兵器を人型にしている理由について語れ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
実際には役に立たないと言われる事の多い人型兵器
何故人型兵器になるのか。を思う存分語れ。

ガノタ、軍オタ双方ウェルカム

尚当スレでは以下の言葉は禁句です
■「アニメ描写に無い」
アニメ描写に無い無いと逃げて思考停止していては考察は始まりません。
というよりAMBAC機動もアニメ描写にありませんのでアニメ描写に無い。
と否定するとAMBAC動作も否定してしまう事になるので。

■「MSの技術は従来兵器に転用不可」
そんなことはありません。装甲材や肩や腰の駆動システムなど幾らでも転用できます。
相手をわざわざ弱体化してスライムを倒すよりMS技術を転用して強化された従来兵器(ドラゴン)
相手にでも存在できる理由を考えましょう

<シャア板ならではのおやくそく>
・物理法則や科学技術は「機動戦士ガンダム」の世界観に準拠してください
 ミノ粉、メガ粒子法、ビームライフル、ガンダリウム合金、ミノフスキークラフト、iフィールドなど
・人型兵器とは「機動戦士ガンダム」に登場するMS限定です

これ以外の前提で議論したい方は、SF板・未来技術板・軍板でやったほうが幸せになれます。

前スレ
兵器を人型にしている理由について語れ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1247755352/
兵器を人型にしている理由について語れ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1245924690/
兵器を人型にしている理由について語れ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1248635564/l50
2通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 16:35:58 ID:???
>>1
ロボットアニメだから擬人化ならぬ擬人型化されて描かれているだけであって
あれは実際には普通にメカメカしい「通常兵器」なのだ、と思えば
幸せになれるんじゃないか? 君も。
3通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 17:53:12 ID:???
そういやジオングの設計者も言ってたよな
足なんて飾りですよ。偉い人にはそれが解らんのです。
4通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 18:47:13 ID:aViAxedO
つまり
「MSには(人型の不利をも覆す)アドバンテージがある」

「通常兵器にそのアドバンテージを乗っければいいじゃん」
ではなく、

そうしたアドバンテージ(ミノフスキー核融合炉にせよガンダニュウム合金にせよ)を採用し
戦場の主力となった非(または部分)・人型の機動兵器を

アニメ劇中では完全人間型として描いているだけという発想。
5通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 20:21:49 ID:???
前スレ使い切ってからやれよ糞ども
6通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 20:32:54 ID:???
2度目だがAMBACの描写はあるだろ・・・
7通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 20:38:20 ID:???
ねーよ
8通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 21:00:19 ID:???
7がなぜねーよと言い切れるのか気になるんだが
9通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 21:12:24 ID:???
>>7が大口叩いた以上、ないことを証明するべきだな
10通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 21:22:29 ID:???
まず1st一話でザクがサイド7に乗り込むときにクルっと姿勢を変えてる
無いと断言する以上これがAMBACじゃなく、姿勢制御スラスターだと証明しなきゃいけない訳だが・・・
それが出来るのか?
11通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 21:25:22 ID:???
悪魔の証明を求めるとかどんだけゆとりだよ
12通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 21:28:26 ID:???
というか、あれがまさにAMBACだが
あの類いの描写はそれこそ山のようにかつ日常茶飯事的にある

俺が疑問なのはむしろ、あの程度の軽い演出をつかまえて
さもものすごい特殊能力の如くあるだのないだの言い張りあってる
おまえら双方のオツムの出来の方だな
13通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 21:32:17 ID:???
AMBAC自体が後付け考案なのに一話から使える訳ないでしょ。
14通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 21:34:08 ID:???
>>11
証明不可能な事を断言してしまった>>7の運命は!?
15通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 21:36:03 ID:???
>>12
宇宙戦闘機じゃあの程度の事にも推進剤を消費するから
結構大した事だぞ
16通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 21:52:00 ID:???
>>14
>>6が出せば無問題
たぶんEVOLVEあたりだろうな
17通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 22:07:29 ID:???
1st一話を確認してみたが確かに”クルっと姿勢を変えてる”
だけどあれをAMBACというのは流石に無理がないか。
姿勢を変えた後、スッとコロニー外壁に降り立ってるんだぞ。
姿勢変えた後の慣性どこに行っちゃったのよ。

まあ、描写に有る無いなんて言ってるのは、心底あほらしいとしか思えないけどな。
戦闘機物のアニメだって3舵を動かしてるものなんて数えるほど
それもアップのごく一部だけだし。
18通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 22:12:43 ID:???
脚をコロニーの外壁に向けた瞬間に、脚部の電磁石か
何かを作動させて、壁面に吸着したとか

アニメで描写が無いといえば、戦車も転輪が上下動してる
ようなのは無いな(不整地走れば必ず動くはずなんだが)
19通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 22:14:58 ID:???
AMBACの原理って、人間が素早く動こうとしたときに自然に反動を利用しようと
体を部分的に動きたい方向と反対に振るのと根本的には同じだから
人型のMSを普通に人間のように動かしただけでそれなりにAMBACしてるような動作になるよ。
20通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 22:16:47 ID:???
>>16
すでに出てるじゃん
21通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 22:19:21 ID:???
えっ
22通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 22:19:49 ID:???
なにそれこわい
23通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 22:26:55 ID:???
なぜAMBACが1stにないかは簡単な話だ。
AMBAC はセンチュリーが初出の後付け設定だからだ。
24通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 22:36:02 ID:???
そんな事いったら全部の設定がそうだから話にならんがなw
解釈できればなんでもいい
25通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 23:23:13 ID:???
いや、だからお前らなにいってんの?
AMBACが跡付けで1stに(たまたまそう見える描写はあるとしてもw)
AMBAC動作がないのは確定でしょ。

少なくともAMBACを意図して書いた描写なんてないんじゃね?


・・・で、話の本題は>>1に書いてあるように
「アニメ描写に無いからそんなの妄想だ〜〜い」
っていう腐った禁句を封じるためだろ?w
26通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 23:33:36 ID:???
>>19
結局そうだよな。

逆に「宇宙空間で自然にそんな動作をしたら明後日の方にすっとんで行くだろ」みたいな描写は
むしろ慣性その他を間違えて(間違えたうえでそれにあわせて自然に)描いてるからそうなるだけで

「現実の」MSの動きはけっしてそうではないはず。
27通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 23:36:54 ID:???
>>25
だからAMBAC機動と解釈できる描写があるんだからあるで構わないだろ
どうせ全部跡付けなんだから
文句があるなら確実に考慮してるIGLOOでもいいが
28通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 01:47:38 ID:???
AMBACが作中あまりはっきり見えないのは当然で
作用・反作用の法則からいって
動作の半分は反作用として働くんで動きが相対的に小さくなる

たとえば腰を曲げたとする。
(話を簡単にするため、上半身と下半身は腰を境にちょうど質量が半々とする)
頭が足につくような姿勢で、自分では上半身を180度曲げたつもりでも
実際は、半分は下半身が上に上がっただけで
位置的に頭は90度までしか曲がってない状況なんだよね
      ↓みたいな状況

 ││
 ││          頭────
 ││          足────
 ││
 頭足

地上の場合      宇宙の場合

じゃあ、AMBACが役に立たないかというと、そうでもなく
小さな動きを正確に動かす場合(スラスタと比べて)なら、
たぶん充分。
たとえば銃口の向きの微妙な調整とかも
自然とAMBACで調整されるだろう
29通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 07:21:45 ID:???
1stに描写されてるかどうかを議論するのはスレの趣旨に反する。
30通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 11:12:24 ID:???
>>28
何が言いたいのか全くわからんw

>>29
だよな。だから>>1にもあるようにアニメ描写で無い設定だってあるってのに
戦車厨とやらがMS技術を転用した戦車作ればいいじゃん。

という意見をいうと毎度毎度
「アニメ描写にそんなのなぃぃぃぃ。妄想だ!」
(逆に1stで描写されてないAMBACは妄信する)

というダブスタをやめろ。っていうだけの話なのになんでこんなに盛上がってんの?w
31通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 12:20:07 ID:???
>>30
君も何を言いたいのか全くわからん
32通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 12:47:53 ID:???
ミノフスキー型核融合炉の機体重量軽減作用が思いのほか大きすぎて
キャタピラとかでは十分接地したまま走れない、というのはどうだろうね
33通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 12:52:08 ID:???
>>31
そうか?
要は自分に都合の良いAMBACは1stに描写が無くても
「省略されている(笑」とかで肯定するのに
都合の悪いMS技術を転用した一般兵器は
「そんな描写ない!」

とダブスタすんな。ってだけよ
AMBACの話したいならアニメ描写にないからって否定すんなよ。ってことね

>>32
その分装甲を多めに積んで重量ませばいいんじゃないの?防御力も上がって一石二鳥
充分な装甲があればビーム兵器も防げるしな
34通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 13:04:09 ID:???
MSが登場する前の陸戦兵器である61式戦車は、現代の戦車とは全然方向性が違うもんだったので、
ミノフスキー粒子が登場する前に、戦車の戦略的、戦術的位置づけがまったく変わるパラダイムシフトが
あったと考えたらどうかな。
35通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 13:04:26 ID:???
>>33
まさにその「デカくて重装甲」という発想で作られたのが
ダブデとかビッグ・トレーとかの、現代には存在しない規模の「陸上戦艦」で、
元からあった戦車にはミノフスキー核融合炉を積むんじゃなく
そのまんま使用していた、と。

逆に俺は、人型<非人型という関係が(他の条件が対等なら)必ず成り立つのであれば
必ずしも非人型兵器に無理してMSと同じ、ここでは核融合炉という新技術を搭載すべく
元からある(そして使える)兵器を軒並み更新する必要はないと思っている。

従来兵器でもある程度対応できて、なおかつ資源も生産ラインも乏しい状況だったら
そら元からあるもんを使うだろう、という。
36通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 13:32:42 ID:???
転用した結果がヒルドルブ
37通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 13:37:38 ID:???
>>1
> 実際には役に立たないと言われる事の多い人型兵器

まだ一度も実戦投入されたこと無いのに役に立たないかどうかなんて分かるわけない。
逆の言い方をするなら、今役に立っている兵器も将来的に役に立ち続けるという保証も無い。
例えば、かつては巨大戦艦が制海権を握り大艦巨砲主義が常識とされていた。
それが巡航ミサイルや航空母艦や高性能レーダー等の技術開発により、今じゃ誰も巨大戦艦なんて使わない。

小型の核融合炉やミノフスキー粒子やらがあるガンダム世界にこの世界の常識を当て嵌める事自体がそもそも間違い。
こういう技術背景があるガンダム世界では、人型は兵器の常識的な姿ってだけの話だと思うよ。
俺らの世界で箱型に4本の車輪をつけた形が車であるように。
そして誰も訊かないでしょ? 「車は何であの形なのか」なんてw
38通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 13:42:20 ID:???
劇中に
マゼラアタックと言うMSと同世代と思われる戦車
そしてヒルドルプとガンタンクという戦車の発展型(とされる兵器)
があるのに、描写されて無いとかいうのはダブスタryとか言うのは前提からおかしくね?
俺の記憶じゃ否定されたことがあるのはMSの技術を転用した戦車じゃなくて
現用戦車のサイズに戦艦並みのビームライフル、死ぬほど分厚いルナチタリウムの装甲でジャンプしまくる謎の戦車だったと思ったが。
MSの技術じゃ不可能だろそれ
39通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 13:44:12 ID:???
前スレぐらいからしか読んでないんだが

>都合の悪いMS技術を転用した一般兵器は
>「そんな描写ない!」

↑こんな奴居たのか?


よく判らんが
「(後付ながら設定が存在する)AMBACは劇中では省略されている」

という話にかこつけて

「MSの技術を応用した超高性能な通常兵器は存在したが
劇中では省略されている」

という話にしたいのか?


「ア・バオア・クー攻略戦において、連邦軍はGMボール合計数百基を
投入、これ以外にも

『ルナ・チタニウム装甲と核融合炉、メガ粒子砲を備えた新型
宇宙攻撃機(ボクの考えたすごい超兵器)』数千機を投入し
ジオンの小型モビルアーマー(やはり、ボクの考えたすごい兵器)
数千機と交戦した」

というような架空戦記話がしたいのか?
40通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 13:55:46 ID:???
だれも突っ込んでないが>>33は一体何mの装甲の戦車を作る気なんだ?w
10m位か?w
41通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 16:43:52 ID:???
戦車なんて作ってもな・・・。MSほど柔軟な運用はできんし。通信不可で戦力の統合的運用が出来ないと
単能兵器は使いづらい。
42通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 16:49:55 ID:???
要は自分に都合の良いAMBACは1stに描写が無くても
「省略されている(笑」とかで肯定するのに
都合の悪いMS技術を転用した一般兵器は
「そんな描写ない!」

とダブスタすんな。ってだけよ


MSの技術を転用した一般兵器があったというソースは?
43通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 17:06:12 ID:???
数個上のレスも見えないのか
44通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 17:36:22 ID:???
というかスレの前提を無視してる
45通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 17:58:09 ID:???
>>37
たしかにね。

いま米軍が圧倒的有利に戦争を進められるのは、個々の兵器の性能じゃなくて
情報伝達力や管理能力が突出してるからだ。

ベトナム以前の誘導兵器がろくに働かず、データリンクもままならない時代だと
乱戦に引きずり込まれて、まったく様相が異なってくる。

同じことがミノフスキー粒子下のUCでは起きてると考えれば、MSみたいな兵器が
懐に潜り込んでドンパチする戦争もありなのかも。
46通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 18:27:46 ID:???
取り合えずMSの技術とやらを戦車に導入してどうするんだ?

ルナチタリウムは大量生産できないから数を用意できない。
ビームライフル、大口径火器を積むには容積が足りない。
ジャンプするには脚を付けなきゃいけない。

事実上のタイムリミットであるMSが殆ど空飛ぶ様になるZまでに、どうにもならなかったんだろう。
47通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 18:52:17 ID:???
>>46
>ルナチタリウムは大量生産できないから数を用意できない。

別にガンダム専用じゃなくたってザクやGMが量産でき、実用化できる
金属で充分な気がするぜw

>ビームライフル、大口径火器を積むには容積が足りない。

毎度毎度コレがでるが理由がわからん
核融合炉なんて超小型化されてるし、大口径火器でいいならもっと余裕

不安定な人型が腰だめでうって大丈夫なんだぜ?反動なんてないようなもんでしょ

さらにガンタンクを見てもらえればわかるが、奴の方にチョコンと乗せるだけの砲で充分な火力なんだぜ?w
(ガンタンクは何故か120mm砲なのにプラモやアニメが120mmどころかもっとありそうだが。何故かw)

>ジャンプするには脚を付けなきゃいけない。

いらんw

>事実上のタイムリミットであるMSが殆ど空飛ぶ様になるZまでに、どうにもならなかったんだろう。

そらを飛びまくる兵器が合った所で地上戦兵器も必要だと思うのだが…
スレ違気味だが

後スレチ?になるかもしれんが

48通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 19:03:33 ID:???
>>47
>核融合炉なんて超小型化されてるし、大口径火器でいいならもっと余裕
1個や2個でビームライフルが撃てるならザクが撃ってるな。
大口径火器では砲を積めても弾が入らない
あとガンタンクは下に装填装置らしきものが伸びてる

>そらを飛びまくる兵器が合った所で地上戦兵器も必要だと思うのだが…
航続距離無限の対戦車ヘリがいた場合、地上車両は残るだろうが、戦車という兵器は残らないな
49通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 19:16:43 ID:???
>>48
>1個や2個でビームライフルが撃てるならザクが撃ってるな。

ザクとガンダムの核融合炉の差は2,3個じゃなかったっけ?ザクって核融合炉何基つんでたっけ?

>大口径火器では砲を積めても弾が入らない

いや、だからガンタンクの120mmあたりで充分なんじゃねーの?
仮に200になったところで弾数が1/2程度になるだけだし、その分弾倉に
あたる部分を大きくすればいいだろ。アホみたいに大型化するわけでもなし
50通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 19:18:17 ID:???
おお。ついでにもう一つ

>航続距離無限の対戦車ヘリがいた場合、地上車両は残るだろうが、戦車という兵器は残らないな

この前提でも戦車は残るよ
51通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 19:24:58 ID:???
>>49
一基だ、一基。

ビーム砲が撃てて、装甲が厚く、ジャンプ力がある若しくは飛べるものは、戦車ではなくモビルアーマーだな。
52通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 19:36:21 ID:???
>>50
昔から軍板で言われてることで
別に確実にはなくなると言い切れないが、可能性が高いと言われてる

>ガンタンク主砲
ガンタンクの砲身長考えれ、あれ戦車より巨大
203mm自走砲みたいのでいいなら積めるかも試練が
ついでに弾の内装は不可能だろあれじゃ
53通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 19:38:00 ID:???
1基かしかし、今設定みてるんだが
ガンダムの出力1380kwに対して1基のザクは4000kw近くあるんだが…。謎だ

ついでにジムは1250kwって書いてあるな
ジムは幾つ積んでるんだ?
54通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 19:41:08 ID:???
>>53
・・・・4000kw?w
55通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 19:44:24 ID:???
>>53
ザクは800KWぐらいだと思ったが?
或いは55000馬力。
56通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 19:46:11 ID:???
>>53
1機辺りの出力
全部一緒だと思うのか?
57通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 19:47:44 ID:???
おお。ちゃんとザクUは900位になってるな

いや、Wikiの旧ザクみたら4000kwとか書いてあるんだぜ。びっくらこいたわ
ていうかザクUも一部9200kw(ガンダムセンチュリー?)とか書いてあるなw

よくわからん。っとそれはそれとして1380kw(7基)と951kw(1基)
これはザクの方が一個で出力出そうとしたのか?
58通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 19:52:43 ID:???
>57
ザクは一体型だがダムは三分割変形型だからな
胴体の大半が戦闘機のガンダムは一箇所に搭載できない
59通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 19:54:25 ID:???
さて、それはそれとして、ガンダムとザクの出力差は約400kw
ザクはビーム使ってないから400kwの出力があれば多分ビームは使えるんだろう

ガンダムが7基で約1400kw出しているから一基当たりは200kw
ガンダムに積んである奴なら2個でいけるんじゃねーの?

>>56の言うように全部が等しいとは限らんが…
そこらへんはガンダムの7基のジェネレーターが何処にどういう配置されてて、それぞれの
出力、大きさはみたいな設定がないとなんともだが
60通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 19:55:53 ID:???
>59
> そこらへんはガンダムの7基のジェネレーターが何処にどういう配置されてて、それぞれの
> 出力、大きさはみたいな設定がないとなんともだが

ググれ
61通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 19:57:54 ID:???
よし。ぐぐりワードを教えてくれ。さっきからググってるんだが中々いいサイトがヒットしねぇ
62通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 19:58:06 ID:???
>>57
確かにセンチュリーと今の公式では全然違うな。
センチュリーだと、ザクIIが9200KW、ガンダムが28000KWだ。
63通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 19:58:50 ID:???
>61
タキム
64通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 20:02:25 ID:???
>>59
400kwで実用的なビームが撃てるとおもうか?
ザクでも足りないのに
65通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 20:07:51 ID:???
>64
ガンダムのビームライフルはプレチャージしたEキャップ方式だから
発射はトリガー用で十分だろ・・・
それ以前にダムとライフル間にコンジットが無いから本体供給説もやや怪しい
66通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 20:08:05 ID:???
各間接に別々に原子炉があるというのは、鉄人28号の独立連動システムだな。
67通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 20:09:31 ID:???
>>65
小説版では、コネクタが手に在ることに為っているが・・・。
というか富野設定?
68通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 20:12:11 ID:???
>67
うーん・・・やっぱり無理が有るな
嘘に嘘を重ねた後付設定でさらにド壺に嵌るパターンだな
69通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 20:17:13 ID:???
>>65
そのトリガーにすら足りないからザクはビームを撃てないわけで
というか模型にコネクタがある事もあるし、非接触給電も可能だろ
70通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 20:19:25 ID:???
トリガー用に大量に電力が要るってのも結構アレな説だな
71通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 20:25:27 ID:???
一体それはどういう根拠に基づいてアレなんだ?
弾があるけど火薬は別の状態なんだろ?
72通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 20:32:09 ID:???
>69
って言うかザクとダムの出力差から見るとさほどハードルは高くないと思うんだけどね
単にジオンはEパック技術の開発が間に合わなかったって説明だけの方が良いと思うよ
73通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 20:37:08 ID:???
>>70-71
エネルギーCAPは、それを説明するだの設定だから。
薬包の中身を火薬になる一歩手前で保存するという・・・。
74通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 20:38:01 ID:???
>64
MS-05L ザクTスナイパータイプが全てを台無しにしているな
RGM-79Gジム砂も居るからなぁ
75通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 20:39:53 ID:???
ありゃ、ゲームだろう
76通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 20:45:20 ID:???
>75
ガンダムエースの漫画が初出じゃない?
77通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 20:50:19 ID:???
>>74
ザクスナは本体じゃ供給仕切れないせいで背中に巨大なジェネレータ背負ってるだろう
ジムスナは高出力のビームを撃つ為にジェネレータ外置きだし
78通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 20:51:23 ID:???
追加ジェネレータを搭載することでビーム兵器の運用を可能にしたってなってるな
79通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 20:55:08 ID:???
>78
たった700Kwのね・・・
ドライブするのは狙撃用の大出力ロングレンジビームライフルなのに・・・
ビームスプレーガン並の短距離用なら内蔵のをちょっと出力UPしたら
ドライブできちゃうんじゃない?

実際、水MSはビーム兵器を早くから内蔵しているし・・・
80通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 20:55:08 ID:???
狙撃だから装甲とか気にしなくてよさそうだしな
81通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 20:56:07 ID:???
>>79
本体と合わせて幾つだ?w
82通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 21:02:22 ID:???
>81
本体のは本体を動かすだけだぞ
コネクトケーブルの接続先を見てみな
83通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 21:13:13 ID:???
>>82
じゃあガンダムのビームライフルも本体無関係に発射してるなw
84通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 21:30:07 ID:???
>>82
電源供給が2系統ではないとはいえない
85通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 21:35:35 ID:???
本体の駆動とは別に、アレだけの大きさの物を積む必要があるんだから
戦車に積むのは論外だな・・・
開発が大戦末期だし・・・
86通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 21:53:45 ID:???
>85
コアファイターに2基も積める点を失念しているぞ
87通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 21:59:31 ID:???
>>86
コアファイターはビーム撃たない
88通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 22:08:39 ID:???
>87
そりゃ折り畳んでガンダムの中の人になるんだからな
ビーム発信器の搭載スペースが無いだけだよ
逆にコアブースタの大きさになれば2門も積める
89通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 22:12:52 ID:???
>>88
そらブースター側にもジェネレーターあるからだろ
GP01はコアファイターにビーム砲積んでるが、弱出力で役に立たない
そんな出力でいいいなら戦車にも積める

戦車砲積んだほうがなんぼかマシだろうが
90通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 22:20:53 ID:???
>89
だがコアブースタの重量は18.3tで全長は13.8m
メガ粒子砲2門にコアファイター分の2基とブースター分の?基を合わせても
あの大きさに収まるんだから61式にも余裕で乗るよ
91通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 22:25:17 ID:???
>>90
戦闘機って戦車よりでかいんだぜ?
でかい戦車作るなら載るだろうさ
92通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 22:28:04 ID:???
そういやなんで現実の戦闘機って
戦車よりデカいんだろうな。
ちっちゃい方がよくね?
93通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 22:31:43 ID:???
>91
んな事言ったって原作自体がガンダムに入るようにコアファイターを
ちっちゃく作ちゃったんだからあきらめて認めろよ・・・
94通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 22:32:22 ID:???
>>92
なぜ小さく無いといけないのか言ってみな?w
95通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 22:32:50 ID:???
>92
空力パーツのおかげででかく見えるだけだよ
実は少ない
96通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 22:33:52 ID:???
>>93
コアブースターが入るとは初耳だな
コアファイターの弱出力でよければどうぞ
97通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 22:34:10 ID:???
そもそも機体がぶっこわれたときに
学習型コンピューターごと飛んで逃げるためのものだしな
98通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 22:35:19 ID:???
>94
乗員数と搭載武器と推力を決めると中身のボリュームは決まる
機体重量と機動性を設定すると翼の大きさが決まる
これらを空気抵抗の少ないカバーで覆うとそれなりの大きさになる
99通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 22:37:12 ID:???
>96
あれ>93のどこに「コアブースター」が入ると書いたっけ?
どこに書いた?
見えない文字が見えるの?
眼科か精神科に行った方が良くない?
100通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 22:39:43 ID:???
>97
データディスクだけ抜き取って脱出すりゃ良くない?
GP01の機動データでさえMO1枚に収まる程度でしょ?
101通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 22:41:29 ID:???
>>100
通信機があんなデカい時代だぞ
ディスク一枚=冷蔵庫くらいの容積を取ってたとしてもおかしくないと思わないか
102通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 22:43:48 ID:???
>>99
コアファイターだけじゃ撃てても出力足りないと言ったはずだが?
103通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 22:55:59 ID:???
ビーム兵器をドライブするだけの電力を出せる可能性はいいが、
あれだけコンパクトにまとまってる戦車のジェネレーターと運転席とビーム砲の
間に冷却装置を設置する余裕ってあるの?
相当な発熱しそうなんですが。
104通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 22:56:26 ID:???
>101
アムロの付けていた腕時計型通信機ってそんなにデカかったかな?
WBと通信できるくらい高出力なのに・・・
105通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 22:58:24 ID:???
>>104
WBの方が超大出力なんじゃね?
教室三個分くらいのバカデカい通信機使ってとか
106通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 22:58:53 ID:???
>103
そりゃ収まるでしょ
ビーム戦車になればガスタービンエンジンと旋回砲塔(弾薬装填機構)に砲弾庫が丸々空く訳だし・・・
107通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 22:59:33 ID:???
>>106
動力はコンセントで引いてくんの?
108通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 22:59:42 ID:???
>105
WB側の出力は無尽蔵かもしれないがアムロ側の発信はそうもいかんぞ
109通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 23:02:28 ID:???
>107
あれ?MSがEVAみたいにコンセントを引き回して居たっけ?
核融合炉を積んでいるからそのエネルギーを使えば良いだろ
MSみたいに無駄な動力損失する手足も不要だし、コアファイターみたいに
常識外れの速力で飛ぶ訳でもない・・・
110通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 23:03:46 ID:???
>>109
いや、ガスタービンエンジンのスペースが
丸々空くみたいなこと言ってるからちょっとねw
111通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 23:08:58 ID:???
推力と出力は関係ないだろ
112通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 23:13:52 ID:???
>>110
ガンダム用のちっちゃい核融合炉なら余裕で載って駆動機構も組み込めるぞ
Gブルを見てみなコアファイターを外すと後は殆どがらんどうの殻なのに
メガ粒子砲ぶっ放しながらキャタピラで走り回るんだぞ・・・
宇宙世紀の駆動機構自体が超小型化しているって事だろうな。
113通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 23:23:37 ID:???
Gブルの動力がコアファイターオンリーなんだったら
Gファイター単体ではピクリとも動けなくね?
114通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 23:30:59 ID:???
>>113
オンリーじゃないよな
だが限りなく小さいのは確かだ
GメカGパーツの中はがらんどうなんだから
115通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 23:31:52 ID:???
>>114
玩具の都合じゃね?
116通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 23:37:34 ID:???
勇者ロボの手足担当はガランドウなのかみたいな
117通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 23:42:17 ID:???
>>116
ザブングルは間違いなく中身ががらんどうだしな
118通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 23:43:54 ID:???
待て、いいことを思いついた

Gメカ各々に一発ずつある核融合炉を切る

中のプラズマをぜんぶ使い切る

空っぽになった炉にガンダムの頭と足をつっこむ


これで合体できるぞ!
119通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 23:47:37 ID:???
今の公式のジェネレーター出力は、少し小さすぎる気が・・・。
だって、735w/hが一馬力だぜ。
寧ろ。センチュリーの値がだとうという気が。一応、ミノフスキー・イヨネスコ炉はミグマモドキね。
はっきり言って、廃熱がどうにかなれば、kwからMwに為ってもいいぐらいね。
120通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 23:51:58 ID:???
>>119
リアルにしたいのはわかるが出力を現在のISO単位にしたのがそもそもの大間違いだよな・・・

都庁ロボみたいに出力:1都庁馬力・・・みたいにすれば良かったのに
だが単に単位をいじくっても他の兵装と格差をつけれる訳ではないが
121通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 23:53:35 ID:???
大雑把に言って設定上、
MSが他の兵器よりケタ違いに大出力にしたかったのか否かと言えば
否、のような気はするね
122通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 23:55:02 ID:???
関係ないが人型がどうこうより各ガンダムの重量と出力設定が何であんなに低いのかが気になる
Vとかあの大きさで7.6トンしかないし縮退炉搭載の化け物でも27000kwしかない


というかガンダムの出力って昔見た公式だと1980kwになってたと思うんだけどまた下がったの?
123通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 23:56:44 ID:???
すまん、超初歩な質問なんだが
「三倍のエネルギーゲイン」の「エネルギーゲイン」ってなに?
124通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 23:57:51 ID:???
>>122
Vになると完全に航空機だからだろう
125通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 23:58:58 ID:???
アムロがパクッた出力の情報よりも実際機動させたら3倍出たよってだけ
126通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 00:06:44 ID:???
人に準じるMSの動作は、車輪を回し続ける・エンジンを回し続けるような持続的なものではなくて
瞬間的に力を出しては休む動作を繰り返すものなので、
ジェネレーターからのエネルギーを数秒程度でもいいので溜めておいてから
まとめて放出するシステムが無いともの凄い非効率なものになります。
MSが瞬間的に出す力は「ジェネレーター出力」よりもずっと大きいものと考えるべきです。
127通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 00:08:39 ID:???
>>126
それって全間接部にそういう蓄積部を作っといて
エネルギー自体は循環させといたらよくね?
128通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 00:12:50 ID:???
>>126
つまりプリウスみたいに大容量大重量のバッテリーも積みたいって事か
どこまで自虐的なんだろう・・・
129通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 00:13:46 ID:???
>>128
数秒でいいのにバッテリー?
130通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 00:16:55 ID:???
バッテリーじゃなくてコンデンサだな
大容量バッテリー積んで何するんだ?
131通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 00:21:40 ID:???
毎回この頭悪そうなのは同一人物なんだろうか
132通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 00:27:13 ID:???
>>130
コンデンサは比重量の容量が小さいからデカくなるぞ
133通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 00:31:05 ID:???
もちろん小型高速大容量のミノフスキーコンデンサである。
134通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 00:32:03 ID:???
>>132
126の説に沿えば
小容量でいいんだから小さくなるだろ
というかバッテリーとかコンデンサという概念があるかすら分からんぞUC
135通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 00:36:54 ID:???
>>134
小容量で良いならMSにしか無理って花畑も自壊しますがな
ハードルを下げてどうする?
136通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 00:38:27 ID:???
ジェネレーター出力的にどう見てもバッテリーなりコンデンサーなりが介在しなきゃならないんだけど
たまにメガ粒子砲で「ジェネレーター直結」みたいな設定があるのが救いがたい
137通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 00:39:52 ID:???

