【MS】人型兵器について軍事的に語れ14【ガンダム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
本当に兵器を人型にする必要なんて有るの?
戦車や飛行機で充分じゃない?

兵器をヘンテコな人型にしちゃった理由を考察しよう

ちなみにこのスレでは人型兵器=巨大人型兵器(MS)のことです。
一応、科学技術はガンダム世界準拠(ミノフスキー粒子、核融合炉等)で考えてください。

■前スレ
[人型]MSについて軍事的に考察するスレ14[兵器]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1261323395/

■過去ログ
[人型]MSについて軍事的に考察するスレ13[兵器]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1257514108/
兵器を人型にしている理由について語れ12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1255873203/
兵器を人型にしている理由について語れ11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1254752576/
兵器を人型にしている理由について語れ10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1254315761/
兵器を人型にしている理由について語れ9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1253770244/
兵器を人型にしている理由について語れ8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1253506267/
兵器を人型にしている理由について語れ7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1252984687/
兵器を人型にしている理由について語れ5(実質6)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1250529852/
兵器を人型にしている理由について語れ5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1250529767/
兵器を人型にしている理由について語れ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1249105847/
兵器を人型にしている理由について語れ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1248635564/
兵器を人型にしている理由について語れ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1247755352/
兵器を人型にしている理由について語れ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1245924690/

■関連スレ
歩行ロボの実用性を考えるスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1257781023/
2通常の名無しさんの3倍:2010/01/04(月) 13:40:38 ID:???

ヽ<丶`∀´>人(-@∀@-) 人(`ハ´ )ノ
3通常の名無しさんの3倍:2010/01/04(月) 17:35:16 ID:???
見た目による敵対勢力への心理的影響を考慮した軍事用大型駆動兵器、、、それがモビルスーツである
4通常の名無しさんの3倍:2010/01/04(月) 17:42:28 ID:???
笑わせたり呆れさせたりして戦意を削ぐんですね。わかります
5通常の名無しさんの3倍:2010/01/04(月) 18:58:25 ID:???
マクロスに負けたくなかったから人型兵器にしたんだろ?
6通常の名無しさんの3倍:2010/01/04(月) 19:09:05 ID:KpCPOy72
毎回微妙にスレタイが変わるな・・・

まぁいい・・・乙です
7通常の名無しさんの3倍:2010/01/04(月) 19:11:05 ID:KpCPOy72
>>4
「諸君達は15分だけ持ちこたえればいいんだ。その間に本隊が対要塞兵器を使用する」
8通常の名無しさんの3倍:2010/01/04(月) 20:52:51 ID:???
前スレ埋まった記念
9通常の名無しさんの3倍:2010/01/04(月) 20:55:20 ID:???
今日は器用貧乏君の暴走で楽しめたね・・・
10通常の名無しさんの3倍:2010/01/04(月) 21:05:04 ID:???
>>9 は見てただけだけどな
11通常の名無しさんの3倍:2010/01/04(月) 21:12:56 ID:???
>>10
本人様の再降臨ですね!
12通常の名無しさんの3倍:2010/01/04(月) 21:14:38 ID:???
しかも会話の内容を理解できてないっぽい
13通常の名無しさんの3倍:2010/01/04(月) 21:18:01 ID:???
トムキャットを爆撃機と断言していたもんな・・・
14通常の名無しさんの3倍:2010/01/04(月) 21:20:07 ID:???
>>13
キミ痴呆?
15通常の名無しさんの3倍:2010/01/04(月) 21:21:27 ID:???
>>13
それシツコク言ってるけど、そんなのなかったぞ。
鬱陶しからよせ。
16通常の名無しさんの3倍:2010/01/04(月) 21:24:29 ID:???
新スレになった途端に前スレの恥を無かった事にしようとしているし
17通常の名無しさんの3倍:2010/01/04(月) 21:25:10 ID:???
新スレにまでスレチの話引っ張ってんじゃねーよ
18通常の名無しさんの3倍:2010/01/04(月) 21:31:29 ID:???
実際にあったのなら貼ればいい。
それができなければ、>>13 が嘘つきってことw
できないだろうが。
19通常の名無しさんの3倍:2010/01/04(月) 21:35:16 ID:???
>>18
これであとは前スレが落ちれば>>18の言い逃げ成功だしな・・・
20通常の名無しさんの3倍:2010/01/04(月) 21:40:36 ID:???
その前に >>13がなんとかするだろ?
いまごろ必死にログ漁ってんのかなw
21通常の名無しさんの3倍:2010/01/04(月) 21:48:10 ID:???
前スレ>>953の書き間違いから全ては始まった……
22通常の名無しさんの3倍:2010/01/04(月) 21:51:14 ID:???
スレ番も間違えてるし
23通常の名無しさんの3倍:2010/01/04(月) 21:52:48 ID:???
言われてみりゃ15スレ目だなw
24通常の名無しさんの3倍:2010/01/04(月) 23:03:11 ID:???
きっと一桁目が5だと間違える。
25通常の名無しさんの3倍:2010/01/04(月) 23:54:15 ID:???
前スレ埋まってるのを読んだけど

F-14連呼くんが痛かった
26通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 00:13:49 ID:???
ノーベルガンダムは軍事的に正しい
レバーやペダルで二足歩行平気を操縦できるのはおかしい→モビルトレースシステムで解決。
人型兵器は装甲が薄い→機動性を高めてビームリボンで格闘戦に持ち込む。グフと同じ。
AMBACがやりたい→従来の鎧型では可動部が少なく不可能。新体操を取り入れることでAMBAC効率上昇。
戦車が3人以上で動かすのにMSを一人で動かすのは不可能→バーサーカーシステムで反応を強化すれば良い。
爆熱ゴッドフィンガー等必殺技→これがおかしいのならΖ最終話のカミーユの体当たりもおかしいことになる。
27通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 00:20:36 ID:???
>>26
>Ζ最終話のカミーユの体当たりもおかしいことになる。
いや、あれはオカルトだろw
28通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 00:49:49 ID:Bwjzf6Tj
>>25
確かにF14は器用貧乏だって粘着質に拘って痛かったよね
29通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 08:48:01 ID:???
VF-1は海兵隊の運用思想を受け継いで、小隊単独で敵勢力圏内に橋頭堡を築くことが可能性。
そのため1機種でなんでもこなす万能性が要求され可変戦闘機になった。

当然F-14も同様の思想の元に設計されたはず。
30通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 08:52:39 ID:???
そういやvsマクロススレでも海兵隊に拘ってフルボッコされてたバカが昔いたな
31通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 08:57:10 ID:???
>>26
装甲が薄いなら格闘戦に持ち込む距離までどうやって近ずくの?
むしろ狙撃→移動→狙撃→移動と相手との距離を保ちながら戦う方が正しいと思うんだけど
32通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 09:27:16 ID:???
今日も尻馬キチガイの自演劇場か・・・
33通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 14:28:29 ID:??? BE:2780971586-2BP(1)
A-10最高って結論でおk
34通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 14:33:58 ID:???
>>29
VF-25になると結局目的別に特化、分化しちゃっているね・・・

格闘タイプ、支援攻撃タイプ、電子戦闘タイプとかに分かれちゃった・・
35通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 14:39:51 ID:???
>>29
海兵隊の思想に基づいて採用されたのがF/A18だ・・・

F-14はどう考えても守りの戦闘機・・・
ただソ連の崩壊で迎え撃つべき敵が無くなっちゃったからね・・・
改修で攻撃的な要素も付加されたけど元々が守り専用の設計だから無理が有る
F/A18の配備と共に退役して言ったのは「時代の流れ」だから仕方ないよ
36通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 16:34:40 ID:???
あーあ、スレ止めちゃったよ。
37通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 17:45:53 ID:???
>35
そもそも艦隊防空任務が主目的だもんな、トムキャットって。敵攻撃機
(対艦ミサイル装備)を遠距離で落とすのが主な役割。そのため、自衛
隊のFX選定でイーグルに負けた(空自は制空戦闘機、つまり敵戦闘機
とやり合う機体が欲しかった)
上陸時の対地火力&制空戦闘任務に対応しうる機体としては明らかに
不適だよな。

それはそれとして、ゲルググMとかは海兵隊仕様って触れ込みだが、
具体的にどういう性能を持たせていることをもって海兵隊仕様なんだ
ろうか。
38通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 17:54:38 ID:???
>>37

F-14のミッションには攻撃機のエスコートも含まれていますが???
39通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 18:11:10 ID:???
>38
ヒント:主目的
TFXプログラムでぐぐったのち、海軍側の要望を熟読しろ。
60年代頃からソ連の対艦ミサイルの脅威が逐次顕在化
し、それへの対抗策の一つがこれだ。
40通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 18:51:42 ID:???
このF-14馬鹿どうにかしろよ……
41通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 19:08:59 ID:???
あたかもF-14は対戦闘機戦闘ができないかのような発言をするから突っ込まれたことに気付けカス
42通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 19:13:33 ID:???
そんなことに気付けるなら延々スレ違いネタ引っ張らない
43通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 19:21:26 ID:???
ん?>37=>39=俺が前スレからのF14厨だと思われてるわけ?
そりゃ心外だな。
44通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 19:29:40 ID:???
違う。ミリオタは空気も読めないルールも守れない基地外と思われてる
45通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 19:54:03 ID:???
また空気読めない子が混じってるのか
46通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 19:56:46 ID:???
>>41
制空できないなんて言ってない。主目的じゃないということ。
47通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 19:58:22 ID:???
客観的に見て>>38のレスが的外れ。
48通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 20:03:53 ID:???
>>41
> あたかもF-14は対戦闘機戦闘ができないかのような発言

ソースは?
49通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 20:07:33 ID:???
空気読めない子 = >38
50通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 20:42:23 ID:Bwjzf6Tj
主目的(戦略爆撃機の迎撃)を達成する為にはその直衛機を突破する必要が有る
だから当然ながら格闘戦の機能も付加されている
51通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 20:48:12 ID:Bwjzf6Tj
>>37
> それはそれとして、ゲルググMとかは海兵隊仕様って触れ込みだが、
> 具体的にどういう性能を持たせていることをもって海兵隊仕様なんだ
> ろうか。

コロニーや宇宙要塞への揚陸能力じゃね?
コロニー内の擬似重力下でも活動できるように・・・
52通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 20:50:47 ID:???
継戦能力より打撃力優先なんじゃないの
53通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 21:22:08 ID:???
>>50
フェニックス積んだまま格闘戦するつもり?
54通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 21:25:30 ID:???
>>50
順番逆じゃね?
55通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 21:37:15 ID:???
F-14の主任務は艦隊防空。
そのために第一に重要なのが広範囲の制空能力。
広範囲の制空能力を獲得するために、
超音速による早期インターセプトと亜音速での高い格闘性能。
艦載機だから当然低速性能も求められる。
これらを両立させるための可変翼だ。

F-14の設計で、格闘戦能力はファーストプライオリティだった。
フェニックスがあればいいなどという戯言はベトナムで消し飛んだよ。
56通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 21:39:04 ID:???
F4の反省だな
57通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 21:55:11 ID:???
フェニックスを使えば全員完全回復するから問題無い。
58通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 21:56:40 ID:???
>>56
ベトナムでの失敗はF-4 に爆装をしたことだよな
そりゃF-4は万能戦闘機だから爆装ができるよ・・・
でも爆装したら鈍重になってミグのいいカモになる

そう言うとミグが来たら爆弾を放棄して身軽になって空戦すりゃいい
って意見が当然出てくるわな・・・
でも北べにとってはF-4とガチで戦うことじゃない。
爆装を放棄させて北爆を停滞させることなんだから・・・
F-4が爆装を解いた途端に中国領にまっしぐらにトンズラだ・・・

その反省が空戦専門の制空戦闘機なんだよな
中途半端な万能機はダメって事さ
59通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 21:56:55 ID:???
w
60通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 21:59:03 ID:???
>>55
F-14はスパローやサイドワインダーも積めますが・・・
61通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 22:06:04 ID:???
ファントムはそもそも難しい機体だったようだし
まああの時代の技術じゃ精一杯だったのかも知れないが・・・
62通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 22:22:06 ID:???
>>53
長距離ミサイルをぶっ放さずに格闘戦に突入することなんてあるのか?
JAMじゃあるまいし亜空間から敵機が突然飛び出してくることなんてないぞ

洋上でF-14の強力なレーダーを掻い潜って不意打ちするなんて不可能だし
63通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 22:25:57 ID:???
F-14の延命の理由の一つにRF-4の退役も大きいよな・・・
戦術偵察機不在の穴を埋めるのにF-14は丁度良かった
余裕の搭載量と、強力なレーダーと足の長さ、早い足、分業に便利な2人乗り
これが無ければもっと早く退役になっていただろうね
64通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 22:26:52 ID:???
ここは軍板のトムぬこスレですか?
65通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 22:28:15 ID:???
>>64
F-14を爆撃機と言いたい人が昨夜から必死なんですよ
66通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 22:29:48 ID:???
可変翼の角度をマイナスにできるようにしろよ。
67通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 22:31:40 ID:???
F-14は迎撃戦闘機でF-15がP-51以来の制空戦闘機と言われる。
F-15より前は敵の核攻撃を迎撃する迎撃戦闘機と核攻撃をして生還できる
戦闘爆撃機に二極化していた。F-4も元々は迎撃戦闘機として開発された。
格闘戦に地上支援、爆撃と多様な任務をこなせたのは設計の良さのお陰だ。

ところでMig17や19、Mig21にもF-4から逃げ切る性能は無かった。見つかった
場合は低速での格闘戦の優位を利用して空中で旋回する戦術をとるか対空
陣地まで誘い出す。見つからなければF-4のパイロットが攻撃に気付くのは
尻を吹き飛ばされてからとなる。地上の防空網と綿密な連携で対応した。
68通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 22:39:23 ID:Bwjzf6Tj
>>67
F86やF104もあるだろ・・・
69通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 22:40:23 ID:???
もちろん、格闘戦能力が迎撃戦闘機に不要って訳じゃない。F-14は模擬戦で
F-15に勝った事もある。格闘戦能力はF-4を凌駕しバルカン砲を装備する
事を求められた。
70通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 22:44:09 ID:???
F-14のスレでやってくれよキチガイか
71通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 22:46:24 ID:???
これで俺はF-14厨じゃないっつーんだからw
72通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 22:46:37 ID:???
F-86以来の間違いだった。>>67
73通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 23:02:00 ID:???
>>69
> 格闘戦能力はF-4を凌駕し

あまり自慢できないような
74通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 23:06:50 ID:Bwjzf6Tj
>>73
まぁ仮想的が鈍重な爆撃機(バックファイヤー)だからね・・・
75通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 23:17:13 ID:???
この馬鹿(37、39、67、69)、前スレのF-14厨は自分じゃないとか言いながら
前スレ終盤からほとんどF-14語りしかしてねーじゃねーかw
76通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 23:18:12 ID:???
F-14 Tomcat総合スレ Part5
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1260616122/

こっちでやれ、な?
77通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 23:21:38 ID:???
宇宙用兵器ってMS以前は戦艦・巡洋艦しかなかったんだよね?
78通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 23:24:59 ID:???
宇宙戦闘機が一応居る
粉が無いと大型艦に長距離から鴨撃ちされるが
79通常の名無しさんの3倍:2010/01/05(火) 23:33:30 ID:Bwjzf6Tj
>>77
ガトルやパブリクやセイバーFやトリアエーズや、TINコッドとか・・・
80通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 00:01:00 ID:???
ザンジバルとホワイトベースのすれ違いみたいに撃っても当たらないから
戦闘機や戦艦による射撃でなく極接近しての戦闘となるわけか。
81通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 00:01:44 ID:bo55ZBBs
>>80
スレッガーたんの射撃は当たりました
82通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 00:07:22 ID:???
「直撃はあなただけでした。」
83通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 00:08:02 ID:aXrT3xzb
今日からここは IDテスト スレになります

埋め
84通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 05:16:21 ID:???
人型が非現実とか当たり前の事言い出す奴
リアクションホイール厨
足飾り連呼厨
多脚厨
シャア板でF-14について語り出す奴
ガノタじゃないのにシャア板にいる変人
建ったばかりの新スレで埋めとか空しい事を言う奴

これ等は同一人物である。
○か×か?
85通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 06:35:21 ID:???
>>84
おそらく、○。
共通点として、長文でダラダラと知ったような説明をしているが、
わかっている人が読むと間違いだらけということが挙げられる。
86通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 08:05:29 ID:???
むしろ>>85の句読点多用する文体と、どこぞの荒らしの共通点が気になるわw
87通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 08:13:21 ID:???
文字数あたりの句読点の数の割合で言うと、
>>85>>86
88通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 08:24:27 ID:???
自分では気付かないのか、気付いていても改められないのか知らないけど
句読点の割合云々じゃないんだよな、>>85の文章ににじみ出る特徴はさ

>>86>>85式に書くとこうなる
>むしろ、>>85の句読点多用する文体と、どこぞの荒らしの、共通点が気になるわw

89通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 08:31:30 ID:???
>>88
あなたは自分の文体を見抜く目を絶対的に信用しているみたいですね。
ぜひその目で >35 >58 >63 >67 を読んでみることをお勧めします。
どうですか?あなたが想定している文体になっていますか?

いったん脳内仮説を立てたら、その仮説に合わない事象から目を反らす。
仮説にあった事象のみに注目し、自分の仮説の正しさを確信する。
トンデモ系の人が陥る罠の典型例ですね。
90通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 08:38:03 ID:???
>>89
三点リーダを中黒で書くのもヤツの特徴でしたが何かw
91通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 08:40:03 ID:???
文体だけ見るとほぼ一定の文字数で改行入れる>>67は明らかに別人なのだが
一緒に書いてあるってことは>>89の自演なのかしらん?
92通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 08:40:45 ID:???
そうやって延々と仮説の増築をしていくんですね、わかります。
93通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 08:45:13 ID:???
>>90
黙ってりゃ・・・の件まで突っ込まれなかったのに、図らずも自白になっててワロタw
94通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 08:53:09 ID:???
>>90
前スレ>>995>>997は論争してるけど両方とも三連中点つかってるぞ

F-14厨が迷惑なのは同意だが
奴を叩きたいばかりにお前が認定厨になってスレを汚してることに気付けよ
95通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 08:57:39 ID:???
漏れには86,88,90,93が同一人物に見える件について
96通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 09:03:38 ID:???
やたら粘着気質の煽り馬鹿が鬱陶しいね。
97通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 09:08:42 ID:???
実はF14バカと認定バカは自演だったりしてなw
98通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 09:13:47 ID:???
ID出せばいいだけの話
99通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 09:16:36 ID:???
ってか何で>>85は必死になって否定するんだろ
荒らしじゃなければ黙って>>86の相手なんかしなければばいいのに、ムキになって反論してるせいで
傍から見てると図星さされて暴れてるみたいだよ
100通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 09:34:59 ID:???
そんなことより携帯規制されてて仕事始めも過ぎてる時期だってのに、この時間こんなに人がいることのほうが驚きだよw
101通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 10:39:04 ID:???
論議に負けたとたんにプロファイリングに必死になって・・・
空しくない?
102通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 10:44:22 ID:???
またキチガイの勝利宣言か
103通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 10:49:14 ID:???
>>102
だって、相手がどこの誰かわからない覆面会議が2ちゃんねるの楽しい所なのに
論議に負けたのに腹を立てて「お前は誰だ?」って無粋な発言するんだもん・・・

場を読めない奴ってドン引きだよね?
104通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 10:51:13 ID:???
また・・・つかってるw
105通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 10:55:02 ID:???
>>104
なんか凄く嬉しそうなレスして・・・
恥ずかしいやつだな
106通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 10:55:51 ID:???
>>103
相手がどこの誰かも、どの発言がだれのかも判然としなきゃ
勝ちも負けもないと思うよ。

まあ当事者にはあるんだが、少なくとも傍目にはそうだからw
107通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 10:57:54 ID:???
ネタ雑談で勝ちとか負けとか言うのって
その時点でズレてるよな
108通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 11:02:05 ID:???
>>106
相手を特定して話したければmixiみたいなID表示系のフォーラムに行ったら?
みんな無難な会話になって面白みが無いだろうが・・・
109通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 11:06:51 ID:???
勝手に同一人物判定始めておいて自分が同じ扱い受けると暴れだすんだもんなぁw
110通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 11:09:50 ID:???
>>109
オマエも煽るなっつの
111通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 11:10:23 ID:???
あちこちのスレで相手を特定の嫌われキャラだと認定して周ってる人がいるよね。
その人が現われるスレには共通点がある。現われるタイミングにも共通点がある。
そして消え方にも共通点がある。

その上であえて言おう。そろそろ消える頃合いだ。さようなら。
112通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 11:13:58 ID:???
みんな、そろそろ>>84への回答の準備はいいかい?
113通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 11:19:26 ID:???
>>111
お前は誰と戦ってるんだ
114通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 11:24:12 ID:???
匿名板で「誰と」なんて愚問だろw
115通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 11:28:46 ID:???
109 = F-14
わかりやすっ
116通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 11:37:05 ID:???
>>84
×にきまってんだろw

これを同一として見てるならそっちのがヤバイぞ…
まさにMS厨が良く言う
「自分以外(自分の意見に反対してる)のは1人だと思いこむ」

にまんま当てはまってるんだが。
ちなみに俺はリアクションホイール厨な。
せめてAMBAC肢は専用の肢ならいいんだけどね。さきっちょに武装つけるとかマジワケワカメ
117通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 11:39:42 ID:???
>>111>>115の認定はきれいな認定、「あちこちのスレで相手を特定の嫌われキャラだと認定して周ってる人」とは訳が違う!
118通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 11:43:39 ID:???
何かもうgdgdだな・・・

みんな・・・「F-14は爆撃機」って恥発言を打ち消す為に
必死に話を逸らそうとするMS厨の作戦に乗ってどうする?
119通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 11:49:45 ID:???
>>116>>118からF14厨=リアクションホイール厨だということがわかってしまったよ
120通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 11:53:16 ID:0/MEiHPD
>>119
そんな報告いらない。
121通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 11:54:52 ID:viev0zAg
>>119
わかったと叫んでいる割には何もわかってないな
122通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 11:58:52 ID:???
>>84
確定
○ リアクションホイール厨
○ シャア板でF-14について語り出す奴
○ ガノタじゃないのにシャア板にいる変人
× 多脚厨

未確定
△ 人型が非現実とか当たり前の事言い出す奴
△ 足飾り連呼厨
△ 建ったばかりの新スレで埋めとか空しい事を言う奴
123通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 11:59:55 ID:Xqphwiaq
リアクションホイール厨=F-14厨はガチだろ
124通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 12:09:29 ID:???
お前等働かないの?
125通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 12:13:13 ID:2QWJGeRB
116=リアクション厨(自己申告)
118=F-14厨(いわずもがな)
どちらもMS厨という言葉が大好き
しかも一連の連投でムキになって84を否定
すごく息が合ってるね
126通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 12:21:05 ID:???
>>112
×に決まってるだろ。
ここに居る全員を敵に認定したいのか?w

>>118
オマエが一番キモチワルイ
コテに白。
127通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 12:32:12 ID:???
いつまで認定試験やってんだよw
128116:2010/01/06(水) 13:18:46 ID:???
ちょwwww

F14がどうたら。とかどうでもいいからここ2,3日ROMってたんだが
いつのまにか同一人物認定されてるんだが…

本当、認定厨はどうでもいいな。
IDも出ない板(出た所でIDなんか変えられるがw)で何ムキになってんだか…
129通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 13:19:38 ID:???
MSを否定する奴は全員同一人物って決め付けたいだけだろ?
130通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 13:26:34 ID:???
F-14の原型のVF-1は対艦攻撃能力がある
131通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 13:32:23 ID:???
>>128
なにナカグロ三転リーダーやめてんだよヘタレ
132通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 13:37:33 ID:???
いちいちバルキリー引き合いに出すあたり、UCvsマクロススレでフルボッコにされてたアホかなと言わざるおえない
133通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 13:38:34 ID:???
F-14は爆撃機(キリッ
134通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 13:42:20 ID:???
三点リーダー、認定して周る……
せっかくのIMEも宝の持ち腐れ
135134:2010/01/06(水) 13:43:36 ID:???
おっと、つい正しく変換しちまった
136あああ:2010/01/06(水) 13:47:59 ID:THI4r9du
F14トムキャット
137通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 13:50:34 ID:???
>>129
MSを出汁に軍事を語る奴はいても、MS否定してるのはお前だけだろw
138あああ:2010/01/06(水) 13:54:43 ID:THI4r9du
戦車じゃ人がたくさん必要になるし人口減ったら効率悪くなるからMS必要
139通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 14:13:59 ID:???
>>133
いいえ、フェニックスミサイル専用の輸送機です。
140通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 14:14:59 ID:???
一人でMS操縦して戦闘出来る時代なら戦車にも同じように出来そうなもんだが
141通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 14:22:34 ID:???
その代わり今の戦車と同じようには扱えなくなるな
壊れては戦車兵が直し、壊れては戦車兵が直しが出来なくなる。
戦闘機や戦闘ヘリの様に基地から出撃して基地に帰ってくることになりそうだ。
142通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 14:55:15 ID:???
>>139
スパローやサイドワインダーも積めます
143通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 14:57:40 ID:???
>>141
まぁRTX-440やザメルやヒルドルブが1人で操作できるからな・・・
戦車だってMSの技術を導入して改良すれば操作する事は可能だろう・・・

むしろMSが1人で操作できる事に無理を感じるぞ・・・
あれこそ3人で操作する類だろ?
144通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 15:06:47 ID:???
>>79
セイバーフィッシュとTINコッドは、コアファイターバリエーションなので、そんなに過去の機体ってわけじゃないんだよな。
まあ、>>77はMS以前と言ってるので間違っちゃいないんだけど。

>>141
08小隊とか見てると、基本はそうみたいだね。
但し、第6話「熱砂戦線」みたいに、戦闘待機中に整備・修理をしているシーンもあるが。
145通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 15:16:27 ID:???
>>143
どういう分担を想定してるんだw
そこまで自動化されてるなら、せいぜい操縦手とガンナーだろうに。

宇宙世紀の兵器って、その気になれば無人化すら可能なレベルなんだよな。
0087年代には、Aliceシステムなんてのも出現するし。
まあ、宇宙世紀では、最後の引き金は人間が引くべしという思想が根強いんだろう。
勿論、ミノ粉があるから、100%信頼できないってのも大きいと思う。
146通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 15:36:56 ID:???
>>145
車長(周囲監視と攻撃優先順位の決定、非常時には操作の代行も可能)
ドライバー(機体操作)
ガンナー(武器管制)
147通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 15:39:00 ID:???
>>145
> 宇宙世紀の兵器って、その気になれば無人化すら可能なレベルなんだよな

ハロと言うミノ粉環境中でも活動できる高性能AIが市販されているくらいだからな
誤作動が怖くなければ無人でも可能だろう・・・
誤作動がなければね・・・
148通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 15:39:28 ID:???
ダイ・ガードと申したか
149通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 15:45:48 ID:???
せめてARIELと言うてくれ
150通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 15:49:22 ID:???
誤作動誤作動言うけどさ

ハロが誤作動してるシーンなんてあったうか?
つうか、兵器が誤作動する。とかのレベルのミノ粉
(ミノ粉が電子回路に悪影響云々っていう設定は完全に蛇足だとおもうがw)
が撒かれてるなら誰もMSや戦車、戦闘機にのりたがらんぞ…

というか味方にいるのも嫌だろ。
いつ誤動作して味方を誤射したり、そらから墜落したり、となり歩いてた巨人が
バランス崩してこっちに倒れて来たり…

とかのレベルだぞ…
まったく電子機器を使わない超アナログな兵器(WWUレベル)になりそうなもんだが
151通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 15:53:31 ID:???
>>150
ガンダムはボタン一つで敵に向けてパンチ技を繰り出せるからな・・・
152通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 16:06:41 ID:???
>>151
話のオチに使われる岡崎ガンダムだが、実はMSの操縦的には正しかったりする
153通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 16:09:47 ID:???
つか、ラストシューティングも無人攻撃だよな。
どの辺りまで、アムロが手を加えたのか判らんが。
154通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 16:10:01 ID:???
>>142
真面目に突っ込むなw
155通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 16:12:05 ID:???
>>153
むしろ
「特定地点まで歩いて、上に向かって射撃」
という単純行動すら出来ない方がおかしいだろう
ザクでもできるんじゃね?
156通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 16:30:37 ID:???
>>155
っていうか、シャアの操縦するジオング頭に命中させる自動操縦が凄いよ
腐ってもニュータイプなのに
157通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 16:33:33 ID:???
放映当時は、教育型コンピュータによる自動攻撃だったと思うけど、今は違うのかな。
158通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 16:36:57 ID:???
「センサーがこれぐらいの大きさか熱源を持つ物体を捕捉したら撃墜しろ」

アムロが延々と教育し続けたコンピューターにしかできないかもね
限定的な状況下でのクイックドロー勝負ならALICE発動中のSガンダムにも勝てるかもしれない
159通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 16:39:21 ID:???
戦車が3人乗りだからMSが単座なのはおかしい?
その理屈だと単座攻撃機の存在も否定することになるが、それでいいのか?
160通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 16:53:41 ID:???
どういう理屈か詳しく

ところでよくMSが一人乗りってことについて>>141,144
みたいな意見(戦闘機等と同じで基地からでて基地へ帰るから一人でいい)
があるが…

陸戦兵器としてそれは致命的に使いにくいと思うのだが
161通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 16:54:09 ID:???
>>156
回避機動とってないし、実質固定目標じゃね?
162通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 16:57:52 ID:???
>>158
そういや、1stの最後で漂流していったコアファイターって凄い価値があるよね。
回収したんだろうか。
163通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 16:58:35 ID:???
>>159
単座攻撃機は機能を割り切っているか、母艦とのデーターリンクに頼っているからな
164通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 17:02:55 ID:???
陸戦MSって、戦車というより戦闘ヘリ的な兵器なのかも。
165通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 17:03:40 ID:???
ビグザムのような多数の火器を複数目標に対してぶっ放すようなバケモノならともかく
MSを3座以上にする意味が分からん。パイロット+ガンナーの副座までなら分かるが
一人で運用するために多種多様な支援装備が付いてるんじゃ?

