ぬるぽだから
3 :
月孔雀:2010/12/14(火) 11:42:58 ID:dv1oZx/h
ギレン暗殺だけでは、説明できない??
アニメの描写だとギレンが死んだからという理由しか思いつかない
ギレンが死んだのは主因の一つではあったろうが、それだけじゃなかろう。
当時のジオンも限界だった。学徒動員兵しか人材がおらず、せっかくのゲルググは碌に扱えず、
ソーラーレイは事実上、1回しか使えない。ア・バオア・クーを破られたら、もう後がないわけで、
地球に再度攻め入る力はない。
そして、この期に及んでも、お家騒動に派閥争い。
敗北の条件は既にこれでもかと整ってた。
ア・バオア・クーの初戦で一時的に優勢だったのは、連邦軍がソーラーレイが1回しか使えないとは思わず、
ジオン本国を丸裸にするためにア・バオア・クーを攻略するしかないと、
ソーラーレイで少なくされた戦力で無理な強攻をしたから。
要塞を攻めるのには、十分な準備、作戦、戦力が無きゃ大打撃を受けて当たり前。
いわば敵失を誘って利用したわけだ(まあ、それこそギレンの作戦だったのだろう)
そもそも、あのままギレンが生きていても、搦め手のSフィールドからホワイトベースはじめルザル艦隊が既に進出してきてたし、
ドロスがギレンの指揮があれば沈まなかったのか?というのも未知数としか言いようがない。
ジオンはただでさえ少ない戦力。末期は、さらに減ってたわけで、こればかりはギレンもどうしようもない。
1年戦争緒戦で連邦を降伏に追い込めなかった時点で、ある意味、敗北は決定づけられてた気もする・・・。
ア・バオア・クーで勝っても、一時的なもので、
既にジオンはガタガタだったのはあそこで連邦軍を撤退させても何も変わらない。
ギレンが生きててもジオンは早晩自壊しただろうよ。ハマーン戦争のときのようにね。
前スレでさんざんやったが
密会だとWB(Sフィールド)と言えど指揮系統の混乱で火線が弱くならなきゃ
要塞に取り付けなかっただろうみたいに言われてる
まあどっちにしろ不安要素が複数あったのならそれをフォローできる指揮官の急死が
決定打だったって事には変わりない
それに不安要素で言えば連邦のが多い
ウッディの例のセリフを鑑みると皮肉な話だがな
ソロモン戦で200機撃墜のガトーを筆頭にスーパーエースを複数抱えていて
モビルスーツの性能においても勝ってるジオンが連邦に負ける理由とは?
ガトー単体で200なら複数のエース級パイロットで連邦のモビルスーツ部隊壊滅できそうなんだが
ガトーはソロモンとバオア区で100
ガトーはソロモン落ちてからソロモン周辺に散発的に攻撃してたんだっけ?
それでも多くて一週間の短期間か
所詮は餓島など後付けでございまして・・・
ドロワ含め。
1年戦争は後付が9割以上になってるから
後付否定しても滑稽過ぎるだけ
MS携帯ビーム兵器普及で
盾より矛の方が強くなった終盤なら短時間に3桁撃墜数は可能だろうさ
的がそれだけ居たか?は問題だけどな
後付けは数あれどア・バオア・クー戦ほど原作が蔑ろにされてるのも珍しいよな
IGLOOあたりはア・バオア・クー戦に微妙に似たどこかの宇宙戦争としか言いようがない
>>8 えっ?変更されたの?
それとも元々100?
キシリアが途中で「敵を引き込んで虱潰しにしろ」なんて戦術に切り替えたのもマズかったな。
ソロモンみたいに一騎当千タイプのモビルアーマーでもまだ控えているのなら敵を引き込むのにも
意味はあるが、ア・バオア・クーの場合ジオングが出撃した時点でもう奥の手は無いんだから
逆に敵を易々と上陸させてしまっただけでしかない。
キシリアの指揮になった途端に大部隊引き連れ戦線放棄したデラーズのアホも原因じゃないか
ドロワが沈んだ辺りだろ、撤退命令出しているのって
とまぁ後付けよりも、やはりギレン暗殺のゴタゴタが主因かと
もっともギレンの指揮で仮にあそこで連邦を押し返しても、彼に展望があったか疑問ではあるが
いい加減ドロワが0083出典だと思ってる
古参気取りの0083嫌いは何とかならんのか
確かに後付けは後付けだが
>>14 つかスコア一位のオグスが200弱だぞ
0083内でもオグスの名前が出てるのに
ガトーが200機撃墜してたらランキングがおかしくなる
>>17 気になって調べたら撃墜数は200で正式スコアは100らしいです。
なんでこんなややこしい設定にしたんだろうな?
>>17 その辺、詳しくないんだが、結局、ドロワの初出はどこなの?MSVあたり?
禿メモじゃね?
ガトーってアバオアクーとソロモンだけで200も落としたって設定になってるの?
さすがにこれは設定したがやつアホすぎるだろ
特にソロモンなんてジオンがそんなに抵抗する余地がどこにあったんだよ
ドズルみたいにビックリドッキリメカで特攻かけるならともかく
ソロモン陥落後にゲリラ的な陽動してたんじゃないの?
ボール部隊だけを狙って叩き落としてたとか
撃墜数はまず大元の戦略戦術の数がおかしいからなあ
数年やってた、しかも撃墜=死というわけではないWW2の
ドイツ軍パイロットから引っ張ってきてるから数がえらいことになりすぎてる
あそこに載ってる連中に比べると
航空機34機、車両71台、MS2機のイアン・グレーデンすらしょぼくなってしまう
>>19>>20>>21 小説版とトミモメモはミドロじゃなかったか?
初出はよく分からんが戦術戦略だかセンチュリーだかのア・バオア・クー投入総数のデータだと
ドロス級は二隻投入されたことになってる
あとキシリアが海洋戦力の設立を提案した際ドズルが渋ったんで
グラナダで建造中だったドロワを宇宙攻撃軍に譲渡する見返りとして
海洋戦力設立を認めさせたって設定だったはず
>>22 青葉区では目立った戦果無しだからソロモンで200じゃないのか?
200はさすがにひくわ
言い方悪いがノリが種と同じ
20だって多いなと思う
だから0083は叩かれてるんだろ?
これ以上はスレチだからなにも言わんが
まあWW2でもエーリッヒやゲルハルトの実例があるからな
天使におねえちゃんか?
第二次大戦とソロモン戦じゃ期間が段違いじゃない?
確かに20なら素直に凄いと思えるんだがね
きっとあれだ、ガトーはGMのたくさん映ったソーラシステムのミラーを壊したんだよ
そしたら遠目にはバカスカ撃墜しているように見えたと
ゲルググの
ll
ガトーさんと病んでるさんが戦ったらどっちが勝つの?
最強厨スレでやれよ
前スレの終わり際のユウだアムロだってのもたいがいうんざりだったのに
連邦もジオンも指揮官がやられて指揮系統が混乱してるのは同じだろうに、何で結果に差が出たんだろうな
むしろ数で劣り、序盤で圧倒されていた連邦の方が負けそうなものだが
>>40 会戦直前と会戦中の差はデカい
連邦もソーラレイを警戒しながら急いで再編したから
混乱が収束しない内に攻撃したんだろうが
ジオン側は引き継ぎ作業すらする暇がない
対戦ゲームとかやる時、開始直前に参加メンバーがドタキャンしても
予備のメンバーがいればなんとか参加できるが
対戦中に席立たれたら数分後に代わりのメンバーが席に着いたとしても
まず間に合わないだろ?
>>41 全ての指示をリアルタイムでギレンが出していたわけではないんじゃないか
戦艦やMSの配置が終わって戦闘が始まって、となると前線で各個に判断して撃破・防衛する段階だろうから、ギレン死亡でどうしたらいいか分からないなんて考えにくい
思考停止して目の前の敵の相手をしていてもいいレベル
一方の連邦は、わずかに時間があるといっても壊滅した陣容の再編成や侵攻ルートの選定のし直しが十分であるわけはないだろうし
こう書いていて思ったのだが、壊滅しながらも突っ込んでいった連邦と、ギレン一人の死亡で大半が逃亡したジオンの決定的な差は、士気じゃないだろうか
密会だとギレンが余裕綽々で戦況を眺めてたときでも
キシリアの目から見ると戦況はかなり切迫してるように見えたってあるから
ギレンは多少自分に都合よく物事を考えるようだ
戦争勝利後はギレン公国に改名する計画もキシリアは時期尚早と危惧してたし
キシリアの方がやや慎重派
ならあのタイミングで暗殺するなよって話だが
>>27 センチュリーにはドロスはあるが、それ以外の船の記述はなかった気が・・・
戦術戦略だと思う。
>>40 数は劣ってたのか?
>>41 そこだよ。ギレンが指揮してたとしても、前線は各個の判断で動き、
ギレンがやったのは後ろからの大まかな指示だったはず。
なのに、各個の判断で動く前線までもが、ギレンが死んだとたん、
あっという間に崩れ出すってのは頭をひねらざるをえない。
そもそも42話でギレンはNフィールドで連邦を阻んだことに気を良くしてたが
Sフィールドの方に気を配って無さ過ぎ。
「そうかい?所詮は生き残り部隊の最後の悪あがきだろ」
「Sフィールドとて、このくらいの戦力なら支えられるな?」だもの。
で余裕しゃくしゃくのギレンが死んだ直後の報告。
「25隻中10隻撃沈しましたが、残りはSフィールドに取りつきつつあります」
駄目じゃん…。
ぬけさくおつ
要塞攻めは守る側の3倍で攻めろってのが定石だしなあ
最近の1000機前後同士だとMS同士ならともかく
要塞の砲台等を考えたら一方的に連邦側が負ける可能性すらある所だろう
青葉区はビーム撹乱膜への対策に実弾砲を重点に増設してたようだし
>>42 ジオン側は地の利がある反面、
常に防衛網を再構築しなきゃいけないって点を忘れちゃいかん
つまり各部隊の勝率が仮に互角以上だったとしても
上から俯瞰して防衛網の形状を意識的に維持する指揮官がいなけば抜かれる
思考停止して目の前の敵の相手をしていてもいいレベルなら
指揮官がいない、もしくは指揮系統が混乱した状態では防衛網の形態はすぐガタガタになる
>>43 いや死ぬ直前に戦況が思ったより逼迫していると感じてたのはギレンだぞ
「戦闘指揮所のモニターは騒然とした戦況を映していたが、それでもギレンは超然としていた」
とは書いてあるが、どっちが有利だろうと騒然としてるのは当たり前だし
密会から分かるのはギレンが死んだのを境に戦況が悪化し、
火線が弱まったお陰でホワイトベースは要塞に取り付けたって点
もしギレンがSフィールドを本当にほったらかしにしてたなら
ギレンが死んだとしてもWB隊は防御力の低下を察知したりしない
まして密会だとそれがなきゃ取り付けなかっただろうとまで言われてる
>>42 将棋やチェスで歩やポーンの取り合いで多少有利だったとしても
それに熱を上げるあまり王将やキングの周りをガラ空きにしてたらどうなる?
防衛戦で指揮官がいないってそういう事だぞ
どうもこの手の話になると戦術的な戦闘力への影響と
戦略的なフォロー能力への影響をごっちゃにする奴がいるな
まあ火線が弱くなるくらいだから戦術的な戦闘力への影響も大きかったんだろうが
戦闘開始頃→「連邦もよくやる」
暗殺直前→「圧倒的じゃないか、我が軍は」
これを考えるとギレンの独りよがりはないと思うんだよな
ただ、ギレン暗殺からドロス撃沈までたったの30分程度
あのバカみたいにでかい船、というか事実上機動要塞のドロスがたったの30分で沈むかな
まあ、兵隊にすぎないアムロですら気づくほど火線が低下したようだから
俯瞰している指揮官にしてみれば大チャンスで猛攻をかけたという可能性もあるんだろうけど
ジオンのモデルの大日本帝国と同じで、ギレンの司令所には勝利の報告しか上がってなかったとか妄想してみる
>>47 おまけに、その撹乱膜がそもそも充分張れなかったしな。
要塞から一方的に撃たれまくりだったろう。
それは現地から離れた大本営の話だろ
戦闘指揮官に対してそれはねーよ
そもそもギレンは自分でモニターやレーダー見てんだし
ミライは例のブライトとの会話で
「こちらもそうだけど、向こうも上手くいってないみたい」
と言ってる
裏を返せばギレンが死ぬまでは連邦の攻めも上手くいってなかったって事になるぞ
>>55は
>>53へのレス
>>52 「圧倒的じゃないか、我が軍は」ってセリフばかり一人歩きして
ギレンは終始余裕こいてたってイメージ持ってるのがいるけど
実際はそうじゃねーよなあ
それにキシリアに比べると
「MS隊はまだ動かすな」とか
「ドロスはもう少し待て」とか
意外と慎重な指示が多いし
>>56 上手くいってる方が不思議だよw
(本当はもう撃たれないんだけど)コロニーレーザーもう一回喰らうわけにはいかん、
と1日かそこらで残存艦隊で十分な作戦も戦力もなく、ひたすらに突入だぞ。
しかし、逆にあそこで勝っても、ギレンやキシリアが逃げて、グラナダ等で抵抗されたら、
連邦はどうするつもりだったのか、と。
ギレンとしては連邦をまんまと準備不足のままア・バオア・クーに引き込んで戦力をすりつぶせたわけで。
ギレンとしちゃルウム戦役の時みたいに派遣した艦隊が大打撃を受けた連邦が弱気になって、
ジオンに屈する形で和平を請う以外に勝利はなかっただろうし、
連邦は逆にア・バオア・クーをおとされたジオンがびびって連邦に屈するのに勝利を賭けるしかないと思ってた。
もうメタメタ、グダグダな状況だな。
キシリアもだがギレンは部隊単位に対して指示出してるんで
戦術レベルでもけっこう影響出ると思うんだがな
撹乱幕戦術に対して
ミサイルで対抗しろ、でもMS隊は動かすな(釣られるな)ってのは
戦術レベルの指示だぞ
日本と同じだな
最初だけ頑張って買ったけど人も資源も消費してどんどん負けていった
Sフィールドの半分をNフィールドに回せ、とかも言ってるしね
>>57>>59やこのレベルの指示を適宜出していたとなると
これが途絶えるというのは致命的だろう
少なくともMS戦力ら機動部隊は無力化に近い状況に陥ったはず
キシリアから指示がきても引き継ぎしていなくて
全然関係のないはずの部署からの命令なんて
聞かないか確認作業かでいずれにしろ身動きが取れなくなる
この隙にヤケクソの連邦が突撃してきたと
実際戦力差ってどのくらいあったの?
設定変更ありすぎてわからないんだけど
あとザク以外のジオンのモビルスーツは連邦のモビルスーツより性能自体は高いんだよね?
だとしたら数が同じくらいならジオン有利な気がするんだけど
ザクが全体の半分以上なら話は別だけど
ジムには機体自体の性能よりビーム兵器があるってのが大きいんじゃないか?
ビーム兵器の有用性の話か……
たしかに宇宙戦だとビーム兵器有利だしな
でもビーム撹乱幕使われたら終わりだよね?
65 :
通常の名無しさんの3倍:2010/12/18(土) 21:32:11 ID:nsP6kDs7
だから有利なハズのジオンが何で負けたの? ってのをずっと話してるわけで…
え?有利なのが前提だったの?
単に負けた理由を探してるのかと思ってた。
多角的に検証してるだけでジオン有利は可能性の一つでしかない
>>64 長距離がアウトなだけで短距離なら効果減するものの使えない事はない
>>68 てことはビーム兵器の使用は格闘戦に限定されるのかな?
中長距離戦闘だと実弾有利な感じかな?
撹乱膜撃ち込んでる側が連邦だしな
完全無効だったらビーム主体で揃えた連邦からしたら笑えない話
撹乱膜が後のシリーズに出てこないから
MS戦するような近距離では無効なのかもね
当時は相対速度が遅すぎたとは考えないのでしょうか?
今日のそのとき
「キシリア、指揮を執る」
>>62 高性能だが、中の人が・・・
期待の最新鋭機のはずのゲルググですら乗ってるのが学徒動員兵って状況だぞ。
いかにヤバイのかが分る。
レビルの言う「ジオンに兵なし」ってのがマジで深刻化してたわけで。
ゲルググについては各資料から調べると半分はエースが使ってたり
そうなると学徒が多いのはどちらかといえばリックドムという事に
リックドムも新型で問題無いわけで
どうせザク造り過ぎててドムとゲルググへの資金回らなかったんでしょ?
ギャプランは言い過ぎだが、ガルバβみたいに癖ある機体でもあるまい>ドム、ゲル
学徒動員なら尚更アムロみたいに高性能のガンダムから乗らなきゃ即戦力にならん
なのに最終決戦でザク乗ってるなんて…そりゃ負けるわな
ザク以外はそんなに長期間作ってないってのがキーポイントでしょ
MS自体は最後の数ヶ月で両軍相当数を生産してたのは確かだろう
史実でも日本にしろドイツにしろ最後の数ヶ月が一番増産してたり
国民を総動員ってやつは流石に大きい効果は有る
使える物を生産してたか?とかは疑問が残る所だがな
ゲルググは生産数のたったの1割(リゲルグのプラモインスト設定)の投入しかしてない
バンダイの設定が整合性とれてないのも事実だが
そのリックドムも時期的にリックドムUの可能性があり継続戦闘能力も操作性も上がってるから新兵でも戦力になる
逆にゲルググは新兵だとビームライフルの銃口が焼け付くと糞虫
それなのに新兵を集めてゲルググを与え実戦経験無い学級委員長に隊長を任したユンカースのような有り様なら隕石ミサイル職人に転職させた方がマシ
そうと解ってはいても人間の感情としてなかなかそういう事って出来んだろ。
学徒兵なんて使う方からすれば戦力になるのかどうか未知数なのに、迂闊に高性能の機体なんて
勿体無くて乗せられんのと違うか?
というかザクに訓練含めて長い人で数年乗っていて
いきなりゲルググ渡されても大きな戦いで使いたいと思う兵士居るかね?
1ヶ月前から機種転換してたエース部隊は万全だろうし良いだろうけどさ
劇場版だとドロスの艦体全身から雨あられのようにビームが飛んでるが、
もしあれがゲルググのビームライフルだとしたら
ギレンは学徒搭乗のゲルググは艦載射に留まらせていた可能性がある
あんまMSを前面に押し出す指出してないしな
でも誰かさんはトワニングに問い正す前から
「SフィールドにMS隊を!Nフィールドに(ry」
とかやってたからなあ
ア・バオア・クーに67機しか投入されなかったゲルググについて疑問があるんだが
シャアが劇中ゲルググ無いと言ってるんで要塞内にはストックは無かったんだろけど
投入しなかった機体はどこにあったのかね
個々の艦船にストックしてたのかな?やっぱ本国とグラナダに予備戦力として配備してたのかね?
>>82 戦術がまずかったというより、ギレンとキシリアで戦術が違いすぎて現場が混乱したという考え方も出来るかな
そして毎回無視される
「連邦は九月から少年兵を使っていた」
という事実
つか連邦にしろジオンにしろ学生動員すんのって当たり前だと思うんだがな
キシリアが知らんかっただけで
ジオン側はゲルググの有無はそんなに関係ないのではなかろうか
そもそも67機って余裕でエース部隊に回りきる数だしなあ
ここら辺はあんま深く考えない方がいいかも知れん
>>83 工場ブロックでパーツ状態で放置じゃね?
ゲルググMの腕パーツがついたシャア専用ゲルググとかキャノンのパーツは余ってたイメージ
>>83 青葉区落とされたらそれこそゲルググの戦力が無駄になるじゃん
ギレンが敗北確信してテロする気満々なら話は別だが
いくらア・バオア・クーに侵攻してくると読んでたとは言え
軍事力学的にグラナダや本国を空にするというのは有り得ん
だから普通にそっちに配備されてたんだろ
ゲルググはキャノンパックを山ほど作ったのに
ゲルググキャノンとして実戦投入できたのがその1/10程度とかアホなことやってんだよな
だからゲルググそのものの数が少なかったってのは正しいはず
ただ67機しかいないと1/3以上をキマイラの24機が占めちゃうんだよな
そうなると大半を学徒が操縦していて性能を十分に発揮できなかったという従来のゲルググ評価はどうかなとは思う
実戦投入されたのが1/10程度なら
使用されたキャノンパックが1/10ってのもおかしくはないんじゃね
まあジムの総生産数からして昔と今じゃ10倍くらいの差があるから
あんま67機って数字に拘らんほうがいいだろ
逆に戦術戦略の筆者とかはゲルググの投入数を数百機単位で考えてただろうし
そもそもキシリアが動かした部隊の動きが目立たないから
問い正したら学徒動員だったってだけで
学徒の割合が大半かどうかなんて分からん
上で誰か言ってたけど
ほんとア・バオア・クー関連の後付けって大元の設定が蔑ろにされてるのな
>>92 ジオンが本土決戦を選択するのはありえんわ
ズム・シティに衛星ミサイル撃たれたら防ぎようない
所詮没ネタ
つ小説版
つスレタイ
突出したドロスはこんな近づかんでもという位サラミスと至近距離で撃ち合ってるのでギレン生きてても沈みそう
しかし圧倒的じゃないかの頃にはドロスから出たと思われるドムザクがサラミスに纏わり付きはじめているので
役目は果たして、沈むのはギレンの想定の範囲内でキシリア、トワニングがあたふたしてるだけとも思える
ポケ戦以外のOVAが余計なことしたせいでもうグダグダだな
>>93 ビームライフルが出来なかった保険がキャノンパックと聞いた事があるから
「必要な機数分、頭とキャノンパック作ったけどライフル出来たから通常仕様に変えた」と言う可能性
新兵には逆にゲルググキャノンで下手に動かず要塞上で「目標をセンターに入れて…」してる方がユンカースよりは戦果出たと思う
ジムの圧倒的な強さを見られるのはめぐりあい宇宙だけ!!!!
