>>1 乙
前1000スレみたいなゴミ以下のよりははるかにましさね
今さらでスマンがMSVモデリングカタログ買った人いる?
前スレで住人には合わないって書いてあったがプラモ見るの好きな人にはいいんだろうか
中身の概要だけでも教えてくれるとありがたい なんか表紙がそそる
作品集としてならアリだが作例集としては使えねー
懐かし系が好きで余裕あるなら買ってもいいのでは?
俺もあなたと同じような気持ちで見送っていたけど、金の余裕が出来て
買ってみた。結論から言うと、面白かったよ。カタログだから、読んで
いても、あれこれと書いてあって面白いし懐かしかった。
作例の方法はほとんどないから、本当に、模型解説を読むってだけだよ。
詳しい機体設定なんかも書いてないからね。
10 :
7:2010/07/09(金) 18:38:14 ID:???
途中経過なし・期待解説なしだから尼のレビューで誰のために作られたのかワカンネって書かれてたのか
出来上がったガンプラ見て満足できるなら買えってことかな?
サンクス
MSヒストリカ買ったけどさ。MK-Uの解説に、ZZの時代の解説が皆無はどういうことよ?
エルのバズーカ連射やZの乗って戦闘、貴重な砂漠戦などもあるのに、解説ゼロか?
モンドのズゴック退治
Zの時代になかったキュベレイ、クイン・マンサなどのサイコミュ機と戦闘記録
最後のクイン・マンサ戦も解説ゼロ
この高さで、なんだよこの本
MSヒストリカ買ったけどさ。MK-Uの解説に、ZZの時代の解説が皆無はどういうことよ?
まあ、MK-U最後の戦いであるクインマンサの記事がないのは確かにどうよだな
間違えた
「クインマンサ」ではなく「クインマンサ戦」ね
ZZ時代のMk2は、実は純粋なMK2じゃないからだろう。
相当部分がアナハイム製の部品に置き換わってしまったからな。
おそらく、GM3の部品が相当数流用されているはずだ。
わけわからんこと抜かすな。おまえヒストリカの編集者か?必死過ぎて笑える
詐欺とまではいわないがZの時のMK-2しか載ってないのはおかしいし看板偽りあり
ZのMK−2限定ですと表紙に書くべきかもよ
>>15 装甲変わってるかも、ていうのは何かに書いてあった記憶があるが
そっちのソースが知りたいなぁ。
純粋なMk-IIではない、なんて断言してるのは見たこと無い。
まあそれはそれとして、
>>12は落ち着け。書いてないというのは十分わかったから。
ほんとにクレーム入れたけりゃ書籍に電話番号ぐらい書いてあるだろ。
ここじゃなくてそっちだから。
MSヒストリカの編集がZZを嫌いかどうかは判らないが、
MK-Uの最後の戦い(ZZでのクイン戦)についての記事なし・・・は
MSヒストリカの編集はどうかしてると思う
例だけど、
戦艦武蔵の戦いの記述で、最後の撃沈された話がなかったらおかしいでしょう?
これのどこが「ヒストリカ」なのだろう
>>15 本当に純粋なMK-Uでないなら、なおさら記事にすべきでしょうね
劇中アニメでも、各種本、プラモのインストでもZZに登場したのは「MK-U」と呼ばれているのだからね
純粋なMK-Uではない・・・非常に興味深い記事ですよ
>>16 あのさぁ。もう止めてくれないかな。
何度も言われているけど、ZZの扱いが粗略なのは仕方ないだろうが。
そういう編集方針なんだから。それに、もしかしたら、続刊で扱うかも
知れないだろう。まあ、俺が編集だったら、エルとビーチャとルーの
戦績はカットするがな。おそらく、次のZ&V2本でも、ルーの扱いは
粗略に扱われるだろう。ただ、ジュドーが時々Zを状況に応じて使って
いたことは、載るだろうが。
必死なのはお前だろうが。しつこく同じような
ことを書き込んでさ。ZZは商売的に美味しくないんだよ。もう、理解
しろよ。な、悪いこと言わないから、別のZZ本でも買って読んでろ。
あんまり売ってないけど、その分、コンプリートしやすいだろう?
違うって。ただの読者だから、安心しろよな。
そもそも、あの本に限れば、俺は皆川ゆかのMS解説しか
みてないぞ。他に興味あること書いてないもの。
560円が高いとか、薄いとか、そんなのガンダムファン
というか、ここのムック本大好き人間からしたら、大した
問題じゃないだろう?もっとハチャメチャな本が売っている
んだから。しつこく、エルがどうとか言われるのが嫌なんだよ。
MS解説本なんだからさ。MK2って言ったら、
カミーユとエマ、だろう。富野アニメ的に主役メカ交替は
そうなのだから。そう考えると、Zはカミーユとルーかも知れない
から、それほど粗略な扱いではないかもしれないが、ジュドーも
Zは使っていたからな。期待すんなよ。
>>23 いいからいいからw
MSヒストリカの編集で無い奴が、どうして下を言えるのよw
>何度も言われているけど、ZZの扱いが粗略なのは仕方ないだろうが。
>そういう編集方針なんだから。それに、もしかしたら、続刊で扱うかも
正直、良いとこなしのエマ・MK-Uより、旧式機体で最期まで活躍したエル・MK-Uのほうが印象が強いけどね
このスレも現役編集者が書き込むスレに昇格したか
ここまで買うのを控えていたが、ヒストリカは駄目ムックだな
編集の愛がこもったムックは歓迎するが、編集の偏向や私怨が入ったムックほど
おぞましいものはない
買わずにいて正解だった
ダム本、特にU.C.のは中立性が保てているほど評価が上がる。
一部の作品(作品内史実)を無視する、というなら
その旨「予め明記」すべし。
昔に出た百式の本も酷かった
叩かれているキャラに特に思い入れはなかったけど、私怨丸出しの文章を読んでいても
不愉快なだけ
陰湿な虐めの現場を成す術もなく見せられているような気分だった
1巻31Pにガンダム3号機がアムロの機体のパーツ補充用に使用され、
かつ、オデッサ前後に改修されてマグネットコーティング云々とあるが、
3号機って、サイド7に中破状態で放置されていたのではなかったけ?
>>30 G3はサイド7から回収されペガサス級ブランデュバルに搭載され、ア・バオア・クー攻略に投入された
しかし戦場に着いた時には戦闘が終了していた
出典は富士急ハイランドのガンダム・ザ・ライド
そうそう。となると、ヒストリカの記事は違うような・・・。
まて、ブランデュバルにはつっこまないのか?
宇宙世紀キャラクター列伝っていうやつの出来はどうですか?
人物紹介自体は量・質共に並。コラムは近年の漫画等からマイナー設定まで
ほぼ抑えてるからデータ集として読むぶんにはそれなりに便利
ただ、引用元が確認し難い仕様なんでその辺はメッチャ不便
キャラ本は初めて買ったんだが一人一人にスポットを当ててそこから間口を広げるスタンスは面白かった
個人的には全肯定という姿勢にも好感
キャラ表なんかは密度が凄まじくてどの作品のキャラなのかがわかりづらい
(ただの「キム」が二人出てきたところで頭を抱えた 未だにわからん)
アニメ作品に出てこないキャラはメインにはならないのは残念
ガンダムソリッド届いた
いいね〜設定云々じゃないリアルを感じるな
あのオッサンもいい歳こいて女装趣味は治らんのな
41 :
通常の名無しさんの3倍:2010/07/16(金) 23:54:21 ID:Gr6Ejhdo
不気味だよなあれは
志茂田先生みたいなもんだとあきらめてる
志茂田はある意味わかりやすいネタだが
皆川は色々と本気すぎ
おっs、 おねいさん だからな。
そろそろ現実見ようよ
上の方に書かれてたけど、ヒストリカは本当にZZガン無視のムックなのだよな
書店で観て、どれどれと立ち読みして頭がクラクラした
次はZでその次はZZだが、この調子だとZの時は今回同様ZZの時代はガン無視
ZZの時は、申し訳程度にZZの記事があって、あとは83ガンダムの記事ばかり
しかもジオンマンセー記事ばかり・・・・・・・・
自画自賛だが、MK-Uの糞編集をみてると予想が100%当たりそうで怖いw
自演乙w
>>47 今回の編集のZZ嫌いをみるに、それは高確率で当たるだろう
MSヒストリカの編集は、ちょっと、いやいや駄目編集過ぎる
自演乙w
今日もガンダムMSヒストリカの編集が火消しにスレにご降臨か?
52 :
通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 08:10:49 ID:RBJ/lON5
いつものように劣化社の糞本を擁護しないの?
ガンダムMSヒストリカの編集は擁護できんな〜
総合誌で偏向編集する奴は外せよ
ZZに関わる記事が超絶に少ないか無いのが一目瞭然なのだから
責任者も、そんな記事が上がった時点でリテイクしとけよ。ガンダムちゃんとみてるのか?
>>47 >ZZの時は、申し訳程度にZZの記事があって、あとは83ガンダムの記事ばかり
これ、当たるかもよ・・・・・・・・
たいていセットで語られるZとZZを離した時点で、ここの編集は妙なことするな〜と思ったもんだが、
0083と組ませる意図はと言えばね
ページ数はこんな感じじゃないか?
GP01=GP02=GP03=0083ジオンマンセー記事>>ZZ
55 :
通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 09:46:39 ID:fXxt3y20
最近の設定など掲載している本で「グフ飛行型」と表記していた本があったけど、
「グフ飛行試験型」じゃなかったっけ?最近のオフィシャル設定が変わったのかね?
んでかなり古い本でM−MSVが発表されて間もない頃かな「ガンダム7号機はガンダムMkUの設計母体になった」
と記載されてたけど、ジムクゥエルも似た様な記載があったし・・・
現状のオフィシャル設定が詳しく載っている書籍って有ります?教えて!
>>53 編集もクソなら編集長もクソか。
ガンダムMSヒストリカ・・・・・・これ、買う価値あるの?
偏向編集のガンダム本など買うはおろか、読むのもおぞましいのだが
今日も自演乙であります。
必死なところが面白くも哀れです。
>>56 全ガンダムを扱っておいて、これではね。
言葉は悪いけど、MSヒストリカのスタッフは糞編集・編集長と言われてもしょうがないと思う。
>>55 MS-07H グフ飛行試験型
MS-07H-4 グフ飛行型
MS-07H8 グフフライトタイプ
だから、H-4の事を指しているのでは?
ただその文章見たこと無いんで(間違ってると思われるなら)
文脈で判断しておくれ。
HもH-4も飛行試験型だと思ってたが・・・
グフ飛行型 うーむワクワク感が感じられない
ガンダムUC劇場売りのBlu-rayにのみ脚本セットとか
地方民ばかにしやがって畜生め!
どけどけ〜邪魔だ〜どけどけ〜
「ガンダムUC episode 2全国8館にてイベント上映!」
うちの周りどこも上映してねぇぞバカヤロコンニャロメ〜
コンニャロメ〜「特製脚本セットは、劇場販売版のみの限定特典!」
地方民バカにしやがったなバカヤロコンニャロメ〜
どけどけ〜邪魔だ〜どけどけ〜(フェードアウト)
63 :
通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 01:35:02 ID:fyt5jfHi
今月発売のGM本の情報求む
65 :
通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 14:05:25 ID:fyt5jfHi
>>64 これじゃない><
もう1冊でるはずなんだけど
マスターアーカイブ モビルスーツGM のことならまだ発売されてないぞ
>>59 MS-07H グフ飛行試験型 (Ζに出たヤツ)
MS-07H-4 グフ飛行試験型 (肩がスパイクではないヤツ)
MS-07H8 グフ飛行型(グフフライトタイプ) 08小隊に出たやつ
飛行試験型は、両方とも飛行実験に失敗して自爆しているから
飛行型には成り得無い。
Ζに出たのは、グフホバータイプに改称した方がいいくらい
ホバーしまくりで空は飛べない謎の少数量産メカになっている
大人になってからガンダムに幼児返りした。
MSデータベース作ってみたんだけど、結構スケールの設定って曖昧なのね。
エルメスの全高85.4mと描いてあるけど、オリジン読んでみるとそんなにでかくないよな。
まあアニメの設定にリアルを求めるなって事だが。
>>68 それは全長
それ以前に、まんが描写でそんな判断するのが
ボールだって、劇中の大きさと、(後付)設定の大きさが違うしな。
ガンタンクのキャノンとボールのキャノンが同一(口径)って話が一人歩きして
ガンタンク砲の大きさから逆算で大きさ割り出されたのが原因だけど
>>68 完成したらupお願い!
自前のは自分しか見ないことを想定してるので、わけがわからんくなってきた
>>68 オリジンはオリジナル設定だらけだからなぁ
コアファイターの全長とコアブースターの全長を見ると空間の歪みが見える
ボールはザクに蹴られたシーンのせいで劇中では小さいと思ってる人多いけど、
けっこうでかい描写もあるよ。
ボールは、SMLサイズあるなんていう皮肉は
劇場放映あたりからよく言われていた(と聞いたことがある)
>>71 恥ずかしいいので見せられないです。共同で作るのならお手伝いしますが。
オリジンの絵柄は好きなのだけど、ブラウブロやコアファイターのデザイン
なんて全く違うよな。
エルメスはMSセレクションくらいがちょうどいいと思う
今月のモデルグラフィックスは、ZZがアレでアレだったことを分析
していて、必読だな。
>>78 リアルタイムで体験した世代にはなんとなく理解していたことを文章化しただけだと思うけどね。
スポンサーサイドからMSV登場押し付けられたにしても(青の部隊とかが旧式MSなのは良かったと思うが)
リゲルグとかもうちょっと違う使い方とかあっただろう?とか今でも思う。
MSに関して言えばネオジオン側の明確な主力量産MSがZZを通してハッキリしなかったのも失敗だと思ったり。
>>80 正直アホのセンチネラーがまた妄想でZZを叩いてるとしか読めなかったがな
数字は正直です
ZZを否定することはこの時代の全てのアニメ、ファンを否定すること同意
アニメディア87年4月号より
第4回日本アニメフェステバルにおけるファン投票部門はZZが独占
日本アニメ大賞 ファン大賞
1位:機動戦士ガンダムZZ 3,214票
日本アニメ大賞 ファン大賞 男性キャラクター部門
1位:ジュドー・アーシタ 3,480票
2位:カミーユ・ビダン 1,248票
10位:シャア・アズナブル 287票
日本アニメ大賞 ファン大賞 女性キャラクター部門
1位:エルピー・プル 3,275票
3位:ルー・ルカ 935票
8位:ハマーン・カーン 348票
8位:エル・ビアンノ 348票
当時でランキング上位じゃなかったら相当酷いだろう
まあ角川みたいに操作当たり前ランキングって例もあるけどさw
参考
平均視聴率Z:6.39/ZZ:6.02/V:2.88
機動戦士Ζガンダム
放送回…関東
第01回…11.7%
第50回…5.6%
機動戦士ガンダムΖΖ
放送回…関東
第01回…7.2%
第47回…8.2%
最終回視聴率 ZZ >> Z
Zは最初と最後で半減
ZZは1割増し
Zが焼け野原にしたガンダム市場で、ZZはよく頑張ったと言える
>>78 正直言えば、あさのお友達のカトキがメインスタッフの一人だったVガンダムに同じことを言ってみろってw
Vガンダム
時代のアニメのTOPは作品もヒーローもヒロインも取れず
おもちゃの売上も・・・・・・
バンダイから「ガンダムが死んでしまう」とまで言わしめたVガンダム
でも、俺はVガンダムも好きだよ
>>83 なんというか・・・あさのを含むΖΖ叩きの常とう文句
「Ζは好評だった。ΖΖはそのΖの好評の後を受けたにも関わらず不評だった」
を数字は木端微塵に吹きとばすねw
最終回視聴率が ΖΖ 8.2% >> Ζ 5.6%では、
Ζが好評だったなど、口が裂けても言えない
>>84 F-91で既に翳りは見えてたのが明確化されたのがV。
正直、ジオンが出ないってことで離れたファンもいただろ。
バンダイ的には世代交代を目論んだんだろうが。
>>85 ZZ当初の狙いの新しいファン(子供)を獲得できた分が反映?
>>85 ただ、その後のHGUCプラモの種類をみるとZ優遇の感が否めない。
今月のMGの最大の収穫はドダイYSのオマケパーツにも劣るZZプラモクォリティの事実w
>>87 そりゃ、シャアが出てるからね。シャアはガンダム人気のほとんどの部分を占めるから
>>89 作品人気では、シャアが出ることに大きく関連するだろうが、プラモ関連ではリックディアス・百式くらいでは?
プラモに関してはその2つを除いても、Zの方が数が・・・
Zでのシャアは情けないだけの人だったしなぁ
NTの出来損ないを体現するにはああするしかなかったのかもしれんけど
でもシャア搭乗MSでぶっちぎりの人気1位は百式な
今月のMGの記事は結局は俺のセンチネルが凄いと言いたいだけだったな
カトキのVのどうしようもない不人気・売れなさを語ってみろよw
>>90 Zは最初の期待が半端なかった
あのガンダムの続編。。。とあってね
>>83をみる様に第1回の視聴率は二桁。
序盤は確かに面白かったし期待もあった
でも中盤以降は・・・
Zが失敗して市場を焼け野原にした
関係者が必死に誤魔化してるけど、数字は正直
Zは失敗した
そのZが潰した市場
そこで始まったZZは売れる市場ではなかった
それでも市場としては決して悪くない結果を残してはいる
平成のSDブームの終わりごろのVとかの悲惨さに比べたらだけど
>>95 いや、Zの市場は最悪だったと言える
前半が良かっただけなのよ
真の主役のZが登場する頃には売上が右肩下がり
ZZが始まる頃にはZが焼け野原にした何やっても売れない市場が残るだけ
関係者が責任逃れのためにZの失敗を誤魔化してるだけかと
Zが成功したなら、ZZの方向展開があるはずないのだから
ヌケとヌケフォロワーはいい加減どっかいけよ
>>95 Zの第1回と最終回の視聴率が半減しているのをみるに、市場としては最悪の結果を残したとしか思えない
ZからCCAまでは安泰だったろう景気もよかったし・・・
丁度CCA辺りか迷設定が増え続けたのは
BANDAI出版がとっても頑張っちゃったんだよな・・・
百式って女性に人気(つってもそんなにいないけど)があるようだけどなんでだろうな?
それほど好きじゃないからどこに魅力があるのかわからない
クワトロが乗ってる・金色・スリムな体系のどれだろう?
んな事言ったらお前らがゼッサンしてる1stだって打ち切りだろ
商業成績・視聴率と作品評価は概ね反比例
1st・Z・ZZ・∀・SEED・00
低相関 V・X
104 :
通常の名無しさんの3倍:2010/07/31(土) 16:57:13 ID:jLTg903R
n
65 :通常の名無しさんの3倍:2010/07/31(土) 18:34:44 ID:???
今回のZ、V2編のMSヒストリカでまたファビョるのかなヌケは
Zのパイロットだったジュドーを無視してるとか、ZZの年表がZと比べて数行しかねーとかさ
前回のMk.UでエルやZZの扱いが悪いから価値がいないとかってのは馬鹿かと思ったよ
逆なんだよ、価値がないからZZの扱いが悪いって気付いてないのかねぇ
人気作と不人気作があれば人気のある方比重がいくのがあたりまえ
今回のヒストリカでもZの戦闘プレイバックはZだけだったろ
どうやら
>>47は半分は当たったようだ
次はZZそっちのけの83マンセー記事も当たるかな
47 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2010/07/19(月) 12:33:56 ID:???
