★★ ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ゼロからガンダムZZを肯定的に語るスレッドです。
もちろんコアなファンも大歓迎。

○GUNDAM.INFO ZZ紹介
ttp://www.gundam.channel.or.jp/soft/dvd/zz.php

○機動戦士ガンダムZZ 公式サイト
ttp://www.gundam-zz.net/

○イボルブ10(ZZ後日談)
ttp://www.gundam-evolve.net/story/ev10.html

○前スレ
★★ ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part27
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1272290944/l50

○関連スレ
【劇場版】新約・機動戦士ガンダムZZ 第一部
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1206749705/l50

劇場版Zから繋がる新訳ZZがあったら
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1254553719/l50

神谷浩史・小野大輔のDearGirl 〜Stories〜 第147話
ゲスト:ハマーン・カーン
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9550775


ZZに対してアンチを行為を行う方は2ちゃんのルールに従い、
アンチ自身が立てた専用スレをお使いください
2通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 00:42:21 ID:???
■関連情報1
アニメディア87年4月号より

第4回日本アニメフェステバルにおけるファン投票部門はZZが独占
日本アニメ大賞 ファン大賞 
1位:機動戦士ガンダムZZ 3,214票

日本アニメ大賞 ファン大賞 男性キャラクター部門
1位:ジュドー・アーシタ 3,480票
2位:カミーユ・ビダン 1,248票
10位:シャア・アズナブル 287票

日本アニメ大賞 ファン大賞 女性キャラクター部門
1位:エルピー・プル 3,275票
3位:ルー・ルカ  935票 
8位:ハマーン・カーン 348票
8位:エル・ビアンノ 348票
3通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 00:43:02 ID:???
■関連情報2
アニメディア88年2月号より

1987アニメ人間国宝におけるファン投票

悲劇的だったキャラ BEST5
1位:エルピー・プル 5,875票
3位:プルツー 2,608票

暗かったキャラ BEST5
1位:マイヨ・プラート 4,168票
3位:カミーユ・ビダン 2,883票

色っぽかったメカ BEST5
1位:レイナ・ストール 3,861票
5位:キュベレイ 767票

カッコ良かったメカ BEST5
1位:ZZガンダム 6,210票

暗かったメカ BEST5
1位:サイコ・ガンダムMK−U 2,684票
2位:Zガンダム 1,894票

愉快だったメカ BEST5
1位:オパオパ 3,413票
4位:ZZガンダム 788票

悲劇的だったキャラ BEST5
1位:キュベレイMK−U 3,384票
5位:Zガンダム 1,055票
4通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 00:43:45 ID:???
■関連情報3
■ガンダム国勢調査 第22回
「 Q.同じクラスにいたら友達になれそうなガンダムの主人公は?」
はキラが1位!【2007年12月3日〜2007月12月9日】

ジュドーは4位

ttp://www.gundam.info/content/111

■ガンダム国勢調査 第50回
「Q.こんな時代だからこそ絆を大切にしたい。ガンダムで家族思いのキャラといえば?」
はジュドー・アーシタが1位!【2008年6月16日〜2008年6月22日】

ttp://www.gundam.info/content/216

■ガンダム国勢調査 第59回
「Q.「お兄ちゃん!」って呼ばれたい!?ガンダムの妹キャラといえば?」
はメイリン・ホークが1位!【2008年8月18日〜2008年8月24日】

ジュドーの妹・リィナ・アーシタが2位でした。

ttp://www.gundam.info/topic/1833
5通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 00:44:26 ID:???
■関連情報4
■ガンダム国勢調査 第99回
「Q.『機動戦士ガンダムΖΖ』ニュープリント&HDマスターでBD-BOX化!ΖΖといえば?」
はΖΖガンダムが1位!【2009年6月1日〜2009年6月7日】

http://www.gundam.info/content/322

■ガンダム国勢調査 第111回
「Q.Feel-Gの次はSoul-G!ところで歌のうまそうなガンダムの主人公は?」
はキラが1位!【2009年8月24日〜2009年8月30日】

ジュドーが3位でした
http://www.gundam.info/content/349

■ガンダム国勢調査 第113回
「Q.「機動戦士ガンダムΖΖ Blu-ray BOX Part.I」9/25発売!ガンダムΖΖで好きなキャラクターは?」
はハマーン・カーンが1位!【2009年9月7日〜2009年9月13日】

http://www.gundam.info/content/356

■ガンダム国勢調査 第116回
「Q.東京ゲームショウに実物大ガンダム立像の頭部現る!
ところで頭に特徴があるガンダムといえば?」
はヒゲの∀が1位!【2009年9月28日〜2009年10月4日】

ZZガンダムが2位でした
http://www.gundam.info/content/365
6通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 00:45:09 ID:???
■関連情報5
2009年12月23日

「一番好きなガンダムの作品は何?」もっとも多くの人が答えたのは……
ttp://www.garbagenews.com/img/gn-20091223-10.gif
ttp://www.garbagenews.net/archives/1183784.html

一番好きなガンダム作品
2009年12月1日〜5日インターネット経由で実施/有効回答数は1万4545人。男女比は46対54。
年齢階層比は10代2%・20代14%・30代33%・40代30%・50歳以上21%。

1st:33.6%

Z:3.7%
CCA :2.7%
シード:2.7%
W:1.6%

00:1.4%
シードデステニー:1.1%
ZZ:0.8%
G:0.7%
08、ターンエー:0.5%

83、V:0.4%
F91、80、X:0.3%
イグルー、ユニコーン:0.1%

ガンダム作品はシャアとアムロが出ている作品……正確にはシャアの出てる作品が圧倒的人気です
上のデータをみても、1st以外の作品は四捨五入したら全部0%ですw

シードや00の様に近年の作品でもなく、さらにシャアとアムロが出なくて、この順位に座する
WとZZ、Gは、相当内容が良く、健闘しているとみていいでしょう
ZZ・BDにおいて、ガンダムFLAGの様な新作公式映像が創られるわけです
7通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 01:09:59 ID:???
■関連情報6
数字と言う結果を出して、ZZは売れてます
TVシリーズでは、1st、Z、シードシリーズ、00、W、ZZの順位で売れてます

今なお根強い人気のシードの劇場版もしくはTVシリーズが急務だが、動きがありません
00は新作にしては人気がいま一つなので次の劇場版で終了でしょう
Wの新訳。。。。面白いかも

ZZの場合は、売上もかなりの上位(ちょうどZの半分)
ちょっと新訳するだけで、ガンダムシリーズでキラと並ぶ超人気のシャアとアムロを出せる点が大きい
※小説版ZZではアムロが登場。企画段階ではシャアが登場し、アニメ誌でもシャアが登場するとコメントされていた

他のガンダム作品ではシャア、アムロを出すには、クローンやそっくりさんなどの、とても苦しい方法しかできない

ZZの新訳は、Zの半分を出発点として商業的にかなりの売上が期待できます
それは数字という結果で証明され、容易に推測できます
8通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 01:10:46 ID:???
NT2010年3月号

表紙に登場回数の多い作品ランキング
1位16回:FSS
■2位各9回:シード&シードデステニー
4位:8回:パトレイバー
■5位:各6回CCA、V、エバ、ギアス
■9位:各5回Z、00、002
■12位:各4回ZZ、ナデイア、ロードス、F91、サイレントメビウス、マクロス7、W、∀、ギアス2、ハルヒ

86.4がZZ/86.5がマシュマー/86.8がジュドー/86.12がプル
9通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 01:11:47 ID:???
1st:全10巻×81499=814990=81万4,990枚
Z:全13巻×54994=714992=71万4,992枚
ZZ:全12巻×28071=336852=33万6,852枚

歴代累計平均ランキング(テレビアニメ:集計期間1988年頃〜2009年3月2日LD+VHS+DVD+BD)
*5位 *81499 機動戦士ガンダム
*7位 *69247 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*8位 *65927 機動戦士ガンダム0083
*9位 *60036 機動戦士ガンダムSEED STARGAZER
10位 *58589 機動戦士ガンダムSEED
12位 *54994 機動戦士Zガンダム
13位 *54370 機動戦士ガンダムMS08小隊
17位 *50199 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
26位 *39353 機動戦士ガンダム00
34位 *34601 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン
38位 *31696 新機動戦記ガンダムW
40位 *30425 GUNDAM EVOLVE..
★45位 *28071 機動戦士ガンダムZZ

※ エヴァ・金卵方式で計算
10通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 01:12:33 ID:???
下記のバンダイの事業報告から、
ZZの数字(他の旧作品も?)はDVDとBDオンリーの数字で、ビデオ、LDの数字は入っていないかもしれません。

ZZガンダム
「全3巻のメモリアルボックスは合計8万セット以上の販売を達成」
「機動戦士ガンダムZZ」、 
中略 
がヒットし、
また、7月より新たにレンタル対象のDVDビデオの販売を開始して売上に貢献いたしました。

第20期中間事業報告書 2002.3.1〜2002.8.31より
ttp://www.bandaivisual.co.jp/pdf/2002/zaimu021204tyuukan.pdf
11通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 01:13:18 ID:???
参考資料:ガンダム神話より

ガンダムグッズ売上表を整理すると

■82年売上:4,300万個(TV放送なし。ガンプラ1ST絶頂時)
■83年売上:2,900万個(TV放送なし)
■84年売上:1,100万個(TV放送なし)
85年売上:1,600万個(Zガンダム1985.3.2〜1986.2.2)

86年売上:1,200万個(ガンダムZZ1986.3.1〜1987.1.31)

■87年売上:500万個(TV放送なし。新商品7月にフルアーマーZZ、12月にν)
88年売上:800万個(CCA1988.3.12及びセンチネル。9月にZ+、S発売)
89年売上:900万個(ポケットの中の戦争1989.3.25。3月にスゴックE発売)
■90年売上:600万個(TV放送なし。HGガンダム3月発売)
91年売上:600万個
(F91・1991.3.16。90.10にF90、90.12にビキナギナ発売)
(0083・1991.5.23〜1992.5,24。6月にGP01発売)
■92年売上:300万個(TV放送なし。92.5にシルエットF91発売)
93年売上:800万個(Vガンダム1993.4.2〜1994.3.25。4月にV発売)
94年売上:900万個(Gガンダム1994.4.1〜1995.3.31。4月にシャィニング発売)
12通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 07:07:42 ID:???
売上的には下になる

1ST4,300>>Z1,600>ZZ1,200>ポケット900、G≧CCA&センチ連合、V800>F91&83連合600

CCA&センチ連合、F91&83連合は両方合わせても1,000超えず、ZZとVは売れていて驚き
アニメがない年(87年、90年、92年)のガンダムは売上が500万前後以下に落ち込む

1ST、Z、ZZが1,000万個越えです(種は1000万個を超えてるかもしれない)
13通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 07:08:28 ID:???
ガンプラ】ガンダムプラモデルの売上を見守るスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1202018927/l50

機動戦士ガンダム 販売期間1980年07月〜84年12月 推定累積出荷数 2億個
機動戦士Zガンダム 販売期間1985年05月〜86年04月 推定累積出荷数 5千万個
機動戦士ZZガンダム販売期間1986年05月〜86年11月 推定累積出荷数 2千万個
機動戦士ガンダム逆襲のシャア 1987年12月〜88年11月 推定累積出荷数 3千万個
機動戦士ガンダム0080 期間1989年03月〜89年07月 推定累積出荷数 1千万個
機動戦士ガンダムF91 期間1990年12月〜91年08月 推定累積出荷数 1.5千万個
機動戦士ガンダム0083 期間1991年06月〜92年06月 推定累積出荷数 1千万個
機動戦士Vガンダム 販売期間1993年04月〜93年03月 推定累積出荷数 500万個
機動武闘伝Gガンダム  期間1994年04月〜95年01月 推定累積出荷数 400万個
新機動戦記ガンダムW  期間1995年03月〜96年02月 推定累積出荷数 350万個
機動新世紀ガンダムX  期間1996年03月〜96年12月 推定累積出荷数 250万個
機動戦士ガンダム08小隊 期間1996年04月〜96年08月 推定累積出荷数 400万個
ガンダムW エンドレスワルツ  期間1997年02月〜98年11月 推定累積出荷数 800万個
ターンAガンダム  販売期間1999年04月〜99年11月 推定累積出荷数 200万個
機動戦士ガンダムSEED 期間2002年08月〜2008年〜 推定累積出荷数 1.5千万個
機動戦士ガンダムSEED DESTINY04年09月〜2008年〜 推定累積出荷数 1.2千万個
機動戦士ガンダム00 期間2007年08月〜2008年〜 推定累積出荷数 100万個
HGUC 販売期間1999年05月〜2008年〜 推定累積出荷数500万個
MG 販売期間1995年07年〜2008年〜 推定累積出荷数900万個
PG 販売期間1998年11月〜2008年〜 推定累積出荷数 50万個

推定累積出荷数は発売日〜2008年2月現在までのもの
販売期間はオンタイム展開での期間

1ST >> Z > CCA > ZZ > 他のガンダム
14通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 07:09:19 ID:???
平均視聴率Z:6.39/ZZ:6.02/V:2.88

機動戦士Ζガンダム
放送回
第01回…11.7%
第02回…9.6%
第03回…8.0%
第04回…8.7%
第05回…6.3%

第46回…5.9%
第47回…5.7%
第48回…7.6%
第49回…8.1%
第50回…5.6%
15通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 07:10:14 ID:???
機動戦士ガンダムΖΖ
放送回
第01回…7.2%
第02回…7.5%
第03回…7.0%
第04回…7.0%
第05回…5.6%

第43回…8.5%
第44回…6.7%
第45回…5.9%
第46回…6.0%
第47回…8.2%
16通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 07:10:57 ID:???
Zは、最初と最後で、視聴率半減
いかにZが期待外れであったか……

ZZは最初7.2で最期8.2で微増
もしかしてZZはZの失敗がなければもっと観る人多くて売れてたかもしれない

再放送で再評価されると言っても、商品購入にまで至る人って稀
最初の放送で観てる人の数・パイの大きさがその時も後々も売上の鍵を握る

機動戦士Ζガンダム
放送回…関東
第01回…11.7%
第50回…5.6%

機動戦士ガンダムΖΖ
放送回…関東
第01回…7.2%
第47回…8.2%

Zは最初と最後で半減
ZZは1割増し

最終回視聴率 ZZ >> Z
17通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 21:13:01 ID:???
ガンダムチーム撃墜スコア一覧(※フィルムで確認された分のみ)

■ジュドー
MS54機(MA1機含む)/航空機5機/艦船2隻(エンドラ級)
■ルー
MS21機/航空機2機
■ビーチャ
MS13機/航空機1.5機
■モンド
MS11.5機/航空機1機
■エル
MS8機/航空機2機
■イーノ
MS1.5機
■プル
MS2機/航空機3.5機

■ガンダムチーム合計
MS109機/航空機15機/艦船2隻(エンドラ級)
■ガンダムチーム合計(プルを除いた場合)
MS107機/航空機11.5機/艦船2隻(エンドラ、エンドラ級×1)
18通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 21:17:12 ID:???
■ジュドー補足
■イボルブ10
 ザク3機、ドーベンウルフ2機
■ガンダムFLAGパートU
 ガリバルディβ3機(+頭部バルカンで軍用トラック2台)
合計
MS62機(MA1機含む)/航空機5機/艦船2隻(エンドラ、エンドラ級×1)

参考
■マシュマー MS2機/■キャラ MS6機

■ラカン MS2機/航空機1機/■イリヤ MS2機

■プルツー MS9機/艦船1隻(ラビアンローズ)
19通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 21:31:12 ID:???
ガンダムエース2002年7月号・データガンダム第1回より
アムロ・レイ撃墜スコア一覧(※フィルムで確認された分のみ)

■機動戦士カンダム
MS61機/MA7機/航空機・戦車50機/
艦船10隻(ガウ×2、ギャロップ×1、カーゴ×1、チベ×1、ムサイ×5)

■機動戦士Ζガンダム
MS3機/MA1機/航空機2機

■逆襲のシャア
MS5機/艦船1隻(ムサカ×1)

■合計
MS69機/MA8機/航空機・戦車52機/
艦船11隻(ガウ×2、ギャロップ×1、カーゴ×1、チベ×1、ムサイ×5、ムサカ×1)


ガンダムに対して完全に無力なザク17機を除いた撃墜数
■合計
MS52機/MA8機/航空機・戦車52機/
艦船11隻(ガウ×2、ギャロップ×1、カーゴ×1、チベ×1、ムサイ×5、ムサカ×1)
20通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 21:32:07 ID:???
■カミーユ・ビダン撃墜スコア一覧(※フィルムで確認された分のみ)

MS67機(MA4機含む)
 内訳
 ガリバルディβ×3、ライラ・ガリバルディβ、ハイザック×29、
 カクリコン・マラサイ、飛行試験型グフ×3、GMキャノン、
 ジェリド・マラサイ、ハイザック・青×6、ロザミア・ギャプラン、
 ザクマリナー×4、シドレ・マラサイ、マラサイ×3、
 マウアー・ガブスレイ、マイク・アッシマー、バーザム×4、
 ガザC×3、ロザミア・サイコガンダムMK−U
 ジェリド・バウンド・ドック、ヤザン・ハンブラビ、シロッコ・ジ・オ
 
 ツインゴッド2機、ベースジャバー2機
 サラミス改2隻
■合計
MS67機(MA4機含む)/航空機4機/艦船2隻(サラミス改×2)
21通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 21:33:44 ID:???
イボルブ10はいつのまにか公式映像に

ガンダムの常識・Z&ZZ編(双葉社2009.5.5発行)246P
これにはイボルブ10がZZの続編と書いてある

「実は、「ZZ」の続編がつくられていた!」

これはサンライズが協力も監修もしてない本だけど。。。。。


機動戦士ガンダム U.C.0084−0089(竹書房2009.11.27)
★協力:株式会社サンライズ

230P
コラム・MSパイロットたちのその後

ジュドーのところで
「木星航行中に、ネオジオン残党と交戦した記録が残されている。」
そして「U.C.0089?」と表記して、イボルブ10のジュドーを掲載

BD・BOXの特典映像であるガンダムFLAGは公式映像だけど、
イボルブ10も公式映像としてサンライズが認めたのだろうか?
22通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 21:35:14 ID:???
●スレを荒らしている可哀そうな人への応対
 もう10年以上前から2ちゃんねる、ニコニコ動画、ネット上などのZZ関連において
 迷惑行為をしている人物です

●目に余るなら、この板へ報告し、アクセス規制
あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/sec2chd/


1:シャア板(2ちゃんねるの鉄則)
●荒らし・煽りは通常の3倍無視
 放置できないあなたも荒らし。
 相手にせず削除ガイドラインをよく読んで削除依頼板へ。

削除ガイドライン
http://info.2ch.net/guide/adv.html

削除依頼板
http://qb5.2ch.net/saku/

あまり酷いとここに通報
警視庁への通報メールフォーム】
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
警察庁サイバー犯罪対策室
http://www.npa.go.jp/cyber/index.html
警視庁ハイテク犯罪対策総合センター
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/index.htm
インターネット・ホットラインセンター
http://www.internethotline.jp/
株式会社バンダイナムコホールディングス
http://www.bandainamco.co.jp/contact/index.html
株式会社サンライズ
http://www.sunrise-inc.co.jp/contact/index.html
23通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 21:36:18 ID:???
2:絶対にレスをしない
 スレを荒らしている可哀そうな人には、絶対にレスをしない


3:専用ブラウザを導入する

ここから入手できます(無料なものが多いです)
2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)
http://browser2ch.web.fc2.com/


4:専用ブラウザを導入して、可哀そうな人のレスは、NGワードにいれる
 NGワードに入れると、スレも綺麗になります

 粘着私怨して、言葉を変えて荒らしてきますが、次々とNGワードに入れます

 これで、楽しくファン同士で意見交換ができます
24通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 21:42:36 ID:???
 なお、スレ荒らし、スレ立て荒らしをしている人物に対しては
 すでに運営側及びしかるべき機関に通報済みです

 今後も継続して通報していきますので、
 アクセス禁止になることかと思われます

※スレ荒らし、スレ立て荒らしをしている人物は、
 もう10年以上前から2ちゃんねる、ニコニコ動画、ネット上などのZZ関連において
 迷惑行為をしている人物です
 アムロ厨・ウッソ厨・ユニコーン厨、もしくはZZについて恨みを抱いている人物と思われます

 この人物については、
 絶対にレスをしない
 専用ブラウザを導入して、この人物のレスは、NGワードにいれる
 NGワードに入れると、スレも綺麗になります
 
 今後も継続して通報していきますので、いつかアクセス禁止ないし罪に問われると思われます
 絶対にレスをしない
 
 この方針を貫きましょう
25通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 21:46:58 ID:???
荒らしはスルー。毎回下のパターンで荒らしてきますが、スルー推奨

荒らしは文体でバレバレです
いつもスレを荒らしてる人です(ウッソ厨の最弱?)
荒らしスレをいくつも立てている最低の人間だと思われます。

いつもいつも簡単に論破される私怨書込してきて、
スルーかすぐに論破され、
いつもいつもレスに困って〜
「○○死ね」、「○○の自演」、「BDは綺麗じゃない」
「○○にZZは出てない」、「ZZは人気がない」「NT能力は〜」
と無理やりこじつけるか、自分の妄想しか言えないのです。


下記をご覧ください。荒らしは自分が富野監督になったつもりです。
可哀そうな人なのです。友達もいない孤独な人なのでしょう。

81 :通常の名無しさんの3倍:2010/01/11(月) 18:04:58 ID:???
そしてZZは「富野の中では」完全に抹殺。
26通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 21:48:24 ID:???
ZZ関連スレ(ゲームスレなども含む)を十年以上前から荒らしている10年物ZZアンチの行動

417 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2010/02/08(月) 22:30:00 ID:???
>>415 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2010/02/08(月) 21:59:23 ID:???
>一年以上前に発売したZの方が半年前に発売したZZより高いってことは
>Zの方が評価が高いってことなんだよな、前にZZのが高いからZより評価上と
>ZZファンの>>132が自分で言ってたことだしな。


アマゾンのデータより(2010.3.4)
ZのBDの1:新品10,000円/ZのBDの2:新品24,992円

ZZのBDの1:新品24,120円/ZZのBDの2:新品27,195円

合計 ZZ:51,315円 >> Z:34,992円

ZよりZZのほうが2万近くも高いってことは
ZZの方が評価が高いってこと?
前にZのが高いからZZより評価上と、キチガイの>>415が自分で言ってたことですね。
27通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 21:53:25 ID:???
ZZ関連スレ(ゲームスレなども含む)を十年以上前から荒らしている10年物ZZアンチの行動

ZZは人気ない → 視聴率Z:6.39/ZZ:6.02/V:2.88で、Zとほぼ同じです

ZZのプラモは売れてない →
 Z中盤の10月の時点で既にZのプラモの売上は下降線。
 子供は失望・ガンダム離れを起こしていた
 ガンダム離れという坂道を転がり落ちてる状況では、売上を盛り返すことのはまず無理です
 Zの失敗による敗戦が不振の原因である

ZZは人気ない・見捨てられてるのでDVD発売はない! → 発売されました

ZZは人気ない・見捨てられてるのでBD発売はない! → 発売されました

ZZは人気ない・見捨てられてるのでHUGCはない! → 発売されました

新訳ZでZZは抹殺 → 公式資料からも削除されず、新訳Z後もムック、BDも発売されました

最期には、
富野はZZを抹殺したがってる → そんな発言は一切ありません。富野はジュドーが好きと発言しております
28通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 21:54:23 ID:???
番外
ジュドーはNT能力が低い → 
 14歳のスタート時のジュドーと、
 8年戦闘してNTに覚醒したアムロ、1年戦闘してNTに覚醒したカミーユを比較して意味あるのか?
 アムロができないハイパー化ができる
 公式資料で高いNT、優秀なNTと記述される
 多数のスタッフの証言で、ジュドーはアムロ、カミーユとは違うNT
 複数のスタッフの証言で、アムロ、カミーユは駄目なNT、失敗したNT 

ジュドーはZZのエネ切れを克服してない → 各種サンライズ協力本でジュドーの力と解説されました

ジュドーがハマーンに勝ったのはカミーユのおかげ → 各種サンライズ協力本でジュドーの力と解説されました
29通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 21:56:39 ID:???
ZZの単独ゲーム
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51A1AE6C4EL.jpg

あるじゃん。ZZ単独のゲーム。はいこれで終了
アンチZZの言ってることは、ソースもなければ調べもしないで書き込んでいることが判明しました
これで終了。嘘とねつ造しか書けないアンチZZ君は巣に帰ろうね

ニコニコ動画のZZ動画まで荒らす、アンチZZのキチガイ的ZZ叩きの嘘とねつ造レス

>691 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2010/01/15(金) 13:49:47 ID:???
>ZZがほんとに人気あったらHGUCで未だに出ないわけないだろ
>単独ゲームが出てないのもZZ、X、∀だけ
>最近ではスパロボからもはぶられる始末
>バンダイにとっちゃZZは∀やVと同格の扱いだよ。その下にX


>721 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2010/01/15(金) 22:44:29 ID:???
>>720
>ZZ厨って妄想しか出来ないアホしかいないの?
>ZZの単独ゲームってなんだよ、あるなら言ってみろ
30通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 22:04:16 ID:???
ZZ関連スレ(ゲームスレなども含む)を十年以上前から荒らしている10年物ZZアンチについて

狂的な偏執的人物がどのΖΖスレでも売れてないだの人気ないだの陰湿なアンチ活動を展開している

でも、ZZは売れている
人気については視聴率はΖと同じ約6%で、当時の人気投票でも作品、男性・女性キャラでもΖΖがTOPとってるので問題なし


プラモ売上については、Ζ中盤の時点で、Ζのプラモはガンダム離れを起こして売上下降線だった
ガンダム離れを起こしている状況で、売上を戻すなど無理でしょう
それでもプラモが1,000万個越えはシードまでは1st、Z、ZZのみです

DVD売上については、
ガンダムの中でも、1st、シードデス、シード、Ζ、00、Wの次に売れてる
宇宙世紀で人気、グッズ売上で圧倒的人気のシャア(とアムロ)の人気に頼らないでこの順位は立派です
31通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 22:06:45 ID:???
http://wzy.up.seesaa.netなどで違法UPを行っている犯罪者
10年物ZZアンチのねつ造記事

>主人公であるジュドーはニュータイプの力は前主人公のアムロやカミーユには到底及ばないが
>by富野

10年物ZZアンチ曰く、ソースはZZの企画資料とのことだが、

ZZ・BDブックレット掲載の、ZZの企画資料には、この一文はない
10年物ZZアンチのねつ造である


事実
ZZ・BDブックレット・ZZの企画資料より
「ジュドーは真のNTに覚醒していく」
32通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 22:10:12 ID:???
10年物ZZアンチのジュドー叩きは、ソースが不明の物が多々ある

>ジュドーはまだ番組が終ってないんですが

この長文は、元ネタがジ・アニメとのことだが、
嬉々として違法UPを行う犯罪者である10年物ZZアンチが
http://wzy.up.seesaa.netに元ネタをUPしたことがない

そして、86、87年のジ・アニメを読んだ人によると、ジ・アニメにはこの記事が、
ないそうです

またまた10年物ZZアンチのねつ造か?
33通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 22:17:01 ID:???
10年物ZZアンチのジュドー叩きは、ソースが不明の物が多々ある

>ZZでジュドーという明るい主人公にしたのはニュータイプ

この長文は、元ネタがOUTとのことだが、
嬉々として違法UPを行う犯罪者である10年物ZZアンチが
http://wzy.up.seesaa.netにこの元ネタをUPしたことがない

そして、86〜89年のOUTを読んだ人によると、OUTにはこの記事が、
ないそうです

またまた10年物ZZアンチのねつ造か?
34通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 22:18:12 ID:???
10年物ZZアンチは馬鹿です

186 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2010/05/22(土) 23:49:48 ID:???
そろそろホビージャパン、電撃でHGUC・ZZに情報が出る頃だね

上記レスに対して、10年物ZZアンチが粘着私怨レスしてきました

187 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2010/05/23(日) 00:18:36 ID:???
特集組まれるだろ、人気あるならね。
WとかXですら発売月号の先月に特集だったんだだから
ZZファンが言う大失敗のZですら特集があったんだから・・
この間、Zカラーの種MSとか不愉快なことしてたなww
Zを不人気失敗作いうんだからZZが発売月号が情報だけなんてあるはずないよね
1stはRGとかって発売数カ月前から特報があるんだから

469 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2010/06/26(土) 00:16:25 ID:???
HGUCが発売されたのに模型誌でとうとう表紙なかったな
先月の電撃とHJはGガンダムと武者ガンダム今月は変なフィギュアとザク・・
まさか、ここまで不人気とは・・
35通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 22:19:55 ID:???
現実……恥を知っているなら、10年物ZZアンチは土下座して詫び、二度と書き込みができないはず。
2010年7月号
電撃ホビーマガジン:表紙にHGUC・ZZが登場。数ページにわたってカラーで特集
ホビージャパン:表紙にHGUC・ZZが登場。数ページにわたってカラーで特集
さらに
2010年8月号で、機動戦士ガンダムZZを巻頭特集
2か月にわたってPUSHです
表紙に登場+合計35Pの大特集です

さらにバンダイは、ガンプラ30th記念クリアファイルにZZを採用
雑誌もバンダイもZZを猛PUSHです。

10年物ZZアンチは本当に馬鹿です。
ホビージャパン:表紙にHGUC・ZZが登場。数ページにわたってカラーで特集
36通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 22:20:36 ID:???
10年物ZZアンチは馬鹿です

439 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2010/06/23(水) 21:43:52 ID:???
あと昔の数字にすがるのもやめようよ、結局、視聴率1位はZで負けてるし
種にも負けてるんだから、なにより再放送も入れれば1stには誰もかてないんだし
プルやジュドーは人気があったとかもさ、今じゃ10位にすら入れない、マリーダ
なんてパクリキャラにも負けるじゃ、なんか悲しくなってくるよ。


2010年8月のガンダムエース・キャラランキング

11位:プル

14位:偽プルのマリーダ(その他ユニコーンキャラはランク入りせず)

現役のアニメかつガンダムエースに連載中のユニコーンのマリーダが
20年前のキャラに負けてるのはどういうこと?

10年物ZZアンチは本当に馬鹿です。
37通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 22:21:39 ID:???
富野監督の作品でも、売上TOP3は1st、Ζ、ΖΖ

ZZが売れてないと言うなら、それ以下のV、G、X、∀など、どうなるのか?
V、G、X、∀、他のアニメはゴミと言ってるのだな?

