【残像から】小型MSを語るスレ【光の翼まで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
□U.C.0100年以降に建造された小型MS群を語るスレです。
□設定やこだわりなど熱く語って下さい。
□アンチはスルーで。
□最強論、他のMSを貶める事は厳禁!
2通常の名無しさんの3倍:2012/02/14(火) 01:23:48.93 ID:???
ぬるぽのMSを語るスレ
3通常の名無しさんの3倍:2012/02/14(火) 02:05:50.59 ID:???
UC小型はWゼロより強いってことをハッキリさせよう
4通常の名無しさんの3倍:2012/02/14(火) 03:51:32.33 ID:???
ゴミは黙ってvsスレにでも張りついてろ
5通常の名無しさんの3倍:2012/02/14(火) 06:18:33.57 ID:???
サブタイからしてF91からVまでっぽいけどGWXは小型になるのかね
Xとか17mって微妙な高さだし
6通常の名無しさんの3倍:2012/02/14(火) 08:47:27.43 ID:???
サイズではひと括りにできるけど、U.C.って書いてあるしなぁ
7通常の名無しさんの3倍:2012/02/14(火) 13:57:36.18 ID:???
ゾンド・ゲーを語るスレですね
8通常の名無しさんの3倍:2012/02/14(火) 15:55:40.60 ID:???
小型って、でかいじゃんモビルスーツ
ATとは言わんが、最低でもオーラバトラー程度だろ
9通常の名無しさんの3倍:2012/02/14(火) 19:31:48.08 ID:???
F91のガンタンクもエコーズが使っていたのかな
ロトの発展型なのは間違いないだろうけど
10通常の名無しさんの3倍:2012/02/14(火) 21:39:07.54 ID:???
エコーズがどの年代まで編成されていたかにもよるね
ロトの形式番号が後のF計画に組み込まれたって言う新設定が出来たから
発展型っていうのはまず間違いないね
11通常の名無しさんの3倍:2012/02/16(木) 15:59:26.07 ID:iK4jOn70
F91にもサイコフレームが搭載されてるらしいんだけど、誰か明記された書籍教えてください
12通常の名無しさんの3倍:2012/02/16(木) 17:25:10.30 ID:???
機動戦士ガンダムF91 (ニュータイプ100%コレクション)
機動戦士ガンダムF91 オフィシャルエディション (B‐CLUB SPECIAL)

オフィシャルエディションは詳細な設定が掲載されてて
ニュータイプの方はF91のデザイン案が見易い大きさで掲載されてる
13通常の名無しさんの3倍:2012/02/17(金) 03:00:32.80 ID:???
・「GUNDAM FORMULA91 NT100%コレクション」(角川書店)

 連邦汎用型試作MS。パイロットはシーブック・アノー。
 彼の母モニカ・アノーが所属するSNRIが開発した、サイコミュとサイコフレームを装備したニュータイプ
 仕様のMSで、バイオ・コンピュータ搭載によりパイロットの能力を十二分に引き出すことができる

・「F91オフィシャルエディション」(バンダイ)

 F91ではサイコミュサブ増幅器が操縦席の背に組み込まれており、
 コクピットの周囲に使われてるサイコフレームが主増幅器になっている。

とりあえず、wikiの映画のパンフって話はたぶん何かの勘違い
あと、GジェネF限定版の内容物で各作品の紹介をしてるシートがあって、それにも書いてました
1412:2012/02/17(金) 15:59:22.54 ID:???
>>13
補足ありがとう
15通常の名無しさんの3倍:2012/02/18(土) 00:34:22.93 ID:???
>>12 >>13
遅くなりましたが確認できました、どうもありがとうございます
16通常の名無しさんの3倍:2012/02/18(土) 12:03:34.28 ID:???
ザンスカール都市伝説

・ゾロには2人乗りのタイプがある
・トムリアットは宇宙で運用できる
・ザンネックは全周囲を防御できるバリアーを持っている
・ゲンガオゾはバックエンジンユニットの推力で大気圏内を飛べる
・コンティオは計4基の有線端末でオールレンジ攻撃ができる
・ジャバコのライフルはリング状のビームを放つことができる
・アビゴルの頭部ビームキャノンはビームシールドになる
・ゴトラタンの頭部ビームカッターはビームシールドとメガ粒子砲とメガビームキャノンエネルギー供給ユニットになる

信じるか信じないかは(ry
17通常の名無しさんの3倍:2012/02/18(土) 15:18:05.47 ID:???
ジャバコのリング状のビームって41話でフラニーさんが「うわっ」と驚いた奴のことだっけ?
18通常の名無しさんの3倍:2012/02/18(土) 17:55:14.06 ID:???
何の意味があったのかさっぱり




ひょっとして対艦用か?
19通常の名無しさんの3倍:2012/02/18(土) 19:26:07.22 ID:???
>・ゲンガオゾはバックエンジンユニットの推力で大気圏内を飛べる

Gジェネだと飛ぶどころか宇宙専用な状況がFの頃から続いてるんだよな
何か恨みでもあるのかね
20通常の名無しさんの3倍:2012/02/18(土) 22:53:21.29 ID:???
トムリアットの宇宙で運用は、クロノクルがやっていた。
だけどGジェネでは地上専用。宇宙Dがあってもいいと思う。
21通常の名無しさんの3倍:2012/02/18(土) 23:19:38.40 ID:???
ゴトラタンのヤツも劇中で全部やってたよな
やってないのはシールドとしてくらいなもんで
ただV2の最後のアレみたくシールドやトンファーとの連携使用は出来そうだな
22通常の名無しさんの3倍:2012/02/18(土) 23:56:19.08 ID:???
F91が複数機作られたんじゃないかってレスをどっかで見たんだけど
根拠とか解る人いる?
23通常の名無しさんの3倍:2012/02/19(日) 01:03:27.95 ID:???
普通に黒本に出てくるF91のことだろw
24通常の名無しさんの3倍:2012/02/19(日) 01:23:28.40 ID:???
本スレで少し話題になったベルフ機とシーブック機の事か

サナリィスレでも少し触れられてたけど、建造途中のF91を描いた劇中と0122を戦い抜いたF91じゃ全然違うだろってやつ
オフィシャルでもF91の建造年は0123だけどシルエットでは早いものだと0116にも遡る
なので別機体じゃないかって話

ちなみにF91の残像はMCAが引き起こす現象と1991年の資料にある
F90VにもMCAが採用されてたんじゃないかって話はここからだと思う
25通常の名無しさんの3倍:2012/02/19(日) 01:34:13.98 ID:???
劇中のはバイコンの調整であって機体自体はベルフ機のまんま
HJにのってたスコット機のことじゃね<2機目
26通常の名無しさんの3倍:2012/02/19(日) 04:20:06.97 ID:???
オレ解釈をさもそういう設定があるかのように言いふらすバカっているよな。
昔F90のときもそういう奴いたわ。同じ奴かも知れんけど
27通常の名無しさんの3倍:2012/02/19(日) 12:19:11.26 ID:???
HJのスコット機に関しては模型オリジナルって注釈があるな
28通常の名無しさんの3倍:2012/02/19(日) 22:47:04.02 ID:???
話を変えるけど、アインラットってVの時代のモビルスーツならどれでも乗れるかな?
29通常の名無しさんの3倍:2012/02/20(月) 18:36:14.68 ID:???
ザンスカのMSも色々乗ってたし、ガンブラスターなんかも乗ってた筈
30通常の名無しさんの3倍:2012/02/20(月) 20:00:30.20 ID:???
>>21
>やってないのはシールドとしてくらいなもんで

やってたよ
パパパパ-の直後にV2のライフルを緊急防御
31通常の名無しさんの3倍:2012/02/20(月) 22:16:12.59 ID:???
Gジェネワールドをまだ遊んでいるけど、Vヘキサダッシュって過去のGジェネに出てきたことあった?
教えて分かる人ぉ〜
32通常の名無しさんの3倍:2012/02/21(火) 00:47:55.52 ID:???
ないよ
ヘキサはヘキサだけ
ガトリングガンと八つ手ビームサーベルの変な装備した
33通常の名無しさんの3倍:2012/02/21(火) 01:21:35.77 ID:???
>>30
なんだ、じゃ全部やってんのか
この時代のビーム兵器の発達ぶりは凄まじいな
34通常の名無しさんの3倍:2012/02/21(火) 01:30:51.18 ID:???
ゲドラフがビームシールド部からビームロープを出してアインラッドに繋げて
ぶんぶん振り回してV2にぶつけて超電磁ヨーヨーしてたり、ブルッケングが
アインラッドばらばらにして遠隔制御してV2をとりかこんで合体させて
電撃で捕獲して超電磁タツマキしてたり

