ビルゴ3機.>>νガンダムは確定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
最近、UCキチのW0絡みのVSスレ乱立と粘着が余りにも五月蝿いので立てた

ビルゴ3機組がPDを全周囲型に展開して退き撃ちした場合、νガンダムの遠距離攻撃は一切通じず、白兵戦に持ち込もうにも機動力(加速性能)の差からまず不可能
よってビルゴ3機>νガンダムとなる
2通常の名無しさんの3倍:2011/01/31(月) 19:42:04 ID:???
糞スレたてんな死ね
3通常の名無しさんの3倍:2011/01/31(月) 19:48:27 ID:???
糞レスもやめとけ死ね
4通常の名無しさんの3倍:2011/01/31(月) 21:57:58 ID:???
ビルゴ3機>νは事実だけど、まあ糞スレだな
5通常の名無しさんの3倍:2011/01/31(月) 22:16:29 ID:???
等質UCキチガイはここで暴れてくれ
6通常の名無しさんの3倍:2011/02/01(火) 09:10:40 ID:???
>>1はUCキチガイと同程度と自ら証明してしまいました。
7通常の名無しさんの3倍:2011/02/01(火) 20:19:29 ID:???
>>6
捏造でも何でもなく、このスレで完全にνが論破されてるよ

ウイングガンダムvsνガンダム
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1286031875/
8通常の名無しさんの3倍:2011/02/01(火) 21:37:30 ID:???
じゃあゴルゴ13機 vs νガンダムだとどうなるか語ろうぜ
9通常の名無しさんの3倍:2011/02/01(火) 21:40:50 ID:???
機が付くと言う事は機械化したゴルゴか、まさに無敵だな。
10通常の名無しさんの3倍:2011/02/01(火) 22:18:47 ID:???
ゴノレゴのフラッシュ思い出して懐かしくなった、訴訟も辞さない覚悟しておけよ
11通常の名無しさんの3倍:2011/02/01(火) 23:03:26 ID:???
痛いのはウリたちUC派じゃないニダ
羽厨こそ痛いニダ

…という工作
12通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 00:54:40 ID:???
>>1
避け続ければ無問題
よってノーコンテスト
13通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 01:08:30 ID:???
避けきれるの?
小型の倍の加速性能で戦闘機動を行うような世界の産物であるMDの攻撃を
14通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 01:12:07 ID:???
νなんてヘビーガン以下だろwさっさと現実受け入れろよUCキチガイw
15通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 01:14:16 ID:???
>>14のように煽るつもりは無いが、ヘビーガンの性能がνを上回るのは事実だと思う
16通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 01:33:48 ID:???
>>13
退き撃ちだろ?
アウトレンジでどんな戦闘機動されようが精度が変わるわけじゃないよ
17通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 14:12:58 ID:???
エアリーズのパンチやトーラスのキックで粉砕されるビルゴ
νに挑むのはネモに勝ってからにしろよ
18通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 19:45:08 ID:???
ネモ(笑)
小型がトーラスに勝ってからACに喧嘩売れば?
19通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 19:55:26 ID:???
ザクマシンガンが兵器面できる世界って
20通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 20:11:17 ID:???
設定だとビルゴってガンダムと装甲一緒なんだよな
いかに美形補正が効いてるのかわかる
21通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 20:17:47 ID:???
設定だとアッシマーってハイザックと装甲一緒なんだよな
いかに補正が効いてるのかわかる
22通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 20:22:13 ID:???
Wの美形補正は輸送機がビームに耐えるようになるレベル
23通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 20:29:55 ID:???
輸送機の運動性でアッシマーが落とせるんだから補正ってすごいよな
24通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 20:33:15 ID:???
オーラバリアってキャラ補正の究極形態だよね
25通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 20:34:27 ID:???
輸送機でアッシマーを落とせるアムロが凄いだけだろ
腐女子ガンダムの信者は頭おかしいな
26通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 20:36:23 ID:???
27通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 20:40:16 ID:???
>>25
輸送機に気付かない避けられないブランYOEEEEEE
28通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 20:52:07 ID:???
ここもUCキチガイの連投一人芝居かw
29通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 20:55:03 ID:???
>>20
ガンダニュウム合金でもガンダムのものとビルゴのものでは質が違う
30通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 20:56:55 ID:???
>>29
ソース
31通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 21:03:43 ID:???
>>30
ググれ
32通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 21:05:56 ID:???
>>31
で、ソースは?w
33通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 21:08:35 ID:???
またW厨の捏造か
34通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 21:09:55 ID:???
>>30
アフターコロニーの「ガンダニュウム合金」は所詮、「似たような性質を持ったいくつもの物質の総称」に過ぎない
その中にはおおよそ、金属とは呼べそうもない代物も含まれるのだとか
35通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 21:10:49 ID:???
>>34
ソース
36通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 21:12:42 ID:???
>>35
確かPGのウイングゼロの解説あたりに詳細は書かれてたから、詳しい解説はそちらに譲る
37通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 21:23:07 ID:???
実は宇宙世紀にも似たような事例はあるんだけどな
サザビーは「ガンダリウム合金」製だけど、同じく「ガンダリウム合金」製のグリプス期のMSと比較して、
装甲が薄いにも関わらず防御力は落ちてない
38通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 22:01:48 ID:???
Wのガンダムは完全特注仕様なんだっけ?予備パーツもあるんだか怪しいぐらい。
コロニー落としと合わせた一回だけの作戦を完璧に成功させるため。
そのおかげで五体だけでゲリラ活動になってもどうにかなってたとかで。

ただ、装甲がどれだけ持ってもヒイロが魚雷で壊そうとしたり雲の上から
落ちて海面衝突で中身の電子部品?とかがダメになったからデスサイズを
バラして修理したんだし、中身は別の話なんだよな。パイロットも含めて。
最近の漫画版で断線?箇所数千とかあったらしいし。
39通常の名無しさんの3倍:2011/02/03(木) 01:11:16 ID:???
ビルゴ3機?
下手するとトーラス1機で十分なんだが
40通常の名無しさんの3倍:2011/02/03(木) 01:47:35 ID:???
どっちにしたって、UCキチの立てるWと宇宙世紀のvsスレは害悪でしかないんだよな
相手にしてフルボッコにすればUCキチが発狂、関係のない00やドラゴンボールまで巻き込むことになるし、
相手にしなければ「やっぱり反論できないニダ、宇宙世紀>>>ACは確定ニダ」だし

>>1はUCキチで、自らの痛すぎる言動を誤魔化すためにこんなスレ立てて工作してるんだろうな
「痛いのはウリたちUC派だけじゃないニダ、W厨だってやってるニダ」って…
41通常の名無しさんの3倍:2011/02/03(木) 14:16:07 ID:???
一部のファンは自分の好きな作品を1番強くしたいんだろうが、むしろ露骨な強さは安っぽいと思うんだけどな。
量子化とかデストロイモードとか、完全にヒーロー物のノリだろ。
ウイングやCCAまでのサイフレはなんかギリギリありかなって感じだ。
普通に銃器で撃ち合ってる方が取っ付きやすくないか?
まぁ別に、OOやユニコが嫌いなわけじゃないが。

仮にドラゴンボールと戦って良い勝負するガンダムがいるなら、俺は逆にドン引きするわ。
もうコンセプトが違うでしょ。それを本気でカッコイイと思うのかねぇ。
それはSFじゃなくファンタジーだろ。
あ、G以外の話な。
42通常の名無しさんの3倍:2011/02/03(木) 16:42:14 ID:???
>>40
スルーできません宣言かよ
43通常の名無しさんの3倍:2011/02/03(木) 21:38:24 ID:???
>>39
一番はビルゴU一機
戦術プログラムに「PDを全周囲展開して、距離を離したまま射撃しろ」って命令すればそれで勝てる

アム厨が当たらない〜とか言うなら「距離をある程度一定に保ったまま、数秒〜数分ランダムに時間を置いて1〜2発撃て」って持久戦でチマチマやれば、人間であるアムロの気力・集中力が持たなくなっていつか確実に被弾する
44通常の名無しさんの3倍:2011/02/03(木) 22:03:39 ID:???
射撃中はPDに開口部があるだろうし、対応可能でしょ
45通常の名無しさんの3倍:2011/02/03(木) 22:27:32 ID:???
昔の戦闘機のプロペラと機銃みたいに、ビルゴのビームと同期してるけどな>PD
リーオー部隊の(マシンガンとかも含む)反撃を尽くPDで防いでる以上、それは流石に無理だろ
46通常の名無しさんの3倍:2011/02/03(木) 23:36:01 ID:???
リーオー3機でマシンガン乱射→コンクリの防壁に傷一つも付かない
サンドロック→リーオーのマシンガンで煙噴いてパイロットが額から血を出す
トラゴスのキャノン砲→コンクリの防壁に防がれる
ビルゴのビームライフル→コンクリの地面に傷一つ付けられない
ビルゴのビームライフル→コンクリに防壁に3発命中するも傷すら付かず
ウイングガンダム→ビルゴのビームライフル一発で行動不能になる

ねえどうやってνに勝つの?ザコACの武器でw
47通常の名無しさんの3倍:2011/02/04(金) 01:36:20 ID:???
>>46
そんな描写の粗を自信満々に言われても…
贔屓目に見て4〜5G加速程度の戦闘機動に「速すぎて対処できない」0120年代ジェガンより低性能なνが、トーラス以上の機体にどう勝つの?
装甲だってバルカンで消し飛ぶ程度だしw

48通常の名無しさんの3倍:2011/02/04(金) 01:44:28 ID:???
MSの握力オンリーで粉砕されるビルゴの装甲がどうした
49通常の名無しさんの3倍:2011/02/04(金) 01:56:40 ID:???
ACのコロニーってスタンフォード・トーラス型だしなぁ
元々の構想サイズが直径1km、人口一万のリング型でオニールみたいな大規模居住用には
向かない方式だ(直径をデカくするよりリングの幅広げてシリンダーにしたほうが良い)

ACのコロニーの人口はしらんが、2chとか…ツインバスターは過剰評価されてる気がするなぁ

想定したサイズクラスの規模ならばジュピトリスより小さいコロニーってことになるし
さすがにあのリング型に数十万人住むのはナンセンスだな、直径伸ばすより幅伸ばして
シリンダー型にしたほうが居住効率いいし
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ____
       / ____ヽ           ./  ̄ ̄ ̄ ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、           ヽ コロニーは直径約18km、幅約4kmで
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、        |  約150万人が居住する
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |  
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |      .|  ちなみにジュピトリスの全長は約
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /   2km
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
50通常の名無しさんの3倍:2011/02/04(金) 02:08:32 ID:???
ACMSはパンチで撃墜されるうんこMS
51通常の名無しさんの3倍:2011/02/04(金) 03:26:46 ID:???
逆に考えるんだ パンチ一発で撃墜できるMSを作り出せる
技術が凄過ぎるんだと
52通常の名無しさんの3倍:2011/02/04(金) 03:44:00 ID:???
>>50
UCキチガイのくせにUCに疎いのなw
ガンイージは知らないのか?w
53通常の名無しさんの3倍:2011/02/05(土) 02:02:08 ID:96TS1C5e
サザビーって総帥専用で装甲性能悪くないよな。
ボコボコにされてた気がするがあれはノーカンなのか。
てゆーか装甲がもろいのではなくパンチが強いという発想はないのか
54通常の名無しさんの3倍:2011/02/05(土) 02:28:39 ID:???
アムロ様の駆るνのパンチは別格アルヨ!
55通常の名無しさんの3倍:2011/02/05(土) 04:39:51 ID:???
νとサザビーの装甲が同じ強度でも、アムロ様のνパンチが圧勝するニダ!
56通常の名無しさんの3倍:2011/02/05(土) 09:35:24 ID:???
>>51
そもそも殴ってるのは顔面モニターだしな
しかも飛行状態からだし

手抜きしすぎの爆発描写はどうかと思うが
57通常の名無しさんの3倍:2011/02/05(土) 12:51:00 ID:???
エアリーズにもビームサーベル付けさせてやれよ…
トーラスは持ってたときあったのに
58通常の名無しさんの3倍:2011/02/05(土) 16:09:10 ID:???
本編前までの量産MS相手なら射撃で十分だったからな
普通、ミサイルも効かない相手が出るとは思わんだろ
59通常の名無しさんの3倍:2011/02/05(土) 19:35:52 ID:???
UCキチは>>49についてコメントくれよ
60通常の名無しさんの3倍:2011/02/05(土) 23:32:35 ID:???
頭部が壊れて爆発するのは誘爆って説があるけど、実際どうなんだろ?
絶対ないわけではないだろうし、Xとかでもあるが。
ゲームだとターゲットインサイトぐらいかな?>低確率で
一応ゲルググとかOOのジンクスとか部分的に破壊されても、電流の逆流?か
何かとか誘爆のようなダメージに強いって描写か設定があるそうだが。
ダメージコントロールっていうようなものがあったような気がするけど。
61通常の名無しさんの3倍:2011/02/05(土) 23:43:48 ID:???
あの時期のガンダムの描写ってかなりいい加減だしな
その辺を突っ込むのは野暮
62通常の名無しさんの3倍:2011/02/05(土) 23:49:56 ID:???
ACのコロニーってスタンフォード・トーラス型だしなぁ
元々の構想サイズが直径1km、人口一万のリング型でオニールみたいな大規模居住用には
向かない方式だ(直径をデカくするよりリングの幅広げてシリンダーにしたほうが良い)

ACのコロニーの人口はしらんが、2chとか…ツインバスターは過剰評価されてる気がするなぁ

想定したサイズクラスの規模ならばジュピトリスより小さいコロニーってことになるし
さすがにあのリング型に数十万人住むのはナンセンスだな、直径伸ばすより幅伸ばして
シリンダー型にしたほうが居住効率いいし
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ____
       / ____ヽ           ./  ̄ ̄ ̄ ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、           ヽ コロニーは直径約18km、幅約4kmで
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、        |  約150万人が居住する
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |  
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |      .|  ちなみにジュピトリスの全長は約
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /   2km
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |


新しい燃料投下しとく
ゼロは所詮、ジュピトリスより小さなコロニーしか破壊できない(笑)
63通常の名無しさんの3倍:2011/02/06(日) 11:48:05 ID:???
そもそも、使用される素材構造や理論まで現代と同じって訳じゃないしなぁ
特に横幅1キロあるらしいのピースミリオンがリーブラ主砲の余波ダメージ受けてコロニーの中に隠れてるのを見ると、全長1キロってのは絶対に無いんだよなwww
寧ろ直径何十キロあるのって言いたくなるww
仮にピースミリオンの横幅を100Mとしても、直系10キロは下らないレベルだし
64通常の名無しさんの3倍:2011/02/07(月) 00:57:19 ID:???
だいたいピースミリオンより幾らか大きいリーブラ自体、MS10機格納できる輸送船がブロック内のポートに入っても全然余裕があるんだから、真面目に横幅1キロ程度はあるだろ
65通常の名無しさんの3倍:2011/02/07(月) 01:07:16 ID:???
だからコロニーは直径18kmだって
66通常の名無しさんの3倍:2011/02/07(月) 01:37:05 ID:???
因みに>>64はピースミリオンの横幅の事ね、ミスった
67通常の名無しさんの3倍:2011/02/10(木) 09:24:32 ID:???
だれか
「インフィニットストラトス対モビルスーツ」を立てて
68通常の名無しさんの3倍:2011/02/12(土) 16:48:29 ID:???
トーラスてそんな強いか?
69通常の名無しさんの3倍:2011/02/12(土) 18:18:56 ID:???
強いって言うか名機?
トロワ登場時やEWにおけるノインさんの奮戦とか、活躍の場はけっこう多いし
あとW系では数少ないスラスターのみで飛行・滞空できる機体だし
70通常の名無しさんの3倍:2011/02/14(月) 21:37:20 ID:???
ヘビーアームズが地下水道とか南極(トールギス戦)でスラスター噴射して
水平に飛んだり滞空してるし、ビルゴ・サーペントも滞空してるから
飛べそうな機体は結構多いんじゃないかな。
ヘビーアームズが飛べるならガンダムクラスの機体もある程度飛べそうだが。
ヴァイエイト・メリクリウスとかも。ゼロとエピオンはたしか飛べる。
サンドロック(EW)はサーペント二機連れて飛べるから割と余裕?

UCのZのときみたいにジャンプの延長かな。Xの世界もだが。
71通常の名無しさんの3倍:2011/02/14(月) 22:58:05 ID:???
あの辺は単に設定無視なだけだと思うが
72通常の名無しさんの3倍:2011/02/15(火) 21:04:33 ID:???
>>70
空中での姿勢制御および運動性と機動力、放熱・耐熱容量による時間制限?を考慮しなきゃね
ジャンプと短時間の滞空くらいならそもそもザクでもできるんだし

トーラスはその辺が他のガンダム達より優れてそうではある
まあトールギスVも街中での空中戦闘はやってるんだが、スーパーバーニアのみでやるには無茶な空中機動だよなぁ、と言っててオモタwww
73通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 17:20:17 ID:???
>>72
メインのバーニアは四基あるから、片側の出力を大きくしたり小さくしたり
調整すれば右に左に動き回れるし、ユニット自体可動もする上に足裏バーニアとか
あるから無理じゃないんじゃないかな。
そういう噴射調整はコンピュータが操作に合わせて自動でやってくれてるんだろうけど。

推進用の燃料の方もすごいな。よほど燃費が良いのか。
74通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 19:25:17 ID:???
>>73
寧ろ燃費効率は異常
EWでのあの戦闘って一晩だけじゃなくって数日間戦ってたらしい
後でEW小説読んで確認しなきゃだけど
75通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 21:21:50.58 ID:???
>>74
あの一晩だけ。さすがに数日もやってない。
小説版だとガンダム到着まで三時間。その後の経過時間は不明。
あと最初は少数と戦ってて、ガンダム到着前辺りから部隊が集結させられた
はずだから、長時間の高機動戦闘やってたわけじゃないかも。
76通常の名無しさんの3倍:2011/02/19(土) 21:31:43.32 ID:???
機体が持っても中身が持たないだろ、数日フル稼働なんて
77通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 11:42:55.61 ID:???
あのテロ小僧達ならやれそうな希ガス>数日フル稼働
78通常の名無しさんの3倍:2011/02/20(日) 14:41:49.07 ID:???
小説版によると、リリーナが誘拐されてからコロニー潜入して
M作戦阻止するまで不眠で頑張ってたらしい>デュオ
ヒイロは回想シーンのやつで一回寝てる(仮眠三十分)。
ついでに「おまえは二回ミスをしている。寝不足だ」と
「お前達のガンダムの射出タイミングまで計算してなかった」で
ゼロを受け取りに行こうとして、演技のために殴った後で
「これで三日ぶりの睡眠がとれる」
79通常の名無しさんの3倍:2011/02/21(月) 00:15:50.47 ID:???
そもそも船内での仮眠の後、ヒイロも寝たかどうか怪しいからな
コロニーから出た後は、何らかの誤差でゼロが本当に来るかどうか分からなかったから、ずっとレーダーを睨んでたって記述もあるし
その直前にどれだけ仮眠が取れたのか
80通常の名無しさんの3倍:2011/04/29(金) 09:21:19.29 ID:???
ビルゴ3機?
大多数の小型の機動性がトーラスに劣りかねない現状を思えば1機でお釣りが来るぞ
81通常の名無しさんの3倍:2011/04/30(土) 17:57:15.83 ID:???
その前にトーラス自体無人機なんだから普通の人間が乗るよりも
強いのが普通だろ
ビルゴはどうやってやられたんだ?
大多数の意見を聞く限りじゃヘビーアームズでも勝てるか
分からんのだが
82通常の名無しさんの3倍:2011/04/30(土) 18:03:36.66 ID:???
>>81
小型の倍以上の加速性能で戦闘機動を行うトーラスを軽々撃ち落としてたヘビーアームズが何に勝てないって?
そもそも、Wアンチの無根拠な妄言以外で聞いたことないぞ(出たら出たであっさり論破されてたけど)
ACのガンダムが大型ごときに勝てないなんて馬鹿話w

まあその「大多数の意見」という言い回しを見るに、以前どこかに湧いた「Z以下(爆笑)」キチガイだろうけどw
83通常の名無しさんの3倍:2011/04/30(土) 18:05:47.79 ID:???
>>81
その「大多数の意見」のいくつかを挙げてみてくれないか?
3つか4つでいいから
84通常の名無しさんの3倍:2011/04/30(土) 18:08:32.57 ID:???
↓ヌケサク
85通常の名無しさんの3倍:2011/04/30(土) 18:11:30.86 ID:???
↑敗北者
自分のクズぶりを棚に上げて、何の関係も無い奴を「ヌケサク」呼ばわりのクズ

で、結局「大多数の意見」など存在しないと
86通常の名無しさんの3倍:2011/04/30(土) 18:21:31.74 ID:???
>>82
まずヘビーアームズがトーラス以上の加速が出来るソースだせよ
できなきゃ自慢の小型の倍以上の加速性能(笑)
とやらも何の役にも立たたないことがハッキリするなw
87通常の名無しさんの3倍:2011/04/30(土) 18:25:33.54 ID:???
ハイ。W厨自ら認めました
トーラスの加速性能は実戦で役に立たないゴミ
88通常の名無しさんの3倍:2011/04/30(土) 18:26:02.34 ID:???
>>86
ヘビーアームズにトーラス以上の加速が可能なソースも無ければ、不可能なソースも無い
ただ「小型の倍以上の加速性能で戦闘機動を行う敵機を軽々と撃ち落とせる程度の性能がある」事は事実

どの設定をとっても大型に勝てない道理は無いと思うが
89通常の名無しさんの3倍:2011/04/30(土) 18:29:29.53 ID:???
>>87
認めました(笑)
明らかに機動性で敵機を翻弄している描写がある件について
設定屋曰く「良くて4〜5G」程度のMSに翻弄されてたジェガンさえ、下手すりゃνより高性能なんだがね
90通常の名無しさんの3倍:2011/04/30(土) 19:26:38.23 ID:???
何故か出てこない「大多数の意見」について…
91通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 06:00:03.98 ID:???
ならヘビーアームズでどうやってビルゴに勝つんだ?
その前に頭を殴られて落されてる時点でそこまで強くないだろ
後速ければ強いのか?
Gがかかっても体に悪いだけなのに…
ついでにジムカスが6.5G出してるぞ?0083の小説で

>>89
スペック上は上かもしれないがサイコフレームで追従性が半端なくあがっている
からジェガン以下はない
特に技術発展もしてないし
パイロットも実戦経験がほとんどないやつらばっか
クロスボーンの精鋭に翻弄されても仕方ないと思うが?
92通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 11:14:05.50 ID:???
>ヘビーアームズでどうやってビルゴに勝つんだ?
>特に技術発展もしてないし
見てないなら見てない、知らんなら知らんとはっきり言え

>速ければ強いのか?
というより、小型がAC勢に対抗し得る殆ど唯一の要素が機動性だったというだけの話
設定屋の発言と作中の台詞でそれが崩れた今、少なくともAC勢が大型以下、或いはZ以下の誹りを受ける筋合いは無い
93通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 11:39:05.29 ID:???
>ヘビーアームズでどうやってビルゴに勝つんだ?
逆に聞くけど、サザビーでどうやってジェガンに勝つの?
94通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 14:12:17.03 ID:???
サイコフレームは魔法のアイテムw
95通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 14:20:21.96 ID:???
>>91
その実戦経験がほとんどない正規兵以下のビルギットが
CVの精鋭中の精鋭の黒の部隊と渡り合った事実は無視ですか?

まともなリテラシー持ってる人間がF91見たら、
小型と大型の間には超えられない壁があるって分かるでしょうに
96通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 14:30:38.84 ID:???
>>94
まあ、実際にご都合主義めいた奇跡を起こした訳だし
それ抜きならシャアはアムロに勝ってたよ
97通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 14:51:06.09 ID:???
オカルトご都合主義に頼らないとF91ジェガンに優位性を見出せないνガンw
98通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 14:55:07.49 ID:???
煽り抜きで、30年に渡る改良に次ぐ改良を甘く見ないほうがいい
逆シャア期の高性能機と同等か、それ以上であっても何ら不思議はない
99通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 15:01:56.71 ID:???
サイフレ至上主義ってことはユニコーン派なんだろ?
ユニコーン派ってことは、名も無き一般兵が駆るスタークジェガンが
クシャトリヤと良い勝負したってことにも肯定的なんだよな?
そうなるとF91のジェガンはサイフレ搭載したνと比べても…
100通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 15:12:19.23 ID:???
はやくヘビーアームズ他、Wのガンダム勢が8G以上出せるソース出せよ
根拠もないのに8G以上と言い張るのか?
101通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 15:14:02.20 ID:???
>>98
ヘビガンGキャノンの技術はもちろん、
シルエットフォーミュラのそれもフィードバックされてるだろうしな
102通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 15:14:29.34 ID:???
>>92みたいに何一つ根拠が出せないバカW厨が足をひっぱてるな
103通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 15:16:04.52 ID:???
>>100
頼むから日本語くらい読めるようになってくれ
F91ならともかく、ν程度は>>88で詰み
104通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 15:17:33.61 ID:???
>>89
逃げんなよww
お前の大好きな設定屋がWのガンダムは8G以上とでも言ったのか?
ダブスタしてないで「Wの設定屋のソース」を出せ
105通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 15:20:02.08 ID:???
>>103
設定屋発言を持ち出したのはそっちな。
>>88は何の権限もないお前ごときの妄想。そんもんクソの役にもたたん

ちゃんと設定屋が決めた明らかなソースだせ
106通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 15:20:44.06 ID:???
この手のWとUCの対決スレ見てて思うのは、
W厨はF91を過大評価してるという事
107通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 15:22:26.69 ID:???
ダブスタW厨の特徴

・UC小型については設定屋発言を持ち出すくせに
 肝心のWのソースについては全て妄想で語る。

Wについてもちゃんと設定屋発言で語ってください
108通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 15:23:55.84 ID:???
>>88
こっちはお前の感想なんて聞いてんじゃねーんだよ!

ちゃんとした設定で語れや。クズ
109通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 15:29:10.39 ID:???
>>105
だから、小型の倍の加速性能で戦闘機動を行うMDトーラスを、Wのガンダムが楽に落としてるのは明らかなんだって
設定というか本編描写だけど
小型以下のνでどうしろと言うの? 完全に詰みでしょ
110通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 15:48:46.05 ID:???
>>109
まず小型の倍の加速性能のソースをだせ
そして楽に落しているからと言ってガンダム>トーラスなのか?
マッハ5のドップをガンダムが落としたからガンダムのほうが
速いと言っているようなものだぞ?
音速君とあまり変わらないな

>>92
ガンダム作品はすべて見てるがそんな詳細なことまで
覚えてるわけがない
お前らが言ってるビルゴが勝つ方法ってのがまんまヘビーアームズ
にも当てはまる
でもヘビーアームズは倒したんだからそれと同じ方法でいけば
νでもいけるだろっていうこと

>>88
それはWの設定だからな?
世界が違うUCの世界にはあまり関係ない
性能が近ければ大型も小型を倒せる
111通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 15:58:44.24 ID:???
ビルゴとかどこ中よ?
俺がボコしたるわwww
112通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 16:00:43.41 ID:???
>>110
本当に頼むから、もう一度よく読んでくれ
113通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 16:02:58.89 ID:???
どれを?
114通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 16:04:23.53 ID:???
別にヘビーアームズとトーラスのスピード自体を比較してる訳じゃない事は明らかなんだが
ヘビーアームズは小型より速いやつを簡単に撃ち落としてるんだから、大型なんて話にならんだろって話
115通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 16:07:49.37 ID:???
だからその小型より速いという根拠はなんなんだということを
何回も言ってる
それに無人機なんだから動きが同じだと本編で言われていたと思うが
116通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 16:10:27.55 ID:???
>>115
駄目だこいつ…
117通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 16:14:03.27 ID:???
そんなことをいう暇があるならちゃんと反論してくれ
118通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 16:15:20.11 ID:???
>>117
根拠なら散々既出だ
釣りなんだろうが、相手するの面倒だからやめてくれ
119通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 16:20:04.85 ID:???
その根拠をうやむやにしてると思うが?
なら根拠を言え
それが納得できるような根拠ならなにも言わないし
納得できないから反論してるわけだが?
120通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 16:23:14.11 ID:???
小型は普通の機体で3.5G、高性能機ても4〜5G程度と設定されてる(設定屋の発言より)
一方、トーラスは8Gでの加速が可能(本編中の描写より)
散々既出の筈だが
文句があるならF91の設定屋かWの脚本、あるいはその脚本に8Gの設定を渡した奴に言ってくれ
121通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 16:29:06.70 ID:???
8Gでもそのまま強さになるわけじゃないだろ?
無人機だから逆に動きが分かりやすいし
ていうか誰も反論してこなかったがジムカスが6.5G出してる
つまりいくらGが強くても強いわけじゃない
122通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 16:30:44.19 ID:???
Gが強くても…
うん、言葉の通じる相手じゃなかった
123通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 16:31:55.49 ID:???
間違えた
Gが高くても
スマン
124通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 20:21:22.05 ID:???
UCキチガイはいつまでポンコツの大型に夢見てるの?w
125通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 21:34:42.90 ID:???
ついに反論出来なくなったから煽ってきたか…
本当のキチガイは反論出来ないから煽る124みたいなやつの事を言う
126通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 22:24:37.54 ID:???
>>124じゃないが、反論する必要が無いというのが正しい
紙装甲、低火力(AC比)のUC小型MSが戦闘機動中の加速性能でも劣っていたら、それこそ勝負にならない事は明白なんだが
仮にジムカスタムが6.5Gだったところで、小型だろうがジムカスタムだろうがACの量産機以下であるという事実を覆すようなもんじゃないし
どっちかというとUC側にとって否定したい事なんじゃないのかね
トーラス>ジムカスタム>小型

ついでに言うなら、直線加速時の負荷だけで搭乗者を殺せるMSがUCに存在しない以上、トールギスのスピードの前で多分詰みだぞ
00のガンダムやV2、F99、それと一説には試作型ミノフスキードライブを搭載するとされるF91を除けば
127通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 22:49:55.56 ID:???
補足しておくけど、トールギスの直線加速云々はミノフスキードライブとGNドライヴにだけは必ずしも通用しないという話な
128通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 22:57:32.22 ID:???
本体の加速性能が抜群に早いというのはまあよしとしよう。
でもそれでニューのファンネルに勝てるのか?
129通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 23:00:50.63 ID:???
小型vsファンネルって過去に例があったか?
130通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 23:05:44.36 ID:???
というか小型MSどころの話じゃない超小型(無人)機動兵器である
「ファンネル同士の」戦闘が逆シャアにはあるんだが
目視距離で発射されたビームをお互い避けまくってどっちも無傷に終わる

8Gどころかあんな瞬間移動みたいな機動をする無人兵器を
ビルゴで落とすのは無理なんじゃないのかなあ
131通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 23:19:57.22 ID:???
>>128
ライフル以下のファンネルの小便ビームがなんだって?
132通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 23:27:24.00 ID:???
機動性は散々話題に挙がってるし、決着もついてる(UCキチ除いて)

だから置いとくとして、そもそもACとUCじゃ火力、耐久性、継続時間の差が段違いだろ
133通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 23:29:52.12 ID:???
小型に通用しないから廃れたとすれば、ファンネルもそこで終了だしな
134通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 23:45:41.00 ID:???
>>131-133
>ライフル以下のファンネルの小便ビームがなんだって?
UCのMSのビームライフルやファンネルでビルゴが撃たれた実例が無い以上
ニューのファンネルとビームライフルの威力の差なんて考えても意味がないのでは?