売上的にも平均は(DVD+BDのみの数字)
歴代累計平均ランキング(テレビアニメ、OVA:集計期間1988年頃〜2009年間分)
>22位 *28071 機動戦士ガンダムZZ

約30年の無数のアニメの中で45位です
OVAを除けばベスト30に入ります。
38通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 22:23:12 ID:???
ZZは偏執的キチガイアンチ=10年物ZZアンチに粘着私怨されやすいガンダム作品ではある

理由としては、下記または下記の複合と推測される

・1st狂信者が盲信するシャアとアムロがでないガンダム作品である

・人気においてもΖとZZは約6%と同数値。不人気と叩きにくい
 ※ 1st、Zとの差は、圧倒的人気キャラであるシャア(とアムロ)が登場・非登場の差と思われる)
・プラモ等の売上の差は、Ζ中盤の10月の時点で既にΖのプラモの売上は下降線で、子供は失望・ガンダム離れを起こしていた
 子供離れを起こした敗戦からの出発では売上を維持することさえ困難
 Ζの失敗による敗戦が不振の原因である
 ※以上から、ZZを不人気と叩くことはΖを叩くことと同意になる
・ゲーム、ムック等は1st〜CCAまでしか参加、紹介されない事が多い
・死亡したアムロに対して、ジュドーは生還し、祝福を受けてフロンティアに旅立った
・アムロのライバルのシャアはハマーンに敗北した
 そのハマーンをZZの主人公ジュドーは倒した
・ジュドーは映像、公式資料において、バリヤー、機体性能強化などの超常現象を引き起こした
 カミーユと並ぶ、たった2人のNT主人公である
・ジュドーは公式資料、スタッフの評価において、真のNT、違ったタイプのNT、他のNTにない力を持つ
 と特別な存在とされ、最高NTと評されるカミーユと並ぶ存在である
 ※ 公式評価でカミーユと並んで特別な存在であるジュドーは最強厨にとっても難敵であり目の上のタンコブ
・富野監督が他の主人公を差し置いて、ジュドーを好きと公言している

このような理由から
ZZは偏執的キチガイアンチ=10年物ZZアンチに粘着私怨されやすいガンダム作品ではある
39通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 22:24:08 ID:???
イボルブ10のジュドー

巨大輸送船ジュピトリスUの艦長から「歴戦のニュータイプ」として称賛され
超高速のビーム攻撃を、サーベルで超反射して防ぐ
背後の準サイコミュ兵器・インコム2基と正面のドーベンウルフという三つの敵を同時撃破

正にニュータイプしかできない活躍ではないですか
40通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 22:25:02 ID:???
富野:アムロはNTではない
ガンダムの常識・Z&ZZ編(2009.5.5)

「周囲の環境や状況、めぐり合わせでたまたま活躍した一時期があるが、
旧作(1stガンダム)に出ていたキャラクターたちは普通の人間。
一旦その時期から脱したら、以後はその栄達にあぐらをかくか、その栄達のせいで疲れ果ててしまうもの」

栄達にあぐらをかいていたのも、栄達で疲れ果てていたのはアムロだけ
アムロは普通の人間、アムロはたまたま活躍した人間
41通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 22:25:52 ID:???
ジュドーはカミーユを救い、戦争を終結させた

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア シネマブック」1988.3.12 協力:サンライズ
「(カミーユは)ジュドー・アーシタに救われるまで心をどこか遠くに飛ばして閉じてしまったのである。」

機動戦士ガンダム大全集 1991.4  監修:サンライズ
「ジュドーを見つめ、その手を握りしめるカミーユ。彼の魂を救える少年が、ついに!」70P
「ジュドーの活躍で戦争が終結したため、カミーユもようやく悲しみの世界から解放されたのだ」94P
42通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 22:27:10 ID:???
別冊アニメディア 機動戦士ガンダムΖΖ・PART2・1987年3月発売
ΖΖ放送終了後の富野のインタビューより

●「”普通の生活の中でニュータイプだったジュドーは本物だ”という意見がありましたが、いかがですか。」

富野
「とても。なるほどと思います。アムロもカミーユも僕が作った人間だから、否定はしません。」

「アムロやカミーユの評論と同時に、ジュドーはミーハーっぽくてがさつだけれど、
やっぱりジュドーの方が本物じゃないとのというようなところまでファンが言ってくれてるわけです。
そういう部分に関して、僕自身認める部分もあるわけですから、その局面ごとに理解していただくほかにないですね。」

中略

「「ΖΖ」では、まだまだ人間は地球から離れられないというわけで、このあたりが「ΖΖ」が
トレーニング期間である理由なんです。」
「ΖΖ」の最後で、ジュドーを木星に行かせた理由も、ここにあります。
あいつなら、そういう訓練をきっちとやっちゃうんだろうなという事です。

だから、もし次にジュドーが(木星から帰ってきて)現れたら、
アムロやカミーユみたいになるんだろうけど、
もう少しふっきれて、きれいな形のニュータイプで現れるんじゃないかと思いますよ。」
43通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 22:28:12 ID:???
富野監督のジュドーとアムロ、カミーユはこんな印象

NT86年11月号・富野監督・ZZを語る

「ジュドーはアムロでもなくカミーユでもない。いい主人公になれる可能性を秘めたキャラクターです。
いい意味で何も考えない主人公でいられるキャラクターです。」

「それに比べてカミーユは、勝手に自分ひとりで考えこんじゃう」

「(ジュドーは)一度旅に出て帰ってきたら、人間的にも精神的にも成長して、
 いい主人公になってくれる。そう思っています。
 最終回、ジュドーを旅に出させるというのは、それが理由なんです。
 そして、一年の空白の後、彼が帰ってきた時、
 また新しい話で、ジュドーにもう一度看板を背負わせてみたい。
 そういう欲はつくり手として大いにあります。」

「以前のカミーユの場合、相手の気持ちばかり考えて行動していましたが、
それはしょせんカミーユの「ものさし」で測った相手の気持ちにすぎないんです。
ジュドーのように相手のリアクションに対して本能的リアクションすることができなかった。
人間というのはそうしたリアクションが正しくできるかどうかのトレーニングが大事なんです」
44通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 22:29:10 ID:???
NT87年4月号・富野監督・ジュドーを語る・ジュドーはアムロ、シャアの出る幕なくした強いキャラ

「ジュドーという主人公を設定したのはアムロやシャアを出したくなかったからです。
彼等とは違うガンダムの世界を確立したかった。
むしろ二人の出る幕をなくしたくてジュドーという強いキャラクターを作りました。

それがZZに取り掛かる時の心境でした。
その時点であわよくばZZ終了後に劇場版オリジナルを作らせてもらえるかも…
という読みもありましたし、再びガンダムを作るならアムロとシャアの決着の物語にしたいとその時点で考えたんです。
ただ「ガンダムの世界」に引っ張られて「ジュドーの世界」にならなかったのが心残りですね。
もっと楽しい世界にしたかったんですが、どうしてもそうならないのがガンダムの持つ鬱陶しさなんでしょう。
ジュドーに対して申し訳なく思ってます。
そうは言ってもジュドーを設定しなければひたすら陰々滅々にのめりこむ方向にいったでしょうし
プランニングは間違ってなかったと思います。」
45通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 22:30:12 ID:???
スタッフによる公式ジュドー評価1

高松(W、X、銀魂監督)・ジ・アニメより(86.3)より
 ジュドーは、アムロ、カミーユとは違ったタイプのNTへ覚醒する

近藤(設定制作)・アニメディア(87.2)より
 新しい世代(ハマーンはOTの中のNTで、ジュドーとアムロの中間にいる)

鈴木・NT(87.4)より
 一番自然に力を身につけ、それまでのNTが誰も持っていなかった大地に根ざした能力を持つ

富野(監督、後期ED作詞等)・NT(87.4)より
 ジュドーはシャア、アムロの出る幕なくした強いキャラクター

富野(監督、後期ED作詞等)・アニメディア別冊ZZ(87.3)より
 ジュドーはNT能力でアムロ、最高NTと同じになる+二人より、ふっきれてきれいな形のNTになる
46通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 22:31:25 ID:???
スタッフによる公式ジュドー評価2

長谷川(ガンダムの公式年表に掲載のクロスボーンガンダム作者)オタクの遺伝子より

アムロはNTの可能性、カミーユのNTの失敗作、ジュドーはNTの成功作

「限りなくオフィシャルに近い扱い」のVガンダム外伝(80歳のジュドーが登場)では
※ターンAに酷似しているシーンが放送される

長谷川が富野監督に問う
「NTになる前に人間としてやるべきことがあるんじゃないかという話を私がしたら、
監督は「それは大変正しい考えです」とおっしゃったんです。」


ZZの企画資料より
ZZ・BDブックレット・ZZの企画資料より
 ジュドーは真のNTに覚醒していく
47通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 22:33:28 ID:???
最新サンライズ公式評価
機動戦士ガンダムUC0084−0089(竹書房20091127 協力サンライズ)

136Pより
「無限の可能性を秘めた彼のニュータイプとして能力を目の当たりにするのだった」
「最期はジュドーの持つ無限の可能性に人類未来を託した」

228Pより
「人の意思を力に変えるニュータイプとしての能力を発揮したジュドーは、
 ZZガンダムでキュベレイを切り裂き勝敗をつける。」

無限の可能性のニュータイプ・ジュドー・アーシタ
人の意思を力に変えるニュータイプ


富野、スタッフ、サンライズ評価
ジュドー=カミーユ>>真のNT、最高NT、新しい世代のNT、特別な力を持つNTの壁>>普通の人アムロ
48通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 22:34:21 ID:???
ジュドー:
NT能力低いのに、カミーユしかできないハイパーを2回やり、
ファンネルも完全回避

アムロ:OTの有線サイコミュで被弾。ビットでライフル破壊。有線ハンドで腕破壊。ファンネルに被弾2回

アムロが相討ちにしかできなかったシャア(CCA戦はナナイのおかかげで勝てた。全武器を失い。損傷一杯)
そのシャアをハマーンは無傷で勝ち、更にカミーユと引き分ける
そのハマーンに勝つ

この時点で既にアムロ以上かもしれません
さらに
木星から帰ってきてカミーユと並ぶNTとなる。カミーユ、アムロより綺麗なNTになる

公式映像及び富野談
49通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 22:35:40 ID:???
テンプラ多すぎだろ
50通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 22:37:06 ID:???
ジュドーは、NT能力は低いと言われているが、
公使映像でアムロ以上のNT能力を発揮し、アムロ以上の実績を残している
カミーユと違って、ハイパー化し、NTの超常現象を起こしても発狂しない

結論。ジュドーは非常に優れたNTということです
無駄に出力だけ高くて、無駄が多く効果が低いのがアムロ(とカミーユ)
出力は低くても、効率がよく、効果が高いのがジュドー

バランスが取れ、結果を残した優秀なNTがジュドー > 出力が高いだけで結果を出せない旧式NTがアムロ
これが富野が公式映像で表現した事実であり、インタビューで述べたことです
51通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 22:41:02 ID:???
機動戦士ガンダムZZ大百科/協力:サンライズ、バンダイ

アムロに関する記述
アムロに関する記述としては的を得ている。
アムロは富野曰く「普通の人」で強い人間ではない。

「必要なのは人間としての強さである。
戦場から一歩出たとたんに人間としての生彩をなくしてしまったアムロと、
エゥーゴの中核として戦闘以外の場所でも活躍を続けていたシャア。
この2人の差はニュータイプ能力とは関係ない。
人間としての資質の差だったのである。
ニュータイプであることが即、優秀な人間であるとは限らない。」

>戦場から一歩出たとたんに人間としての生彩をなくしてしまったアムロと、
>人間としての資質の差だったのである。
>ニュータイプであることが即、優秀な人間であるとは限らない。」

アムロはサンライズ公式で、駄目人間確定です
52通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 22:41:54 ID:???
機動戦士ガンダムZZ大百科/協力:サンライズ、バンダイ

ジュドーに関する記述(やはりジュドーは「違う環境で育ったシャア」なのか?)
「アクシズのハマーンは
ジュドーにシャアの気配を感じとり、彼を部下にしようと考えている。」

「いままでのニュータイプ戦士とは違うジュドー。」

「いままでのニュータイプとまるで違うのは間違いない。」

ハマーンに関する記述
「彼らをニュータイプである前に強い人間に育てていたのだ。」
53通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 22:43:35 ID:???
10年物ZZアンチが言ってることは、自分で自分の首を締めている愚かな行為です

アムロがサイコミュ兵器に被弾しまくりなのも、
アムロがハイパー化できなかった事実も消えない
成長途中のジュドーに、あらゆる面で負けたのがNT10年以上選手のアムロ

現時点の技量・NT能力でジュドーは、アムロを超えている
ジュドーは、アムロを超え、カミーユと同等の実力なのです
54通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 22:45:00 ID:???
10年物ZZアンチが言ってることは、自分でアムロの負けを証明している愚かな行為です
現時点の技量・NT能力でジュドーは、アムロを超え、カミーユと同等です

これだけのことが自力で出来、精神崩壊もしないジュドー
ジュドー≧カミーユです

■技量
直撃回数
アムロ:ブラウ・ブロの有線ビーム、エルメスのビット、ジオングの有線ハンド、ヤクトのファンネル2回に直撃
カミーユとジュドー:直撃ゼロ

サイコミュ兵器撃墜数
ジュドー32基、新訳カミーユ30基以上>アムロ30基>カミーユ0基

■超戦闘力発揮
アムロ:なし
カミーユ:
・バリヤー、ビームサーベル出力増大
・機体金縛り(ただし精神崩壊する)

ジュドー:
・エネルギー切れ克服、ビームサーベル出力増大、バリヤー
・機体弾き飛ばし、システムダウン回復、機体強制機動合体
・ビーム出力増大

現時点の技量・NT能力でジュドーは、アムロを超え、カミーユと同等以上の実力なのです
55通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 22:57:27 ID:???
更に、以下のスタッフ談等の事実がある

木星から帰ってきた時にジュドーは18歳
成長してNT能力でもカミーユと同等以上となる

カミーユを最高NTとするなら、ジュドーは真のNTと言うべき存在

■参考資料
ZZ・BDブックレット・ZZの企画資料より
 ジュドーは真のNTに覚醒していく

高松(W、X、銀魂監督)・ジ・アニメより(86.3)より
 ジュドーは、アムロ、カミーユとは違ったタイプのNTへ覚醒する

近藤(設定制作)・アニメディア(87.2)より
 新しい世代(ハマーンはOTの中のNTで、ジュドーとアムロの中間にいる)

鈴木・NT(87.4)より
 一番自然に力を身につけ、それまでのNTが誰も持っていなかった大地に根ざした能力を持つ
56通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 23:05:56 ID:???
富野(監督、後期ED作詞等)・NT(87.4)より
 ジュドーはシャア、アムロの出る幕なくした強いキャラクター

富野(監督、後期ED作詞等)・アニメディア別冊ZZ(87.3)より
 ジュドーはNT能力でアムロ、最高NTと同じになる+二人より、ふっきれてきれいな形のNTになる

長谷川(ガンダムの公式年表に掲載のクロスボーンガンダム作者)オタクの遺伝子より
 アムロはNTの可能性、カミーユのNTの失敗作、ジュドーはNTの成功作

内田プロデユーサー(10.4現サンライズ社長)・OUT(86.3)より
 アムロは成功しかかったけど大人になってからダメになったNT
 カミーユは失敗作

 ジュドーは初めて成功したNT
57通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 23:13:07 ID:???
NT能力公式設定
真のNT・成功したNTジュドー≧最高NT・NTの失敗作カミーユ>>>ダメになったNT・アムロ


藤田一巳(Ζガンダムのメカデザイナー)・OUT(85.10)より
「あのクワトロ大尉が使いこなせなかったんだぜ、Zは。オレ(アポリー)なんざWRがやっとだ」

パイロット技能公式設定
カミーユ、ジュドー、エル、ビーチャ>>>使いこなせなかったシャア、シャアと相討ち止まりのアムロ


長谷川が富野監督に問う
「NTになる前に人間としてやるべきことがあるんじゃないかという話を私がしたら、
監督は「それは大変正しい考えです」とおっしゃったんです。」

10年物ZZアンチが言ってることは、自分でアムロの負けを証明している愚かな行為です
58通常の名無しさんの3倍:2010/07/30(金) 23:13:54 ID:???
グレートメカニック5/双葉社/2002.4.15 協力:サンライズ、バンダイ他

富野由悠季監督インタビュー
「だからタミヤ模型のあの零戦は、50年、いや100年売れるかもしれない。
”クラシック”とはそういうものでしょ。」
「「ガンダム」以後の、うーん、どれくらいまでだったらいいのかなあ。
まあ、「Z」や「ZZ」は加えてもいいかもしれないけれども、
あれはみんな”クラシック”」になったんです。
だからこれは、誰がなんと言おうと関係なく、生き残るんです。」


「Z」や「ZZ」は
……
誰がなんと言おうと関係なく、生き残るんです。

富野由悠季監督談
59通常の名無しさんの3倍:2010/07/31(土) 00:23:00 ID:???
誰からも乙と言ってもらえないヌケみじめww
こんな嫌われてるスレはZZだけ

>>49
そのうちテンプレだけで1000取れんじゃないかなww
60通常の名無しさんの3倍:2010/07/31(土) 01:09:42 ID:???
この伝統の一戦を見なきゃ始まらないな
61通常の名無しさんの3倍:2010/07/31(土) 01:17:19 ID:???
>>1
62通常の名無しさんの3倍:2010/07/31(土) 13:21:48 ID:???
荒らしはスルーしろとかいいながらテンプレがすでに全然スルーできていない
63通常の名無しさんの3倍:2010/07/31(土) 13:44:00 ID:???
64通常の名無しさんの3倍:2010/07/31(土) 13:51:39 ID:???
ああっ忘れてた>>1乙乙

イリアさんの色紙が人気なのは驚いたけど、元気で可愛くて納得
65通常の名無しさんの3倍:2010/07/31(土) 18:34:44 ID:???
今回のZ、V2編のMSヒストリカでまたファビョるのかなヌケは
Zのパイロットだったジュドーを無視してるとか、ZZの年表がZと比べて数行しかねーとかさ
前回のMk.UでエルやZZの扱いが悪いから価値がいないとかってのは馬鹿かと思ったよ
逆なんだよ、価値がないからZZの扱いが悪いって気付いてないのかねぇ
人気作と不人気作があれば人気のある方比重がいくのがあたりまえ
今回のヒストリカでもZの戦闘プレイバックはZだけだったろ

66通常の名無しさんの3倍:2010/08/01(日) 08:37:02 ID:???
>>1オツ
情報

ガンプラ販促アニメ・ガンプラ・ビルダーズ・ビギニングで、
主人公ハルのライバルであるコウジの援護する女の子がピンクのHGUCに乗って登場です
67通常の名無しさんの3倍:2010/08/01(日) 13:26:00 ID:???
テンプレに相手をするなと散々書いてあるのに
なんで相手をする時に使うようなテンプレがたくさんあるんでしょうか
68通常の名無しさんの3倍:2010/08/01(日) 14:12:06 ID:???
ほう。SDではなくリアルデザインでバウが動くのは嬉しいな

バウの下半身による特攻攻撃などをやってくれたりするとなお嬉しい
69通常の名無しさんの3倍:2010/08/01(日) 15:40:34 ID:???
ザク3改の左肩は機雷投下装置。ちなみにハンマの盾も機雷投下装置付き
もしかしてマシュマーさんは機雷大好き?

これ、機雷じゃなくてファンネルだと面白かったり
70通常の名無しさんの3倍:2010/08/01(日) 15:47:03 ID:???
カミーユ
稀代のNTにして直情的な少年
最高クラスのNT能力を持ちパイロット能力も非常に優れてる他、機械にも強い


稀代の意味

きだい【希代・×稀代】


◇希代の|〔希な〕very rare; 〔無比の〕matchless; 〔かつてなかった〕unprecedented


カミーユがニュータイプとしては最高ってことだね
比べるものがいないってこと
71通常の名無しさんの3倍:2010/08/01(日) 15:48:38 ID:???
ピンクのバウはオリジナルのバウの色と比べても違和感ないな
72通常の名無しさんの3倍:2010/08/01(日) 15:52:54 ID:???
10日から19日のガンダムエキスポでパーツA(第1部)が上映
20日からネット配信の予定
73通常の名無しさんの3倍:2010/08/01(日) 16:01:19 ID:???
>パーツA(第1部)が上映
出るのはもうかわっているけど第1部でのバウの登場に期待
近くに寄る予定だったから観てくる
74通常の名無しさんの3倍:2010/08/01(日) 21:33:23 ID:Qk9Pfwzt
バウを選んだスタッフに拍手と感謝
デザイン、スペック双方で好きなMsがバウです
75通常の名無しさんの3倍:2010/08/01(日) 22:04:00 ID:???
前スレでZZの失敗が全部Zの所為なのにどうしてZは新作ゲームにもでる、復刻もされるの?
それに、そんな失敗作に出てるアムロやシャアなんてファンとしては黒歴史にしたいはずだし
わざわざ圧倒的な人気の1stファンの不評をかってまで失敗不人気Zを出す理由はなに?
Zが不人気ならハブはいいだけだろ。今だってZZはハブって逆シャアをだしたりしてるんだからね

そうそう自分が出かける友達がいないからって他人もそうだと思わないほうがいいよww
今日もずっと自演連投して2ちゃんに張り付いてたお前に言われたくないね
わくだろうなと思ってたけど即レス自演連投してるから笑っちゃったよ。
大丈夫ですよ、心配されなくても先ほど帰ってきたとこですからwww
お前と一緒にしないでねwwwww
76通常の名無しさんの3倍:2010/08/01(日) 22:12:17 ID:???
ちなみにバウのパイロットは、ポニテのメガネっ子
77通常の名無しさんの3倍:2010/08/01(日) 22:40:55 ID:???
ガンプラ・ビルダーズ・ビギニングは全3部作(パーツA・B・C)で、パーツBのライバル機はもう決定済み
パーツAでほぼ確実にバウは出る
78通常の名無しさんの3倍:2010/08/01(日) 22:51:08 ID:???
ちなみにバウの入っているチームは

HI−νガンダム(主人公のライバルコウジ)
ザクスナイパータイプ(セミロングの女の子)
バウ(ショートのポニテのメガネっ子)
79通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 02:44:16 ID:jTDD7IuU
来週でBS・ZZの終わり。ちょっとさびしくなるね
80通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 02:54:48 ID:???
http://wzy.up.seesaa.net/image/A5B8A5E5A5C9A1BCA4C7A3CEA3D4A4CFC9C1A4ABA4CAA4A4.jpg
http://wzy.up.seesaa.net/image/A5B8A5E5A5C9A1BCA4CEA3CEA3D4C7BDCECFA4CFCEF4A4EB.jpg
ジュドーはNT能力がアムロやカミーユに劣る

主人公であるジュドーはニュータイプの力は前主人公のアムロやカミーユには到底及ばないが
by富野

ZZとジュドーでは何一つ描きたいものが作れませんでした
ジュドーはニュータイプの話にもならず、主人公としてもニュータイプとしても中途半端になってしまった
自分が敗北感でモチベーションがないからそうなって当然ですよね。
だからジュドーとZZには悪いことをしたなというのがZZの記憶なんです。
日経キャラクターズ、富野インタビュー

富野
ジュドーはまだ番組が終ってないんですがアムロ、カミーユとニュータイプを作ってきて
こっちはもう疲れたぞって感じでなにか変えたかったキャラクターだったんですよね
カミーユはアムロのアンチテーゼとして作ったとこもあるんだけど
どこかアムロに似通ってしまうとこもあったんだよね。
だからそれは何かって考えたときにいったんニュータイプから距離を置こうと考えたんだよね
ジュドーはだから等身大の普通の子なんですね。
ニュータイプになる前にまずやることがあるんじゃないの?
それを考えてみなさいっていうそれがジュドーなんです
だから僕は最後にはジュドーを旅に行かせようと考えてますね。

富野インタビュー
ZZでジュドーという明るい主人公にしたのはニュータイプのお化け話が嫌になったからなんです。
だからジュドーはカミーユやアムロに比べたらニュータイプとしてはまだまだ劣ってるってことになります。
でもそれは決してネガティブなことじゃなく、だからこそ彼はアムロやカミーユと違って溌剌としている。
ジュドーみたいなキャラクターは僕は好きですね。これでお化けから少し離れることができる(笑)
ジュドーのおかげでZZではシャアを出さずにすみました。これはジュドーがそういうパワーを与えてくれたからです。
正直、またアムロやシャアを出さなきゃいけないのかと何度も逃げたくなりましたが助かりました。
アムロとシャアの決着を付けて欲しいというファンの皆様のお言葉もたくさんいただきましたが
それは今度の劇場版ガンダムでのお楽しみということで…
ZZで僕はガンダムというものをもう一度ロボットアニメとしての原点に戻したつもりです。

ZZメイン脚本家である鈴木氏がジュドーを語る
「(ジュドーは)アムロやカミーユに比べるとニュータイプ能力は落ちても、
力を一番自然に身につけていたのではないでしょうか。
その大地に根ざした能力こそが、それまでのニュータイプ―――ハマーンさえも持っていなかった力
ではないでしょうか。だからこそハマーンはジュドーを恐れたのです。
ジュドー、そして彼の仲間たちの話を幼稚とみるものもいるかもしれませんせんが、
ZZは決して後戻りしたのではなく、複雑な時代の後の本当の意味での新人類の話なのだと思います。」

これが現実だからなあw

81通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 02:59:47 ID:???
なぜスルーできないんですか
テンプレ読めないんですか
自分のレスが最後じゃないと気が済まないんですか
82通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 02:59:57 ID:???
実況で盛り上がるのも来週で最後か
83通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 03:02:26 ID:???
終盤の盛り上がりは何度見ても抜群。と言いつつ俺は砂漠編も好きだけど。ロンメルやマサイの話は切なくて泣ける
84通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 07:19:40 ID:???
鯖移動で遅くなったが>>1乙
>>83
砂漠編はMSがちゃんと動いてチャンバラしてた
やっぱりMSはちゃんばらですよ。射撃戦よりも好き
85通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 07:30:32 ID:???
1stを思い返しても、燃える戦いはラル戦、三連星編、ズゴック戦、テキサス戦だった
86コテ(リハビリ中):2010/08/02(月) 22:57:11 ID:???
BSのZZを一応観てるけど当事も今も個々に見るべきところはあるとしか言えんな。
>>83
局地戦での旧式部隊との戦闘は虐殺っぽくて好かぬ。
>>84
情景ホビー派的に良い絵ではある

>>85
が、君の言うとおり地デジローカルの1st地上編は燃える。
個人的にはガルマ編での市街戦あたりも良いものだ。
87通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:08:42 ID:???
>>86
>局地戦での旧式部隊との戦闘は虐殺っぽくて好かぬ。

旧式ではなく、ガンダリウムγ合金をはじめとして最新技術を取り入れた高性能チューン機部隊ですよ
しかもメカもパイロットも得意の砂漠戦

だから序盤はガンダムチームと互角以上に戦えた
敗因は、古い考えに囚われて、飛べる機体に対応できる意識をもてなかったロンメルの意識

砂漠は変わらなかったかもしれんが、砂漠にやってくる者はより進歩していたのだ
88通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:25:56 ID:???
前スレでもちょろっと出てたけど近代化改修されてるって設定あったっけ?
89通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:34:08 ID:???
古くは1989年のMS大図鑑から、
「連邦軍の基地などから奪った資材を活用し〜」
「様々な追加装備をほどこし、推力などが強化されている」
などの記述がある
90通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:36:06 ID:???
ネオジオンの支援とかはなかったのかな
91通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:40:56 ID:???
>>88
ドワッジ、ドワッジ改などは、Ζ時代に連邦に伝わった=79年〜86年には存在しない
ガンダリウムγ合金を一部使用している
92通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:41:54 ID:???
ハイザック以上の数値を誇るジェネレーターも新型に換装かチューンしているだろうね

推力に至ってはZ、ZZ以上の高数値
これによるホバーは上手く使えば可変機にも対抗できただろうに
93通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:43:59 ID:???
推力の話はやめとけ
94通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 00:37:27 ID:???
FWスタンダートシリーズ第7弾は8月下旬発売予定

ZZからはザク3改が参戦!
95通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 23:45:36 ID:???
HGUC・ZZ購入。インストみるにフルアーマーZZ、強化型ZZを出しそうな予感
96通常の名無しさんの3倍:2010/08/05(木) 00:58:02 ID:???
HGUC・ZZインストより
「いわゆる”ハマーン戦争”期において、連邦軍の遊撃部隊として
獅子奮迅の活躍を見せたアーガマ部隊のΖガンダム、ガンダムMK-U、百式を含む
ガンダムチームの中核MSとして活躍した。」
97通常の名無しさんの3倍:2010/08/06(金) 00:30:37 ID:???
続けて
デフォルト状態での武装や機動装備を最大出力で継続的に稼働させた場合、
その作戦行動時間は15分にも満たないとさえいわれている。
98通常の名無しさんの3倍:2010/08/06(金) 16:08:39 ID:???
>>94
どこのサイトでしょうか?

バンダイキャンディートイやFWのページでは発見できず。
気に入った機体があれば大人買いしたいけど・・・
99通常の名無しさんの3倍:2010/08/06(金) 23:01:07 ID:???
素立ちポーズだから、あんまり面白いアイテムとは・・・いや、素立ちが好きな人もいるからな・・・
100通常の名無しさんの3倍:2010/08/08(日) 09:26:40 ID:???
インストの続き

運用面での柔軟さと整備性の劣悪さを量りにかけるような側面もあって、
大規模な艦隊での運用するよりも、小規模な遊撃隊においてこそ、
そのフレキシビリティを存分に発揮する機体を言えそうだ。
101通常の名無しさんの3倍:2010/08/08(日) 12:54:59 ID:???
今日BS11最終回か。
歴代最強の呼び声高いカミーユを始め、その他の人々の思念の力を借りて、
ファンネルまで封印したハマーン様に辛勝する情けないジュドー
102通常の名無しさんの3倍:2010/08/08(日) 13:54:29 ID:???
グフ→ガルスJ
Rジャジャ→ギャン
ドライセン→ドム
ザクV→ザクU
ガズアルエル→ガルバルディα
リゲルグ→ゲルググ
ゴットン→ウラガン
オウギュスト→マクベ
でおk?
103通常の名無しさんの3倍:2010/08/08(日) 20:04:59 ID:???
最終回からエル。かわええな〜(・∀・)

ttp://jan.2chan.net/dec/24/src/1281279305241.jpg
104通常の名無しさんの3倍:2010/08/08(日) 20:40:57 ID:???
エルにルーにハマーン様可愛かったな
105通常の名無しさんの3倍:2010/08/08(日) 20:48:19 ID:???
106通常の名無しさんの3倍:2010/08/08(日) 20:52:42 ID:???
アニメだとララァとマリアは娼婦設定じゃないし
マリーダがアニメだと初の売春婦キャラってことになるな
107通常の名無しさんの3倍:2010/08/08(日) 20:56:51 ID:???
神最終回でした
ブライトさんもみんなイイ笑顔
ttp://aug.2chan.net/dec/24/src/1281250818674.jpg

ジュドー&リィナの感動の再開
ttp://apr.2chan.net/dec/24/src/1281248110604.jpg

復活したカミーユ&ファ
ttp://aug.2chan.net/dec/24/src/1281210605430.jpg
108通常の名無しさんの3倍:2010/08/08(日) 21:12:45 ID:???
ZZの後カミーユはどうなるの?
何かその後の作品などで語られてる?
109通常の名無しさんの3倍:2010/08/08(日) 21:41:42 ID:???
ZZのカミーユは、Zのラストが悲惨だったから無理にフォローしただけだと思った。
あのいい笑顔の活かしようは逆シャアにも無かったしな。
110通常の名無しさんの3倍:2010/08/08(日) 21:52:06 ID:???
BS視聴終了。良いラストだった。
ジュドーもビーチャ達もブライト達もセイラさんも、カミーユ、ファも幸せそうだった。
111通常の名無しさんの3倍:2010/08/09(月) 00:47:13 ID:???
これ見ないと締めにならないだろ
http://www.youtube.com/watch?v=ZQtSYwm7mzU
112通常の名無しさんの3倍:2010/08/09(月) 11:36:12 ID:???
カミーユは医者になったとか目指したとか、ここで聞いたことある
113通常の名無しさんの3倍:2010/08/09(月) 12:01:34 ID:???
医者ネタはムーンクライシス
なのでサインライズによってそれはなかったことにされた
114通常の名無しさんの3倍:2010/08/09(月) 16:58:13 ID:???
同人ガンダム異常に増えて、何がなんなのかもう分からんな
115通常の名無しさんの3倍:2010/08/09(月) 18:02:56 ID:???
>>111
キュベレイのパイロットはプルシリーズだよな?
またジュドーは三角関係になるわけか。
116通常の名無しさんの3倍:2010/08/09(月) 20:01:36 ID:???
カミーユはともかくリィナは医者になったかもね
お医者さんのセイラが後見人みたいになっているから

正直似合っていると思うし
117通常の名無しさんの3倍:2010/08/09(月) 20:06:07 ID:???
>>115
うーん。アレはプルツーの線が高いかもね

・黒いキュベレイMK-U:プル搭乗で、プルツーもクローンも乗ってない
・最後に登場した赤いスーツ:プルツーのみ着用。クローンは緑のスーツ
・クローンは全滅した

プルツーが仮死状態だったとかで生きていたとか・・・
118通常の名無しさんの3倍:2010/08/09(月) 20:49:55 ID:???
>>117
種みたいで素敵な演出だね




119通常の名無しさんの3倍:2010/08/09(月) 21:02:01 ID:???
うーん。戦闘マシーンとして調整されていたプルツーにはそんな機能があっても不思議ではないかと
貴重なオリジナルNTなだけに、生命が危険になったら、維持モードに入るとかね

個人的にシャアの1st、Zの脱出に比べたら仮死状態なんぞ可愛いもんかと
120通常の名無しさんの3倍:2010/08/09(月) 21:09:13 ID:???
カミーユは何やっているのかな?
ジュドーは半公式で木星船団のストーク卿になっているか、とにかく木星船団絡みだだろうけど

カミーユはあんまり情報がないな
地球で空手の師範代でもやって、キーパー育てるのかな?
121通常の名無しさんの3倍:2010/08/09(月) 21:15:57 ID:???
0153年頃ゾロ隊率いて頑張ってます
妻子もいます
122通常の名無しさんの3倍:2010/08/09(月) 21:17:15 ID:???
その時カミーユは80歳じゃねーの?
123通常の名無しさんの3倍:2010/08/09(月) 21:23:04 ID:???
イボルブ10の最後に出てきた赤スーツのキャラは誰なのか?
これ、いつかわかるのかな
プル・・・は流石にないとして、プルツー、プルクローン、実は単なる少女兵士と
はっきりしないからちょっともやもやした気分になる

124通常の名無しさんの3倍:2010/08/09(月) 22:36:38 ID:???
>>119
シャアは生存を思わせる描かれ方をしている
プルツーは死を描かれてる
それで生きてましたでは興醒めだろ

プルツーはクローンでNTじゃなくて強化人間、
そんなことができるなら逆に秘匿のために死ぬようにプログラムするさ、
急激に壊死して解剖すらできないようにね、人工NTに関する情報は最高機密だろ
125通常の名無しさんの3倍:2010/08/09(月) 22:41:02 ID:???
プルとプルツーは姉妹でオリジナル。でもってNTだよ
これ放送当時のスタッフ談
NTであったのを強化したから強化人間に分類されてるけどね
NTと書かれたり強化人間と書かれたりちょっとややこしいけどね
クローンがどうなのかは知らんが
126通常の名無しさんの3倍:2010/08/09(月) 22:44:58 ID:???
>>124
>シャアは生存を思わせる描かれ方をしている

あの無理やりな生存を思わせる描かれ方には萎え萎えだけどね
シャアに関しては、この状況をどうする?は、全て爆発無理やり脱出生存だからな・・・
萎えるメインキャラです
127通常の名無しさんの3倍:2010/08/09(月) 22:46:56 ID:???
>プルツーは死を描かれてる

劇中でプルツーは死んだと言われたのか?
128通常の名無しさんの3倍:2010/08/09(月) 22:49:06 ID:???
>>124
シャアの脱出をここまで褒める奴も珍しい。シャアの脱出は萎えるかギャグとして笑うかのどっちかだろ
129通常の名無しさんの3倍:2010/08/09(月) 22:52:00 ID:???
>>127
いや、無かった気がする。あのシーンは疲れて眠ったとみえないこともない。
まあ、当時のアニメ誌も今出てるムックでもプルツー死亡と書かれているから死んだと思ったけどね
130通常の名無しさんの3倍:2010/08/09(月) 22:55:12 ID:???
>>123
けっこうガンダムは後になって設定が変わったりするから、
イボルブ10のパイロットは、疲れて眠っただけで、連邦の追及をかわすために
死んだことにされ、ブライト達に匿われて生きていたプルツーでも良いかもね
131通常の名無しさんの3倍:2010/08/09(月) 23:12:59 ID:???
>>120
アムロは死亡
ジュドーは木星行き。後はストーク卿、木星絡み
シーブックは結婚してパン屋
ウッソは元に戻って不法拠留者

カミーユだけ公式・準公式・半公式のその後の情報がない
132通常の名無しさんの3倍:2010/08/09(月) 23:29:47 ID:???
Zスレがかそってる
133通常の名無しさんの3倍:2010/08/09(月) 23:32:10 ID:???
すまん。誤爆した。
カミーユは医者だろ。ムーンクライシスと某アニメで飛田さんがはまり役の医者役やっているせいで、そうとしか思えない。
134通常の名無しさんの3倍:2010/08/09(月) 23:59:31 ID:???
プルツーはネエルアーガマに居たから、キュベレイ手に入れられないだろ。
プルクローンの生き残りでキュべレイごとさ迷いながらジュドーを捜してたと言う事で。
ジュピ鳥巣Uでハーレムですよ。
135通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 00:02:20 ID:???
描写つうか、小説だとエルが「プルが死んじゃったよ・・・」と号泣。
136通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 00:04:21 ID:???
>>134
プルクローンの乗っていたのは量産型キュベレイですよ〜
でもって、イボルブ10のはプルが乗っていたキュベレイMK-U
137通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 00:06:07 ID:???
イボルブ10のプルはツンデレと予想してみる。
138通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 00:09:21 ID:???
ではアクシズから引き上げられたキュベUを、
死んだと偽装したプルUを逃がす為にブライトがジュドーの元に逃がしたと。
139通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 00:10:14 ID:???

ではアクシズから引き上げられたキュベUを使い、
死んだと偽装したプルUを逃がす為にブライトがジュドーの元に行かせたと。
140通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 00:14:55 ID:???
それが当たっていたらジュドーへのプレセントは3っだな

リィナ達からのBパーツ
ブライトさんからプルツー
ルーからのもんじゃ焼きスペース風
141通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 00:17:12 ID:???
疲れて寝たって、仮死状態・・あの笑顔は安っぽいシーンだったんだな
最後に自分の意思で生きたから笑えたと思ってたんだけど
まぁこの感じ方も使い古されたものだけどね・・

疲れて寝た仮死状態ってのが大半ファンの意見のようだね
物語としてこれのどこがいいのかわからないけどね
142通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 00:19:16 ID:???
そう考えると、ラストシーンでZZの前に立ってジュドーが出てくるのをじっと待ってたのも。
しっくり来るかも、プルクローンならジュドー知らんもんな。
むしろ殺され掛けた相手かもしれんし。
プルツーなら、追い掛けて来た相手に会えた瞬間。




「・・・・・・・・・・来ちゃった・・・・」的ナ
143通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 00:23:10 ID:???
そう言えばプルクローンはジュドーには何の感情も持っていないんだよね
盛り上がりもなにもない
これは明言しないけどスタッフ的にはプルツーのつもりで出したのかな?
144通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 00:27:40 ID:???
プルツーのツンデレ最強すぎるだろ。
145通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 00:30:51 ID:???
ルーの大人の魅力も負けてないぞ。最終回のミニスカ太腿は無敵だ
146通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 00:45:37 ID:???
>>140
ヘルメットにプレゼントリボン付きですね?わかります。
どんだけ果報者だよジュドー。
147通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 03:31:39 ID:???
モンドの服のセンスがたまらんな
148通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 07:15:12 ID:???
服と言えば、最終回のジュドー達の服は好きだな

俺は全体では最終回の服≧地球の服>宇宙の服

149通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 07:24:58 ID:???
>>142
イボルブのプルツー、プルクローンらしき謎キャラ。
ZZの直近のムックと言えば下だけど、この謎キャラに触れてくれるかな?