別にMS以外に積んでもいいが車両や航空機に積んでもMSに積むほどの意味は無いぞ?
138通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 00:39:58 ID:???
>>135
日本語読めるか?
139通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 00:40:41 ID:???
どう見ても>>135の頭がお花畑なんだが・・・
140通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 00:41:48 ID:???
コンデンサは電気を蓄えるもの→MSが動くためのエネルギーを蓄える→大容量

中学生くらいならこう考えるのかな
141通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 00:45:24 ID:???
>>140
どうもレスをみてるとビーム向けのE-CAPと混同してるようだ
142通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 00:45:28 ID:???
>>136
でも、ジェネレーター直結してからエネルギーを蓄積してるようなタイムラグがあるよな。
直接つなげばいったん電気に変えるより高効率でメガ粒子を生成できるとか?
143通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 00:49:05 ID:???
>>141
E-CAPでエネルギーを溜めているからコンデンサなど不要なのにね・・・
144通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 00:50:10 ID:???
>>142
直接つなげばいったん電気に変えるより

UCの核融合炉は炉から直接電気を抽出できる設定だったと思うが…
電気に変換する前のエネルギー形態は何のつもりだったん?
145通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 00:52:11 ID:???
>>143
ただトリガー分の電力をコンデンサに溜めてるのはありえると思う
146通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 00:53:39 ID:???
スーパーキャパシタに幻想を抱き過ぎている文系は恥かしいな
株をやっていると技術を投機としてしか見れなくなって本質を見失うぞ
147通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 00:57:04 ID:???
>>145
ビーム砲のエネルギーを溜めれるコンデンサはMSサイズには収まらんだろ・・

核融合炉の実験設備でも大電力の確保はフライホイール蓄電に頼っているし
148通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 00:57:29 ID:???
>>146
君は何の話をしてるんだ?
360kmほど他の人間とずれた話をしてないか?
149通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 01:01:57 ID:???
>>147
あー、宇宙世紀だぞ?
コンデンサと今ここで呼ばれているのは「コンデンサ的な一時的に電力を蓄えるもの」の事だと分かってる?
150通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 01:03:01 ID:???
>>148
これからは○○の時代だってミスリードを何も考えずに信じる無能か?って言いたいだけだ
技術発展には物理限界ってモノがあるんだからな
151通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 01:04:11 ID:???
コンデンサミルク
152通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 01:04:11 ID:???
>>149
宇宙世紀になったから物理法則が変わる訳でもあるまい・・・
魔法の国、ファンタジーの世界なら別だが・・・
153通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 01:06:25 ID:???
>>146
二行目はいったい誰に言ってるんだwww
154通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 01:07:08 ID:???
>>153
キャパシタにバラ色の未来が有ると信じているお花畑に
155通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 01:09:06 ID:???
100年以上先の技術レベルを予想できる人間など居ないよ
技術革新で一気に進む事もあれば、ノタクラ進まない事もある

今だって牛歩よりは早く進んでるんだぜ
中世暗黒時代の停滞・・・というか後退と比べりゃ
156通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 01:09:56 ID:???
>>154
誰もキャパシタの話なんかしてないわけだが・・・
157通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 01:11:49 ID:???
>>156
結局は魔法の粉に逃避する気でしょ・・・
158通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 01:14:33 ID:???
>>157
設定にも無いものについて、こうなってるんじゃないかと話してる所で
突然キャパシタがどうとか言われても普通誰も付いていけません

まず君が何を言いたいのか誰も把握できない
159通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 01:15:18 ID:???
>>152
>>1

あれ、なんかデジャヴ
160通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 01:27:47 ID:???
量子力学でどんだけ世界が変わったか知らないんだろうなぁ・・
物理に革新をもたらしたって程のミノフスキー粒子なんだから魔法のように変わってて当たり前だろ。
161通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 01:57:28 ID:???
>>160
どう変わったの?
SDI計画はMD計画まで縮小しているし・・・
燃料電池自動車は破綻状態だし・・・
核融合どころか高速増殖炉自体夢のまた夢の体たらくだぞ

まぁ、ダメなものはどう頑張ってもダメと言う事が判っただけでも収穫か
162通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 02:20:48 ID:???
MDは予定調和だ
燃料自動車は正直最初からお呼びじゃない
核融合は元々技術革新頼み

少なくともお前さんが態度として技術者じゃない事だけは分かった
163通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 02:21:57 ID:???
>>162
どちらも技術革新によって開発が困難な事が証明されているから・・・
164通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 02:25:02 ID:???
てゆーかUCはそれらが
「ダメじゃなかったもうひとつの未来」だろ
165通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 02:33:44 ID:???
>>164
ようするにリアルSFとかじゃなくって魔法ロボ作品って言いたいんでしょ?
物理法則以外の何かで動く、痛い魔道具だと・・・
166通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 02:50:28 ID:???
>>165
それだと何か不都合でも?
167通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 02:52:28 ID:???
>>166
SFじゃなくってファンタジーだと言い切れば問題なし
ただし世間からは幼児向きのスパロボアニメ扱いにされるだけだが
168通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 02:54:51 ID:???
>>167
扱いすればいいじゃん
アニヲタが今更世間体気にしてどうすんだよw
スパロボだろうがリアルだろうがキモヲタはキモヲタ

君が何を問題にしたいのか誰も理解できない
169通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 03:02:50 ID:???
>>161
量子力学がないと今のコンピューターは無いぞ。
170通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 03:07:53 ID:???
量子力学ってあれか?
死後の世界だか魂だか証明出来そうだとか何とか
誰一人月の存在を意識してない時は月は存在しないとか何とか言ってる
171通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 03:09:45 ID:???
アメリカ人かw
172通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 03:14:50 ID:???
>>169
だが量子力学によって古典力学が覆った訳でもないからね
173通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 03:25:27 ID:???
>>170
猫が死んでるか生きてるのか誰か教えてくれ
174通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 03:30:09 ID:???
>>173
うるせえ自分の目で確認しろ!!


これが量子論。
175通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 03:31:12 ID:???
どこがだよw
176通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 03:32:29 ID:???
ミノフスキー物理学が人の心が物理的な現象を起こすサイコミュシステムを生んだ事を逆に考えれば
ガンダムの世界では精神がミノフスキー粒子と相互作用を及ぼすと考えられる。
そうすると、ミノフスキー物理学なら猫の心の存在を箱の外から観測できると推測される。

よって、ガンダムの世界ではシュレーディンガーの猫の実験は成立しない。
177通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 03:48:49 ID:???
>>176
それはもしやミノフスキー粒子を散布下でなければ、NT能力は全く出ないって事では?
178通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 03:49:33 ID:YuIeB6rf
>>177
つまりNTはミノ粉アレルギーって事?
179通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 04:03:05 ID:???
ミノフスキー粒子が先かNTが先かは面白い命題だな。

NTの感応波を利用してミノフスキー粒子の濃度に影響されずに使えるようにしたミノフスキー通信がサイコミュっなんだが、
逆に考えると、ごく薄いものでもミノフスキー粒子が存在していればNTはそれを利用してコミュニケーションを取れるかもしれない。
ミノフスキーイヨネスコ型核融合炉が発明されてミノフスキー粒子が地球圏に存在を始めたのと
NTが生まれはじめたのは長い歴史の視点で見れば同時といっていいしな。
180通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 04:22:03 ID:???
>>178
でもシャイアン在住の無気力軟禁軍人さんや個人投資家さんは?
完全にミノフスキー粒子の影響外じゃない?
181通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 07:41:12 ID:???
>>123
最新の設定だとザクの三倍
182通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 07:45:24 ID:???
>>96
それはGP0
183通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 08:11:03 ID:???
そもそも冷却どうするんだ?>戦車に核融合炉
コアファイターのは空冷だろうから採用できないし
MSの様に馬鹿デカイ冷却器を付けるのは論外だし
184通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 08:26:59 ID:???
>>183
MSのどこにそんなでかい冷却気が付いているんだ?
185通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 08:39:11 ID:???
>>184
胸、機体によっては脚肩その他
186通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 08:45:43 ID:???
全身つかって冷却してる設定は今は無いのか。
187通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 08:49:10 ID:???
未だにガンダムはリアルとかどうとか言ってる>>167みたいな奴がいるなんて・・・
188通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 08:58:38 ID:???
>>186
それをやると赤外線追尾ミサイルの餌食になるのに気付いてだんまりを決め込んでいる
189通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 08:59:53 ID:???
>>187
種とかは完全にスパロボ&ファンタジーだからな
1Stとは別の子供向け作品だし・・・
190通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 09:14:26 ID:???
>>189
えーと
1stも子供向け・・・・
191通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 09:21:31 ID:???
>>190
完全に大人向けだろ・・・
PGなんか子供が簡単に手が出せる値段じゃあないし・・・
HYPER HYBRID MODEL MS06Fは完全に大人の価格だ
192通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 09:34:32 ID:???
>>191
種もPGでてますが
193通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 09:50:30 ID:???
>>192
流石にアレを買う大人はいねぇよな?
あれ?あんなゴミをマジで買うの
194通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 09:52:36 ID:???
色々破綻してるなw
195通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 09:53:05 ID:???
>>188
別に全身放熱設定は消えてない。0080で描写があるから消しようがないし。そもそもミノフスキー粒子は
赤外線もある程度遮蔽するし、半導体にも影響するからミサイル自体使う事が難しい。つか、よし発射!って距離には
MSにもバレて反撃をもらう。
196通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 09:59:36 ID:???
>>195
それでいつもデムパ妄想と作品との不整合が問題になるんだよな・・・
MSが赤外線で敵をサーチしている描写は複数の作品で見られる
半導体についてもハロクラスのAIが戦闘空間でも平気で動いている点からも
全く問題が無いことは明らかだ・・・
197通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 10:05:25 ID:???
>>196
赤外線で索敵できる事もあるという事象と、ミノ粉が赤外線を妨害すると言う事象は矛盾しないし
ハロが誤作動しても味方機を撃墜する事はないな。

矛盾を見つけようとしかし無いからそう見えるだけ
198通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 10:10:03 ID:???
>>197
作品の描写を公然と無視する態度に感動した
199通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 10:23:36 ID:???
描写を何処が無視してるのか具体的にどうぞ
200通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 10:42:44 ID:???
>>199
ゼーゴックの第一回攻撃のミサイルをサラミスはフレアとチャフで回避した
つまり赤外線誘導に対するミノ粉の効果が期待できないからだ

IGLOO2の「陸の王者前へ」でもザク小隊は61式を赤外線で索敵していた
炎上する61式の残骸で感知できずに苦戦していたでしょ?

08小隊ではボヤの影に隠れてザクに肉薄して対MS誘導弾で攻撃した
201通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 10:51:25 ID:???
戦闘宙域でハッチ開けている奴がいるのが問題だな
モニターや操縦系諸々がミノ粒子に曝されているんだから
202通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 10:57:03 ID:???
前から思ってたが0か1しかないんだな君はw

>ゼーゴック
ミノフスキー粒子の濃度すら分からないのに何を言ってるんだ
しかもアレは回避機動の取れない打ち上げ中の大型艦

後のに関しては、だから?としか
赤外線映像が見えるのと「正確な」赤外線誘導に使えるかは別の話
203通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 11:04:03 ID:???
>>202
もしミノ粉が電波遮断、赤外線遮断に有効ならば戦艦打ち上げ時に盛大に撒くよ

それに今時でも目標が陽炎で揺らいだって追尾はできる
知らないって罪だよな
204通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 11:12:06 ID:???
なんだか軍板で知ったかして叩かれる痛い子感が漂ってるんだが

君は一体高度何メートルまで撒く気かね? 地上から成層圏まで?w
ミノ粉がどう赤外線を妨害するかすら分からないのに、何を前提にして言ってるの?
205通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 11:19:06 ID:???
>>204
いつの間に地上限定にすり替えてるんだ

あと
ミノ粉の効果半径が散布点から何kmだったかは忘れたが、
それこそ地上で撒けば高度50km(≒成層圏)ぐらいには届くんじゃねぇの?
206通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 11:22:00 ID:???
>>205
すげぇ
ゼーゴックの話自分で持ち出しといて、すり替えとか
しまいにゃミノ粉超拡散説が飛び出した
207通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 11:24:58 ID:???
>>206
相手が一人しかいないと思ってない?
チャットじゃないんだよ
208通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 11:26:07 ID:???
そんな馬鹿な
こんなアホが2人もいるなんて信じられない
209通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 11:26:08 ID:???

 結論:ミノ粒子使えねー
210通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 11:35:56 ID:???
>>201
馬鹿?
モニターや操縦装置自体が複雑な電子機器なわけじゃないんだから
ミノフスキー粒子に影響される高度な電子機器はもっと機体の奥に遮蔽されてるに決まってんだろ。
211通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 11:37:49 ID:???
その前に防護措置というのがハッチを空けたくらいで如何こうなる次元の装備とは思えないが
212通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 11:46:24 ID:???
>>210
操縦装置が精密機器じゃないなんて新たなトンでも理論だな
ボスロボット並みのアナログ盤ですか・・・
213通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 11:46:33 ID:???
既出だろうがミノ粉じゃ人型肯定にゃ繋がらんのな
214通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 11:47:34 ID:???
>>210
なんだったっけ、糸でロボットというかカラクリを操るやつ。
アレの話だよね?
215通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 11:53:19 ID:???
>>212
本物の馬鹿だったw
宇宙世紀の人間がお前並みの馬鹿ならそのまま使えば動かなくなるのがわかってる装置をそのまま使うかもなw
216通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 11:57:54 ID:???
反論は具体的にね
217通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:00:52 ID:???
>>200
>つまり赤外線誘導に対するミノ粉の効果が期待できないからだ
高濃度のミノフスキー粒子を瞬時に撒くことなど出来ません。まして上昇中なのに。

>IGLOO2の「陸の王者前へ」でもザク小隊は61式を赤外線で索敵していた
>炎上する61式の残骸で感知できずに苦戦していたでしょ?
あれだけ至近距離でしかも何もないだだっ広い場所なら補足出来て当然だろ。アホか。

>08小隊ではボヤの影に隠れてザクに肉薄して対MS誘導弾で攻撃した
視覚的に見えなくする効果もある。煙幕も知らんのか?
218通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:03:23 ID:???
>>216
>>212>>214が操縦装置の表層から絶対切り離せない高度な電子機器を具体的に出さないことにはなぁw

具体的な話をする義務は相手だけにあるんですね?わかりますw
219通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:05:47 ID:???
>機体の奥に遮蔽されてるに決まってんだろ

ってどこよ
220通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:07:53 ID:???
>>213
レーダー使えない、通信できない

じゃあ人型にしよう

何も問題ない
221通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:10:00 ID:???
>>220
第2次大戦前かそれ以前の延長線上で兵器が進化するだけでね?
ジオンや連邦が正気でなかったとすればそれまでだが
222通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:10:25 ID:???
>>216みたいな詳細を相手に頼って無知を隠して議論しようとする奴ってなんなの?
223通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:14:49 ID:???
>>222
啓蒙活動でもしてなさい
224通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:15:47 ID:???
>>217
> 高濃度のミノフスキー粒子を瞬時に撒くことなど出来ません。まして上昇中なのに。

馬鹿だなぁ
打ち上げに先立ってロケットなり散布機を飛ばして粉を撒けば良いじゃん
粉が有効ならね・・・
225通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:15:51 ID:???
MS以外の通常兵器もMY型反応炉の運用が始まった時点である程度のミノフスキー粒子対策を施されたって事でいいのかな?
226通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:16:58 ID:???
>>224
ミノフスキー粒子散布ロケットを撃ち落されないためのミノフスキー粒子散布ロケットを撃ち落されないための
ミノフスキー粒子散布ロケットを撃ち落されないためのミノフスキー粒子散布ロケットを撃ち落されないための
ミノフスキー粒子散布ロケットを撃ち落されないためのミノフスキー粒子散布ロケットを撃ち落されないための
ミノフスキー粒子散布ロケットを撃ち落されないためのミノフスキー粒子散布ロケットを撃ち落されないための
227通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:18:20 ID:???
>>226
複数撃てばいいんじゃない?
一個でも残れば良いんだし
228通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:19:19 ID:???
>>221
何か発見があるたびに「じゃあ人型にしよう」って言う口の上手い開発チーフがいたんだよ
229通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:20:11 ID:???
>>225
まぁハロのAIが正常動作している事を考えると民生レベルで全く問題が無いって事だろうな
230通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:21:03 ID:???
で、肝心の発射時には風で全部流されると
丸裸だなそれだと
231通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:21:54 ID:???
>>226
ゼーゴックで散布ロケットを撃墜するなんて費用対効果が悪くない?
っていうかゼーゴックが去った後なら丸々安全状態じゃん
そもそも散布ロケットを破壊したって散布の手伝いしているようなもんだし
232通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:22:03 ID:???
>>229
ハロのCPUがちょっとおかしくなっても誰も困らないが
ミサイルのCPUがちょっとおかしくなったら当たらないだろ
233通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:23:03 ID:???
ハロの言動はいつもおかしい
234通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:23:09 ID:???
>>230
この時代って気象観測や風向風速計が無いの?
明治時代???
発射時刻にあわせて風上で打ち上げれば良いじゃん

これだから文系は困るよ
235通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:23:32 ID:???
>>230
まず、ミノフスキー粒子って風に流されるのか?
制作者によっては本当に「粉」だと思ってそうだけど
236通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:23:39 ID:???
>>231
その前に影も形もないロケットを作り出すなw
んなことやってると話が全く進まなくなる
237通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:24:29 ID:???
>>236
パブリクが抱えているロケットはまさしくミノ粉入りですが・・・
238通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:25:07 ID:???
>>232
ハロがおかしくなっている、という結論を導ける描写や設定がないべ
239通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:26:04 ID:???
>>236
M弾頭とか
240通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:28:28 ID:???
てかミノ粉の拡散速度って光速だろ
BSで森田が言ってたぞ
241通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:28:37 ID:???
>>233
それってプログラマーの責任じゃない?
元々は盗撮メカとして作ったんでしょ?
242通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:30:00 ID:???
正常なのはハロのほうで俺たちの方がおかしいのかも知れないだろ。
243通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:47:49 ID:???
>>237
ビーム拡散膜じゃないの?
艦砲射撃から防御するための。
244通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:48:38 ID:???
>>243
まさしくミノ粉じゃん
245通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:48:59 ID:???
たしかゲームでミノ弾頭抱えてる事があったからそのせいだろう
246通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:51:08 ID:???
247通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:55:37 ID:???
>>246
タケコプターがプロペラではなくプロペラ型の反重力装置だと知ってる俺等のほうがこの教授より頭いいな。
248通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 12:56:15 ID:???
>>247
実現のハードルを高くしてどうする?
249通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 13:00:28 ID:???
>>247
技術的に可能な解決案

ttp://epoch.jp/main/doraemon/takecopter/
250通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 13:05:13 ID:???
対象年齢15才以上って
見事にドラえもんに興味のない層を突いている
251通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 13:08:41 ID:???
そもそもMSが戦闘できない高度だからこそ、ゼーゴッグの奇襲が活きたんじゃないの?
敵がいないのに散布する馬鹿はいないし、
そもそも敵がいないと思われてたんだから超上空まで加速した状態での散布のノウハウがなかったとしても変な話じゃない

これに突っ掛かってる奴って、ただ揚げ足とりしたいだけちゃうんかと
252通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 13:13:56 ID:???
>>251
敵は居るぞ
何の為にWBは囮になってパトロール艦隊を引きつけたと思う
ミノ粉を撒かずに発進して経路がバレたら最終加速段階でパトロール艦隊に叩かれるぞ
ジャブローから発進する段階では空荷で防空ユニットは持って無いんだから
艦載機は主にルナUで製造中
253通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 13:30:47 ID:???
それは当たり前じゃ…?
少なくとも大気圏内で加速中の戦艦に攻撃しかけるなんて想定外でしょう
というかゼーゴッグ以外でみたことがない

戦艦に追い付いたり、単独で大気圏離脱できる機体がほぼ存在しないから当たり前だけど
254通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 13:32:56 ID:???
というか経路で散布してりゃ「ここを通りますよ」って教えてるようなもんだろうに
255通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 14:16:01 ID:???
>>254
それはそれで戦術として有効な気が
(誰がこんな見え見えの手に引っかかるか)
(いやその裏を付いて)
(と思わせといて裏の裏を)
結果として敵の迷いを生み出せる
256通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 14:16:48 ID:???
濃淡を計測できる時点でミノ粉とはそんなものなのだろう
257通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 14:39:26 ID:???
>>255
というか首根っこ押えられてるのに宇宙に上がろうとするのが非常識

そしてそんな非常識な手段のためのノウハウなんて、普通はない
258通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 14:44:34 ID:???
ガンダム世界の常識を問うても答えは出ないさ
259通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 14:48:06 ID:???
ここを突き進めば敵がたくさんいて、そのど真ん中に出ます

よし、進もう

これを一般的におかしいと感じないなら、もう何も言わんよ
260通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 15:17:29 ID:???
一般的には普通の戦争形態だな
敵の居ない方向に突っ込むのは撤退時くらいだ
261通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 15:58:28 ID:???
>>256
濃淡が測定できるのなら・・・
その濃淡を辿って放出点に向けてECCM的な攻撃ができるよな
262通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 16:00:16 ID:???
屁理屈こねすぎてただのアホになってるぞ

何も考えずに敵に突っ込むっていつの原始人だよ
263通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 17:28:01 ID:???
>>257
宇宙に上がらなきゃ始まらないなら非常識でもやるしかないだろ
そもそも常識で結果が決まるなら誰も戦争なんてしない
戦争ほど常識の通用しない状況もないしな
264通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 18:06:19 ID:???
上昇中にミノ粉散布するのが当たり前みたいなアホな意見に対する反論であって、宇宙に上がることに対する反論ではないよ

散布=戦闘を想定
上昇中に散布=上昇中に戦闘を想定←普通はあり得ないって話

普通に有り得るならゼーゴッグだけでなく沢山事例はあるだろうしね
265通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 18:07:42 ID:???
M弾頭はセンチネルでの捏造設定
ビーム撹乱幕を発展させたもので、出現時期はペズン事件ごろ
266通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 18:12:52 ID:???
大気圏突入離脱直前後に戦闘なんか普通はやらないって作中でも言ってたじゃん
誰もあのザクみたいに燃え尽きたくはないだろう
267通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 18:40:02 ID:???
人型…!?ラゴゥが人型に見えているのですか?
268通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 18:51:21 ID:???
宇宙世紀以外の機体持ち出すなクズ
269通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 18:53:11 ID:???
水陸両用は人外型が多い
270通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 18:53:29 ID:???
>>257
思い込みで語るのは良くないな。あの時期のジオンに地球の衛星軌道上における絶対的な制宙権は無い。
IGLOOでヨーツンヘイムが散々危険な目にあってる。ムスペルヘイムに至っては撃沈されてるし。
271通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 19:01:03 ID:???
>>270
所詮は豆鉄砲の付いた貨客船だからな・・・
単艦でサラミスに狙われたらひとたまりも無い
一方ムサイならばサラミス2艦程度となら戦える

さすがにあの後に連邦の第2、第3艦隊が昇ってきたら逃げるしかないが
272通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 19:11:26 ID:???
>>270
勢力下じゃないのに衛星軌道上でウロチョロしたら危険に決まってるじゃん
何が言いたいのかさっぱり分からん

非常識でも頑張って宇宙に上がって、危険な目にあいましたって
そもそもそういう状況下で出し抜けるノウハウが無かったことの裏づけじゃないのかね、それは
273通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 19:15:28 ID:???
>>272
ジオンが制宙権持って無いから連邦の艦隊が上がれるって話だろ
274通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 19:18:28 ID:???
>>273
>>255の仮定に対するレスでしょ?
敵がいたらどうこう、ってそもそもそんな状況で上げてんじゃねぇよっていう
275通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 19:21:30 ID:???
>>274
橋頭堡を築くってのはそんなもん
切り込み隊は相当の犠牲を覚悟して味方が宇宙に昇る時間稼ぎをするんだよ
276通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 19:23:27 ID:???
>>275
そりゃまた別の話だな
犠牲を覚悟って結局>>272だし
277通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 19:27:23 ID:???
そもそも高速で周回しなきゃならない低軌道で絶対的な制空権なんかありえるのか?
278通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 19:42:55 ID:???
静止衛星軌道にムサイを1隻づつだな
279通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 19:43:53 ID:???
ルナツーの戦力に各個撃破されるのがオチじゃね?
280通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 19:48:54 ID:???
パチンコ玉満載したデブリ爆弾を周回させときゃ楽勝で封鎖できる。
281通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 19:50:36 ID:???
そりゃ、撒いたほうも困るだろw
282通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 20:02:02 ID:???
まて、コロニー群が自給自足が確立していて経済的に自立可能かつ
地球からの干渉を排除したいならケスラーシンドロームを
起こして宇宙と地球を分断するというのはアリかもしれん
283通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 20:34:46 ID:???
>>272
俺に言わせれば何が非常識なのかサッパリ分からん。圧力が弱まった時期を見計らって打ち上げる事の何がいけない。
戦争で絶対安全な作戦があるとでも思っているのか?全くナンセンスな奴だ。
284通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 20:37:23 ID:???
圧力が弱まってもいないのにってことだろう
絶対死ぬのに、とりあえず特攻してこいなんて作戦は非常識だろう
285通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 20:41:11 ID:???
敵を囮部隊が引きつけるとか、情報を得て包囲網の薄いところを狙って上がるなら分かるが
敵が確実に居ると分かってて何の対策も立てず、ただ闇雲に打ち上げるだけなら、そりゃあ非常識だろう
286通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 20:58:40 ID:???
>>284ジオンのジャブロー攻略戦がまさにそうじゃないか
287通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 20:59:51 ID:???
カミカゼ!
288通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 21:00:22 ID:YuIeB6rf
>>282
だがコロニーはレアメタルを主として資源貧国
だからこそマクベは必死こいてオデッサを守ろうとしたんだよ
289通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 21:52:30 ID:???
>>284>>285
・・・・・こいつら馬鹿なのか?もしかして制宙権が何かも理解できてないの?
290通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 21:56:09 ID:???
ジオンによるジャブロー降下作戦の真っ最中に打ち上げやってるのは
どうかなと...

