリアと上手く溶け込んでるか、とかさ。
1stのBOXは確かに大きすぎるけど、デザインは秀逸だと思う。
このBOX、結構金かかってるよなー。
405通常の名無しさんの3倍:2013/09/10(火) 20:52:42.41 ID:???
俺、ぐちゃぐちゃに並べてるけどな
並べていると言うか置いているが正しいかな
コミックスなんかも1〜最新巻って並べられないタイプ
ど散らかってる
ガンダムオタク兼アニメオタクだから、DVD、BDがエラいことになっています
406通常の名無しさんの3倍:2013/09/11(水) 17:00:57.11 ID:???
昔、カメハメ波を撃つガンダムがあったんだけど
あのガンダムのことを記憶している人まだいるかな?
俺、子供のころ好きで、俺がキングオブジャックなとか
よく遊んだよ
407通常の名無しさんの3倍:2013/09/11(水) 18:46:50.32 ID:???
Gガンの人気を知らないとは
408通常の名無しさんの3倍:2013/09/12(木) 12:38:09.44 ID:q5m5A4sZ
俺、中学の時にG-Xを見ていた
いわゆる糞世代だけど、ガンダムは平成しか興味がなく
古いのはぶっちゃけどーでもいい作品なんだが
平成ガンダムしか持ってないとまともなガンダムファンとして
見てくれないから免罪符としてこの1stのBD箱を購入したよ
3万程度で立派なガンダムのファンと認められるなら
まー安いものだ
409通常の名無しさんの3倍:2013/09/12(木) 13:17:33.86 ID:???
実際相場からすると安いんだよな
410通常の名無しさんの3倍:2013/09/12(木) 18:12:18.21 ID:???
ぼったくりバンダイの相場としては安いだけ
411通常の名無しさんの3倍:2013/09/12(木) 23:12:59.29 ID:???
>>407
所詮カルト人気だろ
412通常の名無しさんの3倍:2013/09/16(月) 15:25:56.89 ID:???
fastガンダムの台本にGガンダムって判子押してあるんだけどな
413通常の名無しさんの3倍:2013/09/16(月) 17:39:00.13 ID:???
だから何?
414通常の名無しさんの3倍:2013/09/16(月) 23:15:35.74 ID:???
切れる事でもないだろ
415通常の名無しさんの3倍:2013/09/17(火) 00:01:03.76 ID:???
BDに入ってたセガサターンのゲームムービーもHD(一部サターン画質)で入れてくれてるんだな

それにしても今観たら一部は良いカットもあるけど、ただ描き込んでるだけで
色指定も動きのタイミングも作画の品質も「めぐりあい宇宙」とかに劣るな

0083時代の毒々しい色使いが汚くて軽い
416通常の名無しさんの3倍:2013/09/17(火) 06:55:34.20 ID:???
>>412
機動戦士ガンダムの正式名称が機動戦士Gガンダムであって
Gガンダムを自体を意味してるわけではないと思うぞ
417通常の名無しさんの3倍:2013/09/17(火) 14:01:58.01 ID:???
さっきから何をムキになってるんだおまえら
418通常の名無しさんの3倍:2013/09/17(火) 18:20:36.46 ID:???
エンジェル・ハイロゥの毒電波を受信したんだよ
419通常の名無しさんの3倍:2013/09/17(火) 21:15:25.28 ID:???
>>412
アホだろ君はw
420通常の名無しさんの3倍:2013/09/18(水) 00:28:08.78 ID:???
なんで必死に叩いてるのか意味不明
よほど頭にきたのか基地外だな
421通常の名無しさんの3倍:2013/09/19(木) 22:51:20.54 ID:???
みんなレイズナースレに行ったか
422通常の名無しさんの3倍:2013/09/22(日) 05:58:20.57 ID:???
宇宙世紀シリーズのBD発売の流れが止まってしまった
まあWや種死もそれなりに売りたいだろうから、それに
重ねるってわけにもいかないのかもね
でも1stの劇場版3部作が早く欲しい…
423通常の名無しさんの3倍:2013/09/22(日) 06:40:02.44 ID:???
あとはもうvとgセイバーだけだよね
424通常の名無しさんの3倍:2013/09/22(日) 07:41:47.78 ID:???
今年はポケ戦と0083出ると思ったのに
425通常の名無しさんの3倍:2013/09/22(日) 11:31:02.93 ID:???
GセイバーBDだけ買えればいいんだ
映像特典にパイロット版ついてれば最高なんだ
426通常の名無しさんの3倍:2013/09/22(日) 16:58:54.87 ID:???
>>424
BS11の再放送で期待したんだけどなぁ
427通常の名無しさんの3倍:2013/10/26(土) 21:19:49.43 ID:7qaXGJI0
ZZのBD観て感じたんだけど
ZのBDより綺麗だね。
ファーストには劣るけど・・・。