2010年8月24日に発売
ガンダムMSヒストリカ Vol.4

150通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 11:05:54 ID:???
ジュドーがZZ降りる前に「やっぱりそうか」って言ってるから。
プルツーで確定じゃね、初対面のクローンだったらお互いに戸惑うだろうし。
小説の葬儀がフェイクなら、ジュドーもルーもプルツーの存命は把握してたと見るべきだろう。

ジオンの追撃と、頭文字がMなのが謎だが。
151通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 12:49:47 ID:???
Mってのはミネバ・ザビ?
152通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 14:41:02 ID:???
ミネバだろうな。大穴で実は生きていたマハラジャ・カーン
153通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 20:49:55 ID:???
・・・お前らキモい
154通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 21:13:40 ID:???
で、俺のジャムルフィンたちは?
155通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 21:18:22 ID:???
乱戦混戦の果てにデル、ダニー、デユーンは撃墜・・・実にリアルらしい喪失
156通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 21:31:07 ID:???
ZZですらてこずった相手を撃沈するとか…。
157通常の名無しさんの3倍:2010/08/10(火) 23:27:36 ID:???
死蔵してた昔のハイコンZZを、子供に見せながら変形させてたら。
ダブルビームライフルの砲身接続部が華麗にブチ折れました。
プラが古くて脆くなってたのね、コレクションはお大事に。
158通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 01:29:59 ID:???
やっぱりプラも劣化するのか。
でも、ここまで持ち続けていてくれたなら、おもちゃとしてハイコンZZも本望でしょう。
159通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 01:37:53 ID:???
>>150
「やっぱりそうか」は意味深な台詞。
見ているこっちもやっぱりプルツーなのかもと思ってしまう。

ムックなどでは「Mを護衛した少女」と書かれているから、
Mとパイロットの少女は別物という設定のようです。
160通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 08:54:11 ID:???
ジュドー「やっぱりそうか」
モンド「久しぶり!」


衝撃の結末
161通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 09:31:26 ID:???
なんというガッカリw
162通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 11:36:03 ID:???
ジュドー「やっぱりそうか」
メッチャー「ぐふふ、久しぶだな小僧!」
163通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 20:59:49 ID:???
要人Mがミネバとして、イボルブ10の戦いは、

・ミネバを旗頭に武力闘争を続ける派閥:ドーベンウルフ勢
・ミネバを旗頭にしたその他の派閥(時期をみる、武力放棄):黒キュベレイMK-U

この2派の戦いだったのかな
164通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 21:01:09 ID:???
プルツーはプル実妹
これは遠藤がアニメ誌で語ってる
他に富野の構想メモでもそう書かれてる

しかし最近、福井という馬鹿がプルの設定を変えて
プルも含めて全員、人造人間ということにした
165通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 21:43:41 ID:???
サンライズがOK出したんだからしかたないだろ


166通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 21:58:12 ID:???
小説とアニメは別物。アニメでどうなるかはまだわからんよ
167通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 23:04:57 ID:???
アニメでも10歳から売春やってて
妊娠と中絶も経験している設定が
福井のわがままで採用されたくらいなのに
何で人造人間程度の設定がアニメ化でなくなるんだよ
168通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 23:09:59 ID:???
>>163
おそらくそう。

でもってミネバ自身の意思は後者なのだろう。
169通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 23:14:06 ID:???
東京ドームシティのイベントで公開してるビギニングGだけど、
本スレの情報をみる限りは、MSが良く動く良作らしい
バウにも見せ場があった
170通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 23:35:49 ID:???
古参向けに狂四郎やろうぜ。
フルスクラッチとか、他社製品は無理だから結構内容変わっちゃうけど。
オリジナルガンダムよりRX-78とかFA-78の動くシミュレーションが見てえよ。
171通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 23:51:17 ID:???
>>169
なにやらバウがドムを撃破したり、変形したりと見せ場ありという話らしいな
MSのアクションはいいらしいからちょっと気になってる
172通常の名無しさんの3倍:2010/08/12(木) 00:14:13 ID:jf/MjCf2
イボルブ10の続きが出ないかな
要人Mを手に入れるため追撃してくるネオジオン艦隊
プルツー(?)の黒キュベレイとジュドーのZZのコンビがそれを撃退する

なんてね
173通常の名無しさんの3倍:2010/08/12(木) 03:41:26 ID:???
せっかく地球編で持ちなおしたのに
何で宇宙に戻ったらまたダメになったのか…

地球編は良かった。1クールも少しだけ好き。
他はな〜
174通常の名無しさんの3倍:2010/08/12(木) 07:34:30 ID:???
>>172
イボルブ10は続編みたい
木星までのルー、プルツーとのドタバタ三角関係なシーンもあったら楽しい。
175通常の名無しさんの3倍:2010/08/12(木) 14:10:19 ID:uXBBAAdR
エバンゲリオンの新劇場版見てたらZZの新劇場版も作ってほしいと思った。
176通常の名無しさんの3倍:2010/08/12(木) 17:05:48 ID:???
光族のコロニーやタイガーバウムみたいなヘンテコな文化のコロニーの話をもっと見たかった
177通常の名無しさんの3倍:2010/08/12(木) 17:10:08 ID:???
とりあえずグリプス戦役からの流れにケリつけた点だけは評価に値する
178通常の名無しさんの3倍:2010/08/12(木) 18:42:34 ID:???
エバンゲリオンって何?
179通常の名無しさんの3倍:2010/08/12(木) 19:13:25 ID:???
>>175
エバは圧倒的だった
たまたまTVで序をやっていたので観たけど、
凄いの一言だ。その後に劇場でみた破も凄かった
エバ並みの勢いで新訳Zも創って欲しかった
いや、せめて新訳Zの3ぐらいは完全新作であって欲しかった
新訳ZZがあるとすれば、完全新作でお願いしたいものだ
180通常の名無しさんの3倍:2010/08/12(木) 23:13:37 ID:???
ZZは作品も馬鹿だがファンも馬鹿だなwww
ヴァはねVAだよ。小学2年生でローマ字習ったろww
自演だと思うが、マジで別人ならZZファンは馬鹿の集まりだ
181通常の名無しさんの3倍:2010/08/12(木) 23:29:55 ID:???
イボルブ10のキャラがプルツーかそうでないかは声が出れば判明する・・・かな?
プル、プルツーは本田さんだけど、クローンは別の声優さんだから
182通常の名無しさんの3倍:2010/08/12(木) 23:38:56 ID:???
>>175
エバの新劇場版のDVD・BDは、もう80万枚売れてミリオンいきかねない
これが完全新作映像の強さか
新訳Zも完全新作映像なら売上枚数でもう少しエバに近づけたんだろうけどな
ホント新訳ZZを創る時は完全新作映像でやってくれよバンダイさん
183通常の名無しさんの3倍:2010/08/12(木) 23:48:58 ID:???
さてと、積んでいたHGUCZZを造るか。コアファイターを揃えるために3個もあるんだよな
184通常の名無しさんの3倍:2010/08/13(金) 20:01:50 ID:???
>>177
1stのハッピーエンドで終え、Zでバットエンドで終えたのを、ZZがハッピーエンドで締めたね
185通常の名無しさんの3倍:2010/08/13(金) 21:40:46 ID:???
1st、Zは関係ないだろ。1stは1stだしZはZだと思うよどのファンも
ZZくらいだって1stやZがって気にするのはww
186通常の名無しさんの3倍:2010/08/13(金) 21:47:38 ID:???
1st、Z、ZZの三部作を締めかたとしては、ZZのラストは最高だったな
187通常の名無しさんの3倍:2010/08/13(金) 21:48:34 ID:???
>>184
同感。
188通常の名無しさんの3倍:2010/08/13(金) 21:52:42 ID:???
>>184
一千万年銀河はそのテーマに相応しいEDでしたね

ガンダムが映り、次々と歴代が同じポーズで登場し、最後はZZで終わる
1st、Z、ZZのガンダム3部作を総括する象徴的なEDですよ
189通常の名無しさんの3倍:2010/08/13(金) 22:00:37 ID:???
一千万年銀河だけじゃなく、OPもそうだろ
アムロ、カミーユ、ジュドーと変わっていくシーンや、シャアとジュドーが登場するシーンなど、
富野も意識してたのだろう
UCガンダム3部作を総括するOPに相応しい

190通常の名無しさんの3倍:2010/08/13(金) 23:42:44 ID:???
富野は1st劇場版、新訳Z、逆シャアでガンダム3部作だろ、
富野ガンダムの総括は∀だよ。20年間描けなかった宇宙と地球が手を取り合うラスト
NTは新訳Zが総括でありその答えがカミーユ
191通常の名無しさんの3倍:2010/08/13(金) 23:44:25 ID:???
おいやめろ
192通常の名無しさんの3倍:2010/08/14(土) 00:23:10 ID:???
富野自身がインタなどでアムロ、カミーユ、ジュドーを一緒に語っている点をみても
間違いなく1st、Z、ZZは3部作として意識してるでしょう

CCAはアムロとシャアの決着でしかない
ガンダムサーガとしては1st、Z、ZZの一連の流れはZZで一区切りです
193通常の名無しさんの3倍:2010/08/14(土) 00:26:09 ID:???
富野的にはジュドーがNTの完成形かな?
アニメディアのインタビューでもそんなことを言ってたな
194通常の名無しさんの3倍:2010/08/14(土) 00:29:26 ID:???
>>192
>>193
スタッフにすら言われてること
「アムロは駄目になったNT。カミーユは失敗したNT。ジュドーは初めて成功したNT」
宇宙世紀は0079〜0089で一区切り
195通常の名無しさんの3倍:2010/08/14(土) 00:34:59 ID:???
イボルブ10を久しぶりに観た。相変わらずいいな。
最後のドーベンウルフとのビームの撃ち合いなどは最高に燃える。
ジュドーとルーの掛け合いも微笑ましい。
和む。
196通常の名無しさんの3倍:2010/08/14(土) 07:50:14 ID:???
>>189
旧作のキャラが出るOPはZもそうだが、旧作のキャラが旧作時代のままで出たり
EDで旧作のメカが登場したりするのはZZだけ・・・かな
197通常の名無しさんの3倍:2010/08/14(土) 07:58:44 ID:???
OP・EDだけでなく富野監督の言葉などをみるに、アムロ、カミーユ、ジュドーを一緒に評価してるね
198通常の名無しさんの3倍:2010/08/14(土) 08:03:43 ID:???
いまさらだが、8月12日は「リィナの血」の日だった
199通常の名無しさんの3倍:2010/08/14(土) 08:22:50 ID:???
たいていのムックやゲームでもガンダム、Z、ZZ(とあと逆襲のシャア)でひとまとめだね
200通常の名無しさんの3倍:2010/08/14(土) 22:02:07 ID:???
ゲームはZと逆シャアがほとんどで1stもZZ最近はかなりハブられてますww
ムックは1stがほとんどで次いでZ、そのZにおまけで数ページでZZと逆シャア
Zと逆シャアはアムロとシャアのその後として1stのムックにもよく掲載されてる
201通常の名無しさんの3倍:2010/08/14(土) 22:07:49 ID:???
ZZの扱いが小さいのはいつものことだよな
なぜかこのスレには無理やり否定する人がいるけど
202通常の名無しさんの3倍:2010/08/14(土) 22:09:59 ID:???
模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG・Aパーツをみてきた
いいね。これ
MS戦は何度か体が震えるくらいに良いシーンも多かった

バウは特に熱かった
可変機というよりバウの特性を活かした攻撃でドム撃破は目を見張った
旋回しながら合体して変形。ビギニングのバルカン攻撃を右に左に回避してミサイル攻撃
最後のサーベル戦でビギニングに敗れたとはいえ、バウはよく活躍した

ザクのライフル狙撃もよかった
203通常の名無しさんの3倍:2010/08/14(土) 22:11:15 ID:???
続き
アッシマー対HI-νの対決も熱かった
フィンファンネルの猛攻をMAからMSに変形してかわしていたが、モノアイ破壊
最後はハチの巣にされてアッシマー撃墜

あとは、バルカンの使い方がよかったな〜
ビギニングのバルカンはバウも回避して直撃避けていたけど、
かなりの高威力みたい
直撃くらったHI-νはかなりダメージ受けていた
204通常の名無しさんの3倍:2010/08/14(土) 22:12:08 ID:???
最後
キャラもいいね
主人公達も嫌味がないし爽やか

HI-νに乗ってるライバルのファンの女の子(バウ、ザク搭乗)はもっとアレな性格かな〜
と思っていたら、バトル中はちゃんとしたマジキャラだった
ライバルもいいね
負けた後に女の子達へのフォローも忘れず、負けを認め、今度は自分でプラモを造って戦うことを宣言

みていて嫌なキャラ、嫌なシーンがない良アニメだった

このスレ的にはバウの活躍が観れて大満足です
205通常の名無しさんの3倍:2010/08/14(土) 23:35:03 ID:ktzwjZ1V
衛星の再放送録画して見終わった。
もう、なにがなんだか・・・
セイラさんとか、ブライト船長ぐらいしか見るものが無かった。
あとは何て言うか・・・・・・・・・・馬鹿にされた気分。
206通常の名無しさんの3倍:2010/08/15(日) 00:01:20 ID:???
バウ大活躍ですか。キャラホビでみれるののが楽しみです。
207通常の名無しさんの3倍:2010/08/15(日) 00:07:36 ID:???
バウ大活躍。。。と言っても良いでしょう
合体・変形してMS形態。バルカン避けつつミサイル攻撃の一連のシーンは美しかったです
パイロットのメガネっ娘も真面目に戦闘していて好感です
208通常の名無しさんの3倍:2010/08/15(日) 00:10:29 ID:???
ん? そう言えばバウが敵を撃墜したのはこれが初か?

バウのドム撃破おめ!!
209通常の名無しさんの3倍:2010/08/15(日) 07:08:44 ID:???
今月はZZが特集のムックも出る上にバウ活躍とメデタイな
210通常の名無しさんの3倍:2010/08/15(日) 09:52:46 ID:cVc9quSr
もうないけどBSでの再放送も好評だったな。
俺も実況スレにいたけど、zzへの愛、想いを語るい人一杯で楽しかったよ。
211通常の名無しさんの3倍:2010/08/15(日) 10:32:38 ID:???
ZZのムックってなに・・
212コテ(リハビリ中):2010/08/15(日) 10:41:20 ID:???
一族郎党の新盆見舞いで疲れ果てたおじさまがきましたよっと^^;
まー不景気やら事故やら、大往生を含めて礼服のご婦人方へのサービスで腰が痛い^^;
ゴミケの仕切りをやらされている長兄のところの若衆の事を思えばまあ楽なほうだとは
思うけどね^^;

という訳で萌え豚ヌケと腐女子は良い国に生まれた事を感謝するように^^;
213通常の名無しさんの3倍:2010/08/15(日) 13:32:08 ID:???
ジジイはすっこんでろよ!
214通常の名無しさんの3倍:2010/08/15(日) 13:41:11 ID:???
ヌケサクこそすっ込んでろ。

つーかヌケサクの奴、まだ五体満足でいたのかよ。早く殺害されればいいのに。
215通常の名無しさんの3倍:2010/08/15(日) 15:12:15 ID:???
ヌケサクが誰だかわからんし、だいいち>>212のどこがガンダムZZと関係があるんだよボケジジイ。
216通常の名無しさんの3倍:2010/08/15(日) 16:54:09 ID:???
誤爆だ^^
気にしては生き残れないぞ少年^^
217通常の名無しさんの3倍:2010/08/15(日) 17:14:10 ID:???
何でエルピーと呼ばれず、プルと呼ばれるの?
218通常の名無しさんの3倍:2010/08/15(日) 18:47:48 ID:???
ハンガリー人だから
219通常の名無しさんの3倍:2010/08/15(日) 20:56:32 ID:???
そういえば、なんでプルだけ後ろの名前で呼ばれているのだろう????

いや、ガンダムの呼び方は1stからして名前のほうで読んでいる不思議な世界だけどね
220通常の名無しさんの3倍:2010/08/15(日) 21:09:40 ID:???
221通常の名無しさんの3倍:2010/08/15(日) 22:42:31 ID:???
最新ガンダムにやられるピンクのバウを見る日が来るとは夢にも思わなかった
222通常の名無しさんの3倍:2010/08/15(日) 22:48:51 ID:???
バウかっこええな。プラモ買ってみるか
223通常の名無しさんの3倍:2010/08/15(日) 22:56:15 ID:???
ピンク・・種じゃないんだから馬鹿にするなって思う
ファンは怒っていいと思うんだけど、ここでは高評価なんだね 
ピンクのゲルググとかハンブラビとかにしたら、絶対に許さない
224通常の名無しさんの3倍:2010/08/15(日) 22:56:26 ID:JkD0yL4d
ビギニングGスレでも、バウの活躍は好評。他のMSも好評で、プラモ販促アニメとしては成功だな
225通常の名無しさんの3倍:2010/08/15(日) 23:17:05 ID:???
ガンプラで戦う世界観なんだから、ピンクに塗った機体を使う女の子がいたってそんな目くじらたてたりしないよ
宇宙世紀の中にいたとされるならあれだが
226通常の名無しさんの3倍:2010/08/15(日) 23:45:24 ID:???
アニメではジュドーが一度だけプルじゃなくて、エルピーと呼んでるんだよなあ。
227通常の名無しさんの3倍:2010/08/15(日) 23:47:52 ID:???
糞コテ・偽装名無しは居てはいけないスレなんだ!
228通常の名無しさんの3倍:2010/08/16(月) 07:46:34 ID:nrUveG4i
シャアのザクも画面上は赤じゃなくてピンクだからね。
種の時もミーアのピンクザクをネタに種叩いてるアホがいたけどね。
229通常の名無しさんの3倍:2010/08/16(月) 07:48:54 ID:???
1stのシャアの乗ってるザクは赤じゃないよあれピンクだもんな。
アニメの色指定上は赤ではなく「サーモンピンク」ですから。

ピンクバウは宇宙世紀に登場しても全く問題なし。
シャア専用バウでも通る。
230通常の名無しさんの3倍:2010/08/16(月) 11:04:11 ID:???
231通常の名無しさんの3倍:2010/08/16(月) 19:19:49 ID:???
>>230
お前は犯罪者だ、ヌケサク・・
違法UPをしたんだから自主して罪を償えよ。
著作権侵害は10年以下の懲役又は1,000万円以下の罰金らしいぞ
他人に犯罪者呼ばわりしといて自分は関係ないとか他人はしてるとかほざくなよ
誰でもないお前が自分で言ったことなんだ責任はとれ、わかったな
232通常の名無しさんの3倍:2010/08/16(月) 20:20:37 ID:KBnrg0Tt
>>226
そんなことをいたら新訳Zの中でシャーがミネバのことをミネルバと呼んでるところがある。
233通常の名無しさんの3倍:2010/08/16(月) 20:52:05 ID:???
ドーベンウルフが…
234通常の名無しさんの3倍:2010/08/16(月) 21:12:32 ID:???
ビギニングGのバウかっこええな。燃えるわ。ルージュ・バウとかの名前で出ないかな
235通常の名無しさんの3倍:2010/08/16(月) 21:44:28 ID:???
種みたいでかっこいいね。さすが種のお兄さんwww
236通常の名無しさんの3倍:2010/08/16(月) 21:49:43 ID:???
>>234
バウは好評でしたね。ビギニンスレでも絶賛と言っていい評価だった
バウの時代が来る?w
237通常の名無しさんの3倍:2010/08/16(月) 21:51:38 ID:???
バウのお姉さんも含めて、あのチーム3人は好印象だから、ラストで再登場してくれたら嬉しい
238通常の名無しさんの3倍:2010/08/16(月) 21:56:41 ID:???
向こうのスレでもピンクバウ発売希望の声があったから、もしかしたら発売もあるかもね
239通常の名無しさんの3倍:2010/08/16(月) 22:13:41 ID:???
>>229
そうか?と思ってシャアザクを観たら・・・確かにピンク色だw
赤いザクと言ってるけど赤じゃないよw
240通常の名無しさんの3倍:2010/08/16(月) 22:34:41 ID:???
ガルスJがザクorグフでドライセンがドムに相当するとすれば、バウはゲルググに相当する機体か?

241通常の名無しさんの3倍:2010/08/17(火) 08:01:47 ID:???
HGUC・ZZインストより
「いわゆる”ハマーン戦争”期において、連邦軍の遊撃部隊として
獅子奮迅の活躍を見せたアーガマ部隊のΖガンダム、ガンダムMK-U、百式を含む
ガンダムチームの中核MSとして活躍した。」

デフォルト状態での武装や機動装備を最大出力で継続的に稼働させた場合、
その作戦行動時間は15分にも満たないとさえいわれている。

運用面での柔軟さと整備性の劣悪さを量りにかけるような側面もあって、
大規模な艦隊での運用するよりも、小規模な遊撃隊においてこそ、
そのフレキシビリティを存分に発揮する機体を言えそうだ。 」
242通常の名無しさんの3倍:2010/08/17(火) 10:33:24 ID:???
作戦行動時間15分って・・・ジュドーもタイトな運用を要求されるZZをよく使いこなしてんだな
243通常の名無しさんの3倍:2010/08/17(火) 20:36:47 ID:???
武装や機動装備をフルに使う事なんて滅多に無かったしね
244通常の名無しさんの3倍:2010/08/17(火) 20:40:41 ID:???
アニメを観る限りは、ほぼ毎回の戦闘が「武装や機動装備をフルに使う」戦闘だったと考えられる
ジュドーが短時間で勝負を決めたから問題がなかっただけかと
245通常の名無しさんの3倍:2010/08/17(火) 20:43:23 ID:???
ダブルビームライフルの連射だけで作戦行動ができなくなるのがZZだからね

時間にしたら合計しても何十分もないザクV戦、サイコMK-U戦の2戦でエネルギー切れになった点をみるに、
稼働時間については随所のムック等で語られている通りの欠陥機といえよう
246通常の名無しさんの3倍:2010/08/17(火) 21:05:09 ID:???
>>244
武装や機動装備をフルに使ったら(=ダブルビームライフルを普通のMSのライフル同様に連射するだけで)
15分で動かなくなるZZ

騙し騙し使っても稼働時間は伸びないのでは?
ガンダムやZ当たりは丸一日戦っている時もあるのだから、格段に短いと言える
247通常の名無しさんの3倍:2010/08/17(火) 21:06:51 ID:???
それにさ
ダブルビームライフルを撃たないZZなど、ライフル持ってない凡百の量産MS以下ですよ
数に勝る敵、中盤以降登場の敵の高性能MS、地の利を持つ砂漠戦・水中戦MSに、
そんな戦い方で対抗できるはずがない
248通常の名無しさんの3倍:2010/08/17(火) 22:34:39 ID:???
>>247
そもそも高性能な局地戦用のMSは登場してないだろww
砂漠戦も水中戦もほとんど旧式のMSじゃないかww
カプルが新型だったけどあんなの乗せてもどうしたかったんだろな

249通常の名無しさんの3倍:2010/08/17(火) 22:42:27 ID:???
連邦から奪った物資で近代化改修で最新型と比べても遜色ない性能
という設定らしいけどそこまで物資がいきわたるほどだったら
アフリカの残党は泳がされてたんだろうとか思ってしまう
250通常の名無しさんの3倍:2010/08/17(火) 22:44:17 ID:???
>>244
逆に、ZZの武装や機動装備をフルに使ってないなら、
それはZZの性能を100%使ってないことになる

それで勝ってるジュドーは凄くねえ?

なにやら
ZZの百式はデチューンされてるからビーチャでも操縦できる
デチューンされた百式は弱MSですよ
それで勝ってるジュドーやビーチャは凄くねえ?
的なオチになってきたな
251通常の名無しさんの3倍:2010/08/17(火) 22:49:59 ID:???
>>249
それはだ単に地球連邦政府と連邦軍が駄目駄目だっただけかと

地球連邦政府と連邦軍がだめだめだから、1年戦争も起こったし、
戦後の復興も地球と宇宙移民の対立も改善しなかった。ジオンの残党狩りも進まなかった

故にティターンズが立ち。エゥーゴがそれに対抗する。ネオジオンがつけいる隙がある
それがガンダムの世界の基本かと
252通常の名無しさんの3倍:2010/08/17(火) 23:04:28 ID:???
またお前か
253通常の名無しさんの3倍:2010/08/17(火) 23:05:06 ID:???
そう言えば、後半に出てきたザクUが全天候モニターになってたけど、
あれも電子装置やジェネレーターをUPデートしたチューン機なのかもね
254通常の名無しさんの3倍:2010/08/17(火) 23:26:05 ID:???
>>249-251>>253
全天候モニターなんてZZだけだね。
ZZのコクピットに天気が影響するのかw雨漏り対策とことられてるのかなww
Zや逆シャアなどは全天周囲モニターなんでね
バレバレだけどせめて自演してるつもりなら間違えるなよww

敵が弱いってオチだよwヌケサク

255通常の名無しさんの3倍:2010/08/17(火) 23:34:08 ID:???
>>253
改造されてるとみるべきだろうな
モニター変更の時点で、各所のセンサーを改造してるだろうからね

っていうか、残党ですら電子装置やジェネレーターを交換してるのに、
一応は国家軍であるジオン共和国軍がしてないわけがないじゃん
256通常の名無しさんの3倍:2010/08/17(火) 23:45:36 ID:???
>>255
wwwwモニターwwww全天候が消えたねぇヌケサクww
そりゃ恥ずかしいよな全天周囲モニターを全天候モニターだもんなww
自演だって自分で言ってるような間違いしちゃったらねぇ
それでも恥知らずに自演続けるのはやっぱりキチガイだな
257通常の名無しさんの3倍:2010/08/17(火) 23:48:44 ID:???
>>255
共和国軍の兵器はムサイなども改造されている。MSも同様にみていいかと
258通常の名無しさんの3倍:2010/08/18(水) 00:11:05 ID:BE638U3D
東京ドームシテイで開催のガンダムEXPOに行ってきました

ZZ関連を貼り
ttp://nagamochi.info/src/up29456.jpg
1986年 ガンプラの一つ到達点 ZZ
ttp://nagamochi.info/src/up29456.jpg
AOZ・センチネルズ
ttp://nagamochi.info/src/up29458.jpg
HGUC・ZZクリヤカラーバージョン
ttp://nagamochi.info/src/up29459.jpg
ガンダム・スタンド・アート7
ttp://nagamochi.info/src/up29460.jpg
259通常の名無しさんの3倍:2010/08/18(水) 00:32:41 ID:???
訂正orz

1986年 ガンプラの一つ到達点 ZZ
ttp://nagamochi.info/src/up29457.jpg
260通常の名無しさんの3倍:2010/08/18(水) 07:45:13 ID:???
>>242
ジュドーはいつも15分で勝負をつけてるのだから凄いと言えば凄いね

261通常の名無しさんの3倍:2010/08/18(水) 07:59:32 ID:c5cbeT8+
262通常の名無しさんの3倍:2010/08/18(水) 12:22:02 ID:9gJqIFsm
>>259
バンダイべた褒めですね。ZZファンとして嬉しい

2010.8.10〜19東京ドームシティ プリズムホール
ガンダムSUPER EXPO 東京においてプラモ展示ブースより

「1986
進化をし続けたガンプラ、一つの到達点 〜ZZ〜」

「1/100 ZZガンダム」は、MSV、Zから続くガンプラの進化の到達点と言えるだろう。」
263通常の名無しさんの3倍:2010/08/18(水) 16:18:44 ID:???
数に勝るネオジオンならともかく、
少数精鋭のエゥーゴで100%の能力で使用したら15分しか戦えないMSは
やっぱり欠陥機だよね
ちょっとでも戦闘が長引けばアウトだよ
264通常の名無しさんの3倍:2010/08/18(水) 16:23:22 ID:???
だからたくさん作らなかったんだよ
欠陥に気付いたから
265通常の名無しさんの3倍:2010/08/18(水) 18:59:34 ID:???
ガンダムって毎回何かしら欠陥あるくせに強いよな
266通常の名無しさんの3倍:2010/08/18(水) 19:00:36 ID:EitBCP8V
267通常の名無しさんの3倍:2010/08/19(木) 10:41:04 ID:???
何でZZのアイキャッチはZなの?
268通常の名無しさんの3倍:2010/08/19(木) 13:07:05 ID:???
放映開始時にはZZのデザインが決まってなかった→中盤はスケジュールが押しまくってアイキャッチ変更どころではなかった
269通常の名無しさんの3倍:2010/08/19(木) 17:45:08 ID:???
同人ガンダムと呼ばれる所以である
270通常の名無しさんの3倍:2010/08/19(木) 19:04:28 ID:???
バンダイが悪いんだけどな。
271通常の名無しさんの3倍:2010/08/19(木) 19:11:49 ID:???
>>267
長年の胸のつかえが取れたわw
ありがとう
272通常の名無しさんの3倍:2010/08/19(木) 19:12:52 ID:???
お礼安価ミスったことを新たなつかえにして生きていこうと思う
273通常の名無しさんの3倍:2010/08/19(木) 20:10:48 ID:???
>>268
でもZZの登場は11話で序盤でまだ中盤ではないよね?
Zも登場に合わせて変えてたしスケジュールきつくなったのは中盤なんだから
余裕あった序盤登場なんだからそれに合わせて変えればよかったのにね
274通常の名無しさんの3倍:2010/08/19(木) 20:12:25 ID:???
よかったのにね、って言われてもな。それは総監督に言ってくれ。
275通常の名無しさんの3倍:2010/08/19(木) 20:32:22 ID:???
Zも放送開始時にはデザインきまってなかったけどちゃんとZに変わってたからさ
スケジュールがきつくなったのが中盤ならやれたんじゃないのかなって思っただけよ
予算的な問題やスタッフ不足とかがあったってほうがシックリくるなと・・
88年3月には逆シャアが控えてるし、そっちに持ってかれたのかな〜ってね
まあ、BDの特典で作られたしいいか
276通常の名無しさんの3倍:2010/08/19(木) 22:51:44 ID:???
なんとなくオチは、長らくZのアイキャッチを使っていたら、愛着湧いてしまった・・・というオチの様な
277通常の名無しさんの3倍:2010/08/19(木) 23:12:34 ID:???
ガンダムチームの機体、ZII、MKIII、百式改にすれば良かったのに
278通常の名無しさんの3倍:2010/08/20(金) 20:22:26 ID:???
>>276
ZZには愛着がわかなかったってこと?
279通常の名無しさんの3倍:2010/08/20(金) 21:55:05 ID:???
>>265
1stガンダムには一切欠点はないけどな

ZもZZ同様に操縦が難解、整備大変以外に欠点はない
F91、V、V2も同様
280通常の名無しさんの3倍:2010/08/20(金) 21:56:42 ID:???
MK−2は装甲が旧式という点があるけど、それほど酷くはない
281通常の名無しさんの3倍:2010/08/20(金) 21:59:15 ID:???
>>279
1stガンダムは別格だよ
欠点がないどころかシリーズでも別格の最強ぶり

・教育型コンピュタ―で素人でも操縦できる
・最強の鉾であるビームライフルとサーベル
・最強の盾であるガンダリウムα合金
282通常の名無しさんの3倍:2010/08/20(金) 22:00:13 ID:???
1STガンダムは最後の最後まで同等の装備を持った敵がいなかった

ガンダムと同じビームライフルとサーベルを持った敵でさえ、終盤にでたゲルググのみ
最強の盾であるガンダリウムα合金を装備した敵は最後までいなかった
283通常の名無しさんの3倍:2010/08/20(金) 22:14:06 ID:???
>>264
たくさん以前に、ZZは1機しかない様に思うが
Zは三号機やZ+などがあるけどZZは同型機も量産機もないしな

※量産型ZZがあるけど、アレ実際に生産されたの?
変形しない時点でもうZZとは別物というが・・・
284通常の名無しさんの3倍:2010/08/20(金) 22:17:29 ID:???
FAZZも変形はしない。格闘戦不可という時点で、ZZの要素は火力と外見しか留めてないもんな
285通常の名無しさんの3倍:2010/08/20(金) 22:42:46 ID:???
>>279
せっかくZZの話だったのにどうしていつもいつも1stだZだって話しになるんだ
ここの奴にとってZZだけの話はつまらないのか
286通常の名無しさんの3倍:2010/08/20(金) 22:58:22 ID:???
とはいうが、作品及び作品背景をみてもZZは1st、Zと大いに関係がある作品だぞ
1st、Zを抜きに語れないと言っても過言ではない

F91やVみたいにジオンも風化してクロスボーン、ザンスカールみたいな全く違う敵との戦いではなく
敵は1stのジオンの残党であるネオジオンで、地球ではジオン残党一杯
主人公のいる組織もZの背景があってあそこまで弱体化しているのだから
287通常の名無しさんの3倍:2010/08/20(金) 23:05:06 ID:???
ZZ自身も、ガンダム+GファイターWPを1機で再現するための機体
1stガンダムとは切っても切れない関係で、Zともライバル関係にあるのがZZ
288通常の名無しさんの3倍:2010/08/20(金) 23:08:32 ID:???
>>285
10年物ZZアンチ乙。
289通常の名無しさんの3倍:2010/08/20(金) 23:14:42 ID:???
ガンダムチームの中では、やっぱりZの完成度が突出している

MK-Uは装甲に難なりでちょっと旧式
百式はMSとして十分だけど変形不可で空中戦では劣る
ZZは性能を100%発揮すると15分で終了

Zだけは十分高性能で全領域で戦える
290通常の名無しさんの3倍:2010/08/21(土) 13:00:41 ID:???
そりゃ、Zがグリプス戦争最強機だもんね

キュベレイが終盤まで黒、赤、白と大活躍だった様に、Zを超える機体も
ネオジオン紛争でも数えるほどしかいない
291通常の名無しさんの3倍:2010/08/21(土) 17:43:49 ID:???
>>289-290
その通りだよ、MSの到達点の一つだからなZは

>>290が言うように旧式のキュベレイでもパイロットが優秀なら大活躍ができるんだよ
でもパイロットが悪ければ傑作機のZでも、ただの凡機となりさがるんだよな
そのいい例が序盤でZを撃墜された馬鹿だよな。
グリプス戦争最強機でなんであんなのに負けるだよって思ったよな
292通常の名無しさんの3倍:2010/08/21(土) 18:38:37 ID:???
ハンマはゼータより上だろ
293通常の名無しさんの3倍:2010/08/21(土) 19:40:37 ID:???
グリプス最強のZはキュベレイより上
ハンマはキュベレイより下
よってZはハンマの上
なにより欠陥機ZZに圧倒される雑魚MSのハンマがZより下なわけないだろ


294通常の名無しさんの3倍:2010/08/21(土) 20:34:49 ID:???
あ・・間違えたハンマがZより上なわけないだ

295通常の名無しさんの3倍:2010/08/22(日) 00:30:48 ID:???
MSZ-006 Ζガンダムについて語るスレ4

836 :通常の名無しさんの3倍:2010/08/18(水) 14:25:40 ID:???

Zのメインメカデザイナーの藤田氏が
シャアではZを扱えない
アポリーもWRが限界で、ファも無理だった と言ってるそうだけど




837 :通常の名無しさんの3倍:2010/08/18(水) 14:33:37 ID:???
藤田風情が何を偉そうに


838 :通常の名無しさんの3倍:2010/08/18(水) 14:45:56 ID:???
そんなだから ルー>シャアなんて言われるんだ。

まだまともにMSに乗れなかったファはともかく、ベテランパイロットの
アポリーやシャアが変形を使いこなせないだけならまだわかるけど
MS形態扱えないのはどういう理由だろうね。


839 :通常の名無しさんの3倍:2010/08/18(水) 15:52:27 ID:???
その藤田設定見たことあるけど、MK2のMASシステム(Mk2のムバフレの制御システム)のデータをそのまんまコピーして移植したからって説明だったよ
えらく高性能で、時々意思を持ってるんじゃないかと錯覚させられるほどだとか
カミーユの異常な操縦データに特化しすぎてて、他人の操縦をまともに受け付けないそうな
(Mk2はエマに引き渡される際にデータを初期化しなければならなかったらしい)

Zがルーに引き渡される際にも同様の措置が取られてるような気がする


840 :通常の名無しさんの3倍:2010/08/18(水) 16:10:34 ID:???
ZとZZよく交換してたイメージがあるけど、
ジュドーはカミーユ仕様でもルー仕様でも扱えたってことでいいの?