>>160
MSは『自分で』直せるだろ
166通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 17:11:18 ID:???
>>162
それに積まれてたコンピュータなら、どこぞの世界でジャンク屋が拾ったらしいぞw
167通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 17:14:22 ID:???
>>160
> (戦闘機等と同じで基地からでて基地へ帰るから一人でいい)

たのむから、映像作品は一通り眺めておいてくれ。
劇中でもMSパイロットが自力で整備しながら進軍している。
168通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 17:21:07 ID:???
そもそも3機小隊で行動するから
整備のための人数という意味では
単座MS1小隊でも1両3名の搭乗員がいるのと同等だな。
169通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 17:29:34 ID:???
MSってさ、片足どころか人差し指故障したらかなりの戦闘能力喪失するよな
しかも他の指と一切互換性ないし
170通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 17:36:17 ID:???
>>141>>144のレス前提で話してるのに、何で>>160に本編見てから話せとか突っ込んでるんだろう……
171通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 17:41:42 ID:???
戦車と同じ運用ができなければMS不要という短絡思考をどうにかしたほうがいいな
172通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 17:51:46 ID:???
戦車に勝てなきゃ陸戦兵器としては高額な無能じゃん・・・
173通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 17:52:02 ID:???
行軍は人数が少ないと厳しいよね。
戦車の場合、ドライバーが整備を担当する事が多いけど、激務の為、その他の雑務(炊事・設営等)は免除されたらしいし。

だから、ガウ・ギャロップ等の移動MS基地みたいな兵器が、多種開発されたんじゃないのかな。
174通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 17:53:57 ID:???
戦車と運用が異なる ≠ 戦車に勝てない
175通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 18:03:08 ID:???
>>174
そりゃMSは標的になる為に生まれてきたようなもんだからな・・・
176通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 18:07:04 ID:???
なるほど今度は

>>84
> 人型が非現実とか当たり前の事言い出す奴

このキャラに切り替えてきましたか。まあごゆっくりとお楽しみくださいw
177通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 18:14:24 ID:???
すげぇな、何言っても超解釈でこじつけて認定か
178通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 18:35:00 ID:???
>>176
200m/sのパラ弾でMBTの装甲やぶれるのかw
179通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 18:38:53 ID:???
>>170
だよなぁ…
180通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 18:52:26 ID:???
なんか3Dの見てたらガンダムの61式戦車って2人乗りなんだな。
MSと同じで1人かリアルのように3〜4だと思ってたので……、
色々とこう、中途半端だな。
181通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 19:58:15 ID:???
MSほど省力化されて無いんだろ
それだけじゃん
182通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 19:59:14 ID:???
>>172
89式さんの事かぁ
183通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 20:11:08 ID:???
戦車以外の陸戦兵器は全て無能。
業界団体との癒着で作られてるだけだよ。
184通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 20:13:51 ID:W4wuSwEc
>>183
実際問題・・・イラクではストライカー装甲車は鉄の棺桶扱いだからな。
185通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 20:36:20 ID:???
装甲騎兵無しじゃキツイし機械化歩兵なしじゃ戦車が役立たず。
186通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 20:39:55 ID:???
>>185
単一の兵科じゃダメってのが分かれば成長した証拠だ
MSだけで何でも片付けようとする間抜けな考えから卒業だね
187通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 21:03:54 ID:???
俺は>>185が今日初めての書き込み。
188 ◆diMa3OZaTA :2010/01/06(水) 21:10:08 ID:???
地上戦においては防衛陣地の構築・アクティブディフェンス、遅滞、打撃などの
局面でMSかそれに順ずる兵器が適当な技術で役に立つかを話したいんだが
全然進まん。
189通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 21:12:05 ID:???
>>187
IDを変えた言い訳は不要です
190通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 21:12:13 ID:???
>>188
立ちません。
はい話を進んで終わらせたので次。
191 ◆diMa3OZaTA :2010/01/06(水) 21:16:44 ID:???
戦艦は歴史に幕をとじたぞ。
192通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 21:19:36 ID:???
>>191
誘導ミサイルの時代だからな・・・
193通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 21:25:15 ID:???
>>186
コンバインドアームズが理解できてない奴多杉だよな。
特に戦車厨。
194 ◆diMa3OZaTA :2010/01/06(水) 21:40:07 ID:???
戦艦というと大和みたいな超ド級戦艦を思い浮かべるだろうが、戦艦らしい戦艦は
スパニッシュ・ガレオンまで遡る。耐波性と速度・機動性に優れ出来るだけ大きな大砲を
出来るだけ多く積む事で優れた戦艦が出来るのは史上最強の戦艦である大和の時代まで
変わらなかった。
戦車を戦車以外の地上兵器で撃破するのは困難だ。(自己鋳造弾頭とか地雷とか
裏技もあるけど)でも戦艦を戦艦以外の軍艦で撃沈するのは不可能だった。それも
変わったんだ。戦車だって変わってもおかしくない。
195通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 21:42:49 ID:???
>>193
おいおい釣り針でかすぎw
汎用性を売りにして戦車の代替を叫んだのは誰だよw
196通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 21:45:15 ID:???
>>193
ならそのレスを指してみ。
もちろん数もMS厨と戦車厨の統計を取ってその上の発言だよな?
197通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 21:45:44 ID:???
>>195
さすが戦車厨w
汎用性が売りの兵器が戦車の代替だとよwwww
198通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 21:48:02 ID:???
そもそもMSって特別な編成の小部隊以外は戦車と連合してんじゃんw
199 ◆diMa3OZaTA :2010/01/06(水) 21:53:48 ID:???
MSの出番が出来るには機甲打撃に何か変化がないと駄目だと思う
200通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 21:58:02 ID:???
WW2レベルの航空攻撃を設計から想定していた戦艦が航空攻撃で沈められた例は無い。
これ豆な。
201通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 21:59:09 ID:???
>>198
陸の王者たる戦車を従にしているからダメなんだろ?
202通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 21:59:29 ID:???
>>198
でも、一部のMS厨は戦車なんか不要!
みたいな意見を良くだすんだよなぁ…

といっても逆にMSが諸科連合において必要か?
といわれれば微妙。としか答えられないのも辛いところだがw

>特別な編成の小部隊以外は戦車と連合してんじゃんw

それって結構最近の作品に限ってだよな
1st初期なんてそんな描写は無かった気がするが…
流石にMSだけじゃリアリティに欠けるってのも演出側もわかってきたのかね
203 ◆diMa3OZaTA :2010/01/06(水) 22:01:49 ID:???
戦艦を海の覇者から引き摺り下ろした最初の兵器は酸素魚雷。
駆逐艦でも戦艦を撃沈できる。航空機の戦果が著しかったから
影は薄いけど。
204通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 22:03:17 ID:???
>>203
「酸素」はいらねーよ。
205通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 22:03:51 ID:???
航空攻撃を設計から想定していた戦艦・・・?
アイオワとか言うんじゃ無いだろうな
206通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 22:05:22 ID:???
>>202
でどのレスよ?>戦車なんか不要

つうか1stで散々61式とファンファンとMSが出てきたわけだが
207 ◆diMa3OZaTA :2010/01/06(水) 22:05:53 ID:???
>>204
射程距離が今までの魚雷は足りなかったんじゃ?どうだっけ?
208通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 22:06:58 ID:???
>>207
雷撃機にとってはそこまでの長距離性能は要らないだろ
209通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 22:08:08 ID:???
>>206
61式は戦車としては奇形だよな・・・

マゼラアインが一番まっとうな戦車だ
210 ◆diMa3OZaTA :2010/01/06(水) 22:09:19 ID:???
いかん。また脱線。俺の所為か…
211通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 22:14:09 ID:???
>>207
酸素魚雷は長射程だが結局従来型と同じくらい接近して撃たなきゃ当たらないと結論づけられてる
212通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 22:17:18 ID:???
超射程が評価されるのは誘導魚雷化されてからだろからな・・・
213通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 22:17:57 ID:???
>>206
>でどのレスよ?>戦車なんか不要

ああ。すまん。このレスではいないわな。
良く出てくるじゃん
「横っ飛びできるから鈍重な戦車の攻撃等あたらない。」
とか
「鈍重な戦車の上面を(以下略)」
とか言ってる奴ね。

今後一切こういう馬鹿が出てこないならいいんだけど。

戦車不要。とは微妙にずれるが前スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1261323395/721
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1261323395/722

とかも近いなw


>つうか1stで散々61式とファンファンとMSが出てきたわけだが

そりゃ「出てくるだけ」ならね。
大抵何故か当たらない攻撃を散発的にして逆襲されてアボン
もしくは何も移動せず背景同様にバカバカ撃破される描写だが
これは、「戦車と連合」とはいわないよな
214通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 22:43:41 ID:???
>>213
>横っ飛びできるから鈍重な戦車の攻撃等あたらない
は元々人型兵器で回避するにはどうするかと言う話のときに出てきた仮説だろ
全部一くくりにするなよ

>鈍重な戦車の上面
ジャンプすればとか言う話だったと記憶してるが
立ったままの話なら知らん

ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1261323395/721
辺りは前後の脈絡の無さからして釣りか戦車厨の煽りだろどう見ても

>大抵何故か当たらない攻撃を散発的にして逆襲されてアボン
ガルマがMSと散々連合させただろ。あのシーンではザクも普通にバカバカ撃破されてる。
しかもジャブロー戦じゃ61式大活躍なんだが・・・むしろジムは一方的にやられてた位で
イメージで語ってるだろ
215通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 22:51:51 ID:???
MSは万能兵器だからコロニー制圧もこなせるよ!ってのがMS厨の主張だったが
216通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 23:01:30 ID:???
>>214
>ガルマがMSと散々連合させただろ。あ

そんなシーンあったか?
ガルマはドップ大好き人間だろ。しょっちゅうドップで突撃してた気がw
ちょっとそのシーンを忘れたのでどんなシーンだか教えてくれ。

>ジャブロー戦じゃ61式大活躍

「設定」ではね。そんな劇中描写なんかあったか?
まぁ、設定でも甚大な被害をだしてなんとか数で押し切った。って感じだけど。
217通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 23:09:35 ID:???
>>216
マゼラアタックウジャウジャ



>そんな劇中描写なんかあったか
アッガーイタンを打ち抜いてるだろうが!
カワイソス
218通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 23:13:05 ID:???
>>特別な編成の小部隊以外は戦車と連合してんじゃんw

>それって結構最近の作品に限ってだよな

最近といっても結局1年戦争時の作品だけで、それ以降の時代扱った作品には戦車も戦闘機もほとんど出てこないしなw
219通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 23:21:21 ID:???
宇宙戦中心だからな 
地上軍は宇宙軍のワリを喰って散々らしいし
220通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 23:27:02 ID:???
戦車枠とMS枠を一緒にしたのかね・・・。
221通常の名無しさんの3倍:2010/01/06(水) 23:38:41 ID:aXrT3xzb
いちいち、どうでもいいやつの引用してる奴

両者とも、どうでもいいから
222通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 00:31:14 ID:???
などというどうでもいい書き込みを続けており
223通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 00:39:27 ID:TSuX8Ztt
IDテストスレです
224通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 01:17:11 ID:???
>>214
つまり横っ飛びできずに被弾しまくる鈍重でデカいだけの的ということで宜しいですね巨大ロボ
225通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 01:20:39 ID:???
> 横っ飛びできるから鈍重な戦車の攻撃等あたらない。
アニメどおりの運動性ならこれは確かにそうだが、
これのなにが「MSがあれば戦車が不要」という意味になるんだ?
226通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 01:25:43 ID:KuOsU4os
テス
227通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 01:35:38 ID:???
>>225
MSを撃破するのに戦車は不要って事だろ・・・
木陰から携帯対戦車砲で足をぶち抜けばMSはあっという間にガラクタだもん
228通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 01:36:30 ID:???
>>227
戦車がMSと一緒にいるのに?
馬鹿なの?
229通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 01:49:39 ID:???
MSが右に左に横飛びするのは攻撃をかわすためではなく、狙いを難しくさせるため。
230通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 01:55:18 ID:???
>>229
味方の歩兵や戦車を踏み潰すためだろ?
231通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 02:07:44 ID:???
大戦略で戦車より高速で山岳すら歩兵より速く移動出来て
戦車以外には優位なんてユニットがあったら俺メチャクチャ使うと思うわ。
232通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 03:48:32 ID:???
>>229
今その場で反復横飛びをしてみよう




したか?
そしたら、つま先を全く曲げられない状態で、その10倍滑りやすい地面で同じことをする自分を想像するんだ
233通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 04:28:47 ID:???
>>230
毎回意味の無い返しして楽しいか?
234通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 04:30:32 ID:???
>>224
>>227
>>230

この辺りが同一人物に20ペリカ
235通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 06:33:05 ID:???
>>202
> それって結構最近の作品に限ってだよな
> 1st初期なんてそんな描写は無かった気がするが…

つ ランバラル隊
236通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 08:12:40 ID:???
>>232
> そしたら、

ふむふむ…

> つま先を全く曲げられない状態で、

たとえば、スケート靴をはいてみようか…

> その10倍滑りやすい地面で

たとえば、氷の上でならどうだろう…

> 同じことをする自分を想像するんだ

俺はどうかわからんが、
真央ちゃんなら世界で5本指に入るぐらいの猛スピードで
氷上反復横飛びをカマしてくれると思うな。
237通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 09:05:08 ID:???
>>232
劇中に描写がないからと、当然必要なものを用意していないと考える方がおかしい。

モビルスーツの足裏には不整地でグリップを増し、バランスを保つための機構が仕込まれるだろうし
CCAでは実際に描写もされている。
238通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 09:11:48 ID:???
人型のバランスや俊敏性について、人間並みを理想に考えているかも知れないが
それは大きな間違いだ。

機械は、生物と違って短期間に確実に改良を続けられる。
モビルスーツが猿や猫並のバランス力と俊敏性を獲得していても驚くことじゃない。

いまの技術ではそれが不可能だから、関節のないボディにタイヤや履帯を付けてごまかしているだけだ。
猿や猫のように俊敏に動き、ゴジラ並のパワーがあるモビルスーツに対抗する術は
戦車にはないだろう。
239通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 10:41:12 ID:???
>猿や猫のように俊敏に動き、ゴジラ並のパワー
やっぱマグロばっか食ってるヤツはダメだなって言われそうなMSだね
240通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 11:25:22 ID:???
>>238
> 猿や猫のように俊敏に動き、ゴジラ並のパワーがあるモビルスーツ

工学的にそんなものを作るのは無理だから・・・
仮にそんな技術が有れば、その技術で戦車もパワーアップして
チーター並みの速力とトラ並みの打撃力を持つ事になるだろう・・・
241通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 11:27:03 ID:???
>>236
無理だろw>氷の上で反復横飛び

いや、スケートシューズ履けばできるのかも(多分できないが)
しれんが、それはすでに前提が違う

>>238
人間並も無理だよw
「でかい」ってのはそれだけでそうとう俊敏さにとってマイナス要素だよ
ついでにいえば機械は無限の力も与えてくれないし、万能なものでもないよw

つかね、自分で言ってるように
>猿や猫のように俊敏に動き、ゴジラ並のパワーがあるモビルスーツ

という技術がもしもあるなら戦車もスゲーことになってるからw
なんで、こういう超技術を前提にMSは考えるのに戦車は今のままかなぁw
242通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 11:34:47 ID:???
>>240,241
だからその技術を応用しても戦車のような構造では不可能なの。
手足がないからね。

いくら履帯を高速でブン回しても、不整地でゴロゴロ転げまわるのが落ちだ。
構造的な制限で、猿や猫のように飛び回ることは不可能。
それこそがAMBACであり、ミソ。
243通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 11:36:42 ID:???
>>241
戦車にそういう技術を反映させた結果、二本足になってたりするのかも試練。
技術進化と反映の予測は難しいね。
244通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 11:42:06 ID:???
ちょっと考えりゃわかるが、技術には構造と密接に結びついているものがある。
走行や軽量化技術なら戦車に応用すれば・・・ も言えないくもないが、手足を使った
AMBAC機動は関節を持たない戦車に応用することは不可能。

プロペラからジェット時代に超音速に入って、戦車がなにを得たか。
そして超音速機に革命をもたらしたCCV技術が戦車になにを与えたか?

なーにもないよね。
245通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 11:42:53 ID:???
>>243
そうなったらその戦車はモビルスーツか、その出来損ないだなw
246通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 11:43:26 ID:???
>>242
人型巨大ロボのような工学的な無理が通るんだぞ・・・
想像を絶するオーバーテクノロジーだからサラミスもあんな機動をできるし
ヒルドルブやRTX440もキャタピラ駆動ではありえない機動ができる
Gファイターだってキャタピラで離着陸ができるくらいだ・・・
ありえない戦車もラジコンカー並の機動は可能だろう

多分ミノフスキー技術でキャタピラを強化しているんだろうねw
247通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 11:49:48 ID:???
結局、履帯から多脚にすればいいだけだから2足歩行だけが恩賜に預かれるわけじゃないぞ?

>>244
>なーにもないよね。
おまえさんが基礎研究を知らない事はよくわかった。
248通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 11:52:22 ID:???
>>247
ではなにがあったのかご説明いただきましょうか。
249通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 11:57:00 ID:???
>>248
CCV技術か・・対地攻撃機の強化は地べたを這いずるMSには脅威だよな・・・
効果的な航空支援が受けられるので友軍戦車部隊には朗報です
250通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 12:04:26 ID:???
>>249
ボケてどーするw
251通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 12:12:52 ID:???
画像イメージロックすらできないMSでは戦車どころか歩兵にすら勝てないでしょ
いちいちレバーがしがし動かして「そこっ(ピキーン)」とかやって手動で照準してるんだぞ
どんだけ原始的なFCSなんだとw
252通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 12:14:05 ID:???
>>250
現代戦は複数の兵科がリンクして戦う物だろ?
航空兵科の強化は友軍地上兵科にとっては朗報に決まっているだろ?

単独運用しかできないMSは涙目だが
253通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 12:24:37 ID:???
で、>>247の説明まだー?
254通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 12:31:50 ID:???
>画像イメージロックすらできない

それはファーストまで
ゼータになるとフルCG化されてる
CG化されてるということは、当然、敵機は敵機として認識してロックされてます

劇中で敵ロック後→ハイザックの機種特定シーンあり
255通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 12:42:32 ID:???
ああ、だからゼータの時代になると射撃当たらないのか
カミーユがZに乗ってハイザック1機相手に5発くらい撃ってようやく最後の1発が命中するくらいだし
あの時代最高のNTとバイオセンサー搭載機であれか
今の戦車の初弾命中率って95%越えてたよなw
256通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 12:42:55 ID:???
>>247
音速ジェットのエンジン開発の冶金技術などが戦車にも使われたわけだが?
257通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 12:53:48 ID:???
>>256
それは戦車の性能を劇的に変えたのかね?
たとえば具体的にどれがどうなったのかね?
258通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 12:55:07 ID:???
>>256
それはまた別の話じゃね?
それは技術水準が上がっただけの話であって、>>248>>253が言ってるのは、
例えば、戦車に戦闘機のジェットをくっつけたのか?ってことだろ。
戦闘機にしろ戦車にしろよく知らんが。

冶金技術つったって、そんなもん電子レンジにだって応用されるわ。
259通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 12:55:10 ID:???
>>244
>手足を使ったAMBAC機動は関節を持たない戦車に応用することは不可能。
戦車に足つければ?
まあガリクソンとか足なんかなくてもタイヤがあればMSを超える事を証明してくれますけどね。
260通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 12:56:36 ID:???
261通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 13:05:08 ID:???
>手足を使ったAMBAC機動は関節を持たない戦車に応用することは不可能。

ていうかこれって馬鹿だよな
戦車は地上で使うんだからAMBACも糞もないだろ。MSも勿論なw
262通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 13:07:25 ID:???
>>257
M1はガスタービンエンジンでは?
263通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 13:10:41 ID:???
>>262
オレもちょっとそれだけは思ったが、別にガスタービンエンジンの搭載で劇的に戦車戦が変わり
ガスタービンじゃなきゃ勝てないような事態にはなってない。

むしろ弱点になってたりなw

>>261
人間や猿、猫やAMBAC使ってんのよ。
264通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 13:12:25 ID:???
>>255
一部の性能は時代が進むとどんどん悪くなるのが宇宙世紀
ドップがマッハ5で飛べたのに、アッシマーはマッハ3に
Ξなんてマッハ2にまで低下してる
265通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 13:21:45 ID:???
>>263
ガスタービンエンジンは高速巡航に強い
ディーゼルに比べて熱ダレに強いからな・・・

対イラク戦ではM1はバクダッドに向けて全力行軍する姿が流されたでしょ?
守勢&局地専用の90式ではあんな真似はできない
266通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 13:39:06 ID:???
ドップ→戦闘機
アッシマー→可変MS
クシィー→ミノフスキードライブ搭載MS

この違いがわかるな?
267通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 13:41:18 ID:???
>>265
その代わり燃料ドカ食いじゃ、プラマイゼロでしょう。
268通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 13:49:42 ID:???
>>267
アメリカの場合は航続距離は気にしても燃費はそう気にしないだろ
普通に考えて戦果を削って燃費を優先する軍組織って少ないと思うけどね
269通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 14:14:52 ID:???
ガスタービンエンジンも、メリットがまるっきりなければ採用はしないだろうね。
でもジェット時代への変化と比較するような変化じゃないわ。
270通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 14:26:13 ID:???
>>260
おいおいMS風情がガチタンに挑もうと言うのかね?
271通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 14:39:21 ID:???
久々にAMBAC万能論
272通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 14:58:26 ID:???
>>269
戦車も攻撃型と防御型が有るからね

メルカバや90式は設計思想が拠点防御をメインとする防御型の戦車

対してエイブラムスは侵攻、攻撃用の攻撃型の戦車だ・・・

速力や航続能力が異なるのも当然だよ
273通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 15:31:48 ID:???
M1のガスタービンエンジンってかなり微妙な評価じゃね?
ぶっちゃけ失敗というか。
274通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 16:09:20 ID:???
アメリカはレースカーにもガスタービン積んだりしてて
素地があるんだよ。
275通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 16:12:32 ID:???
>>266
時代が進むと技術が失われて速力が低下する好例ですね。わかります
これならMSが現用戦車に劣っていても不思議ではないな
276通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 16:15:12 ID:???
すごいなΞ。
時代無視してミノフスキードライブなんてオーバーテクノロジー使っているのにマッハ2しか出せないのか。
277通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 16:36:34 ID:???
>>240
スケートシューズを履けば十分可能だし、
お前が提示した条件は全て満たした。
MSの足底について自分の勝手な思い込みで
ツルツルの金属平底を前提にしたいのだろうがな。
278通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 16:38:13 ID:???
>>263

>人間や猿、猫やAMBAC使ってんのよ。

詳しく
279通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 16:38:34 ID:???
アッシマーも可変MAだったのに、いつ可変MSになったんだか。
280通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 16:41:43 ID:???
一昔前の速度過多の戦闘機からすればF22すら単純な最高速度は遅い方で、最新戦闘ヘリでもWW2の戦闘機以下の高速性しかない。
使用条件考慮せずに単純にスペック比べて叩くのはスペック厨と呼ばれるわけだが・・・

そもそも本来TMSのやる事を非変形でやってみただけで、あんまり意味のある機体でもなかった。
・・・しかしアレは何する機体だったんだ?
281通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 16:42:37 ID:???
>スケートシューズ

そんなもの履いているMSなんて見たことないなw
つか、ただでさえヤバい接地圧を減らして何がしたいんだその間抜けスケートロボ
地面踏み抜きたいのか?
282通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 16:43:29 ID:???
その前に地面の摩擦抵抗を1/10にしても氷とは程遠いだろjk
283通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 16:44:27 ID:???
>>277
ギガンですね!
284通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 16:48:25 ID:???
AMBACって宇宙で使うものの筈だが・・
大気中では足とスラスター使った方が明らかにはやくね?w
285通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 16:53:51 ID:???
AMBAC:Active Mass Balance Auto Control = 能動的質量移動による自動姿勢制御
だから別に宇宙専門の技術じゃないな
100m走で腕振るのだってAMBACっちゃAMBACじゃねーの
286通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 16:55:14 ID:???
>>284
重力下の姿勢制御だと一つ一つのスラスターに自重に近いかそれ以上の推力が無いとほとんど意味無い。
例えば前に倒れそうになった時に、勢い良く「ふーっ!」と息を吐くのと腕を前に振るのとどっちが姿勢を回復できるか。
287通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 16:59:17 ID:???
>>286
前に向かって歩くか地面に手を着けばいいだろ
288通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 16:59:46 ID:???
例えが極端過ぎるだろw

例えば宇宙空間で方向転換したいときに、勢い良く「ふーっ!」と息を吐くのと
腕を前に振るのどっちが方向転換できるか。


と言ってるのと全くかわんねぇ気がするんだがw
289通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:00:41 ID:???
まてまて
話をこれ以上複雑にするなw
基本的に宇宙で使うんだから宇宙だけAMBACで
本筋と何の関係も無いし
290通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:01:04 ID:???
>>288
全然違う。
地球の重力加速度に抗する力があるかどうかと言う話だぞ?
291通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:04:40 ID:???
同じだっての
「息をふきだす」とか全く力にならないものを取り上げてる時点でなw
292通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:06:35 ID:???
>>291
バカスw
無重力なら回りだすわw
どうして得意げに無知を晒す気になるんだ?w
293通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:08:06 ID:???
そりゃ回るだろうね。
「ほんのちょびっと」

で、腕のほうは結構回ると思うが、これをもって

ほらAMBACのほうが方向転換できる!

