リーンの翼 -The WINGS of REAN-19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
富野由悠季最新作『リーンの翼』を語るスレである!
配信はバンダイチャンネル(PC)、アニメモビ(携帯)にて
次スレは>>970がたてよ
立てられない場合は早めに申告してもらいたい!

公式サイト
http://www.rean-wings.net/
裏トミノブログ
http://ura-tomino.at.webry.info/

●アニメ版
DVD全6巻好評発売中

●漫画版
作画:大森倖三
掲載誌:ガンダムエース
コミックス全3巻好評発売中

●前スレ
リーンの翼 -The WINGS of REAN-18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1219080691/
2通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 18:08:15 ID:hEziifZE
●スタッフ
原作/総監督:富野由悠季
脚本:高山治郎
美術:池田繁美
ビジュアルコンセプター:okama
メカデザイン:篠原保、沙倉拓実
音楽:樋口康雄
主題歌:土屋アンナ「MY FATE」
アニメーションディレクター:工藤昌史
制作:サンライズ
製作:サンライズ、バンダイビジュアル、バンダイチャンネル

●キャスト
エイサップ・鈴木:福山潤
リュクス・サコミズ:嶋村侑
サコミズ・シンジロウ:小山力也
矢藩朗利:土田大
金本平次:田邉真吾
コドール・サコミズ:林真里花
エレボス:堀江由衣
アレックス・ゴレム:大川透
アマルガン・ルドル:仲野裕
コットウ・ヒン:三木眞一郎
海楽:小西克幸
田中:竹谷和樹
ジャコバ・アオン:甲斐田裕子

●各話リスト
第1話 招かれざるもの
第2話 ホウジョウの王
第3話 地上人のオーラ力
第4話 王の奸計
第5話 東京湾
第6話 桜花嵐(おうかあらし)
3通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 18:12:44 ID:???
>>1
3コミズぅ〜!
4通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 18:38:45 ID:???
漫画版のサコミズ王はいい表情するお。
5通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 18:47:41 ID:???
カラオケのアニメの項目にリーンそのものがなかったんだが…
6通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 19:43:42 ID:???
>>5
わざわざ1曲のために追加はできません
7通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 20:20:41 ID:???
>>1
そうやって乙って言わせるつもりなんでしょう!!
8通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 22:51:11 ID:???
土屋アンナのリストに曲はあったよ
9通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 00:48:33 ID:???
でもなー、>>1乙って、ありゃ戦争なんだぜ
10通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 21:33:09 ID:Nroue4wE
あげ
11通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 21:36:02 ID:???
制服図鑑w
12通常の名無しさんの3倍:2009/07/08(水) 21:36:40 ID:???
前スレもう落ちたのか

>>1
1311:2009/07/08(水) 21:37:25 ID:???
すまん、スレ間違い
14通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 01:21:10 ID:???
浮上
15通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 00:48:15 ID:???
イデオンのサントラが発売されるのにリーンは音沙汰なしですか、そうですか…
16通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 10:38:50 ID:???
なにぃ!これがリーンスレだと…レスがまったく見えないぞ!
17通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 11:05:07 ID:???
もうサコミズ王の時代は終わったんです
18通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 20:22:12 ID:???
>>17
これからはリュクス女王の時代なんだよ!
19通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 20:44:47 ID:???
後添様になら踏まれてもいい
20通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:48:34 ID:???
むしろ後添え様の椅子になりたい
21通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 16:35:54 ID:???
後添様は腹に一物ありますが、腹の中にサコミズの一物がある時は結構本気でカワイイです
22通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 16:49:18 ID:???
実はセックスレス説
23通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 10:57:23 ID:???
コットウなんかとデキてるくらいだからな
24通常の名無しさんの3倍:2009/07/25(土) 14:48:58 ID:???
クロエ・オブライエンの癖に!
25通常の名無しさんの3倍:2009/07/26(日) 11:07:51 ID:???
そろそろ「海楽×田中」の同人が描かれても良い頃だと思うんだ
26通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 11:26:58 ID:???
誰が得するんだ、それw
27通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 13:36:21 ID:???
戦争から解き放たれたセックス≒生殖を目的としない愛」の表現を目指します
28通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 14:03:07 ID:???
行為そのものが戦争です
29通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 15:06:26 ID:???
仲良く戦争すればいいんだよ、スポーツのようにさわやかに
30通常の名無しさんの3倍:2009/07/27(月) 19:22:05 ID:???
ならば!サコミズファイト!!レディィィィー…
31通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 12:11:46 ID:NM58Gmu0
最後、なんでリュクスいなくなるの?
あの演出よくわからない。
たんにせつなさを出したいだけか?
32通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 12:28:45 ID:???
考える努力をしようよ。最後のあれに意味が無いわけがないのだから。
33通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 12:43:59 ID:???
せつなさ」どころか「美しい」だろ。