ボールぶつけられて誘爆するとこしか覚えてない
>>103 ポケ戦もちょっとどうかと思う描写はあるけどな
まあ大きな戦い(星一号)に直接言及してない分いいか
よくよく考えりゃ0080→0083→イグルーと
大局に対する改竄っぷりがだんだんひどくなっていってるんだな
>>92 コロニーは地球と違って、脆い人工構造物でしかも外は宇宙。
そんなとこで決戦なんぞ無謀だ。負けフラグだ。
ルウム戦役で一つのサイドが潰れたが、あの二の舞になるぞ。
>>102 連邦の主力艦隊と相討ちになって、向こうの攻撃の駒が尽きれば、それでよしってか。
まあ、確かに本丸(要塞本体)が落ちなきゃ、いいんだしね。
あとは継戦の主導者だったレビルの死亡&派遣した艦隊を失って意気消沈した連邦を恫喝して、
有利な条件で和平に持ち込めば、事実上、勝ち、と。
ギレンは地球からジオンが叩きだされても、将来は地球圏を自分が管理する気まんまんだったし、その後は連邦の自壊を持つ構想だったのかねえ。
>>105-106 青葉区でマゼランの砲を潰したドムをすかさずサーベルで真っ二つにするGMはかなりカッコいいぞ。
(頭がイデオンになっているという「お遊び」もあるがw)
あとドムにスプレーガン弾き飛ばされながらも逆にサーベル抜いて斬り付けるシーンとかもね。
>>107 設定をジオニストが好き勝手いじってるのが問題だよね
>>107 ポケ戦は一年戦争に破綻をきたす設定がないのに対して
星屑と08小隊は破綻させている
ビグザムがあれば
あっという間に瓦解
そういや昨日やってたガンプラビルダーの舞台がア・バオア・クーだったな
>連邦もジオンも指揮官がやられて指揮系統が混乱してるのは同じだろうに、何で結果に差が出たんだろうな
連邦はレビル将軍が戦死しても後続の指揮官が総指揮を執るシステムになってるんじゃない?
ギレンとしてはソーラレイで連邦軍に大打撃を与えたから、
あとは青葉区の防衛に専念しておけば、勝てると思ったんじゃないだろうか。
それをキシリアが連邦にたいして攻勢にでたから、
青葉区の防御が手薄になって連邦のMSの侵攻を許してしまったんじゃないだろうか。
だいたいさ、
「SフィールドにMS隊を!」「NフィールドにMS隊を集中させい!」って何よ
「SフィールドのMS隊をフィールド正面に集中させい!」とか
「NフィールドのMS隊を後退させい!」とかなら分かる
でも一口にSフィールドっつったって要塞の管制宙域の1/4を占めるだだっ広いエリアな訳で
そんなフィールド単位でMS隊の配置転換を指示するってことは、
当然他フィールドからMS隊を引き抜く指示な訳だ
NSの二正面で作戦展開してんのにどっちかに機動歩兵だけ集中させるっておかしくね?
てか負けたのか?
連邦は結局はジオン共和国としての自治権認めたんだよね?
なんか痛み分けにしか思えないだけど
まあ負けて当然だった国力差だった割には大健闘だな
本来は無条件降伏でもおかしくなかったはず
問題は後付け作品だとナゼか無条件降伏的に描かれがちな点だが
1stだと「和平が結ばれた」としか言及されとらんから
当時のイメージだけなら本当に不利な痛み分け程度の締結内容だったかも知れん
ジオンの戦争目的がスペースノイドの自治独立なんだから敗戦というのに違和感があるわ
制約ありだけど自治独立権は結果的に手に入れたわけだし
>>117 そもそもキシリアの指揮ってのがあまりにも場当たり過ぎると言うか・・・・
最初に「NフィールドへMS隊を」とか言ってた舌の根も乾かないうちに、
被弾したサラミス(?)一隻が司令塔近くに墜落したぐらいで「SフィールドにMS隊を集中させい!」って、
まるで逆な事命じてるし・・・・そりゃ下も混乱するわなw
>>121 ギレンの目的は自治権要求に名を借りた人口減らしだもん
一方で連邦は条件付きでよければジオン共和国もサイド6の中立も認めてる
問題は政治の実権をどこが握るかという事
>>123 政治の実権がなければ自治権と言わないのでは?
ジオン共和国の決められる事なんて少ないと思うよ
まず第一に国軍の規模と軍備と関税は連邦が決めるだろうな
チベットも一応自治区だしな。建前は
>>125 軍事だけは制約かかってるのを覚えてるんだけど
政治面に関してもそうだったっけ?
共和国という名がついていても自治体なんだろう
主権国家ではなく
昔のソ連に共和国がたくさんあったように
あれ?主権国家じゃなかったっけ?
なんか言い出しっぺなのに自信失くなってきたわ
>>96 まあ、その原因は、ガンダム4号機やらブルーデスティニーやら
デラーズ艦隊やらの「新(またかよ)ガンダム」やら「新(爆笑!後から
エースパイロットが次々と発生する!w)エースパイロット」のせいだけどな。
ソーラレイで主力の1/3が消滅した後でもジムの数が100機単位で存在しているなら、
それこそ「宇宙の渦」作戦のように分散してサイド3本国を攻撃出来るっての。
ア・バオア・クーを攻める理由自体が無くなる。
※言うまでも無いけど、ア・バオア・クーを攻めたのは、ソーラレイの2発目を
恐れたから。ア・バオア・クーを盾にするため。
もっとも、小説版では、そんな事は お見通しのギレンが、ア・バオア・クーごと
連邦艦隊を沈めるんだけどw ギレンさん、っぱねぇっす。
改行読みにくいっす
>>130 数の大本になったセンチュリーからゼータ辺りに主流だった設定なら
戦中、戦後で合計2〜4万機のジムが居たんで数はエースの撃墜数を十分吸収出来る土台になってるんだけどな
独自過ぎるMGの合計1000機設定を当てはめようとしなければそんなに矛盾はしない
生産量多すぎる問題は残るけどな
>>132 >戦中、戦後で合計2〜4万機のジムが居たんで
なんかもう笑うしかない設定だな
ジムUの設定がそのまま古い設定踏まえてるので
2万機居るってのは結構記述多かったりするよな
1941年から1945年までのおよそ4年間で旧日本軍の作ったゼロ戦だけで一万機だよ
100億超の人口で宇宙世紀でコロニーばんばん作ってるような世界の工業力は現代とは比べられないよ
実際連邦はビンソン計画で一年足らずで宇宙軍再建してるんだし
>>129 オフィシャルズ「ジオン共和国」
>終戦協定時に結ばれた平和協定によって、ジオン共和国は再び連邦を構成する
>一国家となった。建て前上は他のサイド(といってもこの段階でサイドとしての形を
>成していたのはサイド6のみである)と同様に、自治区となっているが、実質的には
>0067年のコロニー自治権整備法案の廃案によって、サイドの自治区に対しては
>連邦政府側が多くの権限を有し、「自治権」はないに等しかった。サイド3はジオン・ダイクンに
>よって旧共和国として独立宣言を発する以前の状態へ、この協定によって引き戻されたと言ってよい。
>>135 機体数云々もさるここながら
それを輸送する艦船はどうなのだろうか?
てか零戦て一万機も製造されたのか?
生産されたが落とされまくった
終戦時には1500機残ったらしいがな
燃料無い、パイロット居ないという状態だったとか
対した米軍のヘルキャットは12000機だっけか
戦術戦略だと連邦MS数4800:ジオンMS3600くらいだったか>ア・バオア・クー投入数
ソーラレイ前か後か知らんがどっちにしろ要塞攻めるにしては
割合としてはちょっと戦力不足だな連邦は
しかし「いかにも戦力不足」だった1st後間もなくの設定では
投入数や総生産数がインフレしてて
物量が過大申告されがちな最近では
逆に設定上の総生産数がデフレってるってのは何なんだろうな
最近というかMG辺りで新設された設定でGMの数が減った
元々プラモのインストは独自路線だからねぇ
整合性何それ?が基本みたいで昔から特殊な設定を何度も打ち出してるよ
ジオンがコロニーを4個落としてたり
ファーストの世界も1年じゃなかったりと
それはそれで観てみたいパラレル世界になってる
プラモのインストはそのプラモをよく書かなきゃいけないからな
整合性が取れなくなってくるのも仕方ない
GMの場合はあんまり多いと希少性や「ザコ」のイメージの問題があったんじゃないかね
現用の兵器の延長線上って考えちゃうと、多い数を出すと
それはそれで「リアルさ」が無いとでも思ったのかも。
特に冷戦後は大きな兵器ほど高価さを理由に少数で生産打ち切りとか続出してるわけで。
(性能の向上から少数でカバーできるって点もあるんだが)
その現代のリアルと第二次大戦時の時の大量生産のリアルのどっちを
宇宙世紀という絵空事世界にに持ち込むか、
ということなのだろう。
オリジンの(も)キシリアがひどすぎる
なんなのあれ
ぬるぽ
がっ
クリスマスになるとポケ戦見たくなるよね
オリジンだと未だジオンが圧倒的に勝ちまくってるね
連邦政府は補給線が伸びきってひーひー言ってるのに
ジオンはまだまだ余力あるって感じ
オリジンはア・バオア・くーで終わるんかな。
打ち切り前の予定に沿ってサイド3まで連邦が進攻しないかな。
仮に青葉区で勝っても戦線を押し返せるわけでもなく…というのは無粋かねw
ララァ級のNTとエルメスのセットが50機くらいあればひっくり返せるかもだが。
なんか野望的だなその発想
アバオアクーで勝った場合、その後必要になるのは地上侵攻用の装備じゃないか
エルメスって要塞以外で補給できるんじゃね?
機体性能的には
ゲルググ≧ガンダム>>>ガンキャノン>>ドム≧ジム>>>>>ザク>>>>>>>>ボール
でいいんだよね?
ジオングは完成率80%だからなんとも言えないけどゲルググ以上という認識でいいんだよね?
あとガンダムってグリプス戦役でも十分使えるポテンシャルがあるみたいだけどどうなん?
その前にそもそもエルメスを使いこなせるパイロットっているのか?
それと宇宙ではルナツーくらいしか残ってないだろうから、エルメスの出番は無いと思うんだが
ルナツーの前に、占領されたばかりのソロモンがあるがなw
でもこの時期、ソロモンにはどれだけ駐留していた部隊がいるんだろう?
ソロモンが攻撃されたら、ルナツーの駐留艦隊も援軍に来ると思うから、
ア・バオア・クーを何とか防衛しても攻勢に出る余力も無さそうだが・・・
このときのソロモンって使い物にならんだろ
港だけ大急ぎで修復した程度で要塞としての機能は喪失してるはず
バリュートが開発されてないからもう一回降下作戦をやるには衛星軌道の制宙権が必要だし。
手の内見せちゃってるから護衛も相当投入しないとつらい。
よわいから
光芒のア・バオア・クーって言う漫画を買ったが
学徒以外の敗因にもちゃんと触れてていい感じだった
しかしオリジンのア・バオア・クーはひでーな
セイラ派立ち上げとかやるなら別のパートでやってくれよ
光芒だとやっぱ学徒搭乗のMSは
後方で固定砲台やってろみたいに隊長から指示されてたって描かれてたな
それをよく把握してないキシリアがMS部隊単位で動かしたから脆弱さが一気に出たんだろう
でも中には部下のザクを無理矢理外に押し出して自分はコソコソ隠れてるだけの隊長もいたしなw
ところであの押し出されたザク、流れから言って「か、母さーん!」か「マリアァァーー!」の
どっちかにしか思えんのだが。
あのシーンはミサイルが飛んで来るのが見えたから部下を突き飛ばして助けたんだよ
「直撃!?どきなさいハサウェイ!」みたいな感じで
と、あの隊長を無理矢理擁護してみる
押し出した方はアレだが
押し出された方が学徒かは分からんしなあ
学徒かどうかはともかく、あれが初陣の新兵だったのは間違いないだろう。
押し出される瞬間のザクの体勢がエビ反ってたからなw もう完全にビビってる。
ボール蹴っ飛ばされて爆発するジムとか
劇場版は変にコミカルな描写あるな
コミカルじゃないがサラミスがザクに砲塔を蹴られただけで沈んだシーンを見た時は
「えー…」と思った
過去ログで言われてたが
ドロスの全身ビームがゲルググのビールライフルだと仮定すると
後方から固定砲台ってのは辻褄合うかな
MSサイズのビームライフルは火力は兎も角、射程が短いから有効かねぇ?
じゃあドロスの全身から出てるアレはなんなんだ
連邦の撹乱幕戦術が開戦早々潰されてるからそれなりに効くだろ
>>170 1st当時の演出だと実体弾とビームの書き分けが微妙な事が多過ぎないかい?
映像見る限りは実弾じゃないと思う
ビームっつーよりレーザーの軌道だが
そういや、ドロスはギレンが死ぬ前に沈んでいたな
いや、本来のタイムランだとギレン死んだ後
光芒のどっから引っ張り出してきた分からん時系列表だとなぜかギレン死ぬ前だけど
つか劇場版だと撃たれる直前のギレンと一緒にドロス写ってるのにな
暗殺直前の「圧倒的」発言の理由がドロスが予想以上に戦線を支えていることだものね
TVだとギレンが死んだ後ドロスが火を噴いて爆発するシーンがあるんだが、
映画だと削られちゃってるからな。(何故かそこは描き起こされなかった)
流れとしては、
キシリア「死体を片付けい!」
↓
ドロス、撃沈
↓
キシリア「父殺しの罪は〜」 となる。
レーザー通信によるタイムラグと考えてみる
描き起こさなかったんじゃなく
不自然だから削られたんだろう
描写は無いかもしれんが
劇場版でもギレンが生きてる間はドロス落ちてないと思うよ
ドロス云々の会話のあとにキシリアにやられたし
って言うか暗殺直前にギレンが覗いてる宙間にドロスいるし
「密会」だとギレンは「連邦の残存戦力による乾坤一擲の意思は計算に入れてない」とか
「ヒラリといくつかのディスプレイに目をやった。戦況は意外に逼迫しているように見えた」とか
なんかキシリア に殺されなくても足元すくわれてたんじゃないかと思わせるものがある
「ここの十字火砲は白い奴がニュータイプでも抜けんよ」なんてフラグとしかw
「(指揮系統の混乱による)防衛網の綻びがなければWBは要塞に取り付けなかったろう」
とも書かれてるが
それは無視か?
>>183 ギレンが死んだのを境に戦闘状況が悪化したとか
>>184とか
そういう記述は無視して台詞がフラグとか下らねえな
残存戦力による攻撃はWBのいるSフィールド側で
そのWBがギレンの死をきっかけに取り付いたんだから
「計算に入れてない」ってのは「相手にしてない」って意味であって「計算外」って意味ではないだろ
そして司令部のいざこざで綻びが生じなければ取り付けなかっただろうと言われてんだから
相手にしてないっつってもほったらかしにしてた訳じゃない
これはアニメ版にも言えるけど
今日って終戦協定が結ばれた日だっけ?
今日は開戦日じゃね
終戦日は元日
つーかこの今では当然の開戦日と終戦日も
本放送では明言されてないんだよな
てか「一年戦争」って名称もなかったよね?
テレビ版だとキシリアが指揮権を掌握する前にドロスが沈んでるが、
これを公式のタイムランに当て嵌めると戦闘指揮所は15分以上も沈黙・混乱状態だった事になる。
そら勝てるものも勝てんわ。
タイムライン詳細詳しく
00:00 連邦軍上層部、星一号作戦の強行を決定。
05:00 連邦軍、残存艦隊の再編成終了。
08:10 連邦軍と公国軍によるア・バオア・クー攻防戦の開始。連邦軍、突撃艇を主力とする第1次攻撃隊を発進させる。
08:40 連邦艦隊からMS隊発進
アムロ・レイの乗り込むRX-78-2ガンダムとシャア・アズナブルの操るMAN-02ジオングとの戦闘発生。
09:25 ア・バオア・クー司令室にて、ギレン・ザビ総帥戦死。
09:40 公国軍大型空母、ドロス沈没。指揮系統の乱れを突いて、連邦MS隊、ア・バオア・クーに突入開始。戦局は連邦軍有利に傾く。
10:00 至近距離での乱戦が続く。
10:10 ドロス型空母、ドロワ沈没。
WB沈没。RX-78-2ガンダム、MAN-02ジオング、両機とも大破、放棄されるが、パイロットは脱出。
12:05 キシリア・ザビ少将、ア・バオア・クーから脱出直前、乗艦していたザンジバル型巡洋艦もろとも戦死。
12:15 ア・バオア・クーの電力供給、一部区画を除き停止。
公国軍宇宙攻撃軍のエギーユ・デラーズ大佐、配下の艦隊を率いて戦域を離脱。
連邦軍第13独立部隊の強襲揚陸艦、WB撃沈。
ア・バオア・クー陥落。攻防戦は連邦軍の勝利に終わる。シャア・アズナブル、アクシズへ
18:00 ジオン共和国臨時政府、連邦政府に終戦協定締結を申し入れる
デラーズ艦隊の撤退って結構後なのな
今更だけどミノフスキー粒子のせいで部隊同士の連携が取りづらくなってるんだから
防衛戦で指揮官急死って相当致命的だよなあ
各部隊がてんでんバラバラに動いて防衛網が穴だらけになる
ホワイトベース沈没と撃沈って違うのか
沈没は座礁して動けなくなることかな
デラーズ艦隊って宇宙攻撃軍だったんだ
ギレンの親衛隊とか近衛兵とかそういうのだとばかり
いやア・バオア・クー戦における宇宙攻撃軍はドロワ艦隊として再統合されてるハズなんで
グワデンを預かってるデラーズは要塞守備隊か本国防衛艦隊辺りの所属と考えるのが妥当
そもそも0083内においてデラーズの略歴が明言されてないんで
冒頭の発言からギレンのシンパ=親衛隊ってイメージが何となく定着してしまっただけ
今までの流れをぶった切るようで悪いが、敗戦の責任をシャアに求める説を提唱してみて良いかな
前スレの流れは最終的にザビ家の仲の悪さに原因を求めているようだった
それと併せてギレンガルマ、ギレンドズル、ドズルガルマの仲が良かったことを考えると
ザビ家の精神的支柱であったガルマの喪失は非常に大きいのではないだろうか
仮にガルマが生きていれば地上を失ったとしても、ザビ家自体は結束が出来て、ジオン公国としても総力戦が出来たのではないかなと
更に言えば、ザビ家の大人が生存していれば「ジオン公国」として戦い続けることも可能であったはず
ギレンは要塞からドロワとドロスの援護のための指揮を執っていたんだろう。
それができなくなった結果、その両空母が沈んで、要塞に取り付かれて
最終的に制圧された
誰か両軍の戦力を詳細に教えてくれませんか?
その程度は御自分でお調べになって下さいまし
黙れっ!俗物っ!
お前はピピルマピピルマ言ってりゃいいんだよ
>>201 資料によって様々過ぎてどれも信憑性欠ける
そのためか最近の資料ほど数の言及は避けてる
>>198 あくまでア・バオア・クー戦でジオンの負けた理由を探すのが主眼だから
一年戦争全体の敗北理由を語るのはしかるべき場所でやった方がいいかと
ア・バオア・クー戦のシャアの働きを語るならSフィールドに突入してきた連邦艦隊15隻のうち
ほぼ単独で4隻を沈めるという凄まじい活躍をしている
もっともキシリアはこれ以上の戦果を期待していたようなので
司令官に計算違いを起こさせたという意味ならシャアにも敗北の原因はあると言えるかもしれない
どう考えてもNTに過大な期待を寄せすぎたキシリアがおかしいけど
しかも初撃で4隻沈めてるし
ぶっちゃけあのペースだったら
たかが25隻あっという間に撃沈してたよなあ
ファーストは打ち切りで正解だった。
あれ以上やるとただのエスパーものだった。
ジオングの攻撃力は異常だったな
そう考えるとジオングを封じたアムロはやっぱり凄いな
個人的には
ジオングは完成してなかったから100%の力が出せなかった。
ゆえにアムロに圧倒された。
という考えでござる。
パオングさえあればジオンの勝利だった。
正直なところ、ジオングに足がついていても撤退するデラーズ艦隊は止められないと思う
つまりあんなもの飾りじゃなかったんだよ!!!!
あのセリフはAMBAC全否定だったよなぁ
ジオングスレかAMBACスレでやれ
そもそも足があるように設計されたんだからあったほうがいいに決まってる。
じゃあまず脚からつくらないか?
開発80%だったら腕か頭部がないのが普通だろ
コクピットでもメイン武装でもない足が後回しなのはおかしいとは思えないんだけど
ジオングは足があるように設計されたのではなく、
映像見て、これ足がないとドックから出れなくね?という疑問からPジオングは産まれた。
このジオングで連投してるのはガトーで連投して叱られたのと同じ子かな
問題なのは
ジオングが脚の無い状態で本当に100%の力を出せたか?
ということだと思うんだ。
実はあの整備兵が気休めでそう言っただけで
じつは30%の力しか発揮出来なかったのかもしれん。
ガンキャノンで分かるが、基本的にパイロットの力の方が大きいからね
特にジオングだとララァかシャリアだったら、脚も飛んでメガ砲を撃っただろう
そしたら超強かった可能性もある
エリク少佐と対峙したガンキャノン強かったな
あれ誰が乗ってたんだ?
どうでもいい
>>197 デラースが設定上「ギレンの座乗艦」とされることが多いグワデンを預かってた事や
彼個人がギレン親衛隊出身じゃないかってのがゲーム等の媒体で示唆されてたりと
「明言はされてないけどそう考えた方が辻褄があう」って感じだな。
ジオンは降伏なんかしていない
アクシズに遷都しただけだ!
ジオンはア・バオア・クーでの戦いで壊滅なんかしていない!
ジオン公王家だって、領土だって、軍隊だって保全されてるじゃないか!
ジオン共和国だの、講和条約だのはまやかしだろ?
デラーズのシンパがいる
アクシズにジオン公王家は健在で、アクシズ政府は連邦の軍隊を撃退した
つまり、ジオンには王も、独立した支配を及ぼす領土も、独立した軍隊も、
健在という事だ。
この状況で、なぜジオンが壊滅しただの、降伏しただの言えるのか理解できない。
あんなのは単なるクーデターだ。反乱軍だ。
ジオン公国はどこから見たって滅んでなんかいない。
これは客観的事実だ!
