なんで作ったの?っていうMS・MA 3機目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
2ラル:2011/05/27(金) 20:55:55.17 ID:W5wyECoK
まさか2げと〜
3通常の名無しさんの3倍:2011/05/27(金) 23:46:39.24 ID:???
>>1

機動戦士乙ガンダム
4通常の名無しさんの3倍:2011/05/28(土) 20:46:09.76 ID:???
バーザムって量産型Mk-IIなんだっけ?
なんで、あーいう顔にしちゃったの?
5通常の名無しさんの3倍:2011/05/28(土) 20:52:07.05 ID:???
「量産型ヅラにしろ」っていうオーダーだったんだろ
6通常の名無しさんの3倍:2011/05/28(土) 21:24:33.41 ID:???
顔よか亀仙人リスペクトみたいなあの腹を何とかしろと
7通常の名無しさんの3倍:2011/05/28(土) 21:29:25.87 ID:???
バーザムなんてマラサイと大差なさそうだしな
無駄に専用ライフル必要な大きめの手になっていたりするし
8通常の名無しさんの3倍:2011/05/28(土) 22:37:14.81 ID:???
第2世代MSの要件は満たしていて、装甲に関してはMK2よりいいはずなんだが
スペック見る限りでは大して性能が良くないんだよなあ、えらく重いし。
実は目からウロコのすごい機能があるとか…、ないかねえw
9通常の名無しさんの3倍:2011/05/28(土) 23:34:19.62 ID:???
モノアイ部からウロコ形状のビームを撃つとか
10通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 00:25:35.54 ID:???
>>9
ちくしょうこんなので…w
11通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 00:30:04.70 ID:???
安直過ぎて逆に笑えるwwwwww
いいねいいセンスだ!w
12通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 02:19:16.92 ID:???
バーザムは…
1)色々考えられてんだよ、角度とか(ありのまま受け止める派)
2)本当はかなりMk-II似だよ(カトキ派)
3)実は壮大な開発経緯があるよ(建機派)
4)なんで作ったの?(いらねーよ派)
13通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 02:28:52.17 ID:???
むしろ何か別の、スーパーロボット系アニメのためにデザインされたものが
間違えて入ってきちゃったんじゃなかろうか。
14通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 02:48:11.39 ID:???
バーザム自体がスーパーな感じはしないから、悪の雑魚メカ役だな
15通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 04:59:05.33 ID:???
あまりミリタリーはわからないんだが
セイバーフィッシュやフライマンタみたいな、ミサイルが内蔵されてるやつって兵器としてありなのか?
現実では見かけないけど
16通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 06:03:43.18 ID:???
>>15
自走ミサイルランチャーとかは現実にもあるから
それが空飛んでると思えば有りさ

吊るしてるよりはくーきてーこーとか少なそうだし。
重そうだけど。
17通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 07:45:01.28 ID:???
逆でしょ、高いステルス性を求めると
現実はウェポンベイにミサイル格納する流れ。
18通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 10:25:06.21 ID:???
>>16
フライマンタが空気抵抗少ないとな
19通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 12:29:07.82 ID:???
>>15
これから見かけます。
これからの主流はああいう内蔵式です。
爆弾に関しては大戦中から大型機では内蔵が多いが。
20通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 12:30:11.63 ID:???
そういえばなんで爆弾は内臓するんかな?

ブラ下げてた方がいざってとき安全な気がするんだけど。
21通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 12:31:43.04 ID:m5eIroKp
ΖΖ見ようぜ
誘爆して危ない
22通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 13:03:51.94 ID:???
>>20
つり下げ式では一度に持てる数に限界がある。
23通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 14:27:28.22 ID:???
内蔵式だって搭載量に限界あるわボケ
24通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 14:30:11.84 ID:???
わたしのために争うのはもうやめて!!
25通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 14:45:09.10 ID:???
最近のは内蔵式が多いのは分かるけど、
F-22なんかはいったん機外にアームでミサイル持って行ってから撃つはず
セイバーフィッシュだと、ミサイルが加速する前に自機に当たっちゃうんじゃないか?

見当違いならスマン
26通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 15:25:04.55 ID:???
>ミサイルが加速する前に自機に当たっちゃうんじゃないか?
前提が違うが自分が発射したミサイルで自分を撃墜しちゃったF-14の事例はある
まあミサイルを発射出来る最高速度の規定があるとか
自分に当たらない速度まで加速する間は固定支持してると考えればいいんじゃないか?
27通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 16:48:54.00 ID:???
>>17
セイバーフィッシュのミサイルベイは外せるで
28通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 17:02:54.47 ID:???
>>23
限界はあるに決まっているだろ、つり下げ式だとポイント一カ所に一つしかつけられないのに対して、
B-29ですら5トンくらいの爆弾摘んでるんだぞ。
それに対して、つり下げるポイントはあって10くらい。
29通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 17:07:51.43 ID:???
噛み付くところが間違ってんだよボケ
30通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 20:00:34.10 ID:???
たぶん、カルシウムが足りてない
31通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 22:47:24.69 ID:???
宇宙世紀の戦闘機はミサイルは機体正面方向に空いている穴から射出される?
旋回中やミサイルの射出速度より機体の速度が速い場合は撃てない気がするが。
32通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 22:49:14.52 ID:???
そういやメガ粒子を追い越すことってあるのかな
33通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 23:55:13.31 ID:???
>>31
色んなゲームの戦闘シーンなんぞを見てると
穴から発射されてるが

まぁ、なんかよくわからんすごい技術で何とかしてるんだろう
34通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 00:03:41.13 ID:???
時速150`のボールを投げれるピッチャーが
時速160`で走る車に乗って
前方にボールを投げました
さて、どうなるでしょう

@ボールが時速10`でピッチャーに当たる

Aボールが150`+160`ぐらいのスピードで前に飛ぶ
35通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 00:09:19.07 ID:???
クソみたいな例えすんなボケ
36通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 00:11:36.80 ID:???
3:フロントガラスに当たって車内に跳ね返り、同乗者にフルボッコにされる

4:オープンカーでトライするも、風圧でピッチャーが後ろへすっ飛んでいく
37通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 00:11:40.33 ID:???
>>35が上手に例えてくれるそうです。
38通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 00:26:28.85 ID:???
>>35
D ボールに乗った>>37がザクに蹴られて死ぬ いや死んでくれ
39通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 00:30:28.97 ID:???
いい加減にしろカスども

ボケ
40通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 01:21:14.95 ID:???
>>34
Aだということを俺はメタルギアソリッド3で学んだ。
41通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 10:40:29.59 ID:???
教育番組で100q/hで走る車の真後ろ方向にボールを100km/hで撃ちだしたらどうなるか?って実験をしてたのを思い出した。
42通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 10:58:34.85 ID:uKCp0fOW
今更だけどツィマッドが何でヅダを作ったのか本気でわからん。コンペ落ちした機体をわざわざ引っ張り出して来るより、既にドムあるんだからそれをリックドムにする方が早いだろうし、ギャンやゲルググだって開発中だろうに。
43通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 11:26:19.06 ID:???
「秘密の新兵器が完成したのだ!」と簡単に国民の指揮を上げる為。
リックドムは所詮宇宙用に改装したドムで新兵器ほどのインパクトは無いし、ゲルググはまだ出来ない。
ヅダは倉庫から引っ張り出して埃落とせばそれでイケるから安上がりだし早い。
市民が「なかなか量産されないな」と訝しみ始める前にビーム兵器搭載のゲルググが完成すればそっちが注目されるので、
その間にそそくさと表舞台から退場すればOKとかそんな考えだったんだろ?
44通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 14:07:03.75 ID:???
>>42
ゲルググはジオニック社の開発でしょ?
ツィマッドはギャンじゃなかったか
45通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 14:18:50.27 ID:???
>>44
メーカーの話じゃなくてジオンの国策としての話じゃないのか?
46通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 15:10:13.89 ID:???
戦時国債でも発行してたのかね
丁度地球で劣勢に回り始めた時期でもあるし
士気の低下を防ぐという意味合いも当然あるんだろうけど

新型MSが発表されたくらいでそんな効果あるのかしら
47通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 15:14:52.43 ID:???
そーいえば、ヅダとバーザムって顔がちょっと似てるね
48通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 15:41:09.98 ID:???
イグルー自体ちょっとなとは思う
49通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 15:57:04.28 ID:???
>>48
08はガンダム+ミリタリーって感じだったが
イグルはなんかガンダムとは毛色が違うしな
公式と言われてもなんかあんまり納得がいかない感じはあるね。
50通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 17:22:19.17 ID:???
そもそもヅダは倉庫にとってあっただけなんじゃない?
冷静に考えると開発競争に負けたからって、いつまでも旧式なヅダに執着する少佐はダメ人間だよな…
51通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 17:58:28.85 ID:???
>>28
最近はミサイル三連搭載アダプタとかあるぞ?
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/ac/equip/lau-88a1.jpg
52通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 18:06:23.95 ID:???
>>50
コンペ時代から外見やらなにやら細々とした点がちょろっと変わっていたり、細々と開発自体は続けてたみたいよ。
まあ「だったら真っ先にリミッター付けとけ!」ってとしか言えないが。
53通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 18:06:57.53 ID:???
ヅダとジム、両方フルスロットルで先にジムが空中分解するんなら
分解手前のところでリミッター噛ませば十分新型機としてやっていけるよね

あれはヅダが空中分解してジムがバカにしながらP-オデッサに戻ってきたら
ヅダの子孫であるリックドムのテスト機とかにフルボッコにされるとかそんな展開のがよかったと思う
54通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 19:07:35.35 ID:???
そもそもなんで宇宙で空中分解するの?
加減速中、急旋回ならまだしも全開にしただけなのに。
推力が強すぎてフレームを突き破る?振動が激しい?
55通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 19:14:22.51 ID:???
ジムが「もぉやってらんねーーーっ!!」って思ったんだよ
56通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 19:21:09.08 ID:???
>54
空気抵抗はなくても慣性はあるから、それにフレームが堪えられないんちゃう?
57通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 19:52:19.97 ID:???
>>44
ゲルググはジオニック、ツィマッド、MIPの三社合同開発だったはず。
58通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 22:02:14.21 ID:???
>>54
ヅダはザクとの採用試験のときは、高速機動移動中にAMBACを使った急激な方向転換を繰り返し行った結果、空中分解したらしい。
ヅダとジムの追いかけっこの時はどちらもエンジンブローを起こして爆発したらしいよ。
ヅダの方は、土星エンジンに設計段階からエンジンブローを起こしやすいという欠陥があったことが原因、。
ジムの方はジャブローで製造された最初期型だったため欠陥が多かったことや、MS整備兵の習熟不足による整備不良、などが複合して起きた不幸な事故らしい。
なんてことが双葉社のグレメカに書いてあった気がする。
59通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 22:33:17.33 ID:???
追い駆けっこしてズダもジムも爆死よりマシな見せ方はなかったのかね。
リミッター付けたけど、ブッちぎって全開しなきゃいけない流れとか
60通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 22:44:27.51 ID:???
正直ギャンを少数量産した方がましだったよなぁと
ギャン自体は基本的にジオンではほとんど知られずにおわっていたはずだったんだし
ある意味ではツダにつうじるものはあったなと
61通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 22:54:27.64 ID:QG2lDYnw
>>57
M.I.P「あのー…」
ジオ・ツィ「「おめーは黙ってろ」」

なんか仲悪そうなんで、つい
62通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 22:56:00.75 ID:???
すまん、ageちまった
63通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 23:11:24.46 ID:???
いやむしろどんどんageるんだ
64通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 23:33:20.66 ID:???
>>60
ギャンは確か、リックドムとセット運用するのが前提だった、って説を聞いたことがあるな。
ハイドボンブで敵の行動と機動力を制限、そしてニードルミサイルを全弾発射して相手を牽制した上で、リックドムに後方から火力支援させてギャンがビームサーベルで突っ込んで止めを刺す、っていう。
でも如何せん、宇宙で白兵戦は正直無謀だよなぁ・・・要塞表面〜内部とかコロニー内部防衛用で使うならまだしもさ。
65通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 23:39:05.75 ID:???
宇宙で格闘戦だと、互いの進路がたまたま交差するか、平行しつつ徐々に近づいてって感じかな
66通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 23:54:35.52 ID:???
>>65
ビームシールド出現以降は、どいつもこいつもビームシールドもってるから
射撃が有効打にならない、っていう理屈があったけどな…
67通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 23:59:56.20 ID:???
>>66
宇宙からMSがいなくなっちゃうじゃないか!
68通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 00:06:55.13 ID:???
そんだけガードできてるならビームシールドじゃなくても有効打にならないよな
69通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 00:26:21.19 ID:???
>>64
それだとグフとザクをセットで運用するというコンセプトのまんまだな。
宇宙用のグフがないのは、ギャンが開発されていたからか?

ジオン軍は本来はゲルググとギャンとをセットで運用する予定で開発していたがゲルググの開発が遅れていた。
ドムを宇宙用に改修したリック・ドムは予想以上の成果をだし新規製造される事になり、ようやく完成したゲルググはジオンのガンダムと呼ばれる程の性能を持っていた。
さらに連邦にオデッサを奪われ、戦場が宇宙へと移行した一年戦争末期には、ギャンの活躍の場は既になく量産化は中止された。
とかいう流れでもよさそうな気もしてきた。
70通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 00:30:04.24 ID:???
>>64
マクベの運用があれなだけでザクシールドをもってザクマシンガンをもてば普通に使えるんじゃあない?
71通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 00:47:36.59 ID:???
また宇宙用グフとか言い出すマヌケが出てきたか・・・
しかも必ず妄想語りはじめやがんのな
ホントにウザイ
72通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 00:49:56.67 ID:???
>>70
ジェネレーターが無駄になりすぎだろうw
一応ギャンもビーム兵器使えるようにジェネレーターの出力は結構高いんだぞ?そしてその分の殆どをサーベルに回してるからギャンのサーベルは他より高出力になってる。まぁ、なんでビームの射撃兵装作らなかったwって話なんだが。

>>69
ゲルググはゲルググで欠点があったらしく、後にゲルググとギャンのいいとこ取りして作ったのがペズン計画のガルバルディαだときいたことがあるな。
73通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 00:50:20.51 ID:???
RFシリーズにはいても不思議ではないけど
ゲルググをあえて作ったのが理解できないけど>RF
74通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 00:51:47.61 ID:???
>>72
ライフルが未完成だったんだろうししかたなくね?
75通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 00:55:24.94 ID:???
それなりの規模の戦闘でハイドボンブ撒いてとか悠長にやってられない
だろうから、普通にギャンにもマシンガンなりバズーカなり持たした方
がマシだろうな
76通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 00:56:18.06 ID:???
騎士としてそんなもの使えるか
77 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 01:00:50.32 ID:???
騎士なら馬が必要だね
78通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 01:08:27.10 ID:???
もし採用されてたら、もう少し実戦向きな改装がされたかもしれんな>ギャン
やはり、ビームライフルを丸っきり意識しなかったってことはないんじゃないかな?
唯一の実機があの形状と仕様にまとまったのは、実はマさんの趣味とか
79通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 01:08:27.93 ID:???
>>53
ヅダの場合、ある一定以上のエンジン出力に達するとエンジンが暴走して止まらなくなる仕様なので、
リミッターを掛けるとなるとエンジンを強制停止させるくらいしか無くなる(ブルーの5分間だけリミッターみたいなもの)。当然戦闘続行不可能確定なので
実質リミッターは付けられない。

まあそうなる前に一定以上出力が上がらなくなるリミッター付ければ良いんじゃね?って思うが、
多分そうすると高機動MSとしての特徴が殺されてアイデンティティを失うんだろうな。
80通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 01:08:34.23 ID:???
そもそもマ・クベの戦法が騎士道と無縁だし
81通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 01:25:11.23 ID:???
オリジン編だと人が変わってるけどね。
82通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 01:46:18.64 ID:???
あの極太ビームサーベルが、実は史上初のビームガン兼用サーベルだったとか
83通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 02:12:25.35 ID:58QFGIAH
>>80
でもマ・クベってあれでフェンシングの達人らしいぞ?
84通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 03:27:29.50 ID:???
>>83
ということは、マ大佐専用機のギャンはフェンシングの動きが基本なのか。。。
フェンシングは前後移動の回避か、相手の打ち込みをサーベルで払うのが防御の仕方。
なら、あの丸いシールドっぽいのはウェポンベイなんだろうな。
そもそも盾として使うようには考えられてなかったんだな。
85通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 05:03:18.76 ID:???
リアルファイトの力がMSに関係するわけねーだろ と
86通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 06:04:43.44 ID:???
>>57
ゲルググとギャンで次期量産機のトライアルやったのに
ツィマッドもゲルググの開発に関係してたんか?

良く判らんことやってるなw
87通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 06:09:22.73 ID:???
アムロはMS戦闘での経験をリアルファイトに生かしてちゃってますぜ?
88通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 10:08:43.81 ID:???
>86
兵器のコンペだと良くあること。
日本の場合、60式装甲人員輸送車とか60式自走無反動砲とかは
一次試作>三菱とコマツでコンペ、二次試作以降>共同って感じ
だったはず。
だから、一部の自衛隊AFVは複数の会社で製造されている。
銘板に記入されている名称の末尾に(M)とあれば三菱、(K)とあれ
ばコマツが製造している。
89通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 13:15:22.70 ID:???
>>88
製造と開発は別じゃないの?
開発してコンペして、次期主力が決まったら、製造は各社がするってのは筋が通ってるし分かる話なんだけど

開発の時点で両方に関与してるって、それコンペする意味あるのかと
90通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 13:48:02.79 ID:58QFGIAH
>>89
ギャンについては戦士達の軌跡ってゲームの機体解説で、これ作ったツィマッドの意図は不明って突っ込まれてたわw
まぁでもツィマッドは基本ヅダやギャンみたいな訳のわからん迷機体ばっかり作ってるイメージしかないのも確かだわw公式でも半ばネタ扱いだったりして?
91通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 14:00:34.06 ID:58QFGIAH
>>89
それともツィマッドにデュバル少佐みたいなジオニック嫌いがいて、そいつらがツィマッド純正MSとして作ったギャンでゲルググに勝つことでツィマッドの優位を示したかったとか?
(三社合同開発のゲルググが採用されたとしても、ツィマッドはジオニックのオマケ扱いになるから?)
92通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 14:05:31.57 ID:???
次期主力機コンペは実機製作がされずにプランだけを比較検討した形式だけのコンペだったとする説がある
政治的判断の出来レースだったという話もある
実機があってもコンペの時点では実戦にそぐわない試作機程度の可能性もあるわけで
三社協力による実戦仕様としてのブラッシュアップが合同で行われたという見方も出来るだろう

まあ三社合同という話は俺もはじめて聞くんだけどねw
93通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 14:47:07.79 ID:???
単にスラスター周りがドムに似てるからツィマッドから供給受けたんじゃないか?
という方向じゃないかと。

逆にギャンのほうが推進器がツィマッドらしくない気がするねー。
94通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 16:25:15.74 ID:???
半ば非公式だがGUNDAMNOVELSにコンペの話あったな
内容ほとんど忘れたが
95通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 17:20:31.26 ID:???
>>89
三菱コマツの話だと、戦前からのノウハウがある三菱が最初から本命だったけど、独占では
いざという時の増産に支障来すから、コマツの技術力高めるために試作段階で一度コンペして、
その後は三菱のノウハウを吸収させるために共同になった。

政争って意味じゃなく、戦略的意味での政治的判断だな。ツィマッドも、実は技術力が
疑問視されてたりしたとかなのかもなと妄想。
96通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 17:35:57.66 ID:???
ツィマッドは技術力があるにはあるが変な方向に突き抜けてる、セガみたいなイメージ
97通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 17:40:48.35 ID:???
まあセガ自体がジオンっぽいイメージあるしな
98通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 17:42:12.34 ID:???
ジオン自体がセガみたいなもんだ
99通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 17:46:57.19 ID:???
>>94
>半ば非公式だがGUNDAMNOVELSにコンペの話あったな

・ギャンはフィールドモーター搭載機(後のMG設定と矛盾)
・コンペの結果、賄賂かなんかでギャンに決まりかける
・コンペの会合にキシリア様が「おっと話は全て聞かせてもらった!そこまでだ!」と乱入してゲルググに決まる
・足なんて飾りですよと言った人はゲルググの開発責任者だった

正直酷すぎて……
100通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 17:53:44.21 ID:???
>>99
自分が没にしたギャンをマ大佐に…実はマが嫌いだったんだな、キシリアは。
101通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 18:32:48.72 ID:???
>>100
自分の趣味を押し付けてくる男ってキモイ
102通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 21:06:34.33 ID:Yjm+VGdC
宇宙世紀にも変態企業があったとは…
103通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 22:07:16.54 ID:???
もうマさんがツィマッドに圧力かけて無理矢理作らせたでいいよ
104通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 22:14:45.47 ID:???
ジオンのモビルスーツは世界いちぃぃぃ!
105通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 01:34:20.12 ID:???
ジオン系の技術者が作ったガンダムGP02、これもなんで作ったの?と思うんだけど。
核弾頭を発射したGP02も核爆発(?)、核融合(?)の高熱に巻き込まれる可能性もあるし。ある種の特攻兵器に思える?
GP02のビームサーベルで穴が開くシールドに冷却機能が付いているってのも微妙だよな。
106通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 02:18:57.62 ID:???
>>105
GP02のコンセプトは「最高の火力をMSに与える」だからあれであってる。というかGP02自体が核を使うためだけに設計されてる。
勿論核爆発に巻き込まれること前提だから、コアブロックシステム載せずにボルトロック式のぶ厚いコックピットにして、また背中に核サイロを積む都合上スラスターを肩に移した(これの副産物でフレキシブルバインダーの概念ができた)
それとGP02のシールドはシールドの形をしているだけの大型冷却器。端から核爆発時の熱や衝撃を防ぐことしか考えてない。そしてGP02本体に余分な物が積めないから本体のラジエーターも兼用させてるだけの話。
ビームサーベルやバルカンもあくまでオマケ。本来は核の発射地点に到達するまでは護衛機(GP01という説あり)が露払いをしてGP02は戦闘に参加せず、発射地点に着いたら核撃って帰るだけって運用をするつもりだったからな。
まぁ、核なんて誰を相手に使うんだって話だが。
107通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 03:11:12.36 ID:???
>>92
ZEONの技術の粋を集めて作ったMSって事にしたかったのかもしらんけど
実際、合同開発チームなんかで良いMSが出来るのだろうかという疑問がまた出てくるなぁ・・・
例えば任天堂とSonyとMSが合同でゲーム機作ったら最強のゲーム機が出来るかっつったら
微妙な気がするしw

108通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 03:14:25.21 ID:???
むしろSEGAと合同で作るべき
109通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 03:17:54.69 ID:???
>>106
運用的に無理がありすぎる気がするなぁ
露払いするにしたって、GP01には核爆発には耐えらる装甲が無いってことになるし
そもそも、核爆発に巻き込まれる位置から核を発射する意味なんてあるの?
戦闘に参加しないならGP02がMSである必然性も無い気もする。

まぁ、GP02自体は好きだしカッコイイは正義だとは思うがw
110通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 04:58:40.15 ID:???
そんなMSをわざわざ地上基地から奪取してこなくても
核ザクで済むんじゃないの
111通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 05:38:51.30 ID:???
そっちは戦術核
宇宙だと1発につき戦艦1隻撃沈するのが関の山
112通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 06:34:33.17 ID:???
>>110
デラーズの宣戦布告演説を思い出すべし。以下抜粋。

(前略)
スペースノイドの、心からの希求である自治権要求に対し、
連邦がその強大な軍事力を行使して、ささやかなるその芽を摘み取ろうとしている意図を、
証明するに足る事実を、私は存じておる!

見よ!これが我々の戦果だ。このガンダムは、核攻撃を目的として開発されたものである。
南極条約違反のこの機体が、密かに開発された事実をもってしても、
呪わしき連邦の悪意を、否定できるものがおろうか!

顧みよ!何故ジオン独立戦争が勃発したのかを!
何故我らが、ジオン・ズム・ダイクンと共にあるのかを!
(攻略)

つまり星の屑作戦は「GP02の存在ありき」で動き出した作戦といえる。いやもしかすると
GP02が無かったらデラーズ・フリートは動く切っ掛けを掴めないまま、アクシズへと引っ込んでいた
可能性だって考えられる。
113通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 08:07:10.97 ID:???
>>109
露払い云々は公式設定と言うワケではないので置いとく。
劇中事実として、途中からは単騎で射撃位置まで到達できてるし。
発射位置に関しては、あれより離れてしまうと
ミサイルやロケット弾では迎撃されてしまうから。
ただの弾ならいいが、貴重な核弾頭弾は必中じゃないと困る。
そしてその距離まで肉迫できる機動力と迎撃されない運動性を
兼ね備えたキャリアーって条件を満たせるのはMSしかない
(これを否定するならガンダムそのものも否定することになる)。
これまた劇中事実として、冷却が効いて衝撃にも耐えて、
機体・パイロット共に生還できてるのだから、何も問題ない。
114通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 08:33:20.21 ID:???
>>112
まぁ、星の屑は確かにGP02ありきの作戦だし
デラーズが動かなかった可能性も否定はできないけど

その演説の南極条約云々は完全に方便でしょ
南極条約はジオン公国と連邦政府の間に結ばれた条約であって
停戦条約が結ばれた時点で無効化してるんじゃないの。
115通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 08:36:29.85 ID:???
まぁ、「別にMSじゃなくても良いじゃん」は禁句だわなw
116通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 08:41:52.03 ID:???
>>113
核弾頭が何でそんなに貴重なのかも良く判らんのよね
まぁ、試作機だしGP02の核が貴重なのは分かるけどさ

連邦があれを実際に運用しようと思ったら、そんな博打をしないといけない機体を何で開発するのかと。
劇中では奇襲がうまい具合に成功したからこそ、あの位置まで到達出来たわけでしょ?
そーいう使い方しか出来ない兵器なんか作ってどうするんだと。

そもそも、大艦隊に対してあれを使う前提では作って無いよね多分。
対コロニー用とかなのかな。
117通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 08:47:04.41 ID:???
>>114 いやいや、あの、それは略した所に……全文のせとくね。

地球連邦軍、並びにジオン公国の戦士に告ぐ。我々はデラーズ・フリート!

所謂、一年戦争と呼ばれたジオン独立戦争の終戦協定が、偽りのものである事は、
誰の目にも明らかである。何故ならば、協定は、ジオン共和国の名を騙る、
売国奴によって結ばれたからだ。我々は、いささかも、戦いの目的を見失ってはいない。
それは、間もなく実証されるであろう。

私は日々思い続けた。スペースノイドの自治権確立を信じ、戦いの業火に焼かれていった者達の事を。
そして今また、敢えてその渦中に飛び入らんとする若者の事を。

スペースノイドの、心からの希求である自治権要求に対し、
連邦がその強大な軍事力を行使して、ささやかなるその芽を摘み取ろうとしている意図を、
証明するに足る事実を、私は存じておる!

見よ!これが我々の戦果だ。このガンダムは、核攻撃を目的として開発されたものである。
南極条約違反のこの機体が、密かに開発された事実をもってしても、
呪わしき連邦の悪意を、否定できるものがおろうか!

顧みよ!何故ジオン独立戦争が勃発したのかを!
何故我らが、ジオン・ズム・ダイクンと共にあるのかを!

我々は三年間待った。最早、我が軍団に、躊躇いの吐息を漏らす者はおらん!

今、真の若人の熱き血潮を我が血として、ここに私は、改めて地球連邦政府に対し、
宣戦を布告するものである!
仮初の平和への囁きに惑わされる事無く、繰り返し、心に聞こえてくる祖国の名誉の為に。
ジーク・ジオン。
118通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 08:55:51.53 ID:???
つまり、デラーズ側にしてみれば
「核使用前提の極秘開発ガンダムを奪い、それを公表し、
またそれを使って連邦に大損害を与える」
という事が非常に大事である、ということ。
119通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 09:24:46.61 ID:???
デラーズが強奪して使用、連邦に損害を与えるには十分すぎる理由だな

……で、連邦はなんでそんなもん作っちゃったのっていう話になるわけだが……。
コンセプトまで紫豚が決めたわけじゃないよねぇ
120通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 09:36:16.57 ID:???
>>119
Iフィールド装備機(ビグザム)に対抗するためって当時のスタッフインタビューにあったような…
121通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 10:07:47.84 ID:???
採算度外視・最先端の技術をフルに詰め込んだ、現時点最強にして
次世代をも見越したMSを、連邦の勝利と強さの象徴たるガンダムで作ろう!
作るにあたっては、機動性やら火力やら防衛用やら、いくつかの用途ごとに
数種類の機体を作り上げよう!

…みたいな話じゃなかったっけ?その中で「力の2号」の力として、
「ま、世間には公表しないし、いいんじゃね?」で核の運用能力を採用。
違うのかな?
122通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 10:08:22.08 ID:???
>>120
MA1機に艦隊を一気に全滅させるような威力のある兵器はいらないし
使い勝手が悪すぎると思うけども。

地上では無闇には使えないんだし、宇宙でだって、コロニーの近くでは使えないだろうし。
艦隊戦に入ってからじゃ味方にも損害が及ぶだろうから使えない
あくまで奇襲による先制攻撃が成功したときのみ有効な兵器でしょ?
123通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 10:21:54.08 ID:fbivjGzb
>>120
GPシリーズはそれぞれ01が「汎用性を極める」02が「火力を極める」03が「それ一機あれば十分な拠点防衛用機体」というコンセプトに基づいて作られてる。
02の場合は、MSの火力を極めるに当たって、0083当時に最大火力を誇ってたMS用火器が核兵器だったからそれを運用する方向で機体作ろうか、ってことになったんじゃない?
124通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 10:45:52.62 ID:???
あと、必ずしもあんなべらぼうな威力の戦略核弾頭のみを使うって事でもないんじゃないかな。
作戦規模によって弾頭を使い分ければ、星の屑の時みたいに損壊せずに済むと思うし…。

仮に放棄前提の機体にしても、艦隊規模の戦果を挙げられれば専用のガンダムと言えども
費用対効果は充分見合う(…あ、パイロットは回収出来んかw)
125通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 11:06:17.98 ID:???
>>122
確か書類上は戦術核扱いって設定だったよね、GP02の核
だったら対ビグザム用ってのはアリじゃない?