とかいいだしたらそれこそバカスw

それと全く同じ事いってるんだよね>>286
294通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:10:23 ID:???
>>292
地上での姿勢制御についての議論じゃなかったのか?鳥頭?3歩あるいちゃった?
295通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:10:40 ID:???
>>278
手足のある動物はすべてAMBACを自然に使って運動している。
つかそもそも AMBAC:Active Mass Balance Auto Control = 能動的質量移動による自動姿勢制御 ってのは
それをそれっぽく表現しただけだ。

人間だろうが猫ちゃんだろうが、運動中にバランスを保つには必ず体を柔らかく使ってる。
ガチガチな奴が運動音痴なのはそ〜ゆーこと。
296通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:11:56 ID:???
リアクションホイール使ったほうが速く立て直せるぞ
297通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:12:01 ID:???
>>293
>>294
だから地球の重力に支配された運動に対する影響力の話をしてるんだろうがw
どんだけ鳥頭なんだよお前等w
298通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:14:08 ID:???
>>296
手足がついてるなら手足を使った方がリアクションホイールより遥かに効率がいい。
専用のものにスペースを割かなくていいし、重心から遠い方が慣性モーメントを増やせるから。
299通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:14:23 ID:???
>>266
>>276
Ξガンダムはミノフスキークラフトだから。
WBとか浮かしてるのと同じ機能。

V2ガンダムで、初めてミノフスキードライブが搭載された。

後、最高速度が速ければ良いってもんじゃないと思うぞ。
300通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:15:58 ID:???
>>295
なる程ね。やっぱそういう事ね
てっきり大気圏中でも無様に手足バタバタし始めるのかと思ったよw

で、MSとやらはネコや一流の運動選手のようにしなやかな動きできるのかな?
それこそガッチガチの鎧着こんだ人間以下なんだけど。

んで、車両に適用?アクティブサス(必要なら車内の重量物を可動させる。とかもありか?)でいいじゃん。

土台ネコでも。とか言い始めた時点で人型前提じゃなくなってるんだけどね。
301通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:17:51 ID:???
302通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:19:34 ID:???
おいおいまた新キャラかよ
303通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:20:06 ID:???
そもそも歩兵にそのAMBACもどきが必要なほど運動性が必要なのか?

SASUKEや体操競技じゃないんだからそんな高度な体重制御はいらない気が
するっつーか重い装備一式を担いでるから出来ない気がするんだが

いわんやMSとやらもね。そんなシビアな体重移動ってノーベルガンダムみたいに
新体操でも始める気か?地面がもたなそうだが
304通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:20:15 ID:???
今日寒くね?
305通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:21:28 ID:???
重い荷物を持っていたらそれをちょっと動かすだけでAMBACが強力に効く。
306通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:23:26 ID:???
>>300
戦車が戦車の形である限り、AMBAC動作の技術的進歩を享受できる程度には
自ずと限界があるというのが今回の流れのコア部分。
307通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:24:21 ID:???
>>301
その、レス番だけ返して
「上手い事いってやったお!」
ってしてやったりな顔するのいい加減こういうスレで止めるべきだとおもうぞ

誤解の元だ

>>238
>モビルスーツが猿や猫並のバランス力と俊敏性を獲得していても驚くことじゃない。

あたりか?おまいがいいたい事は。
いやいや、俺が言いたいのは外見から見て明らかにMSは可動範囲が鎧以下なんですけど。
って事ね。
勿論、可動範囲を大きくとったりすればいいんだろうが…
今度は関節部の装甲が犠牲になるぞ?榴弾一発、歩兵の対物ライフル一発で関節大破で戦闘不能だ
308通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:25:31 ID:???
劣勢になると口調が荒れてくるよね。
気を付けましょうねみなさん。
309通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:27:06 ID:???
>>307
いや、その話から始まってるのに、同じことを聞くからだよ。
ポイントは >>306
310通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:29:36 ID:???
>>306
いや、ネコでもいいんだろ?AMBAC
アクティブサスで殆ど代替できる気がするが…?
(勿論飛んだり跳ねたりはできないが。
走る分には充分だろ)

尻尾でもつけとく?

ついでに>>309
いや、だからその>>306とやらを具体的に示せばいいんじゃないの?
MSがSASUKEや新体操でもやるのか?
311通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:32:28 ID:???
>>305
担ぐ≠身につける、背負う

重い物背負ってたら余計バランス取りにくいぞ。
相対的に手足での体重移動がしにくくなるんだからな。
そして人間は胴体をあんま器用に制御できるようには出来てない
312通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:34:35 ID:???
>>310
> MSがSASUKEや新体操でもやるのか?

そう、まさにそのイメージ。
フルメタルパニック のASくらいの動きができてもおかしくない。
それなら戦車にも十分アドバンテージを発揮できる。
313通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:39:20 ID:???
>>298
で、火器やら盾やらが明後日の方向に向いてるわけだがいいのか?
314通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:39:34 ID:???
重力下の事を考えるならガンダム以外の世界設定も利用してみてはどお?
アーマードコアとかガングリフォンとか。
315通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:42:22 ID:???
>>312
うーん。等身大ロボがビル街をサルのように飛びまわって…
とかいう話ならわかる(つうかこれは脅威だな)

MSはでか過ぎるだろ…
MSがSASUKEできるような地形は殆どないぞ…
ビル街でそれをやろうなら片っ端からビルの外壁を突き崩しつつ落下。
とかにしかならないし、地盤が安定しない山岳地帯でも崩落の危機が…
316通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:42:41 ID:???
AMBACは関節可動域の制約があるから、発生させる運動量に限界がある。
リアクションホイールならば、十分なジェネレータやキャパシタがあれば、いくらでも大きな角運動量を発生できる。
317通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:43:02 ID:???
>>313
そのへんはプログラミングの問題だろう。
バランスや衝撃吸収最優先の緊急時に一生懸命盾や銃を敵に向けてたら阿呆だ。
318通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:45:12 ID:???
>>315
だから本編見てから参加しろよ
瓦礫と化したニューヤークの地形をシャアザクがましらの如くビルからビルへ飛び移ってるだろう
319通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:48:28 ID:???
>>316
なこと言うが、現在の人工衛星程度の軽量なものならともかく
モビルスーツほど慣性モーメントの大きなものに有効なリアクションホイールをだ
あのスペースのないボディのどこに収めるというのか?

重量もサイズもリアクションホイールはリアクションホイールとしてしか機能しない。
せっかく手足があるのに、非効率も甚だしい。
320通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:49:17 ID:???
そりゃアニメだもんなw
実際にそんな事(廃墟とかしてメンテも行われてない廃ビル群相手にMSでジャンプ)
とかやったらビルがガンガン崩落するよ。というかそう思わないの?

というか実際みてみたいんで何話だか教えてくれ。そのシーン
レンタルしてくるわ
321通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:53:35 ID:???
バランスを崩した時に致命弾が来ました
そちらに盾を向けますか?それともバランスを取りますか?

つか、来てから構えようとしても間に合わないだろうけどな
322通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 17:56:41 ID:???
>>320
第10話「ガルマ散る」な
ちなみに落下したコロニー跡地での模擬戦で崩落した足場にザクが囚われるのが
0083一話
323通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 18:28:21 ID:???
ダグラムなんかは歩兵万歳だったな
よくビッグEガンってビームバズーカ風の歩兵火器でコンバットアーマーがやられてた
それどころか、エース機ですら浅い落とし穴にはめられて転倒
コクピットに歩兵部隊の集中砲火を浴びて死亡、みたいな
324通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 18:29:54 ID:???
325通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 18:31:44 ID:???
韓国の高層ビルの幾つかは有事に対空砲を置けるように頑丈になってるとか


関係ないな・・・
326通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 18:34:16 ID:???
>>323
やっぱ弱いロボと言えばATだろ!

戦車>>>AT>歩兵

安さ
AT>中古車>>>>>>>>>>>>>>>>>戦車
327通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 18:46:00 ID:???
>>320
足場は崩れるだろうが、極度にオートバランサーが発達したモビルスーツなら難なくこなすかもな。
技術の進歩は限界がないから、猿レベルで留まらないだろうし、バーニアの補助もある。

B-2やF-117 がパイロットから飛ばしやすいとか、素人でもすぐ飛ばせると評される時代だ。
コンピューターのアシストは想像を超える。
328通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 18:54:47 ID:???
つーか、そんだけ技術があれば戦車はドムのようにホバーで超起動ができるだろ。
329通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 18:57:50 ID:???
もっとすごいだろ
マゼラトップなんか空飛ぶんだぞ
330通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 18:59:38 ID:???
>>328
現実のホバーはたいしたもんじゃない。
期待しすぎだよ。

つかそんだけ技術があれば、ってフレーズが多いが、ことごとく滑ってるね。
331通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 19:02:01 ID:???
>>330
ドムをディスってるの?
332通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 19:02:40 ID:???
>>328
超機動で崖から落ちたり
市街地に突っ込んで動けなくなったり
RPG喰らって3回転半宙返り
砂塵に覆われて何も見えなくなったり
戦車砲発射とともに視界から消えたり

碌な事になりそうもないな・・・w
333通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 19:02:41 ID:???
>>327
いや、キツイだろ

その足場が崩れるかどうかは事前に超技術で判別できるのか?
出来ないと大分きついぞ

ついでにいうなら廃墟はまだしも普通の都市戦で移動するたびに
ビル壊してたら話にならんな。住民大激怒。

敵が潜んでます→やむおえんひたすら砲兵の攻撃だ!→更地化
→よし。敵は殲滅した

と同レベルじゃね…?

>>322
見てきた。
飛び移ってなくね?
1回ジャンプしただけじゃん。これ。
しかも別にビルの上から上へとかでもなし、SASUKEのように手足つかってビルの外壁を
よじ登るとかでもなく、瓦礫の上から上へ大ジャンプのみ。

これじゃあ>>312その他の体重移動によるバランス云々〜とは言えないと思うのだが。
334通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 19:03:22 ID:???
>>330
つまりドムは糞ということですね。わかります


いや、マジでホバーは無いよな…
335通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 19:04:14 ID:???
>>332
MSが?
336通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 19:10:20 ID:???
ドム
頭頂高 18.6m
重量 62.6t
推力 58,200kg
最高速度 381km/h (280km/hとも)
337通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 19:13:27 ID:???
改めてみるとスゲースペックだよな

そういや、最高時速にたっするまでの速度(加速力)はいかほどのものか…
ホバーで60t…
相当加減速性能は悪そうだが…
338通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 19:22:52 ID:???
ガルマ死すの回を見ても解るようにMSは市街地戦にメチャクチャ弱そうだな
簡単に不意撃ちうけてる
(MSが丸々隠れられるビル。というのも何だが)


無線が使えないから有線で各所に配置した監視の歩兵からの連絡で場所を特定されたら
ビル越しにAPFSDSで撃ちぬかれるんじゃないか?
APFSDSにとってはビルなんて紙みたいなもんだしな
339通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 19:37:49 ID:???
>>333
蹴り倒す以前に大砲撃ち合ってんだから、そんなのんびりした抗議は戦後のことだw

340通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 19:47:58 ID:???
>>333
> その足場が崩れるかどうかは事前に超技術で判別できるのか?
> 出来ないと大分きついぞ

人間の神経の伝達速度だと、たとえ反射運動でも0.2秒かかる。
これは自動車の急ブレーキのでデータ。

これが機械様になると、X-29は25年も前に秒間40回のフィードバック制御をかけて飛んでいた。
cpu性能がはるかに上がった今なら、この100倍はきめ細かく制御できるだろう。
モビルスーツが実用化される時代なら一秒に一万回以上フィードバック制御しているとすれば
崩れ始めてから対処しても十分間に合う。
341通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 19:50:26 ID:???
つまり人間と機械にとっては、時間の感覚がまるでちがうってこと。
機械の世界は、さながら島村ジョーが加速装置を噛み込んだような世界なんだろう。
342通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 20:00:59 ID:???
>>340
つかそんだけ技術があれば、ってフレーズが多いが、ことごとく滑ってるね。
343通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 20:08:03 ID:???
>>342
それすげー滑ってますけどw
344通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 20:11:42 ID:???
>>339
その理屈が通るならアメリカはイラクでこんなに苦労しなくてすむのになぁ…
345通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 20:13:09 ID:???
MS厨同士馬鹿にしあってるw
346通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 21:03:11 ID:???
たった60tかそこらの荷重で崩落するのが当然だと思ってる人って
どんな家に住んでいるんだろうか?
347通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 21:04:10 ID:???
今日も絶好調みたいだね、いつものw君。
348通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 21:09:59 ID:???
60トン静かに置いてあるだけならともかく、走り回るわけで
349 ◆diMa3OZaTA :2010/01/07(木) 21:11:53 ID:???
で、超技術の戦車は誰も語ろうとしないんだな?
350通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 21:14:24 ID:???
どうあがいても戦車は飛んだり跳ねたりは無理だから
351通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 21:16:12 ID:???
>>348
例えば六本木の森ビルの劇場棟は屋上緑化を積んでいる。
その屋上緑化のみの重量が3650t。
たった60tのものが飛び跳ねようが余裕で耐えられる。
352通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 21:23:08 ID:???
60tもの荷重が1点に集中するのに崩落の危険無し。
と考える人って普段どんなに頑丈な家に住んでるんだろうねぇ…

http://www.jsca.or.jp/vol2/15tec_terms/200506/20050623.html
でも読んでみるといいよ

普通の建物は1平方メートルあたり180kg程度しか耐えられないように作ってあるんだけど…
普通の建物なら静かにおいても危ないわ

>>351
均等に配置されてる上にその建物最初から緑化前提で作られてるだろ
通常のビルは屋上にヘリコプター程度が着陸するのにも難儀してると聞いたが。
353通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 21:24:00 ID:???
>>351
単位面積あたりで数値出さないと全然説得力がない
354通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 21:25:29 ID:???
>>350
必要ないもんな>飛んだり跳ねたり
355通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 21:27:06 ID:???
さらにいえばビル街でSASUKEやる。だもんな>MS
下手したら瞬間的に窓の縁に60tもの荷重が集中する事もあるわけだ

確実に壁が剥がれるな
356通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 21:28:09 ID:???
まず、MSの足の裏の面積ってどのくらいだ?
357通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 21:30:57 ID:???
MSの足裏の面積と総重量で計算すると、単位面積当たりの荷重は人体より小さいよ。
νガンダム調べだが。

ただし実際にはこれに加速度が加わるから、簡単な話じゃないけど。
358通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 21:35:25 ID:???
>>357
kwsk
359通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 21:36:57 ID:???
詳しくもなにも、HCM-proで実測して設定重量で計算した。
MSの足ってデカイんだよ。
設定重量が異常に軽いってのもある。
360通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 21:39:24 ID:???
具体的にどれくらいの大きさだったんだっけ?>足
361通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 21:43:54 ID:???
浅間山荘事件のモンケーンの重さが1トンか・・・
362通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:01:56 ID:???
たった60tのものが飛び跳ねようが余裕で耐えられる?
人間が硬い地面の上にたった30cmの高さから飛び降りただけで踵には200Gかかるんだぜ?
60tに200Gかかったら森ビルなんか真っ直ぐ穴が開くっつの
363通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:02:49 ID:???
重量1000倍、底面積200倍程度だから
乗っただけなら単位面積当たり荷重は精々5倍
5人肩車をやる中国雑技団程度の荷重だな



しかしMSが廃ビルに乗ったことあったか?
364通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:05:38 ID:???
>>362
80kg*200=16t




・・・・?!
365通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:06:57 ID:???
>>357>>363で答えが違うな
366通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:08:09 ID:???
Vガンダムの全高15.2m、本体重量7.6t
ガンダムの全高18m、本体重量43.4t
ガンダムを素材そのままにVガンダムサイズに縮めたときの重量は43.4x(15.2/18)^3≒26.1t

恐ろしいことに水に浮くと揶揄されたガンダムよりもはるかにスカスカだ
367通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:11:06 ID:???
>>360
ログから探してきた。

> HCMpro 1/200 νガンダムの足裏で実測、概算。
> 15mm x 30mm でした。
368通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:11:30 ID:???
本体重量を使うな。全備重量を使え。
369通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:15:20 ID:???
>>368
Vガンの全備重量17.7t
ガンダムの全備重量60t、Vガン大なら36.1t
多少マシになった程度だが
370通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:16:34 ID:???
>>367
> HCMpro 1/200 νガンダムの足裏で実測、概算。
> 15mm x 30mm でした。

MSの足底について自分の勝手な思い込みで
ツルツルの金属平底を前提にしたいのだろうがな。


371通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:18:38 ID:???
>>370
それは人間の足裏だろうが履帯だろうが同じことだ
372通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:19:22 ID:???
最近のMSって、足裏に大抵でっかい穴があるしなw
接地面積は半分くらいか

いつも思うんだが、すり足で移動すんのか?
373通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:22:42 ID:???
当然、足裏をかなりの数に分割して、アクティブ制御で荷重分散させるだろうな。
子供の工作のダンボールロボットじゃないんだから。
374通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:27:07 ID:???
やれやれ、面積はプラモ基準で話すのに荷重は設定にない方法で分散か
都合のいい話だな
375通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:29:44 ID:???
>>367
結構デカイな。200倍して片足3000mm(3m)×6000mm(6m) =18m~2

両足で36m~2って所か。
60t(60000kg)として計算すると1m~2にかかる重量は1666.666…kg
つまり約1.6tか

これ普通に床抜けるだろ。>>352のサイト的に
376通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:29:52 ID:???
>>374
は?

どこが間違っているのかね?
具体的に頼むよ。
377通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:32:39 ID:???
>>373
アクティブ制御

という魔法の言葉をもうちょっと詳しく
アクティブ制御にしようが何だろうが、足の裏の面積がきまっている以上
一番地面に負担がかからない形体=足の裏全体で接地
なのだが。
つまり、常にベタ足で動くってこと?

人間やその他動物みたいに走る時や歩く時につま先なんかに体重移動はしないってことか?
378通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:33:37 ID:???
こんだけはっきり言われて具体的に頼むとかw


アホか
379通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:34:52 ID:???
>>352 サイトは読んでないが説明が本当なら、
相撲取りはうかつに建物に入れないね。
380通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:36:06 ID:???
>>378
これだけ言われて腰を引くなら最初から出てくるな
381通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:37:56 ID:???
>>375
ちっと待て。
MSの頭頂高は18m前後だぞ。
足の裏の長さが身長の三分の一ってなんだ?
382通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:38:04 ID:???
>>378
理解力0だから仕方ない
じゃなきゃ60tのMSがビルの上で飛び跳ねて平気とか言えない
383通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:38:13 ID:???
>>379
そりゃ、勿論1m~2あたりの量だから広いフロアになれば全体で耐えられる重量は違うよ
でも、やっぱり相撲取りが○十人とかで1箇所に固まるのは止めた方がいいな

ほら。良くあるじゃん。本を大量においておいたら床が抜けた。とかね
384通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:39:21 ID:???
>>378
面積をプラモ基準で計算することが間違っているのかね?
それともアニメで描写してないが、当然想定はされる足裏の構造を考えてみたのが間違っているのかね?

”具体的に”理由も付けて説明してみなよ。
385通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:39:57 ID:???
>>381
参考にしたのが1/200スケールだってんだから仕方ないw
386通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:40:48 ID:???
>>381
確かにそうなんだよな。
俺もはじめてこの数字をみたとき目を疑ったんだが…

人間でいうと60cm前後か
かなりでかい「かんじき」を履いている感覚なのかね
大体足の長さが2.5倍程度になった感覚か?

>>385
お台場ガンダムがあったときに足の長さはかっておくべきだったかもしれんw
387通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:41:58 ID:???
モビルスーツってのはそ〜ゆープロポーションなんだよ。
それとも勝手に足を小さくするか?
388通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:43:46 ID:???
>>387
プラモの実寸や設定とは違っても、当然想定されるサイズで考えて間違いじゃないらしいよ
389通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:44:23 ID:???
>>387
映像のガンダムを見て足の裏の長さが膝の高さよりも大きいのだが、
そんな映像はドムぐらいしかいない。
390通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:45:23 ID:???
>>388
プラモはあんま正確じゃないからな
パーツの整形の都合上大きくなったりどうの。という話はありえるんだぜ

というか足の大きさにかんする「設定」なんてあったか?
全長とかはあるけどさ
391通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:48:40 ID:???
荷重考えるときの足の裏のサイズはプラモ基準
見た目考えるときは設定にないんだから映像基準
当然想定される(と一人で勝手に決め付ける)荷重分散用の構造も導入

ダブスタなんてもんじゃねーな
392通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:48:52 ID:???
>>388
オマエはいいから、>>384 に答えとけよ。
それまで発言禁止
393通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:49:42 ID:???
>>391
相変わらず君は相手が1人だと思いこむ癖が抜けないみたいだね
394通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:50:11 ID:???
>>391
馬鹿なら口開くな
395通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:50:49 ID:???
>>392
いちいち基準変えてたら話になんないの当然、おk?
足裏のサイズをプラモ基準で話すなら、足裏の構造もプラモ基準で話せ
396通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:51:08 ID:???
プラモって自立する為に足の裏実際よりも大きく作るよ。
397通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:52:56 ID:???
>>392
ありもしない設定を当然想定されると言い切る根拠を”具体的に”理由も付けて説明してみなよ
398通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:54:32 ID:???
ってかプラモの足裏は実際よりでかく作られてる、なんて言いだすと今度は>>357の話が成り立たなくなってくるのだが
399通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:56:02 ID:???
じゃあgdgd 言ってる人に決めてもらいましょうか。
モビルスーツの足裏の面積を。

プラモだって設定から図面起こして作ってるだろうし、実際格好良く見えてるわけだ。
都合でデフォルメして呆れるほど足デカなわけじゃない。

どうやらそれ以上に万人が納得できる数字を出してくれるでしょうよ。
400通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 22:58:51 ID:???
というか1/200νの足裏が15mm*30mmってのはそもそも正しいの?
1/200なら全高11〜12cmしかないんだけど
401通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 23:03:09 ID:???
>>395
ホー
それこそスレタイ100回音読してきたらどうだ?
アニメの絵でガンダムちゃんの関節が曲がると思ってんのか?
そんな議論がしたいのか?
402通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 23:03:48 ID:???
>>400
間違いなく正しいよ。
403通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 23:05:04 ID:???
でこの煽り合いに何の意味があるんだ?
404通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 23:05:18 ID:???
というか、HCMproじゃなくてせめてMGでやってくれよ。
405通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 23:08:19 ID:???
>>395
次はなんだ
内部構造もプラモ基準、制御系もプラモ基準、装甲素材もプラモ基準か?
キチガイだなw
406通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 23:11:19 ID:???
>>405
「MSはプラ装甲wwww戦車マンセーwwwww」

と発狂する会話不能の戦車厨思い出した。
407通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 23:13:39 ID:???
>>406
そういう煽りをいれる君のほうが
会話不能のMS厨(=戦車厨厨)に見えるけどね
408通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 23:18:27 ID:???
それはともかく、答えに窮してる、>>395 はどーすんだ?
>>399 に答えてくれるのか?
409通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 23:25:03 ID:???
それほんとに1/200か?
プラモで頭頂高測ってその上で足裏と比較した方が良くね?
410通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 23:27:10 ID:???
で、ビルの強度は進化しないの?
宇宙に進出してる時代の話なのに?
411通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 23:29:36 ID:???
>>409
全高 110 mm

ちなみに同じ縮尺のサザビーは、全高は5mm程高いだけだが、足は倍くらいデカイw
412通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 23:31:27 ID:???
で・・・ビルにMSが乗った事あったか?
413通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 23:32:48 ID:???
>>408
>都合でデフォルメして呆れるほど足デカなわけじゃない
「人間でいうと60cm前後」の足が呆れるほどでかくないとでも?
ジャイアント馬場のブーツでさえ40cm無いんだぞ?

