MSV・コミック・ゲーム・OVAの後付け設定の許容範囲について
いや、ジャミトフの権力を背景に設立されてるから
権限は最初から結構あるでしょう
1階級上って特権も開戦以前にあったし
>>832 >1階級上って特権も開戦以前にあったし
つまり、ホントに1階級上げる訳ではなく名目上「1階級上」にする訳だ。
そっちのが給料安くて済むからね。
>>931 0083ラストで、もういきなりティターンズカラーのジムカスだかジムコマだかを持ってたような。
独自の一張羅まで配ってたし。
ジムクゥエルな
青と緑の、ハイザックの色が変なのは、
当時の色設定ミスだってのが定説だけども。
今思うと、あれ、
スポンサー様から横やり入ったんじゃないのかな。
「ガンダムの敵の悪ロボは、ザクじゃないと、そしてザクは緑だ。」 って。
そんな定説無いんじゃないか?
ザクをイメージカラーでメイン敵にするのは妥当だよ
ティターンズ用 : 緑
連邦軍用 : 青
妥当なのか。妥当だと思うならしょうがない。妥当なんだな。
エゥーゴカラーも緑にしたのが失敗だったな
設定でもハイザック配備がエゥーゴカラー決定より早いかな?
自然保護系なら緑だろうけど地球の青とかでも良かったかも
30バンチ事件後→エゥーゴ誕生だから
事件時にハイザックが生産・配備済みなら問題ないかな
設定ミスが定説とかは捏造臭
ハイザックを2ver設定しておけば、プラモも2ver出せてウマウマだぜ・・・!
という思惑が有ったのかもしれない
ハイザックの連邦カラーバージョンって後付設定だったん?
画稿も後年出てきたんだっけ?
Z始まって少し、舞台が月に移ったら出てたよ
地上でもヒッコリーのアッシマー戦あたりで出てた気がする。
ジャブローで核に吹っ飛ばされてた2機も青ハイザックだったな
それは違う、緑のティターンズ機だった
有名所ではハリオでザクキャノンと一緒にいたのとか
劇場版でドゴスギアにも配備されてたとか
アレキサンドリアにも数コマだけ甲板に立ってるんだぜ
あとはゼダンの門にもいたっけ。
威圧だ侮辱だなんだ設定頑張ってるけど、やっぱ青ザックの方が単純に格好いいな
ティターンズのシンボルカラーが濃紺、って設定がクローズアップされたのっていつ頃だっけ。
確かにジオン残党勢力への恫喝のための緑ハイザックって設定は納得できるけど
同時にジオンを敵対視してるはずのティターンズがジオンの色を受け入れるか?と言われると即答できないし
青ハイザックの方がティターンズカラーらしいしさ。
後付の0083終盤、コロニー落し阻止戦でGMクゥエルがティターンズカラーで参戦したらしい
でもハイザックでは旧ジオンのイメージを奪う形で緑に決めた
その後エゥーゴも緑をシンボルカラーにしたので混乱を生む事になった
設定的にはエゥーゴカラーを緑にしたのが後なのでハイザックの緑を非難するのは筋違いだね
エゥーゴはエゥーゴでディアスを赤にしたと思ったらネモが緑と
混乱してる節がある。
というかジオンってザクが緑だっただけで他はそうでもないよなw
んな事はない、最大生産数のザクだけでも十分でゲルググも一応
大体ザク系で緑って言ってみればジオン残党への嫌がらせで決めた事
気に入らないから変えろと言われようが笑って弾圧するだけですな
赤ネモは面白みがないから単なる作画ミスとスルーされる傾向
ネモカラーGM.2は似てる事情もあって何度も間違えてたから定着しちゃった
敵が緑系ってヤマトもそうだったっけ?
クワトロのノースリーブの理由がアレだし
結構、ポカ多いよ
リックディアスは、黒or赤だったし、
MkーUは、黒or白だし・・・
エゥーゴカラーってジムUとネモとディジェだけじゃね?
ティターンズカラーもエゥーゴカラーも、○○が前の陣営の時はこの色だったから
とかいう流れで生まれていった気がする。
MS毎に色違うのは、統一色なんてなんとも思ってないって事じゃん?