ただ、なんで戦略核レベルの弾頭積んでたのって言われると…

2号機の完成度を上げるためや、連邦内他派に対する示威行動のためにも、実際核を撃つ方がよい
(どうせ撃つなら威力の大きい方が…)
 ↓
コーウェン派の核弾頭はトリントンにしかない
 ↓
重力下テストは2号機も必要
 ↓
2号機で核運べばジオン残党に対して安心じゃね
 ↓
強 奪
126通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 11:52:10.61 ID:???
要はGPシリーズはコンセプトモデルであって、実際に戦うつもりは無かったて事じゃね
連邦のお気に召したら、生産・配備・運用するための現実的なプラン考えましょう、と
AEとしては、技術力見せられればそれで良かったんでは
127通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 12:18:01.78 ID:fbivjGzb
>>125
0083の小説版読んだところ、連邦より核関連の技術が進んでるジオンの手にかかれば、戦術核でも戦略核並の威力を出せるように改造可能、って連邦側の誰か(バニング隊長だったかシナプス艦長)が言ってた。
128通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 12:20:10.88 ID:???
ケイブンシャかラポートだか忘れたが、なんかの設定資料集にインタビューが載ってた

「GPシリーズは他のガンダムのように量産化や制式化を前提とした試作機ではなく技術実験機」

だから機体外部にあちこちセンサーが剥き出し状態なんだと
実戦に参加するはずのない機体だから
現実で言うと、YナンバーではなくXナンバーの変態飛行機群みたいな存在だそうな

ttp://ja.m.wikipedia.org/wiki/X%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%B3
129通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 12:23:43.22 ID:???
コンセプトが高火力の機体に、使えもしない核を用いたこと
実際に搭載されてた核が、よりエネルギーの大きいものだったこと
サイサリスがそれに耐えたことを考えると
最初からデラーズフリートに使わせる前提で設計制作されたとも取れる
まぁ、メタな部分を解釈しようとするとって話だが
130通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 12:25:23.89 ID:???
確かにGP03とかは変態の極みだな、GP01ならいろいろ応用は効くだろうが
けど、GP04ガーベラだけは、強襲型という連邦じゃあんまり例を見ない
むしろ、ジオンみたいな現実的なコンセプトなんだよなあ。
131通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 12:27:44.82 ID:???
>>129
そのへん紫豚が最初っからガトーとグルだったと考えると辻褄が……
……ほんとキリ無いからやめとくw
132通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 12:36:51.58 ID:???
キリがないだけなら良いが、スレチになるしねw
俺もやめとく
133通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 13:10:27.79 ID:???
GP02はなんで地球についていきなり実弾載せちゃったかなってのが
よくわからん。
仮に輸送が目的だったとしても、テスト前に積む必要性が。
134通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 13:28:51.90 ID:???
弾頭格納・装填機能もテストしなきゃならん。
重力下機動のテスト中にバズーカや格納ランドセル破損
しちゃったら、格納・装填テストを消化できなくなる。
じゃあ先にやっとこう。
格納・装填機能テスト終わったけど、一旦下ろすの面倒臭いな…
どうせまた積むんだから、載せたままにしとこうぜ。
お前頭いいな!
135通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 13:43:12.50 ID:ZgTCb7rC
>>122
巨大MAが拠点防衛で配置される可能性が高いというのもあるんじゃない
ソーラシステムのほうがよほど使い勝手が悪いしノイエの様に単騎で攻められたら終わりだし
136通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 14:23:03.94 ID:???
>>120
それGP03の話
137通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 17:01:42.29 ID:???
>>130
GP計画はとりあえず変態MSをつくってみよう、
って計画みたいだから
現実的なガーベラは外されちゃったんだろうな。
138通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 17:22:51.19 ID:fbivjGzb
>>137
ガーベラが外されたのはゼフィランサスと被ってる部分が多かったから。要するに、新規で作らなくたってゼフィランサスの方でテスト出来るじゃん、となったため。
さらに偶然の産物でフルバーニアンが出来た結果、ガーベラはGPシリーズとしては余計いらない子に…
139通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 17:46:57.06 ID:???
>>127
それ、だいぶ後にでたムンクラの人の漫画版のみの設定。
小説版もアニメ同様「書類上戦術核にしてる」設定だよ。
140通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 17:48:50.67 ID:???
一応、米軍とかも軍団規模の作戦するときは「敵から核打撃された際の報復用に核打撃の準備する」って
なってるから、連邦もそれに近い形で「敵が核つかったら報復するための機体」を準備したとか。
星の屑みたいな運用ではなく、逆に星の屑みたいなことされたら報復するための機体、みたいな。

もちろん妄想だけどね。でも、この状況なら「多数の敵に対する奇襲的核打撃」がコンセプト的に
ある程度の妥当性出て来るように思う。
141通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 18:53:47.23 ID:???
>>120
俺はアクシズとか宇宙要塞を攻撃するための攻略兵器だと勝手に妄想
あるいはジオンみたいに連邦に逆らうコロニーを消すためとか
142通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 19:08:34.33 ID:???
>>140
そっか、コロニー落としやコロニーレーザーなどに対する防衛策を想定してたのかな?
GP02に搭載されていた核弾頭ならコロニー1基ぐらいなら余裕で無くせそうだし。
143通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 19:27:56.74 ID:fbivjGzb
>>142
なるほど、ガンダムXのサテライトキャノンみたいな発想の機体だったのかもな。
144通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 20:03:57.34 ID:???
>>140
反政府組織は数あれど統一政府が成立してるご時世に
なにを仮想敵として想定してそんなもん作るんだろうなw
一年戦争戦時下の開発なら話は判るんだが、
戦争終わってZeonの残党狩りしてるような時期にそんなもん作るか普通

例えば、テロリストが核使ったからって、テロリストごとコロニー殲滅とか過激すぎるしなぁw

あと、コロニー制圧用とか報復用の核だったらやっぱ奇襲する必要性が無い気がする
ラー・カイラムみたいに核ミサイルぶっぱなせば済む話だと思うなぁ
宇宙要塞攻略用にしても、同様のことが言えると思う。
145通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 20:06:27.67 ID:???
>>134
核弾頭搭載した状態での重力下機動試験とかもあっただろうしな
ただ、本物積まないで適当に代わりを使えよと言われたら…
146通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 20:10:04.22 ID:???
>>145
奪取される事が完全に想定外だったのは良いとしても
普段厳重にへんなシェルターみたいなとこに保管されてるもんを
MSに積んだままハンガーに置きっぱなしで色々いじるって、怖すぎるよなw
しかも、テスト機だぞテスト機
なにかトラブルがあって、発射されようもんならトリントン基地が星の屑だぞ

何考えてんだろうな。
147通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 20:11:00.41 ID:???
連邦のお偉方「ジャブローじゃなかったら何してもいいよ」
148通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 20:12:26.21 ID:???
なんか本当にAEのジオンシンパが作らせて情報リークして、って自作自演してた
という方向に一票入れたくなるなぁ。
149通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 20:13:48.12 ID:???
AEにジオンのスパイいたしな
コアファイターで死んだけど
150通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 20:20:40.45 ID:???
そーいえば、ZZの最初期のマシュマー隊って
なんであんな色々MS積んでたんでしょうか

アーガマ追っかけつつ新型を色々テストってのも無理が有るような・・・
151通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 20:23:33.26 ID:???
ホワイトベースだってガンダムのテストじゃね
152通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 20:26:23.61 ID:???
各コロニーに派遣されたそれぞれの部隊が
ガルス、ドライセン、カプール・・・といった具合に
いろんな試作機のテストを兼ねてたみたい

ソースはダムエーの漫画
153通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 20:42:11.21 ID:???
この02の流れはなんで作ったの?って言われないために好意的に解釈しすぎた感がある
154通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 21:32:25.04 ID:???
やっぱジオン節の効いた演説は沁みるなぁ…。
よし!やってやろう!って気になる。
155通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 22:22:52.45 ID:???
むしろ何を言うか!って反発するわ
156通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 23:18:51.57 ID:???
ギレンの演説は好きだけど
デラーズのはちょっと芝居がかりすぎててな

自分が道化だとわかってやってるシャアと違ってハゲは素でやってそうだし
157通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 23:40:32.20 ID:???
デラーズフリートもとどのつまりはただの狂信者の集まりだからな。っつうかロクデナシに描かれてるシーマ様たちがいろんな意味で一番まともだったよな。連邦側と比べても(アルビオン隊とか無能とマジキチの極みだったし)
それはさておきそろそろ本筋に戻ろうか。やっぱりなんで作った?な機体といえばアクアジムとアクアガンダムだろう。
どっからどう見たって水中戦に適した形状に見えねぇよwアレ作った連中間違いなく連邦軍の地上部隊勤務だろうに、お前らホントにアースノイドか?って疑いたくなるわw
地上用兵器に関してはトンデモなモノしか作ってなかったジオンによって作られた水泳部連中の方がよっぽど理に適った設計になってるってどうなんよwww
158通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 23:49:47.96 ID:???
改行もろくに出来ないお前こそがマジキチだっつの
159通常の名無しさんの3倍:2011/06/01(水) 23:54:48.17 ID:???
アクシズとAE(の一部)で裏取引があり、最初から強奪予定にあったって方が説得力ありそうだ
或いはジャミトフ辺りも一枚噛んでるかも知れんが
やっぱりオーバースペック過ぎる
160通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 00:38:17.46 ID:???
スレチかもしれんがMSのシールドって理に適ってるのかな?

戦国板で盾は近代戦争で不要と言ってたので気になった
161通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 00:53:54.52 ID:???
ガーベラテトラの皮を被った4号機
ネモに通じる何かがある はず
162通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 01:31:02.19 ID:???
>>160
マジレスすると、作画の労力軽減。
ターンAにも持たせた理由はソレ。
シド・ミードが理解できなかったとか何とか。

たぶん設定的には武器や予備のエネルギーパックとかの
キャリアとし定着しちゃったってところでは。

なんだかんだで前例とか様式って消えないものだし。
163通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 01:47:23.66 ID:???
>>160
マジレスすると、作画の労力軽減。
ターンAにも持たせた理由はソレ。
シド・ミードが理解できなかったとか何とか。

たぶん設定的には武器や予備のエネルギーパックとかの
キャリアとし定着しちゃったってところでは。

なんだかんだで前例とか様式って消えないものだし。
164通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 01:51:28.00 ID:???
しかしシドミードさんてインタビューの端々からいつも感じるんだが
なんぼほど「ホントに作る」かのようなマジ前提でMS描いてんだろうな
165通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 07:40:23.38 ID:???
工業デザイン出身だから仕方ない。
発想の出発点がそこからしか出来ないんだよ。
166通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 11:09:21.85 ID:lE1XNsBe
>>162
レスd
宇宙運用前提ならどこから飛んで来るか解らんビームにシールドは有効ではないわな。
ジオン系の機体は盾に意味があるタイプが多いがAEの機体って…
167通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 11:36:24.43 ID:???
>>160
ミノフスキー下でのMS戦闘って近代戦とちょっと違うと思う。
白兵戦率高いし、一回防げれば一回死なずに済むんだから、パイロットはありがたいのでは。
168通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 11:46:46.20 ID:???
UCじゃないけど、GXのシールドバスターライフルは意味不明だな。
シールド状態から撃てるならまだしも組み換えが必要とか。
169通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 12:06:26.06 ID:lE1XNsBe
>>167
俺も最初はそう思ったが宇宙の戦闘描写は遮蔽物が無い場所での砲撃戦が圧倒的に多い。
つまり敵が目視できた時にはかなり距離がある訳で白兵戦になる確率は極めて低いのでは?
それならシールド装備より機動力や装甲の強化にまわすべきだとオモタ
170通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 12:10:43.98 ID:???
>>169
エースならともかく一般兵としては「機動力上げたから回避しろよ」よりは「もつか分からんけど盾付けといたよ」のほうが安心できそうではある
171通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 12:12:08.36 ID:???
スマソ
2度もあげてた
172通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 12:21:10.31 ID:???
>>170
オレなら逆にドンガメに乗せられて、ビーム一発でオシャカになる盾もたされて放り出されるほうがヤダ
173通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 12:23:21.86 ID:???
まず敵の居る方向に向かってバーニア吹かして正面から突貫するとき
盾を前に掲げてたらほぼ全身をその後ろに隠しこめるわけだから
十分な強度を持たせられるのであればむしろ
「もって飛べる遮蔽物」として有効だろう
174通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 12:28:40.76 ID:???
>>160
人間が盾なんか持ってても、砲弾とか飛んできたら意味ないし
ライフルの銃弾を防げるような盾なんて重すぎて持ち運びが面倒だし
取り回しも悪いし、隠匿性も無いし、そんな事より穴ほったほうが良いからでしょ

機動隊なんかは盾持ってるわけだし、銃弾に対して無意味って訳ではない。
特にグレネードなんかには効果絶大だろう。

MSは重い盾持ってても疲れないし元々隠匿性なんて無いし
装甲も薄そうだし意味が無いって事はないと思うよ
たしか、盾にはビームコートしてあって、何回かの直撃に耐えられるようになってるとかなんとかってのを
どっかで見たことある。

MS自体にビームコートをなんでしないのかは不明だがw
175通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 12:35:40.12 ID:???
>>169
機動力を上げた程度の事で被弾率を下げられるかっつったら
ニュータイプ以外には微妙なんじゃねーかな。

リアルに考えたら、いくら早くしても銃撃を避けるなんて無理だしな

全体の装甲厚くするよりは着脱可能な装甲として考えたらまぁ悪くないんじゃないかと。
シールド防御なんて多分オートでやってくれるんだろうし
左半分を防御してくれるのは結構有り難いんじゃないかね。
176通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 12:37:22.89 ID:???
>>174
陸上の戦闘でなら分かるが
360度どっから弾が飛んで来るかわからない宇宙空間でシールド標準装備って意味あるか?
177通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 12:43:56.73 ID:???
>>176
本当に「360度どっから来るか分からん」わけじゃないんだよな実際には。

見ててもよくあるのが、まず両陣営の戦艦メガ粒子砲の撃ち合いで始まり
そのあと両軍MSがお互いにビームとか撃ちながら接近して乱戦に入るだろ

つまるところ「宇宙だからいくら遠方からでも遮蔽がない」って状況の大半では
敵はほぼ正面にしか居ないんだよ。どっちの側から見ても。

してみると、
「あ、バーニア光の群れが右に寄って流れてる」とか
「お、左側からビームが飛んできた」とか
相手の集団がどっち方面から来ているのかのだいたいの方角を掴めば
そっちに向けてシールドを傾けるだけで全身防御したまま接触を待てるということになる。
178通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 12:45:39.26 ID:???
銃撃そのものを避けるって言うか、予想される射線からいち早く退避するって感じかな
ガンダム世界では、慣性があまり働かないから、言われているような全方位からの攻撃を受けやすく
混戦になった場合はむしろ邪魔だと思う
まぁこれも出ているが、ウェポンベイとしての側面が強いんじゃないかね?
179通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 12:47:29.38 ID:lE1XNsBe
>>175
オートでシールド防御できるなら、
オートで機体回避が可能な気がする。

映像をみる限りどちらも技術的に無理そう。
180通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 12:56:22.63 ID:???
全方位どこから撃たれるか分からない状況なら、多少動きが速かろうが
大差無いだろ
181通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 12:57:47.53 ID:???
片側の腕に盾をぶら下げていることによって
360度から270度へと大幅に被弾範囲を狭めることに成功した
182通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 12:59:08.55 ID:???
>>177
確かに艦隊戦ならある程度の予測は可能だろうね。
MSの砲撃であれば防げそう、
しかし装甲強化のほうが適正な気はする。

シールドは大好きだが
183通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 13:00:06.30 ID:???
よほど突出しないと全方位から攻撃なんて受けないだろ。
アムロがよくやるけど、あれはアムロとガンダムだから出来ることだし。
所詮NTじゃない人間は一方向しか視認できないんだからな。
戦闘機や戦車に進行方向と違う砲付けても大体役に立ってない。
184通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 13:08:33.27 ID:???
>>179
連ジみたいなゲームだったら回避出来るけど
まぁ、あれはゲームだからな

MSのモーションは大部分がオートでしょ?
シールド防御に関しては多分オートだと思うよ
オートで回避運動はするだろうけど、シールドの重量減らした分の増えた運動性で
回避に影響が出るかっつったら、そこまで違いはないんじゃないかっつーことよ。
185通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 13:12:22.69 ID:???
>>182
MSの装甲増やしても
駆動部分が多いからなんかあんまり意味ないんじゃないかと言う気はする。
いくら装甲厚くして貫通しなくても衝撃で腕とかもげそうw
186通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 13:15:11.12 ID:???
シールドが艦隊戦でそれなりに有用なことは解ったが、
局地戦、しかも数機同士ならどうなんだろう
187通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 13:20:16.04 ID:???
>>185
チョバムアーマー全否定はつらいッス
188通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 13:22:27.89 ID:???
MS同士でも例えば3機vs3機で遠距離では射撃戦で、
接触までに何機減らされたかで状況が変るでしょ。
乱戦になったらシールドは捨てても良い訳だし。

>>179
V2はオート回避+オートシールドでそれなりに戦えてたぞ。
189通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 13:23:07.85 ID:???
でも逆に疑問なんだが
背中も含めて全方位どっちから撃たれてもおかしくないような乱戦って
どうやって味方同士を撃たないで済んでるんだ?


もしかして、

1.今から撃とうとしているのは敵である
2.外れた場合もその先に居るまたは飛んできた味方には当たらない

これを見定めるために時間が必要で、
撃たれる側はそれに乗じて盾を向ける余裕があるとかじゃないのか?
190通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 13:24:55.83 ID:???
>>189
映像をCG処理して表示してるくらいなんだから
敵味方の識別くらいはコンピュータがやってくれるでしょ
191通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 13:26:38.43 ID:???
コンピュータの解析に時間がかかってるとか?
192通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 13:27:14.78 ID:???
>>190
それが可能なのならバルーンダミーにひっかかる奴は居ないことになる
193通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 13:28:30.74 ID:???
無いだろ。
解析できないならUnknownとか表示されてるし
敵味方の識別信号はミノフスキー粒子下でもちゃんと受信できるみたいだし
194通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 13:29:17.35 ID:lE1XNsBe
>>189
ソロモン近辺のように障害物が多い場所

もしくはドズル艦隊のような奇襲攻撃のイメージ
195通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 13:29:20.54 ID:???
>>192
コンピュータだからこそバルーンに引っかかるんじゃないの?
196通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 13:32:23.32 ID:???
>>194
誤爆スマン
197通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 13:44:39.34 ID:???
乱戦でシールド投げ捨てる描写ってあまりないよね
邪魔になるだけだと思う
198通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 14:09:35.10 ID:???
ロックした相手の識別信号で発砲しないってシーンなかったっけ。
少なくともバグは識別してたし。

まぁ乱戦になると殺気まで敵のいたところに味方機がいてもおかしくないけど。
199通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 14:15:13.08 ID:???
どうでもいいけど>>179の書き込みに伏せた半円が浮かんで見える
200通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 16:18:51.97 ID:???
>>197
警戒すべき範囲をある程度減らせるから、乱戦でも活用される装備だと思う
味方機側に背中向ければ、前方〜右側面とザックリ限定して考えられる
当然対応できないことも多々あるだろうけど、セオリーというか
単機で突っ込んで囲まれるって状況は、シールド云々以前にパイロットが自殺志願者としか
201通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 16:51:45.95 ID:???
乱戦になったと判断した途端にシールド投げ捨てなくてもいいだろ
構えて体当たりしてもいいし、相手に投げ付けたりしてもいい
もちろん、両腕をフリーにしたいなら即投げ捨ててもいい
結局ケースバイケースだな
202通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 18:50:17.13 ID:???
シールドと装甲厚と機動力の話は分かりやすく言うと
皮の鎧着て盾持つか、盾なしで鉄の甲冑着るか、それとも身軽な裸になるかって話だよな
ビームライフルの威力がクロスボウだとすると、鉄の甲冑はあんまり意味ないが
裸になったからって、クロスボウ避けれる訳じゃないし
どっちがいいんだろうねっていう
203通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 18:57:15.31 ID:???
とりあえず弓や銃、あるいは砲を「見てから避ける」ってのは無意味だしな
まず間に合わない上、仮に間に合っても着弾点が避けた方向だったら死ぬし
だから世の兵士さんの訓練は反復横跳びじゃなくて匍匐なんだという
204通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 19:07:34.61 ID:???
MSは従来からの兵器の枠を越えた未来兵器なんだな
現実の近代戦や既存兵器の用法がなんでも当てはまる訳じゃないんだな
それを理解してないとトンチンカンな発想をしやすいんだな
おむすびたべたい

って山下清が言ってた
205通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 19:09:25.00 ID:???
だからっつってなんでも当てはまらない訳じゃねえだろ池沼画家
206通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 19:14:22.32 ID:???
ライトアーマーとノーマルジムの帰還率て、どっちが良いのかな

ライトアーマーって確か接近戦の想定だよね
ジオンの接近MSの発想と真逆すぎる
207通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 19:18:36.97 ID:???
>>185
ガンダムのシールドは衝撃の吸収・拡散が目的だしね
いくら装甲厚くしたって着弾の衝撃で中の人が気絶しちゃ意味ないし
チョバムアーマー使ったて衝撃を完全になくすことはできないでしょ
208通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 19:21:54.46 ID:???
MSのシールドってアホみたいに分厚い
あれ分の装甲厚を本体の外板で稼ごうと思ったら、エラいことになる
構造もただの鉄板じゃないだろうし
209通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 19:22:54.83 ID:???
ピッピッピッ カチカチ カチ グッ ギュンッ!
210通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 19:31:07.60 ID:???
ちなみに設定だとガンダムシールドは10tを超えてる
211通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 19:38:43.00 ID:???
アムロはシールド投げつけたりぶん回したりザクに突き立てたりしてたなぁ
212通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 19:40:29.29 ID:???
>>203
その発想なら射線上に障害物をまくか、
巨大な障害物を設置する方が有効では?
213通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 19:50:32.05 ID:???
>>212
それ、もう少し考えたら不可能って事が判ると思うがw
214通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 19:51:56.74 ID:???
>>208
にしても、前面装甲にシールド重量分の装甲上乗せしたら
大分防御力は上がるとは思うけどね。

まぁ、だいぶ後の時代まで量産機にはシールドが付属してるから
なんか意味はあるんだろうけどもw
215通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 19:59:03.23 ID:???
作中、量産機があまり効果的に使ってないのがなぁ
ヒートホークを受け止めて、薙払うように盾を捨て
がら空きになったザクの懐にマシンガンぶちまけるとかはあったが
216通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 19:59:50.13 ID:???
ここで言うのもあれだけど盾が一番輝いてたのはストライクガンダム
217通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 20:02:31.99 ID:???
あ、盾は捨ててない気がしてきたw
218通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 20:07:34.84 ID:???
盾は壊れても交換が楽だからじゃね?
装甲に被弾したら大がかりな交換作業が必要になるし
219通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 20:29:46.34 ID:???
シールドがそこまで有効であったなら、
ジオン系の量産機にもっと使い勝手良いのが採用されてそうだが

飾りの要素が強いきがするなぁ
220通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 20:34:47.94 ID:???
ガンダムUCでは盾大活躍してるぞ。
ユニコーンの無敵シールドを始め、ジェガンのシールドですらビームを余裕で弾く
221通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 21:22:21.89 ID:???
>>219
グフ、ゲルググには標準装備だから、交換しやすい外部装甲として有効だったのかも。
投げつけたり、体当りしたり、足場になったり、武器や救命道具ののスリングになったりと使い道も多そうだし。
格闘戦で使う場合、MSのマニュピレータで殴り合いが出来たとしても、パイロットには道具を使うほうが安心感があっただろうし。
222通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 21:32:29.88 ID:???
アムロ「盾は投げつける物(キリッ」
ガンダムハンマーより活躍してるんじゃなかろうか
223通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 21:33:25.99 ID:???
>>30
それ、今じゃ根拠ないと言われてるらしい
224通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 21:50:52.78 ID:???
>>221
投げるって使い方じゃないけど、
陸ガンの盾みたいにそれで攻撃することを
想定している盾もあるね。
225通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 21:51:38.84 ID:lE1XNsBe
>>221
ギャンが良い例だがジオンの盾はギミックも多いので気軽に交換できる外部装甲とはいかないんじゃないかな
寧ろ威圧的な効果を狙ってるんじゃ

うわー盾からミサイルでたー

みたいな

ACE専用機は盾不要
特にグリプス後期から頻繁に現れ始めたオールレンジ兵器には意味ない
226通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 22:13:34.64 ID:???
ネオジオンの大好きなメガ粒子砲内蔵シールドについて

そもそもあれ、収束→発射機構はどこに付いてんだ?
227通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 22:24:56.49 ID:???
>>219
ザクの肩に装備されてるシールドは戦車からの砲撃で攻撃する手腕を破壊されないように付けてるらしいが。
228通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 23:06:54.50 ID:???
νガンダムのシールドが一番理にかなってる気はするな
ビームガンとグレネード?内蔵型
229通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 23:07:02.42 ID:???
そういやマニピュレーターはどんくらい丈夫なんだろうか。
ガンダムさんでザクは指一本破壊されただけでほぼ戦闘不能に〜的な話があったが。
230通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 23:18:41.54 ID:???
>>227
地上運用が前提ではないころからF型にも着いてるなんて、
ギレン閣下の先見の目はすごいな
231通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 23:26:39.95 ID:???
大型の盾ってのは攻撃の方向がはっきりわかってる場合に有効なんだよね。
こちらより動きが鈍くて攻撃が激しい敵にしかけるとか、距離の離れた敵と撃ち合うとか。
本来なら格闘戦に有効なものじゃない。
232通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 23:38:50.62 ID:???
>>231同意
機動性の高い接近戦MSより
ノロマな支援、砲撃機に着けるべき
ドムにこそ盾は必要
233通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 23:39:47.89 ID:???
ドムも当時は唯一のホバーで機動力があった機体なんだよ・・・
234通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 23:40:41.38 ID:???
ドムにグフの楯とか案外似合いそうだな。
まぁナックルシールドが無難か
235通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 00:18:15.53 ID:???
>>229
倒れそうになったときに手を付いたり、ロッククライミングみたいなこともできるようだから相当頑丈なんじゃないか?
ヒートサーベルやヒートホークでの斬り合い、鍔迫り合いも行っているし。
人間なら剣技は手首を上手く使わないと手首だけでなく肘や肩も痛めることになるし。
236通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 00:20:18.70 ID:???
種のドム思い出す
237通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 01:02:47.88 ID:???
思い出さなくていい 忘れとけ
238通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 01:07:46.48 ID:???
種見てないから(゚听)シラネ
239通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 01:35:39.24 ID:???
グフの盾はいつも鹵獲ジムに持たせてる
240通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 02:01:23.52 ID:???
ゲームでは盾持たせてマシンガンのドムが強かった
241通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 05:50:58.64 ID:???
ドム・トローペンが無双した記憶しかない
242通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 08:26:58.33 ID:???
ホバー走行しながらガトリングシールドで撃ちまくるというのも
なかなかカッコいい絵面ジャマイカ
243通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 09:15:28.39 ID:???
そうだよな、ホバー+バズーカの組み合わせよりは
ホバー+マシンガンとかガトリングの方が相性良さそうな気はする
244通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 10:25:09.19 ID:???
>>243
敵を蹴散らす任務の方が向いているよな、ドム系
245通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 10:45:11.47 ID:???
あまり意識されることはないが
ホバー履いて走ってるドムはおそらく
水蜘蛛を履いて水の上を歩いてる(フィクションの)忍者と
だいたい同じぐらい軽い衝撃でもコケやすいと思うので
接近戦には向かないのではないか。
246通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 11:19:25.18 ID:???
ホバークラフトも、地上だと地面にちょっとした起伏があっただけでまっすぐ進まなくなるからね。
2本足で制御するのは大変そう、パイロットの訓練は大変だっただろうなぁ。
247通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 13:23:18.56 ID:???
燃やせ、燃やせ、真っ赤に燃やせ♪〜と言わんばかりに、火炎放射器で
いたる所に火を付けるドムがいたらイヤすぎる
248通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 13:43:24.42 ID:???
結局
盾使ってればOK→連邦
盾不要 重装甲大好き→ジオン
なのかな

ジオン系技術者が闊歩していたZ〜ZZ辺りはジム系以外、明らかに必要でない盾や盾無しが増えたよね
他に理由ある?