ホント改めて見直すと凄いなw
35通常の名無しさんの3倍:2012/02/21(火) 10:21:52.48 ID:???
>>32ありがとう。
シュラク隊そろっているのに、無いから次回作に出てほしい。
36通常の名無しさんの3倍:2012/02/21(火) 10:32:57.36 ID:???
誤解の無いように言うと、3DSの次回作と言う意味です。
37通常の名無しさんの3倍:2012/02/22(水) 12:52:16.80 ID:???
量産型F91ってバイオコンピューターついていないからMEPE発動しないんだっけ?
38通常の名無しさんの3倍:2012/02/22(水) 13:09:18.74 ID:???
MEPEはMCA構造だから発動するものであって、バイコンはあんま関係ない
1991年発刊のMS図鑑とMGのインストに載ってる
多分長谷川氏がその辺の設定拾いきれなかったんだろう
39通常の名無しさんの3倍:2012/02/22(水) 13:19:18.77 ID:???
いや、バイオコンピュータは知らないけど、MCAはやめてないと思うが。
40通常の名無しさんの3倍:2012/02/22(水) 17:30:28.23 ID:???
逆じゃない?
バイコンは搭載してるみたいだけど、MCA構造だっていうもんは特に見当たらなかったぞ?
ヒートシンクの改良とかでMEPEを引き起こさなくなったとか、チューンしたからハリソン機はMEPE起こすとか
構造自体がそうなってるんだから、本来はチューンしたからとかそういう問題でもないと思うぞ
41通常の名無しさんの3倍:2012/02/22(水) 19:37:29.47 ID:???
ハリソン機は鋼鉄の7人でパイロットのドレックが口パカァの最大稼動機能を発動したけど、MEPEは無いはず。
42通常の名無しさんの3倍:2012/02/22(水) 21:49:26.17 ID:???
どっちみち量産型にはMCA構造は採用されてないんだろ
そもそもFシリーズの9規格の0号機がF90、1号機がF91ってナンバリングなのに
量産機が形式番号変わらないってのもおかしな話
汎用量産機ならF80とかになるべき
43通常の名無しさんの3倍:2012/02/23(木) 10:28:26.27 ID:???
量産っていっても限定生産だから?
RX-79Gも量産なのにRXナンバー…

MCAがあって小型MSができたんだと思ってた。
フレームから装甲から、コンピュータやセンサーやらを鋳込んで
やらないと小型かつ高性能にはできなかったわけじゃないんだ。
44通常の名無しさんの3倍:2012/02/23(木) 15:15:01.02 ID:KJS5sQfh
>>43
MS大図鑑コスモバビロニア編によると、ジェネレーターの外部設置でヘビーガンとかは開発できたけど
F91のような超高性能機はMCAが必須だったんだと
あとMCAのような複雑なシステムの統括には、バイオコンピューターが必須だったとも書いてある

F計画の量産型はソース忘れた、すまん
支援型は7、汎用量産型は8が割り当てられるとかそんなんじゃなかったっけ
>>42を補足すると、F90が0号機のくだりはオフィシャルエディションの62ページにある
45通常の名無しさんの3倍:2012/02/27(月) 14:50:14.18 ID:???
>>44の理屈だとヘビーガンと大して開発時期が変らないのに
高性能なジェムズガン、ジャベリンはMCAが必要なことにならない?
46通常の名無しさんの3倍:2012/02/27(月) 18:14:15.51 ID:???
そもそもMCAを採用してるのってF91だけじゃね?
同時代のクロボン機では採用していないのはもちろん、
直系のF97ですら使ってるかどうか怪しいぞ
47通常の名無しさんの3倍:2012/02/27(月) 23:00:10.34 ID:???
損傷しうる外装が電装を兼ねる設計なんてまぁ廃れるわな
48通常の名無しさんの3倍:2012/02/28(火) 01:15:42.16 ID:???
F91のフェイルセイフ機構は地味だから意外と知られてないのな
49通常の名無しさんの3倍:2012/02/28(火) 10:35:57.60 ID:???
>>47
MCA使うのをコクピットブロック周辺に限定するとか、
マニュピレータの管理を二の腕部分でやるとかすれば
事実上大きな問題にはならないかも。
まぁ中央から直接制御するより、分散させた方が、
統括に更に高性能なコンピュータが必要な気もするけど。
50通常の名無しさんの3倍:2012/02/28(火) 19:39:35.64 ID:???
>>48
機体の一部が損壊しても機能に支障がないよう機能化されている、だっけ?
その分をバイコンが頑張るとかかな

>>49
>統括に更に高性能なコンピュータが必要な気もするけど。

余裕がありそうな気がする>バイコン
演算性能はF90のニューロコンピューターを凌ぐらしいし
51通常の名無しさんの3倍:2012/03/01(木) 00:24:13.58 ID:???
装甲に電子部品組み込んだなんてのはMGにも大図鑑の方にも書いてないんだが
装甲そのものに排熱を行わせるってのは書いてあるけど
壊れちゃ不味いような機能を装甲に鋳込むのはただのおバカでしょ
52通常の名無しさんの3倍:2012/03/01(木) 22:43:18.08 ID:???
壊れちゃマズいような部品でフレーム全部組ませたバカもいるぞ
53通常の名無しさんの3倍:2012/03/04(日) 06:22:14.70 ID:???
ベルガ系やビギナ系の肩のパイプの意義について
54通常の名無しさんの3倍:2012/03/04(日) 18:51:36.50 ID:???
肩から先の駆動は全部あれがパワーサプライしてる
胴体側も肩側も、腕部駆動のための補機が入ってない
被弾に対してどーなんだ、って話なんだが、そもそも被弾しないことを考慮しているし、
1本くらい切断されても駆動にはほとんど支障がない
それ以上切断される攻撃ならどの道肩部が全壊してるか、あるいは撃破されてる
55通常の名無しさんの3倍:2012/03/04(日) 21:15:51.85 ID:???
胴体から伸びてるダギ・イルスならともかく、肩から生えて肩に収まってるのにサプライ(供給)してくれるのか
56通常の名無しさんの3倍:2012/03/04(日) 21:34:51.14 ID:???
デザイナーは何も考えてなさそう
57通常の名無しさんの3倍:2012/03/04(日) 22:12:03.16 ID:???
>>55
さあどうだろうな
何しろロクに設定画見もせずに5分ででっちあげた設定だし
58通常の名無しさんの3倍:2012/03/04(日) 22:26:10.23 ID:???
ジェネレーターからバイパスしたエネルギーを直接推力に転用してるって設定は実在する
ビギナの設定だけどね
59通常の名無しさんの3倍:2012/03/04(日) 22:51:50.43 ID:???
エネルギーって形態はなんぞ
落下エネルギーとかか
60通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 00:53:09.76 ID:???
ジェネレーターから落下エネルギーが!
61通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 01:53:08.35 ID:???
まぁガンダムだしなー
62通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 06:58:06.01 ID:???
>>まぁガンダムだしなー

これに尽きるね
63通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 16:07:35.83 ID:???
きっと落下してるんだよ




誰かの脳が
64通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 19:22:32.71 ID:???
( ´・ω・`) もしもし落とし物ですよ
⊃脳⊂

(´・ω・`) …
⊃脳⊂

(´・ω・` ) ゴクリ
⊃脳⊂
65通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 19:24:25.33 ID:???
スカルハートのアムロ脳を思い出した。
66通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 20:16:45.66 ID:???
>>63
設定屋の?
67通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 20:36:04.03 ID:???
お前のだろ
68通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 20:42:22.28 ID:???
エネルギーって何か設定されてない事に対する皮肉だろ
69通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 20:44:36.52 ID:???
一応自覚はあるんだな
誰とも言ってないのに
70通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 20:46:02.47 ID:???
>>69
で、ジェネレーターから直接推力に変換できるエネルギーって何?
71通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 20:48:02.17 ID:???
さあ?落下エネルギー君によると落下エネルギーじゃね?w
72通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 20:48:32.27 ID:???
悪い、>>58だと
×変換
○転用
だな

変換なら簡単すぎる
73通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 20:49:04.20 ID:???
>>71
所詮ガンダムだなぁ
74通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 20:50:56.02 ID:???
ジェネレーターから落下エネルギーはねーよなw
75通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 20:52:38.34 ID:???
普通に考えたら電力だよな
頭冷やせよおまえら(´・ω・`)
76通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 20:52:50.39 ID:???
>>74
何も考えてないアニメなんだからしょうがない
代わりに何エネルギーだったら辻褄合うか、言えるかい
77通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 20:53:49.03 ID:???
>>75
イオン推進?
あまり推力稼げないよ、それ
78通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 20:55:38.55 ID:???
だから面白いから落下エネルギーでいいじゃないかw
バカスwww
79通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 20:58:29.57 ID:???
運動エネルギーはどうかな?
80通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 20:59:49.38 ID:???
落下エネルギーだろ
81通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 21:01:55.48 ID:???
>>79
一番の理想だなぁ
ただ、ジェネレーターから何か質量を打ち出してる事になるからよくわからなくなる
反応炉用の燃料ヘリウム3とか?
82通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 21:02:40.49 ID:???
ヴェスバーみたいなもんと考えればいいんじゃね?
違うのは直結した大電力でメガ粒子砲を稼働させるか推進システムを稼働させるかの違いで
イオン推進って明後日の考え方も捨てがたいが
83通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 21:04:16.58 ID:???
流体パルスとかも十分謎だけど。

パイプはやっぱりミノフスキー袋に繋がってるんだろうな。
84通常の名無しさんの3倍:2012/03/06(火) 21:07:08.36 ID:???
>>81
センチネルのムックで見た熱核ジェットや熱核ロケットの内部簡易図解を思い出した
炉心に直接推進材を吹き付けて後方に吹き出す構造だったなw
85通常の名無しさんの3倍:2012/04/29(日) 01:40:32.64 ID:smdlR189
誘導AGE
86通常の名無しさんの3倍:2012/04/29(日) 19:20:13.98 ID:???
今更だけどMCA構造ってユニコーンに起源説唱えられて
サナリィがアナハイムから特許侵害で訴えられたりするのかな
87通常の名無しさんの3倍:2012/04/29(日) 20:13:28.84 ID:???
アナハイム内ではサイコフレームはなかったことにされてそう
88通常の名無しさんの3倍:2012/04/29(日) 22:23:13.25 ID:???
アナハイムはネオガンダム以降高性能MS作ってないな130年にでてきても良かったが諦めのかW
89通常の名無しさんの3倍:2012/04/30(月) 02:33:39.99 ID:???
V2はアナハイムのバックアップがあったとか何とかって設定なかったっけ?