414通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 23:37:00 ID:???
>>410
そりゃ、必要がなけりゃ進化しないでしょ
415通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 23:37:29 ID:???
>>413
アニメに対してプラモがデフォルメしていないという意味だよ。
それとも人間そのままのプロポーションの巨大ロボットの方がリアルだといいたいのか?
416通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 23:38:00 ID:???
もう足のサイズはプラモどおりでいいじゃん
でないと>>357の計算が本気で無駄になってくるぞ

そもそも比重が人間より小さいから計算するまでもないなんて言ったら泣いちゃうぞ
417通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 23:45:33 ID:???
>>352
> 普通の建物は1平方メートルあたり180kg程度しか耐えられないように作ってあるんだけど…
いや、ビルって言ってんだから住居はこの場合の”普通の建物”じゃないだろw
普通のオフィスビルで床加重300〜500kg程度だぞ。
418通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 23:45:43 ID:???
>>411
全高?頭頂高ならぴったり1/200だな

おおよそのサイズは合ってるので>>416は安心していい
419通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 23:46:21 ID:???
>>415
逆にアニメではガンダムの足裏のサイズ、身長の1/3も無いぞw
そのままで作ると不恰好だから太く作ってんじゃないのか
420通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 23:51:05 ID:???
跡形もなく崩れ落ちてる建物だってあるんだから
逆にあの状況でニューヤークに残ってるビルは基礎構造がしっかりしているビルなんじゃないか?

某貿易センタービルと違って
421通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 23:51:26 ID:???
MSは人間の10倍くらいのサイズで1000倍くらいの重量という、人間をそのまま大きくしたくらいの比重を持つ。
サイズが10倍なので面積に関してはどの部分でも100倍程度になるので単純に考えれば足裏の加重は人間の10倍。
MSは人間に比べて足が大きいとはいえ10倍は無いように見える。
422通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 00:28:00 ID:???
このスレって核心をズバリと付く人が来ると必ずレスが止まるよなw
423通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 00:37:36 ID:???
そもそも少ない人数で回してますんで
424通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 00:43:35 ID:???
>>421
人間と材質がちがうので、その比較に意味はないよ

自動車の接地面積考えてみ?
あれが人間的な構造だったら、重さでつぶれるだろうけど
425通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 00:43:48 ID:???
>>410
進化する必要は無いだろ・・・
宇宙世紀になっても中に入っている人間の重さは変わらないんだから・・・
426通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 00:45:07 ID:???
>>421
問題は1000倍になる重量を100倍にしかならない面積で支えているって事なんだよな
427通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 00:45:36 ID:???
>>424
アホ過ぎだろ・・・
428通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 00:48:36 ID:???
>>427
何がアホなの?
429通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 00:49:03 ID:???
>>424
比重1の巨大ロボットなんてありえないからな・・・
木で出来ているのか?
430通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 00:52:38 ID:???
あのさ、昼間からやってる、ちょっと足りない人たち

戦闘機の脚も細すぎとかいう理屈になっちゃうだろ

とにかく最初から、人間サイズを拡大してるとなんとかってのは
生物の場合の理論で、機械にはあてはまらないよ

動物なら体が大きくなると支える部分の増加は必要

巨大昆虫がいないのは
ささえるための外郭が内臓面積を確保できなくなるから
431通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 00:56:13 ID:???
>>430
> 戦闘機の脚も細すぎとかいう理屈になっちゃうだろ

だから離着陸に繊細な操作が必要になるんだよ
432通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 01:01:14 ID:Q9WFNa/Q


この引用バカは、リアルに頭悪いんだろうな・・・
433通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 01:03:18 ID:???
>>430
この馬鹿今の話が足の構造強度の話だと思ってるのか?
434通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 01:07:32 ID:???
人より体に比して足が大き目としても、片足5〜15平方mの範囲内ってとこだろう。
耐加重が平方mあたり0.5tのわりと丈夫なビルでもMSの足の面積で支えられる重量は5〜15t程度になるので
MSが乗って飛んだり跳ねたりするのは厳しいと言わざるを得ない。

ただ、ビルは床面だけで出来てるわけではないのでMS側が梁や柱など強度のある部分を選ぶ、
もしくは乗って崩れる部分は崩れて結果丈夫な部分に乗っていればその限りではないと思う。
435通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 01:10:01 ID:???
何を延々とやってるかと思ったら
また、ガンダムみてない奴がバカな妄言してるのか

足場が悪くて崩れ落ちるシーンは実際出てくるだろ
アホと違うか

ビルに乗ってるシーンなんてないし
何をしたいんだ?
436通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 01:10:05 ID:???
>>434
どっちにしろ普通の建築物に50dの総加重はキツイな
437通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 01:14:45 ID:???
どうかな
高層ビルはそれ自体が数万トンもある構造物だから
荷重のかかる部分は数十トン程度でどうこうなる強度ではないと思うけど。
438 ◆diMa3OZaTA :2010/01/08(金) 01:18:22 ID:???
水を差すようだが、あれだけの技術があれば戦車も飛び跳ねたりできるよ。
Knight2000みたいに。こけたときどうするかは知らんが。
439通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 01:42:13 ID:???
戦車が飛び跳ねるには足が必要だな


・・・クラブガンナー?
440通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 01:50:22 ID:???
無意味な議論のまとめ
・ビルにMSが着地するシーンはないのでどうでもいい

以上
441 ◆diMa3OZaTA :2010/01/08(金) 01:59:17 ID:???
Knight2000はジェット噴射でジャンプする。ガンタンクもバーニアで空を飛べる。
442通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 02:06:10 ID:???
推力で飛ぶ戦車(とは違うが)を見たければ

真女神転生ストレンジジャーニーを見るがよいよ
443通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 02:08:04 ID:???
>>442
あれでいいならジャガーバルカンでいいだろ
444通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 02:08:54 ID:???
>>440
あ、またMS厨は論議から逃げ出した
445通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 02:09:24 ID:???
>>442
いや普通にガンタンクは推力で飛んでいるよ
446通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 02:12:26 ID:???
>>439
そもそも戦車が飛び跳ねる必要性が無い・・・
中途半端に空中に飛んだらMSみたいに標的になっちゃうよ
447通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 02:19:57 ID:???
>>445
戦車とか装甲車の形をしていないと、納得というか理解できないひとがいるみたいだから。
448 ◆diMa3OZaTA :2010/01/08(金) 02:22:38 ID:???
戦車が飛び跳ねられるという事は不整地走破性がクローラだけによるものとは
比較にならないほど向上するということだ。
449通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 02:23:13 ID:???
>>447
マゼラトップも推力で飛べるし
450通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 02:26:19 ID:???
>>449
キャタピラの部分が飛んでないとか、しょうもないことを
言う人がこのスレにいそうだし。
451通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 02:33:50 ID:???
そっと浮かんでそっと着地するモノがあまり役に立つとは思えんがな


ガンタンクもホワイトベースから降りるとき位しか使ってなかったし
452 ◆diMa3OZaTA :2010/01/08(金) 02:39:50 ID:???
MSがどこでどんな戦いをしようと戦車の主砲が狙っている可能性がある。
この時代は歩兵が空を飛ぶし。
逆に言えばMSがどんな機動をしようと他の兵科と共同作戦が出来るという
意味でもある。
453通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 02:50:16 ID:???
>>451
降りっぱなしですか
454通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 03:15:17 ID:???
08でノリスグフがビルの上に格好よく立ってたのは、あらかじめセッティングしてあったってことか
455通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 03:32:22 ID:???
>>454
エレべーターでMSを地下から屋上に上げる設備がある建物なのにどうしてそう思うんだ?
456通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 03:35:39 ID:???
戦車に本格的にガンダムのテクノロジーを投入してみました

・リックドムのジャイアントバズの直撃に耐えるルナチタニウム合金装甲
・ゲルググのビームライフルの直撃に耐える耐ビーム防弾キャノピー
・連装大型メガ粒子旋回砲塔及び各種ミサイルランチャー搭載の重装備
・熱核ジェット/ロケットハイブリットエンジンによる大気圏内外運用能力
・可動エンジンブロックによるAMBAC及び垂直離着陸能力
・桁外れの推力による60tのペイロードとマッハ4に迫る飛行性能
・当然キャタピラによる不整地踏破能力は外せない

ナニコレ
457通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 03:54:29 ID:???
陸戦兵器は空を飛ばなくていいし
戦闘機は地上を這い回らなくていい
戦車もジャンプできなくていい
458通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 03:58:03 ID:???
足が使えるのにキャタピラを使う理由は無い。
459通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 04:07:50 ID:???
足は必要ない。
少なくとも軍事的、というより兵器としてのメリットはない。
460通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 04:13:41 ID:???
クロウラーから足に変えた場合のメリット。
・車高をクロウラー装備の場合よ下げられる。
・稜線や障害物越しの射撃が遥かに容易になる。
・不整地踏破力の大幅な向上。
・登坂能力の大幅な向上。
・冗長性の向上。(クロウラーは一箇所の破損で行動不能になる)
461通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 04:23:47 ID:???
・車高をクロウラー装備の場合よ下げられる。
なんで?
・稜線や障害物越しの射撃が遥かに容易になる。
必要ないし、敵からも丸見えという事実がすっぽり抜け落ちている
・不整地踏破力の大幅な向上。
二足歩行が履帯より不正地走破性が上という根拠がないし
そもそも論として履帯で走れないような場所を戦場にする必要はない
・登坂能力の大幅な向上。
登らなくていい
・冗長性の向上。(クロウラーは一箇所の破損で行動不能になる)
必要ない
462 ◆diMa3OZaTA :2010/01/08(金) 04:28:53 ID:???
>>461
>・稜線や障害物越しの射撃が遥かに容易になる。
>必要ないし、敵からも丸見えという事実がすっぽり抜け落ちている
戦車による射撃の基本を軽く否定するな。

>・不整地踏破力の大幅な向上。
>二足歩行が履帯より不正地走破性が上という根拠がないし
>そもそも論として履帯で走れないような場所を戦場にする必要はない
そう考えて装輪装甲車を採用した結果走破性の不足で苦労した軍隊が
あった。湾岸戦争で。

>・登坂能力の大幅な向上。
>登らなくていい
なんで?

>・冗長性の向上。(クロウラーは一箇所の破損で行動不能になる)
>必要ない
地雷の脅威が減るのは大きなメリット
463通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 04:30:50 ID:???
>>461
> ・車高をクロウラー装備の場合よ下げられる。
> なんで?
足と言えば真下に延びると思ってる馬鹿レスw

> ・稜線や障害物越しの射撃が遥かに容易になる。
> 必要ないし、敵からも丸見えという事実がすっぽり抜け落ちている
稜線射撃もしらないで戦車を語る馬鹿

> ・不整地踏破力の大幅な向上。
> 二足歩行が履帯より不正地走破性が上という根拠がないし
常識だ馬鹿w

> そもそも論として履帯で走れないような場所を戦場にする必要はない
戦場に瞬間移動する気かよw

> ・登坂能力の大幅な向上。
> 登らなくていい
同上。
そして頭の悪さに同情w

> ・冗長性の向上。(クロウラーは一箇所の破損で行動不能になる)
> 必要ない
兵器に冗長性が必要ないw
464通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 04:36:44 ID:???
>>462
身長18メートルの人型兵器を作ってまで達成しなければならないものじゃない
必要ないというのはそういう意味

装輪じゃなくて装軌の話だろ?

大幅な向上とあるが、そういうからには二足歩行兵器、だけでなく
ようするに人間でも四つんばいになってようやく昇れるような場所の事を指しているんだろう
そんな場所をどうして戦場にする必要がある?

二足歩行兵器も地面に足をつけて歩く
同じだ


465通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 04:38:21 ID:???
>>463
なら初めから足なんて要らないなw

後は上のレス参照

466 ◆diMa3OZaTA :2010/01/08(金) 04:38:22 ID:???
一年戦争の初期でメガ粒子砲を搭載してたのは戦艦と砲台だけだった。
それを使えないとカノン砲を使うしかない。カノン砲でもザクの装甲は
軽く抜けるはずだ。
ギャロップや敵の戦車を抜けることも望ましいが、どうしても駄目なら装甲が
軽い分出来たペイロードでヘルファイアのような高性能対戦車ミサイルを
積むしかない。
467通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 04:38:25 ID:???
          ,
 .  /\ [ ̄ ̄]====
 . /\( /\´∀`)\
 /      .\    ヽ
./         .\


こうか?w
468 ◆diMa3OZaTA :2010/01/08(金) 04:39:40 ID:???
>>464
>そんな場所をどうして戦場にする必要がある?
移動しないと戦場が平野でもたどりつけないぞ。
469通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 04:43:18 ID:???
馬鹿らしい議論はどうでもいいとして

>人型が非現実とか当たり前の事言い出す奴

それをどうにか理由つけるスレだろここ・・・
470 ◆diMa3OZaTA :2010/01/08(金) 04:56:21 ID:???
戦車にミノ粉が積めない…陸戦艇とか戦艦のような大掛かりな兵器でないと
ミノ粉を散布できない場合、戦車は非常に不利になる。
471通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 04:56:30 ID:???
手足を使って上るんだよな?
つまり道なき道を行くと
そんな行軍をMSにさせるのか?
後続はどうする?その部隊にはMSしかいないのか?どうやって運用してる?

それと50トン以上の重量を持つ物体が手足を使って登って
なおかつ崩落しない斜面というものが想像できないんだが
472 ◆diMa3OZaTA :2010/01/08(金) 05:07:14 ID:???
>>471
成功したら敵を突破して迂回してきた味方と合流、失敗したら元来た道を
引き返すという戦術もある。とにかく敵は通れるけど味方は通れないという
地形があるのはまずい。
473通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 05:16:33 ID:???
>>472
だからそんなMSにだけ都合のいい地形なんてないだろw
474通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 05:18:18 ID:???
高さ5mの段差ですら戦車は超えられないぞ。
475通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 06:55:08 ID:???
戦車が通れないような地形は
戦術的価値がないから無視できる。
476通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 07:40:04 ID:???
で、無視してた場所をMSに踏破される、と。
477通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 07:54:21 ID:???
踏破されても戦術的価値がないから問題ない。
478通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 08:01:15 ID:???
だから50dの巨大構造物が何台も手足を使って登っても崩れない斜面てどんな斜面だよ

479通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 08:10:01 ID:???
だからさーMS厨は

「足(というよりMS)がクローラーより踏破能力が高い」

って妄想いい加減すてたら?
50t、60tもの重量で足なんてむちゃくちゃ踏破性能悪いんだけど…
480通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 08:31:12 ID:???
>>479
作ったらどうなるかって話をしているのに、そんなのは作れないってどうなの?
自分でおかしいと思わないの?
481通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 08:42:33 ID:???
>>478
とりあえず>>351

ついでに言うとその辺の道路の普通の立体交差でも耐えられる。
中型トラック1台の総重量が8トンだから
50トンなんて中型トラック6台+乗用車1台分でしかない。
482通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 08:48:05 ID:???
>>481
違うぞ
今は行軍の話だろ
483通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 08:48:25 ID:???
>>480
作れないとはいってないよ。文章読めてるか?

作っても歩ける場所が無い。もしくは「走破性」が高い。
とかいう嘘を信じるのをやめろってことだよ

身近な所では>>460
みたいに嘘八百並べられましても。って所だな
なんだよ。車高下げられるとかw

>>481
斜面と人口物取り違えてら。というかすでにフルボッコにされた>>351
をわざわざ引用とかご本人?
484通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 08:55:18 ID:???
>>483
作ったらってのは、手足があって猿や猫、あるいはそれ以上に動けるモビルスーツだよ。
当然踏破性は戦車の比じゃない。

>>460が言ってるのはゴキブリやムカデのような形でしょ。
いいじゃん、ゴキブリ型戦車w
485通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 08:55:49 ID:???
だからさあ、立体交差ですら耐えられる荷重を耐えられない斜面がないなんて、
いったいどこまでユトリなんだよ、ってことなんだが。
486通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 09:03:46 ID:???
>>485
人の作った建造物ってのは
たとえばおまえの言う立体交差もそこには当然想定される重量というものがあって
それに耐えるための設計をなされているから耐えられるんだよ
自然の斜面にそんなものはない
487通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 09:05:55 ID:???
>>486
まあ崩れる場所もあれば崩れない場所もある。
だが崩れてもどうってことがないのがモビルスーツ。
崩される側の迷惑はキニシナイ
488通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 09:48:34 ID:???
>>484
いや、だからさ
>作ったらってのは、手足があって猿や猫、あるいはそれ以上に動けるモビルスーツ

があっても踏破性能は糞低い。といってるのがわからんか?
地面の方がもたないんだよ。50tとかじゃね
489通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 10:10:52 ID:???
>>488
持たなくてもどうってことがないと言ってるのがわからんのか。
持たなかったらどうだというんだ?
崩れたところを飛び越すか、瓦礫を踏み台にして乗り越えりゃいいだけだ。
490通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 10:14:58 ID:???
「自然の斜面」というのはどういうのを想像してるんだ?
土なら踏んだら重さで詰まって支えるだろうし、岩なら100t以上の岩が
引っかかるんだからそもそもMSの重さを支えるのに何の問題も無いし・・・
491通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 10:17:34 ID:???
>>488 みたいなのは考えてるんじゃなく、自分の結論に合う理由を探してるだけだ。
そ〜ゆー奴の相手はツマラン。
492通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 10:38:18 ID:???
戦車の接地圧が0.8〜1.2kg/cuくらい。
MSが片足で立った時の足の面積が5〜10u、重量が50〜70tくらいとすると、

なんとまあ、見事に同じくらいですな。
493通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 10:44:47 ID:???
だからMSはすり足で移動すんのかと
494通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 10:48:11 ID:???
>>488
じゃあ山とかに平気で入っていくブルドーザーやらショベルカーはどうなるんだよw
その場に埋没か?
勿論、一台だけならどうという事はないが何台も入っていくだろ普通。
林業見たことないの?
495通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 10:51:34 ID:???
戦車に対する無知がハンパ無いなw
戦車だって動いたらバランスが変わって接地圧は変化するんだが。
こいつの理屈だと戦車は地面がもたないから動けない兵器らしいw
496通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 10:53:12 ID:???
>>493
片足でと書いてあるぞ
497通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 11:02:51 ID:???
足元が不安ならいざとなればヨツンヴァインなれば免許を返して頂けるんですね?
498通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 11:37:40 ID:???
>>472
どういう戦術機動なのかいまいち不明なんだけど。

・補給なしでMS単独行動(期間は2日間程度かそれ以下?)
・迂回なりしてきた味方主力部隊と合流
というあたりから推察するに、空挺部隊含む軽歩兵部隊による
緊要地形確保に類似したものか?
499通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 11:51:50 ID:???
…でこれは一体何について話してるんだ?
MSはいつから「局地」戦闘用になった


あと戦車厨、先入観で物語りすぎ
500通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 12:09:00 ID:Q9WFNa/Q
うわー、朝っぱらから暇だねえ・・・
501通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 12:10:54 ID:???
502通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 12:35:43 ID:???
>>499
MSでさえ汎用タイプの方が少ないだろ・・
特にジオンは局地戦タイプが目白押しだ
503通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 12:58:59 ID:???
戦車でさえ一般道走るときは路面傷めないようにゴム履かすんだから、MSも靴履かせたらいいんだよ
もちろんこんな高度なロボットを戦争なんかで消費するのは馬鹿らしいから、バスケでもやらせとけばおk
504通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 13:04:57 ID:???
戦車厨はMSに有明の干潟でSASUKEやらせたいんだよ。

ところで、試算ではMSの面圧は戦車の面圧より小さかったよな。
そろそろ忘れた頃だと思った?
505通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 13:06:03 ID:???
それにしてもどんな奴が書き込んでるんだろう

キモデブハゲ?
506通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 13:09:47 ID:???
>>504
それってMS厨の計算ミスだろ・・・
507通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 13:11:02 ID:???
>>504
だからお前の知ってるMSは足裏に無限軌道なり車輪なり装備して足を踏み下ろさずに歩くのかって散々……
ドム以外にMSなければ接地圧以外気にしなくていいんだろうけど
508通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 13:13:08 ID:???
>>505
鏡を見ろ。
大抵は似たり寄ったりだ。
509通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 13:14:37 ID:???
>>508
おまえがそうなのはわかったよ

じぶん女だしw
510通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 13:16:22 ID:???
>>509
デブでブサでおまけにカマか・・・
三重苦ですね
511通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 13:17:22 ID:???
すごくよく釣れる
512通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 13:24:00 ID:???
そりゃ自分で自分を釣ってりゃ傍目には大漁だろうよ
513通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 14:00:53 ID:???
テンプレ通りの釣り宣言する奴って何なの?

>>507
前に走ったときどの程度の荷重がかかるかとか計算されたろ
514通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 14:02:59 ID:???
>>513 ←釣られちゃった本人
515通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 14:08:28 ID:???
>>504
普段歩いてないだろデブ
歩いてみれば、足裏のどこに荷重されるかわかるから、たまには部屋から出て歩いてみたら?
516通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 16:45:14 ID:???
>>515
お前の体型コピったMSなら
凄まじい面圧だな
517通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 16:57:33 ID:???
>>504
SASUKEやるとかいいはじめたのは人型擁護派だった気がするがw
お前本当見苦しいな。どうせ>>505あたりと同一人物だろ?低俗な欠きこみ具合からして
518通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 16:58:21 ID:???
すり足で歩いたり走ったりするの巨大二足ロボ?
とか言われると答えられないんだよな

普通に歩けば、片足のつま先に一瞬加速をつけた全体重がかかる瞬間が
あることくらいすぐわかるはずだけどなキモデブw
519あああ:2010/01/08(金) 17:08:18 ID:9tB7w8rF
話を戻せ
520通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 17:10:22 ID:???
>>519
戻せって言っても・・・
いつも通りの流れじゃん
521あああ:2010/01/08(金) 17:14:02 ID:9tB7w8rF
そうだけど途中からだと入りにくい
522通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 17:17:29 ID:kZ3VCud6
やめろ、やめろ。
ほんとにくだらねぇ。
おれが週明けに、目ん玉飛び出るような
もんのすごいもの見せてやるから
それまで大人しくしてろ。
523通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 17:19:12 ID:???
>>518
で?
勝手な仮定にニヤニヤしやがって、気色悪い奴だな・・・
524通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 17:19:50 ID:???
>>518
馬鹿。
つま先が接地した瞬間は接地圧ゼロだ。
頭悪すぎ
525通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 17:20:02 ID:???
>>522
この調子だと次スレで披露だな・・・
526通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 17:25:53 ID:???
戦車厨は動安定と静安定という概念を知らんのか、
527通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 17:28:23 ID:???
>>526
巨大ロボで動安定は難しいぞ
528通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 17:28:38 ID:???
>>526
すまん。その概念がなぜ今でてくるのかを教えてくれ
529通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 17:31:19 ID:???
>>528
詭弁のガイドライン
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
530通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 17:35:57 ID:???
爪先が地面についた瞬間に全体重がかかる?
一体どんなドタバタ走りしてんだよ、運動オンチw

体脂肪率50%超のゴムマリ体型?
531通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 17:37:31 ID:???
>>528
それが理解できないということは、おまえは静安定や動安定を理解していないということ。
人型の走行時の荷重制御の話をしていて動安定が関係ないなんて、まさにウププものだ。
532通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 17:37:32 ID:???
ロボットにつま先の間接なんて無いだろ・・・
足裏はせいぜい2ピース構造

否応無くドタバタ歩きになっちゃうよ
533通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 17:39:30 ID:???
どたばた走るヤツってのは爪先じゃなく踵に体重かける
肘が90度しか曲がらないヤツならそんな走り方もするだろう
534通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 17:40:16 ID:???
>>530
とりあえずさ、おまえ煽るの辞めたら?馬鹿にみえるよ?

ま。確かに全体重がつま先には1度にかからんな
しかしだな
http://www.mizuno.co.jp/card/report/no018/no18.html

でも読んでみるとだな、歩くだけでも自重の二倍、固い地面の上では
17Gもかかるんだってさ。大変だな
535通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 17:41:17 ID:???
>>531
そうか、俺が馬鹿でいいから具体的に説明してくれ
気になるんだよ。

ウププとかすげーみっともない煽り入れる前に馬鹿な俺に説明してくれw
536通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 17:41:34 ID:???
2ピース構造で十分に走行可能だが…

サッカーシューズは何分割されてる?
サッカーシューズの底はけっこう硬いぞ?
537通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 17:42:39 ID:???
>>535
どうして理解する能力のない奴に説明してやらにゃならん?
どうせ無駄なのに。
538通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 17:46:29 ID:???
MSはアクティブ制御で荷重分散させるために足裏をかなりの数に分割してるって言うヤツ今日はいないの?
539通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 17:47:45 ID:???
まさにテンプレ通り!
って言われてもしかたないよなぁ…

>>538
流石に無理があるから引っ込めたんじゃねぇ?
540通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 17:57:54 ID:???
>>538
当然必要な装備は想定して話を進めるべきだろう。
それがこのスレの趣旨だからな。

なぜしてはいけないの?
541通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 17:59:25 ID:???
>>539
オマエがモビルスーツを設計したら、足の裏はプラ板のつるぺたにするのか?w
542通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 18:01:05 ID:???
MSに必要な装備はアクティブ制御による荷重分散なんかじゃなく10倍サイズの靴
ソルボあたりの中敷き仕込んでおけばなおよし
543通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 18:06:28 ID:???
それなんてバスカッシュ
544通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 18:08:49 ID:???
モビルスーツに必要なのは10倍サイズの靴とソルボあたりの中敷きだってよ
戦車厨はシンナーの吸いすぎだなw
545通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 18:13:45 ID:???
明らかにネタだと判る分、俺があるべきだと思った装備はあって当然(キリッ
って本気で言っちゃう人より全然マシだよな
546通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 18:17:00 ID:???
お前らバカじゃねえの?
バーニアあるじゃんw
547通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 18:18:01 ID:???
>>545
ネタに逃げてないで、>>540 に答えたらどうだ?
それとも俺が代わりに答えてやろうか?