841 :通常の名無しさんの3倍:2010/08/18(水) 16:27:20 ID:???
馬鹿らしい設定。。。
何の得があるの?ソノ設定


842 :通常の名無しさんの3倍:2010/08/18(水) 16:36:42 ID:???
特定キャラを崇め奉りたいがために整合性を一切無視する輩が
設定する側にも居るんだろうよ


843 :通常の名無しさんの3倍:2010/08/18(水) 18:32:20 ID:???
>>840
ZZの小説版のガルスJ戦で、メカニックが修理したことで反応が早くなってしまって悪戦苦闘するジュドーに、
今のジュドーの技量からいえば、Zは少しぐらい故障していた方が良かったのだ。
みたいな事が書かれていたから、いきなりじゃなくて少しずつ慣れていったんじゃない?


844 :通常の名無しさんの3倍:2010/08/18(水) 18:48:54 ID:???
小説版はカミーユが霊的ロック掛けてたしな。


こういうことでないの?
新型に負けて次世代機に移るのは伝統になってるけど、カミーユに合わせたZは、やはり新人には癖が強かったんじゃ
296通常の名無しさんの3倍:2010/08/22(日) 00:36:13 ID:???
>>291
え?
「カミーユ用に調製されたままの状態であったが、ジュドーは操縦して見せた」
ガンダムUC0084ー0088/2009.11.27/協力:株式会社サンライズ 

ジュドーはカミーユ用に調製されたままのZで、スペックに勝るハンマハンマに2回勝ち
破壊された時も、ハンマハンマ+Rジャジャの1対2の絶対不利な戦いでしたけど

297通常の名無しさんの3倍:2010/08/22(日) 00:40:18 ID:2jwpjkyn
>>296
10年物ZZアンチが涙目な事実w

スペック的には(1番の重要なのは推力=機動性(シャア曰く:当たらなければ〜)。次にジェネ出力、その他)

ハンマハンマ>Z>ZZ>ジ・O>百式>キュベレイ

でも、カミーユはジ・O相手に発狂相討ちで、キュベレイには敗北
298通常の名無しさんの3倍:2010/08/22(日) 00:42:40 ID:???
>>296
>>291が証明してるけど、ジュドー>>>>カミーユということなのだよね
299通常の名無しさんの3倍:2010/08/22(日) 00:54:52 ID:???
カミーユに調整したZをジュドーってそんなに使いこなせてたっけかな?
わりと早く登場したZZに乗り換えれて上機嫌なイメージがある
300通常の名無しさんの3倍:2010/08/22(日) 00:55:55 ID:???
>>291
もっと勉強してこいよ。ZZアンチのお前が馬鹿だと歯応えがないぞ。馬鹿なんだからもっと勉強してこいw
301通常の名無しさんの3倍:2010/08/22(日) 00:57:22 ID:???
>>300
キチガイアンチを相手にしてはいけません。キチガイだから何言っても無駄

>>296
カミーユはZより格下スペックのジ・Oに発狂相討ちで、キュベレイにも勝てず
対して
ジュドーは(カミーユ用に調製されたZで)Zより遥かに上スペックのハンマハンマに2回勝ち
キュベレイ、バウの1対2の戦いでも被弾ゼロ

これを観る限りは
パイロットとしてはジュドー>カミーユだね
302通常の名無しさんの3倍:2010/08/22(日) 01:20:45 ID:???
パイロットは強化されてないマシュマーだからなぁ
それに、ハマーン戦でカミーユが倒せた可能性があったとしても
相手が生きているうちは勝負が付いた事にならないとヌケはいつも言ってるのに
303通常の名無しさんの3倍:2010/08/22(日) 01:24:24 ID:???
ジュドーがバカだってのはわかったよww
優秀な機体があるのに欠陥機を使ってハヤトを死なせプルを死なせたんだから

304通常の名無しさんの3倍:2010/08/22(日) 01:30:10 ID:???
キレのない叩きだね。まだだまだ修練が足りない
305通常の名無しさんの3倍:2010/08/22(日) 01:43:43 ID:???
>>301
やっぱりパイロットとしてはジュドー>カミーユなのか。あとアムロもカミーユに劣るからね
306通常の名無しさんの3倍:2010/08/22(日) 01:46:57 ID:???
B−クラブのZZの載ってる本を買ってきたよ〜ん
興味深い記事もあったから、明日ちょこっとまとめてみる
307通常の名無しさんの3倍:2010/08/22(日) 01:49:50 ID:???

そうそうZZスレやめて最強スレにしたら
話されてる内容も機体性能とかパイロットとかストーリーに関係ない話ばかりだし

ヌケサク>>287でGファイターとZがライバルだから切っても切れないとか言ってるけど
1st劇場版からTVZにつながってるからGファイターは存在しないんですよww
別にZとライバルとか本編に全くないので関係ないだろ

308通常の名無しさんの3倍:2010/08/22(日) 01:54:10 ID:???
>>306
楽しみにしてるぞ
309通常の名無しさんの3倍:2010/08/22(日) 01:55:53 ID:???
ちょこっと書くと、この時期も雑誌は、バンダイ制作のB-クラブですら、遠慮がないw
310通常の名無しさんの3倍:2010/08/22(日) 02:01:28 ID:???
俺が書いたのは>>291>>293-294>>303>>307だから
それ以外の知らん
一緒にされては困るんだよねぇ、アンチは否定しないよクソZZは大嫌いだし
でも他人と混同されるのは迷惑だ
311通常の名無しさんの3倍:2010/08/22(日) 02:05:55 ID:???
うわ。TV観てたら間にキチガイアンチが割り込みやがった

>>309の続き
ざっと5、6冊のB-クラブを読んだけど、
インタでバンダイの人がZのMSは違和感あるだのなじめなかっただの、本音モード全開w
312通常の名無しさんの3倍:2010/08/22(日) 02:11:04 ID:???
ヌケがいなかった木曜日は平和だんだな、このスレも
ただヌケ出没の>>279から急に荒れまくりww
どこまでも迷惑な奴だ
313通常の名無しさんの3倍:2010/08/22(日) 02:13:37 ID:???
>>311
そりゃ、違和感あると思うわ。いまでもハイザックが地球連邦軍の主力なのは苦しい言い訳だと思う
314通常の名無しさんの3倍:2010/08/22(日) 02:28:09 ID:???
ZZのMSは、デザインが統一されていてよかったな。一目でジオン・アクシズ製とわかる
315通常の名無しさんの3倍:2010/08/22(日) 14:40:56 ID:???
やっぱりZの操縦は普通のパイロットには無理みたい
シャア(藤田氏より)がZを操縦出来ないのも納得

ビークラブ5より(バンダイ発行11986.3.30)
「本来なら月のグラナダにいき、ウオンやメラニーに頼るべきだが、
アーガマにはその燃料も残っていなかった。そこで近くのシャングリラへ向かったのだ。」

「他のクル―がメタスには乗っても、Zには乗れない理由がある。
Zは、あまりにも複雑な操縦機構のために、普通のパイロットに扱うことができないのだ。
そしてサイコミュに近い、操縦機構があるのかニュータイプはこれを自在に操縦出来る。
ジュドーが乗りたがらないために、ファが乗ったり、ジュドーに肩入れするブライトに怒った
アストナージが乗っても駄目だったのは、こうした理由があるようだ。」
316通常の名無しさんの3倍:2010/08/22(日) 15:00:35 ID:???
ビークラブではスタッフも割と言いたい放題ですw

5では、鳥山氏「どうしても「Z」のMSに馴染めなかった僕としては〜」20P
メカデザイン私論34Pで、Zのメカデザインを批判する宮下氏など

6では、36Pで速水氏が読者のZへの批判意見を載せつつ自分もZのメカデザインの
統一性のなさを批判しています

317通常の名無しさんの3倍:2010/08/22(日) 15:31:20 ID:???
でもって、ビークラブ5、6、7にジュドー、リィナ、エルのモーションフィギュアの記事あり
318通常の名無しさんの3倍:2010/08/23(月) 20:18:36 ID:???
おい!ガンダムA10月号に12人のプルのピンナップがあるぞ!(´・ω・`)
319通常の名無しさんの3倍:2010/08/23(月) 23:12:18 ID:???
>>315
シャアではZを乗りこなせかったのか。
320通常の名無しさんの3倍:2010/08/25(水) 00:18:57 ID:???
高松氏(W、X、銀魂監督)・ジ・アニメより(86.1)より
「ゼータの世界では、人類にニュータイプはまだいない。人の覚醒には至らない、
ということが分かることになると思います。」
321通常の名無しさんの3倍:2010/08/25(水) 00:22:54 ID:???
内田Z・ZZ・CCAプロデユーサー(10.4現サンライズ社長)・ジ・アニメ(86.2)より
 アムロ:(ニュータイプとして)成功したかにみえたんですけど、持続できなかったんですね。
 カミーユ:(ニュータイプとして)残念がら失敗します。
 ジュドー:真のニュータイプになれる。
322通常の名無しさんの3倍:2010/08/25(水) 10:33:02 ID:???
富野監督の説を信じるけどな。なにか伝えたいと思って作った本人だし
ジュドーをニュータイプとして認めないとアンチにしてしまうのも乱暴すぎると思う。
ジ・アニメの発言が本当だったとしても、86の1月号と2月号ではまだ、番組が始まったばかりで
ZZにどういう意図があるかは、解らないで宣伝の為に言ったことだと予想する。
323通常の名無しさんの3倍:2010/08/25(水) 20:25:31 ID:???
ガンダム・スタンド・アートって何?
324通常の名無しさんの3倍:2010/08/25(水) 23:06:32 ID:???
富野がどーの以前に、観ていて伝わってくるのは、
アムロ:ニュータイプ以前に、悩みを分かち合える友達造ろうよ
     そんなんだから、7年間うじうじと一人で悩むことになる

カミーユ:友達造ろうよ・・・って、周りは修正だ〜としか言えない駄目な大人ばかり
      唯一の同年代カツも・・・
      なら、何でもしょい込むな。真面目すぎる
325通常の名無しさんの3倍:2010/08/25(水) 23:09:23 ID:???
これって、人として生きていくのに大切な事ばかり
アムロとカミーユはそれができなかった

だからアムロは潰れ、カミーユは精神崩壊した

ジュドーには友達がいた。人のために泣く優しさと同時にそこから立ち上がる強さがあった
だから、潰れも精神崩壊もしなかった
326通常の名無しさんの3倍:2010/08/26(木) 10:46:45 ID:???
カミーユとアムロ、特にカミーユはニュータイプすぎる所があったから
感じすぎて、神経質さや繊細さが目立っていたんでしょ
だから、ジュドーのニュータイプ能力はカミーユの借り物だとしても
それは不幸な事だと思わないんだけど

だけど、アムロとカミーユに誰もいなかったかと言うとそうでもない
アムロは軟禁生活が鬱屈させたのだろうし、カミーユも考え方を広くすれば精神崩壊を免れた

327通常の名無しさんの3倍:2010/08/26(木) 21:30:55 ID:???
>>326
富野がNTとして「本物」と言ったのはジュドーただ一人
発狂したNTであるカミーユを富野は「最高NT」と評してるのは意味深い
328通常の名無しさんの3倍:2010/08/26(木) 21:31:57 ID:???
そしてカミーユを救ったのはジュドー

富野談
本物のNTジュドー。発狂した最高NTカミーユ。たまたま成功した凡人アムロ

329通常の名無しさんの3倍:2010/08/26(木) 21:38:49 ID:kHi0BdMB
NT論になると結局ジュドー>>>>カミーユ>アムロなんだよね

アムロ
シャリア:そのまま何の感慨もなく殺害
ララア:全く理解し合えず、そのまま殺害
クエス:嫌悪丸出しで放置プレイ。その後死亡
シャア:最後の最後まで泥仕合演じて、お互い死亡

NT以前に、アムロは人として・・・・・
330通常の名無しさんの3倍:2010/08/26(木) 21:39:45 ID:???
補足
フォウ:全くカミーユの力になれず
ギュネイ:そのまま何の感慨もなく殺害
331通常の名無しさんの3倍:2010/08/26(木) 23:20:56 ID:???
>>326
カミーユのことはここで話してはいけないよ、もちろんアムロ、シャアもね
カミーユやアムロ、シャアはここは相応しくないからね
自演マンセーゴミスレにお似合いなのはゴミ漁りが天職のジュドーだけだよ
332通常の名無しさんの3倍:2010/08/27(金) 12:22:52 ID:Rx8KFzZt
ジュドーのやったことってカゴダッシュみたいなモノ
333月孔雀:2010/08/27(金) 16:45:50 ID:xSPL8I7Y

総合力で、

アムロ≒カミーユ≒ジュドー

でいいんじゃない。
334通常の名無しさんの3倍:2010/08/27(金) 23:06:39 ID:???
>>318
ガセだと思ったら、コレはまじでした
335通常の名無しさんの3倍:2010/08/27(金) 23:13:09 ID:cvjInh7Y
髪型から一番手前がプルで、次の赤がプルツーだな。
336通常の名無しさんの3倍:2010/08/28(土) 00:32:13 ID:???
>>329
お前みたいな1stとZをsageればZZがageると思ってるバカがいるから
ZZは煙たがれるんだろうな…
ジュドーマンセーはいい加減にしとけ
337通常の名無しさんの3倍:2010/08/28(土) 01:02:35 ID:???
これはサプライズだな。まさか北爪のプル&プルツーがみれるとは
338通常の名無しさんの3倍:2010/08/28(土) 09:51:12 ID:+tAXfRRF
機体もシナリオもZZ編に突入!

【GNO3】ガンダムネットワークオペレーション3
http://www.gno3.ne.jp/
339通常の名無しさんの3倍:2010/08/28(土) 22:55:55 ID:???
スタッフの富野、内田、高松がジュドー、カミーユ、アムロを常に比較して語るのがZZですから
UC3部作の締めとして、ZZが前作のファースト、Zと比較して語られるのは当然のことかと
340通常の名無しさんの3倍:2010/08/29(日) 00:42:38 ID:???
キャラホビのガンガンイベントに矢尾さんが参加

観客には、地球編服のプルのコスプレをした二人がいた
341通常の名無しさんの3倍:2010/08/29(日) 07:37:33 ID:???
それオレと友人
342通常の名無しさんの3倍:2010/08/29(日) 10:16:24 ID:???
「ジュドーを語るスレ」を何故作らない
それでもジュドー厨に限らず最強厨はどのキャラスレでも煙たがれるけど
しかも、ジュドーでNTの物語を作ろうとしてないって記事は隠したり、
昔から捏造が過ぎるから嫌がられてるんだよ
343通常の名無しさんの3倍:2010/08/29(日) 13:26:14 ID:zqbxOsps
戦闘力は、アムロ>カミーユ>>>ジュドー
だと思う。
ニュータイプ能力は カミーユ>アムロ>>>ジュドー
だと思う。
ジュドーって、普通の人間に思えるんだがね。
344通常の名無しさんの3倍:2010/08/30(月) 01:03:35 ID:dd/8iOBr
富野はNT論については1st映画で「みんなでNTになりましょうよ」と決着つけてるけどね
アニメージュ1987.2/27p

けど、
富野が真のNT・本物と語る以上はジュドーは真のNTであり本物ということ

ZZ企画書及び別冊アニメディア・機動戦士ガンダムZZ・PART2より
345通常の名無しさんの3倍:2010/08/30(月) 01:44:58 ID:???
キャラホビみてきた。ZZのMSがけっこう出ていた
Rジャジャやクイン・マンサ、SDのZZなどなど
完売もちらほらあってどこも盛況だった

346通常の名無しさんの3倍:2010/08/30(月) 02:35:41 ID:???
キャラホビ雑記
ホビージャパンブースで、ZZとZZMS群

携帯ゲームのガンダムロワイヤルにZZも参戦
347通常の名無しさんの3倍:2010/08/30(月) 02:39:08 ID:???
ガレージキットブースで
SDのZZとクインマンサ
ZZヘッド
プルキュベレイとプルツーキュベレイ
Rジャジャ
ザクV
ネェル・アーガマ
ゲーマルク
1/144クインマンサ

もしかしたらガレキブースではZZ物がTOPクラスに多かったかも?
348通常の名無しさんの3倍:2010/08/31(火) 20:55:04 ID:rIfK8FIV
熱いファンが多数いるのは嬉しいよね。
TOPクラスかどうかわからないが、けっこう目立っていたのは確か

ZZヘッドは特にインパクトがあった
やっぱりハイメガがかっこいいよ
349通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 22:27:49 ID:QrmCPG5Y
ガンダムDVDBOXランキング
1位 機動戦士ガンダムDVD-BOX T 39,132枚 〜 55,971枚
2位 機動戦士Zガンダム メモリアルDVD・BOX T 26,721枚 〜 35,598枚
3位 STARDUST MEMORY 5.1ch DVD-BOX 13,385枚 〜15,693枚
4位 機動戦士ガンダムSEED DVD-BOX 10,615枚 〜 12,545枚
5位 機動戦士ガンダムZZ メモリアルDVD・BOX T 6,503枚 〜 12,076枚
6位 新機動戦記ガンダムW コレクションDVD・BOX V 9,164枚 〜 11,949枚
7位 機動戦士ガンダムSEED DESTINY DVD-BOX 8,709枚 〜 10,392枚
8位 第08小隊 9037枚
9位 機動戦士Vガンダム メモリアルDVD・BOX 7,140枚〜8,704枚
10位 機動新世紀ガンダムX メモリアルDVD・BOX 6,686枚 〜 7,946枚
11位 機動武闘伝Gガンダム メモリアルボックス版 壱 4,208枚 〜 7,604枚
12位 ターンエー T・5167枚
13位 機動戦士ガンダム00 4187枚〜
14位 SDガンダム 3592枚
15位 SDGF 約785枚
350通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:02:47 ID:Z8zIwQlE
ガンダムエース2010年9月号

女性キャラランキング
1位セイラ、2位ラクス、3位シーマ……
11位プル
13位マリーダ
17位ミネバ

うーむ。今月のプルズポスターで、ランクアップあるかも
351通常の名無しさんの3倍:2010/09/01(水) 23:03:57 ID:???
ついでに、
MSランキング
1位ストライクフリーダム、2位ザクU、3位Ζガンダム……
14位ΖΖガンダム

現役アニメのユニコーンを除けば、
宇宙世紀のガンダムでランク入り(ベスト20まで)してるのは、ガンダム、Z、ν、ZZだけだから
健闘してるとみるべきか
352通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 19:17:03 ID:???
男性キャラは?
ついでにMSやるならなら、ついでに男性キャラもお願い

353通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 21:29:35 ID:???
相変わらずプルは根強い人気だな。
1stファンと新作ファンしか読んでない様なダムAのランクでこの順位なのだから。
354通常の名無しさんの3倍:2010/09/02(木) 22:01:56 ID:???
1stと新作(つい最近からWとGの漫画)の記事しかないガンダムエースで
ぷるの順位は誇っていいかも
355通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 00:47:16 ID:???
>>340
矢尾さんはワンピとかでもけっこうイベントに出てるね。
ガンガンゲストで矢尾さんか……自分も見たかった
356通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 15:55:08 ID:5wwowojl
1st、Z、ZZ、CCAを続けてみたけど、やっぱりジュドーがNTの一つの完成形だと感じた
357通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 19:00:50 ID:???
ガンダムロワイヤル
ガンダム初のソーシャルゲームに1st〜CCAまでのガンダム、Z、ZZ、νが参戦

ttp://nagamochi.info/src/up32106.jpg
358通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 10:16:10 ID:???
おおっ。やっぱり1stからCCAまでがガンダム1期だな
359通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 20:10:06 ID:hlY4JjPK
ヤザンへのひどい仕打ちさえなければなあ
360通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 23:39:05 ID:0eTlyXr/
ヌケサクが殺害されればなあ
361通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 17:14:28 ID:???
>>357
ジオング・1st
ジオ・Z
キュベレイ・ZZ
さざびー・ν

改めてみて圧巻だ
362通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 23:59:55 ID:???
>>338
ダムAに載っていた機体は
ZZ、フルアーマーZZ、百式改量産型、キュベレイMK-U
ガ・ゾウム、ザクV、ZU、ドーベンウルフ、量産型キュベレイ、デイジェSE−R
363通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 00:36:25 ID:ejprycQ+
「シャア専用ザク」の時計予約しちまったい。
特典のやつはいらねーから捨てる。
http://www3.ocn.ne.jp/~dkzk123/CCP.html

なんで限定先行販売なんだろうか。いみわからん
364通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 05:26:11 ID:???
>>344
捏造やめてください

正しいとはいいませんがそういう言い方は好きですねと言ってるだけで本物なんか富野は一言も言ってませんw
しかも木星で訓練したらアムロやカミーユのようなNTになるとはっきり劣ってることを富野御大は言ってますので
365通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 07:21:23 ID:jYysnXuh
>>364
言ってない言ってない

富野は事あるごとに、ジュドーはシャアやアムロより強い。本物のNTだと言ってるけどね
ちゃんとアニメ雑誌にソースもあるぞ
366通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 07:22:18 ID:???
富野作成の企画書でも、ジュドーは真のNTになると言ってるね
367通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 07:58:50 ID:???
ジュドーはマジでいい奴
キャスカに思い告げられず死んだ時には泣いた
368通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 08:25:31 ID:eYztFOKF
だから捏造はやめろと言ってるだろヌケサク。
そんなにSA〇〇〇GAIされたいか?
369通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 15:31:45 ID:???
またヌケサクが1秒でバレるようなウソついたのか
370通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 16:47:34 ID:???
>>365
どこに本物ニュータイプって書いてるの?w
本物って言ったのは視聴者の意見で
その質問に対しては正しいとはいいませんがとはっきり否定してるぞw

ついでに木星で訓練したらアムロやカミーユのようなNTになるとな
捏造はやめてくれよゴキブリ
371通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 16:52:57 ID:???
http://wzy.up.seesaa.net/image/A5B8A5E5A5C9A1BCA4C7A3CEA3D4A4CFC9C1A4ABA4CAA4A4.jpg
http://wzy.up.seesaa.net/image/A5B8A5E5A5C9A1BCA4CEA3CEA3D4C7BDCECFA4CFCEF4A4EB.jpg
ジュドーはNT能力がアムロやカミーユに劣る

主人公であるジュドーはニュータイプの力は前主人公のアムロやカミーユには到底及ばないが
by富野

ZZとジュドーでは何一つ描きたいものが作れませんでした
ジュドーはニュータイプの話にもならず、主人公としてもニュータイプとしても中途半端になってしまった
自分が敗北感でモチベーションがないからそうなって当然ですよね。
だからジュドーとZZには悪いことをしたなというのがZZの記憶なんです。
日経キャラクターズ、富野インタビュー

富野
ジュドーはまだ番組が終ってないんですがアムロ、カミーユとニュータイプを作ってきて
こっちはもう疲れたぞって感じでなにか変えたかったキャラクターだったんですよね
カミーユはアムロのアンチテーゼとして作ったとこもあるんだけど
どこかアムロに似通ってしまうとこもあったんだよね。
だからそれは何かって考えたときにいったんニュータイプから距離を置こうと考えたんだよね
ジュドーはだから等身大の普通の子なんですね。
ニュータイプになる前にまずやることがあるんじゃないの?
それを考えてみなさいっていうそれがジュドーなんです
だから僕は最後にはジュドーを旅に行かせようと考えてますね。

富野インタビュー
ZZでジュドーという明るい主人公にしたのはニュータイプのお化け話が嫌になったからなんです。
だからジュドーはカミーユやアムロに比べたらニュータイプとしてはまだまだ劣ってるってことになります。
でもそれは決してネガティブなことじゃなく、だからこそ彼はアムロやカミーユと違って溌剌としている。
ジュドーみたいなキャラクターは僕は好きですね。これでお化けから少し離れることができる(笑)
ジュドーのおかげでZZではシャアを出さずにすみました。これはジュドーがそういうパワーを与えてくれたからです。
正直、またアムロやシャアを出さなきゃいけないのかと何度も逃げたくなりましたが助かりました。
アムロとシャアの決着を付けて欲しいというファンの皆様のお言葉もたくさんいただきましたが
それは今度の劇場版ガンダムでのお楽しみということで…
ZZで僕はガンダムというものをもう一度ロボットアニメとしての原点に戻したつもりです。


ZZメイン脚本家である鈴木氏がジュドーを語る
「(ジュドーは)アムロやカミーユに比べるとニュータイプ能力は落ちても、
力を一番自然に身につけていたのではないでしょうか。
その大地に根ざした能力こそが、それまでのニュータイプ―――ハマーンさえも持っていなかった力
ではないでしょうか。だからこそハマーンはジュドーを恐れたのです。
ジュドー、そして彼の仲間たちの話を幼稚とみるものもいるかもしれませんせんが、
ZZは決して後戻りしたのではなく、複雑な時代の後の本当の意味での新人類の話なのだと思います。」

貶めるつもりで、ジュドーはNT能力が劣ると言ってないんだが、
ソースが出ているにも関わらず、ヌケサクが持論を押し通そうとするからスルー対象になってしまったんだよな


372通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 17:04:30 ID:???
だからジュドースレ立ててやれよカス
373通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 17:24:04 ID:???
ジュドーはNT能力最弱です

ヌケサクがユニコーンスレ荒らすならここも荒らしますね
目には目を
374通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 18:00:56 ID:???
ユニコ好きってこんなのばっかりでうんざり
375通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 18:26:30 ID:???
シャア板全体はヌケサクにうんざりです
376通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 18:36:19 ID:???
たしかに
377通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 21:48:08 ID:???
また10年物ZZアンチがソースなしで妄想たれ流し

>ジュドーはNT能力がアムロやカミーユに劣る
そんなソースはない

>主人公であるジュドーはニュータイプの力は前主人公のアムロやカミーユには到底及ばないが
>by富野

何の本の何月号に載ってる記事ですか?
それ、毎回ソースが提示されてませんよ

>ZZとジュドーでは

富野が自作品をけなすのはいつもののこと
Zは失敗作。カミーユは気が触れるしかない。Vガンダムは買ってはいけない
378通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 21:50:34 ID:???
>ジュドーはまだ番組が終ってないんですが

何の本の何月号に載ってる記事ですか?
それ、毎回ソースが提示されてませんよ

そして作品論はここでは意味がない

>ZZでジュドーという明るい主人公にしたのは

そして作品論はここでは意味がない

>「(ジュドーは)アムロやカミーユに比べるとニュータイプ能力は落ちても、
>力を一番自然に身につけていたのではないでしょうか。

「でしょうか」
疑問形ですね
379通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 21:53:32 ID:???
ZZアンチが毎度使うのが下だけど、これどこに載ってる記事なのだ?
複数の方が、ソース記事を確認したことがない言ってるのがこの二つの記事

>ジュドーはNT能力がアムロやカミーユに劣る


>ジュドーはまだ番組が終ってないんですが

この二つは、どの本に載ってる記事だよ?
俺は、当時のアニメ誌を全部読んだけど、こんな富野インタビューはないぞ?
見落としてるだけもしれないから完全否定はせんが、
いつもいつもソースが書いてない記事で、何がやりたいのか?
380通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 21:54:14 ID:???
テンプレ読めないの?
381通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 22:03:12 ID:jYysnXuh
>>379
上はアンチ曰く、ZZの富野企画書がソースだそうだ

答え:
ZZの富野企画書はB-クラブ4号とBDブックレットで読める
けど、アンチの言ってることはどこにも書かれていない

下はアウトかジアニメがソースらしいが。。。。
自分も読んだことないな

結論:
ジュドー叩きに使っているこの記事は両方ともソース無し状態
382通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 22:10:44 ID:???
なんだよ。散々富野の名前を使ってZZを叩いておいて、証拠なしかよ。
匿名場所では何とでもねつ造できるものな。アンチの言ってることは嘘ばかり。

383通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 23:28:15 ID:???
富野監督、スタッフ等発言集

富野氏(1ST、Z、ZZ、CCA監督、ZZ後期ED作詞等)

 富野監督ZZ企画資料(B-クラブ4号、BDブックレットより)
 ジュドーは真のNTに覚醒していく

 NT(87.4)より
 ジュドーはシャア、アムロの出る幕なくした強いキャラクター

 アニメディア別冊ZZ(87.3)より
 ジュドーは本物のNT
 ジュドーはアムロ、カミーユと同じになる+二人より、ふっきれてきれいな形のNTになる

 ガンダムの常識・Z&ZZ編(09.5.5)より
 アムロはめぐり合わせでたまたま活躍した普通の人間
384通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 23:29:08 ID:???
富野監督、スタッフ等発言集

高松氏(Z、ZZメインスタッフ、W・X・銀魂監督)
 ジ・アニメ(86.1)より
「ゼータの世界では、人類にニュータイプはまだいない。人の覚醒には至らない、
ということが分かることになると思います。」

 ジ・アニメ(86.3)より
「ジュドーは、アムロ、カミーユとは違ったタイプのNTへ覚醒する」

近藤氏(ZZ設定制作)
 アニメディア(87.2)より
 ジュドーは新しい世代(ハマーンはOTの中のNTで、ジュドーとアムロの中間にいる)

鈴木氏(Z、ZZ脚本)NT(87.4)より
 一番自然に力を身につけ、それまでのNTが誰も持っていなかった大地に根ざした能力を持つ
385通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 23:30:14 ID:???
富野監督、スタッフ等発言集

内田Z・ZZ・CCAプロデユーサー(10.4現サンライズ社長)
 OUT(86.3)より
 アムロは成功しかかったけど大人になってからダメになったNT
 カミーユは失敗作
 ジュドーは初めて成功したNT

 ジ・アニメ(86.2)より
 アムロ:(ニュータイプとして)成功したかにみえたんですけど、持続できなかったんですね。
 カミーユ:(ニュータイプとして)残念がら失敗します。
 ジュドー:真のニュータイプになれる。

藤田一巳氏(Ζガンダムのメカデザイナー)
 OUT(85.10)より
「あのクワトロ大尉が使いこなせなかったんだぜ、Zは。オレ(アポリー)なんざWRがやっとだ」

長谷川氏(クロスボーンガンダム作者)
 オタクの遺伝子(05.03)より
 アムロはNTの可能性、カミーユはNTの失敗作、ジュドーはNTの成功作

「限りなくオフィシャルに近い扱い」のVガンダム外伝(80歳のジュドーが登場)


長谷川氏が富野監督に問う
「NTになる前に人間としてやるべきことがあるんじゃないかという話を私がしたら、
監督は「それは大変正しい考えです」とおっしゃったんです。」
386通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 23:31:16 ID:???
ジュドーがNT能力による不可思議現象を起こした回数とソース

対サイコガンダムMK-U戦
●エネルギー切れ回復
 (ガンダムMS列伝/レッカ社・協力サンライズ 08.7.17)
 (ガンダム武器・防具伝/レッカ社・協力サンライズ 09.2.3)

●ハイパー・ハイパー・ビームサーベル
 (ガンダム合戦伝U/レッカ社・協力サンライズ 09.7.17)
 (ガンダム武器・防具伝/レッカ社・協力サンライズ 09.2.3)

●バリヤー展開
 (ガンダム武器・防具伝/レッカ社・協力株式会社サンライズ 09.2.3)
 (ガンダム合戦伝U/レッカ社・協力株式会社サンライズ 09.7.17)

対クイン・マンサ戦
●バリヤー展開
 (ガンダムMSヒストリカ VOL4/講談社・スペシャルサンクス・サンライズ 10.8.24)
387通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 23:33:43 ID:???
対キュベレイ戦
●キュベレイ弾き飛ばし、システムダウン回復、ZZ強制合体
 (ガンダム30周年公式資料)
 (ガンダムMS列伝/レッカ社・協力サンライズ 08.7.17)
 (ガンダム最強伝説/竹書房・協力サンライズ 09.6.25)
 (機動戦士ガンダムUC0084-0089/竹書房・協力サンライズ 09.11.27)
●ハイパー・ハイメガカノン
 (ガンダムMS列伝/レッカ社・協力サンライズ 08.7.17)
 (ガンダム武器・防具伝/レッカ社・協力サンライズ 09.2.3)


●付録
「アムロ・レイやカミーユ・ビダン、ジュドー・アーシタの様な
NT能力の高い者がガンダム・タイプのMSのパイロットとなり、
その性能を限界以上に引き出してもいた。 」
 (ガンダム最強伝説/竹書房・協力株式会社サンライズ 09.6.25)
388通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 23:38:03 ID:???
馬鹿はここで自演させときゃいいんだよ
誰もかまってくれないからユニコーンスレまでいってるんだから
ユニコーンスレでもスルーしてればいいんだよ。相手にしないと消えるからw


389通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 23:44:05 ID:???
ZZアンチよりもヌケサクの自演他キャラsageと
ジュドー捏造過剰マンセーの方がよっぽど問題
ジュドーがニュータイプ最強でないと困ると思ってるのはヌケサクぐらいなんだよ
他の作品やキャラが好きな人でZZに興味持つ人だっているかもしれないのに
390通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 23:45:29 ID:???
アンチはまず、ソースを出すように。ソースを出せない以上はレスする権利はない
391通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 23:58:33 ID:???
結局ジュドー最強でFA?