>>953 あれって色指定の間違いだったんだね。
知らなかったよ。
まあそこの肌指定が失敗だったのは有名だけど
他にそんな失敗が多いかというとそうでもないかな
デザイナーの意図と監督の使い方が違ったのはミスとはいえないし
バーザムの股間
ミスというか説明抜けかな
確定する日は来るんだろうか?
ディアスの赤カラーはAOZの連載時にエゥーゴ所属カラーってことになってた
適当な設定を追加するなと思うけどな。
ごめん間違えた、アーガマ所属カラーだ
ムックには非掲載
映画で黒ディアスが他にいたからね
ドゴスギアに青ハイザックがいたり微妙に追加された点
グリプス戦役時は玉石混交だな
AEが妙に出張ってきてるし
そりゃ政府軍が暴走したんじゃ民間が動くしかないって
市場は守らなきゃならんし、戦争は金が動くからな
965 :
通常の名無しさんの3倍:2012/03/22(木) 23:34:28.31 ID:jf+45zNe
ザクUスナイパータイプwwwww
1/1ガンダム、マグネットコーティングで外観変化っていつ出来た設定?
>>966 アニメじゃ外観の変化なかったね。
マンガのオリジンで変化してたから、これで出来たのかな?
>>966 >>967 オリジンに合わせて1stに追加した新しい設定だと思う
「アレックス開発で生まれたノウハウを用いて製造されたRX-78-2用の改造パーツが云々」の
設定が後付されそうな予感
Gー3、アレックス開発のフィードバックがどうのか・・・すげ〜ありそう
って事はプラモに反映されるわけだな
そうなると、あの当時の連邦系技術の集大成であるジム・カスタムの存在意義がなくなるな。。。
カトキ版ジムが別機体になってしまったので
カトキ版ガンダムがマグネ後という脳内設定
そもそも、「動きが速くなった分はメカに負担がかかる」「油を差すみたいなもん」と本格的な改造では
ないことを作中ではっきり言っているのに、追加パーツで外観変更()とかやらかすからおかしくなる
このような後付はするべきではないと思う
一年戦争の後付MSは映像化されたもの意外だと
河原がデザインをしてる、MSVに組み込まれてる、模型化している
これに該当しない書籍設定は完全に無視していいと思う
ガトー200機みたいなスタッフの考察一切入ってない後付自キャラマンセーは無視
どう考えても200機も落とせない
それだけの実力があればマツナガみたいな厚遇されてる
公式に当初決められてた撃墜数までは納得する
どう考えても200機とか言い出したの、ジオン撃墜王TOPのブレニフ超えるために言ったようにしか聞こえない
そもそも座談会でスタッフが吐いた妄言なだけで、オフィシャルな設定でもなんでもない
ぼくのかんがえたさいきょうのぱいろっと
>>975 そういうのは時系列的に最新とかアナザーとかならまだいいんだけど、
ガトー200機とかはメアリー・スーの匂いがするんだよな
1st作中の強パイロットを差し置いてる感がありあり
戦中連邦人型で最多の「素RGM-79が300数程度の説」と「ガトー200機撃墜説」を並べると・・HAHAHA
「ボールもMSとする」「最悪、戦闘機カウントも視野に」と言う逃げ道があるのは分かっているが
一応公式だとジムの先行量産の前線配備が11月下旬とかになってるからな
30日程度で200機撃墜なら毎日出撃して1日に7機前後撃墜せにゃならんな。
ガトー過労死しちゃうって!!>毎日出撃して7機撃墜
第二次世界大戦の撃墜王達のペースをMS同士の戦闘が発生するのは半年にも満たない期間しかない
一年戦争に当てはめたせいで他の一年戦争のエース達もここまでひどくはないにしろ
相当の過密スケジュールになるんだろうけど。
200機なのはガトーが所属した第301哨戒中隊全体のスコアだったりして
生き残ったガトーが名誉を独り占め、真実を知るカリウスはダンマリ
昔ドイツ軍のエースパイロットの撃墜数を上から順に足していったら笑えてきたな
最終的に桁が怖ろしいことになったしw
後で知ったが、エースパイロットは全パイロットの1%にすぎないが、そいつらだけで
全撃墜数の40%を占めているとか何とか