「アニメに描いてないから認めない(キリッ」

それともプラモがよかった?w
548通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 18:22:48 ID:???
設定に無くても存在したほうが都合がいいものは勝手にあることにしてしまう
これが議論からの逃げじゃなくて何だって言うんですか、カテジナさん!
549通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 18:24:17 ID:???
全てのMSは直接接地しないようミノクラで浮いてるレベル
550通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 18:27:23 ID:???
>>548
面白いことをいうね。

アニメがすべてなら戦車はゴミ虫以下だよ。
モビルスーツに対してはひたすら無力な雑魚メカで、議論の余地はない。
551通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 18:28:44 ID:???
>>549
ミノクラは装備してるのが限られてるって設定がちゃんとあるから、未知の重力制御装置がいいんじゃね?
552通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 18:35:12 ID:???
プラモ準拠くんはなにがしたいのかねえ。
もしガンダムが大河原準拠だと、ロクに足も腕も上がらないような構造だけどさ。
それをいちいち論って勝ち誇りたいのかな。

553通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 18:35:52 ID:???
>人型が非現実とか当たり前の事言い出す奴
554通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 18:39:07 ID:???
>>550
>>548のどこかにアニメが全てなんて書いてあるか?
俺には見つけられないんだが
555通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 18:39:12 ID:???
>>548
もう設定にないものは自分の妄想が適用されるなんてアホの相手すんなよ
ガノタですらねぇだろ
556通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 18:40:40 ID:???
>>552
設定にも準拠しないでいいなら何でもありだよね
557通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 18:43:49 ID:???
別にその設定自体改変されるから説を唱える分には何も問題ないんじゃね?
ましてや設定を考えるスレなら当たり前


数パーツに分かれてるって設定どっかで見たこと有ったがMS-06解体新書だっけな?
558通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 18:49:33 ID:???
>>554
じゃ設定ってのはなんの設定だね?

飛んだり跳ねたりする巨大ロボがモビルスーツ
そこまで動けて有用性が出てくるわけだが、じゃそれを支えてる技術はなんだ
どうすれば実現するのかってのが、ここで行われてる知的ゲームなのに、
いちいち設定が、アニメが、プラモがとか言っちゃう馬鹿ってなに?w

559通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 18:53:44 ID:???
とくに動力やら素材やらミノフスキー云々はともかく、構造や機構的な設定は
ほとんど劇中の設定ではなされてないでしょ。

じゃ足裏の話に絞ろうか。>>554
アンタの説によるとガンダムの足の裏は関節も分割制御もされてないツルペタだ。
それでまともに巨大ロボが歩けるのかね?走れるのかね?
足場が不安定な戦場で、飛び跳ねられるのかね?

560通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 18:55:23 ID:???
設定内でどうやって実現するか語るならともかく、設定無視して語るのは全然知的ゲームじゃないし、旧シャアのMSについて語るスレでやる話でもない


それと存在したほうがいいし存在するべきだ、から存在するまでの飛躍がハンパないよ
561通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 18:58:05 ID:???
>>560
煩いな、重箱の隅に頭突っ込んでカサカサしてないで、>>559 に答えろよ。
562通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 18:58:48 ID:???
ってかお互い相手が一人だと思ってるのか知らんがグダグダだなw
563通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 18:58:52 ID:???
だからバーニヤ使えばいいっつってんだろが!
564通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 19:05:24 ID:???
>>560
> それと存在したほうがいいし存在するべきだ、から存在するまでの飛躍がハンパないよ

足の裏の構造をこうすればできるという意味のことは言ったが、そうなってるなんて言ってない。
公式設定を作る立場でもないからなw

飛躍してるのはアンタの頭だけだ。
565通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 19:05:48 ID:???
数字は戦車が走れる場所でなMSは行動可能だと示してるのにすり走とか言ってる奴はアホなのか?
566通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 19:10:20 ID:???
>>565
とりあえず書き込む前に落ち着いて読み返せ。
で、戦車が走れる場所ならMSが走れるなんて数字は出ていない。
足の上げ下ろし考慮せず接地圧だけで可能だと主張する奴なら山ほどいるようだが。
567通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 19:25:24 ID:???
>>564
なるほど>>373みたいな馬鹿なこと言いだすのは一人だと思ってた俺の間違いだったようだ
ごめんね、妄想をさも実装されてるみたいに話す人と一緒にしちゃって
568通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 19:33:03 ID:???
>>566
MSの接地圧は戦車の半分。
足を持ち上げる際の反作用を含めても戦車が動く際の接地圧の部分的上昇の範囲内。
歩く分には何の問題も無い。
歩くだけでギリギリの強度の場所でMSが走らなきゃ行けない理由をさっさと示したら?
569通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 19:38:11 ID:???
>>567
ことごとく都合の悪い質問はスルーのようだが、>>373 をどう読めば

> それと存在したほうがいいし存在するべきだ、から存在するまでの飛躍がハンパないよ

になるのかね?

>>373 には、「〜させるだろうな」と書いてあるでしょ。
頭弱いの?それとも弱いフリをしてるの?

570通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 19:40:20 ID:???
MSの足の裏はふかふかの素材だよ。
ちょうどおっぱいくらい。






あ、ガノタはおっぱいの柔らかさとかしらないか(笑)
571通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 19:42:43 ID:???
>>568
敵にでも発見されたんじゃない?
ところで靴履いた人間がそっと歩くだけで体重の二割増しの重さが足にかかるらしいが
地面より硬い足のMSがのし歩いてかかる衝撃ってどの程度だろうね?
572通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 19:44:11 ID:???
走ると17Gの荷重がかかるんだよ!





>>352
> http://www.jsca.or.jp/vol2/15tec_terms/200506/20050623.html
> 普通の建物は1平方メートルあたり180kg程度しか耐えられないように作ってあるんだけど…

あれ・・・人間が走るとビルの床が抜けるのか・・・・?
573通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 19:45:38 ID:???
>>571
足を下ろすときにかかる力は自重よりずっと小さいと何度指摘されたら気が済むんだコイツw
574通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 19:47:56 ID:???
>>569
当然分散させるだろうだの当然想定される足裏の構造なんて書いてあっても、実際にそうなってると言ってるわけじゃないんだ、へぇ〜
じゃただの空論をもとにMSの足について語ってたんだね
575通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 19:51:47 ID:???
>>574
↑だれかこのキチガイ何とかしてくれよ・・・
576通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 19:54:11 ID:???
>>573
それが事実なら世の中に走って膝を傷める人間なんかいないだろw
577通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 19:54:32 ID:???
>>574
じゃあもう一度聞くが、キミの考えるMSの足裏はどうなってるんだ?
ちょっと凹凸があるくらいで、一体型でノズルがあるだけか?
578通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 19:57:07 ID:???
>>572
リンク先ちゃんと読んでりゃ走って床が抜けるなんて言えないだろうに
579通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 19:58:19 ID:???
>>576
「思う」ばっかりじゃなくて少しは根拠を示したら?
とりあえず、人が膝を痛めるプロセスと歩行(走行でなく)時に足を下ろす際の衝撃の関係をちゃんと数字を使って示してね。
他の事に関するレスはそれがちゃんと出来てからな。
580通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 19:59:11 ID:???
>>578
瞬間的な衝撃の話と耐加重を混同してるのは戦車厨なんでそっちに言ったら?w
581通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 20:00:34 ID:???
>>577
せいぜい幾つかのパーツに分割されてる程度だろ
無数の細かいパーツに分割されててアクティブ制御で荷重分散させるなんてことになってたら
設定つくるの大好きなサンライズとバンダイが書かないはずがない
582通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 20:04:07 ID:???
>>579
君の家に体重計はあるかな?
あるならその上で足踏みしてごらん
足をついたときに体重計の数字が君の体重よりずっと小さいなんてことはないから
583通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 20:04:32 ID:???
数個に分割はされてるんじゃないかな。
常識的に考えて磨耗、損傷した際に足裏全部取り替えるってのは大仕事過ぎる。
作戦地によってソールの材質・パターン・スパイクなんかを変えるだろうとも思う。
584通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 20:06:50 ID:???
>>582
浮いてないほうの足も乗せてんだから当たり前だろw
585通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 20:09:02 ID:???
>>581
書かないはずがない(キリッ、じゃなくてさw・・・
その構造で不整地を走ったり、ビルの瓦礫で飛び跳ねたりできるの?

人間の足だってそんなシンプルな構造じゃないんだよ。
586通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 20:10:18 ID:???
>>582
馬鹿すぎるw
587通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 20:11:26 ID:???
>>584
コイツは何をいっているんだ…?
588通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 20:15:55 ID:???
ねぇ、このスレで扱ってるのはMSっていう架空の兵器なの?
それとも見た目だけMSに似た架空の人型ロボット兵器なの?
589通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 20:17:58 ID:???
>>571
他人に聞く前に自分で計算して地面が歩けないほど破壊される事を証明しろよクズ。
590通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 20:21:58 ID:???
肯定派:ある行動が可能なら、それを可能にする機構が存在する(設定無視)
否定派:ある行動を可能にする機構がない以上、その行動は不可能(描写無視)

設定と描写をすり合わせる派閥は影が薄いな
591通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 20:26:23 ID:???
>>590
> 肯定派:ある行動が可能なら、それを可能にする機構が存在する(設定無視)
可能だと設定されてるだろ

> 否定派:ある行動を可能にする機構がない以上、その行動は不可能(描写無視)
行動してるシーンが描写されてるだろ
592長くなるので読み飛ばし推奨:2010/01/08(金) 20:31:36 ID:???
1、複雑な構造にする事で装甲強度が犠牲になっている。
新素材が云々は言い訳にならない。同じ素材で戦車や戦闘機を作れば、より強度のある兵器が作れる。
また映像の見栄えを優先している為か、パイロットが正面装甲をかち割った位置にあるハッチから出入りするという自殺的構造も問題。
モビルスーツだろうが戦車だろうが戦闘攻撃機だろうが、相手に背を向けて戦闘する馬鹿はいない。
当然相手と向き合い被弾率の高くなる前面(戦闘攻撃機や戦闘ヘリは主に空対地攻撃を念頭に入れている為下面)の装甲は最も厚くなくてはならず、その為には装甲を一体成型として継ぎ目をなくさなければならない。
最も被弾率が高い場所に最も強度の弱い“ハッチ”を作るというMSのデザインは致命的設計ミスとしか考えられない。

2、複雑な構造にする事によって運用、操作、整備、補給等も複雑化し、乗員に課せられる負担が増大する。
4人乗りの戦車や二人乗りの戦闘ヘリは、索敵、照準及び射撃、装填、操縦等、様々な動作を複数の乗員が分担する事によって兵器自体の構造の簡略化、兵士1人当たりの作業の単純化を図っている。
単座式の戦闘機乗りは、多くの情報を全て一人で管理し、移り変わる状況に即座に対応して操縦しなくてはならない為、戦車乗りや戦闘ヘリパイロットより遥かに高度な訓練を長期間受けなくてはならない。
ましてやミノフスキー粒子なるもので無線通信にも支障が発生するような状況では、モビルスーツ等という複雑怪奇な妖怪兵器を操縦するパイロット(たった一名)に課せられる負担は計り知れない。
モビルスーツパイロット一人を育てるのに必要な労力は、戦車乗り4人を育てるより遥かに膨大になる。
また複雑な構造が災いし、ちょっとした被弾ですぐに走行不能に陥ってしまう。
戦車であれば履帯が破損してもその場で踏みとどまって自衛戦闘を行えるし、戦況が落ち着けば転輪を一個外して、切れた履帯を繋ぎ直して再び自走するという事も“4人の乗員だけで”可能だが(戦車を乗員だけで整備するのは戦車乗りの常識)
二本足で立つモビルスーツは脚一本破壊されれば戦闘する事は愚か立っている事すらできない。
そして戦況が落ち着いたとしても、複雑な構造の脚部を“たった一人のパイロット”が取り替えて自走するなんて事をできるはずもなく、
足を一本破壊されただけのモビルスーツは莫大な労力をかけてドック入りし、整備が終わるまでの間はただの鉄くずとなってしまう。

3、人のように直立させる事で被発見率が致命的に増大し、バランスの関係から反動の強い火器が使用できない。
ミノフスキー粒子なるものでレーダー等が使えないのなら、尚更被発見率を気にしなければならないのに、宣伝塔のように目立つ直立構造にする必要は全くない。
野性動物を見れば分かるが、捕食者は狩りの際に相手に気付かれない様に姿勢を低くしている。キリンのように視界を高くして先に相手を発見できるという利点は“逃げる”というのが前提であって攻撃側の利点にはならない。
キリンの首の先に機銃のせて撃てば、キリンは間違いなくひっくり返るが、草原に身を潜めているチーターの背中に機銃のせて撃っても、チーターはそうそう倒れない。
猛禽類のように常に高高度を維持して獲物を狙う兵器だとしたら、それはただの航空兵器である。
更に10mを超える巨大なモビルスーツが、バッタのようにぴょんぴょんとび跳ねた場合、パイロットの生命が危険に晒されるのは必至である。
車に乗った人間は、たった5km/hからの急ブレーキでさえ、シートベルトなしには自分の体を抑えていられない。

4、宇宙空間におけるAMBAC姿勢制御や、重力下におけるバランス性能や柔軟な運動性を重視するのであれば、尚更人型である必要はない。
宇宙空間であれば極端な話、ボールに長いアームを数本付けて、その先に柔軟に稼働するベクターノズルを取り付け、全周囲可動する砲門を付けた兵器が究極の汎用兵器となる。運動性も機動性もMSの比ではない。
重力下においては、生身の人間は“絶対に野性動物に勝つ事が出来ない”という事実の通り、人間の体の構造は、運動性において動物界で最も非効率的な構造となっている。
高い運動性を得たいのであれば、人型より合理的な形状はいくらでもある。
「人型は腕を振る事でバランスを維持できるんだぜ」という意見は本末転倒である。
バランスを取るのに腕を振らなくてはならないのなら、モビルスーツは一体どうやって腕に装備した火器の照準を合わせているのか?
「人型は腕を振らなくてはバランスを維持できない欠陥品」である。
593通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 20:32:54 ID:???
以上四つの問題点をまとめた結果



MSは戦車より脆く戦闘機より高度な訓練を必要とし、そのどちらよりも乗員の生命を軽視し、運用に手間がかかる。
そしてAMBACやミノフスキー粒子といった独自の設定をも無視した、トンデモ兵器である。


富野ならこう言うだろう
「カッコいいからいいんだよ」

俺もその意見に賛成。
594通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 20:38:12 ID:???
機械が複雑な制御を行うほど、人間は楽ができるんだよ。
595通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 20:38:48 ID:???
>「カッコいいからいいんだよ」
>俺もその意見に賛成。

だな。
ただ、この板ではそれが認められないのか相手を煽りまくり
無理矢理相手を卑下してでもなんとか成立できる流れに持っていきたい馬鹿が多すぎる

無理だっつの。格好良いからでいいじゃねぇか
もしくはGガンな
596通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 20:40:40 ID:???
>>595
このスレは向いてないから他行きなさい
597通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 20:57:18 ID:???
あ、生身の人間が唯一野性動物に勝てる運動能力が二つだけあった。
「長距離走」と「高標高登山」。

42.195kmの距離を“走りきれる”生き物は動物界において人間だけらしい。
後、酸素ボンベを背負わずにエベレストに登頂できるのも人間だけ。

それがMSの利点になるとは思えないけどな。
598通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 21:06:11 ID:???
>浮いてないほうの足も乗せてんだから当たり前だろw

片足で立つと体重が増える?
新説を聞いたな。
599通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 21:31:39 ID:???
だからバーニア使えっつってんだろが
600通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 21:35:50 ID:???
>>597
トレーニングしない人間がマラソンを走りきったりエベレストに登れるのか?
かつてマラソンを走りきれるように動物を訓練した実験がなされたことがあるのか?
面白そうだが疑問はある。

渡り鳥なんて、40km くらい飛びそうじゃない?
601通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 21:41:46 ID:???
>>599
バーニア吹かして飛ばすんなら人型じゃなくても別にいいんじゃね?
602通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 21:52:04 ID:???
>>601
そ、それは…
603通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 21:56:02 ID:???
>>601-602
自演丸出しw
604 ◆diMa3OZaTA :2010/01/08(金) 21:58:06 ID:???
軍事的考察は?
605通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 22:07:21 ID:kLPU4AgC
>>603
ほらすぐそーやって
606通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 22:11:50 ID:???
>>477
>踏破されても戦術的価値がないから問題ない。

そうだねぇ、WW2直前の仏蘭西もそう考えてたんだよねぇ。
607通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 22:14:58 ID:???
戦車厨は「理屈は説明できないけどとにかく正しいんだよ!」以外の事も言ってほしい。
608通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 22:21:19 ID:???
>>607
MS厨の間違いじゃ?w
609 ◆diMa3OZaTA :2010/01/08(金) 22:24:19 ID:???
踏破された土地が急要地形の可能性もわるわけで。
610通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 22:26:02 ID:???
最近の戦車厨は子供っぽく煽り倒して、都合の悪いことは総スルーだよな。
質が落ちたのか?
611通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 22:28:18 ID:???
昨日のホバーの話だと「子供っぽく煽り倒して、都合の悪いことは総スルー」
なのはMS厨だったな。
612通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 22:28:21 ID:???
>>608
さっさと戦車が走る程度の加重で地面がMSに歩行困難なほど崩れる事を数字を使って証明しろよ豚。
613通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 22:33:01 ID:???
>>611
人によるっつか、子供っぽく煽り倒す奴はしょせん小物ってことだね。
614通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 22:40:01 ID:???
ガンダムはアニメ。
戦車厨は豚。

これでいいじゃない。
みんな仲良くしようよ。
615通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 22:46:17 ID:???
>>612
豚豚いってるけどさ、まずお前の主張をまとめろよ
煽りばっかりで何がいいたいのかわかんね
>>568あたり?おまえの主張
616通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 22:47:39 ID:???
>>610
煽り倒してるのはどうみてもMS厨ですが…
617通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 22:52:05 ID:???
>>615
> 豚豚いってるけどさ、まずお前の主張をまとめろよ
お前の主張の根拠を書けと言ってるのになぜ俺の主張が必要なんだ?
相手に合わせて主張を変えるつもりでもなければ必要ないだろ。
さっさと証明しろよ。

オウム返しで質問返せば誤魔化せると思ってんのか?
618通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 22:52:50 ID:???
>>616
んじゃ >>585 をスルーせずに答えてよ。
619通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 22:56:23 ID:???
>>617
いや、俺別人なのよ。
お前が気持ち悪いほど煽りまくってるから何いいたいのかわかんないんだよね
レスの応酬は汚くて読む気しないし

とりあえずおまえの直近のレス
>>612
>さっさと戦車が走る程度の加重で地面がMSに歩行困難なほど崩れる

ってのはどっから来たんだ?
620通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 22:56:30 ID:???
>>612
戦車はどんな運動しても加重が偏ったりしないんだよ。
人型が歩く時のように部分的に加重が増したりは決してしない。

加速時に前が持ち上がったり停止時に前後に揺れたりして見えるのは目の錯覚。
621通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 22:56:35 ID:???
>>618
MSの足がせめて人間程度にも複雑であることを説明したらどうだ
622通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 22:58:20 ID:???
>>573は体重計に乗ってみたか?
ひょっとして家にある体重計で量れないほど太ってるのか?
623通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:00:22 ID:???
>>620
下っだらない煽りはお断り

どうせ後から戦車厨が〜とか自演に使われたりまぜっかえしたりのネタにされるだけだからな
というかソレをねらってわざわざ下らん事かいてるの?

マジレスしとくと加重の方よりは勿論あるが、「足」という形態よりマシだろうね。
勿論タイヤよりもね
624通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:01:54 ID:???
>>622
それでなにが証明されるんだ?
体重計の上で足踏みしてどんな数値が出ると人型の機動力のなんの証明になるのか具体的にどうぞ。
625通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:03:20 ID:???
>>623
> マジレスしとくと加重の方よりは勿論あるが、「足」という形態よりマシだろうね。
またまたデータ話で「こう思う」ですかw
一から十までそれでなにが証明できるんだよw
626通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:03:20 ID:???
>>624
>足を下ろすときにかかる力は自重よりずっと小さい
というのが出鱈目であることが分かりますが?
627通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:03:38 ID:???
現状
MS厨「バカバカバーカ」
戦車厨「バカって言った方がバカなんだぞバーカ!」
MS厨「お前も言ってるじゃんバーカ」
いつもの煽り馬鹿「俺以外全人類バーカ」

このレベル
628通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:05:57 ID:???
>>626
お前が下ろす足単体の話と全体の加重の話を区別できて無いだけじゃんw
アホ過ぎるw

下ろす足じゃなくて残してる足のほうが衝撃を生み出すって真性じゃないのかコイツw
629通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:09:28 ID:???
>>627
MS厨「これこれこういう理屈で成立するだろバカ」
戦車厨「間違ってる!とにかく間違ってる!俺が正しいんだよバーカ!」
MS厨「理屈で返せバカ」
戦車厨「間違ってる!とにかく間違ってる!俺が正しいんだよバーカ!」

いつもの煽り馬鹿「俺以外低レベルだな」
630通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:11:37 ID:???
>>628
話を変えるなよ
「足を下ろすときにかかる力は自重よりずっと小さい 」かどうか、さっさと体重計の上で足踏みしてみろ
631通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:13:07 ID:???
>浮いてないほうの足も乗せてんだから当たり前だろw
の説明もしてくれよな
632通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:13:16 ID:???
で・・・結局どんな場面になったらビルの上をMSが跳ね回るんだ?
633通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:13:46 ID:???
>>625
データなんて素人に出せる訳ないじゃん
逆にマジで足とタイヤ、クローラーの加重の偏りが同じだと思ってたりすんの?

どうせ、
「データがだせないから○○とは限らない限らない限らない限らない…………………」
と念仏唱えて有耶無耶にしたいだけなんだろ?

逆に聞くが足とクローラー、タイヤの加重のかたよりが同じ事を証明せよ。
って言われたらどうすんだ?
どうせ限らないから解らない。解らないから人型も存在しないとは言い切れない

といって有耶無耶にするのか?
634通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:15:10 ID:???
>>630
うん、小さいね。
もちろん体重計に乗らない状態から片足を体重計に乗せる間の事な。
最初からそういう話なんだから。
635通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:16:52 ID:???
>>633>>623に何の根拠も無い事が証明されたな。
有耶無耶にならなくて良かった良かった。
636通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:17:01 ID:???
>>634
>もちろん体重計に乗らない状態から片足を体重計に乗せる間の事な。

いつの間にこんな話になったんだ?
637通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:18:15 ID:???
戦車の接地圧とMSの接地圧は変わらないんだから、戦車通れる地面ならMSも通れる、って主張は
タイヤ転がしたときに地面の受ける衝撃と、タイヤ弾ませたときの衝撃は同じに決まってる、ってレベルだぞ
638通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:19:36 ID:???
>>634
なるほど、MSが歩くときに後ろ側に残した足は謎パワーで地面以外に支えられてんのか
639通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:20:22 ID:???
>>635
常識的に考えて解るだろ。JK

というかマジで
「足とタイヤ、クローラーの加重のかたより(というより瞬間的に一点にかかる重量の差)
 が同じ」

とか思っちゃってるの?
上で出てたサイトだと人間の足は歩くだけで自重の二倍程度は一点にかかる場合があるが…

車のタイヤでそんな事起ると思ってるのか?通常走行中とかでな
640通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:20:48 ID:???
>>621
それ逆でしょ。

劇中のMSは飛んだり跳ねたりする。
実際それくらいできなきゃ実用に耐えないだろうし、技術的には可能性はある。
そのためには高度に発達したオートバランサーが必要だし、人間の足か、それ以上の足裏のきめ細かい
荷重コントロールを行う仕組みが必要なのに、アンタは執拗に設定にない仕組みを仮定するなという。

なら、>>581 のようなマンガ構造で劇中のような動きができるんですか?と聞いてるわけだ。

さあ答えてくれ。
641 ◆diMa3OZaTA :2010/01/08(金) 23:21:17 ID:???
U.C.に今と同じアーキテクチュアの戦車が通用すると思ってんの?
642通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:21:18 ID:???
>>633
単純計算でいいから計算したらどーだ?

人型の最大荷重計算するだけで相手黙るだろ。
その程度のデータも出せないなら「根拠なしで思い込みだけで言ってました!」って恥さらしになるが。
643 ◆diMa3OZaTA :2010/01/08(金) 23:22:09 ID:???
MSの実用性を考えるのに実際に飛び跳ね回るのを想定する必要は無い。
644通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:22:18 ID:???
この不毛な議論は
モビルスーツが走ると道路が荒れちゃうとかいうこと?