ガンダム3部作の締めとしては当然の結果かもしれないね

392通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 00:28:00 ID:???
ヌケサクが何いっても説得力皆無www
393通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 00:36:13 ID:???
ヌケサクはジュドーに自己投影してプルで抜いてるだけのキチガイだろ
394通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 00:46:52 ID:???
http://wzy.up.seesaa.net/image/A5B8A5E5A5C9A1BCA4C7A3CEA3D4A4CFC9C1A4ABA4CAA4A4.jpg
http://wzy.up.seesaa.net/image/A5B8A5E5A5C9A1BCA4CEA3CEA3D4C7BDCECFA4CFCEF4A4EB.jpg
ジュドーはNT能力がアムロやカミーユに劣る

主人公であるジュドーはニュータイプの力は前主人公のアムロやカミーユには到底及ばないが
by富野

ZZとジュドーでは何一つ描きたいものが作れませんでした
ジュドーはニュータイプの話にもならず、主人公としてもニュータイプとしても中途半端になってしまった
自分が敗北感でモチベーションがないからそうなって当然ですよね。
だからジュドーとZZには悪いことをしたなというのがZZの記憶なんです。
日経キャラクターズ、富野インタビュー

富野
ジュドーはまだ番組が終ってないんですがアムロ、カミーユとニュータイプを作ってきて
こっちはもう疲れたぞって感じでなにか変えたかったキャラクターだったんですよね
カミーユはアムロのアンチテーゼとして作ったとこもあるんだけど
どこかアムロに似通ってしまうとこもあったんだよね。
だからそれは何かって考えたときにいったんニュータイプから距離を置こうと考えたんだよね
ジュドーはだから等身大の普通の子なんですね。
ニュータイプになる前にまずやることがあるんじゃないの?
それを考えてみなさいっていうそれがジュドーなんです
だから僕は最後にはジュドーを旅に行かせようと考えてますね。

富野インタビュー
ZZでジュドーという明るい主人公にしたのはニュータイプのお化け話が嫌になったからなんです。
だからジュドーはカミーユやアムロに比べたらニュータイプとしてはまだまだ劣ってるってことになります。
でもそれは決してネガティブなことじゃなく、だからこそ彼はアムロやカミーユと違って溌剌としている。
ジュドーみたいなキャラクターは僕は好きですね。これでお化けから少し離れることができる(笑)
ジュドーのおかげでZZではシャアを出さずにすみました。これはジュドーがそういうパワーを与えてくれたからです。
正直、またアムロやシャアを出さなきゃいけないのかと何度も逃げたくなりましたが助かりました。
アムロとシャアの決着を付けて欲しいというファンの皆様のお言葉もたくさんいただきましたが
それは今度の劇場版ガンダムでのお楽しみということで…
ZZで僕はガンダムというものをもう一度ロボットアニメとしての原点に戻したつもりです。


ZZメイン脚本家である鈴木氏がジュドーを語る
「(ジュドーは)アムロやカミーユに比べるとニュータイプ能力は落ちても、
力を一番自然に身につけていたのではないでしょうか。
その大地に根ざした能力こそが、それまでのニュータイプ―――ハマーンさえも持っていなかった力
ではないでしょうか。だからこそハマーンはジュドーを恐れたのです。
ジュドー、そして彼の仲間たちの話を幼稚とみるものもいるかもしれませんせんが、
ZZは決して後戻りしたのではなく、複雑な時代の後の本当の意味での新人類の話なのだと思います。」

貶めるつもりで、ジュドーはNT能力が劣ると言ってないんだが、
ソースが出ているにも関わらず、ヌケサクが持論を押し通そうとするからスルー対象になってしまったんだよな


395通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 01:20:03 ID:???
アンチはまず、ソースを出すように。ソースを出せない以上はレスする権利はない
396通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 01:22:16 ID:???
10年物ZZアンチは結局ソースを持ってないんだw


早く出せよw
397通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 01:23:17 ID:???
ZZアンチが毎度使うのが下だけど、これどこに載ってる記事なのだ?
複数の方が、ソース記事を確認したことがない言ってるのがこの二つの記事

>ジュドーはNT能力がアムロやカミーユに劣る


>ジュドーはまだ番組が終ってないんですが

この二つは、どの本に載ってる記事だよ?
俺は、当時のアニメ誌を全部読んだけど、こんな富野インタビューはないぞ?
見落としてるだけもしれないから完全否定はせんが、
いつもいつもソースが書いてない記事で、何がやりたいのか?
398通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 02:17:05 ID:???
>>ヌケサク
いくら喚き立てても無駄。
大人しく首吊って死ね。
399通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 02:18:32 ID:???
http://wzy.up.seesaa.net/image/A5B8A5E5A5C9A1BCA4C7A3CEA3D4A4CFC9C1A4ABA4CAA4A4.jpg
http://wzy.up.seesaa.net/image/A5B8A5E5A5C9A1BCA4CEA3CEA3D4C7BDCECFA4CFCEF4A4EB.jpg
ジュドーはNT能力がアムロやカミーユに劣る

主人公であるジュドーはニュータイプの力は前主人公のアムロやカミーユには到底及ばないが
by富野

ZZとジュドーでは何一つ描きたいものが作れませんでした
ジュドーはニュータイプの話にもならず、主人公としてもニュータイプとしても中途半端になってしまった
自分が敗北感でモチベーションがないからそうなって当然ですよね。
だからジュドーとZZには悪いことをしたなというのがZZの記憶なんです。
日経キャラクターズ、富野インタビュー

富野
ジュドーはまだ番組が終ってないんですがアムロ、カミーユとニュータイプを作ってきて
こっちはもう疲れたぞって感じでなにか変えたかったキャラクターだったんですよね
カミーユはアムロのアンチテーゼとして作ったとこもあるんだけど
どこかアムロに似通ってしまうとこもあったんだよね。
だからそれは何かって考えたときにいったんニュータイプから距離を置こうと考えたんだよね
ジュドーはだから等身大の普通の子なんですね。
ニュータイプになる前にまずやることがあるんじゃないの?
それを考えてみなさいっていうそれがジュドーなんです
だから僕は最後にはジュドーを旅に行かせようと考えてますね。

富野インタビュー
ZZでジュドーという明るい主人公にしたのはニュータイプのお化け話が嫌になったからなんです。
だからジュドーはカミーユやアムロに比べたらニュータイプとしてはまだまだ劣ってるってことになります。
でもそれは決してネガティブなことじゃなく、だからこそ彼はアムロやカミーユと違って溌剌としている。
ジュドーみたいなキャラクターは僕は好きですね。これでお化けから少し離れることができる(笑)
ジュドーのおかげでZZではシャアを出さずにすみました。これはジュドーがそういうパワーを与えてくれたからです。
正直、またアムロやシャアを出さなきゃいけないのかと何度も逃げたくなりましたが助かりました。
アムロとシャアの決着を付けて欲しいというファンの皆様のお言葉もたくさんいただきましたが
それは今度の劇場版ガンダムでのお楽しみということで…
ZZで僕はガンダムというものをもう一度ロボットアニメとしての原点に戻したつもりです。


ZZメイン脚本家である鈴木氏がジュドーを語る
「(ジュドーは)アムロやカミーユに比べるとニュータイプ能力は落ちても、
力を一番自然に身につけていたのではないでしょうか。
その大地に根ざした能力こそが、それまでのニュータイプ―――ハマーンさえも持っていなかった力
ではないでしょうか。だからこそハマーンはジュドーを恐れたのです。
ジュドー、そして彼の仲間たちの話を幼稚とみるものもいるかもしれませんせんが、
ZZは決して後戻りしたのではなく、複雑な時代の後の本当の意味での新人類の話なのだと思います。」

貶めるつもりで、ジュドーはNT能力が劣ると言ってないんだが、
ソースが出ているにも関わらず、ヌケサクが持論を押し通そうとするからスルー対象になってしまったんだよな

400通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 02:59:38 ID:???
そういえばジュドーのフィギュアってないね。人気無いから?
401通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 03:27:41 ID:???
カミーユはあるのか?
402通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 07:16:33 ID:???
399はアク禁だなw これだけいろんなスレ荒らし行為をやって無事で済むと思うな
403通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 07:22:09 ID:???
>>401
なんか小さいのがあったけど、カミーユも入ってる第1弾が売れなかったので、それで終了
404通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 09:18:37 ID:???
Zはハロカプ胸像がいい造りだった
ZZはヒロイン達なら他のシリーズと一緒にでてる
ところでガンダムエースの男性キャラのランキングは? 
405通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 13:20:41 ID:PXA6tFjR
>>404
ダムエーのランキングでは、放映中のシリーズのキャラが上位に来るのがお約束
406通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 19:03:01 ID:???
>>405
カミーユが上位にいるのはどうして?先月4位で今月7位だったよね
MSでもZは3位だし女性ではエマ、フォウが上位だよね
同時代のZはランクインしてんだから、どう考えてもジュドー、ZZが不人気なだけ
407通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 19:29:50 ID:???
けいおんの律とエルの声優は違いますか?
408通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 20:50:39 ID:???
>>406はアホで屑だ
これ、テンプレに入れよう

Zがガンダムエースのランキングで
上位に来るのは、Zに宇宙世紀で圧倒的人気のシャアが出ているからだ
宇宙世紀の男性キャラで唯一売り物になるのがシャア
シャア人気は宇宙世紀では圧倒的だ

だから宇宙世紀ファン≒シャアファンがZを観る・購入する(逆に他の宇宙世紀は観ない・購入しない)
だからガンダムエースでカミーユにも票が入る
放送当時「あまりに不人気だった」(遠藤・アニメージュ86.3)カミーユも
思い出になってる+まがりなりにもZの主人公だから票が入るのだ
また新訳Zという「新作ガンダム」もカミーユには追い風

故にシャアが登場しない宇宙世紀・1st関連OVA、旬の新作ガンダム以外のキャラは
ガンダムエースのランキングにはほとんどランクインしない

F91のシーブック、Vのウッソなどは皆無
※ZZのジュドーと∀のロランは時々11位以下にランクインしてるときがあるけどね
409通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 20:52:46 ID:???
406さん

Z勢は新訳Zなんていう「新作アニメガンダム」がありしたからね〜

F91のシーブック、Vのウッソを不人気と馬鹿にするはやめてくれ
410通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 21:40:37 ID:???
このスレ気持ち悪すぎ
411通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 21:53:10 ID:???
でもてもキチガイアンチさんがZZを無視できてないことが、ZZが人気ある証拠だね
412通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 21:56:51 ID:???
毎回律儀に相手してくれるからだろw
413通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 22:20:23 ID:???
劇中観る限りは、フルアーマーZZのビームコーティングは、標準装備ではなく
アストナージのスペシャルチューンにしかみえないけどな
414通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 00:26:08 ID:???
ハンブラビの脱出ポッドは10,000ギラなのか1,000ギラなのか
415通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 03:58:24 ID:???
>>407
律:佐藤聡美
エル:原えりこ
佐藤聡美は律以外の役だと引っ込み思案かきれいなお姉さん役の印象。
むしろ声的にも演じている役的にも、豊口めぐみ(SEEDのミリアリア役)が
原えりこに近いと言われる事が多い気がする。
416通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 07:10:24 ID:???
新訳ZよりもZZ支持のカミーユファンも中にはいるのにな
417通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 07:27:09 ID:???
放送当時の人気投票の票数はあとで出すけど
人気は
ZZのカミーユ >>> Zのカミーユだったもんな

これもデータとしてテンプレにいれとこう

418通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 18:17:10 ID:???
やめろ、そういう工作は逆効果だ
419通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 21:49:09 ID:???
>>415
スラダンの彩子さん
420通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 23:10:05 ID:???
>>417
確かにカミーユはZZで人気が出たキャラだ
いまのカミーユ人気は新作ガンダムである新訳とZZのおかげだな
421通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 23:37:08 ID:???
フォウ関係の話がキッカケじゃない?
422通常の名無しさんの3倍:2010/09/10(金) 00:23:30 ID:???
あんだけの騒ぎ起こして、老害島津はどう責任取るつもりなんだろうなw
423通常の名無しさんの3倍:2010/09/11(土) 09:31:06 ID:???
カミーユだけでなく、ZにプラモであるZ、百式、MK−2の売上も、
ZZでのかっこいい描写が貢献してるそうな

Zの戦闘はつまらなかったと不評だったからね
424通常の名無しさんの3倍:2010/09/11(土) 10:18:42 ID:???
B−クラブ14より

「猛攻を開始したハマーン軍の前に突如立ち塞がったのがこのキュベレイである!
搭乗者はグレミーのニュータイプ部隊(プル・ツーとは異なる)の少年・少女達。」

放送当時のサンライズの設定はこうだったのだよな
425通常の名無しさんの3倍:2010/09/12(日) 21:48:43 ID:???
いつまにかNT部隊の兵士はプルクローンになってしまった

ZZ内では、声もプル、プルツーと違うのにね
426通常の名無しさんの3倍:2010/09/12(日) 23:30:48 ID:EKrhLF9F
>>423
ZZで妙にMK-U、Zが活躍していたのは、Zの戦闘が詰まらなくてプラモが売れなくて、
MK-U、Zの在庫が一杯あったからだそうだ
427通常の名無しさんの3倍:2010/09/13(月) 13:36:40 ID:???
>>425
一角獣が出る前まではプルのクローン説もあるという
ファンの好きなように解釈して下さいという
いい意味で曖昧な設定だったのに。
ブンゴーのせいでプルクローンに確定してしまった・・・。
428通常の名無しさんの3倍:2010/09/13(月) 13:55:00 ID:???
全くZZはウンコだのう
429通常の名無しさんの3倍:2010/09/13(月) 20:08:48 ID:???
北爪の漫画のプルクローンやポスターをみていたら、別にプルクローンでもいい気がしてきた

ただ、ユニコーンのプルクローンは、
安彦版も公認版もアニメ版も似てない上に可愛くも綺麗でもないので勘弁な
430通常の名無しさんの3倍:2010/09/13(月) 21:42:27 ID:???
ユニコーンはプルクローン対キャラ戦を新画でアニメにしてくれたら、そこだけ買おう
431通常の名無しさんの3倍:2010/09/13(月) 23:54:09 ID:???
ZZ厨はユニコーンに頭下げて感謝するべきだよな
432通常の名無しさんの3倍:2010/09/14(火) 00:44:27 ID:???
いや、全然w ユニコーンという最悪の中で、良かった探ししてるだけ
433通常の名無しさんの3倍:2010/09/14(火) 00:49:11 ID:???
改めてプルの偉大さは認識させられたな。いまでも根強いファンがいるのも納得

ZZが生んだ至高のガンダムヒロイン・プル&プルツーは素晴らしい
434通常の名無しさんの3倍:2010/09/14(火) 01:11:04 ID:???
それならシーマのが偉大だろダムAランキングで3位だぞw
0083は約20年前で1stでも新作でもないぞ

カミーユの人気の話だけどZZはシャアが出てないからZより売上が下なんだよね
それなのにカミーユの人気はZZのおかげってのはおかしいと思う
ZZがカミーユの人気を押し上げれるならジュドーはランクインしてるだろ

カミーユはZZや新訳があるというけどジュドーは長谷川ガンダムにすごいでてるだろ
435通常の名無しさんの3倍:2010/09/14(火) 01:42:53 ID:???
MSランクもそうだな
ZZがメインはってて他はサポートメカ扱いのイメージが強いからZとガンダムMK-Uに入れる人はZ時代を基準だろ
特に百式ファンはビーチャが乗ってることを大概プラスには考えてないな

サイコMk-Uの再利用の演出と作画は良かったけど
436通常の名無しさんの3倍:2010/09/14(火) 03:05:08 ID:???
434
435
長文お馬鹿ご苦労様ですw
アンチは馬鹿だ
多くの人がみるアニメと漫画を比較してる馬鹿だw

1年戦争関連と新作オンリーのエースならシーマが上位で当然
Zキャラ、メカが上位なのは、Z、ZZ、新作アニメの新訳Zで他の3倍以上のアドバンテージがあるからだ
単発であるウッソやシーブックが上位にいるか?
当たり前のこと書き込むな馬鹿w
437通常の名無しさんの3倍:2010/09/14(火) 03:07:48 ID:???
>>353
>相変わらずプルは根強い人気だな。
>1stファンと新作ファンしか読んでない様なダムAのランクでこの順位なのだから。

確かに凄いことだ
ランクみれば、新作と1年戦争関連を除けばTOPだよ

ちなみにメカランクのZZも、新作と1年戦争関連を除けばTOPだよ
438通常の名無しさんの3倍:2010/09/14(火) 04:45:49 ID:???
百式はいつの間に回収されたんだい?
金メッキみたいのはあまり効果無いとわかったのに、修理して何でまた金メッキにしたの?
439通常の名無しさんの3倍:2010/09/14(火) 07:19:09 ID:???
>それなのにカミーユの人気はZZのおかげってのはおかしいと思う

お前は馬鹿だな〜人気はZZのカミーユ>>>Zのカミーユだぞ

それも知らないで書き込んでいる馬鹿なのか?
アンチのお前は馬鹿だ
440通常の名無しさんの3倍:2010/09/14(火) 07:22:48 ID:???
馬鹿アンチの相手もほどほどにな〜馬鹿アンチはたまに相手してやるだけで十分だぞw
441通常の名無しさんの3倍:2010/09/14(火) 07:39:33 ID:???
ヌケの連投自演www
>>434>>435は別人だアホ
ちゃんと見分けれるようにしてんだから同一扱いするな
もしかして気付かないほど馬鹿なのか
442通常の名無しさんの3倍:2010/09/14(火) 10:21:55 ID:???
>>438
あれは金色に見えるだけ。回収したあとはメンドくさいから黄色。
443通常の名無しさんの3倍:2010/09/14(火) 13:03:38 ID:Q2GCyKKl
アホアンチが必死に自作自演中です
444通常の名無しさんの3倍:2010/09/14(火) 14:25:43 ID:???
ZZ見ました。
個人的には?でした。
アンチではなくて、どこが面白いか教えてください。
(商業ベースではなく、純粋に物語として)
445通常の名無しさんの3倍:2010/09/14(火) 14:29:49 ID:???
>>444
カミーユが救われたこと
ジュドーが最後まで自分を貫きながら成長したこと
最後のグレミーやハマーンとの掛け合い
序盤のマシュマーの可愛さは異常

面白いというか好きなところ
446通常の名無しさんの3倍:2010/09/14(火) 14:31:49 ID:???
どんなもんでも合う合わないがあるから
合わないなら無理に見る必要もないんだよ
447通常の名無しさんの3倍:2010/09/14(火) 15:01:39 ID:???
>>446
それじゃあ、成長しないよ
今、合わないものが、後年、合う場合もある

あぁ、時が見える
448通常の名無しさんの3倍:2010/09/14(火) 15:58:34 ID:???
イリア最高!!
449通常の名無しさんの3倍:2010/09/14(火) 16:20:45 ID:???
イリアとか補給のハゲた人とかジャルムフィンの3人組とか死んでないんよなー
どこいったんやろね
450通常の名無しさんの3倍:2010/09/14(火) 21:12:27 ID:8axO1+o7
ヤザンがギャグキャラとかムーンムーンとか
どう考えてもカミーユの夢の中の話ですよ
451通常の名無しさんの3倍:2010/09/14(火) 23:28:19 ID:???
Zのゲーツやアジスみたいなもんだろ。
452通常の名無しさんの3倍:2010/09/15(水) 02:18:01 ID:???
http://wzy.up.seesaa.net/image/A5B8A5E5A5C9A1BCA4C7A3CEA3D4A4CFC9C1A4ABA4CAA4A4.jpg
http://wzy.up.seesaa.net/image/A5B8A5E5A5C9A1BCA4CEA3CEA3D4C7BDCECFA4CFCEF4A4EB.jpg
ジュドーはNT能力がアムロやカミーユに劣る

主人公であるジュドーはニュータイプの力は前主人公のアムロやカミーユには到底及ばないが
by富野

ZZとジュドーでは何一つ描きたいものが作れませんでした
ジュドーはニュータイプの話にもならず、主人公としてもニュータイプとしても中途半端になってしまった
自分が敗北感でモチベーションがないからそうなって当然ですよね。
だからジュドーとZZには悪いことをしたなというのがZZの記憶なんです。
日経キャラクターズ、富野インタビュー

富野
ジュドーはまだ番組が終ってないんですがアムロ、カミーユとニュータイプを作ってきて
こっちはもう疲れたぞって感じでなにか変えたかったキャラクターだったんですよね
カミーユはアムロのアンチテーゼとして作ったとこもあるんだけど
どこかアムロに似通ってしまうとこもあったんだよね。
だからそれは何かって考えたときにいったんニュータイプから距離を置こうと考えたんだよね
ジュドーはだから等身大の普通の子なんですね。
ニュータイプになる前にまずやることがあるんじゃないの?
それを考えてみなさいっていうそれがジュドーなんです
だから僕は最後にはジュドーを旅に行かせようと考えてますね。

富野インタビュー
ZZでジュドーという明るい主人公にしたのはニュータイプのお化け話が嫌になったからなんです。
だからジュドーはカミーユやアムロに比べたらニュータイプとしてはまだまだ劣ってるってことになります。
でもそれは決してネガティブなことじゃなく、だからこそ彼はアムロやカミーユと違って溌剌としている。
ジュドーみたいなキャラクターは僕は好きですね。これでお化けから少し離れることができる(笑)
ジュドーのおかげでZZではシャアを出さずにすみました。これはジュドーがそういうパワーを与えてくれたからです。
正直、またアムロやシャアを出さなきゃいけないのかと何度も逃げたくなりましたが助かりました。
アムロとシャアの決着を付けて欲しいというファンの皆様のお言葉もたくさんいただきましたが
それは今度の劇場版ガンダムでのお楽しみということで…
ZZで僕はガンダムというものをもう一度ロボットアニメとしての原点に戻したつもりです。


ZZメイン脚本家である鈴木氏がジュドーを語る
「(ジュドーは)アムロやカミーユに比べるとニュータイプ能力は落ちても、
力を一番自然に身につけていたのではないでしょうか。
その大地に根ざした能力こそが、それまでのニュータイプ―――ハマーンさえも持っていなかった力
ではないでしょうか。だからこそハマーンはジュドーを恐れたのです。
ジュドー、そして彼の仲間たちの話を幼稚とみるものもいるかもしれませんせんが、
ZZは決して後戻りしたのではなく、複雑な時代の後の本当の意味での新人類の話なのだと思います。」

貶めるつもりで、ジュドーはNT能力が劣ると言ってないんだが、
ソースが出ているにも関わらず、ヌケサクが持論を押し通そうとするからスルー対象になってしまったんだよな

453ZZジュドー最弱 ◆ql2f21JSl2 :2010/09/15(水) 03:07:50 ID:???
ジュドーは最低ニュータイプだなw
富野にNTになれてないといわれてるし
454通常の名無しさんの3倍:2010/09/15(水) 07:31:55 ID:???
イリアは放送当時はマシュマーに目がいっていたから、気にならなかったけど
見直してみると良いキャラだ
イボルブみたいな作品で出ないものか
455通常の名無しさんの3倍:2010/09/15(水) 08:01:11 ID:???
ジュドーはNT能力低いからなあw
456通常の名無しさんの3倍:2010/09/15(水) 09:10:08 ID:5odwtB6c
イリアは服がグラマーな肢体に似合っていて好き
457通常の名無しさんの3倍:2010/09/15(水) 09:30:32 ID:???
イリアはセンチネルかなんかでシャアとは違う空域で戦艦の艦長やってた
458通常の名無しさんの3倍:2010/09/15(水) 11:58:57 ID:???
ジュドーの明るさは無理矢理で痛々しいからなぁ
後番組のドラグナーを見て明るい主人公ってこう言うのなんだなぁとしみじみ思ったよ
459通常の名無しさんの3倍:2010/09/15(水) 13:07:54 ID:???
ハゲは熱くて強くていいな

緑のバウでプルのmk-2を追い詰めた
460通常の名無しさんの3倍:2010/09/15(水) 13:29:33 ID:???
ハゲはグレミー、ハマーンのどちらについたのか?
あのままグレミー派か
461通常の名無しさんの3倍:2010/09/15(水) 13:41:23 ID:???
グレミーに補給しただけでグレミー派扱いは酷いぞw
462通常の名無しさんの3倍:2010/09/15(水) 15:56:17 ID:???
>>457
ダブルフェイクとかいう漫画で
レウルーラ級戦艦の艦長やってて
シャアのネオジオンの軍服着てた。
463通常の名無しさんの3倍:2010/09/15(水) 16:23:52 ID:???
あー
ダブルフェイクの方か
うすっぺらい100円未満で買えた雑誌だったか昔すぎて記憶が曖昧だ
464通常の名無しさんの3倍:2010/09/15(水) 23:23:20 ID:???
>>461
しかし、下っ端兵士などそんなものだ。
アリアスは、マシュマー、ラカン、キャラの様な艦船持ち指揮官=一国一城の主ではない。
その時の上官であるグレミーの動向に流されていったと思われ
465通常の名無しさんの3倍:2010/09/16(木) 03:23:44 ID:???
    ____,....
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                   |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           |   ヌケサク          :   .  ヌケサク       |
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐.:. ──────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |   ヌケサク         :      ヌケサク      .|
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐.:. ──────────‐ |

466通常の名無しさんの3倍:2010/09/16(木) 07:29:27 ID:???
アリアスはグレミーに怒っていたから、グレミー派には来ないかもよ
部下がハイメガで落とされた以降は、ミンドラから降りて原隊に戻ったのかも
467通常の名無しさんの3倍:2010/09/16(木) 13:28:54 ID:???
アリアス、3Dはハマーン側についたと予想
468通常の名無しさんの3倍:2010/09/16(木) 13:36:31 ID:???
アリアスって誰かと思ったら補給ハゲかw
たしかにそのへんはグレミーにはつきそうにないよなぁ
469通常の名無しさんの3倍:2010/09/16(木) 19:43:20 ID:???
ジャムルフィンって3D以外の人も乗ったのかんね
470通常の名無しさんの3倍:2010/09/16(木) 22:12:14 ID:GKLOB0DR
>>445
>カミーユが救われたこと
カミーユが救われないままだと、Zは多分最低最悪の鬱ガンダムの烙印を押されたままかもね

当時のZへの批判(いまもか批判一杯か?)は半端なかった
ファンだけでなく雑誌側もZはボコボコにしていたからね
471通常の名無しさんの3倍:2010/09/16(木) 23:13:06 ID:???
ttp://www.gundam.info/topic/4640

圧倒的な火力とパワーを備えた「ΖΖガンダム」参戦!
Win「SDガンダム カプセルファイターオンライン」


ΖΖガンダム
近接格闘型(グー機体) / Aランク

原作では対ネオ・ジオンにおいて多大な戦果を挙げた火力の高い機体。
隕石をも断ち切る威力を持つと言われる「ハイパー・ビーム・サーベル」や、
変形後に繰り出される「ミサイル・ランチャー」などの強力な武器を持つ。
472通常の名無しさんの3倍:2010/09/16(木) 23:57:12 ID:???
>>445
Zは賛否両論だからZなんだよ。当時というかレンタル解禁まで否定だらけだったよ
90年代中盤から後半の再放送で評価されるようになってきたんだよ。

それもZが1stファンの批判で修正して多少の評価をえるようなことをしなかったから
よかったのだと思うよ。
批判でテコいれ軌道修正ってのは、その場限りなだけで作品トータルでみた時
その作品にあった雰囲気を壊す行為・・そうなれば残るのは違和感だけだろ


473通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 00:27:08 ID:???
とは言ってもな〜
ファン投票の結果で、アニメファンはZZを、ZZのキャラを
当時のTOPアニメ、TOPキャラとして選んだのですよ
474通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 00:30:36 ID:???
別にZは再評価されてないよ
宇宙世紀で圧倒的に売れて人気のシャア(とアムロ)が出ているから観る人・買う人が多いだけ

だからシャアの出ないZZ、F91、Vあたりはガクッと売り上げが落ちる

Zはあの観ていて痛々しいキャラ達とぶつ切りのストーリーはいまでも酷い
ただの殴るだけの大人達
人を話す時にグラサンかけたままで更に偽名使うシャア(これでわかりあえると思っているのか?)
475通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 00:52:17 ID:???
そういえばゲーマルクのプラモってあったっけ?
476通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 00:59:05 ID:???
>>469
ジャムルフィンは高級機の中でもTOPクラスの高級機だから、3D以外は生産されてないのかも・・・

思えばZZは主役機と同等以上の高級機が少数とはいえ、わりと量産されてるな
477通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 00:59:08 ID:VbG+Iege
>>473
消去法で選ばれただけ。当時既に「腐ってもガンダム」状態だったからな。
別にZZが評価されてた訳じゃない。
478通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 01:01:18 ID:???
>>477
おまえの妄想はいらないから。

>>476
バウ、ドライセン、ジャムルフイン、ザクV、ドーベンウルフ……

特にバウとドライセンは10機以上登場してるんじゃない?
479通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 01:06:42 ID:???
>>475
今年のキャラホビでガレージキットを販売していた人はいた
480通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 01:09:42 ID:VbG+Iege
>>478
それが事実だから。
フルボッコされる前に現実を見ような、ヌケサクw
481通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 01:14:24 ID:???
http://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/7/7/77122fe5.jpg

富野監督のありがたい言葉です
ここを荒らしてるアンチはどう思う?
482通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 01:15:46 ID:???
480よ
んじゃ、箸にも棒にかからなかったF91にVに∀は、もう腐りきったどーしょうもないガンダムかw
483通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 01:18:29 ID:???
思えばアリアスのバウ小隊はめっさ強力な小隊だよな
バウ好きとしてはアリアスは貴重なキャラだ

あと、ガンダムビギニングのバウねーちゃんも好き
484通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 01:31:40 ID:sgnYlRLj
http://jan.2chan.net/zip/2/src/1284564737697.png

読んで心が暖かくなった

B-クラブ15より(バンダイ発行)
「その最後にあって、ジュドーの精神は
完全にカミーユとつながり、
その閉ざされた心を蘇らせることに成功した。

人は、いつか、つながることが出来る……
ガンダムサーガの命題は「Z」と「ZZ」という
2年間の物語を通して再び新地平へ向かう可能性を
勝ち取ったのである。」
485通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 01:41:56 ID:???
富野がZZを消したがってるのは事実。制作当初からバンダイとサンライズに散々振り回された挙げ句、
ファンから総攻撃を受けたからな。恨み節しか出ないのは至極当然。

オンエア当時は肯定的な発言もあったが、あんなの単なるリップサービスに過ぎない。
486通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 01:49:22 ID:???
>>484
カミーユと一つになり、閉ざされた心を蘇らせたジュドー

ジュドーの明るく真面目な心がカミーユの心を癒したんだな
487通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 01:56:27 ID:???
>>485
そんなの常識。
わかりきった事を言うな。
488通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 02:03:03 ID:???
こういう記事を読むとZ、ZZを観ていて良かったと思う
489通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 02:06:21 ID:???
だろ。俺も読んでいてそう思った。Zだけでは悲劇で終わりだが、ZZがあるからZも許せる

490通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 02:11:17 ID:???
ガンダムというブランドを一時存亡の危機にまでおとしめた作品。
それがZZ。
491通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 02:14:41 ID:???
B-クラブは書いてる人がガンダムのことをわかっている人だからね
読んでいてうなずかされる記事が多い
>>484の記事も、ガンダム、Z、ZZをわかっているからこそ書ける記事
492通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 02:42:39 ID:???
世の中甘くないのよって作品がZなんだから、お砂糖まぶしたZZなんてのはほんとに蛇足。>>488>>489みたいなバカが納得するからと、富野は腹では舌を出しながら作った。
希望はとうに1stで描ききった。
反面の闇をZで描いた。
その闇すら希望に変えて見せた新訳がある今、ZZはほんとに要らない子。
493通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 02:52:00 ID:???
アンチが必死で叩くたくなるほど魅力が溢れてるのがZZってことですね。わかります。
494通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 02:53:07 ID:???
作品はアンチが出てナンボw
NGワードに入れてスルーするけど、時々観てアンチと遊ぶのが通の2ちゃんねらー
495通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 02:55:51 ID:???
もうすぐガンダムのライブあるけど、行く人いる?
ZZの曲が2曲も選ばれていて、俄然行く気が出てきた
496通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 03:02:12 ID:???
これだな。一千万年銀河も歌われるから正確には3曲ですよ。
1曲しかない作品が多い中、ZZは優遇されてます。

http://www.gundam.info/topic/4333#02


会場 品川プリンスホテル ステラボール
http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/aquastadium/livehall/
日時 2010年9月25日(土) 開場17:00 / 開演18:00(予定)
2010年9月26日(日) 開場15:00 / 開演16:00(予定)
主催 ガンダムライブエンタテインメント製作委員会
協力 品川プリンスホテル アニメ コンプレックス事務局
お問い合わせ キョードー東京 03-3498-9999(受付 10:00〜18:00)


Z・刻をこえて ・・・・・・・・・・・・・ 鮎川麻弥
アニメじゃない ・・・・・・・・・・・・ 新井正人
BEYOND THE TIME ・・・・・・・ 宇都宮隆・木根尚登(MEDIUM NETWORK)
FYLING IN THE SKY ・・・・・・ 鵜島仁文
JUST COMMUNICATION ・・・ 栗林みな実
哀戦士 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ JAM Project
Resolution ・・・・・・・・・・・・・・・ 遠藤正明
DREAMS ・・・・・・・・・・・・・・・・ 奥井雅美
風にひとりで ・・・・・・・・・・・・・・ 影山ヒロノブ
水の星へ愛を込めて ・・・・・・・ 橋本みゆき
ETERNAL WIND ・・・・・・・・・・・ 美郷あき
サイレントヴォイス ・・・・・・・・・ yozuca*
嵐の中で輝いて ・・・・・・・・・・・ 米倉千尋
ビギニング ・・・・・・・・・・・・・・・ rino
497通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 04:09:18 ID:???
>>495
行くよい。アニメじゃないを熱唱してくる
498通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 09:36:39 ID:NbkmLk1Y
アリアスの新生バウ小隊。
3Dのジャムル小隊。
シュツルムデイアス隊。
どれも強力だのう。
ハマーン側は有力なOTが揃っている。
499アーシタ4:2010/09/17(金) 09:39:23 ID:???
ZZの敵のMSは前半の方が好きです。
500通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 09:42:13 ID:???
アンチというよりは「客観的に事実を淡々と言ってる」だけじゃない?
むしろヌケサクの根拠の無いマンセ-ぶりに寒気がするよ。
501通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 09:52:05 ID:VbG+Iege
本当にZZが好きな人は、ダメなところも全て受け入れた上で
好きになっている。しかしヌケサクにはそういったものが全く
感じられない。

ヌケサクはマンセーのフリをした、極めて悪質なアンチだ。
こんな奴がZZの、いや、ガンダムのファンである資格は無い。
502通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 10:54:15 ID:???
ラカン以外の名前付きのオールドタイプは
全員ハマーン派か
グレミーはある程度に強い連中には人望なかったからな
503通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 11:03:49 ID:???
グレミー本人が割と口だけヤローだったから(少なくとも名前つきオールドタイプはそう見てた)
そりゃ現場で頑張ってるタイプの人には好かれないわな
504通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 13:34:19 ID:???
グレミーもジオンの血筋と吹聴してなきゃ人が集まったかどうか…
しかしグレミーは序盤から見てるとその成り上がりと、成長の仕方は面白い
505通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 13:42:44 ID:???
マシュマーが連れて行って調教されてたら反乱しなかったかな
506通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 13:57:00 ID:???
ヌケサクが殺害されたら、この板も平和になるのにね。
507通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 14:26:16 ID:???
ヌケサクが殺害されますように。
ヌケサクが殺害されますように。
ヌケサクが殺害されますように。
ヌケサクが殺害されますように。
ヌケサクが殺害されますように。
ヌケサクが殺害されますように。
ヌケサクが殺害されますように。
ヌケサクが殺害されますように。
ヌケサクが殺害されますように。
ヌケサクが殺害されますように。
ヌケサクが殺害されますように。
ヌケサクが殺害されますように。
ヌケサクが殺害されますように。
ヌケサクが殺害されますように。
ヌケサクが殺害されますように。
ヌケサクが殺害されますように。
ヌケサクが殺害されますように。
ヌケサクが殺害されますように。
508通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 17:42:40 ID:???
それでもハマーンに不満を持つ物には
グレミーは必要だったのだろう

ミネバに対抗できるザビ家の血の旗頭として
509通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 18:21:03 ID:???
まぁ要するにていの良い御輿にされたわけだわな
510通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 19:47:33 ID:rHw5LaRn
>>496
小室さんは??
511通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 20:34:54 ID:???
>>509
でも、歴史をみても御輿は重要だぞ
諸勢力をまとめ上げるには御輿=貴族、大義名分が絶対必要

でもって、その御輿に祭り上げられた者が最終的に天下とった例もある
512通常の名無しさんの3倍:2010/09/17(金) 20:42:43 ID:???
ハマーンにとって不幸は、自身はカリスマも能力もTOPクラスだけど、
後ろ盾が弱かった
父にしてアクシズの指揮官のマハラジャ……既に死亡
後見人のシャア……既に離反
摂政として錦の御旗のミネバ……まだ10歳で戦争怖いでとても指導力発揮できない
能力が高くても天下は獲れない
絶対その高い能力に反発するものがいるから

基盤を固めるための手駒がグレミーであり、ジュドーであったわけだが……
2人とも離反した

513通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 01:22:39 ID:???
以上ここまでヌケサクの自作自演でした。

いくらヌケサクがマンセーしてもZZに対する富野や一般的なファンの評価は変わらない。
いや、むしろ評価が更にガタ落ちしてるのに、これはもう嫌がらせ以外の何者でもないな。
もういいから、おとなしく大好きな種(大爆笑)でも見てろ。
514通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 02:40:32 ID:lOSwl7O8
>>498
よーするにラカンはハマーン陣営からあぶれたんだな
515通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 03:52:44 ID:???
>>484
ジュドーはNTの完成型だから