ア・バオア・クーでの敗北は、あくまで戦術的敗北にすぎない
ミネバ様が無事であり、そしてアクシズが健在であり、兵力も温存されたのだから
これはジオンの戦略的勝利とみなすべきだ
よってジオンは大局的にみれば、ア・バオア・クーの戦いで勝ったのだ
負けたのではなく勝ったのだ
ジオン勝利万歳
だったらジオン共和国となる必要はなかったよね
ジオン共和国は反乱軍にすぎません
ジオン公国政府はアクシズに遷都しました
反乱派が共和国を僭称して降伏しただけ
アクシズ政府は連邦を撃退したし、一度も連邦支配下にはいってない
それにミネバ様だっている
これのどこがジオン敗北だといえるのか理解できない
たしかにテレビ版では敗戦したなんて一言も言ってないな
Ζではどういう扱いになったのかしらんが
1stだけだと確かに終戦協定が結ばれたとしか言ってないが
それはそれとしてこのスレはミネバやアクシズなんぞどうでもいいって人間のが多いだろうから
そんなんじゃ釣れんぞ
>>230 >>232 まあ、それを戦略的勝利、負けていないとしても、
その後の顛末をみるに・・・。
結局、負けて滅んだじゃないですか。
共和国の樹立を許して連邦からもサイド3からも爪弾きにされた時点で
公国は戦略的に敗北してるだろ
ギレン一人でどうにかしてた事自体がジオン公国が脆弱過ぎたのを体現してるね。
国力面でも体制面でも指揮系統面でも。
そりゃ今の生活が嫌で自由が欲しいと
それには同じ国民を殺してでもかまわん、いう基地外だからなぁ
まともな組織にはなりにくいだろ
>>238 日本語ちゃんと覚えてから書き込んでね在日さん
逆に言うと連邦はギレン一人の裁量にあそこまで苦戦した訳か
アムロ一人でぶっ潰しちゃうんだけどね
なんだかんだ言ってガンダムって一人の天才が戦局動かしてるんだな
ガンダム史上最高の天才ってブライトだろう
オリジンのルウム圧勝はギレンの計略あってこそみたいな話になってたな。
逆にレビルは指揮を執る間もなくフルボッコ…。
>>242 まあ、娯楽のアニメだしな。
だからこそ1stの制作側とかは「こんなんで戦争をリアルに描いたとか馬鹿じゃねーの?」と言う訳で。
男や女の生き方の指針や生き様などのヒューマンドラマは描かれてはいる
荒唐無稽なロボット戦争の中に、アンチテーゼとしてのメカもある
でも戦争は描いてないよな
大体ザクを鹵獲して研究しているレベルだったのに
なんでガンダムをいきなり作れるんだよ。
ゼロ戦鹵獲してF8FやME262を作るようなもんだ。
敵の兵器を研究する段階なら半年で
同程度の性能を実現するのがやっとだろうに。
単に研究所自体はあったのを予算増強で間に合わせたってのが
最近の設定じゃなかったかな
さらに別で研究していた小型ビーム兵器と装甲材技術も合わせたと
戦争が多少おくれればコアブースターなんかは本来の主力だったかもな
ビーム付きの戦闘機は劇中でも十分にアドバンテージある機体だし
結局ジオンはどうすれば勝てたんだ?
ギレンがキシリアを逮捕しておけばよかったのか?
A. シャアが木馬を見つけなければよかった
これに尽きる。
シャアは父の事など忘れ、見知らぬ戦場で活き活きと活躍しただろう
そしてアムロ、ブライト、リュウ、セイラらが非凡な力を覚醒せぬまま難民として過ごした。ジオンは勝利した
シャアはジオン十字勲章と赤い彗星の名声のまま、ジオン共和国の英雄としてそれなりの余生を送れていただろう
平和な世界になってジオンのTV番組でセイラと再会してカメラの前で泣いてるのではないだろうか
つまりシャアは運が悪かった、という壮大な話だ
どうかなあ
確かにアムロ達は物語の主人公として多大な戦果をあげはしたけど、以後のシリーズと
違って最後まで戦場の一部隊という描かれ方しかしてないからなあ
それにあの時点で見つけられていなければ、ビーム兵器の小型化が成功していることを
知らないまま大量のジムと相対することになったんじゃないの?
どうせ金属の精製法なんて現物があったって分かるわけないんだから、ガンダムは無視して
ビームライフルだけかっぱらってくるってのが最低条件のような気がする
眉ナシの独裁者が牛耳る政権が勝ったって、いい事あるんかいなぁ?
スペースノイドの独立云々主張したって、演説聞くとバッリバリのファシズムやで?
富野の脳内だと人類は適度に戦争して口減らししないとパンクするらしいから
254 :
通常の名無しさんの3倍:2011/02/02(水) 23:01:05 ID:PdQIx+UF
リックアッガイを開発しなかったからだろ
どっちにしろジオンはどうあがいても勝てない
ソーラレイで連邦艦隊を削ったが、アバオアクーからグラナダに逃げても延長するだけで
持力できずあぼーん
ジムはドム以上の性能があるからな
ゲルググはエースパイロットも与えられたがほんの一部だけだろ
後は学生糞パイロットw
このスレでさんざん議論されてきたことをよくもまあ今更そんな得意気に書き込めるな
前スレの質が高すぎてこれ以上語ることが無いんじゃないか
ジオン側の犯人探しも、連邦の勝因もあらかた語りつくした感がある
>>256 上でガンプラやらMSVやら旧新設定の齟齬を踏まえた上でグルググの投入数とか考察してる奴がいるのに
それに比べてお粗末すぎるわ
そもそもジムがドム以上の性能かどうかからして不明だし
劇中で斬られるシーンのことを言ってるなら
リックドムはそもそも対艦攻撃用だからサシでやれば不利なのは当たり前
確かにドムはジムのサーベルで難なく斬られるかもしれんが、
ジムだってドムのバズーカ喰らったら間違いなく吹っ飛ぶだろ。
>>260 それはつまり戦略・戦術レベルで連邦がジオンの上を言っていたという事
それ以前に艦に攻撃してる最中のリックドムを横から斬ったことをして
「ジムはドム以上の性能」とか言ってんならアホすぎるぞ
ジムの性能については最近は良くしよう良くしようとする意図がうかがえると思うんだが、どうだろう
タイトルは忘れたがPS3のゲームでは、アバオアクーでビグロ三機をジム一機で撃退してる
あまつさえビームスプレーガン2〜3発でビグロを撃墜してる
あの大戦局の中の一コマでジムが対艦攻撃中のリックドムに斬り付けたのをもって
「戦略・戦術レベルで連邦がジオンの上」とか…
ああ、そういやヌケサクの活動時間は日付け変わった頃だっけ
・ソーラレイに対し諜報がまともに機能せず最高司令官ごと主力あぼーん
・本国に侵攻するつもりだったのにソーラレイの第二射を警戒して
「いかにも戦力不足」な状態でアバオアクーに進路変更
ギレンはそれを見越してアバオアクーに兵力集中
・ソロモン戦と同じ撹乱膜戦法で序盤切り出したが
それを見越してたギレンに実弾で対処される
・やや意訳になるが、ミライ曰くギレンが死ぬまで連邦の攻めも上手く行ってなかった
戦術や戦略を推し量る材料ってのはこういうものだろ
少なくともジムがドム斬ったから戦術・戦略ともに連邦のが上()とか言うよりは
>>265 あほか
主力MSの役割を対艦攻撃とするか対MS戦闘にするかの違いがあるだろ
ヌケサクとかレッテル貼りでぬけたことぬかんしてんじゃねーよ
んじゃザクに踏まれただけでサラミスが沈められた連邦は
戦略・戦術レベルで無能の極みだなw
そのおかしな論法に付き合うなら
ギレンが死ぬまでは少なくとも画面内では連邦の艦艇ばかり落ちてるから
主力を対艦攻撃に当ててたジオンのが戦術面でも上って事になる
まあどこかの誰かさんはMS隊を引っ張り回してたが
ボールを蹴っ飛ばしてジムにぶち当ててたザクは
戦略・戦術()的にどうなんだ?w
>>266 ・強制疎開がはじまったのが4日前だからねえ・・・そういう世界観
・「ここに至り、レビル将軍は攻撃目標を示した。ア・バオア・クーを抜きジオンに進攻する、と」
当初から攻撃目標はア・バオア・クー
・要塞からの固定メガ粒子砲砲台が無力化できれば恩の字
・それはしかたない。戦力不足なのは予想外の事
その上で打って出るか、一度引くかが判断の分かれ目
>>269 戦術で勝って戦争に負けてどうすんだよ
戦争に勝つための戦略・戦術だろうが
戦略・戦術ってのは少なくともMS1:1の戦果で語るようなもんじゃないだろ
>>271 最近の設定だと「予定変更してア・バオア・クーに攻撃」ってなってることが多い
だから「抜く」ってのを「スルーする」って解釈もある
(パラレルだがオリジンとかはそんな感じ)
ギレンはデギンに対しては「本国を強襲してくるでしょう」と言いながら
実際にはア・バオア・クーで迎撃体勢を取っている
それがデギンに対して虚偽の見解を言ったのか
ソーラレイで無理矢理ア・バオア・クーにふり向けたのかよく分からんが
あと撹乱幕は前進中に対処されてるんで多分固定メガ粒子砲砲台は無力化できてない
>>272 タイマンで勝って戦術に負けてどうすんだよw
MS同士のタイマンで戦術・戦の優劣を語って叩かれたら
「戦術で勝って戦争に負けてどうすんだよ」とかひどいダブスタだな
ぶっちゃけ前スレでほぼカタ着いてたしなあ
やる事と言えばこうやって戦略や戦術って日本語すら正しく使えない人に
今まで議論してきたことを繰り返すだけ
>>267 言ってることはヌケサクレベルだ
安心しろ
>>274 最近の設定じゃなくて、そりゃTV版そのままだよ
そもそもキシリアがギレンをドサクサで殺せたのは、サイド3やグラナダにも軍を用意してあるから。これが大前提
ギレンがアバオアクーで迎撃態勢にしたのは、本国を強襲するレビル艦隊を既にソーラレイで焼き尽くしてるからだよ
ギレンはアバオアクーを抜く軍を待ち構える為に展開している。
デギンは、レビルの思惑が読まれてるのを知って慌てて和平にでてるんだよ
ギレンはちゃんとデギンに説明してるから、デギンもソーラレイがサイド3を強襲するレビル艦隊を狙う為のものと知ってる
ただしデギンへの解釈は2つできる。
まさかギレンが自分に向けて撃つとは思ってないか、撃たれる前に公王としてのウルトラC(和平交渉)にでたのか
どっちかだが、これはよくわからない。アムロの「あれは憎しみの光だ」じゃあ分からんわな。
ソーラレイをキシリアが「ギレンのゴリ押し」って読むのもそういうことで
キシリアの計算では、(ジオン本国防衛軍+グラナダ防衛軍)=(ソーラレイ−星一号作戦・主力レビル艦隊)−(アバオアクーのギレン軍−ソロモンからのティアンム艦隊)+(ジオング−ガンダム)
だからギレンを殺しても大丈夫と踏んだ。艦隊の数が合わないのもギレンをドサクサで殺すつもりでアバオアクー戦に参加している
ギレン、キシリア、レビル、デギンの戦術的な読み(予測)は多分完璧であるはず
つまりアバオアクー戦でギレンが勝利してしまうのを避ける為に、キシリアは参加してる
なぜならキシリアの思惑をギレンは察知していた。シャリアブルをし向けたのだから
戦争がなぜ終了したかといえば、とりあえずアバオアクーを攻撃してたらなぜかザビ家が全滅したから
木馬との最初のコンタクトから、結局シャアがジオンを負けさせてしまったんだよ
280 :
通常の名無しさんの3倍:2011/02/03(木) 07:26:18 ID:cOeq9UiS
>>249 捕らえたレビルが脱走しなければ勝てた。
ギレンは「ガンダム一機にこだわりすぎるな」と牽制したが、キシリアは端からギレン暗殺しか考えてない
キシリアの計算が外れたのは、(ジオング-ガンダム)の部分であり、セイラを計算に入れてなかったのが敗因
セイラのせいで(アムロ-シャア)にも(シャア-アムロ)にもならなかった
結局ダイクンの忘れ形見である兄弟に、ザビ家は負けた訳だ
みんなばかだなぁ
れんぽうがかてたのはボールのおかげだよ
ボール乙
まあガンダムとGMとボールで勝ったといってもそう間違ってない
よわいからまけた
しつこい小学生だな
アムロさえいなければ連邦にはシャア、ララァ、シャリアブルに
勝てる奴がいないんだよな。NTに勝ったオールドタイプなんて
今まで見たことないし。
やはりジーンが素直に偵察任務に従事していれば良かった。
1stに限らんならNTに勝ったOTはいくらでも居るような
OTに負けたNTなんていたっけ?
ユウカジマはシミュレーションで勝っただけだし
かばって死んだとか強化人間に負けた奴はいるが
普通に戦ってOTに負けたNTって誰だ?
Zは勝敗っつーかなんつーか
そこら辺gdgdだった
カミーユは結構窮地に立たされてはいるよな
撃墜までいかないとはいえ十分負けでしょ
一年戦争から7年後のティターンズ VSアクシズをやってほしい
エゥーゴやカラバは存在せず、リックディアスはアクシズ製ってことで
つサイドストーリーオブガンダムZ
OTに負けたNTというとΖのクワトロがヤザン隊に完全敗北
カミーユが助けなければ機体ごと大気圏で燃え尽きてた
アムロもサイコガンダムに気を取られている間に名無しハイザックの攻撃で機体中破
カツはヤザン隊の攻撃で戦死
どれも一対一じゃないとか万全じゃないとか言い訳できるけど
それを言ったらNTがOTに勝ったときもOTの擁護はいくらでもできる
というか全く対等の条件で競い合うなんてことはシリーズ一度もないはず
プルもマークIIでアリマス・モマ達にボコられたしな
ブラン対クワトロ、カミーユも興味深い対戦だよな
空気を読まずに軽くブランをあしらっちゃうアムロ吹く話でもあるが
クロスボーンでシーブックもザビーネに確か一回負けたよな
冗談抜きに、大量に量産できたボールにビーム兵器が使えたことが大きいと思う。
それから身を隠せるシールドを持たないMSがジオンに多かったのも一因かも?
全ての敗因はルウム会戦にある、と断言せざるを得ない!
目先の勝利に目を取られがちではあるが我が軍は2つの過ちを犯している。
かの会戦時、初手からMS部隊を全力投入していれば我が軍の艦船も損害は軽微であっただろう。
そして最大の過ちはレビルの拿捕である!
敵将を拉致せずそのまま抹殺していればジオンの内情も敵軍に知られずに弱腰で軟弱である連邦首脳陣によりのジオン、連邦での早期講和も可能となったはずである。
どっちも結果論だな
結果を評価しないわけには行かないだろう
レビルの脱走といいギレン暗殺といい
ジオンはよく分からんアクシデントが決定打になるな
全ての敗因は開戦にある、と断言せざるを得ない!
戦端を開かずサイド3の人間を地球に送り込み選挙権を得て少しずつ連邦首脳陣に食い込み
またマスメディアを利用しサイド3流ブームを仕立て無知蒙昧なアースノイドを味方に出来れば
地球を乗っ取ることも可能となったはずである。
ア・バオア・クー単体については語りつくした気もするし、一年戦争全体について考察する流れに移ってもいいと思うけど
どうだろ
一年戦争でジオンが負けたのはやっぱり経済力の差だという結論になりそうな予感
金より士気の差が気になる
さんざんアジ食らってるジオンはヘタレ過ぎだし、連邦は狂気的だし
別にジオンはへたれてないし
連邦が狂気的つかDQN化してるのなんてイグルーくらいだろ
そもそもレビルからしてよく分からないハイテンションだし、ソーラレイで戦力の半数が失われても突っ込んで戦い続けた連邦
ギレン一人の死で半数近い戦力が離脱して、その後一戦もせずグラナダやサイド3を明け渡すジオン
確かにアムロの生家でバカ騒ぎしてる連邦兵は別の意味で狂気的
レビルがハイテンション…?
>>309 担ぐ御輿もないのに戦争できんだろ
ミネバ姫は担ぐというレベルでもないし
テム・レイの影響はあるかな?
サイド3というか宇宙強制移民にとって、自立とか独立とかどうでもいいんだろ
最低限、普通に生きてはいけるんだし。
餓死病死でどんどん子供が死んでいく現在の半分以上を占める後進国のような状況じゃない
宇宙強制移民にとって、ジオンとかザビ家が好きだったんだな
麻疹みたいなもの。ジオンも連邦もただ暴れたかっただけ
>>314 オリジンのゴップが諦観気味に似たようなことを言ってたな
>>314 確かにそういう解釈のがガンダムと言うか富野作品らしい気もする
でもデモなんかやってるあたり、自立や独立したい思いはあったんじゃないか?
ジオンは負けてなんかいない!
ア・バオア・クーの戦いでは、単に撤退しただけだ
結果としてジオン公国は崩壊せずに守られたわけだから
戦略的勝利だ
そういうのもういいから
朝鮮人みたいな言い訳
いやジオン公国は国体を維持できず消滅したんだけど
>>317 ギレンのシンパがみなギレンの思想に共感してる訳ではないと思うんだよな個人的には
優性人類だのスペースノイドの独立だのはどうでも良くて
単にギレンの手腕に惹かれた奴とかもいるんでない?
維持した!
アクシズに遷都しただけで、国体は維持された!
ダライ・ラマ14世とチベットの関係と同じか
毛沢東の長征みたいなもんだ
Wフィールドって結局戦闘はなかったの?
Eフィールドはカスペン戦闘大隊いたんだよね確か
Eフィールドも本来ならお互い戦力回してる余裕なんかないハズなんだがな…
宇宙空間は全方位に戦力割かないといけないから防衛側も大変だな
逆を言えば停戦後に脱出もしやすいか?
それは攻略側にも同じことが言える
と言うかそもそもア・バオア・クー戦はNフィールドが主戦場で
Sフィールドもソーラレイの生き残りのみで攻めるのがやっとって構図だったはずなのに
なんでEフィールドがあんなことになっちまうんだイグルーは
本来ならレビルの主力艦隊と予備兵力の第二・第三大隊で
全方位攻撃できるくらいの戦力はあったのかも知れんがな
って言うかほとんど予備兵力だけで攻撃してるんだよな連邦…
ABQは牽制だけで主力は本国直接攻めるって話はその場合どうなるの?
しょせん牽制だから主力が本国を射程距離に収めたら
ABQへの牽制部隊はとっとと離脱するんじゃね
>>331 第一から第三までが主力で(第一が最大)、ダグラス・ベイダー中将の第六艦隊が予備なんじゃない
第二・第三「大隊」って呼称が
(このクラスの戦局としては)あんま規模デカくなさそうな感じにも聞こえるんだが
しかしいくら戦力がたくさんあっても
脳ミソに当たる30〜50%が沈んで作戦を継続できるものなのかね
ソーラシステムもあったんだろ第一艦隊って
>>334 ソーラレイが照射された時にミライが
「レビル艦隊の主力がある方向よ」っつってるから
やっぱ第一が主力なんじゃ?
>>337 レビル艦隊というから第一大隊のみを指すかと
三つに分かれてる全戦力の内
最大規模の第一艦隊がほぼ壊滅したから
1/3だか半数だかが沈んだことになるって話だろ
だったらやっぱ「主力はほぼ壊滅」なんじゃないの
>>339 その辺は各大隊に何隻いるかの資料がないと考察しようがない
デスタムーアで例えると右手と左手だけで戦ってるようなもんか
まああいつはザオリク使うんだけどさ
オリジンだとアニメ版の第一大隊にあたるレビル艦隊が星一号の『主力』で
本国攻めのコースを取ってソーラレイで壊滅
ABQへの牽制&レビル艦隊の脇を支える予定だったワッケイン艦隊とトーゴ艦隊が
レビル艦隊の壊滅を受けて急遽ABQを本攻めに
つまりはアニメ版でいうとこの第二第三大隊
実際ガンダムの活躍は勝敗に関係あったのか。
ウッディ大尉はガンダム一機で戦況は変わらんと言ってたけど
上の方でも言ってたが、ガンダムはリアルの皮をかぶってるだけで
実際は一人の力で戦局を揺るがしてるアニメだから
このスレで言えばギレンもそうだし
その文脈で指導者の名前が出るのはおかしい
影響を与えるのがコクピットの中からか司令席からかの違いだけってこったろ
あらかじめ言っておく
お前ら落ち着け
全然「あらかじめ」じゃない件
ガンダムが防衛ラインの一角を崩して、そこにジム ボールが流れこんだ感じだよねアニメでは。
アムロも「よし 取り付いた」とか言ってたし
密会だと指揮系統の混乱がなきゃ取り付けなかったみたいなこと言われてた
どっちも特定の人物の影響ではあるが
指揮官と兵士じゃあ別物だろ
影響力の有無の話であって別物かどうかとかどうでもいい
>>343 アムロがシャアのジオングを相討ちで潰したけど、
もしアムロがいなかったとか遭遇しなかったとかの場合
ジオングがどのくらい連邦に打撃を与えてたのかは気になる
何かキシリアさんは凄い期待してたみたいだし
>>344 なんでそこでギレンが出てくるんだ?
現実でも一番上の一言で大局が動くだろ
独裁なら尚更
アムロはシャアにこだわらず、ちゃんと突破口開くという自分の仕事してからジオングと戦ったよね。
本当の敵はあの中にいる…とか言ってたし
一方シャアはアムロにこだわり過ぎてあんな乱戦の中ガンダムを探し続けるというwww
シャアがアムロを無視というかこだわらずに、普通に前線で無双してれば戦況はまた違ったかも。
最初の一撃だけで4隻沈めてるんだから
アムロにこだわらなきゃたかが25隻あっという間に沈めてたろうな
…いかにCCAで進歩してなかったか分かる
>>355 なに的外れなこと言ってんだ
結論出てんだから上ぐらい読め
てかゲルググ学徒兵は可哀想だな。
たった数日の訓練で、実戦がいきなり上下左右敵だらけのア・バオア・クー戦じゃあ…無理ゲー。
学徒兵にドムやゲルググ回せたくらいだから、ベテランパイロットなんてもう数えるほどしか
いなかったんだろうな。
…ひょっとすると、ベテランの大半は本国とグラナダで温存してたのかね?