>>86
それよりも気になるのがMCAで機体構成出来るのになんでサイフレをコクピット周辺に限定したんだろうね
フルサイフレの設定が後付だから、で済ませちゃえばいいんだけどw
90通常の名無しさんの3倍:2012/04/30(月) 14:30:47.81 ID:???
>特許侵害

宇宙世紀に2chがあったら、今日のおまえがいうなスレはここですか?とか
お前らが開発したわけでもないのに盗人もうもうしいわw
とかのレスでスレが埋まりそうだw
91通常の名無しさんの3倍:2012/04/30(月) 14:42:09.68 ID:???
>>89

小説のVセカンドの設定やねそれ
そこかしこの資料でサナリィの関与も疑われるしなんとも言えんな
共同開発とかが落とし所か
サイコフレームに関しては、使用量を抑えることで暴走を防ぐことにしたとか、かな
「一般人でも安全に兵器として使える量産型ユニコーンのプロトタイプ」くらいの指標だったのかもしんない
妄想だけどなーw
92通常の名無しさんの3倍:2012/04/30(月) 16:36:28.88 ID:???
小型MSはMSの原点回帰って側面もあったらしいから、ZZ、SやUCみたいなとんがり過ぎた技術より
RX-78→RX-93の流れなのかなーと
同じく妄想だけどなw
93通常の名無しさんの3倍:2012/04/30(月) 23:00:56.37 ID:???
>>86
現代の基準だと有効期間は20年、ユニコとF91だと期限切れ
94通常の名無しさんの3倍:2012/05/01(火) 23:07:23.45 ID:???
>>93
だがしかしビスト財団がまだ家電メーカの頃のAE社の特許争いで
片っ端から競合相手を潰していった事を考えると・・・
95通常の名無しさんの3倍:2012/05/02(水) 00:43:27.65 ID:???
サナリィは連邦軍のシンクタンクだから、連邦からの技術供与、もしくはデータ供与から復元したのかも知れない
そしてサナリィをあまり突付くと、AEもシルエットフォーミュラの件でしっぺ返し食らうという
96通常の名無しさんの3倍:2012/05/02(水) 04:04:39.26 ID:???
>>90

考えてみたらすげぇな

MS開発技術 → 企業乗っ取り
ガンダリウムγ → 裏取引
ムーバブルフレーム → 強奪
サイコフレーム → 裏取引
新世代小型MS開発技術 → 非合法取得と裏取引
ネオサイコミュ → 裏取引
ミノフスキードライブ → ハイエナ
97通常の名無しさんの3倍:2012/05/02(水) 14:05:55.70 ID:???
AEの所行を映像作品として叩ける可能性があるのは今の所クロスボーンだけか。
クロスボーンはあんまり好きじゃ無いんだが。
98通常の名無しさんの3倍:2012/05/04(金) 01:18:47.64 ID:???
AEはバイセンやサイフレみたいな謎装置MSに載せて遊んでただけだからな
現に途中から兵器じゃなくなってたし
ガンダム神話の忘却と共に荒廃したのは当然
99通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 22:01:48.85 ID:???
結局F90ってなかった事になったの?
100通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 22:20:33.57 ID:???
無かったことになったよ
ついでにF91とVも無かったことになった
機動戦士ガンダムは1st〜CCAまで
101通常の名無しさんの3倍:2012/05/10(木) 23:18:24.91 ID:???
>>99
どうしてそう思ったのか分からん事にはなぁ
製品としてはFIXでも出てたし
102通常の名無しさんの3倍:2012/05/11(金) 03:58:08.24 ID:???
U.C.0120年代ではジェネレーターに直結させないと可変速にできなかったから威力が強いで通じるけど
約30年後のV2のヴェスバーとかってどうなんだろうね
それこそただの可変速式ビームライフルなのかな?
103通常の名無しさんの3倍:2012/05/12(土) 01:05:28.81 ID:???
一射しただけで吹き飛ばされてたからなぁw
104通常の名無しさんの3倍:2012/05/16(水) 05:50:06.68 ID:???
V2のもハードポイント経由のジェネレーター直結でしょ。それに開放型だからより強力な仕様になってると思う
ただサイズ・形状からしてF91やリグコンみたいに本体内臓コンデンサーがあるとは思えない
105通常の名無しさんの3倍:2012/05/16(水) 18:59:31.20 ID:???
あの時代になると、ある程度の可変速制御は当たり前になってそう
106通常の名無しさんの3倍:2012/05/16(水) 19:15:47.60 ID:???
ビームの出力可変はMK-Uですでにやっているからね
U.C.0150にもなれば出来て当然くらいの技術じゃないか?
107通常の名無しさんの3倍:2012/05/17(木) 19:07:43.75 ID:???
ビームマグナムの原型ってMk2のライフルだよな
108通常の名無しさんの3倍:2012/05/17(木) 20:17:38.42 ID:???
TR-5ファイバーかサンドロック・カスタムかも。
109通常の名無しさんの3倍:2012/05/28(月) 19:08:40.28 ID:???
ビーム・マグナムの出力可変なんて
Mk-Uと違って弾数残量調整できる訳じゃないんだから
性能の一要素であっても売りじゃないし
技術の流用はあっても原型でもなんでもないだろ
110通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 17:00:58.78 ID:???
V2がオートでもゾロアット辺りとなら死にはしない程度に動いてたが
A.Rの発展版みたいなソフト入ってたりするんだろうか。
111通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 18:46:07.47 ID:???
あれは敵パイロットが不自然な攻撃に戸惑っていただけだと思う
112通常の名無しさんの3倍:2012/05/31(木) 18:49:29.47 ID:???
間違えた、正しくは攻撃ではなく動きだった
113通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 00:40:38.75 ID:T9YKiOLg
ただV2ってサナリィの技術も入ってるんだろうから、どんな装備があっても不思議ではないなぁ
頑丈だしw
114通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 00:47:21.41 ID:???
V2の強度は確かに目を見張るものがある
アナザーほどじゃないがUC系の中では際立ってる
115通常の名無しさんの3倍:2012/06/01(金) 00:59:29.97 ID:???
>>111
AHの効果を確かめに来た部隊だし、多少の事では驚かないだろ。
116通常の名無しさんの3倍:2012/06/21(木) 00:43:45.99 ID:???
サナリィ製のGキャノンが高性能な事に驚いた。
いや劇中での扱いがあんまりなもんで。
117通常の名無しさんの3倍:2012/06/21(木) 01:55:41.98 ID:???
Gキャノンは純粋なサナリィ製ではなくてアナハイムの手も入ってたような
118通常の名無しさんの3倍:2012/06/21(木) 05:48:35.87 ID:???
>>117
それがアナハイム製とサナリィ製の二種類あるんだそうな。
で、サナリィ製が高性能と。
119通常の名無しさんの3倍:2012/06/29(金) 21:18:39.18 ID:4OQLh7dY
で、結局F91の建造年に決着はついたの?
120通常の名無しさんの3倍:2012/07/02(月) 11:45:05.05 ID:???
公式映像準拠
U.C.0123 (オフィシャルエディション、NT100%、MS大図鑑、映像内発言、小説内発言)

F90資料準拠
U.C.0122.10に試作1号機が披露

データコレクション準拠
U.C.0116

好きなの選ぶんだ
121通常の名無しさんの3倍:2012/07/02(月) 18:04:53.90 ID:???
公式映像ですら0123に作られたなんて一言も言ってないが?
>>120は凄い捏造だな
122通常の名無しさんの3倍:2012/07/02(月) 19:13:30.87 ID:???
アンナマリー、連邦兵の発言、グルスの発言

捏造というなら>>121は三冊の資料を否定するだけのソースもってるの?
123通常の名無しさんの3倍:2012/07/02(月) 21:08:00.85 ID:???
実際映像内でU.C.0123に建造されたって発言はないけどな
ただそれをもって捏造ってのは噛み付きすぎだろ
そもそも本編内で建造年まで言及する必要があるのかってのもあるしな
124通常の名無しさんの3倍:2012/07/02(月) 21:53:56.00 ID:???
フォーミュラー戦記がある時点で123年建造なんてありえないからな
125通常の名無しさんの3倍:2012/07/02(月) 22:29:42.21 ID:???
F90Nの建造年がわかれば良いんだけどな