>機動性は散々話題に挙がってるし、決着もついてる(UCキチ除いて)
とりあえず読んでみたんだけど「ファンネルとの」機動性の比較はなぜかまるでしていないね

>小型に通用しないから廃れたとすれば、ファンネルもそこで終了だしな
違うよ。
希少なニュータイプでなければ使えないからというのがおおよその見解。


ところで別に一レスにまとめて書いてもいいんじゃないのかなあ。
135通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 23:51:13.25 ID:???
>>134
>>133だが、>>131-132を書いた覚えはないよ
136通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 23:51:24.81 ID:???
ごらんのように、UCキチは押しなべてサイコミュと大型に過大な夢を見ておりますw
137通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 23:53:28.54 ID:???
百式ですら避けられるファンネルをACMSに避けられないわけないわな
つーか当たったとしても何のダメージもないだろ
138通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 23:55:19.67 ID:???
機動性だけなら>>137になるだろうな
ファンネルの感知がNT能力に依存するなら分からんけど
139通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 23:58:41.69 ID:???
「百式ですら」じゃなくて「シャアなら」が正解。
サイコミュ兵器の回避はニュータイプならできるんだよ
あれは機体の運動性能がビームの速度を上回っているのではなく
ニュータイプ能力で先読みして避けている。

スターウォーズのジェダイがライトセーバーでビームを跳ね返すのと同じで、
どこからいつ来るか分かった上であたらないよう動いているものが
機体の機動性のいくら自分より上回っている相手と戦っても
やっぱり当たりはしない。

140通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 00:01:49.08 ID:???
>>139
> サイコミュ兵器の回避はニュータイプならできるんだよ

なんかソースあんの?
141通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 00:04:29.56 ID:???
ニュータイプ能力で先読みして避けているんなら
ニュータイプ能力で先読みして当てればいいんじゃないの?
142通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 00:06:23.42 ID:???
>>140
ソースも何もニュータイプが先読み能力で回避していて
ニュータイプ同士の戦闘では先読み能力の上回った側が勝つってあたりは
劇中の描写だけで普通は十分分かると思うんだがw

とりあえずググってみるとこれが一番に来たので
どうぞ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97#.E3.83.8B.E3.83.A5.E3.83.BC.E3.82.BF.E3.82.A4.E3.83.97.E3.81.AE.E5.8A.87.E4.B8.AD.E3.81.A7.E3.81.AE.E6.8F.8F.E5.86.99


ニュータイプの劇中での描写

ニュータイプは、一般に認識能力の拡大により人並み外れた直感力と洞察力を身につけ、
並外れた動物的直感と空間認識能力を持ち、独特のサイコウェーブ(脳波)を発する。
また、離れていても他者やその状況を正確に認識し、意思疎通をする能力を発揮し、
後に開発されたサイコミュと呼ばれる脳波と兵器を連動させる機器を扱う能力を有している。
このため敵を視認することなく「気配」で探知し、
さらにその機動を先読みして攻撃、一方では敵の攻撃を察知して回避するなど、
戦闘において圧倒的な力を発揮している。
143通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 00:07:10.58 ID:???
NTの読みも万能ではないそうだしな
避けきれない攻撃もあるし、そうでなくても当たる時は当たるよ
でなければあれだけ多くのNT専用機が撃墜された事の説明が付かない
144通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 00:09:02.85 ID:???
スタークジェガンも結構避けてなかったか?
気付かれないようにファンネルを死角に回り込ませれば、NT以外には回避不能だろうな
敵機のセンサーに引っかかったらアウトだけど
145通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 00:12:56.70 ID:???
サイフレやNTを信仰するならユニコーンもしっかり肯定しないとな
146通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 00:13:56.43 ID:???
>>143
一番単純な答えは「自分より強いニュータイプにやられたから」。
説明つかないと思ったのか?マジデ。
147通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 00:14:09.34 ID:???
>>142
ソースがウィキペディアってww
オタの妄想帳がソースってww
148通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 00:16:57.23 ID:???
>>143
1st登場NTの被撃墜理由

シャリア・ブル→NTアムロの乗るガンダムに撃墜された。
ララァ・スン→NTアムロとNTシャアのMS戦に割って入り撃墜された。

149通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 00:18:02.52 ID:???
アムロ厨久々に飛ばしてんなw
150通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 00:19:32.28 ID:???
>>147
ある意味本編自体がオタの妄想動画以外の何者でもないんだがw
151通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 00:21:18.25 ID:???
ジオン軍のソーラ・レイについても
発射される前に感知して動揺してるしねえ
152通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 00:24:44.45 ID:???
>>150
で、ソースは?
153通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 00:26:00.60 ID:???
思うにスレタイは対戦の構図じたいを誤解していると思うんだよな

「MDという無人兵器ビルゴ」に対応するのは本当は
「アムロの乗っているνガンダム」じゃなくて
「アムロが遠隔操作しているフィン・ファンネル」なんだよ。

154通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 00:26:54.46 ID:???
てめーは「本編見りゃ分かるだろ」と言うくせに、
AC側の「本編見りゃ分かるだろ」は誤魔化し続ける

このダブスタこそUCキチガイであります
155通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 00:36:16.28 ID:???
>>152
そうだな。サンライズの公式設定資料集あたりの抜粋なら
十分信用のおけるソースとして認めることができるかい?

それでよければ明日はちょっと無理だが明後日には買ってきて
そのあたりの内容の抜粋を出してみるよ


ちなみに、俺は上に出したWikiの記述と
食い違う内容がその公式本に書いてある可能性は
ほぼ無きに等しいと普通に思っているw
156通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 00:37:54.04 ID:???
>>154
いや悪いけど本編中のビルゴって
ヘタにビーム弾けるおかげでほとんどただの浮遊砲台の群れみたいな描写だったからなw
見たことある?
157通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 01:11:57.97 ID:???
逆にトーラスは殴ったり肘鉄かましたり、格闘は強いんだよな。
ビルゴもUでサーベル付きで格闘できるけど、倒せたシーンがないから
なんともいえない。
無人でここまでやれるのは優秀部類かな?
158通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 01:15:19.85 ID:???
>>126
紙装甲、低火力も根拠がないからな
それに速ければ強いというのは音速君と変わりないぞ?

>>144
スタークジェガンのはファンネル用の対策があったらしい
それでも被弾してるし
159通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 01:17:40.90 ID:???
>>157
まあ、無人故に対処出来ない攻撃があるがな
ファンネルなんかまんまそれだし
160通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 01:18:07.53 ID:???
>>158
トーラスはともかく、ACのガンダムと比べれば小型の装甲や火力は頼りないだろ
必ずしも速ければ強い訳ではないが、加速性能の2倍の開きを覆せるだけの何かが、UC側にあるとは思えない

ついでに言うなら音速君の問題点はむしろ、根拠も無くグリプス期(或いは一年戦争時代)のMSのほうが速いと言い張った事
161通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 01:23:36.58 ID:???
>>160
火力は分からないだろ?
装甲は雑魚はあまり硬くないが主人公機は結構硬いぞ?
V2はバズーカ当たっても無傷だったし
ACガンダムといっしょで品質の違いだろ?
162通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 01:26:09.06 ID:???
V2はデナン系あたりよりは明らかにいい材質を使ってる筈だが
品質云々以前に
163通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 01:30:15.93 ID:???
つまりワンオフ機は良い材質を使っているってこと
164通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 01:31:26.05 ID:???
V2の装甲が破格なだけ。あれは第四世代のMSと比較されるべき堅牢さ
165通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 01:36:39.99 ID:???
小型ばかり言及されるが、紙装甲は逆シャア時代から始まっている
166通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 01:36:52.29 ID:???
いや、確か装甲はVと同じはず
Zだってミサイル五発くらっても無傷だったし
実弾自体にはガンダリウムは結構大丈夫
ただビームがありえないくらいに進歩しまくって装甲が追いつかない
から軽量化して避けようという発想になった
167通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 01:38:16.77 ID:???
>>165
それは量産機な
168通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 02:26:20.49 ID:Vf1ztekB
169通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 09:07:52.65 ID:???
νガンダムについて言えばビームライフル数発でアクシズに繋がってる軍艦を苦も無く吹き飛ばしてるからな
170通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 10:57:11.41 ID:???
>>158
早いと言うか、ビルゴあたりの場合は全周PD張って距離取れるから強いんだろう
トーラス辺りが相手でもアムロなら射撃で当てられるだろうし

アムロの命中能力を無視れるのはデカイ
ビルゴUなら一機でも全周ガードを張れるだけのPD持ってるし
171通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 12:13:08.45 ID:???
>>170
その場合初弾があっさりはじかれて驚いたアムロのいかにもやりそうなことと言えば
ビルゴがこっちを撃とうとしてPDからつき出したキャノンの砲口に
ファンネルかライフルどちらかやりやすい方のビームを撃ちこんで破壊、だろうな。

あとPDで全周をガードしてしまうと理屈の上では
それやってる最中のビルゴは全周ガードを始めた時点での進行方向から
方向転換も加減速もいっさいできなくなるぞ
彼らの使っているブースターがどういう設定であるかに関わらず
「推進剤を噴射することで機体を移動させる」という根本的な仕組みからして
ブースターをふかす方向(前進なら背中側)をPDでふさいでしまうと
全周PDの球体内で質量が移動するだけで推進装置としてはなんの意味もなくなってしまう。
172通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 14:07:20.69 ID:???
>>171
動いてないのなら近づいてビームサーベルで切ればいいんじゃないか?

>>169
確かあの時代の戦艦は全部耐ビームコーティングしてたはず
それでも防げなかったということはかなりの威力があるってことだろ
173通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 14:36:49.17 ID:???
>>172
PDは劇中でも許容範囲外のビームを浴びると突破されるが
実際に交戦したことがない以上νのビームサーベルでそれができるともできないとも断言できんからな
要するにビームライフル弾を「ずーっと浴び続けている」ようなもんだと思えば
瞬時には無理でもある程度の時間そのまま押し当て続けていれば
いずれは突破できるのかもしれないが。
174通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 14:41:43.10 ID:???
>>171
PDはメリクリウスが攻撃に使ってた時や、味方をカバーしてた時みたいに、どう言う原理か知らないが(磁力?)推進しているぞ

そしてνがビルゴに追いついて白兵戦をするのは無理
それこそトーラス云々で出てた8G加速が純粋に活きて来る。ビルゴUの場合、大型スラスターも追加されてる事だし
あとビルゴの場合、PDの奥からビーム撃ってる
175通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 14:46:42.51 ID:???
>>174
PDそのものは当然推進できるよ、
あれは少なくとも裏側にはバリア張ってないわけだから
そこから推進剤を放出することで容易に進むことができる。

俺が言ってるのはそうじゃなくて、
「PDのバリアで完全に防御(すなわち密閉)された球体の中にいるビルゴは、
 どっちに向いても推進剤を吹かせないつまり機動できない」ということで。

PDの奥からビームが撃てるということはすなわち
それが通過する部分のバリアは「ビームを素通りさせている」ということだから
逆方向から撃っても普通に貫通するよね
176通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 14:50:01.51 ID:???
すごい単純に言うと攻撃(ビーム)にせよ機動(推進剤)にせよ
PDの外に向かってビルゴがなんらかの影響を与えるためには
その部分のPDは必ず貫通できなければならず
であれば当然、そこを逆方向から撃たれるとビルゴは直撃を受ける、という。
177通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 14:56:49.58 ID:???
いや、本体が移動したら普通にPDも追って来るだろ
PDに直接噴射炎が当たらない限りは

あと攻撃時に敵のビームが有効かは不明
PDは本体のビーム射撃と同期してて、どれほどのレベルかにもよるだろうが、プロペラ戦闘機の機銃と同レベルかそれ以上って可能性も十分ありえる
敵リーオー部隊の一斉射撃を受付けなかったって事実もある
178通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 14:57:50.52 ID:???
>>176
PDは電磁場だぞ、噴射炎の影響は多分受けん
179通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 15:00:57.83 ID:???
あとよ、実体バリアwと混同してない?
180通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 15:10:38.17 ID:???
まず電磁場と炎(噴射炎や推進剤)が相互干渉するのか?
更にPDの電磁場と炎が相互干渉したとして、電磁場を発してるだけのPD本体に何らかの影響があるのか?

有りえない事を2つばかりクリアしなきゃならないのはちと敷居が高すぎしやないか?
181通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 15:13:23.38 ID:???
>>177-179
違う違うw
PD(のバリア)が「ビームも実態弾も弾く」ということは
当然物体もビームもPDが有効である限りその面を通過できず
結果その中にいるビルゴのブースターの噴射する推進剤も
外には出られない→結果ビルゴはPD完全展開前の慣性のまま動き続ける(静止していたなら静止し続ける)しかないという話。

これで内部からビームを(劇中描写通り)発射でき
かつ完全展開中でも自由にブースターを吹かして方向転換その他ができるのであれば
そのビームや(見えないが)推進剤の通る範囲においては(部分的かつごく短時間ではあっても)
実はPDのバリアは「ビームなり物体なりを通している」ということになるだろう。

これは「どちらも防げる」と「自由にどちらも(またはどちらかを)出せる」という
相反する条件の辻褄合わせに過ぎないんだよ。
182通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 15:19:38.66 ID:???
>>181
PDがミサイルを弾いたからって、非金属にまで影響があるかどうかはまた別だろ
183通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 15:25:36.92 ID:???
ちなみにこの手の矛盾?はIフィールドにも言える

Iフィールドは最終的には物理攻撃も弾くが、Iフィールドがあるからと言って推進できないなんて話はない
184通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 15:47:13.88 ID:???
PDが銃弾(金属)や荷電粒子のビームを弾くのは磁界の働きで説明できるが、推進剤を弾くのは無理だろ
185通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 15:51:10.03 ID:???
>>182
劇中描写でビームを弾いていたから勘違いしていたが
あれを「磁場で」やっているのなら問題はさらに深刻だよ。
ACのビーム兵器は設定上「荷電粒子砲」なので
強力な磁場で偏向させることは普通に可能だけど
UCのそれはそうではないからね。

>>183
Tフィールドで機体の全体を多いつくして全方位からのビームおよび実体弾を跳ね返す兵器っていうのは
少なくとも俺は見たことがないな。

そもそもそんなことが可能なのであればF91以降に登場する「ビームシールド」は
ビルゴよろしく素直に機体全面を覆ってしまえばいいはずだが
現実的には盾(一方向、それも基本的に前方に向けて使用)か、
せいぜいがアインラッド系の左右(タイヤそのものも砲も外部に剥き出し)の
いずれかの形で使用されている。
186通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 15:59:16.43 ID:???
UCのビームって、富野が荷電粒子だとか言ってたが
重金属って小説からの設定もあるが

少なくともこの両者は磁界の影響を受ける
187通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 16:01:06.92 ID:???
>>186
まあそのへんで富野説と公式というかサンライズ設定で
齟齬があるのは確かなんだけどなw
188通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 16:07:09.58 ID:???
と言うか
基本00を除けばガンダム作品同士間のビームは同じ様な扱いの筈だろ、多分

以前UC絡みのスレでIフィールド機体を荷電粒子砲で・・・とか言ったらそう反論された事もあるし
189通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 16:12:13.89 ID:???
OOもUCも一緒だろ
ミノフスキー粒子かGN粒子の違いだけで
190通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 16:12:59.85 ID:???
>>188
俺なら同じ反論するでも
「荷電粒子砲とは要するにごく小さな(金属)粒子を電磁力で高速発射する兵器なので
 実体弾を弾けるIフィールドでは『超小さい実体弾』として問題なく弾く」
ぐらいにしておくけどなあ。

まあ細かいところまでいちいち別扱いでは煩雑になるか。
191通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 16:13:28.36 ID:???
>>185
ビームサーベルやビームシールドは本体にまで物理運動的に影響を及ぼすタイプだからダメだろ
特に斬り合いの鍔迫り合いとか

ビームシールドの機能を兼任したビームローターなんて、その代表格じゃないか
192通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 16:16:44.76 ID:???
>>191
「ダメ」とはなんのことが?

鍔迫り合いもビームローターで飛ぶ(揚力を発生させる)こともまさに
「実体を通さない」からこそできる話で
なればこそ「Tフィールドで全周を覆ったMS、MAは無い。なぜなら動けなくなるから」と言っているんだが。
仮にそうした仕様のUC兵器が存在し、それをウイングゼロなどで打倒可能か不可能かと言われれば
ここまでの議論同様俺は「可能だ」と言う。
193通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 16:20:44.81 ID:???
まあしかし、とりあえずは
「ビームを弾けるPDの内部からビームを発射するには」の方だな。

PDの電磁場?に一時的にせよ穴というか、ビームが通過可能な領域を作ることなしに
これを実行できるものだろうか。
194通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 16:24:10.13 ID:???
>>192
全周囲バリアと推進云々の話

ビーム部分が物理的な運動力学の影響を受けると、本体もその影響をダイレクトに受けるから、ビームシールドで全周囲を覆えないんだろ。覆ってしまえばそちらが言ってる様に噴射で得られる運動量を相殺してしまう
PDの場合はあくまで磁界だから噴射炎の影響を受けない

UCのIフィールドは(最終的には)ビーム・実体・光(ソーラーレイ)を防ぐが
ACのPDはあくまで磁界、実質防げるのは金属(弱電磁性も含む?)や荷電粒子のみ。事実作中でレーザーが有効だし
195通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 16:26:34.03 ID:???
>>193
だから同期だって

同期の詳細なレベルまでは知らん。実績としてリーオー部隊の一斉射撃が通らなかった程度
196通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 16:28:03.97 ID:???
>>194
じゃあ特にお互い認識の食い違いはなさそうだな。

「完全に実体弾を防げるのであれば自分の推進剤も防ぐので動けなくなる」および
「UCのビームは荷電粒子ではないので磁力で防げないのでは?」については
取り下げても構わない。

>>193はどうだろう。
197通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 16:29:06.67 ID:???
198通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 16:32:41.94 ID:???
>>195
それで十分だろうな。リーオー相手なら。
発射の瞬間のみ(その範囲だけの)PDを切って自分のビームを通過させ、直後に再度PDを張る。
そういう話だろ?

ならアムロの方の攻め手としては、そのビーム発射の瞬間を狙い撃って
ビルゴが開けたPDの隙間からビルゴまたはビームキャノンの本体を破壊するぐらいだな。

もっともこれは、昨日からそうだが
厳密に言えば「アムロが」ビルゴに勝つ方法の話であって
νだけあっても非ニュータイプでは実行できないけどね。
199通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 16:36:44.54 ID:???
そもそもアムロでもそれが出来るかどうかは別だろ

同期のレベルによっては人間では無理
レシプロ戦闘機のプロペラレベルで同期しているなら幾ら何でも無理だろうし、そうやって倒された機体もいない
実際、発射された瞬間に電磁場を張ってるシーンとかあるんだから人間に狙えない可能性は高い
200通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 16:39:43.28 ID:???
>>199
それを言うなら逆シャア劇中でやってたみたいに
ビームでビームを叩き落すなんて
ハナから「人間では」不可能だよw

だからこそビルゴの「PD内部からビーム」を同期で解決するというのは
普通の人間(またはMD)を相手にしている限り
十分妥当な方式だと言える。

彼らはビルゴがいつビームを撃つかとか予知できるわけじゃないからね。
201通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 16:42:23.43 ID:???
>>169
それならV2もやってる
しかもV2の方がでかい戦艦
機体の大きさの比率も考えたらνのライフルはV2のライフルには大分及ばない
202通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 16:45:18.33 ID:???
つーかアムロの相殺って・・・

リガズィのビームって結局当たってなくて
地表に当たったビームの爆発に相殺されただけじゃね?

軽く検索したトコロ、UCのスレ内でさえ肯定されてなかったぞ
ttp://logsoku.com/thread/changi.2ch.net/x3/1227698100/
203通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 17:21:18.64 ID:ogsA9NnM
当たってはいるが(貫通してそのまま岩に当たった)それ以前にあのビームを撃ったのはアムロじゃなくてシャアだ。
CCA劇中でビーム相殺やってたのはシャアとフィンファンネルだけ。
204通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 17:32:11.34 ID:???
そらそうだ
νのパイロットがアムロだから「アムロができるかできないか」の話をしているけど
ニュータイプのMSパイロットとしてシャアが出来ることは基本全部アムロもできるからね
205通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 18:03:16.88 ID:???
>>204
流石にそのセリフは見てて痛い
206通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 18:29:51.66 ID:???
ビームの相殺は無意識の内にアムロがしてるし
カミーユも相殺は何度かしてる
基本ニュータイプは相手の行動を予測するぐらいわけがない
アムロも何度かCCAで予測をしている

>>198
νガンダムはアムロしか使えないから間接的にアムロvsビルゴになるだろ?
207通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 18:34:21.63 ID:???
>>205
別に普通だと思うぞ?
ニュータイプとしてはアムロ>>>シャアだし
実力でもアムロ>シャアなんだからビームの相殺ぐらいわけないと思うが
カミーユも序盤で相殺してたし
208通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 20:15:10.84 ID:???
ビーム相殺はウッソもやってるしNTなら出来るんだろう

>>206
νはジオみたいに個人専用のチューニングはしてないだろ
209通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 20:31:20.23 ID:???
多分これ、一般人の乗ってるν対一般人が指示を出してるビルゴ3機だったら
スレタイで正解だろうと思うけど
たぶんそういう意味で言ってるんじゃないんだろうなw
210通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 20:58:03.06 ID:???
 →
 →
本→
体→
 →
 →

ふと思ったが、IフィールドもPDも、斥力の向きがこうなら問題なくね?
中からの攻撃はむしろ加速されたりw
211通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 21:00:09.79 ID:???
>>210
向きがそうだと多分本体側から常になにかが吸い出されて前方にすっ飛び続けると思うんだがw
212通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 21:01:32.68 ID:???
個人的にはUCのエースがνに乗っても、ビルゴ三機相手だと結構きつそう(絶対勝てないとはいわないが)
なイメージがある。MDみたいな無人機と戦闘経験あるなしでまったく変わってくる
だろうけど、エースパイロット的な気合と根性と運と補正辺りがないとかなり
大変そう。
MDの癖とか掴んだらPDの展開の隙があればそこ狙うなりでどこの世界の
どのパイロットでも「頑張れば倒せる」ぐらいのレベルになるかもしれないが、
一番厄介なのは「物量」だからなぁ。
数百機単位で投入されてトーラスは高機動・火力もあり、ビルゴはキャノン・バリア持ち。
213通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 21:22:43.48 ID:???
>>212
そこも気になるんだけど
無人っつったってMS自体の製造コストがかからないわけでもないだろうに
なんでMDってあんなゾロゾロ登場して数で押してたんだろうな?
214通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 21:34:02.07 ID:???
>>213
OZがコロニーと友好を結んで、コロニーが持ってる資源と人材を
使いまくって大量生産した。
コロニーに配備・武装させてそのままOZの戦力にしようとレディ・アンが大活躍。
技師長曰く「資源は宇宙に無限にあるのだ」。
ドクター曰く「コロニーを本来の意味での「植民地」にしおって……!」

ただし、大量生産してる分、質は落ちてる。それでも元の性能が高いのと
装備と数と無人仕様のおかげでとんでもなく強い。
215通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 21:35:27.06 ID:???
>>212
どんなにパイロットが凄かろうが肝心のMSがクソならどうしようもないからな
W勢は対決スレでは終始それを言ってるだけなんだが
216通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 21:35:49.85 ID:???
戦いは数だよ、兄貴
217通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 21:38:40.27 ID:???
>>215
そのMSがクソっていう根拠はなんなんだ?
218通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 21:42:43.11 ID:???
UC大型がACMSに勝てる根拠をお願いしますよw
219通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 21:45:41.91 ID:???
>>218
それを今話あってるんだよ
過去スレぐらい見ろ
220通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 21:45:57.31 ID:???
>>215の言い口は議論の過程すっ飛ばしてるな
ってか、そのやけに尊大な態度は>>1様だからか?
221通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 21:49:38.17 ID:???
>>217
クソとかいう性能じゃないはずだが、単純に装備の性能差のせいと
連邦はパイロットの一般兵の錬度が全体的に低い上、MDが下手なパイロットより
弾幕張りまくったりそれなり正確な射撃ができたり、相性がかなり悪い。

ジオンとかクロスボーンとか腕がいいパイロットが多くても、物量でしだいに
圧倒されるだろうからな……刺し違えたりエースの活躍で善戦するだろうけど。

この上さらに恐ろしいのはどこかの変身金属なのだが。
222通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 21:51:36.65 ID:???
>>221
それはELSさんか?
あんなのとまともにやりあうほうが馬鹿だろ?
223通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 21:54:45.13 ID:???
まあ、MDを倒せるのは特殊な能力を持ったやつか
エース級の腕を持ったやつしか無理だろうな
一般兵じゃあ勝ち目はないな
224通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 22:27:37.72 ID:???
普通に考えたらビルゴの群れの相手をするより
ビルゴ部隊に指令を下している奴を感知して叩きに行った方が早いだろ
1stの最終決戦でもアムロって
それやりに行ったんだし
225通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 22:34:19.36 ID:???
ACの人間パイロットってなんであそこまで弱いのか
MD以前にヒイロたち5人やゼクスとMS戦したら
マジで100対1でも勝てっこないみたいな扱いだよね
226通常の名無しさんの3倍:2011/05/02(月) 23:10:01.08 ID:???
ゼクスが強いのか、ヒイロ達が弱いのか分からんな
227通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 01:32:55.15 ID:???
>>224
先に潰しても、行動パターンを選択→設定→プログラム通りに動く、
だから自動で機能停止するわけじゃないんじゃないか?
ヒイロがMDの処理についてコントロールを抑えるっていってるけど
「自分を対象から外す(もしくは止める?)」というのは司令船を
撃沈したらできない。要塞の中に制御室がある場合もある。

本編だとトロワが制御室で停止させてるが。
228通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 08:15:33.90 ID:???
>>225
白いトーラスに乗ったトロワがMD有人両方のトーラス部隊を
無双してた回もあったな
229通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 10:06:54.67 ID:???
一般兵相手とはいえ100機相手に真顔で勝ってくるような連中だからな
Wのメイン5人と6、9、13は
230通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 10:51:34.95 ID:???
結局名前のあるキャラとそうでないパイロットの格差が激しすぎて
MDは一般兵には余裕で勝てるがヒイロたちにとってはちょっと硬いザコに変わりはない
って感じ
231通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 12:58:22.96 ID:???
>>225
寧ろヒイロ達が常人離れしてるだけ


そっちはMS戦って言ってるけど、MS戦以外での方がヒイロ達との格差は酷い
生身の時の超スペック(格差)をそのままMS戦に当て嵌めてみれば普通に納得がいく範囲でしかない
232通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 13:10:06.82 ID:???
早い話が
肉でできたやられ役を超えるメカでできたやられ役がMDということか
233通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 13:15:30.76 ID:???
つーか、MS戦以外ではアムロやシャアでもヒイロ達の足元にも及ばんイメージがあるからなぁ

それだけの格差があるのに一般兵でどうしろと
234通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 13:34:47.34 ID:???
まあ基本棒立ちで並んだまま撃ってるだけだからな
UCと違って回避の概念自体がないんじゃないか
235通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 13:35:15.74 ID:???
>>231
2人で艦隊制圧やコロニー防衛網を強硬突破とか、銃弾撃たれてから身を捻るとかだからな
1対100で済む格差じゃねえぞって言うね
236通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 13:36:51.86 ID:???
>>234
寧ろ現代でもないけどな
銃撃戦で多数側がいちいち回避行動取ってる方が滑稽だろ
237通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 13:42:20.40 ID:???
あとちょっと想像してみ?