Zと違ってノンテロップOP・EDとの
画質差もないし。
何気にアイキャッチが綺麗だね。
428通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 07:21:18.48 ID:???
やっぱそう思うだろ?
BD版ZZの画質を批判する奴もいるけど
俺はストレスを感じることなく観れたよ
429通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 16:03:51.01 ID:???
元からZの画質が汚すぎるんだよ。
LDの時代ですらZ→ZZと連続視聴するとZZで急に画質が綺麗になって不思議に思ったもんだ。
430通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 22:37:49.35 ID:???
ZのCMは詐欺だよなw
431通常の名無しさんの3倍:2013/10/27(日) 22:38:21.38 ID:???
>>427
そもそも持っている人が少ないと言う罠<ZZのBD
432通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 07:20:51.19 ID:???
DVD時代ですらZの半分ちょっとだからなぁ
ファン自体が希少種なので逆にネットでは「Z叩いてZZ持ち上げとけば通」的な勘違いをしていると思われる輩もちらほら
433通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 14:26:31.37 ID:???
ZZはキャラもMS魅力的なのになぁ
やはり最初の解説話と前半の無駄に明るいトーンで掴み失敗したのかな…俺はZとZZで一本の作品と思っているけど
434通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 18:12:24.77 ID:???
スポンサーがZ暗いわ!明るくしろや!って言うから無理やり明るくしたら
ファンから総スカン喰らって後半普通の展開に戻したのにね
他の作品はこき下ろしたり罵倒する御ハゲ様もZZに関しては嫌すぎて何も言わず放置してるしさ
435通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 18:56:40.19 ID:???
初期のノリを最後まで一貫してたらZZは僕の一番好きなガンダムになってた
実に惜しい
436通常の名無しさんの3倍:2013/10/28(月) 19:32:52.67 ID:???
後半シリアスになったと思いきやタイガーバウムで女装したと思いきやラサラ死亡でシリアス展開

これがニュータイプの修羅場だ
437通常の名無しさんの3倍:2013/10/29(火) 22:32:32.03 ID:???
アニメじゃない
438通常の名無しさんの3倍:2013/11/03(日) 10:23:20.60 ID:???
それはGセイバーですか?
439通常の名無しさんの3倍:2013/11/10(日) 09:46:03.26 ID:???
>>434
Zの暗さこそ最高傑作たる所以
440通常の名無しさんの3倍:2013/11/29(金) 15:08:57.65 ID:???
BFの円盤はお前ら買うの?
441通常の名無しさんの3倍:2013/11/30(土) 07:02:09.19 ID:???
リン子ママンが魅力的すぐるけど
作品自体はガンダムであってガンダムでないという認識
なので買わない TVで1回観れば十分かな
442通常の名無しさんの3倍:2014/02/25(火) 05:56:10.61 ID:jpI57oz9
891 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 12:56:54.33 ID:???
ファーストガンダム劇場版BD-BOX
http://www.gundam.jp/movie/
■ 特典Blu-ray[ムービーアーカイブ]×1枚
10周年記念映像「ALL THAT GUNDAM」
30周年記念映像「Ring of Gundam」「GUNDAM PERFECT MISSION」
特報、予告編
■ 特典Blu-ray[データアーカイブ]×1枚
絵コンテ
台本 ほか
■ 劇場資料復刻アーカイブ
復刻パンプレット(3冊)
復刻プレスシート(2枚)※IとIIIのみ
復刻チラシ(3枚)
■ MEMORIAL ALBUM of MOBILE SUIT GUNDAM 1981-1982(200P予定)
劇場公開当時の雑誌記事や関連商品などレトロな資料とスタッフ&キャストインタビューなどを
収録した豪華ブックレット