IGLOOだけでなく、初映像化であるSDガンダム夢のマロン社でもそうだった。
291通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 22:12:13 ID:???
なんであのタイミングなんだろうな
たしかにアニメ的には緊迫した場面になるけどさぁ
292通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 22:56:00 ID:???
>>290
>ジオンによるジャブロー降下作戦の真っ最中に打ち上げやってるのは
>どうかなと...
君何言ってんの?
293通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 22:56:24 ID:???
そういえば宇宙戦闘機とかって地上と同じようなウィングがあるのを結構見るけど
あれって意味あるの?
294通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 23:20:28 ID:???
放熱板ってことにしとけw
295通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 23:30:05 ID:???
>>293
ミノ粉を掻き分けて揚力を発生させるのだ
296通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 23:46:36 ID:???
ミノ粉は素粒子の類(ry
だからミノ粉の立方格子の上に(ry
297通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 04:12:47 ID:???
これだけは言っておきたい
人型なのはその方がかっこいいからだ
それ以外に理由なんていらない
298通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 08:51:20 ID:???
>>296
要するに細かい粉って事でしょ
299通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 12:39:27 ID:???
公式百科事典によると、「真空中でも大気中でも拡散速度は変わらない」とか



誰だ風で流されるとか言ってた馬鹿は
300通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 12:50:53 ID:???
>>299
絶対位置依存なのか相対位置依存なのかによっても変わるわな
301通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 13:02:46 ID:???
風に弱い素粒子なんだよ!
302通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 13:28:47 ID:???
風で流されたら WBが飛べなくなるじゃないか
303通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 15:48:19 ID:???
ミノ粉の格子構造の「位置」が絶対座標で固定ならば・・・

ミノ粉は地球の自転、公転、太陽系自体の移動、銀河系自体の移動に
取り残されて散布したとたんにものすごい速度で地球から離れて行きます

仮に地球の大気に対して相対位置で固定ならば飛び去る事はないですが
大気に相対位置の影響で風に吹かれてフラフラゆらゆら風船の如し・・・

さてどっちでしょう?
304通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 15:50:24 ID:???
また素粒子を小麦粉だと思ってる子が……
305通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 15:57:10 ID:???
ミノ粉なんて素粒子はこの世に無いんだから・・・
可能なのは化合物を作ってミノフスキー粒子って商標を浸ける程度だ
306通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 16:08:50 ID:???
>この世

また現実とアニメを混同してる子が……
307通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 16:11:10 ID:???
遂に「あの世」説がでてきました
308通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 16:33:34 ID:???
ここで小咄をひとつ




あのよー
309通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 16:38:48 ID:???
風に弱いって事は空気分子の干渉をやたら受ける素粒子って事か?
益々ミノ粉の性質がわからん
310通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 16:48:43 ID:???
>>303
「絶対座標」なんてガンダム以上のファンタジーを持ち出して何が言いたいんだ?w
311通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 17:36:53 ID:???
>>309
ものすごいデカさの素粉子だな
312通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 18:50:58 ID:???
散布してる戦艦もはたから見れば地球と一緒に凄い早さで動いてるんじゃないの?
絶対座標ってなに?
313通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 19:02:04 ID:???
さあ?
ビッグバンが発生したと思われるポイントを起点にした座標なんでしょう
どう関係があるのか知らないけど
314通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 19:07:15 ID:???
>>313
糞ワラタw
宇宙のどこかにビッグバンの起こった点があるなんて
「絶対座標」と全く同レベルなんですけどw
315通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 19:10:07 ID:???
そいつは煽りたいだけなんだからほっとけ
316通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 19:29:28 ID:???
天然vs煽り

同レベルなのかレベルを合わせてやってるのか……
317通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 20:59:11 ID:???
よく2ちゃんでネタにされる「宇宙は韓国が起源」も、そう間違いじゃないんだよな

地球が丸い事がわかり、地上の中心を
どの国が主張してもよくなったように
宇宙の起源も好き勝手なのったっていいわけだし
318通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 21:38:57 ID:???
ゲロ臭い考え方だな
319通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 21:46:34 ID:???
てか人型の話どこいった?
320通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 22:17:10 ID:???
>>312
天動説の中の人にとっては地球だろうね
かなり都合の良い理論だ
321通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 22:24:19 ID:???
非理系には勘違いしてる奴も居るんだがアインシュタインは天動説を認めてる


相対性という概念からすると宇宙のどこを原点にとってもいいのだ!
322通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 22:28:58 ID:???
素直に空気に乗って漂う化合物の粉って事にしちゃえばいいのに
323通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 23:00:55 ID:???
>>319
そんな物元から無いよ。てかミノフスキー粒子の基本設定さえ知らない奴ばっかだから議論なんて無理。
324通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 23:38:57 ID:???
>>323
ご都合主義の魔法の粉でしょ?
本家自体がブレブレなんだからダメダメ・・・
325通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 00:07:42 ID:???
>>324
あんたSFを、いやフィクションを楽しむのに向いてないわ
326通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 00:12:06 ID:???
>>324みたいに未だにM粒を魔法の粉だと思っていない奴がいるのか・・・
327通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 00:16:03 ID:???
意思を持つエネルギー粒子で趣味は人型物体の観察。

もうこれでいいよ。

328通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 00:20:44 ID:???
考察が面白くないならなんでこのスレに居るんだろうな
329通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 01:04:19 ID:???
人型を考察するのは楽しいよね
いかにダメかを突き詰めるのは・・・
330通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 01:21:18 ID:???
>>329
せつこ、それ考察でなくて粗探しや
331通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 01:37:21 ID:???
さっき引っ張りだした同人にGMでボトムズするというネタがあった。
ザクではなく、GMというのがミソ。
332通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 02:52:15 ID:???
GMは中古車よりは高いと思うぞw
333通常の名無しさんの3倍強:2009/08/05(水) 23:33:38 ID:???
人型兵器は人型以外の兵器と比較すると、人類が人型であるかぎり優位性がある。
そして技術が進歩し操作が直感的になればなるほどその優位性は増す。
人型としての体裁き、所作それらの経験が生きるため、人型以外の訓練時間(実戦への投入時間)と比べるとが短く済み、それに掛かるコストも少なくなる。
当然生存率にも影響を及ぼすことが考えられる。

攻撃するという目的に特化した形が兵器の理想(コストの問題も絡むと思われるが)ということもいえるが、人型の汎用性は戦闘+作業が可能である点も見逃せない。
手という非常に優れたマニピュレーターが兵器や道具を共有させることができるため、戦況や作業状況にあった選択が道具を変えるだけで可能となる。
また、足はあったほうがいい感じだし、頭はあると安心する。ヒゲはあったほうが月光蝶である。以上
334通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 23:38:20 ID:???
>>333
フェイントとは卑怯だw
最後で紅茶吹いたぞ、コラw
335通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 00:01:11 ID:???
>>333
それにしても、ガンダムで残念なのは操作系。

「宇宙の戦士(小説)」みたいに、スーツ内の圧力センサとか、
脳波コントロールとかいくらでも方法はあったろうに、
なんでレバーやスイッチやペダルにしたんだろう。

それではパイロットの意思どおりの動作を忠実に拡大コピーするという
人型メカ最大の美点が失われてしまうではないか。
すでにパワーショベルの操作を、腕の動きでコントロールする仕組みを開発中というのに。
336通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 00:05:25 ID:???
汎用性を高めるために人型にしても操作系に汎用性がないんじゃな
337通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 00:13:48 ID:???
操作系なんぞ8方向レバーと4ボタンで十分。
あとスタートボタン。
338通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 00:15:09 ID:???
>>335
ええい、このスイッチだ!!

これで敵を撃破できるのは有る意味ハイテク
339335:2009/08/06(木) 00:17:57 ID:???
>>337-338
う〜ん、それだと人型でないといけない理由が無くなっちゃうんだよなあ
340通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 00:18:50 ID:???
>>339
それじゃぁカガクゴーみたいにフルマニュアルにする?
341通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 00:21:36 ID:???
>>339
んじゃ、NTのオーラパワーwで動かすのが本来の操作系で
レバーとかは素人用と考えればいいよ
342通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 00:22:18 ID:???
ジャイアントロボなら人型の理由があったのにな。
音声入力で操作するとき、小学生でも直感的に出来るというw
343通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 00:24:04 ID:???
操作系をプログラム式にすれば訓練が短期間で済む。
この場合訓練ってのは動かせるようになるためのものじゃなくて軍隊として集団で動くための訓練な。
個々の機体が同じ動作を必ず同じ時間で完了するってだけで団体行動を統制する難度が桁違いに下がるのは理解できるだろ。
344通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 00:24:34 ID:???
バーチャロン方式で良いと思うんだけどね
345通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 00:26:35 ID:???
重機の免許を持っているカイでも操作できるんだからMSの運転は楽なんだろう
346335:2009/08/06(木) 00:32:15 ID:???
>>340
なんでそーなるのw

そういえば、パイロットは首輪型のセンサーを付けて、
脊椎を通る神経パルスをセンサーが読み取り人型メカを操作する、
ってな設定の小説もあったぞ。何だっけな〜

ともかく、人が本来持ってる「人体OS」を転用してメカを動かしたいわけだ。
そのためにメカは人型でなければならない、と。
347通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 01:01:24 ID:???
>>346
要するに機動武闘伝Gガンダムに行き着く訳だな
348通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 06:14:19 ID:???
体全部動かさないならGガンじゃないだろ
349通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 08:20:20 ID:???
ガンダムに限らずああいう両手のレバーと両足のペダルで動かす系の巨大ロボットはなんつーかな、
モビルトレースシステムとかマスタースレイブシステムみたいというより
馬……それも「人型の馬」に乗って操ってるみたいな感じっつーか……


「バイオレンスジャック」に出てきたマジンガーZのパロディーキャラのあの感じ
350通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 08:38:24 ID:???
あのレバーとかボタンは決まった機能が割り振ってあるわけじゃなくて
脳波コントロールとリンクしてて、必要な時に必要な機能が割り振られるんだよ。
だから出鱈目に動かしてるようで、ちゃんと動かせる。
351通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 08:52:28 ID:???
エヴァもそうだな
352通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 12:28:21 ID:???
いけ鉄人!


鉄人28号が間に合っていれば太平洋戦争に勝ってた
353通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 12:54:26 ID:???
>>346
サイズがあれだけ大きいと、同じ人体OSは通用しないと思うけど
354通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 16:26:51 ID:???
重力制御技術についての記述があるのってGガンと00だけか?
355通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 17:28:21 ID:???
素朴な疑問なんだがGガン方式って使えるんかな?(上で色々でてたけど)

ぶっちゃけ、バーニア吹かすのどうすんだ?
脳波(というか思考)を読み取れる技術でもないとそこらへん難しくね?
356通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 17:49:53 ID:???
>バーニア

おなら
時々ミが出る

>バルカン

フケ
時々髪の毛が抜ける

>ドラゴンクロー

関節を外して腕を延ばす
痛みは波紋で消し去る
357通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 18:20:57 ID:???
いちいち叫ぶか、思考コントロールできるように訓練するか……
358通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 18:30:33 ID:???
素人意見の疑問なんですまないが
そもそも脳波ってそんな正確にだせるのか?
特に精密な動作だとかで

よく脳の一部を破損した人が、別の脳の部位に
その機能ができる(場合もある)と言われるし
脳の成長や形成でも結構、個人差が出るんじゃないか?

同じ指を動かすと言うような動作でも
案外、個々人の脳の中では別々に働いてるかもしれない

ドラえもん的に言うと、東京から大阪に行くのに
ある人は飛行機で、ある人は電車や車で
目的が同じなら間の方法は問われないわけだ
(相手の間のルートがよくわからないのなら目的地で落ち合った方がいい。
脳→指先、にしても少なくとも指先のが見える範囲の情報としては正確だ)

それに脳のが指先より正確な情報になってるとも限らないかも
案外、大河の源流みたいに、元をたどれば
どこが起点かもわからない多くの小川の集まりかも

個体差がよくわからない脳波で動かすより
意外と一律、同じ方法になる指での操作のが無難かもしれない
359通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 18:38:04 ID:???
>>358
そのためのブレインマッピングだろ。
360通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 18:47:42 ID:???
そんな小難しく考えなくても、普通にちっこいトリガー持っとけばいいじゃん
エヴァも動作は全て思考でできると言いつつも、銃のトリガーや力む時はレバーを押し込んでた

Gガンもそれぞれの固有武器にボタンなりレバーなりを付けておけばよかろう


もしくは音声認証だな
たしかガンバスターとかがそうだったはず
バァルカンッ!→バルカンが出る
361通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 18:59:31 ID:???
スラスター吹かして移動とかをどうするのって話じゃね
特に宇宙で
362通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 19:02:54 ID:???
それもボタンでいいんじゃね?
微細な挙動は機械まかせで
363通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 19:45:01 ID:???
>>359
ようはそれがどこまで当てになるかって話

脳波だって、ようは体に対する血流や体温みたいに
機能に対して2次的に起こるもの拾い集めてくるようなもんだろうし
漏れてるくるものから情報を書き起こすようなもんで
それを司令原にするのは果たして向いてるのか…?

(もっとも血圧を使ってロボットをコントロールする研究はあり
実際、秋葉のイベントでやったロボットの催しで見かけた事がある。
それだと、捜査員の腕にバンドをはめて、手を握ったり動かしたりで
うまく機体(確か車椅子みたいのだったと思う)を動かしてた
ただ、それもそんな複雑な操作はできないと思う、たぶん。
指で操作できないような障害者とかにはいいだろうけど)

どうも脳波でそんな正確に機能できるかは眉唾な気がする

たとえば人間でも考えや計算をまとめるのに
紙に文章や計算表を書いたりするのは日常でもよくある。
人間は頭の中だけで考えるのは元々、苦手なんだな。

脳ってのが元からそれほどはっきりとした思考を
できてるとは思えないんで
脳波でそんな精巧な動作(簡単ならいいだろうが)が
出来るともどうも思えない…
…まあ、あくまで「じゃないか?」って意見だけど
364通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 21:46:01 ID:???
脳の仕組みそのものをシミュレートするんじゃなくて、
その複雑怪奇な思考過程を経て、
出て来た指令でメカを動かそうって話じゃないか?
365通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 23:50:56 ID:???
>>349
馬ねえ・・・
MSはハイヨーとかドウドウよりは多彩なコマンド出せると思うけど、
プリセットされてるパターンだけで間に合うのかなぁ?

たとえば、動力パイプをつかんで引きちぎるとか、
牛をやさしく持ち上げるとか、そういうことも出来ないとダメだと思うんだ。

366通常の名無しさんの3倍:2009/08/07(金) 00:01:37 ID:???
やわらかいものを持ち上げるなんてのはそれこそパターン動作でないと無理だろ。
マスタースレイブじゃ軽く指が痙攣しただけで潰れるわ。
367通常の名無しさんの3倍:2009/08/07(金) 00:02:22 ID:???
パトレイバーでやってたな
368通常の名無しさんの3倍:2009/08/07(金) 00:13:35 ID:???
新型武器が作られる度にプリセットが必要になるな
ガンダムハンマーのプログラム書いた人とか涙目
369通常の名無しさんの3倍:2009/08/07(金) 04:44:26 ID:???
現実だとFMRIと言う機械があって、それを使って人が何を考えているのかを解析する技術が研究されている
人が物を想像する時、その人の経験などで多少変化するらしいけど
不思議な事に脳内の活動は機械で判別出来るほど似ている

370通常の名無しさんの3倍:2009/08/07(金) 06:51:35 ID:???
ロシア語で考えるんだ!
371通常の名無しさんの3倍:2009/08/07(金) 07:54:52 ID:???
狐火


ってなんで名前だけ英語なんだ?
372通常の名無しさんの3倍:2009/08/07(金) 08:03:22 ID:???
Fで始まる名前だし、西側での呼び名なんじゃね
373通常の名無しさんの3倍:2009/08/07(金) 10:14:12 ID:???
374通常の名無しさんの3倍:2009/08/07(金) 13:10:57 ID:???
一瞬ブラウザの方かと思ってしまった
375通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 01:50:41 ID:???
どうも両眼型と単眼型の必要性がよくわからんな

両眼型のが立体視する分にいいんだろうけど
実際にそういうカメラもみかけないし(映画用の以外)

もしかして技術的に立体視って難しいのか?
目が二つあるだけじゃ駄目で
脳でさらに編集して見るみたいな感じで

リアルタイムに両眼カメラで立体視するのにも
コンピューターやらが発達しないと出来ない…みたいな感じで?
376通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 02:04:40 ID:???
>>375
ステレオ式の測距は一番原始的だがその分ミノ粉の影響が少ないとかかもな。
立体視は人間の脳の機能なのでコンピュータ云々は関係ない。

小説だとガンダムのツインアイはGMの単眼に劣ってるって話だったが、
最近はGMもカバーの下はツインアイなんだっけ?
377通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 02:18:43 ID:???
視差式はカメラの間の距離が離れて無いと余り役に立たないからじゃないかな
ガンダムのツインアイは単純にメインカメラを2つ付けて冗長性を上げただけに思える
378通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 10:27:29 ID:???
>>376
最近はGMもガンダムに近い構造をしていることになってる。てかデュアルカメラの場合メインカメラは頭頂部にあるから
実質三つの目で見ていることになる。従って単純な性能ならデュアルカメラの方が良い。欠点はコストとか生産性
とかその辺だろう。
379通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 16:44:42 ID:???
一箇所に三つも固めてカメラつける意味がよくわからない
380通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 18:30:41 ID:???
射撃用と外部認識用。あと予備
381通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 19:46:26 ID:???
むせる
382通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 20:33:04 ID:???
>>379
光る方の目はレーザー発振器だろ・・・
ガンダムは黄色の可視光レーザーが2基、額の方はパッシブセンサーだな
ザクはターンテーブル付きの赤色可視光レーザーが1基搭載されている
383通常の名無しさんの3倍:2009/08/14(金) 01:38:48 ID:???
なんかこうタイタニアとか、ガラスの艦隊とか、銀英伝とか見てると
・・・漠然とガンダムが一番、リアルなんじゃないかって思えてくるな

ああいう艦隊戦より人型ロボットのが機能が見えてる分それっぽい

たとえば、手とかはモノや武器を持つためと考えるより
機体を固定するためと考えるとちょうどよさそうだ
(とりあえず、真っ先に必要になりそうで)

のっぺりした宇宙戦艦の撃ち合いだと
まあ、遠距離ならそれでいいかもしれんが
占拠とか、もうちょっと複雑な作業するには難しそうだ
384通常の名無しさんの3倍:2009/08/14(金) 01:58:57 ID:???
>>383
>タイタニアとか、ガラスの艦隊とか、銀英伝とか見てると

比べる物がそもそも間違ってる気がする。
銀英伝の艦隊戦って舞台こそ宇宙で規模もバカでかいけど戦術自体は古代〜中世の歩兵陣形戦を宇宙艦船に置き換えた物だし。
ガンダムは一応近代以後の散兵や機動戦をモチーフに描いてる。同時に巨大ロボットによるチャンバラも描いてるが。w
いや銀英伝も好きは好きだが。
385通常の名無しさんの3倍:2009/08/14(金) 02:09:09 ID:???
ラインハルト「MS隊発進せよ!」
386通常の名無しさんの3倍:2009/08/14(金) 08:12:19 ID:???
一騎打ちを、てんでバラバラにやってる様にしか見えませんが
387通常の名無しさんの3倍:2009/08/14(金) 08:40:02 ID:???
Z以降はそうだな
388通常の名無しさんの3倍:2009/08/14(金) 09:15:38 ID:???
一応1stでは不完全ながら各兵科が協力して行う戦闘を描いていた。
Z以降は兵科の描写を超単純化して各MSパイロット同士の一騎打ちが主流になった。
戦術面では近代戦から古代〜中世の徒士戦に逆戻りしたと言える。鎧兜や刀剣弓矢の代わりにMSとビーム兵器になっただけ。
389通常の名無しさんの3倍:2009/08/14(金) 09:28:56 ID:???
作画が面倒になったのか空ビュンビュン飛び回るしなw
390通常の名無しさんの3倍:2009/08/14(金) 09:31:22 ID:???
富野は手抜きが下手だよ。
作画が大変なのは分かるけど、ほかの大監督はもっとうまくやってるのにねえ。
391通常の名無しさんの3倍:2009/08/14(金) 18:24:21 ID:???
>>383
長射程のレーダーと砲を持っているほうが勝つ
宇宙船の戦闘に関してはスターシップオペレーターズが・・・
392通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 09:58:47 ID:???
AMBACに関する、珍解釈による解説

ttp://hiroshima.cool.ne.jp/toranoi/AMBAC/AMBAC1.htm
ttp://hiroshima.cool.ne.jp/toranoi/AMBAC/AMBAC2.htm


ガンダムの装備に関するジオン側の誤解?が笑える
393通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 22:13:02 ID:???
AMBACを公式設定以上に持ち上げてるのに、人型はきっぱり否定してるなw
394通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 22:50:43 ID:???
>>393
AMBACの実装するのには必ずしも人型である必要が無いからな
395通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 00:43:07 ID:???
AMBAC以外にも様々な要素を考慮して一番効率が良かったのが人型だったんだろうきっと
396通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 06:49:29 ID:???
つか作業用宇宙服やモビルポッドで船外作業とかやってたから
自然とそっち系の制御システムとOSが発展したんじゃないか?
397通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 09:26:00 ID:???
まあ実際キャトルとかあるしな。下地はバッチリだっただろう。
398通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 12:39:21 ID:???
道具には目的があります。車なら物を運ぶという目的、兵器なら敵を倒すという目的があります。
しかし人型二足歩行ロボットには目的がありません。ただ人間に似たものを作りたいという欲求のもとに
福祉用・軍事用などの目的を後付けで考えているだけです。
ホンダ・アシモは軽自動車よりはるかに劣る性能なのに値段は約1万倍です。
ビーム砲を積んだり空を飛んだりするにはキャタピラと飛行機の方が効率的なんです。
人間は地球上の草原や森で暮らすのに最も適したカタチをしています。決して宇宙ではありません。
鳥や魚ですら人間と違う形をしている。まして宇宙で人間と同じ形の機械がまともに動けるはずがないでしょう。
AMBACは元々後付け設定ですし、映像のガンダムでもAMBACはせずにバーニアで宇宙を飛びまるで地上のようにMSは動きます。
ならばボール型で十分だし、百歩譲ってAMBACが実用的だとしても、それなら手足ではなくただの棒を回転させるだけで十分です。
MSという道具には宇宙空間で敵を倒すという目的があり、人型をしていることはその目的を達成することを極めて難しくします。
人型兵器が実現されても、現実のASIMOや高専ロボコンのように「見せもの」としか役に立たないでしょう。
その意味で「Gガンダム」は人型兵器の無意味さという点で最もリアルなガンダムなのかもしれません。
399通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 12:44:26 ID:???
>>398
> ホンダ・アシモは軽自動車よりはるかに劣る性能なのに値段は約1万倍です。
量産品と実験機の値段をそのまま比べてる時点で何の説得力もないw
400通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 12:48:28 ID:???
ボール型って兵器としては、非効率なような気がするがなー
一見どっちが前か判らない程度しか利点が無いんじゃね?
401通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 12:53:09 ID:???
ボールの射撃シーン、発射ごとに反動で回転しないためにマニュピレーターをシャカシャカ振るのが正しいよね。
402通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 13:01:08 ID:???
>>400
パワーショベルに戦車砲を溶接したようなもんだからな
色々無理が有って当然・・・

正しい姿は・・・・パブリク
403通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 13:20:34 ID:???
宇宙での戦闘攻撃機としての正しい姿・・・

つザクレロ
404通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 14:20:28 ID:???
あの口と目とナタが正しい姿だと言うのかね?w
405通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 14:37:31 ID:???
これが真里

ビグロは量産された
406通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 15:09:17 ID:???
ていうかそもそも>>392の文章糞つまらねぇんだけどw

とりあえず文体がキモイ
407通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 16:51:21 ID:???
>>405
ブラウ・ブロも3機生産されたよね?
ア・バオア・クーにも一機投入されていたけど役に立ったのだろうか?
408通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 16:55:28 ID:???
ブラウ・ブロ投入の結果:NTが搭乗しなかったのであっさり撃墜
409通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 16:58:31 ID:???
正しい姿はビット付きビグザムだろ
410通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 17:02:44 ID:???
そういえばビグロは12機量産されたんだっけか。で、6号機が製造中にビグ・ラングに転用された
411通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 17:09:29 ID:???
>>408
あれは変態アムロが相手だったからでしょ?
5人乗車で操縦一人+ワイヤー操作4人ならばそれなりに戦えるだろう
ノーマルのガトーたんも一人でノイエ・ジールのオールレンジ攻撃してたし
412通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 17:23:49 ID:???
>>411ア・バオア・クー戦での話。アニメには出なかったが
413通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 17:42:16 ID:k/mdmI7E
MSは歩行ユニットで縦横無尽にどこでも移動できる強力な移動トーチカ
戦車との運用性の差は歴然

ミノフスキー粒子散布下でレーダー=目を失った戦闘爆撃機は
目標を目視攻撃する為にプロペラ時代並みの低空低速にならざるを得ず
強力な対空兵器を縦横無尽に運搬するMSの格好の餌食となる


しかしなぜ人型か?

【二足歩行】
一つ、多足歩行はコスト面/エネルギー効率において二足歩行に劣る
すなわち、バランサーさえ実用化されれば二足歩行は運用面で断然有利

【腕】
一つ、細かな作戦行動や武器使用や工作行動において
マニュピュレーター=腕は便利

【高性能カメラ】
有視界ゆえ、一番見晴らしの良い場所に高性能光学カメラを設置
すなわち、カメラ=頭


結果として人型となる
414通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 17:47:00 ID:???
二足歩行って全体の半分ぐらいある脚部がそのまま弱点になりそうなんだけど
415通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 17:49:42 ID:???
今の人類が今の形に到達したのは必然性がある。
地上に下りたサルにとって四足歩行より二足歩行の方がエネルギー効率も高く
高い身長で遠くまで見渡せるという利点があった。
さらに石や火などの道具を使うことにより史上最強の生物となった。


限られたコストの中で万能兵器メカを作ろうと思ったら
おのずと人型になるのは必然かと。
416通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 17:52:09 ID:???
>>414
多足歩行も全体の8割ぐらいある脚部がそのまま弱点になると思うよ
4足の場合なら脚1本失っても移動は困難になるでしょ

エネルギー消費や製造コストの効率も悪いだろうし
417通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 17:54:53 ID:???
歩行メカっていうのはもともとバランスが弱点なんだよ
その弱点を補うような進化よりも他を伸ばす方が重要だというのは
人類や鳥類が二足歩行を選択して隆盛を誇っていることが示している

ライオンや象すら倒す最強生物=人類なんだから
戦闘歩行メカが二足歩行になるのは当然の流れだな
418通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 17:55:04 ID:???
結局装脚ダメじゃん
419通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 17:57:03 ID:???
脚があればとりあえずキャタピラよりは突発的な行動に移れる。サイドステップとかジャンプとか屈むとか
420通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 17:59:08 ID:???
膝の屈伸っつー予備動作を無視してるぞ
421通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 18:00:00 ID:???
二足歩行の人類は原始時代にほとんどの陸上哺乳類を絶滅させているほどの最強生物。

人類の出現以前は世界中でアフリカのような光景が見られたのに
二足歩行の人類が世界に進出してからはあっという間に陸上哺乳類の大半が消えた。

人類発祥のアフリカで多くの陸上哺乳類が生き残っているのは
早くから二足歩行の人類の危険性を認識していたから。

もし、実在する生物をモデルにロボットを作るなら
「人類」が効率的にも運用的にも最強であるのは言うまでも無い。
422通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 18:01:48 ID:???
二足歩行は弱いから道具を作ったのにその道具が人型って
423通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 18:02:34 ID:???
>>418
戦車より断然運用性が高いだろ

戦車は橋がなきゃ川を渡れないけど
歩行メカならおかまいなしだ
瓦礫だらけの廃都市も断崖絶壁も何のその

場所を選ばない巨大歩行メカの万能性は強力だよ
424通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 18:03:47 ID:???
>>422
二足歩行はエネルギー効率が良いし運動性能も高いよ

今繁栄してる人類と鳥類がチョイスしてるのがその証拠だ
425通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 18:04:49 ID:???
万能ってのは器用貧乏だから、
所詮機能特化(=ガンダム言うところのMA)には勝てねーんだよね

で、MAによる適材適所が出来ないのは軍隊として無能だからなんだろう
426通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 18:07:19 ID:???
汎用性とか運用のしやすさを問題にすると大きさがネック
427通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 18:09:12 ID:???
>>423
瓦礫だらけの廃都市?
F2が瓦礫に挟まって行動不能
428通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 18:10:17 ID:???
>>423
そんだけデカイとミノフスキー粒子下でも目視されまくりで
長射程砲の的だな
429通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 18:13:14 ID:???
人型じゃないが、使用目的に合致してれば、歩行機械も有なんだな

例えば、世界最大級のある炭鉱掘機械は、車輪でもキャタピラでもなく、
移動のときは「足で歩く」ので「ウォーキング・ドラグライン」と呼ばれている
しかも、多脚じゃなくて二足だ

まぁ、全然人型じゃなくて、歩行ってよりも這ってるに近いけど


430通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 18:17:37 ID:???
>>428目視されやすくてもそれが解消されてしまうような運動性と機動性があった。
MS-06Fでさえ61式戦車が中距離から戦車砲撃ったのを確認してから回避動作に移っても避けられたんだぞ
431通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 18:24:34 ID:???
乗ってるのがNTでもないとなると、よほど初速が遅いんだろうな >61式主砲
432通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 18:25:26 ID:???
>>428
それって撃つ側も撃たれる可能性あるよね
的の大きさを小さくした結果動きが鈍くなって撃破みたいなオチにならんのかな
平原なら戦車みたいなのが一番って分かるけど
433通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 18:26:39 ID:???
目視ゆえの低空低速の戦闘機は大空の中で良い標的だよ



目視ゆえの低空低速の戦闘機は大空の中で良い標的だよ
434通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 18:32:03 ID:???
>>432
戦車を伴ったMSの方が強くね?

MS単独の能力を語る人が多いけどMSは戦闘機や歩兵や戦車と併用した方が断然万能性が増すんだよ
キュイとかマゼラアタックとかと併用してたじゃん
435通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 18:36:17 ID:???
戦車 vs MSじゃなくて
戦車 vs 戦車+MSなんだよな

後者が有利になるのは当然だわ
436通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 18:40:47 ID:???
>>432
>的の大きさを小さくした結果→動きが鈍くなって
ここの因果関係を補足してもらえると…
437通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 18:41:37 ID:???
でもタイマンするとほぼ必ず戦車が負けてるという
何故?
438通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 18:43:10 ID:???
ロボットアニメでロボット以外が勝っちゃ
子供が喜ばないだろう
439通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 18:44:49 ID:???
>429
ttp://images.google.com/images?q=walking+dragline

これが歩くのか?すげーな
440通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 18:47:06 ID:???
>>436
ごめん、はしょりすぎた
まず対地で的が小さい=身長?が小さいってことで、なら今で言う戦車とかのことになるんかなーと
で、そうなると移動手段って車輪やキャタピラになるんかなーと
で、そういう移動手段って障害物に弱いかなーと>平原なら戦車

逆に足をつけた場合、
足ってやっぱ長さがあって初めて速度出せるんじゃね?と思って
戦車にキャタピラの代わりに足つけても、シャカシャカうごいても距離は稼げないんじゃ?と


ちなみに全部素人の妄想なので、間違ってるところなどは多々あると思ってます
ほとんどイメージなのであしからず
441通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 18:57:06 ID:???
>>412
1stのTV版を見れ
ギレンたんが演説ぶっこいているときにちらりと映っているぞ
442通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 19:04:47 ID:???
テラわろち>>413
ネタ振り乙
とりあえず

>ミノフスキー粒子散布下でレーダー=目を失った戦闘爆撃機は
>目標を目視攻撃する為にプロペラ時代並みの低空低速にならざるを得ず

つ赤外線誘導
ていうか戦闘ヘリでいいしなMS狩りするなら

>強力な対空兵器を縦横無尽に運搬するMSの格好の餌食となる

対空車両でいいじゃん。わざわざ腕振り回すとか慣性モーメントが無駄すぎて
俊敏に動かせないぞ?