長谷川やPDの言ってることは間違いではない
516ΖΖジュドー最弱 ◆ql2f21JSl2 :2010/09/18(土) 04:28:36 ID:???
ジュドーはNTのなり損ない
517通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 09:25:16 ID:???
富野自身が最終的に行きついたNT論も、ジュドーのこと指している
「隣人愛」を最も体現している
518通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 09:31:17 ID:???
人殺しの能力の部分は劣ってても構わないかな
519通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 10:02:54 ID:???
カミーユの台詞を忘れたか?
520通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 10:09:36 ID:???
なんて言ってたの?
521通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 10:12:16 ID:tr2+mWg0
ロザミアとカミーユの会話ってキモイ
522通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 10:13:30 ID:tr2+mWg0
都合良く 大人を演じたり子供の立場になったりするカミーユとかファ
今現在の若者みたいだ
523通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 11:07:35 ID:???
暴力は・・・いけない・・・
524通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 11:20:30 ID:???
第一話から人を殴ったり蹴ったりしていた人が言うと説得力がありますね
525通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 11:29:21 ID:???
>>518
人殺しの能力だけはアムロ・カミーユを凌駕してるよ。ジュドーは。
まさにジュドーは殺人鬼。
526通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 11:33:54 ID:???
強化しすぎたか・・・
527通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 11:53:47 ID:tr2+mWg0
ヤザンゲーブルを手玉に取るぐらいだから
528通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 13:43:05 ID:???
>>517
それはジュドーじゃないなw
ジュドーは木星予備校
NT能力低いから
529通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 15:57:59 ID:???
え?
最終回でカミーユと完全に一体化したうえ
カミーユの心も救っていますが
530通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 16:01:07 ID:???
富野もジュドーは本物だと認めているわけですから
531通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 16:05:47 ID:BN3gxYYX
>>530
それヌケサクの捏造だからw

あくまでジュドーはパイロット能力だけが突出した、いわば「殺人鬼」。
決して本物のNTではない。
532通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 16:19:54 ID:???
いえ、ちゃんとアニメデイアの別冊本で
載っていることです。

富野談
ジュドーはニュータイプとして本物
533通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 16:24:38 ID:???
また馬鹿アンチが妄想と捏造で暴れているのか
534通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 17:44:44 ID:958vJm9k
そう、ヌケサクがまた妄想と捏造で暴れてるんだよ。

早く誰か早くヌケサクを抹殺してくれないかな?
535通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 20:45:58 ID:Y5geH75C
もういいから
君がキチガイでアラシでないなら、
ジュドーのニュータイプ能力が低いと
富野はなんの本で言ってるか言ってみてよ。

それが出来てない君は
キチガイでアラシだ。
536通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 20:53:52 ID:Y5geH75C
富野がジュドーを本物のニュータイプと
認めたのはアニメデイア別冊の2で確認できる。

富野がジュドーは真のニュータイプに覚醒するは
富野の企画書の決定版で確認出来る。

事実を認識出来てます。
537通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 21:00:41 ID:???
アンチが言ってることは永久にソースが出ないよ。
こいつらは捏造記事を張っているだけだから。
アンチの言ってることはいまだにどのスレでもソースが未確認です。

538通常の名無しさんの3倍:2010/09/18(土) 22:52:55 ID:???
Z、ZZ、CCAのPDがジュドーを初めて成功したNTと評したが、
当たってはいるな
アムロは後に人生半ばで死亡。カミーユはジュドーの力で復活するけど一時精神崩壊したから
539通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 00:35:34 ID:???
ヌケサクが涙目になるソース

ジュドーはまだまだニュータイプ同士で理解しあえる、わかりあえるというとこまで
精神的に成長していません
でも、一度旅に出て帰ってきたら、人間的にも精神的にも成長していい主人公になってくれる
最終回ジュドーを旅にださせるというのはそれが理由なんです。

超富野宣言より

あとはカミーユは自分のあたまばかりで考えて人とのコミュニケーションが上手くない
ジュドーのような人とのリアクションをみにつけるべきとも言ってる

まあ人間的にはジュドーのがカミーユより上なようだな
ニュータイプとしては劣っても

NT86 11月号より

ZZの最後でジュドーを木星に行かせた理由もここにあります。
あいつならそういう訓練をきっちりやっちゃうんだろうなという事です。
だからもし次にジュドーが(木星からの訓練から帰ってきて)現れたら
アムロやカミーユみたいになるんだろうけど、もう少しふっきれてきれいな形の
ニュータイプで現れるんじゃないかなと思いますよ。


「(ジュドーは)アムロやカミーユに比べるとニュータイプ能力は落ちても、
力を一番自然に身につけていたのではないでしょうか。
その大地に根ざした能力こそが、それまでのニュータイプ―――ハマーンさえも持っていなかった力
ではないでしょうか。だからこそハマーンはジュドーを恐れたのです。
ジュドー、そして彼の仲間たちの話を幼稚とみるものもいるかもしれませんせんが、
ZZは決して後戻りしたのではなく、複雑な時代の後の本当の意味での新人類の話なのだと思います。」


このあたりのインタビューよめばわかると思うけど
どれも同じようなこと言ってるよ
ようはジュドーはNTとしてまだまだアムロやカミーユに及ばないが
人間性では上だとね




540通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 00:36:19 ID:???
ヌケサクがなんかところどころ削除して
自分が都合のいい解釈してるから本文載せるなw

>アニメディア別冊ZZ(87.3)より
>ジュドーは本物のNT
>ジュドーはアムロ、カミーユと同じになる+二人より、ふっきれてきれいな形のNTになる

質問者
普通の生活の中でニュータイプだったジュドーは本物だという意見もありましたがいかがですか?

富野
とても、なるほどと思います。アムロやカミーユも僕が作った人間だから否定はしません。
あれはあれで一つの生き方なんですが、そういう言い方はとても好きです。
正しいとは言いませんがとても好きですね。


中略(地球から離れることでNTの訓練をするという説明が入る)


ZZの最後でジュドーを木星に行かせた理由もここにあります。
あいつならそういう訓練をきっちりやっちゃうんだろうなという事です。
だからもし次にジュドーが(木星からの訓練から帰ってきて)現れたら
アムロやカミーユみたいになるんだろうけど、もう少しふっきれてきれいな形の
ニュータイプで現れるんじゃないかなと思いますよ。


この文章を読めば
ジュドーは木星で訓練しないとアムロやカミーユにはNTとして及ばないと言ってるようにしか
俺には思えないのだが?

541通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 00:39:51 ID:???
>>517
ジュドーはプルやハマーンへの対応をみても深入りしない
普通の人間の反応だから崩壊や共感状態に苦しみ続ける心配がない
その一方で裏切りに対してもNT能力がそこまで高くないから敏感なところがなく
ビーチャ達みたいなタイプとも付き合えて友達が多いんだろ
これもアンチ発言にとられるんだろうけど
542通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 00:52:26 ID:???
ジュドーはさアムロやカミーユに比べたら普通の人間で
緩やかな進化を見せたNTだと思うのよね
だから普通のOTともうまくやれる
逆にアムロとカミーユというか特にカミーユは
本来、何百年もかけて起こる進化を急速にやっちゃったから
カミーユの場合は人間の体という器が耐えれなくて
心が完全に集合意識と繋がってしまってもとの体にもどれず
精神崩壊って流れだと思うのね

結局、ニュータイプのスペック論なんてばかげてると思うんだけど
印象的には

アムロは最初のニュータイプだけどOTになってしまった
カミーユは最高のNTの力があったが制御できず壊れた
ジュドーはアムロやカミーユに比べたら能力は低いが緩やかな覚醒をして安定

こういう流れだと思うのね

アムロ→カミーユ→ジュドーと作品を作ってきて
ニュータイプとの向き合い方がみな違うというか
ニュータイプ能力だけに傾倒しすぎてニュータイプとして最も力があっても
人間的に失敗になったのがカミーユ
この反省を踏まえて生み出されたのがジュドーなんだと思うよ
543通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 00:55:06 ID:???
ニュータイプ 超・富野宣言抜粋

ジュドーは、今までのアムロでもなくカミーユでもない。
いい主人公になれる可能性を秘めたキャラクターです。
いい意味で何も考えない主人公でいられるキャラクターです。
それに比べてカミーユは、勝手に自分ひとりで考えこんじゃう。
そんなに勝手にひとりで考えるなら、考えるのやめなさい(笑)、
て言いたくなるキャラクターですよね。
ただ最終回の話が出たついでに言っておくと、カミーユはまだやれる。

元に戻る可能性は多分にある、という予感をはらんだ終わり方にします。
一方のジュドーは、まだまだニュータイプ同士で理解しあえる、
わかりあえるというところまで、精神的に成長していません。
でも、一度旅に出て帰ってきたら、人間的にも精神的にも成長して、
いい主人公になってくれる。そう思っています。
最終回、ジュドーを旅に出させるというのは、それが理由なんです。



そして、一年の空白の後、彼が帰ってきた時、また新しいガンダムが始まるんです。
そうやって、ΖΖの継続じゃなくて、全く新しい話で、
ジュドーにもう一度看板を背負わせてみたい。
そういう欲はつくり手として大いにあります。
そして、カミーユですが、心神喪失の期間を通して、彼もまた成長しているんです。
ΖΖの34話から36話にカミーユが登場しますが、
戦闘中のプルに対するニュータイプのメッセージなど、
廃人のはずのカミーユが、とてもたのもしく見えるんです。
なぜ「Ζ」のカミーユより、今の彼の方がよくなっているのか。
要するに、理屈でなく本能で事に当たっているからです。
以前のカミーユの場合、相手の気持ちのことばかり考えて行動していましたが、
それはしょせんカミーユのものさしで測った相手の気持ちにすぎないんです。
ジュドーのように、相手のアクションに対して本能的にリアクションすることができなかった。
人間というのは、そうしたリアクションが正しく出来るかどうかのトレーニングが大事なんです。
今の状態から復活して、この本能的なリアクションを実生活のなかで継続できるなら、
カミーユはいい主人公になるでしょう。
ですから彼も、もう一度主人公をやらせてみたいキャラクターですね。
なぜ僕が続編のことを口にするかというと、この9月2日という時期に、
僕がこういうことを考えていたということを、活字として残しておいてほしいからなんです。

544通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 00:57:38 ID:???
>>542
それなんとなくわかるな結局ニュータイプなんて
ろくなもんじゃないって印象なんだが俺は
545通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 01:34:39 ID:???
おいヌケサクが入れないような
高度な議論するなよw
あいつは誰が強い弱い人気があるないしか頭にないからなw
546通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 01:57:55 ID:???
戦ってる相手の心の中なんか軍人は解らない方がいい
特に高いカミーユには気の毒だから戦いから離れて余生を送ってほしい
547通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 05:15:44 ID:???
>>542
なるほど…
客観的に見るとそういう感じは確かにあるね
548通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 08:07:30 ID:???
ヌケサクが来る前には>>542みたいな話がちゃんと出来てたんだよ
それがね今はジュドーが強いとか人気がどうたらとか売り上げとかこんなのばっか
本当に迷惑だからやめてほしいよ
549通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 08:17:26 ID:???
だってヌケサクはファンじゃなくアンチだもん

じゃないとZZを貶めるような過剰なマンセーはやらんよ
550通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 08:54:23 ID:???
お願いだからnkはふたばに来ないでほしい
「ろぼ」板なのにキャラクターの強さの話を唐突に始めるし
551通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 09:06:41 ID:???
>>539
「精神的」=NT能力の強弱ではなく、精神論を語られても困る

>>540
解釈が入る時点でアウト

富野の企画書の様にはっきりと
「ジュドーは真のNTに覚醒していく」
書かれなくては意味がない


552通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 09:18:34 ID:QkuKaLvI
ジュドーのNT能力が低いは、脚本の鈴木さんが〜「でしょうか」と
疑問形で言ってるのしかソースはないんだよな

あと、全部、作品論、(人としての)精神論を語っているのだけ

対して、アムロは駄目になったNT、カミーユは失敗、ジュドーは成功したNT
はPDの内田さん、長谷川さんが
はっきり言っている
富野の「ジュドーは真のNT」「本物」もはっきり言ってる

この差は大きいよ
553通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 09:59:27 ID:???
>>551
何がアウトだよ
そうとしかよめないしw

てか企画書とか言い出すと
カミーユはNT超えたギャザースタイムとかなるんだが
頭大丈夫かヌケサク
自分に都合の悪いソースは無効とか調子いいなゴミw

>>552
長谷川と内田出す時点でお前のニワカ度がわかるよw
554通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:00:07 ID:???
>>551
ヌケサクがなんかところどころ削除して
自分が都合のいい解釈してるから本文載せるなw

>アニメディア別冊ZZ(87.3)より
>ジュドーは本物のNT
>ジュドーはアムロ、カミーユと同じになる+二人より、ふっきれてきれいな形のNTになる

質問者
普通の生活の中でニュータイプだったジュドーは本物だという意見もありましたがいかがですか?

富野
とても、なるほどと思います。アムロやカミーユも僕が作った人間だから否定はしません。
あれはあれで一つの生き方なんですが、そういう言い方はとても好きです。
正しいとは言いませんがとても好きですね。


中略(地球から離れることでNTの訓練をするという説明が入る)


ZZの最後でジュドーを木星に行かせた理由もここにあります。
あいつならそういう訓練をきっちりやっちゃうんだろうなという事です。
だからもし次にジュドーが(木星からの訓練から帰ってきて)現れたら
アムロやカミーユみたいになるんだろうけど、もう少しふっきれてきれいな形の
ニュータイプで現れるんじゃないかなと思いますよ。


この文章を読めば
ジュドーは木星で訓練しないとアムロやカミーユにはNTとして及ばないと言ってるようにしか
俺には思えないのだが?


555通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:05:13 ID:???
■ギャザー・スタイムという概念の導入
(注:ギャザー・スタイムとは、ニュータイプという概念を一歩進めたもの。
他者との共鳴だけでなく、精神的に他者と完全な一致を見ることを表現しようとしていたようだ。
この概念は、結局「Z」では採用されず、わずかにZのバイオセンサーに名残をとどめる。)
しかし、人と同化すると言うことが、人の能力の拡大であるとは思えないという反論に対して、
どのように対処するのか?
他者をとり込む技術的な解決策がどこにあるのか?
とり込まれた側の主権というものがどのようになるのか?
主権論で言えば、肉体を持った人であるからこそ、任意の認識を具有する事ができるのであって、
そうでない人の存在というものは、偏向したものとして存在するわけであって、
反物質的でありすぎるという懸念を解消する事はできないのではないのか?
死を待たなければ、ギャザー・スタイムが完決しないとなったとき、
故意に殺人を犯すというプロセスが産まれ出よう。
劇的でいいのだが、そこにのみ焦点を合わせるという訳にはいかない。
大体、ギャザー・スタイムの概念の至る処は、愛なんだ、
という結論さえも用意する事ができるわけで、それでは"ヤマト"と同じでしかない。
この前提を回避する方法というものが、設定されなければ、
ゼーター・ガンダムの意味はないわけだ。
84.3.12

■ゼーター・ガンダム=逆襲のシャア=
これを置いた時のゼーター・ガンダムはどうなる。
これが第二のニュータイプ論。ギャザースタイムになるのだろうが、
この為には、もう少し時間が必要な気がする。
手をつなぎあう人の共感論なのだから。
現実と照らし合わせた場合のシリアスなアピールがどの部分にあるのか?
ドラマナイズしてゆく場合の、共感はどこにあるのか?
なにが、一般受けするものなのか、という原点の模索は、注意深くされなければならない。
しかし、ここまで吐き出した時に、俺はどこに行くのかという不安がある。
大丈夫だという安心感は、所詮自慰なのだから…。
84.5.21

ΖLDBOX富野メモより

ギャザースタイムの概念な
NTを超えた次の覚醒
こういうのもでてくるからいちいち企画書とかだしても仕方ないよ
カミーユ厨のカミーユはギャザースタイムとかいうのと一緒のレベルだ
556通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:06:15 ID:???
残念
妄想が解釈が入ってる時点で全部アウト
はっきりあるのは鈴木さんの「でしょうか」のみ

また、他の文章のどこに「弱い」「強い」の文字がある?
ねつ造では意味がない

PD内山、長谷川ははっきりと
アムロは駄目になったNT、カミーユは失敗したNT、ジュドーは成功したNT
と言ってる

富野の企画書、アニメディアのインタの様にはっきりと
「ジュドーは真のNTに覚醒していく」
「本物」
と書かれなくては意味がない
557通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:07:20 ID:???
そろそろコピペ荒らしでまた報告するぞ。キチガイ
558通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:08:22 ID:???
>>555
ZZの企画書は決定版として一般公開されたから意味があるのだよ
559通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:09:13 ID:???
>>558
ばーかw
Zの初期案も決定稿ででてるってのw
560ZZジュドー最弱 ◆ql2f21JSl2 :2010/09/19(日) 10:11:45 ID:???
>>556
>だからもし次にジュドーが(木星からの訓練から帰ってきて)現れたら
>アムロやカミーユみたいになるんだろうけど、もう少しふっきれてきれいな形の
>ニュータイプで現れるんじゃないかなと思いますよ。
これ読めますか?w
きみ日本人?
あ、朝鮮人だったねそういえばw
小沢負けちゃったねwwwwwwwwww
ウッソ最強だよジュドーは雑魚で
561通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:12:48 ID:???
>>557
はやく報告しろよw
人間の底辺w
40代にもなって萌えアニメオタとか終わってるなw
こなたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
562通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:14:06 ID:???
>だからもし次にジュドーが(木星からの訓練から帰ってきて)現れたら
>アムロやカミーユみたいになるんだろうけど
>だからもし次にジュドーが(木星からの訓練から帰ってきて)現れたら
>アムロやカミーユみたいになるんだろうけど
>だからもし次にジュドーが(木星からの訓練から帰ってきて)現れたら
>アムロやカミーユみたいになるんだろうけど
>だからもし次にジュドーが(木星からの訓練から帰ってきて)現れたら
>アムロやカミーユみたいになるんだろうけど
>だからもし次にジュドーが(木星からの訓練から帰ってきて)現れたら
>アムロやカミーユみたいになるんだろうけど
>だからもし次にジュドーが(木星からの訓練から帰ってきて)現れたら
>アムロやカミーユみたいになるんだろうけど
>だからもし次にジュドーが(木星からの訓練から帰ってきて)現れたら
>アムロやカミーユみたいになるんだろうけど
563通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:17:22 ID:???
>>561
ソースは?

ZZの企画書は、広報用として一般に公開されています
「ジュドーは真のNTとして覚醒していく」
「(ジュドーは、アムロ、シャア、カミーユより)さらなる展開を得たニュータイプ」

564通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:19:51 ID:???
560よ。
妄想が入ってるのは意味がないぞw 
おまえの妄想を採用してやったら、
ジュドー>アムロ、カミーユになるんだぞw
565通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:22:16 ID:???
>>563
Bクラブ4号だよね?

それさ富野企画書には真のNTに覚醒するなんて書いてないんだけどw

もしかして4ページのBクラブの解説を富野の言葉って捏造したの?
566通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:23:31 ID:???
企画書にはアムロは無敵のエースパイロットと書いてるなw
ヌケサクまた隠してたのかw
567通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:25:00 ID:???
ついでにこの広報用企画書は富野が書いたもんでもなんでもないからw
568ZZジュドー最弱 ◆ql2f21JSl2 :2010/09/19(日) 10:26:02 ID:???
>>564
朝鮮人の読解力じゃ無理かw
NTの修行しないとアムロやカミーユみたいになれないと書いてるよね?
569通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:26:33 ID:???
富野の企画書には
無敵のエースパイロットを受け継いだのがジュドーと書いてるね

「ジュドーは真のNTとして覚醒していく」
「(ジュドーは、アムロ、シャア、カミーユより)さらなる展開を得たニュータイプ」

570通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:27:54 ID:???
>>567
おいおいw
監督が知らないところで書かれて出される企画書ってなに?

そこまでカミーユ厨のアンチZZはねつ造するのか?
571通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:28:53 ID:???
>>569
おいおいw
どこに真のNTに覚醒していくと書いてるの?
それに富野の企画書というけど
Bクラブ4号には富野の企画書なんて一言も書いてないよ
572ZZジュドー最弱 ◆ql2f21JSl2 :2010/09/19(日) 10:30:36 ID:???
>>570
俺はカミーユ厨でもなくウッソ厨だよw
お前は富野が書いたって言ったよな?

どこに富野の文字があるんでちゅか?
日本人じゃないから無理かw
573通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:31:36 ID:???
真のNTに覚醒していくって文章はBクラブのライターが書いてるだけで
企画書には一切書いてません

ヌケサクの捏造でした。

ウッソは劇中に真のNtと言われてるんだがなw
574通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:32:47 ID:???
ヌケサク、土下座まだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ウッソの完全勝利

ウッソは劇中に真のNtと言われ
ジュドーはBクラブライターに言われただけwwwwwwwwwwwwwww
575通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:33:06 ID:???
カミーユ厨・ZZアンチは遂に発狂か?
どこの世界に
監督が知らずに、一般公開される作品の企画書がある?

ねつ造のやり過ぎだ。カミーユ厨・ZZアンチは発狂したか?
576通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:34:14 ID:???
でどこに富野が書いたと書いてるの?wwww

これのが捏造じゃないんですかww

富野が言ったと言ったよね?

ウッソは劇中に真のNTと言われてます
577通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:34:53 ID:???
キチガイのウッソ厨かカミーユ厨は
もう一つのほうを知らないんだなw
また馬鹿発揮w

578通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:35:02 ID:???
ヌケサクってやっぱ捏造ばっかかw
579通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:36:28 ID:???
>>577
BRのブックレットだろw
あれシンドウシャが書いてるだけだぞw
富野は一切かかわってませんw
580通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:37:47 ID:???
さてヌケサク


「ジュドーは真のNTとして覚醒していく」
この捏造の謝罪してもらおうかw

これ富野の言葉でもなく
ただの雑誌や本の解説じゃねーかw

ウッソは劇中に真のNTといわれてるっての
581通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:38:24 ID:???
やっぱ最弱はソースあるから強いなw
582通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:39:06 ID:???
富野が言った言葉は
>だからもし次にジュドーが(木星からの訓練から帰ってきて)現れたら
>アムロやカミーユみたいになるんだろうけど
これなw
583通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:40:02 ID:???
ウッソ>>>>>木星いかないとNTになれない壁>>>>>ジュドー
584通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:40:28 ID:???
なんだジュドーはやっぱNTのなりそこないかw
585通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:40:33 ID:???
ウッソ厨・カミーユ厨・ZZアンチは遂に発狂か?
どこの世界に
監督が知らずに、一般公開される作品の企画書がある?

ねつ造のやり過ぎだ
586通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:40:55 ID:???
真のNTはウッソだからな
587通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:41:30 ID:???
>>585
富野が書いたってソースまだー?w
588通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:41:58 ID:???
>>585
さてヌケサク


「ジュドーは真のNTとして覚醒していく」
この捏造の謝罪してもらおうかw

これ富野の言葉でもなく
ただの雑誌や本の解説じゃねーかw

ウッソは劇中に真のNTといわれてるっての
589通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:42:52 ID:???
最弱>>>>>>>>>>>>>ヌケサク
590通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:43:53 ID:???
Bクラブ4号の4ページのただのライターの解説でしたw
やっぱウッソ最強だな
591通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:44:18 ID:???
OTのカガチに真のNTと言われるウッソw
592通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:44:40 ID:???
ヌケサク俺はお前をとことん追い詰めるよw
捏造の謝罪するまでな
あとウッソが劇中真のNTと言われてることいい加減認めろw
593通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:45:29 ID:???
>>591
カガチだろうとなんだろうと
その脚本は富野が書いたものだよw
お前の嘘の企画書と違ってなw
594通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:45:48 ID:???
さてヌケサク


「ジュドーは真のNTとして覚醒していく」
この捏造の謝罪してもらおうかw

これ富野の言葉でもなく
ただの雑誌や本の解説じゃねーかw

ウッソは劇中に真のNTといわれてるっての

595通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:45:56 ID:???
ソース

富野監督ZZ企画書より(広報用として一般公開)
Bクラブ4号、BDブックレットより

「ジュドーは真のNTとして覚醒していく」
「英雄伝説を受け継ぐ」
「(ジュドーは、アムロ、シャア、カミーユより)さらなる展開を得たニュータイプ」
596通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:46:46 ID:???
>>595
企画書には一切書いてませんw

Bクラブの解説ってかけよw
597通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:47:07 ID:???
>>593
>その脚本は富野が書いたものだよw

あの・・・(Vガンダム脚本家)
598通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:47:31 ID:???
ウッソ>>>>>>>>>>>>>>>>>ジュドー
599通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:47:57 ID:???
最弱もねつ造を騙るまで墜ちたか
600通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:49:31 ID:???
脚本はチェックするだろう富野がw
601通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:51:25 ID:???
ヌケサク土下座まだー
602通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:52:10 ID:???
やっぱヌケサクって嘘ばっかだねw
シャア板の狼少年じゃなかった狼オッサン
603通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:53:50 ID:???
まただんまりかよヌケサクwwwwwwwwwwwwww
ウッソに完敗だな
604通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 10:57:26 ID:???
最弱大好きなウッソ君は、最後は、

不法滞在者という犯罪者で終わるw
そばにいたカテジナにも全く気づかずw

OTのカガチに真のNTと言われたウッソは凄い!
605通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 11:01:26 ID:???
いつものごとく、最弱君がねつ造・妄想ソースで暴れて終了

ソース
富野監督ZZ企画書より(広報用として一般公開)
Bクラブ4号、BDブックレットより

「ジュドーは真のNTとして覚醒していく」
「(アムロの)英雄伝説を受け継ぐ」
「(ジュドーは、アムロ、シャア、カミーユより)さらなる展開を得たニュータイプ」
606通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 11:14:52 ID:???
最弱もキチガイ。キチガイには何言っても無駄
作品の企画書を監督の富野が書いていないと言いだすのだからw
607通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 11:17:04 ID:???
企画書には真のNTなんか一言も書いてないなw
608通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 11:20:37 ID:???
ジュドーはNTのなり損ない
by富野

ウッソは真のNT
by富野
609通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 11:23:29 ID:AxfUTQfH
ヌケサク、土下座だけで済むと思ったら大間違いだぞ!
610通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 11:40:24 ID:???
TSUTAYAで見たんだけどさ、DVDジャケなんであんなにキモい絵なの?
611通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 11:49:41 ID:???
>>517
>>541
昨日00の映画を観ていて、
解り合うのには人間を超えた能力を持った存在にならないといけない
・・・ってのは、NTと同様に違うと思った

1st、Zで、
NTだから解り合えるなら、普通の人間でしかない視聴者はポーカンだわ
その反省があってZZ
ジュドーがスタッフから真のNTや成功したNTと言われて、視聴者の共感も得たのも納得
612通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:01:30 ID:???
だってジュドーはNTとOTの間の存在だもの
これキーポイント
シャアと同じ存在
613通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:02:39 ID:???
>ジュドーがスタッフから真のNTや成功したNTと言われて、視聴者の共感も得たのも納得
これは捏造ですねヌケサクさん
614通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:06:57 ID:???
違うと思うぞ
ジュドーはNTと0Tの両方の良い点を備えた理想形
TOPクラスのNT能力と同時に人として人間関係を構築できる人間力を持つ

シャアの理想形は言えるが、同じ存在ではない


615通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:09:41 ID:???
だから、
ジュドーのNT能力しかみてなかったハマーンは、
死の瞬間でしかジュドーを認めることができなかった

ハマーンが憧れたシャアもNTのみに傾倒した結果が
アクシズ落としだった

人間力が大事なのよ
616通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:14:01 ID:???
>>614
>TOPクラスのNT能力
これはないw
木星でNT訓練だからw
617通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:15:30 ID:???
>>615
ジュドーのNT能力だけを求めてた?
この時点でニワカとわかりますなw
ハマーンはジュドーにあるシャアの面影に惹かれてたんだよ
頼れる男みたいな感じで
NT能力は関係ない
618通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:17:11 ID:???
一方のジュドーは、まだまだニュータイプ同士で理解しあえる、
わかりあえるというところまで、精神的に成長していません。
でも、一度旅に出て帰ってきたら、人間的にも精神的にも成長して、
いい主人公になってくれる。そう思っています。


確かにNT能力はまだまだみたいですなw
619通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:17:45 ID:???
だってジュドーはNT能力低いし
620通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:18:28 ID:???
シャアは失敗したジュドーとも言えるかな
NT能力でジュドーに劣るのはしょうがないとしても、人間力でも大きく劣る

Zを観ていて物凄く違和感があるのは、カミーユやカツ、あるいは敵に何を言っても
サングラスで目を隠して、偽名で言っては何の説得力もねーよってとこ

ジュドーはそこのところは敵にも味方にも真っすぐだった
621通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:19:57 ID:???
ジュドーとシャアは同じNTのなり損ない
ポジティブなのがジュドー
ネガティブなのがシャア
その違いなだけ
622通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:21:43 ID:???
ジュドーってNTの精神感応みたいなシーンがほとんどなかったから
やっぱNT能力は低いんだろうね
なんとなくだけど
623通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:22:17 ID:???
ジュドーだとNTの話にならないと富野が言ってたな
624通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:23:18 ID:???
>>618
精神論では意味がないよ
その理論なら、後ろでカミーユも全く理解できてないと書かれている

アニメでバリヤーに、ビーム強化などなどを出来るのがジュドーなのだから
それとNT能力の強弱は一切関係ない
625通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:24:33 ID:???
NTバリヤーに、強制合体や武器強化
カミーユと同等以上のことをできて、かつ精神崩壊しなかったジュドーだから
説得力があるんだよな

成功したNT、真のNTという言葉が
最強・最高でもなく、成功・真のというのは意味深い

626通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:25:54 ID:???
バリアはれたらNTなのかw
こりゃあ滑稽だw
627通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:26:33 ID:???
>カミーユと同等以上のことをできて、かつ精神崩壊しなかったジュドーだから
捏造ですなあw
628通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:26:58 ID:???
>>623
それは、ジュドーにZのようなどうしようもないNT論にならないだけのパワーがあったということ

2大主人公の出る幕なくすほどパワーのあるのがジュドー
富野発言
 NT(87.4)より
 ジュドーはシャア、アムロの出る幕なくした強いキャラクター
629通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:27:59 ID:???
NTの話にならないNTじゃないジュドーってことか
ウッソはNTの予言だったのにな
630通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:27:59 ID:???
>>626
張れない奴よりいいんじゃないの?
張れても最後は精神崩壊して、ジュドーに助けてもらうよりもね
631通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:29:06 ID:???
ジュドーは富野がNT能力は低いと言ってるんだからあきらめろよ
朝鮮人w
632通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:29:53 ID:???
バリア張れてNTなら
マシュマーやキャラはララアより上のNTか
すごいなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
633通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:29:59 ID:???
>>629
そりゃ、NT論の行きつく先は隣人愛だから
ウッソの隣人愛は、カテジナに気づかないで終わった
ジュドーはリィナに気づいた
634通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:30:33 ID:???
ジュドーは隣人拒絶ばっかでしたねw
635通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:31:13 ID:???
ジュドーのは隣人愛じゃなくて家族愛
リィナさえよければいいって考え
636通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:31:49 ID:???
>>633
ウッソは雑魚ジュドーよりは隣人愛だがw
637通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:32:39 ID:???
バナージにすら完敗のジュドー
ユニコーンスレ荒らすならここ荒らすからな
638通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:33:29 ID:???
ヌケサク完敗

ジュドーはOT
639通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:34:18 ID:zqrTN02i
ジュドーはOTなんだからいいんじゃないか
640通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:34:56 ID:???
>>628
久しぶりに観たな。そのソース
他にも
確か、グレメカの編集部は出した本で、ジュドーを
高いNT能力とそれに負けない精神力を持つ珍しいタイプと書かれていたような〜

この本は買ったと思っていたら買ってなかったw
後で買ってこよう
641通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:34:57 ID:7IGP0eUN
ウッソ>>>>>>>>>>ジュドー
642通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:35:57 ID:hE+wpOWH
富野曰くNT能力は低いけどジュドーは
643通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:36:58 ID:kS/6dCzf
NTの邂逅もなかったしな
ジュドーは
644通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:39:17 ID:???
NT能力が低いとは思わないけど
カミーユみたいに突出したNT能力があるとも思えなかったねジュドーは
カミーユはNT受信がやばすぎ
645通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:39:56 ID:???
>>643
え?
邂逅=精神が完全つながり、
さらに最高NTのカミーユの心をも蘇らせたジュドー
最高NTの心まで癒すジュドーのNT能力

B-クラブ15より(バンダイ発行)
「その最後にあって、ジュドーの精神は
完全にカミーユとつながり、
その閉ざされた心を蘇らせることに成功した。

人は、いつか、つながることが出来る……
ガンダムサーガの命題は「Z」と「ZZ」という
2年間の物語を通して再び新地平へ向かう可能性を
勝ち取ったのである。」

646通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:41:07 ID:???
>>645
それ邂逅じゃねえw
647通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:42:06 ID:???
やっぱりジュドーには勝てないよな。NT能力、精神力でどのNT主人公も勝てない

648通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:42:17 ID:???
記憶や思考の完全共有のことだから違うと思います
ここでいう邂逅は
649通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:42:58 ID:???
>>647
NT能力がジュドーより高いキャラは結構いるかと
650通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:43:00 ID:???
わー勝手に定義しだしたよ、ウッソ厨がw
651通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:43:41 ID:???
>>649
そのソースは?
妄想なしのを挙げてね
652通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:43:42 ID:???
ウッソ>>>>>>>>>ジュドー
653通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:44:29 ID:???
>>651
まずアムロとカミーユは上だよね
654通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:45:08 ID:???
http://wzy.up.seesaa.net/image/A5B8A5E5A5C9A1BCA4C7A3CEA3D4A4CFC9C1A4ABA4CAA4A4.jpg
http://wzy.up.seesaa.net/image/A5B8A5E5A5C9A1BCA4CEA3CEA3D4C7BDCECFA4CFCEF4A4EB.jpg
ジュドーはNT能力がアムロやカミーユに劣る

主人公であるジュドーはニュータイプの力は前主人公のアムロやカミーユには到底及ばないが
by富野

ZZとジュドーでは何一つ描きたいものが作れませんでした
ジュドーはニュータイプの話にもならず、主人公としてもニュータイプとしても中途半端になってしまった
自分が敗北感でモチベーションがないからそうなって当然ですよね。
だからジュドーとZZには悪いことをしたなというのがZZの記憶なんです。
日経キャラクターズ、富野インタビュー

富野
ジュドーはまだ番組が終ってないんですがアムロ、カミーユとニュータイプを作ってきて
こっちはもう疲れたぞって感じでなにか変えたかったキャラクターだったんですよね
カミーユはアムロのアンチテーゼとして作ったとこもあるんだけど
どこかアムロに似通ってしまうとこもあったんだよね。
だからそれは何かって考えたときにいったんニュータイプから距離を置こうと考えたんだよね
ジュドーはだから等身大の普通の子なんですね。
ニュータイプになる前にまずやることがあるんじゃないの?
それを考えてみなさいっていうそれがジュドーなんです
だから僕は最後にはジュドーを旅に行かせようと考えてますね。

富野インタビュー
ZZでジュドーという明るい主人公にしたのはニュータイプのお化け話が嫌になったからなんです。
だからジュドーはカミーユやアムロに比べたらニュータイプとしてはまだまだ劣ってるってことになります。
でもそれは決してネガティブなことじゃなく、だからこそ彼はアムロやカミーユと違って溌剌としている。
ジュドーみたいなキャラクターは僕は好きですね。これでお化けから少し離れることができる(笑)
ジュドーのおかげでZZではシャアを出さずにすみました。これはジュドーがそういうパワーを与えてくれたからです。
正直、またアムロやシャアを出さなきゃいけないのかと何度も逃げたくなりましたが助かりました。
アムロとシャアの決着を付けて欲しいというファンの皆様のお言葉もたくさんいただきましたが
それは今度の劇場版ガンダムでのお楽しみということで…
ZZで僕はガンダムというものをもう一度ロボットアニメとしての原点に戻したつもりです。


ZZメイン脚本家である鈴木氏がジュドーを語る
「(ジュドーは)アムロやカミーユに比べるとニュータイプ能力は落ちても、
力を一番自然に身につけていたのではないでしょうか。
その大地に根ざした能力こそが、それまでのニュータイプ―――ハマーンさえも持っていなかった力
ではないでしょうか。だからこそハマーンはジュドーを恐れたのです。
ジュドー、そして彼の仲間たちの話を幼稚とみるものもいるかもしれませんせんが、
ZZは決して後戻りしたのではなく、複雑な時代の後の本当の意味での新人類の話なのだと思います。」

貶めるつもりで、ジュドーはNT能力が劣ると言ってないんだが、
ソースが出ているにも関わらず、ヌケサクが持論を押し通そうとするからスルー対象になってしまったんだよな


655通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:48:13 ID:???
>>653 えっ?ソースは?