音声特典
■ 新規録音本編オーディオコメンタリー

ボックスイラストは、安彦良和、大河原邦男描き下ろし
インナージャケットは、安彦良和・大河原邦男の劇場公開時ポスターイラスト
特典Discジャケットは、カトキハジメ描き下ろしイラスト
443通常の名無しさんの3倍:2014/02/25(火) 06:04:56.85 ID:???
尼が定価+消費税の21600円か
いつもみたく割り引きしないのかな
ポチるのもうちょい待ってみるか
444通常の名無しさんの3倍:2014/02/25(火) 20:30:55.04 ID:???
またあのでっかいボックスか、
445通常の名無しさんの3倍:2014/02/25(火) 21:08:26.00 ID:???
>>443
尼は登録直後は大抵定価
しばし待たれよ
446通常の名無しさんの3倍:2014/02/26(水) 15:35:30.86 ID:???
>>444
B5サイズらしいぞ
447通常の名無しさんの3倍:2014/02/26(水) 18:08:04.86 ID:???
情弱かよ
尼は予約しとけば最安値に勝手にしてくれるだろ
448通常の名無しさんの3倍:2014/02/26(水) 23:26:56.83 ID:???
「予約商品の価格保証」対象商品。

の場合はね
449通常の名無しさんの3倍:2014/02/27(木) 04:49:23.98 ID:???
2/27現在
・ヤフー 16170円
・楽天  15435円(最安)
・尼   21600円
450通常の名無しさんの3倍:2014/02/28(金) 00:30:37.93 ID:???
プレミアムじゃない方を楽天で予約したわ
9450円で最安だった
5.1の再収録いらない奴はこっちでええな
451通常の名無しさんの3倍:2014/02/28(金) 00:52:43.75 ID:???
>>450
お前さ

ええな
ええな
ええのんか

とか普段言ってるの?
452通常の名無しさんの3倍:2014/02/28(金) 07:15:02.94 ID:???
漢ならプレミアムと通常版の2個買いだろ必至だろ
453通常の名無しさんの3倍:2014/03/02(日) 19:26:37.94 ID:???
ユニコーンのep7のBD初回特典に全巻収納BOXつけて欲しかった
スリーブだけだと棚に飾ってて見栄えがしない
454通常の名無しさんの3倍:2014/04/21(月) 22:21:09.48 ID:???
逆シャアとかF91のblu-ray買おうかと思ったんだけど、
「一部がVHS画質のまま」とか「一部DVDと変わらん」とか聞いたので
なんか買う気なくしたわ。