現代の銃撃戦でUC風の戦い方と、AC風の戦い方、どっちが理に叶っているのかを
基本は弾幕張って正面火力の差で押すのが大人数戦のセオリーだろ
238通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 13:48:02.39 ID:???
更に付け加えておくと、
W世界にはミノ粉がなくレーダーによる照準が有効な世界だから、回避の恩恵がUCより遥かに薄いってのもある
239通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 14:15:51.23 ID:???
>>236-237
歩兵対歩兵の戦闘でも戦車対戦車の戦闘でも
たとえ1対100で100の側でも
敵の射線を極力避けつつじわじわ前進していくのが当然のセオリーだろ
どこの世界に数で上回ってるからっつって
わざわざ撃たれやすい姿勢で正面からかかるバカが居るものか
240通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 14:18:42.00 ID:???
回避が無理ってのはまだ分からんでもないが
それならなんで同じく突っ立って撃ちまくってるヒイロたちのトーラスその他に
あんだけ撃って一発も当てられないんだぜ?
241通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 14:18:51.03 ID:???
数で圧倒している場合、反撃の機会も与えず多数で制圧するのがセオリーだよ
遮蔽物がなくレーダーも有効な世界で、UCみたいな事をやってたら弾幕が薄くなって数の利を活かせない
242通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 14:22:19.47 ID:???
>>240
トーラスはともかく、ガンダムは接触距離にでも近付かない限りレーダー反応ないからな
まあどっちかと言うと作画の問題だろうが

EWではしっかり被弾しまくってるし
243通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 14:30:09.56 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=mzEsucBCoE4&feature=related
棒立ちはさすがに居ないんじゃね?
244通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 14:32:22.93 ID:???
遮蔽物がありまくるトコロで何を言うのかw
つか、一般兵とかが棒立ち射撃のアニメは非常に多いだろ
245通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 14:39:40.36 ID:???
>>243
でも思ったより大胆に移動しとるなw
246通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 14:40:47.46 ID:???
まあ、MDは二体や三体じゃあお人形さん扱いされてるからな
回避行動とるより弾幕はったほうが正しいと思う
無人機だし
247通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 14:43:39.71 ID:???
>>245
基本、射線が通っているトコロで鈍亀みたいに移動するよりは、高速で移動した方が良いからね、敵からの照準時間の関係上

レーダーが有効な対象の場合、あの程度の移動でもFCSに補足されるだろうが
248通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 14:46:16.00 ID:???
>>246
てか、PDと言う問答無用で正面を覆える遮蔽物があるなら照準に集中した方が良いだろ
回避する必要性自体がないし
249通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 14:49:14.74 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=GYBsPHTRsPw
ちなみにW勢もこの通り
回避を描かれているときはちゃんと回避しているw
少なくとも名ありキャラで止め絵は単なる表現の省略だろw

ていうかこの動画の2分あたりのところでトールギスにやられてるビルゴって
なんで戦闘中にPD収納してんの?
250通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 14:52:02.18 ID:???
主人公勢が攻撃する時だけ都合よくとかれる時があるからな〜
いくら強く設定してもあんまり強く見えないというか…
251通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 14:54:53.08 ID:???
充電が必要とかじゃねえの?
252通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 14:57:03.57 ID:???
>>249
さりげにエアリーズがセオリー通りのジグザク回避行動取ってるのに、白兵で叩き切られるのに哀れさを感じるなw
PDの収納に関しては確かにイミフ、ビームサーベルでやられるシーンばかりとは言え

>>250
それに関してはVとかでもある。当時の製作環境との折り合いってのもあるだろ
あの当時のガンダム全般、同時期やその前のアニメと比べても動きや作画は劣るし
253通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 15:01:28.49 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=voT04pSqpg0&feature=related
こっちの方がビルゴの出番は多いんだが
序盤で展開してんのに普通に斬られてるな

相手が悪すぎるというか劇中最強機体の片割れだが
これはなんだろう、要は
出力大きすぎるビームサーベル相手だと無意味と解釈すべき?
254通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 15:03:38.00 ID:???
Wは主人公勢が乗ったリーオーを何発撃っても落せなかったり
してるからそう見える
リーオーにやられたりもしてるし
255通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 15:06:42.01 ID:???
>>253
ACのビームサーベルも、特殊な電磁場でIフィールドみたいにビームを固定してるからな
256通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 15:09:30.30 ID:???
磁場で逸らしたり弾いたりできるのは
ビルゴ本体に対して比較的質量の低いミサイルや荷電粒子に限られていて
ビームサーベルの場合は
「握って振り回しているMS自体の重さが乗っているから弾けない」
とか無理やり解釈できなくもないけど

その直後にビームライフルっぽい光弾でも普通にブチ抜かれてるな
257通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 15:12:59.13 ID:???
名無しに強くて名有りに弱いでいいんじゃね?
258通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 15:13:52.42 ID:???
>>256
いや、PDも強力なヤツならビームサイズとかを弾いたりするよ
エピオン&ビルゴU×3機の時とか

あとガンダニュウムに金属反応はないから、それでPDの影響を受けないのかもね
259通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 15:16:57.66 ID:???
あと光弾って・・・あれビームソードの先端じゃねw
260通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 15:28:35.70 ID:???
>>257
劇中描写が違うから解釈も難しいが
PDでライフルやバルカンを弾けるんなら
UCの一般兵が乗ってるジェガンとかだとキツいかもな。

なんていうかUCの名無し兵って
せっかくビームサーベルを装備してても
敵(ガンダムとか)にぶった切られる直前に無駄な抵抗をするくらいしか
使ってるシーンが無いような気がするんだw
261通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 15:31:03.23 ID:???
時々名無し兵どうしで切りあってるシーンとかあるぞ?
262通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 15:31:36.90 ID:???
そもそもACの名有りパイロットってのが殆ど居ない件

後半MDばっかりだからな
263通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 15:34:09.82 ID:???
「モビルスーツなら人間じゃないんだ!!」おいおい。中に乗ってるだろが。

でおなじみアムロ君にとってはやりやすい相手なのかもしれない。
264通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 15:36:38.02 ID:???
まあ、アムロにとっては動きが読みやすいからやりやすい
相手なのかもな
265通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 15:38:17.98 ID:???
MDの動きに慣れればな
慣れるまでは人間以上の能力ってのがMDのお約束

ゼクスやデュオも序盤は相当手こずってるし、そもそもPDで射撃が無効じゃあ結局どうしようもないだろ
266通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 15:40:39.67 ID:???
そのPDがどれくらいもつかわからないんだよな
それに慣れるのは案外早いかもしれないぞ?
ファンネルにも初見ですぐ反応できたし
267通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 15:44:16.34 ID:???
>>266
まあできてなかったらあそこで死んでるからなw
268通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 15:47:39.78 ID:???
ゼクスでも慣れるまでは結構時間かかってるから、1戦闘中に慣れるってのは甘いだろ
それまで人外能力による攻撃のプレッシャーを耐え続けるのはちょっと無理がありすぎだろ

AIではあるけど完全に1パターンなのか、条件や時間によって行動パターンを変更するタイプなのかは不明だし、何より相手は距離取ってPD張っての一方攻撃で良い
それにPD自体、エネルギーダウンとかって描写も無い上、W世界のコンデンサー性能は異常に高いし
269通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 15:48:28.91 ID:???
>>268
ほんとにその通りだったらゼクスらも死んでるってw
270通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 15:50:45.66 ID:???
>>269
だってトールギスはビルゴより圧倒的に速いから、普通に接近戦が行えるものw
271通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 15:51:52.80 ID:???
>>270
砲撃しながら逃げていくビルゴを追っかけてるわけじゃないので
速度は別に要らないぞw
272通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 15:53:38.50 ID:???
>>271
νに対して加速性能にそれだけ差があるなら、ビルゴ側はそう言う戦術が成り立つって事だよw
273通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 15:54:20.48 ID:???
NTとOTを一緒に考えたらだめだろ
普通のNTでもエースパイロット以上の戦果をあげれるんだから
それにアムロは長年の経験と戦闘用に最適化されたNT能力があるし

PDも限界があるだろ
ちょっと出したらまたしまってるシーンはなんこかあるし
274通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 15:55:15.82 ID:???
トールギス相手でも一緒だろ
二機以上がトールギスを中心にそれぞれ別方向に後退しながら撃てば
一体ずつしか斬りにいけないトールギスを他は普通に撃ちまくれる
275通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 15:56:21.39 ID:???
>>272
前面にPDを展開しながらさがれるのか?
276通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 15:56:41.07 ID:???
なんで最初から素直に

スレタイ:ビルゴ3機>>>ガンダムウイングゼロ

1:設定上負けるわけがない。そうだろ?

とかにしておかなかったんだw
277通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 15:57:26.08 ID:???
劇中で一度たりともやってない戦術をアムロ相手ならできるとは
八百長のにおいを感じざるを得ないなw
278通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 15:57:55.50 ID:???
ゼクス自体、普通に序盤から70機を相手どるパイロットだからその辺は何ともな
Wを初見で最も撃墜に効率の良い方法取ってるし
それにカトルだって初の実戦でアムロ以上の戦果を上げてたりするし

それにPDに関しては1戦闘中は十分持つだろ、設定上メリクリウスのものと何ら代わりはないぞ
279通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 15:58:46.18 ID:???
まあ、確かに設定上じゃあ最強だからな
280通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:00:46.30 ID:???
>>274
別にそれは問題なくね?
トールギスは加速性能が上だから普通にそれでも一機一機を撃破できる
νだと加速性能の関係でそれだと敵に追いつけないので撃破できない

それだけだろ
281通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:02:11.72 ID:???
>>278
ゼクスは知らんがカトルの場合相手が自分のMSに比べて
弱すぎたからだろ

設定上はな
実際描写で何度か解いてるし
282通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:02:55.21 ID:???
>>281
カトルの初陣はマグアナックなんだが?
283通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:03:38.07 ID:???
>>280
まあもうそろそろ
現実に立ち帰ってみてもいい頃だろw

>>249
>>253
284通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:03:40.31 ID:???
これはないわ・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14315752
285通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:04:02.85 ID:???
>>276
3機どころか、40機相手に無傷で勝って帰ってくるのがゼロなんだけどな
286通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:05:08.91 ID:???
>>280
見る限りじゃかたまって動いてたりしてるから
すぐには対応できないってことだろ?
287通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:06:56.58 ID:???
>>284
関係なくね?
288通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:07:24.73 ID:???
>>286
Wの飛行不能系MSは地上では機敏な動きを見せてないだろ、ガンダム側含めて
前々から言われてる事じゃん
289通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:07:40.17 ID:???
>>283
なにこのデク人形ども……
290通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:08:40.26 ID:???
>>253
やっぱACMSに勝つにはMFでも持ってこないと無理だわ
291通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:08:41.84 ID:???
>>282
相手はリーオーとかだろ?
負けるほうがおかしいと思うが?
292通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:10:48.43 ID:???
>>291
マグアナックとリーオーって大して性能差ないぞ
マグアナック40機とリーオー100機で部隊指示しながら最前線で戦って撃破ってMS戦の訓練受けた訳でもない初戦闘としては破格だろ
293通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:12:30.26 ID:???
>>291
リーオー=雑魚の代名詞
みたいになってるがそんなに酷いMSじゃないぞ
UCで言えばゾロアットみたいなもんだ
294通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:14:20.22 ID:???
だから「ACのこいつはUCのこいつに匹敵、または強い」とか
手前勝手に決め付けてるからおかしくなるんだよw
295通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:14:20.88 ID:???
そもそもリーオーは頑張れば補正装甲なくてもナタクとある程度張り合える機体だしな

宇宙なら
296通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:16:32.91 ID:???
ACのMS内でどれがどれに勝てるとか善戦してるとか言っても
それ結局AC内での序列を組み替える程度の意味しかないと思うが
297通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:16:44.04 ID:???
>>294
まさか俺(>>293)に言ってんの?
それならもう少し読解力付けてとしか言えない
298通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:16:59.36 ID:???
確かにそうだがだからといってカトルがアムロ並になれるわけじゃないだろ?
結局はガンダムの性能で勝ったようなものなんだから
それか相手が弱すぎたのか
299通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:19:30.49 ID:???
無人兵器対ニュータイプって結構面白いテーマだと思うんだが
どうあってもビルゴ最強でないと困るみたいな変人が居るおかげで
話が進まないなw
300通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:19:37.28 ID:???
基本比較はトーラスの8G観測描写である程度決まると思うが

UCだってV2のミノドラ除けば、耐G機構がまともにある設定ないし
リニアシートは原理上、衝撃緩和だしな
301通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:19:45.34 ID:???
>>294
>>293が言いたいのはVで言うならこんな感じってことじゃないか?
302通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:21:30.54 ID:???
>>299
別にMDは最強じゃない
アムロだって数回戦闘すりゃ慣れるだろうけど、機体性能的にビルゴには勝てないってだけだろ
303通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:22:00.70 ID:???
>>300
それ前にも出たが速さだけが全てじゃないだろ?
特にNTに関しては速さはあまり関係ないし
304通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:23:34.43 ID:???
>>300
あー対Gと加速性能の話か。

悪いけどな、Wの製作スタッフが理解しているかどうかはさておき
その二点で仮に何倍も上回っていたとしても
それで「こっちは回避しまくり向こうにはバンバン命中」にはならないぞ。

当たり前の話だがこっちが高速で移動しているときには
向こうから見てもこっちから見てもお互いが同じ高速で移動しているわけで
命中率(の下がりよう)はまんまおんなじなんだよ。

もう少し詳しく説明してやろうか?
305通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:24:06.16 ID:???
>>303
少なくとも宇宙世紀では運動性の差が非常に大切だってのがF91の序盤で流れてただろ
それにPDによる防御もある
306通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:25:16.43 ID:???
>>302
νガンダムの性能なんてそれこそ第二世代程度しかない
と言われてるんだぜ?
でもサイコフレームのおかげで反応速度と運動性能が飛躍的に
上がったおかげで第四世代にまでいけたんだし
307通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:27:58.21 ID:???
>>306
なら機体相性とでも言えば良いのか
PDで全面防御できて、νより速い速度で後退可能であろう相手をどう倒すんだ?
この場合、運動性能ではなく単に機動力の差で決着が付くんだが
308通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:29:11.11 ID:???
>>306
なんか勘違いしてるみたいだが第4世代MSの条件のひとつに
ジェネレーター直結式のメガ粒子砲を装備ってのがあって
それがないからνは分類上第2世代MSってだけだぞ。
309通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:29:14.31 ID:???
>>305
回避をしてるのはトーラスであってビルゴじゃないから
運動性能はあまり関係ないだろ?
ビルゴ自体あまり回避してないし
310通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:29:27.47 ID:???
>>306
> νガンダムの性能なんてそれこそ第二世代程度しかない
> と言われてるんだぜ?

ソース出せ
311通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:30:55.83 ID:???
>>309
それこそ>>307なのだが
元よりビルゴに回避は殆ど必要ないしな
312通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:32:11.80 ID:???
>>308
スマン
勘違いしてた
サイコフレームのおかげで性能がかなり上がったと思ってた(笑)
313通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:33:17.25 ID:???
314通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:33:23.87 ID:???
>>308
第二世代レベルならνで無双出来てリガで手こずったことの理由は何だ?って話だよな
315通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:34:49.83 ID:???
>>307
前面防御したらうごけないんじゃなかったっけ?
316通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:35:10.30 ID:???
>>312
まあ性能は上がってるだろ
追従性の恩恵はデカイ

スラスター向きの調整速度向上って意味で運動性は上がるだろうけど、加速力そのものは上がらないよな、最後のシーンみたいな時でもない限り
317通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:36:23.06 ID:???
>>315
いや、張りながら動いてるシーンは少数ながらあるよ
318通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:36:37.74 ID:???
>>314
だからそれがサイコフレームのおかげと思っていたわけ
319通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:38:22.66 ID:???
ビルゴ3機組がPDを全周囲型に展開して退き撃ちした場合、
νガンダムの遠距離攻撃は一切通じず、白兵戦に持ち込もうにも機動力
(加速性能)の差からまず不可能

よってビルゴ3機>νガンダムとなる
320通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:39:19.21 ID:???
>>317
でも全面防御したら自分も撃てなくなるから解いた時に
攻撃って結論が出てなかった?
321通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:40:02.73 ID:???
>>318
でもユニコーンが正統と認めるなら加速力等も大幅向上ってのは設定上アリだけどな
相手がフルサイコフレームだから比較する対象としては適切ではないけど
322通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:40:05.30 ID:???
まあ、サイコミュが機能不全起こしてたヤクトがサイフレ付けただけで
一気に必要性能を高水準で満たしてるってレベルになるくらいにはサイコミュの性能は上がる。
323通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:41:48.13 ID:???
>>319
それで結論でたら議論なんていらないんだが…
324通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:42:41.19 ID:???
>>320
その同期のタイミング狙うのって普通に無理だろ
同期で開く時間やタイミング次第かもしれないけど

その後に言われてた事で磁界の向きが射撃方向と同期してたなら、って言われた事もあるな
325通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:43:17.27 ID:???
>>321
UCファンならユニコーンを認めるはずない
326通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:43:47.84 ID:???
>>307
ああもちろん、こういうことはできるよ。
トールギスまたはビルゴがνガンダムとお互い交戦可能な距離に居るとき、
νガンダムをはるかに上回る(んだろ?)加速性能と中の人の耐G性能を生かして
交戦不可能な距離まで一目散に飛んで逃げることはできる。

でも「人間の耐G性能の数倍、数十倍」程度の加速度で方向転換なり回避運動なりが出来たとしても
どっちみち「こっちの最初の座標を狙って放たれたビーム」の到着までに回避するには
発射される前にでも回避運動(それまでの軌道の変更)を行わないと普通に当たる。

実体弾(現実の戦車砲)でも同じことだろうな。発射から弾着まで一秒もないようなものを
その程度のというか次元の「加速度」では変わりはしないんだね。
327通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:44:32.82 ID:???
>>319
まあそれが基本戦略だな
アムロの射撃能力を考えると運動性能が高かろうが命中させてくるだろうし、PDは必須
328通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:45:55.54 ID:???
>>324
両方反証済み。

>>198>>200
および
>>211
329通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:46:26.40 ID:???
>>326
だからこそのPDだろ
あと正確には「白兵戦が不可能」な距離だな
330通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:48:01.17 ID:???
UCのMSって耐G性能無いの?
MS大図鑑のリニアシートの項目にGや衝撃を中和するって書いてあるんだが。
331通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:48:11.79 ID:???
>>328
>>200に関しては>>202で誤認じゃないかって話が出てた筈だが
332通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:48:27.22 ID:???
>>327
ならPDが解けるまで回避に集中して解けた時に
攻撃するぐらいか
ていうかこの方法でいけば大抵のやつには勝てると思うんだが…
333通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:49:49.80 ID:???
>>330
仮に1秒で5G加速(約50M)とか移動してみ?
リニアシートの干渉空間である1Mが何の役に立つんだ?
334通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:51:34.93 ID:???
まあ、主に耐Gをしてるのはパイロットスーツだからな
335通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:52:15.60 ID:???
>>329
常に遠距離を維持しつつビーム撃ちまくる、
νガンダムが接近してきたら即距離をとって同距離を維持か。
それはそれで作戦としては面白いかもしれないな。

困ったアムロはどうするかというところで
話は>>198に戻るわけだ。


これも誤解というか強硬に理解を拒んでいるようだが
「ビルゴの発射したビームが無事貫通できるぐらいの時間PDに穴を開ける」のなら
アムロはフィンファンネルで問題なくその穴を逆貫通してビルゴを破壊できると思うよ。

なにせ「どの瞬間にビルゴが穴を開けて発射するのかを事前に知っている」んだからね。
336通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:52:49.85 ID:???
>>334
けどな、ユニコーンの時ですら凄く無理矢理な圧迫型なんだよ
337通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:52:59.81 ID:???
>>333
何の役にもたたなかったらシートベルト外すなんて無茶な事はせんと思うが
338通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:54:41.06 ID:???
ユニコーンを正統UCとすると本当に滅茶苦茶になるからな
「F91のジェガンはν並かそれ以上か」なんて議論はするまでも無くなる
339通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:54:42.42 ID:???
>>329
白兵戦はやろうと思えば出来るんじゃね?
アムロは真正面からビームがきてもわずかな回避で
避けながら迫る化け物だし
340通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:54:48.48 ID:???
>>337
だから耐Gとしてはな
原理的に衝撃緩和としては有効
341通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:56:08.59 ID:???
>>335
それが思う、ってレベルの話でしかなく
ビーム迎撃に関しては>>202の反論になるんだ
342通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:57:53.21 ID:svW55Obn
以前「νとジャベリンどっちが強いか」ってスレがあったんだが
そこのν最強論者の言い分は「アムロはレーダーのレンジ外の敵機
をNT能力で補足できるから相手がこっちを捕捉する前に攻撃でき
る。」てな感じだった。
343通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:57:53.60 ID:???
そもそも役に立たないんだったらGを中和するなんて記述すら出てこねえよ
344通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:58:34.23 ID:???
>>341
>>206>>208
残念だったね。
345通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 16:58:38.70 ID:???
>>341
無意識の内にフィンファンネルでビームに当てるということを
してるから十分可能だと思うよ
346通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:00:51.79 ID:???
>>342
でもそれはレズン並のエースパイロットなら避けることが可能なんだよな
いるかどうかが問題だけど
347通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:01:21.52 ID:???
>>343
原理上、耐Gとして有効だって事にはできるぞ
リニアシートの緩衝空間が瞬間加速で移動する距離に対してある程度有効な比率なら

でもそれが有効な加速度って3〜4Gが精々じゃね?
348通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:01:30.42 ID:???
>>342
だからここでもそうだが
「アムロが」勝てるかどうかといえば
NTかそれに類する能力の持ち主以外の操る
たいていの敵には問題なく勝ってしまうんだよ。

逆に言うとアムロの乗っている初代ガンダムなりνガンダムなりの強さのうち
「その機体の性能分」の割合は超低い。
ただ単に「アムロの能力をどこまで発揮できるかという、パイロットへの追いつき具合」の大小だけが
実際に問題とされるべき「性能」の上下だという意味で。
349通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:03:48.95 ID:???
何かと物議を醸す>>202の場面だけど
とりあえず、かすりもしてなかったらこんなエフェクトは発生しないと思うんだ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1598424.jpg
350通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:03:53.96 ID:???
そもそもジムカスが6.5G出してる時点でそこまで戦闘には
関係してこないだということだろ?
ソースは0083の小説な
351通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:04:01.88 ID:???
>>344
CCAのアムロは明らかに昔よりNT能力下がってるだろ
カミーユはNT最高だし

CCAのアムロが最強だって言われるのはその立ち回りからだぞ
NT能力単体ならシャアですらギュネイに劣るし
352通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:06:06.89 ID:???
>>348
まあ、アムロも自分の反応速度に追いつけるMSがいなくて
悩んでたらしいからな
νガンダムでも悪くない程度だったし
353通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:07:36.79 ID:???
>>351
>CCAのアムロは明らかに昔よりNT能力下がってるだろ

え、どこが!?
354通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:07:57.65 ID:???
>>351
本来のニュータイプとしての能力が下がってるだけで
戦闘面のニュータイプ能力はむしろ上がってるぞ?
355通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:08:24.14 ID:???
>>349
それに関しては>>202のアンカースレの内容でこう言われてたりもするんだよ

36 :通常の名無しさんの3倍 :2008/12/01(月) 20:28:01 ID:???

>>31
ビットを斬った時って邂逅後のララァの動揺した動きがほとんどない鈍ったビット斬っただけだから
マシュマーみたいな本気モードを完全見切り切りとはちょっと違うと思う

リガズィのビーム相殺はXのジャミルの相殺とともに止め絵フイルムで
当たってないのがわかったはずだが?
356通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:09:30.95 ID:???
>>353
同じコロニー内に居るシャアを探知できなかったりとか、って言われたりはするなw
357通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:10:42.04 ID:???
>>355
ビットを見切って撃っただけでも十分だと思うが?
358通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:11:45.35 ID:???
>>357
ガンダム作品全般なら別にNTじゃなくてもやってるんですが・・・
359通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:11:51.02 ID:???
>>355
じゃあ>>349の画像はなんなの?
当たって無かったら普通ビームあんな風にならないよね?
360通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:12:14.84 ID:???
>>355
それを参考にしようと思うと
マシュマーとではどっちが上か? という議論がまた始まってしまうなw

しかもその比較対象はシャアだというw
361通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:12:46.18 ID:???
>>356
アムロの場合ずっと戦い続けたせいでニュータイプ能力が
戦闘面で強化されていったんだよ
362通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:13:45.47 ID:???
思うんだがビームサーベルならPDを貫通できるっつーんなら
フィンファンネルからビームを出しつつビルゴのPDに突っ込ませれば
結局同じことじゃね?
363通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:14:21.30 ID:???
>>358
NTが出てくる作品なんてアナザーではXしか思いつかないんだが?
364通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:15:59.48 ID:???
>>359
いやスマン、そこの止め絵だけみても良くワカランってのが本当のトコロ

>>361
だが感知能力が下がってるのは事実だろ?
それにアムロってZの後は殆どMSに乗ってないだろ、そもそもNTの攻撃感知って思考や殺気感知の類だし、ビットに関してもララァのサイコミュウェーブからの逆算設定とかあるじゃん
365通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:17:34.00 ID:???
>>349の場面に関しては>>203だろ
ビームに当たったけど貫通してそのまま岩にも当たった。
366通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:18:16.19 ID:???
>>363
どの道、NT能力の無いガロードや、能力を失ったジャミルでもビット撃墜してるって事実は変わらんだろ
UC世界に限定すればNTオンリーかも知れんが
367通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:18:39.70 ID:???
>>364
シャアからも腕は鈍っていないと言われてるからそこまで落ちてない
まあ、感知能力が下がってるのは事実だわな
368通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:20:22.88 ID:???
>>355
やっとこの議論に結論をつけられて幸いだ。
http://www.youtube.com/watch?v=BBsaTaINsbk&feature=related

これの1分22秒から23秒を止め絵フィルムでとっくりご確認ください

前から撃ってきたギュネイ機のビームを
上からフィンファンネルのビームで叩き落してるよね?
369通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:21:13.07 ID:???
>>366
ガロードも初見は何も出来なかっただろ?
ニートは戦い方を知ってたからだっけ?
もうよく覚えていない
370通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:21:19.84 ID:svW55Obn
>>364
それだとMD相手にはNT能力ってあまり役に立たないのかな。
371通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:21:25.86 ID:???
>>367
その感知能力こそが相殺のタイミングを掴めるかに影響すると思うんだが
シャアはNTだって自覚した性で往年よりNT上がってるけど、能力演出単体ならギュネイのが上だったりするし

無人機だから殺気や思考感知が適用できないって可能性もあるが
372通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:22:03.64 ID:???
とりあえずシャアクラスでもビームにビームを当てられる程度の能力はあるってこったろ
373通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:22:50.69 ID:???
>>368
当たってるなw
374通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:23:51.99 ID:???
その前にカミーユやウっソでも出来てアムロが出来ないってのは
想像できないけどな〜
375通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:24:31.19 ID:???
とりあえず、MS単体としてAC量産機>νは確定なのか?
現時点、あとはNTがそれをどう引っくり返すかという話だろ
376通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:24:45.58 ID:???
どの道サイコミュを搭載してるνガンダムに載ってれば感知能力はかなり増幅されるが
377通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:25:29.60 ID:???
>>375
そこも正直よく分からんw
UCのMSスペックに加速性能とか無いの?
378通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:26:12.28 ID:???
>>370
逆にMD相手なら結構役に立つぞ?
ニュータイプ能力は洞察力とかも強化されるから
簡単に弱点を見つけるかもしれないし
379通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:26:26.14 ID:???
>>368
1:22-1:24辺りだよな
OK、ならアムロはPDを狙い打てるで異論は無い

と言うか何で以前は撃ち落せないって議論が出てたんだってレベルの画像だな
380通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:28:27.39 ID:???
>>379
たぶん最初に思ってたのが
例を出した人含め全員
ビームで撃たれたギュネイをシャアがビーム相殺(かどうかここで議論された)したシーンの方を
前提に考えてたせいだろうな
381通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:28:44.45 ID:???
だから以前にフィンファンネルがビーム相殺してるって言ったのに…
382通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:28:47.77 ID:???
>>375
ν自体アムロが乗らなくちゃ弱いんだから必然的にアムロが
乗ることになるだろ?
383通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:28:53.98 ID:???
ああ、因みに>>379が今までPDの隙を狙い打てないって反論してた本人です

確かにこれは確定的だ、マジで異論ない
後は無人機なら読めなくねって反論のネタぐらいしか思いつけねーよw
384通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:29:47.92 ID:???
しかしNT同士の戦闘ってお互いさっぱり本体に当たらんなw
385通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:31:53.37 ID:???
>>377
UCのMSの場合は結構微妙
クロボンやVクラスでもリニアシートも無かったりする

ドムとかで6G加速ってのもあるが、設定変遷期の前だと設定としてアテにならなかったり
386通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:32:29.85 ID:???
>>384
どっちも先読みばっかだからな
一番NT同士で面白い戦いはやっぱりアムロvsシャアか?
どっちも先読みばっかだし
387通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:37:37.91 ID:???
>>377
アホみたいな推力比を誇るEx-SのBst-S形態で最大10G加速だとか、wikiには乗ってたりする
あとF91で燃料空欠寸前で20Gとか(設定屋の発言では他の小型機は4〜5G程度とされる)
388通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:38:45.88 ID:???
ようやくUC派とW派が分かり合えることが出来たか…
389通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:38:53.58 ID:???
>>383
俺も実は加速がどうのこうのなんて話よりも
NTが無人機の動きを読めるのかの方が
よっぽど根本的な部分だと思うんだが

NTに無人兵器(ぶっちゃけ一番単純なのは地雷または機雷)、
または超(撃つ意思をもっている当人が)遠距離攻撃
は通用するのかという例はなにかないものかな。
390通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:40:31.17 ID:???
>>389
確か1stの頃に機体だかに爆弾設置されて気付かなかったと言う話を聞いた事はあるな

この辺だけ見ると、無人機は有効かもとは思う
391通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:41:59.65 ID:???
>>390
「時間よ止まれ」だなw

でもあんときはアムロそもそもニュータイプ能力発現(というか描写)前で
ワッパで爆弾仕掛けに来た人らの意図じたいをぜんぜん読めてなかった気がw
392通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:42:47.11 ID:???
>>390
でもあの時ってまだNTに完全に覚醒してなかっただろ?
ララァとも会ってないし
393通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:44:55.12 ID:???
>>387
むしろF91のそれって
中の人をミンチにしたくてそんな推力持たせてるのかw
394通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:45:25.35 ID:???
>>391
アムロがNTだと言うのは、最初の方から有効な設定だからその言い分は何とも・・・
つかNTって人の意思や(NTでさえない人間の)プレッシャーは読んでる描写はあるけど、機械に対してはイマイチ微妙だよな

ギュネイの熱量探知を除けば(と言うか、核ミサイルだけ熱量が高いって考え方もどーよw)
395通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:47:20.22 ID:???
>>393
まあ水平方向なら・・・
でもよ、素人同然のシーブックが20G加速に耐えられるとはとても思えないんだよな

現代だと旋回10Gってだけで精密検査行きなのにw
396通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:47:35.87 ID:???
>>389
洞察力が異常に上がってんだし十分対処可能な範囲だと思うが

ソーラ・レイに気づいてるし超遠距離攻撃は大丈夫だろ?
397通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:48:29.52 ID:???
>実はNASAで高G試験が繰り返し行われてまして、
>一部の訓練された人は58Gまで耐えられるそうです。

>戦闘機の6G加速や9G機動と言う制限は
>むしろ限界に陥らないためのリミッターでして、
>訓練された人が(比較確率的に)安全に能力を発揮できる数値から定められたものなんです。


>つまり一部の人はそれ以上の機動や加速でも対処出来ます。

>しかし全員ではないので規格としては採用できないのです。

ググッてきたら見つかったが
これのソースあればなー。
398通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:49:40.30 ID:???
>>392
それに関しては覚醒してようがシャアを探知できなかったり
ジュドー辺りが死んだフリに引っ掛かりしているから覚醒の有無は何とも・・・
399通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:50:26.84 ID:???
洞察力が異常に上がってるってソースはジェットストリームアタックな
400通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:52:44.16 ID:???
>>397
因みに水平Gか垂直Gでも全然耐久限界変わるから要注意な
ただガンダムの場合、MS全般、基本的にスラスターの向きは垂直よりだがw
401通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:53:23.17 ID:???
>>398
ジュドーの覚醒はカミーユが無理やり覚醒させたし
上にもあるが探知能力は下がってる
402通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:56:56.82 ID:???
>>400
コックピットの向き(おそらく飛んでるときでMSの前方)に対して
上下に回避運動を行うか左右に行うかの話じゃないか?