次はZでその次はZZだが、この調子だとZの時は今回同様ZZの時代はガン無視
ZZの時は、申し訳程度にZZの記事があって、あとは83ガンダムの記事ばかり
しかもジオンマンセー記事ばかり・・・・・・・・
自画自賛だが、MK-Uの糞編集をみてると予想が100%当たりそうで怖いw
ヒストリカの編集最低だな。マジで。これでは資料的価値はゼロといっていい
108 :
通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 01:37:36 ID:A6T0nQFc
マスターアーカイブ モビルスーツGM
どうなったの???
>>105 こういう編集がいるからガンダムはどんどん衰退してくのだよ
特定の作品への憎悪。これを見せられるのはおぞましいの一言
ガンダムMSヒストリカ
高い上に、偏向編集では買えないな
内容如何に関わらず後から手に入りにくそうなのは捕獲派なんでどうでもいい
「モビルスーツ開発秘録U」 文庫本700円
今日買って ちょっと読んだところだけど
がっちり書いてあるって感じ。
古本でいいな。ヒストリカは
手に入りにくい資料はボンボンの増刊とかそっちだからなぁ
何万もするなんてとっとけば買わずに済んだものなのに・・・
ヒストリカやレッカ社など、お手軽大全集みたいな本は買わんわ
本は全て買う。この姿勢が正しい。立ち読みは邪魔になるからしてはダメ。
買えないなら、この話題には加わらない。読み込んでいない人間が語っても
その意見に価値はない。
オフィシャルズとファクトファイル読み込むのツラい・・・
ガンダム本は一通り買ってるが、あんま読み込まねえなw
劣化社のは買ったのを後悔して速攻で捨てた
地雷と解ってて買うのはただの馬鹿です
そう思うのだったら、黙ってろ。いちいち報告、書き込みは無用だ。
なにこれ
変な自治厨がいるなぁ
>>113 あとは高価で品薄なのはSDクラブかな
単品では古本屋で見かけるけど、未だに17・19・20が揃わない
M-MSV解説、ノベルス、漫画だけでも纏めて出してほしいんだけど…無理かね
オクとかでセット本を狙うのが吉
一冊ずつじゃキリがない
SDクラブが品薄!?とんでもない。
古本屋で一切見たことないので存在しない物と思うくらいに諦めてた。
欲しくなってきたじゃないかw
ガンダムMSヒストリカ。確かに酷い本だった
MK-U、Zともに、ZZ時代を完全削除
ZZ時代で印象的なシーンも多いうえに、MK-U、Zの最後の戦いがZZラストの戦い
これを全く記事しないなど、この本マジでゴミ屑だ
M-MSVはバンダイ出版の件もあるが
ゲーム用のネタとかでのリメイク対象になってるようだし
復刻はなさそう
これは欲しいですなぁ。
会場に行けば手に入るものなのか?それが不明ですなぁ。
イベント先行発売とあるから
そのうち通常販売もあるんじゃねえの
>>123 俺は、10年位前のあるブクオの開店時にかなり見つけた。−>SDCLUB
今ではまず、中古書店にも置いていない。でも、8巻と15、17巻以降は未だ見つからず(泣)
どこか、SDのシークレットフォーミュラとサイバーのサイゴンをニコイチにして単行本にして欲しい(哀願)
SDのF90も再販して欲しい
>>126 情報サンクス。俺は暇見つけて行こう。F90プラモの付属本も販売冊子にして欲しい。
131 :
通常の名無しさんの3倍:2010/08/05(木) 09:33:52 ID:xlK4DSds
表紙イラストのZガンダム、絵が下手だなあ
なんか全然格好良くない
とりあえず描きましたってだけな感じ
バランス悪くてZガンダムって感じしない
ガンダムの世紀みたいに内部挿し絵とかなら目立たないから草臥れた絵でもいいけど
表紙でこれほどまでに魅力のない絵はやめろっていう
ちゃんとZガンダムのバランスで描けよ植田洋一
表紙なんだから手癖だけで描くなよ
SDクラブって、持っていたけど、ここの人間が欲しがるのって、13号(?)
くらいからじゃないかなぁ。記憶違いかも知れんが、最初の頃ってアレだぞ。
雑誌・ムック物のたった数ページ、時には数行の記事の為だけに
無駄に高い古本を買いあさってこそ末期ガノタ
アレな内容にはそっと目を瞑る優しい心の持ち主ばかりだよ(棒
説明不足だったか。あの当時、我々が望むようなリアルガンダム(?)関係の
出版物はほとんどなかった。そんな時、SDとリアルの両方を記事として取り上
げ始めたのが、13号(だったと思う)からなんだよ。それ以前は、ひたすら
SDだけだった。また、廃刊直前の20号(?)も、リアルガンダム記事がなく
なり、面白くない本だった。と記憶している。
そりゃあ、リアルガンダムはBクラブ、SDはSDクラブと棲み分けてたからでしょ
ガンプラは模型情報(MJ)、トンデモスピンオフはサイバーか
編集スタッフは
SDクラブ:スタジオオルフェ
模型情報:安井尚志とクラフト団、スタジオハード
サイバーコミック:ゼネプロ、スタジオハード
かな?
SDオンリーの資料でも
リアル版の絵が無いMSが絵があったりするから
リアル一辺倒でも資料的にはアリだと思うけどな
最近リダムAでファインされたザクのG型はSDで出てたグフ風の足の方が
いかにも地上用って感じで好きな機体
ダムAの企画は、過去にSDで立体化れたモデルを無視して
ガワラ絵投入してくるから質が悪い。
この「陸戦高機動型ザク」、古くは「MSV ハンドブック」に表記がある MSV です。
当時の設定やその後の変遷などについて詳細は存じませんが、
現在は MS-07 グフのパーツを組み込み、その他オリジナルパーツで機動力を向上させた物となっております。
統合整備計画実施前の機体だそうです。
てArk-Performanceのブログで書いてたけど
多分MSV-Rは過去設定は気にしないみたいな
方針でやっていってるんだろうね
脚部だけに絞って検証すると
SD版が同じ陸専用の砂ザクや砲ザクがグフと同系統で
MSV-R版の系統に近い陸専というとイフリート改辺りか
丸バーニアってだけだけど
さらに新たな資料が発掘されて、MS-06Rシリーズのごとく
MSV-R版 MS-06G-1
SD版 MS-06G-2
となったりして。
06Gが複数の形式からなるという説を唱えたHPがあったな。
>>105 ガンダムMSヒストリカ・・・・・・・rz
ここまで駄目な編集の本とは
高い上に資料価値もないとあっては、これは買えない
史料価値がないってことはないだろう。読み物は面白いよな。
個人的にはプラモ狂四郎の1ページのために買ってる
講談社だから新しいMSVとかも出して欲しい所だが無理かねえ
そうそう!プラモ狂四郎だけど、独身?子供が居るのは判明している
のだから、その奥さんはやはり、みどりちゃん?でも、違うかなぁ。
プラモ狂四郎って大人になったらどんな感じになってるの?教えて
「ガンダムMSヒストリカ」をご覧下さい
得られた情報から推理すると、課長になり、子供も居て、かつプラモ作り
を楽しんでいる。理想像だなぁ・・・・。
>>143 正直ないな。立ち読みで十分な内容しかない
しかもZZ完全無視で資料的価値がないと至っては紙屑といっていいだろうな
俺は買ったけど、後悔してないぜ〜
それより、ZZで一番資料的価値があるムックって何だ?
思い入れタップリに語ってくれ。
またヒストリカ編集が降臨か?
3 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [age] 投稿日: 2010/07/11(日) 21:21:54 ID:???
違うって。ただの読者だから、安心しろよな。
そもそも、あの本に限れば、俺は皆川ゆかのMS解説しか
みてないぞ。他に興味あること書いてないもの。
560円が高いとか、薄いとか、そんなのガンダムファン
というか、ここのムック本大好き人間からしたら、大した
問題じゃないだろう?もっとハチャメチャな本が売っている
んだから。しつこく、エルがどうとか言われるのが嫌なんだよ。
MS解説本なんだからさ。MK2って言ったら、
カミーユとエマ、だろう。富野アニメ的に主役メカ交替は
そうなのだから。そう考えると、Zはカミーユとルーかも知れない
から、それほど粗略な扱いではないかもしれないが、ジュドーも
Zは使っていたからな。期待すんなよ。
>>150 いつもの人だろう。旧シャア板の古株なら脳内あぼーんできるから大丈夫
ムックにはなってないが「ジ・アニメ」の「ZZのここまで話したらヤバい」が
ZZの裏資料として価値ありそう
現にある物を無視する姿勢は糞編集と言われても仕方がない
それを擁護する奴も糞かガンダムMSヒストリカの編集乙と言われても仕方がない
ジアニメは最終シーズンが存在しているなら
読みたいといまだに思っている。きっと、ミネバの
謎とかグレミーの謎とかを解説してくれたはず。
ZZは黒歴史扱いが定説です
そうしたいのが糞編集者の造った糞本ガンダムMSヒストリカ
講談社に、樹想社に、そういう「分かっている人」がいるという時点で、
ZZが黒歴史になるのは、当然の結果なんだろうな。
君やヒストリカの駄目編集がそう吠えてもZZは永遠にガンダムの歴史に残るんだけどな
MSヒストリカの編集もZZを載せないことまでするなら、一本筋通っているな〜と思ったり
それもできないで、セコクいじましい抵抗しかできない
正にMSヒストリカもその編集もクソw
永遠にガンダムの歴史に残る・・・・
詩人ですなぁ
ありもしない「ガンダムの歴史」にそこまで必死になれるんだから大したものじゃないか。
現実にも同じぐらい真摯に向き合って生きればきっともっと幸せになれるよ。
「ガンダムの歴史」も「現実の歴史」の一部
でもさ〜ヒストリカと言っておいて、あった歴史をガン無視のヒストリカの糞編集はどうよ?
擁護できるの?
最初に書いとけよ。ZZの時代は完全無視しますってw
それでヒストリカと言えるもんだw
編集も編集長もクソだし、これ詐欺に近いんじゃないか?
勝手に設定でっちあげ当たり前な
ガンダムのほぼ全ての設定本が詐欺になるわけで
その詐欺設定をさらにパクって新設定と連鎖してったものだからな
ガン無視って意味知らないんだな。それともお前の語彙はそれが限界か?
ZZ時代はUCの汚点として永遠にガンダムの歴史に残ってしまう。
それを何とかしないとダメなんだって言う流れが出版界にあるんだろう。
その証拠がZZガンダムヒストリカが発売されないっていう事実だな。
結局、真面目にZZを語ることは出来ないんだよ。すごいというムックも
ない。それは、ZZがダメだから。年代記としてのUCに取り組むのは
話に無理がありすぎて、不可能。だから、なかったことにする
のが最良の方法だと、自分の裁量の範囲で抹消を図ろうとしてくれている
んだね。悔しかったら、自分が出版側に回って発信するしかないね。
(散々ヒストリカを貶めていたのは、そこに結論を持っていきたかったからか)
その熱意を他に…
他にすることなんて、ないんだろう
そこに結論を持っていきたかったら、ヒストリカマンセーじゃないと駄目なんじゃ
ZZ程度で話に無理がありすぎるとかキャパ低すぎ
ヒス糞厨ウザすぎる どうでもいい
MSVハンドブック再販でも語れば
悔しかったら、自分が出版側に回って発信するしかないね。
ハンドブック再販、楽しみで仕方ない。もう買った人いるんじゃないの??
沢山刷ってくれているのかなぁ・・・・・。買えないなんて
ことがあったりしたら、涙目だよ。コミケの時に、買いに行くんだ!
文句あるなら電突してこい。返り討つぜ!w
このハンドブックに、
今後のMSV−Rのネタが沢山あるのではないかと思っている。
このスレ、本当に糞ムックのガンダムMSヒストリカの編集か編集長がいるかもしれんなw
MSV−Rのネタなら、ガシャポン戦士の付録シールの方が多い
>>179 付録シールの文章を網羅した書籍って何かあるのかな?
昔、SD小冊子でみかけたような…
写真シールの方だったかな?
シール一覧はSDクラブ別冊の『ジ・アート・オブ・SDガンダム』
に載ってたけど文章まとめたのがあるかはわかんない
写真シールの抽選プレゼンでシールアルバムがあったよ
シールを貼るアルバムという性質上、裏の文が貼り場所横に掲載されてた
入手難度はかなり高い
2号まで出てた
グフの両腕マシンガンタイプ(C−2)と
推力増加タイプ(C−4)辺りを待っている。
>>184 C-2って、シールに絵ではなく、SDのプラモが印刷されている奴でしょうか?
全く知らないです。MSVハンドブックか何かにあった機体だと思っています。
両手マシンガンってMS-07C-3のグフ重装型だけじゃなかったのか?
いえ、ただの両腕がマシンガンってやつです。もしかしたら、テレビに
出ているので、msvじゃないのかもしれません。c−3はそれの改良
タイプ、重装甲化した機体かもしれないですね。
ちなみに、両腕が通常のマニュピレーターもテレビに出ているので、
これもMSVみたいなものでしょうか・・・。
ダムAから目が離せないですよ。早く、ムックに成ってほしいもので
す。
MS天国のオレMSじゃねえの?
型番自体はMSVのポケット百科とかであった
C-4の脚部の推進力を上げたタイプってのはあるけど
C-2の両腕がマシンガンタイプって記述は「生まれてきてすいません」のオリジナル設定だよ
すいません、
>>185 のは、SDクラブ第5号P.6の奴で、正しくはMS-07C-1でした。お騒がせしました。
この号、絵はないですが、MS-07AとかMS-06AとかSDガチャポンがそのままシールになっているようですね。
この号掲載は、SDガンダムマーク20(第20弾?)だそうです。
ブックオフにいっぱいあるがな
そーいやMSVハンドブックはいつ一般販売されるんだろ
GA Graphic:マスターシリーズ最新作!! ジムを徹底解説&考察した書籍が登場!!
機動戦士ガンダムシリーズに登場する量産型モビルスーツ・ジムを、徹底解説&考察した
GA Graphic編集部によるマスターシリーズ最新作となる“研究書籍”がついに登場。
ジムの開発経緯に始まり、戦場でどのように運用されたのかなど、ジムの歴史を徹底的に紐解いていく。
ジム改、陸戦型、ジムII、ジムIIIといった数多く作りだされたバリエーション機などを題材に、
本書でしか見られない新規の描き下ろしイラストやCG、考察記事をふんだんに盛り込んだ
圧倒的な充実の解説書となっている。
ジム系武装の一覧や部隊ごとのカラーバリエーションなど、考察や模型製作にも参考になる
新たなジム本のバイブルがここに!!
マスターアーカイブ モビルスーツGM
発売元:ソフトバンククリエイティブ
発売日:2010年09月18日予定
価格: 2,310円(税込)
仕様:128ページ
ttp://ga.sbcr.jp/mnews/015514/
>195
尼の画像をみるかぎり良さそう。
問題は、MSV系をどれだけフォローしているか…
RX-79てのは、ファンサイトで推察されてる
「試作段階としてのジム」をサンライズ公認の本ででっち上げるつもりか
こうした方向性が吉と出るか凶とでるか
ただの誤植の悪寒
199 :
通常の名無しさんの3倍:2010/08/22(日) 10:51:45 ID:bIxQDcPG
コンビニにあったタイトル失念宇宙世紀MS特集
MSV系やボリノク・サマーンみたいなマニアックな機体まで載せてあるのに
ジ・Oは載せておいてキュベレイが入ってないとかハマーン様ディスってんのか
8/2プレイボーイのガンダム特集かな?
編集者がミンキーモモにトラウマがあったりして
>>199 その本にザクはのっていたかい?
学研のZ復刻版買ったけど、劇場版まで登場させるのはきびしかったか
ZZとCCAの復刻本にも期待
そういえば、学研が1st、Zと復刻してるけど、表紙から中身までそのまんまなの?
表紙が書き下ろしだったり、新規のインタやコメントとかはないのですか?
>>202 元本はまったく知らないけど、内容を読む限りでは当時そのままのようです
当時を知らない人間にとって、こうした形で今読めるのはありがたいですね
サンクス
学研の出してるムックは、古本屋で割と手に入るから復刻されてもなんだよね
自分的には当時のアニメ誌のガンダム記事をまとめた本を欲しい
また独り言か
>>201 「復刻」なんだから「載せない」のが正しい。
学研のZの復刻版はMS的な資料価値はない。
なにしろMSの設定資料自体載っていない。
とゆーか次のZZのPART1に、Z登場のMSの設定資料が
掲載されているというわけのわからん構成になっている。
カトキ本が届いた。
ダムエーのムック系はヌルい作りの本ばっかだが、デザイン的には徹底的に追い込んであって
さすがのカトキ本という感じではある。ガンキャノンディテクターとか描き下ろしててワロタ。
紺色のディテクターは早い段階から広告で紹介されてたけど
他に追加されたのはなんかあったかい?
砂漠でガランシェールを引き起こしただけのディザートザクとか描き起こされてるよ。
あとカプールとか(連載時はΖΖの設定画だったはず)。
シャンブロにも色付いた&背面とかも載ってるし、最終回にちょろっと小さく載ってた
袖付きガザC&D、ギラドーガ、ズサとかも大きく載ってる。判型がB6だけど、メカの正面画は
ほぼページいっぱいのサイズで載ってるから案外悪くないよ。
小説のカバーのイラストもメカのみ版で再録されたりするし見所は結構あるかと
d。
シャンブロの設定画はもう少しまともなのを求めてただけにその情報は嬉しい。
連載時のページはファイリングしてるんで、ぶっちゃけスルーする予定だったんだが買ってみるかな
>>126 情報アリガd、おかげで手に入れることができました。NT用GMの設定があったとか勉強になりました。
GMジャグラー、今まで嫌っていてゴメンよ
ジーライン「……」
>MSVハンドブック復刻版 イベント先行販売
もう一般に発売されているの?
専用バインダー付き ガンダムMSヒストリカ Vol.4
だからなんだよ
ガンダムMSヒストリカ Vol.4
折角のNT専用機特集なのになんだか掘り下げ薄かったのが残念
バインダー付き、どこにも売っていない・・・・・。
そりゃ予約締切あったくらいだからな…
知らんかったよ・・・・・。
ガンダムとともに講談社
冊子はただの寄せ集めだからな。
なくても良かった。
ガンダムについてめちゃくちゃ細かく書いてある本ないですか?
特に初代〜逆シャア辺りについて
最近ガンダムシリーズ見終わったんだがもっと詳しくガンダムを知りたいと思った
作戦名、地名、キャラ、部隊、MS、MA、戦艦等について
事細かに描いてあるような本はないだろうか?
あるなら教えて下さい
>>227 ありがとう!
なんか凄そうだ・・・
来月の給料日辺りに買ってみようと思います!
オフィシャルズは初代〜0083ぐらいまでしかカバーしてないけどな。
そしてゲームやらガンダムエースやらで拡大しまくった現在となっては
改訂版出すだけで1.5倍ぐらいに増えそうだ。ましてΖ〜逆シャアとなると。。。
それは今となってはもう古い
改定分は同じ皆川が出した去年の奴じゃないの?
>>226 同志よ俺も最近見終わった
良く解らんけどガンダム事典はおまえた的にどうだった?
俺は初代とCCAだけでも極めたいんだけどオススメのないかな?
初代の資料だったらロマンアルバムとか当事の資料の方がよくない?