ちゃんとリマスターしろよ(´・ω・`)
455通常の名無しさんの3倍:2014/04/21(月) 22:28:21.64 ID:???
当時の予告CMだかが画質低めなだけで他はちゃんとリマスターしてたと思うが
逆シャアとF91はBDレンタルしてるし買わなくても確認出来るぞ
456通常の名無しさんの3倍:2014/04/21(月) 22:55:09.25 ID:???
レンタルあったかな? 探してみるわ。
F91に関してはアマのレビューで「VHS画質ままのシーンがチラホラ」とか書いてあった。
逆シャアはたまにDVDっぽい画質だとか。
特典じゃなく本編のこと言ってるはずだが。
457通常の名無しさんの3倍:2014/04/21(月) 23:05:13.66 ID:???
好みの問題もあるからねぇ
セル画特有の手抜き絵がクッキリハッキリして興ざめするから
ぼやけてる古い方が良いって人も居るし
458通常の名無しさんの3倍:2014/04/21(月) 23:17:21.12 ID:???
>>456
両方持ってるけどそんな画質の部分は一切ない
459通常の名無しさんの3倍:2014/04/22(火) 05:46:56.55 ID:???
>>456
尼のレビューは話半分でも多いくらいに見てた方がいい
見てもいない、視聴環境がヘボいのに駄目だしでドヤ顔とかその手の連中が多すぎるのよ
460通常の名無しさんの3倍:2014/04/23(水) 15:56:41.95 ID:???
>>454>>456
どっちも画質良いから安心しろ
461通常の名無しさんの3倍:2014/04/25(金) 17:13:58.71 ID:???
逆襲のシャアの方はむしろ綺麗すぎて吹くレベルよ
サザビー赤ぇ!みたいな
462通常の名無しさんの3倍:2014/04/25(金) 17:30:14.11 ID:???
しかしチンゲやセロテープまで見えてしまうという
新たに買うからリマスターしてほしいわ
463通常の名無しさんの3倍:2014/04/26(土) 04:00:12.45 ID:???
逆シャアBDは長年「色指定が悪いからセルが綺麗に見えない」と
思ってた事を全て覆してくれた
本当に綺麗過ぎて笑うよな
464通常の名無しさんの3倍:2014/04/26(土) 04:01:10.92 ID:???
>>462
チンゲやセロテープはSD時代から見えてたから
465通常の名無しさんの3倍:2014/05/01(木) 06:42:13.72 ID:???
髭が発売されるな
466通常の名無しさんの3倍:2014/05/01(木) 22:25:28.58 ID:qjgqrv2d
ターンエーガンダムBD-BOX 1
9月24日発売 \32000 BCXA-0904
BOX2は12月25日発売で\32000 BCXA-0905
ニューマスターポジプリント&ニューHDテレシネ(16話のみアップコンバート)
解説書(100P予定)、ノンテロップOP・ED、新規オーディオコメンタリー、描き下ろしBOX・描き下ろしインナージャケット仕様
リニアPCM、1080p(一部1080i)
467通常の名無しさんの3倍:2014/05/01(木) 23:26:36.19 ID:???
分割商法か…
468通常の名無しさんの3倍:2014/05/02(金) 06:07:41.06 ID:???
VのBDはまだですか!
469通常の名無しさんの3倍:2014/05/02(金) 20:53:55.45 ID:???
それより0080まだかよ、オゥ早くしろよ
470通常の名無しさんの3倍:2014/05/18(日) 10:06:09.00 ID:???
Gセイバーはよ
471通常の名無しさんの3倍:2014/05/26(月) 13:54:32.55 ID:???
1st劇場版限定発送メール来てた
472通常の名無しさんの3倍:2014/05/27(火) 10:50:16.76 ID:???
TV版よりも箱が軽いな
473通常の名無しさんの3倍:2014/05/27(火) 18:14:11.10 ID:???
TV版Blu-rayBOXと並べると眺めてニヤニヤできるな
今夜はゆっくり鑑賞しよう
474通常の名無しさんの3倍:2014/06/02(月) 11:01:51.64 ID:???
ファースト劇場版BD通常版のブックレットに載ってる富野達のインタビュー記事ってプレミアム版のブックレットにも載ってるのかな?
475通常の名無しさんの3倍:2014/06/09(月) 12:48:55.97 ID:o2X4cs47
>>473
俺は未開封の2つの段ボール眺めてるだけでニヤニヤしてるぞ
476通常の名無しさんの3倍:2014/06/09(月) 16:38:32.84 ID:???
それはさすがにきもい
477通常の名無しさんの3倍:2014/06/09(月) 16:51:34.60 ID:1mZtp0wn
「劇場版 ファーストガンダム Blu-rayボックス」どうでした?

あの時代の作画でもDVDとBlu-rayじゃ画質に差があるもん?

パッケージはDVDBOXの方が完全にカッコイイんだよなあ
特典も福井のコメンタリーくらいしか大して魅力を感じないし

しかしながら
ここまで待ったんだからBlu-rayの方を買うべきか?
478通常の名無しさんの3倍:2014/06/15(日) 00:52:56.11 ID:emchDSdE
ブルーレイは買った方が良い