メインスラスターの向きは加速運動の際に問題になるだけで。
403通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 17:59:40.23 ID:svW55Obn
>>396
洞察力が上がったとしてどう対処するんだ?
例えば初見でビルゴがどういう性質の機体かってのは見抜くかも
知れないけどそれ以上のことができるのかな。
404通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:05:20.65 ID:???
>>346
そのレズンはジェガンのアムロを圧倒してたなw
405通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:05:29.22 ID:???
>>403
だからそれでフィンファンネルでビルゴが
ビームを撃つために開けるPDの間に撃つって話じゃなかったっけ?
406通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:06:47.04 ID:???
>>402
それにどう反応しろと・・・
まあ、その辺を考慮してWの場合コクピットの向き自体を変更するフローティングコクピットなんてものが出来た訳だが

確かギャンだかゲルググにもボーリング?(ド忘れ)使ったコクピットの設定が昔あったらしいが
407通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:06:55.05 ID:svW55Obn
>>405
それは洞察力じゃなくて先読みじゃね?
408通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:07:25.51 ID:???
>>404
小説ではな
それに三対一じゃなかったっけ?
ジェガンもアムロの反応に追いつけるとは思えないし
409通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:08:51.42 ID:???
>>407
で、無人機だと殺気や意思感知系の先読みが発揮できないんじゃね?
って意見が前でも挙がってたと
410通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:09:36.31 ID:???
>>374
ウッソやシーブックってアムロと比較されて当然のスペックなんだけど
それこそカミーユなんてNT能力がなかったらザコに毛が生えたレベル
411通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:09:42.82 ID:???
>>407
倒し方をすぐに考えるのも洞察力の一種じゃないか?
弱点とか見切って
412通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:11:55.57 ID:???
>>410
それを言ったらララァなんてNT能力が無かったら雑魚より弱いぞ?
413通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:12:56.43 ID:???
>>412
そうだね
414通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:13:18.23 ID:???
洞察なのかテレパスなのかがイマイチ断定できんのよな
前者なら相手が無人だろうが関係ないが
テレパスなら無人は読むべき意思がない
415通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:13:33.63 ID:???
>>411
倒し方自体は思いつくだろ
タイミングを計るのに先読みが必要じゃないかって言う

行動パターンを読むのは洞察力でできるだろうが、0.1秒にも満たないであろうPD解除の瞬間を先読み感知なしでタイミングを合わせられるのかどうかと言う
他にも落とし穴として「PDの同期」が解除って類ではなく、ビームの発射を邪魔しないように磁場の向きを調整してるって考え方もあるが
416通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:13:42.09 ID:???
>>410
カミーユの場合NT能力が高すぎてノイズがはしって
集中出来ないらしい
417通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:15:03.60 ID:svW55Obn
>>411
確かにPDの隙間を撃つってのはすぐに思いつきそう。
ただ実行するとなるとどうかな、と思う。上で言ってたビーム
撃ちおとした例だってギュネイがこのタイミングでこの方向に
向かって撃つってのが分かってないとできない「先読み」に基
づいた芸当だから機械相手にはできないんじゃねーかな。
418通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:16:18.67 ID:???
>>415
フィンファンネルの操作がどのくらいのスピードで行えるのかというと
だいたいこんくらい(1:05から)。
http://www.youtube.com/watch?v=lFwDJ3YdVJE
419通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:16:19.96 ID:???
>>417
あれはほぼ無意識でやってたから先読みとかしてないぞ?
420通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:19:57.71 ID:???
>>417
W本編でも動きが単純って言われてなかったか?
421通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:21:08.14 ID:???
>>419
無意識かどうかは関係あるのか?
ユニコーンみたいに相手の思考や脳波を(相手の体が行動に移るまでに)感知して、それに対して反射的に行動したって事も考えられるぞ
事実アムロはララァの時にそれと似た原理で似た事をやってる

それに対してMDの場合はその脳波(サイコミュウェーブ)自体がないし
422通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:21:25.55 ID:???
まあ複雑にしても仕方ない仕様という気はするしな。
普通ならPDごしビームで倒せるか、
逆にこっちが少々被害を受けても無人かつ大量なので
あんまり気にしてもいないだろう。
423通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:23:31.22 ID:svW55Obn
>>419
無意識化で洞察力発揮できるかよ。
NT的な直感に基づいた反射的な行動じゃないか?
424通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:24:39.27 ID:???
>>421
相手の脳波を感知したというかアムロが危険だと思ったから勝手に
反応したというか…
425通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:26:10.13 ID:???
どんどん「ニュータイプ能力とはなにか」みたいな話になって来ているなw
426通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:27:04.21 ID:???
>>424
NTの先読みって相手の攻撃の意思や狙いを感知して行動するってのも含まれてないか?
狙撃の意思に対して反応したりとか
427通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:28:33.84 ID:???
>>425
まあ、NT能力自体曖昧だからな
予知だったり感知だったり
そこから話さないと分からないってことだろ?
428通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:30:27.54 ID:???
>>425
無人機相手は結局この話に行き着くからなw

関係ないがヒイロが脳波欺瞞したらアムロはそれに引っ掛かるのかを知りたいw
429通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:30:37.70 ID:???
>>426
アムロはフィンファンネル自体使うつもりはなかったんだろ
反応が敏感そぎるって言ってたし
430通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:30:45.52 ID:???
ミノフスキー粒子設定のおかげでUC世界には
ビルゴの遠い親戚とも言うべき
「遥か遠くから飛んできて自動で当たる兵器」、
誘導ミサイルその他の類が存在できないからな。

オールドタイプ、ニュータイプを問わず
自機に迫ってくる攻撃は全て「目視距離に居る誰かの撃った弾」なので
そいつの意図を読むテレパス能力だとしても
UCの内部では矛盾は生じ得ない。


……あ。
バグがあったか。

あれF91ではどうなん、ニュータイプ能力でかわしてたのかな? シーブックは。
431通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:32:03.71 ID:???
>>429
敏感すぎる

なんだよ、敏感そぎるって…
432通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:34:14.00 ID:???
>>430
バグの探知・誘導能力が低いってのも考えられるぞ
ミノ粉散布下であんな小さい機体の探知機能なんてアテにならんし

カロッゾがバグを遠隔操作しててその意図(サイコミュウェーブ)を受信したって可能性もあるが
433通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:35:11.67 ID:???
>>430
バグは動いてるものを攻撃するからな
回転切りで破壊してた

ビルギットだけを殺す機械かよ!!
434通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:41:04.49 ID:???
>>429
本人が「当たる!?」って思った時には防衛本能で迎撃行動取るだろ
それが敵の意図?によるものであったなら、その攻撃を本能的に防ぐ/撃ち落そうって無意識が含まれる事は矛盾しない
「当たる!?」って思う時には、同時に防御しようって反射的な行動があるからな

本来、反射的な戦闘行動は意識や思考した上て行う事じゃないからな(それでも脳波としては発生するが・・・説明が難しい)
435通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:54:26.55 ID:???
UC同士のスレでも決着が付かない事を論議してる時点で答えは見えないな

アムロが脳波の有無に関わらず攻撃のタイミングを完璧に合わせてPDの隙間を打ち抜けるならアムロの勝ち
攻撃を完璧に合わせるのに脳波感知による先読みが必要ならアムロ不利
PDの同期が、バリア解除って意味ではないのならアムロ不利

またPDを破る方法がない場合、PDのエネルギーが切れるまでビルゴ3機分の一斉攻撃をアムロが凌げるかどうかは不明(さすがに3機分をずっと凌ぎきるのは大変そうだが)

こんなトコか、機体性能に関しては何かあるか?
436通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:56:40.67 ID:???
まあ本気議論には前提条件に「両世界の違い」というファクターが入りすぎてるからなw

437通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 19:01:09.18 ID:???
>>436
ミノ粉の有無だけでも戦い方には大きすぎる違いがあるからなw

そういやミノ粉のジャミングなしで現代でも戦えそうなMSってUCだといつ以降の機体だ?
438通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 19:11:09.18 ID:???
>>437
まず飛べるかどうかが微妙だな
ジャミングというかミノ粉そのものがないとw
439通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 19:13:00.45 ID:???
というかMSの小型核融合炉自体ミノ粉の技術の応用なんだから
ミノ粉が無いと動きすらしない
440通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 19:14:50.99 ID:4EXL8HIs
ならジャミング効果なし限定だと?
441通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 19:15:34.45 ID:???
>>439
そうなると

「ミノ粉があるからこそνガンダムは今この対戦に出てきているわけで
 当然ミノフスキー粒子下で非対応のAC機なぞ無双だぜヒャッハー!!」
or
「ミノ粉さえあれば僕は戦える、戦えるんだ!!」→棒立ち



すごい二択になってしまいそうだな
442通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 19:15:45.64 ID:???
すまん、何故か上がってしまったorz
443通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 19:18:56.33 ID:???
>>440
指令を電波で届けられるので
戦闘宙域内でもビルゴは働けるようになるな
444通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 19:20:01.79 ID:???
>>441
少なくともMDは大丈夫
赤外線も金属反応もないデスサイズを普通に補足できるからな

おそらく頭部の光学センサー便りで背面からの攻撃には脆いだろうが
445通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 19:24:09.52 ID:???
おいおいアホdion、ウッソさんとカミーユ一緒にしてんなよ
446通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 19:24:50.83 ID:???
>>444
たぶん「目で見て捉える」という前提条件的には
リーオー/トーラス系以来全種が余裕で対応はできるだろうな
なにしろWのMSって
なにはともあれメインカメラの視界はぶっちぎりで良好そうだしw



ただ真面目な話、ミノ粉による妨害って基本的には
「Wを含むほかのロボットアニメでは特にわざわざ設定してない、
 目視距離での戦闘を合理化する説明」であって
設定があってもなくても大して変わらんという気もしないでもない。

設定のないW勢の世界については「なぜか」超遠距離からの攻撃でMSを破壊する戦術は
実行不可能なのである、みたいな。
447通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 19:30:09.09 ID:???
>>446
首は回りませんがね
448通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 19:31:31.82 ID:???
>>446
実はFTで、最初リーオーを含むMSは的が大きく要らない子扱いされてたと言う設定が加わりましたw
トラゴス・エアリーズによる敵陣への砲撃・撹乱戦術が成立してからリーオーによる突撃戦法が成立したんだそーな

まあ、FTでの補完って事で後付けなんだけど
449通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 19:34:36.52 ID:???
カミーユがVの主人公だったら最終回まで持たない
Vは打ち切りの憂き目にあうのだ
450通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 19:35:59.78 ID:???
>>449
どこの誤爆か知らないが
たぶんあいつの方がウッソよりも
ザンスカールの狂人たちと波長が合うと思うぞ
水を得た魚のように
451通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 19:37:25.99 ID:???
>>449
それくらいでVが打ち切られる訳ないだろ

∀の方が視聴率は酷かったんだぞ!
にしても何処の誤爆?
452通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 19:39:25.19 ID:???
>>448
それは要するに
双方が持てる限りの砲撃能力を駆使して相手の砲撃能力を壊滅させあったあと
ようやくリーオー同士が出てきて接近戦でカタをつけるってことか?

すごい男らしい設定だなwww
453通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 19:44:28.03 ID:???
>>452
いや、この場合はMSを要するのが片方のみの時での話
あと正確には砲撃と(エアリーズの)爆撃だ、あくまで撹乱であって壊滅じゃないし

MS配備から大して間もなかった頃の話
454通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 19:46:57.22 ID:???
>>453
なるほど。
まあしかし現実からの延長線上として
分かりやすい設定ではあるな。
455通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 22:18:23.34 ID:???
そもそもガンダムセンチュリーの記述自体、公式設定化した部分としなかった部分がある
リックドムの6Gは「ザクの3倍の推力」とセットで後者じゃなかったか?
456通常の名無しさんの3倍:2011/05/04(水) 02:52:56.85 ID:???
なんか話の線がだいぶズレとるなww
ビルゴは確かに強力な量産機とは思うがアムロの乗る乳には勝てんよ

むしろヘビーアームズがなんでビルゴを落とせるのかが不思議だった
457通常の名無しさんの3倍:2011/05/04(水) 17:50:24.28 ID:???
倒したのではなく、牽制だったってのはありそうだけどね>ヘビーアームズ

味方を動き易くするって事はできる

あと、アムロのνがビルゴを倒すには>>435以前の条件をクリアする必要がある
ただそれを関してNTやPDの設定しないレベルでの詳細しだいだから、クリアできない、ともクリアできる、とも言いかねるな
458通常の名無しさんの3倍:2011/05/04(水) 18:26:45.23 ID:???
W44話でビルゴ2の大部隊がガンダム勢を襲うシーンを見てみたところ
もうこの時点ではPDは全く使っていないな
ヘビーアームズのガトリングとミサイル、サンドロックのマシンガンで
普通に一網打尽になっている
459通常の名無しさんの3倍:2011/05/04(水) 18:43:04.46 ID:???
基本、数百機相手の戦闘をちゃんとやるのは作画的に不可能だから、その辺は仕方が無い

元よりV〜Xまで作画環境は良くない時期だし、ちゃんと全部やっても同じ様な事を延々とやるハメになる
460通常の名無しさんの3倍:2011/05/04(水) 18:47:38.72 ID:???
でも作画の都合で省略しているだけだと解釈すると
実際にはPDを使っているのに一網打尽にされてることになるぜ?
461通常の名無しさんの3倍:2011/05/04(水) 18:53:03.59 ID:???
ビルゴ初登場の第25話はデスサイズヘルとアルトロンのお披露目回でもあるため
ビルゴは両ガンダムにPDを使う余裕もなく苦もなく粉砕されて
以後もサンクキングダムでエピオンに襲われたり
「初登場補正で強かった」時期すらあんまり見当たらない印象があるな
462通常の名無しさんの3倍:2011/05/04(水) 19:10:31.44 ID:???
>>460
それって問題あるか?
PD展開してようが、基本貫通してるのは白兵武器とバスライぐらいだし
ビームサーベル系も共同で張ったPDだと弾かれるけど、Iフィールドみたいに電磁場で固めているから基本は弾かれない
463通常の名無しさんの3倍:2011/05/04(水) 19:14:36.25 ID:???
あと作画の都合ってのは
MDがやられる為の殺陣の都合って意味なんだが

数百機の敵が一々回避や防御しまくってたら、相手を倒す演出まで作画するのは困難だろ
464通常の名無しさんの3倍:2011/05/04(水) 19:17:12.83 ID:???
PDで弾きまくっている間の描写を省略していると考えれば
最終的にPDを肩に収納している状態で撃破されているのは
いちばん単純に考えると前に出た

バッテリー切れ→収納充電中に撃破 パターンかな
465通常の名無しさんの3倍:2011/05/04(水) 19:19:00.29 ID:???
追加で言えばW自体、敵軍団を全部倒すまでの描写なんて基本やってない
数十や数百機って敵をいちいち全部撃破するのを描写するなんで、作画や殺陣の技術・手間的に完全に不可能だからね

Wで完全に戦闘の開始から帰結までを描いている戦闘自体が基本的に稀。普通のガンダム作品なら逆だけれど
466通常の名無しさんの3倍:2011/05/04(水) 19:24:50.52 ID:???
>>464
ガンダニュウム用いたコンデンサーって理論値的にほぼ最高のものが出来るんですが
Wガンダムのカートリッジなんて電子を物質化寸前まで詰め込んでるってシロモノだし

寧ろレーダー補足とかにPDの強電磁場が邪魔になるから収納してるって可能性のがありえる
PDをすぐ仕舞うシーンとかを解釈しようとするならね
467通常の名無しさんの3倍:2011/05/04(水) 23:41:26.20 ID:???
>>466
何度も出てるが結局粗悪品のガンダニウムな上、性能的にも
ツインバスターに耐えられるメリクリウスのものから
ウイングのバスターライフルにも耐えられない性能に落ちてる量産ものだから。

どれだけ容量があっても消費はするし、それを使いっ放しならその分大量消費するから
バッテリー切れはあるだろうし、常に切れる寸前に充電するわけでもないだろうし。

ついでにヘビーアームズが撃墜できてる理由の一つは、戦場が宇宙だからってのも
あるんじゃないかな。ビルゴはUでブースターパック・ライフル装備して
高機動戦に対応できるようにしてるけど、逆に回避もパターンに入ってる分
PDの展開が減る→撃墜されるとか。
468通常の名無しさんの3倍:2011/05/04(水) 23:46:33.45 ID:???
ヘビーアームズばっかり貶しやがって
469通常の名無しさんの3倍:2011/05/04(水) 23:53:32.76 ID:???
>>466
なるほど
機体の目の前でビーム曲げるほどの電磁場が発生してたら確かに電波レーダーなんて使える訳ないか

納得した
470通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 00:02:03.13 ID:???
>>467
いや、ビルゴのものもメリクリウスのものも、PD自体は同じものだよ
これに関してはスペックダウンとかの設定もない

数の減少はあるけど
471通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 00:29:39.52 ID:???
>>469
まあ実質、レーダーの目の前で物凄く強い磁気荒らしが吹き荒れてるようなものだから
しかも機体前面を完全に覆うともなれば、電波式のレーダーが機能する訳もないよ、常識的に考えて
472通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 01:43:41.02 ID:???
>>470
じゃあ、カトルがエアリーズでバスターライフル撃って、
ビルゴが壊滅したのはなんで?

メリクリウスはツインバスターを三回ぐらいは防いでたのに。
473通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 11:01:43.57 ID:???
>>472
PDを共同で張ってなかったから

PD8機で張ったものと3機で張ったものとでは当然防御力が異なる
ビルゴが数機で強力な力場を作ったのはエピオン指揮下の時のみ
他にも協力して張ってる様に見える時があるが、あれは基本的に死角を補うためのもの、エピオン戦でのカトルのセリフがそれを裏付けている
474通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 11:02:18.33 ID:???
間違えた。PD10機だな
475通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 18:06:20.97 ID:S0oTSJoC
結局アムロνガンの前ではビルゴなんか10機いようと20機いようと塵も同じと結論が出たわけだが
476通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 18:08:30.44 ID:???
アムロがW系ガンダムに乗ってたら
「10機いようと20機いようと塵も同じ」なんだろうが…
477通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 18:10:47.24 ID:???
いや、>>435の通りで、条件的にはどっちかと言うとアムロの不利

PDの同期が「解除」だと仮定した上で、そのタイミングをNTの先読みが無人機にも有効だとした上での話だから
478通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 18:12:40.71 ID:???
つまり仮定の二重尽くしな訳、なので有利・不利かと言えば不利な方
479通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 18:16:39.55 ID:???
>>476
搭乗機がウイングゼロなら、数十機のビルゴなど誰にとっても屑同然
480通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 18:22:52.66 ID:???
>>472
というかメリクリウスがツインバスター防いだとか言うけど
あれフルパワーでもなんでもないじゃん
481通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 18:25:08.12 ID:???
νのライフルはバスライの足元にも及ばないよね
482通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 18:27:29.01 ID:???
>>479
言い方悪かった
デスサイズ、シェンロン、サンドロク、ヘービーアームズのどれか
483通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 18:28:17.52 ID:???
>>479
でもアムロやシュアってゼロシステムを扱えるのか?
正直2人とも、メンタル強くないだろ

シャアはメンタル的にゼクスの劣化版だし
アムロにしても腐敗した連合を正そうともせず、ララァを死に至らしめたことの後悔を引きずり鬱屈した軟禁生活を送ってたりとか、それでCCAではクエスに糾弾されたりしてるし
484通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 18:32:08.73 ID:???
>>475
FFのIフィールドでビルゴの一斉掃射防げるの?
485通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 18:34:34.81 ID:???
>>475には触れないこと
486通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 19:02:30.04 ID:???
>>483
暴走したとしても勝つのはウイングゼロ
487通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 19:05:24.35 ID:???
>>485
だな
せっかくいつものキチガイが暴れない良いスレなのに
488通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 19:09:31.04 ID:???
>>484
と言うかあれ、あくまでIフィールドと言うよりビーム・バリアー
α・アジールのビームを回避してる事から防御力には限界があるっぽい、そもそも各ファンネル7発までしか撃てないから持続時間も微妙そうだし

あとファンネルってMD相手には有効じゃないよな、人間だと多数の動体目標を同時に補足する事は処理能力・注意力とかの関係からして非常に困難だけど、MDの場合は寧ろ得意分野だし

>>486
そう言えばそうか、アムロさんの身柄が非常に心配ではあるが・・・
489通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 19:17:19.03 ID:???
>>166
その「ビームがありえないくらいに進歩しまくって装甲が追いつかない」
ってソース出せる?おれもなんかの媒体で見た記憶は確実にあるが
それが思い出せない
490通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 19:21:36.66 ID:???
トーラス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ν
491通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 19:26:37.24 ID:???
>>490
確かに機体性能的には勝ってるけど、そう言う風にやるのはW側からしても痛いから辞めような

>>489
マン・マシーンとかの設定で、標準的なビームライフルですら宇宙世紀0080年代におけるハイパーメガランチャーを超える威力だとかってのは聞いた事あるな
そもそもνのシールドキャノン自体にも1年戦争期のビームライフル程度の出力だがビームを防げる装甲は存在しないので・・・とか無かったか?
492通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 19:36:30.04 ID:???
あと>>166に関してだが、Vとνの装甲では明らかにものが違うだろ
Vの方はマイクロハニカム構造で強度を可能な限り維持したまま軽量化してる筈

それにしては只の接触で凹んだりと、脆くなりすぎてる感じはするが
493通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 20:32:28.87 ID:???
ただの接触でヘコんだかと思いきやνばりの肉弾戦で相手MSボコったりなw
494通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 20:34:45.12 ID:???
>>488
>各ファンネル7発までしか撃てないから
サラリと嘘つくなよ劇中普通に7発以上撃ってたぞ。
495通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 20:41:22.95 ID:???
設定上は7発まで
7発以上撃てたのはサイフレの奇跡だなw
496通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 20:43:50.80 ID:???
>>494
各ファンネルであって、総計ではないんだが
つか、そう言う設定が普通にネット上に落ちてるぞ
497通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 20:46:05.02 ID:???
しかもフィンファンネルの出力ってシールドのキャノン以下なんだろ
498通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 20:47:19.25 ID:???
フィンファンネルってE-CAP式じゃないから明確な残弾数とか無いだろ
そもそもMGの記述に従来のファンネルはおろかビットよりも持続時間が長い設定なのに
従来のファンネルやビットどんだけ稼働時間短いんだよっていう

なんかおかしくないかその設定?何に書いてあったんだ?
499通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 20:49:25.70 ID:???
>>493
相手がより脆ければ一応説明は付く
500通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 20:49:40.70 ID:???
ここで言ってないでバンダイかサンライズに噛み付いて来なよ
501通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 20:50:04.12 ID:???
>>496
ちゃんと単機のファンネルが7発以上撃ってたんだよ。サザビーvsνの所。
早過ぎて何発撃ってるか分かり難いがコマ送りにして見てみたらかなり連射してた。
502通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 20:51:31.93 ID:???
>>500
明確なソースも出て無いのに?
503通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 20:51:38.95 ID:???
>>498
その分、高出力なんだろ
従来のビットより遥かに出力高いらしいし

ただ従来のサイコミュより威力は高いって設定は聞いた事あるけど、ビームライフルより出力が高いのかは微妙だよな、構造的に色々と詰め込んでるし
504通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 20:55:44.43 ID:???
フィンファンネルとかビームライフルの弾数の設定が出てきたのは
MSの銃器コレクションみたいなやつからだっけ?
ビームライフルの弾数が十数発、少ないとEパック式は七発ぐらいだっけ?
ビームマシンガンとかでも四十とかひどい設定だったような……
505通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 20:56:48.80 ID:???
>>502
すまんがオレもVSスレとかでの又聞きなのでその辺までは・・・(遺憾ながらUCファンじゃないし)
ちなみに>>500はオレとは違う人、試しに検索してみなよ、本当にそう言われてたりするから
506通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 20:58:56.09 ID:???
FF7発って設定はνじゃなくてハイν
プラモの取説みれば載ってる
507通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 20:59:01.81 ID:???
ネットの考察スレとか普通に捏造がまかり通ってたりするぞ…
508通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:02:18.38 ID:???
出典聞いてみたらwikiだったとか割とよくあるからな
509通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:03:14.91 ID:???
>>508
アホdionさんのことだな
510通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:03:25.01 ID:???
どちらにせよ、この場合は>>506とか参考で良くね?
511通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:06:23.98 ID:???
肺乳のチャージ一回で7発分の装填。出力が3MW
νが7発以上撃てるってことはその分出力も低いだろうな
512通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:07:53.24 ID:???
Hi-νのプラモってどのプラモだ?
とりあえずMGにそれっぽい記述は見当たらないが…
http://www.1999.co.jp/image/10054193z8/70/8
513通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:08:23.70 ID:???
>>510
え、なんで参考程度?
バンダイ=公式だよ
514通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:11:30.41 ID:???
>>511
急造品だから、部品や出力の規格がフィンファンネル毎に異なってて出力が異なると言うのはどうだろう?
牽制用・攻撃用って分けて弾数を多く見せかける、って言うしたたかな小細工をやってた可能性もCCA時代のアムロなら在り得る
515通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:13:13.20 ID:???
武器の出力設定とかかなりの死に設定と化してるからなあ
アルパのファンネル>アルパの口メガとか色々おかしかった。
516通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:15:28.37 ID:???
>>512
ガンダムタイプ初のオールレンジ兵器って
Sガンダムのインコム…
517通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:16:24.12 ID:???
ここまでソースなし
518通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:19:25.49 ID:???
これの970なんてどうよ?