ベテランの多くは機種転換を忌避してザクに乗った
だから劇中でもボール蹴っ飛ばしてジムにぶち当てたり
サラミスを蹴りで沈めたりしてる
もう何回目だこの説明すんの
学徒に優先的にゲルググ回したのは
艦載射で白兵戦せずとも済むからっしょ
実際ドロスとかそれどこから出てんのってくらいビーム弾幕張ってたし
ジムとボールの相性は本当にいいよな。
ボールが長距離から弾幕張りまくって、その中を必死にボロボロになりながらかいくぐって来たMSを中近距離でビーム兵器使えるジムが仕留める。
Gジェネでも敵が反撃出来ない場所からボールで攻撃してHP削って、とどめをジムでさしてたわww
まあ実際乱戦じゃあそううまくいかないと思うが。イグルーではボールがつっこんでてワロタ
て言うかザクに蹴られたボールがジムに当たったって事は
>>361の描写でもボールが前でジムが後ろってことになるが
首脳部がソーラレイで沈んだから
戦術レベルでも混乱をきたしてるってことじゃないのか
ブライト「ミライ、さっき一時的に敵の防御力が弱くなったな?」
ミライ「え、ええ、そうね。なんか妙だったわ。
『こちらも』そうだけど向こうも上手く行ってないみたいね」
>>365 ソロモン戦でもボールが前だよ
失うパイロットの数はどっちも1名で変わらないんだから、
ジムの方が安価ならジムが前
いやそのりくつはおかしい
ジムもボールもビームなのだから命中率は同等。しかも進軍スピードも同じ
ならば同列で進軍してしまった方がいい
拠点側のジオンが隕石ミサイルなどの質量兵器を使ってもいいが、ゲームのようにボールを実弾にしてしまうと非常に都合が悪い
なぜなら目視できる拠点にどのくらい離れて撃っても威力が変わらないから
攻略側はビーム、つまり長距離になるほど威力が減るというルールを追加しないと、
ソロモンなどの宇宙拠点攻略戦は成り立たなくなる。
…連邦ってもしかしてものすごい戦術下手なんじゃないのか?
所詮大鑑主砲主義と人海戦術厨って訳か…
ソーラーシステムで焼いた後に、数にものいわせて攻める考えだった訳だから戦術もなにもないかww
>ジムもボールもビームなのだから命中率は同等
これは突っ込んだら負けなの?
大鑑巨砲主義というか大型兵器に頼ったのはジオンだよ
ソーラレイ・サイコミュ搭載のNT専用大型兵器・巨大空母ドロス
量産ビグザムが大型MSで、量産ジオングが小型MSだろう
ドム、ゲルググ、ザクはもう必要なくなった旧兵器だろうね
>>373 セイラ、カイ、ハヤトが描写したように、
前半のガンダム世界ではボールよりジムの方が命中率は低い
ただ後半はビームも結構バカスカ当たる世界になってるからね
教育型コンピューターが性能良くなったって事かも
そうしたらあまり命中率で差がないって事にしてもいいと思うんだよね
確かジムにはアムロの学習コンピューター?みたいのが積んであんだっけ?
実際どのレベル程度のものなんだろうか。
あんだけ撃墜されまくってるから大したもんじゃないかww
ソロモン、ア・バオア・クーに関しては一応要塞攻めだからねえ
守る方が有利になるようになってるわけだし
宇宙だから壁になるものも無いわけで良い的なのは致し方ないんでは?
要塞の死角である場所に配置していたドロス、ドロワが沈んじゃあねぇ・・・
その二つから多数のMSや戦闘機が出動してただろうし、還る船を失ったら補充も修理も出来んしほぼ無力だよね。
ザクとドムなんか実弾装備だからすぐ弾切れになるだろうし。
この二つが沈んで一番大きかったのは多くのMSを実質無力化できたことかな?
イグルーの「俺たちはどこに降りればいいんだあぁ!!」がのセリフの悲壮感ときたら・・・
ジムのビームスプレーガンって何発撃てるんだろうな
ガンダムより1発の出力落としたから沢山撃てるとは聞いたが
ガンダムはライフルのエネルギー切れのイメージがそれなりにあるし
多少増えてもあんな大規模戦やったらいくらあっても足りなそう
公式のタイムスケジュール見てるとギレンが生きてる時は何事もないのに
死んだ途端ジオン側で次々トラブルが発生してるのが何とも言えない
>>374 他はともかくドロスはむしろ航空決戦主義的な戦術思想の機体じゃないか
>>381 別に運ぶだけなら、最小クラスでドダイとガンペリーとか
中型クラスでファットアンクル、ガウ、ムサイ
大型クラスでホワイトベース、ザンジバルとか普通にいっぱいあるよ
単純に小型兵器ではジオンは敵わないんだよ。連邦の方が数(パイロット数)が多いから
ホワイトベースやザンジバルみたいなのを量産せずに、コロンブスやドロスに進化したのがいいんだよ
ドロス自体は本来は前進すべきではないが、ガンダム世界では
大きい=防御力が高い、というルールがあるからね。
いや中継拠点として運用するんだから前進させないと意味ないだろ
じゃないと要塞で直に補給受ければいいって事になる
前進するならドロス1隻より、コロンブス10隻の方がいい
コロンブス10隻なんぞでは要石にならんだろ
たんに補給できる場所じゃなくて衛星要塞として運用してんだから
ドロスは拠点防御だからこそ、あれだけ役に立ったんだろうな
潰されとるがな
つかまんま米空母だよなあれ
ごついビーム砲付いてるし
オリジンじゃ空母っつーより無敵戦艦になっちまってたが
>>387 沈んだら役に立たなかったことになるのか?
沈んだ=役に立ってないじゃねーだろ
突っ込み超被ったw
ぬけさくでもきたのか
噂をすると影が差すから
あんまそういう事言わないの
初期はNフィールドはドロワだけで支えきれそうだ…
だったのにな
395 :
通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 17:07:49.49 ID:u6oMUqYz
ミノフスキー粒子が濃くて部隊同士での連係が取りづらいから
逆にコントロールセンターからの指揮が重要なんだろうな
394だがドロワじゃなくてNフィールドはドロスだった
>>376 性能的に上位と思われるリックドムを撃破してる描写があったような
性能的にはGMの方が段違いに上
それはない
性能だけで勝ち負けが決まるわけでもなかろうて
艦艇に攻撃してる対艦用MS横から斬って
「段違いに上」とか言われましても
性能だけで勝ち負けが決まるわけでもなかろうて
ドムには強いくせにザクには負けるシーンが多いジム
それ結局ザクと大して変わらないってことじゃないのか?
いやドムの方が段違いに上だろう
406 :
404:2011/03/06(日) 22:43:10.65 ID:???
それ結局(ジムは)ザクと大して変わらないってことじゃないのか?
って意味だった
ごめん
スプレーガンって名称からは
どうしてもドムやザクレロの出力不足のアレを連想してしまう
そんなこといったらガンキャノンはマゼラアタックと大して変わらなくなっちゃう
たぶんビームサーベルが強いだけなんじゃない?
ガンダムはドップと大して変わらん
そうだな
宇宙ではゲルググ=ジム>ガンダム≧リックドム>ザクくらいじゃないか?
ビームスプレーガンは1〜2発当てるだけでビグロを落とせる威力だし、ジム1機でビグロ三機と渡り合える
少なくともア・バオア・クーにおいてMSの性能差が勝敗の決定的な要因にはなっていないだろう
パイロットの練度は知らん
ねーよ
どんだけジム過大評価してんだ
ゲルググ=ジム>ガンダム≧リックドム>>ザク
ぐらいだな
なんでGM厨湧いてんのこのスレ
宇宙だとあんまドム強いイメージないんだが・・・
特徴であるホバー走行は地上じゃないから意味ないし、武器が単発のバズーカじゃあ命中率に不安がありすぎる。
スプレーガンは威力・射程落として、命中率と弾数上げてんだよな。
あとジムは盾があるのも地味に大きいかも
ジオン厨が事務を貶めたい気持ちもわかるけど
一年戦争の結果から考えれば事務の評価は上げざるを得ん
だから対艦用なんだろ
ガンダムのビームライフルにしろスプレーガンにしろ、当たれば相手の装甲を破壊する
レーダー半径はジムのほうが広い。これは集団戦で射撃メインの戦いになるのでジムの圧倒的優位
ビームサーベルの数が少ないのはそれほど苦にならないだろうし
全体のバランスや操縦者の問題もあるのでガンダムのほうが上だろうがジムもそう捨てたものではない
青葉区はジムによる勝利といっても過言ではない
>>418 >ゲルググ=ジム>ガンダム
これに突っ込み入れることを「ジムを貶めたいジオン厨の陰謀」とか言ってるなら
ガノタの9割以上は「ジムを貶めたいジオン厨」ってことになるな
じゃリックドムは最初から比較対照外だな
>>421 陰謀なんて一言も書いてないが
妄想はやめれ
ゲルググと互角のはずなのに
対艦用MSを潰していきがってるだけで
はるか格下のはずのザクにはやられがちなのか?
誰がいきがってるのだろう…末期?
>誰がいきがってるのだろう
今まさにジム厨がいきがってるだろ
なんかMSの性能スレになってるなwww
連邦厨が事務をマンセーしたい気持ちもわかるけど
一年戦争の結果から考えれば事務の評価は別に変わらん
こうですか?
一度でもやられたシーンがあれば性能が下というのはおかしい
ゲルググがジムに落とされたシーンもあるがその理論だとザク>ジム>ゲルググになってしまう
>>427 ジムの性能がザク以下としてしまうとア・バオア・クーでのジオンの敗因はパイロットが下手糞すぎたからという結論になってしまうからな
パイロット最強スレで
専用機を持ち上げるとパイロットを貶めることになってしまうジレンマに陥ってることがあるけど
このスレでんな話されてもなあ
>>429 それジム対リックドムにも言えるから
結局比較できないってことにならんか?
スレチな流れになっとる
MS性能スレでやってくれ
あんな大規模戦だとMSの性能差なんて微々たる差なんじゃね
何処にいてもビームとミサイルの雨あられでしょ
あの大戦局でドムを斬ったからジムのがドムより圧倒的に上って
五十歩百歩の逸話で五十歩逃げた兵士の言い草に通じるものがある。
ア・バオア・クー会戦に参加したジオンのMS部隊(ゲルググ・リックドム・ザク)と、
連邦のMS部隊(ボール・ジム)を全体で比較すれば、一方的な展開になるような性能差ではなかった。
このあたり落ち着いておこうよ
つまりドルメルを量産してたら勝てた
ドルメルなんかなくてもドムとザクだけで充分勝てた
ゲルググまでいて負けるわけがない
負けましたが
そりゃ単純な戦術戦略戦力とは別のところでケチ付いたりしてるけどさ
最初にレビル捕らえるんじゃなくて殺しとけば良かったのに
オリジンでキシリアが内ゲバに腐心する余り
Sフィールドがもぬけの殻になっててワラタ
真面目に戦争する気あんのこの人
キシリア閣下は何がしたかったんだろうな
閣下とかw
Sフィールドに向かわせた実際連邦艦隊は決死隊みたいなもんだな
搦め手から攻めるにしても少ない・・・と思ったけどいうかコロニーレーザーで焼かれた艦隊を早急に
再結成しただけの艦隊だったけか
でも先に青葉区に取りつけたのはSフィールドが先か?
オリジンだと東西南北じゃなくてFフィールドとかEフィールドとかあんだよな
まあ単にやっさんがア・バオア・クーの設定ちゃんと理解してなかっただけなんだろうけど
んでSフィールドから連邦の生き残りがなだれ込むのとギレン暗殺が重なったあげく
アルテイシア派(笑)設立の超展開でgdgdに
444 :
443:2011/03/07(月) 00:01:07.67 ID:???
すまん、Eフィールドは元からあったw
オリジンの最後の方読んでないがあんま評判良くなさそうだなw
けっこう期待してたのに残念
一年戦争の最終決戦なのにセイラを無理矢理主役に据えようとして
他の全ての描写がおろそかになってるからなあ
あと全てキシリアの計算通りって描いてるつもりなのに
読者から見るアホにしか見えない
二人とも別々の意味で種のラクスみたいになってる
ガンダム戦記のアバンタイトルムービー見てきれいさと動きに感動した。全然今の絵でも一年戦争いけるじゃん
変に改悪とかしないであのクオリティでリメイクしてほしいな
>>439 ジオン軍でも一般庶民であろう大尉以下は真面目で戦争する気がある
だが大佐以上だと優雅で国益よりもプライドやメンツが大事で戦争に勝つとか負けるとかはどうでもいい事
ジオン軍にとって戦争は単なる自己表現の一つであって、必然性はない
文化の衝突でも、未来への希望でもない。開拓精神もない
なにも防衛戦中にギレン暗殺する必要なかっただろうに…
でも防衛戦に勝利したらギレンの地位がさらに上がってしまい、父殺しの罪を問えなくなってやりづらくなると考えたのかな
やっぱ一番の議題はギレンが暗殺されないで、そのまま指揮取ってたとしても勝てたかどうかだよな
ギレン暗殺による混乱→防衛網を突破される→要塞に取り付かれる→陥落
こういう流れだろうから、ギレン生存でも要塞に取り付けたかが焦点になるのか
このスレでも、MSを後方に置くギレンの戦術と、MSを前面に押し出すキシリアの戦術の違いについてはさんざ議論されてるけど
それを読む限りキシリア戦術よりはよく戦えそうに思えるな
MSを後方に置くギレンの戦術
意味が分からん。
MSはビーム(長距離で威力は減る)+剣術戦闘を自然に行わないといけないんだから、
どっちも前進あるのみだよ。
ジオンMSは実弾が標準じゃね?
連邦MSの方が近づかないといけないわけだし
ジオン側はわざわざ前に出す必要ないと思うけど
キシリアは前面に押し出してるとかより
MS隊を振り回すような指示してんのが問題
しかも学徒動員を把握する前から
ジオン側は要塞の長距離ビーム砲や火線があるから無理に前にでる必要ないよ。
それをかいくぐってきたやつらをMSで対抗すればいい。MS隊はまだ動かすなと言ってたし、相手が動かしたらこっちも対応するみたいに、基本迎撃戦法だったんじゃない?
ソロモン戦もだけど要塞からの長距離ビームが一番恐いから、連邦も最初にパブリク隊でビーム攪乱幕張ろうとした。青葉区じゃうまくはれなかったみたいだけど。
ギレンは相手の動きに対応して駒を動かしてるが
キシリアはMS部隊を動かし回るだけで命令に対応性がない
っていうか
さすがに防衛戦で「前進あるのみ」はねえよ
ギレン→要塞の装備を主軸に考え、相手の動きに対して戦艦やMSをうまく動かす。
一方キシリアは何かMSだけに固執して頼りきった命令してたのかな
肝心のMSが学徒兵が多かったのが知らなかったのにMS隊ばかりに指示出してたのが痛い。
ギレンは学徒兵が乗ったMSなんか最初からあまりあてにしてなかったんだろうね
キシリア「シャアのジオングを前面に押し立てさせーい!」
↓
シャア「ええい、奴を見失った!(矢面に立たずにガンダムに固執したあげくそのガンダムも見失う)」
コントやってんじゃないんだからさ…
ギレンが指示出してたらNフィールドは維持できそうだけどSフィールドは突破されてそう。
あんまガンダムとかNTに驚異感じてなかったし、アムロを甘く見てガンダムに防衛線崩されそう
Sフィールドとてそれくらいの戦力で支えきれるだろう?と言ってたのは、数も少なくて再編成した急造艦隊だから大したことないと思ったからだろうが
密会だと指揮系統混乱しなきゃSフィールドのWBは抜けられなかったって言ってたぞ
きっちり防衛網維持するかシャアがちゃんと仕事するかしてりゃ
ガンダムが単騎駆けで橋頭堡築いたとしても後に続く艦がなくて終わってたんじゃないか?
たった25隻だし
内4隻はシャアに瞬殺されてるし
一番の戦犯シャアじゃね?ww
いやそれはみんなわかってる
つかあの時点でシャアが青葉区防衛に固執する義理がないし。
戦犯といえば戦犯だろうけど
明白なサボタージュだよwww
シャアは前線の一兵士に過ぎない
兵士一人の撃墜数で全戦線がどうこうなるような状況にするような指揮官が悪い
アムロの活躍は織り込み済みではなく結果論なのでこれに含まないが
前進指示したらホントに水爆発射されて
アムロの変態曲芸斬りがなきゃあぼーんしてたじじいもいるがな
>兵士一人の撃墜数で全戦線がどうこうなるような状況にするような指揮官が悪い
まさにレビルのことだなw
しかしそんためのジオングだし。
あれは対アムロ用ではなく連邦の木っ葉戦力を根こそぎ燃やすのが
本来の仕事ではある。
シャアさんはそれをしなかっただけのことwww
ギレン「また、シャアか…。こだわりすぎるな」
んで
>>460 キシリアは指揮系統混乱による防御力の低下をジオングで挽回しようとしてるけど
そのジオングが言うこと聞きやがらねーんだもんw
デラーズ艦隊が撤退したのってどのぐらいのタイミング?
ギレン死んだすぐ後かな
デラーズが撤退する時にはもう戦況は手遅れ状態だったみたいだけど
ガトーの所属艦が沈んだ後
つまりはドロワが沈んだ後
えーとだから…ギレンが死んで50〜60分後くらいか
>>473 前スレはともかくこのスレくらいは読んでからレスしようね
諜報や工作が得意なクセにわざわざギレンが死んだ報を流してしまうのもアレだが
流すなら流すで1時間近く経ってからようやく伝わってる辺りに混乱っぷりが伺えるな
総帥死の報が連邦に傍受されたのってオリジンでの後付だったよね、
アニメ以上に間抜けっぷりをみせてるよな、さすが無能戦犯一応
24歳の紫婆w
逆に最初からキシリアが指揮取ってたらどうなっただろう?
何か無能なイメージがついてしまって勝つ絵が浮かばないがww
お前の提案がこのスレにどんな益をもたらすかは分からんが
会戦前にギレンを暗殺したら戦闘どころじゃないだろうよ
親父犠牲にしてコロニーレーザー撃とうとしないからそのまま休戦協定調印で出番なし
ファースト以降のシリーズのいろんな各キャラが、ア・バオア・クーでみんな戦ってたと思うと胸が熱くなるな…
初期のGジェネだと味方や敵にファースト以降のキャラがいてテンション上がったわw
>>478 キシリアがアバオアクー戦の指揮をとってたら?
とらないよ。
アバオアクーはジオン軍の最終決戦の場じゃないから
アバオアクーを抜こうとしたら、デギン、ギレン、キシリア・・・なんだか分からんが全滅。
で終戦になっちゃったってのがストーリーでしょ
ギレンがアバオアクーで指揮をとってたら、ジオンは勝った。
これは間違いない。だからキシリアはわざわざ出向いたのだから
ギレンが負ける可能性が高いのなら、キシリアとしちゃ本国とグラナダの温存戦力を用意して
アバオアクー後方で待ちかまえてた方が遥かに都合いい。
法廷に申し立てい!というように、キシリアからすればジオン国はまだまだ健全であり存続する存在
ではキシリアがグラナダなりサイド3で指揮を執るような事があったら?
これも勝つ可能性がある。しかもギレンより大勝してしまう可能性がある
そもそもデギンを睨みつけ、憎しみの光をはなったように、ソロモン戦は防衛できないと鼻から分かってたと思える描写がある
ではアバオアクー戦はどうなのか?
キシリアが学徒兵を知らなかったというエピソードこそ、アバオアクーは万全の状態ではなかったともとれる
キシリアの聞こえてるのか分からんような反応の薄さは、こんなんでここまでようやるわ、と解釈できなくもないのである
キシリアにはマクベとエルランが作ったあと10年は戦える資源がある
アバオアクー戦がさも最終決戦に見えてしまうのは、最終話でありWBや主役ロボが大破したからだ
グラナダだけでは資源はあっても生産は追いつかぬ
だから全部隊がア・バオア・クーに集結したんじゃないし、
グラナダやアバオアクーの生産量は不明のはず
1週間戦争のムサイやザクはサイド3で作った訳だし
戦争後期、ゲルググやリックドムはポコポコできている計算になる
1日に数十機は作れないと時間的に厳しい
もしキシリアがア・バオア・クーから脱出できたとして、戦争継続できるか?
グラナダと本土に継続できるほど戦力があるとは思えないんだが
そうキシリアが言ってるんだからあるしできるんだろ
ギレンの野望ってゲームと、本編は全く違う
前の方にもあったが、本土決戦って要塞ならともかくただのコロニーだから防衛側は圧倒的に不利だな
ミサイル一発でも撃ちもらしたらサイド3あぼんだし
前の方にもあったが、本土決戦って要塞ならともかくただのコロニーだから防衛側は圧倒的に不利だな
ミサイル一発でも撃ちもらしたらサイド3あぼんだし
もし戦いに勝利してもサイド3がなくなってたら何の意味もない
重複すまん
それ以前にキシリアだけじゃ国がまとまらなさそうだが
>>486 本国を攻め落とすっていう一点に絞って言えば
グラナダとサイド3に予備戦力があるジオンより
攻略用の戦力がア・バオア・クー戦で満身創痍になった連邦のがヤバい
まあギレンが死んだらジオンもゆるやかに自滅していくだけだろうが
相当めんどくさいことになるだろう
連邦は本国攻める戦力ないけど、ジオンもまたいちから地球侵攻作戦しないとだよな
また地上降下とか相当面倒だね
ジオンも連邦もお互い本部を攻める余力ないから、第1話の小競り合いが続くだけの懇着状態にまた戻るだけだ
キシリアがアバオアクーから脱出できたら、それで連邦は終了だよ
脱出できなくてザビ家なしでやっとこさ終戦協定なのだから
なぜ終戦協定を結ばなければならないのかといえば、
連邦にサイド3を叩き潰す力がないから。あれば叩き潰すだろう。
サイド1245を壊滅させ、サイド6までも勝手に独立してしまったその元凶を許せる訳がない
キシリアやギレンに国をまとめる力があるか否かは未知数。デギンにあるのかいえばそれも分からない
だが、宇宙強制移民ですらノホホンと普通の生活をしてるのだから、宇宙世紀で国家が不況になるとかないのかも
逆にいえば誰でも国をまとめる事はできる
ギレンは実際国をまとめてきたっしょ
>>354 それは何発ジオングがビームを何回発射できるかによるな。
ジオングのビームってまじで戦艦レベルをちょっと越えてる?っていうくらいの
一撃必殺の威力だったから、おおまかにみて発射できる回数だけ敵に損害を与えられたろうな
プッw 何発と何回がかぶってもうたわ。我ながらアホだ
ほどんどビグザム並みでしょ
そのビグザムも稼働時間極端に短かった希ガスが
したらジオングも恐らくは。。
ぶっちゃけジオングならZ時代くらいまでなら余裕で頑張れそう
シャアレベルでも扱える機体だしな
奴はZを乗りこなせなかったという話があるし・・・
8発分の指ビームは全部一隻に集中して当たってるのに
とばっちりだけで+3隻沈んでるのが笑える
ピタゴラスイッチかよ
ズゴックからジオングなんて変態操ったのに
たかだかボタン一発ポンで変形するしか能がない乙を乗りこなせないとか
ありえない
Zには出来損ない簡易サイコミュシステム「バイオセンサー」が搭載されてましてね、、、。
シャアが扱える出来の良いレベルのモノではないんですわ。
ZZではルーが後半乗ってましたが低レベルNTでは起動しない様リミッターが付いてるとか変な設定が足されました。
Zのシャアはへたれ雑魚だからな
百式程度でジオとキュベ相手に善戦したのはすごい方だけど
てか話が何かずれてきたww
もう少佐時代のシャアと大佐のシャアとクワトロのシャアは別人ってことでいいよ
>>505 シャアがカッコよかったのってザク乗ってた時までだよな。
マッドアングラー隊で復活した時はワクワクしたけど、ゾック見捨てて
逃げた時とか、赤鼻隊逃がすためガンダム足止めするかと思いきや、
腕切られた途端ビビッて逃亡、おかげでアッガイ全滅とか・・・
ハルトマンも坂井もスコアより「僚機を一度も失わなかった」ってのを
誇ってるけど、必ず単機で帰還するシャアって兵から軽蔑されてんじゃ?