オフィシャルズは後付けが多すぎて混乱するだけかと。
>>233 後付けってそんなにあるのか・・・
ただ当時の資料を集めるのは大変そうだからなぁ
それに描いてあることが多いってのは個人的に楽しめそうなんだよね
情報をありがとう
今頃ガンダムに目覚めたもんだから資料を漁るのも一苦労だ・・・
>>235 というか宇宙世紀のガンダムの場合は後付設定が5〜9割と素敵な割合
同じ事の説明も時代や各社から異説いっぱいで素敵な事になってる
後付無しの資料は初代ならサンライズが出したのだけ資料価値はあるけど設定としてはかなり薄い
>>236 半分以上とは凄いな・・・
異説は嫌だなぁ、公式から出てる正しい知識が欲しいなぁやっぱり
サンライズから出ている資料を探してみるよありがとう
>公式から出てる正しい知識
それに当たるのは映像だけだったり
キニシナイ事、
異説を楽しむ、
両設定を肯定するには?
等を楽しめないと設定読むと辛いかもしれん?
>>238 fmfm確かにそれもそうだなぁ
決めた!とりあえずオフィシャルズを買おう!
色々みんなありがとう!
「"公式"百科事典」と書いてある本に書いてある事が公式とは限らない
それがガンダムだ
宇宙世紀以外は公式設定じゃないっけ?
それぞれ冊数がそもそも少ないけど
>>240 非公式設定も完全非公式とはならず
非公式から公式映像に逆輸入があるんだよな
Z以降非公式設定がなければ無かっただろう表現、名前も多い
公式アンソロか
公式と言う言葉は難しいな
>>242 非公式と言うのかは微妙ですが、IGLOOでガンダムセンチュリーの
「ジオニック」と「ツィマッド」が公式になりましたね。
CCAスレに、全ての本や資料を全部後付けで無価値なものと切り捨てて、持論を公式設定として語るおっさんがいたな
劇中で名前呼ばれなかったキャラやMSは「名無し」かよとw
そうするとルパンや鉄人28号も公式になるわけか
史実をもとにした映画だと言う話と連邦の秘匿された新兵器という話・・・鉄人28号
単なるそっくりさんと言う話とガンダム世界へ転生したという話・・・ルパン
ガンキャノンはガウのメガ粒子砲の直撃にも耐えるわけですね
映像化されてないものまで責任もてんって言ってるだけで
映像化されたものが絶対正しいとまでは言ってないんだけどね
>>245 ザクの型番「MS-06」が公式化したのはZだっけZZだっけ?
アレックスの肩に書いてある文字は黒歴史化しているけどなw
>>250 おっさん画面から読みとれる情報以外を全てシャットアウトしてることを大威張りで自慢してたがな
サンラ伊豆の方針のことでしょ。
>>253 その状況下で公式設定と主張するものは、見た本人の脳内で形成された思いこみ以外の何物でもないよなw
地球連邦の表示とか0080は好き勝手やってくれたよ。
0080が好き勝手にやったというよりは、それまで何も「決まってなかった」というのが正しい
それまでは、コロニー落ちたところはニューヨークって言われてたぐらいだし
真の公式はサンライズ映像本編のみ云々は、
井上氏が発言した2001年以前に出た書籍やコミック(EBシリーズとかサイバーコミックあたり)に限定した方が良いだろう
特に「閃光の果てに…」以降のゲームや漫画は
苺大福会議メンバーが集って過去の設定と食い違わないように構成してるみたいだし
それだと
・F90やシルエットフォーミュラ
・ルンガ沖砲撃戦や宇宙の蜉蝣
・バトルフィールドオブパシフィストやブラインドターゲット
なんかも含まれないことになってしまうわけだが
ガンダムの全高が18mとか、最初期の設定はどうなるの?
サンライズの中の人がどの程度関わってるかはわからんが、映像作品でない以上は仕方ないだろう
>サイバーコミック
釣り針デカすぎ
2chに映像のみが公式設定ってやたら声高に叫ぶ奴いるな
間違ってないんだけど何故そんなムキになるんだ・・・
別にそんなに声高々でも無いと思うがな
設定の矛盾にたどり着いたら映像優先ぐらいの話でしょう
0080は矛盾がある映像ではあるけど
映像作品じゃなくても公式作品となっているものもあるよね
しかも映像作品のブックレットにそう書いてたりする
>>258 どんなに頑張っても松浦漫画は肯定されないから
>>263 大抵のことが本に掲載されているガンダムにおいて、はっきりしたことが明記されていないことは
あらしが好きな釣り師にとっていい釣り餌だから
>>265 映像だけが公式〜とかは、井上という一社員が一度言っただけの話だぞ
一社員の妄言が、
会社であるサンライズ、バンダイの協力の文字より上だと思うか?
映像だけが公式なら、
サンライズ、バンダイの協力の本でさえ、全て参考資料以下になる
というかバンダイ内ですら設定が統一してないから
参考資料レベルなのは変わらず
だから面白いと思う派なので現状は楽しいがな
「機動戦士ガンダム公式百科事典」を銘打ってるオフィシャルズが公式じゃないよ宣言してないっけ?
>>268 それは「若干」違う。そう言い切ったのは同じサンライズの森田
その発言の後、井上「サンライズ資料室長」は、映像は公式だが、漫画や設定も〜と若干含みを残した発言をしている。
その理由は、ご指摘通り「サンライズ、バンダイの協力の本でさえ、全て参考資料以下になる 」だからだと思われ
>>270 official「s」
複数の「official」だからsがつくと作者が言っていた。
清濁合わせ飲んで毒を皿まで食ってこそ面白いと思うんだがなぁ
>>271 森田氏発言はどこに載ってるの?
公式云々の話ってオフィシャルズのあとがきとグレメカの記事しか
見たことない。
>サンライズ、バンダイの協力の本でさえ、全て参考資料以下になる
実物の兵器の公開情報が正しいとは限らんのと一緒だから許容範囲な気もする
冷戦時のソ連兵器資料とか想像半分で書かれてる事多くて
実物が亡命とかで手に入ったら全然違いましたと修正入ってたんだし
実物の兵器資料ならともかく、アニメの設定資料が欲しくてそれを買ったら
>>274の例のように半分ライターの想像だったってのは、キレていいと思うぞw
ガンダムの設定の殆どは創作に近い
大本がガンショットという同人誌だしな
宇宙世紀以外は結構細かく設定組まれてるから創作系資料は少ない傾向にあるが
んーこのスレ見てオフィシャルズとやらの購入を決断しtだんだが
どうも量が半端じゃないようですな
他に1stだけについて細かく書かれている書籍はないですかな?
抑えてる範囲はオフィシャルズ以上は無いかと
1stでこれだけは抑えとけ的な本は
細かい設定のたたき台(故に今の設定とは違う)になった「ガンダムセンチュリー」
当時版はプレ値だけど再販版は安い
アニメの事にこだわるなら
「機動戦士ガンダム 記録全集」5冊と同、「台本全記録」
がオススメかな古い割にはかなり売ったので古本屋での入手性は悪くないハズ
他は数をそろえないと意味を成さないだろう
>>278 ありがとうございます
ガンダムセンチュリーってGUNDAM CENTURY RENEWAL VERSION―宇宙翔ける戦士達 のことで合ってますか?
wiki見たけどおもしろそうですな
今度本屋まわってみる
ついでにガンダムMSヒストリカとやらも買うことにしますた。
片っ端から購入に移るのは時間の問題だな
そのうち資料買いすぎて積読に移るね間違いない
ソースは俺
暴論を承知で書くけどそろそろ今までの設定から正史をカッチリと考察すべきだと思う
まずはジムがいつからいるのかについてだな
>>282 無理だろ。
仮に、正史かっちり決めても、08小隊のサンダースジムみたいなことされて
考察が大混乱に陥るからw
だろうね。
創作であっても、素晴らしければ本家を喰う。
そういうことがあるっていう貴重な例だね。
そういやバンダイのMSVで描かれた1stは1年で終ってない扱いだったっけな
いつの間にか消えた黒歴史だけど
他にもコロニー4基落としてたりとフリーダム
ガンダムMSヒストリカのVOL4は地味に、興味深い記事が
ZZ終盤で、ZZがクインマンサのビームを弾いていたのを
バイオセンサーによるハイパー化だったと書いてある
小さい記事だからいままで気づかなかった
オーバーロードじゃなくハイパー化なのか
すまん。ハイパー化とは書いてなかったな
まあ、現象としては同じでしょう。
超絶NT能力により引き起こされた不可思議現象ですから
バイオセンサー(サイコミュ)のオーバーロードで
バリア発生するのは複数の書籍で結構言及されてたかと
当時も雑誌の記事とかで臭わすスタッフ発言があったはず
どうやらビームを防ぐだけのIフィールド相当ではなく実体弾やレーザーも防げる
ガイアギアのミノフスキーバリア相当というのがユニコーンで確定したらしい
まターンエーだと実体弾防げるのもIフィールド扱いだった様な気もするけど
とはいうが、対クインマンサ戦は
劇中でもフルアーマーZZがビームコーティングされていることが語られていたので
ジュドーのNT能力によるバリヤーかビームコーティングかは永らく判別付かなかったのよ
Iフィールドかサイコミュのオマケバリアなのかは結構謎なんだよな
MSの設定にも言及されて無いことも多い
ビームコーティングに至っては1年戦争時のジオン側で使い始めてるようだし・・・
>>273 SEED開始〜SEED DESTINY開始までのHJか電穂
ゲルググの盾に(アンチ)ビームコーティングがなされているという設定はいつ頃の設定が始まりなのだろうか?
連邦側も1年戦争時にビームコーティングを一部やっているようだし。
結局、NTでもないのにビームを弾くというのを合理的に説明するのはそれしかないからか?
Iフィールドは実体弾を防げない、だから、ビームシールドが開発されたのではないのか?
それとも、Iフィールドの中に、ビームサーベルの如くメガ粒子が混じっていてそれが実体弾を防ぐのか
今後の解釈が待たれるところ。
296 :
通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 01:34:09 ID:n/yOTChC
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ビグザムがまず弾きまくってたからなぁ
鏡で反射されるよりはマシさ
あれ見ると萎えるね
>>295 Iフィールドはメガ粒子コントロール用の力場だから
戦場でのミノ粉を上手く利用できればバリアみたいに使えるんじゃね
ミノ粉物理学応用システム、ミノフスキークラフトで艦船が浮くんだし
故にホワイトベース等は浮く際、簡易バリアを張ってるのでは?って説も有ったと思う
丈夫過ぎるとかなんとかでw
俺の記憶では、MGゲルググver1からだな。
まあ、ゲルググのビームコーティング技術と
FAのZZのそれとでは、技術の熟成度合いに
大きな開きがあるのだろうねぇ。とはいえ、
一応、確認されている中では、ゲルググが
最初のMSだね。以上、与謝野氏の受け売り
です。
MSヒストリカって全6冊と紹介されてるけど延長はないのかな
だとするとアニメのしかも宇宙世紀のガンダムだけで終わっちゃうってことに
なるのだろうか
ユニコーンが入っているけど、UCってもう、公式決定なんだね!
そりゃアニメ化してるし……
>>300 ジムコマとかのシールドもだったっけ
でもゲルググのが先だろうね
ゲルググの先行生産が11月、本格生産は12月だと
ジムコマはBDのゲームを含めるならジムコマが前になるかと
ビームコーティング自体は塗るなどで後からのアップグレード可能なものなので
初期から考慮されてないならそれが当てはまらないだろうけど
ゲルググ先行生産型(シャア専用ゲルググ)よりも先に、
ゲルググ系列の最高級機体(ゲルググJ)が実戦配備されているような世界だから
生産月とか、配備月とかその設定はすでに死に設定になってるんじゃね?
ジムコマにはないよ>ABC
MG設定ではジムカスの盾から
盾だけからMS全身になったのは何時からなんだろう
ゲルググのビーム散々撃たれても耐えてたGP-01?
劇中観る限りは、フルアーマーZZのビームコーティングは、標準装備ではなく
アストナージのスペシャルチューンにしかみえないけどな
百式のビームコーティング設定は当時からあったんだっけか?
ないはず。ざっとNT100%とΖガンダム大辞典を読んだ限りでは
百式のビームコーティングの出処は、百式の動力はプロトンドライブってのと一緒のデザイナー設定じゃね?
>>312 記憶してる限りでは違う。
耐ビームコーティング設定そのものはエンターテイメントバイブルからで、百式のもその辺りからだった気がする。
それ以降だとしたら、旭屋かMGインストまですっ飛ぶかもしれない。
つかナガノは「百式?ありゃボクチンとは無関係。シラネ」みたいなこと言ってたよーな。
他人がクリンナップした事実が気に食わないっぽい。
EBからなのか
>>299 ミノ粉の力場で浮いてるんじゃなかったっけ?>WB
流石にマッハなんちゃらは黒歴史にしたほうがいいけどw
力場で浮くって話聞くとLAST EXILEってアニメの戦艦が良く似てたな
戦闘機(ちょっと違うけど)に対して下に回りこまないよう注意してたりとなかなか興味深かった
>>300 MGゲルググ1.0ってインストで結構勝手にやらかしてた時期じゃないっけ?
MGのインストは、これのみのしか出ないトンデモ設定一杯
>>315 ミノフスキークラフトのバリア同等説は
一定濃度において立体格子状に整列したミノ粉の状態をIフィールドと呼び
機体下に発生させその斥力で浮いてるのがミノフスキークラフト
指向性をもたせずに(指向性もたせることも出来るようだけど)
機体全体を包んだ物がIフィールドバリア
立体格子状にミノ粉を並べ、ミノ粉との斥力を起こす点は一緒
ミノクラもバリアになるのでは?という事からの説だったかと
公式百科事典ってキャラについてもひとりひとい細かく書いてあるの?
ホビージャパンで短期集中連載されたガイアギアの解説で
初めてバリアとミノクラのデバイスがかなり共用化しているとされたのが、共用設定の祖
320 :
通常の名無しさんの3倍:2010/09/09(木) 22:55:10 ID:4s5NPHJZ
どうでもええわwwwwwwwwカスどもww
急にどしたの
なんでMGのインスト目の敵にしてる人がいるのかなぁ。
ここにしかない設定なんて他のプラモも同じだと思うけど。
他のプラモのインストは、ほう!と感心したり補完されたりするけど、MGのはなんじゃこりや?だから
プラモのインストは別世界って感じだよな
比較的独自路線を貫いてる
プラモといえば、06Rって映像には登場してないけど、
映像化されたものが公式!って人の宇宙世紀には
06Rは存在しないのかな。
ガンプラのCMでアニメやったら良いんじゃね
それほど詳しくない人にも色々あることを知ってもらえる
つまりビルダーズ
ジェリド出撃命令をようやく手に入れたから読んだんだけどあまりに綺麗なジェリドでワロタ
このジェリドどう考えてもカミーユより強いだろ……
カミーユの一撃が彼の脳を・・・ノー!!カ〜ロス!!!
灼熱の追撃の初戦で心が折れた
まずインチキしないと勝てねーよあのボロGMに
かといって逃げてたら「ここだあヒヨッコ!」とか言ってエースに瞬殺されたし
ヘルメス夢幻シリーズはゲーム性皆無だったな
つかゲームブック文化ってまた戻ってくることってないのかなぁ
灼熱と言えばアデン基地
最近はガンダム戦記で出てきたが
他にアデン基地にスポットが当たったのって何かある?
初出は灼熱だと思ってるけど合ってる?
334 :
通常の名無しさんの3倍:2010/09/14(火) 07:33:07 ID:R3kN32v+
当時発売の雑誌はどれでも ギレン30歳だったが なぜ今は34歳になってるのか
34歳にもなって父の承諾を受けるのか
キシリアはいつのまにドズルの姉になったのか 弟の方がくらいが上なのか
中将と少将 能力主義のキシリアには につかわない
>キシリアはいつのまにドズルの姉になったのか
第34話で、ドズルが
いや、脱出して姉上のグラナダへでも行ってくれ
と発言した時から
336 :
通常の名無しさんの3倍:2010/09/14(火) 08:09:50 ID:R3kN32v+
それは 奥さんの姉だと思う
>>333 灼熱かな
作者が同じ戦略戦術大図鑑で宇宙港としてのポジションを確立したっぽいが
もしかしたら1stやMSVとかで設定自体はあったのかもしれん
あとアデン基地は昔のファミリーソフトのゲームでも出たよ
落ちてんのかよw
結局RX-79は修正されるぽいな
それはそれでつまらんな
>>340 本屋の人のレポまだかな?
まぁ、尼から今日届くんだがw
帯に第一弾って書いてあるので、売れ行き次第では続くだろな。
次はどうせザクだろうが…
ごめん今日は無理
17日が金曜日だと即死級のコミック配本量にああああああ助けてぇぇっぇぇぇ
おちつけ
でも昼過ぎに近くの書店行ったらまだコミック出してたなw
新刊コミック台が昨日から総入れ替えに近い勢いで変わってた
ざっと見、とんでも解説だったよ
AMBACに触れつつも終始核心にはつっこまない逃げ腰の文章にとどまってる
中学生の論文風の作文みたいな感じ
今までの事をさらっと触れる感じ
つまり目新しいものは何一つ無く、簡単な事をさもむずかしそうに書いてるだけ
CGは10年前レベルのやっつけ
プラモの解説のが詳しいくらいだな
絵もかっこ悪い
買って損した
模型情報を10とすると1くらいのでき
もし核心につっこんでたとしてもどうせ
俺設定でねつ造しやがったとかいうんだろ?w
とにかく表紙だけでもGMカッケー!!というのを期待したんだがな・・・
ゲームの攻略本みたいな安っぽさ大爆発!
プラモをウエザリングして乗っけたほうがまだよかったな
またはガワラ先生に頭さげて、マーカー絵を描いてもらったほうが
大きいお友達は喜んだに違いない
うーーんGM本楽しみにしてるんだがなあ、、
まあ自分好みの内容であることを祈る。
ちょっと前にでたGM本と似たよーなもん
ガンダム大全でガンダムを学んだ
もう表紙とイラストに惚れたので買い決定した
笑ってくれてかまわんよ
マスターシリーズの新刊GM本買ってきた。
まだ斜め読み程度なんで何とも言えんが
結構怪しい記述もありそうだけど内容についてはまあこんなもんだろ
パッチワーク的に肥大化したGMの設定を整合性をつけてまとめるのは難しいからね
一応商業誌なんであんまり強引な俺解釈もできないし
CGが安っぽいのはやっぱちょっとなって思うが
イラストについては悪くないと思う。
元々デザイナーの違うバラバラのデザインを結構うまくまとめてあると思う
偽カトキっぽいけどねw
過度に期待しなければ、個人的には十分及第点な1冊だと思う。
少なくてもグレメカのGM本よりは100倍マシw
面とぎのディティールとかカトキっぽいのが安っぽさにつながってるんだよな
ロボロボした感じなのは・・
この本のジムキャノン、スナイパーカスタムのかっこ悪さは半端ないわ
ガンダムMSヒストリカのVOL5は本当に出るのか?いまだに表紙画像も出てこないとは
マスターGM本
ライトアーマーがでてないじゃん!
教習GMもないのに、コマンドとかいうわけわからんGMはでてるのな
GMキャノンの足のすねの形がちがうじゃん!
それになんだあのスタイルは?
GM、GMSC、GMLA、GMCAだけでいいからガワラ先生に描き直してもらえ!!