ttp://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/x3/1267931815/
519通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:21:14.00 ID:???
ν最高スレ見てきたがソースはあるようだ
ただ、>>515の言うように滅茶苦茶だ
シールドのキャノンの出力がライフルの倍以上なんて初耳だ
520通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:21:23.06 ID:???
なんかの雑誌にそんな事書いて有った気がするが
雑誌は公式じゃないよな
521通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:22:09.42 ID:???
ちなみにそこによると、載っているのは
UCアームズギャラリー(電ホ)と言う事らしい

持ってないから詳細は確認できないけどな!
522通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:23:22.31 ID:???
>>499
メッメドーザがVより脆いようには到底思えないんだよな
ガンブラもゾロアット蹴っ飛ばしてぶっ壊してたし
523通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:24:51.88 ID:???
>>520
設定資料集モドキのファクトファイルですらも正しいとは呼べないから、この辺はもうグダグダだよなw
524通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:25:02.11 ID:???
ここの14からのやり取りを見るに、ソースというか根拠はあるみたいだな
http://unkar.org/r/x3/1199119536
525通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:25:33.96 ID:???
てえかE-CAPに拠らないジェネ内蔵型の武器なのに残弾数っておかしくないか?
まあ、それ言ったらHi-νの再チャージ可能って設定もおかしいが。
ジェネレーター積んでるのに何をチャージするんだよって。プロペラントの補充ならともかく。

Hi-νのフィンファンネルは実はE-CAP式だったとかじゃなくちゃ説明つかん。
526通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:28:42.93 ID:???
>>524
俺、その時丁度そのスレいたけど
どう見ても根拠を提示してるようには見えんのだが
527通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:29:22.89 ID:???
>>525
プロペラント燃料による発電量の限界とか?
もうちっと辺な方向から考えると放熱限界や、ビーム発生器の耐久限界とか

理屈をこじつける分にはそこまで困らんぞ
528通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:31:24.70 ID:???
とりあえず7発程度で限界くるような代物なら
ビットよりも実働時間が遥かに長いとか書かれないだろう
529通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:31:42.55 ID:???
>>526
でも普通にそれが常識というか、実体ある話かのように話が進んでるぞ…
530通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:33:29.92 ID:???
>>489
一応、昔こんなの拾った。
つっても現物確認した訳じゃないし、今でも有効な設定かどうかも分からんから話半分に見てくれ。

○ジオ
ジュピトリスの工業ブロックで作られたワンオフMS。
全備重量90トン近い重MSではあるが、全身に設備された
スラスターにより、その巨体からは想像できない運動性を発揮する。
装備されてるスラスターは一方向に集中的に向けて爆発的な推力を得るものでなく
前部のスカートアーマーや胸部などに分散配置されてるもので、AMBACシステム
とスラスターの併用で素早い姿勢制御や回避行動がとれるようになっている。
極端なことをいえば、前進スピードと同じ速度でバックしながらの戦闘もできるのである。
これにより、常に敵機を機体正面に補足しつづけての戦闘が可能になっている。
脚部には独特の多重間接とダンパーが試験的に導入されている。この多重間接により
脚部を多くのブロックに分割し、それを微妙に動かすことで、より細かい質量移動を可能にし
AMBACシステムに間接を追加することでAMBAC性能が高まることは百式のウイングバインダー
でも実証されている。特殊なダンパーは、重力下で巨大な機体を支えるためだが、ジオが1G以上の
重力下で運用されたことがないため、どこまでの実用性があるのかは不明で、あくまで計算上は
支えられるといったものだと推測される。
全身に施された重装甲は、この時代のMS設計思想とはかけ離れたものである。
グリプス戦役時にはMSのビーム兵器搭載は常識であり、MSには必要最低限の装甲を付け
ビームは運動性で回避するようになっていた。だがこの傾向はビームガンやファンネルなどの
小出力ビーム兵器による被弾でも致命傷になりかねない。
その点ジオは近接戦闘を主体とした機体であり、ファンネル程度の攻撃では撃破されない装甲が
求められていたのだ。ただジオ開発時にシロッコがファンネルの存在をしっていたかはどうかは不明で
別の意図があったとの見解もある。
武装はビームライフルとビームソードのみでシロッコの設計機とは思えないシンプルさだが
それぞれ独特な改良を加えており、量産機のものとは一線を画す威力と精度を持つ。
またスカートに内蔵された隠し腕は奇襲攻撃に有効である。
ジオにはシロッコと同調したバイオセンサーが装備され、彼にしか操縦できない機体となっている。

機動戦士ガンダムMSパイロット名鑑 グリプス戦総編76ページ
531通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:34:10.77 ID:???
>>518
νってサザビーに比べて相当ショボいんだな
シャアのヘボさが浮き彫りになってるぞ
532通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:37:44.62 ID:???
>>530
ざっと流し読みしたけど、まあファンネルやビットレベルのビームに対してなら良いんじゃない?

それに>>489の安価元である>>166の示唆はVやF91の小型機時代を示唆したものとも取れるし
533通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:39:15.40 ID:???
>>531
というよりアレって昔あったνのアンチスレからのコピペだからな。
ショボい記述ばっかクローズアップされてんのは当然。
534通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:43:55.94 ID:???
>>529
単にスルーされてただけだと思うぞ
あれ以前にフィンファンネルの総弾数とか話題になった事とかほとんどなかったはずだし

少なくともν最高スレの住人にとってあれが常識って事は無いから安心しろ
535通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:45:17.08 ID:???
>>528
考え方を変えて、低出力でも撃てるってのはどうだろう?
最高出力が3MWでその出力だと7発までとか

それなら設定的に矛盾しない
536通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:46:56.37 ID:???
ν関連のVSスレが乱立しまくって
他の作品の機体と比べてどっちが強いとか
そういう話題にν最高スレ住民が疲弊しきってた時期だな
まぁ今でもそんな感じだが
537通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:50:33.28 ID:???
旧プラモの解説にネオ・ジオンのファンネルに比べてかなり強力なビームを発射できる。
みたいな記述あったけどネオ・ジオン側のファンネルって出力10MW超えてたよな…
538通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:52:34.31 ID:???
>>536
W0のVSスレ乱立に比べればまだマシだよ、まだな…
539通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:54:02.98 ID:???
>>538
ウイングに関してはνが加害者だからな
こんなスレが立った原因も含めて
540通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:54:29.29 ID:???
ガンダムのスペック設定って全体的に出鱈目だけど武器の出力はその中でも更に出鱈目だからな。
特にカトキがあんなもんアテにならんとぶっちゃけやがったセンチネルはぶっちぎりで酷い。
武器の元ネタがM56スマートガンだから出力56MWってなんじゃそりゃあ。
541通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:55:59.23 ID:???
ジ・オのライフルはバーザム並みで、Ζとは比較にならない低出力だったとかなw
542通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:56:19.68 ID:???
>>537
ライフル>シールド
も旧キットからだよな、確か
でもν最高スレじゃシールドがライフルの倍以上の出力になっとる…
543通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:56:54.72 ID:???
正直、好きな作品のVSスレなんて立たないで欲しいよ
踊られる身としてはもう勘弁だ

>>540
56MWってwww ビームマグナムも目じゃない出力w
544通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 21:59:06.71 ID:???
因みに56MWの出力を誇るビームスマートガンはE-CAPの武器で
メガバズーカランチャーより威力が低いと別冊にて明記されてます
545通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 22:01:18.65 ID:???
>>544
そのメガバズーカランチャーはZZのライフルの半分程度の出力で、
ビームスマートガンはZZのハイメガ以上出力
546通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 22:04:52.62 ID:???
>>544
ひ、酷ぇwww
軽く腹筋が攣れるレベルの粗悪品だな、そのビームスマートガンw
56MWあったら3MWのフィンファンネル18発は撃てるのにw
547通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 22:06:08.12 ID:???
>>542
数値設定上は昔から盾のビームキャノン>ライフルだった
最高スレのテンプレもたしか昔の設定から引用してきてたはずだし。

むしろ最近のMGではライフル>盾のビームキャノンになってたりする
さりげなくビームキャノンの呼称がビームガンに変更されてたり。
548通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 22:11:47.84 ID:STi1gjwX
シールドのビームキャノンの出力は一年戦争時のビームライフル程度って
設定は旧1/144の説明書に書いてあったような気がするが・・・。
549通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 22:16:07.43 ID:???
矛盾だらけじゃねえか
550通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 22:17:30.17 ID:???
>>548
だから数値設定上。
俺が消防の頃、プラモの解説だけ読んで
ドヤ顔でνのビームキャノンは7.8MWって語ってた記憶があるから間違い無い。
MWをなんて読むかも分からなかった癖に。
551通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 22:17:42.66 ID:???
まぁガンダムだし
552通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 22:21:33.42 ID:???
>>550
疑うわけじゃないが滅茶苦茶な話だな
ライフルの技術はファーストの頃より退化してることになる
553通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 22:22:15.85 ID:???
>>551
だな、でも時々思うのは体積比(サイズ10倍なら重量千倍)と加速度(F=MA)の方程式が成り立つ程度には物理数値くらいマトモであってくれよ、とは思うな
どんだけやねん
554通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 22:22:33.02 ID:???
>>548
>シールドのビームキャノンの出力は一年戦争時のビームライフル程度って
>設定は旧1/144の説明書に書いてあったような気がするが・・・。

逆逆
それMGで急に出てきた設定
旧1/144の説明書が盾ビームキャノンが7.8MWと設定されてた
555通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 22:48:17.84 ID:???
つまり弱体化設定が上書きされたって事?
556通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 22:57:18.34 ID:???
MGは数値設定とかはハナから無視してかかってるふしがあるからな
そもそも数値設定に則って設定とか書いてる本自体がほとんど無いが

盾はまあ、一年戦争のビームライフル並みだから弱体化だろう
ライフルは逆にフルパワーで同時代の戦艦主砲並みだから強化されたな
フィンファンネルは昔から通常のファンネルより威力高い設定だったけどMGだと更に強化された感じだな
557通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 22:58:10.23 ID:STi1gjwX
>>554
うーん、記憶が定かでないなぁ。
多分数値設定は>>550の言うとおり何だろうけど文言については
書いてあったと思うのだが。MGは読んだことないし。
もしかしたらディアゴスティーニのアレと混同しているのかも
しれん。

一応現在の公式設定ではビームライフル>ビームキャノンで
出力は一年戦争時のビームライフル程度ってことでいいんだよな?
558通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 23:04:38.05 ID:???
まあ、10Gくらいの加速でかっ飛ばせるはずの
ビグロの推力比がザクと変わらなかったりするからな、数値設定だと。
559通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 23:04:46.84 ID:???
昔は既製パーツ使用だのって設定もなかったな

 新造
 ↓
 選りすぐり規制パーツ使用
 ↓
 ジェガンベース

という感じでνの設定が上書きされてきてる
560通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 23:09:14.54 ID:???
>>558
設定の変遷期前の設定は流して考えた方が良いんじゃないか?
それを入れると更にトンデモになる
561通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 23:10:34.47 ID:???
ジェガンベースがどうのって初出は結構昔だし上書きとかそういうのとは違うと思うぞ。
そもそも公式設定として適用されてるかどうかも微妙。
562通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 23:16:50.11 ID:???
古くはebの頃の設定が普通に今でも生きてたりするし
単純に上書きされてってる訳でもなかろう。
HGUCとかMGの設定の流用だしな
563通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 23:21:34.34 ID:???
>結構前

MG設定より後だよ
性質上、既成パーツ使用から発展した設定だし

徐々に数が増えてきてるし……
564通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 23:32:36.59 ID:???
設定を上書きというより派生した設定の一つが独自に独り歩き始めてるって感じがする。
νガンの設定の大前提である歴代ガンダムをベースに設計したって設定はまだ生きてるし。
565通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 23:33:36.50 ID:???
そう言えばビグロって10G、8G、4Gって諸説出てたりするけど、結局はどれなんだろう・・・
F91の設定者の井上幸一の『宇宙世紀よもやま話』の発言だと、一般のUC小型機はやっぱり4〜5G程度が限度らしいし、ネットで拾った内容的にはこんなの
UC機体とWの機体を比較する際に良く挙げられる論だけど詳細を見た事がないので張ってみる

7)井上 幸一・皆川 ゆか 宇宙世紀よもやま話
井上 そういう意味では、『機動戦士ガンダムF91』でスペック作るとき、「これを見て、どこまで理解してくれるかな?」と考えながら、
全部計算式立てて出してみているんですよね。なんでF91自体が、あんな分身みたいな現象を起こすかというところまで含めて
とりあえず計算されているんですよ。じつはF91っていのうは、20G近い加速で動けるモビルスーツなの。
推力と重量の比率の中で、ほかのモビルスーツは大体3.5G位までが限界になっていて、ちょっといいやつが4Gから5Gくらい? 
じつは、F91自体も、推進剤の満載時にはその数字にわざとあわせてある。ところが、推進剤自体が空になる頃には、
推力重量比がとんでもない数字になっていて、ぎりぎり、空になる瞬間の時には、20G越える位の加速が可能になってくる。

皆川 それで最後に口から火を吐いたんですね。私、劇場で見たときには、今度のガンダムは口から火を吹くって見えて。
566通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 23:36:53.68 ID:???
なーんか公式本やらプラモやら雑誌やら非公式本やらwikiやら2chやらが
混ざりあってとんでもないカオスと化してるからな

一応サンライズってか井上的には映像>資料本=富野小説>その他
くらいの基準らしいが
567通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 23:41:51.71 ID:???
取り合えずやっぱりカオスって事かw
568通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 23:42:11.40 ID:???
絶えず新しい情報が出てきてるガンダムで本当に設定の上書きなんてやってたら
誰も設定なんて把握出来なくなるっての
569通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 23:47:26.94 ID:???
誤植とか起こしたら大変だな。



お前の事だよMS大全集。
570通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 23:48:19.56 ID:???
>>565
ビグロ10Gはセンチネル設定
Bstの加速性能を説明するときの枕詞として出てきたのが初出
(あとガンダムエースの「ビッグ・クロー」って未単行本漫画で使われたことがある)
8Gはたぶんアムロ失神の描写から
4Gは知らん
スペック数字上は1G以下w
571通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 23:49:36.46 ID:???
>>569
ガルバルディβ「2005年まで2000Gで加速できましたけど何か?」
572通常の名無しさんの3倍:2011/05/05(木) 23:50:06.24 ID:STi1gjwX
>>570
センチュリー設定じゃね?
573通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 00:00:19.26 ID:???
センチュリー設定で公式化したのは一部だしな
リックドムはザクの3倍の推力で、6Gの加速が可能なんだそうだ
実際には5割増しにも満たない訳だがw
574通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 00:02:04.03 ID:???
軽く検索、参考までに。どの設定を信じるかは任せるw

センチュリー 1981年9月27日
センチネル 1987-1990年(完全版『GUNDAM SENTINEL ALICEの懺悔』は1990年発刊)
よもやま話 2001年
575通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 00:10:15.30 ID:???
>>574
(最大稼動の)F91は化物だという設定を取るわ。
576通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 00:19:22.42 ID:???
空欠寸前だから20Gは実質空論としても、17〜18G前後で戦えるって相当化け物だよな……
他が3.5〜5Gって考えると絶対的と言って良い程の性能差が……
577通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 00:34:51.13 ID:???
改めて考えると20G加速って相当トンでもな加速だよね
今そこに居る静止状態の人間が、1秒後には約200m先まで急加速して吹っ飛ばされてる訳でしょ、普通にミンチになれそうw
578通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 02:04:37.35 ID:???
そりゃ木星のバカみたいなMAも圧倒出来るわなw
最大稼動しなきゃザンスカ下位MSにもボコられるレベルだろうに
579通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 11:17:21.92 ID:???
MSの全備重量は武器を全部搭載且つプロペラントが満タンの時の重量のはずだから
本体重量と全備重量に倍以上の差があるF91なら武器をほとんど失って、燃料もほとんど残って無い状態なら
通常時の2倍くらいのスピードが出るって事ならまだ分かるが。燃料空で通常の4倍以上の20Gか…。うーん。
580通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 11:59:37.78 ID:???
片足とかVSBRとかを失って本体重量がスペック値以上に軽いんだと思ってる
581通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 12:02:48.93 ID:???
機体全長と同じくらいあるメガビームランチャーの重量で相殺
582通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 14:32:08.45 ID:???
>>580
本体重量が半分にならないと無理
残るVSBRと残った脚を失ったら、胴体と頭の重量はほぼ0ということになるw
583通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 14:53:14.54 ID:KUVdgRRB
もうどの機体もオーバーブースト機能があるとしか・・・。
584通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 15:04:19.41 ID:???
そういえばF-90にコンペで負けたアナハイムのMSA-0120には
出力を倍加させるメガブーストって機能があったな。
585通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 19:40:05.30 ID:???
つか、UC小型の標準スペックを見るとトーラスの劇中8G観測はやっぱりトンデモだよなぁ
Wの場合、脚部の動きはガンダムでも一年戦争のMS未満とも言えるのに、反面トールギスのSBの加速性能とかは最初の段階でF91とかいきなり凌駕してたりするし

バーニア担当技師であるハワードの功績パネェwww
586通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 19:48:22.72 ID:???
>脚部の動きはガンダムでも一年戦争のMS未満とも言えるのに
そんな設定も描写も一切ない件
587通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 20:06:25.15 ID:???
>>586
確かに設定はないが、W系MSって脚を動かして地上を走ったりとかしてないんだよw
Wが飛びのくシーンとかは稀にあるんだけど

EWでのリーオー&ヒイロの戦い方だって姿勢制御バーニア吹かしての動きだし
588通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 20:10:18.64 ID:KUVdgRRB
描かれてないからできないってわけでもないだろ。
あとWの設定がトンデモというよりUCの数値設定が低すぎるだけ
だと思うよ。
589通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 20:21:46.64 ID:???
>>588
いや、流石にそんな事はない
てか垂直方向に8Gとか、トールギスの仮定付き15Gとかが明らかにおかしい
ロケット打ち上げで3Gだし、垂直方向に9Gってのが人間の耐久限界なんだから、本来技術的に打倒なのはUCの方だよ

W系MSの母体であるトールギスが無茶苦茶な設計思想だってのはゼクスも言ってるし、本編でも性能過剰で凍結されてたんだから
590通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 20:26:34.39 ID:???
たしかEW版だとWのMSにも推力とか出力の数値設定ってあったよな?
591通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 20:26:45.51 ID:KUVdgRRB
>>589
説明不足だった。
あのサイズの兵器が3G〜4Gしか加速できないなら
的にしかなんないよって意味。
592通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 20:31:55.62 ID:???
>>590
あるけど、Wとかより性能の低いトーラスで8Gの劇中観測の発言やってるから、UC機体と比べでも全くアテにならんぞw
この辺は世界も違うから割り切って考えた方が良い
593通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 20:32:13.93 ID:???
Wの場合、大本のトールギスがすごいからってことで無理矢理だけど
説明はつけられるのかな?>バーニアで姿勢制御
あとはドクター五人もそれぞれ得意分野持ちでH教授と老師O辺りが
運動制御・ソフトウェアの専門だから、それがリーオーとかにも
ある程度受け継がれてるとか、かな?ハワードがバーニア専門だっけ?

Jがフレームって資料もあるけど、ビーム兵器関連専門が公式でいいのかな。
594通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 20:37:00.00 ID:???
>>592
単純にWよりトーラスのほうが速度出るってだけだ
性能と一口に言ってもあらゆる性能があるんだから、全性能がW>トーラスなわけではない
総合性能ではW>トーラスでも、たとえば飛行性能に関してはMS形態ではまともな飛行性能を持たないWより、
完全飛行可能なトーラスのほうが性能高いのは100%間違いのない事実なんだし
595通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 20:37:24.89 ID:???
>>593
多分メインはバーニアで姿勢制御
TV版ゼロが到る所にスラスターを設けてたりするし、宇宙用リーオーの場合もオプションパックで主に姿勢制御行ってるし
そしてバーニア関連はハワードで問題ない

ドクターJがフレーム技術に優れている可能性はありえる
EW版のW0には変形機能ないし、Wにその技術を独自で追加した事になるだろうし
596通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 20:38:28.86 ID:???
総合性能でW>トーラス=Wの方がトーラスより加速能力も飛行能力も上、という主張は通らないし、明らかに矛盾してる
597通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 20:38:47.03 ID:???
>>594
でもWは加速性能ではトールギスに匹敵する設定なんだな、これが
少なくとも小説ではそう扱われている
598通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 20:41:04.08 ID:???
Wの小説って00の公式でTV版と同一ですとされたものじゃないから余りアテにならないぞ
TV版とは違うところも結構あるし
599通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 20:42:07.75 ID:???
>>594
あと飛行ってだけなら現代でもバーニア噴射だけで飛行する技術はあるぞ
姿勢制御や燃費、放熱性の問題とか推力だけ高ければ良いってものじゃないだろ
600通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 20:43:42.77 ID:???
>>599
どのみちEWだと、トールギスVよりW0のが高いんですがw
601通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 20:46:20.72 ID:???
つまり推力だけあっても姿勢制御や燃費や放熱性が悪ければ加速度は出せないってことだな
だから大気中の加速性能ではトーラス>Wになる
602通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 20:48:23.08 ID:???
>>601
いや、ただ単に一時加速するだけなら問題はない
加速し続ける・噴射し続ける・空中で姿勢を維持し続ける、これらの行為にスラスターの取り付け位置や放熱性の問題が発生するから
603通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 20:55:15.50 ID:???
問題なのは継続的な加速だろ
一時加速だけだったら1年戦争時のMSだって10G加速できる
604通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 21:07:04.90 ID:???
>>603
その設定って今でも活きてるのかw 設定の変遷で上書きされてるんじゃねw

それにWを比較対照にしてるみたいだが、放熱性にしてもバードモードで長時間飛行できるんだが
姿勢制御面の問題にしても、空中に留まり続けるくらいならビルゴやナタクでもやってるし
605通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 21:10:19.76 ID:???
ウイングの空中戦……というか滞空かも?なシーンがあるのは、

・四話(輸送機破壊後。自由落下中の可能性大)
・五話(エアリーズ戦。これもジャンプ後の落下中だっけ?)
・九話(こっちはトラゴス踏み台にして脹脛バーニアのみでジャンプ。その後滞空?)

一話はほぼ間違いなく自由落下。振り返りだけだったか。
七話もノベンタ斬りの後もただの落下中、かな。
見直さないと細かい部分は思い出せない……。借りてくるか。
606通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 21:14:28.59 ID:???
>>603
そもそも10G加速こそ、井上の宇宙世紀よもやま話で死に設定化してるだろ
しかもビグロ10Gは設定変遷期より前(1981年)のセンチュリーの設定だろ?(>>570-573
607通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 21:19:28.47 ID:KUVdgRRB
最近で言えばヅダが秒単位なら10G加速できるって設定がある。
まあ設定担当が少々トチ狂っただけだと思う。
608通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 21:22:17.86 ID:???
センチュリーの後もセンチネルにBst-Sが10G加速で旧公国軍のMA並って設定はあるが
609通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 21:23:53.35 ID:???
IGLOOか・・・何か0083と同じ臭いを感じるなw
610通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 21:25:50.42 ID:???
>>608
だがそのBst-Sは他のMSが比較にならないほど圧倒的な推力比だよなw
F91とかさえも比較にならない程w
611通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 21:28:09.72 ID:???
そもそもビグロは劇中でも高速戦闘力ならMSなど物の数では無いと言われてるからな。
耐G能力に優れたトクワンがパイロットを務めてガンダムがひっかかった際は
パイロットは加速度のショックで気絶してるはずだと断定してるレベル。
612通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 21:30:02.30 ID:???
>>611
で、その加速性能はどーやってんだよwwwってUCのスレでも言われてて
ジオン脅威のメカニズムで片付けられてた記憶があるw
613通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 21:32:09.48 ID:???
>>606
お前、よもやま話の意味を調べてみろよ
言ってることも計算とぜんぜん違うんだぞあの話
しかも10G設定は1stガンダム、センチュリー、センチネル、IGLOOと最近でも出てる設定
614通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 21:34:27.54 ID:???
>>613
そもそもガンダム全般、数値がいい加減すぎるから、計算とぜんぜん違うんだぞ
と言われても・・・
615通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 21:36:32.65 ID:???
>>611
機体の加速度とひっかかった(ぶつかった)際のぶつけられた方にかかる衝撃の加速度は別の話って分かってるよな?
たとえばジャンボジェット機あるじゃん、あれ加速度は1Gないよね?
乗ってる乗客も、離陸時に多少軽いGを感じる程度
で、それで加速を続けて時速800〜900kmくらいの速度になるわな
その状態で、空中で浮かんで停止してた飛行物体にジャンボジェットがぶつかる(なにかフックをひっかけるでもいい)と、
ぶつけられた方は(引っ掛けられた方は)数十Gの衝撃を食らって気絶するわな

なんかこの理屈を理解せずによくその逸話を誤解して持ち出す奴が多いんだけど
616通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 21:39:43.39 ID:???
>>614
いい加減な「よもやま話」をソースにして以前の設定を死に設定と断ずる方がよっぽどどうかと思う
617通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 21:40:51.92 ID:???
MA全般、機動力特化で運動性はないしな
設計コンセプトが全然違うMAは比較対照として不適切なのでは?
618通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 21:41:27.92 ID:???
>>615
うん。ちゃんと分かった上で書いたからそんな得意げに解説してくれなくてもいいよ。
619通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 21:44:11.65 ID:???
加速度の話ししてるのに最高速言っても意味ないぞ
620通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 21:44:54.77 ID:???
>>616
つったって、宇宙世紀の場合は設定の変遷で本当に設定内容が更新されるし
公式資料でF91にミノドラが搭載されてるって資料まであったんだろ?
621通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 21:46:49.72 ID:???
まあ今のところUCは1年戦争時の通常のMSでも短時間なら10G加速可能な機体があるっていうのが公式
622通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 21:47:38.45 ID:???
>>617
確かに、そう言われればそうなんだけどなw
MSとMAの加速性能を比べても仕方がないって言うのは
623通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 21:48:21.02 ID:???
設定内容が更新されてるんじゃなくて
単に設定が一本化出来て無いだけだと思うがなw
624通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 21:51:16.49 ID:???
Z計画のMSの開発順とか明らかに矛盾が生じてる複数の設定があるけど
資料によってあっちが採用されてたりこっちが採用されてたりで未だに定まって無いからな。
625通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 21:54:52.61 ID:+YVJpzgG
νガンダムは知ってけどビルゴってなんでつか?
ロボットなのけぇ?
ゼットガンダムみたいに飛行機にもなるのけぇ?
626通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 21:56:08.81 ID:???
スレタイのビルゴ3機の後についてる.はなんなの?
627通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 21:57:06.04 ID:???
いや、少なくとも一部に限れば更新されてるよ
F91のミノフスキードライブ設定の消失、ホワイトベースの反重力設定からミノフスキークラフトへの変更とか
628通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 22:03:10.16 ID:???
まぁ数年間どの資料にも載らなくなった設定とかがあったら
その設定は死に設定と化したと考えても良いと思う。
629通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 22:12:15.78 ID:???
正直な話、宇宙世紀は設定同士の矛盾が多すぎるんだよね

Vのフレームは20Gに耐えられず、設計からやり直したV2でようやく20G以上に耐える強度を確保。
特に初期の小型MSはガンダムタイプでも10G以下の加速で空中分解する可能性があるとか、どうにも変な矛盾がある

何で一年戦争のMSの性能より微妙なんだよw
630通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 22:14:22.52 ID:???
他の設定と明らかに矛盾があって数年間どこにも掲載されなかったら
まあ、死に設定でいいんじゃね?それでも断言はし難いが。
631通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 22:14:54.41 ID:???
>>629
ヅダが10G加速で戦闘行動を行って空中分解したってのは有名な話だが?
632通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 22:18:19.48 ID:???
設定を考えてる奴は一人じゃないんだし
矛盾が生じたりするのは当然と言えば当然の事態なんだけどな
633通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 22:20:56.83 ID:???
言っちゃ何だが結局V以前のUC機体じゃ10G前後の機動には耐えられないんじゃね?
なんか、スラスター性能じゃなくって、機体の耐久性の方に大きな疑問があるんだがw

8Gでも空中分解寸前だろw
634通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 22:22:20.95 ID:???
「スペック上出せる」だけと思えば問題なし
635通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 22:23:26.19 ID:???
ヅダが分解したのは真空中での話だから空気抵抗0だし、フレームが持たなかったのではなくオーバーヒートで爆発しただけ
フレームの耐G能力とまるで関係の無い話
636通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 22:24:32.06 ID:???
Wの量産ガンダニュウム機は6Gくらいの加圧で潰されてるんだがw
637通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 22:28:00.67 ID:???
>>636
ガンダニュウム機じゃなくって、リーオーのじゃない?
そんな事を言ったらVだってただの接触で凹んでるじゃないかw