心配してるのは、もしかして、ふだん道路工事やってるひとですか?
645通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:23:00 ID:???
仮にMSが重過ぎるなら一回り小さい人型兵器を考えればいいだろ。
スレタイ読めよ。

あとこのアホを戦車厨って呼ぶな。
戦車の知識なんか全く無いただのアンチMSだろ。
646通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:23:27 ID:???
>>640
飛んだり跳ねたりするのに人間の足かそれ以上に細かい荷重コントロールを行う仕組みが必要なら
人間は飛んだり跳ねたりできないわけだが、それでいいのか
647通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:23:30 ID:???
街を壊すような戦争やってるのに
道路の心配ですか?
648 ◆diMa3OZaTA :2010/01/08(金) 23:24:49 ID:???
拡大した戦線でミノ粉を撒けるかが疑問だが、あの散布装置はどのくらいの
サイズと重さなんだ?
649通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:26:44 ID:???
>>645
人間大で十分だよな、ということでこちらにどうぞ

歩行ロボの実用性を考えるスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1257781023/
650通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:26:48 ID:???
>>644
記憶している範囲で言うと
元はビルの上を歩けるかとかいう話だった筈だが(そもそもそんなシーンが無いので無意味)
なぜかビルの上で飛んだり跳ねたりしなきゃいけない事に(そもそもそんなシーンが無いので無意味)


ある程度の脆弱地形歩いても問題無いレベルの荷重しか掛からないのは大昔に誰かが計算したな。
ビルの上なんぞ知らんが
651通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:27:18 ID:???
>>642
単純計算ねぇ

じゃあすっげー簡単な例で
・MS側は動歩行などを考えずソロソロと静かに歩きつづける
・タイヤ側も急加速急減速などを考えず静かに一定速度で走る

を考えてみるか
MS(仮に50t)の両足にかかる重量は
両足を地面につけているとき:1本あたり25t
片足が中に浮いている時:1本あたり50t

を繰り返す

一方タイヤ側(これまた50t)は四輪で静かに走っているなら四箇所それぞれにかかる
重量は12.5tで変化無し


MSのほうが異常に重量変化はあるな
これでいいか?すげー簡単にしたがw

いや、もっとこう。複雑な計算でもいるかなーと思った訳よ。
実際に急ブレーキとかしたときのね
652 ◆diMa3OZaTA :2010/01/08(金) 23:28:05 ID:???
アニメに準拠するとしたらさ、61式にしろマゼラアタックにしろ、的じゃん。
碌な火力も装甲もなく動作も鈍い。そういう考えで良いのならMS最強に
決定だ罠。
まともに考えるなら、もっと速くてビーム砲かでかくて連射の効くカノン砲だと
思う罠。
653通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:28:23 ID:???
>元はビルの上を歩けるかとかいう話だった筈だが(そもそもそんなシーンが無いので無意味)
>なぜかビルの上で飛んだり跳ねたりしなきゃいけない事に(そもそもそんなシーンが無いので無意味)

だが、コレくらいはできないとMSは市街地ではマジの役立たず
と言い始めたのは人型擁護派だった気がする
654通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:29:30 ID:???
>>650
>>315>>318あたりから。
655通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:29:34 ID:???
>>650
MSはホバリングもできるんだし
この議論、まったく無駄だよね
656通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:31:19 ID:???
>>318はあくまで「瓦礫」だろ

で、ガンダム見てない奴が延々と不毛な議論か
657通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:31:26 ID:???
>>651が馬鹿なのはみんなに伝わったなw
658通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:33:19 ID:???
>>651
単純計算って言ったって問題と関係ない単純な計算をしろって意味じゃないだろw
659通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:33:22 ID:???
>>656
しかもビルからビルなんてない
>>318のレスは戦車厨だろ
このひと、記憶力に問題があると思う
660通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:33:45 ID:???
大丈夫ですよ

MSがどんなに足をバタバタ動かして地面を蹴ろうとしても
MSの足の裏のサイズは広大(片足で畳10畳分以上)だから

上から足を落としても(動歩行で着地の際は足は自由落下)
間に挟まれた空気が逃げ場を失ってそこに留まり続けて
クッションになってくれるおかげで、MSはふんわり着地できるw
661通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:35:14 ID:???
>>659
馬鹿はみんな戦車厨ですね、分かります
662通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:35:48 ID:???
>>651
あー・・・せめて荷重で計算しないとまったく無意味だぞ。
ビルの上に乗る話ならともかく。
663通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:36:12 ID:???
>>659
どうみても>>318はMS厨だが
664通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:36:36 ID:???
>>661>>318なんだろうな
665通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:37:35 ID:???
>>660みたいに煽ってるつもりで
バカ丸出しのこと書いてる奴って本当にあたま悪そう
666通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:38:05 ID:???
>>646
人間は人間に可能な範囲で飛んだり跳ねたりできる。
SASUKEチックにね。
体操選手だってすごいもんだ。
それは人間の足に指もあり、足裏に無数の関節もあるから可能なんだ。

いま想定しているのは60t の体重で戦場の瓦礫を飛び回る、猿を凌駕するオートバランサーだ。
当然人間の足は越えなきゃ話にならない。

というか質問しかできないの?
667通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:39:42 ID:???
50tのMSですら議論になるレベルなんだから
20〜30t程度の巨大人型兵器で考えてみたら?
足元の話はこれで終わりに出来るだろ。
668通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:39:58 ID:???
>>658,662
いや、だから高校物理程度しかやっとらんから無理だってのw
スマンw

つか、正直な所、計算見てみたいんだが。
669通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:40:35 ID:???
>>667
Z以降は比重が確実に1割ってるからなぁ・・・w
670通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:44:30 ID:???
つか金属で比重1割るとか、そんな不思議なら
船とか造れないだろう
アホと違うのか
671 ◆diMa3OZaTA :2010/01/08(金) 23:44:57 ID:???
多くのIFVは浮行できる。
672通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:46:33 ID:???
>>666みたいなのは
ガンダムがとんでる時に脚力だけでやってると思ってるのかねえ?
背中のバーニアとか使ってるんだが
673通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:46:48 ID:???
>>666
だから何時からMSに「60tの体重で戦場の瓦礫を飛び回る、猿を凌駕するオートバランサー」が搭載されたんだよw
普通にバランス崩して転倒してるじゃねぇかw
674通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:46:49 ID:???
最近のは皆浮行能力切ってなかったっけ?装甲がペラくなるから
675通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:47:04 ID:???
>>668
やーい高卒高卒もしくは文系〜
とかいうのは置いといて

車輪は設置面積が極めて小さくなるので単位面積当たりにかかる重量が激増する。
無限軌道と足を比較した場合だが、前に俺がやった計算ではMSの足の面積は戦車の履帯の面積の2倍(だったかな?4倍かも)。
つまり戦車と比較してMSが地面にかけるは1/2(か1/4)

走った場合については2スレ前位に誰かが計算してたと思う
676通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:47:08 ID:???
水上艦艇はどんな重装甲の戦艦でも全部比重1を割ってる
677通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:48:01 ID:???
>>670
装甲の塊の戦車でもなければむしろ普通じゃねーか?
678通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:48:03 ID:???
>>632
08小隊のグフカスタム等
679通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:51:10 ID:???
>>678
MS用エレベーターの上に載ってただけだろアレ
680通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:51:56 ID:???
>>670,676
そのかわり平均すると装甲が超薄いけどね
(その分バイタルパートとかで装甲の集中を図ってた(過去形)んだけど)

バイタルパートを設けられない+形状的に浮力を受けにくい人型で1切るのは
脅威の技術だとおもうぞ
681通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:53:20 ID:???
>だとおもうぞ

だとおもうで議論になるかよ
682通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:54:52 ID:???
むしろ比重1以上で水に浮かばないような
乗り物やらを思い浮かべるほうが難しい
683通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:55:45 ID:???
>>682
座布団1枚
684通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:57:04 ID:???
>>672
ガンダムがとんでる時に脚力だけでやってると思ってるのかねえ?
背中のバーニアとか使ってるんだが

601だが、脚力+バーニアとしても少なからず地面に負荷かかるぞ。
で、バーニアメインだと、ヘリやVTOLのようになって跳躍のような動作が不可能。
バーニアが補助にすぎないのなら、結局接地面に負荷がかかる。
余談だが、お台場で見たガンダムではバーニアの可動域も狭すぎると感じた。
685通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 23:59:27 ID:???
>>684
長ったらしいが

で?
686通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:04:37 ID:???
>>685
跳躍の話に限るけど、
左右への跳躍では、少なくともランドセルのバーニアあまり役立たないだろう。

あと、バーニアのベクトルが下向きなら、脚力+バーニアの推力で接地面への加重がさして変わらないよね?
687通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:05:16 ID:???
>>673
転倒してちゃダメでしょう。
ほぼ絶対に転倒しない、野生動物以上に身軽なモビルスーツがあれば
十分戦車にも地上で対抗出きます。

もちろんバーニアも使うが、バーニアがあればバランサーがいらないかって話にはならない
モビルスーツのバーニアは(1st 時点では)推力比1は超えないのだから。
688通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:06:37 ID:???
>>681
ホント、脊髄反射だなぁ
だと思う→議論になるかよ
っての

いや、陸上兵器で比重1切るとかね脅威の技術なんだわ
まさにジオン脅威の技術


ちなみに人間(60kg)の比重が大体1
18mサイズにした場合同じ比重にするには60t以内に収めないと行けない

人間の表面積が約2m~2なので100倍して200m~2
ここで圧さ5cmの鉄板でこの表面を覆うとすると
200×0.05= 10m~3
鉄の比重が7.9なので…79tになるな
鉄を使った場合たった5cm厚のガランドウを作っただけで比重を軽く1オーバーだ

中身が入らん
689通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:07:13 ID:???
よくわからんが地面の負荷を心配してるなら心配無用。
両足を着いてる時のMSの接地圧は戦車の半分ほどで、
人間が思い切りジャンプする時でも加重は体重の2倍になんて遠く及ばないので
MSが人間並みのジャンプの動作をした時に地面にかかる負荷は止まっている状態の戦車以下だ。
690通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:08:04 ID:???
>人間が思い切りジャンプする時でも加重は体重の2倍になんて遠く及ばない

kwsk
691通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:08:10 ID:???
>>686
で?

692通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:09:24 ID:???
>>688
モビルスーツは生体兵器だったんですか?
693通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:10:26 ID:???
>>688
ルナ・チタニウムとか、(あくまでガンダム世界内での)チタン合金セラミック複合材とかで、
その辺りは都合のいいようにしてくれます。自信ないけど。
694通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:11:59 ID:???
つか鉄とか言ってるやつ、本当にガンダム知らんというか
無知は議論に参加するなよと

主要装甲は、チタニウムだろ
695通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:13:35 ID:???
>>692
人間を出したのは18Mサイズの巨人の比重が1を切る為の重量を算出する為ね

人間のフォルムで18M級のロボット作り、それが比重1以下になるためには
60t未満じゃないと1切れないよ。って事

>>694
ザクは鉄系だったろ
つかチタンにしても5cm厚が10cm厚になるだけで重量オーバーだぜ…
696通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:17:13 ID:???
>>695
ガンダムが18mで60tなのは基本設定ですが?

なにをいまさらにもほどがある
697 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 00:17:54 ID:???
駄目だこりゃ「軍事的」って話がまるでないぜ
698通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:18:07 ID:???
黒歴史で繋がるAWなら18m級で10t切るから物理法則をgdgd話そうが無駄無駄ぁ!
699通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:18:32 ID:???
>>695
合金って意味わかってる?
700通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:19:55 ID:???
なるほど、接地圧がそんなに心もとないから、秒速200m程度の火器じゃないと運用できないんだな
701通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:21:03 ID:???
基本設定の部分は未来技術で解決された事を受け入れないとただのMSアンチにしかならんぞ。
702通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:23:30 ID:WLwlmbRL
 
703通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:25:47 ID:???
>>700
1700m/sの砲なんて撃ったら1発で転倒するだろうな
704 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 00:26:44 ID:???
その為にバズーガがある。バズーガも商品名だけど。
705通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:27:29 ID:???
未来技術でも秒速200mは解決できなかったんだね
接地圧がそんなに低いなら仕方ないかw
706通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:28:14 ID:???
>>687
>>592にも書いたが
「人型=高機動で運動性が高い=戦車にもかつる」という幻想はいい加減捨てたほうがいい。
707 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 00:29:00 ID:???
足があれば重心をわざと傾ける事によっても反動を抑えられる。
708通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:29:09 ID:???
どんどんしょうもなくなってるけど

>>705とかは、このスレに何を求めてるの?
自分のみじめな人生のはけ口とかか?
709通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:29:36 ID:???
>>689
両足を着いてる時の接地圧が戦車の半分なら
片足の時で戦車と同等

までは良いとしても、足の裏を2分割以上にしたら
歩行時に爪先で蹴りだす時には戦車よりも接地圧は高くなるわな。
710通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:29:59 ID:???
MSは足の裏の吸排気システムで接地圧を変化させてるから問題無い。
遠心力の働くコロニー外壁に立つ時もこれを使っている。
711 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 00:31:54 ID:???
そうじゃなくてさ、その超技術の戦車とやらが今と変わらないアーキテクチュアなら
MSの圧勝だよ。
712通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:31:56 ID:???
>>705
2000m/sでもコケないようにするのは簡単だけどな
713通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:31:57 ID:???
>>710
宇宙では真空を吸うんだよね
714通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:32:14 ID:???
接地圧、接地圧と呪文のように唱えてるけど

どうしたいの?
715通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:32:38 ID:???
>>713
エーテル圧を使うんだよ
716通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:36:17 ID:???
あらら、うわごとから自己レスはじめっちゃったよ・・・
717 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 00:36:37 ID:???
接地圧くらいしか勝つところが無いのか?
718通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:36:53 ID:???
>>696,699
お前等が何をいってるか逆にわからんw

とりあえず比重が1切るのがどれだけ凄い事かを書いただけなのにな
陸戦兵器で比重1切るのが凄い事ってのは解ってくれたか?

ちなみに合金ねぇ…
具体的に何をどの程度混ぜるんだ?
719通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:37:52 ID:???
>>717
接地圧に関する問題は戦車タイプの方が効率いいってことでいいの?
720通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:38:47 ID:???
接地圧というか機動性(笑)以外では
MSは戦車に勝てる所一個もないもんなぁ・・・

機動力とやらも眉唾だけどね
721通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:39:02 ID:???
接地圧が足りなくてマシンガンの反動で動くなら
逆にそれを利用して両足着いたまま反動で進めばいいじゃない。


      ./       ;ヽ――――――――――――
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  ―――――――――――――――――
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  ――――――――
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |――――――――――――――
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/―――――――――――――――――
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ――――――――――――――
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ――――――――――――――                  ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri  ――――――――――― ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l   =D =D =D
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | | ―――――――――――
722通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:39:10 ID:???
ちなみにその秒速200mのザクマシンガンに耐えたルナチタニウムだが、
実は一次発泡装甲は破損していたことが公式百科事典に記されている。
もう1発同じ箇所に被弾していたら破壊されていたそうだ。

つまり宇宙世紀の火砲や装甲はその程度のレベル。
全般的に兵器が弱くなってる世界なので、巨大人型ロボなんてお笑い兵器が活躍できる
余地が生まれたってだけの話。
723 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 00:39:56 ID:???
>>720
ほほう、どうやって?
724通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:41:05 ID:???
>>722
「○○に耐える耐弾性」と言った場合同一箇所に一度の命中しか耐えないのは普通だが・・・・
725通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:42:32 ID:???
とりあえずもちついて被視認性の話でもするか?www
726通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:45:53 ID:???
特異な機動力を持ったMSには、ぶっちゃけ歩兵と同等程度の戦闘力でも軍事的には十分価値があるぞ。
727通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:46:36 ID:???
>>724
200m/sのAP弾に1発耐えることを自慢されてもなぁ。
90式なら1500m/sのAPFSDS弾に2発は耐えるし。
728通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:46:37 ID:???
>>592の圧勝でおk?
729通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:46:51 ID:???
>巨大人型ロボなんてお笑い兵器

なんかかわいそうな人の叫びを聞いた気がする

よっぽどストレスたまってるんだね
730 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 00:49:10 ID:???
この時代で自足70`で何をするつもりだ?
731通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:49:47 ID:???
>特異な機動力

また右に左に弾丸かわすんですか?
732通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:50:54 ID:???
>>731
「機動力」の意味を知らないのにどうしてレスしようと思ったんだ?
もう少し勉強してから書き込めよ。
733 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 00:50:56 ID:???
結局どんな戦術をもってMSと戦うのか全く論じられていない。
734通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:51:03 ID:???
>>729
肝心の箇所は否定できないのですね。わかります
735通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:52:04 ID:???
>>731
むしろかわしたからどうだというんだ?
736通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:52:16 ID:???
737通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:53:37 ID:???
>>733
スレタイ嫁
MSがどうやってそれをするのか考えるスレだ阿呆
738通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:55:12 ID:???
>>737
つ[スレタイ]
739 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 00:55:38 ID:???
アーキテクチュアが変わらないのならブッシュから肩と頭飛び出させて
20〜30発120ミリ弾を喰らわせて戦車あぼん。
740通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:55:43 ID:???
>>730
相変わらずMSだけ超技術適用なんだな
741 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 00:56:36 ID:???
>>740
だから超技術の戦車が出てこなきゃ今の戦車を相手にするのと全く同じだわな。
742通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:57:52 ID:???
>>739
ブッシュからってどんな規模のブッシュなんだぜ?
743 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 00:58:37 ID:???
接地圧というか、地面との摩擦がなければ戦車はその主砲の衝撃であとずさり。
それが際限なくパワーアップするのなら1発撃てばひっくり返る。重量を増した
場合、マウスがお手本を見せている。
744通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:58:48 ID:???
なぁ誰かそろそろ>>592に構ってくれないか。
書いた本人だが余りにスルーされ過ぎて泣けてくる。
結構核心突いたと思ったんだけど煽りすらないってのはどういうこった。
それともなにか?当たり前すぎててつまんないから触らないでいるのか?
745通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:58:54 ID:???
>>740
超技術の戦車作ったら大型化してヒルドルブになったんだろ?
十分強いじゃん


でかすぎて戦車としての仕事できないけど
746 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 00:59:33 ID:???
>>742
ドアホウ
MSには2本の手があるんだ。
747通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 00:59:43 ID:???
戦車大好きなんですねわかりますwwwwwwwwwwwwww
748通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:00:06 ID:???
>>744
長い
3行でまとめろ阿呆


普通100もスルーされれば諦めるだろうに必死だなとか煽りたくなったぞw
749通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:00:29 ID:???
>ブッシュ

一応被発見性に問題があることは認識できてるんだな
理解はできてないみたいだが
750通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:01:34 ID:???
>>733
戦車はMSとは相性が悪いな。
速度の差を無視しても、戦車はMSが簡単に越えられる障害を越えられないし、
一方MSは工作機械としての性能で戦車が容易に越えられない障害を簡単に作ることが出来る。
戦車の戦いというとドンパチしてるのを思い浮かべる人が多そうだが、
戦車の戦いはまず障害との戦いだからな。

味方側にMSが無いなら航空機か待ち伏せしかないだろう。
あとは偉い人に味方にもMSを配備しろと矢の催促を送る。
751通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:02:01 ID:???
>>748
>>593で二行にまとめたわけだが?
いや、構ってくれてありがとう
752通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:02:54 ID:???
つうか、地上戦だと非発見率も何もない軍団組んでの諸兵科連合の時しか使ってなくね?

なんか物凄いジャングルになってる08とか黒い三連星戦とかは別として
753通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:03:05 ID:???
>>744
隙がなさすぎて面白くないからスルーしてた
つか、MS厨が反応しないのが答えだろ
754 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 01:03:30 ID:???
>>751
ヤケクソをまとめたとは言わん。
A−10は戦車に比べれば脆い兵器だが、戦ったらA−10が負けることは無い。
755通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:04:48 ID:???
A-10は人型兵器か?
756通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:05:19 ID:???
>>592の1はとりあえず
戦闘機のほうがヤバイだろで終了
757通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:05:42 ID:???
使用用途が違うものを同じ用途で比較するなって話だろ
758通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:06:45 ID:???
>>592の2に関しては自称「教育型コンピューター」があるからで終了
759通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:07:02 ID:???
>>754
じゃあ「A-10とF-22が戦ったら」 とか、そんなの役割分担されてるんだから意味無いだろ。
脆いフライマンタと61式で十分にザクIIも落とせてるってのも追記で。
760 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 01:07:14 ID:???
今の戦車の延長じゃ、戦艦のような装甲、列車砲のような主砲、その命中精を
保つためには重量が必要で速度が極端に上がることはない。
だが、バリヤーみたいに全方位を完全な装甲で守ることはできないし、意外と
火とか熱にも弱い。駆動部分がやられるからね。
吸着地雷を砲弾化したような榴弾にやられる。
761通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:08:34 ID:???
>>592の3については
MSと同等の高機動を、よく出てくる架空の未来戦車がやっても同じことなので
論ずる意味がない
762通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:09:54 ID:???
>>592の4に関してはMAの一種の提案にすぎないので
全体の議論と矛盾することはない
763通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:10:30 ID:???
3の
>更に10mを超える巨大なモビルスーツが、バッタのようにぴょんぴょんとび跳ねた場合、パイロットの生命が危険に晒されるのは必至である。
>車に乗った人間は、たった5km/hからの急ブレーキでさえ、シートベルトなしには自分の体を抑えていられない。

は何度も否定されてる筈だが…
764通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:11:00 ID:???
>>760
装甲はルナ・チタニウム。
主砲は戦艦並みのビーム砲。
命中の問題は(そのビームに反動があるとすれば)MSにも使われているFCS(教育型コンピュータ)
機動戦車ガンダムの出来上がり。そんなアニメ見たくはないがな。
765通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:12:04 ID:???
>>764
多分出来るのはビーム砲搭載マゼラアタックじゃねーかなぁ・・・
核融合炉の出力的に
766通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:12:32 ID:???
767 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 01:13:10 ID:???
>>764
メガ粒子砲が装備されている兵器は極少数だが?
巨大MS、戦艦、砲台などに限られている。
768通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:14:01 ID:???
>>766
今気づいたが>>456は黒歴史にされたGファイ…ゲホンゲホン
769通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:14:31 ID:???
>>592
> 3、人のように直立させる事で被発見率が致命的に増大し、バランスの関係から反動の強い火器が使用できない。
そもそも大口径砲だけが武器ではない。
770 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 01:15:33 ID:???
貴重なメガ粒子砲をいかに効率よく使うかが良い兵器というわけだな。
771通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:15:41 ID:???
>>767
メガ粒子砲ではなく、ガンダムのビームライフルの冗談だったんだが…。
なんか、いろいろすまない。
772通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:16:01 ID:???
被弾率だの被発見率だのは正直、戦闘思想の変化によりけりだから些細な事だと思う。

それらのデメリットをしのぐメリットがあると考えるべきで、それが何か考えるのがこのスレの主旨だろ?
773通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:17:28 ID:???
Z以降に戦車が廃れたのはSFSが飛びまくってるからかねぇ
進化型戦車作ってもSFSにルーデルされた後、MSが降りてきて制圧されると
774通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:17:43 ID:???
GMやガンダム量産するよりGファイター量産すればよかったのに
ガンダムより高いかもしれんが
775通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:19:48 ID:???
歩兵が絶対伏せたらいけない理由を考えろ、と
考えついたらノーベル戦争賞もらえるぜw
776通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:19:53 ID:???
ここでミニ解説

SFS サブ・フンドシ・システムの略
777通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:20:23 ID:???
>>774
確実に高いだろアレw

のちのTMSに繋がる可変・合体機構
高出力のビーム砲
戦艦クラスのビームを物ともしない装甲
何故かついてるキャタピラ
内部はほとんど空洞なのに上記の性能を実現


MSよりよほど非現実的だw
778通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:20:25 ID:???
と、とりあえず、必死に人型のメリット探そうぜ?
ルックスとか、見栄えとか、あと、ほら、えーと、角度とか
779 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 01:21:52 ID:???
>>777
Gパーツとコアブロックは考えるだけ無駄
780 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 01:22:37 ID:???
人型のメリットと言ったら柔軟性の一言に尽きる。
781通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:22:40 ID:???
>>592
> 2、複雑な構造にする事によって運用、操作、整備、補給等も複雑化し、乗員に課せられる負担が増大する。
これだけは多少見るべきところがある意見かな。
戦車に比べてロジスティクスの負担が大きいのは確かだろう。

まあ当の戦車からして産まれた頃には「こんな複雑なものが戦場で運用できるか!」って意見があったんだがな。
782通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:22:40 ID:???
>>778
なに言ってるんだお前?

人型にはメリットいくらでもあるだろ
巨大さに意味がないだけで
783 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 01:23:42 ID:???
巨大さはマジンガーZの置き土産。困り者だよね。
784通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:23:56 ID:???
>>781
わからんぞ
転輪に履帯と外すのも填めるのも面倒な物目白押しだからな
785通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:25:20 ID:???
>>777
最近やたら数の増え続けているRX-78より生産数少ないしなw
独立愚連隊で1機増えたが

でも、60tもの搭載ができるなら、色々な用途に使えるだろうなぁ
兵員や物資の輸送とか、巨大な核爆弾とか
786通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:28:25 ID:???
>>784
宇宙世紀だとMSの使用が前提の戦車履帯交換キットとかで一瞬で交換できそうだな。
787通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:28:50 ID:???
>>785
まぁRX-78も一つとして同じタイプないんだが・・・w
788通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:31:12 ID:???
>>782
監督はF91の時に、7〜8mくらいにまで小さくしようとしたらしい
絵コンテかイメージボードが残ってるとか
789通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:32:43 ID:???
7〜8mてアニメないよな?
ボトムズはさらに小さいか?
790 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 01:33:21 ID:???
レイバーは幾分小さいんじゃない?
791通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:33:30 ID:???
>>788
見てみたいなソレ
見たことねーや

流石に火力が微妙そうだが
792通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:33:43 ID:???
>>787
プロトタイプガンダムで最初に設定された時は8機とも同じタイプだったんだよ!w
793通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:34:16 ID:???
ボトムズのATは逆に小さくしすぎなんだよね。
コクピットのスペース考えると胴体内に肩の関節を動かす機構とか動力機構とかが入る余地が無い。
794 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 01:34:27 ID:???
それが8種類のガンダムになり、8系統のガンダムになり
795通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:35:38 ID:???
>>792
結局全部別物になったけどな!
7号機なんてほとんどセンチネルだし!

設定上同一なのは1〜3号機の製造段階(プロト仕様)だけか?w
796通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:36:43 ID:???
>>793
動力はマッスルシリンダー(人工筋肉)だから駆動装置は腕側にあるだけじゃね?
人間だって別に腹腔に筋肉ついて足動かしてるわけじゃないし
797通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:37:44 ID:???
オーラバトラーなら人型である合理的な理由があるんだけどな

1)搭乗者が人間だから、動きをイメージしやすい
 (レバーはあるが、事実上ほとんど思考コントロール)
2)運動制御中枢に「猿に似た」動物の脳を使用している
 (たぶん人間の脳)
798 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 01:37:59 ID:???
>>796
人の場合、胸筋が上腕の力を支えている。
799通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:38:11 ID:???
>>793
愛知万博のロボットとか見ると
意外とスペースなくてもいいっぽい
800通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:39:29 ID:???
オーラバトラーって思考コントロールなの?

はじめて聞いたけど
801 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 01:39:34 ID:???
アムロが乗ったガンダム以外はどうやって生き残ったんだ?
802通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:39:37 ID:???
>>798
そうなんだ
初めて知った
803通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:40:30 ID:???
>>797の2とか妄想かね
この人、ずーっと同じようなこと言ってないかい
804 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 01:42:09 ID:???
上腕の力には肩の筋肉も大きいけど。
805通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:42:35 ID:???
>>793
>胴体内に肩の関節を動かす機構とか動力機構とかが入る余地が無い。

おっとZガンダムへの賞賛はそこまでだ




ちなみにオチがあって、MGガンキャノンのインストで、あの無茶な構造への解答がなされた
Zガンダムの肩の先祖はガンキャノンだったんだよ!
806通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:44:57 ID:???
>>796
人間並みの動きは出来ない事が前提ならそれでもいい。

結局のところ箱に車輪がついた乗り物と違って全身運動をする人型は
人間を例に考えればわかるとおり全身が身体を動かすための機構の塊りで、
運動能力を残したまま空けられるスペースは頭か消化器系の場所くらいしかない。
なんとかその中にパイロットと操縦系を収めるか、本来の身体の外にスペースを設けるしかない。
ATの全高4メートル内外というのはいかにも無茶だった。
807通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:46:39 ID:???
ボトムズなんて超未来兵器なんで
あまりにも現代の延長ではなしても意味がない
808通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:47:53 ID:???
ボトムズの場合は
小さくしたけど、結局動き出すとふつうのロボットものっぽくしかできないとかなんとか
って監督がボヤいてた
809通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:51:09 ID:???
>>803
たぶん人間ってのは妄想
猿に似た生物の脳って設定は本当
というか原文だと、「人間に近い猿の脳を用いることにした」とある
参考資料はBANDAI刊行のBクラブスペシャル「オーラバトラーズ」
オーラバトラーそのものの構造や設定解説ではこれより上のものはなし
810 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 01:52:14 ID:???
パイロットが搭乗するとシェイクする問題があるんだな。
811通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:54:18 ID:???
>>809
1は?