アホか
素人相手に無双してた前半と
先読みと光速反射の鬼相手に相打ちに持ち込んだ
後半とでは、無論後半のがかっこいいし優れてる
まあマやコンスコンからは疎まれてたしなあ
まああの悪運の強さと危機察知能力はある意味大将向きだな
それ以外の資質がてんでダメだけど
続きはシャアスレで
>>494 最近の漫画ギレン暗殺計画でアバオクー戦の時サイド3ではダイクン派の蜂起が成功
それとミネバ以外のザビ家の人間の死亡によって戦後のザビ家を排除したジオン共和国の成立になったようだし
アバオクーでジオンが勝っていてもダイクン派のジオンはその後連邦とは単独講和してザビ家と戦う腹づもりだったし
アバオアクーでキシリアだけが逃げ延び生き残ってても一年戦争はザビ家の敗北で終わる感じじゃないの
>>511 ギレン暗殺計画と1stは分けて楽しむ方が良いと思う
1stには回想シーンがあり、デギンによってダイクン派はほぼ倒されていると説明している
ジンバは殺されたかは分からないが恐らく死亡している
シャアもセイラもラルも既にそんな亡霊なんぞに頼らずそれぞれ別の道で戦っている
1stの世界からするとダイクン派ってのはちょっと、眠たいんだよね。
なぜサイド3でなくアクシズにミネバ・ザビが行き
ジオン公国が滅びなぜジオン共和国ができたのかを説明する
ギレン暗殺計画はいい作品だけど
ザビ家にとっては不利な要素増えるだけの作品だからなぁ
ガルマが死んだあたりまではザービ!ザービ!だったのにね
連戦連敗とソーラレイ設置では国民の支持を失うのも無理ない
ギレンの思想がマジキチだからな
地球人だろうが宇宙人だろうが能力ないやつイラネだもん
家族みんな仲良かったら連邦にも勝てただろうに
そういやああいう支配形態の割にはザビ家支持されてるし本国も平和だな
ギレンの手腕か
デギンは隠居だしドズルは軍以外にはあまり関与してなかったしガルマは地球だし、やっぱりギレンの手腕によるところが大きいかな。
兄弟でもギレン、ドズル、ガルマの三人の関係は良好だからやっぱりキシリアが癌か・・・
ガルマがカスガイの役目で4兄弟をとりなしてたんだよ。
ガルマが死んでなければシャアもドズル配下のままで、
キシリア本人もそのNT部隊も間を繋げたろうし牽制もできたはず。
それができなくなって軋轢が生じ、ギレンが孤立して行ったという流れはよくできてるよね〜。
最初から考えてたわけでもなかろうに、うまくまとめた感じ。
このスレ的にギレンの野望でのIFルートはどういう評価?
官僚主義を否定するギレンが
どのような政治形態を用いたのかが不明だし
アースノイドとスペースノイドの格差をなくしても
コロニーをバンチごと全滅させた人だし
逆シャアのロンドベルがシャアの叛乱を掴めなかったように
反抗はされてたと思う
シャア以上の
ギレンが孤立して言ったのではなくキシリアが孤立させていったんだよ
ギレンが反対する中、ガルマを地球に送り込み戦死させ、ソロモンではギレンと違って一切支援せずドズルを見殺しにし、最終的にギレン自身を直接殺した
オリジンじゃゲルドルバ照準を伝えてるし、明らかに自分以外を殺しにかかってる
上で言ってる暗殺計画だと公然と反対してる奴に敢えてある程度好き勝手言わせたり
立場を認めてやったりして
逆に体よくコントロールしてる感じだったな>ギレンの政治形態
あと自分の策略を看破した奴を高待遇で軟禁して談笑相手にしたり
まあ確かに未曾有のジェノサイダーである半面
逆らってくる奴問答無用で粛清って感じでもないんだよなギレン
シャリアに心読まれた時も平然としてたし
ぶっちゃけギレンが他サイドを潰したのは
単に連邦の補給線を伸ばすためっていう戦略上の理由でしかないよ
連邦に与するスペースノイドは優良人種に非ず、なんてロマンチックなことを本気で言ってる訳ではない
そんなの単なる口実
口だけで行動を伴わない奴は野放しか自分の側に懐柔し
ザビ家に逆らおうと実力行使に出てくる奴はきっちり裏で粛清して
マスコミも支配し上手くジオンを支配している様子だったな
ギレンの想い描く
自分の管理運営する世界には
あの多すぎる人類は不要だったから殺したんだろ
天才ギレンも百数十億の人々全てを導けるほど万能ではないのだ
不要っつーかパンクするからだろ
実際まとめきれなくなった人口を夢の島みたいに棄民化した結果
たかだか日本と同程度の人口しか持たない宇宙人国家の動向を察知しきれず
あそこまでボロボロにされたんだし
ギンガナムまで
「適度に戦争しなきゃ人類は存続できない」
とか言ってたからな
ニュアンスはギレンとは違うが
つーかアムロも似たようなこと言ってたような
ガンダムのテーマの一つなんじゃね
オリジンのゴップも
「どの道、世界は行く所まで行くしか無いようだよ」
と開戦前に言ってましたね。
ギレン→人類はただ増えても破綻するだけなので適度に戦争して間引きされなければならない、
デラーズ→シンパ
ジャミトフ→立場的には対極だが思想に強く影響を受ける
グレミー→明言されてはいないが自分こそがギレンの後継者だという自負が
ハマーンへの反逆に繋がった
シャア→ザビ家を糾弾しつつ、やってることはギレンのデッドコピー
ギンガナム→人類が歴史を紡ぐには闘争が必要、と部分的にギレンや他の敵指導者と共通する考えを持つ
(∀の時代は口べらしなんて必要ないので発言の意図はギレンとは異なる)
あれだ、マジキチってのはカガチやドゥガチのことを言うんじゃないか
ゴップ→連邦成立以来の溜まりに溜まったものが、ついに溢れ出した
何か政治的な話になってるなw
確かチベに乗って月に和平交渉に行った人いたよな?
ダルなんとか首相だったけ?
ダルシア首相だな
休戦協定に調印するためグラナダへ向かったけどキシリアの駐留艦隊およびNT部隊に妨害される
これはサラブレット率いる連邦艦隊とガンダム五号機およびサイド3の艦隊によって撃破されたわけだが
こう見ると両軍とも結構戦力が余ってるな
戦艦の強さって
グワデン>>WB>マゼラン>>ザンジバル=チベ>サラミス=ムサイ
大体こんな感じ?
WBはMS搭載を視野に入れてたから戦艦能力的にはマゼランよりか下か?
ぶっちゃけ
暗殺されなかったら勝てたか?
連邦軍残存艦隊1/3と1/2じゃえらい違うよな
そもそも要塞攻防戦で何をして勝った負けたと言うんだろうな
連邦宇宙軍はア・バオア・クーを落としたが継戦能力も失ってしまったわけで
(つまりア・バオア・クー攻略戦としては成功だが星一号作戦としては破綻してる)
実質的には痛み分けに近いとも言える
そんなんでも直後に終戦できたのはザビ家が全滅したことのが大きいし
ソーラレイ再射にびびって、わかりやすい勝利のためにア・バオア・クー攻略に変更したんだよな
レビル将軍しんだ後連邦軍は誰が最高指揮官だったん?
最高指揮官が剛腕を振るう描写はない
だが、びびったというよりギレンも主力がなくなったにしてはよくやる、って言ってるから
システム任せ・人任せだった連邦がある意味でいい方向に向かったと解釈していいだろうね
ギレンが連邦もここを落とすには数が少なすぎたかな(笑)?って言ってたけどさ
あれってSフィールドの別働隊がまだ来てなくて、Nフィールドだけの艦隊を見て少ないと思ったんだよね?
連邦がSフィールドから進行してきた時、なに!?(°□°)ってほんのちょっとだけ驚いてたし
俺は顔文字や草を使う奴がいることに驚いたよ
>>538 あそこでキシリアが「新しい艦隊だと?!」ってわざとギレンに聞こえよがしに大きな声で言ってたような気がするが、
間違いなく得意の絶頂だったギレンに水差してやろうってつもりもあったんだろうなw
「なに!? …で?」
みたいな反応だったから予想と言うか想定はしてたんだろうけどな
>>534 公式のタイムスケジュールではギレンが指揮を取ってる間は何事もないが
指揮系統の混乱が発生した後から両ドロス級撃沈・デラーズ艦隊離脱・要塞内火災発生による通信系統の不具合と
トラブルが次々発生してる
ドロスはすごかった
オリジンで
宇宙世紀の技術力では人工的に大地震を起こすことはできないのだろうか
地球に被害を与えるならコロニー落としより手っ取り早そうだけど
そのネタはやめとけよ
あとスペースノイドが地球連邦軍するのに地震はないだろ
×地球連邦軍するのに
○地球連邦軍を攻撃するのに
ほんとどこのスレにも地震ネタ言うやついるよな
しかしキシリアも脱出するならさっさとすりゃ良かったのに
あんな連邦艦隊が周りにいるのに出るのが遅すぎるだろw
例えシャアにバズーカで吹き飛ばされなくても、どのみちサラミスに撃沈されてたよな
>>547 キシリアの首と一緒に
ブリッジの機能も失われて
ただの的になったからじゃね?
ザンジバルからも砲撃したら
サラミスも回避→ザンジバルにも直撃が減る→ザンジバル回避…
>>548 いやあ、無理でしょ。
トワニングも「至難の業」って言ってた通り、あの時点での
ア・バオア・クーはすでに、炎上する大坂城と同じ。
秀頼もキシリアも逃げられるわけがない。
>>549 そういや
キシリアが死んだのを知っているのはシャアだけだな
>>549 キシリア=淀
自分が指揮って敗北か、中の人も両方演じたしw
あの時確か脱出の支援のために「護衛機を回せ!」とか言ってたけど、結局間に合わなかったようにも見受けられる。
「外には敵がうようよいるんだ!」
「ドム中隊を回せ!いくら何でもサンジバル一隻じゃあ・・・・」
「冗談じゃないよ。死にに行くわけじゃないんだ。護衛機を回せ。ザクでいい、ザクで!」
でもやっぱりあの状況で何機かのMSが直掩に付いていても脱出は無理か。
もし脱出に成功したとしてもグラナダ艦隊は壊滅しているしサイド3の戦力も疲弊ないし離脱しているから、巻き返しは不可能だろう
どのみちギレンの頭を打ちぬいた時点でザビ家の敗北は決定していた
グラナダはまだ戦力あるっしょ
数よりもグラナダ以外の所属がキシリアに従わなさそう
+
グラナダも(外伝の設定だが)ルーゲンスが暗殺されて戦力配備に混乱をきたしてるから
まともに統率取れなさそうなのが問題だ
第一脱出してもア・バオア・クーのないサイド3は堀のない城みたいなもの
ソーラ・レイで連邦の主力を削っても勝てなかったキシリアジオン軍では滅亡だな
本当にそうか?
ジオンで一番まともな統制がとれているのがキシリアの宇宙攻撃軍(突撃機動軍)だぞ
ドズル軍はラル、シャア、コンスコン、ガデム、コム、デニム、ステッチ、コズンなど。
ピンチをチャンスに活かす行動力、勇猛果敢ではあるが安定性がない
いい時はいいがダメになると何も残せない。結果優先なのはいいが、作戦の成功率や生存率が著しく低い
ギレン軍は愛国に憂う学徒兵など。圧倒的なカリスマでチームを支配。
例えるなら「1匹の狼に率いられた100匹の羊は、1匹の羊に率いられる100匹の狼より強い」
チーム自体は強くない。リーダーさえ狩ればただの即席アマチュア軍
キシリア軍・・・黒い三連星、(シャア)、ララァ、シャリア、マクベ、バタシャム、カラハ、ブーン、トクワン、デミトリー、アカハナ、ラサなど
総じて不細工でルックスが悪い。
マシンのスペックの理解度、習練度は的確でMS操縦スキルがもっとも高い
軍人としてもストイックなプロイメージ
まあ確かにギレンの野望でも正統ジオンは人材豊富だが
しかしエース偏重の突撃機動軍が「一番まともな構成」かと言われると疑問が残る
確かにキシリアはMSの制式化推薦、海洋艦隊設立提案と設定上はすごく優秀だ
逆にそれらのエピソードでキシリアと対立してたドズルは戦略眼のなさを露呈してしまってる
しかしなんだ、キシリアは金や飛車ばっか重視して歩や桂馬がおろそかになってるイメージがある
そもそも突撃機動軍がドズルと対立したキシリアのわがままから生まれた軍なのがなあ
グラナダとサイド3に戦力は残ってないよ
以前も書いたが、グラナダからア・バオア・クーへの増援はガンダム4号機によって壊滅させられている
グラナダ残存兵力もサイド3の艦隊と連邦艦隊の連合戦力によって撃破されている
グラナダに戦力はないしサイド3も戦力は少なくザビ派一枚岩とは言いがたい
そこら辺に関してはキシリアの推進した戦略方針のが結果的は正しかったから
キシリアだけを責める訳にもいかない
そもそもグラナダからの増援が4号機に壊滅させられたとか
グラナダの残存艦隊が5号機やサイド3の艦隊に壊滅させられたとか
どこ出典の話なんだ?
なんか千葉臭すんだよなそれ・・・
>>559 ちょっと待て、そんな怪しい後付けアリにすんのか?
だったらMSVプラモデルのCMによれば、宇宙世紀0083年に
ジョニー・ライデンの06R2とフルアーマーガンダムが交戦してんだぜ。
でも、自分は「グラナダとサイド3に戦力は残ってないよ 」には賛成。
多少の武器はあっても動かす「人」がいないと思う。
老人と子供までかり出したベルリン守備隊みたいなもんで。
「ア・バオア・クー戦はギレンが最後まで指揮をとってたら勝てた」
にも疑問。生きててもドロスが沈んだ途端に狼狽し始め、キシリアと
同じ様に脱出する際に撃沈されたと思う。いや、自害かな。
>「ア・バオア・クー戦はギレンが最後まで指揮をとってたら勝てた」
>にも疑問。生きててもドロスが沈んだ途端に狼狽し始め、キシリアと
>同じ様に脱出する際に撃沈されたと思う。いや、自害かな。
それは指揮官の暗殺が戦況に全く影響を与えないというムチャな前提での話だ
>>563はなんでギレンが生きてたら戦局が変わってたと言われてるのか
根本的に理解してないな
要塞防衛戦の総司令官が一空母沈んだくらいで狼狽とかアホか
ギレンが「ドロスが沈んだ!うわーもうだめだ逃げろー!」とか喚き出すのか?
種じゃねーんだから。
ドロワも沈んでるから二隻だな
まあサイド3に脱出しようとするだろ
徹底抗戦で要塞指令兼最高権力者が戦死とかドズルじゃねーんだから
そういう話をしてるんじゃないだろ
「ドロスが沈んで狼狽して脱走」って論拠なさすぎだろ。
しかも指揮官が防御力に影響を与えないっていう前提での憶測だし。
仮にドロスがどのみち沈んでだとしても
ジオンは最もフォローが欲しいタイミングで指揮官不在というアホな状況に陥ってた訳で
どちらにしろキシリアのやらかしたことが致命傷だったことには変わらん
いや、ギレンが死んでからドロスが沈むまで15分あるから指揮官不在はおかしいな
最もフォローが欲しいタイミングで指揮系統が混乱してた、だ
敵の指揮官が狼狽して脱出or自決って
なんかすごい希望的観測だな
少なくとも国家の最高指導者があそこにいてはいけないと思う
自決ワロタww
(´-`).。oO(そろそろドロス、ドロワ危ないから一旦下げるか…)
って指示出そうとした瞬間キシリアが後ろで銃構えて射殺したんじゃねw
射殺される前にギレンはドロワドロワにどんな指示出そうとしたんだろうな
>>574 最高指導者はデギンだよ。しかももっと前にいる
ギレンがソーラレイを撃ったからこそ、戦争継続できただけ
和平交渉が成立してしまったら、最高指導者がアバオアクーにいるとかサイド3にいるとかの話ではない
連邦軍は総攻撃でサイド3を壊滅しようと猛スピードで進軍してきた
デギン、ギレン、キシリア・・・それぞれの思惑があるにせよ、とにかく時間がなかった
>>576 デギン殺すならなおさら駄目じゃん
それにデギン殺すためにア・バオア・クーにいる意味はないし
ギレンがアバオアクーを最終防衛ラインとして待ち構えるのは、もっと前から決まってた
キシリアからすれば到底持ちこたえられない量と質であったろう
デギンとキシリアが焦ったのは、ギレンがゴリ押し(キシリア曰く)でソーラレイを使う調印をした&知ったから
レビルの連邦艦隊はアバオアクーやグラナダなんか相手にするつもりなんかない
多くのジオン国民がいるサイド3に突っ込む気でいたんだよ
ジオン軍とかザビ家がどこにいるかなんて把握できないし、するつもりもない
基盤である国民を丸ごと葬れば国として維持できないから
だからソーラレイが必要だった。アバオアクー戦になったのは現場レベルの指揮で自然とそうなっただけ
それはルザルとの通信でわかるはず
それでもギレンがア・バオア・クーにいる必要はない
あるとしたらつまりはギレンの他に指揮を採る能力のある将官がいなかったことになるが
そうなると公国軍は連邦軍以上に将官の程度が低いことになる
>>563 劇中で戦力残ってるとセリフがあるわけで
ア・バオア・クー抜かれたら敗戦確定だからギレンもいくら優秀な指揮者がいても、他人に任せるくらいなら頭が良い自分が指揮取った方がいいと考えたんじゃね
地頭の良さには絶対の自信を持ってたみたいだし、総帥が戦地に行くことで士気も上がる
要塞防衛の指揮 しかも大艦隊規模となると尚更ね
マジレスするとギレンは元々ア・バオア・クーの司令官だから
自分の務めを果たしたと言うだけ
ドズルがソロモンで指揮執るのと何ら変わりはしない
統帥職だから本国にいるべきと言う理屈はあの状況では絶対ではない
>>581 結局ABQ抜いたけど
連邦の戦争継続能力は使い果たしちゃったんじゃないの?
>>581 >>582 つまり他にいるであろう本職の軍人よりギレンは自分が優れていたと認識している事になる
そうでないのなら、夜郎自大としか言えない
その通りでも、本職の連中が無能ということになる
後、総帥が出向いただけで勝敗を左右するくないの士気があがるとしたら、それも問題
ザビ家がいなければ公国軍など烏合の衆ってのがそもそもの姿なんじゃない?
ジオンが勝手に独立戦争といってるだけで、実際は内戦
それに実戦経験が誰もないのだからシャアとかアムロが活躍できた訳だし
レビルが最後の直前で最終攻撃目標を示すシーンがある(最終目標をレビル以外分かってる人間は連邦軍にいない)
キシリアはデギンの行き先を当初、把握できてない(デギンとキシリアは組んでいない)
デギンはガルマに話しかけたように、ギレンと組んでいない(デギンはレビルの居場所を身を持ってギレンに教えた訳ではない)
最初から読んでたけど、これだけのシーンを使って立証するほどギレンは唯一無二のラスボスなの
ギレンかキシリア以外の人物がアバオアクーで指揮しても、あっという間に潰される
まあジオンは元々兵力ないし優秀な指揮官も終戦だったからもう残ってなかったんじゃないの?
連邦軍だってレビル以外マシなのいなさそうだし
そのレビルもそこまで優秀とは思えないけど
>>585 君主(それに近い者物)が最も有能な軍事指揮官というのであれば、
その様な体制が既に問題外としか言い用がない
>>586 連邦のジャブローの様な最後まで前線に出ない総司令部が一番正しい
ジオン軍は上から下まで指揮官先頭行ったために、最も重要な人材を
磨り潰したと言える
って言うかギレンも軍属だろうが
なんだ本職て
>>587 すり潰した指揮官といっても
士官以上じゃないとMSとか艦船割り当てられないだろうしそれは仕方ない話な気がするが
>>588 昭和天皇が大元帥と同じレベル
>>589 マ・クベやキシリアがアッザムで出撃とか、ガルマ大佐とかは必要ない気がする
公国軍は
指揮官が前に出る事で士気を上げる国でしょ
連邦軍のエライ人をモグラと例えた連邦軍人も居た訳で
物量の差を根性で補う
ジオンでテンノーに当たる人物っつったらデギンだろ
ギレンはアバオアクー以外は前線にこそ出ていないものの
一週間戦争から具体的にジオン軍を指揮してる
天皇が元帥位を持ってたのとギレンが大将位を持ってるのとでは全然話が違う
あと何回も言うようだがギレンは元からアバオアクーの責任者なんだから指揮を執るのは当たり前
他の奴がアテにならんからと本来の指揮官を押し退けて司令席に着いたわけではない
ギレン「キシリアめ、出撃させた艦の数があわん…」
は損害を出して減らして帰った事を非難してるのか
出撃させた艦をグラナダに温存してる事を見透かしているの?どっち
それ未だに解釈が分かれるな
>>591 精神と物量は一定の範囲でしか交換できない
>>592 一週間戦争でギレンが直接に軍事指揮採った例あった?