内田Z・ZZ・CCAプロデユーサー(10.4現サンライズ社長)
 OUT(86.3)より
 アムロは成功しかかったけど大人になってからダメになったNT
 カミーユは失敗作
 ジュドーは初めて成功したNT

 ジ・アニメ(86.2)より
 アムロ:(ニュータイプとして)成功したかにみえたんですけど、持続できなかったんですね。
 カミーユ:(ニュータイプとして)残念がら失敗します。
 ジュドー:真のニュータイプになれる。

長谷川氏(クロスボーンガンダム作者)
 オタクの遺伝子(05.03)より
 アムロはNTの可能性、カミーユはNTの失敗作、ジュドーはNTの成功作
656通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:49:42 ID:???
お話になりませんなあ
657通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:50:37 ID:???
658通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:52:51 ID:???
659通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:53:24 ID:???
いやさ……そんなスタッフ談でもサンライズ協力本でもない記事ならどこにでもあるぞ

N100%での「ジュドーは真のNTとして覚醒していく」とかさ……
660通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:54:39 ID:???
>>659
これ全部サンライズ協力ですけどw
661通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:55:54 ID:???
しかし、
そんな最高NTカミーユと映像で同等以上のことをやり、

カミーユの心まで救ったのがジュドー

ジュドー≧カミーユ

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア シネマブック」1988.3.12 協力:サンライズ
「(カミーユは)ジュドー・アーシタに救われるまで心をどこか遠くに飛ばして閉じてしまったのである。」

機動戦士ガンダム大全集 1991.4  監修:サンライズ
「ジュドーを見つめ、その手を握りしめるカミーユ。彼の魂を救える少年が、ついに!」70P
「ジュドーの活躍で戦争が終結したため、カミーユもようやく悲しみの世界から解放されたのだ」94P

B-クラブ15より(バンダイ発行)
「その最後にあって、ジュドーの精神は完全にカミーユとつながり、
その閉ざされた心を蘇らせることに成功した。」
662通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:56:48 ID:???
NT能力はカミーユ>ジュドーだろさすがに
663通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 12:57:01 ID:???
カミーユができなかったことをやってしまったのがジュドーだからね
664通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 13:00:22 ID:???
ジュドーがなんでもかんでも一番じゃないと駄目だと駄々こねてるようにしか見えんな
665通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 13:02:38 ID:???
>>664
しかもそのために他作品を叩くという卑劣さ
666通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 13:04:58 ID:???
いや、普通にジュドー≧カミーユかと

常時不必要にNT能力全開状態なのがカミーユ
必要時に全開状態になるのがジュドー

全開状態でのNT能力はカミーユ=ジュドー
2人とも全開時は2人しかできないことができる

ただ、
常時全開なので、精神に負担かかったり隙となってしまうのがカミーユなのだから
667通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 13:09:41 ID:???
NT能力の強さでは、カミーユ=ジュドーだろう
カミーユにはジュドーの様な高いNT能力に潰れない精神力がなかっただけで、
それは、NT能力の強さとは無関係
668通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 13:12:10 ID:???
>>666-667
NT能力はカミーユ>ジュドーだよ
どうみても
669通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 13:13:51 ID:???
670通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 13:16:42 ID:???
NT能力 カミーユ>ジュドー
メンタル ジュドー>カミーユ
だろうな
671通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 13:22:18 ID:???
>>669
アベさん?
672通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 13:32:48 ID:???
ソースによると、NT能力では
ジュドー≧カミーユ>>>アムロは不動でしょう

鈴木さんのは疑問形
更にジュドーにはアムロ達にない力もあると

内田さんははっきりとジュドー>カミーユ、アムロと語る

映像ではどうしょうもなくカミーユ、ジュドー>>アムロ
勝負ついた感があるね
673通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 13:38:43 ID:???
はいはいw
674通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 13:42:47 ID:???
>>544
NTとして覚醒したアムロは7年間飼い殺しに甘んじ、覚醒したはずのカツは……
Zでは電波ばかり誰とも理解できずに殺し合い

ロクなもんじゃないw

ZZでニュータイプが前面にでないのもニュータイプ論でもないのも正解だ
675通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 13:47:12 ID:???
673よ
2ちゃんでもおまえが言ってるだけで、
ZZ再放送の実況、ゲームでの再現シーンでの評価は

「ジュドースゲー」
「カミーユと同じことが来出る」
「これはカミーユ以上か?」

ですよ
それが大勢の人の素直な感想

676通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 14:05:02 ID:???
カミーユのがすごかったからなあw
677通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 14:09:05 ID:???
ヌケサクってほんとう笑えるわw
678通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 14:28:08 ID:???
ジュドーはNT能力が低いからなw
679通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 14:37:13 ID:???
>>675
カミーユ(シャア)が倒せなかったハマーンを倒した上に、
ハマーンはシロッコが張れなかったバリヤーと張るからね

普通はジュドー≧カミーユと感じる
カミーユ(シャア)はハマーンのファンネルを1機も撃墜出来なかった点も
視聴者はおぼろげに覚えてるだろうしね
680通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 14:39:57 ID:???
同じ機体が動かない状態
シロッコは串刺しでカミーユと相討ち
ジュドーはハマーンを弾き飛ばして強制的に合体

ZZ最終回のシーンは、Z最終回を意識してるだろうよ
脚本家も同じ
681通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 14:41:11 ID:AxfUTQfH
もういいから、早く捏造の謝罪をしろよヌケサク。

富野がZZを消したがってるのは、紛れも無い事実なんだからよ。
682通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 14:48:58 ID:???
>>676
でも、カミーユは精神崩壊しちゃったからね

ジュドーとカミーユが戦った場合
最終回でのカミーユの機体金縛りWRアタック対ジュドーの機体強制起動MS弾き飛ばしは、
幽霊さん達が誰も力貸さないで、発動不可
683通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 14:51:35 ID:???
なら、2人が単独で発動できるヤザン戦、プルツー(サイコ、クイン)戦でみせたバリヤー+サーベル強化対決ならどうなる?

カミーユ対ジュドーの結果は?
684通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 15:21:26 ID:???
ヌケサクさんまた一人で会話ですか?
もういいですよ自演で盛り上げようとするのはw
685通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 15:26:13 ID:???
瞬発力ならカミーユで、持続力ならジュドーという感じかな?
サーベルの長さでカミーユ有利
ガス欠克服+クインマンサの強力ビームにも長時間耐えた点でジュドー有利
686通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 15:45:29 ID:???
また一人芝居w
687通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 16:02:40 ID:???
双方サーベル攻撃をバリヤーで無効化しあうから持続力ありそうなジュドー有利に1票
688通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 16:11:03 ID:???
一人で投票のヌケサクw
ドリキャスに繋ぐと…
689通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 16:21:45 ID:???
上のほうの件だが、これだな

「ガンダムの常識・地球連邦軍編」

Ζガンダムへのコメント
「高い完成度を誇るエゥーゴの可変モビルスーツ」

ΖΖガンダムへのコメント
「常識はずれの火力を備えたフラグシップ機」

ジュドーへのコメント
「バイタリティ溢れる「新型」ニュータイプ」
「高いニュータイプ能力と同時にそれにつぶされない精神を持つ珍しいタイプ」


ZZはもう最強機でもなんでもなく、火力オンリー最強機みたいだな
690通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 16:23:18 ID:???
>>682
>>683
これみるとやっぱりこの2人が最強だ
ウッソ厨には悪いがな
691通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 16:24:18 ID:???
ウッソの最終回の光の翼は、俺もハイパー化と思っていたら、オフィシャル本ではっきり否定されちゃったしね
692通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 16:36:41 ID:???
また独り言w
693通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:04:23 ID:O7mBzDGU
ウッソは実績が伴ってないから
カガチの妄言だけが頼り

694通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:34:00 ID:???
ウッソは嫌いではなかったが
最弱のせいでの名前みるのもおぞましい
NGワードに入れてウッソは抹殺
695通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 17:39:59 ID:???
ジュドーは最弱NT
696通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 18:13:17 ID:???
ヌケサク敗北www
697通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:10:21 ID:???
ヌケ・最弱も精神崩壊すればいいのに
698通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:12:53 ID:O7mBzDGU
俺もウッソは要らん
次回からテンプレにはウッソ禁止と入れることを提案する
699通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:18:20 ID:???
てす
700通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:30:33 ID:???
ウッソ厨の最弱が連投荒らしする以上はしょうがない
次スレでテンプレ入り推奨
701通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 19:46:56 ID:???
ヌケサクの馬鹿行動には毎度笑わせてもらってます
前にも規制板で馬鹿して無視されてるのにねww

↓またもや相手にされなかった
★100919 「ZZジュドー最弱」・通称「ねつ造ソース」荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1284869729/

6 :名無しの報告:2010/09/19(日) 14:19:49 ID:CqmfnBoD0
規制議論板で扱うものではなさそうです。
お引取りください。


↓相手にもされなかった前回ww

★100307 x3 通称「10年物ZZアンチ」荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1267974239/

13 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2010/03/08(月) 00:18:54 ID:Ay98aGZx0
>>3
投稿例が不正

14 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2010/03/08(月) 00:24:30 ID:5lFm1f9y0
いろいろ混ざりすぎ、テンプレ説明文とも齟齬をきたしている。

16 名前:塩釜焼き ★[sage] 投稿日:2010/03/08(月) 00:26:57 ID:???0
投稿例とか以前に
> wmotenai sfe sousai hage single sousai ms diet natsudora tubo pc11 wom furin


> d) 継続性   2010年03/14〜
未来から来た方ですか?

気に入らない投稿を抜き出したようにしか見えません

19 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2010/03/08(月) 02:35:39 ID:ZfudRe3n0
頼むからバカはスレ立てしないでくれ

20 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2010/03/08(月) 10:22:19 ID:ANDtHBgE0
>・信者、アンチ間の板やスレ内での争い・煽りあい、自作自演… 干渉しません。

いくら報告してもここでは対応しないので削除へどうぞ
702通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:15:39 ID:???
おおっ!いろいろNGにするとスレが綺麗。これが綺麗なZZスレ
703通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 20:45:16 ID:LY4IBMGk
>>667みたいな奴ってニュータイプ能力を何も理解してない
704通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:21:55 ID:???
ここのスレの住人がVの本スレ荒らしてると聞いて
705通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:35:31 ID:???
あれはウッソ厨の最弱ですよ。
自分の発言を本拠地であるVスレに書き込んでいるだけですよ
706通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:42:09 ID:???
>>705
そのコテハン通報受けてるんじゃないの?
今荒らしてる奴は誰なのさ。
707通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:55:56 ID:???
いまZZの4話をみて、マシュマーとファのやりとりを観てるけど。。。。。

マシュマーは本質的には良い人なのだよね〜しみじみ思う
708通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 21:57:33 ID:???
>>706
そのコテハンのウッソ厨は、上のほうで俺は規制されねえ〜と得意げに宣言してますよ
今日一日でV厨は死ねに転向しました
709通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:06:02 ID:???
>>708
なら今日より以前からV厨はクズとか本スレでここのURL晒してる方は何処の誰なんですかね?
まあタチの悪いコテが居座っているという事は分かったよ。スレチ失礼
710通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 22:49:01 ID:???
古い地球人たちよ
711ΖΖジュドー最弱 ◆ql2f21JSl2 :2010/09/20(月) 00:14:09 ID:???
ジュドーはNT能力最弱だしなw

ヌケサク捏造の謝罪はまだか?

規制?されるわけねーだろw

こっちは捏造なんか一切してないしなw
712通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:28:59 ID:???
どうやら捏造がばれたことが悔しくて発狂してるなヌケサクはw
Vガンスレで荒らしかw
713通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 05:01:51 ID:???
ジュドーは最弱NT
714通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 08:03:44 ID:PdSbuBpl
それ以前にただの殺人鬼だろ
715通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 09:59:18 ID:/hfXfoVV
グレミーは急にラスボス化したという人がいるけど、違うよな
16話のアーガマの白兵戦をみてたら、もうミンドラの艦長になってるわ、
奥の手とか言ってるわ・・・
序盤で既に成りあがりつつあるわ
716通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 10:33:17 ID:???
17話奪回!コア・トップ
アーガマ1隻とガンダム3機、メガライダー、そしてNTのジュドーでアクシズ攻略しろ。。。
メッチャ―さんもムチャ言う

けど、気の弱いだけの人をのせるのが上手い良い感じの親父に感じた


717通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 10:50:52 ID:???
18話ハマーンの黒い影
サイコガンダムMK-UやNT部隊のネタフリすでにここで
けっこうZZは計算された話?
718通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 11:29:14 ID:PdSbuBpl
おいヌケサク!
捏造の謝罪はいつやるんだよ?
やらない場合はどうなるのかわかってんだろうな!
719通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 11:30:04 ID:???
地味にモウサで、作業している緑のゲルググとザクがいる

次の19話でもマシンガン持って出撃するザクが2機
720通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 12:04:23 ID:???
ヌケサク、最期に何か言い残すことは無いか?
言うなら今のうちだぞ。
721通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 13:05:23 ID:PdSbuBpl
何ビビってんだよ!ヌケサク!
早く出て来て謝罪しろや。
本当にどうなっても知らんぞ!
722通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 14:58:45 ID:???
ZZ第18話
ハマーン
「この感じ。シャア・アズナブルか? いや違うな。なんだ?」

ジュドーを感じての反応
ジュドーとシャアは全然似てないと思うけど、ハマーン的にはジュドー≒ハマーンなのかね

それにしてもこの回の髪を下したハマーンとビキニは美しい
723通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 16:18:52 ID:???
>>722
おい、ヌケサク!謝罪はどうしたんだよ?謝罪は!!

このままだと本当に殺られるぞ。
724通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 16:28:49 ID:mtgF7dHm
サンライズの思惑とは裏腹に、富野は今もZZを消したがっている。

公の場では決して口にしないが、制作当初からバンダイとサンライズに散々振り回された上に、
いざオンエアしたらファンから猛攻撃を受けて、月刊NT誌上で事実上の敗北宣言をさせられた
事を今でも最大の屈辱と思っているとの事。

ヌケサクよ、これが現実というものだ。
725通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 16:34:45 ID:KpKO4pot
そんな大人修正してやる
726通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 16:35:11 ID:???
ダブリンの午後での、プルのエゥーゴパイロットスーツもかわええ

考えればこの回でプルはZZに乗り、次の回でMK-Uに乗りと、
プルはガンダムパイロットでもある

727通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 17:08:55 ID:???
>>726=現実を直視出来ないヌケサク(大爆笑)
728通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 17:13:45 ID:???
プルツーもサイコガンダムMK-Uに乗ったからガンダムパイロットだよ
729通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 17:19:21 ID:???
セイラ、アポリー、カツ、ベン・ウッダー、アストナージってガンダムパイロットだったのか・・・
730通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 17:24:26 ID:???
ヌケサクの現実逃避が悪化したので、ZZについて語りたい方は
本スレ=ヌケお断りスレでどうぞ。

ここは以後ヌケサクを精神的に追いつめるスレに変わりますw
731通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 17:36:43 ID:???
そうだったな。プルツーもガンダムパイロットと言えるだろう
732通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 17:38:18 ID:???
>>731
だから謝罪は?
お前はまだ捏造する気か?
733通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 18:11:35 ID:7yiwD1y0
MSヒストリカでのZZの扱いはいいよね
Mk2でもサイコ2でもZでも扱かわれてさ
人気の程がしれていい感じだと思わないか

734通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 18:24:08 ID:???
SLGのギレンの野望あたりで、ジュドー、プル、プルツーを揃えて使えるのかな?
3人を使ってみたいな
735通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:56:21 ID:???
ジージェネでもギレンでもお好きにどうぞ
736通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 19:57:21 ID:???
了解。今度選んでみるよ
737通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:27:50 ID:???
哀れヌケサク、完全に現実逃避モードに突入したかw
738通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:31:13 ID:???
ZZのBDのジャケットイラストで
サイコガンダムMK-Uの掌に乗るプルツーがあるけど、BDの待機画面(?)で、
大画面TVでそれをみた・・・・・大迫力だ
739通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:33:38 ID:???
>>738
持ってないくせにw
740通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:35:19 ID:???
プルツー可愛いよ、サイコ可愛いよ
741通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 20:44:49 ID:???
ヌケサクウザイよ、早く死ねよ
742通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:01:41 ID:???
>>724
公の場どころか劇場版Zのインタビューで「これで1st三部作、Z三部作、CCAで綺麗に完結します。」
と言ってZZを完全無視してたし、去年もZZ=こんなバカな物とか言ってるわけなんだけど。
743通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:32:03 ID:???
ZZ第22話
地球降下へ出撃するネオジオン艦隊はサダラーン1隻、エンドラ8隻の合計9隻

アクシズ残留のミンドラ1隻の計10隻

けっこうな数の艦隊です
744通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:36:48 ID:1L0Z9SbL
>>742
>去年もZZ=こんなバカな物とか言ってるわけなんだけど。

本当はもっとあからさまにブチまけたいんでしょうね。ZZなんか作らされたのは、
そしてZZがああなってしまったのは、お前ら=バンダイ&サンライズのせいだと。
745通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:40:09 ID:???
CCAの企画立ち上がったからZZの最後の方のシナリオが変わったんだっけ?
本来グレミーじゃなくシャアが戻ってくる話になる予定だったと聞いた
746通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:40:12 ID:???
>>743=ヌケサクがPCの前で涙目になりながら必死になってるのが目に浮かぶわw
747通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:41:50 ID:???
艦隊の数はZの時よりも増えてるのかもしれない
748通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:42:48 ID:???
ネオジオン全軍で20隻ぐらいいるそうです。

byNTの記事より
749通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:43:36 ID:???
地球圏到着時の戦力
グワダン級 3隻
エンドラ級 15隻以上
MS 100機以上
(エゥーゴ調べ)

コア3沖会戦時
ハマーン軍
戦艦 10隻
MS 500機

グレミー軍
戦艦 10隻
MS 300機
750通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:50:02 ID:???
>>749
感謝

合計MS800機とはいえ。全てガザC以上。まとまっていれば一大勢力だったのですよね
751通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 21:56:26 ID:???
>>747-750
ヌケサクの自演w
752通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 22:02:21 ID:???
>>749
船少なくね?
エンドラとかに50機も積めるとは思えない
753通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 22:20:52 ID:???
ヌケサク逃亡www
754通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 22:24:31 ID:???
つーかラカンがグレミーに地球をくれてやるとか言われてヒャッホイしてたけど
この程度の戦力でどうやって地球を統治するつもりだったんだw
755通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 22:26:14 ID:???
>>752
アクシズの戦闘参照
ワイヤーでMSをけん引してきた
756通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 00:05:02 ID:???
ZZ第35話落ちてきた空

カミーユを気遣うシャングリラチルドレン、ブライト、ハヤト、ファが
観ていて暖かい

カミーユと思いを交わして、目を丸くしてるシャングリラチルドレンが微笑ましい
757通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 00:08:35 ID:???
ZZでのカミーユとの唯一の肉声会話

ジュドー「後の事は任せてよ!」
カミーユ「ああ」
ジュドー「え!?」
ジュドー「カミーユさん。あんた……」
カミーユ「ジュドー……」

ここからカミーユとジュドー達の心の交換が始まる

クロスボーンガンダムの長谷川さんは、ジュドー大好きでよくジュドーを登場させるけど
なぜかジュドーとの絡みはアムロばかりなのは不思議
ジュドーに大きな影響を与えたのは、要所要所でジュドーを支えたカミーユのはずなのに。
758通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 00:26:00 ID:QMMTDamt
ジュドー達、ハマーン、グレミー、マシュマー、プルツー

http://jan.2chan.net/zip/2/src/1284970786375.jpg
759次スレ用テンプレ:2010/09/21(火) 00:26:27 ID:2AUe7XB4
                                               平成22年9月21日

ヌケサク殿                           厚生労働省

1.あなたは、精神保健指定医の診察の結果、入院診療が必要であると認めたので通知します。
2.あなたの入院は
【@精神保険法第29条の規定による措置入院 A精神保健法第29条の2の規定による
緊急措置入院】です。
3.あなたの入院中、手紙やはがきなどの発信や受信は制限されません。
ただし,封書に異物が同封されていると判断される場合、病院の職員の立会いのもとで、
あなたに開封してもらい、その異物は病院であずかることがあります。
4.あなたの入院中、人権を擁護する行政機関の職員、あなたの代理人である弁護士との
電話・面会や、あなた又は保護者の依頼によりあなたの代理人になろうとする弁護士との
面会は、制限されませんが、それら以外の人との電話・面接については、あなたの病状に
応じて医師の指示で一時的に制限することがあります。
5.あなたは、治療上の必要上から、行動制限を受けることがあります。
6.もしもあなたに不明な点、納得のいかない点がありましたら、遠慮なく病院の職員に
申し出てください。
それでもなお、あなたの入院や処遇に納得のいかない場合には、あなた又は保護者は、
退院や病院の処遇の改善を指示するよう、都道府県知事に請求することができます。
この点について、詳しくお知りになりたいときは、病院の職員にお尋ねになるか又は
下記にお問い合わせください。
760通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 10:18:24 ID:GqfJLjR9
長谷川はカミーユみたいなタイプは好まないでしょう
761通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 12:22:27 ID:oZ9jYofr
>>759
この板の住人は、お前の様な奴を好まないよ。
762通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 12:24:10 ID:oZ9jYofr
アンカーミス
誤:>>759
正:>>760
763通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 15:37:03 ID:???
長谷川さんが描くカミーユとジュドーは読みたいな。
764通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 18:41:30 ID:???
早くヌケサクの最期を見たいな
765通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 19:39:07 ID:???
長谷川カミーユはなんとなく想像できる。
確かに長谷川が好きそうなキャラクターではない。
766通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 19:39:10 ID:???
>>724
お禿のことだからな
作品としての出来とかよりも
自分の意のままにできなかったZZに、歯痒い思いしたんだろう
そういう男だよ、あいつは
子供っぽいやつ
767通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 21:06:17 ID:Qhz1QI13
ハマーンの罪状は大阪地検特捜部によってねつ造された。
ハマーン様は無罪。
768通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 21:30:10 ID:???
すでに終わってるんじゃ・・・・・
退学とか退学とか留年とか、浪人とか。
誰でもいけるけどいかないよどですかでんだいがく文学部とかに在籍してそう。

いや何となくだけど
769通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 22:31:10 ID:???
ZZガンダムのハイメガキャノンってウルトラセブンのエメリウム光線のパクリだよな。
770通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 23:11:32 ID:???
あなた馬鹿ですか?
771通常の名無しさんの3倍:2010/09/21(火) 23:18:18 ID:???
マジレスすれば、頭部からビームは、ヒンズー教(仏教含む)だかの眉間のチャクラが元ネタでしょう
772通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 01:14:11 ID:+0DewGg5
>>766
意のままも何も、もともと富野はZZなんか作る気なんか無かった。
ZZは完全にバンダイ主導で「作らされた」ガンダム。
それをバッシングされて尻拭いまでさせられては文句のひとつも言いたくなるし、
消したがるのも納得がいく。
773通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 03:20:32 ID:???
富野の自身があんまりタッチしてないのはわかるからなあ
富野が関わればいいってもんじゃないけど
ZZは僕じゃなくてもガンダムは作れるってことを証明した作品ですとか言ってたし
774通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 04:16:54 ID:???
プルを生み出した点は価値がある。
775通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 04:36:35 ID:???
そこで次回劇場作品は新訳ZZ、祝映像化センチネル、新訳CCAの三部作
更に閃光ハサ( ・∀・)ノ ウェイ!!!
776通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 05:17:09 ID:???
抜け、居場所が無くなったからってふたばに来るなよ
今の状況は「因果応報」ってやつだ
777通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 07:41:36 ID:???
でーがく生って何年続けられるんだっけ?
高校留年や中退大検コースで20歳、そのあと最長8年だっけ?
あ、ほかの学校は入りなおす手もあるね。
おかねもちはええのうw
778通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 09:06:07 ID:7f6Kufod
富野はツンデレだからZZが好きなのでしょう
ことあるごとに口にだすから
779通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 09:09:18 ID:???
全話ギャグのまま突き進めれたらなあ
780通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 09:10:27 ID:???
>>772
そんなこと言ったら1stだって作らされたものだろ
先に原作があるわけでもないし

自分抜きで作ったから
ZZをなかったことにしたいって、発想が子供だよな
781通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 09:29:13 ID:7f6Kufod
富野の言うことは真に受けないほうがいいよ
Vも本音は勝つ気で製作して
人気も売上もダメダメだったからか
ガンダムを潰すつもりでVを作ったと
言葉翻す人ですから
782通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 09:46:24 ID:EUlMOXU9
最近はVやターンエーを実験と言い出す人が富野です
783通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 09:59:29 ID:???
>なかったことにしたい

気持ちはわからなくはないけど
もうちょっとポジティブに考えてほしいよな
自分一人で作ったんじゃないんだから
784通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 10:05:15 ID:???
御大は昔からそういう人だからキニシナイ
785通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 11:52:39 ID:ToZFgVCM
一応
富野御大がなかったことにしたい
或いは
その類いのこと言ったことは一度もないぞ
786通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 12:25:47 ID:???
論外である

とは自著で言ってるがな
787通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 12:29:11 ID:???
新訳Zはハマーンの決着をつけなかったからな
Zヒストリカで、これでZZも生き延びる事が出来るような事言ってた
ZZの新訳は望めないと思うけど
788通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 13:04:58 ID:tqu3FAHc
せめて小説だけでもリメイクしてくれないかな。遠藤の小説版は何か内容がヌルイし。
いずれ一年戦争モノもネタ切れになるだろうし、そろそろこの時期のネタの掘り起こしもして欲しいよ。

誰に書いてもらうかって?そりゃ福井を置いて他に無いだろう。
789通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 21:31:59 ID:???
福井次回作「機動戦士ガンダム無限回廊」
不動産経営の裕福な家庭、アーシタ家の令息、ジュドーは暇だった。
暇で暇でしかたがないので

考えるのを止めた
790通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 23:08:11 ID:???
>>788
リィナをレイプして殺して埋めるヤザンとゲモン
ジュドーと会った時には既にマンコもアナルも貫通済のプル。
グレミーを集団レイプする青の部隊。
ビスト財団に謀反をそそのかされるグレミー。

容易に想像が付くのでこれ以上考えるのを止めた
791通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 23:10:28 ID:???
>>774
だな
そこだけでも全肯定
792通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 23:10:46 ID:???
>グレミーを集団レイプする青の部隊。
アッー!
793通常の名無しさんの3倍:2010/09/22(水) 23:12:29 ID:???
アッー男の部隊
794通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 00:08:09 ID:???
>>786
Vの様にDVD−BOXに買ってはいけないと書かれて、ウッソの中の人が涙目になるよりはいいんじゃないかと
795通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 00:09:17 ID:???
>>786
それ、多分にサンライズ首脳陣への当てつけかと
Z、ZZ、CCAのPDがいまのサンライズ社長ですから

ZZは当時としては珍しく富野が自画自賛しつつ終わった作品なのよ
Zやダンバインとか失敗作とか言って自分自身でボコボコにしてたのにね

現サンライズ社長などが退陣すれば、言うこと変わる気がする
796通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 00:46:31 ID:???
「とりあえずこれを叩いておけば俺はガンダム通(キリッ」
「ガンダム通の俺はカッコイイ(キリッ」
WやXと並んで、こういう馬鹿が根拠も無く槍玉に挙げがちな作品

実際にはその「馬鹿」が「名作」(笑)と絶賛するZやVのほうが万倍酷い訳だがw
797通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 00:58:36 ID:???
796も同じような事言ってるぞ
798通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 03:45:37 ID:???
最近ZZ見たものだけどおもしろかったよ
Zからの流れで見たんだけど
Zが重かった分いい感じに力抜いて見れた
ヤザンがギャグキャラになってたのは残念だったけど
シャングリラの子供達もキャラ立ってたし
アムロカミーユと違って普通っぽいジュドーにも好感が持てた
799通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 05:28:48 ID:???
最近ZZ見たものだけどおもしろくなかったよ
Zからの流れで見たんだけど
Zが重かった分力抜いて見れなかった
ヤザンがギャグキャラになってたのは残念
シャングリラの子供達のキャラに腹立ったし
アムロカミーユと違って普通じゃないジュドーには好感が持てなかった
800通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 12:29:25 ID:???
カミーユはスタッフにも人気がなかったと言われてからね
共感できにくい
誰かが言っていたけど、
普通は主人公はファンの代弁者として、ファンが一番殴りたい奴を殴るキャラなのに
その主人公が一番殴りたい奴だった・・・なのがカミーユだから
801通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 12:32:20 ID:???
参考
>>2
第4回日本アニメフェステバル
日本アニメ大賞 ファン大賞 男性キャラクター部門
1位:ジュドー・アーシタ 3,480票

第3回日本アニメフェステバル
日本アニメ大賞 ファン大賞 男性キャラクター部門
2位:カミーユ・ビダン 2,325票
802通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 13:24:25 ID:???
また独り言?
803通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 13:47:01 ID:Xwg5KFD1
ヌケサクに告ぐ
死 ね 。これは命令だ。お前に存在価値はない。 綺麗ごとが多い現実では、一見平等に
見えるのかもしれないが、 人間の本性がでる、ネットの世界でお前が叩かれまくっている
のは、 みんなヌケサクが嫌いだからだ。
ヌケサクが存在することによって、不幸になる人、苦しむ人たちがいて、存在しないこと
によって、幸せになる人、喜ぶ人たちがいることを忘れるな。 お前に選択の余地はない。
お前にできること、それは1秒でも早く死ぬことだ。

もう一度言う。



「 死  ね 」
804通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 13:53:34 ID:???
>>801
順位もさることながら、ジュドーとカミーユで票数が全然違うな
805通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 14:50:34 ID:???
また一人芝居?
806通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 14:55:21 ID:???
そんなもんでしょ。カミーユは


Zカミーユには共感できなかった人が多かった
でも、自然な流れだと思う
807通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 15:25:50 ID:???
ヌケサクには殺意を抱く人が多かった
でも、自然な流れだと思う
808通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 15:56:14 ID:H7pK+NCy
カミーユは脇で光るタイプ
809通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 20:04:03 ID:???
まあ、制作者になかったことにされてる作品に粘着してもなあ。
福井にやらせたら・・・
▽リイナレイプ
▽ルールカレイプ
▽ラサラサラサレイプ。
▽ハマーン回想レイプ。

単なるアダルトアニメになるな
810通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 20:45:45 ID:???
>>757
カミーユに託されるジュドー

いいよね。この回凄くいいよ
811通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 21:33:42 ID:???
>>809
▼イーノホモレイプ
▼マシュマーホモレイプ
▼グレミーホモレイプ
▼ジュドー一味女装ホモレイプ

単なるくそみそアニメにもなるな
812通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 21:40:58 ID:???
>>811
ブライトとエマリーは当然一線を越えるだろうな
813通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 21:42:36 ID:???
>>809
エロ視点で語り過ぎだってw

もし福井がZZ小説版をリメイクするとしたら、こんな描写をやりそう…
以後妄想w

○リィナはシャングリラにいる時点でネオジオンの工作員に拉致され、強姦→殺害。
これがジュドーのエゥーゴ参加のきっかけに。

○シャングリラでのゲモン&ヤザンvsジュドーとの戦闘でジャンク山が崩壊。居住区を呑み込み死傷者多数発生。
MSはゲゼからジャンクからポン起こししたザクに設定を変更。
ジュドーはゲモンを殺害。ヤザンは生き残ってネオジオンに参加。最終決戦までジュドー達をつけ回す存在に。

○ムーンムーンのエピソードに代えてコンペイトウかグラナダ辺りで大規模な艦隊戦。
ここでガキ共のうち1人はヤザンの手によって戦死。ZZも一度大破して戦線離脱。いきなりエースにはなれないという描写をやりそう。

○アムロとシャアを無理矢理ストーリーにねじ込ませて来たりして。アムロはZ-plusのパイロットとして。
シャアはハマーンのネオジオンを内部から崩壊させるため、グレミー一派を煽り立てるダイクン派の黒幕として。

○ダブリンでのコロニー落としの前にネオジオンによる住民虐殺シーンがTV版でもあったが、
その描写がより凄惨なものになりそう。

○最終決戦では連邦・エゥーゴ連合艦隊が間に合って、よりカオスな展開になったりして。
814通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 21:57:40 ID:???
さらに…

○連邦政府の財政が疲弊。以後の戦争継続を巡ってネオジオンと和睦し、限られた予算を復興事業や福祉に充てるべきと主張する
ホワイト将軍らを筆頭とする和平派と、ネオジオンの内情を見切って徹底的に討つべしを主張するジョン・バウアーを筆頭とする
継戦派との暗闘とかも描かれたりして。

>>812
一線を越えるのはブライトとエマリーだけじゃなく、ジュドーとルーもだったりして(ルーじゃなくプルの可能性もありw)。
815通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 22:03:57 ID:???
>>810
ZZはジュドーとカミーユの物語だよね
816通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 22:05:19 ID:???
>>815
ホント、空気の読めない奴だな、ヌケサクはw
817通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 22:07:50 ID:???
ZZ時代のカミーユは好き
818通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 07:26:04 ID:u31JNwa/
話的に言えば、ZZは1stから続く話の総括

1stのアムロが途中で失敗した7年間
それをZでカミーユが直そうと道半ばで挫折
シャアは逃げた
そして最後にZZでジュドーが終わらせた

1st、Z、ZZで三部作
819通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 10:31:06 ID:RH0hrvf0
現状ではZZは「いらない子」。

1st、Z劇場版、CCAで三部作。これは富野とサンライズ自身が「公式に」認めている。

よって>>818は捏造。悪く言えば言いがかり。
820通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 10:34:26 ID:???
なのにいちいちこんなスレに書き込む程度には興味あるんだw
821通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 11:06:09 ID:???
ヌケサクを弄って遊びたいから
ちょうどいい暇つぶしになるし
822通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 11:11:07 ID:???
ほんと最低のクズだな
お前一人が死ねばユニコスレも平和になるのに
823通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 11:20:28 ID:???
早くヌケサクを死に追い込まないとね
824通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 12:31:00 ID:???
早くクスリ飲んで書き込めよw
825通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 13:18:04 ID:+0OrBiNs
ガンダムMSヒストリカ5が本日発売!
今回はダブルゼータが表紙です!
826通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 14:50:36 ID:oAID/Km+
今月のガンダムMSヒストリカ買って来た。
今回はZZ特集だなー
表紙のZZはバルカンなしのTV仕様なのに特集ページの頭部解説がMGプラモ解説絵まんまでバルカンついとるw

昔のアニメやからセル画の絵荒いけど味があるねー
それよりもプラモ狂四郎のみどりちゃんの変貌っぷりにフイタわw
827通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 18:19:49 ID:???
>>826
マスターピースの方と比べて、どっちが資料的価値がありそう?
828通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 19:09:47 ID:???
どう考えてもマスターピース
829通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 19:11:13 ID:???
公式とかべつに関係なくない?
良作は良作だし
830通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 19:32:34 ID:???
>>829
良作な訳がない。
831通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 20:48:52 ID:???
ZZ特集じゃないよ。重量級ガンダム
相変わらず誇張が好きだねwどうして誇張するんだろ?
GPシリーズとZZだったからほとんどGPシリーズで数ページしかなかった・・
悲しすぎるだろ・・表紙で満足しろってことか
832通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 21:09:08 ID:???
やっぱりね。マスターピース買っとくわ。
833通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 23:14:56 ID:???
>>827
マスターピースZZは、表紙に、公式ではありませんと書いてある非公式本ですよ〜
834通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 23:16:25 ID:dUILbDLL
対して
ガンダムMSヒストリカは、表紙にオフシャルの文字ありの公式本です
835通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 23:21:30 ID:dUILbDLL
ちなみにページ配分は
表紙がZZガンダム

83ガンダムが3機で合計16P

ZZが6P

1機あたりは
ZZ・6P > 83ガンダム・5.3P〜ですよん



836通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 23:42:33 ID:Im1tAdiP
ガンダムMSヒストリカは
10年物ZZアンチのVファンやユニコーンファンが
涙目の凄いZZ絶賛の内容だったとは言っておく
837通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 00:03:39 ID:???
>>836
ウソばっかしw デタラメほざいてんじゃねえよ。
潰すよ?
838通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 00:19:16 ID:???
>>836
それは楽しみだ。明日買ってくるよ
839通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 00:30:40 ID:???
>表紙のZZはバルカンなしのTV仕様なのに

いや、TVではバルカンを使ってないだけで、ZZは頬の膨らみにバルカンついてるのが公式

BDの特典映像で初めてこのバルカンを使っている
840通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 00:32:28 ID:???
他のバルカン設定としては、
頬とデコの出っ張りに計4門のバルカン>NT100%本など

プラモのMGおんりーの眉にバルカン砲装備
841通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 00:38:28 ID:krpfyZU9
6Pwww
Zは十数ページだったぞ。V2でも6P以上あったと思うけどね
V以下に扱いじゃねーかww
それなのにいいきになられてもねぇ・・せめてZくらいはページ数とってくれ
842通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 00:44:13 ID:???
非公式だろうがマスターピースの方が内容があるって事だな。
いくら公式だろうが、6Pじゃ薄っぺらな内容なのは予想がつくし。
843通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 00:45:31 ID:???
すまんが非公式本は価値がない。

ガンダムMSヒストリカ>>>>>>マスターピース
844通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 00:52:10 ID:???
>>841
つガンダムMSヒストリカVOL2とVOL4
845通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 08:45:36 ID:???
ハマーン様を見れただけで満足
846通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 10:14:18 ID:RAsLclNA
さあ、皆さん。
今日もヌケサクを存分に弄って遊びましょう!
847通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 11:43:06 ID:3VsmfKBO
転載

オフィシャル本である
ガンダムMSヒストリカVOL5 2010.8.24

やっぱり1冊に4機のガンダムは入れ過ぎ
VOL2も4もちょっと苦しかった

でもVOL3よりはましかな?
VOL3は表紙も中表紙もZ(V2を舐めるな!)
VOL5は表紙はZZで中表紙はGP2とGP3
848通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 11:47:09 ID:???
口臭いからしゃべるなよヌケ
849通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 11:47:30 ID:3VsmfKBO
オフィシャル本である
ガンダムMSヒストリカVOL5 2010.8.24

ZZに関しては……これ、ZZアンチのネットでのZZ叩きが影響してるのではない?