>>124
解釈は人それぞれ
126通常の名無しさんの3倍:2012/07/04(水) 17:19:10.75 ID:???
じゃあ公式な設定ベースという前提で

ザンネックやゲンガオゾ、リグ・シャッコーにはサイコミュ搭載されてるの?
127通常の名無しさんの3倍:2012/07/04(水) 20:18:29.91 ID:???
リグシャッコー以外は記述が統一されてなくてはっきりとはわからない
リグシャッコーについては自分は搭載というのをみたことない
128通常の名無しさんの3倍:2012/07/04(水) 20:48:34.45 ID:???
俺もハッキリした記述は見たことないな、そういえば
ゲンガオソはバックエンジンユニットがオールレンジ行うとはあるけど、サイコミュ搭載とはかいてないし
129通常の名無しさんの3倍:2012/07/04(水) 21:04:11.33 ID:???
ザンネックとゲンガオゾは少なくとも小説ではサイコミュ搭載と書かれていたはず。
130通常の名無しさんの3倍:2012/07/04(水) 22:31:29.95 ID:???
ザンネックとか明らかにファラの思念波増幅してたのに明記されてないのかw
131通常の名無しさんの3倍:2012/07/04(水) 22:33:24.59 ID:???
>>118
出荷工場の違いでアタリハズレがあるってことか
同じ機種なのに仕様が統一されてないのは大丈夫なのだろうか
132通常の名無しさんの3倍:2012/07/04(水) 22:41:36.06 ID:???
>>131
サナリィがアナハイムに意図的に渡さなかった情報があるのでそう言う事が起きたらしい。
133通常の名無しさんの3倍:2012/07/04(水) 22:43:10.09 ID:???
>>126
リグシャッコーじゃなくてリグコンティオだろ?
あれは無線式らしい
134通常の名無しさんの3倍:2012/07/04(水) 22:45:41.03 ID:???
>>132
そうなのか
企業同士の確執で現場が混乱するような仕様にされるって連邦兵も可哀想だな
135通常の名無しさんの3倍:2012/07/04(水) 22:52:16.34 ID:???
まぁアナハイムに渡したデータで作られた劣化品であってもヘビーガンよりもカタログスペックは上らしいから…
136通常の名無しさんの3倍:2012/07/04(水) 22:57:49.43 ID:???
キャノンをパージしてヘビガンのライフルとシールド装備させたら
ヘビガンをゆうに上回る戦闘力らしいからな
137通常の名無しさんの3倍:2012/07/04(水) 23:03:56.10 ID:???
>>133
うわ、素で間違えてたわ
指摘thx
って、あれはインコムの発展したもんなのか!?
だとしたら0150年代の技術パネェな
138通常の名無しさんの3倍:2012/07/04(水) 23:20:04.83 ID:???
>>130
明記されているものも一応あるけど一方で曖昧に書いているものもあってはっきりしないんですわ
139通常の名無しさんの3倍:2012/07/04(水) 23:26:59.94 ID:???
その場合は明記されてる資料があるんだし、搭載されてるで良いと思う
ガンダムのチンコフィルムやスーパーナパームだって資料に書いてあったりなかったりするんだし

>>137
V時代のビームもかなり変幻自在な描写あったから、技術自体はかなり発展してるんじゃないか?
タイヤに目を奪われがちだけどw
140通常の名無しさんの3倍:2012/07/04(水) 23:35:55.43 ID:???
>>136
ヘビガンの存在意義が…
141通常の名無しさんの3倍:2012/07/04(水) 23:38:25.80 ID:???
>>140
ジェムズガンwithスコップ「あ?」
142通常の名無しさんの3倍:2012/07/04(水) 23:42:35.72 ID:???
>>140
基本的に間に合わせの機体だかんね。>ヘビーガン
劇中でもキャノン外したGキャノンは出てたし…活躍はしてないけど。
143通常の名無しさんの3倍:2012/07/04(水) 23:49:51.09 ID:???
>>137
暇があれば見返してみるといいよ
>>139の言うようにビームの描写はスーパーロボットの域だから
ビームの技術発展に装甲の技術が追いついてない
みたいなVの設定見かけたことあるけど、その通りだと思うから
144通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 00:00:55.43 ID:???
共にカイラム級戦艦に向けて撃ったシーンがあるので一番分りやすいが
ネオガンのGバードはコロニー越しにブリッジ丸ごと消滅。対してリグコンのキャノンではブリッジに横穴が空いただけ。
ザンネックなど極一部は強力だが、必ずしも全てのビームが強くなったわけではない
145通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 00:09:05.30 ID:???
リグ・コンティオは、ショットクローからビームを出してる
あれよりGバードの方が威力は上だろう
146通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 00:15:04.89 ID:???
いや、やっぱり全体的に底上げされてるよ
Vガンのただのライフルがビームローターを打ち負かしたり
V2のただのライフル数発撃っただけでアマルテア級を粉々にしたりという描写もある
147通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 00:17:08.02 ID:???
>>144
減衰の有無を忘れてないか?
前者は宇宙、後者は大気圏
148通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 00:20:05.83 ID:???
>>147
あんな接近してるのに減退したなら、それこそビーム技術退化してんぞw
149通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 00:22:40.98 ID:???
Gバードは専用の小型ジェネレーター積んでるんでしょ?
威力「だけ」見たらそらぁ上だろうよ
150通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 00:23:04.37 ID:???
>>145
だよな
ヴァリアブルランチャーとGバードを比較しようってならともかく、
あのクローとGバード比較ってアホっぽいわ
151ガイド:2012/07/05(木) 00:27:38.96 ID:???
クロスボーンは連邦に勝利できたのか?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1335571696/l50

420 :通常の名無しさんの3倍:2012/07/04(水) 11:29:23.63 ID:???
UC小型のすごい性能 テンプレ
・体当たりされてガタつくフレーム F91
・MS用ではない対人用の子バグレーザーで装甲に多少のダメージ F91
・一度出撃しただけで装甲がガタガタ F91
・装甲車の攻撃で撃破されるデナン・ゲー F91
・体当たりして曲がる危険性があるガンダリウム製フレーム 漫画RXF91
・体当たりで軽量が売りだから無茶するなと怒られる 漫画RXF91
・敵をすれ違いざまに切っただけで要修理 漫画X1スカルハート
・国際法にのっとった対人バルカンで破壊される V
・しょぼいパンチ一発で撃破されるガンイージ V
・少し壁に擦っただけでパーツ半壊 V
・砲身でちょっと小突かれただけで大爆発 V

>>419 本編公式映像を始め、劇中数々で描かれている事実

という事らしい
152通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 00:28:12.41 ID:???
カイラム級もリーンホースJrもビーム撃たれなくっても沈まない
撃沈できなかったおかげでザンスカ壊滅の引き金になる
一撃で戦艦に大打撃を与えられるビームがないってことだ
153通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 00:29:06.08 ID:???
Gバードの比較対象はV1の物干し竿あたりかな
物干し竿より上か下かぐらいの威力だと思うけど
154通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 00:32:26.23 ID:???
>>152
故意的なレスで断言して誘導させようとは、まるでUCキチガイみたいだな
155通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 00:35:26.13 ID:???
>>154
撃ちまくっても戦艦一つ沈められないビームが強いと言われてもねw
具体的描写出されて困っちゃった?妄想で適当な事ほざくからぞうなるんだよ
156通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 00:37:26.49 ID:???
ジャンダルクやリーンホースJrの被弾数と、それでも沈められなかった事を考えると
V時代の一般的なビームの威力は向上していない
157通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 00:37:30.92 ID:???
>>152
> 一撃で戦艦に大打撃を与えられるビームがないってことだ

あの時点ではザンスカ側にリグコン、ゴトラ以外ないという意味でなら同意するけど
158通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 00:41:25.46 ID:???
>>151
F91に関してはボブルスに組み付かれたりはしてたけどダメージ負った描写あったっけ?

グルスの「試作機もいいところ」「ガンダムのがたつきの方がよっぽど〜」って台詞はあるが
159通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 00:43:34.74 ID:???
ゾロアットやV1のサーベルとザンバーが普通に鍔迫り合いしてたりと、
どう見たって威力向上してるだろ・・・
160通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 01:04:06.27 ID:???
仕組みは分らんがタイヤが空飛ぶ技術はすごいと思う
161通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 01:07:09.71 ID:???
強い強くないとか最強論的なのは荒れる元だから余所でやって。
ていうか既に荒れ気味だが。
162通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 01:12:13.72 ID:???
>>158
元スレ見てきたけどF91へのツッコミやV2の頑丈さは華麗にスルーされてるなぁ
それにしても作為的なテンプレだなw
そもそもデナンゲーが脆いってwiki→ガンダウィキア(wikiの丸写し)の主観たっぷりの受け売りじゃないの?
wikiの該当文は削除されてるが
それとも最近の設定資料に小型は脆いって設定付加された?
163通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 02:12:39.50 ID:???
wiki云々以前にまず映像見ようよ。基本でしょ
該当のデナンゲーのシーンすら知らないありさまだし
作品みてない、知らないで語る人多すぎだよ
164通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 02:23:32.12 ID:???
>>162
作為的なレスはUCキチの十八番ですから
165通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 02:33:39.96 ID:???
166通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 02:38:25.51 ID:???
V2のライフルって他の一般的MSのライフルと同じか?
167通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 02:41:05.57 ID:???
V時代は平均的にビームの威力が上がってるからあれだけボンボン核爆発起こる
ってファクトファイルだかに書いてあったな
168通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 02:50:06.28 ID:???
V1のライフルとガンイージのライフルは同じなんだし立派な量産品だろ
169通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 02:52:10.47 ID:???
ガンダム世界で30年も経ってるのに向上してないと言い切れるのも凄いよな
サザビーのライフルが百式のランチャーと大体同じ出力と言っても信じなさそうだ
170通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 03:04:25.41 ID:???
Vのライフルは廃墟のボロビルに向けて撃ったら、ちょっと亀裂ができただけ
トムリアットのビームバズも一発だと少しビルに穴が開くだけ
相当数撃ち込んでようやく崩せた程度だし
171通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 03:07:29.47 ID:???
脆いゲーに頭蹴り飛ばされたジェガンはどうなるんだ?
って冗談は置いといて、劇中で小型MSが脆いって明言ないでしょ