後逆シャは知らん
249通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 18:22:47.31 ID:???
リ・ガズィ
250通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 19:12:13.36 ID:???
MS状態のリガズィも特にこれといったものがないよな
251通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 19:28:33.89 ID:???
>>249-250
リ・ガズィスレに行って激論を交わして来ればいいと思う。
個人的になんで作った?って思うのはグラブロかなぁ。アレ一機作るのにかかる金でゴッグなりズゴックが一体何機作れることやら・・・
252通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 20:00:49.61 ID:???
水陸MSには、海からの上陸作戦こそが使命であり最大の喜びでもあると思う。
海のど真ん中で巨大な潜水艦や空母なんかを相手にするなら
大量のMSで突っつきまくるより、グラブロで端からぶん殴る方が効率がよさそう。
253通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 20:36:37.69 ID:???
船舶はちょっとやそっとのことでは沈まないように設計されているから、
それを沈めようとなるとあんなヘンなものが作られるんじゃないか?
劇中でも大活躍してたし、意外と良い機体だったと思う。
254通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 20:37:29.97 ID:???
じゃあお前らあれ乗ってガンダム倒してこいって言われたらどうするよ
255通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 20:43:55.41 ID:???
一休「では将軍様、ガンダムを海中に引きずり込んで下さい」
256通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 20:44:46.45 ID:???
海のど真ん中ならMA使っていいんですか?ヤッターって感じだけど
257通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 21:04:58.65 ID:???
>>254
フラナガン・ブーンは「グラブロを使わせてください」と
シャアに自ら願い出たんじゃなかったか

しかもガンダムの片足もぎ取ってたし、シャアとかラルが乗ってたら
ヘタしたらあそこで最終回だったかもしれないぞ
258通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 21:12:00.67 ID:???
>>257
足もぎ取ったのが決定的な敗因だったんだがな・・・
259通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 21:23:26.03 ID:???
>>252
何気に下手な接近戦用MSよりも強いしな。
260通常の名無しさんの3倍:2011/06/03(金) 23:40:23.81 ID:???
カイレポの空母ひっくり返してたグラブロはかっこよかったな

残党軍があんなデカブツどうやって維持してたかはしらんが
まあビグザム軍団に比べればたいしたことはない
261通常の名無しさんの3倍:2011/06/04(土) 03:45:58.49 ID:???
>>246
その辺も自動制御で最適な動きをしてくれるんでしょ
MSの肢体を全てあのペダルとかスロットルみたいなのでコントロールするのは不可能だし
262通常の名無しさんの3倍:2011/06/04(土) 03:57:18.80 ID:???
>>260
あれが一番良い使い方だと思う ドダイやら何やら一気に無力化したな
空母なんてほとんど廃れてるけど
263通常の名無しさんの3倍:2011/06/04(土) 09:28:22.44 ID:FCHBtGAx
リゼル
今の設定のままでは量産化できた理由がさっぱりわからん。
ZUが持っていなかった大気圏内航行能力(小説ではさらに大気圏
突入能力)を持ってるのに「ジェガンのパーツ使ってるから安く
作れます」ってのは無理がありすぎる。
MA時のスラスターレイアウトもSFSとして使うにはおかしい。
後ろのジェガンを焼き殺すつもりとしか思えん。
まあ好きな機体ではあるんだが。
264通常の名無しさんの3倍:2011/06/04(土) 12:59:28.83 ID:???
>>263
まぁ、可変機がどうやって飛んでるのかが良く判らんからあれだけど
ZII自体宇宙での運用を前提にした機体だったから大気圏内の飛行能力が省略されたとか
そーいうことじゃないの

まぁメタスが飛べるのにZIIが飛べないってのも良く判らんから
おかしいのはリゼルじゃなくてZIIのほうじゃないかねw

ZII自体が変形機構を単純化してZより生産性がかなり向上してるんだから
そのリファインのリゼルがジェガンのパーツ使ったらさらに安くなるってのは一応筋は通ってると思う。
265通常の名無しさんの3倍:2011/06/04(土) 13:10:57.22 ID:???
>>248
1stのギャンから逆シャアのヤクトドーガまでずーっとだが、ジオンの開発はなんで盾に武器仕込むの好きなんだろうねw
攻撃を受けて場合によっちゃ投げ捨てるようなものにメガ粒子砲とかミサイルランチャーとか仕込んでたら
コストパフォーマンス悪すぎだし、爆発する危険だってあるような気がするんだが。

グレネード程度ならそんな複雑な機構じゃないだろうから、ジェガンとかのシールドはまぁ判るんだけどさ。
266通常の名無しさんの3倍:2011/06/04(土) 14:15:59.77 ID:???
ΖからCCAの時代のころには盾はどうせ当たれば吹き飛ぶしってんで
攻撃を防ぐためよりも変形のためのパーツだったり武器やカートリッジのマウンタ扱いになってたんじゃなかったっけ
267通常の名無しさんの3倍:2011/06/04(土) 14:24:34.98 ID:FCHBtGAx
>>264
メタスは設定上飛べないハズ。
リゼルは余計な機能を付与せずに「ジェガンとの部品供用を前提に
ZUを再設計した機体」ってことにした方がよかったと思うんだ。
268通常の名無しさんの3倍:2011/06/04(土) 14:43:57.66 ID:???
>>266
センチネルの解釈だとそんな感じだったね
戦艦の主砲クラスのビーム防げるわけないんだから、シールドはデッドウェイトと
でもさ、たとえ全部防ぎきれなくても、無意味じゃないと俺は思うんだがなぁ
269通常の名無しさんの3倍:2011/06/04(土) 15:19:52.59 ID:???
デブリ帯を移動するときとか盾を前にしながらだと良さそうな印象
理由になってないけど
270通常の名無しさんの3倍:2011/06/04(土) 17:08:15.61 ID:???
>>264
Zガンダムと違い、メタスもZIIも大気圏内の飛行は不可能。
ちなみに、Zガンダムは宇宙・大気圏両用のロケットエンジンを積んでいるからどちらでも運用できるらしい。

ZIIは可変構造をメタスタイプへ簡略化し宇宙専用機にすることでコストダウンに成功。
低コスト高性能のMSに仕上がった、けど、ZZガンダムがあるからいらないとエゥーゴに採用してもらえなかったかわいそうな子。。。

ZIIを連邦軍が正式採用し量産化したのがリゼル、だけど原型機にない機能まで搭載され遥かに高性能になっている不思議な機体。
しかもジェガンと部品の共有化(全体の10%ぐらいは共有化できるのか?)ができるという謎設定付き。
271通常の名無しさんの3倍:2011/06/04(土) 18:55:49.21 ID:???
BWS
誰が得するシステムだよ
272通常の名無しさんの3倍:2011/06/04(土) 19:53:03.11 ID:???
BWSもメガ粒子砲内臓シールドも業者メシウマですね、あとバウの下半身の大型ミサイルとか。
273通常の名無しさんの3倍:2011/06/04(土) 20:32:52.06 ID:???
>>271
ジェガンよりも稼働時間が長くなるだろうから
アムロみたいなエースパイロットを、長時間こき使うことが出来る。

274通常の名無しさんの3倍:2011/06/05(日) 00:33:10.38 ID:???
>>270
ミノフスキークラフトだか核熱ジェットエンジンだか何だかは知らんけど
大気圏内での飛行能力を付加するのに
どれだけコストがかかるのかが良く判らんから
必ずしも不思議だとは言えないんじゃない?

しかしメタスって宇宙専用だったのか
Zでは確かに地球にはおりてないけど、ZZでは普通にコロニー内で飛び回ってたから
飛べるもんなのかと思ってたわ
スパロボとかでも飛んでるしなw

275通常の名無しさんの3倍:2011/06/05(日) 01:35:19.67 ID:???
スパロボの設定は地雷
276通常の名無しさんの3倍:2011/06/05(日) 02:37:28.47 ID:???
昨日0080見てて思ったんだけど
ケンプファーが地面を這うようにして飛んでたんだが
あれはどー言う原理なんだ
277通常の名無しさんの3倍:2011/06/05(日) 02:42:45.80 ID:???
地面が強力なN極磁石で
ケンプファーはS極
278通常の名無しさんの3倍:2011/06/05(日) 03:08:52.87 ID:???
>>274
>ミノフスキークラフトだか核熱ジェットエンジンだか何だかは知らんけど

ふと思ったが、質問スレや議論スレで延々とやりあってる例の話題、
熱核ジェットが無限に空気利用できるならミノクラの開発なんて必要ないよなw
279通常の名無しさんの3倍:2011/06/05(日) 03:14:47.19 ID:???
昔はバーニィはザク好きだったりしたな
280通常の名無しさんの3倍:2011/06/05(日) 03:48:31.87 ID:???
>>276
マジレスすると推力だけでブッ飛ばしてる
281通常の名無しさんの3倍:2011/06/05(日) 07:00:00.40 ID:???
>>277
それだとくっつくだろ
282通常の名無しさんの3倍:2011/06/05(日) 07:08:12.71 ID:mj/+Bndy
>>278
熱核ジェットエンジンの推力のみで飛ぼうとしたら
グリプス戦役時のMSでは推力の60%以上を常に下方向
に向ける必要がある。
現状の数値設定のままでは難しいよ。
283通常の名無しさんの3倍:2011/06/05(日) 08:03:32.22 ID:???
>>280
ハッチが擦れませんかそれ。
ホバーみたいなシステムでも有るのかと思ったわ
284通常の名無しさんの3倍:2011/06/05(日) 08:55:26.81 ID:???
>>282
その結果がバイアランだっけ
285通常の名無しさんの3倍:2011/06/05(日) 09:28:11.69 ID:???
バイアラン、航続距離が短いって設定あったな
だからドダイに乗ってくるし
286通常の名無しさんの3倍:2011/06/05(日) 10:19:51.77 ID:???
>>283
ケンプファーはガンダムNT-1を鹵獲または破壊出来れば後は用済みの機体ですゆえ。
もとが試作機で、現地組立でろくにテストもしてないケンプファーでスカーレット隊をけちらしたミハイル中尉が凄すぎ。
287通常の名無しさんの3倍:2011/06/05(日) 14:23:48.42 ID:???
>>272
バウの下半身は確か核兵器も搭載可能だったよね。NT部隊に天文学的な金をつぎ込む位なら、
核弾頭付きのバウを量産する方が全体的な戦費は下げられそうな気もするが。
288通常の名無しさんの3倍:2011/06/05(日) 14:24:50.21 ID:???
南極条約ってその頃にはもう無いんだっけ
289通常の名無しさんの3倍:2011/06/05(日) 14:34:05.52 ID:???
有名無実化してるんじゃないかと。
条約の当事者である地球連邦が疲弊しきって無政府状態だったんだし。
290通常の名無しさんの3倍:2011/06/05(日) 14:58:12.20 ID:???
>>288
連邦組:終戦している以上戦時条約は終了している。
     よって核装備に問題なし。

ジオン組:終戦協定は共和国が勝手にやったもので公国指導部は終戦を認めていない。
      よって連邦が条約を破っているのでこちらも核装備に問題なし。
(マ?知らんよ)

いずれにしろ条約の縛りは効かないと思われるよ。
291通常の名無しさんの3倍:2011/06/05(日) 20:33:56.89 ID:???
>>57
MSVコレクションファイルだと武器開発がMIPじゃなくなってるんだよな
名人どういうことだってばよ
292通常の名無しさんの3倍:2011/06/05(日) 21:46:09.80 ID:???
映像から判断するに推力だけてかっとんでるように見えるな
ケンプフファーにホバー機能があったなんて設定は聞いた事ないしそう捉えて妥当…?

しかし何が凄いってミハエルが凄い
あーいう事してGに耐えられるのかね
293通常の名無しさんの3倍:2011/06/05(日) 21:51:39.74 ID:???
ジョニー帰還の描写だとある程度推力あれば「ホバーもどき」動作ができるっぽい
294通常の名無しさんの3倍:2011/06/05(日) 21:57:29.50 ID:???
ケンプファー軽いし出来るんじゃね
そういう事にしておこう
295通常の名無しさんの3倍:2011/06/05(日) 22:24:11.56 ID:???
胸部左右脇の円形パーツが姿勢制御スラスターで、
ホバリング時にはそこからの噴射で前傾姿勢を保つと妄想
296通常の名無しさんの3倍:2011/06/05(日) 22:30:47.29 ID:???
>>295
ちくびーむすんごいってレベルじゃないな
297通常の名無しさんの3倍:2011/06/05(日) 22:47:51.29 ID:???
HGの説明書では、機体各所のむき出しのバーニアスラスターの推力で一撃離脱ってなってるね
装甲もほどんど無くて、アレックス相手の時は倒れざまに加速したらしい。
298通常の名無しさんの3倍:2011/06/05(日) 23:34:48.67 ID:???
>>290
実は南極条約って使用を禁止してるだけで保有は禁じられてないから
核兵器使用前提の機体を開発してそれに弾頭積んでもそれだけじゃ違反してない
よってデラーズが言うように終戦していないと仮定しても連邦には落ち度はなく
使用前提の機体がある=使用したも同然って屁理屈こねようがデラーズ側が一方的に条約違反をしたことにしかならない

ってどっかのスレで聞いた
299通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 03:00:01.25 ID:???
>>288
南極条約はジオン公国と連邦が締結した条約。
ジオン公国がジオン共和国になった時点で、連邦と南極条約を結んだ相手国が存在しなくなったため無効になる。
300通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 11:38:52.41 ID:???
>>274
コロニー内で重力があるのは地表部のみ。
一回浮いたら無重力。

むしろ飛行状態から着地できるのが凄い。
初期のMSって本当にそんな速度で飛べるのか。
301通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 11:48:48.58 ID:???
>>300
え、例えば高層ビルでジャンプしたら帰って来れないの・・・?
ズムシティーの変な形の建物とか結構高そうだったけど。
302通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 12:10:35.56 ID:???
303通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 12:14:45.77 ID:???
>>302
これ、本当にこんなふうになるのか?
遠心力はビルの上のほうが地表より低くなってるはずだし
落ちるなんて事はないような気がするんだけど。
304通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 12:17:16.61 ID:???
だから落ちてるんじゃなくて円筒の中で横に直進して外壁にあたると説明してるんだろ・・・
305通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 12:23:51.69 ID:???
>>303
お前面白いなwwww
306通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 14:15:44.85 ID:???
これ考えると野球とかサッカーとかコロニー内でやるの、楽しそうだよね。
自転方向以外にボールが行くとガンガン曲がるわけで。
307通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 14:21:11.05 ID:???
つーか体力測定とかメンドクサそう・・・
高さと方向揃えないと条件同じデータにならないから。
308通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 14:49:26.58 ID:???
水道も普通には使えなさそうだな
流水経路を確認してから、シンク・洗面台を設置しなきゃいけないなんて事に

地球育ちの人が始めてシャワーを使う時なんて戸惑いそう
309通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 14:55:23.38 ID:???
>>307
押し出す動作は省いて引く動作主体になるんじゃないか
ゴム引っ張ったりバネ引っ張ったり
スポーツなんとか学とか無知だからそれで不都合があるのかは知らん
310通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 15:47:53.26 ID:???
リゼルよりデルタプラスのほうが誰得だろ……
311通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 16:17:46.01 ID:???
>>309
バランスとかは、コロニーの回転から受ける影響でかそうだな。
312通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 19:18:57.56 ID:Wh1Yz/Y8
>>310
少なくとも俺得ではあった。
「デルタガンダムの量産型」ってよりは「百式シリーズの終着点」
みたいな立ち位置なんじゃないかな。
313通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 22:17:34.89 ID:???
あんな地味色MSなんて百式とは認めたくない
314通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 22:24:03.06 ID:???
完成させる必要なくない?
315通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 22:51:11.64 ID:???
量産型百式改ですらあの色なのにな
316通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 23:47:11.03 ID:???
>>283
垂直方向にも吹かしてるんじゃない? 前面にはスラスターぐらいしか付いてないように見えるがww
ケンプファーは軽装甲だからフル装備でも全備重量はほどほどと予想
で比推力(推力[kg]/全備重量[kg])で計算してみたらそうでもないな
ポケ戦のが全体的に高すぎ 確か0083もやたら推力が高かったはず
MSV-Rのゲルググは魔改造されて比推力上がってるからこそできる芸当なんじゃないかな?

グフ
 *40700/75400 = 0.54
ケンプファー
 159000/78500 = 2.03
ゲルググJ
 178500/80300 = 2.22
ゲルググ
 *61500/73300 = 0.84
ガンダム
 *55500/60000 = 0.93
317通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 00:44:35.79 ID:???
>>316
ガンダムが0.93って地上でジャンプできなくないっすか?
318通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 00:52:05.31 ID:???
まぁあくまで単純な計算値だから
全部の推力が同じ向きではないしMSなら脚部の力も使えるし色々違ってくるでしょ
参考程度ってことで
319通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 01:11:48.30 ID:???
>>317
脚力併用すれば余裕でないかな
320通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 02:09:00.63 ID:???
>>316
トライアル的な性格のアレックスやGPシリーズならまだしも
ポケ戦のジオン系のヤツは何か間尺を間違えてるとしか思えんわなw

でも、ポケ戦も0083も、GM系は何故か数値的に割と普通。
321通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 02:09:17.30 ID:???
>>319
MSの脚力ってどんなもんなんだろ
バーニア無しでちゃんとジャンプできるもんなのかな
322通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 12:11:40.97 ID:???
人間でも本気で作ったパワーアシストスーツ着れば、脚力だけで30mくらいのジャンプは可能だそうで
ただ、ジャンプ前の踏切りの瞬間にGで死ぬので、そんなシロモノを作ることはありえないってオチがついてたが
323通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 15:34:20.57 ID:???
確かガンキャノンがジャンプ飛行は無理なんだが
ガンキャノンUになって砲身1個になったらジャンプ飛行余裕ですになるとのこと
そんなに1個の砲身って重量あるんだろうか
324通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 19:44:22.73 ID:???
ガウ→ガウの八艘跳びしてるのに…
325通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 19:44:33.32 ID:mVrhZ9V2
機体の運動性能はジェネレータ出力と
それをどの程度の割合で
火器と駆動系に振り分けてるか
後はそれをアシストするOSとか
326通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 23:32:01.31 ID:???
>>323
実弾からビームに変えた結果、大幅な重量軽減に繋がったと思う。
でも、ガンキャノンIIもなんで作ったの?ってMSの1つだと思うが。
0083のMS全般に言えることだが。
327通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 23:51:27.79 ID:???
>>326
0083のはジムジャノンUだ
328通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 00:20:12.43 ID:???
>>327
ごめん、ジムキャノンIIだったな。
ガンキャノンII、ジムキャノンが1砲だったのに、単射のビーム2砲にする理由が分からん。
被弾しない距離で攻撃するはずなのにチョバムアーマーを装備しているのも不思議。
329通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 00:30:17.67 ID:???
>>328
接近されたら終わりな後方支援機の生存性をわずかでもあげるためじゃね?
それかビームキャノンに換装したことでビームの軌跡から射撃地点を割り出されやすくなったから、それを踏まえての狙撃対策とか。
330通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 00:36:05.92 ID:???
そもそもジムキャノンは「ガンキャノンだとコスト高いから安いジムベースで中距離支援MSを」
っていう話だったと思うけど、それを考えるとジムキャノン2もガンキャノン量産型も
何だかよくわからない存在なんだよな。
ガンキャノン量産型は「なんだよ量産できたんじゃん」って話だし
ジムキャノン2はビームキャノン2門に謎のチョバムでめちゃめちゃコスト高そうだし。
てかコンセプト被ってんだしどっちかでいいだろと。
331通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 00:38:42.40 ID:???
ジムカスタムのフレームベースでつくった支援砲撃機なんでしょう>ジムキャノン2
その関係かジムキャノンになっているし

ガンキャノン量産型は地上でのラインがすでにできていたガンキャノンを量産仕様でつくった機体ってことでいいんじゃあない?
ただジムとの互換性が低いために早期退役させられたと
332通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 04:06:00.16 ID:???
それでもタダのジムキャノンも映像作品に出ているというこの事実w
MSV−Rで足のウェイトを外しているのは宇宙空間だからかねえ。

やはり、求められた要件を満たせなかったからガンキャノン量産型が出来たのか。
逆に所定の数を満たせずジムキャノンで補填したのか、この辺りどうなんかな?
333通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 04:13:24.09 ID:???
>>332
前者でない?
ガンキャノンの量産型はジャブローで一定数作られていたわけだし
残党掃討戦を考えて安価な支援機が採用されたと
334通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 04:16:34.36 ID:???
ジムキャノンはジムの製造ラインを利用して、無理やり砲撃に改修したから、性能はガンキャノンに比べてイマイチだったという設定があったはず。
で、ジムキャノンではなく、ガンキャノン並の火力支援がどうしても必要だから、高コストだけどガンキャノンが少数量産されたという設定があったはず。
一年戦争後、ジムキャノンの後継機は作られず、ガンキャノン(II)をベースに量産化プランが進んで、ジムキャノンIIができたはず。
でもチョバムアーマー付けるならジムキャノンIIより、前線で戦うジム・カスタムだよな普通。
335通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 05:08:27.18 ID:???
ジムカスにチョバムつけれたらNT-1と見分けがつかなくなりそうだし
デザイン面を考えるとしゃーないきも
せめて実弾系ならね>キャノン
反動を押さえるためとか色々とつけられたのに
336通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 05:51:26.23 ID:???
ジムカスタムは白兵戦するから身軽な方が良いんじゃないの?
後方支援機とは言っても、敵に肉薄されるような位置ではあるんだろうから
少しでも装甲厚くして味方が来るまで耐えられるようにするってのは判らない話ではないが。
337通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 09:46:00.90 ID:???
>>326
軽減に繋がったというかスペースに余裕ができたからバックパックパワーアップできたって設定

>>331
何かと問題があるMSVコレクションだとジム改ベース、頭だけ量産ガンキャノンベース

ガンキャノン量産型は資料によって二種類ある
当時のMJとかHGCUだとジムキャがヘボかったから作った高級機
DVDブックレットだと量産検討機。ジムキャ前か並行かは不明だが結局ジムキャに移行してった記述
338通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 09:47:06.55 ID:???
0083年当時の仮想敵はリックドムかザク、運が悪いとゲルググ。
初弾をチョバムアーマーで凌いで、あとは身軽になって、状況に応じて対応って感じ?
他にシールドやビームサーベルまで持ってるから、色々な想定がされていると思うが。

339通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 09:58:43.78 ID:???
ジムキャノンIIが身軽になれるかはあまり言及されたことない
チョバムのコンセプトが導入されたって文字設定はあっても
ハッチオープンの絵を見ると無理じゃね?って感じだし
340通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 12:35:26.10 ID:???
ジムキャノンUのチョバムは外れないよ
341通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 13:00:32.41 ID:???
うわ、オレかなり長い間リアクティブアーマーと勘違いしてたわw

ということは、ジムキャノンUは基本的にライフで受ける機体
ジムカスタムは避ける事主体の機体ってことでオーケー?
342通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 13:58:08.42 ID:???
地味にサーベル装備してる
343通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 14:17:06.05 ID:aekjo/E1
むしろ一点豪華主義の先駆けみたいな機体だったんじゃないか>ジムキャノンU
白兵〜後方支援まで全てこなせる次期量産機、みたいな位置付けになるはずだったとか。そしてジムカスタムはそれこそエース及び指揮官専用機にすると。
344通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 14:24:56.90 ID:???
>>340
外すことは出来る。
345通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 15:08:48.64 ID:???
整備の時なー
しかも中の人などいない状態で
346通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 21:19:55.38 ID:???
>>343
後方支援機なら、攻撃->移動の繰り返しだろうから重装甲にする必要はないんだよな。
そういえば、ジム・キャノンIIのビーム・キャノンは射程がビームライフル並で後方支援には使えなかったという話もあったな。
347通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 21:31:16.21 ID:PblVvSxK
後方支援機が重装甲なのは様式美みたいなもんなんだろう
ジムカスタムがアレックスベースだから、ジムキャノンUはその
流れでチョバムアーマーを着せて「連邦系重装甲MSでありながら
ガンキャノンとは若干異なる系譜に位置する機体」って設定を
見た目で表現したったとか。
348通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 21:40:13.44 ID:???
一年戦争でパイロットが死にまくったから、設計するに当たっての大前提がパイロットの生存性を高めること、なおかつコストを下げるためにコアブロックシステムは積まない、なんだと思う>ジムキャノンU
だから少しでも生存性を上げる為に重装甲にして、さらに後方支援だけに拘るなら本来必要ないマシンガンやサーベルまで持たせてもらえてるんだと思う。
349通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 21:55:58.11 ID:???
「後方支援」と言ったって、現実のそれみたいに遥か後方に居るワケじゃなく、
宇宙世紀の場合は格闘戦主体のオフェンス機のやや後方に位置する、程度なんだよな。
ちょっと乱戦になればすぐ斬りかかられるポジション。
350通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 22:14:22.86 ID:???
最新鋭機の後方から弾を撃つだけの簡単なお仕事のはずのボールが
作中前線に張り出してバタバタなぎ倒されてるしなw
351通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 22:25:05.03 ID:???
とりあえず後方支援って言葉やめないか?ちゃんと火力支援とか射撃支援って言葉あるんだから。
352通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 23:01:30.87 ID:???
>>351
全部ひっくるめて後方支援でいいじゃないか。なにより、いちいち呼称を使い分けるとか面倒臭すぎてやってられん。ニュアンスが伝わりゃそれでいいじゃないか。
353通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 23:10:59.75 ID:???
てか重装甲なのって砲撃時のウェイトととしての役割もあるんじゃないのか?
354通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 23:25:07.88 ID:???
>>353
地上では重要だと思うけど、宇宙だと効果はどうなんだろ?<ウェイト
アンカーで固定とかって描写も無いし、純粋に装甲ってだけなんかね
355通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 23:44:24.94 ID:???
>>344
その話どっかでやってたけど外せる設定はソースなかったよ

>>354
質量は増すから反動は減る
そのために重装甲にするのはやや疑問だが
356通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 23:44:37.87 ID:???
ウェイトって考えてはいけない領域な気が

実際にはガンタンクでさえ一発ぶっぱなせば転覆しちゃうだろ
宙間戦闘だと、ガンダムの頭からバルカンも怪しい
バルカン撃ったら駒みたいにぐるぐる回っちゃうよね
アンバックで無理槍相殺してます、とか言われたら納得しちゃいそうだけど
357通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 01:43:37.92 ID:???
ジムキャノンの場合は無反動ロケット砲というか、実質、肩に貼り付いた
ハイパーバズーカなんで、宇宙では足の装甲は単に重くなるだけじゃない?

地上では上半身がトップヘビーになるとかで付けられたんじゃなかったっけ
砲本体と装甲はいざとなったらパージして前線のGMに加勢するとかどこかで見た。

砲システムが内蔵されたガンキャノン系列と違って、そういう積極的な運用法が
折り込み済みの機体と考えれば、差別化が出来て面白いかもしれない。
358通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 02:25:12.27 ID:???
外せないリアクティブアーマーって上手く想像できんな…
359通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 02:28:05.21 ID:???
チョパムアーマーは反応装甲じゃないよ。
360通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 02:34:38.84 ID:???
解説の評判の悪いMGアレックスでは反応装甲扱いじゃなかったっけ
361通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 03:21:18.68 ID:???
UC世界のチョバム・アーマーは頭文字を取った略称
Ceramics Hybrid Outer-shelled Blowup Act-on Materials - Armor
セラミック複合外装による爆発反応材質アーマー

現実のチョバム・アーマーは複合装甲と言われてるがレシピは未だに秘密
名前の由来も地名だったはず
362通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 05:23:41.45 ID:???
ジムキャノンでキャノン砲パージしたら、鎖骨の辺りにポッカリ穴が
開きっぱなしになるのでは?
363通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 06:05:15.22 ID:???
>>356
ジムキャノンがまさにそれを考慮した設定じゃん
364通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 06:06:55.49 ID:???
>>357
>砲本体と装甲はいざとなったらパージして前線のGMに加勢するとかどこかで見た。
Gキャノンとごっちゃになっていないか?
アレはジムのバリエに見えるがガンキャノンの系譜だぞ
365通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 06:35:56.57 ID:???
>>352
んなこと言ったって明白に別物だし。日本語として間違ってるのを放置ってのはよろしくなかんべ。
ガンタンクが艦砲射撃するのと同レベルの間違いだぞ。
366通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 07:40:21.04 ID:???
>>365
日本語として間違ってるという思う気持ちは分かるが、
上述の単語だと「火力支援」という単語は日本語にあるが、「射撃支援」という単語は日本語にはないぞ。
367通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 08:08:11.63 ID:???
そもそも宇宙世紀が未来の話であっても現実の言葉を過度に取り入れる必要ないし
途中で言葉が変わったりするのは普通だろ
ミリオタの押し付けがましい抗議を見ると他所でやれと言いたくなる
368通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 10:56:52.89 ID:???
>>367
禿堂。

他所で……そう、
具体的には、人型兵器スレでな!!
369通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 11:01:09.09 ID:???
>>366
射撃支援って言葉はあるよ?
火力戦闘部隊が近接戦闘部隊に支援するのが火力支援、近接戦闘部隊が、他の近接戦闘部隊が
行動するのを射撃で支援するのが射撃支援。
後方支援は兵站、つまり補給整備輸送通信衛生と言った分野。

射撃支援と火力支援は、MSが現用兵器の範疇に入らないって事で、厳密な使い分けはしなくとも
構わないって意見は成り立つが、後方支援は意味が違い過ぎる。
370通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 11:28:37.00 ID:???
>>363
MSV-RのS型は名人としてはしぶしぶ出したみたいだね
昔から匂わせてたのに誰も模型で再現しなかったから
371通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 13:10:09.16 ID:???
>後方支援
敵の手が全く届かない遥か彼方から、大砲撃つ仕事て誤解を助長する言葉ではあるな
だから装甲いらねー近接装備いらねーって意見が出てくる
372通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 13:55:34.77 ID:???
Щ( ̄| ̄)<コーホー、コーホー
373通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 14:15:32.08 ID:???
AOZはスレタイの宝庫
374通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 14:30:46.54 ID:???
フライルー

 ギャプランに増加パーツをつけた強化型で、「領域支配MA」という大層なカテゴリーに分類されている
 が、実際にはキツいリミッターがかけられており、強化人間用のオリジナルより限界性能が劣る
 劇中の活躍もディアスやネモといい勝負……ってか負けてるだろこれ
375通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 18:28:02.33 ID:???
確かに後方支援って兵站業務や事務のことだから、戦闘兵種に含むべき言葉じゃないね
・・慣れって怖いなぁ。
376通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 18:44:57.56 ID:???
マニアはすぐ沸騰して「誤用だ!ふざけんな!」となりがちだけど
一般家庭のお母さんとかが使うぐらいメジャーな言葉ならまだしも
戦争・軍隊用語の誤用の指摘を「それ使い方間違ってる!」しか言わないんじゃ
言われた方も「何がどう間違ってて正解は何なのか」がわからないから直しようがないだろう。

指摘するならどんな人にでもわかるように丁寧にしないと。
そんなのめんどくせえ、ってんなら、はなっから放置。
377通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 20:03:22.35 ID:???
J( 'ー`)し 「やっぱりロジスティクスとサプライは大事だねえ」
378通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 20:32:37.05 ID:???
後方部隊って収容所管理や警戒任務とかもあるよな。
379通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 21:14:46.87 ID:???
ボールのアームは後方支援向き!
いや、元が作業用ポッドなんで当たり前なんだがw
380通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 21:16:30.94 ID:???
>>379
どっかの企画でクレーン型ボールとかあったよな
381通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 21:20:53.90 ID:???
>>380
富士急のアレだと思う
382通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 21:28:38.51 ID:???
>>380
クレーン型ボール。
字だけみると、クレーン=鶴、ボール=球
どんな形しているのか想像がつかない。
383通常の名無しさんの3倍:2011/06/09(木) 23:56:56.70 ID:???
>>382
鶴型ボールか
384通常の名無しさんの3倍:2011/06/10(金) 09:56:29.56 ID:???
ボールに竿が付いてるのか
竿の形したボールなのか
385通常の名無しさんの3倍:2011/06/10(金) 10:17:10.85 ID:???
タマタマとサオと聞いて
386通常の名無しさんの3倍:2011/06/11(土) 00:01:03.59 ID:???
ボールにわざわざクレーンアーム付けるメリットは何?
宇宙の艦外作業でクレーンはあると便利か?
387通常の名無しさんの3倍:2011/06/11(土) 00:37:23.86 ID:???
便利は便利だろうけど、あんな短いんじゃ意味なさげだな
388通常の名無しさんの3倍:2011/06/11(土) 07:55:43.06 ID:???
土台が固定されてこそクレーンは運用できる
ボールにクレーン付けても…
下手するとリール巻いたらボールの方が移動するんじゃねw
389通常の名無しさんの3倍:2011/06/11(土) 07:59:23.53 ID:???
重力がないから、
クレーンの先に荷物がぶつかってあぼん
反対方向に荷物がすっとんでいってあぼん

宇宙でのクレーン作業って色々難しいと思う
390通常の名無しさんの3倍:2011/06/11(土) 08:18:54.28 ID:???
>>374
リミッター設定というか改良後期型設定じゃなかったっけ
ネモやディアスっていってもAOZのはシルブ仕様だぜ
391通常の名無しさんの3倍:2011/06/11(土) 13:34:59.91 ID:???
もしかして砲座のかわりにクレーンアームがついたG型ってヤツ?