つか>>809>>797じゃないのかw
812通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:56:21 ID:???
>>810
>>806に加えてパイロット(と操縦装置)を保護するためのクリアランスがさらに必要なんだよね。
813通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:58:41 ID:???
ボトムズの世界は重力制御とかあるんで
あんまり考えても意味がない
814通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 01:59:36 ID:???
>>800
コクピット天井にある黒いレンズ状のものが「オーライメージプロセッサ」
大体に四肢の動きはこれで搭乗者のオーラを読みとって制御している
サイドスティックは腕の細かい間合いの加減に使用
ペダルは歩行と飛行のアクセレーター
中央のレバーは舵

久しぶりに引っ張りだしてみたけどこの本、ドラムロの操縦マニュアルだけで4ページも使ってるw
815通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 02:01:08 ID:???
>>814の設定とかまったく本編で出てこないのが笑うなあ
ようするに、ロボットもの見るときに細かいことは気にスンナってことだろう
816通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 02:05:08 ID:???
まぁ、映像だけが公式設定ってのはガンダムに限った話だから、ここの住人には理解されにくい話だしなぁ
ダンバインもボトムズも
817通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 02:09:17 ID:???
映像だけが公式設定なんて話はないと思うが

ようするに緻密な裏うちがあっても、それは気にしなくていいっていう
監督のスタンスの話
818 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 02:12:21 ID:???
ちょっと逸れるが、銀河英雄伝説でもワープアウトしたところで遭遇戦
なんて宇宙の広さを考えるとあり得ない。後になって遭遇戦させる説明に
四苦八苦してた。
人型兵器アームスレイブを活躍させるみたいに「遭遇戦が起こるんです!」
で押し通しちゃえば良いものを。
819592:2010/01/09(土) 02:13:05 ID:???
やった!構ってくれた!嬉しい!
でもどの回答も矛盾しているぞ。

>>戦闘機の構造のがやばい。
1の「相手と向き合い被弾率の高くなる前面(“戦闘攻撃機や戦闘ヘリは主に空対地攻撃を念頭に入れている為下面”)の装甲は最も厚くなくてはならず」を参照
戦闘機はトップアタックされる事を念頭に入れた兵器ではない。そして少なくともMSは後ろから撃たれる事を念頭に入れた兵器ではないはず。

>>「教育型コンピューター」があるからで終了
その「教育型コンピューター」が戦闘中に何らかの理由で動作停止した場合も、乗員自ら修理しなくてはならない。当然パイロットはこれの教育もうけなくてはならない。
じゃなければ戦場でコンピューターが無力化してしまった場合、パイロットは投降するか死ぬしかなくなる。同じ理由から戦闘機パイロットは超貴重。

>>MSと同等の高機動を、よく出てくる架空の未来戦車がやっても同じことなので 、論ずる意味がない
そもそもそんな高機動を地上兵器がおこなうメリットが無い。
理由は4の後半。そんな高機動でひょいひょい弾を回避する人型兵器は、同時に敵戦車に有効弾を与える事ができない。

>> 4に関してはMAの一種の提案にすぎないので
MAは多くが人型兵器ではない。
上げ足を取る気はないが、このスレは「人型兵器について軍事的に語る」スレである。
宇宙空間においては人型より4のMA形体の方が圧倒的に有利という結論。

>>は何度も否定されてる筈だが…
今日初めて来たスレだからわからないんだが、具体的にどう否定されたんだ?

>>そもそも大口径砲だけが武器ではない。
低反動砲や小口径砲では、地上兵器は戦車と正面から撃ち合えない。
誘導兵器はミノフスキーなんちゃらという設定が自ら可能性を潰している。
ビーム兵器は同じものを戦車に搭載すればいいだけ、余計な機能に出力を取られるMSより遥かに高出力なビーム兵器が搭載可能。
結局はどちらが先に当てるかだが、それに関しては4
「バランスを取るのに腕を振らなくてはならないのなら、モビルスーツは一体どうやって腕に装備した火器の照準を合わせているのか?」を参照。

>>被弾率だの被発見率だのは正直、戦闘思想の変化によりけりだから些細な事だと思う。
ミノフスキーなんちゃらが皮肉にも被発見率の高いMSの存在価値を否定している。
レーダーが使えず目視に頼るのなら、尚更MSはただのデカイ的である。

>>SFS
SFSに搭載可能な戦車を作る。
820通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 02:13:19 ID:???
ほうほう意外と緻密に設定されてるんだなオーラバトラーって。
MSなんて操縦法や制御システムすらまともに設定されてないのに。
821 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 02:15:25 ID:???
目視も簡単に潰せるんだけど
822通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 02:16:04 ID:???
目視が潰せるならMSが戦車を発見する事もできない
823 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 02:18:09 ID:???
照準を妨害するだけだ。
824通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 02:21:12 ID:???
>>820

されてるよ
単に知らない人が多いってだけの話
>>815見ればわかるように、ここの人達は設定にはあまり明るくない
825通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 02:21:45 ID:???
MSの照準も妨害される
826通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 02:37:24 ID:???
空中で発砲するマゼラトップを見れば宇宙世紀が火砲の反動など完全に克服してる事は明白。
827通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 02:43:42 ID:???
低反動の戦車砲を搭載し、MSの死角からバンバン不意打ちする戦車が有利になる
828通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 02:48:35 ID:???
MSに死角なんかねーよ。
戦車ですら次の世代あたりから死角は無くなる予定なのに。
829通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 02:48:37 ID:???
>>826
秒速100mくらいに抑えてるんですね175mm砲!
830592:2010/01/09(土) 02:52:48 ID:???
ちなみに俺が考えた人型兵器のアドバンテージだが、主兵装の火器を即座に切り替えられる所じゃないかなと考えてる。
機関砲と大口径低反動砲を、戦場で即座に持ち替えるなんて芸当は、人型兵器のような器用な手を持たなければ不可能。
831通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 02:54:59 ID:???
>>819
戦車の故障率は少なくともコンピュータの故障率よりは上だが
戦場で壊れたら終わりなのどの兵器も同じだろ
832通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 02:55:50 ID:???
つーか物理的な目視も問題だが、巨大な熱源でもあるしな
ミノフスキー粒子も完全に赤外線を遮断できるわけでもあるまい
833通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 02:56:04 ID:???
>>819
とりあえずアンカーぐらいつけろ阿呆
834通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 02:57:00 ID:???
建物の陰に隠れて主砲撃つ準備してる戦車を、18mのMSがミノフスキーなんちゃら下で先に発見できるとは考えられない。
835通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 02:57:07 ID:???
>>832
赤外線誘導ミサイルがまともに当たらなくなる位には遮断・・・つーか撹乱されるんだからいいじゃん
836通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 02:58:40 ID:???
>>830
多宝塔戦車ですね。わかります
837通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 02:59:32 ID:???
>>834
建物の影の戦車がMSすらミノフスキーなんちゃら下で発見できるとは考えられない。


お互いに見つからないわけだな!
838通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 03:00:45 ID:???
>>836
前にこのスレで
「仏性値上昇! 目標仏法下に帰依します!」とか書いた馬鹿前にでろ!
839通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 03:01:13 ID:???
>>835
ZZのミサイルとか赤外線式だし
つか、結構な数のMSが普通にミサイル装備してるしなぁ……
840通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 03:02:15 ID:???

>>戦車の故障率は少なくともコンピュータの故障率よりは上だが
>>戦場で壊れたら終わりなのどの兵器も同じだろ

2、「戦車であれば履帯が破損してもその場で踏みとどまって自衛戦闘を行えるし、戦況が落ち着けば転輪を一個外して、切れた履帯を繋ぎ直して再び自走するという事も“4人の乗員だけで”可能だが(戦車を乗員だけで整備するのは戦車乗りの常識)
二本足で立つモビルスーツは脚一本破壊されれば戦闘する事は愚か立っている事すらできない。
そして戦況が落ち着いたとしても、複雑な構造の脚部を“たった一人のパイロット”が取り替えて自走するなんて事をできるはずもなく、
足を一本破壊されただけのモビルスーツは莫大な労力をかけてドック入りし、整備が終わるまでの間はただの鉄くずとなってしまう。 」
を参照。

兵器は弾の飛び交う戦場で即修理できる単純さも必要。
MSにはそれがない。
841通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 03:02:27 ID:???
アンブッシュはいいが、機動力に劣る戦車は発見された後の戦いはメチャメチャ厳しいだろ。
MSは戦車と違って倒した機体で進路を制限したり出来ないから
最初の一撃を加えた後の戦闘をコントロールできないぞ。
842通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 03:02:49 ID:???
>>839
命中率下がってる≠絶対に当たらない

というか赤外線での発見率が上がって不利なのは戦車じゃね?
MSもともと目立し
843通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 03:03:45 ID:???
>>840
いや、普通行動不能になった戦車はその場で修理なんかせずに捨てて逃げるぞ。
844通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 03:06:18 ID:???
>>840
他のMSの存在を忘れてるな
キルゾーンに突っ込んだのでもなければ抱えて撤退もできるし
腕が動けば応急修理を自分でやるのも可能

弾の飛び交う戦場で即修理できる単純さも必要とかなんとかは米軍にでも言ってやれ
845通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 03:07:45 ID:???
>>建物の影の戦車がMSすらミノフスキーなんちゃら下で発見できるとは考えられない。
>>お互いに見つからないわけだな!
MSはいらないという結論になる。敵を発見できない鉄くずがのしのし歩いてるだけ。

>>ZZのミサイルとか赤外線式だし
>>つか、結構な数のMSが普通にミサイル装備してるしなぁ……
それはMSのアドバンテージではなく、誘導兵器自体のアドバンテージ。
ミサイル撃つだけならMSである必要はない。
846通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 03:09:09 ID:???
>>845
戦車も要らないなその理論だとw
847通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 03:27:42 ID:???
ちなみに戦闘後のMSの装甲は素手で触ると火傷するほど熱を持っている
装甲そのもので放熱を行わなければ追いつかないほどの熱を発するので、赤外線対策なんて無意味
地平線の彼方から発見上等の兵器
848通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 03:33:03 ID:???
>>アンブッシュはいいが、機動力に劣る戦車は発見された後の戦いはメチャメチャ厳しいだろ。
>>MSは戦車と違って倒した機体で進路を制限したり出来ないから
>>最初の一撃を加えた後の戦闘をコントロールできないぞ。
それも>>592の4で「機動性が人型の絶対的アドバンテージには成りえない」と結論づけられている。
戦車を翻弄できるような動きをするMSは、同時に戦車を正確に照準する事が出来ない。
理由は「人型は腕を振らなければ姿勢を制御できない」から。
「ミサイルを搭載した高機動のMSで戦車を翻弄すればいい」という意見には先に反論しておく。
それは戦闘ヘリの仕事であってMSである必要はない。
そもそもミサイルでばりばり精密誘導射撃ができるのなら、MSが誕生する必要もなかったはずである。

>>キルゾーンに突っ込んだのでもなければ抱えて撤退もできるし
>>腕が動けば応急修理を自分でやるのも可能
抱えて撤退するMSは戦闘から離脱する。結果戦略的価値のない鉄くず二号となる。
腕が動いて応急修理する所で、吹っ飛んだ部品が戻ってくる事はない。
戦車の履帯は一部が吹っ飛んだとしても、その分の転輪を外して履帯を短くして自走できるが、MSの足は部品が無ければ修理不可能。切ったりつなげたりできないから。
つまり複雑すぎる人型兵器は、自己完結ができない融通の利かない兵器である。

>>弾の飛び交う戦場で即修理できる単純さも必要とかなんとかは米軍にでも言ってやれ
実際戦車を簡単に爆破破棄できるような贅沢な軍隊は米軍ぐらい。
MS一機こさえるのにヒィヒィ言ってるジオン軍とは同列に考えるべきではない。
まぁ連邦みたくパイロットもMSもゴミ屑のように消耗できるなら問題ないが。

>>戦車も要らないなその理論だとw
世界が平和になる。MSはいらない。
849通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 03:35:20 ID:???
巨大でより高熱な熱源が先に発見されるのは自明の理。
んで、命中率低下の恩恵も受けにくくなるのはそいつの方だな。
850通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 03:36:12 ID:???
>>848
> それも>>592の4で「機動性が人型の絶対的アドバンテージには成りえない」と結論づけられている。
それが間違ってるだけだろw
851通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 03:36:55 ID:???
>>847
その設定は無かった事になったらしい。
理由はまさにそれだ。
852通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 03:38:11 ID:???
>>847
そら外への放熱手段が少ない宇宙での話だ(0080のザク改は宇宙から侵入
装甲排熱機構のない05は熱くならないし、地上でも触れない程熱くなるならMSの腕に乗るとか自殺行為だろ
853通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 03:43:08 ID:???
>>848
戦車も戦闘中に修理なんてしねーよw
854通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 03:54:53 ID:???
では>>850は試しに、「自動追尾装置」と「砲スタビライザー」の付いたエアーガンを装備して、常に的を照準しながらジャンプしたり全力疾走したりしてみてくれ。
お前の上半身はエアーガンから強制的に受ける制動によって自身の意志に反した運動をし、バランスを崩して確実に転倒する。
戦車が走行間射撃等の芸当ができのは、そもそも人間の様な高度なバランス能力を必要としないから。

>>592の4で言いたいのはそういう事。
高機動と高い命中率を両立させる事は、人型という複雑且つ非合理的な構造では不可能。
もしそれでも戦車に命中させられる特殊な砲弾が開発されたのなら、同じものを戦車に搭載し、高い機動力「だけ」が命のMSを容赦なく狩るだけ。

>>戦車も戦闘中に修理なんてしねーよw
すまない。地上兵器はその「くらい」簡単な作りじゃないとダメと言いたかった。
855通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 04:07:10 ID:???
856通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 04:14:51 ID:???
>>855

>>854は、反動云々ではなく、高機動中のMSの姿勢制御と、装備した火器の命中率を問題にしている。
火器を腕に持っている以上、その腕でを振ってバランスを取らなくてはならないMSは、照準を正確に合わせる事が不可能になる。
MSが高い命中率と高機動を両立させたいのであれば、答えは簡単「人型である事を諦める」しかない。
857通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 04:15:21 ID:???
>>854
そんなのFCSとバランス制御を連動させればいいだけじゃん...
858通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 04:20:25 ID:???
人間にできないから不可能とか何の為のFCSなのかと
というか常に的を照準しながらジャンプしたり全力疾走したりしてるのはエース機だけだろ
859通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 04:24:14 ID:???
>>854
MSは地上兵器じゃなくて宇宙兵器を転用したものだろ?
多少複雑だとしても転用品に完全を求めるのは無理がある。
現用戦車も足回り以外壊れたらお手上げ
860通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 04:27:51 ID:???
>>そんなのFCSとバランス制御を連動させればいいだけじゃん...
それができないという事を>>854で証明している。
人型兵器が高い運動量で射撃戦を行おうとすれば、FCSとバランス制御が競合して確実に動作不良を起こす。
これは“コンピューターの問題”ではなく“物理的な問題”である。
なぜなら、人型兵器は腕の運動によって高機動中のバランスを制御しているにもかかわらず、FCSによって制御される砲を操作しているのもまた、同じ腕だからだ。
861通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 04:37:02 ID:???
>>860
おいおいw
人間ができないだけだろ。証明にもなにもなってない。
つうか競合する様な糞プログラム日本の糞システム屋位しか作らねぇよw

だいたい回避優先にすればまず問題なんて起きないじゃん。
腕の可動範囲内では問題ないんだから
862通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 05:01:54 ID:???
>>860
全然証明になってない。
お前の理屈だと、ASIMOは歩行ロジックとバランス制御がコンフリクトを起こして歩けなくなる。

FCSからの射撃情報を取得すれば、そこから予測される反動をあらかじめバランス制御に入力するだけ。
丁度、ASIMOの歩行ロジックが脚を動かした時に予測される重心移動をあらかじめバランス制御に入力しているのと同じだ。
863通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 05:31:47 ID:???
>>人間にできないから不可能とか何の為のFCSなのかと。
×人間には不可能
○人型には物理的に不可能
MSが手足を運動させて姿勢制御をおこなっているのが公式設定である以上、その腕で正確に射撃を行いながら運動をする事は絶対にできない。
一つの部品に二つの全く別の動作をさせられるなら、それは既に魔法である。

>>つうか競合する様な糞プログラム日本の糞システム屋位しか作らねぇよw
これはプログラム上の問題ではなく、物理的な問題。
MSが人型である以上絶対に付いて回るジレンマ。

>>というか常に的を照準しながらジャンプしたり全力疾走したりしてるのはエース機だけだろ
戦闘ヘリは常にそういう動きで戦車を翻弄し、尚且つ高い命中精度で機関砲弾を浴びせる事が出来る。
なぜならヘリは“人型”よりもはるかに合理的且つ効率的な方法で姿勢を制御しているから。
戦闘ヘリより運動性が悪くコストが高く戦車より火力装甲の弱いMSを量産する事は無意味。

>>だいたい回避優先にすればまず問題なんて起きないじゃん。
>>腕の可動範囲内では問題ないんだから
射撃姿勢を取る為に動きを止めた途端戦車砲の餌食になる。

>>お前の理屈だと、ASIMOは歩行ロジックとバランス制御がコンフリクトを起こして歩けなくなる。
ASIMOは軍用兵器ではないので、武器を持って目標を常にロックオンしながら複雑な動きをしない。

>>FCSからの射撃情報を取得すれば、そこから予測される反動をあらかじめバランス制御に入力するだけ。
>>丁度、ASIMOの歩行ロジックが脚を動かした時に予測される重心移動をあらかじめバランス制御に入力しているのと同じだ。
「発砲の反動による重心への影響」を問題にしているのではなく「運動しながらの照準による弊害」を問題にしている。
例え一発も発砲しなかったとしても、“照準を合わせ続けながら複雑な運動をする”事により、人型兵器は姿勢制御の為の重要なパーツである「腕部」を、全く別の運動に使わなければならなくなるという問題が発生する。
864通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 05:45:24 ID:???
>>863
> MSが手足を運動させて姿勢制御をおこなっているのが公式設定である以上、その腕で正確に射撃を行いながら運動をする事は絶対にできない。
> 一つの部品に二つの全く別の動作をさせられるなら、それは既に魔法である。
だから、射撃する腕の他にAMBAC肢が三本もあるんだっつーのw
人間だって例えば片手に水が溢れそうな椀を持っても残りの手足でバランスを取って歩けるだろw
865通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 05:46:49 ID:???
たった1日でどんだけレス伸びてんだよ

規制解除でもあった?
866通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 05:59:28 ID:???
ちょいと夢を壊す突っ込みをば

現行戦車の上位陣には、AH(対戦車ヘリ)の脅威度はかなり低減されてしまった
陸の自営業者いわく、今じゃ交換比2〜3倍程度だとか
AHが「攻撃しようとする=射線が通る」なら、発見して戦車砲で撃ち落とせるそうだ
その為の装備と運用モードがあるんだってさ
867通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 06:31:02 ID:???
>>だから、射撃する腕の他にAMBAC肢が三本もあるんだっつーのw
>>人間だって例えば片手に水が溢れそうな椀を持っても残りの手足でバランスを取って歩けるだろw
それを持ったまま走ったりジャンプしたりは出来ない。
868通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 06:32:53 ID:???
そしてそれが実現可能なら、変態機動でMSを翻弄する対MS用VTOL攻撃機を作る事は容易。
869通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 07:04:01 ID:???
>>867
オマエ、かなり運動神経が悪いな。デブ?
870通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 09:12:49 ID:???
>>867
MSの銃は傾けると弾がこぼれるのか?w
871通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 09:17:35 ID:???
>>870
歩くたびにフラフラ、フワフワしてたら搭乗員が乗り物酔いになるだろ・・・
搭乗員保護の為に巨大ロボが静歩行になるのは当然の流れだろう
872通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 09:40:49 ID:???
>>867
機械だからできるのさ
873通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 09:42:20 ID:???
安定性に優れる通常機動と素早い挙動が出来る戦闘機動を切り替えれるようにすればいいじゃない?
874通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 09:59:08 ID:???
>>871
静歩行より動歩行の方が重心部の動きは小さいんだが
875通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 10:19:00 ID:???
>>874
そんなことは無い
万歩計の動作原理がわかっていたらそんな楽観論は言えないだろう

頚椎や脊髄のしなりで脆弱な頭部への歩行衝撃を緩和しているだけだ
876通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 10:28:44 ID:???
>>875
加速度と移動量を混同してる
877通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 10:34:02 ID:???
>>876
スケールが10倍だから移動量も10倍です
878通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 10:34:56 ID:???
移動量が10倍で歩行サイクルが人と同じなら加速度も10倍だな
879通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 10:36:02 ID:???
>>875
重心を激しく上下なんてさせてたら、早く走ることなんてできないよ。
速く走る動物や人間を分析すると、ほとんど重量物は上下していない。
880通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 10:38:36 ID:???
>>879
正確には脳の有る頭だけを安定させている
全力疾走中のチーターの胴体の上下動は激しいからな・・・
胴体にコクピットを設置したら死ねる
881通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 10:47:51 ID:???
>>877
大ファールだなw
882通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 10:55:03 ID:???
>>880
チーターで言えば、胴も激しく伸縮はさせているが、驚くほど上下動は少ない。
883通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 10:58:23 ID:???
理屈で考えればわかるが、重い物を上下させると、それだけでエネルギーを消費する。
ようするに効率が悪くなる。
884通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 11:10:16 ID:???
ガサラキのTAが上半身を安定させて走行するモデルを提示してたっけ。
885通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 11:35:10 ID:???
この自意識過剰な鳥なんとかしろよw


>>739
アンブッシュ前提でしか戦えないのか?オワットルw
というか20〜30発も撃ってやっと一台撃破って大変ですね
886通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 11:47:17 ID:???
>>867
空中でも姿勢制御出来る事は理解できたわけだな?
887通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 14:46:07 ID:???
なんか物理学の基本を知らない子が1人混じってないか?
移動量と加速度の違いも重力加速度も分からないのに議論に参加するのは幾ら何でも無理がある。


>>866
撃ち落とせる・・・事も不可能ではない・・・程度だからあんまり過信しない方が
対空射撃の機能なんてついてないT-55で戦闘機落とした猛者もいるが
888通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 16:16:00 ID:???
ロングボウアパッチorコマンチvsザクでは?
889通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 16:38:56 ID:???
劇中の性能通りなら30mm撃っても跳ね返されて120mmクラスの対空機関砲をばらまかれて、かかと落とし喰らって終わりじゃね?

否定厨の大好きな現実(しばしば本物の現実とは乖離してるが)ならザクそのものが成り立たないので比較不能
890通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 17:07:24 ID:???
ホバーの話まで戻すけど、ドムの技術を使えばMSの何回りも小さい戦車が作れるだが。
高低差も飛べばいいだけだし。
891通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 17:26:21 ID:???
>>890
それなら航空機でいいじゃん
892通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 17:33:53 ID:???
>>890
それならGメカでいいじゃん
893通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 17:38:46 ID:???
ホバートラックが普及しなかった所を見ると踏破性とか整備性が微妙だったんだろ
ドムだってホバーが使えないところでは足で歩くんだろうし、後にも続かなかった。
転倒すると吹っ飛ぶという危険性もある。

というか飛べばいいって戦車にスラスターつけるの・・・?
894通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 17:38:59 ID:???
>>891>>892
だからMSでなくてよくね?
895通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 17:40:38 ID:???
戦車もMSも航空機もGメカも要らない
ただ歩兵がたくさんいればよし


                マオ・ツォトン
896通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 17:40:46 ID:???
バカだこいつ
897通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 17:40:46 ID:???
>>893
Ζ以降は変形したり、SFSで空飛んでるだろ。
むしろ足の否定なんだが。
898通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 17:46:05 ID:???
>>897
爆撃機だけで制圧ができないから上にMS乗っけてるんだろう。
戦車のっけても役に立たない。
899通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 17:47:52 ID:???
>>898
なんの役に立たないの?
900通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 17:50:21 ID:???
>>899
搭載中に地上攻撃も対空攻撃もできなければ、着陸してからタラップ下ろしてゆっくり降りる必要がある

スラスターつけた妄想戦車なら知らね。ヒルドルプでもドダイに乗っけてろ
901通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 17:51:43 ID:???
>>898
Ζ見てないだろ。爆撃目的だけで空を飛ぶわけないだろ。
902通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 17:53:52 ID:???
>>900
MSにできて戦車にできない理由をkwsk
903通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 18:06:11 ID:???
>>893
ホバトラは結構な数作ってなかったか?
V時代で民間用ワッパとかあるから整備性が微妙って事もないだろ。

ドムはサブフライトシステムが普及したので巡航速度のアドバンテージがなくなったからな。
904通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 18:11:13 ID:???
>>896
もしかして>>895に言ってるの?

マオツォトン=毛沢東

ね。後は言わなくてもわかるだろ
流石に現代戦じゃ人海戦術はできの悪いチキンレースだよなぁ…ネタとしては面白いが
905通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 18:13:29 ID:???
895 17:40:38
896 17:40:46

894宛だろ?
906通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 18:15:09 ID:???
>>903
ホバー兵器というべきだったな、ホバー戦車とか

Vは数十年後だから別の話だし軽車両だけだから別の話
907通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 18:16:20 ID:???
>>869
横槍だが>>867のいう

>>人間だって例えば片手に水が溢れそうな椀を持っても残りの手足でバランスを取って歩けるだろw
>それを持ったまま走ったりジャンプしたりは出来ない。

は至極当然じゃね?
普通にこぼさずに歩くのもきついぞ?表面張力ギリギリのは勿論、ふち近くまで水いれてたらね
寧ろ走ったりジャンプできる方が異常だとおもうのだが…


と言うかこの話の本質は歩兵が走りながら射撃してまともな命中弾をばら撒けるか?って所だろ?
無理だべ。人間(歩兵)はんなことできないからな

つまり、この手のスレで結構な支持を集めてるGガン方式の操作方法だと行進間射撃は無理ってことだな
人間じゃできないんだから

うーん。超AIを開発してほぼフルオートで制御すればいいんだろうが、そこまでできるなら人間乗る意味ないんだよなぁ
908通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 18:16:51 ID:???
893宛てだろ。
ガンダムをまともに見てないみたいだし。
909通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 18:18:00 ID:???
>>905,908
やっぱレス番号ちゃんとつけろ。って話だな
910通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 18:18:27 ID:???
>>907
なぜか、ガンダムも狙いをつける時は両手でライフル持つんだよね。
911通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 18:20:09 ID:???
>>907
人間にはできなくてもロボットならできるよ。
ムラタセイサク君の動画見たことない?
いまでもあの程度の芸当はできる。
912通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 18:21:36 ID:???
893にガンダムをまともに見てないとか判別できる内容があるか・・・?
まさかワッパがホバーとかいう気じゃないだろうな・・・
913通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 18:25:34 ID:???
>>911
文章読んでるか?