ただ、DVD版とあまり画質は変わってない気がする
DVD版に見られたブロックノイズ?はBD版には感じないな
あとBD版にはオーディオコメンタリーが付いているんだけど
これが製作関係寄りの会話が中心なので賛否の分かれるところだろう
479通常の名無しさんの3倍:2014/06/22(日) 06:56:01.43 ID:???
プレミアムマスター処理されたDVD版をさらに
HDマスター処理して画質も向上させたのがBD版
値段もお手ごろだしBD版買った方がいいと思う
480通常の名無しさんの3倍:2014/06/22(日) 23:50:47.58 ID:???
DVD版と画質変わってないはさすがにないな
変化感じられないなら視聴環境おかしいとしか言えない
481通常の名無しさんの3倍:2014/06/23(月) 17:50:13.45 ID:???
それかどうしようもない老眼
482通常の名無しさんの3倍:2014/06/24(火) 04:29:20.08 ID:???
勢いにまかせてBD−BOXつい買ってしまった。
予想よりも重い&デカい。

BD再生の前に特典本読んでたら商品の紹介ページ、
単品LD、LD−BOX(CAV)、黒歴史DVD、DVD−BOX・・・
なんか見るだけならBDイラねーなと思ってしまった。

というか挙げたモン買ったけど直し込んだりして
一回も再生していなかったりするw
483通常の名無しさんの3倍:2014/06/24(火) 21:01:31.30 ID:???
あるあるw
買った時点で満足
484通常の名無しさんの3倍:2014/06/29(日) 15:50:57.92 ID:???
これで劇場版ガンダムシリーズのBD全部揃ったな
485通常の名無しさんの3倍:2014/07/03(木) 00:49:56.42 ID:HpgZX2PK
劇場版BDBOX
オーディオコメンタリーでなんで古谷&池田を揃えてくれなかったんだろうな?
またとない絶好の機会だったのになあ

声優陣から見た劇場版について聞きたかったよ 当時の様子とか TV版との違い
ここまでの作品になると思ってたか? 他のガンダム声優の人についてなどいろいろ
この2人がやるだけで売上げも変わったかもしれないよ
2人揃えられないなら最悪1人でもいいよ

さすがにもうBDBOX以上のものは出ないでしょうし残念すぎるわ
486通常の名無しさんの3倍:2014/07/05(土) 10:56:23.85 ID:???
>>485
買う前にググるかスレ住人にでも聞けばよかったやん
487通常の名無しさんの3倍:2014/07/07(月) 07:53:18.31 ID:???
>>486
ヤンヤン歌うスタジオやん
488通常の名無しさんの3倍:2014/07/22(火) 14:12:40.63 ID:???
>>485
今更声優の話を聴くまでもないだろ
今回のオーディオコメンタリーは本当に面白かった
板野さんが殴られた話とか笑ってしまった
489通常の名無しさんの3倍:2014/08/23(土) 00:45:16.98 ID:???
劇場BDプレミアBOXが13500円で売っていたので買ってしまった
LDとDVDも持っているのに
490通常の名無しさんの3倍:2014/09/29(月) 14:37:59.95 ID:ARLHqYfS0
Gのレコンギスタ高すぎだよね。
3話収録であの価格帯はないわ。
491通常の名無しさんの3倍:2014/10/01(水) 21:46:41.22 ID:X5Bm5UCk0
尼限定のGレコ1巻特装版買う猛者はおらぬか?
箱付で値引き無しの糞仕様だが。
492通常の名無しさんの3倍:2014/10/01(水) 22:06:37.14 ID:19Vmvqof0
僕は買いますよ。

BD−BOXが出そうですがそれも買います。
4KBD−BOXも買います。
493通常の名無しさんの3倍:2014/11/09(日) 00:38:36.68 ID:P7Y9OPu80
0080、0083はまだか
494通常の名無しさんの3倍:2014/12/18(木) 04:22:08.74 ID:axM+gdCT0
オリジンT ブルーレイ 4/24発売

・バンビジュ&劇場限定版 10,000円
・尼通常版         5,389円

どっちにしようか迷ってんだけどおまいらどうする?
495通常の名無しさんの3倍:2014/12/18(木) 11:59:24.06 ID:Rd2hVfXP0
買わない一択
496通常の名無しさんの3倍:2014/12/24(水) 13:48:02.51 ID:vaiOrkg6O
コレクタースレで買わない自慢する人って…
497通常の名無しさんの3倍
1万位なら
買わずに後悔するより
買って後悔したほうが良いと思うよ。
プレミアム付くかもよ?

自分はオリジン好きじゃないから
買わないけど。