>>937 揃いも揃って炭素クリスタル製のメンタル持ってるからな
人類宇宙の大半を敵に回してもおかしくなった人間は居なかった
何故なら、最初からおかしかったからだ……とか、自分たちで言うなや
>>937 周りがどこかのグラサンみたいに頼りない奴があまりいないからな…
でもヤンが死んだところでユリアンと一緒に暴走してる姿は簡単に浮かぶわw
グレミーは地球教っぽい気が
ユリアンはアムロ的な活動家になるんじゃない?てかなったのか。で、最後はカイシデンルートか?
ジェンダーが逆の名前の奴っていろいろいるぞ
カミーユはまだ両方に使えるだけマシだが
ヤンやガトーは言い訳できん
ヤンは小鳳凰みたいな例もあるし、30世紀の中国語の発音とか絶対変わってるから……(モデルもいるしね)
アナベルは正直擁護できん。どうしてこの名前にしたし。
ガトーって苗字もあって正直チョコレートみたいだな、って思ったり。
銀英伝&ガンダムのみなさんもチョコもらうのかな?
アナルガ・ベトー
>>942 アナベル・ガトーは字面だけ見たら女の子としか思えない、それはいい
だがヤンの方は勘違いしてないか? ヤンって苗字だぞ、楊さんだ
漢字表記なら楊・文里
他に 楊・威利 、 楊・偉利 等の字が当てられることもある
カーネローゼとか、ガンダムで男の名前として使うのなら許せる
>>947 その当て字の発音は「ウェイリー」じゃない?
台湾や香港では「ウェンリー」って発音ではどうしても男性名にならないので
威利で妥協したって聞いている
シャアの方がすごい名前だよ。
トリューニヒトって実在の名前なのか?
952 :
シーナ・トリニティ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/05(水) 08:56:10.37 ID:fMa2ELxc
>>951 銀英伝のキャラは一部の例外のぞき古い名鑑から名前をとってきて組み合わせて名付けられたはず。
トリューニヒトは銀英伝書かれた時期的に
当時アパルトヘイト関連でそこそこ話題になってた
アンドリース・トリューニヒトって南アフリカの政治家から
もってきたんじゃないかって話聞いたことあるな
南アフリカというと、イギリス系の名か
次スレ立てたいがAAがコピペできん。
……リンクだけでも良ければ立ててみる
957 :
通常の名無しさんの3倍:2014/02/05(水) 12:01:22.19 ID:fMa2ELxc
>>954 んにゃ、
アフリカーンス人だからオランダ系
銀英伝の人名は、
帝国=ドイツ人名に対して、
同盟=植民地人名が基本
英語名なんかでも、本国の人名は避けられる傾向にある
ああ、そう言われると何か運河っぽいな<トリューニヒト
>>929 メカニックと声優辞典のほう持ってるけどあの世界レールガン一つとっても
砲身の内部の空間を湾曲させて見かけ以上の砲身の長さを稼いでいるとか頭おかしい技術が多いよね
その技術使って白兵戦用対策に艦内とか迷路にできそう
>>960 流石にコストで足が出るんじゃまいか
まあ、標準的な艦砲の中性子ビーム砲が、
人工重力で潰して造った縮退物質を弾体にした砲だったり、
あの世界の技術は本当に判らんね
ルドルフって最初からフォンが付いてたから軍人家系だったしかなり裕福な名家だったのね。
貧しい家庭とかそういうことなかったのが意外だわ
28歳で少将というのも凄いな
銀英伝に出てくる皮肉とガンダムに出てくる皮肉って、何か違うよな
>>960 あれは、同盟軍発行の雑誌を読んだ帝国がビビッてしまうことを
期待した大嘘記事だろう。
>同盟軍発行の雑誌
ヤンの紅茶の趣味だけ大きく取り上げてたりして…
連邦の雑誌ならアムロのメカオタクも極力綺麗に書くんだろうか
>>965 技術的に大差ない両陣営で、普通そんな莫迦はしません
実質的に同レベルで争ってますので
でも基本的に帝国艦は同盟艦より高性能なんだよな…
サラミス改とムサイって、どっちの方が高性能なんだ?