ア・バオア・クー司令官はそもそもそんな職についていることが問題外
つまりギレンは総帥職と司令官職を兼務していたなら話は別だが、
そんなことが出来るわけもなく、名前だけの職であろう
一週間戦争もルウム戦役も降下作戦もお膳立てしたのはギレン
戦略的な行軍を指揮したのもギレン
軍を指揮するって前線で軍令を出す事ばかりを言う訳ではないんだが
>つまりギレンは総帥職と司令官職を兼務していたなら話は別だが、
だから兼務してたっつってんだろが
朝の8時からアホみたいな書き込みして日本語理解できねーのか
で、問題外くんはリア厨が必死に背伸びしたような眠たい文体で
結局何が言いたいんだ
厨二病患者が聞いてもいないのに
兵站の重要性を浅い知識で語ってる時のウザさに似てる
>>596 ギレンもキシリアも戦国時代の武将みたいな役割だと思えばいいのかな
ミノフスキー粒子のせいで戦争が昔のスタイルに戻ったんだし、
大将が陣頭指揮をとってもおかしくはないのかも
ミノフスキー粒子で指揮の伝達が鈍くなってるから
指揮系統の混乱はあんま重要じゃないとか言う奴がたまにいるが、
むしろ逆だよな
ミノフスキー粒子のせいで横の連携が取りづらくなってるから余計にセンターの指令が重要だと思うんだが
>>596 要塞司令官と総帥を兼務できるという発想が理解出来ない
どれだけの仕事量だと思うし、方向性も全く異なる
何というか、ギレンをニュータイプのような打ち出の小槌に
しないと不可能なんだが
>>601 ジオン好きが制作側に回って、色々後付けしたら本当にそんな感じになってしまったでござるの巻
パイロットと艦長を兼務できるという発想が理解出来ない
どれだけの仕事量だと思うし、方向性も全く異なる
こうですか?
マジレスすると
実際ニュータイプみたいな不安定な連中なんぞよりギレンの方がよっぽど化け物じみてる
そりゃあIQ240だもん
デラーズ・フリートのギレン崇拝はいいセンスだったんだな
逆に聞くが
国力30/1以下の新興宇宙人国家を率いているのが誰であろうと
苦戦するようなアホで無能の寄せ集めなのか地球連邦軍てのは
×30/1
○1/30
…30倍じゃそら苦戦するわ
>>609 アメリカも一時は日本に押されていましたからね
人口比で言えば日本:アメリカどころか日本:世界だけどなジオンと連邦は
ジオンがザビ派とダイクン派で割れていたように
連邦も戦争派と和平派で割れていたんじゃないか
レビルの一言だけで一致団結というわけにはいかん
戦術的にはともかくアメリカが日本に戦略的に圧されてたことなんてあったか?
>>615 あれこれ但し書きが付くけど、緒戦で占領された部分を奪還するのに何年かかったか?
もちろん色々日本が問題ありまくりなのは事実だが、それでもアメリカも鼻歌交じりではない
この辺の関係はより多くの被害を受けた連邦が一年と言う短期間で終わらす必要があった
という点でより厳しい物があったに違いない
いきなりABC兵器に質量兵器を叩きつけられたんだ、連邦が終戦まで混乱するのも無理は無い
って言うか
連邦は一時どころか最後まで苦戦してんじゃん
>この辺の関係はより多くの被害を受けた連邦が一年と言う短期間で終わらす必要があった
>という点でより厳しい物があったに違いない
>いきなりABC兵器に質量兵器を叩きつけられたんだ、連邦が終戦まで混乱するのも無理は無い
ジオンの方が短期決戦しなきゃやばかったと思うけどな
戦争長引いて一番困るの国力乏しいジオンじゃん
マクベは10年戦えるって言ってたけど
足りないのは資源じゃなくて人的資源の方じゃね?
ジオンの人口が1.5億人(戦争中期)だっけ?
戦前でどれぐらいだったのか?とかは気になるところ
>>619 連邦は急いで終戦して、復興に乗り出さないと破壊されたサイドやコロニーの難民が大量死するだろうからね
>>622 漫画『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』では、一つのサイドで1億2000万人前後の人口とされている。
また劇場版『機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙篇』では、サイド3の総人口が1億5000万人と語られている。
しかし、ラポート社の『機動戦士ガンダム 宇宙世紀vol.1 歴史編』などの設定資料では、一つのサイドで10億人、
サイド3, 5のみ20億人とする説が取られている。
100億の人口で1サイド1億ぽっちじゃ棄民というには無理が有る様な気がする
まあ地上に人が居ないとコロニー落としでの被害人数が減るんでそれも矛盾の元だけども
>>624 100億というのもラポート社の資料からなので、劇場版Vのサイド3人口一億五千万とは別ソース
『暗殺計画』では一億五千万は戦争末期の状況で、戦地への移動や疎開により三分の一以下に人口が減少したとある
明確に100億とセリフがあるのは逆シャアかな
設定資料類からの逆輸入設定の一つになるのかね
>>593-594 やはりキシリアは不穏だ、というだけ
損害を出して減らして帰った事を非難してるなら「妙だな」でもなんでもない
ギレンは視聴者のように39話40話を観てないんだから
別にアムロがドロワ沈めた訳じゃないよね?
てかあんなでかいのMSじゃ沈めるのきついかww
サイド3に一億五千万
地球に90億いたが一週間戦争で半減して45億
こう考えれば一応30対1にはなる
コロニー落としの前に28億死んでるわけで
じゃあコロニーお年で17億死んだのかね
ジオン1億5千万人に連邦90億人→45億人は割とよく言われてるな
冒頭のナレーションで半数が死んだといってることを考えるとまあ妥当だとは思うが
それがア・バオア・クー戦にどう関係するんだ?
何度も言われてるがア・バオア・クー戦自体は前スレで語りつくされてるからな
こういう流れもありじゃね
この流れも語りつくされてるだろ。
ガンダムの経済はメチャクチャで人物金に関して考えると、どうしても突飛な解釈じゃないと落ち着かない。
↓
314 自分:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 04:50:02.51 ID:???
サイド3というか宇宙強制移民にとって、自立とか独立とかどうでもいいんだろ
最低限、普通に生きてはいけるんだし。
餓死病死でどんどん子供が死んでいく現在の半分以上を占める後進国のような状況じゃない
宇宙強制移民にとって、ジオンとかザビ家が好きだったんだな
麻疹みたいなもの。ジオンも連邦もただ暴れたかっただけ
315 返信:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 08:45:08.46 ID:???
>>314 オリジンのゴップが諦観気味に似たようなことを言ってたな
316 返信:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 20:27:39.68 ID:???
>>314 確かにそういう解釈のがガンダムと言うか富野作品らしい気もする
別にいいじゃん
こうやってノロノロと議論するのもそれはそれで楽しいぞ
ジオン=厨二病
9割方ここに落ち着くと予想
理由付けでサイド3は過酷だったため人口が少ないとかにすればまるく収まるんじゃないか?
地球から最も遠いコロニーだよねサイド3は?
やっぱ遠いと物資も届きにくいだろうし、人口も他のサイドに比べりゃ少ないだろうに
コロニーはどれもラグランジュポイントだから大差ないだろ
むしろグラナダが近い分、他より有利
強制移民なのに人口差が歴然なんだから差はあるんじゃね?
調べてみたんだが各サイドの人口や地球からの距離についての詳細な設定は見つからないな
地球から各コロニーへの距離と人口が反比例の関係にあれば、距離が人口差に影響しているといえるんだが
どっちにしろ本来なら勝負にすらならなかっただろうな
本来なら
各サイド間への行き来はできない、とか閉鎖感や差別感がありそれが解消できないなら不満が爆発しそうだが
3世代も経ってるし、地球へ行ったことないんだから地球への劣等感は全く理解できない
しかも1stでは、清潔なコロニーの方がいい、と言ってる
アムロの故郷でも金品の略奪やレイプなどもしてないんだよ
むしろその状況に悲観して自暴自棄なのは連邦の方で
ジオンは暴走族とかに近いんだよな。自己満の為に旗掲げて暴れ回るという
じゃあそんなんを抑止できなかった連邦の落ち度だろ
結局
ABC兵器の大量投入や質量兵器なんて想定するのはチト無理があるかと
暴走族に戦力ズタズタにされる正規軍隊って…
カイは宇宙移民だが、連邦の政策が悪いのは理解できるが先に暴力を振るったジオンが悪い、
と結論だした。
正義の怒りは連邦にある。フラウやミハルのように生活を脅かされたのは連邦
連邦の政策でジオンに死者はでていない。ミライみたいに地球で育ち権力のある親が死ぬと強制移民になるのだから
なぜアバオアクーで負けたか?というよりも、
それなりの生活をして帰る家があり親がおり故郷も友人もおり、ただ戦争で出世したいと尾崎豊のようなジオン兵と
親兄弟子供を殺され生活をめちゃくちゃにされ未来を脅かされた連邦兵では勝負にならないだろう
MS(バイク)というオモチャを手に入れたジオンパイロットには腕を競う傾向が目立つ
シャア・ジーン・ガデム・ガルマ・ラル・黒い三連星・カラハ・ラサ、マクベですら。
華美な特攻服(軍服?)にカスタムされたマシン(角つき&オリジナルペイント)で破壊行為をして
しかも帰って寝る家と飯と両親がちゃんとある。まんま族。
ちょっと暴れすぎたら社会を怒らせてしまった。そんな感じである。
ギレンは勝った後の戦後政策に明確な見通しはあったのかな?
「ギレンの野望」のグッドエンドだと、独裁者からいい政治家に
なったみたいな描写だった記憶があるんだけど・・・
どんな善政を行おうが、数十億単位という史上最大のホロコースト
を人類が忘れてくれるとは思えないけどなあ。
つまりそんなんに戦力ズタズタにされた揚げ句最後まで苦戦した連邦は
どうしようもなくアホで無能だと言いたいのか
>>648 勝負にはなってるだろ
しかも暴走族のが色々不利なのにいい勝負されちゃってるし
649-651
そのあたりはもう1stで説明してるだろ
絶対民主制は軟弱を生み、今回のように戦争に弱くなるとギレンのセリフがある
実際北米、オデッサデー、島に落ちた連邦戦闘機がいかにも旧式に描かれてるだろ
MSも無いわけだし。
あほで無能とかそうじゃなくてそう舞台設定しないとドラマにならんだろ
ただ人口とか経済を考えなくていい。ただの厨二病になっちゃう
>>649 ギレンの野望だと全人類の強制宇宙移住で地球保護してる
コントリズムなのかジオニズムなのかは知らんが1st作中の人物像とはかけ離れている
EDナレーションでも地球の保護に言及しているし
いくら世界国家が軟弱化してたとしても
普通1億5千万程度の人口で地球の半分だか2/3だかを一時的にとは言え侵略はできないと思うが
一口にギレンの野望と言ってもSS版と系譜以降じゃエンディングでの描かれ方がだいぶ違うし
ギレンは人類を機能的に循環させるには
もっと数を減らさなくちゃならんて考え方じゃないの
地球からの強制退去とかはあくまでそのための手段でしょ
ジオンに対して多すぎるぐらいの義勇兵が居たと考えるべきかもな
>どんな善政を行おうが、数十億単位という史上最大のホロコースト
を人類が忘れてくれるとは思えないけどなあ。
「二発の原爆投下は実験でも示威でもなく戦争終結のやむをえない手段だった。」
↑
勝てば官軍なのだ。
アメリカは原住民を殺して建設された自由の国だし
どこの国も元を正せば戦争によって勝ち取ったものだろ
だから武力で国を奪うのは普通の事だし、それを武力で守るのも当たり前
ジオン兵にも秘密にされていたMSの大量投入、極秘に進められたコロニー落し、連邦の怠慢
それらの相乗効果が序盤におけるジオンの圧倒じゃないかな
オデッサ以降の本気出して対策しっかりした連邦には押されていたし
ア・バオア・クーの優勢もソーラレイの奇襲によるものだし
やっぱり物量だな
オデッサとか連邦側はたいしてMSはいなかったし数でゴリ押しでしょ
戦いは数だよ兄貴!!
Zみたいに連邦が分裂しないと数の差は埋まらないな
コロニー落としの恐怖が皮肉にも連邦を団結させたのかもしれない
そう考えるとレビルの一番の功績は戦争を継続させたことだなww
しかも不平等条約みたいなの結ばれる瞬間だったんだろwww
指揮官としてはあんまいいとこないしな
レビルって性格が温和で優しそうな感じだけど、めちゃくちゃタカ派だよね
オデッサでは一応活躍した…ってことでいいのかな?ww
勝つには勝ったが水爆への対処に関しては…なあ。
レビル:「君達は元々、軍隊で一番大事な秘密を知ったのだ。本来なら一生刑務所に入ってもらわねばならんところだ」
ゴップ: 「あてがわれた宿舎で休め、処罰はしない」
地位的にレビルってどんくらい偉かったの?ジャブローのもぐらよりかは下?
前線指揮官の中では一番だったのかな
多分山本五十六とか軍人として偉くて有能だけど
戦争したがる人の決定に逆らえないような地位
いやレビルが一番のウォーモンガーだと思うが
レビルは戦争したがってる方だろwww
一応ルウムでは、ドズルに艦隊の展開が早いな・・指揮官はレビルかみたいなこと
言われてるから全くの無能ではなさそうだけどな
ルウム戦は誰が指揮取ったとしても勝てなかったと思うし
レビルはむしろ弱腰になってる参謀本部に対して無理矢理継戦させようとするタイプじゃないか?
レビルは実戦部隊の最高司令官、アイゼンハワーみたいなもの
ゴップは軍令の長、陸軍参謀総長マーシャルに当たるが、実際は四軍の軍令は
統一されているので、統合参謀本部議長に当たる
レビルは戦法はパットンかな?連邦の中では一番優秀なのは間違いない
ただ殆どの連邦軍人はワッケインのように優柔不断で決断力がなくシステム任せか、
ゴップや他の参謀のように前線を知らずに政治を続けるタイプばかりなのだろう
だからレビルは軟弱ではない。ゲームではあれだがリードを無能と片付けるのは非常に早計。
ワッケインはルナツーを堅持してるんだから十分だろ
つかルナツー司令すらソロモンに出張ってるんだから後半の連邦の戦力不足は深刻だな
抜かれたら後詰いないとか、そりゃア・バオア・クーで死に物狂いにもなるわ
ルナシーとか戦略的価値0だからジオンも放置してただけだろ
ティアンムは優秀そうだ
基本方針を定めたのはあくまで参謀本部
ジオン側はザビ家がいるけど連邦側は連邦軍上層部という言葉でぼかされてるから
どこで誰がどのように判断したかが分かりにくいんだよな
参謀本部は作中に登場している
連邦は徹底的に無能に描かれてる描写多いからなあ
連邦が強かったらガンダムの見せ場がないからな
その点映画版のオデッサは珍しく連邦軍が活躍した
MSは確かに驚異だが地上では宇宙ほど恐くないからな
特に地上戦は航空圏が勝敗を決する
戦車や航空機はやっぱりジオンより連邦の方が歴史も長く性能もいいのが多かったと思う
地上では大鑑巨砲主義万歳だな
戦車や航空機を主力に据えるのは大艦巨砲主義じゃないだろ
大鑑巨砲=宇宙戦艦の数が揃う前に地上戦が終わってしまった
>>682だが
すまん、ビッグトレーで長距離砲撃しまくるのを大艦巨砲主義と思ってしまった
地上じゃ宇宙よりかは目視できるから相手がMSでも狙い撃ちできるかと思って
680
無能だ、と描かれたシーンはジオン、連邦、サイド6も殆どないぞ
ルナ2のカミラは楽観的といわれたがあれもポジティブとすれば悪くない
カマリアの所の連邦兵も自暴自棄になって仕方ないだろう。
敵国が攻めてきたのではなく、ちょっと前まで同じ連邦国民だった奴らが、
俺たちこんなんじゃ気に入らないといってコロニー落としてきたんだから。
リードは無能として描かれてたろ
「ほとんど無い」に対して事例を一つだけ挙げる意味ってあるの?
>>682 むしろ、ジオンのが優秀だったからこそ、序盤圧倒できたんじゃね?
つーか、ミノフスキー粒子散布下で亜音速戦闘機同士の空中戦とか狂気の沙汰だし、双方が超音速ジェット使ってクラスター爆弾でもばらまいたら、地上戦が成立せん気がする
これを阻止する術がない
実は、宇宙戦でもミノフスキー粒子散布下の戦闘は無謀と考えてる
>>685 ビッグトレーは火砲能力じゃなくて司令塔としての役割が本分だから
いくら主砲の威力が高くても大艦巨砲主義とは言わない。
いくらゴツいビーム砲が付いててもドロスを大艦巨砲とは言わないのと同じ。
…オリジン?
知らん。
マゼラン以降、火力を減じた艦船というのは以外にも少なく
どちらかというとマゼラン並の火力にホワイトベース並のMS運用能力となっている
これが本当の大艦巨砲
連邦も一年戦争以降はがっちがちの大鑑巨砲主義は大分改めたのな
0080以降MS運用能力がないのってバーミンガムくらいでしょ
そのバーミンガムも旗艦用だからうんぬんで
もともとマゼランは大鑑巨砲とは言わない
攻撃対象が攻撃できないコロニー、もしくは犯罪者が使う小型艇だろうし
シャアがガンダムに戦艦並みのビームか、と驚くように、
宇宙では口径が小さくても、穴を開ければそれで終わりだろという描き方だったし
マゼラン自体もビームも隕石ミサイルに為す術ないんだが、
自然災害や運搬中の事故でコロニーに当たりそうになった場合どうするんだろうな
まぁ本当はソーラレイ、ソーラシステム以外の兵器は廃れるよな
MSはもう1STで既に役目を果たしてるし
チベ辺が仮想敵でしょ>マゼラン
マゼラン・サラミス・チベはそれぞれ開発時期が同じだから、それ以前からあったパプアとかを意識してるんじゃね?
それともロールアウトが同時期でも敵陣営の性能を織り込み済みの設計が出来るものなのかな
例えば設計から建造段階で要目が流出し、それに対抗するために計画・建造といった感じ
で、連邦の方が建造能力は優れているだろうから同時期に就役しても問題はない
それジオンから連邦へプランがリークした時限定の話だろ
連邦は諜報がクソ無能だからそんな機敏な建造返しができるとは到底思えん
別にドックの大きさとか、予算規模とか、技術情報を丹念に攫って
分析すれば、ある程度の推定は一般情報だけでも可能
パプワ、パプワ改、チベ、ティベ、グワジン、ドロスなんかを立て続けに開発設計してるときに、
チベだけ流出して連邦が対応したっていうのはあんまり説得力が無いような。
少し前にメガ粒子砲の開発に成功してるから、ただ単にメガ粒子砲を搭載した戦艦を作ろうとしたって言うだけじゃないか?
パプワは超が付く旧式だし(連邦はそれに比する船はもう退役しているんじゃないかと)、
グワジンは数が少ない、ドロスは移動拠点みたいなもん
そうなると当時で一番真っ当なのがチベということになる
連邦軍は多種多様でなく汎用艦のサラミスと長距離砲撃戦を主眼としたマゼランに絞って、
この2種を大量建造することで、効率化を推し進めたのでしょう
ムサイ完全無視とかすげーな
上に書いてなかったんでね
で、ムサイについてはサラミスで十分対応可能と判断したんでしょうね
十分対応可能だと思った結果がこれだよ
ムサイのMS運用能力は疑問符が付くけどね
パプワは古い艦と本編で言われたけど、
チベはどうみてもMSをたくさん搭載できる新造艦で、ザンジバルより後に造られたようにしか見えん
しかもキシリアの鼻を明かす為にドズルが送るエース部隊がコンスコン機動部隊
その旗艦がなんでそんなポンコツなんだよ
>>706 TV放映時には詳細な設定は存在していないが、雑誌『アニメック』誌上で「ムサイよりも後に登場したので新型艦とも思われるが、
主砲が古臭く、また砲配置の未整理からムサイよりも旧式ではなかろうか」と考察され、それを受けムック『ガンダムセンチュリー』で
「パプア級と同時期からある旧型戦艦に、熱核反応炉とメガ粒子砲を搭載し近代化した重巡洋艦」という非公式設定が作られた。
69年 パプワ就役
70年 チベ就役、サラミス・マゼラン就航
74年 パプワ改
75年 ムサイ
76年 グワジン、ザンジバル
79年 ペガサス
パプワじゃなくてサラミスマゼランの方が……
>>705 ワイヤーでくくりつけるよりは万倍マシだ
>>707 やっぱ見た目か。組みあがったプラモ見て落胆したんだろうなぁ
>>708 ザンジバルは拙いだろ。新造戦艦って説明してるのに
>>708 サラミス・マゼランは70年代の軍備拡張計画で建造されたから
予算執行直ぐに建造したとしても就役はもう少し後かと
>>710 ジオンの中じゃ一番新しいんだろ
ティベにムサイ改にザンジバルあたりが主力だろうし
もしくはラルの乗ってる船が作り立てとか
>>712 いや、ムサイにチベが主力でしょう公国軍
ティべや無数にあるムサイのバリエーションは少数かと
>>711 RXシリーズにWBも半年足らずで完成してるからマゼランとサラミスも年内に完成してるだろ
せっかく戦艦トークになったんで
>>533を見て欲しいお
かなり前に俺が書いたんだがスルーされて涙目だったw
>>712 ザンジバルは、まだテスト中のものだから実戦で使えない・・・という説明がある
>>716 それが本当なら、テスト中の艦を回されてドムは止められてとランバ・ラル涙目だな。
リリーマルレーンをもらってるシーマ艦隊だって扱いの悪い部隊だったし、性能微妙だからこいつらに回しておけっていうことなのか。
それとも最前線に投入されるからいい艦をもらえたのか
ゲームか何かのPVだと思うんだが
ア・バオア・クー時の戦闘を再現した動画が見つからん
YouTubeなんだが誰か知らんかね?
途中ガンダムとジオングの戦闘もあるんだが
超反応すぎてびびった記憶がある
建造物内で爆風から逃げるシーンもあるからPVというより
何かアトラクションのムービーっぽい?