カトキ好きだから俺得だなw
正直ガワラ風味のイラストなら買ってないね
顔が小さすぎて、足が長すぎるからGMキャノンがかなり不安定かつ
キャノンも細くなってしまってカトンボみたいなんだよ
センスのかけらもない
模型情報をA4判にしてまとめて再出版するほうが全然マシなレベル
ますたーGM本雑感
先行の双葉社のムックと同レベルの評価の声がありますが、おそらく
バックグラウンドになってる知識というか資料の量に膨大な差があります。
元ネタ知ってる人には楽しめるネタも、知らない人、特定できない人にとっては
置いてけぼり感が半端ないはずです。
逆に「ここまで」やっちゃうなら、それに対応したレベルを要求してしまいたくなります。
BクラブやらコクヨのオペレーションやらFCMまで幅広くネタ拾ってるのに、それらが半端だったり
旭屋やらAOZからネタを拾いきれていないなど、痒いところに手が届いていないもどかしさを感じます。
ハイパーバズーカの型式番号、「BLASH社の実弾兵器」に違和感を覚えなかったのかな?
全ての資料を比較、検証すれば、別の結論も導き出せたはずなのに。
ここまでのレベルで書けるなら、教育型コンピューターでICNシステムのことは絶対書かないといけないでしょう?
GMキャノンのジェネレーター出力で、一般的に流布している数値と違う数値を、事象からその結論を導き出して提示?
読む方にそれだけのレベルを要求するのなら、書く側にもそれ以上のレベルを要求しちゃいますよ?
それと、「A/B」を既知の設定のように書いては駄目でしょう?
とある同人誌かオリジナル設定のHP以外では見たことがありません。
一度も商業媒体ベースに載ったことがない設定を、当たり前のように書いては。
とてもよくできています。
でも「わかる人にだけわかればいい」って書き方なのに、「わかる人にとっては」
絶対書いちゃ駄目なことを書いてしまったのが、訴求レンジをとても狭めています。
「おお!あのネタを拾うとは!」と思う箇所より、「それは書いちゃ駄目でしょ……」
の箇所の失望感が大きすぎます。
いじょ。
ファースト世代はスルーしたほうがいいですかね・・・
カトキデザインは拒絶反応が出る
戦中派だがずっとガンダムやってたら大河原センセの画では満足できなくなった
リスペクトはするけど、ダムAのMSV-Rなんか見ていて哀しくすらなる
逆に聞きたいが、今でも大河原センセが一番だと思う人は現在のスタンダードとなりつつある(ように見える)
1/1ガンダムのあのスタイルとディテールを見てどう思ったのか。大河原派なら両手を上げて喜べないレベルだろ?
カトキデザインは余計な物を付けるから嫌い。
マスターGM到着。
>>359 GMキャノンのジェネレーター出力って、976kwが多いけど、これってザクIIの数字を間違って
コピペした本があって、それが延々と転載され続けてこうなってるんだよな。
その点、GMと同じ1250kwって書いたのは評価できる。
まぁ、1250kwって最初に書いたのは、マスターGMって訳じゃなく、少数だけどそういう資料も存在してんだけど。
「A/B」については同感
あれは、やめてほしかったわ。
とはいえ、いまどき既存の設定画やアニメのカットシーンを一切使わず、文章もイラストもCGも
全部作りおこしっていうガンダム本を拝めたのは、俺は嬉しいよ。
何かの再録ばっかりのガンダム本が多いなか、こういう挑戦的なことは続けてほしい気がする。
>>363 >GMキャノンのジェネレーター出力って、976kwが多いけど、これってザクIIの数字を間違って
>コピペした本があって、それが延々と転載され続けてこうなってるんだよな。
「EB」
>その点、GMと同じ1250kwって書いたのは評価できる。
>まぁ、1250kwって最初に書いたのは、マスターGMって訳じゃなく、少数だけどそういう資料も存在してんだけど。
「TRPG」「ガンエー」「とある攻略本」(これはアレには未記載だったね)
それと「UCAG」
…読む方にそこまでのレベルを要求するからこそ、
>「A/B」
この体たらくとのギャップにイラっとさせられます。
このレベルの人達でもオレ説を一般化したい誘惑に勝てなかったんですかね……。
「次回」に期待……はしにくいなぁ。
ここまで知識持っちゃってると、変なプライドが邪魔して他人の諫めなんて聴きそうにもないし。
……まあ出たら買うけどね。
イラストのあるGMは詳しく書かれているのだが、それ以外が…
Fシリーズとか水中型とかカスタムクウェルとか…
GM系だけであと二冊ぐらい創れそうw
CGのレベルの低さは擁護出来ないが、イラストは整合性をとるために一人に描かせたのはいいことだと思う。
ザク本が出たら、ザクII改がHGUCみたいになるんだろうなw
A型B型たしかに書いてるね。
しかし巻末のカラバリとか明らかにこの本のオリジナルだし、
既存の設定にないことを書いちゃダメ!って訳でもないだろうし
難しいね。
既存の設定っぽくしれっと書くなってことかな。
今までに全くないことを書きたいなら何かフォローしないと
書きたいことをただ書くのは三流
読む人がいるってこと忘れてんじゃね?
フォローって具体的にどうするの?
もちっとくわしく。
そんなこと自分で考えろとしかw
何でAから始まらんといかんの?
前期/後期なんてせいぜい仕様の違いじゃないのか
枝番じゃなくて型番で分ける意義を書いてみてくれ、と
隙間があったら埋めたいのはわかるけど、短絡的っつーか安易な手段に飛びつくなよ
無けりゃ無い、でいいんだよ
こんなことしてたら全てのMSの型番末尾に「A」をつけなきゃならなくなる
RX-178-V1〜V3みたいに元ネタがあるならともかくねぇ
そのうちRGM-89Aとかしれっと書く同人誌とか出てきそうだな
>>370 それはもうあるよw
かなりあからさまな誤植が元だが、元ネタがはっきりしてる分マシだ
GMは、ライターの思い込みで
ザク程度の性能〜リックドム以上、ゲルググ以下の性能まで
様々に変化するからなw
※公式にA/B型ジムが登場した場合は改名となります。
こう書いときゃよかったんだよ。
個人的に気になったのは、陸戦型ジムの宇宙仕様について一言も触れてないことだな
オフィシャルズでさえ、これを挙げて陸軍省開発説に疑義を投げ掛けてるのにスルーとは
灼熱の追撃には、ジム・ライトアーマーがRGM-79Aとして出てるから、
マスターGMがいうところのA型がライトアーマー仕様に改装されたのが
灼熱版ライトアーマーだとか妄想。
「A/B」と書くのは好みではないけど、書かれてしまった以上、妄想のネタには使ってみる。
素ジムにAを振るのはまあ許す。
でも装甲材質をちょっと変えたからってAからBに変えるってのはナシだよな
せいぜいA1、A2だろと
結局、俺設定ばかり書いて必要な事は抜けてる駄作ということで宜しいか?
RGM-89G/Rからして、マイナーといえど元ネタはあるけど、こいつらもAから始まってるわけでもない
RGM-79Rの流れだからいきなりRでも不自然ではない、という手は使えない
この説を採用してしまったということは、明らかに79Rと86RのRの意味が違ってくるからだ
× RGM-89G/R
○ RGM-86G/R
フンドシの有無でGM A/Bとか
お前ら詳しすぎてさっぱり付いていけない困った
設定ばかり語られがちだけど、分解図のイラストとか
普通に見ごたえあったよ。
それがカトキ風だからイヤだという声多数(?)
ガンダムのヘリウムコアに/が入ってたり、肩にダクトがあったりしたら
さすがにイラっとしたかも知れないけど、そうでなかったから
許容範囲。
思えば、MSVのころの連邦MSには末尾アルファベットってなかったよな。
バリエ機が増えすぎていまさらどうしようもないが。
マスターGM本、一通り読んだんけど、俺設定ばかりというほどではない印象。
「A/B」が注目されがちだけど、一見、完全オリジナルに見える
巻末のカラーバリエーションにしても、ヘルメスとか一年戦争史とか
ギレンとかから、ネタを持ってきているし。
イラストも個人的には好みなので、十分及第点だと思う。
CGについては、さすがにIGLOOと比較するとアレだが、
双葉社のジム本のCGよりは100倍マシ。
カラバリ、ユウカジマくらいしか元ネタ分からなかった。
解説よろ。
>>386 カラバリ元ネタ(と思われるもの)
ユウの機体以外の色は完全創作だけど、解説テキストには元ネタがあるものがちらほら。
ほかにもあるかもしれんけど、ザッと気づいたものは・・・
・ルナツー防衛第303軽防空中隊
ルナツーの駐留艦隊と防衛部隊云々と、強行偵察のくだりは「一年戦争史」
・第2試験MS中隊
0082年に全天周囲モニター(非リニアシート)というのは、「ジャブロー愚連隊」って漫画の
主人公機と状況(配備時期、配備場所、全天モニターでリニアシートなし)と一致。
・ユウ・カジマ〜
ギレンの野望のムービー。
・サイド4駐留・アリゾナ基地防衛隊
サイド4・25バンチ「アリゾナ」に旧公国軍機を保管というくだりは、「THE FIRST STEP」
・極東方面軍
ピエール・ジャルベール少尉は、小説版の08小隊
・ヨーロッパ方面軍・第6軍
第6軍がイスタンブール攻略という記述は「一年戦争史」
・ベルファスト基地駐留〜
12月12日の「ニューイングランド上陸作戦」も「一年戦争史」
・北米エルスワーズ基地駐留〜
エルスワーズ基地という存在は「オレら連邦愚連隊」
・メルボルン駐留〜
メルボルンがジオン駐留軍の本部〜という記述は、たぶん小説版コロ落ち
北米から来たというくだりは、MSV設定でオーストラリアにジムキャノンが1機もいないはずだから
北米戦線のやつらが来たと解釈することでコロ落ちの描写と整合とるためか?
・オークリー基地〜
オークリー基地に評価部隊云々は、0083ラストシーンから?
・カラバ欧州支部
連邦陸軍123機械化歩兵師団とキエフ市攻略というくだりは、「ヘルメス迷走」
すげーなおい。ネタに気づいてくれれば書いた方も本望だろうな。
とにかくサンクス。
愚連隊は入り込んでほしくなかった…
というのを言い出すときりがなくなるんだよね…我慢しろ…我慢だ…
なんでそうなの
正直、ダムA漫画は「一年戦争の史実」に組み込んでほしくないよなぁ
今度のジム本が絶対の「史実」になるわけじゃないし、ネタの選択肢は広くとっていいんじゃねぇですか?
カトキ風味のイラストの件といい許容範囲が狭すぎるキガス。そんなんじゃ自分の中の「あの頃」以降腹立ってばかりになりませんか?
>>387 ヘルメス迷走は間違ってないか?
あれってMSすら出てこなかった記憶
キエフ戦はエニグマのはずだが
カトキ風味を援護するかどうかで年代がわかるかも
俺は全否定だよ
もちろん
今回のGM本のイラストもカトキうんたら以前に左足と右足のパースがおかしいだろ
こんな設定出されても原画マンに鼻で笑われるよ
好き嫌いの問題だけなのにそんなパースの指摘なんてしたら…
それでも“鼻で笑われない”ガワラ御大は凄いよな!流石オリジナルスタッフ!ってことになりはすまいか
>>394 ファーストを小学生で体験した世代だが、カトキは結構好きだぞw
最近のガワラよりも
ガワラ御大はむろんおかしいけど、歌と同じで味があるんだよ
坊主憎けりゃなんとやらで、嫌いだと目に付くものすべて否定したくなるもんよ
・入り口がどのガンダムか
・出戻り組か常に現役だったか
・ゼータ以降を好意的に受け入れているか否定的か
・センチ(デザイン面)を認めるか否か
とか諸々でも変わってくんじゃね?(他にもあるだろうきっと)
個人的にはカトキ程度で拒否ってたら今のガンダム見れないでそ、とは思う
あ、ここ旧シャアだな…
たいていファーストオンリーじゃないのか
逆シャアはなんとか観たけどなんか話がつながらんので
Zとかチラッと見た(観たではない)程度だろ
ZZなんか論外で
カトキっぽいというよりガンプラっぽい。
(太ももの分割とか)
愚連隊って戦闘はトンデモでドン引きしたけど政界描いたのはおもしろかったな
>>392 なんか岡崎のデータガンダムみたいに何でもあり化してるな
データガンダムを酷評していた某サイトがこのジム本を手放しで絶賛してる
ダブスタっぷりに正直なんだかなぁとは思う
どこのHP?
>>385 >巻末のカラーバリエーションにしても、ヘルメスとか一年戦争史とか
この辺にマイナー設定拾って満足してる感じが鼻に付くんだよね、折檻・突破とかもだけど
それでいて
>>374の宇宙ジムをスルーだなんて片手落ちもいいとこだ
宇宙ジムってE型の事?
オフィシャルズが指摘してる宇宙用陸ジムってGNOのRMG-79[E]のこと?
だとすると、あからさまにゲーム用のグラ共有してるだけだと思うんだが。
407 :
406:2010/09/22(水) 02:50:42 ID:???
おっとタイプミス
RGM-79[E]のことな
それ言ったらサンダースジムも設定的な根拠なく改の画流用してるだけって話じゃね
宇宙ジムっていうのがRGM-79[E]の事なら
イラストはないけど記述はあるからスルーは
してないね
ルナツー産でいいじゃないか
08かGNO2の方なのかちゃんと書いとくれ
>>409 ジム改のページに一応RGM-79[E]の記述はあるが
08一話のやつを指してるだけじゃね?
派生タイプの開発経緯ってページにも
E型の説明が載ってるよ
119頁に出てるRGC-80-3の
元ネタが分からんのだが。。。
>>408 08のサンダースジムはちゃんと設定画あるだろ
改とは別のやつ
んで、マスターGMだとそれを元にCGモデル作ってる
>>414 ガンキャノン用のライフル装備の元ネタはあるが、そこに型式番号や生産台数の話なんて載ってない。
創作箇所だと思われ。
このレベルで虚実織り交ぜられると始末に負えんな。
>>413 それも読み進めると結局、C型は[E]型と同じ外観だった、て文に行き着くんだが
>>417 ガンキャノン用のライフル装備の元ネタ、は何ですかい?
>>419 417ではありませんが、ガンキャノン用ライフル装備の元ネタはMSVハンドブックだと思います。
生産数の5機という数字も、実戦配備に間に合わなかったことも、書いてあります。
なので、新設定は「-3」という枝番のみですね。
GMの設定って難しいですね
E型と[E]型は、前者が外形図的に、カトキセンチネル0080GMから派生し0083では79C GM改としてIGLOOでは
79C GM後期生産型として登場した系譜で、08小隊でサンダース駆るGMとして前二者のランドルバーニア4つを
2つにしたもの、一方、後者は外形的には、08小隊1話で既に腕だけ宇宙空間に浮いていたという噂から始まり
GNOか何かで08陸GMベースの宇宙用GMとして登場という話を聞きますが、
後者はなく単に08のサンダースGMが[E]型であるという考え方もある訳で
これは、正しい、正しくないよりもバンライズの正式なアナウンスを待つほかないのでは?
新設定を書くと、俺説だ、虚実だと騒がれ、
メジャーな設定を書くと、目新しいことが何一つないと罵られ、
マイナーな設定を書くと、鼻につくと言われる。
ライターって大変だなww
設定の元ネタ根拠を出せるといいんだけどね。そうすれば、受け手は取り棄て選択できるんだけど。
学会論文じゃあるまいし、全部にそれやったら大変だろうなというのはわかる。
そもそも、設定の転載権については今でもグレーゾーンっぽいし、サンライズが権利関係の交通整理に乗り出さないから
権利関係、設定の取り棄て、整合性と誌面構成等も含め、それらを一手に引き受けるガンダムのライターは大変だ。
08小隊のせいで、GMの設定に整合性つけるのはもう無理だろw
サンライズなら「従来設定解釈の上書きによる一元化・体系化」という伝家の宝刀が使えます
が、今後どうするのやら。
前に、種では、赤服で気づかれないようにそっとそれをやった気が
>>421 GNO2版については現状、カーグラ風の軌跡解説が一番詳しいんじゃないか
zzとかビデオものはなかったことにすればいいじゃん
>>424 まあ、いくらでも設定のやりようはあるんだがね
量産計画のレギュレーションとして
宇宙でも使用可能である事、という縛りがあったので、
一応宇宙仕様の設計図も起こして提出したが実機は製作しなかった、とか
(実際のところはブルーデスティニーなど実機も存在するんだが)
匿名掲示板の片隅で書きなぐるだけの素人でもこの程度の事は思い付くわけだから
金貰うプロならもう少しはちゃんとやれよと
429 :
通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 09:27:01 ID:hg4w7J2m
>>428 そんなんでいいなら、特殊任務機や実験機の改造ベースになったと書いてあるんだから、フォローされてることになる。
そもそも全機種の存在に触れなくちゃならん訳でもないし、
明確に存在を否定してる訳でもないんだから、問題ないと思うけどな。
sage忘れた。
すまん。
全機種も何も、一冊まるまるジムを題材にした本である以上は避けて通れないはずなのに
スルーしてるから片手落ちだと叩かれるわけで
単なるアニメ作品のムック本なんかで、登場したメカの紹介を一、二行ちょこちょこ書くのとは違うんだから
>>429 ブルーデスティ二ーのフォローにはなるけど、宇宙仕様もありました、という文章ではないだろ
「陸ジムの宇宙用が否定されなくて良かったヨカッタ」じゃなくて
それ以前に土俵に立ってすらいないのがジム専門本として問題なわけ
ネモやジェガンが取り上げられない事をなんやかんや言うのとは話が違う
ブルーは外伝側の設定としてアルフの魔改造の結果宇宙も対応できたってだけで、元々RX-79の宇宙仕様があった訳じゃないからなぁ
>>422 メジャーな設定もマイナーな設定も拾い方が恣意的。
そんな高みから書いてるにしては、新設定は薄っぺらい。
並の人ではちんぷんかんぷん。
でも玄人さんには物足りなかったり許せなかったり。
どの層を狙ってるのかさっぱりです。
>>432 ヘルメスとか拾ってるヒマあんなら、もっとやる事あるだろって話だな
RGM-79[E]の姿形としては、GNOの陸ジムタイプより、08のサンダースジムの方がメジャー。
メジャーな方のみを書いて、マイナーは特に肯定も否定もせずにスルーしたマスターGMと、
マイナーな方のみを書いて「陸ガン、陸ジムは陸戦のみを想定」という08小隊製作時の設定に否定的見解を書いたオフィシャルズ。
皆川の方がよほど恣意的だと思うけどな。
いや、皆川はMGの解説書の記述に基づいてるだけで、恣意はないと
思うよ。
まさかGNOの設定拾ってきて書いたわけでもあるまい。
そりゃGNO2版の方はオフィシャルズ執筆時にはなかったしな
つかGNO2版設定知って書いてる香具師ってこのスレにも何人もいないだろ
MG解説書では「他に、宇宙用に特化されたRGM-79[E]も少数生産されている」として、明確に陸ジムとは別な扱いとして書かれているよ。
この記述を皆川が勘違いしただけでしょ。
というか、オフィシャルズだとMGの解説書の誤表記をそのまま流用していたりして信用ならない。
ジムの武器の型式番号が、マーク2の武器の型式番号になってたりするのも、MG解説書のコピペミスをそのまま使ったからだし。
>「陸ガン、陸ジムは陸戦のみを想定」という08小隊製作時の設定
「宇宙用の先行量産型ジムから宇宙用の内装部分を除いたのが陸ジム」というのは元々08当時からあるんだが
>「宇宙用の先行量産型ジムから宇宙用の内装部分を除いたのが陸ジム」
それは知りませんでした。
どこかに記述はありますか?