確かに宇宙空間でこれって、アームでの3点支持はできるけど
そこまで作業効率上がるのって感じだよなあ、本体もいじくって
推力上げるとかもしないと
392通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 01:04:32.40 ID:???
>>391
まぁ素の仕様でも武器さえ取っ払えば民生用で長らえそうな設計だし、
わざわざクレーンアーム取り付けなくても良いよな?
K型の胴体でクレーンアームにモノを吊り下げて、メインアームで作業させるとかなら別だがさ
393通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 02:44:31.28 ID:???
あの追加クレーンアームか、もとからついてるアームのどちらかでどこかに掴まるんじゃないのか?
残った腕で安定した作業をするという。
394通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 02:54:40.26 ID:???
無重力下では釣り下げられません
ワイヤーがたるみます
395通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 14:47:11.90 ID:???
ボリノーク・サマーン
396通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 14:51:25.75 ID:???
モリノクマサン
397通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 17:48:42.28 ID:???
ワイヤーって何の話だ
398通常の名無しさんの3倍:2011/06/13(月) 04:00:28.47 ID:???
カトキザムの存在を理由付けする設定はあまりにもひどくて笑ってしまった
399通常の名無しさんの3倍:2011/06/13(月) 07:27:57.62 ID:???
kwsk
400通常の名無しさんの3倍:2011/06/13(月) 16:59:44.36 ID:4jv3Zfg7
シロッコの作ったMSって本当誰得なんだろう
401通常の名無しさんの3倍:2011/06/13(月) 18:16:20.33 ID:???
>>400
あれらは考えるだけ無駄じゃないかな。
特殊環境下での運用を想定して設計された
変人の自己満足機体だし。
402通常の名無しさんの3倍:2011/06/13(月) 18:22:44.74 ID:???
つまりゲゼとかDガンダムとかの凄い奴と考えとけばおkだな
403通常の名無しさんの3倍:2011/06/13(月) 22:08:56.24 ID:???
ぶっ飛んだ性能欲しいなら
普通の人型じゃダメだ
と言う結論に達したんじゃないの?
じゃあMAで言いじゃんと思うけど
404通常の名無しさんの3倍:2011/06/13(月) 23:08:32.65 ID:???
私は天才だからMSでももっと凄いものが作れるのだよ、って言いたかっただけじゃない?
角が生えたビルを作るようなデザインセンスを持っているのもスペースノイドの特徴だしな。
405通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 00:01:45.94 ID:???
ジオって重MSじゃなくても良いような気がするけどなぁ
シロッコ本人のセンスか
406通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 00:03:19.02 ID:???
本人が太れない体質でデブに憧れてたんじゃないの
407通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 01:16:40.50 ID:???
それにしてもパラスアテネの性能はいやに低いように見えるが
408通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 02:09:00.91 ID:???
戦術的にあると便利だから考えたけど、後ろから支援なんてパプテマス様の趣味じゃないから細かいところの作りが適当なんだよ。
409通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 02:33:48.57 ID:???
つーか、最後までメッサーラでよかった気がする
バイオセンサー以外は明らかにジオより強いだろあれ
410通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 02:36:47.63 ID:???
シロッコ「チンコ付いてないと嫌だった」
411通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 02:40:19.78 ID:???
ヌルゲーだと縛りプレイしたくなるだろ
つまりそういうことだ
412通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 02:43:05.27 ID:???
最終的に機体を動かなくさせる縛りプレイか・・・
413通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 04:10:59.82 ID:???
ジオって高機動にするためにデブになったの?
スラスターだのアポジだのいっぱいつけたからオデブちゃんなの?

それとも重量を補う為に高機動にしたの?
414通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 07:14:35.38 ID:???
>>409
そう言えばメッサーラって最後どうなったんだっけ…誰か乗ってた?
415通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 07:33:23.59 ID:???
>>414
たしかレコアが乗って、コロニーに毒ガス注入するときに使ってたが
落とされては居なかった気がする。
416通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 09:02:10.67 ID:???
>>414
毒ガス注入の際にカミーユに半壊させられて、レコアが乗って帰ったっきり登場しない。
417通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 11:53:44.03 ID:???
ビルケなう
418通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 12:46:54.62 ID:???
その後、メッサーラの姿を見た者は誰もいない…、完
419通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 16:16:59.80 ID:???
少なくともモリノクマサンよりは戦力高そうに思うんだけどな…
修理利かないぐらい大破してたのかな?
420通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 17:17:20.72 ID:???
ボリノークってアイザックとかと同種の機体であって、
戦力として期待する方が間違ってる様な。
421通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 17:26:46.85 ID:???
シロッコ専用の盾だな>クマサン
よく働いたじゃないか
422通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 17:28:14.65 ID:???
クマさんのコンセプトは「戦闘用偵察機」だからな。わけわからん
423通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 17:28:43.42 ID:???
>>418
マジレスすると、メッサーラはもうじきゲーセンに登場するらしいよ。
エクストリームバーサスの追加機体で出るらしい。
コストは間違いなく2000だろうな。
424通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 20:06:52.47 ID:???
>>422
戦闘偵察機とかそんな感じなのでは?まぁ珍しいけどさ
425通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 20:15:04.98 ID:???
ダギ・イルスも似たような感じだな
威力偵察用じゃないか?
426通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 20:28:16.31 ID:???
作ってみたらイイ感じだったんで
戦闘もやらせることにしたって機体じゃなかったっけ。
>くまさん

スパロボあたりだと特徴あるから使いやすく見えるけど、
くまさんかジオ辺りの方が一般兵には使い易そうな気がする。
427通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 20:29:47.83 ID:???
×スパロボあたりだと
○メッサーラはスパロボ辺りだと
428通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 20:49:17.28 ID:???
ダギ・イルスとかボリノーク・サマーンって、BDAとか作戦の状況をリアルタイムで指令所に連絡する機体かと思っていた。
429通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 21:05:58.89 ID:???
威力偵察?ってのに使うんだろ
430通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 22:57:38.89 ID:???
>>425
居留守はデザインが強そうなんだよな。デザインは。
まぁ偵察と遠距離攻撃もこなせる機体なんだと思う
431通常の名無しさんの3倍:2011/06/14(火) 23:08:59.31 ID:???
盾がビームシールドじゃないのは、観測機器の干渉や遠目から発見されるのを
防ぐためだっけ、エビルSの武器が消耗していくのは身軽になって逃げやすくなる
ためと…、よー考えとるわなあ。
432通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 00:30:56.35 ID:???
>>431
強行偵察型ザクは武器はないから接近されたら終了だしな。
せめてもう少し推力を上昇させるとかの改造はしないのかな?
433通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 01:07:33.22 ID:???
一応推進系はS型相当らしい。
各種センサーとか高性能カメラとか結構値は張るから、簡単に消耗されても困るのだろう。
一年戦争後、連邦が接収して使っているのも自軍に相応の機体がないからではなかろうか。
434通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 01:42:27.07 ID:???
推進系がS型相当ってのは、本体のみでそのクラスってことみたいだ。
これに専用ランドセルと、更に緊急離脱用の胸部バーニアがプラスされると。
435通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 06:01:48.92 ID:???
しかしなんだかんだでビルケナウの存在意義には負けるだろ
436通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 06:56:05.70 ID:???
>>432
しかし、強行偵察ってどーいう事するんだろう。
地上ではルッグンとか偵察機使ってるのに、ザクを使う理由もよくわからんね。
437通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 07:10:37.72 ID:???
崖沿いとか森とか林とかルッグンじゃ飛べないとこもあるんじゃなかろうか
438通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 07:30:00.12 ID:???
ザクフリッパーとかなってくると訳わからん
顔までザクじゃなくなってるし
439通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 07:34:38.25 ID:???
>>437
あのザクで敵が待ち伏せしているかも知れない森の中に入っていくのか
ってか、その任務を武装の無いザクにやらせる意味はあるのか?w

カメラの性能が良くても、森の中じゃ視認性最悪なわけだし
まったくもって意味を成さないと思うが。
440通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 07:40:41.53 ID:???
偵察型ザクって基本宇宙用じゃなかったかな
地上対応型偵察用MSってアイザックだけのはず
441通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 09:20:17.44 ID:???
いや、偵察ザクは勿論、フリッパーも地上で使われたと記述がある。

ザクを使った機体なのは、当時のザク万能評価によるもの。
C型→F型に切り替わっていく時期に、当初は偵察能力と戦闘能力を併せ持った機体として
設計されたが、開発の過程で機体の軽量化・内部の燃料スペースの確保などが行われ、
結果、武装を排除した偵察専用機として完成した。
基本、敵に見つかる事無く偵察をして帰還するのが最大の目的の機体なので
戦闘に巻き込まれるような事態になったらその時点で失敗ということ。
442通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 15:53:52.68 ID:???
>>441
砲撃の観測用とかだったらまぁ判るんだけど
航空機に任せりゃいいものをなんでまたザクにやらせるのかと
ミノフスキー粒子があるなら、ルッグンでも十分だろうし
主にどーいう状況で使うの?
443通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 15:56:34.55 ID:???
ドムの十字モノアイって、ドム系以外には使われてないけど
なんで、十字なんだろう
あの形が優秀なら他のMSに採用されても良いのに採用されてないわけだし
ドムの運用であの形が必要になった理由があるんだろうか。
444通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 16:04:14.05 ID:???
あぁ、ギャンも十字だったな
445通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 16:07:42.82 ID:???
ジオングは全可動だけどさ、サブカメラで良くね?
それとも保険?
446通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 18:21:59.10 ID:MJLo0zqY
アッシマーさんも十字じゃね?
447通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 19:17:40.00 ID:???
アッガイたんも十字だぞ
448通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 19:40:43.46 ID:???
>>443
まあ会社が会社だから
449通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 19:40:50.58 ID:???
サブカメラを省いて可動式のモノアイ1つにしてコスト削減したんじゃない?
450通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 20:31:56.78 ID:???
>>445-447
なんか結構いるな
それでも、僕の疑問は解消しないわけですが
アッシマーっつーだいぶ先のMSにまで搭載されてる十字モノアイの利点ってなんなんだろうね

メカのデザインって言葉で片付けたくはないんだがw
451通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 20:48:54.98 ID:???
>>449
アッシマーにはサブモノアイが3基搭載されてるから
理由がコストダウンって事は無いと思うがなぁ

アッガイが十字なのは水中での姿勢によるもんなんだろうが
同じ水泳部のズゴックとかゴックは十字じゃないしなぁ
もうわけわからん
452通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 20:58:38.20 ID:???
ズゴックは頭にミサイル積んでるからまだわかるとしても、ゴッグはなんで十字モノアイじゃないんだろう・・・ゾックだって十字モノアイだったのに。
ところで、水泳部の中でゴッグだけがツィマッド製なんだったっけ?
453通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 21:15:59.97 ID:???
やっぱりツィマッド製は欠陥品なんや!
454通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 21:28:30.98 ID:???
>>443
首が動かなくて上を見れないから十字になったって何かで読んだ事がある
>>452
ゴッグも頭からフリージーヤードが出るぞ
455通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 21:59:59.36 ID:???
>>454
最近では
リックドムは宇宙で使う事考えて首動くように設定がが変わったらしいぜ
456通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 22:51:30.86 ID:???
>>442
それは、戦車や戦闘機でいいだろうに何故モビルスーツ?という話と同じじゃないのか?
457通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 23:06:54.88 ID:???
>>455
別に首が動かなくても支障はないと思うのだけどな。
例えば、サブカメラの映像をメインモニタに表示先をを切り替えればいいだけだし。
ここらへんはFSSのMHで詳しく解説されているけど。
458通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 23:11:54.49 ID:???
>>456
現代のような電子情報収集機はミノ粉影響下じゃ、もちろん使えんだろうしなあ。
TV見てるとなんか電送もアテにならんみたいだし、映像情報の精度も高いに越したことはない。

情報を持ち帰るのに偵察仕様ザクとルッグンのどちらが適してるか、あるいは生残性が高いかって
話になると、状況に拠るんじゃないかなあ。

戦闘機や対空砲陣地があるとルッグンじゃ踏み込めなくてアウトでしょう。
険しい地形に紛れて偵察任務を終えたザクを、ドダイとかの航空機が回収するというケースも
あったんじゃないかと想像。
459通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 23:29:55.89 ID:???
リックドムとかドムとか最前線でガンガン突撃する機体は
構造的に脆い部分を造らないという話を、何かで読んだ記憶が
あるが、あんまり共通した特徴でもないよなあ…。
強襲型のケンプファーとかガーベラテトラとか見ると
460通常の名無しさんの3倍:2011/06/15(水) 23:50:09.51 ID:???
逆に機動戦力があれだけ大型化しちゃうと、歩兵が一番適してる気がする
461通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 00:01:44.07 ID:???
派手に陽動かけてる最中に地味にワッパw
もちろん、それもアリなんじゃないかな
462通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 00:26:59.25 ID:???
てかガンダムを撃墜寸前まで追い詰めたのってワッパぐらいのもんだしな。
463通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 00:49:50.08 ID:???
>>456
ガンダム世界では戦闘機や戦車よりMSの方が優れているって前提の話だから、それとは少し違う
何故ならガンダムの世界にルッグンが存在していて偵察機として運用されてる描写があるからな
464通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 01:01:35.17 ID:???
>>442
地上偵察はいらぬと申すか…。つかルッグンは意外とデカイから結構目立つぞ。

>>449
ドムはサブカメラがあるからこそ首が動かなくても平気な訳だが。

>>452
ゴッグが十字じゃないのは地上での高速戦闘を目的としてないから下方視野が重視されてない為じゃないのか?
465通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 01:26:39.39 ID:???
そもそも全天周囲モニターのせいでモノアイが無用の長物と化した
466通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 01:48:41.07 ID:???
モノアイは電子光学カメラ含めた複合センサー
全天周囲モニター用のカメラが機体各所に増設されたからって役立たずになる訳じゃねーだろw
467通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 02:00:33.47 ID:???
>>465
Z時代にもモノアイ積んでるMSなんて沢山あるし
それこそF91の時代まで一応あるぞw
468通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 04:34:31.95 ID:???
ピピニーデンが乗っていきなり爆発した奴こそ
いちばん謎機体だろ。ゲームでしか動けないという
469通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 06:53:04.11 ID:???
>>468
リカールだっけ
470通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 11:36:47.82 ID:???
>>466
と思ってたんだけどZザクがモノアイ部分だけ映像が出てたからなぁ。
471通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 13:22:25.78 ID:???
>>470
それはZ本体がザク頭に対応してなかっただけだろ。
472通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 13:28:13.68 ID:???
とすると、Zのカメラ類はすべて頭部に集約されてることにならんかい?
473通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 14:07:56.70 ID:???
いや、それじゃウェイブライダーになった時はどうすんのw
474通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 14:09:22.06 ID:???
>>469
ビルケナウだな
475通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 15:48:43.08 ID:???
Ζ:機体各所の映像データを集めて合成し全天周モニターに表示
ザク:モノアイからの映像が全てとして正面モニターに表示
↑この“全てとして”って所を全天周モニター映像処理プログラムが
優先コードとして認識してしまい、他のカメラからの映像はカットしてしまった…とか
476通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 16:04:02.23 ID:???
>>475
MSは最初のザクから全周をモニタしてるよ。
初期のMSは表示装置が貧弱なだけ。
477通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 16:33:26.14 ID:???
ZZに登場したディザートザクやF型ザクも、普通に全周囲モニターに換装できてたしな
478通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 16:34:49.48 ID:???
コネクタの規格が合わなくって、1本だけならどっちか繋がるって時に
モノアイの方を選んだ。ってことで。

・・・

頭要らないんじゃね?
479通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 17:21:36.12 ID:???
にしてもあのZザクのモニター視界もおかしかったよな

 □ [=] □

何でモノアイ外のガイドレールの範囲まで視覚化してんだよw
480通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 18:07:06.61 ID:???
>>478
手足は説明つけることはできそうだけど、確かに
頭部まで人型である必要ってないよね。
481通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 19:16:27.10 ID:???
>>472
WIN95のPCのパーツをむりくりつけるからXPPCが微妙な性能に
ってことあるだろ
それと似たような物と考えよう
482通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 20:50:56.03 ID:???
>>480
でも頭がないと人型とは認識できないよ?
例えば、第3者から見て何処を見ているのか判別しにくいとか、そんな理由かもな。
483通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 21:09:25.23 ID:???
>>482
てことは、わざとよそを向きながら斬りかかるプログラムとかあれば怖そうだな
484通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 21:34:08.41 ID:???
ズゴックさんディスってんの?
485通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 22:00:12.44 ID:???
>>483
後ろとった、と思ったら首だけ後ろ向いて攻撃してきたVガンとか?
486通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 23:27:18.64 ID:???
アーマードコアみたいに、頭に情報処理担当のCPUが入ってるんだろうな。
無くても戦えるが、戦力はかなり低下する感じかな。
487通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 23:44:47.93 ID:???
つまりあの状態で敵を倒したキースさんは最強のオールドタイプということか
488通常の名無しさんの3倍:2011/06/16(木) 23:47:54.56 ID:???
そんな大事な部分にあの防護力はなぁ
90式にC4I積めないのなら外付けにすれば良いじゃない?って言ってるようなもんだ
489通常の名無しさんの3倍:2011/06/17(金) 01:45:16.20 ID:???
>>488
センサーは装甲で保護出来ないからしょうがない。
490通常の名無しさんの3倍:2011/06/17(金) 01:54:55.22 ID:???
>>488
逆だろ。
どうしたって弱点になる部分だから機体の外に出してる。
491通常の名無しさんの3倍:2011/06/17(金) 02:58:19.51 ID:???
そう言えば頭部で思い出したけど、昔見たガンダムの漫画で頭部(メインモニターの視界)ではなく、コクピットを守るのを忘れるな!
みたいなやり取りがあったけど、感覚掴むまではちょっと大変なのかもね。
492通常の名無しさんの3倍:2011/06/17(金) 06:49:48.02 ID:???
なんて漫画だろ?
今の設定だと合成でコックピットからの視点にしてるって聞いたことあるが
493通常の名無しさんの3倍:2011/06/17(金) 07:31:26.01 ID:qf68XmXc
>>489
センサーとCPUは違うんで
別に頭部にセンサーがあるからって、頭部にCPUを積まなきゃいけないことにはならないと思うんだけど。
大体、頭部のメインカメラがやられた状態でも、サブカメラでなんとか戦ってるようなシーンは多々あるんで
情報処理のCPUが入ってるなんてことは無いと思われる。
494通常の名無しさんの3倍:2011/06/17(金) 07:42:40.46 ID:???
>>493
Gガン限定だが頭に入れていたはず
UCモノではブルーとか
495通常の名無しさんの3倍:2011/06/17(金) 08:22:24.37 ID:???
>>494
Gガンは兵器とは少し違うからまぁ良いとは思う

EXAMはNT殺すためのシステムだから普通の情報処理系のコンピュータやセンサーの類いとは違うんで
脳波の感知やらで、頭部に設置しないといけない理由があるのかもしれないのは、
まぁ、納得できなくはない。
496通常の名無しさんの3倍:2011/06/17(金) 08:44:05.59 ID:???
>>494
Gは頭部を破壊されたら失格だから、大事なモノをまとめておくのは理にかなってるかも?
497通常の名無しさんの3倍:2011/06/17(金) 12:16:50.12 ID:???
昔からサブプロセッサーだかコ・プロセッサーだかが入ってる設定だよMSのドタマは
なので破壊されると処理能力が低下するか、下手すると動けなくなる
Zはハンマに頭部破壊されて1発で動けなくなった
ガンダムが動けたのは、コアファイターがあるのが大きいのかもね
498通常の名無しさんの3倍:2011/06/17(金) 13:40:14.21 ID:???
失格…、頭部を破壊されるとは何事だw

まあ、確かにハイザックとかも頭部壊されて無力化してたような
するとハンブラビがアホみたくモノアイ付けてるのは例によって
天才の閃きというヤツかね?

499通常の名無しさんの3倍:2011/06/17(金) 13:55:15.55 ID:???
>>498
まあ、ハンブラビはモノアイいっぱい付けても、死角が出来ちゃったわけだがな。
500499:2011/06/17(金) 13:57:33.92 ID:???
すまん、>>499はギャプランだったw
501通常の名無しさんの3倍:2011/06/17(金) 14:09:11.91 ID:???
入ってるのは頭であってモノアイじゃないだろ
502通常の名無しさんの3倍:2011/06/17(金) 16:57:43.54 ID:???
いや、ああやってどこが頭か解らなくしてるんだよきっと
503通常の名無しさんの3倍:2011/06/17(金) 20:10:18.51 ID:???
ろくな脱出装置も搭載してないのに、頭部破損、即行動不能ってのは致命的な欠陥だと思う。
504通常の名無しさんの3倍:2011/06/17(金) 21:23:34.07 ID:???
例えるなら、視力の低い人が眼鏡外した様なものじゃない?頭部破損は。
見えなくはないけど、やっぱり厳しいと言うか
505 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/17(金) 21:47:31.48 ID:???
>>497
なのにアムロったら
たかがメインカメラがやられたくらいと言い切ってしまうから
ホントあのときのアムロは変態だったんだな
506通常の名無しさんの3倍:2011/06/17(金) 23:29:26.33 ID:???
>>488
C4Iは対応改修しているぞとマジレス
>>497
つくづく思うんだけど処理装置が頭ってどう考えてもおかしくね?
507通常の名無しさんの3倍:2011/06/18(土) 00:23:45.95 ID:???
>491
そう言えば頭部で思い出したけど、昔見たガンダムの漫画で頭部(メインモニターの視界)ではなく、コクピットを守るのを忘れるな!
みたいなやり取りがあったけど、感覚掴むまではちょっと大変なのかもね。
>492

なんて漫画だろ?
今の設定だと合成でコックピットからの視点にしてるって聞いたことあるが

ことぶきつかさ氏の「12月31日の戦闘」だと思う。
ガトーの隊に所属した新兵のア・バアオ・クーでの戦いの話。
新兵のザクの調子が悪くなり、彼だけが隊から別行動となり別れ際に
誰かから言われた言葉だと思う。それとも漫画の欄外に注記として解説
されてたかもしれない。手元にないので断言できなく申し訳ない。
508通常の名無しさんの3倍:2011/06/18(土) 02:14:01.18 ID:???
>>436
一発撃ったら何発撃ち返されたかって情報も結構貴重だったりするぞ。
509通常の名無しさんの3倍:2011/06/18(土) 09:48:41.89 ID:???
>>502
迷彩とセンサーの両立とか奇特だなw

>>507
なにそれ全然知らねーわ
単行本になってたら大抵知ってるはずなんだけど・・・
510通常の名無しさんの3倍:2011/06/18(土) 12:23:05.26 ID:???
>>509
>>507が言ってるのって、いけ!いけ!ぼくらのVガンダム!!に収録されてるやつじゃないかな
俺も今手元にないけど、確かにそういう描写は見た記憶がある
公式にそういう設定があるかどうかは判らないけど…
511通常の名無しさんの3倍:2011/06/18(土) 13:03:58.10 ID:???
逆シャアか0083だったかの小説版でもこんな設定あった気がする

兵士の恐怖心や罪悪感を軽減するためにわざと解像度を下げてるって奴
512通常の名無しさんの3倍:2011/06/18(土) 13:07:43.02 ID:???
はっきり見えないほうが怖いのは俺だけだろうか
513通常の名無しさんの3倍:2011/06/18(土) 13:09:09.57 ID:???
柔道や空手の試合の時、眼鏡外すと相手がどんなに怖くても気楽に戦えたなあ
514通常の名無しさんの3倍:2011/06/18(土) 16:23:22.09 ID:???
ケンカするときは相手の目じゃなく足元を見ろって
近所の殺し屋が言ってた
515通常の名無しさんの3倍:2011/06/18(土) 16:30:07.11 ID:???
>>514
自分の足元をじっと見るんだろ?
516通常の名無しさんの3倍:2011/06/18(土) 19:34:20.75 ID:???
ケンカだと相手に物怖じしないため(ガンダム風に言うならプレッシャーを受けないように)
相手から目をそらすのは間違いじゃない
武道を習得している場合は逆に下を見ると重心がずれるからかえって弱くなる
上半身や頭を見て、その動きから下半身の動きを読み取る必要がある
517通常の名無しさんの3倍:2011/06/18(土) 19:40:25.41 ID:???
って通信空手の教本に書いてありました(キリッ
518通常の名無しさんの3倍:2011/06/18(土) 19:51:02.67 ID:???
ピンポンやっとったんや
519通常の名無しさんの3倍:2011/06/18(土) 21:22:32.10 ID:???
ボクシングは相手の目を見てるって言うな。
それを逆手に取ったのが輪島さん。
520通常の名無しさんの3倍:2011/06/18(土) 22:05:55.19 ID:???
ハヤトって空手だっけ柔道だっけ
カミーユって空手だっけ柔道だっけ
521通常の名無しさんの3倍:2011/06/19(日) 00:12:22.88 ID:???
つーか、相手の顔見なきゃ怖くて試合できん
別に顔見れば何してくるかわかる訳じゃないが
ただ、奥襟取られると、当然顔を見る余裕も無いわけで・・・
522 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/19(日) 00:34:33.38 ID:???
普通にゲームとかと同じ視点だろうね
523通常の名無しさんの3倍:2011/06/19(日) 17:01:01.43 ID:???
>>520
ハヤトは柔道。でも大雪山おろしは使えない Orz
カミーユは空手。カポエラかもしれないが。
524通常の名無しさんの3倍:2011/06/20(月) 09:00:23.94 ID:???
>>517
空手以外にも柔道で実際そう教えられる
下を見ると重心が前にずれて投げられやすくなる
525通常の名無しさんの3倍:2011/06/20(月) 17:54:55.28 ID:q18Twyok
ジュドーはなんであんなに強いんだろう
526通常の名無しさんの3倍:2011/06/20(月) 18:19:59.59 ID:???
リガズィ
527 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/20(月) 23:24:43.25 ID:???
>>526
理由かけよハゲ
528通常の名無しさんの3倍:2011/06/21(火) 07:09:37.76 ID:???
Zの派生ってろくなのないよね
529通常の名無しさんの3倍:2011/06/21(火) 08:31:04.07 ID:???
実験機バリエーションみたいな感じだからな
無駄ではないが後になるほど「もうええやろ」感が増していく
後々可変機の需要が縮小するのが分かってるからってのもあるし
530通常の名無しさんの3倍:2011/06/21(火) 11:48:13.54 ID:???
アクアジム&ガンダム
なんかいつからいるのって感じ
531通常の名無しさんの3倍:2011/06/21(火) 13:32:21.24 ID:???
ダム、キャノン、タンク。
近接戦闘と支援の組み合わせなんだろうけど、
結局別々に戦ってそれぞれ生き残ってるんだが。

アムロが特別だとしても、キャノン単騎で青葉区にも乗り込んで行けるし。
結果論かも知れんが、アムロが単独行動取る前提ならGMでもつけろと。
532通常の名無しさんの3倍:2011/06/21(火) 17:07:31.85 ID:???
>キャノン単騎で青葉区にも乗り込んで行けるし。

だってカイやハヤトも十二分に凄腕パイロットだから
533通常の名無しさんの3倍:2011/06/21(火) 19:18:57.94 ID:wKkB8bOV
宇宙にタンクで放り出されてボロボロになって帰ってきたハヤトさんの悪口は許さん
534通常の名無しさんの3倍:2011/06/21(火) 19:52:08.83 ID:???
従来兵器を意識したと思われる近接戦闘と砲撃支援とした極端な機種分けが
MSという新兵器体系では効果が薄かったという事だろ?
戦術が確立してくると同一機種を兵装変更で使い分ける方向へシフトしていく訳だし
535通常の名無しさんの3倍:2011/06/21(火) 19:54:29.53 ID:???
MSの運用理論がまだ発展途上だったわけか。
536通常の名無しさんの3倍:2011/06/21(火) 20:34:05.45 ID:???
>>531
いくらなんでも突っ込み所が満載すぎ
537通常の名無しさんの3倍:2011/06/21(火) 22:02:12.29 ID:???
連邦の水泳部
538通常の名無しさんの3倍:2011/06/21(火) 22:04:33.48 ID:???
ただまぁ、キャノンとタンクは被ってるわな
539通常の名無しさんの3倍:2011/06/21(火) 22:06:50.70 ID:???
MSにはMSで対抗って事と、ジオン水泳部の活躍を見たら作りたくなるのも、
分からなくはない。
ただ、アクアジムも水中ガンダムも性能はいまいちで活躍したエピソードも
無いからな…
540 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/21(火) 22:07:14.15 ID:???
>>537
地味にF91以降でも現役なんですが
541通常の名無しさんの3倍:2011/06/21(火) 22:08:35.69 ID:???
ユニコーン時もアクアジムのまんまだし、
閃ハサ時では旧世紀の潜水艦が使われてたり、連邦海軍のやる気の無さは異常
542通常の名無しさんの3倍:2011/06/21(火) 22:15:40.13 ID:???
海なんて主戦場にならないから・・・むしろジオン水泳部がなんであんなに張り切ったかのほうが
543通常の名無しさんの3倍:2011/06/21(火) 22:17:37.02 ID:???
>>538
被ってるも何も、タンクから勉強して頑張って技術磨いて二足歩行ゲットしてキャノンになって
そっからさらに頑張ってガンダムの機動性を手に入れたんでしょうに。
544通常の名無しさんの3倍:2011/06/21(火) 22:40:07.70 ID:???
キャノン系って第二次大戦時のイギリス軍戦車でいうCS型みたいなものだろ?
545通常の名無しさんの3倍:2011/06/21(火) 23:01:58.27 ID:???
>>542
それがミノ粉やら何やらゴチャゴチャあって主戦場になっちゃうのが宇宙世紀ですよ。
546通常の名無しさんの3倍:2011/06/22(水) 00:16:40.69 ID:???
ずっと密閉されたコロニー暮らしだぜ
浜辺でキャッキャウフフもしたいだろうさ
547 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/22(水) 00:20:08.62 ID:???
普通に考えてジャブローってどこだろう?
なんか川沿いとかその辺怪しくね?
ザクには川沿いきついっす
本国に連絡
本国海洋コロニーでガチ水陸MS開発
現地、えーそこまでガチじゃなくても…
と言う流れなんだろうか
548通常の名無しさんの3倍:2011/06/22(水) 00:25:46.63 ID:???
アッグガイ・ゾゴッグの意義