自己解決
ガンダム・ザ・ライドでした
>>714 「モビルスーツバリエーション」では
0077年度戦力整備計画で承認。宇宙世紀0078年2月に、ジャブローAブロック1号ドックで起工される(0079年起工説あり、
また、建造されたドックは不明であるとする説もある)。翌0079年1月に始まった一年戦争の初期の大敗を受けてV作戦が
発動され、本艦は宇宙戦闘機ではなく、モビルスーツの運用を前提とした艦に計画を変更され、同年4月に改修。進宙は7月。
竣工は9月1日である。
とある。
ルナ2でワッケイン、パオロが職務違反したあたりでV作戦は中止もしくは大幅な修正
ガンダム量産からジム量産&開発にシフトせざるを得なかったがこれでも1ヵ月くらい
宇宙戦闘機というものがあった事にして、それの改修や変更にしちゃ3ヵ月は長すぎるかもね
建造されたドックは不明ってのは、全部ジャブローに入りきらんだろみたいなとこかな
>>722 完成していたものを改修でなく、建造途中のものを改修したんでしょう
そんな改修は難しくないか?建造途中のものなんかあっという間になくなるよ
100の生産ラインがあり、15日工程でマゼラン一隻できるとしても、1ヵ月でマゼランは200隻しか造れない
1,000の生産ラインで、15日工程で1ヵ月で2,000隻
機械をつくる機械がどうなってるのか、人的コストなどをは一切除外
建造途中のものを改修した方が時間的優位が得られるとするなら、そもそも元の工程時間を伸ばすしかない
そうするともの凄い生産ラインが必要になるよ
30の生産ラインとして1日でマゼランが造れれば、一月で900隻造れる。この辺が妥当ではないだろうか
サラミスとマゼランの改修が足りないところはコロンブスが頑張ってくれましたでいいよ
もしくはウッディが一晩でやってくれました
マゼラン1ヶ月で900も造ってる訳ないだろ
片っ端から沈められたってのか?
じゃあ2日でできる事にすればいい。それなら450隻。3日にすれば300隻だよ
数なんかどうでもいい
でも大丈夫か?ジム、ボール、パブリク全部で数千機いるんだろ?
なにいってんだこいつは
アニメックという雑誌名でねw
ドズルかキシリアのどっちからか
シャアにファルメル送ったってのもあった
ファルメルって言われても殆どの人は分からんだろ
シャア専用ムサイの方が一般的だな
むしろあの戦力差で序盤優勢に戦ってたギレンはすごい
宇宙はともかく地上の連邦軍はカス過ぎだな
>>717 いい艦もらえたという設定。だからマクベが取り上げてギャロップを渡した
タイトルになってるように、ホワイトベースとザンジバルという艦は別格
途中からブライト艦長とシャア艦長の航海記みたいになってる
ラルの場合その実力が過小評価されていたのではなく、マクベは素性で冷遇してる
鉱山の秘密を知られたくないのだが、ジンバラルの息子だから危険ということ
シーマは扱いが悪い、というより自ら悪くしているだけ
ザンジバルもゲルググもマリーンズ時代のものだろうし、特に不満はないんじゃないの?
2人のキャラは共通してない
ラルは根っからの軍属ではないのに、隊だけでなく軍の為に最後まで戦った
シーマは軍属を半ば放棄してるクセに、戦闘から離れられなかった
てかMS戦でも連邦の方が優勢だよな?
ザクよりかはジムの方が幾分武装的にも優れてるし、ドムはホバーが宇宙じゃあ意味ないから自慢の機動性は生かせず武装もバズーカと対鑑用でMS戦にはあまり向いてない
唯一ゲルググが性能勝ってるがほとんど学徒兵という…
上でさんざん議論されたが
要塞戦みたいな乱戦ではMSの性能差はあまり関係ない
シャアが改造型か・・・というように、リックドムは対艦用じゃなくて重MSであるドムを急遽宇宙用へ改修したもの
だからあっさり配備できた。
もうアバオアクー戦あたりではゲルググやジムがメガ砲や巨大な盾を持ってても、アドバンテージなんかないんだよ
ドムのバズーカだろうがボールのメガ砲だろうが、何に当たっても宇宙では中波ないし大破して終わってしまう
MSで宇宙を駆ける事にロマンを抱いていたジオン兵にとって、NT、ブラウブロ、ビグザム、エルメス、ソーラレイ
なんてのはバタシャムがいうように「バカバカしくなったのであります」が正直なところだろう
何かジオンパイロットは一人一人は錬度が高く、連邦は技術は低いが連携プレーでカバーしたとかよく聞くけどさ
これただ数が多かっただけだよね
ジム量産開始が10月だから実機での訓練は最長でも2ヶ月しか出来ない連邦
旧ザクのロールアウトが75年なので最長5年も訓練期間のあるジオン
これをどう捉えるかだな
>>743 でもジオンの大半は軍人としての教育すら受けていない学徒動員
>>744 大半って言う言い方は恣意的過ぎる。
学生が動員された+ゲルググで印象そういう強いが、連邦も学徒ばかりだ。
連邦の短期練成過程で無理やり送り出されたパイロット候補と、同じく短期間で訓練を受けて前線に借り出されたジオンの学生に大差があるとは思えない。
訓練期間に大差なくても軍人というステータスだけでパイロット能力が向上するというメタ的な設定でもあれば別だけど。
穴埋めに使ってたってだけで大半ではないだろ>学徒
>>745 連邦はパイロットは一応軍人としての教育を受けているのが基本
軍人としての教育というのは少なくとも理不尽な暴力というものに
対して、ある程度の対応ができるようになる
どちらにしろ大半じゃねえだろ
理不尽な暴力(笑)
連邦は学徒というより戦闘機からの転身が多そう
訓練で言ったら連邦の方が優秀でないかな
黒い三連星は酔っ払い運転だし(ミーシャなんかも受け継いでるが)、シャアもマクべも皆上手ければいいだろ的
ジオン兵は行動力はいいけど自分勝手が多すぎる
現場レベルですぐ仇討ちしちゃうし組織人としてマトモじゃあない
そもそもジオン兵にとっては宇宙戦艦やザクが爆発四散するだけだったから、
ロスやマグ、ククルスドアンのように地上で人が死ぬという事に恐れをなして逃げてしまうのもいる
ただジオン軍ってのはMSを上手く扱える訓練しかしてないんじゃないかって感じ
至近距離から兄の頭貫通させて平気なキシリアは大したものだが
ちょっと極端すぎるな
ガデムやドレン、コンスコンなど優秀で胆力のある軍人の例が多い中で一つ二つの例を挙げて全体の評価をするのは難しいんじゃないか
連邦もエルランやリードがいるから全体が低能とはならないと思いたい
ガデム、ドレン、コンスコン・・・・そしてラルが、
武人として軍人として優秀、そして組織人として動けてたのはドズルのお陰のように思えるんだよな
軍人として優秀なんじゃなくて、ドズルに敬意があったし好きだったように感じる
ジオンだと・・・ 人>システム
ゲリラ掃討任務をしてたシャア少佐はWBをほっとけばドズルと晩餐だった
そこでドズルを殺すとは到底思えない
>>751 で、結局そんなんに最後まで苦戦した連邦はどうしようもないアホで無能だと言いたいのか
つか会戦中に自軍の指揮官撃った奴に対して
「至近距離から撃っても動揺しないから軍人として大したもの」
とかアホですか
その優秀な訓練過程を修得した結果が「撃つなラリー!(笑)」だの「生きてアイナと添い遂げる!(笑)」だとしたら
優秀すぎてめまいがしてくるな連邦士官は
えーと…何?自分勝手?
>>751 民家でランチキ騒ぎするのが組織人としてまともな行動とは初耳だ
>>757 ここまでの子とは…(やらかしちまった的な意味で)
やっぱシャアさんはドズルも暗殺する気でいたのかな
訓練で言ったら、だよw
連邦の軍人の描写はほとんどがルーキーで、ブライト、リュウ、ワッケイン、カミラ、リードと未熟なのがドラマになっている
レビルも剛腕を振るっているが、それが将軍でやるから面白い訳で物語からかなり微妙な立ち位置になってしまってる
ウッディやマチルダにいたっては、なぜそこまで命を掛けられるのかは理解しがたいし、
ゴップやティアンムは描写が少なすぎる
>>758 あれは軍人にありがちな行動だろ?子供向けの描写にしてるが
GMにはアムロの学習コンピュータが搭載とかよく聞くけど実際どんなもんなの?
たいして戦闘じゃ役に立ってなさそうだけど・・・・
基本動作をオートでやるだけ
それだけでパイロット負担は相当軽減されるのは当たりまえだしね
だからアムロが乗る前の初期学習の方が重要だった可能性もある
最初のうちのアムロはただの素人だし
一応ジオン側もドム以降で似たシステムはあるとかないとか
光芒のア・バオア・クーって漫画に時間軸が載っていたんだが
ギレン暗殺が21:30で、WBが防御力の低下に気付くのが22:15なっている
司令部が一時間近くも混乱していちゃ負けるのも当然と思えてくる
セリフだと敵の防御力が弱くなったのは「一時的」なのになんで「一時間」にするんだw
一時間でも十分でも「一時的」であることには変わりないけどな
本来のセリフは「さっき一時的に・・・」だ。トワニングが直に事態を収めてるからな
その漫画は別のブライトとかセイラのいない別のWBなんだろ
お前が話の流れを全く理解していないというのはよく分かった
取り合えず光芒に載っていた時間軸をまとめとく
いくつか表現を直して、どうでもいい情報は省いた
それと、ギレン暗殺計画やジョニーライデンの帰還を描いてる作者だからあんまり真に受けないほうがいいかもしれない
30日
21:05 ソーラ・レイ発射
23:00 WBを起点に艦隊集結
31日
09:00 ギレンの演説「あえて言おう、カスであると」
11:10 艦隊再編終了
第二大隊・第三大隊が、Nポイントから進攻
ルザル艦隊が、Sポイントから進攻
13:20 戦闘開始
13:30 ルザル艦隊がFラインを突破
15:45 ギレンが、Sフィールドの艦艇の半分をNフィールドに回すように指示
キシリア艦隊が、Eフィールドより合流し、Nフィールドに入る
17:05 連邦軍MS部隊出撃
マゼラン撃沈
ドロスが突出する
Nフィールドに連邦の増援艦隊が到着
ギレン「圧倒的じゃないか、我が軍は」
19:30 ジオングがSフィールドに出撃、サラミスを撃沈
ドロス艦隊が撃破される
21:30 ギレン暗殺
Sフィールドの連邦艦隊、25隻中10隻が撃沈
デラーズが、ギレンの死を知る
連邦軍が、Sフィールドに取り付きつつある
ジオンが、SフィールドにMS隊を集中させる
デラーズ離脱
三機編隊のガンキャノンが活躍
22:15 WBが、ジオンの防御力が一時的に低下したことに気付く
連邦軍が、Nフィールドに取り付きつつある
ジム中隊が、Sフィールドに取り付きつつある
22:35 ガンダムが、ア・バオア・クーに取り付く
最後の一個大隊が上陸完了
ガンキャノン隊がSポイント・メインゲートに取り付く
WBがア・バオア・クーに着底
ジオングが撃墜される
22:40 ラストシューティング
23:20 キシリアの乗るザンジバルが轟沈
23:30 WB隊に撤退命令が出る
00:00 アムロがア・バオア・クー脱出に成功
って言うか作者は公式のタイムスケジュールに則って漫画描いてんのに
例によってダムエーのアホ編集部がこのどこから引っ張り出してきたかよく分からん時間軸表載せたんだろどうせ
1st中の描写と明確に矛盾してる点があるし
ガンダムと言う作品がすごいのか
ガンダムファンが執拗なのか
分単位てw
まあ、現実の一戦局は分どころか秒単位の指示遅れが致命傷になりかねないけどな
まして有視界戦闘に立ち戻ってるのに戦艦や機動兵器が高速で展開してるんだから
ヒトラーがそうだったからギレン暗殺なんだろうけど、1stみてるとギレン処刑なんだよね
キシリア本人はそのつもりかも知れんが
バオクーの士官から見れば十分「暗殺」だ
アバオアクーのジオン士官の殆どが、ギレンがデギンに向けて撃った事知ってるんだぞw
暗殺された側が何をしようが暗殺は暗殺だ
ザビ家の一員で
実の妹で
突撃機動軍の司令に
丸腰で入れとは言えないし
準備計画の段階が秘匿されたものなら、実行が大っぴらでも暗殺だ
キシリアは暗殺直後に釈明しただけ
>>775 デギンが乗っていた事は隠しとく
和平交渉と騙して
正確な主力位置を調べる
シーマ様激怒のガイドビーコン出しっ放しで
つまりザビ家が仲良しこよしだったら万事解決というわけか
ガルマ死んでからくるったからやっぱり大分前からシャアが戦犯だわww
>>780 ガルマが死んで
ザビ家がゴタゴタしたなら勲章モノじゃね?
少なくとも公王を厭戦気分にさせたし
意味はなかったけど
>>777 突撃機動軍が、敵の主力に突撃しないまま放置して
ソロモンを陥落させた後、最終防衛ラインに敵が来た時に
ようやく出張ってくるってどういうことよw
突撃機動軍は1stにはない
キシリアは宇宙攻撃軍総司令、ドズルは宇宙攻撃軍司令
ドズルの方が年上では?とか考えないw
年はドズル28、キシリア24だろ、キシリアが姉説もあるが
漫画で妹説描かれたからこれで良いんじゃない?
ま、とんでも妹である事には変らないけどw
1stだとキシリアが姉。ドズルは姉上といってる
>>780 封建制度の国はお家騒動で国が滅ぶのは普通じゃないか
ジオンが封建制度かと言われると議論の余地がある
ジオン=リビア
すぐ最近話題に挙がった国に例えるのは頭悪いと思う
ジオンは
傀儡内閣ですら
国民に退陣迫られてないし
ザビ家は国民の支持を受けているしジオン公国は国として一体感をもっている
ラルさえ粛々とガルマの敵討ちをするところを見ても分かる
良し悪しはともかく、ギレンを中心に一族がまとまっていれば最後まで戦いぬけただろうに
兄2人を殺したキシリアが悪い(ドズルは総帥も共犯)
ソロモンの時点でギレンとキシリアはほぼドズルを見捨ててるしな
見捨ててないぞ?
ギレンは、ゼナとミネバも乗せて撤退しろという意味で未完成品を急いでビグザムを一機だけ送った
連邦がビーム兵器主体(1stではボールもメガ砲)だから、連邦は撹乱幕を用意したし、
ドズルは隕石ミサイルを用意したし、ギレンはビグザムを用意したと。
ギレンは特攻してしまった弟に対して、デギンの「もっともな事よ」という言葉に怒りを隠し切れていない
ちなみにギレンが怒りを表したのはこれが最初で最後
そして1stには突撃機動軍なんてない。ソロモンの部隊は宇宙攻撃軍であって総括してるのはキシリアだから見捨ててなんかいない
ドズルが撤退しなかった為、救援参謀バロム大佐&マクベ大佐+戦艦グワジン、シャア大佐も全速指示で急行させている
ジャブロー降下、オデッサデーで大佐は1名。この救援作戦には3名もの大佐を動かしている。
決してソロモン戦を軽く見てる兄弟はいない。デギンはもうどうでもいい感じだけど
つか私怨の延長線上でリックドム12機を擁するチベ艦隊を返り討ちにされたドズルに対して
ビグザム送ってるんだからむしろ過ぎた増援だと思うんだが
組み立てきってないってならそれこそアバオアクー戦まで取っておきたかったろうに
しかもそのくせ本人は「ドムの十機でも〜」とか怒ってるし
少なくともギレンの「2、3個師団に匹敵する〜」って説明に嘘はなかったぞ
キシリアの増援は
「明らかに遅すぎる〜」ってナレーションが
入ってた記憶があるけど・・・体面を保つためだけでは・・・?
この後、ア・バオア・クーにも予定より少ない艦隊しか送ってないし・・・
>「明らかに遅すぎる〜」ってナレーションが
>入ってた記憶があるけど・・・体面を保つためだけでは・・・?
明らかに遅すぎるってのは、ソロモンが落ちた速度に対してであって遅らせたって意味じゃなかったような。
それほど早くソロモンは落ちた。
キシリアに対する増援要請をドズルは出していないので、あの増援はキシリアの独断っぽいし。
ソロモンについては連邦のほうが上手だったということだ
連邦の数が圧倒的に多かった訳じゃないしな
連邦が正攻法にソロモンを責めてきてたら勝てる戦いだっただろう
ソーラシステムなんて予測の遙か先を行く物を持ち出してきた連邦がすごいよ
ソーラレイを計算に入れていたギレンは、ソロモンに固執していなかったから
ドズルがしがみついて戦死するというのは織り込み済みではないだろう
個人的には、何故ソロモンを捨てなかったんだという不満のようなものをギレンの台詞から感じたが
劇場版の親族会議の会話や独り言を総合すると
ギレンは当初ソーラレイをソロモンに間に合わせる予定だったが
デギンが渋ったせいで着工が遅れ(結局独断で着工したが)
ソロモン戦に間に合わなかったというようなニュアンスの事を言ってる
間に合わなかったからアバオアクーを天王山に定めたんであって
別にドズルを陥れたかった訳ではない
TV版では
>>794の言うようにデギンに冷めた一言に怒りを表してる
ギレンは冷酷だが戦略的に無意味な味方の阻害はしないから(当たり前だけど)
ここにきて煮え切らないデギンや
意地で増援を突っぱねたり私怨で戦力を浪費してるドズルが全くの被害者かと言われると議論の余地がある
×意地で増援を突っぱねたり
○意地でラコックの増援要請提案を突っぱねたり
ソーラシステムを看過出来なかったのは仕方ないにしても
自陣深くに誘い込んでソーラレイで一網打尽って戦略を徹底仕切れてない感は否めない
それを言うなら看過じゃないくて看破だ
あと照射予定時刻を繰り上げたのは確かだが
連邦戦力を無理矢理にでもアバオアクーに振り向けるつもりだったギレンにとって
もし侵攻ルートが本国への強襲コースだった場合、あまり引き付けて撃っても
本国を背に地の利のない宙間戦闘で残存艦隊を全滅させなければいけなくなるから
あまり引き付けてる余裕はない
中心艦隊とソーラシステムを正確に潰せたんだからいいだろ
それより
渋ったせいでソーラレイの完成が遅れてソロモンに間に合わなかったり
ダルシアの調整すら待たずして和平に赴いてソーラレイの照射時刻の幅を狭めたり
いくらやる気ないとは言え何気にキシリアよりデギンのがひどくね?
なんか一番人でなしなイメージ持たれてるギレンが
一番まともに動いてね
>>805 ソーラ・レイ自体が論外といえる存在という認識だからね
一旦作ったら協力しろよと思うが
事後商談だったんでしょ
おう、目からウロコだ。
俺、ずっとキシリアはソロモンにもアバオアクーにも、
その後を見据えて自分の戦力を出し渋ってるのかと思ってた。
>>806 ジオンびいきからはじまって、その指導者だったギレンを評価したい、ってところに至ってるからで
ないかな
ジ虐史観からの脱却ナンチテ
むしろレビルがダメすぎ
まだひいきがどうとか言ってる奴いるのか…
レビルがV作戦ごり押ししなければ、連邦はもう少し楽に勝てたろうね
戦術的にも、ソロモンでジオンを出し抜いたティアンムの手腕は光るが、レビルに見せ場はないし
>>814 ゴメン、分かんない。それはゲーム?漫画?
オリジンのレビルは明らかにボケてる
レビルってただのタカ派じゃん
戦争さえ勝てれば多少の犠牲は構わないって考え方してんだろうな
まあ指揮官とてはそれが妥当だけど
オリジンはレビルは元よりティアンムも
ジオンに事前情報と違った動向があっても連絡すら取らずにほったらかしにしたり
およそ褒められたもんじゃない
一番有能なのはゴップ
ゴップはギレン野望の反動で今度は過大評価されてるだけ
本編だと出番少なすぎてどうとでも取れるようなキャラ
オリジンは他の連邦将校が…なあ。
最近だと「ジョニー・ライデンの帰還」でも有能として描写されている
アークパフォーマンスのゴップは軍人として優秀であるわけでも、立法や政策能力が秀でているという分けでもない
いわゆる下世話な意味の政治が上手い人間として描かれている
それが悪いというわけではなく、レビルやティアンムとは比べる能力の分野が違う
悪い顔してるよなあのゴップ
鉄面皮なギレンやジャミトフとはまた違った意味で悪い顔してる
ギレンの野望や独立戦争記で
戦艦以外に乗せたヤツ多いだろ?
寝技師という感じではあるな>ゴップ
だからこそこれまで生き残ってきたとも言える
野望のゴップは断末魔だけは素晴らしい
ぐ わ あ ぁ ー
レビルはジオンに兵なし演説のノリでそのまま前線の最高指揮官になっただけ
根本は参謀本部が握り続けたからね
アニメもそうだろ
そもそも敗軍の将だし
ハードの差がありながら、広大な地球を武器に互角まで持ち込んだって辺りか?レビルの活躍は
その延長線上がオデッサ
見方を変えれば日本と同程度の人口のコロニー国家相手に
一時的にとは言え2/3も侵略を許してしまったとも言える
まあ人口に関しては上であったように諸説あるようだけど
敵を引き込んで内地決戦なんて戦史に幾らでもあるから別に汚点ではあるまい
ジオン兵が地球に慣れてないのと補給線が伸びすぎただけだな
>敵を引き込んで内地決戦
史実のそれと同列に扱うにはフィールドと戦力差が違いすぎる
例え連邦が浮き足立ってたとしても
1億5千万の国が地球の大半を占領するとか
ほとんど妖術師の所業だ
>>837 内地決戦の狙いってそれだけどな。補給線と風土病で消耗させて叩く
まあ連邦は狙っちゃいないだろうが
839
連邦国の貴族連中はジオンのパーティーに参加してた訳だし
今の国民国家の戦争とはちょっと違うんじゃない?
ジオンの攻めるに任せておけは存外ジャブローに引き籠もった連邦の既定路線じゃないか。
ブリティッシュ作戦以降南極条約でコロニー落としを封じたら、そっちの方が有利だし。
補給線や兵士の慣れの問題の他に、統治政策の問題も出てくるよね。
少数のサイド3民でどうやってアースノイドを統治するのか。実際ニューヤークは上手くいってないし
鉱山資源なんかもマップや、専用の機械・人員がないと掘り出せない。
マの所は上手くいってたらしいが、ジュアッグとかの工業用MSはどれほど成果を出したんだろう?