今でも比較的容易に入手できるのだと
1/144陸ジムのインストか
そもそも陸軍省主導で云々、というのが後付け
08小隊戦記の時点でその辺の記述はなくなってるね
河Pインタもそこは触れてない、というかむしろ逆っぽいニュアンス(後に自分の非を認めた彼の発言が信用に足るかって話ではあるが)
GNOジムも全く逆な設定だけど
ほんとだw
ほぼ同型の宇宙用Eタイプも存在するとか書いてるw
まぁ出ちゃったもんは仕方ないので、リソースを明日発売のガンダム本に向けようか
>1/144陸ジムのインスト
ご紹介ありがとです。
「宇宙用のEタイプと基礎設計は同じだが、内装部品などは地上戦用にチューンされている」
という箇所ですね。
これ、文面的には、同時期のムック本「08小隊戦記」などとほぼ共通ですね。
ちなみにこのムック本では
「ほぼ同型で宇宙用のEタイプも存在するが、このGタイプは地上戦用に内装部品などがチューン〜」
と書いて、サンダースジムと陸ジムを並べて紹介しています。
したがって、陸ジムと同じ外見のEタイプが存在していたと、当時から設定されていた訳ではないように思えますが…。
陸軍省云々は、たしかに後付けですよね。
そもそもの混乱の原因だな>08小隊戦記
ザクとグフよりもかけ離れた陸ジムとカトキジムを並べて
同一機種です(キリッは無理あるだろと
まぁ昔はザク改もただのザクだったしね。
>>449 OVA発売される前に、その設定変更されているだろw
>同一機種です(キリッは無理あるだろと
「RGM-79」という大枠でいえば、それこそ陸ジムだろうが、ジムカスやら、砂2やら、どいつもこいつも同一機種ですよ。
「基礎設計は同じ」という一文をもって、外見までぴったり陸ジムと同じでなければいけないというのはちょっと乱暴。
同時期の資料にEタイプとしてサンダースジムを紹介していて、
なおかつ明確に「陸ジム姿のEタイプ」という存在が、GON2まで待たなければでてこないのですから、なおさらです。
あれは「心の目でGNO2版としてみてくれ」って事
>>451 じゃあなんで「このGタイプは地上戦用に‘内装部品’などがチューン〜」と
わざわざ「内装部品」て文章に入れてるの?て話になる
カトキジムを魔改造したら陸ジムになりますた、というなら
わざわざ内装部分云々書く必要性は無い
全く違うデザインを一緒くたにする方が、よほど乱暴
>>453 >カトキジムを魔改造したら陸ジムになりますた、というなら
でも「GNO2としての」設定は逆なんだよね
素ジムが間に合わなくて焦った宇宙軍が陸軍から陸ジムを貰って改修して当面を凌いだ…って事になってる
GNO2の設定は、ゲームバランス取る上で改変されたものだから、一字一句全肯定するのもどうかと思うけどね
1stに出たザクと0080に出たザクは別機種、て決めた時と同様に
サンダースジムと陸ジムは別機種、とすれば済む話なのに
わざわざ同一視したり、あるいは開発系譜に関連持たせようと四苦八苦するのか分からない
>>453 「内装部品など」であって、「内装部品のみ」ではありませんよ。
外装がまったくの手付かずであれば、「など」と含みを持たせる必要はありません。
ちなみに「内装部品」という単語は、コクピット内装がガンダムや普通のジムと違うことが要因かと。
「08小隊戦記」を含め、コクピット設定画に対するキャプションで、宇宙用の装備がオミットされたことが語られてます。
また別の解釈ですと、基本となる基礎設計に対し、
「内装部品などを地上戦用にチューン」したのがGタイプ(陸ジム)
「外装含め、宇宙戦用に特化させたのが」Eタイプ(サンダースジム)
と、受け取ることも可能です。
>カトキジムを魔改造したら陸ジムになりますた、というなら
そのようなことは書いていませんよ。
EタイプもGタイプもRGM-79ジムの先行量産機ですから、試作機であるRX-78ガンダム(とその余剰パーツで組まれた
RX-79陸ガン)から派生し、基礎設計を受けつぎつつ別個に作られたと考える方が妥当ではないでしょうか?
「など」と書いてあるからあらゆる解釈が可能ってのは、「など」に夢を持ちすぎでしょ
>>455 まーた自分の都合の良いように勝手な理由付けてるし
454は軌跡の解説であってGNOにはそこまでの文字設定はない
>でも「GNO2としての」設定は逆なんだよね
と設定を語り出して、突っ込まれたら
>GNOにはそこまでの文字設定はない
と言い出すような、自分の都合の良いような勝手なことはしてないけどねw
>>460 勝手に一緒にすんなよ
ほんとあんた都合の良い解釈しかしねぇのな
勝手に一緒にしたのはそっちだろ
こっちが突っ込んだのは
>>でも「GNO2としての」設定は逆なんだよね
だけで、
>素ジムが間に合わなくて焦った宇宙軍が陸軍から陸ジムを貰って改修して当面を凌いだ…って事になってる
まで突っ込まれたと勘違いしているのは君なんだけど?
あぁ、別人なの
454にレスしたら、いきなり喧嘩腰だったから同一人物かと思ったよw
悪かったね
ところで明日発売のガンダム本って何ですか?
口調が悪いのはすまん
でもゲーム云々は今回は正直あまり関係ないと思うぜ
GNOをどっぷりやった訳じゃないけど
サンダースジムの側でも陸ジムの側でもどちらにせよ、
外装にも変更が加えられたというなら
「‘ほぼ同型’で宇宙用のEタイプも存在するが、」 て付ける必要も無い、という話
素直に読むなら、ザクF型→ザクJ型のように
外装は同じで、コクピットだけじゃ無しに冷却装置とか姿勢制御装置とかの内装部分が変わっている
と解釈するのが普通
ムック本を肯定しようといろいろ解釈をひねってるようだが
もうアレは、ムック編集者の早とちりと断する他ない
その上で、サンダースジムと陸ジムの間になんとか関連付けようとするのは悪い事ではない
…というか、そういう考察とか新設定捏造とかを今度のジム本でやらなかったのが残念
>>442 >そもそも陸軍省主導で云々、というのが後付け
えぇ・・・ ややこしいなw
結局初期E型は陸ジム皮とジム改皮の2種あるのか?
>>465 名前忘れた
講談社の5号目
今度はGPシリーズとZZ
>>467 >ムック本を肯定しようといろいろ解釈をひねってるようだが
>もうアレは、ムック編集者の早とちりと断する他ない
それを言ったらガンプラ解説書の編集者の早とちりと断じる他ない、ってことにもなるぞ。
そもそもガンプラ説明書の解説文なんかは、伸童舎とかムック本も作ってる編プロが請け負ってる。
あと、例のムック本「08小隊戦記」の場合、スーパーバイザーとしてサンライズの
河口佳高やら飯田馬之介が参加してるから、早とちりとはいえないだろ。
ちなみに河口っていうのが、E型がどうのと理屈こねはじめた人な。
一年戦争時代のMSはモノコック構造かセミモノコックとされてるわけで
外装を変更する、というは一から設計をやり直すことと同じ
「ガラスのゴーグルを付けてて人型だからみんな一緒だよね♪」
などとはとても言えない
「など」はひざのスパイクのことだよね
まぁこれはスルーして正解だった気がする。
どんな解釈してもたたかれそう。
>>470 では何故文章とイラストの矛盾が起きてるの?
ムック本の後書きに監督や映像スタッフの名があるからといっても
どこまでチェックが及んだか分からない以上は全部鵜呑みには出来ないなあ
テキスト文章だけは映像スタッフからもらったとしても、
それをどう解釈して編集するかで、
編集スタッフの意思が介入するのは
ムック本でもプラモの解説も同じだし
数ページに渡って陸軍省が〜て書いておいて宇宙用には一言も触れてないのは
スルーじゃなく実際には否定だな
スルーするなら陸ジム自体取り上げるべきじゃなかった
>>474 文章とイラストの矛盾が起きているようには思えない。
陸ジムもサンダースジムも普通のジムも、RX-78からコア・ファイターだのヘリウムコントロールコアだのを
オミットして、頭部のセンサー方式を変更した「量産仕様RGM-79」として、ほぼ同型。
「同形」ではなく、「同型」。
同型だから、姿形が違って見えてもみんな型式は同じRGM-79。
素ジムとか視野に入れた上で同型って書いてるわけで
それはない
史実WW2でGMに相当するであろうM4シャーマン戦車の開発系統の混乱と乱立知ってると、
あれもRGM-79これもRGM-79全部RGM-79で素直に納得出来るんだがね…
今論じてるのはあの文が何を指してるかであって
そんな無駄自慢されなくても、そこは皆ぶれてないんじゃ
無駄知識ばかり仕入れてると日本語が不自由になる好例だな。
全肯定脳というか。
全肯定自体は別に自由だろ
なんでM4シャーマンがでてくるんだ??
関係ないだろ
流れが早くて出遅れましたが、
セミモノコックの話が少し出てましたね。
セミモノコック構造では、外装の変更は比較的容易ですよ。
自動車でも基礎設計は同じで外装だけ変えた見た目が違う同型の別車種は結構ありますよね。自動車もセミモノコックです。
ジムもセミモノコックとされていますから、外見が違うから別型であり、一から設計しているはずだと考えるのは、違うと思いますよ。
クルマやら戦車になぞらえるのは、そういう見方もあるって個人の自由だ
板金プレス加工の自動車とMSの装甲を一緒にされてもなぁ
自動車とMSがまったく同質のものだとは私も思いませんよ。
セミモノコックだから、外装違えば一から設計し直しという書き込みに対して、そうとはいえませんよと言いたいだけです。
ジムからライトアーマーやジムスナへ容易に改修できてますし、MSの外装の変更もそんなに大事では無いように思えます
さて、次は何かな?
今回のジム本は、イラスト化されてる機体が少ないから、今回取り上げてないジム系機体をイラスト付きで紹介、でも嬉しい。
よく見たら2号以降も出るんだなこれ
とにかくイラストはガワラ先生のマーカー絵に限るってこと
これは重要
>>490 MSV-Rのムックに期待してください。
もしくは、MSVの画集に期待してください。
メカ検証の本だからガワラ画だと辛い物があるな
御大はMSV-Rなら一応買わなきゃレベルだなー
原典継承なんて…
494 :
通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 00:48:07 ID:qrFmtw0K
ガンダムMSヒストリカVOL5購入
内容は、正直VOL4からどんどんZZをPUSHになってる気が。。。。。
こりゃZZ本スレ荒らしてるV厨やUC厨が発狂するかも
はいはい 次。
ガンダムMSヒストリカVOL5
やっぱり1冊に4機のガンダムは入れ過ぎ
VOL2も4もちょっと苦しかった
でもVOL3よりはましかな?
VOL3は表紙も中表紙もZ(V2を舐めるな!)
VOL5は表紙はZZで中表紙はGP2とGP3
497 :
通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 00:57:17 ID:qrFmtw0K
GP01〜03は新規な情報はなかったと思う
ただし、 小笠原智史氏の新規イラストは美麗
ZZに関しては……これ、ZZアンチのネットでのZZ叩きが影響してるのではない?
何かZZアンチのZZ叩きに反論しているかのような記事が、
オフィシャル本で載ってました
「一瞬の邂逅を見せた、真のニュータイプ同士の二人」
サンライズ・オフィシャル本で
邂逅までいったアムロ、カミーユとジュドーは並びました
更に
真のニュータイプと書かれるジュドーとハマーン
はい次
500 :
通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 01:10:48 ID:qrFmtw0K
他にも
「絶大な火力を誇るクイン・マンサだったが、
バイオセンサーによる輝きに包まれたFAZZには、
その攻撃は通じなかった」
他にも
「パイロット ジュドー・アーシタ
前向きな強い思いで戦った、逞しい魂を持つニュータイプの少年」
「かってのニュータイプとは異なる逞しさを持っていた。
そして、仲間や家族を守ろうとする強い思いと優しさが、
ニュータイプとしての資質をさらに高めっていた。」
「危機的な状況のエゥーゴを勝利へと導いたのだった」
ZZアンチの叩きがジュドーをどんどん持ち上げてませんか?
>>470 >そもそもガンプラ説明書の解説文なんかは、伸童舎とかムック本も作ってる編プロが請け負ってる。
言いたい事は分かるがそこで伸童舎の名を出すのはむしろ逆効果じゃねとか思っちまう
>ちなみに河口っていうのが、E型がどうのと理屈こねはじめた人な。
ブレーンの井上じゃね?
河Pは808308でEジムは勉強不足でサーセンとか言っちゃってる人なんでガンダムではあんま信用ならん
08小隊戦記が眉唾とは言わんけど
ハイメガキャノン発射
略してガン射
>>503 なんでこのガンダム
頭からとろろ芋出してるの?
>>500 シンクリプト感涙
「ガンダムが守ってくれるんだ!」
ガワラ絵はノスタルジーに浸るのにはもってこいだがプラモや作画には最低だな
ガワラとカトキな同じMSを描き比べる企画とかやらんかな・・・
作画には最低って…あんた当事者の原画でもあるまいに
カトキの線多すぎるメカで死にそうになってる現場だってあるんだぞ(現在進行形で)
知らんがな
シーラ・ランガナー
つまんね
ツーマ・マンネー
やっさんがクラッシャージョウのアニメのとき、トゲトゲ戦艦のデザインした河森に原画描かせて解らせたようにだな…
ハンドブック復刻版は収録漏れてるのとかないのかな
>>514 ハンドブックの画稿とかは、当時のままでしたよ。
何が見たかったのですか?
むしろ欲しい!一般販売は無理なのか!?
昨日だか一昨日だかが一般発売日じゃなかったっけ
模型店のレジ横にあったから昨日買ってきたよ。
外に出ようよ。
今更な質問だけどMSVハンドブック(全3巻)とはどう違うん?
もう発売日過ぎてたのか!
よっしゃ買ってくる!
…田舎だと発売日遅れる事もあるって事で許してくれ
売り切れてないことを祈ってるよ。
522 :
通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 01:16:35 ID:6cOtTYEK
ガンダムセンチネル読んだ。ガンダム本で泣いたのは初めてだ。
>>520 地元埼玉だと売り切れてた
でも再入荷はあるそうで予約した
地方の模型店は仕入れないのかな
ネット通販できるとこはほぼ売り切れてるし
ジムの本、まったり読むの楽しいじゃん。
>>525 どの本だ?
アーカイブ ジム本はイラッときたり、ムカッときたり
絵もつまらんぞ
安心して読めるのは
「MSVモビルスーツバリエーション」
「HISTORY OF MOBILE SUIT 限定版」
「MSV コレクションファイル」
これくらいだろう
懐古主義とは話が合いませんがな
古いのばっかやね
それでも買っちゃうってのは大丈夫なの?精神衛生的に
ガンダムセンチネルの小説を読んで大好きになったわ。
明日速攻でプラモデル買ってくる。
マスターアーカイブは結構いい出来だと思うけどなあ
俺もそう思うけど。フレームの構造とか楽しい
・CGがダメ
・絵がダメ(カトキチックだから)
・中途半端に設定拾うのがダメ
・愚連隊とかヘルメス(エニグマ)拾うのがダメ
・新説(オレ説)ABがダメ
ココでのダメ出しいまんとここのくらいですか
>>533 個人的には、イラスト化されている機体が少ないのが残念。
デザートジム、装甲強化型ジム、ジムストライカーを整合性のあるイラストで見たかった。
それでも、第二弾が早く発売されてほしい位には楽しめた。
第二弾なんだろね。俺としてはGMカラバリの立体再現本だったら
おしっこちびる。
>>533 付け加えるなら
・デザインがだめ(なに?このGMキャノンとGMスナイパーカスタム)
根本的な骨格もさることながら、足が違うんじゃね?
こんなかっこ悪いGMは消シゴムにでもしとけ!
どっちが優勢かね?
>>534 映像に出てきたGMだけやりましょう、なんじゃないかね?
>>536 ブコフに売っちゃえよwそんな憎しみを生む本を持ってるの嫌じゃない?
一番オススメなのは
機動戦士ガンダム U.C.0084-0089 だね。
ガンダム好きなら必読だと自信を持って言えるわ。
オススメというか好きなのはセンチ別冊…これでは懐古主義と変わらんなw
小説読んでハマった奴は、プラモ買ったんだろーか
AEジャーナル一択
問題点もあるけど世界観を広めるのにはこの手が一番
求めてるものが違いすぎるw
そら、どんな本が出ても批判ばっかだわw
俺は全ガンダムへのリスペクトを欠かさない本ならどれも受け入れる
特定ガンダム憎しの文章がある本は屑と断言する
>>539は例の子だから相手すんな
ろくにFRAG解説してねぇ本なんてすすめられるか
>>539 俺も「機動戦士ガンダム U.C.0084-0089」はお勧め
UCのガンダム本と言えば、メカ解説しかない中で、
キャラ、メカ、アニメ各話を解説している本書は貴重
特典映像のガンダムFRAGにしても2P解説解説
他にも当時の世相なども1Pではあるが解説している
記事にZ、ZZへの愛も感じるお勧め本です
自演乙
>>546 タグ付けて管理か
でも本にするとあんまり意味ないんだよね
タグ検索できる資料ソフト販売してくれても嬉しいんだけど(やらんだろうけど)
やっぱ本として手元に置きたいってのが心情
MSVハンドブックが届いたぞ
ボロボロの当時モノをやっと退役させられる
3部注文したので1部はバラしてスキャンにかけてA4にして本をつくるよ
豪華版にして大きいサイズでも売って欲しかったな
大人気なのにひっそりとしか売らないのが不思議
俺も明日の午前中に届く…やべぇカウパー出そう
たまには懐古もよろしいかと
554 :
通常の名無しさんの3倍:2010/10/02(土) 14:34:46 ID:61WRs2PP
今手に入る本でF91について詳しく書いてるのあるかな?
F91だけの書籍って新刊で手に入るものはないんじゃないかな?
作品単体の人気が低いからねえ
電撃のデータコレクションのヤツとかが最後かな?
MSVハンドブック復刻版って店頭で売ってるの?
秋葉原とかアニメイトなら?
見たことないなあ
あとは電撃とホビージャパンのMGF91関連の模型本くらいかな?
F91の何を知りたいかによりますが、ほぼ壊滅状態です
F91って映像ではメジャーだけど資料的にはマイナーだね
劇場公開の経緯もあって
実はZZやCCA辺りより数が出てるんだが、いかんせん入手が難しい
561 :
554:2010/10/02(土) 18:15:33 ID:???
色々教えてくれてありがとう。
データコレクションや模型関連本を探してみます。
>>556 MSVハンドブック復刻版は、模型店ルートで流通してるから
秋葉原でならボークスとかにあるんじゃないかな。
ふたばで見たんだがマスターGM本だとハイザックのジェネレータの件が真逆に書かれてるんだな
今までの設定だとどんな風だっけ?
AE社製ジェネレータを使う予定だったのが
タキム社製ジェネレータを使う事に変更した
とかいうそのまま逆の設定
同じ会社のパーツで組んだ方が不具合あるという方が不自然だと思う
プロトハイザック辺りで新設定でも増えたのかね?
向こうのフィルムブック1の通り。MGとAOZはタキムとは書いてないけど追従してる内容
それまで誰も触れずに自説展開してたのは空気読んだのか無知なのか
プロトハイザックはジェネレーター問題には何も触れてなかった気が……。
そもそも急にAE製ってことにされて「え?」だったしw
ンモーどうせ前にそういう記述があったとしても難癖つけるくせに
劇中にそんな描写がある → 描写ミスだ!