後はごちゃごちゃいってるけど突っ込みどころが多すぎて全部突っ込むの面倒くせぇw
443通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 19:07:17 ID:???
>>423
駄目だろ。運用性低い。兵站に負担がかかりすぎるし

>戦車は橋がなきゃ川を渡れないけど
>歩行メカならおかまいなしだ

そもそも戦車だって渡河能力あるし(あんま深いのは駄目だけどな)
人型だって深すぎたら駄目だろw

MSサイズになればサイズがでかいから大丈夫・・・?(いや、駄目か
重量が増えすぎるから軟弱な川底で足がはまるとかありそうだな)
だとしても今度はそうすると

>瓦礫だらけの廃都市も断崖絶壁も何のその

MSの巨大、重量さがあだになり瓦礫は踏み崩してまともにあるけないし、断崖絶壁なんで
まずのぼれねぇ
444通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 19:08:49 ID:???
ていうかチョコチョコ突っ込んでみたけどこいつ

「万能兵器=最強」

とか思ってる節があるな

万能兵器=器用貧乏でどこにいっても役立たず

だからな。現代では
(戦闘機がマルチロール化してる!とかいう反論は無しなw
程度問題の話な)
445通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 19:17:29 ID:???
>>444
アメリカの戦闘機がマルチロール化しているのは米軍機の性能や物量が
圧倒的になりすぎて脅威になりうる敵戦闘機が無いからでしょ・・・
446通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 19:42:08 ID:???
>>440
自分は>423を読んで、障害物を跨げるほどの全長と引き換えに
歩行速度や俊敏性には目をつぶった二足歩行ロボットをイメージしたよ
だからやっぱり被索敵性(こんな言葉があるのか知らないけど)や初弾命中率、
射程の長さ、正面装甲なんかが重要になるんじゃないかなと思った

ある程度の障害物を跨げるほどの脚の長さを持ってて
その長さの脚で体重を支えながら全力疾走できて、
姿勢制御や重心移動も瞬時にこなすってのはちょっとイメージしにくい
(作品中の描写は別にして)

どうでもいいけどキャタピラの代わりに足をつけると
こんな感じ>>439になるんだろうねw
これでシャカシャカ動かれたらヤダな
447通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 19:49:23 ID:???
>>446
日本の道は全高3.8m以上は不便
歩道橋や電柱が障害物となる
448通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 20:03:35 ID:???
>>430
アニメ描写wwww

宇宙世紀からみて相当遅れているであろう「現代」の戦車砲の速度知ってるか?
449通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 20:04:54 ID:???
まーた>>1も読めない人が
450通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 20:06:41 ID:???
まあ人型云々以前にミノフスキー粒子がばらまかれればレーダー依存の戦闘機、戦車、宇宙戦艦等の既存兵器は弱体化するんだけどな
451通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 20:07:43 ID:???
>>450
人型も同様にハンデになるだけ

ミノ粉で逆転できるもんじゃないし
452通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 20:39:33 ID:???
ミノ粉は別に巨大人型兵器で戦う理由にはならんと思うんだけどな
むしろ目視されやすくて危険
453通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 20:49:50 ID:???
>>450

>戦車

1)さりげなく釣り針を混ぜた
2)マジで言っている
454通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 21:01:21 ID:y4KBfViy
モーターヘッドみたいに、パワードスーツの延長なら兵器が人型であるメリットはあるけどなぁ。
あれだって三次元航行をしようとするとそのメリットがほとんどなくなる・・・ってか、
どうやってあの操縦法で三次元航行するのかよくわからなくなるw
宇宙飛行士の生活を見れば分かる通り宇宙兵器が人型である事のメリットは無いよな。

といって、地上ではどうかと言うと人間と同じように動くとなるとパイロットの負担がハンパじゃねぇw
このへんはパトレイバーで描写されていたな〜。
455通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 21:08:44 ID:???
>>445
ロシアも中国も日本もEUもマルチロールだが・・・
単に戦闘機の出力が増大して多種多様な装備を積める様になっただけだ
456通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 21:12:16 ID:???
人型の理由はトイメーカーが一番知っている
457通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 21:20:30 ID:???
>>449
俺(448)に言ってるのか?レス番位まともにつけてくれ

で。>>1

><シャア板ならではのおやくそく>
>・物理法則や科学技術は「機動戦士ガンダム」の世界観に準拠してください
> ミノ粉、メガ粒子法、ビームライフル、ガンダリウム合金、ミノフスキークラフト、iフィールドなど

で。これをみてどこに火砲の弾速が「見てから回避できる」ほどに落ちる
って書いてあるんだ?
458通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 21:31:47 ID:???
>>457
ザクマシンガンの設定上の初速知ってるか?
459通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 21:34:23 ID:???
MSが人間と同じくらい敏捷ならまあ避けられるんじゃね?
800mの距離で戦車砲弾が届くまでの時間は、150km/hで飛んでくる球がマウンドからバッターまで届くより遅いから。
発砲を確認出来る事が前提だが。
460通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 21:35:27 ID:???
>>458
知ってるよw
で。それがミノフスキー物理学とやらとどう関係あるんだ?

まぁ、ぶっちゃけGブルみたいにビーム砲搭載戦車でいいわけだが
461通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 21:35:56 ID:???
とりあえず、宇宙空間や空中で運用する兵器として考えたら
人型は無駄であるばかりか弊害にしかならないよ。
そもそも富野自身が「ロボットアニメであることと見た目」と
昔に説明したことがあるじゃないか。

ガノタってガンダムはアニメに過ぎないことを無視して、なんかえらく
高尚なものとして考えすぎ。
設定ですら放送終了後に設定屋と一部のファンの考えた設定が
辻褄あわせに採用されてきて、後付で理由付けしているものなのに
462通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 21:38:32 ID:???
>>459
そりゃ、人間のピッチャーは振りかぶってくれるからな
ピッチングマシンからノーモーションで150kmの弾がすっ飛んできたらよけられないだろ

さらには800mじゃなくて100mとかだったら絶望的だな
463通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 21:40:51 ID:???
おっと、ピッチングマシンでも予備動作は見えるな
ピッチングマシンを弾が出るところだけ穴の開いた箱にでも入れて考えてくれ

そういや、卓球の弾って糞早いけどそれを打ち返す選手も相手の動きを見て
予測して動いているんで合ってピンポン玉だけ見てるわけじゃないみたいだな

なんかのTV番組で真っ暗闇にしてピンポン玉だけ蛍光塗料で見えるようにして
卓球やってもらったらプロでも反応できずにポロポロミスするって実験やってたな
464通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 21:47:54 ID:???
ファースト製作当時の禿は
「無誘導の徹甲弾を宇宙世紀まで打ち続けているわけがない」
と思っていたのかも。
だから宇宙世紀の戦車の火器は誘導兵器が中心
→ミノ粉が有効
なのかも。
ジオン→新たな兵科、MSを開発。
連邦→再び(半ば失われた)旧世紀の砲撃をリバイバル。
…無茶な弁護
465通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 21:49:18 ID:???
TK-Xならミノフスキー粒子で勝つる
466通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 21:52:02 ID:???
ミノフスキー粒子に最初からあった設定って
電波を攪乱し、レーダーを妨害するチャフのようなものだからね
467通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 21:55:43 ID:???
>>462
後付でAMBACってのが
468通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 22:05:41 ID:???
宇宙生まれのMSなんだから宇宙線をはじめとした放射線は防げるはずだよね。
核兵器の爆心跡地や発電所跡地で
防護服を着た生身の人間が出ていかずに
それなりの作業できるのは一応、利点と思う。
469通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 22:14:16 ID:???
エネルギー効率や開発コストを考えたら歩行兵器は人型になるよ

強力な攻撃力による破壊能力と器用な制圧能力を
兼ね備えてる歩行兵器
はかなり有利だ
470通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 22:16:55 ID:???
>>469
人型歩行兵器が有効なのは地に足の着いた地上戦だな
空間戦闘で人型はデメリットが大きすぎて戦力として邪魔になる
471通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 22:21:46 ID:???
>>469
そもそも歩行兵器とやらが主力になるかどうかが疑わしい・・・

というのは置いておいて、「歩行兵器」にこだわるとしても人型は無いな

>強力な攻撃力による破壊能力

不安定で重心が高い2速歩行では反動の大きい攻撃力の高い砲は撃てない
人間だって大口径のライフル撃つ時は地面に伏せて撃つ場合が多いしな
4足などの多足の方がいい、ていうかキャタピラでいいだろw

>と器用な制圧能力

別に「人型」だけが器用な制圧能力とやらを持ってるわけではないし。
人間を考えてるんだろうが、人間が二足歩行になったのは進化の都合上肢が4本しかなくて
前足二本を腕に進化させたから仕方なく二足歩行なわけで。

機械にはそういった制約がないんだからケンタウロス型とかでもいいし、そもそも腕が
起用な制圧能力に必須ってのが間違ってるだろ
472通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 22:22:58 ID:???
>>471
足を使う前提で考えるなら、蜘蛛みたいな多足のほうが有利だよな
473通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 22:37:08 ID:???
>>472
接地面積が増える。
MSも都市では公道を歩くだろ?
18mの二足歩行で既に都市に入れば肩身が狭いはず。
多脚になれば更なり。
まぁ、都市部では全ての足を真っ直ぐにして立てば…
まさに昔のSFに出てきた蛸人間。
まぁ、宇宙人と揶揄されるジオンのスペースノイドにぴったり。
474通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 22:53:54 ID:???
弾丸を躱すとかの行動が有効なら、世界中の軍隊で匍匐前進の訓練を
やめて反復横跳びの訓練が標準になってるがな
475通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 22:58:34 ID:???
なぜMS対地上兵器で比べるんだ?
戦車>MSだって公式設定に出てるじゃん
比べるなら宇宙だろ
476通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 22:58:36 ID:???
>>474
砲口が向きつつある時点で回避するんじゃない?
ビーム兵器なんて特に。
477通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 22:59:58 ID:???
>>475
宇宙でもっとも機能的なのはボール
478通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 23:01:50 ID:???
>>477
そこはオッゴで。
異論はみ(ry
479通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 23:02:33 ID:???
だがボールの別名は棺桶
480通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 23:03:54 ID:???
火気が重心から最も離れた位置に固定されてる時点でボールもオッゴも落第。
481通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 23:04:47 ID:???
さんざんMSは的だって言われてるけど、
お台場ガンダムも結構近くまで行かないと木で隠れて見えないよな。
空からなら見えるだろうが、逆に航空機の方が丸見えだもんな
482通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 23:05:55 ID:???
球形は兵器として非合理
483通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 23:06:25 ID:???
兵器としては円錐か
484通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 23:15:11 ID:???
>>483
葉巻型UFOかオタマジャクシ型はどうだろうか?
485通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 23:18:24 ID:???
>>476
ミノ粉のおかげでセンサーが妨害される環境で方向の向きをどう感知する?
486通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 23:19:03 ID:???
>>484
マゼラトップ型が理想
487通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 23:23:01 ID:???
つーか、普通の宇宙機としても球形にメリットなんて有るのかね
強度が高いとか?
488通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 23:23:47 ID:???
>>487
重心がどの方向に対しても均等な球形は理想
489通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 23:25:33 ID:???
>>487
内圧に耐える為なら球形

ただし戦闘用なら正面投影面積を押さえた方が良い
490通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 23:27:00 ID:???
内部機器が球対称に配置できないので無意味

内部機器の配置に気を使って設計したとしても、
推進剤が消費されれば重心がずれる為無意味
491通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 23:33:35 ID:???
>>485
戦車が見えれば砲筒は見えると思ってました。
宇宙世紀の戦車ですから稜線や地平の向こうなんて生温い。
地球の裏側からでも誘導なしの弾道飛行でピンポイントにMSを砲撃してくるんですね。
ミノ粉で誘導や無線通信が出来なくても観測兵が砲撃手にレーザーか有線による通信が可能な位置から座標を…
492通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 23:34:59 ID:???
>>489
だから理想なんだって・・・
こう言うのがあるからこそある程度マトモなSFでも
宇宙船は左右対称の流線型だったり円錐だったりするわけ
無意味なんじゃなくてその状態に近いものにすることが重要なの
493通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 23:44:42 ID:???
ハロを戦闘用として再設計したら恐ろしい兵器になる可能性について
494通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 23:46:07 ID:???
Gジェネでは恐るべきMAとして戦場を飛び回っていますが
495通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 23:51:25 ID:???
>>491
砲塔が見えるだけではどっちにどれだけ回避したらよいかわからんだろ?
間違って射線側に回避したらただのバカだし
496通常の名無しさんの3倍:2009/08/16(日) 23:57:45 ID:???
ギガン「ついに俺の時代が?」
497通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 00:01:39 ID:???
コックピットに再構成した画像を映し出せるんだから砲の向き位解析できんだろ
498通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 00:03:00 ID:???
>>493
転がるだけで地球制服できますな
499通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 00:04:50 ID:???
>>492>>490あてなのに安価間違えてるだろと
500通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 00:14:28 ID:???
>>495
とりあえず動くことでその時点で戦車が攻撃する事が出来る範囲から出られるかと。
砲身を旋回させずに攻撃し、それが命中することを期待出来る範囲は攻撃の直進性に反比例しない?
501通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 00:24:24 ID:???
>>500
さて語るに落ちている様だぞ
そこまで画像解析で敵の射線が予測できるのならば・・・
戦車側もMSの手持ち兵器の向きを観測して射線を計算できる
またそこまで精密に弾道ごと演算できるのなら光学照準も簡単って事

こうなると砲撃の専門兵器である戦車の方が有利なのは確定だよな
502通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 00:34:04 ID:???
>>501
戦車はそんな機動出来ねぇよw
大体、砲の向きを大体把握するのと光学標準は別だろ
回避は0.2度ずれても問題ないが、命中させる方は0.2度ずれたら終わりじゃん
503通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 00:38:31 ID:???
>>502
> 戦車はそんな機動出来ねぇよw

それは認識が甘いな・・・
宇宙世紀時代の戦車の機動力はMSを凌駕するし
RX-440並に大きければMSを轢き殺す事も可能だ
504通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 00:38:51 ID:???
>>503
RTX-440ね
505通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 00:41:25 ID:???
>>503
やめて中の人死んじゃう


あとザクに乗り上げて横転するガンタンクさんしか浮かばないw
506通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 00:44:23 ID:???
>>505
大丈夫
MS機動でも中の人が死なない宇宙世紀の技術が有るから・・・
あの有名なサラミスターンを見たが無いのか?
507通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 00:48:52 ID:???
>>506
それをどうやって戦車に組み込むんだ?
508通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 00:52:17 ID:???
>>507
MSに組み込めるなら戦車には余裕

ガンダムを見てみな
あんなちっこいコアファイターに全てを組み込んでいるんだから
動体の中身の半分はコアファイターでできているくらいだ
509通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 00:57:22 ID:???
宇宙世紀の戦車は砲身が旋回出来ないものが多い。
やはり誘導兵器が溢れかえり、
砲戦に関するノウハウが一度ロストテクノロジー化したんではなかろうか。
そして誘導兵器がメインの戦車がミノ粉で姿を消し、
砲身が旋回出来ない61式やマゼラが…
510通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 01:01:23 ID:???
>>509
61式の連装砲は旋回できるし・・・
量産型ガンタンクもコアファイターが入ってないから腰は回る
マゼラ・アインも砲塔は回転するぞ
511通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 01:05:03 ID:???
ロストテクノロジーになってたとしてもMSを作る過程ですぐに埋まって実装されそう
アイデア一発でMSができて即量産体制ができたなら話は別だが
512通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 01:08:14 ID:???
ガンタンクはコアファイターが邪魔をして腰が回らないだけ
マゼラアタックは飛行システムのおかげで回転機構が付けれなかっただけ

どちらもただの設計ミスです
513通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 01:12:13 ID:???
ヒルドルブ不採用の真の理由が明らかに
514通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 01:14:06 ID:???
ガンダム世界で戦車がMSより弱いイメージがついたのはガンタンクのせい
515通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 01:18:31 ID:???
>>508
コアファイターに全て組み込む必要性はないし
MSがステップしても、戦車が120kmから急停車するよりマシだろ
516通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 01:18:47 ID:???
ガンタンクはもっと足が速くて、
主砲の連射が速くて、
グフにまとわりつかれても返り討ちにできる自衛能力があれば…
517通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 01:20:38 ID:???
>>515
APSFDSの砲撃を避けれるステップは死ぬに充分のGを発生させます
518通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 01:22:53 ID:???
>>517
5mも横移動すればいいだけだが・・・・?
というか射線を避けるだけの話だって覚えてるか?
519通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 01:25:13 ID:???
撃たれてから「よける」じゃなくて、
撃たれたら当たる位置を「さける」。
520通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 01:30:19 ID:???
ザクマシンガンに負けず劣らずの低速砲なんだろうか
521通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 01:34:26 ID:???
>>519
今の射撃管制システムは頭が良いからな・・・
避けられそうなら補正する
522通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 01:43:19 ID:???
戦車が走る事のみに固執し続けるだろうか。
実体弾の弾道飛行による砲撃に固執し続けるだろうか。
核融合炉とミノフスキークラフトを装備して空を飛ぶことを志向するかもしれない。
ビーム兵器…拡散メガ粒子砲を装備して広範囲のMSを焼き払うことを志向するかもしれない。
523通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 01:44:27 ID:???
>>522
> 核融合炉とミノフスキークラフトを装備して空を飛ぶことを志向するかもしれない。

Gファイターですね
524通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 01:45:04 ID:???
>>521
サイドステップする兵器なんて考慮してるわけないし
ステップするするのに追従したら今度は砲身ぶれて当たらんぞw
ミノ粉下では追従すら難しい所だと思うが
525通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 01:46:23 ID:???
>>522
戦車じゃなくてそれ戦闘ヘリ
526通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 01:48:45 ID:???
>>524
大丈夫
中の人の耐Gの限界があるからゆったりとしかステップできないから
527通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 01:52:44 ID:???
別にステップしなくても跳べばいい。上から強襲すれば戦車はイチコロ。
528通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 01:55:32 ID:???
>>527
貧弱なスラスターでは空中機動はほぼ不可能
いい的ですな
529通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 01:56:24 ID:???
戦車は飛行能力を獲得し、
Iフィールドで身を固め、
ジャンプして近寄ってくるMSどもをメガ粒子砲で一掃するだろう。
530通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 02:01:23 ID:???
>>476
だからそんな芸当ができるなら反復横飛びの練習してるっての軍人もw

>>481
いや、かなり離れた所からでも見えるぞw
というか木々が生えてる所からニョッキリ頭がでてて超目立ってた
確かに自分も森の中に入れば上が見難いから結構見つけ辛いが
MS側からしたら森の中に潜んでいる人間なり何なりを見つけるのは無理
531通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 02:07:08 ID:???
>>491
皮肉を言いたいのか何なのか知らんが言ってることが支離滅裂だぞw

>>500
動く事で攻撃範囲から逃げられる?
何言ってるんだ?
彼我の距離が離れれば離れるほど動いて攻撃範囲から逃げる

とか夢物語だぞ?
100m仮に100m相手との距離があれば射線から10m横っ飛びジャンプした所で
相手戦車は砲身を6度旋回させるだけで補足できるのだが…w

そして目立ちまくるMSはいきなりどっかから湧いて出てきて接近戦とか出来ないから
1km〜以上はなれたところから余裕で見つかって砲撃されまくるだろうな

>>502
大体把握で回避(横っ飛びジャンプ)しまくるのか?
とりあえずこっちに砲身向いてたら横っ飛びジャンプしまくりとか面白いな。MSってw





ていうか今更ながらに「横っ飛び」の話が出てくるとは思わなかったw
回避に横っ飛びジャンプなんてやくにたたねぇよ。着地の隙がでかすぎるw
532通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 02:07:50 ID:???
>>529
お前さんの言ってることは
戦車に戦艦の砲と戦艦の装甲と戦艦の機関を搭載したら最強じゃねという事なんだが
533通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 02:09:57 ID:???
>>530
「止まったら撃たれるから走れ」
は気休めだから軍人さんは戦場と廊下では走らないんですね。
534通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 02:12:51 ID:???
>>533
何故そうなるのかがわからんw

別に
>「止まったら撃たれるから走れ」

を否定したつもりはないがw

俺が否定してるのは「見てから横っ飛びジャンプで回避」だぞ?
そして常に走る(=回避機動を取る)なら戦車でもMSで横っ飛びジャンプでも大してかわらん

というよりジャンプすると着地の隙がデカイからやら無い方が良いと思うのだが・・・
535通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 02:13:29 ID:???
>>533
相手の狙いが正確だからこそステップの意味があるんだろ
弾幕張られたらステップ関係ないし

現実の戦車でも結局急加減速でしか命中率を下げられん
536通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 02:14:43 ID:???
>>534
その隙をつける兵器と人間がどれだけ居るんだ?
537通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 02:14:53 ID:???
と、よく読めば一応元の
>>476もそういってるか。ちょっと読み違えた。すまん

でも上でも言ったが向きつつある時に横っ飛びジャンプはしない方がいいな
戦車側からしたらちょっと砲身をMSに志向すれば勝手に横っ飛びジャンプしてくれる
→着地を狙えばおk

になっちまうからな
538通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 02:17:14 ID:???
>>536
ちょっと訓練すれば誰でもだろw

あんな馬鹿でかくて糞重い物体が横っ飛びで数メートルジャンプした直後に
何の硬直(衝撃吸収)も無くいきなり別方向に走れると思うのか?

イグルーのvsヒルドルブ戦でもみてこい
ザクもジャンプの着地超隙だらけだからw
539通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 02:18:15 ID:???
・動き続けて被弾する期待値を下げる
・それでいて積極的に距離を縮めなければならない

ここまでOK?
540通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 02:18:22 ID:???
>>537
その戦車兵どんだけ判断能力あるんだよw
大体横っ飛びしながら向こうは連続射撃してくるんだぞw
その横っ飛びするのを待ってる間にこっちが吹き飛ぶわ
541通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 02:19:19 ID:???
>>540
それを言ったら戦車だって回避機動しながら砲撃できるぞ?w
542通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 02:19:57 ID:???
>>538
長距離ジャンプとステップ混同して何がしたいんだ?
543通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 02:21:25 ID:???
>>541
おいおいw急停車しながら砲撃なんか出来ないだろ
世界最高レベルの砲安定性を誇る90式だってそんな性能ねぇ
544通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 02:23:07 ID:???
>>542
ああ。言葉がたりなかったな。すまん

長距離ジャンプだろうが、ステップだろうが
イグルーのアレを見る限り着地はかなりゆっくり着地しないと駄目なわけだ

普通にステップしたらあの着地以上のスピードで着地しちまうわけだから
バーニアで減速してゆっくり着地するかかなりひざを折り曲げて衝撃吸収しないと
ならないとおもうのだが?
545通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 02:24:44 ID:???
>>544
走り幅跳びとステップが同じ着地になると言ってる様な物だぞそれ
546通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 02:25:42 ID:???
>>543
別に急停止だけが回避行動ではないだろw
加速、減速、方向転換をランダムに繰り返してる間に全く砲撃が出来ないとでも?

ていうか戦車よりはるかに複雑で不安定で制御の難易度が高い人型ロボ(MS)は
ジャンプしようがステップしようが何しようが射撃できる。
でも、戦車は駄目ねw

とか理解できねぇw
ついでに言えば停止しながら砲撃は普通にやるぞ。(急停止かどうかはしらんが)
富士の総合火力演習でも見てきてくれ
547通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 02:28:41 ID:???
あー。なんか話が食い違ってると思ったが

「ステップ」ってどれくらいの話をしてるんだ?
俺はさっきから「横っ飛びジャンプ」で回避の話をしてると思って話してたんだが

1,2歩横にステップするだけか?
でも、その程度の横移動でいいなら戦車もちょっとハンドル切れば移動できるよな
548通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 02:29:12 ID:???
ホバー移動で高速かつ蛇行しながら滑走してくるドムは厄介そう。
549通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 02:39:11 ID:???
横っ飛びジャンプといえばアーマードコア
550通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 02:43:39 ID:???
正直ゲームの中だけの話だな
551通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 03:23:06 ID:???
>>547
軽自動車でもいいから
ハンドル切ってそんなにすぐ横移動できるか試してみたら?
552通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 05:41:04 ID:???
否定するのは良いが、ここは「なぜ人型なのか」を考えるトコだろ?
あれはできないこれはできない、じゃ、なんで人型なのかを否定側も説明しなきゃ、
このスレで語る意味無いだろ

人型である必要がないなんて、そのヘンの中学生でも解ってるってのに、
それを必死で書きたててるヤツはなんなんだ?
もっと建設的に行こうぜ
553通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 05:46:42 ID:???
そりゃ現実的に役に立たない横っ飛びジャンプとやらを
荒唐無稽な理論で役に立つ

とかいう奴がいるからだろ
実際役に立たないものを役に立つ。と嘘で塗り固めてさらに
その上に理由をこしらえた所で砂上の楼閣になるだけだからな
554通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 06:08:21 ID:???
人型なだけなら考えようもあるが高さが18mもありやがる
555通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 06:12:43 ID:???
>>553
そもそもが現実に無い荒唐無稽な人型兵器について語ってるわけだが・・・
何を言ってるんだ君は
556通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 06:28:04 ID:???
>>555
だからそれが存在する理由(ミノ粉なりなになり)を考えるスレだろ?

不完全とはいえミノ粉はなんとか人型兵器を説明しようとしてる
だが上で横っ飛び横っ飛び言ってるのは何の説明も無く物理法則を捻じ曲げ
「とにかく人型(横っ飛び)は役に立つんだ」

と念仏唱えてるのと変わらないのだがw

まだ、3000の英霊が人型に宿って脅威のパワーを発揮するから人型。

とかのがマシだぞ。何の設定も無く横っ飛びは有用。とか言ってるならなw
557通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 07:25:51 ID:???
だからそういう奴はこのスレに向いてないと何度も…
558通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 07:43:11 ID:???
とりあえず、
ポーズ的に出来る作業の幅が広い。
クレーンになり、バケットになり、でかいスコップでユンボになり、ドーザーになり…
人間のできる肉体労働は大抵模倣できる。
操縦者がMSにどんなポーズをとらせて作業するかのイメージをしやすい。
原爆の爆心跡地や発電所跡地での放射線による被爆を防ぐ。

ジオンは占領後の土木作業込みでMSを採用したのかも。
ザクを沢山用意し、
戦闘も土木作業も何でもザクで済ませる、と。
559通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 07:52:05 ID:???
人型というか歩行兵器の有用性は間違いなくあるだろ
戦車が通れない場所でも歩行メカなら行軍できるんだからさ

一騎討ちするわけじゃあるまいし単体の戦闘レベルで話しても意味がない
有視界戦闘において場所を選ばず迅速な作戦を行うなら歩行メカは有効だよ
海外作品でも近未来に歩行メカが登場する話はたくさんあるしね

で、歩行メカならコストとエネルギー効率の面で二足歩行が有利だし
武装や様々な作戦行動の為に腕も必要になる
カメラ=頭をつけたら、結果として人型になる

人の形だって自然の競争の中で進化してきた形体なんだから
それなりの合理性があるんだよ

ていうか強力兵器を運搬する人型兵器があったら単純に便利だ
560通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 08:20:55 ID:???
>>558
いやさ、その何でもできる機械ってのは役に立たないんだわ

例え話をすると、
仮にザクがショベルカーとダンプの役割を果たせるとしよう

で、性能は
ショベルカー一台の仕事=ザク1機
ダンプ一台の仕事=ザク1機

でまかなえるとする(勿論、これは大甘にみてるぞ?実際はダンプやショベルカーの方が仕事率は高い)

で、値段は
ザク一機>ショベルカー一台
ザク一機>ダンプ一台
とする(ザクには無駄な機構が付いてるからな)

で。ショベルカーで土を掘り返しながらその土をダンプで別の場所へ運ぶ

という仕事をおまいさんが受けた時何を使うよ?
普通の人間はダンプ一台とショベルカー一台で同時進行するよな?
で、ここでザクを一機投入した所で同時進行は出来ないから土を掘るザクと土を運ぶザク2機導入する事になってしまう
そして、ザク一機はショベルカーやダンプより高いから…

結局高くつくぞ?勿論、ザク一機で土を掘ってから土を運んで戻ってきてまた土を掘って…
とかすれば一機ですむかもしれないがえらい効率悪いな

そして省略したが、
ザクの整備性はダンプやショベルカーより劣悪だし、性能は低いし、消耗率も高い

・・・ザクで土木工事とか何したいんだ?
ついでに、戦闘中もザクじゃ土木工事できない品
561通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 08:39:14 ID:m5dNuFLN
>>559
>>戦車が通れない場所でも歩行メカなら行軍できるんだからさ

人間が通れないようなところを無限軌道の車両が突っ走るのをみますが・・・。

>>人の形だって自然の競争の中で進化してきた形体なんだから

人間が二足歩行をする事がどんだけ肉体に無理がしているのか、知らないか?


人型の大型兵器が作れるような技術力があるならその技術で車両型の兵器はもっと強力にできるはず。
562通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 08:57:04 ID:???
>>559
お前>>469とか>>421>>413あたりだろ?

散々突っ込まれたレスを無視して壊れたスピーカーみたいに同じことしか言わないなら
消えた方がいいよ。会話にならんw


>人型というか歩行兵器の有用性は間違いなくあるだろ
>戦車が通れない場所でも歩行メカなら行軍できるんだからさ

大きさや重量によってはな。というか人間サイズならな>歩行兵器
すくなくともガンダムやザクは大きすぎる

>人の形だって自然の競争の中で進化してきた形体なんだから
>それなりの合理性があるんだよ

進化進化いってるけどさ、人間だけが二足歩行で大多数の生物は4足歩行なのは無視ですか?
進化進化っていうなら人間だけが歪に進化した=人間が進化の最善解ではない。
位は分かると思うんだが。人間は手を使うためにどれだけ無茶してるとおもってるんだ?生物的に


>ていうか強力兵器を運搬する人型兵器があったら単純に便利だ

運搬は出来ても使用できないな。ひっくりかえるって散々言われてるなw
563通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 09:06:27 ID:???
>>559
> 人型というか歩行兵器の有用性は間違いなくあるだろ
> 戦車が通れない場所でも歩行メカなら行軍できるんだからさ

ヘリコプターの独壇場ですね
564通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 09:28:41 ID:???
>>563
対空兵器の良い標的ですね> 大空をバラバラと騒音鳴らしながら舞うヘリコプター
565通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 09:36:56 ID:???
>>562
>お前>>469とか>>421>>413あたりだろ?

誰が誰だかなんてどうでもいいことでしょ

>散々突っ込まれたレスを無視して壊れたスピーカーみたいに同じことしか言わないなら
>消えた方がいいよ。会話にならんw

そちらこそどこかで聞いたような
間抜けなロボット否定ばかりでつまらないよ

>大きさや重量によってはな。というか人間サイズならな>歩行兵器
>すくなくともガンダムやザクは大きすぎる

戦車以上の作戦行動を期待するなら人間サイズじゃ小さ過ぎるでしょ
強力武器をどこにでも運ぶ移動トーチカであり
MS自体が制圧能力を有する移動前線基地みたいなものだから有効なんだよ
高台にMSが陣取ればそれで簡易な防衛トーチカになるんだからさ

>進化進化いってるけどさ、人間だけが二足歩行で大多数の生物は4足歩行なのは無視ですか?
>進化進化っていうなら人間だけが歪に進化した=人間が進化の最善解ではない。
>位は分かると思うんだが。人間は手を使うためにどれだけ無茶してるとおもってるんだ?生物的に

大多数の陸上哺乳類が人類に絶滅させられたり、家畜化したりしてる事実は無視ですか?
人類は最強生物として君臨してるじゃん、鳥類も大繁栄してるしね

歩行ユニットを最小限に抑えて残りのコストを他に回すのが有効であることは
人類の万能性が示しているんだよ

>運搬は出来ても使用できないな。ひっくりかえるって散々言われてるなw

だからひっくりかえらないことを前提に話してるんだよ
あんた足が四本あるのかい?
「人間は足が二本しかないからすぐひっくりかえって不便だなあ」って思うのかい?

人間の体ができることなら、未来科学でも実現可能だろうよ
566通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 09:40:49 ID:???
人型の二足歩行兵器が安定しなくてすぐにひっくりかえるというなら
二足歩行生物を大量に運用する歩兵部隊もだめじゃんw

人間も転びやすいから戦えないって話になっちゃうじゃんw
567通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 09:45:19 ID:???
>>565
いやいや、お前がそこらへんだったら相手のレスを無視して同じことしか言ってないから
突っ込んだだけ。別人ならいいやw

聞いたようなロボット否定っていうかそれが事実じゃんw
肯定派が陳腐で何度も論破された理由しか挙げないから同じ理屈で潰されてるだけじゃね?