それでも世界は生贄を必要としたんだよ
生贄って言葉は我ながらちょっと違うと思うけどな
34通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 13:43:43 ID:???
魔法が解けたシンデレラ…とはちょっと違うなw
35通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 13:50:18 ID:???
魔法が解けた鈴木君はただの浪人生だったのです
36通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 13:54:52 ID:???
鈴木君がバイストン・ウェルにとっての聖戦士(なにもしてないがw)であったように、
リュクスもまた鈴木君のなにかを変える存在だったのでしょう
37通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 13:59:57 ID:???
お父さんは清い交際をのぞんでいるのです。
まずは文通から始めなさい。
38通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 14:04:51 ID:???
>>36
たぶん、童貞を奪っていってくれた女性
39通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 16:51:46 ID:???
富野が娘の親だったからああいう終わりだったんだと俺は思う
そしてポニョは宮崎が息子の親だからあっさり結婚したんだ、というのが俺の持論だ
40通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 17:02:22 ID:???
オーラバトラー戦記は1巻の終わりでもう結婚するぞ、禿の娘と
41通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 17:41:46 ID:???
>>39
おもしろいな
論の展開はムズイけどニュアンスは伝わった
42通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 20:21:20 ID:???
え、ポニョってあのガキと結婚したの?
43通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 01:27:04 ID:???
鈴木君とリュクスの反応見ると、二人とも別れが来るのを予期してるんだよなあ
でも何故それが起こったのかはサッパリ分からん
44通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 01:40:56 ID:???
だって元々存在するはずのない人間だからな。
それでもナナジン残して、つながりが切れたわけでもないというのはハゲの優しさだろう。

あとはまぁ、二人の頑張り次第だと思ってる。
そしてそれはもう語る必要のない物語だな。
45通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 02:04:22 ID:???
そういう設定がどこかで語られていればいいのだけど
むしろオーラロードで行き来する場面が何度も出てくるからなあ
46通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 09:40:28 ID:???
てか、見てて思ったけどジャコバ・アオンって相当勝手だよね
47通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 14:22:52 ID:???
勝手に見えるキノコ様より遥かに勝手にやってる人間の業の話だよ。
ジャコバ様もあれで胃を痛めてるかもしれん。
48通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 16:53:34 ID:???
ジャコバはいつになったら地上人に生まれ変わるの?
49通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 17:48:48 ID:???
キノコはいつも勝手だよ。
ていうか、コモン人はいつも勝手。
50通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 18:11:06 ID:???
トミノはいつも勝平だよ。
51通常の名無しさんの3倍:2009/07/31(金) 09:37:34 ID:ithfnJcx
さて、今年もリーンの翼を(迫水王を)見る季節がやってきたぞい
52通常の名無しさんの3倍:2009/07/31(金) 10:28:48 ID:???
貴様のような聖戦士のなりそこないは、粛清される運命なのだ!
わかるかーっ!!
53通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 00:10:39 ID:A/vrZd26
リトルボーイはダメだーッ!
54通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 07:24:38 ID:???
広 島 に 原 爆 が 落 ち た 朝 ぁ っ !
55通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 17:42:15 ID:???
スゲー今更だけどジャックとクロエの夫婦だったんだな
56通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 19:32:21 ID:???
ウォーズマン
57通常の名無しさんの3倍:2009/08/11(火) 22:11:13 ID:k3aPtDTW
サコミズがいなくなった後はみんなでなんだかんだ和やかにやってるのかなー
58通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 01:09:34 ID:???
和やかっちゅーか、争いが絶えないよな、あそこって。
常にどっかで小競り合いやってる感じだ。
59通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 01:45:14 ID:???
それなりに戦争を起こし、それなりに生き死にをする世界だからな
平和ではないけどだからってそんなに悲惨でもなかった
機械が持ち込まれるまでは
60通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 04:26:27 ID:???
そうだっけ?
オーラバトラー戦記とかガロウ・ランの凌辱とか割と酷い事になってなかった?
61通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 09:06:33 ID:???
西洋の暗黒時代的。
山賊とか普通にいるような。
62通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 09:27:32 ID:???
それをして悲惨だと思うのは現代人の感性であろう
63通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 09:29:24 ID:???
あいつらの世界は産業革命みたいなものは起きないのかね?
64通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 10:04:10 ID:???
>>62
機械が持ち込まれる前から正直悲惨な世界じゃね?って事が言いたかったんだ
65通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 10:05:11 ID:???
人が生活できるだけの資源はひと通りあって、それで十分やっていける世界
人々も保守的というか、発展や進歩という概念が希薄な世界