アッグガイはMSVの解説で書いてあったからよかったが、ゾゴッグ、格闘機はないだろ
549通常の名無しさんの3倍:2011/06/22(水) 00:45:59.60 ID:???
まあそこら辺ははっきりとペーパープランらしいから、このスレ的にはセーフかな
自分の頭からカッターもぎって投げるとか、シュールだよな
550通常の名無しさんの3倍:2011/06/22(水) 07:36:51.05 ID:ngY1PU12
なんで作ったというか、なんで末端肥大みたいなデザインしか無いんだろう
太ももよりも脹脛が肥大してるとか足首だけで胴体くらいあるとか
歩くだけでトテモトテモ大変だろうに
551通常の名無しさんの3倍:2011/06/22(水) 08:25:53.85 ID:???
>>541
宇宙世紀にヒマラヤ級使ってるような連中だぞ
552通常の名無しさんの3倍:2011/06/22(水) 09:10:36.95 ID:???
>>550
下半身に関しては、強度さえ維持出来れば末端肥大の方が都合が宜しいんじゃないの
重心が下になって安定したりするんだよ
553通常の名無しさんの3倍:2011/06/22(水) 13:33:18.60 ID:???
リガズィというかBWSしかない
554通常の名無しさんの3倍:2011/06/22(水) 14:59:46.65 ID:???
BWSはどの機体でも使用出来てコスパ良ければ、SFS兼追加武装として
開発しましたと言い張れる。……かもしれない。
555通常の名無しさんの3倍:2011/06/22(水) 16:21:36.19 ID:???
BWSのバリエーションはもっといろいろ欲しかったが
なんでつくったの?は散々語られてるからもういい。
556通常の名無しさんの3倍:2011/06/22(水) 16:24:52.23 ID:???
BWSも突き詰めるとGパーツになってしまうしなぁ
557通常の名無しさんの3倍:2011/06/22(水) 19:40:23.59 ID:???
そういや、Gアーマーの後継機種が作られなかったのも不思議かなぁ。
Gディフェンサーはそれっぽいけど、ロングライフルの輸送機的なイメージなんだけど。
あとBWSもリ・ガズィ専用にせず連邦制MSの共通装備にすれば使い道はいくらでもあったと思うが。
558通常の名無しさんの3倍:2011/06/22(水) 19:48:33.83 ID:???
>>542
ジオン水泳部の方が水の抵抗少なくて性能よさそうだし
559通常の名無しさんの3倍:2011/06/22(水) 20:05:13.54 ID:???
>>558
水中型ザクは別だけど、あれは水中型の実験機だから仕方ないな
560通常の名無しさんの3倍:2011/06/22(水) 20:11:19.77 ID:???
>>557
Gアーマーは存在そのものが、今ではなかったことになってる。
構造上、変形すると内部機構が空っぽになってしまうし、コアファイターとのサイズが違うし、
公式設定にするには重荷だったんだろう。
561通常の名無しさんの3倍:2011/06/22(水) 20:39:14.25 ID:???
まあGアーマーは、視聴率アップのために作られたからな。
562通常の名無しさんの3倍:2011/06/22(水) 21:03:13.43 ID:???
>>560
別に存在が抹消された訳ではない。でないとZZが存在しない事になるし。
563通常の名無しさんの3倍:2011/06/22(水) 21:04:23.79 ID:xmMhLDwY
ΖΖ関係あるの?
良く解らん
564通常の名無しさんの3倍:2011/06/22(水) 21:51:15.00 ID:???
>563
設定上では「最新技術でGアーマー作ろうぜwwww」じゃなかったっけ。
565通常の名無しさんの3倍:2011/06/22(水) 21:54:51.14 ID:???
Gアーマーとガンダムのミックスしたものじゃなかったかな
566通常の名無しさんの3倍:2011/06/22(水) 22:14:48.29 ID:???
Ζを作る時に設定を劇場版準拠にすることにした。
そのせいで
○ コアブースター
× Gメカ
となった(少なくとも
WB隊でRX-78-2と組み合わせて運用された事実は無くなった)。
なのにΖΖで>>564-565みたいなことになっちゃったので、
なんとなく辻褄の合わないことに…
567通常の名無しさんの3倍:2011/06/22(水) 22:22:13.87 ID:???
>>557
メガビーム砲とウイングを分離できるようにするとかして
ビーム砲をバズーカ、ウイング側をシールドにしてBWS自体を武器の一部にすればよかった気がする


なんにせよ半使い捨てなのがコスト云々より最大限にネック
568通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 00:50:24.30 ID:???
Gディフェンサーを改良していけばいい気がしてきた。
569通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 01:15:14.45 ID:???
GディフェンサーもBWSもMS選ぶからなぁ
選ばなさそうなメガライダーもあんま活躍しなかったししゃーないか
570通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 14:00:05.97 ID:???
追加装甲・武装になるSFSとかBB戦士のおまけギミックみたいになるな
571通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 14:46:46.74 ID:???
フライングアーマーとか一応MK2用だけどあれは何にでも使えそうだし、
外伝ならルシーニュやネモカノンのシールドも量産機に転用できそうなんだけど
シールドはBWSとは違うわな。

V'なんかもBWSと呼べなくはない?
572通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 14:56:39.60 ID:???
Gディフェンサーはネモでも装着できるって設定がある
573通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 18:07:48.74 ID:???
汎用性の拡張が大元と考えればどれも似たり寄ったりだろ?
SDじゃなくてもF90なんかは装着変身そのもの
574通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 20:32:21.65 ID:???
>>566
さらにMSV−RでGアーマーのバリエが投入されてしまったしな・・・
575 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/23(木) 22:30:48.96 ID:???
某時空要塞のように
TV版は記録フィルム
劇場版は後日宇宙世紀で作られた映像と考えれば
Gアーマーとコアブースターの関係がはっきり出来る
576通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 23:44:40.66 ID:???
Gアーマーやギャンが後年引き合いに出されると言うならそうなるか。
それにしても爆撃型とか強襲揚陸型Gファイターというのは何ぞw
577通常の名無しさんの3倍:2011/06/24(金) 14:03:45.66 ID:???
高機動ギャン作るんなら、普通に大容量タンク搭載の、ビーム兵器使用可能なギャン作りたいよね
578通常の名無しさんの3倍:2011/06/24(金) 16:27:43.06 ID:???
>>577
少なくともビーム無くても射撃兵装は欲しい
579通常の名無しさんの3倍:2011/06/24(金) 17:21:57.21 ID:???
腕あるんだから、大抵の武装は使えると思いたい
絶望的に似合わないが
580通常の名無しさんの3倍:2011/06/24(金) 17:26:18.97 ID:???
ガンダムmk2みたいに腰にバズーカつけたり
頭にバルカン追加したりって流行らなかったよね
581通常の名無しさんの3倍:2011/06/24(金) 18:13:49.48 ID:???
>>579
マスケットとか小銃っぽいデザインの長銃なら似合わんかなー
582 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/24(金) 18:14:01.15 ID:???
>>580
描くのめんどくさいっす
583通常の名無しさんの3倍:2011/06/24(金) 18:16:02.66 ID:???
カミーユ「ティロフィナーレ」
584通常の名無しさんの3倍:2011/06/24(金) 19:34:59.11 ID:???
>>583
そんなの絶対おかしいよ
585通常の名無しさんの3倍:2011/06/24(金) 21:23:43.72 ID:???
>>579
ショットランサーなら
586通常の名無しさんの3倍:2011/06/24(金) 21:47:24.17 ID:???
ビーム兵器とかジェネレータ内蔵の武器じゃ無いと厳しいんじゃないの。
でもそんな武装じゃ高機動じゃなくなるか。
じゃぁ機動力も武装側に持たせて…
587通常の名無しさんの3倍:2011/06/24(金) 22:38:35.51 ID:???
>>586
そんなことを考えた結果、MAが開発されたんだろうな...。
588通常の名無しさんの3倍:2011/06/24(金) 23:25:26.66 ID:???
ギャンはサーベルにビームガン機能つけちゃえばいいじゃん
589通常の名無しさんの3倍:2011/06/24(金) 23:28:57.37 ID:???
>>586
競合機のゲルググが実用化してるんだから技術的に厳しいってことはない。
ギャンの搭載ジェネレータや設計がどうかにもよるが、
少なくともビームサーベルを運用できてるんだから
出力的にも伝達経路的にもそれほど問題ないはず。
590通常の名無しさんの3倍:2011/06/24(金) 23:38:17.48 ID:???
というかコンペ中に完成してたのかな>ビームライフル

ゲルググキャノンはライフル完成までの間に合わせと
どこかに書いてあったのが興味深い
591通常の名無しさんの3倍:2011/06/25(土) 02:09:36.27 ID:???
>>589
ビームサーベルはビームライフルに比べて機体側からの電力供給が少なくて済む
「ビーム」が意味する状態からしてちょっと(実はかなり?)違う
サーベルの刃としてのビーム・・・高エネルギー状態のミノフスキー粒子
ライフルの弾としてのビーム・・・メガ粒子

ビームサーベルを運用出来るからビームライフルも運用出来るというのはかなり乱暴な推測だと思う
592通常の名無しさんの3倍:2011/06/25(土) 04:17:55.40 ID:???
そこでハイザックの出番ですね。
なんでライフル使えるのにサーベル使えないんだよと。

そういやザクでG-BRD使えたりするかな。
ジェネレーターと推進器積んだ強そうな武器で。
593通常の名無しさんの3倍:2011/06/25(土) 04:29:58.95 ID:???
ビームライフルとヒートホーク
マシンガンとビームサーベル
の使い分けなんだっけか
594通常の名無しさんの3倍:2011/06/25(土) 04:48:03.42 ID:???
短時間に両方に使うと処理やら何やら間に合わないんじゃない?
595通常の名無しさんの3倍:2011/06/25(土) 07:26:48.74 ID:???
いっぱい有り過ぎるからあえて挙げないけど水中用MS

アッガイとかアッグガイとか
596通常の名無しさんの3倍:2011/06/25(土) 07:42:29.22 ID:???
そういやアッガイって水中を移動している描写ないな。
08で水中から出てきた場面はあったが、
頭でっかちのデザインで水中を早く動くイメージが思いつかない。
597通常の名無しさんの3倍:2011/06/25(土) 08:13:26.51 ID:???
アッガイは水底を四つんばいでモソモソ歩くのがメインだからね
598通常の名無しさんの3倍:2011/06/25(土) 08:28:48.21 ID:???
>>591
つビームガン兼ビームサーベル

基本的に同じもの
599通常の名無しさんの3倍:2011/06/26(日) 13:05:52.73 ID:???
確かにZはそうだったな。
600通常の名無しさんの3倍:2011/06/26(日) 14:13:45.13 ID:???
GP01もそうだった
601通常の名無しさんの3倍:2011/06/26(日) 14:15:24.96 ID:???
ZZとネオとF90-3もだな
602通常の名無しさんの3倍:2011/06/26(日) 14:33:12.50 ID:???
>つビームガン兼ビームサーベル
>基本的に同じもの

全てのビーム兵器は基本的に同じものだと言ってるのと変わらん話じゃね?
603通常の名無しさんの3倍:2011/06/26(日) 15:06:28.02 ID:???
ハイザックの件を簡単に説明すると
複雑な機体構造のおかげで機体自身の電力消費が上がってしまい
ビーム兵器を同時に複数運用できるほどの余剰電力が確保出来なくなったという事らしい
無理して使うと使うと武器側のブレーカーが落ちて結局使用不能になるんだとさ
604通常の名無しさんの3倍:2011/06/26(日) 15:23:57.22 ID:???
>>602
設定的に殆ど同じ物じゃなかったっけ?
Iフィールドでミノフスキー粒子を剣状の範囲に封じ込めるのがビームサーベルで、
Iフィールドでミノフスキー粒子を封じ込めず発射するのがビームガン、ビームライフル。
605通常の名無しさんの3倍:2011/06/26(日) 15:47:40.75 ID:???
横からだが、まず「ミノフスキー粒子」と「メガ粒子」が似てるけど別の粒子だよ

>Iフィールドでミノフスキー粒子を剣状の範囲に封じ込めるのがビームサーベルで、

 →Iフィールドで縮退寸前(高エネルギー状態)のミノフスキー粒子を剣状の範囲に封じ込めるのがビームサーベルで、

>Iフィールドでミノフスキー粒子を封じ込めず発射するのがビームガン、ビームライフル。

 →Iフィールドで圧縮することでミノフスキー粒子に更にエネルギーを投入して縮退させた結果、
  生成されるメガ粒子を更にIフィールドで収束加速して目標に叩きつけるのがビームガン、ビームライフル
606通常の名無しさんの3倍:2011/06/26(日) 17:32:44.41 ID:???
細長い風船を投げるのがビームライフル、細長い風船で叩くのがビームサーベル。
風船=Iフィールド 中の空気=メガ粒子
607通常の名無しさんの3倍:2011/06/26(日) 17:47:07.08 ID:???
>>605
その説明、結局はエネルギー量の違いで粒子の呼び方変えてるってだけなんじゃ?
なんにしても機関部の作りは同様のものだな
608通常の名無しさんの3倍:2011/06/26(日) 18:29:24.17 ID:???
>>549
漫画作品だと結構出てるという・・・
ヒマラヤ級によじよじするゾゴックタソ可愛いよ うぅ
609通常の名無しさんの3倍:2011/06/26(日) 18:33:32.33 ID:???
>>560
トニー漫画のブライト乙
AOZでGパーツの後継機が出てるよ
610通常の名無しさんの3倍:2011/06/26(日) 19:14:52.54 ID:???
>>606
>>605をよく読め

>>607
概念上は同じという話なのに何故機関部まで同じという結論になるのか?
611通常の名無しさんの3倍:2011/06/26(日) 19:20:45.52 ID:???
E−CAPを理解してないだけじゃね?
612通常の名無しさんの3倍:2011/06/26(日) 19:52:46.97 ID:???
ジム改の意味が何度考えてもわからん
613通常の名無しさんの3倍:2011/06/26(日) 20:17:36.58 ID:???
そもそも、掌までのエネルギー供給が出来てればどちらも使える、ってことだろ?
614通常の名無しさんの3倍:2011/06/26(日) 20:45:55.68 ID:???
>>612
ジム改って英語版だとジムC型だしな。よくわからないよ
615通常の名無しさんの3倍:2011/06/26(日) 20:47:08.20 ID:???
ジムCAI
616通常の名無しさんの3倍:2011/06/26(日) 23:24:59.95 ID:???
ジムカスタムもいるし
617通常の名無しさんの3倍:2011/06/26(日) 23:28:49.12 ID:???
>>613
そうかもしれないしそうじゃないかもしれないという推測の域を出れない話だろ
ビームガン兼用ビームサーベルユニットを装備している機種は極一部であり
手に握った状態でビームガンとして運用されている映像もないのだから
そう簡単な話では無いのかもしれない
618通常の名無しさんの3倍:2011/06/27(月) 02:44:41.90 ID:???
MSが携帯型ビーム兵器を運用するには最低でもビーム兵器のIフィールドを形成・保持する為の
電力を常時確保できなければ無理だという事だな
ジェネレーター出力が高いからといって必ずしも運用できるわけではないし
出力が低くても余剰電力で確保できれば問題ないわけね
619通常の名無しさんの3倍:2011/06/27(月) 11:02:28.41 ID:???
ビームサーベルは使えるのにビームライフルは使えないMSと
ビームライフルは使えるのにビームサーベルが使えないMSがあるから
620通常の名無しさんの3倍:2011/06/27(月) 12:43:08.42 ID:???
前者はギャン、後者はTV版アッシマーくらいしか知らない
621通常の名無しさんの3倍:2011/06/27(月) 13:45:43.32 ID:???
TV版でもMk-2のビームサーベル使おうとしてたし、アッシマーは単に装備してないだけじゃない?
622通常の名無しさんの3倍:2011/06/27(月) 14:16:41.81 ID:???
前者にズサさん追加
623通常の名無しさんの3倍:2011/06/27(月) 15:24:06.04 ID:???
なんかのジムの説明でみたんだけどさ、ジムの頭部ってジムコマとかが
正規の形状で、TVのジムは粗悪品とかってのがあったんだが、じゃあ
ジムIIはなんなのよってならんかね。てかいつごろできた設定なんじゃろか?
粗悪品をマイナーチェンジしてどうすんのかと。
624通常の名無しさんの3倍:2011/06/27(月) 15:25:52.47 ID:???
ガンキャノン系のはサーベルを持たせて貰えなかっただけ?
素手でザクに勝っちゃうアムロさんクオリティはともかく、
接近戦用にキャノンパージしてサーベルで戦闘とかあってもいいのに。
625通常の名無しさんの3倍:2011/06/27(月) 15:46:39.04 ID:???
>>623

今ではTV版GMはジャブロー製の前期生産型、GMコマ風の頭は
オーガスタやルナツー製の後期生産型ってことになってるらしい。

戦後のGM改は、乱立したGMの規格を統合する意味合いで造られたもので
GMカスタムやクウェルは、そこからマイナーチェンジを重ねたものらしい。

それで、なんでGMUが前期生産型ベースに戻った理由はというと…、実は不明。
一説には全面的な近代化改修をするには、GMカスタムとかは色々いじりすぎたと
いう話があるが、どうなんだろ?
626 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/27(月) 15:54:31.99 ID:???
前期型の形状で十分な性能&コストダウン
ってトコじゃないの。
627通常の名無しさんの3倍:2011/06/27(月) 15:55:11.08 ID:???
>>624
GMキャノンUともなると、ライフル、シールド、サーベル、ビームキャノン、バルカン
チョバムアーマーと何でも持っている。
チョバムアーマーは保険みたいなもんだろうと思ってたけど、HGUCのプラモの箱を
見ているうちに、何かドラグナーのドラグーンみたいに、本気でGMの標準スタイルを
目指してたんじゃないかという気がだんだんしてきたw
628通常の名無しさんの3倍:2011/06/27(月) 17:09:29.04 ID:???
開発経緯として中距離砲撃戦がコンセプトのガンキャノンに格闘戦装備は不要と判断されたのだろう
ところが実際の戦闘では中距離をキープしての砲撃戦だけなんか出来やしなかったと
現場や現実を無視した官僚主義の弊害というべきか?
機体特性を無視して戦闘する教育不足のパイロットがアホなのか?

一年戦争を教訓としてジムキャノンUにビームサーベルが付いたのだとしたらわからなくもないなw
629通常の名無しさんの3倍:2011/06/27(月) 17:11:24.73 ID:???
>>626
ジム・コマンドとかのオーガスタ系、ルナツー系は生産体制が整う前に終戦になったから
殆どの機体が少数生産にとどまったって設定じゃなかったっけ?
ジムが近代化改修されてジムIIとして運用されたのは、1年戦争時の主力で実績もあり、数も十分に揃っていたから。
ジムIIは全て改修機で新造された機体は1機もないという設定だったが、その設定が今も生きているのかはしらない。
630通常の名無しさんの3倍:2011/06/27(月) 17:54:22.43 ID:???
Z以前の話で、ジムを格好よくしすぎた弊害だねぇ。
後付するにも、苦しいのはこれに限らないけどね。

08小隊のサンダースが乗ってたジムも、どうみても
後期生産型っぽい顔なのはどう説明ついてんだろ。
631通常の名無しさんの3倍:2011/06/27(月) 18:20:44.65 ID:???
>>629
いや、それがIGLOOの青葉区戦にも出てるからややこしいんだわ、目立たないけど

>>630
後期というよりはルナツーあたりの先行量産型って感じじゃなかろか
ホワイトベースからそこそこの実働データもらって作ったとか無いかねえ?
632通常の名無しさんの3倍:2011/06/27(月) 20:03:19.90 ID:???
よくわかる素ジムの系譜

ザニー なんちゃってジム うんこ性能
         〜〜〜ここから素ジム〜〜〜
E型  サンダースが乗ってた奴 見た目はジム改にくりそつ データ取って終了
最初期型  IGLOOに出てた奴 初期不良だらけ ちょっとだけ作った
初期型  アニメに出てた奴とかほとんどこれ ジムといえばほぼこいつ アムロタソのデータ入りでまぁまぁ使える
後期型  IGLOOに出てた奴 見た目はジム改にくりそつ 初期型と性能違うのか?
         〜〜〜ここまで素ジム〜〜〜
コマンド  元々素ジムの設定だけどやっぱり別のMSってことになった 宇宙用とコロニー内用がある
外宇宙用  CDAに出た アムロタソの最新データが入って強い スラスターも外宇宙用 なんか爪先立ちしてるように見える
改  後期型とどう違うかよーわからん ザメルを殴れる
カスタム  ベテラン御用達 特徴がないってジムならそうじゃないと困るんじゃない?
U  コロニーでノースリーブグラサンにボコボコにされたけど結構強い はず
V  どこまで改修するつもりだ連邦 ミサイルとか付け始めた
633通常の名無しさんの3倍:2011/06/27(月) 21:06:12.12 ID:???
>>632
ジム3って某漫画家の非公式設定だとmk-2の設計を取り入れたとかだったな。
634通常の名無しさんの3倍:2011/06/27(月) 23:10:05.69 ID:???
むしろ、所謂GMこそ後期型と見たらどうだろう?
コマンドやら改やらは、後期型の性能に追いつけず、改修を施されたとか
ただ、元の設計が古いので、グリプス戦役頃には、後期型の近代改修機GMUに淘汰された、とw
635通常の名無しさんの3倍:2011/06/27(月) 23:44:34.85 ID:???
>>634
逆に考えたら納得できた。
つまり初期型はエアインテークの数が多かったりするのは冷却効率が低かったためなのか
636通常の名無しさんの3倍:2011/06/28(火) 00:39:27.45 ID:???
>>643だと、ジャブロー潜入時のシャアの驚きも、それなりにフォローできるな
残念なのは、見た目的に性能が向上したように見えない辺りかw
637通常の名無しさんの3倍:2011/06/28(火) 07:28:58.97 ID:???
現実でも純粋な見た目ならラプターよりも
ストライクイーグルの方が強そうに見えるだろ?w
638通常の名無しさんの3倍:2011/06/28(火) 18:32:19.27 ID:???
ブラックウィドゥの方だったら強そうなんだがなw

試験機だと、性能自体も上だったっけか?
639通常の名無しさんの3倍:2011/06/28(火) 20:04:27.30 ID:???
>>634
コマンドよりも性能が低くてももったいないからジムUに改修して使ってたんじゃね
なんせジオンのMSを接収して使ってたくらいだし
640通常の名無しさんの3倍:2011/06/28(火) 21:53:04.75 ID:???
>>639
戦闘機や戦車でも古くなっても程度の良い個体を近代化改修して使うしな。
だからジム2も程度の良いジムを改修してグリプス戦役の頃まで使っていたんだろうな
まぁ問題はどの時期に製造されたジムをジム2規格にしたんだろうか
641通常の名無しさんの3倍:2011/06/28(火) 21:53:19.29 ID:???
10,000機以上作られたジムもジムUに改修してもらえたのは1,000機程度じゃなかったっけ?
642通常の名無しさんの3倍:2011/06/28(火) 22:30:02.28 ID:???
フォルムにあれほどの違いが無ければ、単に改修で片付くんだがなぁ
グリプス以降、ジムコマ系デザインが一掃されてることを考えると
初期型以外はあり得なくなっちゃう
>>634のGM後期型説を取ると、結構辻褄は合う気がするが、何か見落としてる気もするw

まぁそれ以前に、アレが初期型って設定になってるからどうにもならんなw
643メカ絵描き:2011/06/29(水) 23:33:27.35 ID:a4yFPrK4
>>640
とりあえずガンダムUCに登場するGMUとGMVはジム改ベースっぽい
見た目してる。
644通常の名無しさんの3倍:2011/06/29(水) 23:50:34.92 ID:???
>>643
そりゃあまあカトキが関わっているからな。
案外アニメ版のジムは戦時量産型でジム改は本来のジムだったりしてな。
で、コマンド系はジムの第二期型みたいな。
645通常の名無しさんの3倍:2011/06/30(木) 00:32:55.67 ID:???
>>634面白いので
その後に出た意見も加味して考えてみたんだが
こういう解釈はどうだろう

初期型はジャブローに並んでたアレ。

廉価品なので中身はことごとく低性能でかつ、部品の容積じたいはガンダムと同じだけあったため
性能を向上させるには
スリム&シンプルなあの姿の上にゴテゴテ増築する必要があった。これがジムコマ系。

最終的にジムUへ改修したときには中身をグレードアップしたため
外のゴテゴテが必要なくなり元のジムの姿に。
646通常の名無しさんの3倍:2011/06/30(木) 00:54:18.39 ID:???
後発作品が、より格好の良いジムコマ系デザイン好むから
もう訳わかんねぇよなw
もう、1Stリメイクして、ジムコマ系に統一した方が早い気がするわw
647通常の名無しさんの3倍:2011/06/30(木) 00:59:49.99 ID:???
ガンダムよりジムの方が強そうに見えるという弊害が
648通常の名無しさんの3倍:2011/06/30(木) 01:01:51.51 ID:???
それなら、ガンダムもVer.Kaだ
649通常の名無しさんの3倍:2011/06/30(木) 01:02:03.64 ID:???
素ジムの活躍が描かれていないだけで、性能的にはこれが一番。
部品も高価・高品質なものを大量に使っていた。
もっと生産性をあげるために、安価に仕上げたものがジムコマ系。
でいいんじゃない?
身近なところだと、家電やゲーム機なんかも初期型の方が高価な部品使ってて
後期型になるにつれて安価な部品に切り替えられていくし。
650通常の名無しさんの3倍:2011/06/30(木) 01:25:25.10 ID:???
フルアーマーガンダムにすれば強そうに見えるよ!
651通常の名無しさんの3倍:2011/06/30(木) 01:53:12.42 ID:???
>>632
ちょっと違うな。公式を元にするなら

ザニー ザクを改造した連邦最初期のMS。ジムに似てるだけで直接関係は無い。
         〜〜〜ここから素ジム〜〜〜
E型  サンダースが乗ってた奴。見た目はスタダスに出てたジム改 ジャブローではなくルナツー製のジムとも言われる
先行量産型(初期型)  IGLOOに出てた奴 初期不良だらけの粗悪品 生産優先で性能は二の次にされた ちょっとだけ生産
先行量産型(後期型)  アニメに出てた奴とかほとんどこれ ジムといえばほぼこいつでやっぱり性能は二の次 アムロタソのデータは間に合わなかったらしい
後期量産型(別名:後期型)  IGLOO黙示録に出てた奴 見た目はジム改にくりそつ 性能を優先 アムロのデータをぶち込んだ設計どうりの性能を持つジム 
         〜〜〜ここまで素ジム〜〜〜
コマンド  後期量産型元にを局地戦用に設計し直した機体 宇宙用とコロニー内用がある
外宇宙用  CDAに出た アムロタソの最新データが入って強い スラスターも外宇宙用 なんか爪先立ちしてるように見える
改  後期量産型をアップデートした機体 外見的な変化はない ザメルを殴れる
カスタム  アレックスの技術を流用したベテラン御用達機 特徴がないってジムならそうじゃないと困るんじゃない?
U  先行量産型の生産性を生かしてつつアップデートして性能を時代に沿うように底上げした 新規生産と先行機改造型では性能に雲泥の差がある
V  カラバが勝手に作ったジム直系の最終型 後に連邦軍も採用
652通常の名無しさんの3倍:2011/06/30(木) 06:37:41.80 ID:???
>>651
>先行量産型(初期型)
これジャブローのも該当してたはず
653通常の名無しさんの3倍:2011/06/30(木) 07:59:15.24 ID:???
デルタプラス
あの時代に今更飛べる百式なんて要るのか
654通常の名無しさんの3倍:2011/06/30(木) 08:01:45.07 ID:???
作れるようになったから作ってみましたじゃね?
655通常の名無しさんの3倍:2011/06/30(木) 10:32:48.38 ID:???
>>651
08の陸GMはどこに入る?
656通常の名無しさんの3倍:2011/06/30(木) 11:10:45.18 ID:???
軍拡の時代だったら、まぁ解らなくもないって事にしても良いんだが
デルタプラスの頃って、既にジェガンとGMVのハイローミックスっぽい方向性で
しかも、ジェガン要らなくね?的な意見もあったんじゃなかった?
まぁ税金対策で部署作って、そこが何か作っちゃったwって感じでも良いのかも知れんが
657通常の名無しさんの3倍:2011/06/30(木) 15:10:00.13 ID:???
>>652
確かそうだな。

>>653
多分開発者の意地だろ。Zより優れてるぞっていう。

>>655
素ジムの前
658通常の名無しさんの3倍:2011/06/30(木) 16:52:19.85 ID:???
>>646
UCでプレーンなUとVの活躍があるのは地味に嬉しいな
過去作品のMS出す場合は宇宙世紀全体のバランス取って欲しい

>>649
ジムコマ<ジム って事?
戦記アバンやその他諸々で明らかに ジム<ジムコマ って扱いに思えるけど

>>655
陸ジムは素ジムでもないし かといってジムのバリエでもない
劣化劣化ガンダムだな 時系列的にはE型の前後になる
659通常の名無しさんの3倍:2011/06/30(木) 16:57:37.29 ID:???
>>646
よく言われるけど0080作られた時代だとアレがジム(で、FZザクが普通のザク)って設定
に塗り替える予定だったらしいけどね
660通常の名無しさんの3倍:2011/06/30(木) 20:45:02.63 ID:???
>>658
わかりやすく説明すると
1stでは完全に「やられ役・モブキャラ」として用意され使われたキャラクタであり
後発の作品群はそこを修正、というか、ガンダム・ガンキャノン系を
そこら中に存在させられないという事情や、関連商品での商売といった点などからも、
ジムの見栄えを良くし、バリエーション持たせて、活躍もさせなければならなかった。

ゆえに、当然のように
>戦記アバンやその他諸々で明らかに ジム<ジムコマ って扱いに思えるけど
こういう状況になる。
これを理由に性能の優劣を判断しているということは、つまりジム>ジムコマな
アニメ映像が描かれてないのが問題であり、それさえあれば納得、ってことでしょ?
「じゃあ>>649と考えておけばいいんじゃない?あとはオリジンでも待ってみようよ」
というのが俺の考え。
661通常の名無しさんの3倍:2011/07/01(金) 08:49:33.01 ID:???
作外事情と作内事実は別けて考えないとな。
前者に因る違和感を後者で説明付けて
納得するのが設定遊びの妙。
662 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/01(金) 09:55:09.20 ID:???
GMに関しては>>634が一番近いきがする。
一番シンプルで地味なのが本来の型だってのが。
整備運用する側からすれば、
ゴテゴテしてないほうが楽だろうし。
アニメとかじゃ判りづらいけど、
細かい所が違っているんじゃないのい。
663通常の名無しさんの3倍:2011/07/01(金) 18:50:47.85 ID:???
後付が優秀で立場がないMSVは可哀想
砲撃能力がジム・キャノンIIに劣りそうなガンキャノンII
陸戦強襲型ガンタンクに色々劣りそうなガンタンクII
量産型ガンキャノンと量産型ガンタンクが割と空気を読んでるのも辛い
片側単装砲で支援する気があるのか悩むジムキャノンとザクキャノンとゲルググキャノンも要反省
ジムスナイパーほど狙撃しないジム・スナイパーカスタムとジムスナイパーII
狙撃任務なんて新型は不要でロングレンジ・ビーム・ライフルを使えば良いだけ
狙撃する気がないんだから(今はもう使われてるけど)ジム・コマンドとか名付けておけば良かったのに
ジム・コマンドやジム改は絵柄のアップデートと納得できるが露骨に別タイプっぽい陸戦型ジムは嫌い
664通常の名無しさんの3倍:2011/07/02(土) 01:42:33.71 ID:???
陸戦型ジムとジムは見た目以外全く関係ないぞ?
665通常の名無しさんの3倍:2011/07/02(土) 03:03:48.29 ID:???
>>663
>砲撃能力がジム・キャノンIIに劣りそうなガンキャノンII
作られた時期が全然ちげーだろ
>陸戦強襲型ガンタンクに色々劣りそうなガンタンクII
ガンタンクUはもはやMSじゃねーし
>片側単装砲で支援する気があるのか悩むジムキャノンとザクキャノンとゲルググキャノンも要反省
砲門数と支援能力になんの関係が?自走砲なんて大抵一門だぞ?
>ジムスナイパーほど狙撃しないジム・スナイパーカスタムとジムスナイパーII
何でそんな事が分かるんだよw
>狙撃任務なんて新型は不要でロングレンジ・ビーム・ライフルを使えば良いだけ
狙撃銃持てば誰でも狙撃兵ってか?舐めるのも大概にしろ。
>狙撃する気がないんだから(今はもう使われてるけど)ジム・コマンドとか名付けておけば良かったのに
もはや意味不明の難癖だなw

ちょっとは考えて書きこめよ…。
ジム・コマンドやジム改は絵柄のアップデートと納得できるが露骨に別タイプっぽい陸戦型ジムは嫌い
666通常の名無しさんの3倍:2011/07/02(土) 07:02:10.71 ID:???
>>660
待て待て
映像・扱いからジムコマ>ジムと判断したのは軽率だったと思うけど
ジム>ジムコマの理由も明確になってないじゃないか

スペック・背景から推測される性能で語るのがフェアか?
ジムコマはポケ戦MSのワリには1stに即したスペみたいだな
スペではもちろん>>649の製造パーツの話って宇宙世紀のMSにおいてアテになるか?