当時の資料か設定がある → 設定ミスだ!
より詳細に補完された資料が出る → 後付けだ!
まぁでも今回のジム本は完全にチョンボだよな
今回のジム本は完全に同人レベルだったな・・
今回のジム本は完全にチョンボ → それは否定しない
ガンダムの設定はその世界の研究者の発表資料でしかなく
「事実とは限らない」という設定(byオフィシャルズ)を批准して
あえて両説があるという状況の検証
ハイザックは生産の歩留まりが悪かったが納期迫ってたから不良品も出荷した
実はジェネレータの違うタキム版、AE版ともに生産された
どちらも不具合抱えてた
自社の問題だと株価に影響でるからと
某社のジェネレータ積んだから性能落ちてるんですと双方の会社が罪のなすりつけをした
一介の研究者、編集者には双方の情報が届きそのまま載せたと
流石に無理が有るかな?
ジム本のはジム2増産の理由付けに考案したみたいね
>>574 いや、石棺タソっぽくてちょっと面白かったw
面白いけど株価云々は創作しすぎかなぁ
両立させるために創作箇所が増えるくらいなら今回のAE製記述を黙殺すべきだと思う
嘘の上塗りみたいな感じがする(
>>574批判ではないよ)
やってないとは言わないぜ
>570->573=>578
どうでもいいな
>>574 便乗で勝手に俺設定
ハイザックはAEが開発に携わってるものの生産等は連邦系の複数工廠だから意図的に
AE以外では完成出来ない様欠陥付きにしてたとか
自分がスポンサーなエゥーゴ支援の目的でハイザックの性能を落としといたとか
その辺の方がしっくりくるかも
>>574 それだったら
(ガンダム世界の)著者の勘違いor記述ミス
てするのが手っ取り早いかと
オナニー勝負ですか
結局のところ折檻的に無理矢理でも全肯定するか>584的に解釈するかってことか
まあ、現代にもクロマニヨン人がネアンデルタール人に滅ぼされている小説もあるし
デデリエ洞窟
ガンダムオンアース面白かった 設定があーで考証がこーでの本じゃないけど
MSヒストリカの小笠原智史のGPシリーズに惹かれて一気買いしたけど
vol.3だけネットも書店も売り切ればっかりだけどそんなにすごいの?
んにゃ、1回も重版してないだけです。
講談社はガンダム関連の本は二度と重版しないことも多いので、見つけたら即買い推奨。
ttp://yfrog.com/mwr2woj ちょっと趣向を変えて
日本人とガンダムのメンタリティに触れてるのなら一度読んでみたいんだけど
サブカル関連の新書となるとどうも内容が大雑把という偏見が・・・
実際どうなんだろう 楽しみに待っとく
クソゲーハンターの人だっけ
単に売る気マンマンでタイトルつけただけか、逆にすっげー目から鱗だったり
ある意味興味津々…つまり既に術中w
表紙デザインもクソもあるかw
サブカル系統からの視点の本だと心理学の奴がはしりだが・・・
どうせなら、作品(小説も含む)の間に垣間見られる軍法も含めた法制度を現代との比較で書いてくれればいいんだが
そんなに法律を前面に押し出したシーンの記憶がない。
コズン「南極条約 捕虜の扱い」
ソドン中立地帯の扱い
マ・クベ「南極条約 核ミサイル」
サイド6の扱い
終戦協定
シローの査問会
コウの軍法会議
ラカン・ダカラン「・・・敵前逃亡と見做し射殺する」
ユニコーン ラプラスの正体である草案
小説では
AOZの軍法会議とセンチの条約、閃ハサの行政府所在地と政府大臣の種類
気がついただけでこれくらい。
法「制度」なので、ニタ研のような組織が法的にどのように非合法的研究をすり抜けることが
可能かなどを現実例と比較とか
0083のシナプス艦長の処刑も
それはドクメンタの方が詳しいんだっけか
ティターンズ設立文書もあった気が
UCは終戦協定の既存設定無視してるみたいなのはどっかで見たな
>>600 そうか、ティターンズ設立のような制度確立の理念は、0083バスクの演説も参考になるな、ヒントd
そうすると、ギレンの目指していた国家制度なども演説から汲みとるなんてこともできるな。
たまには裁判編のことも(ry
あと今月のカタナも思いっきり政治ネタだな、半分ネタ入ってるけど
参政権のくだりはなんかと矛盾してた希ガス
鬘をかぶった現代劇 ならぬ MSに乗った現代劇
スペースノイドによる連邦中央政府への参政状況の変遷を
UC→閃ハ→F91の順で読んで行くとなかなかに興味深いことに。
あまり話題にはならないのですが、ミネバとバナージの頑張りのおかげか、
実はハサウェイの時代には既に選挙権持ってたりしてますスペースノイド。
(マフティーがぶち殺してたのはスペースノイドが選んだ議員連中)
F91の時代には被選挙権まで持ってたり。
外国人参政権。あれを地方どころか国政レベルで認め、
しかも被選挙権まで認めた状況をシミュレートしたテラカオスな状況。
1stの連邦政府は戦時の臨時政府だからな
たしか北米に本来の本拠地があったという話もあったはず(多少矛盾を含むが)
>>605 元々が世界単位の統一国家が「地球連邦」
そこから独立したのがジオンやその他の国
元々外国人は居ない所からスタートしてるというのは大きな点
連邦になる前には戦争してたらしいけどな
>>605 >外国人参政権。あれを地方どころか国政レベルで認め、
>しかも被選挙権まで認めた状況をシミュレートしたテラカオスな状況。
この考え方面白いな
宇宙人とは言うものの、結局地球人
在日とは言うものの、結局外国人
後付設定屋たちが、
連邦「政府」や連邦民間人たちの動きや内部をフォローするようになったのはここ数年だね。
以前は、ガンダムマニアから転じた軍事マニアが、
見当違いの政治感や設定ばかり盛り込んだ作品が生まれて、ほんとメチャクチャだった。
やっと、連邦政府と連邦軍の相違を踏まえた設定づくりを考え始めた。
宇宙世紀前の紛争終結が何時だっけか?
8時だよ!
卍解!!
スレスト振りお見事
ーーー再開ーーー
ーーー綺羅星ーーー
ガンダムMSヒストリカvol.3
重版あがったようです
ジム本も重版らしいな
出版社が部数絞ったんだろうが、まあ良かった。
安易な本ばかり出されても困るが、努力がそこそこ報われるならそれもいい。
>>616 3だけが売れたか、1、2が売れなかったので絞ったのかどちらなのだろう?
どうしても後者だと思ってしまう
Zガンダムが人気なんです
正直、値段が高いのに内容が薄い+新規がなさすぎる
35Pで690円
うち10Pは各ガンダムとは関節関係しかないプラモ京四朗と皆川の駄文(新規要素なし)とプラモの記事
20Pのガンダム部分も既存絵の使いまわし
アニメ絵が多様されてるわけでもない
新規要素ある記事もほとんど無しで、新規絵も表紙、中表紙、各ガンダムくらい・・・
これではあまり売れないと思われ
> 20Pのガンダム部分も既存絵の使いまわし
訂正
25Pのガンダム部分も既存絵の使いまわし
ここ最近出た本の中じゃカトキのユニコーン本が一番かなあ。
判型小さいのだけが欠点だけどフルカラー160Pで1000円はちょっと異常。
誤植やら足りてない所が結構あったけどね
誤植とな? 気づかなかったな。ご教授よろ。
一番目立つのはユニコーンの各部パーツ解説て
「ショルダー」と「リアスカート」が逆になってるやつかな?
重版かかってるらしいが直ってるのかね
武装が結構足りてない
ジェガン系だとあったりなかったり
クシャのバルカンとか
その辺り直すならもう一冊買うのになぁ
アニメ終わったら何か出るんじゃないの?
>>624-627 角川系のガンダム本で重版で誤植直ってるって例なんてあったっけ?
再販で直してる事はあったと思うけど
検証はほぼ不可能
重版されたからって2冊目購入する人は、まずいないです
しかも誤植が直ってるかどうかもわからんのに
なので検証してみませう
デーコレのZの上巻を持ってる人集合ー(黒Mk2表紙)
何版何刷なのかと、ガルバルディβの推力を申告ぷりーず
×検証はほぼ不可能
○検証は個人ではほぼ不可能
初版で63200kg
しまった企画倒れだorz
ならギャプランの装甲材質だ!
初版でチタン合金
ってたぶんこれも企画倒れだ
再販相当のデーコレ大全でもチタン合金になってるorz
重版で直ってるわけがない
で、一応旧デーコレとデーコレ大全比べてみたら、意外と細かく変わってる
旧 グリーンオアシス(旧サイド7の1バンチ)
大 グリーンオアシス(旧サイド7)
1基しかなかったからか?
旧 公国軍
大 ジオン公国軍
複数あり(ハイザック、ガルβの解説など)
そいとビームライフルみたいな箇所は全て・が入ってる
旧 アナハイム
大 アナハイム・エレクトロニクス
マラサイのところ
あと今気が付いたけどマラサイにシールドミサイルががが
旧 オールレンジ攻撃を展開することもできる
大 一斉攻撃を展開することもできる
サイコガンダムのところ
こりゃ確かに直さんといかんわねw
まだ序盤だけど疲れたorz
なかぐろ(・)入れるのはある時期公式的に統一しましょう、ってことになったような
>「ショルダー」と「リアスカート」が逆になってる
直ってたぞ
>1基しかなかったからか?
今では無視されたている設定だけど、Ζ放送当時は「○バンチ」は一年戦争終わった後、
コロニーに再ナンバー振った時から使われたものって扱いだったから
厳密に言うと「旧サイド7の1バンチ」は表記的に存在しない
今では、コロニー建設当初からバンチ振られたことになってるけどなー
あと一目でわかる変更点
バウンドドックのジェリド機カラー(黄色いやつ)のカラー図版が
全てゲーツ機カラーのカラー図版に差し替えられていること
今月のダムエーに連載漫画の未公開資料が付くらしいけど見た人いる?
ダムエー自体はどうでもいいが単行本への収録が約束されてない以上かなり悩む
ガンダムMSヒストリカは、ここで批判されたからかもしれんが、
3ガンダム表紙になっとるなw
それはいくらなんでも自意識過剰すぎだろうw
単独表紙の
1st、MK−2、Z、ν、ZZ
と
合同表紙のユニコーン、V、F91、その他
やっぱり人気は1st、Z、ZZ、CCAに集中してるんだよな
本筋だからな
非富野でOVAのユニコーンはともかく、
F91とVは本筋なんだけど、時代が離れすぎてアナザーみたいなもんだからな
また双葉からMSムック出るみたいだね。
今回は水陸両用かぁ…
レポよろしくw
UCエースのデータガンダムがミネバじゃん
また宇宙世紀やるんか?
ユニコンがらみだろ
宇宙世紀編は2で終わりと思ってたってこと
UCエースのデータガンダムは再録版だから新情報ないお
655 :
通常の名無しさんの3倍:2010/10/29(金) 00:22:42 ID:GSEDIrCl
武井咲写真集
誤爆したなキミ
武井咲ファースト写真集
「風の中の少女」
【発売】2010年10月28日発売
( ´ω`)・・・
オ・・・オレらもガンダムの写真集買ってるもんな!
いいと思うよ!
このキュッとくびれた腰!
隙だらけの大きなスカート!
時代の最先端ウサ耳!
手入れの行き届いたネイル!
そしてコケティッシュに尖らせた唇が俺を誘惑している!
たまらんなバウンドドッグは。うむ
娘MS(≠MS少女)に欲情できるしな
ノーベル魔改造決定
661 :
通常の名無しさんの3倍:2010/10/31(日) 07:49:21 ID:p8x/VRTP
>>657 最初、俺が検索していた写真集のコピーを貼り付けてしまったかと
思ったよ。本屋で可愛いかなぁって思ったんだ。そしたら・・・・。
ずばり、買い!かな??
たしかに可愛いとは思う。だがスレ違い
舞台挨拶で福井さんが言ったこと
ZZは僕が生き返らせました
あの作品は主人公が薄かったですが
いい要素はあるので僕がその要素を上手く表現しましたって言ってたな
ついでにジュドーはNTにまだなれてないから好きじゃないと言ってた
ヒストリカ、MSA120久々に見たw
武井咲?
もしかして今発売中の週刊アスキー11/16日号の表紙の娘かなあ(棒
>>665 横レス。海外のは何も持ってないけど、ipadとかの電子書籍で
そういう本を日本からでも買えるんだな、というのに今気付いた。
とはいえ金も暇も理解力もないけど。
668 :ファンクラブ会員番号774:2010/11/01(月) 22:00:20 ID:eid4lRCU
ここ数日は武井咲で抜いてる。写真集、かなりいいよ。本格的にグラビア仕事
してくれないかな、期待してる。
669 :ファンクラブ会員番号774:2010/11/01(月) 23:00:21 ID:umPQEwFP
>668
漏れは武井咲は今ひとつの印象だな。
ビキニがちと少ないし、その少ない中でライフジャケットとか羽織っている余計なカットがあるし…。
この価格でDVD付きはお得とも言えるが、だったらもっと本編を充実させるべしと思う。
>>659 (;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
>>655 (-_-)?
最初のソースは、ユニコーンスレに書き込まれた
舞台挨拶で福井さんが言ったこと
1stは僕が生き返らせました
あの作品は主人公が薄かったですが
いい要素はあるので僕がその要素を上手く表現しましたって言ってたな
ついでにアムロはNTにまだなれてないから好きじゃないと言ってた
UC0084〜0088って買い?
>>671 発売直後に書店員の人がおすすめしないと言っていたにもかかわらずチャレンジャーな人がちらほらいてだな
全員もれなく後悔していた
>>671 例の人が一番のオススメってレスしていたなw
ノーマルスーツ・制服の設定本が欲しい
一年戦争全史は描きおろしで気に入っているけど
細かい見取り図がないし一年戦争の一部しかない
EBのキャラクター大図鑑でどうだ。古いけど。
カバーしきれてない分は各作品ごとの資料で
大きめ(厚め)のを選べば載ってないかな。
ファクトファイルとか
際物に関しては意外と充実してた
イグルーの最後の本は? イグルーしか載ってないけど
Thx
でもどれも決定力に欠けるんだよね
ノーマルスーツの設定を固めると必然的にコックピット周りも考えないといけない
となるとペダルやアームレイカーも・・・と 化けの皮が剥がれるからやらないのかな
というかコックピット周りを重点的に描いた作品ないしな
コクピットを細かく突っ込むとコアファイターとか
どうしていいか分からなくなるしなw
最近思い知った。MSよりコクピット描くほうが難しい
それでユニコに佐山起用かもな
ユニコーンのコックピットはカトキが描いてCGに起こしてるけど、
袖付き側は石垣デザインからCG起こしみたいだよ
685 :
通常の名無しさんの3倍:2010/11/12(金) 09:18:02 ID:IjW9lGN8
今のところ、ガンダム本で気になるラインナップは発表されていないねぇ。
何か、盛り上がるような、そんな本が欲しい。
>>675 小MONOグラフが載ってるムックが現状一番詳しいと思う
一年戦争のノーマルスーツなら今度出るかもしれないハードグラフのコアファイターで語られてそう
>>685 双葉の水泳部本は?
発売されたら誰かレポお願いします。
俺、かなりの近視なんだが、
U.C.エース付録のフロンタルマスクを付けたら普通にTVが見れた
「見える!私にも敵が見えるぞ!」効果って奴か?
おめでとう!君こそは次代を担うフロンタルだ!
それは、ピンホール効果だ
あれ使っちゃう人いたんだ・・・
ファッションのようなものでな。プロパガンダともいう。
引きこもっているからつい外すのを忘れてしまう
俺の知ってるガンダム本スレじゃない・・・
2045年にコロニー開発開始なだけで
移民が始まるまでは宇宙世紀は始まらないっていう誤魔化し出来るのりしろが一応ある
水泳部本買った人はレポ宜しくお願いします。
うん、いつものグレメカな調子でした。
真新しい話や設定の掘り起こしは皆無。
ほとんど考察だけで埋め尽くされています。
あと、巻末のスペック表、GMbookに引き続き、
ま た
推力重量比を逆に計算やらかしてます。
というか、わざわざ項目に自分で「全備重量/推力」と書いてあるのに、なんで逆にするんだか…。
ちなみに出力重量比の方は項目に書いてある通り、「全備重量/出力」で計算してあるのがまた……。
あ、そうそう、それぞれ1ページずつくらいだけど一応G〜00までのアナザーガンダム系水泳部も載ってたりいらん配慮が嬉しくないです。
いじょ。
>>698,699
レポ乙でした。
水泳部だけにスク水ょぅι゛ょ の出てくるゲームのラスボス言葉で〆か・・・
>698
乙です。
やっぱり、話のネタにもならないぐらい微妙でしたか…
マスターアーカイブのジム本みたいに描き下ろしのイラストが
たくさん載ってるかと期待したがそうではなさそうだな。
Gのカニガンダムやアンコウガンダムあたりの書き下ろしがあれば買うんだがなぁ
スペック・考察は勝手に設定しちゃマズイしとりあえず描き下ろしがいっぱいあれば
それだけで買う一つの材料にはなる
ガンダムムックに詳しい強者たちならきっと一目で解読してくれるだろうことを祈って
ある古ネタの探し物の中、こんなヒントを得た
Bクラブ5号
MJ115号
機動戦士ガンダムMS大全集
Bクラブ以外が判らないww
何の雑誌か分かる人いる?80年代関連であることは確かで最近の話じゃない
模型情報が一時期MJ表記だった
機動戦士ガンダムMS大全集は今でも改訂版が出てるじゃない
それ全部持ってるけど、どれもバンダイ発行ってのと、出渕ラフ掲載くらいしか共通点がないが
MS大全集は最初のやつか改訂版(1回目)くらいじゃないとラフは載ってないよ
ハイパス探しか?
何をやらせようとしているのか解らんが、随分と独りよがりではないか?
それとも膝を打つような解答があるのだろうか??
模型情報でMJだったのか…
参考になったぜサンクス
時代が変わったようだな。
古参も数年前の模型情報の再創刊知らない人も多そうだけどな
2号でひっそり終わったアレですか
つうか、もう数年前だっけ? ライクアライジングアロー
昔のガンプラのカタログについて質問なんですが
G-UNITや08をやっていた頃に配布していたカタログを探しています
08は陸ジム・ザク・陸ガン辺りしかなかったので最初の頃だと思います
冊子は縦長で旧キットを含めた今までのキットが写真付き(1MSにつき1枚)で載ってました
どうにか手に入れたいのですがこの冊子についての詳しい情報教えてください
あーなんか貰ったことある
チェック欄付きでSDも載ってたやつだよな
もうないけど
カタログ欲しいなら毎年出てる電撃ホビーの別冊でいいんでないかい?
何故そのときのカタログが欲しいのか 何か理由があるんじゃないかね
>冊子は縦長で
昔からある、縦長でA4三つ折りぐらい?のサイズの、
数十ページの版形の小冊子な奴じゃないかな。
プラモの箱に入ってたりプラモ買った時に店頭で貰ったりしてた。
その時々で収録内容は違ってて、たぶんほぼガンプラメインだったが
SDもあり、パトレイバーやらテッカマンブレードやらの
プラモのも載ってた記憶が(古くてスマンなw)。
ようするにバンダイの販促物。
’(多分無料配布のものだったんだと思うんだけど、何故かな
プラモ屋で金出して買った記憶があるなwしかも手に取った奴を
「それ古いから」といわれてレジで新しいのに変えられた記憶が…w)
上記とはちょっと違うけど、その版形で有名な感じの奴は、
シルエットフォーミュラの奴とかVガンMSVの2冊とか。最近なら
MSバリエーションハンドブックが復刻された。
ここらあたりならヤフオクでもあると思う。
719 :
715:2010/11/20(土) 15:32:34 ID:???