>>964 銀英伝のはどっかドライな感じがする。
ガンダムの皮肉ってどんなのがあったっけ。カミーユがシャアについて語るあれ?
銀英伝の皮肉は悪意のない皮肉
ガンダムの皮肉は悪意のある皮肉(要は嫌味)
って感じ
GUNDAMの皮肉は生生しい、銀英伝は少しオシャレ?
>>967 数百年経過してるのに、どっちかが飛躍的に発展し、凌駕することもないんだよな。
むしろ、あの世界の人類文明全体が技術等の全レベルで停滞・後退してるとすらいえるかも。
あそこに至るまでに、もっとも技術・文化・社会が発展して栄えてた時代は銀河連邦時代だったろうし。
(そこに至るまで地球上の文明崩壊&数百年後の地球中心体制の崩壊とやらかしてるので、いわばその歴史を規模をでかくして繰り返してしまった、と)
>>972 どちらも孤立してるわけじゃないからね
フェザーン介した交流もあれば、亡命者経由の情報もある
帝国の指向性ゼッフル粒子技術も、
亡命者により流出しかけたのが(ラインハルトも絡んで)阻止されてるし
>>968 額面ベースの個艦性能では大気圏突入能力をオミット出来ない帝国艦の方が劣位
価格無視出来る個人旗艦なんかだと個艦優越ではあるけど、
艦隊規模で考えるなら帝国艦15000隻と同盟艦12000隻が同レベルの戦力
帝国艦には大型艦にも60門主砲とかなくね?
火力では完全に同盟が凌駕してるだろ
>>973 対峙しあってた時代はともかく
逃亡者があんだけしかいない&僅か百年の孤立期間で
初接触までに帝国とわたりあえる宇宙艦隊擁するまでにいってた往時の同盟が凄すぎるわ。
そんだけあの世界の宇宙艦船等の戦闘兵器関連技術は基本的に枯れきった技術大系だってことなんだろうなーと。
いやそんなこと言うと、そもそも同盟はあんな少数の移民船団で
いくら後からは亡命者を受け入れたからって勢力として短期に膨張しすぎだろwとか思うが。
ガンダムも科学関係や社会関係は大概なんだが、銀英伝もそっち方面では酷い無茶が多すぎ。
技術や社会面での科学的なハードさはメインじゃないからいいんですけどね。ガンダムはロボットプロレス、銀英伝はスペースオペラがメインで。
GUNDAMの艦隊はLoGHのと比べて上手く艦同士で距離をとってるよね
MSの移動スペースを確保するためだろうけど、身内同士の接触→轟沈がない…はず
>>973 帝国の指向性ゼッフル粒子技術も、
亡命者により流出しかけたのが(ラインハルトも絡んで)阻止されてるし
何巻でそんな描写が?
>>978それってOVAオリジナルだよ。
原作にはないので外伝の奪還者DVDみるといいよ
ガンダムで紅茶といえばワイアット(まさかの575)
どこの茶葉か忘れたけど、ラサの被害の巻き添えで絶滅してなきゃいいが…
>>977 ゲルドルバ射線に本隊の大半が納まっちゃう艦隊が何ですって?
単純に鈍足で艦隊規模が小さいだけです
>>980 ガンダム世界なら農業コロニーでお茶も作れるんじゃね?
サイド6が1年戦争時に地球への食糧輸出で稼いでたという設定もあったし。
ただし、無茶苦茶高価になるだろうが。茶だけに。
>>980 ダージリンでもアッサムでもアールグレイでもセイロンでもオレンジペコでもプリンス・オブ・ウェールズでも
ラサに小惑星が落ちたらあぼーん
今分かりました、隕石は落とすものじゃないんですね!
隕石は落ちてくるものなんですね、って書きたかっただけだよ
そういや、ガンダムで偶然に隕石が落ちたことあったか?
銀英伝なら当たり前に落ちてそうだが