バイストン・ウェルという世界そのものが意図的にそう設定されている(魂の安息の地なので)
66通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 10:13:05 ID:???
でも身分制が確立されてるということはそれなりに発展はしているということだろ。
野心的な奴らなんてゴロゴロいるし、発展が遅いだけでその内今の地上世界みたいな感じになるだろうよ。
67通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 10:19:31 ID:???
ハゲいわく無意識のうちに停滞させられてる世界らしいんだよ
空を飛ぶことや強獣弄り回すことがタブーみたいな意識もあったりして、
地上人の存在がなければそれらが打破されるようなことはなかったらしい
68通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 10:21:02 ID:???
でも呼んだのは、コモン人だからな。
それも野心から。
69通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 10:29:26 ID:???
魂としては地上人と同じなんだから、
無意識に抑えられても、それで納まらない奴らも出てきてしまっているんだろう。
70通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 10:33:53 ID:???
普通に謀反とかまでやらかすしな
71通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 10:58:28 ID:???
…なんかバイストン・ウェルそのものがちょっと鬱憤晴らししてみたくなって、
地上人呼び込んだような気もしてきたぞw 定期大戦争ageみたいなもんか?
72通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 11:24:00 ID:???
コモンの機器(聖戦士ダンバインノスタルジア インナースペースとしてのバイストン・ウェルより)

基本的な機器のあらわれ方は、地上でいう18世紀中葉の頃のありようであろうと考えられる。
しかしながら、数千年も以前から、このレベルで推移してきたとみられるから、地上界での
あらわれ方以上に洗練されて、高度に完成されたものである。

概念的にいえば、バイストン・ウェルの文物のありようは、あの伝説の大陸、アトランティスの
ようなものであって欲しいと期待したい。

基本のエネルギー源については、天然ガスもしくは地熱とそれによる蒸気によってまかなわれていた。
このことは、ますますバイストン・ウェルの人々に革新的な意欲を持たせないこととなったといえる。
歴史が始まった時から人々は暮らしてゆけたからそれ以上のものを欲求する必要がなかったのである。

事実、バイストン・ウェルにおいても、電気の利用というのは数千年も前に発明され、
電球の試作品まであったのだが、その輝きがあまりにも自然のもたらす明るさと異なるために、
人々はこれを嫌い、現在に至るまで流布されることはなかった。人々は、穏やかなのである。
73通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 11:55:21 ID:???
コモンの文化

人間の文化の基本は、衣、食、住をいかに保持するか、であろう。それを人が困苦なく手に入れることが
できるとなれば、人は文物をより高度に発達させようとはしないにちがいない。その事例は、地上界の
南方域の文化が進歩しなかったという事例をとっても、納得してもらえるだろう。

そこで、バイストン・ウェルの文化レベルを設定した時、地上でいう中世文化だろうと想像したのだが、
まちがっていなかったようだ。しかも、オーラの力によって成立している世界であるために、極度な疫病に
苦しむ歴史ではなかったと想像できるし、原始的な力学から創出できる機器の利用は昔から為されているとも
思える。