昔持ってたんですがまた見たくなったのでなんとか手に入れようと思いまして
SDはあったか覚えてませんが08は始まった頃ですね
密林の中に埋もれる陸ジムのジオラマが印象的でした
カタログ自体に名前がないようですしヤフオク辺りでシコシコ探すのが一番近道なんでしょうかね?
遠回りでも手に入る他の手段が思いつかない・・・
Z放映直後の頃のカタログにはMK2と同スケールの現用戦闘機が並んで飛んでたりして当時はなかなかインパクトあった。
>>718 そいやオレも100円で買ったことあるわw
多分、横に模型情報置いてたから勘違いされたんだと思うが。
ユニコーンのアニメ化効果はダムエーにはなかった模様
ガンダムエースとニュータイプはこんなに低かった?
両方とも20万部は超えていた気がする・・・
2010年7月〜9月 印刷証明付き発行部数 前期(4〜6月)比
http://www.j-magazine.or.jp/magdata/index.php?module=list&action=list&cat1cd=1&cat3cd=14&period_cd=10 少年エース 65,000 △8667
ドラゴンエイジ 30,034 +367
ガンダムエース 128,667 △1,333
ザ・スニーカー 20,000 △6,500
ドラゴンマガジン 36,000 △1,000
コンプティーク 56,000 △667
ニュータイプ 126,667 △1,667
ニュータイプ THE LIVE 20,000 △2,500
ASUKA 37,000 △667
CIEL 29,500 △500
スレタイとはそれるがガンダム動画図鑑て住人的には買う価値ある?
見てはみたいがアニメ基準なら全然突っ込んでなさそうで怖い
GUNDAM.INFOで配信されてた奴なのは知ってたか?
最新の奴とか見れるからそれで考えてみては。
突っ込んでないだろう基本的に
727 :
724:2010/11/22(月) 02:23:52 ID:???
サンクス 当たり障りのない内容だった
型式番号って「かたしきばんごう」だったんか
>かたしきばんごう
作中で「けいしきばんごう」と呼んでたりバラバラ。
略すときはカタバンって言うんだしカタシキでいいかと
日本軍(自衛隊)読み的にはカタシキなんだっけか一応。
水泳部本、ザクマリナーのイラストがいろいろヒドイな。
左腕のマグネットハーケンが、マリンハイザック同様の
補助推進器として描かれている挙句、同じものが右腕にも付いているw
そりゃ補助推進器だとしたら片方だけって変だろw
補助推進器として描かれてること自体がおかしいわけだが?
ひと昔前なら全肯定とか言ってそんなタイプもいた!
とか言い出すやつが出たんだろうな。
デアゴの量キュベかよw
グレメカの描き下ろしMSは変に主張してて好きじゃない
あったの?
あの雑誌は勘弁
>>738 どこぞにラフ画があって、それを元にしたって話らしいが、そのラフ画を見たこと無いから真偽のほどは解らん。
741 :
715:2010/11/29(月) 16:06:37 ID:???
出顎の量産キュベについてkwsk
名前消し忘れたし
バインダーのデザインが、前後左右全て同じデザインの量産型キュベレイのイラストが載ってて
それの元ネタ何よ? って問い合わせたら「IFの遊びって事でヨロ」みたいな回答が来たよって話だったかと
で、
>>740のラフ画を元にしたらしいって話が他から出てきたけど、本当かどうかは解らん
ファクトファイル 量産型キュベレイ でググれば詳細出てくるはずよ
誤植なんだろうけど
SDの量産キュベの頭部違いがサザビーとなってるのを前に見たっけな
>>743 そのネタ元はおそらくMG別冊ミッションZZの赤い量産キュベレイ作例
解説で両肩共丸が前にきてるのは初期稿で決定稿は元に戻されたんだと
その初期稿が発表されてるかは分からない
知ってる人だけニヤリとしてくれればと軽い気持ちで描いたら
マジ質問がきてモデグラ見て描いたとも言えずニントモカントモ・・・
ってところか。
↑●痴ポスト
ガンダムの作画が酷いってこと?w
シャアザクのアンテナの位置が酷いってことじゃね?w
マルチだしどうでもいい
グレートメカにクスの「ジャブロー」はどうよ?
755 :
通常の名無しさんの3倍:2010/12/17(金) 13:23:02 ID:O24xx9+E
桜庭ななみ写真集「階段 N←UP(ななみアップ)」
だれやねんっ!
757 :
通常の名無しさんの3倍:2010/12/17(金) 19:21:34 ID:JkXUPUOF
>>746 三文作家と出版社の共犯によるガンダム商法はもうやめてほしい
芸人と適当に引っ張ってきた歌手も酷いけどなw
島田伸介が一度も見たことがない
ワンピースの主題歌作詞するみたいに
金になると思って集まってきやがるよね
タイアップしただけで別にアニメと無関係とか普通によくある話。
矢口はワンピ好きアピってたけど。
矢口がガンダムに擦り寄ってきたら旧シャア爆発してただろうな
今更しないだろ。もうアニメ好き芸能人とか秋田。
763 :
通常の名無しさんの3倍:2010/12/27(月) 19:25:35 ID:QSwbHrXF
とりあえず1stガンダムのっけとけ というのがひしひしと感じられる
表紙に初代のガワラ絵や安彦絵載せてる本は大抵地雷
ソースは劣化社
予算がなくて既存絵を借りるしかないってこったな
既存の設定画載っけてライターが感想文書くやつとか
常識シリーズはカラーなんでまだいいけど
列伝シリーズは何がしたいのかよくわからん
Wikipediaの丸写しだし
話題がないでござる
一般書でガノタなら読んどけ!って
おすすめある?
現在普通の書店で注文可能なものなら
・ガンダムオフィシャルズ
・総解説ガンダム事典Ver.1.5
・MS大全集2009
・データガンダム宇宙世紀編1,2
・機動戦士ガンダム画報1,2
・マスターアーカイブMSジム
・MS-06アーカイブス
>>769 >>768はガンダムに直接関係する本じゃなくて
「ガノタなら読んどけ」って本を聞いてるんだと思うが
>>769じゃないけど一般書ぉー!?
ガンダムというよりSFの基礎教養?になっちゃうけど、
「2001年宇宙の旅」と「宇宙の戦士」かな。
ぶっちゃけそんなに関係はないんだけどね…
一般書薦めてやれww
完全に個人の嗜好でいいのなら
バイオスフィア実験生活
密閉空間での生活についての実験をまとめたもの
スペースコロニーの地上版
ってこれブルーバックスだから一般書じゃないかも
・新世紀未来科学
・続イラストで読むハイテク兵器のしくみ
・奇想天外兵器1〜3
・世紀の失敗物語
・宇宙300の大疑問
・クイズで学ぶ大学の物理
・ハイパーウェポン
・雑学相対性理論
・SFはどこまで実現するのか
・宇宙最後の3分間
一般書でオススメなものはガノタを含む大体の一般人にはオススメなので
一般書のベストセラーを適当に買えばいいんじゃないの?
質問がアバウト過ぎるんだよ
いやー そんな悪い質問じゃないと思うよ
ガンダムから他の趣味へネタ広げられるのなら万々歳でしょ
「宇宙の戦士」は元ネタとして押さえていてもいいし
「宇宙300の大疑問」は小中学生でも楽しめた(はず)
上に挙がってるのは少なからずガンダムネタにかすってるしね
ジェラルド・K・オニール『宇宙植民島』(木村絹子訳)プレジデント社(1977年)
ジェラルド・K・オニール『スペース・コロニー2081年』(小尾信彌訳)PHP研究所(1981年)
やはりサイエンスとミリタリーに偏るな・・・
年表マニアには『聖書VS.世界史』を推す。
いろんな説や矛盾をどうやって辻褄あわせしてきたかが面白いよ。
>>774 おまえはガノタに「もしドラ」や「女医が教える・・」を
薦めるのか?w
センチネルにあさの、カトキ、高橋の薦める3冊ってあるじゃん。
あれをイメージしてるんだと思うよ。
MSVハンドブックの復刻は嬉しかったなあ。
元ネタ系なら「月は無慈悲な夜の女王」も欠かせまい。
老碩学と実務者で月を独立させる話だ。質量兵器が切り札。
グレメカの頭の方にあるガンダム関連の特集って後々ムックに纏められたりすんの?
毎回テーマを決めて考察するような本は読んだことないから一冊になってるのなら読んでみたい
今回ジャブロー特集読んでちょっと語彙が貧弱かな?と思えるところがあったから過度の期待はしてないんだけどw
つかぬ事を伺います。 ガンダムWのエアリーズが
マッハ2で飛行できるというソースを探しています。
ガンダムウォーズ シークレットVがそれに当たるようなのですが
私が入手したものには記載されてなかったです。
初版です。 何か情報有りましたらお願いします。
ねつ造じゃないかと思い始めてます。
持ってないけど小説じゃなかったっけ
たまたま手に取ったBクラブ119号にエアリーズの設定が載ってたけど、マッハ2記述はなし
あと旭屋フィルムコミック2種にもなし(スペック設定の初出の本)
つか、Wの設定は浅いので資料集めをしている人自体あんまいないと思う
怪しそうなのはケイブンシャの大百科か講談社のフィルムブックないし超百科、あと当時のボンボンとかアニメ誌ってとこか
正直Wのためにそんなの全部集めてる人もいまい
データコレクションとか?
そんな有名どころに載ってたらとっくにソース確定してるでそw
Wはそんなに資料数多くないのにソース不明の謎設定あるんだな
>>783 玉砕した
ラポートの大辞典
ボンボンのPアルバムとMSカタログ
ニュータイプ100%
ケイブンシャの大百科
メディアワークスのデーコレとWing Season
ムービックの記録集
ファクトファイル
MS大全集
シークレットWの変な所に書いてたりして
>>784 冒頭の機体解説シーンにはなかった
他のシーンだったらキツい
792 :
通常の名無しさんの3倍:2011/01/20(木) 13:23:43 ID:c0yZMh9T
もういいからw
ガワラのマーカー絵画集をだしてくれ
0083ドクメンタ
購入しようかどうか迷っています(中身が見れないので)
・0083は割と好き(手放しでガトーがカッコいいとは思わないけどバカにされるのは嫌、くらい)
・カトキ好き(チネラー)
・ストーリーやキャラは割とどうでもいい
中身はどんな感じなんでしょうか
新後付でコロニー落下阻止作戦にGMクウェル投入位しか印象にない
劇中画貼り付けて解説少々だったかな? M.S.ERAっぽいか
>>794 ティターンズの設立企画書みたいな機密文書とかが掲載されてた
あとGP計画の抹消と機密保持がどんな苛烈な手法で行われたか書いてある唯一の本
でも正直値段分の価値は微妙
ありがとうございます。購入決定
そんなのゴマンといるよ
GP計画について色々描かれてるとか言われたら欲しくもなるでしょ
オレも持ってないからちょっと見てみたいし
801 :
通常の名無しさんの3倍:2011/01/26(水) 20:46:05 ID:8BmT3JCd
お前ら、まず吉村昭の『蚤と爆弾』に対して反論してみろ
だが断る
本日発売の週刊文春2/3号 P98
「人生モグラたたき!」 池田暁子
創刊当時フリーデザイナーだった彼女の
ガンダムエース回想。
立ち読みで充分
804 :
通常の名無しさんの3倍:2011/02/14(月) 01:08:08 ID:7Z1tykG0
保守
急に流れ止まったな 最近何もないっけ?
ペイントがうまい人の作例で、ガンキャノンの108や109みたいにナンバーが付いているのがあるよね。
余っているフィギュアにナンバーを振りたいのだけど、資料になりそうな本ありますか。
まず何のフィギュアかぷりーず
古いMSセレクションとかSOGあたりです。中古屋で安く入手できるので。
結果、1st〜CCAあたりが中心になります。
漫画ガンダムジェネレーション(中原れい作)のガンキャノンの番号とか?
PGガンダムのコアファイターデカールの機番とか
ガンダムイラストレーションワールドとか?
1stのMSVに関係する設定資料本なら番号つけたりのデコレーション多目の画稿もありそう。
あとは各プラモのパッケ絵とか、プラモの作例載ってる書籍(ガンダムウェポンズの
HGUCあるいはMGに対する奴)も参考になるかも。
>>809 あしがとう。ガンダムウェポンズはチェックしてた。
ガンダムイラストレーションワールドは知りませんでした。入手してみます。
メカ絵の資料でほしいんだけど、
プラモなんかについてるモールドの意味って何を見たら分かりますか?
肩のアーマーについている取っ手とか、ノズル類、MS内部構造等の解説本(絵入り)ありませんか?
812 :
通常の名無しさんの3倍:2011/02/22(火) 07:31:42.50 ID:nspJmh1d
MS内部構造等の解説本(絵入り)ありませんか?
とのことですが、これは、MGの解説書が一番だと思います。ただ、一年戦争
限定ということであれば、講談社から「ガンダム解体新書一年戦争編」って
のが発売されていました。あと、同人誌で詳細な内部図解&解説を行ってい
るサークルがありますが、ここで同人誌の例を挙げてよいのか不明なので、
その存在を書くだけにとどめておきます。
ジム系に限定すれば去年出たソフトバンクパブリッシングの
「マスターアーカイブモビルスーツ・ジム」
の内部構造図は割と詳細。ここのうるさ方には不評だったが
内部構造図は文句言われてなかったんじゃ
今週のファミ通に、Gジェネ主題歌を歌った米倉(08主題歌)と川添(V主題歌)と鵜沢のコメントが1Pあり
食指動かない不思議
ガンダムエースのキャラ人気投票は、プルは7位か8位で、
ユニコーンのマリーダは10以下。
オードリーは影も形もなかったと思う(1ST代表のミネバがマリーダより下の順位にいた)。
映像媒体が15万枚ほど売れてるはずなのに不思議
作品人気=キャラ人気=売上が普通なのに????
ユニコーンは、レンタル禁止+低価格+OVAだから、「映像媒体がだけが」売れてるのか?
>作品人気=キャラ人気=売上が普通なのに????
この前提がまず確実に間違ってるw
ユニコーンのレンタルは少し遅れて出してるからこの前2巻出たとこだしな
マルチヌケサクだよ
>>817 DVD,BD買う(買える)ようなおっさん層は雑誌は買ってても
わざわざアンケートなんか出さない
男性向け一般誌は景品の定員割れを起こす事があるのは比較的有名な所
それに比べればヲタ向け雑誌は多少違う傾向があるとは言える
それでも定員割れする某誌の4桁のチケットばら撒きはどうかと思うけど
ガンダムWの小説、もしかして、すぐに角川スニーカー文庫になったりしないよな・・・・?
ガンダムWのどの小説?
ガンダムAで小説が連載中なんだよ
ユニコーンもスニーカー化したけどさ
Wは昔のスニーカー文庫もあるんだっけ
一昔前は文庫化は最低でも3年後ってのが暗黙の了解だった
最近は文庫化まで待っても価格上昇で新書版と対して価格差がない
値段が大差なく字が小さくなるのだからむしろ損って感じ
文庫版が出たら買い増しすれば良いじゃない
売り上げの期待できるメジャー作家の場合と一緒にできない
ラノベ系は最初から文庫のが多いし
最近は完全版を新書でやる商法があこぎだな
でもダムエーのはコミック扱いで特殊じゃね
ユニコーンがそうだったからね。
コミック版型(?)も良いけど文庫も良かった。
でも2種類買うのは贅沢だと思った。
だから先に出たコミック版型で我慢した。
でも本当は文庫でそろえたかった。
電撃のアドバンスZにも同じ不満があるんだ・・・・・。
Wはそんな売れないだろうからどういう形になるのやら
AOZも最近忘れた頃に文庫になったな
そういえばAOZ2も別冊が出るってね
Wって凄く人気あった記憶あるけど、違ったかな?
Wは当時としては人気があったからOVAや劇場版が有った訳だけど
Vの反動で商品展開を絞ってる時期だからジャンルによってはそれ程でもない
SEEDと同じく最初から女子人気を当て込んだ作品だったからね
女子ファンとカトキファン以外はあまり入れ込んでない
当時、ガンダム知らなかったけど、
ヒイロ・ユイがお前を殺すって言う台詞だけは知ってた。
後でガンダムにハマった時に、これガンダムだったのかって驚いたけどw
Wは露骨なぐらいにセリフが目立つ作品だしな
Xも露骨
何しろ劇中台詞がタイトルになるシステムだから
それは本件とは無関係です
私の愛馬は凶暴です
あれはGファルコン
あの子、許さない
しかしWの小説かなり売れてるっぽいぞ。
近所の大型書店にも2巻が1冊残ってるだけだった。
スレでも品薄報告が結構あったし。
初版絞ってるにしても悪くない滑り出しなんじゃね?
もう出てたのか オリジン終了に向けて色々掘り起こしてんだな
ウチの近所も2巻しかないよサンドロック
今こそエコールの復活を…
>>845 数ヶ月前から復活してて今月単行本出るよ
来月からまた夏まで休載だけどな(次が最終章らしい)
EBのMS大図鑑PART.1一年戦争編にソーラ・レイの3秒間の照射について「サイド3の全電力を数時間要し」とあるが
ソーラ・レイの出力が8500万GWという主張と組み合わせると10時間分としても7.1TWの発電能力を持つことになるな
太陽定数が1.37kW/m^2、発電効率が40%とすると30基のコロニーが計13000km^2のミラーを広げてるのか
ってそんなに広げてたかな
数時間って5、6時間じゃ…
それとサイド3のコロニーは全部かは忘れたけど密閉型が多い…
>>848 うっかりミラーって書いちゃったけど採光ミラーじゃなくて太陽電池板の話をしたかった
5時間分だったら倍の面積が要る
直径6.4km長さ35kmのスペースコロニーが1基あたり860km^2の太陽電池板を広げる絵になる
マイクロウェーブの送受信の効率が50%だったらさらに倍
前出のMS大図鑑では直径6.3km全長32km、36〜40バンチでサイドに昇格だが
C.D.A.ではサイド3の31バンチであるブリュタールが戦後作られた事になってるらしい
またMS大図鑑では1サイドに13億人が住んでることになる
日本の発電量が年22x10^18Jで1.3億人だから7.1x86400x365TJで13億人のサイド3の人間は
日本と同じ程度の生活をしている可能性がある
「日本の発電量」と書いたけど正確には一次エネルギー国内供給だったわ
雑に直径6.3km長さ32kmの円筒30本の側面に13億人住んでいるとすると
34000人/km^2で13500人/km^2の東京23区以上の人口過密になる
直径6.4km長さ35kmでも30000人/km^2を超える
10m四方に3人だから居住地区以外もあると考えると階数が沢山あってもうんざりしそう
ギレンさんが人口を減らしたくなるのも少し分かる気がする
そういうのは考察スレでやれば?
まあ、良いじゃないか。
発電効率40%って今現在で予想される限界値ぐらいだったっけ?
宇宙世紀ならもっといくだろ たぶん
パチンコの害悪の大きさを知りながら、何故マスコミは?