ジム           ジムコマ[G]       ジムコマ[GS]
41.2t            43.5t           44.6t
1250kW         1330kW          1390kW
55500kg         67000kg         74000kg
チタン系合金 チタン・セラミック複合材 チタン・セラミック複合材
667通常の名無しさんの3倍:2011/07/02(土) 07:04:58.11 ID:???
ジムコマって後期生産型の一部で主に主戦場から離れたエリアに配備ってなかったかな?
668通常の名無しさんの3倍:2011/07/02(土) 08:03:47.49 ID:???
数字から見ると、ジムコマ宇宙で素ジムからパワーで出力重量比で3%、推力重量比で20%ほど
ジムコマ地上で出力重量比2%、推力重量比で15%ほどの向上
そもそもの重量はお笑いなんで無視するにしても、装甲素材にセラミックが用いられている辺り、フレーム自体は軽量化が図られ、動力系の重量増に対応
その分硬くて脆いセラミック用いている分、対弾性で素ジムには劣ると思われるが
どっちも未知の装甲材なんで、ここらはよく解らんなw
669通常の名無しさんの3倍:2011/07/02(土) 12:45:13.19 ID:???
IGLOOで後期生産型って実体を得ちゃったんだよなあ。
(劇中じゃ全く判らなくて、雑誌の記事でようやく確認できたがw)

それ以前ならGMコマンド系=GM改のベースという解釈してたんだが
それでもGM改よりもスペック高いんで、局地戦用に仕様を絞って
スペシャル化した機体と解釈するしかないんじゃないかなあ。
670通常の名無しさんの3倍:2011/07/02(土) 14:04:03.37 ID:???
コマンド系は拠点防衛用ってオチじゃないよな
671通常の名無しさんの3倍:2011/07/02(土) 15:51:26.26 ID:???
自ら比較しといて言うのもなんだがGSは宇宙用でGはコロニー内だからもしかしたら素ジムの範疇ではないのかもな
寒ジムは素ジムっていうより極地用って感じがするけどどうなんだろ ややこしくなってきた
672通常の名無しさんの3倍:2011/07/02(土) 17:04:01.61 ID:???
>>665
>砲門数と支援能力になんの関係が?自走砲なんて大抵一門だぞ?
かつて艦砲が連装砲だったのは集束率と時間あたりの投射重量を上げるためだ
単装のMLRSとか無いだろ?
>何でそんな事が分かるんだよw
Zや0080での運用見れば
>狙撃銃持てば誰でも狙撃兵ってか?舐めるのも大概にしろ。
センサーがビームライフル側についてんだから本体で変更すべきはソフトウェアぐらいだろう
だいたい熟練パイロット用に開発され総合性能を向上させたとかの設定が狙撃機とズレるんだよ
>ちょっとは考えて書きこめよ…。
あの時期に地上にジム以外のジムがいるのは変だろう
ジム・コマンドやジム改は実はジムですと言われればまだ納得できるフォルムをしているけど
673通常の名無しさんの3倍:2011/07/02(土) 17:08:09.22 ID:???
ジムコマや改は解像度を上げるとああなるということだったらしい
今では単独機種扱いだが
674通常の名無しさんの3倍:2011/07/02(土) 18:43:26.51 ID:???
まぁ設定屋に問題があったと片付けるか
675通常の名無しさんの3倍:2011/07/02(土) 18:48:05.72 ID:???
>>668
>その分硬くて脆いセラミック用いている分、対弾性で素ジムには劣ると思われるが
複合装甲と言う物があってだな・・・
676通常の名無しさんの3倍:2011/07/02(土) 21:51:38.49 ID:???
>>672
>単装のMLRSとか無いだろ?
MLRSがわかってない
単装という時点でもはやMLRSではない
引き合いに出す事が間違い

>Zや0080での運用見れば
狙撃という攻撃方法が行使できない又は必要ない状況では狙撃にこだわる意味がない

>センサーがビームライフル側についてんだから本体で変更すべきはソフトウェアぐらいだろう
つジム砂Uのバイザー & ザク砂のE型流用カメラ

>熟練パイロット用に開発され総合性能を向上させたとかの設定が狙撃機とズレるんだよ
宇宙世紀では狙撃という攻撃方法を有利に行える装備(武装含む)を持ったMSに
「スナイパー」の名前が付くケースがあるというだけの話
熟練パイロット用に開発されようが総合性能が向上しようが関係ない
狙撃に特化したMSはあっても狙撃しかしない・出来ないというMSは無い

>あの時期に地上にジム以外のジムがいるのは変だろう
変ではない
677通常の名無しさんの3倍:2011/07/03(日) 01:57:19.72 ID:???
>>672
>かつて艦砲が連装砲だったのは集束率と時間あたりの投射重量を上げるためだ
>単装のMLRSとか無いだろ?
んなコンピューターやレーダーすらまともに無かった時代の艦船と比べてどうすんだよw
それにMLRSは面制圧用だぞ?ジムキャノンに面制圧やらせんのかwつかゲルキャノンは
ビームライフルの量産が思うように行かないからしょうがなく固定兵装で付けたってだけだ。

>Zや0080での運用見れば
数カットしか出て無いのに何が参考になるのやら…。それに0080のジム砂2は橋げたで狙撃しようとしてたぞ。

>センサーがビームライフル側についてんだから本体で変更すべきはソフトウェアぐらいだろう
>だいたい熟練パイロット用に開発され総合性能を向上させたとかの設定が狙撃機とズレるんだよ
センサーからの情報はどうやって処理するんですか?銃にスコープさえついてれば誰でも狙撃が出来ると?
アホか。それに狙撃する場合は大概単独行動だろ。本体とパイロットの性能が低けりゃあっという間にぼこられて終わりだ。

>あの時期に地上にジム以外のジムがいるのは変だろう
それは単にお前の感想にすぎない。
678通常の名無しさんの3倍:2011/07/03(日) 05:06:58.77 ID:???
>>677
>ジムキャノンに面制圧やらせんのかw
規模は違えど曲射弾道を使って弾頭・信管・装薬・砲身角度を工夫すれば単装砲でも面制圧攻撃は可能
現在の米軍砲兵部隊では基本戦術
ジムキャノンの砲撃戦術や細かな運用方法・実績は不明なのでこの指摘は意味がない

>銃にスコープさえついてれば誰でも狙撃が出来ると?
ガンダムはWBに向かってくるミサイルを狙撃して撃ち落としている
陸戦型ジム砂の本体は陸戦型ジムそのままで外装を濃緑色に変更しただけ
距離は別として狙撃可能な武器を使用できれば機体に専用装備がなくても可能
これがMSの汎用性の高さ

>それに狙撃する場合は大概単独行動だろ
サイド2・13バンチに潜みエゥーゴのMSを狙撃していたハイザックCは2機でペアを組んでいた
センチネルではFAZZ3機で編成されたシグマン隊にMk-Xへの狙撃要請が出ている
MSによる狙撃は単独で行うという運用指針があるかどうかも不明
複数機で編成した部隊を最小単位としての単独行動を指すなら狙撃に限定されるような事ではない

>本体とパイロットの性能が低けりゃあっという間にぼこられて終わりだ。
それはMS戦闘全般に言えることで特に限定されるような事ではない
679通常の名無しさんの3倍:2011/07/03(日) 05:21:55.16 ID:???
>678
>現在の米軍砲兵部隊では基本戦術

ごめんここ笑うところなんだろうか?砲兵が基本的に面制圧なのは当然
(MLRSとの違いは面積と持続時間)として、米軍は誘導砲弾の大量投入
によって、世界で最も「面制圧から脱却しつつある砲兵」を運用している
所なんだが。
680通常の名無しさんの3倍:2011/07/03(日) 05:54:51.82 ID:???
>>679
>米軍は誘導砲弾の大量投入 によって、
>世界で最も「面制圧から脱却しつつある砲兵」を運用している 所なんだが。
「面制圧から脱却しつつある砲兵」であって全ての砲兵部隊が脱却している訳ではない
現在の米軍砲兵部隊では基本戦術である事に変わりはない
681通常の名無しさんの3倍:2011/07/03(日) 07:53:20.42 ID:???
ん?
>ジムキャノンの砲撃戦術や細かな運用方法・実績は不明なのでこの指摘は意味がない
この前提に立つとしたら、ジムキャノンの基本戦術について論じること自体ナンセンスじゃね?
682通常の名無しさんの3倍:2011/07/03(日) 14:05:18.07 ID:???
普通のMSは歩兵で、キャノン型MSは近接支援型戦車みたいなものじゃあ無いの
683通常の名無しさんの3倍:2011/07/03(日) 16:15:22.20 ID:???
自前で持ってる分隊支援火器みたいなもんかもな
684通常の名無しさんの3倍:2011/07/03(日) 17:35:49.03 ID:???
>>681
発端である>>663以降>>681までの間でジムキャノン限定の砲撃戦術・運用方法に関した発言は
>>677「それにMLRSは面制圧用だぞ?ジムキャノンに面制圧やらせんのかw」
の記述だけでそれ以外は同記述を指摘する為の>>678しかない
「ジムキャノンの基本戦術」という言葉も>>663以降>>681が初出であって
ジムキャノンの基本戦術に限定した議論は始まってもいない
>>681以降「ジムキャノンの基本戦術について論じること」をナンセンスと感じているなら
それは個人的感想でしかない
わざわざ「この前提に立つ」必要もなければ論じることを禁止する権限もないので意味がない
685通常の名無しさんの3倍:2011/07/03(日) 18:52:00.63 ID:???
なんで作ったの?っていうMA
もう名前挙がってるかもしれんが
ドッゴーラ

トンデモ過ぎるw
投網装備とか何の冗談だ
686通常の名無しさんの3倍:2011/07/03(日) 21:53:39.13 ID:???
>>678
>規模は違えど曲射弾道を使って弾頭・信管・装薬・砲身角度を工夫すれば単装砲でも面制圧攻撃は可能
じゃあ別に単装砲で良いじゃんw

>ガンダムはWBに向かってくるミサイルを狙撃して撃ち落としている
ミサイルは回避運動とかしないしな。位置も丸わかりだったし。

>距離は別として狙撃可能な武器を使用できれば機体に専用装備がなくても可能
機体も専用ならなおの事良いじゃないかw何も問題は無い。

>MSによる狙撃は単独で行うという運用指針があるかどうかも不明
複数でやったら狙撃じゃ無くて支援砲撃になっちまうだろ。

>それはMS戦闘全般に言えることで特に限定されるような事ではない
単独だと機体の高性能化以外で対処する事が難しい。MSは高性能であればあるほど良いという話とは異なる。
687通常の名無しさんの3倍:2011/07/03(日) 22:36:42.98 ID:???
>>685
大型魚を捕らえる為に決まってるじゃないか
688通常の名無しさんの3倍:2011/07/03(日) 23:53:28.68 ID:???
ヌーベルジム3がジムコマ系のアップデート機になりそうなきがする。
689通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 00:31:20.32 ID:???
ヌーベルジム3って普通のジム3と何が違うんだっけ
ムバフレ採用して装甲を厚くできたんだっけなんだっけ
690通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 00:32:49.54 ID:???
>>687
海への憧れ絶ちがたい一部ザンスカのみなさんが、ガルグイユの失敗にめげずに製作
大型MAにすることで十全の耐圧構造を獲得するに至る
多数の武装を持ちながら、投網を装備することによって漁船として登録
島嶼部における領有権の主張などに活用された

うん、問題ないな
691通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 02:11:26.63 ID:???
>>686
>じゃあ別に単装砲で良いじゃんw
連装砲でも可能なので単装砲にこだわる必要はない
そもそも単装砲でいいかどうかは関係無いのでその指摘は意味がない

>ミサイルは回避運動とかしないしな。
ガンダムがミサイルを狙撃した事とは関係ないのでその指摘は意味がない

>位置も丸わかりだったし。
攻撃対象の位置がわからなければ狙撃は出来ない

>機体も専用ならなおの事良いじゃないかw何も問題は無い。
狙撃に特化したMSはあっても狙撃しかしない・出来ないというMSは無い
問題は無いかもしれないがそういった専用MSが存在しないので意味がない

>複数でやったら狙撃じゃ無くて支援砲撃になっちまうだろ。
「複数機で行う狙撃攻撃を支援砲撃と呼ぶ」という定義は無い
あえて言えば友軍が交戦中の敵軍に対してMSの狙撃攻撃によって友軍を支援した場合
狙撃を行ったのが単独なのか複数なのかは関係なく支援攻撃(砲撃)に当たるのではないかと思うが
これも明確な定義のない推測なので意味がない

>単独だと機体の高性能化以外で対処する事が難しい。
それは戦車・戦闘機など兵器全般に言えることでMSに限定された事象ではない
692通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 02:29:32.66 ID:???
いい加減自重しろよミリオタめ

全部長文レスだから読み飛ばすのもだるいぞ
693通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 02:44:17.14 ID:???
弾薬の供給を二カ所にしなければいけない、単純に重くなる、連装のメリットこそなんだと。
694通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 03:00:26.28 ID:???
>>692
ミリオタが熱っぽくなるといつもこうなるなw
695通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 03:13:12.54 ID:???
>>694
熱をあげるのもいいし悪くない趣味だとも思うけどさ
周りが目に入らなくなるのだけは勘弁
オナニーしたいならブログでも書いてりゃいいのに
696通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 03:14:59.78 ID:???
つかオマエラが話を終わらせたい>>691の自演か>>686の敗北宣言に見えるw
697通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 03:18:34.31 ID:???
>>696
馬鹿らしすぎて否定する気にもなれないけど
どっちだっていいよ
脱線した流れが元に戻って常人がついていけるだけの知識披露ですんでくれるのなら
698通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 03:40:46.68 ID:???
この時間帯でアンカー付けあってまで連投煽りですか...

見てて恥ずかしくなるような自演も大概にしろやwww
無駄にレス消費してるのは議論厨と同レベルなんだよカスw
699通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 04:39:53.56 ID:???
>>696
お前らって>>694-695の事?
その片方だけど上にある議論には一切参加してないよ
そう見えるのは勝手だけど疑いだすと書き込めないってw
一応ほとぼり冷めるまでは待ってるわけだし
700通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 07:29:44.50 ID:???
>>693
そもそも61式戦車が連装砲を採用してるでしょ。
つまり、ガンダム世界には連装砲にたいしてデメリットは無いという事だろ。
ミノフスキー粒子下での戦闘を考慮されてない戦車が連装砲を装備するメリットがなんかあったってことだろ
それが、どんなもんかは想像したって思いつかねーけどな

まぁ、だから連装砲の是非を現実に照らし合わせて語るのは無意味だと僕は思いますよ。
701通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 07:36:53.05 ID:???
間に挟まったドッゴーラのスピード解決が地味に秀逸w
702通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 08:23:52.86 ID:???
厚顔無恥って書き込もうとしたら睾丸鞭って変換された
想像したらお腹が痛くなってきたでござる
703通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 09:44:45.96 ID:???
>>702
気持ちは解るが、お裾分けは勘弁してくれ・・・
704通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 09:53:55.30 ID:???
自衛隊の60式自走無反動砲は連装だったね。
使い捨て特攻兵器に近い運用だけど。
705通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 10:28:05.02 ID:???
>>704
米軍のM50オントスなんて3連装×2だぜ?まぁネタみたいな感じだけどさ
706通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 11:33:44.06 ID:???
>>702
鞭、つまりヒートロッド、つまりグフについての論議に入るわけですね、わかります。
グフのヒートロッドの謎の収納とか、指マシンガンについてそれっぽい解説とか
既にあったけ?ヒートサーベルは、どっかでそれっぽいの見かけた気がする。
707通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 12:21:01.54 ID:???
デンドリマーの三重構造だってよ
708通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 12:36:41.81 ID:???
>>688-689
ヌーベルジム3は新規に作った機体で、通常の改修型ジム3と区別するための呼称でしょ。
709通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 16:04:12.45 ID:???
レオパルド2みたいな感じか。
A1〜4の近代化改修型がA5で新規生産型がA6みたいな関係だな
710通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 16:14:10.78 ID:???
>>704-705
自走対戦車砲と主力戦車じゃだいぶ違う気がするが

しかし、対戦車砲といえど、連装砲にするメリットなんてあったんだろうか。
M50は対人で威力を発揮したとWikipediaに書いてあるが・・・
711通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 16:18:57.27 ID:???
>>706
格闘戦用MSってのもよくわからんよね
ザクとの共同運用が前提にしても、汎用性がなさすぎる気が・・・
結局グフカスとかで射撃能力向上させてるしな。

ギレンの野望ではA型はザクマシンガン装備でB型がランバ・ラルが乗ってた奴だったっけ
何故、A型のままじゃ駄目だたんだろう・・・?
712通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 16:52:51.39 ID:???
なんか仮想敵がザク相当の機体だったんじゃないかという気がするな。

実際の連邦製MSはもっと高性能だったんで、グフカスタムのように
汎用性を重視するか、飛行試験型のベースになって、より地上戦に
対応するかという方向性になったんじゃないかと想像。
713通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 17:45:31.26 ID:???
グフは本当に謎だよなぁ。
なんで作ったんだろう?と思う機体1つなんだけど。

>>711
グフはジオン軍のジャブロー攻略戦時にマシンガンやバズーカを持って登場しているので、
ランバ・ラル搭乗機のB型グフの方が特殊なんだと思う。

本来はグフがジオン初のビームサーベル搭載機だったのに、
その立場をいつの間にかギャンにとって変わられているし。
陸戦型ザクIIの後継機のようで、そういう訳でもなく。
宇宙の方が白兵戦になりやすいのに、ジオンのMSは宇宙での白兵戦は重視されていない。
しかし、ザクの次の主力機ゲルググは白兵戦の能力も大幅に向上されている。

714通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 18:05:29.19 ID:???
ガンダムをあれだけ切り裂けたヒートロッドはもっと見直されるべき。
715通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 18:14:09.48 ID:LG+VAYDB
ヒートロッド ヒートホーク
何処で差がついたのか慢心環境の違い
716通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 18:49:31.05 ID:???
グフを開発していた時期のジオンは物資(弾)が不足してたから弾を使わずに
格闘戦で敵を倒せるように射撃能力そっちのけで格闘戦に特化させたんじゃね?
そんで次第に弾不足が解消されたからマシンガンやバズーカを装備するのが
主流になり射撃能力が向上したグフカスが登場したと
717通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 18:54:22.07 ID:???
さすがにそれはちょっと
718通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 18:59:17.64 ID:???
>>716
開発順としては逆だからなぁ
物資不足が深刻なら、損耗率がどう考えても高くなりそうな格闘戦用MSなんて作らないほうが良いと思うし。
719通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 19:57:54.85 ID:???
地球上での戦いなんて考えてもなかったんだから、
初めての地上専用のMSの仕様が迷走してても不思議は無いと思うんだが。

ザクUJの純粋進化系としてグフAを開発していたが、
遮蔽物の多い地上では射撃戦より近接戦闘の機会が増えたので、
戦況に即して近接戦闘に特化した仕様に変更されたグフBを開発した。
だがグフBは戦場が限定される上に扱いづらい機体と前線で不評だったので、
結局は少量生産されたものが配備されるに留まり、グフAが量産ラインに乗った…とか?
720通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 20:00:21.29 ID:???
>>713
哀・戦士で出て来たバズーカ装備のグフって1秒足らずの出演なのに結構ネタにされるんだな
721通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 21:20:16.25 ID:???
>>719
設定ではグフA型は指マシンガンやヒートロッドの開発が間に合わなかったから
仕方なく普通のマニピュレータを装備したものだから
量産化されたのも設定ではB型だし
722通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 21:35:03.84 ID:???
>>691
>そもそも単装砲でいいかどうかは関係無いのでその指摘は意味がない
>>663>片側単装砲で支援する気があるのか悩む いたくご不満のようだが?

>ガンダムがミサイルを狙撃した事とは関係ないのでその指摘は意味がない
>攻撃対象の位置がわからなければ狙撃は出来ない
「狙撃銃さえもたせりゃMSは何だって良いんだよ!」ってのが元の主張だろ?誰でも出来るような状況を引き合いに出しても意味無いだろ。
ついでに言うならガンダムはメッサ高性能な機体だしな。説得力の欠片もない。

>狙撃に特化したMSはあっても狙撃しかしない・出来ないというMSは無い
日本語でOK。全く反論になって無い。

>狙撃を行ったのが単独なのか複数なのかは関係なく
相手に位置を悟られず自分は安全なとこで一方的にぼこるから狙撃は有効なんだよ。
上手くいきゃ一人で大人数を相手に出来るからな。それを仮に3人でやったら攻撃力は3倍になるが
隠れる場所は3分の1になるわ、相互に連絡取り合わなく行けなくなるわ、見つかる確率も3倍になるわで旨みが無い。

>それは戦車・戦闘機など兵器全般に言えることでMSに限定された事象ではない
スナカスが高性能である必然性が無いという理由になって無い。書きなおし。
723通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 21:52:22.86 ID:???
うん。お二人とも、俺なんかよりとても頭が良いのはよく分かったから消えろ。
724通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 21:53:10.97 ID:???
>>721
A型の方が整備側からすると楽で良いよな
725通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 22:30:04.30 ID:???
TV版だとザクと入れ替わるように地上用量産機になってるんだけど映画版だとなぁ。

遠距離戦はガウやらマゼラとかでフォローできるので、トーチカ類に切り込む為だけに
特化して見たとかどうだろうか。
一年戦争時には巨大トーチカってわりとあったみたいだし。
726通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 22:44:37.02 ID:???
どこかのスレで見た覚えがあるが
ヒートロッドと指バルカンの組み合わせのB型で確認できるのは
ランバラルのやつとマチルダ隊を追撃したドダイの3機。

鉱山基地を守備してたマクベ隊の武装は明らかにザクと同じでA型。
ジャブロー攻撃に降下してたヤツはヒートロッドを垂らしてたが
劇場版だとジャイアントバスを持っている
(ヒートロッド側は普通のマニュピレータ、形状が違うがグフカスも)
後にグフカスが出たところを見ると、B型は主流になれなかった可能性もある。
727通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 22:52:41.58 ID:???
>>726
文字設定を無視して、A型がザクの発展型で、B型はA型の強化型みたいな設定にすれば良いかもしれない。
B型は片寄った兵装が災いしてパイロットの評価が割れたみたいな話を聞いたことがあるが
728通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 23:10:49.05 ID:???
>>722
そもそも、MSによる狙撃って一方的に撃つというよりは、一撃離脱なんじゃないの?
ビームの火線で位置なんかまるわかりなんだし
そもそも、狙撃用のライフルの射程距離とビームライフルの射程距離がどの程度違うのかも不明。
729通常の名無しさんの3倍:2011/07/05(火) 00:35:46.89 ID:???
>>728
一撃離脱って相手に急激に接近して必殺の一撃をぶちかましたあと加速力を生かして離脱する戦法なんだが…。

狙撃できる機体がなんでそんなリスクを冒す必要がある?こっちは有利な位置に陣取ってるのに。
730通常の名無しさんの3倍:2011/07/05(火) 00:37:30.93 ID:???
なんで単語にこだわって、文脈から読み取ろうとしないんだよw
731通常の名無しさんの3倍:2011/07/05(火) 00:41:36.20 ID:???
現実に地平線の彼方から砲撃できる榴弾砲もいっぱいあるし
MSのサイズで所謂狙撃をやったら袋叩きに遭うこと請け合い
732通常の名無しさんの3倍:2011/07/05(火) 00:57:20.28 ID:???
>>729
ヒットアンドアウェイでも何でもいいよ
MSにおける狙撃が現実のそれと同じように相手の射程範囲から撃てるとは限らんと思うが
その辺はどうなのかね?
733通常の名無しさんの3倍:2011/07/05(火) 01:16:04.76 ID:???
単純な疑問だけど、ジオン側の重砲陣地の絵とかあったっけ?、連邦側にはあるけど…
トーチカなら08小隊とかで見たことあるけど、あれは防御陣地のはずだし。
まさか、全部ザクキャノンの下半身を埋めて代用ってことはないよねw
それとも陸戦艇を自走砲代わりに山ほど並べるとか?
734通常の名無しさんの3倍:2011/07/05(火) 01:25:35.59 ID:???
基本的にジオンは「連邦が作った施設を横取りして大活用」じゃないの
735通常の名無しさんの3倍:2011/07/05(火) 02:07:02.11 ID:???
>>732
日本語でおk。相手の射程範囲から撃ってどうするwそれで限らんと思う根拠は?

ついでに言うと一撃離脱用の機体にはライトアーマーやビグロがなんかがもう居ますけど?
736通常の名無しさんの3倍:2011/07/05(火) 02:28:06.60 ID:???
まるで「俺流MS運用法で論破しろ!スレ」だな…
737通常の名無しさんの3倍:2011/07/05(火) 02:35:48.05 ID:???
マ絡みの話だと採掘基地やら巨大対空砲やらが出てくるし、MS受け渡しとか
場面切り替え時に要塞然とした絵が出てはくるけど・・・さて?
738通常の名無しさんの3倍:2011/07/05(火) 02:40:12.46 ID:???
>>722
>663>片側単装砲で支援する気があるのか悩む いたくご不満のようだが?
>>663本人では無いので悩んでもいなければ不満でもない

>「狙撃銃さえもたせりゃMSは何だって良いんだよ!」ってのが元の主張だろ?
そんな主張はしていない
あえて少しだけ詳しく書き直して主張するならば
狙撃を行うことが可能なMS用射撃武装を運用できる機体であれば
機体側に狙撃をする為の専用設備・専用機器が無くても
狙撃という攻撃方法を行うことは可能である

>誰でも出来るような状況を引き合いに出しても意味無いだろ。
そもそも狙撃特化型MSでなければ完遂不可能だったと言う状況が今のところ無い

>ついでに言うならガンダムはメッサ高性能な機体だしな。
狙撃を行う事に高性能かどうかは関係ないので上記記述に意味がない

>相手に位置を悟られず自分は安全な〜
MSが行う狙撃にそんな定義はない
記述者本人だけが理解している仮想の状況で憶測の運用方法を提示しても説得力がない

>スナカスが高性能である必然性が無いという理由になって無い。
そもそもスナカス限定の質問をされた事も無ければそれに返答した事もない
あえていうならば
スナカスの高性能は一部のパイロットの要求をジムの能力を底上げする事によって獲得した高性能であり
狙撃だけの限定された用途の為に獲得した高性能ではない
つまり前提としての認識が間違っているので返答しても意味がない
739通常の名無しさんの3倍:2011/07/05(火) 03:22:52.25 ID:???
まーだやってらw
よっぽど暇なのな
740通常の名無しさんの3倍:2011/07/05(火) 03:32:14.93 ID:???
>>711
汎用性のなさは後継機種がほとんどないことからして反省されてるんじゃない?
あとザクとの運用時に進行速度が違う事がジオニックフロントかコロ落ちかの小説で指摘されてたはず
そんなん言ったらドムとかどうやねんとか言われそうだが
 
ザクの開発には膨大な時間をかけてるけどグフは緒戦で決着を付けられなかったから急遽開発したんでしょ
対MS戦を想定するにもノウハウもないし失敗も想像の範囲内じゃね?
741通常の名無しさんの3倍:2011/07/05(火) 03:37:00.41 ID:???
と、わざわざこんな時間に暇人か煽っとりますがw
742通常の名無しさんの3倍:2011/07/05(火) 07:02:08.31 ID:???
>>735
ビームスナイパーライフル?の射程距離がどの程度なのか良く判らんでしょ
08のデカイジェネレーター付きの射程長そうな奴ですら、場所バレて即反撃食らってるし
ジムスナイパーIIとかが持ってるようなもんじゃ、その辺のビームライフルと大差ないように思うんだけど。
そもそも、ビームライフル、というかビーム兵器の有効射程距離が何で決まるかっつったら、出力とセンサー類の精度でしょ?
地上では減衰とか重力の影響もあるかもしらんけど。

まぁ、出力はジムスナイパーIIとジムコマンド見てみたら、1390kwで同じだから、
何が違うのかっつったら、センサー類の精度に拠るって事になるわけだが
ジムスナイパーIIのセンサー有効範囲が8700m、ジムコマンドのセンサー範囲は6000mとなってるから
まぁ、2.7kmくらいしか違わんわけだ
宇宙においての2.7kmって大した距離じゃないだろ、少なくとも一方的に攻撃できるような距離じゃねぇと思うが。
743通常の名無しさんの3倍:2011/07/05(火) 10:57:25.55 ID:???
>>735
現在の狙撃の定義には、遠距離射撃という意味だけでなく、精密射撃によって限定的ターゲットに致命的ダメージを与えるという意味も含んでるんだが...
相手の有効射程範囲外からコソコソ隠れて狙撃銃を撃つという都合の良い状況だけだと思ってんのか?
市街戦じゃ50m程度の近距離狙撃も起こる
狙撃訓練やスナイパーライフル競技でおこなわれる短距離狙撃って知ってる?
なんで見つからないように身を隠して行動するかの意味もわかってないだろw
それに単独で狙撃するなんて滅多にない特例だw
つーか、スポッターって言っても理解できるかな?