ジソウロケットガージソウロケットガーいうならバルカンやグレネードで破壊される大型って何なの?
MSの強度なんて演出で変わるんだし、台詞で明言もしくは資料で明記されてないんじゃあ主張としては弱くね?
172通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 03:10:15.27 ID:???
なんか、一般MSの標準装備でもアナザー並の破壊描写が無けりゃ向上したとは言えない、みたいな理屈だな
173通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 03:11:40.38 ID:???
>>171
グレネードで木っ端微塵になったアルパとかな

しかしVのライフルがビームローターを突き破ったり、
Vダッシュのキャノンやガンイージのバズーカが
ビームシールドごと機体を撃破したとかも無視ですか、そうですか
174通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 03:15:37.98 ID:???
いい加減大型vs小型やりたいなら別のところでやってくれよ
175通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 03:16:12.61 ID:???
ゾロアットのROBOT魂出ないかな
プレバン限定でホワイトアットとか
176通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 03:16:53.19 ID:???
大型信者のUCキチが居ついてしまったわけだから諦めろ
177通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 03:18:51.51 ID:???
>>172
>>170の描写を見て威力が上がったと思える方がどうかしてるわなw
廃墟ビル相手だから、装甲ガーとかコーティングガーとかの言い訳もできないぞ
178通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 03:31:13.87 ID:???
Vなんて脆い描写のオンパレードだし
あれで小型は頑丈(キリ! なんてどう見てもない
179通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 03:36:23.38 ID:???
http://uproda.2ch-library.com/548478m6m/lib548478.jpg

はいはい、糸冬了
かいさーん
180通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 03:43:15.85 ID:???
ファクトファイルw
181通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 04:15:44.03 ID:???
うむ。終了
182通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 08:36:26.74 ID:???
>>175
プレバン限定はマジ勘弁して・・・
183通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 12:47:03.23 ID:???
ただでさえファースト関係とかと違って小型MSは商品化の機会が少ないんだから
贅沢は言ってられんよ
184通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 13:11:39.90 ID:???
同意
この際ノーマルのベルガやソロアットもプレバンで良いから出してくれ
出来ればゾリディアも
185通常の名無しさんの3倍:2012/07/05(木) 14:05:06.05 ID:wAEFgqFc
AGE
186通常の名無しさんの3倍:2012/07/06(金) 00:35:37.05 ID:???
>>179
F91とVのMSを一緒くたに考察してるのがなんだかな…
V1のビームシールドは連続した艦砲射撃を完全に防御してるし、
ヴェスバーなんて目じゃないレベルのザンネックキャノンを
最終的には貫通されたものの、ある程度耐えられていたし
187通常の名無しさんの3倍:2012/07/06(金) 01:08:29.48 ID:???
V1とV2の装甲が同じというのも納得がいかない。
188通常の名無しさんの3倍:2012/07/06(金) 01:41:04.18 ID:???
だよなあ
V2の装甲は劇中描写から察するに、UCMS全体で見ても上から数えた方が早い強度のはず
189通常の名無しさんの3倍:2012/07/06(金) 01:44:50.66 ID:???
突っ込みどこが多いな
V世代のMSはシールドのサイズ拡大出来てたが、
F91〜クロボン世代のMSは出来てないんだがな
190通常の名無しさんの3倍:2012/07/06(金) 11:35:56.27 ID:???
あくまでも第一期MSと第二期MSの比較だし、こんなもんじゃね?
大まかなやつでさ
191通常の名無しさんの3倍:2012/07/06(金) 13:04:07.07 ID:???
だな
小型黎明期の機体と0150年代の機体を比較してる訳ではない
あくまで目安だろ
192通常の名無しさんの3倍:2012/07/13(金) 01:53:14.06 ID:???
120年代と150年代じゃ大違いだからな
193通常の名無しさんの3倍:2012/07/14(土) 13:04:31.37 ID:???
>>177
面と点の違いじゃねえの?
ハイメガはビルを破壊出来るだろうがV世代のビームシールドは抜けないだろ
そしてV世代のライフルはビルは破壊出来ないがクロボン世代くらいまでのビームシールドは抜ける
194通常の名無しさんの3倍:2012/08/19(日) 23:08:15.79 ID:???
クロボンゴースト1巻の解説で、ビームザンバーでも153年では平均的なサーベル程度の出力しか無いとか書かれてたな
Vガンでトップファイターが初めてライフル撃った時の描写から考えても、ビーム出力は大幅に上がってるだろ
195通常の名無しさんの3倍:2012/08/20(月) 00:15:29.61 ID:???
クロノクルがビビってたし、大気圏内で撃ったにも関わらずビームローターを撃ち破ってもいるしで、
それまでの通常の携行ライフルとして考えると破格の威力だよな>V1ライフル
196通常の名無しさんの3倍:2012/08/25(土) 00:27:55.59 ID:???
V1のサーベル一つとってみてもビーム技術は格段に発展したと言えるだろう
金に糸目を付けない設定のフォーミュラシリーズ。それの主武装であるビームザンバー
と同等の攻撃力・防御力を持ったサーベル・シールドが宇宙世紀以前の町工場
で作れる時代になってるんだぜ?
197通常の名無しさんの3倍:2012/08/25(土) 16:18:23.48 ID:???
金に糸目をつけないのはF9Xナンバーだけじゃね?とちょっとだけツッコミ
198通常の名無しさんの3倍:2012/08/25(土) 20:54:41.36 ID:???
そのF97の主武装の話をしてるんだろ…
199通常の名無しさんの3倍:2012/08/26(日) 18:43:11.38 ID:???
F90や91、Gキャノンだってフォーミュラシリーズだろ
そもそも金に糸目をつけないなんて設定どこにあるんだ
200通常の名無しさんの3倍:2012/08/27(月) 02:23:13.41 ID:???
F91は予算度外視で作られたってなんかの本で見たな
201通常の名無しさんの3倍:2012/08/28(火) 12:03:54.02 ID:???
ジャベリンがどうしてもF91の簡易量産型に見えるのだが(ヴェスパーとジャベリンユニットの
配置が同じってのがでかいんだけど)
どっちが完成がはやいんだろうか? F91って映画の123年より結構前には完成してたんだよね
202通常の名無しさんの3倍:2012/08/28(火) 13:08:02.98 ID:???
F91の生産時期について語るのはやめておけ
203通常の名無しさんの3倍:2012/08/28(火) 13:52:35.80 ID:???
204通常の名無しさんの3倍:2012/08/28(火) 16:38:05.18 ID:???
映像内では言ってないのに>>120なんて思いっきり捏造してるしな
205通常の名無しさんの3倍:2012/08/28(火) 19:14:14.20 ID:???
>>204
劇中の「連邦も小型で強力な〜」ってくだりと「新型〜」の台詞を否定できるソースを張れば済む話
206通常の名無しさんの3倍:2012/08/28(火) 19:20:08.50 ID:???
デーコレ準拠だとヘビガンとF91は同じ年にロールアウトしたってことになるのか
207通常の名無しさんの3倍:2012/08/28(火) 19:27:44.37 ID:???
>>206
デーコレ準拠だとヘビガンのロールアウトは109年でもっと前だよ
別の資料ではヘビガンは116年ロールアウトになってるの?
208通常の名無しさんの3倍:2012/08/28(火) 20:23:12.34 ID:???
>>205
捏造犯人乙wそれ拡大解釈を通り越してもはや妄想ですよ
一体いつ劇中でF91はUC0123に開発されたなんて話が出てきたというのだ
209通常の名無しさんの3倍:2012/08/28(火) 20:36:56.35 ID:???
1/100ネオガンダム付属のMSハンドブックの年表でも
F91は116年7月ロールアウトと明記されてる
210通常の名無しさんの3倍:2012/08/28(火) 21:32:35.58 ID:???
おいおい、台詞であるのに拡大解釈もクソもないだろ
この台詞に対して公式資料で「そうではない」と書かれたソースを貼れば済むって言ってるだけなのに
なんでそれが妄想になるんだ?
噛みつく相手間違えてるだろ
211通常の名無しさんの3倍:2012/08/28(火) 21:53:17.18 ID:???
何言ってんだ?コイツ
「連邦も小型で強力な〜」「新型〜」
何でコレがF91は123年ロールアウトで確定っていう妄想に結びつくの?
マジで頭おかしいキチガイ?
212通常の名無しさんの3倍:2012/08/28(火) 21:57:13.83 ID:???
ちなみにコイツ>>120=210はF91本スレでも同じ捏造して突っ込まれまくってる
確信犯のキチガイみたいです
http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/x3/1332181180/
213通常の名無しさんの3倍:2012/08/28(火) 22:00:26.24 ID:???
ちなみに>>120の大嘘はすでに暴かれ済

556 : 通常の名無しさんの3倍 : 2012/05/17(木) 03:38:47.89 ID:???
俺も気になったので調べてみた                                          ↓↓↓
オフィシャルエディション、NT100%では新型、現代最強()とは書かれてるものの明確なロールアウト時期はわからず
NT100%ではF90のロールアウト自体が0120と書いてある(他は0111)       
MS大図鑑ではF70、F71の後、とある