>強力武器をどこにでも運ぶ移動トーチカであり
>MS自体が制圧能力を有する移動前線基地みたいなものだから有効なんだよ
>高台にMSが陣取ればそれで簡易な防衛トーチカになるんだからさ

まんま戦車の運用だな。なんで戦車でやった方が効率的な事をMSとやらでやる必要があるw

だから

>戦車以上の作戦行動を期待

ってのが間違いなんだって。戦車の役目をMSじゃ代用できないから別の使い道探した方がまだ良いぞ



>大多数の陸上哺乳類が人類に絶滅させられたり、家畜化したりしてる事実は無視ですか?
>人類は最強生物として君臨してるじゃん、鳥類も大繁栄してるしね

人間は集団行動ができて道具が使えるからだよ
人間が単独で道具も使えなければあっという間に食われて絶滅してるよ

で。
その人間が作った4足なりの多足歩行ロボは道具を使っちゃいけない、集団行動しちゃいけない
とかいうルールでもあるのかい?


>だからひっくりかえらないことを前提に話してるんだよ
>あんた足が四本あるのかい?
>「人間は足が二本しかないからすぐひっくりかえって不便だなあ」って思うのかい?

不便だよ
人間がつったったままじゃどうしても威力のある銃は撃てないからね
もしかしておまいさん、数十キロもあり、反動も馬鹿でかい銃機関銃を1人で運搬、腰だめで
連射できるとか思ってたりする?

ってことで

>人間の体ができることなら、未来科学でも実現可能だろうよ

は論外ね。人間の体でできないもん>威力のある銃を撃つ
568通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 09:46:53 ID:???
>>560
だがショベルとダンプに戦闘は出来ない。ジオンの場合基本的に物資は宇宙からの投下が主だから
ショベルとダンプとその操縦者をその為だけに下ろす必要がある。もちろん本格的に基地を設営するなら
それもやるだろうが、物資の不足しがちな最前線において簡単な兵舎設営何かが出来れば大いに助けになる。
569通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 09:47:28 ID:???
>>566
既にいってるけど人間が打てる銃なんて限られてるぜ?
重機関銃なんか物によっては数人で運搬。撃つ時は地面において連射

とかだからな。人間が普通に担いで腰ためで撃てる銃なんて小銃がいいところ
こんな豆鉄砲じゃ装甲車両に有効打は与えられないよ

まぁ、そういうとロケットランチャーがとか対戦車ミサイルが。とか言い始めるんだろうけどなw
少なくとも銃や砲では人型は満足な火力を出せない。ってのは理解してもらえると思う
570通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 09:47:37 ID:???
場所を選ばずに進軍 = 歩行兵器
エネルギー効率・開発コスト = 二足歩行
強力武器の運搬(移動トーチカ) = 大型化


縦横無尽にどこにでも移動できる強力な移動トーチカ
破壊〜制圧までの一連の作戦を迅速に遂行できる上に
工作活動の支援までもが可能

すばやく前線基地を拡大するなら巨大歩行兵器は超強力だ
(もちろん有視界戦闘で戦闘機の戦闘能力が低下していることが前提だが)
571通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 09:56:38 ID:???
>>568
論点摩り替わってるなぁw

今度は宇宙から。とかの超特殊状況っすか?
とりあえず通常通りに数が用意できる所なら何でもできるザクで土木作業ってのは
ナンセンス。ってのは分かってくれたかい?

ってことで当座の工兵代わりにするなら使えなくも無い(可能なら勿論専用の工兵部隊を
随伴させた方がいい)が…
そんな超レア状況の上に拠点確保するまでの一瞬のため(例えば1stならジオン勢力下になった
地域にならガンガン物資を投下できるわけだしな)にわざわざ無駄の多すぎるMSを運用するかぁ・・・?


通常戦闘では戦車や戦闘機にボッコボコにされ、拠点確保さえすれば工兵の役割もお役ご免
なんて機械を莫大な開発費、生産コストを掛けてわざわざ生産し、あまつさえ主力部隊に
配備とか狂気の沙汰だな
572通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 09:56:47 ID:???
>>567
>聞いたようなロボット否定っていうかそれが事実じゃんw
>肯定派が陳腐で何度も論破された理由しか挙げないから同じ理屈で潰されてるだけじゃね?

未来のことや架空のことを仮定で話してるのに事実も何もないでしょ
現に人類という二足歩行生物がいるんだから
それを模倣したロボットが開発運用される時代はきっとくるよ

>まんま戦車の運用だな。なんで戦車でやった方が効率的な事をMSとやらでやる必要があるw

戦車では場所を選ぶでしょ、どこでも走れるわけじゃない
だからこその歩行メカなわけだし

>だから
>>戦車以上の作戦行動を期待
>ってのが間違いなんだって。戦車の役目をMSじゃ代用できないから別の使い道探した方がまだ良いぞ

戦車が進めない場所でも迅速に行動できるんだから
戦車以上の作戦行動は期待できるでしょ

強力武器を搭載した歩行メカは縦横無尽に活動できる移動トーチカなんだよ

>人間は集団行動ができて道具が使えるからだよ
>人間が単独で道具も使えなければあっという間に食われて絶滅してるよ

だから現実に人類は絶滅してないでしょ
それどころかほとんどの生物を圧倒する最強の生物となった
だいたい「単独で道具も使えなければ」って変な条件がおかしい
ザクを単独で武器無しで運用するって条件と同じじゃん

>その人間が作った4足なりの多足歩行ロボは道具を使っちゃいけない、集団行動しちゃいけない
>とかいうルールでもあるのかい?

エネルギー効率や開発コストの問題があるから2足の方が有利と言ってるだけでしょ

>不便だよ
>人間がつったったままじゃどうしても威力のある銃は撃てないからね

別につったったまま限定にすることないでしょ
状況に応じて膝ついてもいいだろうしな

>は論外ね。人間の体でできないもん>威力のある銃を撃つ

だからサイズを大きくするんでしょ
573通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 09:59:14 ID:???
>>569
だから大型サイズになるんだろ

てか腰ためで撃てる武器にこだわる意味がわからない
強力武器を目標ポイントに運ぶのが難しいのであって
それを撃つのはいくらでも工夫できることだろ
574通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 10:00:50 ID:???
>>570

>場所を選ばずに進軍 = 歩行兵器

まずコレが間違いだって上で既にガンガン言われてるけど相変わらず無視っすかw

>エネルギー効率・開発コスト = 二足歩行

はぁ?キャタピラの方が安いっすけど。後エネルギー効率エネルギー効率言ってるけど
どういうこった?

>強力武器の運搬(移動トーチカ) = 大型化

大型化wwww
可能な限り兵器は小型化していくもんですよ
必要な火力(後装甲)を確保できればね

で、その強力武器とやらを運搬運用するのに人型は果てしなくハンデを抱えているって話
575通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 10:02:18 ID:???
>>568
だよなあ。人型兵器は破壊〜制圧、工作活動までをも一度に行えるという
万能性があるから素早い作戦が遂行可能ということになるんだもんな。
576通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 10:08:16 ID:???
>>574

>>場所を選ばずに進軍 = 歩行兵器
>まずコレが間違いだって上で既にガンガン言われてるけど相変わらず無視っすかw

歩行とキャタピラじゃ違いは歴然だろw
その為の歩行ユニットなんだから

>>エネルギー効率・開発コスト = 二足歩行
>はぁ?キャタピラの方が安いっすけど。後エネルギー効率エネルギー効率言ってるけど
>どういうこった?

だから歩行メカをチョイスした場合の話だろ
歩行兵器の場合、多足歩行より二足歩行の方がエネルギー効率・開発コストの面で有利だ

>>強力武器の運搬(移動トーチカ) = 大型化

>大型化wwww
>可能な限り兵器は小型化していくもんですよ
>必要な火力(後装甲)を確保できればね

だから必要な火力を確保する為に大型化って言ってるんだろ

>で、その強力武器とやらを運搬運用するのに人型は果てしなくハンデを抱えているって話

二足歩行の方がエネルギー効率・開発コストの面で有利だからだよ
何回も言ってるけどな
577通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 10:11:20 ID:???
>>572
>現に人類という二足歩行生物がいるんだから
>それを模倣したロボットが開発運用される時代はきっとくるよ

そうね。でもそれは介護や娯楽(セクサロイドとかな)、または要人警護、
戦場では歩兵の代わり。と悪魔で人間サイズでありMSみたいに18Mのビルがズシズシ動く時代はきっとこないよw

>戦車では場所を選ぶでしょ、どこでも走れるわけじゃない

だから「大型化」した歩行メカじゃ何処にでもいける。とはいえないんだが?戦車が場所を選ぶ?戦車が選ぶ以上にMSはもっと場所を選ぶが?

>戦車が進めない場所でも迅速に行動できるんだから

ダウトw
で、さらに迅速に行動できた所で装甲火力で絶望的な差があるからもしもMS部隊とやらが戦車部隊と鉢合わせしたら一方的に殲滅されて高価なMSがパァ
だな

>だから現実に人類は絶滅してないでしょ
>それどころかほとんどの生物を圧倒する最強の生物となった
>だいたい「単独で道具も使えなければ」って変な条件がおかしい
>ザクを単独で武器無しで運用するって条件と同じじゃん

日本語読めてるか?
だから人間が最強の生物になりえたのは
動物(4足など):単独行動が多く、道具が使えない
人間:集団行動、道具の使用

の差が莫大な差であって2足が有利。って話じゃないんだよ。ここまではわかったな?

で、
>だいたい「単独で道具も使えなければ」って変な条件がおかしい

は動物の側に人間の条件を合わせて比較すれば二足が有利とはいえない。ってのは分かってもらえると思ったのだが…
で、人間が道具を使ったり、集団行動するなら多足歩行ロボも道具(銃等)を使ったり集団で行動するからやっぱり人型が有利とはいえない。っていうか不利

といいたいのだが…

>別につったったまま限定にすることないでしょ
>状況に応じて膝ついてもいいだろうしな

膝w
膝付いた程度じゃひっくりかえるよ。重機関銃なんかはね

で、MSとやらはその重い銃をエッチラオッチラかついでウロウロして、さて撃つか。ってときにわざわざ膝立てたり、伏せたりしてからじゃないと撃てないのか

スゲー欠陥兵器だな。「人型は機動性がいいから鈍重な戦車(以下略」みたいな論をすべてご破算にするつもりかw


>だからサイズを大きくするんでしょ

だからサイズを大きくしてもやっぱり戦車なんかに比べてしょっぺぇ威力の銃しか撃てない
と言っているのだがw
578通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 10:13:46 ID:???
・場所を選ばずに進軍 = 歩行兵器
・エネルギー効率・開発コスト = 多足よりも二足歩行が有利
・強力武器の運搬(移動トーチカ) = 大型化


縦横無尽にどこにでも移動できる強力な移動トーチカ
破壊〜制圧までの一連の作戦を迅速に遂行できる上に
工作活動の支援までもが可能

すばやく前線基地を拡大するなら巨大歩行兵器は超強力だ
(もちろん有視界戦闘で戦闘機の戦闘能力が低下していることが前提だが)


単に戦闘だけではなく作戦運用の面で考える必要がある
地球から遠く離れたジオンが地球制圧する際に
破壊〜制圧〜拠点設置まで可能な万能人型兵器が
どれほど有効だったかは言うまでもないことだろ

もし従来の兵器だったら、戦闘爆撃機で徹底破壊して戦力を完全に奪ってから
その後に歩兵や戦車を進軍させて制圧する必要がある
それを一気に行える万能人型兵器というのは作戦面でかなり有効
579通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 10:14:08 ID:???
>>564
放物線を描きながらゆったりとジャンプするMSと地表すれすれに飛行して
地形に隠れながら突入するヘリとでは安全度はダンチ

ジャブロー降下作戦で対空砲の餌食となった七面鳥・・・いやMSの悲しさかな
580通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 10:16:07 ID:???
>>576
お前さ。さっきから思い込みでしか話してないのなw

>歩行とキャタピラじゃ違いは歴然だろw

具体的にどうぞ
50tもの2足歩行ロボはキャタピラとは比較にならないほど鈍重になりますがw
接地圧とか知ってる?

ていうかお前キャタピラの機動性舐めてるだろ
まぁ、どうせアニメの中の戦車(アレは動くのを描写するのが面倒かつやられメカ補正で殆ど動かない)を
みてキャタピラは大して動けない。とか思い込んでるんだろうけど

>歩行兵器の場合、多足歩行より二足歩行の方がエネルギー効率・開発コストの面で有利だ

だからコレがわからないって。多足より2足のがどう具体的にエネルギー効率が良いんだ?説明してくれ
後開発コストは多足の方が抑えられるな。複雑な2足でのバランス制御とか試験とか開発しなくていいからな

>だから必要な火力を確保する為に大型化って言ってるんだろ

だから大型化しても戦車や多足にくらべて貧弱な火力しか確保できない。っていってるんだが?
(言い換えれば多足や戦車方ならあんな馬鹿でかい的にならなくても充分な火力を得られる)

>二足歩行の方がエネルギー効率・開発コストの面で有利だからだよ
>何回も言ってるけどな

さっきもいったけどお前言ってるだけで何一つ説明しないんだもんw
581通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 10:22:51 ID:???
>>578
だからさー
何度もいってるけど、万能兵器=器用貧乏の欠陥兵器

ってのは何度いったら理解してくれるんだ?

>縦横無尽にどこにでも移動できる強力な移動トーチカ

縦横無尽にどこまでも移動できないし、強力でもない(戦車部隊とガチに当たったら全滅必至)

>破壊〜制圧までの一連の作戦を迅速に遂行できる上に

破壊制圧までは戦車部隊+随伴歩兵でできますけど?
というよりMSも歩兵が居なければ制圧できないんじゃねーの?w

>工作活動の支援までもが可能

ここだけだな。利点は。それも充分な補給が受けられない。という極レアな状況でのみ
そして、補給が受けられないってことは消耗率が高く稼働時間の短い人型巨大ロボはますます不利じゃねーの?
整備とかどうすんだ?
ロクに補給を受けられない場所で。
582通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 10:24:24 ID:???
>>572
>そうね。でもそれは介護や娯楽(セクサロイドとかな)、または要人警護、
>戦場では歩兵の代わり。と悪魔で人間サイズでありMSみたいに18Mのビルがズシズシ動く時代はきっとこないよw

そうとも限らないでしょ。目的にもよるけど「巨人」がいたら便利なこともたくさんあるだろうからね。

>>戦車では場所を選ぶでしょ、どこでも走れるわけじゃない
>だから「大型化」した歩行メカじゃ何処にでもいける。とはいえないんだが?戦車が場所を選ぶ?戦車が選ぶ以上にMSはもっと場所を選ぶが?

場所を選ばない為の歩行メカでしょ、戦車じゃ崖越えられないしね

>>戦車が進めない場所でも迅速に行動できるんだから
>で、さらに迅速に行動できた所で装甲火力で絶望的な差があるからもしもMS部隊とやらが戦車部隊と鉢合わせしたら一方的に殲滅されて高価なMSがパァ
>だな

たまたま戦車部隊と鉢合わせしてやられることがあるとしても問題じゃないな
高地や高台などのポイントを迅速に制圧する能力の方が重要だ

>日本語読めてるか?
>だから人間が最強の生物になりえたのは
>動物(4足など):単独行動が多く、道具が使えない
>人間:集団行動、道具の使用
>の差が莫大な差であって2足が有利。って話じゃないんだよ。ここまではわかったな?

お前こそ日本語理解できるか?
人間が最強の生物になりえたのは歩行ユニットの無駄を省いて
二足歩行化して他のコストを別の部分に転用(道具の使用)したからだよ

>動物の側に人間の条件を合わせて比較すれば二足が有利とはいえない。ってのは分かってもらえると思ったのだが…
>で、人間が道具を使ったり、集団行動するなら多足歩行ロボも道具(銃等)を使ったり集団で行動するからやっぱり人型が有利とはいえない。っていうか不利

エネルギー効率やコストの面で二足は有利
だからこそ人類は道具を使う能力を得たわけだからな

>膝付いた程度じゃひっくりかえるよ。重機関銃なんかはね
>で、MSとやらはその重い銃をエッチラオッチラかついでウロウロして、さて撃つか。ってときにわざわざ膝立てたり、伏せたりしてからじゃないと撃てないのか
>スゲー欠陥兵器だな。「人型は機動性がいいから鈍重な戦車(以下略」みたいな論をすべてご破算にするつもりかw

目標まで運べれば撃つのは何とでもなるでしょ
歩行メカを開発するぐらいなら撃つ方法もいくらでも工夫のしようはあるでしょうよ

>だからサイズを大きくしてもやっぱり戦車なんかに比べてしょっぺぇ威力の銃しか撃てない
>と言っているのだがw

撃つ方法はいくらでも考えられるでしょ
強力武器をどこにでも運搬する能力が重要なんだよ
583通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 10:29:01 ID:???
なんで大型化するとバランスがとれるようになるのかわからない
武器も同時に大きくしてるからやっぱりすっ転ぶんじゃないの
584通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 10:31:02 ID:???
>>581
>だからさー
>何度もいってるけど、万能兵器=器用貧乏の欠陥兵器
>ってのは何度いったら理解してくれるんだ?

勝手な決め付けと思い込みだね

破壊〜制圧〜拠点設置まで使える万能兵器って便利じゃん
特に強力な攻撃と制圧を一気にできる点が有利だ

>>縦横無尽にどこにでも移動できる強力な移動トーチカ
>縦横無尽にどこまでも移動できないし、強力でもない(戦車部隊とガチに当たったら全滅必至)

戦車よりは行動範囲が広がるし重要拠点も制圧しやすい
高台や高地を占拠されたら戦車部隊など良い標的だ

>>破壊〜制圧までの一連の作戦を迅速に遂行できる上に
>破壊制圧までは戦車部隊+随伴歩兵でできますけど?
>というよりMSも歩兵が居なければ制圧できないんじゃねーの?w

だから戦車部隊や歩兵じゃ進軍に不便があるでしょ
戦車が素早く高台に到達できるの?MSならそれが簡単にできるんだよ

>>工作活動の支援までもが可能
>ここだけだな。利点は。それも充分な補給が受けられない。という極レアな状況でのみ

そこだけじゃない、破壊〜制圧〜拠点設置まで使える万能兵器だよ

>そして、補給が受けられないってことは消耗率が高く稼働時間の短い人型巨大ロボはますます不利じゃねーの?
>整備とかどうすんだ?
>ロクに補給を受けられない場所で。

補給云々といったら戦車+歩兵部隊の方が大変でしょうがwww
戦車+歩兵部隊を運用・補給支援するのは大変だよ
585通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 10:33:08 ID:???
あー。もう日本語通じねぇなぁ…
とりあえず人間と道具の話に絞るぞ?

>人間が最強の生物になりえたのは歩行ユニットの無駄を省いて
>二足歩行化して他のコストを別の部分に転用(道具の使用)したからだよ

こんな事はどうでもいいんだよ

「道具の使用」が人間が最強足りえた理由なんだろ?

まずここだけ答えてくれ
586通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 10:34:05 ID:???
>>583
誰も撃つときまでバランスとる必要があるなんて言ってないだろ

強力武器を高地や高台まで運んだらその後は
地面に置いたり、別の装備で設置して撃っても構わないじゃん

しかもそういった運用が必要なのは強力武器は遠距離用だけで
近接戦闘タイプの武器はそれこそ普通の歩兵武器を
そのまま大型化したようなもので十分だろうしな
587通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 10:36:25 ID:???
金属製の固い足じゃ地面に凹凸があっただけで歩行が辛そう
588通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 10:38:35 ID:???
>>585
>「道具の使用」が人間が最強足りえた理由なんだろ?

>まずここだけ答えてくれ

その通りだよ
そしてその最強生物の人間は二足歩行だ

つまり最強生物になる為には「二足歩行で十分だった」ということだ

589通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 10:41:08 ID:???
>>585
二足歩行で十分に最強になれるのに
わざわざ多足歩行をチョイスする必要がないということだ

そりゃケンタウロスみたいな生物がいたら強いかもしれないが
エネルギー効率を考えると無駄が多い生物ということにもなる
590通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 10:42:57 ID:???
>>588
よしきた。

で。4足歩行ロボが道具を使ったって問題ないわけだ
別に4足だからって手が無いわけじゃないからな。必要ならつけろ
つまり、人間が最強たる理由の「道具の使用」は二足の特権じゃない

>そしてその最強生物の人間は二足歩行だ

そりゃ、自然界に人間以外に道具を使う生物がいないからな
だから

>そしてその最強生物の人間は二足歩行だ
>つまり最強生物になる為には「二足歩行で十分だった」ということだ

は成り立たない。
そして銃の反動を吸収したり、
(条件を比較するために)4足の動物と道具無し(勿論動物は道具つかえないからな)の人間を
比較したら2足は寧ろ脆弱なんだが…

という話をしてるんだが
591通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 10:43:08 ID:???
>>587
設置に適した素材や構造を考えるんじゃないの?
もし歩行ユニットが実用化されたらいろいろ工夫すると思うよ
592通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 10:44:03 ID:???
>>589
そりゃもう一度になるが道具を使う動物がいないからな
自分でもいってるようにケンタウロス型のほうが多分強いぞ。人型よりw

エネルギー効率云々はマジで意味不明だが
593通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 10:47:27 ID:???
590
>よしきた。
>で。4足歩行ロボが道具を使ったって問題ないわけだ

問題無いということはないよ
ケンタウロスのような架空生物がいたら戦闘は強いかもだが
エネルギー効率や運用面で無駄が多過ぎる

無駄を気にしなくていいなら腕10本にしたっていいわけだしな

>別に4足だからって手が無いわけじゃないからな。必要ならつけろ
>つまり、人間が最強たる理由の「道具の使用」は二足の特権じゃない

二足は特権じゃないが、二足で十分だから二足なんだろ

>そしてその最強生物の人間は二足歩行だ
>そりゃ、自然界に人間以外に道具を使う生物がいないからな
>だから
>>そしてその最強生物の人間は二足歩行だ
>>つまり最強生物になる為には「二足歩行で十分だった」ということだ
>は成り立たない。

成り立つだろ
現に人類が最強生物になる為には「二足歩行で十分だった」のが事実なんだから

>そして銃の反動を吸収したり、
>(条件を比較するために)4足の動物と道具無し(勿論動物は道具つかえないからな)の人間を
>比較したら2足は寧ろ脆弱なんだが…
>という話をしてるんだが

強力な対空兵器とかはポイントに設置して使えばいいだけだろ
人間だって銃の反動を吸収してるんだから
通常兵器の反動は二足歩行メカでも吸収できるはずだ
594通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 10:48:57 ID:???
戦闘の強さは求めない兵器
595通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 10:51:36 ID:???
>>592
>そりゃもう一度になるが道具を使う動物がいないからな
>自分でもいってるようにケンタウロス型のほうが多分強いぞ。人型よりw
>エネルギー効率云々はマジで意味不明だが

単純な戦闘能力で比べても意味がないな
コストやエネルギー効率で無駄が多いということは
数に影響するということだ

ケンタウロスは人+馬で体積的に人間2人分以上に相当するが、
例えケンタウロスが単体として強くても
人間2人の連携には負けることもあるはずだ
596通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 10:51:37 ID:???
いや、だから何度もいってるように

>現に人類が最強生物になる為には「二足歩行で十分だった」のが事実なんだから

じゃないってのw
自然界に道具(銃)を使う獣がいるか?
居ないだろ?

なんでそれを無視して充分だの事実だの言ってるのかわかんねぇ
ついでに2足だから充分じゃなくて手を使うために2足になった。が正しいんだからな?
597通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 10:53:44 ID:m5dNuFLN
人間が強いのは道具を使える+異様に発達した脳のおかげ。
生物単体としてはゴミ同然、その辺の犬にさえ勝てないよ。
脳の力と器用さで戦場の後方で鉄砲等の武器を用意して戦いに臨めるから犬や熊に勝てるんで、
丸裸で戦場に放り込まれて勝てるか?って問題。


あとね。
二脚歩行をえらく押している奴がいるが・・・。
肉体的に二脚は負担が多すぎるから肩こりやら腰痛やらに悩まされるんだけどな〜w

現状、完全な二脚歩行をしているのはヒトと一部の鳥類だけ。
ほとんどの鳥にとって歩行はあくまでも補助的な意味しかない。
歩行のみの鳥類のほとんどが「飛べなくなった」と表現すべき存在だよ(例外はダチョウね)。

アレだけのバリエーションを誇る昆虫に、二脚歩行の昆虫がいないのはなぜなの?w
598通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 10:54:42 ID:???
人間って動物と比べると、
とかく非力だと言われがちだが
回し蹴りとか普通に強力だよな

出せる人間と出せない人間がいるだけで…
599通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 10:56:11 ID:???
>>596
>>現に人類が最強生物になる為には「二足歩行で十分だった」のが事実なんだから

>じゃないってのw

いや事実だろ

現実だろ

現に人類が最強生物になる為には「二足歩行で十分だった」じゃん


>自然界に道具(銃)を使う獣がいるか?
>居ないだろ?

つまりあんたが言いたいのは、多足歩行メカVS二足歩行メカなら
二足の方が不利ってことだろ?

その場合、多足歩行メカはコスト面やエネルギー効率が悪いから二足より不利だ
2倍以上のコスト・エネルギーでケンタウロス型を運用するよりも
人型兵器を2機運用する方がいいだろ


>なんでそれを無視して充分だの事実だの言ってるのかわかんねぇ
>ついでに2足だから充分じゃなくて手を使うために2足になった。が正しいんだからな?

歩行は2足で十分だったから手を使えるようになった、ともいえる
進化には正しい理由などない
600通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 10:57:25 ID:???
生物の形が最適解って理屈なら車は四足で馬のように走らせるべきだな
恐竜は絶滅したから大型化はナンセンスだな
601通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 10:58:15 ID:???
>>598
人間は運動能力的にも万能性が高い

海を泳ぐ上に木まで登れる陸上生物なんてそんなにいないからね
602通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:01:34 ID:???
ケンタロス型一機より人型二機の方が同コストで強い
同じ理屈で人型一機のコストで通常兵器量産したら?
603通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:05:01 ID:???
597
>人間が強いのは道具を使える+異様に発達した脳のおかげ。

脳の発達も二足歩行のおかげだけどな

>生物単体としてはゴミ同然、その辺の犬にさえ勝てないよ。
>脳の力と器用さで戦場の後方で鉄砲等の武器を用意して戦いに臨めるから犬や熊に勝てるんで、
>丸裸で戦場に放り込まれて勝てるか?って問題。

人間の運動能力は高い
投石や石槍など単純武器だけで地球上のほとんどの大型哺乳類を
絶滅に追いやったほどだ

>あとね。
>二脚歩行をえらく押している奴がいるが・・・。
>肉体的に二脚は負担が多すぎるから肩こりやら腰痛やらに悩まされるんだけどな〜w

そりゃメンテの問題だろうが
多足の方がメンテ効率が高いとは限らないぞ

>現状、完全な二脚歩行をしているのはヒトと一部の鳥類だけ。
>ほとんどの鳥にとって歩行はあくまでも補助的な意味しかない。
>歩行のみの鳥類のほとんどが「飛べなくなった」と表現すべき存在だよ(例外はダチョウね)。

だからそのダチョウさんは立派な二足歩行じゃん
なんで例外にしちゃうの?w

>アレだけのバリエーションを誇る昆虫に、二脚歩行の昆虫がいないのはなぜなの?w

昆虫は小さいからコスト的な負担が少ないんだろ
大きい動物はせいぜい2本か4本だからな
604通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:05:42 ID:???
はー。本当この二人は話が通じねーなぁw
ああいえばジョウユウ

を思い出すw

んで
>>559

だからそれは「道具を使う獣が居ない」状況での事実だろ?
MSとやらが存在する世界は多足歩行だろうがケンタウロス型だろうがいる世界なんだがw

>多足歩行メカVS二足歩行メカなら二足の方が不利ってことだろ?

そう。それでその反論がエネルギー効率エネルギー効率いってるがだから具体的にどう
エネルギー効率がいいんだよ?二足は。説明してくれ

でコストだの云々言い始めるがそうすると戦車の方がどうみても人型ロボよりコストが低いから
数で押して圧倒。で終わりだぞ?w
ついでになコストで上回ろうとも性能差がそれ以上だったらコストの上昇は問題にならん

なんか思い込みで

>2倍以上のコスト・エネルギーでケンタウロス型を運用するよりも
>人型兵器を2機運用する方がいいだろ

とかいってるけど
まずケンタウロス型が人型より2倍以上のコストになる理由は?
そして2機ならケンタウロスに勝てる理由は?