んでもって、MSによる狙撃の定義は根拠含めてハッキリしたものが無い訳で、今まで一生懸命ご高説戴いたお話しこそ、何一つ根拠のない妄想語りに過ぎないんだわwww

つーか、妄想バッカ膨らませてないで最低限の事ぐらい調べような?
オマエの目の前にある箱をもうちょっと有効に使ってやれボケナスがw
744通常の名無しさんの3倍:2011/07/05(火) 18:11:49.17 ID:???
ジオンが次々とトンデモメカを開発する中、連邦はひたすらGM作ってたんだなぁ。
745通常の名無しさんの3倍:2011/07/05(火) 18:23:33.88 ID:???
本来、GM系一本ってのもどうかと思うけどな
まぁ一年戦争時だと、連邦の量産MSが活躍する期間が短すぎるから仕方ないんだが
戦後にザク系とGM系で冗長性持たせた辺りは良かった
746通常の名無しさんの3倍:2011/07/05(火) 18:26:15.05 ID:3Ls+o5Xu
Mr.ボールを忘れないであげて
747通常の名無しさんの3倍:2011/07/05(火) 18:28:10.44 ID:???
>>746
加えて、キヤノン系もあったこと忘れてたw
まぁ連邦が勝つのも当たり前だわ
748通常の名無しさんの3倍:2011/07/05(火) 20:30:07.25 ID:???
ソロモン戦やア・バオア・クー戦でボール隊の支援の下、GM隊が突入できたのは大きいよな
そしてジオンは支援型MSが無かったのが痛い
749通常の名無しさんの3倍:2011/07/05(火) 20:34:51.19 ID:???
133式だっけ、三連キャノンのボール
>>748のいう通り支援は確かに強力だったかもしれないけど
何でまたボールを新規開発したんだ…
750通常の名無しさんの3倍:2011/07/05(火) 21:20:45.02 ID:???
>>749
133式はMSよりも安価で作れる兵器を目指したのでは?
多分、二線級の部隊やコロニー駐屯部隊に配備する目的で作られたんだと思う。
別の考えとしてはF計画の流れで開発されたとか。
一年戦争時代のMSの焼き直しで一定数作った、みたいな。
751通常の名無しさんの3倍:2011/07/06(水) 00:55:26.56 ID:???
>>748
マゼラン級戦艦、サラミス級戦艦の艦砲射撃も活躍した、と思いたい。
752通常の名無しさんの3倍:2011/07/06(水) 01:12:53.99 ID:???
>>751
まぁMS隊の母艦でもあるしな。
海戦に例えるとボールは小型砲艦で、MSは高速魚雷艇になるのかな?
753通常の名無しさんの3倍:2011/07/06(水) 02:52:04.51 ID:???
>>738
結局お前は重箱の隅を突きたかっただけという訳か。>>663を擁護する訳でもなく、スナカスについて
何か思うところも無いと。議論するだけ時間の無駄だったな。

>>742
スナカス2の最大射程は1000kmですが?つか自分でセンサーの 精 度 が重要とか言っておきながら、センサーの有効半径だけ持ち出して何がしたいの君は?

>>743
コソコソするだけじゃないから高性能化されてると言ってるんだが。お前は何を見てるんだ?
てかユニコのザクスナイパー、AOZのビグウィグ、08のジム砂にスポッターなんて居なかった訳だが。
まあスポッターが居た事例もあるにはあるが、スポッターの役割を知ってれば基本的に必要無い事ぐらい分かりますよね?
754通常の名無しさんの3倍:2011/07/06(水) 06:57:59.04 ID:???
狙撃といえば只の汎用陸戦機の陸ガンが10kmぐらいの距離から狙撃してたような
755通常の名無しさんの3倍:2011/07/06(水) 10:52:22.85 ID:???
>>754
そもそもビグウィグって狙撃用なのか?実戦に使われた覚えもないけど。
AOZでいえばアドバンスドヘイズルの方がまだそれっぽい様な。


陸ガンスナイパーのライフルってなんか遠距離まで届くビームサーベルっぽいよね。
756通常の名無しさんの3倍:2011/07/06(水) 13:46:28.67 ID:???
むしろ、ケルゲレン墜としたほうに驚いた。
あの狙撃専用っぽいビームライフルの威力はそこまであるもんかと

だが、この場合問題にしたいのは、あーケルゲレン子勿体ねえ…とw
757通常の名無しさんの3倍:2011/07/06(水) 15:24:58.42 ID:???
外部からエネルギー供給して弱い部分を火力でブチ抜いただけだからな
ビグウィグといいGMスナイパーといい狙撃なのか遠距離砲撃なのかよーわからん
758通常の名無しさんの3倍:2011/07/06(水) 15:34:44.19 ID:???
>>756
冷却器とビームライフルを直結するとアレだけの威力がでるみたいだね。
アプサラスIIIのメガ粒子砲も異常な破壊力だったが。
759通常の名無しさんの3倍:2011/07/06(水) 15:40:19.69 ID:???
あれでガウとか落とし続けりゃ費用対効果すごいじゃん。
外付けのジェネレーターと冷却装置はヤバけりゃ放棄しても充分お釣りが来るんじゃね?
760通常の名無しさんの3倍:2011/07/06(水) 15:47:55.74 ID:???
>>742
センサーの有効半径外の敵も正確に狙い撃てるのか、良く判らんな
ってか1000kmって何それすごい
宇宙でもビームライフルって減衰するんでしょ?
じゃぁ、もっと出力の高そうなメガ粒子砲ってどのくらい届くんだ?

しかし、1000kmも先から撃ったって
どう考えても当たらないような気がするけど、そんなことないの?
あんだけ派手に光ってるもんが飛んで来るんでしょ?w
761通常の名無しさんの3倍:2011/07/06(水) 17:26:23.38 ID:???
>>759
あらかじめ敵の航路知っとかないといけない
場合によっては露払い部隊が来たりもするんじゃね
そこら辺クリアできればとても有効な手段だから製造されたんだろうけど
762通常の名無しさんの3倍:2011/07/06(水) 17:53:27.75 ID:???
ミノフスキー粒子がどうたらで有視界戦闘うんぬんに引っかからないのかね
763通常の名無しさんの3倍:2011/07/06(水) 18:15:46.16 ID:???
>>753
08のジム砂もビグウィグの中の人も、機体自身に高性能化なんぞされちゃいませんが?
つーか、都合の良く「高性能」っつー言葉をあやふやに使い回しておきながら、何ほざいてんの?
しかも、生身の人間がする狙撃とMSの狙撃をわざわざ分けて書いたのに、なんで混ぜてんだよw
MSの狙撃にスポッターが必要かどうかなんて、公式見解や設定が無いんで全然関係ないわwアホかw

スポッターの意味を上っ面ぐらい調べたようだが、単語がわかればバカでも出来るからなw
狙撃運用の基本もわかっちゃいないのに、スポッターの役割を一部だけ理解して、全てがわかったつもりですか?
書き込み直してもいいけど、根拠もソースも主張さえもハッキリさせない玉虫色の妄想語りにはもうウンザリなんだが、いい加減にして欲しいものだねwボケナス君w
764通常の名無しさんの3倍:2011/07/06(水) 19:40:41.65 ID:BNAWfgqT
最近このスレ変なの住み着いたんかね
765通常の名無しさんの3倍:2011/07/06(水) 19:57:52.91 ID:???
ageんなカス

これ以上変なのが増えたらどうすんだ・・・
766通常の名無しさんの3倍:2011/07/06(水) 20:01:09.82 ID:???
MSと生身の人間をごっちゃに考えてるにも関わらず、
不利になると「分けてるよw」とか言い出すのが一匹混じってるな。
兵器なんだから戦闘用車両や航空機、艦艇等で比較しろよ。
767通常の名無しさんの3倍:2011/07/06(水) 20:04:09.50 ID:???
議論厨はウザイがage煽りはウンコ
768通常の名無しさんの3倍:2011/07/06(水) 20:07:00.41 ID:???
ホラまた変なのが涌いてきた
769通常の名無しさんの3倍:2011/07/06(水) 20:10:39.15 ID:???
ここまで俺の自演
770通常の名無しさんの3倍:2011/07/06(水) 20:15:55.97 ID:???
いやいや俺の自演
771通常の名無しさんの3倍:2011/07/06(水) 20:16:24.77 ID:???
ここから俺の自演
772通常の名無しさんの3倍:2011/07/06(水) 20:18:32.65 ID:???
わかったよ・・・俺が自演するよ
773通常の名無しさんの3倍:2011/07/06(水) 20:19:29.38 ID:???
俺が・・・俺達が自演だ
774通常の名無しさんの3倍:2011/07/06(水) 20:25:04.74 ID:???
自演と言えば済むと思っとるな・・・
よろしい! ならば自演だっ!
775通常の名無しさんの3倍:2011/07/06(水) 20:25:34.79 ID:???
>>766
戦闘用車両・航空機・艦艇等を使って妄想抜きの狙撃論でも展開してくれやボケナスw
776通常の名無しさんの3倍:2011/07/06(水) 20:30:24.44 ID:???
ガンダム世界がそもそも現実じゃないだろ……。ミノ粉とか。
777通常の名無しさんの3倍:2011/07/06(水) 20:36:33.27 ID:???
不利になった途端にアンカーを外し他人の振りして煽る・・・

これぞ自演ではないかっ!
778通常の名無しさんの3倍:2011/07/06(水) 23:05:56.97 ID:???
いやもう、カンベンして、この面倒くさいノリ…
779通常の名無しさんの3倍:2011/07/06(水) 23:48:30.02 ID:???
>>753
>結局お前は重箱の隅を突きたかっただけという訳か。
この程度の否定的意見で破綻するような推測に価値は無い

>663を擁護する訳でもなく、スナカスについて 何か思うところも無いと。
>>663を擁護しなければならない理由がない
MSの狙撃を語る為にスナカスのみ限定して語る事は意味がない

>議論するだけ時間の無駄だったな。
そもそも明確な主張も無く憶測と推測だけで場当たり的な発言を続けた一連の記述は
議論と呼べる程度にも達していない
780通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 00:18:40.25 ID:???
今のは地震
781通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 00:21:20.35 ID:???
今のも自演
782通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 00:27:17.85 ID:???
地震も自演だというのか
783通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 00:38:00.07 ID:???
今こそ自演の力を信じるんだっ!
784通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 01:29:15.79 ID:???
自演、驚異のメカニズム
785通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 02:04:06.51 ID:???
なんで作ったの?ってMS
デルタプラス

安いもんじゃなし、わざわざ作らなくていいだろ
あと、どこら辺が「プラス」? デルタガンダムそのものなんじゃね
786通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 03:20:04.90 ID:???
だよね、デルタガンダムでいいと思うあれは
787通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 04:35:56.36 ID:???
>>760
安価間違ってね?まあいいけど。ジム砂2は1000km先の目標に誤差数センチで当てられる。
それにビームは見た目派手だけど実際には亜光速。見えたと思ったらご愁傷様レベル。
788通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 05:21:33.35 ID:???
1000Kmっていうと東京を基点に見ると北海道、もしくは九州の外縁部ぐらいだね。
島なら概ね種子島とか小笠原辺りか。
789通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 05:44:25.98 ID:???
有視界戦闘なにそれってレベルまで戻れるな
MSである必要すらない気もするが
790通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 06:00:38.81 ID:???
ガンガン荒らして行こうか?
791通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 07:52:58.18 ID:???
>>787
そうなの?
じゃぁ、別にジムスナイパーとかじゃなくて、戦艦のメガ粒子砲でもスナイパーと同じことが出来るような気がするんだけど。
減衰もMSの携行型ビームライフルより少ないだろうし
ちっこいジムスナイパーに搭載出来るようなセンサーだったら、戦艦に搭載できないわけがないと思うが

あと、ニュータイプ以外でも結構避けてたりするのは、単に外してるだけなのか?
亜光速だったら、相手が動きまわってようがなにしようが、
撃った瞬間当たるわけだし、どんな距離でも外す要素があんまり無い気がするんだけど。

あと、ミノフスキー粒子の影響が有る場合でもそんな遠くの目標狙い打てるの?
792通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 08:12:14.76 ID:???
>>791
>戦艦のメガ粒子砲でもスナイパーと同じことが出来るような気がするんだけど。
そりゃやろうと思えば出来るだろ。ただ戦艦が出来るのとMSが出来るのじゃ意味が違ってくる。

>どんな距離でも外す要素があんまり無い気がするんだけど。
相手も動いてるし自分だって敵の攻撃を回避せにゃならん。そこまでバカスカ当たらんだろ。

>あと、ミノフスキー粒子の影響が有る場合でもそんな遠くの目標狙い打てるの?
シラネ。多分理想的な条件下での狙撃だろ。
793通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 08:25:09.32 ID:???
>>791
戦艦とMSのサイズくらい考えてくれ
794通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 09:16:39.69 ID:???
ビームってのは並んで進む粒子の事
大雑把にいって水道の蛇口から出る水もビーム

ミノ粉やメガ粒子、加速機の特徴がはっきりしない以上はビームライフルのビームが亜光速になるとは限らないんじゃね
795通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 10:15:50.05 ID:???
>>791
>>787は妄想だから真に受けるな。
そもそもジムスナUは設定上はゲルググとどうにか戦える程度の性能で、
劇中の活躍といえばケンプファーに瞬殺されたぐらいだ。
センサー有効距離も8700mなので、1000kmどころか10km先の標的にも当てられないよ。
796通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 10:22:17.94 ID:???
センサーの有効範囲が気になってちょっと計算してみたんだが
地上で中腰みたいな体勢で撃つには丁度良い距離なんだよな
大体、視界一杯が範囲に収まるくらいの感じ
思ってた以上に考えられてるのか、単なる偶然かw
797通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 10:29:11.33 ID:???
1000km先を狙い撃つってのはまぁ宇宙の話だろうけど、
地球上じゃ東京タワーの高さからどんなに高性能な光学機器を
使ったとしても相手も山の上にいるとかじゃないと100km先も見えない訳だが。

相手の位置が分かれば弾道ミサイルなら攻撃できるが、
直線で進むレーザーやビームでは減衰しなくても10km程度で地面に当る。
798通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 11:42:22.00 ID:???
手元にわずかでも誤差があれば、後は距離が開くと共にとんでもないズレになる。
まあ、ビームは直進しかしないから当たり前の話ではある。

相手が見えなくても誤差数センチで当たるって、いったいどれほどの技術なのか
ぜひ知りたいものである。
799通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 12:30:07.76 ID:???
俺のあそこから出る白い膿みみたいなものもビーム
800通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 12:50:38.50 ID:???
>>792
相手が動いてたって、照準があった瞬間に発射すれば
地球圏とかその程度の距離なら亜光速なら確実に当たるんじゃない?
まさか、マウスで照準して左クリックで撃つようなもんでもないだろうし。

戦艦で可能ならMSでやる必要性が無くなると思うんだけどな
まぁ、奇襲とか・・・?
ってか、そんな距離で正確に射撃できるなら、格闘戦なんて起きようがないような。

>>793
1000kmも離れれば、その程度のサイズ差なんて何の意味もないと思わない?
照準が1mmでもズレたら戦艦だろうがMSだろうが当たらないだろうし。
801通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 12:59:00.05 ID:???
>>795
1000kmは妄想なのか?
調べてもビームライフルの射程とか弾速出てこないんだよね

まぁ、ケンプファーに瞬殺されたのはコロニー内で得意のビームスナイパーライフルが使えなかったからさ
性能的には負けないくらいのもんは持ってるはず
802通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 14:25:05.77 ID:???
設定上では砂Uの狙撃用武器って75mm実体弾ライフルで、陸砂のデザインをパクったビームスナイパーライフルを使えるようになったのがゲームからなんだよね?
今では公式扱いの設定なのかな?
803通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 15:38:30.28 ID:???
>>800
「ジム砂2は1000km先の目標に誤差数センチで当てられる」
「ビームは見た目派手だけど実際には亜光速」

ソースは?
804通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 15:57:47.48 ID:???
>>785
Z→Z+→ReGZ→ReZELと順調に(?)系譜を繋いでるのに、いまさらδはいらんわな
805通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 16:00:43.04 ID:???
>>803
ソース?
>>787の話からだから
そんなもんは知りませんよ
806通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 16:17:08.52 ID:???
>>804
百式のチームがごねて開発紫檀じゃないの
807通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 16:30:39.43 ID:???
どう頑張ってもZモドキにしかならんプランだからなぁ
よっぽど社内営業に力入れたんだなw
会社的にはZバリエーションの一つくらいの認識だったりしてな
808通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 16:46:26.86 ID:???
>>800
戦艦はデカイし鈍い。接近戦も弱い。

>>803
オフィシャルズ読め。そこに全ては載っている。
809通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 16:51:13.93 ID:???
>>808
はっ?
どこにもそんなこと書いてありませんが?
810通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 16:51:58.42 ID:???
概念実証機扱いなんじゃね?
集団運用テストついでに武装つけて、前線部隊に送ればテストチームの諸経費が浮くとかw
811通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 17:22:11.81 ID:???
オフィシャルズか・・・
ここだと所有者の大半が読解力に異常なほど支障が有るか、故意に断片化した情報しか出さないから、
皮肉にも信頼性が最低のソースだなw

アテにならないからイラネ
812通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 17:54:28.06 ID:???
>>807
Zプロジェクトがアナハイムの研究開発のプロジェクト名という設定が生きていれば分からなくもないんだけど。
Zプロジェクトの成果をZシリーズとし、高性能MSのブランドとして販売しているとか。
または高騰した研究開発費の回収のために、とりあえずフレームワークとして使い続けているとか。
813通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 19:45:23.63 ID:???
>>812
クロスボーンでも似たようなことあったよな、連邦にフリント売りたかったのに、クロスボーンが使ったから売れない。
だからレコードブレーカー作って売ろうみたいな
814通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 21:18:56.93 ID:???
>>810
何年か前に作られてお蔵入りになってた機体だそうだからテストとかはもう終わってるでしょ。
815通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 21:19:42.50 ID:???
>>808
1000kmも離れてたら大きさなんて大差ないって
メガ粒子砲が亜光速で飛んでくなら、尚更関係ないでしょ。
どっちでも照準が合った瞬間に撃ち落とされる

接近戦が弱いとは言っても、メガ粒子砲さえ積んでれば
近づかれる前に撃ち落せばいいだけって話になると思うし

射程1000kmで亜光速だったらって話ね。
816通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 21:34:02.74 ID:???
ご好評頂いておりますZシリーズ最新版!
て感じでリゼルと一緒に売り込んだのかな
「フルモデルチェンジに際しまして、
現在の先端技術によってようやく実現可能になりました"δプラン"を採用」
とかなんとか口八丁のプレゼンして
817 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/07(木) 21:56:40.09 ID:???
俺がPenM1.73GHzのノート買って色々いじっている間に
話題が砂2の話になっている
818通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 21:59:12.03 ID:???
>>816
ぶっちゃけ連邦はジム2をジム3へアップデートとジェガンの発注以外興味なさそうだな
819通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 22:34:10.99 ID:???
ジェガン10機買うとデルタプラスが付いてくる、とかどうか
820通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 22:40:02.77 ID:???
金なら一台、銀なら五台!
821通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 22:40:33.59 ID:???
>>819
何その在庫処分
822通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 22:43:23.92 ID:???
>>819
そういえば連邦のMS購入単位って中隊単位で買うのかな?
アナハイムの仕事ってジェガン製造とジムの近代化改修、その他MSの部品生産くらいか
823通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 22:46:18.19 ID:???
現実の軍隊を参考にすると、必ずしも隊単位って訳じゃないから
連邦がどうなのかは今一解らんなぁ
824通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 23:33:25.30 ID:???
予備パーツとかもいるだろうし
825通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 23:39:45.78 ID:???
あれ、ハイザックってジオニック社吸収したアナハイムの仕事だっけ
それとも、連邦軍工廠主導の開発だったかな?
826通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 23:41:29.09 ID:???
>>825
アナハイムだったと思う
827通常の名無しさんの3倍:2011/07/07(木) 23:58:26.50 ID:???
>>825
AOZの機体解説に書いてあるがハイザックもAEの開発・生産だね
ユニコでジオン共和国に流れたのは連邦からの払い下げ品だっけ?
定期的な保守点検なんかはメーカー側でやりそうだが
現実の戦闘機なんか本格的なエンジン修理はメーカー行きになるらしいしね
828通常の名無しさんの3倍:2011/07/08(金) 00:09:53.83 ID:???
あー、その流れでマラサイとかになるのか
確かにビームライフルも流用してたしなあ
829通常の名無しさんの3倍:2011/07/08(金) 00:18:47.17 ID:???
ハイザックに関しては、アナハイムの元でザクの焼き直しを行ったって感じかな
加えてエウーゴ用MS(つーか、リックディアス)でノウハウを蓄積して、本社がネモをグラナダがマラサイを作った、と
ハイローミックスのハイの方をグラナダが担当したのは、現行世代機の開発キャリアが上回っていたから


まぁ、ほぼ妄想だがw
830通常の名無しさんの3倍:2011/07/08(金) 00:29:29.45 ID:???
年間予算を元に調達数が決まって、それから生産にかかるのが基本的な流れだと思うけど
マラサイの件とかトンデモない事しちゃうような企業と軍部の繋がりがあるしなw
831通常の名無しさんの3倍:2011/07/08(金) 00:55:35.91 ID:???
余所のスレで見つけたソース

「連邦軍はアクトザクの接収後、この機体を徹底的に調査したと言われている。その結果、終戦直後には10年以上の時間が必要と言われたジオン系と連邦系のMS開発技術の融合を、わずか5年足らずで成し遂げてしまった。
その成果として完成したのが、RMS-106ハイザックである。」
「MS-06解体新書」 ティーツー出版


表向きAE開発になってるけど、連邦からの技術供与有りってとこかね?
じゃなきゃジムとザクの合の子なんて簡単に作れるもんでもなさそうだし
832通常の名無しさんの3倍:2011/07/08(金) 00:56:24.50 ID:???
でもマラサイはなんで作ったの?って言われるほど性能は高くなかったんだよな。
ビームライフルとビームサーベルが同時に使えるのはハイザックよりスペックは上だが、
操作性とか安定性はハイザックが上だったみたいだね。
833通常の名無しさんの3倍:2011/07/08(金) 01:02:10.39 ID:???
トンデモだらけのグリプス期において、とても普通な機体だからな
834通常の名無しさんの3倍:2011/07/08(金) 01:05:59.23 ID:???
>>831

ああ、その本オレも持ってたw
でも、アクトザクはどうかなあ、マグネットコーティングとか
ハイザックとあんまり関係なさそうだけどなあ。

あれはオーガスタ研がギャプランかサイコガンダムの随伴機に使ってたんで
マグネットコーティングの技術を変形のスムーズ化に研究してたんじゃないかと
かってに妄想w
835通常の名無しさんの3倍:2011/07/08(金) 01:11:13.14 ID:???
操作性とか安定性に逃げちゃってマラサイを使いこなせなかったと?
エリート部隊どころかヘタレ集団じゃ・・・って、そうでしたねw
836通常の名無しさんの3倍:2011/07/08(金) 01:19:32.92 ID:???
>>815
その照準を合わせるのが難しいんだよ。まして敵がMS一機とかならまだ良いが、複数いて
さらに敵戦艦もいたらとなるとなおの事。
837通常の名無しさんの3倍:2011/07/08(金) 01:37:44.37 ID:???
的外れな妄想垂れ流して場を荒らす事しか出来ないボケナスが一匹混じってるなwww

つーか、質問スレも考察・議論スレも追い出されたのに、ホント学習しないのなw
838通常の名無しさんの3倍:2011/07/08(金) 01:46:27.47 ID:???
>>831
いや、意外と簡単かもよ。

1.タキム社に押し付けられた新型ジェネレータとリニアシートに入れ替え
胸部を再設計しました、出力が上がったんで、放熱ダクト増設しときました。

2.装甲材を超硬スチール合金からチタンセラミック複合材を変更したら
機体重量がメチャ軽くなったんで、脚部にスラスターを増設、ついでに
思い切ってバックパックも強力なものに変更します。

3.まだ出力に余裕があるんで、脚部とかの幅を広げて機体容量を拡げて
プロペラント増量します。

4.元々ビーム使える設計じゃないんで、二の腕の外側から
パワーサプライヤーのパイプを通します。
(でも、なんかの不具合でサーベルとライフルの併用ができませんw)

細々した部分は統合整備計画でモジュール化してるので、手を加えるのは割と簡単
…ね、何かいっぱい作れそうな気になってきたw
839通常の名無しさんの3倍:2011/07/08(金) 06:27:47.58 ID:???
マラサイのフレームはギラドーガも使ってうんちゃら
840通常の名無しさんの3倍:2011/07/08(金) 12:07:38.02 ID:???
>>836
別に目標が何匹居ようが、照準合わせの難易度には関係ないと思うけど。
一方的に撃てる位置なんでしょ?

ってか、照準合わせって手動なの?
841通常の名無しさんの3倍:2011/07/08(金) 15:04:42.93 ID:???
>>840
ボケナスにエサやんなよ
都合の良い妄想しか返ってこないぞw
842通常の名無しさんの3倍:2011/07/08(金) 16:39:04.71 ID:???
相対位置の把握が難しくなるから難易度はねあがるだろ

自分と離れたところにある拳銃をラジコン操作で照準して当てるようなもんだ
843通常の名無しさんの3倍:2011/07/08(金) 17:16:19.61 ID:???
>>806
ナガノ博士の意地w
Z系も設計自体は優秀だけど色々作りすぎた上に段々ニーズに合わなく・・・
どうしてこうなった

ティーツー出版って全然聞いた事ないなw
大方ライフルの形が同じで連邦的設計+ジオンMSだから繋げたんだろう
悪くない考察だと思うが
844通常の名無しさんの3倍:2011/07/08(金) 17:26:13.43 ID:???
>>839
似てるっちゃ似てるか…
でも中身いっしょです詐欺も乱発されるとなんだかなあ
845通常の名無しさんの3倍:2011/07/08(金) 18:17:06.57 ID:???
意味不明な例えも加えてきたかw
さすがボケナスw
846通常の名無しさんの3倍:2011/07/08(金) 18:34:44.38 ID:???
エサやんなっつーの
847通常の名無しさんの3倍:2011/07/08(金) 21:04:56.25 ID:???
>>843
SFSにMS乗せれば安上がりだということになった。しかしアナハイムは
848通常の名無しさんの3倍:2011/07/08(金) 21:27:03.17 ID:???
上の方で出てたジムスナイパーUのソースは、
FWアルティメットオペレーション10という、
ちょい前までコンビニで売ってたフィギュアシリーズの解説だぞ。
「1000kmで数pの誤差という驚異的な精度を持っていた」

当時、FAガンダムとかジオングとか色々売ってたが、
なぜかジムスナUはどのコンビニでも瞬殺のプレミアアイテムだったw
849通常の名無しさんの3倍:2011/07/08(金) 21:36:13.44 ID:???
>>847
MSをSFSに変形させていた
これには連邦高官も苦笑い
850通常の名無しさんの3倍:2011/07/08(金) 21:46:38.03 ID:???
>>848
それ、引用してるだけでオフィシャルズなんかにも普通に載ってるよ

でも「それだけ精度がある」って話であって、射程がそれだけあるって話じゃない
851通常の名無しさんの3倍:2011/07/08(金) 21:50:50.00 ID:???
精度があればスナイパー名乗っていいんじゃないかな?
852通常の名無しさんの3倍:2011/07/08(金) 21:56:39.28 ID:???
>>849
ユニコーンのアッシマー後継機とリゼルには吹いたわ
特にアッシマーには
853通常の名無しさんの3倍:2011/07/08(金) 23:06:14.89 ID:???
>>851
名乗ってもいいよ
「射程1000km」だの「1000km先の(静止的じゃない)標的に当てられる」とか言わなきゃ
854通常の名無しさんの3倍:2011/07/08(金) 23:49:26.47 ID:???
精度が無くてもスナイパー名乗れるしなw
855通常の名無しさんの3倍:2011/07/08(金) 23:56:34.06 ID:???
極太射程
856通常の名無しさんの3倍:2011/07/09(土) 01:02:17.61 ID:???
>>852
あれを地球上でSFSとして使うのはかなり勇気がいるな
857通常の名無しさんの3倍:2011/07/09(土) 01:32:23.18 ID:???
>>840
明らかに関係あるだろ。メガ粒子砲には反動もブレもあるというのに…。それらを同時に制御するのがどれだけ難しいか。
レーダーがまともに働いた時代なら全自動で戦艦無双もできたかもしれないがミノ粉のある時代は無理。
そもそも敵が反撃してくるかもとか考えないのか?
858通常の名無しさんの3倍:2011/07/09(土) 01:51:12.11 ID:???
アッシマーは脚部をダンディライアンみたいなのにして
MSをぶら下げるように運用したらいいんじゃないだろうか

龍神丸on空神丸みたいな感じで
859通常の名無しさんの3倍:2011/07/09(土) 02:27:11.93 ID:HW/uKXO8
>>856
そうか?あれはある意味割り切っていて好きだよ。
もともとアッシマーがどう見ても飛ばない形状してるものを「良好な空力特性を有する」
みたいな設定で飛ばしてるから「こんなの絶対に飛べないだろ」というツッコミを入れることが
出来ない。
腕部のバインダーを武装ではなくリフティングスラスターにすればなおよかったんだが。
860通常の名無しさんの3倍:2011/07/09(土) 07:04:52.04 ID:???
ドップやガウみたいに推力で無理やり飛ばせば形なんて関係ないんじゃね?
861通常の名無しさんの3倍:2011/07/09(土) 07:17:57.82 ID:???
効率が悪い
推力で飛ばしてるにせよデザインが伴ってない
水平方向へのロケットしか無いんだから
862通常の名無しさんの3倍:2011/07/09(土) 09:35:59.98 ID:???
こんなの絶対飛べないだろは禁句
863通常の名無しさんの3倍:2011/07/09(土) 09:53:06.70 ID:???
そもそも歩けないしな
864通常の名無しさんの3倍:2011/07/09(土) 10:50:06.89 ID:???
>>857
相手も射程1000kmもあんの?
なら、一方的にボコるってのはそもそも不可能になると思うんだけど。
865通常の名無しさんの3倍:2011/07/09(土) 11:06:18.72 ID:???
だから射程1000kmなんてMSはいないんだって
866通常の名無しさんの3倍:2011/07/09(土) 11:08:04.97 ID:???
00Q「呼んだか?」
867通常の名無しさんの3倍:2011/07/09(土) 11:15:30.93 ID:???
??「成層圏の向こう側まで狙い 打つ男だ!」
868通常の名無しさんの3倍:2011/07/09(土) 12:38:42.75 ID:???
ライザーソードも刃渡り数千kmのビームサーベル
869通常の名無しさんの3倍:2011/07/09(土) 13:05:03.32 ID:???
ちなみに成層圏は厚い所でも鉛直方向に50Kmくらい
120Kmも離れると、まあ宇宙と言ってよくね?ってなる
870通常の名無しさんの3倍:2011/07/09(土) 14:41:23.63 ID:???
>>861
ミノフスキー粒子があるから揚力は気にしなくていいんじゃね?
871通常の名無しさんの3倍:2011/07/09(土) 14:49:21.35 ID:???
>>865
FAZZは射程数万km、Sは1万2千km
こいつらに比べたら、たかが1000kmですw
872通常の名無しさんの3倍:2011/07/09(土) 15:00:47.02 ID:???
届くだけなら何Kmでも良いよ
宇宙空間で実弾なら、最大射程自体はアホみたいに延びるだろうし
873通常の名無しさんの3倍:2011/07/09(土) 15:28:40.33 ID:???
>>871
一年戦争頃までのメガ粒子砲の有効射程は数十km程度
FAZZやSと比べる意味ないなw

>>872
そういうのは最大射程と言わねーよw
874通常の名無しさんの3倍:2011/07/09(土) 15:58:39.13 ID:???
リフティングボディって言われるとどう考えても無理があるが
ミノフスキーリフティングボディと脳内補完してみるとなんか納得できる不思議
875通常の名無しさんの3倍:2011/07/09(土) 16:30:01.92 ID:???
飛べる飛べないの話は置いとく
アンクシャをSFSとして使うと、必死にしがみついてないとズリ落ちそうなんだがw
876通常の名無しさんの3倍:2011/07/09(土) 20:19:41.76 ID:???
>>857
>メガ粒子砲には反動もブレもあるというのに…。
メガ粒子砲の概念上では反動が起こる要素が無い
仮に発射時の反動による影響を受けるのであればビームの速度が反動よりも低速であると言う事になり
以前の亜光速発言と矛盾しているので意味がない

>それらを同時に制御するのがどれだけ難しいか。
そもそも反動やブレの制御に関して詳細な設定は無く難しいかどうかも不明なので憶測に過ぎない

>レーダーがまともに働いた時代なら全自動で戦艦無双もできたかもしれないがミノ粉のある時代は無理。
つ ALICE

>そもそも敵が反撃してくるかもとか考えないのか?
敵が反撃してくるという限定条件を付加して考える意味がない
そもそも敵の射程範囲外から攻撃するという主張からすれば反撃されるという限定条件は必要ない
つまり発言に矛盾があるのでさらに意味がない
877通常の名無しさんの3倍:2011/07/09(土) 20:42:15.38 ID:???
出たな
夏なんだからお化けと蚊だけで勘弁なのに
878通常の名無しさんの3倍:2011/07/09(土) 21:28:38.64 ID:???
>>876
>メガ粒子砲の概念上では反動が起こる要素が無い
質量のある粒子を射出するのに反動ないとかどんな魔砲だよw物理をもっかい勉強し直せ。

>そもそも反動やブレの制御に関して詳細な設定は無く
砲身にスタビライザーついてる事も知らないのか?さらにメガ粒子は太陽風や地球磁場の影響も受ける。
これらを制御するのが簡単だというならソースはなんだ?