>Gガン方式の操作方法だと行進間射撃は無理ってことだな
>人間じゃできないんだから

だぞ?Gガン方式みたいに中の人の動きをそのままトレースするってことは
結局人間に出来ない事はできないだろ?

>超AIを開発してほぼフルオートで制御すればいいんだろうが

のように殆どコンピューター任せにできるなら良いんだろうが、そうすると人間が乗る意味ないんじゃね?
無人で行動できちゃうだろ
914通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 18:26:46 ID:???
なんでMS厨はホバーを否定したがるんだろ?
劇中で普通に活躍してるし転倒して吹っ飛ぶシーンなんてないし。
915通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 18:30:25 ID:???
>>913
Gガン知らんのよ。
読み飛ばしてた。
ごめんな。

でもバランスやディフェンス動作と照準の両立とか、そんなものを人間がいちいち
操作してたら歩くだけでイッパイイッパイだ。
当然相当に自動化はされているハズ。

機械に難しいのは認識と判断で、人間様とは得意分野が違うんだよね。
916通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 18:40:17 ID:???
>>914
転倒して吹っ飛ぶのはゲームのオープニングアニメだな。

高速でずっこけて無傷なワケもないが
917通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 18:43:01 ID:???
>>915
>機械に難しいのは認識と判断

まさにそこ
歩く。という行動を取っても
平らな地面を歩くだけならともかく起伏ありで地盤の強度に差があり、かつ、敵から視認されにくいルートを選んで…
とかやったり

敵を撃つといってもその敵の方角、距離は幾つなのか?風向はどの程度なのか、
敵の未来位置予測は…

とかを認識、判断できないと自動化はできないんじゃね?
そして、その自動化を行えコンピューターが自分で判断して適切な姿勢を制御できるなら
人間のる意味がないんじゃねぇかなぁ…

それこそ
「ええい。このボタンだ!」で敵を倒せる位までになってるんだろうからね
918通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 18:44:31 ID:???
そもそもホバーは騒音が激しくてソナー担当には不向きだろ・・・
919通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 18:45:21 ID:???
>>911
うむ
MSと言うよりモビルバイクだろ・・・
920通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 18:51:37 ID:???
>>917
そこまでの認識、判断ができなくても、とりあえず倒れず、攻撃を受けたら盾を上げて
敵を発見したら攻撃態勢はとってくれるとしたら、人間はどのルートをとるかとか
止まるかとか、まあ判断に集中できる。

つまり・・・ スネーク?
921通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 18:58:48 ID:???
MSの魅力であるAMBACとやらを追及すると、よりAMBAC性能の優れる「ネコ型MS」の方が人型より遥かに高性能であるという帰結に達する。
ゾイドみたく四足ロボットの背中に機関砲のせれば、MSを遥かに凌ぐ運動性を実現できる。
構造も人型より遥かに簡略化でき、投影面積も装甲強度も火力も、そして製造コストも人型MSより優れた兵器を実現できる。
MSはその存在価値を証明する為に作りだしたAMBACという設定において、自らの存在価値を否定されることになる。
人型兵器はやっぱりいらない子。
922通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 19:12:23 ID:???
でネコ型のAMBAC性能が人形より高い事について当然証明してくれるんだよな
923通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 19:13:38 ID:???
>>920
その火気管制を戦車や飛行機に積めば済むわな・・・
まぁ米軍とかは現在その方向に邁進中だよな
924通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 19:14:25 ID:???
擁護するわけじゃないが、尻尾がついてた方が有利かも知れない。
しかも可愛いし
925通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 19:14:42 ID:???
>>922
蜘蛛型ロボットが蜘蛛の特性を出せる、つーなら相当強いだろうな
926通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 19:18:08 ID:???
>>923
戦闘機はかなりなレベルでもうその領域のようだね。
コンピュータアシストなしにはまともに飛んでいられない機体も増えたし、緊急時には
自動で着艦までこなすって。
927 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 19:21:06 ID:???
>>924
猫人型兵器ですね。
928通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 19:21:16 ID:???
>>923
積んでなにするんだ?
戦車が飛んだり跳ねたり盾構えたりするのか?w
929通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 19:23:38 ID:???
め・・・めたるすらっぐ!
930 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 19:23:46 ID:???
>コンピュータアシストなしにはまともに飛んでいられない機体
F-16
>緊急時には自動で着艦までこなす
F/A-18

既に旧式化しつつある機体。
931通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 19:23:56 ID:???
F22なんかだと、パイロットのとっさの判断力なんてものがほとんど不要なレベル
好きな位置から好きな時に攻撃に入れるが、驚異度判定までしてくれるので順番を考える必要すらない
リストの上から順に攻撃していくだけ
932通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 19:24:09 ID:???
というかもう無人偵察・攻撃機が実戦運用されてるから今更か。
933通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 19:25:08 ID:???
>>928
つガリクソン
934通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 19:25:19 ID:???
肝心の後継機F-35はRCS以外F-16レヴェルな件について
935通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 19:25:56 ID:???
>>928
そもそも戦車は跳ねる必要が無いだろ?
画像イメージから敵味方を自動判別するシステムだけで十分
936通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 19:27:47 ID:???
B-2やF-117はむかしなら絶対落ちまくるよ。
937通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 19:27:48 ID:???
>>933
ガリクソンが跳び回って盾構えるのか・・・?
それは一向に構わないがこのスレで話されてることになんの関係もないな
938通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 19:31:22 ID:???
>>935
その自動判別が難しい。

webのスクリプトよけにマスキングされた文字列を入力させる奴があるが、
あんな簡単なことが画像認識ではうまく処理できない。
939通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 19:31:53 ID:???
>転倒して吹っ飛ぶのはゲームのオープニングアニメだな。

プラモの次はゲームか。
MS厨の引き出しは広いなあw
940通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 19:32:08 ID:???
ネコは人間よりはるかに安定した四足歩行を行い、人間には絶対真似できない高い運動性とバランス能力を持っている。
なぜなら人間にはない尻尾というAMBAC機構を持っているからだ。
人型兵器が生身の人間より高い運動性能を獲得できるなら、その人間より遥かに高い運動能力を持ったネコを模したネコ型兵器は、人型兵器を遥かに凌ぐ運動性能を引き出せる事になる。

わざわざ人型のような複雑怪奇且つ非合理的非効率的な構造にしなくとも、既に高いバランス性能と高機動と高火力と高命中率を誇る兵器は既に開発されている。
他でもない、戦闘ヘリ。
MSが片手に武器を持ち、空中で残りの片腕を使ってバランスを取りながら精密射撃をするのであれば、それは既に戦闘ヘリが実現している。
戦闘ヘリはテイルローターという単純なAMBAC機構を使って空中で複雑な運動を繰り出しながら、高い命中精度を誇る機関砲で容易に地上目標を攻撃できる。
わざわざ人型兵器のAMBAC機能を求めなくとも、より簡単で高性能なデザインである戦闘ヘリの構造を追及すればいいだけ。
MSは装甲や火力で戦車に負け、高機動において戦闘ヘリには達せず、そのどちらよりも複雑でコストのかかる兵器である。量産する意味はない。

>>戦車が飛んだり跳ねたり盾構えたりするのか?w
笑いごとではなく、人型巨大兵器を開発するより遥かに実用的。
941通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 19:38:17 ID:???
ヘリは飛ぶために装甲がペラいという弱点があるんだよね。
だから拠点にはならない。
942通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 19:38:49 ID:???
>>941
MSも装甲がペラいしな・・・
943通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 19:40:51 ID:???
>>940
>MSは装甲や火力で戦車に負け、高機動において戦闘ヘリには達せず、そのどちらよりも複雑でコストのかかる兵器である。量産する意味はない。
攻・防・速の全てが揃ったトムリアットが最強ですね。
運用コストは運用側の事情次第でどうにでもなるし。

あと戦闘ヘリもいいけどリカールやホワイトアークみたいな攻撃機や大気圏内を飛行可能な艦の存在はどうするのよ。
944通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 19:42:22 ID:???
>>942
ヘリほどではないし、穴掘りができるから大丈夫。
945通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 19:44:10 ID:???
>>940
>ネコ型兵器は、人型兵器を遥かに凌ぐ運動性能を引き出せる
さあ数字で説明してみよう!

>テイルローターという単純なAMBAC機構
どこがどうAMBACなのかkwsk

>より簡単で高性能なデザインである戦闘ヘリの構造を追及すればいいだけ
宇宙で?
まさか・・・陸上兵器で・・・?

>人型巨大兵器を開発するより遥かに実用的
さあ数字で説明してみよう!
946 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 19:44:56 ID:???
戦車でも馬くらいのジャンプをしたら大変な脅威になるがな。
947通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 19:46:50 ID:???
>>946
ロシア戦車ですねわかります
948通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 19:49:13 ID:???
>>938
郵便宛名自動識別に比べりゃどうということはないと思うが
949通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 19:50:13 ID:???
>>945
四足と二足のバランスの違いすら分からないの?
むしろ二足歩行が優れてる数字を証明して。
950通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 19:52:12 ID:???
>>946
どうやって?
60t を推力のみで持ち上げられるエンジンを。
障害物を乗り越えるためだけに積むのか?

キチガイ沙汰だな。
951通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 19:53:14 ID:???
ファットアンクルみたいにMSを2〜3機積んでVTOLできる
飛行機があるなら、ヘリにMS程度の装甲を施しても飛べる

また、ローター回転の動力源として核融合炉を使用した場合
航続距離(滞空時間)はかなり伸びるので(パイロットの疲労
が限界か?)最前線に居続ける能力も、パイロットが一人の
MSと大差無くなる
952通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 19:53:44 ID:???
>>944
自分の墓穴を自分で掘れるとは潔い標的だな
953通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 19:54:42 ID:???
>>951
ガウだろ・・・
奴の正面装甲は厚い

後ろは紙だけど
954通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 19:54:55 ID:???
>>949
バランスが運動性に何か関係あるのか?

そしてネコ型最強とか言ってるのは君で他の誰でもない
俺は人型最強なんて言ったことがないから全く証明責任はないな
955通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 19:56:47 ID:???
猫ちゃんが優れてるのは尻尾ただ一点だよ。
四足であることにAMBAC上の利点はない。
956通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 19:57:01 ID:???
>>950
戦車もMSに使われてる不思議金属を使うのに60tにこだわる理由ってなに?
957 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 19:57:51 ID:???
>>950
障害物はなにも敵が用意したものだけじゃない。戦場をより歩兵にちかい
柔軟性で駆け回られたら怖いよ。
958通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 19:57:57 ID:???
>>954
また、敵が一人だけだと思ったのw
959通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 20:31:37 ID:???
>>956
じゃその戦車は何t なの?
別にいくらでもいいけど、MSがジャンプできるのは手足があって、宇宙でも活用できるバーニアがあるからだよ。

空飛ぶ戦車ってどこに離陸用のエンジン積んでんの?
足が無いから、推力だけで浮くわけでしょ?
つまり推力比が1を超える、垂直上昇できる戦車。
たしかにスーパー戦車だけど、馬鹿みたいじゃない?
960通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 20:32:14 ID:???
>>攻・防・速の全てが揃ったトムリアットが最強ですね。
攻・防・速の全てが揃ったトムリアットを凌ぐ「非人型機動兵器」を開発する方が遥かに容易。

>>あと戦闘ヘリもいいけどリカールやホワイトアークみたいな攻撃機や大気圏内を飛行可能な艦の存在はどうするのよ。
MSが必要になる理由にはならない。

>>さあ数字で説明してみよう!
悪魔の質問。存在しない物を比較し証明する事は本来無意味。
「幽霊が存在しない決定的証拠を提出せよ」と言っているようなもの。
なので、「現実には存在しない人型兵器」の形状に最も近い「人間」と、「現実には存在しないネコ型兵器」の形状に最も近い「ネコ」の運動能力を比較するしかない。
結果、人間は運動性とバランス性能において、絶対ネコには勝てない。これだけは証明可能な事実。

>>どこがどうAMBACなのかkwsk
正確には「AMBACより遥かに効率的且つ高性能なバランス制御機能」。
なぜならテイルローターは必要最低限の運動量「プロペラの回転速度の増減」のみで機体のバランスを調整する事が可能だから。
MSの腕の先にテイルローターを付けて姿勢制御するのであれば、もはや人型であり続ける必要性は存在しない。空気抵抗等考えても人型は飛行には適していない。
よって人型は必要ない。

>>宇宙で?
>>まさか・・・陸上兵器で・・・?
その全てを一つの兵器で実現する必要はない。
そしてその全ての環境において、人型より遥かに高性能なデザインは存在する。
宇宙ではボールの様なMA、陸上では戦車、空中機動では戦闘機や戦闘ヘリ。

>>猫ちゃんが優れてるのは尻尾ただ一点だよ。
>>四足であることにAMBAC上の利点はない。
尻尾、四肢、背骨、全て使っている。
ネコは1mの高さから逆さに落とされても、四足を下に安全に着地できる。そして衝撃を四点で柔軟に受け止め、すぐさま次の運動に入れる。
人型のMSが安全に四肢を下に地面に着地したとしても、すぐさま攻撃態勢を取る事はできない。なぜなら「手に武器を持っているから」。
ガンキャノンやガンタンクのように背中に搭載するのであれば、そもそも人型である必要が無い。ネコ型兵器の背中に大砲のせればいいだけ。

後俺は>>949ではない。
戦車厨でもなけばアンチMS厨でもMS信仰者でもない。

富野ならこう言う。
「カッコよければいい」
俺もそう思う。
961通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 20:48:57 ID:???
>>960
> なぜならテイルローターは必要最低限の運動量「プロペラの回転速度の増減」のみで機体のバランスを調整する事が可能だから。

テールローターはブレードの角度を変えている。
回転数じゃないよ。

> ネコは1mの高さから逆さに落とされても、四足を下に安全に着地できる。そして衝撃を四点で柔軟に受け止め、すぐさま次の運動に入れる。
> 人型のMSが安全に四肢を下に地面に着地したとしても、すぐさま攻撃態勢を取る事はできない。なぜなら「手に武器を持っているから」。
> ガンキャノンやガンタンクのように背中に搭載するのであれば、そもそも人型である必要が無い。ネコ型兵器の背中に大砲のせればいいだけ。

ストロークは四足より人間型の方が多く取れる。
ボドムズのATの降着装置がこのタイプだったね。
機械には機械にのみ許された動作があり、必ずしも生物を模倣する必要がないという例だ。
962通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 21:01:02 ID:???
>>959
水より軽い戦車だなw
963 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 21:03:10 ID:???
>>959
"turbo boost"と書かれた四角いボタンがあるような感じ。短い時間限定で高性能を
出すエンジンも既にあるし。
964 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 21:04:55 ID:???
ジャンプ中に発砲する戦車も燃える
965 ◆diMa3OZaTA :2010/01/09(土) 21:07:40 ID:???
連投スマソ
ギャロップは谷間を飛び越えるシーン有り。
966通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 21:20:57 ID:???
ギャロップはホバーなんだよね。
エアかどうかは知らないが。
967通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 21:28:50 ID:???
>>MSがジャンプできるのは手足があって、宇宙でも活用できるバーニアがあるからだよ。
足と言うデッドウエイトが無い戦車を、バーニアだけでジャンプさせる事の方がエネルギー効率において実用的。
足のバネによって跳ねる事が効率的なのであれば、宇宙ロケットは初段ブースーターを足で跳ぶ事になる。
そしてその“足を使ってジャンプする”というメカニズムにおいても、人型がより優れたデザインはいくらでも存在する。

>>空飛ぶ戦車ってどこに離陸用のエンジン積んでんの?
>>足が無いから、推力だけで浮くわけでしょ?
>>つまり推力比が1を超える、垂直上昇できる戦車。
>>たしかにスーパー戦車だけど、馬鹿みたいじゃない?
手足というデッドウエイトだらけのMSを空中に浮かべる事よりエネルギー効率において実用的。
https://a.yamagata-u.ac.jp/amenity/electrochem/Calculation/CalculationWeb.aspx?nCalculationID=46
例えMSの脚部バネのエネルギー効率(脚の質量と、脚から得られる運動エネルギーの効率)が100%だとしても、足が空中から離れて運動エネルギーを失ったとたん、それはAMBACを得るだけの単なる重りとなり、それに続くブースターの噴射エネルギーの妨げとなる。
結果、足のない戦車にブースターを付けた方が効率が良い。

>>テールローターはブレードの角度を変えている。
>>回転数じゃないよ。
勉強になった。

×ストロークは四足より人間型の方が多く取れる。
○ストロークは四足より人間型の方が多く取る構造にしなければならない。
四本足の生き物は着地時に足を別々に着地させられる。身体全体が一つの衝撃吸収機構。ATのようなストロークを得るための特別な機構を必要としない。
結果四足は二足より衝撃吸収において遥かに単純で高性能。

>>機械には機械にのみ許された動作があり、必ずしも生物を模倣する必要がないという例だ。
人間型どころか生物型である必要すらないという結論に達する。
人型が優秀と言う根拠にはならない。
968通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 21:41:38 ID:13tNCQEm
だからVで気づいたんだろ。
バイクやヘリが優秀だって。
969通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 21:42:58 ID:???
こんだけ人型否定しといてなんだけどな。




人型は男のロマン。
反対意見は認めない。
970通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 21:43:40 ID:???
>>968
アインラッドなんかもはやMS必要ないし。
971通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 21:47:26 ID:???
>>967
ちょっと考え方が違うんだよ。
MSがジャンプできるのは副産物。
手足やバーニアは他の目的のためについているものの流用ってこと。

だが戦車の場合はまずどこに離陸用エンジンを積むの?
燃料はなに?
どれくらいの時間飛べるの?
普段走ってるときには無用の長物だよね。

だから非効率だってこと。
972通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 21:49:07 ID:???
空飛ぶ戦車といえばスターフォックス64のアレだな。
一定時間ブーストで浮遊可能+原理不明のローリング
973通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 21:55:33 ID:???
>>971
同じだよ。
MSにできて戦車にできないと思うことが間違いだし。
ガンダムの世界は飛行機が60tのMSを積んで戦闘できる世界だし。
974通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 21:58:12 ID:???
>>MSがジャンプできるのは副産物。
>>手足やバーニアは他の目的のためについているものの流用ってこと。

×副産物
○使わない間はデッドウエイト

MSがジャンプしないで歩いている間は、積んである大量の燃料とブースターはただの重りとなる。
そのデッドウエイトが問題にならない程エネルギー効率が良いのなら、その技術を流用し、戦車並みに固く火力が高く、地上兵器のように長時間戦線を確保し、MSを翻弄するスーパーVTOL攻撃機を作る事の方が簡単。
975通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 21:59:40 ID:???
>>971
ならばアクティブサスでジャンプとか。>戦車
現在の技術でも車の前輪を浮かせるのは可能だし(ハイドロ組んだローライダーね)。
976通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 22:03:41 ID:???
>>974
MSが地球上で活動するときは推進剤はいらないので、燃料の点は×
またMSはジャンプ以外にも姿勢制御にも頻繁に手足とバーニアを使うので、使用頻度は高い。
スーパー戦車にしろVTOLにせよ、手足がないから猫ちゃん機動はできない。
なかなかいい勝負が期待できるだろうな。
977通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 22:16:07 ID:???
>>MSが地球上で活動するときは推進剤はいらないので、燃料の点は×
>>またMSはジャンプ以外にも姿勢制御にも頻繁に手足とバーニアを使うので、使用頻度は高い。
重力下を二本脚で歩き、四肢でAMBACを得ている時点で、莫大なエネルギーロス。
同じ事をやれる、より効率的な方法はいくらでもある。人型である必要はない。

>>手足がないから猫ちゃん機動はできない。
MSの構造が空中機動において高性能なのであれば、その技術を流用したより高性能の「非人型兵器」が作られる。
やはり人型である必要はない。
978通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 22:24:10 ID:???
どんどんレベルが↓
979通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 22:44:30 ID:???
>>977
その滑りっぱなしの借り物文法しかないの?
980通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 22:48:23 ID:???
>>972
Gファイターは空飛ぶ戦車と呼んで問題ないレベル
981通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 22:50:07 ID:???
>>その滑りっぱなしの借り物文法しかないの?
相手を刺激したくないので無感情に書いている。
ボキャブリーが無いのは謝る。
982通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 22:50:48 ID:???
ボキャブラリーだ、ごめん。
983通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 22:53:22 ID:???
>>977 はAMBAC=空中機動だと思ってるようだが、実は重力下で支点が確保できるときの方が
AMBACは有効でしょうね。
984通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 23:01:08 ID:???
>>実は重力下で支点が確保できるときの方が
>>AMBACは有効でしょうね。

×MSは重力下においても常にAMBACを使って支点を確保できる。
○MSは重力下においても常にAMBACを使わなければ、支点を確保できない。

そもそも人型でなければAMBACを必要としない。
また人型より高いAMBAC性能を有し、単純で強度のあるデザインは幾らでも存在する。
985通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 23:44:51 ID:???
はい、次スレ
【MS】人型兵器について軍事的に語れ16【ガンダム】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1263048231/
986通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 23:49:35 ID:???
バランスで機械より人間が上とかねーよw
人間の出来るレベルなんか参考にもなんねー。
987通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 23:52:05 ID:???
>>984
どう強度が数値でよろ
988通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 23:56:17 ID:???
つうか地上でAMBACなんて大して気にする要素でもないのになんで連呼してるんだ?
989通常の名無しさんの3倍:2010/01/10(日) 00:48:31 ID:???
>>どう強度が数値でよろ
悪魔の証明。
現実世界に存在する、近い構造の生物を基準にするしかない。生身の人間は同サイズの野性動物に絶対に勝てない。
「機械だから生物じゃ基準にならないだろう」と言う返答には、先に反論。それは人型が有利であるという意見を証明する事にはならない。
機械の運動性を追及すれば、MSは人型どころか、実在するあらゆる生物ともかけ離れた形状になる可能性が高いから。
ちなみにASIMOを軽く凌駕する運動性安定性そして強度を実現した四足ロボットは実在する。
「BIG DOG」「DARPA」で検索。
軍用だからASIMOと比べるべきではないが、今現在の技術力で、既に四足は二本足の能力を超えている。

>>つうか地上でAMBACなんて大して気にする要素でもないのになんで連呼してるんだ?
AMBACはいらない。
990通常の名無しさんの3倍:2010/01/10(日) 00:58:57 ID:???
>>989
それを悪魔の証明とは言わねーよw
証明不能な事を主張したのは猫厨で人厨でもなければ証明を要求した奴でもない。
自説の証明しろと言われて「できる訳ないから悪魔の証明だ!!!!」とかどこのアホだよw
ちなみに漏れは完全な証明は無理でも双方の優位性についてある程度の証明までならできるが。
991通常の名無しさんの3倍:2010/01/10(日) 01:03:43 ID:???
>>それを悪魔の証明とは言わねーよw
>>自説の証明しろと言われて「できる訳ないから悪魔の証明だ!!!!」とかどこのアホだよw
完全な証明は無理なので、双方の優位性についてある程度の証明をした。
1、野性動物を基準とするという方法。
2、今現在存在する四本足ロボット「BIGDOG」と人型ロボット「ASIMO」の性能の比較。
992通常の名無しさんの3倍:2010/01/10(日) 01:17:30 ID:???
>>991
まったく足りないから数値で証明しろと言った
そしたら悪魔の証明とか言い出した奴がいる。

ちなみに1はともかく、2は現在の技術では2足歩行の制御の難易度が高いという話でしかないし
Boston DynamicsはBigdogの派生型として2足歩行のPetmanを作ってる。
993通常の名無しさんの3倍:2010/01/10(日) 01:19:44 ID:???
994通常の名無しさんの3倍:2010/01/10(日) 01:21:12 ID:bdI4smQI
>>991とか、そろそろヌケサク認定でいいだろ
995通常の名無しさんの3倍:2010/01/10(日) 01:25:48 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=67CUudkjEG4
AT-STが10年後に出来そうな勢い。
Bigdogと構造が同じせいでまだヨタヨタ歩きだが、それでもこれと比べればアシモはおもちゃだな
996通常の名無しさんの3倍:2010/01/10(日) 01:30:29 ID:???
>>ちなみに1はともかく、2は現在の技術では2足歩行の制御の難易度が高いという話でしかないし
未来ではそれが逆転するという事を証明する事も不可能。

>>Boston DynamicsはBigdogの派生型として2足歩行のPetmanを作ってる。
http://www.youtube.com/watch?v=67CUudkjEG4
Petmanはまだ上半身がついておらず、Boston Dynamicsがこれの完成形に、Bigdogを超える能力を求めているかは不明。
「人型が四足を超える運動性を得る」と言う証明にはなっていない。
997通常の名無しさんの3倍:2010/01/10(日) 01:35:21 ID:???
>>996
それを漏れが証明する必要性はどこにもないな
つか「相反する説の証明ができないから自分の説が正しい」って何よ?
現時点で実現されてる技術を参考にすれば4足歩行の方が安定的で運動性を高くできるの可能性がある。
という主張だけなら誰も否定しないと思うがね。
998通常の名無しさんの3倍:2010/01/10(日) 01:44:38 ID:???
>>現時点で実現されてる技術を参考にすれば4足歩行の方が安定的で運動性を高くできる可能性がある。
>>という主張だけなら誰も否定しないと思うがね。
すまなかった。
俺が言いたいのはそういう事。気を悪くしたようだから謝る。
999通常の名無しさんの3倍:2010/01/10(日) 02:50:05 ID:???
戦車はジャンプする必要ないってずっと言われ続けてるのに
どうして戦車にジャンプさせる必要がるのかね
MSがジャンプするから?
それが何になるんだよ
1000通常の名無しさんの3倍:2010/01/10(日) 02:50:46 ID:???
ということで1000
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/