を述べてくれよ
605通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:07:03 ID:???
>>603
また自分の都合の良いところだけ道具使って話してるよw
運動能力は人間カスですから。いやマジで

何か人型に幻想抱いてるようだけどさ
606通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:07:19 ID:m5dNuFLN
>>601
ネコの仲間やクマは泳ぐし木にものぼれますが・・・。

人間は比較的万能性は高いけど、同サイズの動物と比べて突出した能力は無い。
そして生存競争ではある程度突出した能力が無いと生き残れない。
607通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:07:44 ID:???
>>602
数だけの問題じゃないよ
目標ポイントをどれだけ迅速に制圧できるかが重要

通常兵器は

 1.戦闘爆撃機で攻撃(破壊)
 2.地上部隊を投入
 3.制圧、拠点構築

という手順を踏まなければならないが

歩行メカなら一連の作戦を迅速に遂行可能だ

で、歩行で一番コスト安なのが二足歩行であるというわけだ
608通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:09:30 ID:???
>>606
>ネコの仲間やクマは泳ぐし木にものぼれますが・・・。


だから「そんなにいないからね」って言ってるじゃん
人間は運動の万能性は高い部類なんだよ
609通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:11:14 ID:???
>>606
>人間は比較的万能性は高いけど、同サイズの動物と比べて突出した能力は無い。
>そして生存競争ではある程度突出した能力が無いと生き残れない。

人間は生存競争で生き残ったじゃん
他の生物を圧倒して大半を絶滅に追いやったじゃん

人間と対等に渡り合えたのは
人類発祥から人間と付き合ってきたアフリカの生物ぐらいのものだよ
610通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:12:34 ID:m5dNuFLN
>>607
>>歩行メカなら一連の作戦を迅速に遂行可能だ

無理。
以上w
611通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:15:50 ID:???
この二足歩行信者は
都合のよいところだけ人間に道具持たせたり持たせなかったりで比較するのはわざとやってるのか?
612通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:15:51 ID:???
二本足で立つには腰への負荷が段違い
足自体も四本足より丈夫じゃないといけないし
613通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:17:25 ID:???
>>604
>だからそれは「道具を使う獣が居ない」状況での事実だろ?
>MSとやらが存在する世界は多足歩行だろうがケンタウロス型だろうがいる世界なんだがw

だからケンタウロス型は無駄が多いんだよ
開発コストも消費エネルギーも

ケンタウロス型を1機投入するなら、人型を2機投入する方が有利だ


>>多足歩行メカVS二足歩行メカなら二足の方が不利ってことだろ?
>そう。それでその反論がエネルギー効率エネルギー効率いってるがだから具体的にどう
>エネルギー効率がいいんだよ?二足は。説明してくれ

馬などは全身を使って四足歩行するが
人間は下半身だけで歩行するから省エネルギーで効率いいんだよ
チンパンジーの四足歩行より人間の二足歩行の方が
エネルギー効率が高いという実験結果もある

>でコストだの云々言い始めるがそうすると戦車の方がどうみても人型ロボよりコストが低いから
>数で押して圧倒。で終わりだぞ?w
>ついでになコストで上回ろうとも性能差がそれ以上だったらコストの上昇は問題にならん

戦車は歩行メカと違って行動範囲に限界がある

高台や高地を占拠するなら歩行メカが断然有利だ
そして同じ歩行メカでコストが安いのは二足歩行となるわけだよ

>>2倍以上のコスト・エネルギーでケンタウロス型を運用するよりも
>>人型兵器を2機運用する方がいいだろ
>とかいってるけど
>まずケンタウロス型が人型より2倍以上のコストになる理由は?
>そして2機ならケンタウロスに勝てる理由は?

ケンタウロスって体積的に半人(50%)+馬(80%)なんだから
余裕で人間2体分以上のコストになるだろw
614通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:22:04 ID:???
メカっていうのは必要最低限の部品で成り立つもので
ケンタウロス型はちょっと贅沢すぎる

作戦的に歩行メカが必要でも、人間並みの能力を有する
オートバランサーがあれば、二足歩行を選ぶのは当然の流れだ

ついでにマニュピュレータ(腕)つけてカメラ(頭)もつければ
結果として人型メカになる
615通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:23:03 ID:???
だから開発コストは2足のが高いっつってるんだが?
複雑な制御系をきっちりくみ上げないとマトモに歩けもしないぞ?

で、

>ケンタウロス型を1機投入するなら、人型を2機投入する方が有利だ

相変わらず思い込みで語ってますねw

>馬などは全身を使って四足歩行するが
>人間は下半身だけで歩行するから省エネルギーで効率いいんだよ

意味がわからん。つまり、省エネルギーだけどとろとろしか走れないってことだろ?
生きるか死ぬかの戦場で省エネ省エネってずいぶんエコっすねw

>戦車は歩行メカと違って行動範囲に限界がある

だからー。馬鹿みたいにでかくなった2足歩行は戦車以上に行動範囲が狭くなるっつってるのは無視か?

>ケンタウロスって体積的に半人(50%)+馬(80%)なんだから
>余裕で人間2体分以上のコストになるだろw

体積とかww
まぁ、それで2倍になったとしよう
で、それを二人で倒せる理由は?
お前がさっきからいってる二足はちょっとした銃も一々拠点について地面においてからじゃないと発射できない
欠陥兵器だぞ?
たとえるなら騎馬にのった重装備の騎士相手に足軽が二人でどうやって勝つんだ?蹴散らされて終わりだろw

ていうかさっきから山岳山岳念仏唱えてるけど平地じゃ戦車の圧勝でいいんだよなw
616通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:25:17 ID:???
人間は銃があっても車なしじゃ大型獣と戦えないと思うんだけどそれはコストに入れないの?
617通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:27:16 ID:???
ていうか、この人型信者は

ロボコンとかの大会で二足歩行に限るってレギュレーションがある事についてちょっとは考えればいいのにな
2足しかでてない所にキャタピラの戦車のラジコンや4足歩行のロボが出場したら圧勝して優勝だから2足限定

になってるのにな
618通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:28:03 ID:???
>>612
うちの爺ちゃんは細い脚だけどシャキシャキ歩いてるよ
人も機械も日頃のメンテナンス次第だ

> 足自体も四本足より丈夫じゃないといけないし

爺ちゃんだけじゃなくほとんどの人はそうだと思うが
人の脚が馬の脚より丈夫ということはないと思う
619通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:28:33 ID:???
>>613
人類最速でも時速40kmでない
馬なら時速80kmは出るが…
620通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:30:41 ID:???
>>618
そりゃ、馬の自重と人間の体重を考えろよwwwww
621通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:31:12 ID:???
>>617
向き不向きはあるでしょ
足の本数と個々の格闘能力の相関性を考えても意味がない

重要なのは強力武器を搭載する歩行メカを目標ポイントまで運ぶことだ

戦車は行動範囲に限界があるし
4足歩行はコストやエネルギー効率的に無駄が多い
622通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:33:07 ID:m5dNuFLN
>>戦車は歩行メカと違って行動範囲に限界がある

その前提がフィクションだってば。
ぬかるみ、砂漠、ガレキの山、無限軌道は突っ切っていける。
むしろ二脚歩行の方が場所を選ぶ(ダグラムvsデザートガンナー、知らないか?w)

>>高台や高地を占拠するなら歩行メカが断然有利だ

MSクラスのエンジンがあればとんでもない登坂力の車両が出来るぞ。
MSと同体積の車両なら相当なサイズの段差を超えられるし。
MSがえっちらおっちら山を登っていたらそれこそ高台を先に占拠した敵から狙撃されるぞ。
623通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:33:41 ID:???
>>619
馬が歩行運動に優れているのは当然だけど
メカとして運用するには開発コストやエネルギー効率に無駄が多い

バランサーさえしっかりしてれば
二足でも悪路走破の目的は達成できる
624通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:34:19 ID:???
なぁ、長々とのらりくらりとこの人型野郎は逃げてるけどつまりこいつのいう人型兵器をまとめると


・通常火器は豆鉄砲しか撃てず装甲車両に致命傷は与えられない
・強力な火器は運搬後どこかに設置してからやっと撃てる
・装甲は紙のようにぺらぺら(重量が重くなったら山岳とか断崖絶壁w上れないからな)


で運用はとりあえず山の頂上を取ったらそこにライフル置いて撃つだけ?

どんな欠陥兵器だよ…
これでよく柔軟な運用が云々いえるな・・・むっちゃピーキーな兵器じゃねぇか…
625通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:35:09 ID:???
多少の戦闘もこなせる人型運搬メカ
626通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:37:16 ID:???
>>622
>MSクラスのエンジンがあればとんでもない登坂力の車両が出来るぞ。
>MSと同体積の車両なら相当なサイズの段差を超えられるし。
>MSがえっちらおっちら山を登っていたらそれこそ高台を先に占拠した敵から狙撃されるぞ。

それは仮定の話だよね?

人型兵器も仮定の話なんだよ

だから「MSクラスのエンジンがあればとんでもない登坂力の車両が出来るぞ」っていう
仮定の理屈が通るなら「とんでもない登坂力の歩行メカが出来るぞ」っていうのも
別におかしなことではないでしょ

高台や高地など場所を選ばないという意味なら単純に歩行メカになるし
開発コストやエネルギー効率の無駄を考えると二足歩行になる
627通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:39:00 ID:???
>>564
音は反響するからそう簡単には見つからんぞ。
そしてどこを飛んでるか確認した頃にはやられるぞ。
628通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:41:34 ID:???
てかそもそも現代戦(そして多分未来も)で山の山頂を陣取ってそこから
砲撃すれば有利

とかありえねぇよなぁ・・・
1,2発撃った所で敵の曲射砲のいい餌食なんだが…


陣地転換とかこの人知らないのかな
629通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:43:13 ID:???
>>624
>・通常火器は豆鉄砲しか撃てず装甲車両に致命傷は与えられない

そんなこと言ってない

>・強力な火器は運搬後どこかに設置してからやっと撃てる

強力な長距離兵器ならそうなるかもな

>・装甲は紙のようにぺらぺら(重量が重くなったら山岳とか断崖絶壁w上れないからな)

材質の問題だな
WW2の時は超々ジェラルミンの開発で日本機は航続距離を伸ばしている
通常の航続距離をチョイスしていれば同じ重量で装甲を強力にできる

>で運用はとりあえず山の頂上を取ったらそこにライフル置いて撃つだけ?

山の頂上を取って撃つのは長距離兵器だろ

人間がライフル撃てるんだから
二足歩行メカだってライフルぐらい撃てるだろ


>どんな欠陥兵器だよ…
>これでよく柔軟な運用が云々いえるな・・・むっちゃピーキーな兵器じゃねぇか…

仮定の話でよくそこまで断言できるな

お前みたいな人間が数世紀前に生まれていたら
空を飛ぶ機械なんて絶対不可能だとか言っていただろうな
630通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:43:20 ID:???
場所を選ばない万能兵器だぜ、と平地を進んだら戦車に追い抜かれた
631通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:43:27 ID:???
移動トーチカとか、
戦車黎明期の発想を平然と持ち出す輩の相手をするのは面倒くさいな
632通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:44:48 ID:???
>>627
地上に強力武器を運搬する移動トーチカがあるのに
見晴らしのいい大空をバラバラ飛んでたら良い標的だろ
633通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:46:30 ID:???
>>630
平地じゃ戦車の方が断然有利だろうな

劇中でのガンタンクの扱いは納得いかん
もっとギュンギュンに高速移動してほしかった
634通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:47:43 ID:???
>そんなこと言ってない

だって反動は反動は?って聞かれたら
地面において撃てばいいだろ。しかいってないじゃんw

ってことは充分な火力のある砲は移動中は撃てないのだがw

>人間がライフル撃てるんだから
>二足歩行メカだってライフルぐらい撃てるだろ

人間が立って撃てるライフル(というかライフルは大抵伏せて撃つがw)は
装甲車両の前に現在では無力ですが・・・

人型兵器とやらが打てるライフルも戦車の前には無力だろうね
現在ですら戦車の正面装甲に有効な火砲は戦車砲のみ
戦車は50t以上の重量を持ち、あれだけ低く平べったい形で車体全体で衝撃を吸収して
やっと戦車砲を撃てる

同じ50tでも腰が高く重心も高く、砲の位置も高い人型がねぇ・・・w
635通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:51:27 ID:???
ついでにもうちょっとレス返しておくと

>材質の問題だな
>WW2の時は超々ジェラルミンの開発で日本機は航続距離を伸ばしている
>通常の航続距離をチョイスしていれば同じ重量で装甲を強力にできる

何がいいたいんだ?ワケワカラン。もうちっと詳しく
言っておくが人型兵器は装甲に回せるリソースは少ないぞ?航続距離云々の問題以前に

>山の頂上を取って撃つのは長距離兵器だろ

長距離兵器ってどれ位の距離を想定してる?
636通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:58:12 ID:???
>>632
ヘリはそんな高度飛びませんw
それと戦闘機を撃墜する地対空ミサイルキラーとして一番活躍してるのは戦闘ヘリなのですが?
637通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:58:31 ID:???
>>626
>それは仮定の話だよね?
>人型兵器も仮定の話なんだよ

>>629
>仮定の話でよくそこまで断言できるな


自分のに都合のわるいこは仮定の話と切って捨てるのに自分の妄想は
山の頂上とって撃てばいい。平地でも柔軟な運用が、都市占領も云々〜

とさも見てきたように語る
コイツ頭大丈夫か…?
638通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 11:59:24 ID:???
>617
相撲と砲撃戦を同じルールで語っても.....
639通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 12:00:05 ID:???
>>607
>通常兵器は

>1.戦闘爆撃機で攻撃(破壊)
>2.地上部隊を投入
>3.制圧、拠点構築

>という手順を踏まなければならないが
>歩行メカなら一連の作戦を迅速に遂行可能だ

キルゾーンに突撃する軽装甲兵器ですか・・・何のために敵陣に爆撃(砲撃)するかわかる?
640通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 12:03:34 ID:???
>>638
大抵通じるぞw

(押し)相撲で重要なのは
突進力と安定性、自重だが

突進力があるってことは加速性能が良いってことだし、
安定性があるってことは砲撃の精度があがるし、威力のある砲を撃てる
自重がある(というか自重を重く出来る)ってのは積載量の余裕をしめすしな
充分な装甲や火器を積むことができる
641通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 12:04:22 ID:???
>>626
無限軌道の接地圧と二足歩行の接地圧の差を考えろよ・・・
UCのMSの設定だと問題外の値がでてくるはず
642通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 12:04:49 ID:???
他の兵種と協力してって話もあるけど、そうなると何でもこなす万能型である意味がなくなるんだよな
仲間の足を引っ張るだけの存在になってしまう
643通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 12:05:00 ID:???
全てにおいて劣る二足歩行兵器は少なくとも砲撃戦ではお払い箱だな

>>639の言うようにMSだけで相手の陣地に突撃とかまずできないな返り討ちだわ
644通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 12:08:25 ID:???
MS万能信者のテンプレのごとき逸材で、釣りを疑ってしまうが
ところどころ天然臭くて困る
645通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 12:09:59 ID:???
>>640
UCだと話を盛り上げるために故意に無視されているけど、現実には多連装ロケットみたいな物騒な兵器があるんですよ
646通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 12:12:15 ID:???
二足歩行って生物学的にみても走ることに関しては劣っているんだけど・・・
647通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 12:28:43 ID:???
>>597
じゃ、なんであんたはMSは二足歩行だと思う?
ここはそれを語る場所

必死で否定してる否定派の意見なんて、肯定派も分かってるんだよ
それをなんとか理由つけようとして、楽しんでるだけだ

二足歩行の巨大メカwww
とか、そこいらの中学生でも理解してることなのに、何を声高にわめきちらしてるんだ?
648通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 12:33:49 ID:???
誰でも思いついて過去に何度も出たような話題を
得意げに長文でつづった挙句逆ギレしてる子がいると聞いてきました

もう少しまともなお話が出来ないなら、黙っていたほうが宜しい
649通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 12:35:27 ID:w4XRYc0b
>>647
>>じゃ、なんであんたはMSは二足歩行だと思う?

おもちゃを売るため。

>>必死で否定してる否定派の意見なんて、肯定派も分かってるんだよ

ホントかよ?ww
てか、「必死で」戦っているのは二脚派の人たちばかりだよ。
650通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 12:35:42 ID:???
今んとこ一番説得力があるのは
ジオンとレビルがトチ狂っていた説かな
651通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 12:37:57 ID:???
だって、今のここの否定派も肯定派も見ててつまらんだろ
そもそもこんな流れになる原因は、否定派が否定意見しか出さないからなワケでさ
否定だけじゃなくて、対案も出してくれたら面白くなるんじゃないのか?って話さ

俺はバカだから良いアイデアなんぞ浮かばんし
だから否定も肯定もできない
652通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 12:41:19 ID:???
おっと、論破されたから方向性をかえて否定派が悪い。とかいう方向に行きたいのか?

否定するばっかりも何だが
トチ狂った内容をさも真実のように語ってそれが理由だ!
とかいう砂上の楼閣のオナニーはもっと見てて気分悪いな…


・・・いや、何かファンタジーでもいいから理由があればいいんだよ?
英霊が宿って人型超強化とかさ

ただ、理由もないのに詭弁捏造何でもござれで嘘八百を理由としてでっちあげるのはツマンネ
653通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 12:41:48 ID:???
>>649
おまえ、それじゃ身もフタもないじゃんw
それこそみんなわかってるコトだろ

そこを理屈こねくり回してなんとかしようって趣旨だろ?
ミノ粉やらルナチタやらの、不思議物質使ってさ
もっと楽しもうぜ
654通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 12:45:12 ID:???
てか、俺は今まで否定も肯定もしてないぞ?
>>552>>647>>651>>652しか書きこんどらんし
ちょっと落ち着けよ
論破とかそう言う噛み付き方はやめてくれ
655通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 12:45:52 ID:???
>>649
人型兵器っていうファンタジーに理屈付けするのがスレの主旨
アンチガンダムとかアンチ人型はスレ違いというより板違い

>おもちゃを売るため
こんな思考実験スレで思考放棄とか馬鹿じゃないかとか思わない?
656654:2009/08/17(月) 12:46:40 ID:???
またがえた>>652じゃなくて>>653だw
まぁ、俺が1番つまらんわな
しゃしゃり出てすまんかった
657通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 12:56:24 ID:???
>>652
元々、無理がアリアリの設定を否定するのは誰でもできるさ
それをなんとか納得できる形にしてみようぜってコトだわな

ソレは違うだろ
俺ならこう肯定する

こんな意見なら、こんなつまらん煽りあいにはならんだろ?たぶんw
658通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 13:01:27 ID:???
スレの敷居を上げてどうする
659通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 13:04:30 ID:???
人の形をした物体にはMS開発の犠牲になった3千の英霊が宿って
驚異的な防御力と運動性を獲得するって事にすりゃいいじゃん。

これならば戦車より強いって具体的理由になるし、物理法則を無視して
飛び回る事を正当化できる。
パイロットは零式防衛術をマスターしているのでMSの発生するGも平気

これで全て解決だ
660通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 13:06:58 ID:???
いつまで下らない話してるんだ・・・?
同じ話題何度繰り返すんだよ
661通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 13:08:40 ID:???
>>658
無為に荒れるより良いだろ?
てか、>>659とか見てるとただのアンチだな
相手してすまんかった
662通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 13:13:12 ID:???
>>659
お前はただ三千の英霊と言いたいだけ
基本的にユーモアが足りないからいつも同じ事を言う
たまには「ザクの額にはemethと書かれてある」くらいはレスに工夫しろ
663通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 13:14:37 ID:???
eを消せばザクが止まるのかw
664通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 13:15:30 ID:???
ヘッドショットが重要になってくるな
「たかがメインカメラを〜」とか言ってられん
665通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 13:16:18 ID:???
宇宙で使ってそこそこ良かったから地球に持ち込んだんじゃない?
開発当時から「簡単な調整で地球でも使えます」とかギレンに売り込んだのかも。
666通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 13:19:28 ID:???
そいつ相当な狸だな
667通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 13:24:04 ID:???
まあ巨人が攻めてきたら心理的なインパクトは凄まじいよね
ギレンとレビルがトチ狂うぐらいの衝撃はある
開発計画を提出するんじゃなく完成品をもってこられたらOK出すかもしれん
668通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 13:36:04 ID:???

MSは歩行ユニットで縦横無尽にどこでも移動できる強力な移動トーチカ
戦車との運用性の差は歴然

ミノフスキー粒子散布下でレーダー=目を失った戦闘爆撃機は
目標を目視攻撃する為にプロペラ時代並みの低空低速にならざるを得ず
強力な対空兵器を縦横無尽に運搬するMSの格好の餌食となる


しかしなぜ人型か?

【二足歩行】
多足歩行はコスト面/エネルギー効率において二足歩行に劣る
すなわち、バランサーさえ実用化されれば二足歩行は運用面で断然有利

【腕】
細かな作戦行動や武器使用や工作行動において
マニュピュレーター=腕は便利

【高性能カメラ】
有視界ゆえ、一番見晴らしの良い場所に高性能光学カメラを設置
すなわち、カメラ=頭


結果として人型となる
669通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 13:45:08 ID:w4XRYc0b
宇宙服の発展型としてパワードスーツがあり、コロニー建設等でもっとでかい作業機械が必要になり、
パワードスーツのでっかいのを作った。
それがモビルスーツ。
で、それを兵器転用した、とかな。

パワードスーツの手足の動作をロックして中の人の動きをフライバイワイヤー式の操縦に切り替えて
三次元航行の操縦に切り替えるようにすればスーツの手足の動作と三次元航行の両立が出来る。
それをまんま拡大するとでっかいパワードスーツも同じ操縦方法でコントロールできる。
ちっちゃいスーツと操縦を共通にするためにでっかいスーツもあえて脚は残した。

こんなもんじゃねぇ?

・・・じゃあUC世界ではちっちゃいスーツはどこに消えたんだ?
と思ったら逆シャァやZにプチモビルスーツってのが出ているよなw

>>668
>>まあ巨人が攻めてきたら心理的なインパクトは凄まじいよね

それは大きいと思う。
670通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 13:45:20 ID:???
>>668
現代でもレーダーに頼る誘導は少数派だよ・・・
ミノ粉に影響されないレーザー誘導でねこまっしぐらだ
671通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 13:45:50 ID:???
>>666
地球でザクに乗って走り回れと言われれば走り回れるだろう。
ただし、戦場で戦車を駆逐しろとは言われてない。
現にジオンはマゼラを、連邦は61式を、
それぞれ用意し続けている。
MSは究極の器用貧乏として棲み分けているだけなのかも。
ジ・オリジンでMS開発を提唱したのはミノフスキー博士であった。
ガンタンク・ガンキャノンしか作ることが出来ず、嫉妬に狂ったテム・レイが作りしは…
672通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 13:47:46 ID:???
ギレンの友達にマッドな技術者がいてだな……
673通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 13:53:13 ID:???
アナザーだが、Xでキッドが整備員と換装箇所を確認しあってるシーンがあったな。
オリバー・マイはザクでもJ型は宇宙で溺れてボールに勝てないと…
674通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 14:10:00 ID:???
>>668
> 強力な対空兵器を縦横無尽に運搬するMSの格好の餌食となる

ミノ粉散布下だと強力な対空兵器もメクラ撃ちになるから脅威となりえない
イラク軍の対空砲火と同じで派手なだけで実効性が薄い

結局オカルトやマジック、ファンタジーに頼らないと人型「だけ」に有利にはならない
675通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 14:16:45 ID:???
>>674
イラクの場合と違って、航空機も目視攻撃なんだから
強力な対空兵器がある場合、航空機は不利でしょ

目視なら空の目標の方が断然視認しやすいし
676通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 14:17:56 ID:???
上で出た商業的な理由ってのは面白いな
性能より売れる兵器ってのは、ありえそうな話だし
677通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 14:19:34 ID:???
レーダー攻撃のできない爆撃機なんて目が無いようなもんだよな

兵器の威力がアップしたと思われる未来世界において
爆撃機が目視で目標に接近して攻撃するのはかなり難しいだろ
678通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 14:22:13 ID:???
イラクやベトナムで世界最強のアメリカ軍がゲリラや人道的な問題で苦戦したことを考えると
対ゲリラ兵器として強力な機動歩兵=歩行メカというのは近い未来にあるかもしれない

戦闘爆撃機は最強かもしれないが、ただ破壊するしか能がないから制圧ができない
679通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 14:28:44 ID:???
ただ破壊するだけで済むなら核ミサイル撃ち込めばいいだけの話

戦争というのはあくまでも外交的な主張を通す為の手段であるから
何でもかんでも壊せばよいというものではない

ゲリラ対策や人道的配慮も含めて人型兵器というのは有り得る
民間人を保護したり復興支援をしながら反体制のゲリラのみを選別して殲滅するといった
強力な警察のような細かな対応が取れないと制圧戦は難しい
強力な統治制圧兵器として人型兵器は有効かもしれない
680通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 14:33:22 ID:???
歩くだけで街が破壊されそうなんだけど
681通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 14:33:57 ID:???
MSが制圧できるのは大都市幹線道路とか幹線道路と巨人用の施設ぐらいだろ
屋内に関しちゃ、MSの結局のところ破壊しか能がなくなるよ
682通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 14:35:08 ID:???
おっと幹線道路の重複は無視してくれ
683通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 14:37:39 ID:???
>>680-681
679はサイズのことについては何も言ってないよ

レイパーやATサイズの人型兵器なら器用な運用はできるでしょ
684通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 14:37:44 ID:???
>>675
レーザー誘導はミノ粉の影響を受けない
685通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 14:38:55 ID:???
>>678
小型無人戦車の独壇場です
686通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 14:45:40 ID:???
>>684
それなら戦闘爆撃機が無敵で歩行メカの出る幕無しだな。
このスレ的にも人型がどうのとか言ってる場合じゃないわ。

戦闘爆撃機が最強。

以上。終了。



これでいいじゃんて話だ。
687通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 14:48:05 ID:???
>>684
対空も対地も同じ条件じゃん

むしろ最初に狙いをつけやすいぶん対空攻撃の方が有利だ

互いに相手に到達する武器を持ってるなら
重要なのはどっちが最初に発見するか、だよ
688通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 14:48:19 ID:w4XRYc0b
対空砲火が強力になるというのは事実であるが。
航空機だって攻撃力が高まっているはずだし、防御力も強くなっているはずだし。
MS(人型兵器)だけ圧倒的に高級な技術や資材が投入されているとかの前提は勘弁して欲しい。

人間に対する制圧や対ゲリラなら人と同じサイズかせいぜい3m程度のサイズだな。
レイバーだって大きすぎるし器用さが足りない。
689通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 14:49:46 ID:???
軍のお偉いさん「MSが最強。以上。終了」

って世界だからな
答えは最初からあるんだよ

整備員「偉い人にはわからんのです」
690通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 14:51:08 ID:???
とりあえずMSは隠れることを放棄したようなカラーリングについて考えないと
非発見率において不利すぎる
691通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 14:52:46 ID:???
憧れの巨大人型兵器に乗ることによりモチベーションが上がり、普段以上の力が出せるようになるのだ
692通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 14:53:57 ID:w4XRYc0b
>>687
高速で飛び回る飛行機に、いきなり命中って結構大変だよ。
撃てば発射点を特定されるし。
陣を張っている地上部隊はは自由には動けないしね。
693通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 14:54:30 ID:???
>>690
わざわざ大きく派手にしといて砂漠に隠れるための穴を掘るからなあいつら
694通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 14:54:52 ID:w4XRYc0b
>>691
カミーユもMSに乗った時そんな感じだったなw
695通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 14:58:44 ID:???
0080で、MSの開発が義肢の発展と相互に働いてるみたいなこと言ってた先生がいたが
結局のところそういう人型サイズでパワーアシストと対人兵器が防げる程度の装甲を与えた強化歩兵ってのが
人型兵器の終着点じゃなかろうか
着こむのが無理なら、操縦兵は外部の指揮車あたりからHMDとか使って操作して
696通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 15:01:58 ID:???
番組企画段階のMSがそんなんだっけ
697通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 15:15:46 ID:???
「宇宙の戦士」ともいう
698通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 15:20:29 ID:T02ESUxe
>>690
隠れても無駄だからじゃないかなぁ
砂漠に穴掘る方が難しい気がするが
699通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 15:26:52 ID:???
禿「リアルな兵器を出したい」
磐梯「おもちゃにならないからデザイン変えろ」

禿「ガンダムはトリコロール、戦艦は天馬です。」
磐梯「OK」
禿「ザクはガンダムには歩み寄りましたが地味兵器のままです…フフフ」
磐梯「やられ役だから別にいいや」
700通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 15:33:21 ID:???
>>698
有視界戦闘なら余計見た目の色は気をつけるんじゃないなぁ

少なくともトリコロールカラーはありえねぇ。まぁ格好は良いけどね
701通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 15:35:26 ID:w4XRYc0b
>>699
ファーストガンダムのメインスポンサーは番台ではない。
702通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 15:35:28 ID:???
703通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 15:37:30 ID:???
>>700
あえて目立つ色にした…でいいじゃん?
目立つことでメリットもあるし
704通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 15:41:09 ID:???
カラーリング段階でそんなこと気にするなら基本設計の時点で考えろって話だな
705通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 15:41:37 ID:???
ガルマはドップ・ガウとかMSをあまり積極的に使わなかった印象がある。
目的と効率を考えてドップだったのか、
MSの補給が無かったからドップだったのか。
706通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 15:42:55 ID:???
>>699
当時のおもちゃスポンサーはクローバーじゃないの?