>つ ALICE
アリスを何だと思ってるんだ…。

>敵が反撃してくるという限定条件を付加して考える意味がない
敵が反撃してこないという条件こそが限定条件だろ。アホ化
879通常の名無しさんの3倍:2011/07/09(土) 21:33:37.35 ID:???
またお前か
880通常の名無しさんの3倍:2011/07/09(土) 22:11:06.38 ID:???
メガ粒子砲はある程度反動があるのが劇中描写から読み取れるが、それにしても運動エネルギー兵器としては威力の割りに明らかに反動が小さすぎる
しかも時代が進むにつれて、高威力か且つMSの小型軽量化が進むにもかかわらず、かえって反動が小さくなっている様子

少なくとも単純に古典物理学における作用反作用の法則を覆す何かがあると仮定しなければ、説明がつかないんだな
881通常の名無しさんの3倍:2011/07/09(土) 22:14:58.70 ID:???
>>878
人にソースを要求する前に

「ビームは見た目派手だけど実際には亜光速」

のソース出せやボケナスw
882通常の名無しさんの3倍:2011/07/09(土) 22:30:28.51 ID:???
お前ら楽しい?
883通常の名無しさんの3倍:2011/07/09(土) 23:00:54.17 ID:???
>>881
オフィシャルズp689に「粒子ビームの速度はレーザーよりやや遅いといったところ」と書いてあるが。
>>808で教えてやったのに読んでないだろお前。
884通常の名無しさんの3倍:2011/07/09(土) 23:16:42.29 ID:???
>>877
寒気を感じるため夏にオバケの話をするだけで、空気の澄んでる冬の方が
オバケは出やすいらしいぞ
885通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 01:09:32.10 ID:???
またこいつらか
意味はないが口癖の長文魔に
半角wとボケナスが口癖の沸点低い人

まー他人がそうみせかけてるだけかもしらんが
そこまで夢中なら別スレ建ててやればいいのにね
あと何レス分他のスレ住人を置いてきぼりにするつもりなんだか
886通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 01:27:40.57 ID:???
>>878
>質量のある粒子を射出するのに反動ないとかどんな魔砲だよw物理をもっかい勉強し直せ。
ミノフスキー粒子の静止質量が限りなくゼロに近いと言うこと以外不明であり
メガ粒子化した際の密度・質量やメガ粒子を保持するIフィールドとの影響等に厳密な設定がないので
作用反作用による反動の影響がどの程度なのかも憶測に過ぎない
メガ粒子砲は既存の素粒子物理学にピリオドを打ったミノフスキー物理学という架空の物理学の応用技術であって
現在の物理をいくら学び直そうが理解できるはずもなく意味がない

>砲身にスタビライザーついてる事も知らないのか?
スタビライザーがある事と制御が難しいかどうかは関係が有れども決定的指針にならない
そもそもスタビライザーの技術レベルも具体的効果がどの程度あるのかも明確ではない

>さらにメガ粒子は太陽風や地球磁場の影響も受ける。
発射後のメガ粒子が受ける影響であって発射時の反動として受ける影響ではない
そもそも太陽風や地球磁場による影響への対処方法や制御技術さえ明確ではない

>これらを制御するのが簡単だというならソースはなんだ?
制御が簡単などと一言も主張していない
主張していないことのソースを要求する事は意味がない

>アリスを何だと思ってるんだ…。
ALICEと提示されて理解できないのであればこれ以上語っても理解できると思えない

>敵が反撃してこないという条件こそが限定条件だろ。アホ化
そもそもその限定条件で憶測を繰り返した本人が指摘を投げ返す事自体的外れで矛盾しており意味がない
887通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 02:14:59.26 ID:???
コイツらの議論ゴッコが結構面白いと思ってる俺は自演に見えるよな...
煽りだけのレスのほうがよっぽどウザく感じる俺は自演に見えるよな...

まあスレチだから余所行ったほうがいいと提案しても自演に見えるかな...?
888通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 02:17:21.19 ID:???
読む気にならん
889通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 02:30:50.22 ID:???
認めたくない奴は好意的な妄想話つくってまで否定するから真面目に議論してもしゃーない
890通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 02:44:50.74 ID:???
読むっていうか読み飛ばすのがめんどくさい
視界にはいるだけで邪魔
891通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 03:23:41.02 ID:???
>>886
ALICEは全自動戦闘兵器ではないよ
自動照準・射撃の話を出すなら、せめて0083の哨戒衛星にしなさい
892通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 03:23:54.47 ID:???
言ってることはわからないでもないが、長文と語尾がウザイな
もちょっとマトモに書けないのかね?
893通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 04:12:59.77 ID:???
流れ切ってすまないが、Zの変形思考の中で何故バイアランを作ろうと思いついたんだろ
894通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 04:20:55.10 ID:???
>>891
いやいや、ALICEは無人MS構想の基幹になるはずのシステムだったんだから、
ある意味全自動戦闘兵器の範疇に入るだろ
コッドのMk-XもALICEの独断で落としてるんだし
895通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 04:46:50.72 ID:???
ALICEは結局操縦者無しでは戦えないシステムだった

その後宇宙世紀において、全自動戦闘兵器が実用化・正式採用された例は無い
896通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 05:00:55.03 ID:???
またか...
結局どいつもこいつも自己主張ばっかの糞野郎じゃねーかw
897通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 05:03:46.61 ID:???
哨戒衛星だろうがALICE in S-GUNDAMだろうがミノ粉のある時代でも全自動制御は可能
そもそも戦艦無想とかキチガイ妄想に付き合うからウザイ事になるんだよw
898通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 05:15:58.47 ID:???
ボケナスはいつ寝てるの?
899通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 05:16:14.15 ID:???
>>895
ハイハイ、おまえさんが何を言ってもALICEだけでコッドのMk-Xを落とした事には変わりないよ
900通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 05:25:37.94 ID:???
>>893
そもそもグリプス戦役に出てくるZ以外の可変機はMSにも変形出来るMA扱いで
MSは皆SFS使ってたからSFS無しでも飛べる機体を作ってみたんじゃね?
グフフライトにしろバイアランにしろあまり生産されなかったのを見ると何らかのデメリットがあったんだろうね
901通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 05:30:48.09 ID:???
こんな時間まで何やってんの?
そんなにボケナスが好きなら結婚でも白やカスwww
902通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 05:46:38.01 ID:???
わかったから寝ていいぞ
903通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 05:59:02.21 ID:???
>>900
燃費が悪すぎたから実験機どまりだったはず
904通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 07:12:20.83 ID:???
>>893
バイアランってどこが開発したんだっけ?
あの時代だとAEしか可変機のまともなノウハウもってなかったんじゃね(あと頑張ってシロッコが関与したMS)
連邦製ってアッシマーくらいしか思い浮かばない

アッシマーがもう既に旧式のMSとされてたから、可変機は連邦の中では主流になりえなかったとか…
905通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 07:13:24.79 ID:???
>>904
ギャプラン「おい」
906通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 07:21:47.98 ID:???
むしろ、AE社の可変MSってどれだ?
Zとメタスは解るが
907通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 07:25:21.61 ID:???
>>905
忘れてたギャプランさんごめんさいw

ギャプランって何機運用されたんだっけ

設定とか読む限り、試作機止まりの上満足いく評価をあげられなかったみたいだし、
やっぱり連邦には可変機のノウハウが足りなかったんじゃないのかな
908通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 07:28:23.72 ID:???
>>907
本編で最低2機、外伝のAOZで最低1機だから3機は有るんじゃないかな
パーツ取りのも入れたら10機分か?
909通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 07:31:41.02 ID:???
>>906
ほぼZに集約されるけど充分じゃないかな技術力の有無を判断するだけなら
変形して飛ぶ事ってのはZガンダムで充分満足いくレベルが達成出来たんでないかい
910通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 07:39:11.39 ID:???
>>906
グリプス戦役中にZZやSの開発プロジェクトはもうすでに始まってたんじゃね
911通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 08:12:47.93 ID:???
コンセプトモデルの連邦系とフラッグシップ機のZとの比較はちと違う気がするが
確かにセンチ含むとZ+とかあるな
912通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 08:54:03.14 ID:???
可変機ってグリプス戦役以降、Zの系統以外がほとんど淘汰されていくように感じるんだけど、
もしシロッコが生き残ってたらどうなってたのかね
ガブスレイやハンブラビは制式採用されるのだろうか
とくに生産運用コストの点、Zシリーズと比べてどうだったんだろうか

アクシズも内部崩壊で寿命を縮めなければ、ガザシリーズの可変技術を応用したZZばりの重MS、
ガガ・ゾウムなんてのが開発されたりしなかったんだろうか
913通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 09:03:59.31 ID:???
木星で設計した可変MSをティターンズに提供したものの
自分用に作ったのが重MSだからなぁ
お供も火力支援の重MSと、センサー替わりだったし
914通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 11:06:59.85 ID:???
>>912
シロッコが設計したMSは全て試作機だからそのまま量産されることはなさそうな気がする。
ハンブラビは兵器として優秀だったそうなので量産されていたかも。

シロッコはMS性能での重要視していたのは高火力より高機動力、
パイロットの操作に対する反応性、追従性だった。
ジ・オはサイコミュを搭載しなかったから機体が大型化、
それに伴い推進剤や推進器も大量になりさらに機体の大型化を招いたらしい。

CCAのνガンダムは特にシロッコのコンセプトを踏襲した機体だよね。
915通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 13:11:04.47 ID:???
つパラスアテネ
916通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 13:33:42.07 ID:???
>>794
メガ粒子砲は光速の約三割らしいよ
ソースはベルチカ
>>813
ってかなくっても売れないと思うよ
ハーディガンやジャベリン入れたばっかりだもん
>>844
あれは一応再設計機のはず
>>906
ZZ系列とS系列
917通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 13:45:59.56 ID:???
Sは変形せんだろ
918通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 14:07:11.99 ID:???
>>917
なんとSガンダムは
強化パーツ装着すればGトレイラーに変形するぞ!!
ゆけゆけぼくらのEx-Sガンダム
919通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 14:07:18.16 ID:???
>>908
エコールに出てきたヤツも数えてあげて
920通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 14:07:38.27 ID:???
GトレイラーじゃなくてGクルーザーだったわ
921通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 14:11:31.93 ID:???
>>878
>ミノフスキー粒子の静止質量が限りなくゼロに近いと言うこと以外不明であり

一行目読んだだけで、後に続く文を見る価値ないと判断させるのは何か高度なテクニックなんだろうか
922通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 16:39:46.54 ID:???
>>908
媒体によるかもしれないけど一応AOZは2機ね。
923通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 17:12:45.64 ID:???
>>922
たった2機しか運用しないって実験機レベルだな。役にたったのか?
924通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 17:28:33.54 ID:???
>>923
強化人間ぐらいしか使えない、っていうことが全てを物語ってると思うんだが・・・
925通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 18:46:54.53 ID:???
テストチームの話だしな
926通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 19:28:20.11 ID:???
>>923
リミッター掛けて武装追加して重くして、でOTのパイロットがやっと使ってた感じだったね。
そして死角から撃たれて撃墜されてた。
927通常の名無しさんの3倍:2011/07/11(月) 17:38:36.64 ID:???
サイコガンダムって何でMk-Uまで作ったのかな?全然戦果挙げてないよね?
928通常の名無しさんの3倍:2011/07/11(月) 18:17:55.63 ID:???
>>926
突破力を殺して汎用性を上げたつもりが鈍重なTMSになっただけだもんな、TR-05ってさ
929通常の名無しさんの3倍:2011/07/11(月) 18:18:09.19 ID:???
フォウのホンコン無差別攻撃、キリマンジャロ(?)での…
ほんとだ。活躍してない。ZZではMk-Uいい感じだったのに。
930通常の名無しさんの3倍:2011/07/11(月) 18:29:01.83 ID:???
ジャミトフ逃がしたのは功績にはならんか。
まぁ、戦果じゃないし。
931通常の名無しさんの3倍:2011/07/11(月) 18:47:42.07 ID:???
運悪く主人公にバッタリ会っちゃったから仕方ないだろ
932通常の名無しさんの3倍:2011/07/11(月) 19:47:25.59 ID:???
逆に言えば、コンセプトとしてそれだけ棄て難かったんだろうな
933通常の名無しさんの3倍:2011/07/11(月) 20:07:12.82 ID:???
ああいう類のは名無し部隊相手だと無双だしな
934通常の名無しさんの3倍:2011/07/11(月) 20:07:28.93 ID:???
>>932
サイコのコンセプトってなんなんだろう
強化人間用ってのはいいけども
何を目的としたMSなのかよくわからないんだけど

やたらでかいし。
935通常の名無しさんの3倍:2011/07/11(月) 20:08:12.31 ID:???
正直サイコガンダムと出くわしたら勝てる気しないだろ
士気下げるために作ってたんじゃね
936通常の名無しさんの3倍:2011/07/11(月) 20:12:53.42 ID:TesZSdMJ
対ビグザム、対パーフェクトジオング用の機体って感じなのかな。
ミノフスキークラフト積めるならわざわざ人型にせずに複数のメガ粒子砲
を装備した大気圏内用大型MAでも良かった気もするが。
937通常の名無しさんの3倍:2011/07/11(月) 20:13:46.22 ID:???
>>935
近くにいきなり現れたらそりゃ勝てないだろうけど
現実的に考えたら普通に距離取って、実弾兵器で攻めれば簡単に落ちるような気がするんだけど
飛んでるとは言え、機動力なんてものは皆無だろうし

まぁ、仮にそーいう戦法が通用しないっつーなら
あの蚊トンボみたいな量産機の有効性を完全に否定することになるような・・・・
938通常の名無しさんの3倍:2011/07/11(月) 20:16:23.95 ID:???
>>934
連邦製ビグザム・・・とか?
ソロモンでのビグザム無双見て、移動要塞チックなMAがあったら雑魚敵掃討に超便利じゃね?ってことになったのかも
939通常の名無しさんの3倍:2011/07/11(月) 20:19:48.88 ID:???
サイコミュ実証機じゃないかな?コンセプトは
だからこそ「サイコ」ガンダムなんじゃね?
940通常の名無しさんの3倍:2011/07/11(月) 20:29:17.37 ID:???
ジオンもAEも関係しない連邦独自でのサイコミュ兵器の開発。
やってみたらでっかくなっちゃった。って事で、まぁサイコは良いとして?
サイコ2はなんだろうね。
941通常の名無しさんの3倍:2011/07/11(月) 20:43:53.27 ID:???
いや、サイコミュでどこまでの事が出来るのか?って事
942通常の名無しさんの3倍:2011/07/11(月) 21:26:13.06 ID:???
>>936
当初のコンセプトがその形(モビルフォートレス計画)だが
「高速・高機動の敵に対応出来ない」という問題が指摘されたので、MS形態が追加された

ちなみにカイレポでは、サイコガンダムと思われる機体が、ビグザム数機を要するジオン残党を壊滅させてるな
943通常の名無しさんの3倍:2011/07/11(月) 21:39:34.69 ID:???
>>940
マイナーチェンジって読んだ記憶がある。
それを更にアクシズが回収して魔改造したとも。
944通常の名無しさんの3倍:2011/07/11(月) 22:17:02.38 ID:???
>>942
サイコでビグザム圧倒なんてできるか?お互いIフィールドがあるからジリ貧になるだけだろ。特にサイコは格闘兵装ないし。
あそこのシーンはバウンドドッグで行ったか、ローレンつながりでガンダムMK−V(サイコの小型化に成功した物って設定アリ)を使ったんだと思ってたが。
945通常の名無しさんの3倍:2011/07/11(月) 22:24:03.06 ID:TesZSdMJ
>>942
確かマスターピースの設定だったっけ。
あれは全体的にあまり信用したくないなぁ。ZやZZのやつは部分的に何か
奇をてらいすぎてる感がある。
946通常の名無しさんの3倍:2011/07/11(月) 23:53:44.37 ID:???
>>938
ビグザムは決戦兵器だし
まぁ、強力なメガ粒子砲で艦隊を沈めるとか、
拠点攻撃用ってコンセプトは理解できるんだがなぁ

サイコは拡散メガ粒子砲しか無いわけで、対MS戦に特化してそうではあるんだけど
あんなの1機作るくらいなら、それこそ戦いは数なわけだしMS増やせよと言う感じがする・・・

サイコミュの実験機だとしたら、尚更あんなでかくする意味が・・・
947通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 00:08:34.54 ID:???
>>946
システムを小型化できなかったからあんなデカブツになったんじゃなかったか?
ガンダムMK−Vになってやっとサイコガンダムの小型化が成功してるが、あれだって肝心のサイコミュを簡略化してるからな。
とどのつまりは連邦とニタ研のサイコミュ系の技術力がジオン系に比べて恐ろしくお粗末だったってことが全てなんだろうが
948通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 00:12:12.53 ID:???
生粋のニュータイプを確保できなくて、強化人間に頼った結果かもね、デカくなったのは
後は、サイコミュと連動した駆動系ってのも考えられる
一応、ジオンのニュータイプ研接収してるんだし、小型化自体は可能だったと思う
949通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 00:13:03.44 ID:???
サイコガンダムは別にサイコミュはいらないらしいよ。
むしろサイコミュでなんでもかんでもコントロールすることにしてせいで
パイロットは強化人間専限定になるし、パイロットにかかる負担も無視できないレベルになったり。
あんまりいいことはなかったらしい。正になんで作ったの?って機体だな。
950通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 00:53:47.39 ID:???
>>946
ジオングの指ビームですら艦艇一撃なんだから、サイコの指ビームで対艦船楽勝だろ
951通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 00:57:15.35 ID:???
サイコ、遠くからのミサイルで狩れると思ったら指ビームと体中ビームで叩き落されるんだった

短期決戦用として敵基地上空からMA形態を強行突破したガルダで大量に投下とか面白いかもね。
952通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 01:45:28.29 ID:???
そんな簡単に対処は出来ないでしょ
対処出来たとしてもそんなにビーム撃ちまくるんならすぐガス欠だわな

拠点攻略に使うには色々と無理がある
953通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 02:18:50.90 ID:???
核融合炉で動いてて、ビームの材料も核融合炉で生み出すんだからガス欠は無いだろ
954通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 02:26:28.45 ID:???
撃ちまくり続けられるならほとんど無敵だな
955通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 03:14:32.91 ID:???
ガス欠の前にオーバーヒートで自壊するだろうな
956通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 03:16:09.34 ID:???
やってみる価値ありますぜ
957通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 03:32:05.64 ID:???
>>944
やあ (´・ω・`)
ようこそ、ホンコンシティへ。
このSPAはサービスだから、まずはガードしつつ恐怖に慄いて欲しい。

うん、「サイコ」なんだ。済まない。
黒い巨人だしね、「鈍重だろう」と油断したのも理解できる。

だから、このドロップキックで宙を舞ったとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「あきらめ」みたいなものを感じてくれたと思う。
チャージブーストハメで楽勝だった今までに対して、そういう絶望を忘れないで欲しい
そう思って、このMSを出したんだ。

じゃあ、もう一度飛んでみようか。


    .   ┏━━━━━━┓               .'  ,         ヽ('A`)/
┏━━━┓┃  ━━━━━┻━━━━━━━┓ .∴ '            へ( ) 
┃┗┓  ┣┫            ━━━━━━━━┫', ・,‘             ノ  
┃┃    ┣┫                      ┃.   ’
┗━━━┛┃  ━━━━━┳━━━━━━━┛
         ┗━━━━━━┛
958通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 07:47:13.29 ID:???
グフ重装型がいまだに納得できない
何をさして重装型なんだろう
ノリスの乗ったB3グフのがよっぽど重装備に見える
959通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 08:02:33.14 ID:???
装甲
960通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 08:10:29.64 ID:???
重装は開発者の誤植で10連装マシンガンの事だったとか
両手ヒートロッドのグフを作った時の余りで作ったけど名前だけはカッコ良いのつけたとか
961通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 08:24:16.52 ID:???
>>959
フルアーマーグフなら何もおかしくなかったのに…

>>960
遊び心で重装名乗っちゃいました説や誤植でした説にするしかないよね
両手ヒートロッドって何そのアッグガイw
でもJ型ザクの武器を流用出来るだろうから、そっちは実用的かもしれないね
962通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 08:40:08.83 ID:???
ヒートロッドって実際どうなんだ?
ガキンチョの頃縄跳びで鞭ごっこして遊んだ俺みたいなのはわかるはず
鞭って扱いに結構技術がいる
動く対象に命中させるのってかなり難しい
MSのマニピュレーターってそこまで繊細な動きが出来るのかね
963通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 09:59:38.86 ID:???
間合いを取るためってなら解らなくもないが
格闘専用MSという・・・
964通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 10:33:32.71 ID:???
とても重要なことなんだが





設定上のヒートロッドの長さは最長で17.5mしかないんだ。すまない
信じられない人はテキトーにググってみてくれ
965通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 11:06:15.47 ID:???
自分の身長分の鞭って結構手ごろな長さじゃない?

腕を相手に向けるとするする伸びて行くとか相手に貼り付くとか謎技術が
あるからいいけど手首のスナップとか上手く使えないと効果が半減しそうだが。

長さと言えばジオングの腕ワイヤーどれぐらい伸びるんだろう。
ブラウ・ブロも本体の大半がリールだったりして…
966通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 11:39:33.24 ID:???
あの太さと17.5mの長さのヒートロッドを、どこに収納してたん?
967通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 11:44:47.59 ID:???
>>966
ミノ粉を含むと体積が10倍に膨らみます
968通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 11:53:09.37 ID:???
先端部に動力があるのなら話はわかる
ビットや有線式メガ粒子砲はまだ理にかなっている
有線式の誘導ミサイルなんかもあるし、そこまで非現実的ではないと思うんだ

鞭の場合は腕部の振りが動力ってのが問題
ただあてれば有効な刃物や鈍器とも違い、緻密な腕関節の動きが要求される

自分の腕じゃないMSの腕を介しての鞭の操作なんてまず考えられないよ
969通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 12:09:34.68 ID:???
モビルトレースシステムだっけ?Gガンの世界でなら違和感ないんだけどね

鞭だと思うからいけない
機械化された蛇を腕に仕込んでると思えばいいんだ多分…
970通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 12:16:02.32 ID:???
現実の鞭と同じ原理で動かしてるんだとしたら凄いな
ノリスとラルをMSに載せて卓球なんかさせたらいい試合が観れそう
ま、ありえんけどw
971通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 12:16:50.23 ID:???
基本の、伸びきる手前で引く、をプログラムしておけばある程度は…

グフカスの磁石?+電撃の方が使い易すそうだが、あれは切る方には使えないか。
972通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 12:24:19.94 ID:???
グフカスのあれは鎖分銅みたいな使い方なんじゃないのか?
973通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 12:25:49.41 ID:???
>>970
ノリス「サァッー!!!!」
ラル 「貴様が勝ったのではない。そのラバーの性能のおかげだという事を忘れるな。」
974通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 12:31:25.13 ID:???
どっちもドライブ主戦型っぽいなw
975通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 16:22:53.98 ID:???
>>968
MSの腕をパイロットが実際に変なジョイスティックみたいなので動かしてるわけじゃねーもん
敵との距離で最適なモーションデータ呼び出してしっかり当たるようになってるんだろ
976通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 16:33:31.53 ID:???
ビームシールド使って敵倒すシーンってあったっけ?
あれで敵倒せたら便利な気がする...
977通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 16:57:24.60 ID:???
>>976
ゾロアットのビームシールドはビームカッターとしての仕様が考慮されている
978通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 17:04:20.70 ID:???
シナンジュっのシールドから出てるビームサーベルみたいなので防御とかできるのかしらん
979通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 18:34:24.91 ID:???
>>976

・F91がビームシールドをビームサーベル状にしたりビームガンにしたりしてバグ破壊してる
・ゾロアットのは切断用に形状を調整されている
・ゾリディアのは更にビームカッターとしての能力を強化されてる
・アビゴルの頭部ビームキャノンはビームシールドとして使用もできる
・ゴトラタンの頭部ビームカッターはビームキャノンやビームシールドとして使用できる
980通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 20:02:35.99 ID:???
剣のほうが鞭よりも遥かに高い技量がいるよ。
それを考えたら鞭を使う攻撃パターンのプラグラミングも余裕じゃないか?
ガンダムもハンマーを振り回していたし。
981通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 20:31:48.09 ID:???
>>970
おっさん2人で卓球なんて、浴衣で温泉しか思い浮かばない
982 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/12(火) 20:44:40.85 ID:???
mk-2のフライングアーマーって
Ζ運用についての実験で
あれ1回こっきりの装備だったんだろうか
ほかの部隊のネモが使ってもっとデータ取りとかしなかったんだろうかか
983通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 20:45:01.75 ID:???
おい誰か次スレ頼む
984 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/12(火) 21:03:49.70 ID:???
なんで作ったの?っていうMS・MA 4機目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1310472205/
985通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 21:20:09.63 ID:???
>>984
サンクス!
986通常の名無しさんの3倍:2011/07/12(火) 22:54:30.72 ID:???
>>982
かなり使える装備だと思ったんだがコスト高なんだろうか?
そのワリにあっさり乗り捨てるカミーユ

グフ重装型とフルアーマーユニコーンはお互いの名前交換しろ
987通常の名無しさんの3倍:2011/07/13(水) 00:00:38.31 ID:???
ラルとノリスで対決するならベーゴマ一択だろ
988通常の名無しさんの3倍:2011/07/13(水) 00:07:18.75 ID:???
>>986
地上というか水上でも使い倒して、落とされただけじゃないか?
乗り捨てたっけ?
989通常の名無しさんの3倍:2011/07/13(水) 01:46:26.10 ID:???
>>988
最後グフ飛行試験型かなんかにぶつけて沈めてたはず
990通常の名無しさんの3倍:2011/07/13(水) 17:17:12.66 ID:???
ずっと気になっていたけど、宇宙世紀のMSの見積もり方法も気になるな。
ガンダム、Zガンダムとかコスト高騰で数機しか作れないとか、
どんな見積もりしてんだろうな?
991通常の名無しさんの3倍:2011/07/13(水) 18:00:04.08 ID:???
GMやらザクやらを見ると、あのへんは現代で言う戦車程度のコストで造れないとヤバい気が…
992通常の名無しさんの3倍:2011/07/13(水) 18:01:15.30 ID:???
>>991
世界政府が樹立してるような世界なんだし
コストなんてあんまり関係無いような気がするんだが
どうなんだろうね。
993通常の名無しさんの3倍:2011/07/13(水) 18:23:56.82 ID:???
MSのコストとはちょっと違うけど地球とコロニー全て巻き込んだ戦争 って想像できてない人いるよね
一年戦争どんだけだよw って言う人いるけど世界大戦レベルなら今描かれてるのはほんの一端
994通常の名無しさんの3倍:2011/07/13(水) 19:51:45.86 ID:???
それだけの規模の戦争が1年で終わるってのもな
995通常の名無しさんの3倍:2011/07/13(水) 20:06:35.52 ID:???
>>994
モビルスーツの開発速度の早さな。
996通常の名無しさんの3倍:2011/07/13(水) 20:19:12.52 ID:???
うるせえジオン脅威のメカニズムなんだよ
997通常の名無しさんの3倍:2011/07/13(水) 21:39:11.49 ID:???
ザクのコストは61式戦車5両分
998通常の名無しさんの3倍:2011/07/13(水) 21:43:23.10 ID:???
>>990
ガンダムタイプは採算度外視の実験機
999通常の名無しさんの3倍:2011/07/13(水) 22:00:39.31 ID:???
まあ取りあえず言いたい
デルタプラス
ゾロ(ゾリディアというゾロアットの地上向け機が完成しているあたりで)
ゲドラフ(ゾロアットでいいじゃん)
1000通常の名無しさんの3倍:2011/07/13(水) 22:09:31.22 ID:???
1000ならAGEの次は神作
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://yuzuru.2ch.net/x3/