たとえていえば、天然ガスによる“明かり”“熱源”の利用は、苦もなく行われ、車輪、滑車の利用は、
高度な水車、井戸等を実用化していた、

しかし、地域地域によって為政者のありよう、オーラの変動により天候の良否が飢饉をよび、貧困の
問題はあるし、人身売買もあるのは人の世を写したものだからである。

錬金術のレベルについても、二、三種の合金による技術が、人々の生活を豊かにしていると想像できるが、
樹木、動物を資源として活用することに優れているのがコモン人の暮らしである
74通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 11:58:03 ID:???
コモンの文化(続き)

流通については、貨幣経済が働いて古くから第一次産業従事者が優遇されながらも、流通機構を
掌握する一部の商人が、王侯貴族以上の力を持つという事例もあるのも地上界と同じである。

これらの想定は、豊な苦痛のない世界をつくることにのみ留意しているようにみえるが、いわば
人の魂のマスカレイドである。業をむき出しにした人々の世である。圧制者、被圧制者の構造が、
コモン界にあっては間断なく戦乱を巻き起こして、貧富の差を生みだしているのだ。

しかしながら、基本的には、バイストン・ウェルの人々が、現在以上のものを必要としなかったがゆえに、
戦争によって科学技術が進んだというようなことは金輪際なかったと考えてよいだろう。

オーラの世界にあっては、裸のままでも生きてゆけたのである。が、コモンに人が集まるにつれて、
人が起こす軋轢が社会をつくっていったのである。

この基本的な世界の概念が、バイストン・ウェルのコモンの世界を、自然に対する人間の生活の場に
することがなかったのである。

コモンにある自然は、人間の善そのものの体現であるといえる。が、それが夢物語のようなきれいな
自然のみを生み出すことをしなかったのは、人の夢の中には他者を困窮させるという発想も
あるからである。その最もいやらしい界が、いつしかフェンダ・パイルを生み出すことにもなったのだろう。
75通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 12:05:08 ID:???
ダンバインスレに逝け
76通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 22:59:55 ID:WSOJUpzI
見れば見るほど深い物語だな
77通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 14:43:21 ID:???
ドレイクとかはやっぱり何か別格だったのかね?
78通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 15:45:45 ID:???
後添え様は終盤に失態さらしたので、帰還後は適当に祭り上げられて実権は無いものと推測
79通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 15:47:35 ID:???
死んだらまた今と同じような世界で同じような生活すんのかよ・・・
俺はもうフェラリオでいいよ。 下級だろうがなんだろうが楽しそうでいいわ。
80通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 16:08:57 ID:???
コモンの騎士

社会階位的な観点からみれば、戦士は地上界の騎士そのものである。

歴史の戦士の家系もあるが、それを維持してゆくために、彼らは、戦士の時代に一族郎党が総がかりで
貴族の階級を手に入れようと必死になる。

このことだけをとれば、地上界のありようと変わりがないように思えるが、穏やかな性癖の人々にかこまれていれば、
戦士たるにふさわしい気力、覇気、胆力、体力をバイストン・ウェルにあって維持してゆくことはかなり難しい。

しかし、コモンの人々の一生で、衝動的に戦士への欲望が高まる時期がある。ちょうど性欲にも似た
あらわれ方といっていいだろう。そして通常、4〜6年の間の極めて好戦的な戦士の時代をすぎると、
その衝動は自然消滅して通常のコモンの生活にもどる。

つまり、ひとりの人間の闘争心をこのようにカタルシスさせることによって、コモンの世界を永遠に固定化した
歴史を維持しようとするバイストン・ウェルの自浄行為なのであろう。
81通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 16:09:46 ID:???
コモンの戦士(続き)

また、バイストン・ウェルの歴史の流れの中にも、時代そのものがカタルシスする場合がある。
俗にいわれる、戦争の時代であるが、これは明らかに、限定戦争である。地上のように戦争によって
文化が発達するなどという通念は、バイストン・ウェルには一切ない。

地上の歴史のなかでも、ダイナマイトが発明されるまでは、戦争が科学文明を押し上げることは
なかった。そしてバイストン・ウェルにあっては、その歴史が、つい数十年前まで続いていたのである。
破壊と殺戮をより拡大する技術は、地上界の人々が持ちこむまでは、まったくなかったといってよい。