何かZZアンチのZZ叩きに反論しているかのような記事が、
オフィシャル本で載ってました


ZZ最終決戦ジュドー対ハマーン解説より
「一瞬の邂逅を見せた、真のニュータイプ同士の二人」

サンライズ・オフィシャル本で
邂逅までいったアムロ、カミーユとジュドーは並びました
更に
真のニュータイプと書かれるジュドーとハマーン
850通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 11:50:50 ID:3VsmfKBO
オフィシャル本である
ガンダムMSヒストリカVOL5 2010.8.24

「絶大な火力を誇るクイン・マンサだったが、
バイオセンサーによる輝きに包まれたFAZZには、
その攻撃は通じなかった」

「パイロット ジュドー・アーシタ
前向きな強い思いで戦った、逞しい魂を持つニュータイプの少年」

「かってのニュータイプとは異なる逞しさを持っていた。
そして、仲間や家族を守ろうとする強い思いと優しさが、
ニュータイプとしての資質をさらに高めっていた。」

「危機的な状況のエゥーゴを勝利へと導いたのだった」


ZZアンチの叩きがジュドーをどんどん持ち上げてませんか?
851通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 12:38:11 ID:wptVirW/
くっさ
852通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 12:49:31 ID:???
>>849
>ZZ最終決戦ジュドー対ハマーン解説より
>「一瞬の邂逅を見せた、真のニュータイプ同士の二人」

ジュドーはともかくハマーンが真のNT??
と思ったけど、ハマーンも最高NTのカミーユと邂逅できるレベルなのだから、
真のNTとしての資質を備えていると言える

最高NTカミーユ=真のNTジュドー、ハマーンか
853通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 13:16:02 ID:i9YxrVr6
ZZのブライトはジュドー達のお父さん過ぎる

20話泣き虫セシリア(前)

ブライト
「NTの存在を待っていらっしゃる方が、
なんで子供達のビビッドな感受性を信じようとなさらなんです。
あの感覚こそNTの始まりだと思えませんか?

ウオン「しかし……」
ブライト「がさつすぎますか!?」
ウオン「あっ……」
854通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 13:16:55 ID:u0WACsVr
民主「尖閣諸島、売るよ」
855通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 16:32:29 ID:???
最弱、ヌケに加えてリタリンまで復帰か^^
酷体の兵庫選手団にあること無いこと吹き込んでメンクリ襲撃させるかな^^
どーでもいいがZZのキャラとMSは信者共々粗大ゴミだということをここに明記しておこう^^
856通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 16:47:11 ID:???
自分で最低本といったヒストリカも都合がよければ公式の良書扱い・・
恥知らずだねぇヌケサクは・・
857通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 17:07:55 ID:BA6qDcPw
ガンダム公式サイトまでダブルゼータの味方をするのか
ジュドーは凄すぎる
858通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 17:14:10 ID:BA6qDcPw
アンチも馬鹿だね。アンチがダブルゼータを叩けば叩くほど
サンライズもバンダイもダブルゼータを

称賛するのに
大事な売れる作品であるダブルゼータを擁護するのにね
859通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 19:10:39 ID:???

いつどこで称賛されたんだか・・まさかヒストリカのあの程度の扱いで大事にされてるとか
思ったの?V2以下の扱いだぞwww
860通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 20:02:27 ID:???
ソウルG終わった。最高だった。
参加者全員でのアンコール曲はアニメじゃない!
861通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 20:04:06 ID:???
締も一千万年銀河とZZ尽くしでした
862通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 20:14:22 ID:???
みんなノリノリでアニメじゃないを熱唱!
863通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 20:19:40 ID:???
最高のライブでしたどのガンダムのも名曲ですけど
ダブルゼータだけで計5曲もあるとは思いませんでした。

アニメじゃないはガンダムファンに愛される名曲だと再確信です
864通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 23:32:07 ID:RAsLclNA
俺がいない間もしっかりファビョってたんだな、ヌケサクはw
865通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 00:01:13 ID:???
古い地球人
866通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 01:47:26 ID:xMZyQtoa
結論:自称オフィシャルのヒストリカよりマスターピースの方が資料的価値は高い。
867通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 09:43:30 ID:???
マスターピースってプラモのやつじゃないよな?
あれならちょっと資料とは思えないよ
868通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 09:50:17 ID:???
>>867
こういう本だからね

>マスターピースZZは、表紙に、公式ではありませんと書いてある非公式本ですよ〜
869通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 11:19:08 ID:xMZyQtoa
さあ、今日もヌケサクをたっぷり弄って、盛大にファビョらせましょう!
870通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 11:33:33 ID:???
ふたばで暴れてるから弄ってこいよw
871通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 13:15:55 ID:???
転載

NT能力において、最強の3人
シロッコ=ハマーン=ジュドー

「同じくニュータイプとして最強の力を持つハマーン・カーン」
最強のNTハマーン・カーン
ガンダム人物列伝・シロッコの項より(2008.2.18協力・株式会社サンライズ)

ガンダム公式サイト・ガンダムインフォより
http://www.gundam.info/content/498
ハマーンの紹介記事
「彼女と同等のニュータイプ能力を持つジュドーに興味を示し、仲間に引き入れようとする。」
872通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 13:44:04 ID:qMBu3MzL
ここでもヌケサクが発狂するのか?
弄れ、弄れ!ヌケサクを徹底的にファビョらせろ!
その間に本当にZZが好きな人は本スレ=ヌケお断りZZスレに移動してるから。
873通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 13:55:39 ID:???
>>859
Vガンという作品自体は人気ないけど
V2は結構な人気MSだからねえ
874通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 15:22:18 ID:???
Vのガンダムは、ZとV2、ユニコーンとF91、Vでセットにされた時点で、不幸だったな
案の定表紙はV、V2ではなかった

ヒストリカの楽しみ方は、表紙、メインページにある小笠原さんの新規イラストとちょこっと載っている
新規な記事だな
VOL1から使いまわしのイラスト+どこかで見た解説記事で、中身はあんまり期待してない
875通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 15:23:19 ID:???
それでも、今回みたいな衝撃的記事もあるけど
オフィシャルマガジンと言う表記も魅力

ZZ最終決戦ジュドー対ハマーン解説より
「一瞬の邂逅を見せた、真のニュータイプ同士の二人」

876通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 15:56:07 ID:???
はいはい、誇張&捏造乙
877通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 16:28:09 ID:???
>>819
あら、これは知らなかったwww
禿自身が、そう言ってるのかな?
878通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 17:22:21 ID:???
一瞬なんですよ。ジュドーさんはwww
アムロやカミーユがしたようなのとは違うってことだろ
彼らは一瞬ではないからね
879通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 17:43:05 ID:???
>>877
しかし、その論理だと、TVの1st、TVのZは抹殺されたことになりますw

サンライズ公式はいまでも
1st・Z・ZZ・CCAですよ
880通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 17:47:20 ID:???
しかし、まあ……本当にサンライズ本で、
どんどんジュドーの評価が上がっていくね

今回のヒストリカを読んでいても、勝利に導くだの邂逅だの
真のニュータイプだとと書かれているのはジュドーだけ

カミーユでもNTの資質が高いどまりなにね
881通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 18:17:22 ID:???
>>879
お前何寝ぼけてんの?
サンライズ公式は今はもう 1st・劇場版Z・CCAだよ。

UCとの関連から、第1次ネオジオン戦争はいずれ何らかの新作で語られる事になるだろうから、
TV版のZZは抹殺される運命だよ。
882通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 18:22:46 ID:???
>>880
正当に評価してるだけでしょ。人気作なのだし、あいまいにしておくといかんと思ったからでしょう

883通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 19:06:56 ID:???
高画質であげ直し
ZZラストシーン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12238319
884通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 19:17:50 ID:???
ヒストリカを完全公式でいいねですね。
Zヒストリカ12、27Pにはガンダム7部作とありZZは消えています
それを認めるということですよね
都合のいいところだけを抜き出してそこだけを認めるのなんてクズのやることですよね
885通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 19:43:56 ID:???
何か商品でも出す気かね?
相変わらずTVにでもしてない強化型ZZを公式サイトでも最終回に登場したように書いてるのも気になる
886通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 20:15:08 ID:???
相手してやるか

富野が言ってるわけではなく、
氷川竜介というライターが「〜のようだ。」と書いてるだけだ

その当の氷川竜介が
2009年7月27〜31NHK放送「ガンダム宇宙世紀大全」で
ZZを宇宙世紀の歴史の一つとして語っているのだ

7月30日(木) 午後 9:00〜11:00
午後 9:00〜 宇宙世紀の歴史が動いた(7)
  出演:氷川竜介 内藤啓史アナウンサー
午後 9:08ごろ〜 テレビ版「機動戦士ガンダムZZ」
  1986−1987年/原案:矢立肇 原作・総監督:富野由悠季
887通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 20:15:53 ID:???
相手してやるか

富野が言ってるわけではなく、
氷川竜介というライターが「〜のようだ。」と書いてるだけだ

その当の氷川竜介が
2009年7月27〜31NHK放送「ガンダム宇宙世紀大全」で
ZZを宇宙世紀の歴史の一つとして語っているのだ

7月30日(木) 午後 9:00〜11:00
午後 9:00〜 宇宙世紀の歴史が動いた(7)
  出演:氷川竜介 内藤啓史アナウンサー
午後 9:08ごろ〜 テレビ版「機動戦士ガンダムZZ」
  1986−1987年/原案:矢立肇 原作・総監督:富野由悠季
888通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 20:26:58 ID:???
>>881
製作者側がそう言ってるのは何か事情があるの?

単純に新訳Zと辻褄が合わなくなるから?

ビーチャ、モンド、ヤザン辺りのお笑い要員が好きだったんだけどね、ZZは
889通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 20:38:37 ID:???
今日は29話「ルーの逃亡」88.09.21と30話「青の部隊(前)」88.10.09の間
890通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 20:57:47 ID:g2rsarMT
今頃は品川のガンダムライブも終わっている頃か……

アニメじゃないを全員で歌ってるんだろうな
891通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 21:06:58 ID:???
いまなら俺でも振り返らずに飛び立つ心

これって、女の声で歌ってるのに
なんで俺なの?

しかも日本語の文法おかしいっすよね。

892通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 21:25:48 ID:???
関西でなければ聞きに行くんだけどな

ZZの曲だけでなく各ガンダムの生演奏を聞きたかった
893通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 22:43:36 ID:???
今日も25日同様にラストはアニメじゃないだったのかな?
894通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 23:02:04 ID:???
偽装名無しウゼー
895通常の名無しさんの3倍:2010/09/26(日) 23:02:38 ID:???
>>871
>「彼女と同等のニュータイプ能力を持つジュドーに興味を示し、仲間に引き入れようとする。」

ほう。オフィシャルも粋なことをする
確かにジュドーとハマーンは同等のNTにして真のNT同士は正しい観方
ただ、仲間を受け入れたのがジュドー。受け入れなかったのがハマーン

この差なのだよね


896通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 00:14:56 ID:???
ハマーンも低NTに・・
ヌケがジュドーをマンセーするからハマーンまで低NTになりましたww
897通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 00:27:54 ID:???
>>895
それはシロッコも同様

ジュドー、カミーユ、ハマーン、シロッコの差は他人のために泣けるか、他人を信じられるか

ただ、それだけの差、
898通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 00:28:46 ID:???
それができたNTがジュドー、カミーユ、
できなかった、しなかったのがハマーン、シロッコ
ただそれだけの差

結局は人間性の話に帰結する
899通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 01:10:34 ID:???
カミーユを巻き込むのはやめてください
カミーユがいないとジュドーの立場を強化できないのはわかるが迷惑です
アムロを落とすかカミーユに依存するのどちらかでしかジュドーをマンセーできない
ヌケのアホぶりにはあきれるね
900通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 01:18:47 ID:???
下劣なお前がないってんだヌケ
だれも信じてくれないお前が人間性を語るなよ
惨めだよな、誰からも信じられないってww
901通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 07:33:04 ID:???
NT能力があれば人と解り合えるなら、アムロが7年間幽閉されることもなかった・・・ということ?
902通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 07:35:43 ID:Jcfe/yjq
>>901
そういうこと
アムロが人と解り合えないから幽閉された

そこにはNT能力は関係ない。あくまで人間性の問題
アムロは戦争がなければ凡庸な人づきあいの悪いだけの普通人だった
903通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 07:59:49 ID:???
Zヒストリカだと最強のニュータイプとカミーユには説明あるからなあ
904通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 10:39:29 ID:DG7I5chA
公式で最強と言われているのはシロッコ、ハマーン、ジュドーも同様
カミーユは言われる回数が多いから一目置かれているだけだと。
905通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 10:51:41 ID:???
>>902
人と解り合えないから連邦が組織ぐるみで幽閉した?
意味わかんねーわ、コイツマジでバカだな。
906通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 11:20:28 ID:gJTTc/qR
だってヌケサクですから。
早く殺害されればいいのに。
907通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 13:26:32 ID:DG7I5chA
アムロが人と解り合えてたら、
支援者がいて
アムロもむざむざと幽閉されることもなったろうに
908通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 13:37:03 ID:???
アムロ厨はアムロを過大評価をしすぎる
909通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 15:09:15 ID:???
いい感じでヌケサクがファビョってるね
910通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 15:26:58 ID:???
アムロの軟禁へ至る経緯は一度話にして欲しいかも
911通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 15:41:18 ID:???
最高のニュータイプと最強のニュータイプ兵士は全然違う
カミーユが最高なのは間違いない
だけどハマーンやシロッコがニュータイプとして最高な訳が無い
912通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 17:15:38 ID:???
>>904
ジュドーが最強なんかどこで言われてるんだよw
913通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 17:18:07 ID:???
「同じくニュータイプとして最強の力を持つハマーン・カーン」
最強のNTハマーン・カーン
ガンダム人物列伝・シロッコの項より(2008.2.18協力・株式会社サンライズ)

これって自分津列伝ちゃんと読めばわかるけど
ハマーン、シロッコ、シャアはNT最強クラスと言ってるだけなんだけどな
なんでシャアも最強クラスと書いてるとこを相変わらず削除するかなヌケサクは
ついでにこの資料で本当の意味で肩書きまで最高のニュータイプと説明されてるのはカミーユのみ
914通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 17:20:25 ID:???
915通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 17:23:09 ID:???
サンライズ協力ガンダム人物列伝の解説 248ページ
カミーユ・ビダン 〜精神崩壊から戦うことを忘れた最強のNT〜
NTとして最強の力を得ながらもその反動により精神を崩壊させた
ジュドーは病院に運び込まれようとするカミーユに出会い、言葉に言い表せないものを感じる。
それは精神崩壊したカミーユの身体の中に閉じ込められた彼の魂だった。
全てを失ったかに見えたカミーユだったが肉体という牢獄にその魂が囚われているように奥底で眠っていたのだった。
最強のニュータイプと言われたカミーユが完全復活を遂げた時に彼の望むものはありふれた日常だろう

主人公のカミーユはそんな数え切れない哀しい現実を目の辺りにし、激しく傷つきながらも
ひたすら戦い続ける。しかしそのカミーユが戦い続ける理由はTV版と、新訳Zとして20年の
時を経て公開された劇場版とでは大きく異なる。TV版のカミーユは不条理な現実を憎みながら
そこに優しさと正義感の刃を闇雲に突き立てる。そしてそのまっすぐな怒りは傍観者の立場から
人間の命をチェスの駒のように動かす最も憎むべき敵シロッコを討つがシロッコの呪わしい言葉
通りカミーユの正気は失われ、Ζの最終回はアニメ史上稀にみる救いのないラストシーンとなる。
しかし新訳Ζのカミーユは哀しい現実をひとつひとつ咀嚼し、それを強い意志へと変えながら戦い
続ける。親を目の前で殺され、心が通じた女性フォウとは残酷な形で引き裂かれ、仲間達を次々と
失い、それでも未来を切り開こうとし続けるカミーユを、存在そのものがあまりにSF的だと言って
しまうことは簡単だ。しかし、そもそもニュータイプという概念が登場して以降のガンダムは、
放っておけば滅んでしまう人類にとって唯一の希望となるような「未知の進化」を描いた物語である。
シロッコを倒したあと、カミーユが精神的にも肉体的にも生還し、愛するファを
しっかり抱きしめる喜びを噛み締める新訳Ζのラスト。カミーユが最強のニュータイプだとするならば
彼には、このような希望に満ちた結末が待っていても良いはずである。
CUT2007年11月号35ページより(10/19発売)

グリプス2をめぐる決戦の終局で、ジ・Oみずから出撃したシロッコを追い詰めるカミーユのΖガンダム
最強のニュータイプの戦いの中で説明不能の力がΖを覆う。
シャアの百式はハマーンのキュベレイとの対決で大破し、無人のまま周辺宙域を漂っていた
Zヒストリカ11号見開きの解説1ページ

■最高のニュータイプ、カミーユ
富野由悠季監督はカミーユを「最高のニュータイプ」だという。
これは「戦闘能力ではなく」、広大なジャブローでレコアの居場所を特定するなどの
随所で見せる感受性の評価だ。とくに最終決戦ではその能力で死者の思念を受け入れシロッコ圧倒した。
ソース
http://cecilpla.up.seesaa.net/image/10A1B21.jpg

916通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 18:02:26 ID:???
>>915
…で?w
917通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 18:12:02 ID:???
ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1285578483/l50
次スレ立てましたので埋まったらここをお使いください
918通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 18:20:12 ID:???
>>917
919通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 18:28:03 ID:???
>>917
意味のわからんテンプレはなくしておk
920通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 18:28:45 ID:???
うむ
921通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 18:31:54 ID:???
ていうかテンプレでもなんでもないだろ
922通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 18:34:48 ID:???
新スレもどんどん荒らして貰いましょう。

まともにZZを語りたい方は、ヌケお断りZZスレへ。
923通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 18:44:39 ID:???
ジュドーはカスNT
924通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 19:02:45 ID:???
NT2月号130ページ ガンダム歴代パイロットインタビュー

矢尾一樹インタビュー
ジュドーは「俺は違う」と
純粋な心をストレートにぶつけてくる。
それがジュドーの強さだと思うんです。
そういう意味では
アムロやカミーユはちゃんとしたニュータイプでしたけど
ジュドーは自由気ままですね
130ページ抜粋
925通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 19:07:00 ID:???
ジュドーはちゃんとしたNTにはなれなかったんだなあ
926通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 19:26:16 ID:???
アムロは戦後に各所で講演をしたけど、
言ってることが抽象的・荒唐無稽過ぎて
理解されなかったという記事をみたような
927通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 19:39:11 ID:???
だからジュドーは富野も認めた本物のニュータイプなのだ
928通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 19:41:30 ID:???
>>927
>アニメディア別冊ZZ(87.3)より
>ジュドーは本物のNT
>ジュドーはアムロ、カミーユと同じになる+二人より、ふっきれてきれいな形のNTになる

質問者
普通の生活の中でニュータイプだったジュドーは本物だという意見もありましたがいかがですか?

富野
とても、なるほどと思います。アムロやカミーユも僕が作った人間だから否定はしません。
あれはあれで一つの生き方なんですが、そういう言い方はとても好きです。
正しいとは言いませんがとても好きですね。


中略(地球から離れることでNTの訓練をするという説明が入る)


ZZの最後でジュドーを木星に行かせた理由もここにあります。
あいつならそういう訓練をきっちりやっちゃうんだろうなという事です。
だからもし次にジュドーが(木星からの訓練から帰ってきて)現れたら
アムロやカミーユみたいになるんだろうけど、もう少しふっきれてきれいな形の
ニュータイプで現れるんじゃないかなと思いますよ。
929通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 19:42:12 ID:???
はい捏造


>アニメディア別冊ZZ(87.3)より
>ジュドーは本物のNT
>ジュドーはアムロ、カミーユと同じになる+二人より、ふっきれてきれいな形のNTになる

質問者
普通の生活の中でニュータイプだったジュドーは本物だという意見もありましたがいかがですか?

富野
とても、なるほどと思います。アムロやカミーユも僕が作った人間だから否定はしません。
あれはあれで一つの生き方なんですが、そういう言い方はとても好きです。
正しいとは言いませんがとても好きですね。


中略(地球から離れることでNTの訓練をするという説明が入る)


ZZの最後でジュドーを木星に行かせた理由もここにあります。
あいつならそういう訓練をきっちりやっちゃうんだろうなという事です。
だからもし次にジュドーが(木星からの訓練から帰ってきて)現れたら
アムロやカミーユみたいになるんだろうけど、もう少しふっきれてきれいな形の
ニュータイプで現れるんじゃないかなと思いますよ。
930通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 19:42:53 ID:???
ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1285578483/l50
931通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 19:45:47 ID:???
NT2月号130ページ ガンダム歴代パイロットインタビュー

矢尾一樹インタビュー
ジュドーは「俺は違う」と
純粋な心をストレートにぶつけてくる。
それがジュドーの強さだと思うんです。
そういう意味では
アムロやカミーユはちゃんとしたニュータイプでしたけど
ジュドーは自由気ままですね
130ページ抜粋

932通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 20:10:14 ID:???
ヌケサク順調に発狂中w
933通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 21:50:38 ID:???
ヌケサクがユニコーンスレをいつも荒らすのでここ荒らしていいですか?
934通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 21:52:07 ID:???
ジュドーはNT能力最低
935通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 21:58:29 ID:???
ジュドーはNTのなり損ない
936通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 21:59:13 ID:???
平野はゴミ
こなたもゴミ
937通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 22:00:12 ID:???
ジュドーはもっとゴミNT
938通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 22:01:35 ID:???
ヌケ作詞ね
939通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 22:05:21 ID:???
ジュドーとZZをかえせよゴミサク
940通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 22:38:25 ID:???
>>933
やるなら徹底的にやってください。

という訳でヌケサク死ね!
941通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 22:41:06 ID:???
ジュドーはパイロット能力だけが突出した、いわば「殺人鬼」

12話での「ハッハッハ!次はどいつだ!?」

もうこの辺なんか、Zでのヤザンと変わらんだろ。
942通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 22:48:14 ID:???
なんてパワーなんでしょとZZで殺戮して喜んでもいたよな・・
943通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 22:53:27 ID:???
しかも幼女誘拐計画実行犯でもある、ロボットアニメの主人公にあるまじきクズだね。
944通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 22:56:43 ID:???
>>943
ミネバを拉致ろうとしたやつね。あれはかなりマズイだろ。
945通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 23:04:45 ID:9MalrHW3
富野自身ZZでは散々な目に遭ってるからね。
消したがるのもわかるわ。

UCで設定が一部使われた事で消し損ねなってしまい、
正直おかんむりだろうな。
946通常の名無しさんの3倍:2010/09/28(火) 01:47:49 ID:???
次スレ

★★ ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1285601858/l50

947通常の名無しさんの3倍:2010/09/28(火) 08:50:46 ID:???
ミネバもプルも好きでついてきたんだがな
戻りたくないつーてたし

あと、カミーユとかさ
「遊びでやってんじゃないんだよーーー」
とか言ってたよな
遊び半分のジュドーの足元にも及ばない小物っぷりだなwwww
948通常の名無しさんの3倍:2010/09/28(火) 09:28:36 ID:???
はいはい、出鱈目乙。
949通常の名無しさんの3倍:2010/09/28(火) 21:51:51 ID:???
反論はなし、と
950通常の名無しさんの3倍:2010/09/29(水) 01:08:08 ID:???
ヌケなども発狂して「パソコン?2ch?何」ってなればいいのに と、埋め
951通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 01:03:21 ID:???
埋める前に終了?
952通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 15:11:16 ID:???
次スレ

★★ ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1285601858/l50
953通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 15:40:08 ID:???
埋め
ジュドー公式NT評価
954通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 15:41:56 ID:???
真のニュータイプであるジュドーとハマーン
ニュータイプとして最強の力を持つシロッコ、ハマーン、ジュドー
955通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 15:43:23 ID:???
オフィシャル本:ガンダムMSヒストリカVOL5 2010.8.24 講談社
表紙:ZZ/小笠原智史氏の新規ZZイラストあり
956通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 15:47:13 ID:???
ZZ最終決戦ジュドー対ハマーン解説より
 「一瞬の邂逅を見せた、真のニュータイプ同士の二人」

957通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 15:49:10 ID:???
ガンダム公式サイト・ガンダムインフォより
http://www.gundam.info/content/498
  ハマーンの紹介記事
 「彼女と同等のニュータイプ能力を持つジュドーに興味を示し、仲間に引き入れようとする。」

958通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 15:56:20 ID:???
NT能力において、ハマーン=ジュドー
959通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 16:05:21 ID:???
内田Z・ZZ・CCAプロデユーサー(10.4現サンライズ社長)
960通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 16:06:21 ID:???
 OUT(86.3)より
 アムロは成功しかかったけど大人になってからダメになったNT
 カミーユは失敗作
 ジュドーは初めて成功したNT
961通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 16:07:20 ID:???

 ジ・アニメ(86.2)より
 アムロ:(ニュータイプとして)成功したかにみえたんですけど、持続できなかったんですね。
 カミーユ:(ニュータイプとして)残念がら失敗します。
 ジュドー:真のニュータイプになれる。
962通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 16:09:10 ID:???

富野監督、スタッフ等発言集
963通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 16:11:31 ID:???

富野氏(1ST、Z、ZZ、CCA監督、ZZ後期ED作詞等)
964通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 16:13:41 ID:???

 富野監督ZZ企画資料(B-クラブ4号、BDブックレットより)
 ジュドーは真のNTに覚醒していく

 NT(87.4)より
 ジュドーはシャア、アムロの出る幕なくした強いキャラクター
965通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 16:15:36 ID:???

 アニメディア別冊ZZ(87.3)より
 ジュドーは本物のNT
 ジュドーはアムロ、カミーユと同じになる+二人より、ふっきれてきれいな形のNTになる
966通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 16:17:17 ID:???

 ガンダムの常識・Z&ZZ編(09.5.5)より
 アムロはめぐり合わせでたまたま活躍した普通の人間
967通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 16:24:49 ID:???
 NT(87.4)より
 ジュドーはシャア、アムロの出る幕なくした強いキャラクター
968通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 16:25:57 ID:???
■参考資料
ZZ・BDブックレット・ZZの企画資料より
 
969通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 16:27:10 ID:???
ジュドーは真のNTに覚醒していく
970通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 16:28:29 ID:???

高松(W、X、銀魂監督)・ジ・アニメより(86.3)より
971通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 16:31:26 ID:???
 ジュドーは、アムロ、カミーユとは違ったタイプのNTへ覚醒する
972通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 16:32:35 ID:???

近藤(設定制作)・アニメディア(87.2)より
973通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 16:34:38 ID:???
 新しい世代(ハマーンはOTの中のNTで、ジュドーとアムロの中間にいる)
974通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 16:35:33 ID:???

鈴木・NT(87.4)より
975通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 16:36:39 ID:???
 一番自然に力を身につけ、それまでのNTが誰も持っていなかった大地に根ざした能力を持つ
976通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 16:41:57 ID:???

富野(監督、後期ED作詞等)・NT(87.4)より
977通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 16:44:27 ID:???
 ジュドーはシャア、アムロの出る幕なくした強いキャラクター
978通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 16:46:07 ID:???

富野(監督、後期ED作詞等)・アニメディア別冊ZZ(87.3)より
979通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 16:48:50 ID:???
 ジュドーはNT能力でアムロ、最高NTと同じになる+二人より、ふっきれてきれいな形のNTになる
980通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 16:49:42 ID:???

長谷川(ガンダムの公式年表に掲載のクロスボーンガンダム作者)オタクの遺伝子より
981通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 16:50:46 ID:???
 アムロはNTの可能性、カミーユのNTの失敗作、ジュドーはNTの成功作

982通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 16:53:21 ID:???
長谷川が富野監督に問う
983通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 16:54:51 ID:???
「NTになる前に人間としてやるべきことがあるんじゃないかという話を私がしたら、
984通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 16:56:33 ID:???
監督は「それは大変正しい考えです」とおっしゃったんです。」
985通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 17:02:28 ID:???
現時点の技量・NT能力でジュドーは、アムロを超え、カミーユと同等以上です

これだけのことが自力で出来、精神崩壊もしないジュドー
ジュドー≧カミーユです
986通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 17:03:32 ID:???
次スレ
★★ ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1285601858/l50

987通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 17:05:26 ID:???
■技量
直撃回数
アムロ:ブラウ・ブロの有線ビーム、エルメスのビット、ジオングの有線ハンド、ヤクトのファンネル2回に直撃
カミーユとジュドー:直撃ゼロ

サイコミュ兵器撃墜数
ジュドー32基、新訳カミーユ30基以上>アムロ30基>カミーユ0基

988通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 17:06:43 ID:???
■超戦闘力発揮
アムロ:なし
カミーユ:1回目:バリヤー、ビームサーベル出力増大
     2回目:機体金縛り(ただし精神崩壊する)
ジュドー:1回目:バリヤー、エネルギー切れ克服、ビームサーベル出力増大
     2回目:機体弾き飛ばし、システムダウン回復、機体強制起動、ビーム出力増大
989通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 17:07:48 ID:???

現時点の技量・NT能力でジュドーは、アムロを超え、カミーユと同等の実力なのです

映像でカツとファに2回倒されている

カミーユ対ハマーンは公式で引き分けだが
ジュドー対ハマーンは公式でジュドーの勝利
990通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 17:08:46 ID:???


サンライズ資料:Zガンダムヒストリカ12(2006年3月)21P
「(百式は)最後は半壊した宇宙艦の中でキュベレイに圧倒され、その艦の爆発の中で消息を絶った。」
「(キュベレイは)最終決戦ではΖガンダムとは痛み分けに終わったものの、百式を圧倒。」
「(キュベレイは)百式との最後の戦いでは、ファンネルを封じようとしたシャアの狡知をものともせず圧倒した。」

サンライズ資料:Zガンダムヒストリカ09(2005年11月)25P
「(ハマーン)はジュドーに討たれる。」
991通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 17:09:32 ID:???


アムロ厨の得意文句

アムロは直撃受けたことがない → 一杯あります
グフに腰やられて満足に立てず、死亡寸前をカイ、ハヤトに助けられる
グラブロに足もやられてる
992通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 17:29:40 ID:???
次スレ
★★ ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1285601858/l50
993通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 17:40:44 ID:???
OTのシムス技術士官の操るブラブ・ブロの有線ビームの直撃を受けてます
リック・ディアスで雑魚のハイザックに腕を完全に破壊されてます
994通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 17:43:56 ID:???
プルツー以下のフォウと何度も戦い勝てない。掴まれて死んでいた
ガルマ戦でシャアが暗躍しなければ死んでいたのが2回
995通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 17:44:41 ID:???
リュウが死んで助けてくれないと死んでいた
マチルダが死んで助けてくれないと死んでいた
スレッガーが死んで助けてくれないと死んでいた
996通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 17:46:31 ID:???
リガズィのバイオセンサーは仮設だからハイパー化できなくて当然 → 本格搭載かつ最新式です

997通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 17:49:57 ID:???
アムロはカミーユに次ぐNT → 旧世代NT。学習できないNT、ダメになったNT
998通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 17:51:21 ID:???

ビグロで気絶、ザクの石ころで撃墜・気絶・敵に介抱のコンボなどなど
999通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 17:56:16 ID:???

リガズィでファンネルを回避するアムロは凄い → 2発も直撃を受けてます
1000通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 17:57:31 ID:???
次スレ

★★ ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1285601858/l50
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://yuzuru.2ch.net/x3/