つーか地上でああいうMSを作る意味があったんかな。普通に建設車両使った方がいいんじゃないか。
地上でMSってアドバンテージ少なくて、結局オデッサで戦車にやられちゃったわけだし。
ジリ貧だからこそのジオンのジャブロー降下作戦だろう。
絶対、点と線だったでしょうな>ジオンの占領地
こうやってまた単なる結果オーライがゴップみたいに過大評価されてくんだな
広大な地球圏の大半を国力1/30以下の新興国家に好きに蹂躙させておいて
相手が疲弊したら「計算通り」とか言われても単なる強がりにしか聞こえない
ABC兵器大盤振る舞いに民間人虐殺上等の連中が相手ですから
なにいってんだこいつ
>>845 まっとうな戦略としてリスクとリターンが見合ってないよな
こんなん狙ってやってたとしたらそれはそれで問題ありだ
地上でMSにあまりアドバンテージがない&物量で圧倒してるってんなら
それこそ引き篭もってないで踏ん張れよって話だ
>>849 それで宇宙に反攻する余地がなくなったら駄目じゃん
踏ん張るより侵攻を許すほうがよっぽど損耗すると思うぞ
踏ん張った部隊でそのまま宇宙に上がる訳じゃないんだから
お金はおなじでしょう
地球においての初戦は負けても仕方ないだろう
相手は宇宙からどこへでも降りていける状態なんだから
宇宙で負けた時点で地上に降ろしてジオンの戦力を分散、各個撃破しか勝つ方法ない
結局ジオンとしてはジャブローが健在ならジリ貧
数日前から丁寧語でレスしてる奴がウザい
なんかどうあっても地上侵攻を連邦の計算にしたがってる奴がいるが
単にマスドライバーで地上からの迎撃機能が潰されたから
地上降下を許したってだけだろ
計算というより最善の選択肢ですな
ジオンが地球に降りるなら、人的リソースが多く消費されるし
そもそもいくら連邦が統一国家と言えど
地球全土を一つの国に見立てるのが無理がある
地表の2/3制圧されるのが戦略って
マス取りゲームやってんじゃねえぞ
それで占領された2/3の地域の民衆に
「計算というより最善の選択肢ですな」
とか抜かしたらぶん殴られそうだがな
つーか、計算してたとしないと、レビルの存在意義がない
ルウムで大敗。ブリティッシュ作戦では意地を見せたが、ほぼMS抜きで地上からジオン軍を駆逐できたのにV作戦強行。
デギン公に実権がないのに和平交渉
結果的に怪物部隊だったWB隊の素質を見抜いたってくらい
レビル将軍が最高指揮官の地位にいることに対して
カイが「人がいないんでしょ」とか言ってなかったか
占領された民衆は占領してきた側に憎悪を向けるからそんな気にしなくていい
ジオンが善政をしいたなら民衆は連邦を憎むだろうけど
>>849 地上でMSにアドバンテージが無いのはそうでも
連邦は物量差で圧倒してるわけじゃないだろ
ルウムで一度ズタボロにされてるんだから
立て直す時間がいる
領地ってのは存在自体がリソースなんだが…
「そんな気にしなくていい」て
どうもゲームのヘクスかなんかと同レベルに考えてる奴がいるな
>>858 軍の作戦なんていつもそういうもんだろ
緊急時に一々民衆の意見を聞いていた国家が勝った試しがない
そもそも国を2/3も占領されて成立した内地決戦があるんだろうか
>>862 オデッサはMS主体じゃ(昔はMS無しだったが)なかったんだろ
引き篭もりと言うが
ギレンの野望じゃあるまいし
連邦の全戦力がジャブローに集結した訳じゃないだろ
各重要拠点が地球上にバラバラにあるのに引き篭もって内地決戦とか言われても
関東と東海道ぶち抜かれたけど、相手を孤軍にして壊滅させた戦いなら我が日本国にある
そもそもなんでジオンは南極条約に調印したんだろ?
レビルを奪還されようがされまいが、ほぼ制宙権を得た状態なんだから、
「これからいくつでもコロニー落としますけど・・・」
って言えばどんな要求でも通る気がするんだけどなあ。
連邦は使えない「大質量爆弾」を何故か禁じ手にしてしまった事、
そして地球に下りて相手の土俵で戦ってしまった事が最大の敗因だよね。
日本の地形じゃなあ・・・。
>>866 人員はどうすんだ?
ブリティッシュ、ルウムにコロニー落としの被害もか
連邦だって志願兵募ってるぐらい人手足りてないでしょ
>>869 その手の兵器を無差別に本国に撃たれたらジオンのが困るからじゃないの
だったら最初からやれよ連邦って気もするが
>>869 核ぶっぱでコロニーオワタってなるだけだろ
真空の宇宙空間にポツンと浮かんでるコロニーの方が地球の何倍も脆弱だよ
だから相手に知られないで一撃ぶちかます、のがコロニー落としの狙いであって
ジャブローにコロニーが落ちなかった時点で本来のコロニー落とし作戦は失敗している
ジオンは何ヶ月占領できたわけ?
宇宙からなんだからバカみたいに侵攻だけしてれば一時的に占領するくらいできるでしょ
宇宙からのが降下を狙い撃ちにされるから厳しいだろ。
まあ事前に対空システムを潰されちまったんだが。
>宇宙からなんだからバカみたいに侵攻だけしてれば一時的に占領するくらいできるでしょ
「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」レベルの理屈だな
最初のオデッサ降下から数えるなら3月から陥落の11月までが一番長いんじゃないかな?
最後の拠点としてはアフリカで終戦調印後までグズグズやってたらしいけど
たった数ヶ月で現地の複数基地でMSの生産出来るほどにはなってたし
送れた資源量も相当らしいしあの世界はパネェな
バカみたいに侵攻はしてないだろ。ジオンはいつだって短期決戦狙いだ
北米中心なのはジャブロー侵攻の橋頭堡にする為だろうし
アジア方面で連邦に押されてるのは、ジオン側のアジア軽視じゃないの
オセアニアはコロニー落としのお陰で楽にやれたんだろうけど
>>878 オデッサはもうスッカラカンかもな
マはジオンの公国軍資源発掘隊だろ。オデッサ狙い打ちだろ
占領できたところで敵の戦力を叩けてないなら短期的にはあんまり意味ないよね
一年待たずに取り返されちゃうし
バカみたいに侵攻だけしてれば一時的に占領できると思ってる奴の脳内じゃそうかもな
どんな大火事でもバカみたいに水だけ掛けてれば一時的に消化するくらいできるでしょ(キリッ
敵の戦力を叩けようが叩けまいが、占領した時点で「短期的」には意味あるがな
長期的にとなると、諸々要素を加えて判断しなきゃならないけど
敵に戦力というより生産力だよな
あれだけ叩いてあれだけ生産するんだもの
もうちょい地上戦を想定したMSをちゃんと開発しておいて、
生産するMSを一本に絞ったらジオンの生産回転率も上がると思うんだが
ジオンのMS開発って厳しい時はビシッと用途と現状に応じたものを用意できるのに
自由度が上がると迷走し始める気がすんだよな
ハマーンのネオジオンが地球圏制圧した時もゴッチャゴッチャいろんなMS作り出してさ
富野みたいな開発部だな
2/3占領してんのに重要拠点を悉く取れなかったのか
ジャブローがすごすぎるのか
ぶっちゃけジャブローにコロニー直撃した方が被害少なかったよな
色んな意味で
>>888 ことごとくではないだろ
むしろ勢力図から言うと各重要拠点は孤立してしまってる
>>889 それ言い出したらジオンに兵なし演説なんかしない方が
結果的に被害少なかっただろうよ
ジオンに宣戦布告されたらすぐに連邦に降伏してもらうのが一番被害は少ないな
将来的にどうなるかは知らんけど
それはいくらなんでも連邦の認識的にありえんでしょ
コロニー落としの趨勢や兵なし演説は瀬戸際で明暗が分かれたけど
>>859 V作戦を決めたのは参謀本部であって、レビルが強行したとかそんなのないだろう。
レビルが決めたのは、モルモット代わりにしてやるからオデッサへ行けと命令した事
オデッサデーの開始時刻を決めた事。星一号作戦の最終目標を示した事・・・・くらいか?
ただしジオン側の反応は違う。ドズルもギレンもレビルが勇猛な将軍だと認識している
逆に言うと、レビル以外はどうってことのない官僚軍人しかいないという事
そして怪物部隊の素質なんか見抜いてもそんなの屁とも思わないよ。ギレンもそうだが
参謀本部(この時はレビルもこの一員)はWBを13独立戦隊としてソーラシステムを使うまでの囮にしたのだから
連邦軍でWBを認めたのは、パオロ、旗艦ルザル、そして同じく囮にさせられたワッケインだけ
どれも軍の人間からすると腰ヌケなのかもしれないけどね
レビルは参謀本部とは関わり無いでしょう
後、ティアンムとかダグラス・ベイダーなんかもいますが
>>858 戦略上(防衛上、経済上)保持するのが困難な大都市(日本なら京都とか)を捨てる場合
富裕層は勝手にに財産もって逃げる。痛い目にあうのは貧困層だから
政府もさほど頓着しないってのがある。ガンダムでいうと不法滞在者か?選挙権なさそうだね
地球もコロニー落としで被害を受けたから、そういう土地を占領することは
面倒を見なければならないことになり、これまたジオンの負担が増す
コロニー落としで各コミュニティが壊滅してるなら
むしろ占領する手間がはぶけるんじゃないの
力が残っているところはゲリラするだろうし、無いところはピンからキリまで援助頼り
目下のところジオンはジャブローを潰して地球連邦を解体するのが目標であって
地道に領土を広げて国力で連邦と戦うコトを主眼にはしてないだろう
戦略拠点として土地を確保できればいいんだから
>>898の方が正解
>>878で出てるように連邦は現地で産出された資源で、まったく新しい工業ラインを作ってジムを量産してる
ジオンが地球ジオン国化政策で殖産して、地上でザクなりドムなり生産するには
支配層であるジオン国民の絶対数の少なさ、スペースノイドとアースノイドの価値観の違い、
数十億の人民を統治するシステム、地球の細かな地理のデータ等、色々足りなすぎる。
MS以外の技術だって辺境のコロニーであるジオンの方が劣ってるんじゃないか? ビームの小型化とかさ
星一号が1ヶ月遅れたらどうなったんだろうな
700機のゲルググが全数配備になってた可能性は高い
連邦もプラス一ヶ月有ればもっと戦力用意したかもしれないがな
その割には結構な面積の土地を占領しているね
>>901 それよりソーラレイの偏光ミラーが改良されて
手出しできなくなるぞ
ソーラ・レイは維持運用するのにどれだけ予算を食い潰すんだろう
ギレンはソーラレイ自体は威力に比して金も時間も掛からない兵器って言ってたが
維持っつったってエネルギー源は太陽光だし電力使うのなんて照射稼働時だけだから大してかからんだろ
ソーラシステム群VSソーラレイの、熱い戦いが始まるわけだ
それはそれで見てみたいがw
ソーラシステムは戦術級の兵器だから
畑が違わないか
>>906 希ガスの充填とか、冷却とかとんでもない額になると思う
消費電力も毎秒8500万GWというから、民生用の太陽電池も動員しているだろこれ
ソーラレイはコロニー一個分動かすって事考えると
攻勢に使うにはコロニー落としと手間が変わらない気が
ソーラシステムの方が移動は楽そうだが
その分照準計算が大変そうだけどな
ソーラレイは元より防衛用だし
動かす必要はない
射程がどんだけあるか知らんが移動させてまで攻勢に使うくらいなら
他の手を考えるだろギレンは
ソーラシステムは戦地で展開しなきゃならんのでとにかくかさばる
ミラーそのものもだがコントロール艦が潰されるだけで沈黙してしまうので脆弱
ソロモンでは目くらましが上手く言ったがアバオアクーではレビル艦隊ごとあぼーんしてるし
0083でもしくじってるし
ソーラシステムは廃れるべくして廃れてるよな
そもそもコロニー一基潰して大砲つくる時点で非生産的
>>913 ソーラ「システム」は廃れるべくして廃れてるよな
コロニーレーザーは登場すれば戦果を上げてるが
ソーラシステムはチェンバロ以後いずれもしくじってるからな
コロニーレーザーって密封型コロニーが必須なんでそ?
あんなお姫様みたいに扱わなきゃいけないガラス兵器
バスクなんぞに使いこなせる訳がない
>>909 ギレンが金かからないっつってんだからかからないんだろ
コンビニの看板の明かり消せばあっという間に溜まるよそんなもん
つーか戦争で非生産的(笑)とかw
ボールみたいな棺桶に貴重なパイロット乗せるとか非生産的(笑)だよな
政治家が金かからないっつってんだからかからないんだろうな
×ギレンは政治家
○ギレンは政治家でもある
丁寧語使ってる奴がトンチンカンなレスばっかしててうざい
とんちんかんと言えばぬk…いやなんでもない
政治家ったって説明してる相手はデギンだしごまかしようがない
コロニーに毒ガス入れて落とすヤツが
いまさら密閉型コロニー一個潰すのに躊躇いなんか持つ筈がない
どう見ても宣伝文句ですね
まるで、新発売の商品を説明しているようだ
>>928 ギレンは自分の陣地の人間に対しては結構寛容だけどな
戦略的に邪魔だと感じたら容赦なく殺すが
しょせん連邦寄りだのジオン寄りだのは
ギレンにとっては他サイドを潰して連邦の補給線を伸ばすための口実でしかない
コロニーがどこに落ちようが
ギレンいとっては口べらしのための口実でしかない
>>930 コロニーレーザーはサイド3のコロニー使ってる
住民は強制移住
>>932 んな分かりきった事なんで今更書き込んでるの?
マハル以外はのどかなもんだがな
ジオン=リビアとかアホな書き込みがあった辺りから
なんかやたら今更な書き込みしてる奴が湧いてる気がする
自陣の人間なのにマハルの人達はのどかに暮らせなかったな
寛容さとは関係ないがな
オリジンだとキシリアがひたすら逆走して自滅してるだけで
連邦完全に相手にされてないよねもう
>>920 一発撃ったら7〜10日は冷却と充電にまわななきゃならないのがソーラ・レイだぞ
Ζのは改良されてるけど
ここでまさかの英雄論(笑)
>>940 それ偏向ミラーがテスト用のものだったからだろ。
そもそも作中で一発しか撃ってないから本来の充填期間とか分からん。
なにをして英雄と言うか知らんが
少なくともギレンが主導者じゃなきゃあっという間に潰れてただろあんな新興国家
小説だと数時間で二発目撃ってたな
ミラーが完成品だったらそんなもんじゃにの
偏向ミラーで充填効率は変わるかも知れんが冷却までは如何ともしがたいと思うがな
小説版では連射可能だったけど
そもそも冷却期間に数日を要するなんて誰も言ってない
>>943 大河ドラマ(勿論20世紀のまともな頃の)であった
台詞だよ、上に立つ物は奇麗事だけでなく汚い事も
やって当然だって事よ、そうでなければ国を保てない
一応梟雄って言葉もあるんだが
ギレンは残虐そのものを好むタイプでもないからこれもなんか違うな
>>947 清濁併せのんでこその英雄だと思うが、寛容とかいう言葉で飾り立てしたら近頃の主役マンセー大河と変わらんなw
ギレンは冷酷だが意見してきた奴を問答無用でぶん殴ったり(バスク)
銃殺したり(オリジンキシリア)ってキャラでもないだろ
割と言いたいこと言った挙げ句に心を読んできたシャリアにも釘を刺すだけだったし
にわか様は寛容という表現が気に障ったようだ
流石にバスク程度と比べられたらギレンも可哀相だ
バスクなんてジャミトフの駒の一つなんだから
でもバスクのがリアルにいそうな独裁者って感じする
バスク自身のポジションは独裁者でもなんでもないけど
>>943 ギレンの作った体勢はギレンしか保つことはできないだろうけど
サイド3の新興国家というのはそれ一つしかビジョンがないわけじゃないからな
自立したのはダイクンの時代だし
普通一尉官が独裁者に面と向かって皮肉とか言わないし
万一言っちゃったとして「フフ・・・それを言うな」では済まされないよな
まあバスクならとりあえずぶん殴ってるなw
ジオン独立〜ダイクン死後〜公国完成あたりの「全盛期のデギン」がいりゃあなw
地球圏巻き込んでの大騒動にはならなかったと思うが
昔の設定じゃ宣戦布告した頃はまだデギンが主権者ってことになってたけどな
>>953 リアルにいそうな独裁者の場合、
他のヤツが進言したらブン殴られるのにソイツの場合は殴られない
みたいな部下を依怙贔屓する要素も欲しいな
バスクのお気に入りって誰かいたっけ?
バスクは知らんがキシリアはそういう依怙贔屓しそうだなあ
こいつも部下にビンタしてたし
悪い意味で大ボスより目立ってたって意味では
バスクとキシリアはちょっと似てる
>>958 いや宣戦布告ぐらいは全盛期デギンでもするだろう
ジオンの軍拡はデギンによって進められてるし
宣戦布告をカードにコロニー主権を連邦から奪取して対等の国家として生きるか
ガチで互いにギリギリの国力の削り合いをして相手を食うことを狙うかは大きな違いだろ?
連邦は実際に戦端が開かれるまでジオンの宣戦布告なんて屁とも思ってなかったから
カードになんないよ
ブリティッシュ無しでルウムに入って
戦史の通りMSの躍進で連邦が敗北
南極条約はジオン側の初期案(事実上の連邦降伏)が
連邦の経済制裁撤回になれば、連邦もそこで手打ちにしないか?
レビルがタカ派だから成立しないと思う
結局、ギレンもレビルもタカ派だったから全面戦争に至ったわけで
ア・バオア・クーでデギンが和平交渉に赴いていたけど
レビルはそれを呑んだとは限らないのだし
そもそも一週間戦争〜ルウム戦役は
誰が主導しても圧勝できる訳じゃない
コロニーレーザーの存在を知らないばかりか(コロニー疎開しているにも関わらず)
知ってたとして竿で進軍してる時点でもう…
てかソーラーシステムって虐殺兵器じゃん
核使ってるのと変わらないと思うわ
コロニー落とし後にそいいう兵器は使っちゃだめなんだろ?ww
Zでブライトが普通にコロニーレーザー使ってて引いたわ
主人公側が使うもんじゃないだろあんなの
test
971 :
通常の名無しさんの3倍:2011/04/13(水) 16:44:39.70 ID:Xky77sUH
レーザーは、放射能のような危険がないから、いいんじゃないか?
>>969 作り手は、完全に核のメタファーのつもりで作ったと思う
>>969 >コロニー落とし後にそいいう兵器は使っちゃだめなんだろ?ww
いいえ。
大質量兵器とNBC兵器がルールとして
禁止されただけ。
大量破壊兵器の全てが禁止された
わけではない。
>>972 >作り手は、完全に核のメタファーのつもりで作ったと思う
核兵器がある世界に、そのメタファーなど
あるはずがない。
戦争ルールの条約の無意味さへの
皮肉だというなら、そうだったかもと思う。
てか条約とかあってないようなもん
守る方が馬鹿を見る
核使おうが、ガス使おうが、コロニーレーザー使おうが
勝てば問題なし
ただ条約破っといて負けた場合は報復でひどい目にあうだろうけど
ジオン国民はよく連邦に虐殺されずにすんだね
相手の度量次第だ。
半世紀以上前に存在した大日本帝国という枢軸国は、
宣戦布告前に奇襲攻撃を仕掛けるという大罪を犯したけれど、
条約違反を問われる事は無かった。
現実世界だって戦時中は条約なんか守ってる国なかっただろうしな
見てきたようなことをいうじゃないかw
見てきたんだからな!
うそをつくなうそを
なんだこの流れ
>>977 日露戦争のころは両国とも条約を守って戦ってたらしい。
ケースバイケースだろ
条約を破る利が薄いと断ずれば破らないだろうし
破った返しで詰みの状態に陥らない自信があるなら破るだろうけど
そりゃもう立派な戦略であって少なくともヒャッハーなノリで破る訳じゃない
あとジオンはマやキリングみたいな一部の暴走を除いて
国ぐるみで条約を破ったことはない
>ジオン国民はよく連邦に虐殺されずにすんだね
虐殺しようがないだろ
アバオアクーで連邦も半身不随に陥ってるんだから
そこで変な後付をしたガンダムUCという物がある訳で
この手のスレでユニコの設定考慮すると訳分かんなくなるからなあ
ラブプラス限定BOXがあれば勝てたで終了してしまう
限定BOX言うな
日本人はアメリカさんに大量虐殺されてもギブミーチョコレートだもんな
勝てば何したっていいんだよ戦争は
知った風な口を聞くな
怒るなよ、アメリカの犬
あの頃は日々の糧を確保するのに死に物狂いだったんだから
チョコレートタダでくれるなら元敵兵だろうがなんだろうがそりゃギブミー言うだろ
それを言うに事欠いて「アメリカの犬」とかアホか
「条約なんて守る方がアホ」だの
ギブミーチョコレートの話で「勝てば何してもいい」だの
最近の厨房は想像力が貧困だな。
>>992 ジオンは核を発射してるし木星船団も襲ってる
まるで守ってないぜ
994 :
992:2011/04/17(日) 23:17:04.12 ID:???
「必ず遵守すべき」とか言ってる訳じゃねえよ。
もう話にならん。
次スレ建たなかったんで誰かたのんます
条約は守るのも破る(正しくは破るタイミングを見極める)のも戦略の内ってことだろ
なのに「絶対守る」か「守る方がアホ」かの二極的にしか考えられないような奴が
チョコレートを引き合いに出して「勝てば何してもいい」とか言ってたら
知ったかぶってんなよとしか言えんわ
>>991 アメリカの犬は当時の人へじゃなく、お前に対して言ったんだよ
戦後教育ですっかり洗脳されてるおまえにだよ
998 :
通常の名無しさんの3倍:2011/04/17(日) 23:26:41.07 ID:rxy3c1K9
ゆとり厨房がなにか言ってるぞ
悔しかったら次すれ立てて見せろよ
1001 :
1001:
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
, -v-、
( _ノヾ )☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
O ・_ ・ノ)
/^ ¥ ^\ ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
7 ヽ~~ ☆.。.:*・゜(・∀・ )
'〜〜〜' ⊂ ⊂ ) ☆.。.:*・゜
U U (_(_つ シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
http://yuzuru.2ch.net/x3/