それにリーオー自体、戦車の砲撃にもある程度耐えてたりするし
638通常の名無しさんの3倍:2011/05/06(金) 22:36:19.91 ID:???
リーオーって、高機動型(レディ・アン搭乗)がシェンロンにタックル(頭突きだったか?)
をかまして船が若干後退する出力でブリッジに叩きつけてたことあったな。

あれはどれぐらいの力があるんだろ?
そういえばカタパルトで撃ち出されて特攻させられたリーオーもいたな……。
無人だったのかもしれないが。
639通常の名無しさんの3倍:2011/05/07(土) 14:55:15.56 ID:???
リーオー最強
640通常の名無しさんの3倍:2011/05/07(土) 14:59:24.04 ID:???
潜在能力は確かに高いよな、EWで頑張りすぎw

あとリーオーのW型(クライフ)強えぇ
641通常の名無しさんの3倍:2011/05/08(日) 22:06:34.04 ID:???
ノイン(EW)>>アムロ(CCA)は確定
642通常の名無しさんの3倍:2011/05/08(日) 22:28:06.43 ID:???
まあ、白トーラスに乗ったノインが落とされるイメージだけは湧かないなw
相手に関係なくw
643通常の名無しさんの3倍:2011/05/08(日) 22:32:35.04 ID:???
アムロをνに乗せてサーペント狩り(不殺)やらせれば百機ぐらい普通に
やれそうな気がするけど、何故かシャアだとパワーダウンとか
途中リタイアなイメージしか浮かばない……百式のときは弾切れだが。
(Eパックの交換忘れって話があるが)
644通常の名無しさんの3倍:2011/05/08(日) 22:44:57.91 ID:???
>>643
いや、アムロでもさすがにそれは不可能だろ
サーペントを手加減して倒しても、その搭乗員ですらロケットランチャーでゲリラ戦を仕掛けてくるし
EWでもMSで対処=殺すって事になるから手を出せなかったし、νの装甲だとそれは脅威になる
しかも地上だからファンネルも使えないし


トールギスみたいに飛べればともかく、歩行とジャンプオンリーでは幾らアムロでも限界がありすぎ
事、相手は命中させるだけなら優秀なガトリングだから、ガンダニュウムと比較にならないνの装甲ではやっぱり無理がある、νだとレーダーにも普通に写るし
645通常の名無しさんの3倍:2011/05/08(日) 22:50:33.69 ID:???
因みにトーラスとトールギスも装甲では不利だろって指摘があるだろうけど

この両者は飛行による細かい戦闘機動ができるので
646通常の名無しさんの3倍:2011/05/08(日) 22:52:36.13 ID:???
ピザガンダムじゃいい的になって終了だろ
647通常の名無しさんの3倍:2011/05/08(日) 22:59:35.71 ID:???
>>643
アムロ厨はどこまでアムロだけならともかくνまで過大評価してるから笑える
648通常の名無しさんの3倍:2011/05/08(日) 23:00:25.60 ID:???
>トールギスみたいに飛べればともかく、歩行とジャンプオンリーでは
スラスター噴射で移動ぐらいは普通にできるんじゃないか?
ある程度の滞空というかホバー走行は。

EWの市街地戦は高度を上げると集中砲火浴びるから、飛んでるのも
危険だと思うが。まあ、ファンネル使えないと厳しすぎるのかな……。
649通常の名無しさんの3倍:2011/05/08(日) 23:12:01.53 ID:???
>>648
そのホバーをUC大型で非ホバー機が継続的にやってるか?
単にジャンプができても空中での継続・連続的な姿勢制御や機動ができる訳じゃないから(と言うか、出来たらそれは飛行と言うw)寧ろ隙が増えるし

それにνはMS形態での飛行に対応していないから、重力・大気環境下での姿勢制御や放熱とか問題は山積みだぞ
連続的にスラスターを吹きまくったら最悪オーバーヒートでスラスターが一定時間使用できなくなる
650通常の名無しさんの3倍:2011/05/08(日) 23:19:33.55 ID:???
νにどんだけ夢見てんだよwww
651通常の名無しさんの3倍:2011/05/08(日) 23:23:32.71 ID:???
そもそも回避するにも市街地の大通りだろ

機動力で敗北したら敵が集まるから、ガトリングの斉射で避ける場所なんてないぞ
事実ノインやゼクスもそこで敗北を覚悟してるし
652通常の名無しさんの3倍:2011/05/08(日) 23:27:47.78 ID:???
>>651
修正>回避できる空間がない
653通常の名無しさんの3倍:2011/05/08(日) 23:30:11.91 ID:???
意外とダメなんだな、ν。
ダメ以前にそもそも地上で使うこと考えてない機体だったのかもしれないが。
フィンファンネルとか形状的にも。
UCのMSがZZ・逆シャア時期でもそんなに優秀じゃなかったというだけかな。
654通常の名無しさんの3倍:2011/05/08(日) 23:37:40.44 ID:???
>>653
そもそもνは宇宙戦闘用だから、フィンファンネルも同様

それを地上に持ってきて、市街地で弾をバラ撒くホバーMS100機相手(しかも手加減)に勝てって方が無理ありすぎ。
そもそも単発式のビームと、弾を撒くガトリングでは回避の難易度も段違いだろうに
655通常の名無しさんの3倍:2011/05/08(日) 23:46:59.34 ID:???
最近知ったけど、F91もコロニーの中央(遠心力がかからない)で飛べただけで
飛行できるわけじゃないってことはVの時代レベルじゃないとサーペント狩り
とか無理なレベルなのかな>UCのMS

市街地戦で敵が圧倒的に多い、複数で行動される状況だから元が不利過ぎるのか。
ガンダム三機とトールギスが追い詰められたわけだし。
656通常の名無しさんの3倍:2011/05/08(日) 23:53:55.56 ID:???
>>655
本当にシンプルな話、機動力で負けただけで>>651の地獄絵図になるからな

それでもWのガンダムならサーペントの一斉射撃を浴びながら敵を叩き伏せられるが、νの装甲ではな
657通常の名無しさんの3倍:2011/05/09(月) 02:31:18.80 ID:???
囲まれたら大ジャンプで逃げれば・・・とか思ったけど
レーダー妨害がないから下手に上空に逃れたらミサイルや射撃で蜂の巣か、結構厳しいな


大ジャンプ中に宇宙用のνでそれらを全部避けろってのは、幾らアムロでもムリゲーだよなぁ・・・
658通常の名無しさんの3倍:2011/05/09(月) 04:08:01.49 ID:???
その前にそんな体力がないという
659通常の名無しさんの3倍:2011/05/09(月) 12:05:22.76 ID:???
>>655
飛行できないわけでもないぞ
コロニーの中央で飛んでる=飛行できない、は成立しないだろ?
飛行できるMSがコロニー中央で飛行してたのかもしれないし、飛行できないMSがコロニー中央で飛行してたのかもしれない
作品よく見てれば分かると思うけど、F91は地表に接した戦艦から発進時に自力の推力で急上昇してそのまま空中戦してる
コロニー中心部の無重力地帯だけで飛行していたわけではない
660通常の名無しさんの3倍:2011/05/09(月) 19:07:24.58 ID:???
>>659
それは成立しない
そもそもガンダムですら大ジャンプはしてるから、ジャンプで重力が非常に少ない処まで到達する事自体は可能
661通常の名無しさんの3倍:2011/05/09(月) 19:18:35.26 ID:???
それに推力だけなら大抵のMSは飛行可能な推力そのものは所持している
単に1G以上の推力を有していれば良いだけだから
ただ他にも噴射時間、重力下での姿勢制御、揚力と移動をどれ位のレベルで両立できるかなど、そう言う雑多な問題がある

コロニー中央近辺まで到達した場合、噴射時間、重力下での姿勢制御と言った問題が取り除かれるから、飛行できるか飛行できないか、と言う面では大きな違いがある
662通常の名無しさんの3倍:2011/05/09(月) 19:23:19.35 ID:???
それにもう1つ言いたいが、νとF91とでは加速性能に大幅に差があるから、F91が可能だから、と言うのは妥当ではないぞ
技術進歩的に排熱や熱耐久と言った、連続噴射の可能時間への要素も進化している筈だし
663通常の名無しさんの3倍:2011/05/09(月) 20:08:14.20 ID:???
>>660
それも同じことだろ
飛行できないMS(たとえばRX-78ガンダム)が大ジャンプで重力が少ない一まで到達しているのか、
飛行できるMSがそれをやっているのかは、どちらとも言えないんだから
どちらにしろその事例では飛行可能とも不可能とも言い切れるソースとして成立していない
664通常の名無しさんの3倍:2011/05/09(月) 20:13:35.72 ID:???
>>661-662
それも飛べないソースになってない
飛べるソースではない=飛べないソースである、ではないぞ?

それと1G程度の加速度じゃごくゆっくりしか上昇できない
1stガンダムも脚部を使ったジャンプとバーニアによる加速を同時に使用して飛び上がっている
F91の場合は推力のみで一気に高度上げてる上に、そのまますぐに低空で短時間で空中でのバランスも問題なく
空中戦を行ったり、真上に仰向けになった姿勢を保ったままでいたりもするので、
少なくとも推力比と姿勢制御能力では従来機とはかなりの差がある
665通常の名無しさんの3倍:2011/05/09(月) 20:44:10.07 ID:???
そもそも設定通りなら飛べないから、その辺で論争する意味なくね?
666通常の名無しさんの3倍:2011/05/09(月) 20:49:20.32 ID:???
追記

νガンダムが飛べるってヤツはそのソースを提示すれば良いだけ
あるならνガンダム最高スレとかに落ちてるかも
667通常の名無しさんの3倍:2011/05/09(月) 20:58:25.86 ID:???
宇宙用とか書かれてるけどνは地上でも十分戦えると思うよ
歴代ガンダムを参考に設定してるんだから出来なきゃおかしい
ただ大型だし空中戦なんてのは無理だろうしファンネルも
ただのお荷物に成り下がるけど
668通常の名無しさんの3倍:2011/05/09(月) 21:05:30.97 ID:???
どうだろう?

宇宙用なら地上用の余分な機能をある程度省いてる可能性は高いぞ、特にνは急造品だし
意外に浸水や粉塵に弱かったりして
669通常の名無しさんの3倍:2011/05/09(月) 21:11:44.72 ID:???
>>665
F91が飛べないっていう設定あったっけ?
670通常の名無しさんの3倍:2011/05/09(月) 21:15:43.53 ID:???
>>669
追記の内容、読んでる?
671通常の名無しさんの3倍:2011/05/09(月) 21:29:46.94 ID:???
>>668
その辺は考えても仕方がないから無視だろ
でも戦えるにしても、νって電波レーダーとか多分積んでないよな?
672通常の名無しさんの3倍:2011/05/09(月) 21:30:41.19 ID:???
ところで気になったんだがνは装備的に宇宙戦と相性が良いってだけで宇宙用なんて設定は無いはずなんだが。
プラモ解説によると汎用性の高い機動兵器ってコンセプトに立ちかえった機体だし
MS大図鑑なんかには様々な作戦に対応できるって記述もある。
673通常の名無しさんの3倍:2011/05/09(月) 21:41:19.11 ID:???
なら地上で戦えるだろうね、飛行やフィンファンネルが地球で使えるかは別として
あと宇宙世紀のMSでもレーダー距離とかスペックにあったような・・・
674通常の名無しさんの3倍:2011/05/09(月) 21:57:38.98 ID:???
とりあえずこれだけは言っておこう

プラモのνガンダムを長いこと飾ってると左側に傾くorz

非シンメトリーは格好いいんだけど、装備の8割くらいの
重量が左側に偏ってるのは兵器としていかがなものかとw
675通常の名無しさんの3倍:2011/05/09(月) 21:58:32.84 ID:???
センサー距離だった…
676通常の名無しさんの3倍:2011/05/09(月) 22:15:01.16 ID:???
>>674
それを言われたらWのガンダムは惨敗できる自信がある(特にEW)
反面、ここで相手とされてるビルゴやサーペントなんかは意外に兵器としては有用そうだが
677通常の名無しさんの3倍:2011/05/09(月) 23:51:03.69 ID:???
>>674
劇中のνは未完成品だからなぁ…宇宙機なんで推力配分をリニアに変更すれば問題無かろうし
完成形のHi-νならその辺もクリアされてるんじゃね?
678通常の名無しさんの3倍:2011/05/10(火) 00:16:15.72 ID:???
どちらにせよ、地上戦ならフィンファンネルは使えないし、即座にパージするから関係ないかな
でもそれならデルタプラスとか使った方が・・・
679通常の名無しさんの3倍:2011/05/10(火) 01:24:23.96 ID:???
デルタ+にはサイコミュ付いてないからな。
アレ別にファンネル飛ばすためだけの道具じゃないぞ。
680通常の名無しさんの3倍:2011/05/10(火) 01:30:25.33 ID:???
よく勘違いされがちな設定だがHi-νはνの強化発展型であって完成形ではないぞ。
νはアレはアレで完成してる。まあ、テストが不十分なので未完成、と言うのならば未完成だが。
681通常の名無しさんの3倍:2011/05/10(火) 01:34:27.38 ID:???
完成していようがいまいがリーオーにすら勝てないんですけどね
682通常の名無しさんの3倍:2011/05/10(火) 01:47:03.09 ID:???
>>680
そう言う意味では持久戦とかはちょっとヤバそうなんだよね
信頼性や、過負荷の掛かるパーツの分析・餞別とかのデータ取りは最後の仮定だろうから
683通常の名無しさんの3倍:2011/05/10(火) 01:55:29.64 ID:???
まあMGインストによるとν自体信頼性と耐久性を第一に設計されてて
劇中でも連戦→殴り合い→アクシズ押しのコンボをこなしても
特に故障するそぶりも見せなかったし、その辺の心配はあんましなくても良いんじゃね?
それでもサーペント百機とかは無理ゲーだが。
684通常の名無しさんの3倍:2011/05/10(火) 02:13:13.90 ID:???
と言うか、νじゃなくても普通に無理ゲーだからな

MS倒してもパイロットは重火器で襲ってくるし、MSが減ったら敵はゲリラ戦に以降して持久戦
しかもその持久戦でも手加減必須、襲ってくる敵歩兵の殺傷不可
更に回避スペースの限られた戦場で相手はバラ撒きのガトリング、しかも地上だからファンネルも使用不能で超装甲もなし、電波レーダー有りだから位置もモロバレ、FCSも有効

どんだけのイジメだよw
685通常の名無しさんの3倍:2011/05/10(火) 03:20:50.92 ID:???
つまり美少年達こそ最強
686通常の名無しさんの3倍:2011/05/10(火) 03:40:52.46 ID:???
誰でも無理です
687通常の名無しさんの3倍:2011/05/10(火) 04:31:09.78 ID:???
というか、MS100機相手にするよりもっと効果的な戦術選択するでしょ、アムロなら
688通常の名無しさんの3倍:2011/05/10(火) 05:16:07.50 ID:???
寧ろアムロでどうするんだ?
器用さや生身の能力ではヒイロ達の足元にも及ばないし

レーダー普通に有効なのに
689通常の名無しさんの3倍:2011/05/10(火) 12:14:28.20 ID:???
サザビーのやられ方見る限り、装甲にも期待できなさそうだしな
新型ガンダリウム使っててあれでは……
690通常の名無しさんの3倍:2011/05/10(火) 19:33:37.89 ID:???
しかもサーペントのガトリング、ヘビーアームズの物と同じだしな
サーペントみたいな重装MSでもガンダニュウムじゃないとあっさり破壊されてたし
691通常の名無しさんの3倍:2011/05/10(火) 21:07:48.47 ID:???
Wの量産MSのガンダニュウムは粗悪品だから、6tt程度の重量で踏まれただけで機体が爆発する
692通常の名無しさんの3倍:2011/05/10(火) 21:23:47.36 ID:???
でも同じくらい軽いVも含めて水に潜れる不思議w
それにそんな事を言ったらVも接触で凹むし、それにキミが言ってるシーンってガンダニュウムではないぞ
両方とも同じ製作スタジオだけど

それにサーペントはネオ・チタニュウムですし
693通常の名無しさんの3倍:2011/05/11(水) 02:14:00.12 ID:???
>>690
完全に同じもの?製造ラインか何か流用してるんじゃなかったけ。

あと弾がプラモの解説だとビームだったり、本編は薬莢?が転がってるけど
排莢されないものだしで違うんだよな。弾丸だったら潰れて変形するはずだし。
小説版は信管抜きって書かれてから、榴弾系?
694通常の名無しさんの3倍:2011/05/11(水) 20:26:28.00 ID:???
技術的には同じ、あるいは殆ど同じ物じゃないかな
ヘビーアームズの製作自体、バートン財団の足元だったし現に真トロワが登場してたりもするし
技術そのものは完全に流用されてると見るべきかと
695通常の名無しさんの3倍:2011/05/11(水) 23:05:23.43 ID:???
>>689
パンチ一発でやられるガンダニュウムの酷さよりマシ
696通常の名無しさんの3倍:2011/05/11(水) 23:35:21.78 ID:???
機体性能だけなら、νが単機のサーペントに勝てるかどうかさえ相当怪しいんだが
それが400機以上とか、死にに行けというようなもの
697通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 00:33:03.07 ID:???
正直、地上でのνなんてジェガンみたいなものだしな
それが>>684の条件で戦うんだから、本当に死ねと言ってるのと同義
698通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 00:37:00.15 ID:???
ジェガンは適切じゃないだろ
BWSなしのリガズィみたいなもんだろ
699通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 00:39:10.04 ID:???
部品やフレームとかはジェガンよりじゃね?
700通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 00:46:23.06 ID:???
サイフレとかないしどっちも適切じゃない
701通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 00:49:24.04 ID:???
>>696
機体性能だけでいったら小型持ってこないと
702通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 00:55:10.54 ID:???
>>700
そもそもサイフレがあっても追従性が増すだけだし
地上では追従性によるAMBACの恩恵も薄いし、推力や出力そのものが増すわけじゃないぞ?
703通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 01:02:15.61 ID:???
サイコミュの機能自体が強化されるから追従性だけが向上するって訳じゃないけどな>サイフレ
704通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 01:09:06.95 ID:???
結局地上ではサイコミュは使えんだろwww
705通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 01:10:10.44 ID:???
機体がどれだけ早く反応するかってのは地上戦でも結構重要な要素だと思うが
まあ、この辺は見解の相違もあるか。
706通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 01:10:55.29 ID:???
>>704
勘違いされがちだがサイコミュはファンネル飛ばすためだけの装置じゃないぞ
707通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 01:21:13.47 ID:???
>>706
フラナガン博士とシャアに面白い顔をさせるための装置ですね
708通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 01:24:07.63 ID:???
>>705
いや、それなりには重要だと思うけど、射撃回避で大事なのは見てからの反応ではなく、事前の回避機動の立ち回りだからね
それに連射系統の武器は、回避の難易度も全然違うし
709通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 01:27:24.72 ID:???
そもそもWの主役級キャラは敵と同性能MS乗って一機で100機相手にして勝てるけど、
その時点で嘘
設定が適当すぎっていうか、リアリティ持たせる気がはなからない

キャラの強さ評価ではアムロ>ヒイロだけど、アムロがあるMSに乗って、同じMS乗ってる雑魚100機相手にしても勝てないよ
でもヒイロは勝てる
ならヒイロ>アムロなのか?
いいえ、Wの設定がアホなだけです
710通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 01:29:12.52 ID:???
そんな…
711通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 01:29:49.91 ID:???
ヒイロにせよゼクスにせよ、数十〜100機に勝とうと思ったら圧倒的に高性能なMSが必要なんだが
トールギスやガンダム持って来ないと無理
712通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 01:32:11.09 ID:???
>>709
? 同性能のMSではないぞ
それに100機相手って言うけど、MSを人間に置き換えてみなよ?

アムロなら生身で百人の兵士相手には勝てないだろうけど、ヒイロ達の場合は実際に艦隊制圧とか武装コロニーの強硬突破とか実際にやってたりするから
713通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 01:40:29.63 ID:???
それにヒイロ達は多数相手の戦闘経験が誰よりも豊富だぞ?
更に言えばこの場合大切なのは単純な戦闘能力ではなく、戦術的な(敵軍の動きの)読みや立ち回りだし

ただMSパイロットとして強ければ良いって類のものじゃない
714通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 01:52:16.97 ID:???
こう言う場所で大軍を相手にするには敵軍の動きを読んで、戦力を集結されない様に立ち回るのが重要な訳だが
アムロってゼクスやカトル程、そう言った読みには長けてないだろ?
715通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 02:55:17.09 ID:???
ろくに距離も取れない地上戦で100機も相手にして、読みでどうこうなる問題でもないけどな
詰みの状態になる
716通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 03:35:21.18 ID:???
別に完全同時に100機を相手にする訳じゃないし
機動力でそれなりに勝っていれば地形の立地条件上、読みや立ち回である程度分断はできるだろ、大軍が展開するには向いてない地形だし
当然、敵1〜2個小隊を相手できる能力自体は必須として
717通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 03:59:04.49 ID:???
>>711
ACはワンオフ機と量産機の性能差が激しすぎるからな。
それで100機倒したとか言っても、自機だけ圧倒的に高性能なんだから
誰がやっても当たり前じゃんとなる。
718通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 04:05:24.19 ID:???
生身に置き換えた際、基地や戦艦にいる兵士100人をアムロが相手するのは無理に感じても
ヒイロが100人を相手にするのには不自然さを感じないけどなwww
719通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 05:08:44.76 ID:???
急に生身に置き換える意味が分からない
リアリティが低いほど多人数を相手にできるだろう
Gなら1000人でも余裕だろうしWなら100人、UCなら10人行けば凄い
720通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 06:04:34.44 ID:???
Wの方が多人数相手の戦いに慣れてるって事もあるだろ
アムロみたいなパイロット特化の人には戦術指揮官的な才覚とかは無縁だし
カトルはゼロシステム級、ゼクスもマリーメイアの報道だけで陽動と看破してたりWFの指導者だった事もあるし
721通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 18:15:28.37 ID:???
逆シャアでアムロ一人で敵陣突破して戦ってたから多人数相手にする能力は十分にあるでしょ。
NTって戦場にいる人の感情の流れある程度感じ取れるんだから
カトルみたいな優れた戦術論による立ち回りじゃなくて感覚を根拠にした囲まれない立ち回りできてるんじゃないかな?
722通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 18:17:46.08 ID:???
感覚以外にも普通に戦術能力は高いだろ
ロンドベルのリーダーとして作戦にも口出ししてるんだし、なにより戦闘経験が長い
立ち位置的にも経験的にもカトル以外の4人よりは戦術でも優れてるだろう
723通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 19:35:01.70 ID:???
>>722
その経験って、大多数を相手はアムロの方が圧倒的に少ないだろ、しかも基本は単純なMS戦闘ばっかりだし

それにカトルやゼクスを除くWパイロット達も戦術眼自体は並々ならぬものがあると設定で言及されているし、単独でずっと敵軍事組織の諜報・破壊活動をして来たんだから経験面でもアムロより上
カトルの場合は戦術指揮官が司令室で熟考して出すのと同等の戦術を戦闘をしながら出せると言う異才の持ち主

それにWのパイロットをMSの性能頼りって言ってるヤツが居るが、デュオとヒイロはX18999潜入時にリーオーで敵30機を撃破しているし、ある程度リーオーでナタクにも張り合ってるからその辺は只の言い掛かりでしかない
単純なMSの戦闘能力ってだけならアムロの方が上だろうが、それ以外の知識や技術が大幅に絡む場所ではヒイロ達の方が上だよ
724通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 19:42:23.03 ID:???
>>721
NT能力は関係ないな
敵味方共にレーダーが有効で位置はモロバレだから、優れた戦術論による立ち回りの方が大事
それに読むなら感情ではなく、司令室に居る指揮官の思考じゃないと
725通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 19:56:14.82 ID:???
そもそもNTって将棋が強いかって言われると微妙
>>ニュータイプ同士で将棋さしたら誰が一番つよいの?
のスレとかで特に強いって扱い受けてなかったり
726通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 20:00:30.75 ID:???
出来た理由は置いておいて、複数相手に突っ込んで生き残ってるって結果は変わらんのだから問題なくね?
727通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 20:05:23.68 ID:???
だから後は単に機体性能の問題だろ?
そこをνでどうにか出来るか、って言われる無理なだけで
728通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 20:10:00.67 ID:???
パイロットしての強さ評価は一般的にはアムロがトップクラスで、W勢は低いからなぁ
729通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 20:21:33.97 ID:???
単純なパイロット能力ではな、それでもDはあるけど
ただ多数相手の経験は問答無用でトップクラスな上に、MSパイロット以外の分野を含めた総合力ではアムロはヒイロ達の足元にも及ばなかったりするから
単純なパイロット能力以外の事情が絡めば絡む程、アムロの方が不利になっていくんだよな、これがw
730通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 20:26:56.54 ID:???
多人数相手の経験が豊富っていうけど、その他人数って基本的に雑魚だからな
MSの性能差も激しい
アムロの場合、ガンダムはジムと大差ないし、ゲルググともほぼ同性能
そんな戦場の中でかなりの数を撃墜して自分は無事だったから、質で言えばアムロのほうが上
731通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 20:31:42.79 ID:???
アムロって映画補正で強く見えるだけじゃん
シャアだのギュネイだのクェスだの、その他雑魚は言うにおよばず、周りの連中のレベルが低すぎるだけ
732通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 20:33:01.96 ID:???
>>730
MSの性能差って言ってるけど、前述の通りデュオと2人で30機を撃破してたりするぞ、リーオー同士で
それに1stアムロの場合はNTって事で戦術のノウハウを先取りできてた分色々と有利だったろ、あの当時MS戦がやっと始まった頃の時代で実践からの戦術セオリーとか全く無かった頃だし
しかもレーダー無効で、従来のFCSも無効と回避もし易い時代だし

対してWの方はMSの普及から十年以上が経った世界だぞ
733通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 20:35:37.11 ID:???
もう一度言うが

一年戦争におけるMS戦闘はやっと始まったばかりで、各種レーダー・FCSも未対応の時代
そこをアムロはNTの特性でノウハウを先取り可能

対してWの方は10年以上経過、従来のレーダーやFCSが有効な時代
734通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 20:35:50.41 ID:???
>>732
>前述の通りデュオと2人で30機を撃破してたりするぞ、リーオー同士で

それ同じこと何回やったんだ?
経験豊富と言ってるからには、何十回もそういうことやってるのか?
735通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 20:37:16.62 ID:???
>>733
つまりアムロ強いってことか
736通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 20:41:08.71 ID:???
>>734
多数相手ならガンダムの頃に沢山あるぞ
それこそガンダム5機vsビルゴUが200機とか(合計3回で5百機)、ルクセンブルグ防衛、サンクキングダム侵略時とか他にも色々
元々最初から対数相手だし、それらの立ち回りの経験がリーオーやサーペント戦で活かされたりする事がそんなに変か?
737通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 20:42:50.82 ID:???
>>735
逆にMS戦の戦術ノウハウが広まったZの頃はクワトロが良く苦戦してたりするけどねw
738通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 20:44:16.98 ID:???
>>736
>多数相手ならガンダムの頃に沢山あるぞ
>>730に戻る
739通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 20:45:54.41 ID:???
>>738
キミは>>730のこの辺に付いて答えてないぞw

>>それに1stアムロの場合はNTって事で戦術のノウハウを先取りできてた分色々と有利だったろ、あの当時MS戦がやっと始まった頃の時代で実践からの戦術セオリーとか全く無かった頃だし
>>しかもレーダー無効で、従来のFCSも無効と回避もし易い時代だし
740通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 20:47:20.19 ID:???
安価ミスった>>730から始まる流れだな
でもアムロが一年戦争で優位だった理由としては事実だろ?
741通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 20:50:14.94 ID:???
EWの話だけど相手を分割しての各個撃破できてなくね?
前半は相手側が兵力の集中運用せずに戦った結果各個撃破できただけで味方側の能力関係なし
後半は味方の数倍化してるのに同じように各個撃破の形に持ち込めず同じ数の相手に負けかけたわけだし
742通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 20:50:55.29 ID:???
棒立ちの的に極太ビームぶっぱなしてるだけのヒイロがアムロに勝てるわけないだろ
743通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 20:52:42.63 ID:???
>>742
少なくとも機動性はトーラス>大多数の小型>>アムロが相手にしてた0093年までのMSで確定なんだが
それに棒立ち云々言うけど、ヒイロの落としてた「的」はどう控えめにもゾロアットやVガン程度の動きはしてるよ
744通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 20:55:03.62 ID:???
>>743
ズダが10G加速できるって資料もあるから確定からは程遠くない?
745通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 20:56:31.81 ID:???
>>741
マリーメイア側は>>684で述べられた戦術を取ってたりするから色々と違うぞ
それに劇中、戦闘と戦闘の合間にトールギスやトーラスが超低空飛行で移動しているシーンもあるだろ