>>700
式典用とかなら有り得るでしょ
ガンダムは混乱の中で民間人に運用されたから塗り替える間もなかった、と
707通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 15:50:57 ID:???
航空ショーとかの機体は派手派手だよね

ガンダムもV作戦を披露する式典とかの予定があったなら
あのカラーリングも納得できる
708通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 15:55:50 ID:???
>>706
式典用ならわかるし、その理屈(急遽戦場へ行ったから)ってのもわかる

だが、補給を何度も受けてるのに一行に色が塗り替えられないのは。
またGMも派手なトリコロールカラーってのは何故なんだw

式典用にはいいかもな。格好よいから。お台場ガンダムとかもな
709通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:06:23 ID:???
レビル式プロパガンダ。
「民間人が駆る我らが最強の白いMS」
「ガンダムに乗る彼はNT?」
「ガンダム続々と敵のエースを撃破」
「ガンダム、今度は黒い三連星を破る」
710通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:06:26 ID:???
偉「見つかるとまずいから目立たない色にしといて」
下「こんなでかさにしといて今更遅え!俺の好きに塗らせてもらう」
711通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:10:35 ID:???
偉い人「すべての最新技術は、サイキョー兵器MSに投入せよ」
非偉人「はーい…(ウゼーから時々MA造ろっと)」
712通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:19:35 ID:???
>>687
> むしろ最初に狙いをつけやすいぶん対空攻撃の方が有利だ

そんな馬鹿な理論が通じるならば戦艦大和は沈められなかったよ・・・
713通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:21:06 ID:???
>>708
塗り替えようとする度に出撃になって
中途半端に肩とか胸だけ緑色になってるシーンとかあれば面白かったのにな
で、何回かそういうことあるんだけど結局面倒だからそのまんまとか
で、ジャブローでようやくフルアーマーガンダムみたいな配色になるとか
714通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:21:08 ID:???
整備兵「試験用にトリコロールに塗りますた」
ブライト「ご苦労、実戦始まったから迷彩にして」
整備兵「・・・塗料無いです」
ブライト「うむむ、仕方ない。そのままで我慢しよう。どうせ迷彩くらいじゃ気休めだ」
715通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:23:49 ID:???
>>712
戦艦大和は的が巨大過ぎるだろwww

しかも海上だから目立つしwww

苦し紛れに無理矢理な例を出すんじゃないわよw
716通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:24:04 ID:???
>>712
1機で大和が沈められるならその論法は成り立つが・・・投入された機数を考えれ
当日は曇りで艦隊防空が機能しづらかったし日本の船は対空能力が致命的に低い上に残存艦艇のみ
米戦艦艦隊だったらあの程度の攻撃切り抜けられたという悲しい事実がある
717通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:25:09 ID:???
でもさー、この人型信者を擁護するわけではないが
ビーム砲が実用化され、レーダーが使用不可能になった
もしくはビーム砲だけ実用化

だったら対空戦闘は一変するんじゃないかねぇ
航空機はアンブッシュした一台の対空ビーム車両にガンガン落とされるから気軽に飛べないな。

と思ったが今でも対空ミサイルが充実してるから航空機だけで突撃とかやれないか


ぶっちゃけz以降みたいに好き放題空をビュンビュンは怖くてできねーな
どこに対空車両がいるかわからんから俺なら飛ばないぜw
718通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:25:58 ID:???
アナハイム「(ガンダムの名目で)MA作ったよ!」
エロイ人「デンドロビウム?死ねボケ」

アナハイム(次は一見判らない様にしてやる…ギギギ)
719通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:32:39 ID:???
>>718
ア:GP03今度こそ完成しますた
軍:火力優先と聞いたがGP01とどう違うのかわからない?
ア:追加パーツがこれです
軍:なんじゃいこりゃぁぁぁぁぁ!
720通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:32:54 ID:???
>>716
日本の特攻機は当初は有人誘導兵器として米艦にいくらかの損害を与えているが
後半は新型のVT信管の対空砲で撃墜されまくってるからな
721通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:37:00 ID:mp1FdtC8
>>717
航空機が重装甲化しないと、どうして言える?
実際湾岸とかイラク戦では重武装重装甲/ローテクのA-10攻撃機ががんがん成果を上げていたし。
 ※で、こいつの劣化ウラン弾が被害を出しているわけだが・・・。

矛が強化されればそれに対するカウンターも発達する、これは兵器の歴史ですゼ。
722通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:38:30 ID:???
>>716
米戦艦艦隊だろうが対空砲だけで切り抜けるってのは無理だろ、当時の対空砲に過度な期待は禁物
723通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:38:46 ID:???
>>720
馬鹿げた事にベテラン乗員を使い捨てにしたせいで練度が致命的に低下し
尚且つ爆弾投下時より接近しなければいけないから当然被弾が増え
無理に爆弾積んだせいで運動性が劣化さらに鈍足
しかも機体が脆いからすぐ落ちる
で当てても甲板が燃え上がる位が関の山

と何の意味もないからな特攻
B-29に体当たりならまだ意味があったと思うが・・・そう言えば体当たりで撃墜しまくったエースが居たな
724通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:40:07 ID:???
>>722
100機近くで襲い掛かって無傷とかざらだぞ大戦末期の米艦隊
レーダーとVT信管を舐めちゃいかん

まぁドイツ機には通用しないだろうが・・・orz
725通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:40:49 ID:???
>>721
航空機を重装甲化するのは難しくね?
重量がシビアだし翼まで頑丈にするわけにもいかんだろ

ホワイトベースみたいな空飛ぶ戦艦のナゾ技術なら
空中を浮遊する戦車みたいなのは作れそうだが・・・


人型兵器よりも空飛ぶ戦艦の方がナゾだ
726通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:44:14 ID:???
>>721
地上兵器より重装甲なわけじゃないだろ
相手が地対空ミサイル大量に抱えてるソ連ならそんな無双は出来ないし
戦闘機が出てきたら容易に落とされる
727通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:44:29 ID:???
>>722
VT信管の対空砲だと航空機の近くで爆発するから
命中精度が従来より断然高いんだよ

特攻機は初期なら有人誘導爆撃として役だったかもしれないけど
VT信管の対空砲の前では無力化していた
728通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:45:05 ID:???
>>721
A-10ってそんなに装甲厚かったっけ?

それはそれとして航空機は装甲厚くするの大変なんじゃないかねー
あ。でもMS乗せたドダイがかッ飛んでたり、木馬が謎技術で空をフヨンフヨン飛んでる世界なら
重装甲化できるだろうけどさ

それにしても航空機で充分な威力をもったビーム兵器を防ぐのは難しい(勿論空を飛んでるMSもw)
と思う。

空飛んでるのが耐えられるなら地上兵器である戦車なんて無敵の超装甲で誰も倒せなくなっちまうぞw
729通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:45:46 ID:???
>>725
でもドダイとか飛んでるしな〜
730通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:45:47 ID:???
>>725
ジャブローから打ち上げた強襲揚陸艦を突入させて、オデッサ制圧

とか考えてたんだろ
731通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:47:07 ID:???
>>724
大和と同じ攻撃を受けさせる想定だから米軍機による空襲を想定したんだけど・・・
732通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:47:08 ID:???
>>729
ドダイが重装甲か・・・?
まぁMS乗るんだから重装甲化の余地はあると思うが・・・
ビーム撃たれたら意味ないし
733通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:49:21 ID:???
>>721
飛行機なんてペラペラよ。ペラペラ。
戦闘機が戦艦や空母に激突しても戦艦はなんともないからね。
ぐしゃあってつぶれるだけ。

軽いものしか飛ばせないからガソリンエンジンが開発されるまで
有人飛行ができなかったんだからね。
飛行機の発明はガソリンエンジンの発明による機関の軽量化の賜物。

揚力で飛ぶ限り重装甲化は無理。
734通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:50:00 ID:???
>>731
米軍機のが日本軍機より快速で重装甲、高火力
しかも戦術的にも優位だから日本軍機よりはるかにマシな結果になる。
単に同じ同盟国でも、ドイツとは差がorzと言ってるだけ
735通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:50:28 ID:???
>>732
だってペイロード70tもある航空機だぜ?>ドダイw

70t分装甲に回したら凄い事になるんだがw
736通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:50:51 ID:???
>>733
つまり80年代の推力だけで飛んでるような機体なら
A-10の戦闘機verが・・・
737通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:52:04 ID:???
仮にナゾ技術で飛ぶ飛行物体の重装甲化が可能だとしても条件は同じだよな

目視攻撃だとどうしても空の目標の方が識別しやすい
738通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:52:59 ID:???
>>735
装甲をMS並にしても多分ビームで落とされるしなぁ・・・
実際に70tを装甲に回す位なら武装に回すと思う。


・・・・は!?70tカノーネ・ドダイとルーデルがいればジオン勝つる!?
739通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:55:55 ID:???
まぁこれだけはいえる
宇宙においての最強はボール

あれにガンダムの装甲搭載して
黒く塗って中心部にI-フィールド装着したら最強最悪の兵器になるだろう

なんでみんなあれを雑魚扱いするのかわからない
人と同じくらいの大きさで360どこから見て形が変わらず
丸い形状により防御力が高く被弾箇所も極力最小に収められている
740通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:58:49 ID:???
>>738
いやいや、それが落とされないんですよ

前スレかどっかでコアファイターUとかの話題が出たときにガノタ自ら

「コアファイターのビームは出力がたりないからMSに有効打となりえない。」
→つまりビームの出力に対して装甲が充分あればビームは防げる

って認めてるからね
ビームは決して魔法兵器でどんな装甲もスパスパ切り裂く。とかじゃないってのは公認のようで
741通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:58:51 ID:???
Iフィールドのユニットだけでボールの大きさ超えるが・・・?

ttp://image.blog.livedoor.jp/omegablue/imgs/d/7/d711736a.jpg
少なくともボールの生産ラインで生産はできないな・・・
742通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 16:59:36 ID:???
>>739
それはいえてる
地上戦なら歩行メカの出番もあるだろうが
宇宙じゃ足がついてる意味がない

ほんとにあんなの飾りだよ
743通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:01:48 ID:???
>>740
何故、脱出ポッドで自衛武装しかないコアファイターのビームの出力が
ドダイと関係あるんだ?
コアブースターなら分かるが
744通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:02:51 ID:???
>>741
そうかい?じゃあI-フィールドなしでいいや
どのみち最強のフォルムにかわりないから

どうでもいいがなんで巨大化する発想になるかな
もしガンダムとボールだったら間違いなくボールを選択するぜ?

ボールから見ればガンダムなんて被弾箇所の塊じゃないか
745通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:03:14 ID:???
ガノタの裏をかけた!と意気揚々と的外れなレスをしてる辺りがカワイソス
746通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:04:21 ID:???
ボールは正面の面積がでかいから宜しくない気もするが…
相手に面するであろう正面を一番狭くする葉巻型とかのがいんじゃないか?

肢が要らないってのは同意だけど

747通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:04:50 ID:???
>>744
巨大化する原因のIフィールド積むとか言い出したの喪前さんじゃ・・・
748通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:05:25 ID:???
>>744

>どうでもいいがなんで巨大化する発想になるかな


激しく同意w
もう巨大化巨大化ってガノタが都合が悪くなったらそれは搭載できない!
と思考停止して逃げるための免罪符に成り下がってるよなwwwwww
749通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:05:31 ID:???
>>734
米軍機ならマシどころか止められないと思いますよ、対艦攻撃に関する戦術が非常に発達していますし
あの程度なんて気安く言えるようなぬるい攻撃じゃないって事です
750通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:06:04 ID:???
足はAMBAC兼ベクタードノズルだと何度ry
751通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:06:18 ID:???
宇宙で戦うならボールが一番だと思うが
宇宙で歩行メカが関係あるとしたら
コロニーに侵入するときとか月面とか小惑星だよな

拠点制圧の時には、重力や地形が絡むからMSが有用ということなのか?
コロニー落としとかもボールじゃ無理だろうしな

あと小惑星や岩石などの遮蔽物に張り付くならMSの方が上手そうだ
752通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:06:38 ID:???
>>712
脇で脱線している原因はお前かw
753通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:07:27 ID:???
>>748
じゃあザクにIフィールドとサテライトキャノンと波動エンジンとATフィールド積んでおきますね丸
754通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:11:24 ID:???
>>749
それでも遥かにマシではあるぞ
日本海軍の防空とはドクトリンからして比べ物にならん
300機では十分な数の護衛艦で防御円陣組んだ中心にいるアイオワは沈められんだろう
755通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:12:15 ID:???
>>746
いやいや
あの形状フォルムがいいんだよ

いや趣味云々ではなく装甲っていうのは丸みを帯びていたほうがいいんだよ
はじきやすくなるから
756通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:12:17 ID:???
ボールじゃ要塞やコロニー等の拠点を制圧するのは難しいから
戦闘機と同じで運用面での不足があるということか

ノーマルスーツの歩兵部隊を宇宙拠点に送り込むより
歩行メカのMSを投入した方が良いということだな
757通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:13:20 ID:???
>>755
そらいつの装甲概念だw
APFSDSには無意味だろ装甲形状
758通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:14:16 ID:???
>>756
人間サイズのパワードスーツと車両があれば良い話
ガンダム世界のMSなんて拠点制圧には邪魔でしかない

不要
759通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:15:40 ID:???
>>758
宇宙の戦士だな
設定初期もそんな案だったらしいし・・・

だいたいあのサイズで「スーツ」てのが無理あるわw
760通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:15:53 ID:???
う・・・宇宙拠点に車両?
宇宙用キュイ?
761通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:16:42 ID:???
>>753
程度問題の話。ってのはちょっと文章を読めばわかるもんなのに
鬼の首を取ったように極論をいって煽るってはずかしいよね まる
762通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:17:11 ID:???
>>758
ていうかボールみたいなメカにパワードスーツが乗ればいいんだな
で、地上ではタイヤで走行
763通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:18:23 ID:???
>>757
おや?ガンダム世界ってビームが主流じゃなかったけ?w

それはともかく全部が全部APFSDSじゃないだろう?
現代戦車は丸みのフォルムが廃れて直線にまた戻ってきたけど
それは量産性の問題から

量産性の問題がないなら丸いにこしたことはないだろう
764通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:18:28 ID:???
>>761
Iフィールドユニットはボールより巨大なわけですが
程度問題で積めるんですか丸
765通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:19:17 ID:???
>>763
ビームなら装甲形状は更に関係ないだろ・・・・
766通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:19:33 ID:???
地上では「歩く万能戦車」として戦略的に意味があるけど

宇宙じゃまるで意味無いな>歩行メカ
767通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:20:59 ID:???
>>760
あのさぁ・・・
拠点制圧に足をもったMSが有利と主張するんだろう?

つまり陸地なんだよな?
車両がなんでおかしいの?MSが歩くのは可能だが車両が走るのは不可ですか?
面白い世界だなw
768通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:21:47 ID:???
ザクってもともと人型サイズのデザインなのかな?
ネーミングも「モビルスーツ」だし、人が着てそうな感じだし

何よりも動力パイプが「外から引っ張ってる」的なもんを感じる
769通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:22:43 ID:???
>>764
ああ。すまんすまん
俺が言いたかったのはIフィールド発生装置がボールの中に納まる

とかじゃなくてろくすっぽ考察もせずに
(都合が悪いから)「そんなもの(例えば核融合炉)は○○に収まらない!」

みたいにわめく馬鹿が多いこと多いこと

ってことだわ
Iフィールド発生装置が実際どれくらいの大きさかしらん(ソースあんの?よくしらんがw)
がべつにそれがボールに収まると言ったつもりはない

が確かに読見直せばそう読めるな。それはスマンかった
770通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:23:39 ID:???
>>767
756の主張は「宇宙拠点に」だろ?
大体、俺は756じゃないからそんな主張はしてないぞ?w
単に宇宙拠点はと書かれてるだろと突っ込んだだけだが・・・
771通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:24:14 ID:???
>>767
地上と違って広い平野はなさそうだし
整備された道路があるのは居住ブロックや各施設を結ぶ一部でしょ?

無重力空間も行けなきゃならないだろうし作戦行動なら車両よりも歩行でしょ
でも人型サイズのパワードスーツが車両に乗るってのは有りかもね
772通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:24:22 ID:???
>>765
板状にビームをあてるのと
球状にビームをあてるのはどっちが効果的か想像できる?
773通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:25:15 ID:???
>>771
広い平野じゃないならなおさら
MSは制圧には不向きって発想はないの?
774通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:25:26 ID:???
>>769
Iフィールドをボールに積む話してる所にレスしといてそれはないだろ・・・
775通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:25:32 ID:???
まぁ、まずはビームがどんな原理で装甲を貫徹してるかのメカニズムからだな

詳しいガノタよろしくw
776通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:26:08 ID:???
777通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:26:53 ID:???
>>772
架空のビーム兵器の特性がよくわからない
物理的な形状が影響するようなものなの?
778通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:27:20 ID:???
>>774
いや、マジでそうだったんだって
もうこの手のスレで
「○○を詰むには巨大化しなきゃだめだ!」

みたいな意見聞きあきたんだよw
例えば61戦車にMSを撃破できる火砲を積んだらガンタンクになるとかなwww

それにいい加減イライラしてたから>>748のレスしちまった。すまんね
で。Iフィールド発生装置って実際どんなもんなんだろうな
779通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:28:28 ID:???
>>776
イミフ。もうちょっと詳しく
780通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:28:53 ID:???
>>777
それじゃ答えようがないねw
ビームに形状は関係ないっていったのはそっちだろう?

普通の常識じゃ球状のが有利に働く
ガンダム世界のビームの特性はそれも無効にするという得意の後付があったら
もうどうしょうもないねw
781通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:30:32 ID:???
>>778
ガンタンクの120mm砲を61式に積むとどうなるか考えたら
巨大化するのは当然だろそれ。あれ艦砲みたいな物だぞ?
積むだけならもう少し小型に出来ると思うが

Iフィールド発生装置はデンドロビウムの右側にぶら下がってる
782通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:31:24 ID:???
>>780
お前さん、いい加減相手を一人だと思う癖直したほうが・・・
783通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:32:00 ID:???
デンドロのIフィールド発生装置は正面から見て右下に付いてるジェット機のエンジンみたいな奴
784通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:32:12 ID:???
>>780
>普通の常識じゃ球状のが有利に働く

ビーム兵器は普通の常識じゃ測れないでしょ

ソロモン攻略戦の時に連邦がビーム攪乱幕を使ったけど
ミサイルなどの物理攻撃は可能だったからね
その例を考えても特性がまるで違う
785通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:33:05 ID:???
>>781
現代の戦車は120mmなんだけどねw

>>782
もしそうなのであれば
それは俺にいうのではなくビームには形状は〜といった人にレスすべきじゃないのかい?
こっちにレスしてきたらそう思うのは当然だろうに
786通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:34:33 ID:???
>>785
あのさ、砲身長が違いすぎるだろ
口径だけで決まるんじゃないんだぞ?
787通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:34:44 ID:???
ボール状でも葉巻状でもどちらでもいいと思うが
そのボールタイプメカにパワードスーツ乗せれば
宇宙戦は攻撃〜制圧までバッチリだな
788通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:37:20 ID:???
>>784
そういう逃げからするならつっかかってくんな

>>786
解ってる解ってる
ただ120mmを摘むだけなら問題ないよってこと
789通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:37:20 ID:???
ガイスラッガーだな!
790通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:38:04 ID:???
>>754
ドイツなら日本よりましなんて考える程度じゃ、これ以上は無駄か・・・
誘導弾については評価するけど、対艦攻撃については酷いぞあの国は
791通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:39:08 ID:???
>>788
砲が巨大化してるのに問題ないって?
ラインメタルの120mmを積めるからって口径がほぼ同様の巡洋艦の127mmを積めるわけじゃないんだぞ?
792通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:39:23 ID:???
>>786
でもガンタンクの砲は「低圧砲」
だったりするんだよね

というか、ガンタンクの形状から考えるとろくに駐退器も入ってない(肩に乗ってるだけだし)
し、あんな不安定な位置でぶっぱなしてもひっくり返らない

ってことは反動あんまないんじゃないかねー。あの砲

ていうかガンタンクが気に入らないならガンキャノンでもいいぞ
793通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:40:16 ID:???
>>791
そうだね。であのガンタンク、ガンキャノンの形状をみて
どんな巨大なシステムがあの肩に入ってると思ったんだい?
794通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:41:25 ID:???
>>791
また恐ろしく違うものを・・・
795通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:41:48 ID:???
>>791
はぁーー?127mmがほぼ同等?
なめてるのか?

1mm違うだけで大きい誤差になるのに?
796通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:42:04 ID:???
>>783
今みてきた

こりゃデカイわw
ボールにはつめないな。俺が無知だったすまん。

しかし、時代が進む(νだから長く見ても十数年か?)とνガンダムに
Iフィールド搭載できちゃうんだよな。スゲー技術の進歩だな
797通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:42:46 ID:???
>>790
搭載能力と高速性と防御力はドイツ機が上だろ
日本機じゃ物理的に無理なんだから

ルーデル閣下なら一人でもアイオワくらい沈めそうというのは置いとくとして
798通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:44:07 ID:???
>>795
はぁーー?44口径120mm砲とガンタンク砲がry
799通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:44:36 ID:???
整備「ガンタンク並みの砲、Iフィールド、重装甲…もうMAでいいんじゃないか、jk」
800通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:46:37 ID:???
>>790
日本は米英の戦艦を多数撃沈させてるし
史上初の空母戦もやってるからな
801通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:46:38 ID:???
>>795,798
まぁまぁお前ら低俗な煽り合い宇宙

は置いておいてまずガンタンク砲の特性を考える事から始めようぜ
俺はどうみてもあの砲対した反動が無いしアノ長さに意味が無い気がしてならないのだが…
802通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:46:55 ID:???
>>796
∀やスモーはIフィールドで走り回る
803通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:47:35 ID:???
>>799
MAもいらんボールこそ最高の形状
あれを黒くぬってマッハレベルで

縦横無尽に動かれたら手に負えなくなるだろうね
的は小さいわ、視認しずらいわ、停止されたら背景と溶け込むわで
804通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:48:12 ID:???
>>797
局地戦闘機と対艦攻撃用の艦載機を比べても無意味

ドイツの局地戦闘機と比べるなら
対艦攻撃用ではなく局地戦闘機の紫電改あたりと比較するべき
805通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:48:39 ID:???
>>792
だから積むだけなら積めるが
できるのはM110みたいな自走砲であって戦車にはならんぞ
806通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:51:01 ID:???
>>804
艦上戦闘機が試作以外ないんだから仕方ないだろ
別に陸上機同士比較したってドイツのが上じゃん
設計時期設計思想がほぼ同じ飛燕とBf-109比べたら悲しくなるぜ
807通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:52:09 ID:???
そういやさ、
>>791

だけど実際積んだ対空車両ってなかったっけ?
と思ったらなかったw


イージス艦とかに搭載されてるのは
http://rightwing.sakura.ne.jp/equipment/jmsdf/weapons/rapidfire-127.54mk42/rapidfire-127.54mk42.html

で車両に搭載されてるのは同じ会社でも76mmの方だな
http://combat1.sakura.ne.jp/OTOMATIC.htm

でももうちょっと頑張ればつめる気がしないでもない。まぁ、要らないけどさ。現状では。
http://combat1.sakura.ne.jp/OTOMATIC.htm
の方すらお蔵入りしそうな勢いだからな
808通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:53:39 ID:???
>>805
いや、まずガンタンクの砲は曲射(自走砲)でいいのか?

そうするとHEAT弾、いや、むしろ着弾した後の砲弾の破片程度でMSは無力化される

という非常にまずい結果が導かれるのだが…
809通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 17:58:50 ID:???
>>808
弾の種類が分からんが、アニメでは基本直撃してるんで問題はない。
大口径野砲を対戦車砲に転用したような物だろう

射程150kmとか言ってるのは流石にロケットアシストだろうなぁ・・・
810通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:04:12 ID:???
811通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:05:02 ID:???
>>809
でもさ、射程150kmってことは基本榴弾砲と同じ使い方なんだよな
それで対MSを想定されてたってことは榴弾の破片でMSは無力化されちゃうんじゃ…?

とそれはそれとして

>弾の種類が分からんが、アニメでは基本直撃してるんで問題はない。

んだけど、その弾の種類が問題だよな
APFSDSみたいな運動エネルギー弾なのか、HEATで充分なのかはデカイぜ
HEATで充分なら反動なんて気にしなくていいんだからな…
120mmの現在の戦車砲にHEAT搭載で充分MSを撃破できることになっちまう

でもアニメの描写やガンタンクの構造からするとAPFSDSみたいな反動の大きい砲じゃないんだろうなぁ・・・
812通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:05:11 ID:???
>>721
>実際湾岸とかイラク戦では重武装重装甲/ローテクのA-10攻撃機ががんがん成果を上げていたし。
A−10は飛ばす前に下準備にすごく気を使っていてね・・・。
敵陣に強力な対空兵器があったら飛ばせないから凄いコストをかけて偵察とかレーダ潰しして安全を確保してるんだよ。
813通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:07:48 ID:???
>>811
そこは未来のすごい弾でいいんじゃね?
取り合えず議論を派生させすぎても面倒
814通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:08:26 ID:???
>>812
一方的な戦いが出来る大国専用ってやつですね
815通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:08:35 ID:???
>>806
機体単独の性能はたいした問題じゃないな
局地戦闘機なんて所詮は防空用だし

日本の艦載機や爆撃機は米英の戦艦空母を何隻も沈めた上に
米軍基地を壊滅してる

米英に与えたダメージは日本の航空戦力の方が上
空母集中運用による機動性など当初は米英すら圧倒していた

当初だけだが
816通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:09:21 ID:???
>>813
とりあえず細かいこと考えずにその方向で考えるのが楽だね
817通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:09:45 ID:???
>>814
お互い制空権が確保できない上に対空ミサイルも充実して無い
小国同士の紛争にもぴったり
818通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:10:54 ID:???
>>814
じゃあその未来の凄い弾(そういやヒルドルブはAPFSDS使ってたな)
のメカニズムは置いておいてどういう特徴があるか考えようぜ

威力:良く分からんがMSを倒せる
反動:低反動?ガンタンクの肩とかいうふざけた位置でぶっ放してもひっくり返らないしな

砲身の長さは謎。超射程の砲撃時の精度向上か?

っていう砲弾になるんだが、そうすると現在の戦車に搭載できちまうぞ・・・その砲弾使えば
819通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:13:12 ID:???
>>815
ジェット機の前ではVT信管が無力だったのと一緒で
機体性能もかなり影響するって
積載量が大きければそれだけ一撃の威力が上がるし
速度が速ければ被弾率も被弾する時間も小さくなる

航続距離に関してはどうしようもないが
820通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:14:02 ID:???
>>806
かつて「戦艦は戦艦でしか沈められない」と言われた
その不可能を可能にしたのが日本の空母と航空機

ドイツやイタリアの戦闘機がどんだけしっかりしてるか知らんが
総合的な成果を見れば日本の航空戦力はアメリカに次ぐほどの強さだよ
821814&816:2009/08/17(月) 18:16:44 ID:???
>>817
頂点と底辺専用でOK?

>>818
816じゃないの?、どっちも俺だけど
砲として積めそうってのには同意します
822通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:18:28 ID:???
>>820
レイテじゃ、航空機が戦艦を沈めるのは思ったより手間がかかるんじゃない?という戦訓ががが
823通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:19:54 ID:???
>>818
砲の構造も、砲弾の長さも、おそらく圧力も違うのにそのまま搭載できるわけはないだろう
さらに装填装置とあの砲の仰角を変更できるだけの駆動装置も必要だ。
それつんだ61式を想像してみ? おそらく急カーブ曲がるとこけるぜw
824通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:19:59 ID:???
>>819
作戦においてはその航続距離が重要なんだよ

フィリピン基地を壊滅した際にマッカーサーは躍起になって空母を探したらしいが
実は驚異の長々距離爆撃だったというわけ

航空機は単体の格闘能力だけで比較しても意味がないんだよ
ゼロ戦の真価も戦闘機としては異例の航続距離=滞空時間だからね
滞空時間の長いゼロ戦は戦艦空母の防御に重要だった
そういう運用面が重要なんだよ
825通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:22:06 ID:???
1日で伸びすぎワロタ
おまえら働けよ
826通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:22:57 ID:???
>>823
反動に関しては根拠を示してないか?
827通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:26:02 ID:???
>>824
航続距離がこの話に関係あるのか?
日本軍がドイツ機を採用した場合は航続距離が大問題になるだろうが
この話は米戦艦艦隊に編隊を突入させたときの話だろ
828通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:27:05 ID:???
>>826
反動の話なんかしてないが・・・
829通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:27:16 ID:???
>>823
いやさ、だから違うから積めない

じゃなくて何がどう違うから積めないんだ?具体的にいってくれよ
反動に関してはガンタンクは寧ろ61戦車より反動に弱いからAPFDSみたいな運動エネルギー弾は積めないと思うのだが・・
(砲の位置が高い、さらに重心から後ろにありすぎる。オリジンのほうのガンタンクはまだマシだけどね)

>さらに装填装置とあの砲の仰角を変更できるだけの駆動装置も必要だ。

装填装置?どこにあるんだ?俺の目にはガンタンク、ガンキャノンの肩にコンパクトにまとまってる砲しか見えないのだが
さらに通常の戦車の自動装填装置じゃ駄目なのか?

あと仰角は別にいらないでしょ。150kmも射程が欲しいわけでもなし

さらにいえば上のほうででてた凄い砲弾説は全部ちゃぶ台返しでいいのか?
だとするとガンタンク砲の砲弾はどんな砲弾なんだい?
830通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:27:22 ID:???
で、今の流れがどう人型兵器にかかわってくるのか?
831通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:29:21 ID:???
おっと、圧力=反動じゃないのか?
発射時の圧力が高ければそれだけ発射時の反動が大きいからな

ついでに砲の構造(これはどうみてもガンタンクのほうが現代戦車より理不尽だな
駐退器らしきものがついてないし、砲身の根元がコンパクトすぎる)、砲弾の長さ

も具体的に何がどうちがうんだ?
832通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:35:02 ID:???
>>831
極端な話2mある砲弾を狭い砲塔内で装填できるとおもう?
アレだけ太い砲身を必要とする以上、圧力は相当なもので砲尾も巨大
装填装置も量産型ガンタンクを見る限り相当大型だ

結果砲塔が異常に大きくなり、急カーブを曲がると横転する61式と言う図式が・・・
833通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:38:22 ID:???
すまん、61式ってUCのか?
834通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:39:20 ID:???
>>833
自衛隊の奴に積むならもっと酷い事になるぞ?w
835通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:40:42 ID:???
>>834
載せたとたん潰れそうな気がするなw
836通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:40:45 ID:???
>>834
そうかUCのね、当事者じゃないので読んでて混乱してた
ありがとう
837通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:44:27 ID:???
>>835
戦後の戦車といっても
三式とM24を2身合体させた代物だからなぁ・・・
たとえ203mmでも積んだらえらいこっちゃw
838通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:44:30 ID:???
>>830
もう結論は
人型サイズのパワードスーツならありだが
MSは不要で結論でてるから
839通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:44:32 ID:???
>>835
機動性皆無の自走砲で構わなければできるんじゃないの?
撃てるかどうかは知りません・・・
840通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:45:38 ID:???
>>839
撃った衝撃でバラバラになりそうだなw
841通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:48:02 ID:???
>>832
2mねぇちょっと極端すぎるんじゃない?例がw
ガンタンクの画像を見る限りガンタンクも2mもの砲弾を装填できないんだが…

>アレだけ太い砲身を必要とする以上、圧力は相当なもので砲尾も巨大

だから発射時の圧力が高いってことは反動が強力なんだけど、ガンタンクのあのふざけた
構造でひっくりかえらない(寧ろアニメでは反動で揺れもしない)のはどういうこったい?

あと砲尾?ガンタンクなんてすげー砲尾ちっちゃくないか?
仰角仰角いってるんだから砲尾が大きかったらあの外観では砲尾が引っかかって動かないよ?

というか
http://hpg-blog.jugem.jp/?eid=217

の三つ目の画像に背中からの見た目が乗ってるけど砲尾も糞もないんだけど・・・
肩に乗ってるだけじゃね?コレ

というか具体的にガンタンク砲のシステムは何トン位を想定してるんだい?
842通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:52:35 ID:???
で。そもそも結局ガンタンク砲の砲弾は
APFSDSみたいに運動エネルギー弾なのか何かの化学反応なり爆薬の反応なりで
装甲を貫くシステム(反動は少ない)のどっちなんだい?
843通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 18:54:43 ID:???
あーわかったわかった
これ以上推論で話しても仕方が無い

まずM110作ってどうMSと戦うのか教えてくれ
自走砲にしかならないのは砲のサイズをみれば分かるな?
844通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:00:21 ID:???
>>843
M110?自走砲のことか?
ふっつーに20km離れたところからうてばいいと思うが

Msなど耐えられるとは思えんし
20km離れたところなら15-8mあるMSなんて余裕で視認可能だろうし

長距離砲と戦わせるなんてMSにふりだと思うがな
845通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:01:43 ID:???
>>843
自分で話振っておいてそれかよw

とりあえずガンタンク砲が
運動エネルギー弾なのか、HEAT(含む魔法砲弾。反動小)なのかどっちなのかを決めない事にはなw

ちなみにHEATみたいな形式だったら何の問題も無く現在のMBTにその砲弾を積めば戦えるな。

逆にAPFDSみたいな運動エネルギー弾なら…
・ガンタンクのふざけた構造、位置から売っても大丈夫な反動しかない
→50〜70tもある現代戦車でも同様の反動を撃てる砲は充分運用可能
 むしろ砲の構造、砲身の位置(低さ)からガンタンクより反動がある強力な砲を運用可能

で普通に戦えるな

>自走砲にしかならないのは砲のサイズをみれば分かるな?