F91の試作一号機がお披露目されたのはF90UのU.C.0121.10.28の後、0122.11.20とある
クロスボーンの侵攻がU.C.0123.3.16
劇中では連邦兵、CV兵ともF91を新型と認識してる
214通常の名無しさんの3倍:2012/08/28(火) 22:04:18.26 ID:???
つまりF91は新型と認識されているというだけで
それが123年に作られたなどという具体的な情報は全くない
215通常の名無しさんの3倍:2012/08/28(火) 22:05:45.12 ID:???
562 : 通常の名無しさんの3倍 : 2012/05/17(木) 08:54:03.34 ID:???
ラポートのVガンダム大事典の宇宙世紀年表でも0116年7月?だった気がする
確かCV襲撃直前に、バイコン換装のためにフロンティアTに搬送されたことになってた
216通常の名無しさんの3倍:2012/08/28(火) 22:11:38.99 ID:???
>>213
それかいたの俺だが

人をキチガイ呼ばわりする前に、文章読めよ
何も0123建造って俺が言ったか?
お前の説はデタラメだと言ったか?
劇中の台詞に対してNOと言える公式資料を張れば済む話、って言ってるだろ
>>120の人だって最後に好きなの選べと書いてるだろ
217通常の名無しさんの3倍:2012/08/31(金) 02:03:34.52 ID:???
>>216
板のお約束も守れないバカ触るなよ
218通常の名無しさんの3倍:2012/08/31(金) 03:00:24.06 ID:???
119 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2012/06/29(金) 21:18:39.18 4OQLh7dY
で、結局F91の建造年に決着はついたの?

120 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2012/07/02(月) 11:45:05.05 ???
公式映像準拠
U.C.0123 (オフィシャルエディション、NT100%、MS大図鑑、映像内発言、小説内発言)
  ↑
はっきりと捏造の証拠を残してるのに何言ってんだ?このバカは
219通常の名無しさんの3倍:2012/08/31(金) 12:16:09.55 ID:???
F91でのクロスボーン紛争の前年にはベルガ級の性能の量産機ジャベリンを
完成させてたりして連邦も予算不足なだけで平和ボケしてるって言われるほど
ぼんやりしていたわけじゃないんだよな
220通常の名無しさんの3倍:2012/09/02(日) 01:17:46.67 ID:???
全体的にはやっぱりぼんやりしてるけどな>連邦
221通常の名無しさんの3倍:2012/09/10(月) 00:53:44.67 ID:???
>>199
F97に関しては相当大枚はたいたって描写があるだろ
222通常の名無しさんの3倍:2012/11/11(日) 17:06:07.05 ID:???
スカルハートのオーティスの台詞は、「新型作ったのに納入出来なくって赤字」って話しじゃ?
223通常の名無しさんの3倍:2013/02/23(土) 10:27:43.03 ID:???
スカルハートなんて言い出すからスレが止まっちまったじゃねーか
224通常の名無しさんの3倍:2013/03/03(日) 19:49:11.74 ID:???
スカルハートどころか最近の長谷川のクロボンゴーストなんて
変なMSにすら見えないしゲテモノマシーンばかりでてきてワケワカランことになってるわ
225通常の名無しさんの3倍:2013/03/24(日) 18:49:43.02 ID:Fwx6vJsf
キチガイが一匹紛れ込むとどのスレも廃れるな
226通常の名無しさんの3倍:2013/03/24(日) 19:29:46.67 ID:???
F91の小型化からは
バックパックと胸部が完全に一体化して
強度やら重量やら色々節約できるようになったという説明を読んだ記憶があるんだけど
そういうのは立ち消えになったのかな?
VのMSでは普通に独立して着いてるようにも見えるし
227通常の名無しさんの3倍:2013/03/24(日) 20:03:08.30 ID:???
確かパンフレットなんかでもそんなようなのが書いてあった気がする

高性能化はMCAで達成できたとかなんとからしいから、もしかしたら第二期の第二世代群は
MCAなのかもしれないね

妄想だけどね
228通常の名無しさんの3倍:2013/03/26(火) 22:19:43.80 ID:???
F91のバイオコンピューターとかVガンの時代では一般量産機にも搭載されるように
なったのかな?
229通常の名無しさんの3倍:2013/03/26(火) 23:24:19.91 ID:???
なってない。バイコンは全く普及せずに消えた
230通常の名無しさんの3倍:2013/03/27(水) 11:25:35.71 ID:???
ザンスカ系には採用されてるらしい
複眼センサーのデバイスとリンクしてるとかなんとかMSサーガのVガン基礎知識に書いてあった気が
231通常の名無しさんの3倍:2013/03/27(水) 11:54:54.62 ID:???
>>230
それは真偽不明の一説扱いとしての記述だよ
232通常の名無しさんの3倍:2013/03/27(水) 12:12:40.00 ID:???
一説でもあるんだな
233通常の名無しさんの3倍:2013/03/27(水) 12:30:19.78 ID:???
NT100%でもサイコミュ衰退の理由のひとつとしてバイオコンピューターの発達が挙げられてたから、
何かの形で軍事利用されて残ってるのは確実だろう

って、そういえば、某ファントムは確実にバイコン機だな
爆熱MSにバイコン搭載するとか何考えてんだアレw
234通常の名無しさんの3倍:2013/04/13(土) 06:09:12.46 ID:???
V時代にバイコンがある程度使われているって言われてるし、高級機には関連技術が使われてるのかもね
235通常の名無しさんの3倍:2013/06/15(土) 01:40:57.20 ID:???
保守
236通常の名無しさんの3倍:2013/06/15(土) 12:25:22.23 ID:???
ガンダム以外の小型機がHG化やMG化される時ってくるのかな
237通常の名無しさんの3倍:2013/06/17(月) 12:08:56.31 ID:???
ないよ
238通常の名無しさんの3倍:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>233
クロスボーンゴーストの単行本4巻になんでファントムを制作したか載っていたな
239通常の名無しさんの3倍:2013/09/13(金) 23:09:16.24 ID:???
age
240通常の名無しさんの3倍:2014/01/19(日) 17:49:20.69 ID:???
F91にはザブングルのようなのがいたような
Vにはダンバインとようなのがいたような…
241通常の名無しさんの3倍:2014/01/26(日) 07:29:41.58 ID:???
F97やV2の眼帯センサーが好き
242通常の名無しさんの3倍:2014/01/27(月) 12:56:24.84 ID:???
オールズモビル→宇宙用と地上用が半々
C.V.→宇宙用MSのみ(コロニー内戦闘を熟慮)
ザンスカール→やや地上用の割合が多い(但し一定の空間戦闘は可能)

という解釈で合ってる?
243通常の名無しさんの3倍:2014/03/12(水) 02:13:10.11 ID:???
>>241
そーいえば、V2とF97以外に眼帯センサーってあったっけ?
244通常の名無しさんの3倍:2014/04/07(月) 02:27:41.79 ID:???
サーカスの機体は全部バイコン積んでるんじゃないの?
245通常の名無しさんの3倍:2014/04/08(火) 07:47:21.79 ID:C2DeJESs
トムリアットってどうやって大気圏単独突入してんの?
246通常の名無しさんの3倍:2014/04/08(火) 08:21:05.12 ID:???
ドラケンEとかトロハチなんかを熱く語るスレかと思った…が違ったようだ
邪魔したな
247通常の名無しさんの3倍:2014/04/08(火) 16:34:34.19 ID:???
>>242
フォーミュラー戦記だとデナンゾンは地球上で使えたようだぞ
しかもシャトルを追って飛んでた
248通常の名無しさんの3倍:2014/04/09(水) 08:21:08.61 ID:???
ワイルダーがやられた!
249通常の名無しさんの3倍:2014/04/09(水) 23:00:13.93 ID:???
しかしVのED2に出てくるノーマルヴェスバーV2はかっこいい
やっぱりヴェスバーにはグリップがなきゃね!
250通常の名無しさんの3倍:2014/04/09(水) 23:19:31.93 ID:???
別に
251通常の名無しさんの3倍:2014/04/10(木) 05:34:15.96 ID:???
>>242
ザンスカールはコロニー国家だ
タイヤ戦艦で構成されたモトラッド艦隊も
正式名称は「モトラッド宇宙艦隊」
252通常の名無しさんの3倍:2014/04/10(木) 22:51:28.14 ID:???
>>249
確かに
持ち手なきゃ、ただの変速ビームキャノンだからな
253通常の名無しさんの3倍:2014/04/11(金) 21:27:09.56 ID:???
V2A「………」
254通常の名無しさんの3倍:2014/04/12(土) 11:11:38.76 ID:???
あ、アサルトちゃんのVSBRがキライってわけじゃないぜ、好きでもないけどな!
255通常の名無しさんの3倍:2014/04/13(日) 23:07:19.48 ID:???
ゲンガオゾ、リグコンティオも小型でいいのかな
アイツら少しデカい気がする
リグコンの砲もVSBRだよね
256通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 13:27:08.36 ID:???
>>255
体格的にはリグコンはヘビーガンと同じくらい
んで、ゲンガオゾだとなんとゾロアットより小さい。マジで

……ゲンガオゾ、なんでこんなことになるかというと、頭が縦に長いから
ちなみにでかいと評判のザンネックやらアビゴルやらも同じ問題から、ほぼ同身長の大型MS(Zとかνとか)と並べると、驚くほど小さいのがわかる
たぶん数字から受ける印象より二周りは小型
257通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 13:48:46.21 ID:???
ゲンガオゾなんかは、ペーネロペーの全高や、リ・ガズィのサイズを
BWS付きで測った様なものだよね
258通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 19:36:03.44 ID:???
小型以降は頭頂高しか設定されてないよ
全高の設定がない

だからこそ、頭が縦に長いのとかチョンマゲセンサーのある機種は不都合が生じる
(ゴトラタンのビームカッタートサカはオプション扱いで含まれてないみたい)
Eバイブルのザンスカ後期MS群の大きさ比較図見るまで、ゲンガオゾがこんなに小さいなんて気づきもしなかったわ
259通常の名無しさんの3倍:2014/04/14(月) 21:12:52.73 ID:???
適当なもんだ
260通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 13:35:48.02 ID:???
映像でみるとV1やV2等とは歴然とした体格差を感じるけどなぁ>ザンスカールの一品モノMS
とくにアビゴルはゾロアット抱えて後退するシーンあるし
イメージだけならグラブロとズゴックくらいの差がある
261通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 17:21:21.71 ID:???
F91とV期の小型MSの大きな違いって
・MSだけでミノフスキー粒子の戦闘濃度散布ができる
・大気圏内での高い飛行能力を有している
・ビームシールドが非常に強固になってる
でOK?