>>742
じゃあこう言おうか?
MS戦以外の総合力も必要な舞台でアムロがWパイロットに叶う訳がないだろ
746通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 20:56:34.88 ID:???
むしろトーラスが10G以上の加速できるソース無いから負けてる可能性が高い
747通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 20:57:57.37 ID:???
「ヅ」ダは一瞬だけ10G
トーラスは普通に8G
小型は普通に4〜5G
748通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 20:58:04.99 ID:???
MS以外の総合力とか言ってる奴はなんなの?
MSから降りて白兵戦や徒手格闘する設定なのか?
MSに乗って戦うのに総合力も何も無いだろ
戦術ではアムロ>ヒイロだろうしな
749通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 20:58:31.57 ID:???
そもそもズダの10G加速ってパルス推進でごく一時的な訳だが
それにUC小型は最初の頃はガンダムタイプですら10G機動でフレームが耐え切れずに空中分解してる
750通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 20:59:48.04 ID:???
最悪、トールギスのように搭乗者を死傷させる描写が無いで逃げ切れるしな
V2とF99、00系のガンダムにだけは通じんけど
751通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:01:19.95 ID:???
>>747
そしてF91の時代のMSより圧倒的に遅いはずのジムカスが6.5G
小型の普通が4〜5Gって資料他のどの資料とも整合性取れてないし確定とは程遠いと思うよ
まぁ数値がいい加減ってのはこれだけじゃないんだけどさ
752通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:01:58.51 ID:???
>>748
やっぱり馬鹿だろ
地形を活用してのゲリラ戦的な戦術、盤面を読む戦術眼、そして長時間における持久力や集中力、長期戦でのペース配分、対多数戦闘の経験
単純に思いつくだけでもこれくらいは絡むんだよ

そして戦術眼については設定でも言及されてるヒイロの方が上
753通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:02:02.77 ID:???
その肝心のトールギスの加速度が不明
15Gとかただの噂レベルで根拠なし
754通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:03:15.01 ID:???
>>752
>地形を活用してのゲリラ戦的な戦術、盤面を読む戦術眼、そして長時間における持久力や集中力、長期戦でのペース配分、対多数戦闘の経験

これ全部MSに乗った状態での話しだし、これらの能力に関してアムロが低いとする理由もないし
755通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:04:02.59 ID:SjaXCyOo
>>753
寧ろ15G加速の設定がなくなると、トールギスの場合は直線加速だけで肋骨を折ったり、加速Gだけでパイロットが死亡した、などのもっと高G環境での設定のみが残るんだw
756通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:05:31.58 ID:???
加速Gなら継続的にかかれば10G程度でも死亡する可能性は十分あるんだけど?
757通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:05:43.82 ID:???
>>754
それに関してアムロが常人以上って設定や、経験の有無も無いんだよw
逆にヒイロ達の方は設定で言及されてたり、実際の経験とかがある
758通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:05:46.20 ID:???
加速G関係でヤバイのはユニコーンなんかもそうじゃなかったっけ?
759通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:06:39.28 ID:???
>>751
ジムカスの6.5Gも小説版限定だろ
設定屋自らが、それも公式資料関連のインタビューで発言した内容のほうが信憑性あると思うが
760通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:08:19.60 ID:fwIixnd8
761通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:08:33.58 ID:???
>>756
五飛の嫁がトールギスで死亡したのは戦闘の機動によるものだ
それで内蔵出血がボロボロになって死亡してる
762通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:08:41.33 ID:???
>>756
重要なのは殺せるトールギスと殺せない他MSとの差だよ
しつこいようだけどV2やF99のような一部MSには通用しないが
763通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:08:55.08 ID:???
>>759
「よもやま話」で適当に話した(話した本人も「○○だっけ?」とかなり曖昧で適当な言い方)ことがなんだって?
764通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:09:42.44 ID:???
>>763
その割にはF91の20Gだけは無条件に信じてしまうんだな
765通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:10:15.36 ID:???
>>759
其処以外にも全備重量と本体重量の差が4倍もないからF91の本体設定とも矛盾があったりするよ
異なる資料間での優先度はアニメが一番上にあるだけで他はとくに優先度無かったと思うけど
766通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:10:34.13 ID:???
>>763
内容はこれだろ

7)井上 幸一・皆川 ゆか 宇宙世紀よもやま話
井上 そういう意味では、『機動戦士ガンダムF91』でスペック作るとき、「これを見て、どこまで理解してくれるかな?」と考えながら、
全部計算式立てて出してみているんですよね。なんでF91自体が、あんな分身みたいな現象を起こすかというところまで含めて
とりあえず計算されているんですよ。じつはF91っていのうは、20G近い加速で動けるモビルスーツなの。
推力と重量の比率の中で、ほかのモビルスーツは大体3.5G位までが限界になっていて、ちょっといいやつが4Gから5Gくらい? 
じつは、F91自体も、推進剤の満載時にはその数字にわざとあわせてある。ところが、推進剤自体が空になる頃には、
推力重量比がとんでもない数字になっていて、ぎりぎり、空になる瞬間の時には、20G越える位の加速が可能になってくる。



どこが、話した本人も「○○だっけ?」なんだ?
767通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:10:48.50 ID:???
ジムカスの6.5Gはあまり重要でなくない?
どっちにしたって小型もジムカスもトーラスより下なんだし
768通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:11:00.46 ID:???
死んでない=殺せない、じゃなくね?
Gでヤバい描写もあるし殺せないわけじゃないと思うけど
つーか殺せる加速があってもそれを死なないように最大限パイロットを守るために各種システムで対応してるわけで、
加速で死んだことを自慢されてもね・・・
769通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:11:19.35 ID:???
>>749
F90の話か?
F91はラフレシア戦で10G以上の機動してるはずだが
770通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:11:49.57 ID:???
>>766
その前後の文章にたしか含まれてる
771通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:13:03.34 ID:???
>>769
>>763によれば、F91の10G以上すらソースが無いそうだがw
772通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:14:08.15 ID:???
>>768
>最大限パイロットを守るために各種システムで対応してるわけで
そういう部分でトールギスより優れているソースが無いうちはそういう事言わないように
773通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:14:25.76 ID:???
>>769
他にもVのフレームは20Gに耐えられず、設計からやり直したV2でようやく20G以上に耐える強度を確保
ってのもあるぜ

それにF91の20Gを肯定するなら、よもやま話の設定を肯定する事にもなるが
774通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:14:50.20 ID:???
>>772
そういう部分でトールギスが優れてる設定もソースもないが
775通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:15:40.03 ID:???
νのフレームは確か100G以上に耐えられる設計だったな
776通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:16:48.34 ID:???
>>773
Vガンのフレーム強度は仕方ないかも知れん
変形機構の複雑さが桁違いだから

>>775
耐衝撃性能だよね?
777通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:17:21.70 ID:???
>>757
パイロットとして強い=戦闘中の戦術も優れてるのは当然
実戦での強さに含まれてないわけ無いだろっていう
778通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:18:29.64 ID:???
そもそもVガンは町の車工場を流用して作った、使い捨て前提の安上がりな機体
779通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:19:01.02 ID:???
>>767
”トーラス>F91未満のMS”で確定になってるところが
”トーラス>ジムカス未満のMS”に変わるんでUC側としては
ジムカス以上のMSなら分からないって理論展開ができるようになる、もちろんνも含むよ
780通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:20:58.01 ID:???
>>777
少数相手と多数相手では戦術や注意する要素そのものが異なるぞ
ガンネクでもタイマンと2on2では全然違うだろ?
更に地形も複雑と来てる

タイマンに強い=2onで強いって事にはならない
781通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:22:07.70 ID:???
>>779
それで設定屋の発言が「無かったこと」になるんだからご都合主義だと言っている
その上F91の20Gだけ有効扱いなんだから救いが無いだろ
ただ単にWがUCに劣っていることに「してしまう」ためだけに、信憑性の優劣問わず複数の資料から都合の良い部分だけを切り貼してるだけ

まあ、この辺はUC厨のお家芸だがw
782通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:23:54.34 ID:???
>>778
ブーツとハンガーはな
783通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:24:43.80 ID:???
回避性能で必要なのって瞬間的な加速だから、回避能力で言えば瞬間的な10G<継続的な8Gだ
784通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:25:56.60 ID:???
>>780
しかもこれに加えてVガンは合体変形するから構造的に脆い
785通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:26:04.52 ID:???
>>781
同じことを推力比を出されてる時にW側も反論してるんだから似たようなレベルだね
786通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:26:28.44 ID:???
>>781
そもそもアムロが8Gで気絶とかなんて
UC同士のパイロット比較スレでは8Gに耐えられる方がおかしいとか突っ込まれてるのに、ここではもっと出ると言うUC厨だからなw
787通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:28:48.80 ID:???
パイロット評価スレではアムロが戦術的にも優れているというは一般的な評価だが…
いちいち設定や作中のキャラに「アムロの戦術は凄い!」と言わせないと凄くないなんてことはないわけで
常識的に考えてパイロットとして優れていると言われてるんだから、パイロットとしてという評価には当前戦術面も含まれる
作戦立案などの戦略の話じゃないからな
788通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:29:28.06 ID:???
>>785
やはりというか、お前はあの時のキチかw
信憑性として実際の加速性能の優劣>>推力比だけの比較なのは明らかだと思うが
そもそも推力比の数値だけの比較が、MSの優劣の決定打になった例が過去に無い

789通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:30:05.76 ID:???
>>783
回避に必要なのは継続的な加速・・・と言うか回避運動だよ
攻撃を察知してから回避するのでは間に合わない

銃が撃たれるから回避するんじゃなく、銃の狙いを付けられない様に立ち回るのが大切なんだから
当然、その回避運動に耐え続けられる能力も
790通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:31:15.63 ID:???
>>788
都合が悪くなったら厨扱いにキチ扱いか
791通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:31:20.56 ID:???
そもそも0083小説版の加速性能についての記載自体が「無かった事」にされてないか?
確かフルバーニアンにV2並み(以上)の加速が可能なような台詞が小説版にはあって、OVAじゃ見事に変更されてたそうだが
792通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:32:37.34 ID:???
>>788
とりあえずその加速度性能の優劣を示すソースがえらいあやふやな物だって話なんだからどうしようもなくね?
793通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:32:49.73 ID:???
>>790
信憑性として実際の加速性能の優劣>>推力比だけの比較なのは明らかだと思うが
そもそも推力比の数値だけの比較が、MSの優劣の決定打になった例が過去に無い以上、
これらを同列に語る事自体が間違い

流石にゲルググイェーガー>νだと思ってる馬鹿はいないだろw

794通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:33:13.12 ID:???
>>787
残念ながら、ここで大切なのは盤面の動きから敵の戦術や指揮を読む能力の方だぞ、将棋やチェスの類の
この規模の指揮を戦略と言うのは気が引けるが
795通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:33:43.67 ID:???
>>789
狙いを付けられないように立ち回るためには、瞬間的な加速は重要
それと緩急の付け方や、読まれないための工夫
継続的に8G出せても緩急付けてなかったり単純な機動じゃ読みやすい、当てられやすい
緩急付けるための動きには瞬間的な最高加速で上回っている方が有利だし、
トーラスの動きは実際読まれやすい
796通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:35:36.26 ID:???
>>794
アムロが戦艦にダミー混ぜて騙そうとしていることに気づいたり、
敵軍全体の動きについて読み当ててるから優れてるよ
797通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:36:12.05 ID:???
>>792
件の書籍の性質上、仮にも設定屋がそういい加減な発言はできないと思うが

>>795
その「読みやすい」自体が、ガンダムのパイロットの台詞を曲解したものだしな
プログラム通りにしか動けないのは確かだが、複雑な動きをプログラムできない訳じゃない
798通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:36:37.94 ID:???
あと、アムロが戦術的に優れている=戦術眼に優れているって事にはならない

戦術そのものは方法や方法論で、戦術眼の方は分析や状況把握の方だから
799通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:39:06.11 ID:???
まあ、NTだし…
800通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:39:26.56 ID:???
>>797
実際作中で語られてるのに都合が悪いからって「曲解」はねーだろ
プログラミンが所詮はプログラミング
プログラミングを複雑にしたって人間の直感から来る動きまでは再現できない
また、それが可能という設定もない
801通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:40:36.25 ID:???
例えは悪いけど、テレパシーで先生の心を読めるようになったのび太と、そのままの出木杉のどっちがテストで良い点を取るかといえば…
Wの連中がアムロに勝つの無理だろ
802通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:41:05.21 ID:???
>>798
CCAでアムロがネオジオンの動きを読んだのは、NTの直感ではなく、方法論的な読みだよ
803通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:41:21.48 ID:???
>>795
トーラスとかの読み易さは緩急ではなく、全MDが同じ戦術やプログラムである事から来るもの
AIでしかないから、各MD共緩急を付けるにも同じ動きの癖になる

MD=AIだって考えれば>>795みたいな理由にはならない筈なんだけど……
804通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:42:59.52 ID:???
>>802
その程度の読みなら、ヒイロやトロワ達もEWの際にやってるぞ
805通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:43:23.87 ID:???
>>800
一応、そのせいで廃れたという設定もあったか
ホワイトファングのビルゴUあたりはかなり改良されてたようだけど
806通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:46:02.89 ID:???
>>801
それなら出来杉くんが勝つだろ
のび太がテレパシー使えようが、先生の心や感情を読めるだけではテストの答えに辿りつかないぞwww

先生に「この問いの答えは何ですか〜」ってのび太が聞けば先生も脳裏に答えを思いつくだろうが、全部の問題でそれをするのかw
例えも適切でない上答えも間違ってる辺り、流石はUC厨だなw
807通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:47:30.09 ID:???
EWの主役連中は地味に超人スペックだったな
シャトルとトーラスクルーザーを組み合わせるくだりといい、コロニー落としの阻止といい

>>806
先生が「知っている」答えにたどり付けたとしたら…
808通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 21:49:30.16 ID:???
>>807
それを全部の問題で繰り返す事になるなw
しかも先生が生徒の誰かがカンニングや答えを教えあっているかを警戒してたり他の事を考えてたら、その答えを思い浮かべる可能性も更に下がっていくw
809通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 22:00:20.25 ID:???
>>807
そもそもテストの文面が先生の視界に入っていたからと言って、先生がテストの答えを考えてるかって言えばNOだろ?

現実として、仕事場や部屋にいる時、誰かの書類や見慣れた本が視界に入る事があるとして、それについて一々考えたりするか?
810通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 22:00:30.56 ID:???
そういえば最近は、GP01Fbは20G出せる!って言う人見かけなくなったな
前はジムカスの6.5Gやリックドムの10Gとセットで出てきてた話だったのに
811通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 22:02:43.07 ID:???
>>810
>リックドムの10G
6Gじゃない?
それもガンダムセンチュリーの起債で、「ザクの3倍の推力」とセットだから公式設定にすらなっていない可能性が高いけど
812通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 22:04:08.69 ID:???
そもそもセンチュリーって設定の変遷前だろ?
813通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 22:09:08.41 ID:???
センチュリー設定で公式化したのは一部だしな
リックドムはザクの3倍の推力で、6Gの加速が可能なんだそうだ
実際には5割増しにも満たない訳だがw
814通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 22:12:12.41 ID:???
>バニングは自分の手のひらをじっと見る。先ほどの反転機動の時に起こったレッドアウト。
>Gカウンターは、確かマイナス6.5を指していた。

つか、6.5Gで加速したわけじゃなくて旋回時に6.5Gかかっただけじゃねぇかw
815通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 22:15:45.02 ID:???
>>814
マ・ジ・かwwwww
つまりUC側は、そんなものを根拠に6.5Gって言ってた訳かwww

こりゃダメだわw ひょっとしてUC側って他の例でも旋回Gと混同してないだろうなw
816通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 22:17:00.67 ID:???
一年戦争当時のMSでも何機か達成してると思えば、グリプス期のかなりの数のMSが届いていない
ザクの3倍の推力って微妙だよな

817通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 22:17:16.28 ID:???
>>814
宇宙だと旋回Gと加速Gの限界って同じだぞ?
空気無いから空気抵抗利用したマニューバー出来ないし
818通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 22:24:42.14 ID:???
>>817
反転の旋回Gって回転速度による遠心力とかも加わるぞw
別に移動をせずに回転その場でスラスター吹いて回転するだけでも旋回Gはかかるし
819通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 22:40:52.63 ID:???
何か>>801の下りはUC側への煽り文句として使えそうだな、実際に振って来ただけにwww
820通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 22:41:03.43 ID:???
>>818
マイナスGってことは回転時じゃなくて減速時の逆向きの加速度じゃないと説明できなくね?
821通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 22:44:31.49 ID:D3eP6Jp9
ジムカスタムのコックピットは重心よりほんの少し前に
付いてるから旋回するとマイナスGがかかるよ。
まあその場合レッドアウトじゃなくてブラックアウト
起こすはずだけど。
822通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 22:47:50.91 ID:???
中の人が反転で振られた事による旋回Gじゃね?
823通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 23:46:23.27 ID:???
コロニーの遠心力と同じ類いのGだねこれ
824通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 00:32:49.61 ID:???
どうやら池沼は>>815の方でしたw
これは恥ずかしすぎるwwwww
825通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 00:35:35.25 ID:???
反転の旋回6.5G=遠心力の類だよね……って話なのに何故そうなるw
逆だろw
826通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 00:42:17.75 ID:???
つまりそんな話も理解できない低脳だって事だろ>>824
ほっとけ
きっとジムカスタムで6.5G加速できるって勘違いしてた張本人だ
827通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 00:45:14.02 ID:???
反転ってその場での回転って意味じゃないだろ?
→に進んでたとして、急な逆噴射で←に戻るように動くことだよね?
828通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 00:47:36.10 ID:???
反転機動ってブレーキかけてるマニューバのことじゃないのか?
アニメ本編描写でもレッドアウトしかかってるのは回転中じゃなかったと思うんだが
829通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 00:50:54.28 ID:???
慣性に血流が引っ張られるにしろ、反転したその瞬間にレッドアウトは発生しないでしょ
血流が足らなくなって異常が出るのも起動の少し後だと思うよ
830通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 01:04:43.90 ID:???
そう言われれば、体調が悪くなるのって無理な事をした瞬間じゃないな
無理して幾らか経った後に体調が悪くなる事のが多い
831通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 01:16:30.92 ID:???
>>829
回転なら数秒もかからずGが消えるけど反転だと速度を加速度で殺しきるまでGが続くから
反転しきる瞬間やその前からレッドアウトが起こっても不思議じゃない
832通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 01:20:34.22 ID:???
>>831
>>830が言ってる事も十分当て嵌まり得ると思うぞ
833通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 01:24:13.09 ID:???
レッドアウトブラックアウトは具合が悪くなるとかとは違うだろw
834通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 01:27:20.27 ID:???
レッドアウトで検索したら本当に遠心力が関係するらしいぞw
835通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 01:31:11.88 ID:???
>>834
本当に、って、知らなかったのかよw
836通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 01:38:37.20 ID:???
いや、レッドアウトの現象事態は知ってたんだが、改めて検索まではしてなかったw
837通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 01:40:13.10 ID:???
レッドアウトって頭の方に血液集まる方だぞ

>>828

ブレーキかけてるなら起こるのは足の方に血液が集まるブラックアウト
つまりそういう機動ではない
838通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 10:48:47.20 ID:???
>>834>>837
中途半端に調べるなよw
Gがかかる方が頭の方の時に起こる現象だから遠心力以外でも起こるよ
839通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 11:05:42.46 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=jAG3WBty6PU 2:20秒前後
>>829の説のとおり機動の少しあと(ブレーキかけた後)の加速時に赤くなってるね。
とりあえず回転はしてない
840通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 14:59:48.00 ID:???
小説の話なんだから本編と混同しないように
841通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 15:01:22.62 ID:???
小説オンリーの話ならそもそもソースに出来ない
842通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 15:07:21.64 ID:???
>>838
小説版ジムカスの頭のてっぺんにはスラスターでもあるのかな?
どういうブレーキかけると頭方向にGがかかるのか、プロセス解説頼む
843通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 15:11:58.37 ID:???
>>841
>小説オンリーの話ならそもそもソースに出来ない

昔別スレで「フルバは20G」の人が徹底的に論破された時と同じ流れだな
844通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 15:13:09.55 ID:???
>>843
その場にいなかったんだけどどんな感じに論破されたの?
845通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 15:15:34.74 ID:???
>>842
頭じゃなくても上向きに噴出できるスラスターがあればできるんじゃない?
846通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 15:25:55.37 ID:???
フルバは20G出せるしな
 ↓
フルバが20G出せるってソースなに?
 ↓
小説だよ
 ↓
小説だと1000とか2000とか言ってるんだが
 ↓
100で割るんだろ
 ↓
なんで?つか、本編だと同じ箇所を160とか230とか言ってるんだが、100で割っていいのか?
 ↓
ぐぬぬ

こんな感じだった
>>972
>【小説】←準公式
>コウ「最高だよ。(中略)この調子なら、次は1000の大台まで引っ張れそうだ」
>ニナ「1000ですって? この機体は2000まで大丈夫よ。
>  それに余剰部分を投棄すれば、理論上2800まで可能よ」
>
>【映像】←最大の公式
>コウ「最高さ! 今度は160を出してみせるよ」
>ニナ「160ですって? 今度の機体なら、230はいけますことよ」
>
>見事に数値が下がりました


>>978
>映像の方は最大推力じゃね?
>フルバの総推力が234t(234,000kg)だし。

>>985
余剰部分を投棄して数字が上がるってことは、加速に関係した数字だとは思う。
おそらく、だけど、一定の加速時間(60秒くらい?)によって到達できる速度(m/s)とかじゃないかと思うんだが。
フルバなら1分程度フル加速すれば2000m/sいくし、
武装投棄して推進材切れ直前なら3000m/s近くはいける。

どっちにしろよ推測にしかならんが、少なくとも「2000を100で割れば20だから20Gに違いない」なんて話ではない。
100がどっから生えてきたって話になるし。
847通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 15:30:04.44 ID:???
>>846
ありがとう、でもコレ同じ流れか?
848通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 15:34:35.61 ID:???
>>845

バニングさんも大変だな

Σ┐Σ┐
○┼─┤
Σ┘Σ┘
849通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 15:43:03.63 ID:???
>>848
その発想はカッコ悪すぎだろwww
マジレスすると手足の先と頭じゃなくて肩から上に向かってスラスターの噴射してるシーンが有るよ
850通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 15:58:40.94 ID:???
かかったのはマイナスGだから、頭方向にGがかかる以外の選択肢はないので

1 メインスラスター以上の推力を持つ頭のてっぺんのアポジモーターを吹かしてブレーキ
2 メインスラスター以上の推力を持つ手足のアポジモーターを頭方向に同軸に向ける面白ポーズでブレーキ
3 肩の上のアポジモーターが全備重量の6倍以上の推力を持ってる

見栄えしそうなのは爆笑モンの2なんだけどなぁw
どっちみちブレーキだけじゃなく、そのまま逆進するまで続けないと「反転機動」とは称さないだろうし

……素直に高速前転か高速後転での遠心力って考えた方が神経によくね小説版?w
851通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 16:07:16.48 ID:???
だがこれも捨て難い


ΣΣΣΣΣΣΣΣΣ○┼<
852通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 16:43:54.37 ID:???
>>850
回転で6.5Gってのもかなり変な数字だよ
回転軸が腰あたりで乗ってるところがそこから2mぐらいの想定で計算してみたけど秒間50回転ぐらいの速度で回らんとでないし
反転するにに0.02秒とかどんだけだw

ぶっちゃけ製作者がレッドアウトとブラックアウト勘違いしてたんじゃって気がする。
853通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 17:29:45.30 ID:???
>>852
減速と合わせ技と考えればいんじゃないか?


つか、マイナスGは人間が耐えられるようにできてないんだがw
-6.5Gなんて即死しても不思議じゃない
854通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 17:36:34.08 ID:???
>>852
だったらマイナスGでは表さないだろう
レッドアウトとセットだからマイナスGを使ってるわけで
855通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 18:16:24.32 ID:???
言っちゃ駄目なんだろうが・・・

もしかして、作者がアホだったのでは?
856通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 19:49:59.65 ID:???
……「ジムカスは6.5Gで加速できる」ってのは色々ともうあかんだろってことで共通認識はできたな
857通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 19:53:02.49 ID:???
まぁ突っ込んでったら粗がでるのはガンダム設定の基本だからなw
858通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 20:06:25.25 ID:???
それに関してだけは異論が無い
Wだろうが宇宙世紀だろうが、数字が出ているものほど粗があるのは変わらんw
859通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 02:33:42.07 ID:???
以前、F91VSウイングゼロのスレでジムカスタムにバニングが6.5Gに耐える描写が有るって
ことを書き込んだ者だけど(UC機の具体的なG描写の話で/あくまで小説版の話で、他に
セシリーがビギナで雲に逃げ込むときぐらい?って話)
なんだか変な具合に勘違いされてるか詳しく書いておく。

バニングが乗ったジムカスタムがFbとの模擬戦で、機動力では負けているので
急加速と急減速の繰り返しでパイロットを参らせようとする。
ちなみに限界数値まで出力を上げた後、両脚を前方に伸ばして逆噴射。
『急制動』。見えない壁にぶち当たったかのような衝撃に耐え、目の前が赤くなる。
体内の血液が頭に上ってレッドアウト。眼球が飛び出しそうで、気を失うかもしれないと
感じながら、Fbを探す。……模擬戦後、Gカウンターが6.5Gを指していたことを思い出して
以前ならこれを上回る負荷に耐えられたのに……「俺も……ロートルってことか」
本文そのままじゃないけど、大雑把だけど一応間違ってないと思う。
860通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 02:50:09.11 ID:???
つまり>>851って事かwww
いや、ちゃんと文面は読んだよ
861通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 02:51:11.09 ID:???
あと結局は小説だから、その辺は留意な?
862通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 03:23:16.53 ID:???
コクピットは前方向いてるから、頭の真上とか真下とかじゃなくて、ほぼ体の正面方向なんじゃないか?
そうすると血流が前頭部に行くことで眼球にも血液行ってレッドアウト
つーか、Gがかかるとパイロットスーツが体をきつく締め上げるようにして頭部に血液送るようにするから、
その影響が大きいんじゃないかと思うけど
863通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 04:00:30.29 ID:???
>>859
>本文そのままじゃないけど、大雑把だけど一応間違ってないと思う。

>>814が本文そのままの箇所だよ

 「Gカウンターは、確かマイナス6.5を指していた。」

なんでマイナスを隠すのかは知らんが、意図的?