だからわかんねーっての。あの無駄に長いガンタンク砲が何故あの長さが必要なのか?
そして全く存在しない砲尾の理由を説明しない事にはわからんよw
(ぶっちゃけ見た目だけなんだけど。ついでに意図的に無視してるけどガンタンク砲より砲身が短いガンキャノン砲を積めば
M110みたいにはならないな)

都合が良いところ(大きさだけ)をとって積めない積めないつめてもM110!
みたいな念仏にいい加減飽きてきたって最初に言ったはずだが・・・
846通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:16:01 ID:???
ということでガンタンク一つを見ても
充分現代戦車サイズでもガンタンク砲に類する威力の砲、もしくは砲弾は搭載できる。

という考察結果が得られるのに

見た目だの数値だのでその理由も考えず、短絡的に>>781>>786みたいな意見をだして
「ほら!やっぱり戦車には積めない。
ガンタンク(ガンタンクは寧ろ砲撃性能では戦車より劣るのだが)みたいに巨大化しないと(以下略」

みたいな結論にするのはどうかと思うのだが、考察スレなんだから真面目にやろうぜ。
というお話でした
847通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:20:46 ID:???
>>844
20km先から撃って当たるわけ無いだろ・・・
848通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:23:23 ID:???
>>847
当たらないなら当たるだけの砲を集中させるだけの事です
849通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:24:09 ID:???
>>847
自走砲の意味わかってる?
砲弾により弾幕をはるものだよ

当たるとかあたらないとかいう代物ではない
850通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:25:49 ID:???
>>845
推論に推論重ねてどうするのよ?
だから推論を重ねなくて済むガンタンク砲をそのまんま乗っけたらという話をしてるんだが

むしろいつ出るか待ってた位だが
ガンキャノン砲を搭載した場合240mm砲なんて使うほうが砲塔が恐ろしい大きさになるな。
予備弾すら積めるかどうか・・・
851通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:27:36 ID:???
>>848-849
戦車の話をしてるのに長距離自走砲作ってどうするんだ?w
852通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:29:24 ID:???
ああ。すまん。ガンキャノンは240mmだったか。失念しとった。ガンキャノン砲の部分は忘れてくれ

で、推論に推論も糞も無いと思うのだが

ガンタンクが反動に弱いってのは事実(見た目から判断できる)
→科学砲弾にしろ、運動エネルギー弾にしろ、ガンタンクが運用できるなら61戦車サイズで運用可能

の何処がおかしいんだ?

>>847
そういや18mの人型って15km位さきからみえるんだよな。人間は4km位先からしか見えないみたいだが
853通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:31:48 ID:???
>>851
>>843にいってくれ
854通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:34:45 ID:???
>>853
ガンタンク砲を戦車に積んだら自走砲にしかならないだろ

20km先から撃てばいいよ!

戦車じゃないだろそれ
855通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:35:57 ID:???
>>852
ガンタンクは全部露出してるし、でかい
戦車の場合、全部内装する必要がある。そして小さい。
反動に関しては最初から言及すらしてないし
砲塔が大型化しすぎて実用性がないとしか
856通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:36:35 ID:???
>>854
>>843にレスしたはずだが?
そしてその843は「まずM110作ってどうMSと戦うのか教えてくれ 」といっている

20km先で撃って殲滅すればいいとの答え
857通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:38:08 ID:???
>>856
戦車として使えるかの話しかして無いのにが
858通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:39:38 ID:???
>>857
それはガンタンクが戦車としてってこと?
それともM110が?

M110は自走砲だぞ?
859通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:40:05 ID:???
860通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:42:41 ID:???
>>859
だから>>843
「「まずM110作ってどうMSと戦うのか教えてくれ 」」といってきたら
それに答えただけ

いってる意味解る?
それに答えただけ
861通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:44:50 ID:???
>>860
だから戦車の話してるのに
自走砲の話をしてるのと言ってるのだが
862通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:46:15 ID:???
>>861
いやだから答えただけだと
いってくけどガンタンク云々いってる人とは別人だよ?

横から答えただけって
863通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:47:50 ID:???
>>855
>戦車の場合、全部内装する必要がある。そして小さい。
いや別に給弾出来て敵を補足できればそんな必要ないぞ?
864通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:47:57 ID:???
>>862
だから戦車の話をしてるんだから自走砲の話をされても・・・と返しただけだよ?
865通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:49:12 ID:???
>>855
だからプラモやそこらの画像をみるに
ガンタンクの砲は砲身だけで砲尾や駐退器とかそこらへんの構造が全くみえないのだけど。

という話は無視かい?
866通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:49:41 ID:???
それなんてカール?
867通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:50:01 ID:???
>>865
そこはもうミノフスキー何とかで回避
868通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:50:46 ID:???
>>864
あーー解ったそういうことか
こっちがいってたM110とはこれを思い描いていた

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/M110_203mm%E8%87%AA%E8%B5%B0%E6%A6%B4%E5%BC%BE%E7%A0%B2
869通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:53:18 ID:???
>>868
ガンタンク砲を戦車に搭載するとM110が出来るよ!と言う話ね
まぁ長さからしてもっと酷いと思うが
870通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:54:29 ID:???
>>863
自走砲で前線を維持する気か?
ザクマシンガンの榴弾を乱射されるかドダイがクラスターばら撒いただけで酷い事になるな・・・
871通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:55:45 ID:???
>>865
ガンダンクはオントス対戦車自走砲をイメージしてデザインされているからな
872通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:56:20 ID:???
>>871
初耳だが・・・
873通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:57:36 ID:???
>>871
ガンダンクとはどのような対戦車自走砲?
874通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:07:33 ID:???
>>870
冗談だろう?
203mmの砲弾の雨をくうのはザクのほうだぜ?
875通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:10:52 ID:???
>>874
新型自走砲で前線を維持か
始めて聞く戦術だな
876通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:13:53 ID:???
>>875
ガンタンクで前線を維持するのは間違いない
ただWB隊の間違いはガンタンクを前進配備させて戦わしている事だ
後方から支援射撃をするものなんだから
877通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:14:10 ID:???
>>875
自走砲対ザクを想定してたんだが
現実的な前線の話をしているの?

だったら自走砲とはいわん
航空機とMLRSの波状攻撃で壊滅だな
878通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:15:11 ID:???
>>876
1.2機が前線に出る
2.突破される
3.ガンタンク居る所が前線に
879通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:16:29 ID:???
>>877
61式に変わる戦車の話をしてるんだが
君は何故自走砲の話をしてるんだね?
880通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:21:03 ID:???
>>879
そうかい?俺はそんな話一切してなかったから
文章よめないなら小学校から国語ならってきたほうがいいよ
881通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:21:41 ID:???
>>877
誘導兵器が使えない航空機と各兵科とまともに連携出来ないMLRSでどう波状攻撃するのだ?
882通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:22:53 ID:???
>>880
わかったわかった。分かったから今後話に入らないでくれ
邪魔
883通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:23:51 ID:???
>>881
大体MLRSがあるかすら分からんしなぁ・・・
884通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:25:37 ID:???
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな何と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
885通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:28:16 ID:???
>>881
航空機は誘導兵器しかないんだとさw
ヘルファイアとか無誘導爆弾は存在しないらしい

波状攻撃してた誘導なんてないww2時代ですら成立してる戦術なのにw
886通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:29:21 ID:???
>>881
レーザー誘導兵器は問題なく使えます
887通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:30:12 ID:???
>>886
誰が誘導するのよそれ
888通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:33:27 ID:???
>>887
近くの地形遮蔽物の陰から支援ヘリや特殊部隊が照射するんだよ
敵MSの射程外の超高空から僚機が照射するのもあり
889通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:33:48 ID:???
TV誘導弾
890通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:34:42 ID:???
>>885
WW2に諸兵科連合でそんな見事な波状攻撃が成立した話は聞いた事が無いが・・・
制空権取れてからじゃないと航空支援は期待できないし
891通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:37:06 ID:???
>>888
MS一体一体に歩兵が照準か
追いかける歩兵が大変だな
892通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:38:03 ID:???
>>890
それまじでいってるのか?
今のアメリカの戦法は

ww2でドイツが使った「電撃戦」の流用だぞ
893通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:39:57 ID:???
既存の戦場に、人型兵器を押し込むのは無理がある

ので、兵器が人型でなきゃならないor人型の方が有利になる
特異な戦場を想定して見た

*モビルスーツ・ザクはジオン公国が他のサイドを制圧するために
怪発・配備した新兵器である

各サイドを構築するスペースコロニーは、資源節約のため強度を
下げられて建造されており、1気圧の内圧に耐えるられなかった
また、大量の窒素ガスを地球大気から汲み上げる事は環境の
悪化が懸念され、木星圏から大量のアンモニアを運び込む案も
経済的負担が大きいため廃止された

結果、各サイドのスペースコロニーは0.2気圧の純酸素が充填され
コロニー内は火気厳禁が保たれていた

巡査の拳銃を含むあらゆる火器が使用不能な世界で、制圧戦を
実施するため、反攻する住民の投石を安全に無力化するゴム質
の外板で守られ、コロニー建設・補修用の土建機械を含むあらゆる
車両を取り押さえ、排除できる腕を持っていた



と、ここまで書いて「ザクタンクで良いじゃねぇか」と気づいたw
894通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:40:07 ID:???
ザクでさえ歩行速度は時速60キロだからな・・・(公式設定本から引用)
895通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:46:05 ID:???
>>892
現在の諸兵科連合の話だろ?
WW2の爆撃して機甲部隊なら連邦軍が散々やってるだろ
896通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:46:05 ID:???
>>891
ガンダム世界にはワッパという便利な乗り物がだな・・・
あとビキニのねーちゃんが空を飛ぶランドセルもあったな
897通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:50:33 ID:???
>>896
ワッパにのって照準しながら追っかけるのか?w
どんどん話が非現実的になるなw
898通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 20:59:28 ID:???
>>895
だからレーダーがきこうが利くまいが
航空機からの爆撃は関係ないってこと

精密に射撃ができるかできないかの違いだからな
899通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 21:03:38 ID:???
>>897
ワッパでMSに肉薄して爆弾くっつけるより現実的だと思うがなあ?
900通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 21:11:51 ID:???
900get
901通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 21:32:30 ID:???
ワッパ兵の手持ち吸着爆弾でガンダムシールドが真っ二つにできる件について
902通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 21:35:17 ID:???
>>891
> 追いかける歩兵が大変だな

MSは逃げ回っているのか・・・
確かに被弾しない最も良い方法はさっさとケツを捲くって逃げる・・・だからな

君は正しいよ
903通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 21:37:01 ID:???
>>897
MS-08小隊ではMi24ハインドっぽい対戦車ヘリが出ていたよな・・・

あの世界でもヘリが存在する良い証拠だ
904通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 21:37:01 ID:???
>>902
お前の世界じゃ戦車は逃げるのが仕事なのか?
905通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 21:38:01 ID:???
>>904
歩兵に追われて逃げ回るMS

最高にヘタレで笑えるな
906通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 21:39:28 ID:???
>>905
取り合えずそこで笑っててくれ
邪魔はしないでくれよ
907通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 21:42:36 ID:???
>>899
とんでもない事やらかした奴が居るからって
それよりマシなとんでもない事が出来るかどうかは別だな
908通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 22:09:46 ID:???
>>907
重力戦線みたいに隠れてミサイル撃つのとどっちがマシかね?
909通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 22:20:18 ID:???
>>908
まず不安定なワッパでレーザ誘導はないだろう。相手もこっちも動き回ってるんじゃ誘導なんてむりぽ
で、ミサイルで間接を狙い撃ちなんて無茶よりワッパで爆弾取り付けにいく方がマシかも知れんね
正直あの話は、アホみたいに巨大な対MSミサイルを無理やり持ち歩く話にしたほうが良かった気がする
910通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 22:22:41 ID:???
【社会】高性能ロボット兵器で「戦争」が変わる…倫理的・法的な問題が山積み
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250512002/l50
911通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 22:25:15 ID:???
>>885
>航空機は誘導兵器しかないんだとさw ヘルファイアとか無誘導爆弾は存在しないらしい
ヘルファイアは普通のミサイルだが?無誘導弾を動目標に当てるには神業が必要。

>波状攻撃してた誘導なんてないww2時代ですら成立してる戦術なのにw
誘導兵器は関係ない。ww2では通信機が使えたが、UCでは使えないことが問題なんだよ。

>>886
レーザー誘導弾もまた動目標には向かない。てか悠長にレーザー照射してたら警報装置にバレて即餌食。
912通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 22:34:37 ID:???
静止体が動目標にものを当てるより、動体が静止目標にものを当てる方が大変な件について
特に手足バタバタさせて上下動して走ってる奴なんて……
火砲の反動と手足のタイミングによっては引っ繰り返ることもあるだろうし
913通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 22:40:36 ID:???
>>912
なぜ火器管制装置が付いて無い前提になるんだ?
914通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 22:41:58 ID:???
>>910
その「ロボット兵器」というのは人型兵器じゃないです。無人兵器です。
915通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 22:47:03 ID:???
>>912
MSも航空機も動いてますけど?反動でひっくり返る?誰もお前が作ったロボの話なんてしてねーよw
916通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 23:04:04 ID:???
走り回るMSは目標に命中させられる火器管制システムを持ってます!






なら同じレベルの火器管制システムを積めば、走り回ってるMSに余裕で命中させられる件について
しかも正面投影面積が大きいから当たる当たる
917通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 23:21:07 ID:???
同レベルの火器管制システムを積む!ね・・・。なんとも便利なものなんだな「火器管制システム」とやらは。
手の平に収まるのかな?
918通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 23:47:34 ID:???
別に戦車が少々大きくなってもかまわんだろう?
マゼラとか超でかいし
919通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 23:51:30 ID:???
>>918
マゼラ・アインは常識的なサイズだが・・・
920通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 23:56:08 ID:???
ルナ・タンクはえらいサイズだが・・・
921通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 23:59:34 ID:???
MSは機動性を追求するにはデカすぎるし重すぎる
922通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 00:01:14 ID:???
>>916
人間にFCSか・・・
サイボーグかなにかかね?
923通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 00:06:12 ID:???
>>916
MGばら撒いて命中するかはパイロットによるんだから
単発砲の戦車じゃ微妙だな
924通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 00:06:52 ID:???
現存の戦闘機もデカい
925通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 00:15:16 ID:???
>>827
ドイツ機なんて空母も無くて局地戦闘機しかないのに
米戦艦なんか攻撃できるわけないだろw

局地戦闘機を攻撃作戦に転用できるなら艦載機の零戦なんか要らんわなw
926通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 00:23:59 ID:???
>>925
何が恐ろしいって?
そんな性質が異なる二国相手に押し切ったアメリカが恐ろしい

日本に対しては月間空母で大量生産
艦載機も大量生産

その一方でドイツに対しては陸戦機を大量生産
ほとんど捨て駒だけど戦車などの戦闘車両も大量生産
927通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 00:24:46 ID:???
>>925
艦砲射撃しに来たときとか地中海に突入してきたときとか考えられるシチュはあるだろ
大体、防御円陣に突入するときの話しかして無いんだが
928通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 00:29:38 ID:???
>>927
ものすごく限定的なシチュエーションだが
ドイツ機は現に米戦艦沈めたか?
イギリスを壊滅できたか?

ドイツの航空機なんて何の成果も上げてないじゃん
所詮はランドパワーの国だからね
シーパワーの海空はたいしたことない
929通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 00:32:48 ID:???
>>926
最大週一ペースで空母作った時期もあるらしいよ
そんなバケモノ国家相手によくあそこまで戦ったもんだわ>昔の日本
930通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 00:32:48 ID:???
ルールシュタール/クラマーX-1があれば勝つる
931通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 00:35:10 ID:???
>>928
米軍機が米艦隊に突入した事もないな。
日本機が米戦艦を沈めたのは停泊してた真珠湾だけじゃん
あまり自慢できるような戦果でもないだろ・・・
932通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 00:37:27 ID:???
>>927
ノルマンディー上陸作戦の後は一気にぐだぐだじゃなかったけ?

日本の航空部隊は米軍基地を大壊滅した上にイギリスの誇る東洋艦隊も撃沈して
植民地から欧米を追い出すほどの大戦果を上げてるけどね
933通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 00:42:07 ID:???
>>931
イギリスが誇る東洋艦隊も航行中に沈めてるし空母も撃沈してるし
植民地を制圧してるし日本の航空機の戦果は大きいだろ

空母集中運用の機動性で「戦艦は戦艦でしか沈められない」という常識を覆したのは他でもない日本の航空戦隊だ
 
934通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 00:46:39 ID:???
なんかスレタイとは全然関係ない話になってるな・・・

ま・・・公平に見たら
陸 ドイツ>日本
海 日本>ドイツ
空 ドイツ>日本

なのは確かだと思うよ
935通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 00:50:14 ID:???
>>931
イギリス東洋艦隊の雄、レパルスとプリンスオブウェールズが日本の航空機に撃沈されたの知らないの?
936通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 00:53:18 ID:???
>>934
ドイツ空軍なんて防衛だけじゃん

日本の海空軍がどれほどの戦果挙げたか知らないのかよ
米英の戦艦空母を撃沈しまくった上に米軍基地を壊滅させた
日本の航空部隊はドイツよりはるかに大きい大戦果を挙げてるよ
937通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 00:55:14 ID:???
イギリス爆撃も散々だしなぁ
938通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 00:56:42 ID:???
>>934
ドイツ空軍はとうとうイギリスを壊滅できなかったじゃん

米軍基地を壊滅させた日本空軍ならドイツよりも大きな戦果をあげてるだろうな
日本機は航続距離とか運用面の性能を重視してるのがポイント高い
939通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 00:58:38 ID:???
ははははははご冗談を
ドイツが航続距離を重視してなかったのは日本と違って下は陸地だったから

BOBで辛酸を舐めはしたがそれを除けば後は事足りてる
もし必要性がでてきたら改めて開発するだろう

何せ・・・あの「ドイツ」なのだから
940通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 00:59:33 ID:???
>>934
ドイツ空軍が戦艦や空母を撃沈したことあるのかよ?w

日本の航空機は米軍基地まで壊滅させたけどな
フィリピンなんて空母無しで基地to基地の電撃作戦だったし
941通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:01:05 ID:???
>>939
はははははw

結局イギリスの防空を突破できなかったけどなw
942通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:02:40 ID:???
ドイツ空軍は国土防衛の戦術空軍だけど日本の海軍航空隊は戦略空軍なんだから
戦果で優劣を考えるのはおかしい。
943通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:02:54 ID:???
>>940
あのさ・・・
ドイツがどういう国だったのか知ってていってるの?

ジェットやロケットやらを含む現代兵器の基礎を作った国ですよ?

その辺ちゃんと知ってたら
空で日本>ドイツなんていえなくなるぞ
944通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:04:47 ID:???
戦車と潜水艦はドイツだろうけど
空母集中運用による航空部隊は日本の方が優秀だろ
欧米を植民地から追い出したぐらいだし



アメリカはそのいずれをも凌駕するバケモン大国だったけどな
945通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:07:36 ID:???
>>943
だから技術だけじゃダメだろ
それを実戦で活かせてなきゃ強いとはいえない

日本は米英の戦艦空母を撃沈したり米軍基地を壊滅させたりと
多大な成果を挙げている
946通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:09:49 ID:???
>>946
知ってるよw
イギリスにロケット撃ち込んだけど失敗したんでしょw
947通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:11:50 ID:???
>>944
アメリカはどんなに兵器や戦術にやり込められても
対応策を実現する力と対応策が実現できるまで耐える体力があったからなぁ。

ドイツも日本も結局アメリカの先生をしてたようなもんだよ。
948通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:12:49 ID:???
>>946
知ってるよ
949通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:12:57 ID:???
>>945
それは会敵しなかったからだろう
とりあえず海は日本が強いのは事実だろう海軍国家なんだから

米英米英っていうけどww2のドイツの主敵はソ連っすよ
そのソ連相手に2000万人倒してたら十分だろうに(微妙に同士討ちも多いが)

当時のドイツ相手に当時の日本が戦うなんて勘弁願うね
海戦ならいいが陸戦なんて絶対嫌

>>946
V1,V2のことなら失敗してない成功した
950通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:13:51 ID:???
ドイツは弱い者イジメは強かったけど強い者には滅法弱かったよな

一方の日本は清(中国)、ロシア、アメリカ・イギリスと、大国とばかり戦ってるけどね
イギリスの首相はレパルスとPOWの撃沈を知って絶望して枕濡らしたらしいし
951通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:16:15 ID:???
>>947
あの当時、最大週一ペースで空母作ったり
新兵器の原爆を実用化してしまうアメリカパワーが異常過ぎだな
952通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:20:32 ID:???
>>947
空母や爆撃機による対艦攻撃の有用性を初めて実戦で示したのは南雲提督率いる機動部隊だからね

アメリカに飛行機の使い方教えてやったようなものだよ
953通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:23:41 ID:???
>>952
ちがーーう
あの有用性を示したのは南雲じゃなくて
山本五十六

空母集中運用は山本五十六が提唱したの
南雲はそのレールに乗っただけ・・・南雲は水雷屋だぞ

ちなみに更にいうならその有用性を最初に示したのはイギリス
そのケースをみた山本五十六が
「空母集中して運用して戦艦に対したら効果あるんじゃね?」
で発案したのが空母集中運用論
954通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:24:45 ID:???
ドイツ機はレパルスやPOWや米軍基地を壊滅させたことあるの?

米軍基地を壊滅させた日本機は史上稀なる大快挙じゃん
ドイツ機に相当する成果はあるの?
955通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:26:13 ID:???
>>953
初めて「実戦で」示したのは
956通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:28:43 ID:???
世界最強の米軍基地を壊滅させた例って日本航空機以外にあったっけ?
957通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:29:50 ID:???
>>954
戦車部隊壊滅させまくってるわ!
空軍基地云々いいたいのであれば
バルバロッサ作戦においてソ連軍空軍の1500機を残らずぶっ潰した

ルーデルくらい調べてこいよ
本当の軍オタならそんなこと口が裂けてもいえねぇ

>>955
だからイギリスだってw
958通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:34:14 ID:???
>>942
ドイツ機は日本機より優秀だとか言ってる人がいたから反論しただけ
兵器の真価は運用次第なのに

運用面では日本の航空部隊はトップクラスの成果をあげたと思うよ




キチガイアメリカと比べたらいかんけども
959通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:36:32 ID:???
>>957
それが戦艦や基地相当の戦果なの?

へー
960通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:38:48 ID:???
>>958
だから航続距離に関しては必要なかったから
作らなかっただけだと

これだけはいうぞ?
零戦21型とBF109Fが戦ったら多分BF109Fが勝つぞ

一撃離脱されたらどうしょうもないだろう?
ドイツの戦い方はそれだったからな
961通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:39:17 ID:???
>>957
ソ連空軍がヘタレだっただけじゃね?

ロシア時代には東洋の小さな某国に負けてるぐらいだしなw
962通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:41:02 ID:???
>>959
だからルーデルを検索してみ?
963通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:43:48 ID:???
>>960
いや・・・艦載機と比べちゃいかんな
訂正・・・当時の陸軍機・・・隼もしくはショウキでいいや
964通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:44:03 ID:???
>>960
戦闘機の格闘能力比べなんて意味ないねw
零戦の運動性は決して悪くないが格闘だけが真価ではない

重要なのは作戦だよ

戦闘機としては異常なほどの航続距離=滞空時間は
作戦面で多大な成果をもたらすものだ

本来の目標を狙えるのは戦闘機ではなく爆撃機なんだからな
戦闘機は単なるお邪魔マンに過ぎない
965通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:46:16 ID:???
>>964
それを本気でいってるならなおさら分が悪いな
だからルーデル検索してみろって・・・

たった一人の戦果でアレなのに
966通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:47:21 ID:???
>>935
米戦艦と制限を付けたの927何で文句はそっちにどーぞ
967通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:47:28 ID:???
>>963
だから単体の格闘戦レベルで比べるのがおかしいんだよ

全体の運用方法や戦略面を含めて日本の航空部隊は優秀だよ
米英の戦艦空母、基地を壊滅できたのは日本航空部隊の工夫や訓練の賜物だ
968通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:49:43 ID:???
>>967
だ〜か〜ら〜
ドイツは会敵してなかったろう?

それなのに日本>ドイツって言い張るおかしいと思わないか?
いっとくけど日本の航空部隊が優秀だったのは否定しないよ
969通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:50:59 ID:???
速度性能的に米艦隊に突っ込むなら
ドイツ機のが日本機より優れてるよなと言う話でなんでこんなどーでもいい話になってるん?
970通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:51:48 ID:???
>>960
> 零戦21型とBF109Fが戦ったら多分BF109Fが勝つぞ
条件によるとしかいいようがない。
971通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:51:58 ID:???
>>966
ソロモン海戦で米戦艦も撃沈してるよ
972通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:52:30 ID:???
>>969
しるかっ
航空機の性能でドイツ>日本といってるのに
航空隊の戦果、戦果といってくるやつがいるんだから

そいつにいってくれ
973通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:53:36 ID:???
>>970
同条件、腕も一緒ならBF109が勝つ
確実に
974通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:54:31 ID:???
>>972
じゃ、何を攻撃に使うか書き出してみたら?
975通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:55:57 ID:???
>>969
ドイツの局地戦闘機じゃ米艦隊に突っ込むとこまで行けない

突っ込む態勢に持っていくまでの作戦が大事なんだよ
局地タイプにはそういう限界がある
976通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:57:49 ID:???
>>974
日本軍が好きだからこの時のドイツと
の技術さを痛感することを教えてやろうか?

日本の戦闘機「飛燕」って知ってる?
その飛燕のエンジンはどうだった?
977通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:58:01 ID:???
>>968
ジオンと同じで人材が薄いのが泣き所だけどね
戦争中盤では熟練パイロットが枯渇して当初の能力を失っていたし
978通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:59:06 ID:???
空母+航空機の機動性は多大なる戦果をあげた
個々のドッグファイトの格闘能力で優劣を決めつけるのは意味がない
979通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 01:59:09 ID:???
結局日本軍はターボを実用化できなかったからな・・・
980通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 02:00:51 ID:???
>>973
時間無制限なら確実にBF109が燃料切れで堕ちるw
981通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 02:02:50 ID:???
>>976
だから、ドイツ空軍が何を対艦攻撃に使うかを落ち着いて書き出してみなさいって
飛燕の開発時期すら間違う人から聞かなくても、あの機体についてはよく知ってるよ

それと俺は今まで君と話していたのとは別人ね
982通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 02:03:25 ID:???
>>980
模擬戦闘でドイツ人にボコボコにされた様に
格闘戦一本槍の零戦が一撃離脱で一方的に落とされて終了だろうな
983通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 02:05:07 ID:???
>>982
無知ってすごいなー
戦闘機同士の戦いで回避に徹してる敵を落とすなんてほとんど不可能なんだよ。
984通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 02:05:21 ID:???
>>980
無理だね
馬力もスピードも防御力も武器の精度の差も何もかも負けてるから
タイムアップまで逃げ切れん

>>981
飛燕の開発時期知ってるんだな?
ってことは液冷エンジンが複雑すぎて物にできなかったのも知ってるな?
BF109の初期型は1935年に初飛行がされたがこの頃にはすでに液冷エンジンを装備してるんだよ
985通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 02:06:40 ID:???
>>983
零なんてヘルキャットにボロ負けじゃん
986通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 02:09:38 ID:???
>>983
逃げ回って・・・・・いつBf-109を落とせるんだね?参謀
987通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 02:10:59 ID:???
>>983
知ってるかぁ
回避に徹していると高度下がってくるんだぜ?
988通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 02:12:08 ID:???
>>984
いや、ドイツ機好きの俺に講義なんていいよ・・・
日本の液冷の実態については君に言われずともよく知ってるし

ただね、対艦攻撃でアメリカと日本に喧嘩売るのだけは止めてくれって言いたいの
落ち着いて冷静に使える機体を書き出してみろよ

>>985
ヘルキャットの怖さも知らないのか?、あれはドイツも手を焼いた機体だぞ・・・
989通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 02:13:17 ID:???
>>987
低高度にいる日ソの機体と戦うのだけは遠慮したいんだけど・・・
990通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 02:16:05 ID:???
軍事板に内容が近いスレあったかな?
さすがにここに迷惑だろうし誘導した方がいいかも
991通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 02:16:13 ID:???
>>987
エンジンがついてるのを忘れてるなw
992通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 02:16:48 ID:???
>>988
だから陸続きだから
海戦は想定してないと何度言えば

まぁある機体でやれってなるならJu87になるだろうが
ドイツなら必要になったらそれ専用の機体開発してるよ

実際Ju87で艦船撃沈してるからな

ww2時代にジェットすら作った国なのに
993通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 02:17:45 ID:???
>>991
非力だから位置エネルギーを失うと後が辛くなるだろ
994通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 02:18:15 ID:???
>>991
当時の機体は回避運動するたびに減る運動エネルギーを補充しきれないんだが・・・
995通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 02:18:43 ID:???
落とされる落とされるって言ってる人はちょっとゲームに毒されすぎだなぁ。
戦闘機ってかなりの性能差があっても出撃した機の大半は帰ってくるのが普通なんだぞ。
996通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 02:19:12 ID:???
>>988
Ju87各系列でボッコンボッコンにして
Ju87D-4の魚雷でトドメ
ルーデル閣下は戦艦撃沈1を誇って居られますので一人で突っ込むだけでも十分だな
997通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 02:20:42 ID:???
1st限定で・・・。
MAとか見ると、MSは過渡期の兵器の様な気がするんだが・・・。
998通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 02:20:49 ID:???
>>995
一体誰にレスしてるん?
999通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 02:21:49 ID:???
>>997
せっかく苦労して二本足で立たせたのに
1000通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 02:22:26 ID:???
>>995
でも負けると帰る場所が無くなっている場合が有るけどね・・・
ミッドウェー海戦みたく
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/