加速力はF91のバイコン設定や富野発言の段階で、耐G的に有人機の限界に到達しちゃったのか、大差ないけど
262通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 17:46:19.99 ID:???
そういやF91って大気圏内でも飛べるのか?
一応肩のフィンが飛行時のスタビライザーとかいう設定らしいが
263通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 17:55:34.24 ID:???
推力的に短時間は飛べそうだけど、
ミノフラorビームローターもない純推力による飛行だから燃費はかなり悪いんじゃね
264通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 18:06:56.19 ID:???
たしかにあの推力比なら可能ではあるか
265通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 21:31:15.01 ID:???
>>261
加速力に関しては機体側の耐G限界も関係してるかと
266通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 22:54:17.51 ID:???
長谷川ですらそれまでと比べ硬いと判断出来るレベルでV時代のシールドは硬い
267通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 22:58:52.67 ID:???
>>262-264
あくまでコロニー内戦闘程度でのちょっとしたアドバンテージって感じじゃないかね
ただ飛ぶだけなら十分可能だろうが航続距離運動性機動性は期待出来たもんじゃないだろ
クロボンですら飛行出来ないんだし
268通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 23:01:40.96 ID:???
>>263
イメージ的にはプールで言うと
足のつかない所で立ち泳ぎして水面から顔を出しているのが
推力だけで飛んでる状態で
足のつく所で顔出してるのがミノクラなどを使ってる状態かね

ちょっと違うかも知れないが
269通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 23:27:16.58 ID:???
まあミノフラ/ビームローター機体は推進剤の消費なしで浮力得られるからな
F91頃の機体が浮力確保するには推進剤消費が必須だし

しかし種じゃないけど
揚力効率の良い翼や、電力で揚力を確保できるプロペラはなぜ流行らなかったのだろう
長距離移動用になら良いと思うんだが
270通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 23:30:52.20 ID:???
あまりそっち方面にいくと人型じゃない方が良いんじゃ…てなりそうだからじゃない?
271通常の名無しさんの3倍:2014/04/16(水) 23:38:32.91 ID:???
当時のガンダム像による雰囲気もあるだろうしなぁ
まあ確かに効率的ではあるんだが>翼とプロペラ
272通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 00:01:35.99 ID:???
>>267
クロボンは飛べるんじゃなかった?推力で無理矢理だけど。
273通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 00:05:23.82 ID:???
つか加速力が2G以上ある時点で大抵は飛べるんじゃね?
後はバランサー次第、放熱は多分問題ない(宇宙のが放熱効率は圧倒的に悪い)

ガンダムだって大ジャンプはいけるんだし
274通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 00:18:23.14 ID:???
>>272
>>267はただ飛ぶだけなら出来るって言ってると思うが
(長距離)飛行は無理と言ってるだけで
275通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 12:09:04.31 ID:???
しかし推進剤消費のみで飛行する機体だと、大気圏内ではどのくらい滞空してられるものなんだろう?
1G噴射で30分くらい?
276通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 12:13:23.73 ID:???
ギャプラン辺りよりスピードは遅いが、滞空時間は長いって感じじゃないかな
ユニコーンのメッサーラよりは飛んでくれないと話にならない
277通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 12:13:51.76 ID:???
それMS単機で大気圏離脱できるんじゃ?
278通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 12:18:32.75 ID:???
と思ったが、ガンダムだし別に良いか

ちなみに打ち上げロケット(最大3G)の比推力(1G噴射の維持時間)を調べてみたが200〜400秒ほどらしい
これをマジメに考えてしまうと、大抵のMSは単体で大気圏離脱できそうな事に
……うん、忘れておこう
279通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 13:10:45.26 ID:???
>276は
× メッサーラ
○ バイアラン
ということで
280通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 21:33:40.03 ID:???
ウッソが一度だけ実験的にV1を無理矢理変形させて空中戦したけど
それ以外はウッソ含めて皆ずっとMS形態で空中戦だからな
ミノフラの恩恵がどれだけデカいかってことだろう
281通常の名無しさんの3倍:2014/04/17(木) 21:47:47.78 ID:???
昔みたいな地上戦メインのMS戦闘と、飛行メインによるMS戦闘では、実際に発揮される機体の運動性能も全然違うしな
282通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 22:32:19.61 ID:???
ザンスカールの初期地上用MSは変形や分離機構を結構駆使してたよ
283通常の名無しさんの3倍:2014/04/18(金) 22:34:48.47 ID:???
そういえば変形・分離によるダメージコントール能力の高さや機動能力も大きな違いの1つか
あと何よりコアフォイター除けば、Vのパーツが破格レベルに安い事
284通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 01:58:24.66 ID:???
ゾロは変形がうまくいかなかったので仕方なく分離させた的な話だったけど
妥協で下半身だけ分離さ飛行って凄い話だね
285通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 02:22:34.27 ID:???
>>283
ユニコーンやΞ辺りとV1どれくらい価格差あるんだろう
286通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 05:39:07.08 ID:???
>>283
野暮かも知れないがつっこまずにはいられない
コアフォイターって何?
287通常の名無しさんの3倍:2014/04/19(土) 23:06:46.90 ID:???
マルフォイ専用機
通常のV1コアファイターはそれほど高くないってことさ
288通常の名無しさんの3倍:2014/04/20(日) 12:29:16.43 ID:???
>>278
噴射速度がスペックからは算出不能だから、比推力は計算できんよ
0087〜0088期のMSには質量比が設定されていたけど、質量比が2越えてる奴は稀だった
大抵の奴は1.3から1.5程度
算出される推進材量は数t程度
とゆーわけでスペック上は大気圏離脱は厳しいかと……
289通常の名無しさんの3倍:2014/04/21(月) 22:04:34.83 ID:???
トムリアットのビーム・トマホークってサーベル機能あるの?
290通常の名無しさんの3倍:2014/04/26(土) 23:01:11.19 ID:75vN7eA8
『コンティオ戦隊』って何かカッコいいよね、スーパー戦隊みたいで
291通常の名無しさんの3倍:2014/04/28(月) 18:34:37.48 ID:???
「オティンコ・レッド!」
「オティンコ・ブルー!」
「オティンコ・イエロー!」
「オティンコ・ピンク!」
「オティンコ・ブラック!」
292通常の名無しさんの3倍:2014/05/12(月) 01:07:24.67 ID:???
小型MSは滅多にビット使わないけど、C.V.の量産機は偵察用ポッドを遠隔操作するんだっけか
293292:2014/05/12(月) 17:04:39.86 ID:???
エビル・Sの偵察ポッドだった
294通常の名無しさんの3倍:2014/05/12(月) 17:22:02.83 ID:???
ビームフラッグってF91というか、CV以外に使ったとこあったっけ
295通常の名無しさんの3倍:2014/05/21(水) 19:10:15.67 ID:???
>>294
F97が…
296通常の名無しさんの3倍:2014/05/27(火) 01:19:00.77 ID:???
X-0か

ゾリディアはどうせザクをモチーフにするなら
ビームトマホークとゲドラフ用ビーム短銃を装備して
カラーは赤6割と緑4割くらいにすべきだった
そして胸アーマー改造してリバースボマー装備とか
トライデント持つなどしてオリジナリティを付ける
297通常の名無しさんの3倍:2014/05/31(土) 12:03:53.63 ID:???
Vとイージはプラスチックで出来てそうな気がする
298通常の名無しさんの3倍:2014/05/31(土) 13:54:12.50 ID:???
樹脂で出来てるMSがマスドライバー支えられたり金属製MSに肉弾戦挑んでもノーダメージで済むのか
リガミリティアの技術は凄いな
299通常の名無しさんの3倍:2014/05/31(土) 14:22:02.66 ID:???
最近の樹脂舐めたらアカンで
グラムあたりの靭性、引張強度がSUS超えてたりする
微細構造や補助剤か使えるしの