マルチうざ
バイク板のヘルメットスレからやってきました
隊長機のアンテナについて
「もともとデザインの見栄えのためであって、グフにおいては作画ミスで全部つけちゃったので
アンテナということにした」
であってますか?
角の無いグフも居るよw
・ほとんどのグフに角が付いている理由 … ランバ・ラルのグフのバンクシーンを使い回すため
・ドム、リックドムが黒い三連星カラーの理由 … ドムのバンクシーンを……
角のないグフって、プラモで作ったけど、格好悪いんだよ・・・・。
ギレンの野望のムービーに角無しグフがいた気がする
作画ミスというには角無しグフの設定が存在しないからね
TV版のジャブローで角無しでバズーカ持ってるグフが居たはず
863 :
通常の名無しさんの3倍:2011/03/09(水) 02:09:47.25 ID:W6QdKXwN
ギレン版のA型グフがツノ無しでゲームに登場してた
近年のシリーズ作品ではツノ有りになってるけど
ジャブローのグフ、TVだとザクバズーカで映画だと
ジャイアントバズなんだよね
頭部の記憶だけ曖昧
ガンダムUCエースのスタークジェガン特集、面白い!あんな感じで
解説記事を本誌にも載せてほしいな。
スレの流れ変わった?
むしろ戻ったと思えば
ユニコーンエース、何気にひと通り面白かった
方向性が
森田さんのはなんか寒いしピアノの話は時間的に無理がないか?
質問させて下さい。
総解説ガンダム事典Ver.1.5と
普通のガンダム事典の内容はどう違うのでしょうか?
値段が違うのでボリュームが増えているのかなと
それとも内容もかなり違うのでしょうか?
ご存じの方 教示願います。
だいたい同じ
1.0は鋼鉄の7人も含むが、1.5は最初のクロスボーン(御禿原作)以外の黒本(長谷川オリジナル)はカット
あとは巻末には、痒いところには手が届かず
しかしそうでもないところを掻きまくるマイナーMS満載のMS辞典
(増分は殆どこの辞典)
他何かあったっけ…アトヨロ
今月のニュータイプは買いですか?
幻のMS…
えっ カットしたの?
俺今偶然にも1.0のその部分読んでて
こんなもんも取り入れるのかと感心してたのにw
長谷川は下手するとイデオンまで入れてしまうからしょうがない
同人で自分作品スパロボ大戦なんてのにもクロボン出したからな
>>872 永野絡みか、しゃあない買うか
なので1.0を処分できない罠
新装版が増える増える・・・orz
>>871 いや鋼鉄カットされてないから。カットされたのはクロボンの機体画と解説。
年表で神の雷計画とか消えてなかったか?
>>879 全然消えてないし。もう一回ちゃんと見れ。
みた。俺が悪かった
882 :
874:2011/03/12(土) 20:56:12.46 ID:???
こんなことになってるとは。
俺も1.5買うから許してくれ。
いいや、許さん
ガンダムオフィシャルズ(15000円、3.5kg)も買ったら許す
全部持ってる私はどうすればいいですか?
久しぶりにセンチュリー確認したら背割れしてた・・・orz
再販版って絵はともかく製本的には耐久性ありそうなのかな?
地震で壁一面の本棚からガンダム本が飛び出して散乱。
オフィシャルズとか打ち所悪かったら死ぬよな
ヒストリカやファクトもコンプしてたら危険だな
ベッド横にあるから下手したら圧死しそう
福井晴敏
日本サンライズ・ガンダムユニコーン・ストーリー担当にして、
戦国自衛隊、亡国のイージスで自衛隊からも支持される
福井晴敏のインタビューです
今の若い人たちは日本の最大のパートナーはアメリカと必ず答えます。
そんな認識でいいの?と思っちゃうわけです。
黒船来航は知っていても太平洋戦争は知らない子までいるんです。
ハリウッドやマイケル・ジャクソンといった文化で育った故だと思いますが、それってある種の洗脳とも思えちゃう。
怖いなと感じるんです。
もし日本で国家規模の大きなテロや災害が起きてもアメリカは助けてはくれないでしょう。
そういう事態になって、裏切られた!と思っても遅いんです。
これは歴史教育の怠慢。団塊の世代の歴史認識の誤謬。
文部省(注 2001年1月 文部科学省に改称)の戦後教育に問題があったと言わざるを得ないでしょう。
しかし、それを言ってもはじまらないから、俺たちの世代が若い人たちに教えていかなくちゃならないんです。
「亡国のイージス」は比較的年齢の高いビジネスマンに支持されていますが、本当に読んでもらいたいのは渋谷や原宿で遊んでいるコギャル世代かもしれません。
本当の味方は誰なのか?
そして敵は誰なのか?
若い人たちが見極める目を持たなければ、日本の将来はないでしょうね。
−「100万部突破! イージスが語る日本の今」
週刊新潮インタビューより
>もし日本で国家規模の大きなテロや災害が起きてもアメリカは助けてはくれないでしょう。
米政府、米軍は最大規模で助けに来てくれました。
日本サンライズ・ガンダムユニコーン・ストーリー担当にして、
戦国自衛隊、亡国のイージスで自衛隊からも支持される
ガンダムユニコーンの福井晴敏は、この程度の見識でしかないのか??????
マルチうざ
>>886 前向きに考えるんだ、裁断せずに自炊ができる
サイバーコミックとか持ってたなあ
高校の頃、チャリで飛ばしてあちこち行くことがマイブームだった。
その時見つけた、今はない個人経営の古本屋にサイバーコミック結構あったんだ。
金を惜しまず買っておけばよかった。と言っても当時そんな金も持ってないが。
ガイアギアのCDが2枚、これまた今はない
中古CD屋で見かけながらどうしようか悩みながら放置してたのも悔やまれる。
サイバーコミック再販しないのか
G20は復刻版が出て凄い有難かった
てっきりG30がでるとばかり思ってた
ところで、今すぐミノフスキー物理学的な封じ込め技術が必要だよなぁ
地震で床に投げ出されたガンダム本の整理をしてるが
これを機に処分するものも…
同人誌は土器手司のギレンの野望系3冊を除き処分。
商業誌は僕達の好きなガンダムシリーズ(別冊宝島)は処分しようかな
二束三文でオクで売ればブックオフよりかは儲かるかも。
それとも水に浸かったとかそういう奴のこと?
いやそんなことは無いが二足三文、ガソリンの無駄…
それと昔RPGマガジン、ぎゃざでやってた
ガンダム読者参加ゲームの返信葉書が出てきたw
かつての参加者は皆処分済みかな
20年前のHJ買ったら、中に住所氏名年齢名前つきで切手の貼ってないアンケート葉書が入ってたけどどうしたらいいだろう
もう60歳くらいの人のはずだがw
見なかった事にして裁断処分
切手貼らずに出せば元の住所に料金不足で戻る
なんという嫌がらせw
超時空葉書w
とち狂ってお友達になるのはどうだろう
ブックオフで90年のホビージャパンEXを開いたら
持ち主のプライベート写真がでてきて悲しくなった
それは俺だ。
いや俺だよ
確か俺の写真1枚なくなってたはずなんだがもしや…
>>901 青春の1ページに再会できて嬉しいかもしれないので出してもいいんじゃないか?
>20年前のHJ買ったら、中に住所氏名年齢名前つきで切手の貼ってないアンケート葉書が入ってたけどどうしたらいいだろう
>もう60歳くらいの人のはずだがw
と思ったが、その人当時40でアンケート葉書書いてたってことだよな
内容によっては死ねるかもしれないので、今すぐ切手無しで出してあげなさい
>>898はマジで処分したの?
過去資料はレアだから欲しいんだけど
SD関係のムックは何故こうもショボいんだ
リアルみたいに画伯以外のイラレ使ってイラスト本とか作ればいいのに
何のことを指してるのかわからんが
画伯という事は今日発売の大全集 騎士ガンダム編のことか?
いまだにSDはガキ向けだという古い認識が抜けてないから
夢を忘れた古い地球人
AOZがどっちも売ってねぇ!
発売日に注文した奇特な書店なら昨日今日くらいで取次に出荷されてます
……ただ、注文数の半分くらいに減らされて
半数出荷と初回入荷数「1」から察するに、刷り部数が旧AOZ末期のものより少ない可能性ががが
死ぬ気で確保推奨
まだ大きなとこ覗いてないけど、
>>919に脅されて速攻尼でポチる気弱な俺w
いつも行く本屋5〜6件をうろうろしたけど、マジで何処も見かけない
だったら店頭で注文しろよって話なんだろうけど
ガンダムファクトファイルって資料価値それなりにありますか?
興味があるんだけど、内容がわからん。
内容についての是非はともかく載ってる量は多いから資料価値はある
でも他の資料を大量に抱えてるんだとかだと必要な部分は少ないだろうな
一応、宇宙世紀内で刊行された雑誌って体裁だったっけあれ
書店員の俺が配本数や流通具合から推測するに
AOZの小説とムックは、それぞれ1万部と8000部ぐらいしか作ってない。
しかも死屍累々くさい。小説2巻目出せるのかこれ。
っつーか雑誌内でもうちょっとハデに持ち上げればいいのに
やっと付録プラモついて、ダムエーにも紹介マンガのせて
刻に抗うのはこれからだ!
「しか」じゃなく、8000「も」じゃないの
>>924 両方とも8冊ずつ追加かけたら小説が4、ムックが3に減数されて入荷
ムックは再入荷即日完売したけど、小説がピクリともしないですウチw
>>927 うちも半数ずつぐらいしか入って来なかったけどどっちもお通夜状態だ。
てか、パッと見で明らかに前作より地味だもんなー。
建機デザインは当然好き嫌いはあるけど厨房くさいオーラがあったが
今回は単純にデザインの格が2段ぐらい下な感じ。あくまで「感じ」ね。ぱっと見の。
正直旧AOZ、特に末期のムックを鬼重版してくれた方が嬉しい
把握してる限りでは一度も重版かからなかったし……だから旧B6小説版は重版かけなくていーっつーの!
文庫出してるじゃん!(いや、とりあえず1冊ずつ発注したけど)
買えなくなったら嫌だから、ムックは買った
というか、小説売ってないぞ
>>928 個人的感想だけど、AOZ1は地味だけど、その中に華やかさがあった
キャラ、メカ、展開のどれもね
上は好みとしても、AOZ2には以下が足りてない
AOZ1:初期段階で「ガンダム」も登場した。展開も要所要所でアニメ・Zの時の話に絡めていた
AOZ2:初期段階で「ガンダム」登場せず。展開はまったくオリジナルな話
これでは売れませんよ
AOZ1の時の様なプラモ化なんて夢また夢じゃないかな
結局ガンダムいないと売れないんだな。
だからガンダム増えすぎなんだよwどうしようもないけど。
2はキャラの絵をもっと厨臭くしても良かったよ
中途半端に遠慮しないほしい
ガンダム出したり厨キャラだと、批判しまくりなクセにw
ガノタは無理難題をおっしゃる
ごく一部のマゾい好事家しか必要としない売れないものはいらない
別に好事家を貶めてるわけじゃなくて、売る側の常識的な話なのですよ
「ターンエーガンダム」全記録集3ぇ…
そんな売る側のダセー言い訳なんて知ったこっちゃないんですよ、こっちは!
ならばノイジーマイノリティな買い手の勝手な言い分なんて知ったことかと
言い返されても文句は言えまい
>>936 >「ターンエーガンダム」全記録集3ぇ
って全記録集1,2が余程売れなかったのかな
ターンエーガンダムのビジネスって、当時のサンライズの一部スタッフもガンダムは続かない
(一部意訳)だの、ショックだったの雑誌上で発言していたが・・・
富野監督も最初はかなり強気だったが、2年位経つと発言が一部後退し、今では見る影もなく・・・
いや感嘆符つけるの忘れてしまったとは思ったがw
>>939 ガンダム関連の本で、巻数ものが途中で打ち切られるというのはあまりある事態じゃないしね…
えっ
当時もののフィルムコミックはあまり読んでない?
何かそんなに頻発してたっけ?
>>942 つ
NTのΖガンダムのキャラムック。1とついてるが、1しか出ててない。
内容も、前半のキャラのみという中途半端さ
片手で数えられるからあまりある事態じゃないと評したんだが……
何か気に障ったならごめん
確かにそんなにある事態ではないわな…
俺が知ってるのはVガン(2巻)とWのフィルムコミック(4巻)、
加えて上で出てきてるのが
>>936のターンエーの全記録集(2巻)。
>>945のニュータイプ100%コレクションのゼータガンダムキャラクター編(1巻)、
でいいのか?
アニメージュのゼータのHANDBOOKは当時打ち切りだったが
その後最後まで出たから除外か。
なんか思い当たるものplz
地味にガンダムUCビジュアルガイドがep2で打ち切りっぽい件。
あー
がめついんだよw
1巻で1冊出そうなんて。せめて2巻に1冊にしとけ
950 :
通常の名無しさんの3倍:2011/04/15(金) 00:02:54.47 ID:ftXnZnP6
>>945のニュータイプ100%コレクションのゼータガンダムキャラクター編(1巻)、
業界とファンの期待を担い、スタッフ、アニメ誌のバックアップは万全の状態で出た
Ζガンダムが無残に打ち切りっていう点が凄い
たぶん自分達もそう思って大量に刷ったのかも
Vol.2への期待も込めてVol.1として
そして戦慄の返品数が……Vol2発売なんて軽く消し飛ばす数の
※以上勝手な憶測
キャラは後半の新キャラが少なかったから出すまでも無かったんじゃないかな
ZZなんて1冊だけだったからな
ああいうタイプの本より、裏設定満載の方が歓迎される気がし続けている。
微妙な言い回しが気になる向きは全部そろえるんだよw
いや、そうでもないよ。
ガンダムの本だけでカラーボックスが5こ以上になると、どれか捨てなきゃ
って思うようになる。そんな時、それぞれ、自分が何を大切にして本を買うか
ってのが問われるんだよ。
カラーボックス5個じゃ序の口じゃね?
雑誌類考えると部屋一つでも収まらんし
そこで自炊デジタル化
雑誌ってもインタビューだけの一般誌入れなきゃ
そんな数有るかな
ガンダムエース「私をお忘れか」
エースなんて100冊ちょいしかないじゃん
みんなどれくらい本持ってるの?
>>958 模型誌3誌とボンボン系だけでも相当量だぞぃ
>>948 UCは楽しませてもらってるがビジュアルガイドはいらないな
表紙ダサいしアニメ追うのならパンフがある
MSの武装(ライフルの出力とか製造メーカー)にも詳しく言及されてる本でお勧めある?
手元見たら武装について載ってる本はセンチぐらいしか持ってなかった
>>963 MS兵器図鑑てのが03年に講談社から出てる
武器のスペックと設定画がまとまった本
オススメはしない
>>963 >MSの武装(ライフルの出力とか製造メーカー)にも詳しく言及されてる本でお勧めある?
>手元見たら武装について載ってる本はセンチぐらいしか持ってなかった
ないので自分でコツコツ集めるしかないです。
しかも絶版プラモのインストやら絶版玩具やら雑誌の絶版バックナンバーやらからも。
本で少しまとまってるのは『マスターアーカイヴGM』と『ガンダムオフィシャルズ』くらい。
収集難易度が高いのはフィンファンネルのスペックと型式、ハイパーメガランチャーの本当の型式、
メガバズーカランチャーの本当の型式、ヤクトのメガガトリングガンの型式などなど。
ガンダムMk2のライフルなんて、時期によって型式が4つ、スペックが2種あったりとか、
GMの武装型式がガンダムMk2の武装型式と混じって、オフィシャルズ巻き込んでトンでもないことになってたりとか…。
>MS兵器図鑑
スペックは載ってないです。
あまりガンダムに興味のなさげなライターさんの感想文が延々と載ってます。
(ガンキャノンのライフルで『よく見るとガンダムのものと形が違う』とか)
初版しか存在しないので、入手が結構困難なのも難点。
設定画とメモ書きに価値を見いだせる人向けなので、私もオススメしないです。
ライフル系の資料に関しては、食玩だかででたMSinACTION対応の武器のおもちゃに載ってたスペックがかなり詳しい
出力だけならNT100%のが詳しい。
お前らスゲーな
>>964-967 おぉ ありがとうございます
アームズギャラリーは買っとけば良かったな MS兵器図鑑は後回しにします
しかし兵器関連のハードルこれほど高いとは
MiA・GFF・ガンプラインストは本にして出してくれないものか・・・
>>969 ガンダムMk2のライフルの型式について調べようと思ったら
MGMk2(黒)
MGMk2(白)
MGスパガン
旭屋フィルムブックPart2
こんだけ集めないと全貌がわからないです。
BOWA XBR-M86b 旭屋
BOWA XBR-M86C2 MG黒
AEBR XBR-87C MG白
AEBR XBR-87D MGスパガン
時期によってバージョンアップしたり、別会社のコピーになったりしてるっぽいです。
性能や設定について調べようと思ったら
PGMk2(黒)
PGMk2(白)
ミッションZZ
UCアームズギャラリー
電撃ホビーマガジンバックナンバー(UCアームズギャラリーの頃の)
……正直正気の沙汰じゃないです。
仕舞にはフルカラーモデルの収集やら改訂(誤植)前の本の探索やら、
ファクトファイル150巻のうちのたった数冊の捜索が必要になってきます。
スゲーよ、あんた凄すぎるw
なんか関連の仕事に活かした方がいい
そんな関連の仕事があるならやりたいだろうさ
勤務地はグラナダになりますが宜しかったですか?
いえ、すいません
不良書店員で充分ですので……
前から思ってたけど、このスレの住人は濃いよなぁ。
冗談ぬきで畏敬する。
ここと艦艇スレ辺りが一番濃いのかな?と思ってる
真面目な質問の時は助かる
?
コテw
?
!
a
なんじゃこの流れ
見える、私にも○○が見える!
ファントム・ブレットやっと一般発売か
出し惜しみにもほどがある、なのか
そんなに需要がないですよ、なのか
俺は前者だな
また、スレの埋立てが始まった。
>>980 の奴は、スレ立てする気がない奴だからスレ立てられる人お願い
こっちは駄目だったorz
レベル確認!
……いくつからだっけ?
そして止まる宇宙
レベルは現在10からスレ立て可
最後のTがついてたらスレ立て可
ググってきたぞ
どれどれ
どれ
なかなか埋まらないなw
埋めるだけなのに
白いページ埋めるのは大変なのさ
ふむ
998ならエマさんの胸元にダイブ
F-999
|⌒| |⌒|
|┃| |┃|
|┃|__|┃|
| ノ ヽ
/ −□―□- |
| ( _●_) ミ <先輩、あれは誰なんですか?
/彡、 |∪| ミ
( (/ ヽノ_ |
ヽ/ (___ノ
/ヾ::::::::::::::::::ヽヽ、 あれはガノタってやつだ
く___>:::::::::::,'ヘヽ >
/ ● ● | あれもガノタだな
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、` ̄ ̄ヽ ついでに言うとその隣のすっとぼけてるのがガノタで
/ __ ヽノ Y ̄) | その手前の発狂してるのがガノタで
(___) Y_ノ まぁここまでの宇宙世紀的な顔の奴は皆ガノタだ
1001 :
1001:
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
, -v-、
( _ノヾ )☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
O ・_ ・ノ)
/^ ¥ ^\ ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
7 ヽ~~ ☆.。.:*・゜(・∀・ )
'〜〜〜' ⊂ ⊂ ) ☆.。.:*・゜
U U (_(_つ シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
http://yuzuru.2ch.net/x3/