864通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 05:29:01.35 ID:???
>>863
素で気づかなかった。確かにマイナスが抜けてた。すみません。
865通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 20:39:04.72 ID:???
全武装実弾のヘビーアームズ(EW仕様)でもビルゴU倒せるんだからνでも倒せると思う
PDの射撃防御最強説もヘビーアームズに倒されてる時点で疑わしいものでしょ
それでもνじゃかすり傷も負わせられないとか言うならイケメンニュータイプ乗せれば問題ない
866通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 20:45:17.97 ID:???
ビルゴU相手なら逆に実体弾のほうが有利じゃないか?
少なくともνのライフル程度では抜けないだろうなw
867通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 21:26:09.14 ID:???
PDが強いのはビームに対してだけ
ちょっと指向性が強ければ、たいして高出力でもないレーザーでも抜けるし、
実弾に関しては防げるのはバルカンやミサイル程度で、基本実弾に対する防御はオマケ程度
868通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 21:31:09.33 ID:???
ν程度のバズーカじゃ簡単に受け止められそうだな
869通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 22:18:46.12 ID:???
ミサイル防げるならバズーカを防げるのは変じゃないからな
870通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 22:21:23.62 ID:???
>>867
そもそも電磁場じゃあレーザーはどうしようもないしな、多分
871通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 22:44:56.04 ID:???
>>869
ミサイルっていうのは着弾したら爆発するようになってるから、
電磁波で爆発させちゃえば防げる
実際に現実にも似たような理屈でミサイルを対象着弾前に爆発させて防ぐ装置が存在する
でもそれではバズーカとかは防げない
872通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 22:49:37.24 ID:???
設定上は強力なビームでしか抜けない装甲の上に、ビームを弾くバリアを張っている状態
873通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 22:55:03.55 ID:???
ドーバーガン(ロケット弾)だと落とせるんじゃなかったっけか?
874通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 22:56:24.48 ID:???
ヘビーアームズ役立たずすぎワロタ
糞みてーな設定だな誰だよ作った奴
875通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 22:59:52.73 ID:???
なんでこのスレ続いてるんだ?
前に結論出たと思うが
876通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 23:01:53.90 ID:???
>>871
ロケット弾タイプなら原理的に防げるだろ
877通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 23:03:03.34 ID:???
>>875
そこにスレがあるからじゃない?
878通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 23:04:01.22 ID:???
所詮Wなんて理屈なしに俺最高な設定盛り込みまくってるだけだからな
こんなに勝てる負けるとかアホ臭すぎるね
879通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 23:05:28.63 ID:???
>>878
このスレでジムカスタムの旋回6.5Gを加速性能と勘違いしてた側が言う事じゃないな
880通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 23:06:17.34 ID:???
>>879
結局旋回かブレーキか分からない(両方変)って結論じゃなかったのかアレ?
881通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 23:06:18.05 ID:???
>>866
別にUCのビームは弱くないぞ?
数億度はある設定だし

モビルスーツの駆動系は核融合で支えられている。つまり、機体内に核融合炉を
持ちながら動いているのである。では、何故、パイロットは被爆しないのか?
それは、ミノフスキー博士により発見されたミノフスキー粒子が超高温超高圧の
封じ込めを、反プラズマ特性により解決することができたからである。
この素粒子を完全に密封するように封じ込めた状態から、任意の一箇所に逃がし口を
作ってやると、高圧のプラズマは高出力で空間に放出される。これを利用したのが
Iフィールド(ビームシールド)であり、ビームサーベルやビームライフルなのである。
つまり、モビルスーツの持つサーベルやライフルは言わば、プラズマの逃がし口に
なっているのである、その粒子温度は1〜5億度に達し、物理的な防御はほぼ不可能である。
講談社の抜粋

882通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 23:09:23.23 ID:???
>>881
ガンダニュウムの場合、「電気的に中性」って特性で直接プラズマによる熱量分解の効果とかは受けないぞ
荷電粒子ビーム(電子)とかは熱量攻撃ではなく、運動エネルギーによる質量攻撃と同じものとして扱われる
883通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 23:12:58.79 ID:???
アプサラスのメガ粒子砲が直撃してもちょっと痛がるだけのアイナ
UCビームが威力高いとか冗談は良くない
884通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 23:13:59.68 ID:???
>>880
マイナスGだぞ?
885通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 23:16:32.29 ID:???
>>883
そんなシーンあったか?
普通直撃したら死ぬだろ?
886通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 23:17:56.70 ID:???
>>884
マイナスGだからMS上方に向けられる推力のみで6.5Gの加速ができるか
1秒間に50回転の高速縦回転するかの2択で、両方とも無いだろって結論だろ?
887通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 23:19:38.95 ID:???
>>883
山を貫通するビームに耐えるヒロインとかすげぇな。
Gガンでもきつくないか?
888通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 23:20:14.14 ID:???
実はコクピットが上下逆さについてるのでは?
メリットは何一つ無さそうだが
889通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 23:21:43.31 ID:???
>>886
と言うか結論に一番近いのは>>853だろ?
そもそもその前後の流れでも区別が付かないんじゃなく、ジムカスが6.5Gってのは信憑性が無いって流れなんだけど
890通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 23:21:57.38 ID:???
>>885
震える山の後編見直せ
パイスーは燃えてるのに本人は無傷w
891通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 23:22:30.81 ID:???
ってか縦回転は旋回とは言わないか、すまん
892通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 23:23:18.74 ID:???
>>882の補足だけど
イメージとしてはガンダニュウムに対する電子の衝突は、熱量や電子としての特殊効果を持たない粒子が衝突するものだと思って貰えば分かり易い
ヘビーアームズに対するビームサーベルの殴打とかが分かり易い

まあトンデモ効果なんだけど、UCにもミノフスキー粒子やサイコフレームとかオーラ力とかトンデモ効果はあるのでそこは許容範囲って事で
893通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 23:24:03.53 ID:???
>>889
同じぐらいF91が20Gの設定も信憑性が妖しいと思うんだけどね全備・本体重量の差とかさ
894通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 23:26:28.84 ID:???
>>893
そこはもう、よもやま話で流せw
ガンダムの数値なんて大抵破綻してるんだから、ザクとドムの推力関係とか

でもこれって普通は中の人が気絶して終了だとは思うけども
895通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 23:28:54.03 ID:???
>>894
ドムの6Gのくだりか?
あれはそもそも公式設定ですらない
896通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 23:31:07.61 ID:???
>>895
小説だしね
897通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 23:31:30.29 ID:???
>>894
だよなあ
自機の武装が一切通じない相手100機を相手にできるロボットが存在するらしいからねガンダムは
898通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 23:34:10.22 ID:???
>>897
どの機体だ?
サーペントはネオ・チタニュウムだからビームの中和能力とか持ってないんだけど
ビルゴのPDに関しては>>867で説明されてるだろ
899通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 23:41:44.32 ID:???
>>867
補足になるけど

随分前の流れでPDが即座に収納されたりするのは、PDの強電磁場でレーダーに支障が出るからだって言う説もあったな
襟の部分のボタンみたいなのがマルチセンサーでは?ってカトキから設定ついたけど
900通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 23:45:04.01 ID:???
>>890
燃えてるというより集束しきれなかったビームの残り火みたいなのが
パイロットスーツを焼いただけだと思うが
それにアイナが唸ってるから火傷してるだろうし
とりあえず直撃はしてない
901通常の名無しさんの3倍:2011/05/14(土) 23:51:33.25 ID:???
>>898
そもそもPDについては、作中でビーム防御用って博士達も言ってるしな
他の防御効果はオマケでしょ、磁場や電磁波の効果による
902通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 00:01:30.93 ID:???
ちなみに小説では実弾は全く防がない設定
903通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 00:08:41.84 ID:???
小説だとガンダニュウムの堅牢さで実弾を防ぎ、PDでビームを防ぐから攻撃が通用しないって扱いだな
実際には映像でミサイルやリーオーの機銃だかを防いでる訳だが

ただ設定面から考えても電磁場によるビーム特化した防御システムである事は間違いない
904通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 00:27:30.98 ID:???
結局

 リックドムの6G
 ジムカスタムの6.5G
 フルバーニアンの20G

全部駄目になっちゃったな……
最後の希望はヅダの10Gか
秒単位の間欠噴射だけど
905通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 00:30:47.75 ID:???
>>904
F91の20Gも付け加えとけw
906通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 00:34:44.40 ID:???
>>905
一般機は3〜5Gを肯定する諸刃の剣かw
907通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 00:38:13.97 ID:???
>>904
そもそも、どれ一つとして公式設定でなかった件
908通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 00:44:36.71 ID:???
スペック数値と文章設定の加速力がほぼ一致してるのってSガンBstぐらいかなぁ
909通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 01:14:36.07 ID:???
>>904
おっと、トールギスの15Gを付け加えるのも忘れずになw
910通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 01:22:26.71 ID:???
>>909
何故だろう、その設定が消えてくれた方がW側にとっては都合が良いんだけどw
直線加速によるアバラ折りと、戦闘機動による内臓破裂だけが残るしw

そもそもこのスレでW側から15Gって設定をこの勝負に持ち込んだ事ないよな?
911通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 01:25:56.76 ID:???
は?トールギスの15Gと単独で大気圏離脱したという話は
W側があちこちで言いふらしてきた有名な与太話だぞ?
いまさら知らん顔しても失笑もんだわw
912通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 01:29:08.11 ID:???
あちこちで論破された設定を未だにこのスレでも持ち込むUC側とは比較にならんよ
そう言う学習や反省もできず、未だにずっと指摘し続けている方が問題だろ?
913通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 01:29:39.50 ID:???
そもそも>>1のビルゴの加速力がν以上というソースもハッキリさせてくれや
どっかにビルゴのスペックや加速Gの公式設定があって
当然それを前提にいってるんだよね?ビルゴの公式設定ソースを明示してくれよ
914通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 01:32:28.06 ID:???
>>913
ビルゴのスピードアビリティは劇中で8G観測されているトーラス級だが?
915通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 01:34:01.55 ID:???
スピードアビリティ(笑)
916通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 01:35:18.62 ID:???
>>915
スピードアビリティの値が同じ機体同士なら構うまい?
差がある場合は微妙だが、この場合は同値だし
917通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 01:36:44.05 ID:???
>>913
トーラスの半分を大きく下回る(≒νクラス)線は薄いと思うけど
918通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 01:38:10.19 ID:???
>>917
νなら多分、スピードアビリティ80とか90あるかも怪しいからなぁ
919通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 01:43:49.50 ID:???
>>916
スピードアビリティが同値ってことは、バーニア設置数が少ないし単純な機動力ってだけならトーラスよりも上かもね
トーラスの方はハーニア数も多いし、複雑な機動している場合も多いけど、ビルゴの場合はそういう細かい機動はしてないし

単純加速力(機動力) ビルゴ>トーラス
運動性能 トーラス>ビルゴ

なのかも
920通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 01:54:33.56 ID:???
もうそれスピードじゃねえよ
921通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 01:57:41.80 ID:???
スピードには運動性や機動力を含むだろw
身が軽い、動きが速いとか色々な要素がある
922通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 02:00:24.95 ID:???
νのバズーカーが280mmでそれでもかすり傷負わせられないんだったら
破壊できたヘビーアームズのミサイルのサイズは倍以上になるのかな
それだったら全高16m重量8tで収まるとは思えないけどな
ガトリングでも破壊できたんだからνのバズーカーでも破壊できるでしょ
もしかしてそのガトリングの弾も280mm以上のサイズなの?
そうだとしたらそのガトリングはサイコガンダムサイズ用の代物になると思う
後wikiにPDは実弾も防御できるとか書いてあったけどヘビーアームズはどうやってビルゴ倒したんだろうね
923通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 02:03:00.94 ID:???
>>920
そもそも単純にスピード=物理学における速度って定義でスピードアビリティを捉えるなら
ビルゴの加速力はトーラスと同じって事になるぞ?

>>922
弾速。運動エネルギーは速度に二乗比例する
ロケット砲そのものの弾速は然程早くないぞ
924通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 02:05:32.77 ID:???
>>922
バズーカーなどのロケット弾は爆発力で相手を倒す兵器
ガトリングは弾速による運動量で相手を倒す兵器
比べる基準そのものが間違ってる
925通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 02:05:37.72 ID:???
ビルゴってエアリーズのパンチ一発で大爆発する虚弱体質だし接近戦したんじゃね
カトルもビルゴと戦うとき接近戦挑みましょうって言ってたし
926通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 02:07:44.26 ID:???
宇宙なら相対速度を付与してやれば実弾でも倒せるだろうね、地上だと使えない方法だけど
そもそもPD収納中を狙ってたみたいだし
927通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 02:09:38.92 ID:???
スピード=加速力ではないわけだが
928通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 02:11:16.13 ID:???
>>927
宇宙での単純速度なんてアテにならんぞ、加速するだけ増加するんだから
それなら加速力で考えるべき
929通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 02:14:48.97 ID:???
「スピードアビリティ」なんていう中身が良く分からん曖昧なもので、
加速度やら運動性能を算出しようとするのがそもそもの間違い
930通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 02:17:42.42 ID:???
別に宇宙だと加速力が速度に直結するんだから問題なくね?
それとも今時宇宙でマッハ幾つとかを期待してるのか?

それに敏捷性って意味で考えるなら>>919>>921だしな
931通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 02:32:45.06 ID:???
MSの性能におけるスピードって大抵は運動性と機動力の事を指すと思っていたが違うのか?
旋回性能も運動性に含まれるよな?
932通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 02:45:22.55 ID:???
>>930
Zはマッハ40、メッサーラは80だそうです
933通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 02:50:53.71 ID:???
ホワイトベースはマッハ12です
全部大気圏外での話だけど。講談社のポケットカード8だっけ?
934通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 02:59:22.03 ID:???
これってZやメッサーラが宇宙で加速できるのはマッハ40やマッハ80までって事?
設定を汲み取ろうとすると燃料の問題だと思うんだけど
935通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 18:56:13.02 ID:???
>>928
スピードアビリティが加速力の事であるなんて説明どこに書いてある?
あの数値だと、Wガンダムは平均してリーオーの1,3倍程度の性能しかない
情けない機体だなw
936通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 19:13:12.81 ID:???
アビリティレベルが1.3倍だから性能も1.3倍とは限らんだろ
アビリティレベル10の差がどの程度の違いなのかは分からんし
ただ数字が同じなら同等だろうと考える事はできる
937通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 19:55:33.44 ID:???
アビリティの数値が違うと全然能力値が違うって言うのは事実だね
W0がリーオー3機分を爆破できる爆薬でも無傷だった事もあるし

ただ>>936で述べられている様に、同値なら同等だろうって考える事はできる
この値が5でも異なっているとなればまた色々と異なるんだろうけど
938通常の名無しさんの3倍:2011/05/16(月) 22:52:57.78 ID:???
そもそもあのアビリティって評価値って扱いじゃなかったっけ?
性能比=数値比って事にはならなくね?
939通常の名無しさんの3倍:2011/05/16(月) 22:54:05.05 ID:???
訂正
偏差値みたいな方式で数値が決められてるかも・・・って言いたかった
940通常の名無しさんの3倍:2011/05/17(火) 01:36:28.21 ID:???
寧ろマグニチュードみたいなものかも知れん
装甲140のゼロがリーオー3機分の爆薬でも無傷って事を考えると140=リーオーの5倍って意味なのかも
+10毎に×1.5倍とか(140だと約五倍)

あくまで仮定の話だけど
941通常の名無しさんの3倍:2011/05/17(火) 01:38:24.73 ID:???
ビルゴとビルゴUせはブースターの追加などにより機動性は上昇してる設定なのにスピードアビリティは同じ数値
その程度の抵当な設定だよ
942通常の名無しさんの3倍:2011/05/17(火) 18:26:38.16 ID:???
手元の資料ではビルゴが120、ビルゴUが125になってる
943通常の名無しさんの3倍:2011/05/17(火) 22:31:45.21 ID:???
資料によっては120だったり125だったりするらしいな

ただビルゴUは各種装備と大型ブースターを追加って設定だから
スピードアビリティは同じでも運動性能と機動力を引き換えにしているのかも
944通常の名無しさんの3倍:2011/05/21(土) 23:30:36.75 ID:???
ビルゴUの最大の改良点はPD増設による死角のカバーだしな
そのためにいろいろ犠牲にしたのかもしれん
945通常の名無しさんの3倍:2011/05/22(日) 01:06:53.09 ID:???
別にPDでガードできれば運動性は不要だからねぇ
後は機動力さえあれば良い訳だし

機体重量が増加してるから、推力重量比の関係で細かい方向転換などの速度効率は落ちてるだろうし
946通常の名無しさんの3倍:2011/05/22(日) 16:15:33.71 ID:???
ビルゴUは追加装備でブースター付いて機動性上げてるってことは、
PD頼りじゃなくなったのかな?
メインの武器もライフルに変わってるけど、トーラスみたいに
動き回って撃つタイプになったのなら撃墜されまくってるのも納得できるが。

ビルゴは単純に360度の空間戦闘だとPD張って固定砲台やらせるのに無理があったのか
機動性上げて回避プログラムが入力されてる分PD張らないから撃墜されるのか、
それとも重量が増えた分だけ回避も防御も攻撃も隙があるのか?
947通常の名無しさんの3倍:2011/05/22(日) 19:31:12.85 ID:???
ビルゴUは戦術プログラムで動きのパターンが増えてるからそれようだろうね
制圧すればいい地球降下作戦と違ってWFは宇宙で拠点を守る必要があるから
機動力もあった方がいい
948通常の名無しさんの3倍:2011/05/23(月) 05:07:46.52 ID:???
>>946
いや、多分PDさえ張って全周ガードしてれば運動性は不要だからじゃね?

普通のMS戦なら回避や立ち回りは運動性能に依る処が大きいけど、
PDでガードしながら攻撃できる時点で、運動性能に頼る必要がない

そして運動性能(小回り)と機動力(単純な速度)は別。
敵から距離を取ってバリア越しに一方射撃するのがビルゴの理想なんだから、距離を離せる機動力の方が大切
949通常の名無しさんの3倍:2011/05/23(月) 05:09:35.10 ID:???
あとPDは9基もあれば全周ガードできる
地球降下時のビルゴ3機で実際にそれをやってるし
950通常の名無しさんの3倍:2011/05/23(月) 08:41:30.44 ID:???
>>948
それがたぶん
こっちから攻勢に出るときには使えないとか
かなーり使用可能な状況の限定される戦法だったんじゃないかな

実際戦術プログラム入りでガンダム勢を攻めに行ったときとか
全く使わずに押してって全滅させられてたし

951通常の名無しさんの3倍:2011/05/23(月) 09:30:04.85 ID:???
戦術プログラム導入時は
・一機が囮になって突っ込む
・ガンダムが撃破した直後に周囲のビルゴがガンダムを一斉攻撃
って感じだったな
遠距離が強いヘビーアームズに対しては普通にPDでガードしてた
952通常の名無しさんの3倍:2011/05/23(月) 20:59:12.82 ID:???
ヘビーアームズ以外にはPDの射撃ガード殆ど無意味だからなwww

PDを使わないのは、エネルギー配分の関係か、強電磁場によるレーダーの妨害、どっちかの可能性があるから使わないんだと思うが・・・
953通常の名無しさんの3倍:2011/05/23(月) 22:33:57.78 ID:???
単にガンダムには単機のPDじゃ効かないからだろう
一応PDは格闘兵器にも使えるが相当ピンポイントに集めてフィールドを強化しないといけないからな
ただのAIのMDには難しい
ヒイロのデータを組み込んだメリクリはツインビームサイズの切っ先にPDを集めて無効化してた
954通常の名無しさんの3倍:2011/05/23(月) 22:53:04.00 ID:???
νのバズーカやファンネル防げないから無意味だけどな
955通常の名無しさんの3倍:2011/05/24(火) 05:23:46.54 ID:???
>>954
この例で弾いてるのはビームサイズだぞ?
956通常の名無しさんの3倍:2011/05/24(火) 11:56:29.49 ID:???
ついでにエアリーズやヘビーアームズのミサイルも弾くな
メインカメラはともかく装甲自体もガンダニュウムなんでそれなりに硬い
957通常の名無しさんの3倍:2011/05/24(火) 12:08:49.47 ID:???
バズーカの弾は起爆しちゃいそうだけど
ファンネルのほうは押し込んで頭部にぶち込めば撃墜できるんじゃないか?
958通常の名無しさんの3倍:2011/05/24(火) 12:14:51.39 ID:???
ファンネルにそんな推進力あるか?
PDは電磁フィールドを攻撃にも応用できて
フィールドに物理的に触れると弾かれる
デュオがメリクリウスに勝てたのは刃が側面の一点から触れるビームサイズでPDの基盤を突いたから
サーベルだと斬る動作じゃあフィールドに触れちゃうし突く場合でも相当速くないといけない
959通常の名無しさんの3倍:2011/05/24(火) 12:22:50.25 ID:???
フィンファンネルは大型で推力大きいしいけるんじゃね?
PDの攻撃力はバリア形状時だと非ガンダニュウム機のマニュピレーターも壊れないレベルだし
960通常の名無しさんの3倍:2011/05/24(火) 17:35:35.64 ID:???
フィンファンネルは大きくて重いから推力多くてもあまり速度は普通のファンネルと変わらないよ
画面上ではサザビーのと同程度の能力だったし
961通常の名無しさんの3倍:2011/05/24(火) 18:08:22.45 ID:???
>>960
重量があることと稼働時間(加速していられる時間)が長いこと考えると十分だな
普通のファンネルでも核迎撃のシーン見る限り最高速度はかなりのモンだし
962通常の名無しさんの3倍:2011/05/24(火) 20:27:57.36 ID:???
>>960
推力高くて重くて大きいってのは、フィールド突破するにはむしろメリットじゃないか
963通常の名無しさんの3倍:2011/05/24(火) 20:30:17.49 ID:???
と、必死に縋るUC厨
964通常の名無しさんの3倍:2011/05/24(火) 20:46:08.09 ID:???
ヒンジの部分でポッキリ折れてバラバラになりそう
965通常の名無しさんの3倍:2011/05/24(火) 20:50:43.02 ID:???
つーか、PDの強磁場にファンネルが接触したら強電磁場に絡み取られるか、電撃でミサイルみたいに爆破、あるいは故障するんじゃね?
ガンダニュウムはそう言った電気的な影響は受けないけど

それにファンネルみたいな小質量が電磁場に絡み取られたら自由に方向調整とかできないだろ、MSサイズならまだしも
966通常の名無しさんの3倍:2011/05/24(火) 20:54:27.29 ID:???
フィンファンネルのバリアにファンネルが干渉受けたことは都合よく忘れているν厨
967通常の名無しさんの3倍:2011/05/24(火) 21:10:25.99 ID:???
あれは干渉した感応波が逆流して、パイロットに生理的なダメージを与えてるから
引いただけだ。PDには全く関係ねーよw
968通常の名無しさんの3倍:2011/05/24(火) 21:17:25.66 ID:???
>>962
ファンネルとミサイル比べたらミサイルの方が運動エネルギーは上だと思うがな
機構が単純な方が推進力に割ける割合は大きいし、運動エネルギーは速度に2乗比例するしな

フィンファンネルなんてアンバック機能・バリア装置・ビーム発生器・サイコミュ受信機・ジェネレーターとか相当容量が圧迫されてる筈だしね
969通常の名無しさんの3倍:2011/05/24(火) 21:25:50.28 ID:???
それにアンバックは確かにファンネルの運動性向上には繋がるだろうが
あくまで方向転換としての機能だから、運動エネルギーそのものの上昇には繋がらないしな
970通常の名無しさんの3倍:2011/05/24(火) 21:29:40.83 ID:???
動きの止まる攻撃端末の何が脅威なんだか
種の雑魚MSじゃあるまいし
971通常の名無しさんの3倍:2011/05/24(火) 21:38:47.22 ID:???
しかも人間なら複数の動体目標を同時に補足し続するのは困難だけど
MDにはそんなのは関係ないしな
972通常の名無しさんの3倍:2011/05/24(火) 22:01:37.03 ID:???
ロボ腕の動きより速いわけもないしな

ttp://www.youtube.com/watch?v=5I_HC2DShrs
973通常の名無しさんの3倍:2011/05/24(火) 22:25:24.49 ID:???
>>965
ミサイルは元々爆薬積んでて爆発するもんだから爆発するだけで、
PDの電磁場が攻撃力持ってて爆破してるわけじゃないから

そもそもPDは基本的にビームしか防げないと設定されてる
974通常の名無しさんの3倍:2011/05/24(火) 23:04:28.58 ID:???
>>968
小型MS用のミサイルとはサイズが全然違うからなぁ
975通常の名無しさんの3倍:2011/05/24(火) 23:35:48.92 ID:???
>>973
小説版はな
TV版は装甲がやわらかくなる代わりにPDがミサイルやらガトリングやらビームサイズやら弾く上に
ヒイロが斥力を利用して物理攻撃にも使用してる
976通常の名無しさんの3倍:2011/05/24(火) 23:40:36.51 ID:???
TV版もビーム以外で防げるのは爆発するミサイルとバルカンなどの小型実弾程度
ビームサイズはビーム
977通常の名無しさんの3倍:2011/05/25(水) 00:07:55.38 ID:???
問題はフィンファンネルがミサイルやバルカンよりも推力が出せるかどうかと
それに耐える強度があるかどうかだな
978通常の名無しさんの3倍:2011/05/25(水) 00:12:49.37 ID:???
推力ってより質量だな
979通常の名無しさんの3倍:2011/05/25(水) 00:17:35.11 ID:???
バルカンの推力ってなんだよw
980通常の名無しさんの3倍:2011/05/25(水) 03:49:06.99 ID:???
運動エネルギーだな

ただミサイルとMSとでは速度は比較にならないから
ファンネルがMSより速いってだけでは意味がないが

逆にミサイルが斥力で爆破させたって事になると、速度が仇になるな
981通常の名無しさんの3倍:2011/05/25(水) 06:29:14.56 ID:???
>>979
きっと弾のひとつひとつにエンジンとか付いてるんだw
982通常の名無しさんの3倍:2011/05/25(水) 09:22:35.23 ID:???
>>980
宇宙空間で距離を取ろうとしてる相手なら運動エネルギーの確保は余裕
何を逆にすると仇に成るのかよくわからんけど斥力って速度が変わっても反発力かわらんよ
983通常の名無しさんの3倍:2011/05/25(水) 09:24:21.30 ID:???
劇中のMDって一切距離を取ろうとせず
むしろ突っ込んでいくのはなんでなぜどうして?
984通常の名無しさんの3倍:2011/05/25(水) 12:07:25.71 ID:???
>>987
どのシーンのことなのかによるが・・・
基本的にMDは敵の掃討や拠点制圧に用いられる
逃げてたら話にならん
後半に出てきた戦術プログラム導入版は撃破されること前提の囮戦術で
一機一機を生き残らせるよりもいくつかを突っ込ませてガンダムに集中砲火を浴びせた

MDトーラスは普通に高速でかく乱しながらマルチロックからのビームキャノンぶっ放してたよ
985通常の名無しさんの3倍:2011/05/25(水) 13:01:56.48 ID:???
劇中で近接に弱いって説明と被害があったのにアルゴリズムの改良せずに20年も前の機体にのったモブに近接戦闘かけられた理由じゃね?
正直シナリオの都合とかだと思うけど
986通常の名無しさんの3倍:2011/05/25(水) 18:02:33.60 ID:???
改良も何も近接だとプログラムの内容が複雑になりすぎるからな
だからこそ高速で逃げ回るトーラスやPD張って弾幕勝負のビルゴになった
大体近接戦で特攻相打ちになってもMDは物的損失だけなんで敵よりも有利ってコンセプト
987通常の名無しさんの3倍:2011/05/25(水) 18:05:11.88 ID:???
接近戦のプログラムなんてメリクリウスみたいに近接戦の得意なパイロットのデータを入れていくしかないからな
ガンダムシリーズ全体にいえることだけどMS戦の格闘が強くてもあんまりメリットは無いしね(GF除く)
988通常の名無しさんの3倍:2011/05/25(水) 21:45:25.07 ID:???
それは流石に極論だろ
ガンダム全般で言えば一般機に格闘用武器が無い機体の方が珍しいし
格闘性能重視した量産期も主流ではないけど確実にいる

あとビルゴもリーオーも格闘武器無いんだから改良案が複雑になり様が無いんだけどな
近づかれたら離れる意外に選択肢無いし
989988:2011/05/25(水) 21:46:05.73 ID:???
×リーオー 〇トーラス 
誤字すまん
990通常の名無しさんの3倍:2011/05/25(水) 22:16:56.77 ID:???
所詮ガンダムの歴史はいかにガンキャノンに近づいていくかの歴史にすぎんわ!
991通常の名無しさんの3倍:2011/05/26(木) 03:26:56.75 ID:???
>>987
それに射撃戦の方が戦闘プログラムの構築も容易な筈だしね
白兵戦だと複雑な選択肢になるけど、遠距離戦は基本的にある程度の距離取って乱数よりの回避機動と射撃やってれば良い
元々MDに人間みたいな判断能力は期待できないから、白兵戦はどのみち期待できないし

それにUCと違って既存のレーダーやFCSが有効なので、ある程度近付いたら回避は望めなくなるから
中途半端な回避行動よりも攻撃に徹した方が良いけど。この辺は現実の戦闘も同様


>>984
後は拠点防衛とかな、リーブラから離れる訳にもいかないから純粋な迎撃の形になってた
992通常の名無しさんの3倍:2011/05/26(木) 09:26:31.58 ID:???
>>988
トーラスさんはどこからともなくビームサーベルがががががががが
993通常の名無しさんの3倍:2011/05/26(木) 09:32:39.44 ID:???
>>992
トーラスさんのビームサーベルはノイン機オンリーだよ
何所に隠してあるかは女の子の秘密らしい
994通常の名無しさんの3倍:2011/05/26(木) 16:22:41.61 ID:???
>>988
>>987を補足すれば、実際の戦闘においては遠距離の方が圧倒的に強い
ただフィクションの世界でそれを覆すために各作品で創意工夫がなされる
ミノ粉によるレーダーの使用不可とかがその一例

ガンダムWではMSの意義は「大量殺戮を起こさないこと」という倫理的な部分だけなので
その気になればビルゴのような合理的且つ面白みの無いMDという兵器も作れる
トレーズはこれを嫌ってMDに反対したりエピオンを作っていた
995通常の名無しさんの3倍:2011/05/26(木) 21:35:17.53 ID:???
>>994
レーダーの関係は今月のFTでも触れられてたな
やっぱりWの場合はレーダーの存在が前提の世界観だった

磁気嵐の酷い火星ではまた違う扱いだが
996通常の名無しさんの3倍:2011/05/27(金) 18:19:21.22 ID:???
>>883
ヒイロだってアルトロンのビームトライデントの先端を受けて死ななかったよ
997通常の名無しさんの3倍:2011/05/27(金) 19:04:11.96 ID:???
リーオーの時?
別にあれ、コクピットまでビームが到達した訳ではないぞ
ゼロの時も到達してたら水中にいる際にコクピット内が浸水してる筈だし
998通常の名無しさんの3倍:2011/05/27(金) 22:42:52.05 ID:???
>>933
実際に使ったのはカトルの白トーラスじゃなかったかな?
トロワはライフルとカノンで弾幕→弾切れるとそれぞれ投げつける。

あと、トーラスは格闘武装はないけど地味に格闘はできる。
ヒイロが捕まったデュオを助けたときに、プログラム上手く利用して
味方に攻撃させたときに、リーオーとかに肘鉄かましたりしてたはず。
ビルゴUも一度だけカトルにサーベルで切りかかってるから、MDの性能はかなり
優秀なんだよな。
プログラムの複雑化の影響で処理能力とか判断力に影響が出てそうだけど。
999通常の名無しさんの3倍:2011/05/27(金) 22:46:11.63 ID:???
人間にできることをでやるだけで優秀ってけっこう採点甘いなぁ
1000通常の名無しさんの3倍:2011/05/27(金) 22:47:14.71 ID:???
結局ファンネルで倒せば良いだけか
>>1でアウトレンジ戦やらせるみたな変な条件つけなきゃよかったんじゃね?
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://yuzuru.2ch.net/x3/