プラモにはガンダリウム・セラミック複合材と書いてあった気がするが
表面のコーティングが樹脂でも別におかしくはないし
300通常の名無しさんの3倍:2014/05/31(土) 14:45:41.61 ID:???
>>297
参考までにどのシーンみてそう思ったか聞かせてほしい
301通常の名無しさんの3倍:2014/05/31(土) 14:48:36.09 ID:???
>>299
その樹脂はなんのために塗った?
塗装?
302通常の名無しさんの3倍:2014/05/31(土) 18:58:50.22 ID:???
>>301
>>299じゃないけどアストナージの言うことを信用するなら
フッ素樹脂を何重にも塗れば数秒ならビームも防げるらしい
303通常の名無しさんの3倍:2014/05/31(土) 20:13:56.21 ID:???
>>300
なんというか、デザイン自体が軽くて柔らかそうだなと思って
304通常の名無しさんの3倍:2014/05/31(土) 20:31:42.09 ID:???
柔らかそうってわかるな
もし性別があったとしたら女の子っぽいし
305通常の名無しさんの3倍:2014/05/31(土) 20:51:08.04 ID:???
ツインテールは連邦系MSに似合う唯一の生物的デザイン
306通常の名無しさんの3倍:2014/06/01(日) 03:15:01.40 ID:???
ビギナ・ギナII「俺のパクリじゃん」
307通常の名無しさんの3倍:2014/06/01(日) 09:44:23.82 ID:???
百式「俺の…」
リックディアス「…」
ステイメン「俺が…」
308通常の名無しさんの3倍:2014/06/02(月) 08:50:29.60 ID:???
バウ「チャオ☆」
309通常の名無しさんの3倍:2014/06/02(月) 18:40:22.62 ID:???
ザンスカール戦争後の連邦の主力機が気になるな
リガ・ミリティアから、ザンスカールからどんなノウハウを得るのか…
310通常の名無しさんの3倍:2014/06/02(月) 18:41:54.97 ID:???
Vガン並のダメコン&分離・コントロールとか、変形機構を応用したコルグニス的なトリッキー機体とか?
けど後々の歴史を見ると、どれも関係なさげ
311通常の名無しさんの3倍:2014/06/02(月) 18:45:34.47 ID:???
と思ったけど、
アインラッド系の技術によって実体盾技術が格段に進んで実体盾が主流になった、とかはありそうか
後は進化後の実体盾に対して実弾が有効だから、実弾に回帰したとか
312通常の名無しさんの3倍:2014/06/02(月) 19:25:44.11 ID:???
盾にIF発生装置を標準装備すればビームシールドの技術も無駄にならないな
313通常の名無しさんの3倍:2014/06/02(月) 19:38:53.01 ID:???
>>309
名前だけのジェイブスの次はフリーダムまで量産機の設定ないんだっけ
314通常の名無しさんの3倍:2014/06/02(月) 19:52:19.33 ID:???
ガイアギアも含めたらまた違うけど
ジェガン以降の開発ペースと連邦が崩壊へと向かい衰えていく
Gセイバーへの流れからするとジェイブスからいきなりフリーダムかもね
315通常の名無しさんの3倍:2014/06/02(月) 20:34:32.87 ID:???
ビームローターやアインラッドは論外だとしても
ビームストリングスやシノーペは連邦版が出来るのだろうか?
316通常の名無しさんの3倍:2014/06/02(月) 20:50:01.81 ID:???
>>314
ガイアギアの方が未来なのにF91より前の量産機使ってるんだっけ?
317通常の名無しさんの3倍:2014/06/02(月) 21:07:41.14 ID:???
>>316
ゾーリンソールのことなら量産機ではないよ
318通常の名無しさんの3倍:2014/06/07(土) 20:18:02.47 ID:???
プロトタイプジャベリン、どこかで映像化してほしいな
319通常の名無しさんの3倍:2014/07/07(月) 17:34:27.49 ID:???
リグ・シャッコーのライフルとハンドビームガンは
なんかザンスカールにしてはリアルな造形だと思うんだよな…
320通常の名無しさんの3倍:2014/07/07(月) 21:03:23.65 ID:???
あれはある意味ゾロアットの後継機みたいなもんだろ
そりゃ堅実に作るだろ
321通常の名無しさんの3倍:2014/07/24(木) 07:57:10.61 ID:???
V2コアファイターはM2-F3が元になってるんだと思う
WRやアッシマーと同じリフティングボディ機
322通常の名無しさんの3倍:2014/07/24(木) 08:04:45.63 ID:???
そうですか
323通常の名無しさんの3倍:2014/07/24(木) 20:31:12.57 ID:???
左様です

沙夜です

沙夜だよ☆
324通常の名無しさんの3倍:2014/10/08(水) 21:01:06.63 ID:G05NrcZ80
V2ABにX1フルクロス、ゴテゴテなのはネオジオン戦争の頃と同じにしても
小型機ならではの機能的な感じもあって好き
325通常の名無しさんの3倍:2014/10/16(木) 07:53:57.93 ID:gJKZITxW0
デナン・ゲーの三連グレネード、結局威力は分からずじまいなんだよな
漫画やゲームで描写されてりゃ分かりそうなものだけど…
326通常の名無しさんの3倍:2014/10/25(土) 00:11:36.77 ID:sWW/7vHS0
ガンイージって地上だと若草色、宇宙だと枯草色に見える気がする
327通常の名無しさんの3倍:2014/11/03(月) 20:28:03.92 ID:zEonjyfi0
この間、初めて哀・戦士を見た
ザクとグフがカミオン隊みたくトレーラーで運ばれててビックリした
というか、あんなの居酒屋の前に止めるなよw
328通常の名無しさんの3倍:2014/11/04(火) 12:37:28.59 ID:B+/DjsBv0
サムソントレーラーでかいよな
分割した小型MS運んでるカミオンと並べたら
329通常の名無しさんの3倍:2014/11/08(土) 21:24:09.06 ID:gMkwfqU40
V時代のミノクラ装備したMSなら、忍空35話の風助たちみたいな空中戦も出来るかも
330通常の名無しさんの3倍:2014/11/13(木) 00:06:01.33 ID:oC7fFxKY0
test
331通常の名無しさんの3倍:2014/11/19(水) 23:58:24.00 ID:n97ZFjn00
エビル・Sについて、2つ気になったので尋ねていいか?

1,どうやってショットランサーを撃つのか?
2,両足の前脚が左右非対称か、そうでないか
332通常の名無しさんの3倍:2014/11/21(金) 09:11:05.65 ID:z5uHWeMe0
>>331
1.別にMSのマニピュレータを使って発射しないといけないって訳じゃないんだから、
普通にコックピットのトリガー等の遠隔操作による発射機構じゃね?

2.設定画見てても、左右非対称っぽい感じに見える
劇中描写はどうだったか正直記憶にないんだよなぁ
Gジェネなんかでは非対称だった気がする
333通常の名無しさんの3倍:2014/11/26(水) 03:26:20.57 ID:ZjkkHuP/0
>>331
1)ベルガ・ダラスも腕部外装着型なので、普通に撃てます
2)エビル・Sの左脚には左手の4連ショットクローのスペアが収納されているため、右脚と形状が異なります
334通常の名無しさんの3倍:2014/11/28(金) 00:22:17.11 ID:N7dc4aGH0
あそこに手を突っ込んだら爪を補充できるのか、確かに右にあっても仕方ないスペースだな
本編がTVアニメ化されたら使ったのかもだけど、まぁBFTとかで見られるかもしれない
335通常の名無しさんの3倍:2014/12/20(土) 20:10:03.42 ID:lHgKZPSo0
ジェムズガンの額センサーが気になった
なんかモノアイ流れそうで、見てて面白い
336通常の名無しさんの3倍:2014/12/21(日) 08:35:22.37 ID:/JAw/Iu80
名・古・や・市・昭和クの男性K(51)が被・疑・者として愛・知・県・警により
337通常の名無しさんの3倍:2014/12/21(日) 08:57:08.48 ID:A/oitnxy0
G-レコのグリモアや月面系は小型じゃないの?
なんかあの作風なら、あらゆる時代の規格が出てきそうな気がする
338通常の名無しさんの3倍:2014/12/21(日) 10:27:33.10 ID:DTOiHVG40
板違い
339通常の名無しさんの3倍:2014/12/22(月) 11:40:18.95 ID:awUMDFaZ0
>>335
一応センシング機能が高いって設定はある
数少ないジェムズガンの特徴で
340通常の名無しさんの3倍:2014/12/24(水) 23:20:24.08 ID:ZSctGYbn0
もぅプラモ屋に行かない期間が1ヵ月は続いてるけど
最後に見た時、小型はF91系とV1だけだったような…
敵メカは博打だから出さないにしても、ヘビーガン・ジェムズガン・ジャベリンは今も需要あると思うんだけどな
341通常の名無しさんの3倍:2015/01/07(水) 17:34:46.56 ID:6roWrlMf0
またまた馬鹿丸出しのごきぶ り蟯虫 出たぁぁぁぁぁぁぁ♪

       「自分で 興 し た 裁判 だろ w(キリッ」←w
     「裁判は 被 害と 加害者がするものだ w(キリッ」←w
   「お前は名 古 屋 地 検 が 被害 者だと言っている w(キリッ」←www

げらげらげら♪ w
刑事 裁判は 民事 のように「 原告と被告」 ではなく、
「検察と被告人」の 裁判だという事も 知らない☆超絶 馬鹿の ごきぶ り蟯虫w
勝った負 けたではなく、有罪か否かと量刑が争点なのも知らない☆超絶 馬鹿の ごきぶ り蟯虫w
被害
342通常の名無しさんの3倍
モンテーロのサイドスカートやマズラスターの廃熱ダクトを見てると
フォーミュラ計画はまだまだ始まったばかりだと思いたくなる自分がいる