ガンダム本・書籍・ムック総合スレ 5冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
175通常の名無しさんの3倍
>>174
崩落した我が家のマウンテンサイクルから中継です。
2巻  P.37 RMS−107,RMS−108S(近藤版線画)
6巻  P.66 MSA−004−K NEMOV(カラー画稿、前背面設定画)+クレイバズーカ持ちネモカラー画稿 
8巻  P.34 MSA−005−K ガンキャノン・ディテクター(前背面設定画)
     P.54 AMX−101DガルスD陸戦型(プラキット改造)
     P.55 AMX−006SガザD強襲型(プラキット改造)
21巻 P.99〜101 モビルスーツ大発展史vol.2
24巻 P.18〜19  モビルスーツ大発展史vol.5,P.16逆シャアキャラクター解説,P.50SDガンダムアニメ化決定
29巻 P.6〜19 究極のモビルスーツを考える。 P.20 CCAハンドガン(シャア携行)
     P.66 RGM−88X(前面設定画のみ 徳間小説版ジェダと同一と言われる)
32巻 P.30 モビルスーツ伝説 MSM−07(MSM−02・03競作、キアM−23はここが初出?)
     P.33 MSM−07F陸戦用ズゴック(プラキット改造)07Gズゴック(プラキット改造)
38巻 P.11 MSM−03C解説
50巻 P.6 宇宙世紀年表
62巻 P.68〜81 0083 1話設定資料集 P.82〜86 F91設定画集1
66巻 P.9 U.C.MECHANICHAL HISTORY CHECK:1 マニピュレイション装着MS−06
         F−71 V.S.R.B TEST BASE
     P.12〜15 スーファミゲームF90戦記0122設定資料集 P.17リアルタイプコマンドガンダム
 P.70〜73 F91設定画集5最終回 P.74〜770083 2話設定資料集
     P.78〜79 メルザウン・カノーネ(前背面設定画)
     P.82 RGM−89ST2 STガン(電穂コミックF90 ナヴィ機)
     P.83 山口宏(電穂コミックF90原作) 「オールズモビルの頭領が、あのジョニー・ライデンだったり」
67巻 P.10〜11 U.C.MECHANICHAL HISTORY CHECK:2 F90M/H
     P.88〜89 0083 3話設定資料集
110巻 P.6〜7 スーファミゲームCROSSDIMENSION0079設定資料集
      P.18〜25 月刊ガンダムファイトvol.10
      P.30 宇宙世紀小monグラフ22 サーバーロボットPAG
111巻 P.44 宇宙世紀小monグラフ23 ホモ・アビス
      P.42〜49 月刊ガンダムファイトvol.11
      P.58〜61 スーファミゲームCROSSDIMENSION0079
112巻 P.31 宇宙世紀小monグラフ24 ヘッドセットC−64
      P.42〜49 月刊ガンダムファイトvol.12
      P.50〜51 スーファミゲームCROSSDIMENSION0079
113巻 P.4〜11 G・WING PRESS vol0
      P.12〜15 月刊ガンダムファイトvol.12
      P.16〜17 スーファミゲームCROSSDIMENSION007
      P.18〜19 知られざるガンダムWars RETUN OF ZEON、A Year of War
127巻 P.30 宇宙世紀小monoグラフ39 重パイロット用ヘルメット
      P.42〜43 MS回顧録第12回 RMS−117ガルバルディβ
139巻 P.38〜39 MS回顧録 GX−9900

註1:欠番の号は持っていないので不明
註2:ラキット改造は真に受けなくてもよいのかも
註3:設定画集は、各作品掲載の個々のムック記載(MS回顧録等)のものと同じと思われる。