が、人の闘争心を根本的に抑えることは、バイストン・ウェルにもできはしない。それは、バイストン・
ウェルそのものの存立の要件であるからだ。だから、カタルシスはさせる、しかし、種の生存への
絶対的な倫理観だけは外さないというのが、バイストン・ウェル世界のもつ自制の原理なのである。

しかし、このあまりにも発展性のないバイストン・ウェルのありようは、ひょっとすると“永遠なる歩みの
世界”といえるのかもしれない。が、このあたりについては、私の理解を超えている。
82通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 16:21:26 ID:???
コイツ…まるで∀そのものじゃあないかッ!
83通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 16:32:08 ID:???
俗物や猛々しいのばっかりなイメージだったけど、
一般人はおとなしいのかね?
84通常の名無しさんの3倍:2009/08/13(木) 16:41:15 ID:???
ガロウ・ランって何なのアレ?
ていうか、どうやって生まれが決まるんだ?

生前の徳が高い人間はジャコバ・アオンになるのか?
85通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 12:01:05 ID:SKQKY1WD
黙祷
86通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 00:26:07 ID:???
DVDかりて二話までみたけど、セリフがよいね。
三巻が帰ってくるまでお預けでさみしいであるがーっ!
87通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 00:40:24 ID:???
             ○
.            ノ|)
  >>86→ _| ̄|○ <し
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

             ○ノ
          ○ ノ|
       _| ̄|  <し
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       Vミミ
        \ノ  ○ミ   <ソウデモアルガアアッ!
         ○\人
             <\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:28:08 ID:???
ヤエッー!
89通常の名無しさんの3倍:2009/08/30(日) 21:55:51 ID:pNVSyem7
>>5
俺はピコの「I LOVE YOU」がカラオケに入ってないのが辛い
90通常の名無しさんの3倍:2009/09/01(火) 01:08:34 ID:???
それが聖戦士のすることかーーーーッ!!
91鳩山由紀夫:2009/09/01(火) 10:52:16 ID:???

我々がするべきことは、友愛です
92通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 02:02:28 ID:???
友愛とほざく者どもに思い知らせてやる!!
これが膨大な死者を出した結果か!?
93通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 14:00:35 ID:???
オウカオーが大好きだ。
プラモたけぇーっ…!
94通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 14:10:58 ID:???
>>93君! ナナジンのフィギュアもオウカオーとともに買ってくれ!
95通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 14:38:07 ID:???
>>94
実は昨日リーンの翼を見終わったばかりなんだ。
オウカオーの格好良さ、美しさに感動してしまった。
もちろんナナジンも素敵だ!

でも、2体はお財布に厳しいんだぜっ(`;ω;´)
せめて3千円なら即買いのところを…。
96通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 15:07:19 ID:???


  >>95→ _| ̄|○ <フタツドウジハ サイフニキビシイデス・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

             ○
.            ノ|)
        _| ̄|○ <し
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

             ○ノ
          ○ ノ|
       _| ̄|  <し
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       Vミミ
        \ノ  ○ミ   <ソウデモアルガアアッ!
         ○\人
             <\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
97通常の名無しさんの3倍:2009/09/13(日) 15:30:12 ID:???
>>96
ちょwww迷うから止めろっw
98通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 12:42:29 ID:???
アッカナナジンは限定通販だからもう手に入らないんだよな……
99通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 13:00:05 ID:???
>>98のオーラ力次第
試しにハーフになって大学落ちてみろ
普通のナナジンがいつの間にか赤くなってるかもしれんぞ
100通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 17:53:14 ID:???
そこまでするならアッカナナジン手に入れるより
リュクスたんとちゅっちゅしたいよー
101通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 18:02:10 ID:???
ホウジョウの王になる覚悟はあるのかね?
102通常の名無しさんの3倍:2009/09/14(月) 18:14:36 ID:???
ガロウ・ランな俺で務まるなら
103通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 02:45:23 ID:???
えっ?プラモ出てんの?
104通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 08:33:02 ID:???
ウェーブから出てるフィギュアのことをプラモと勘違いしてるのだと思う
三千円なら即買いって>>95で言ってるし

他の人はフィギュアだと脳内補完して会話してたと思われ
105通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 13:37:35 ID:???
なるほど理解した


安いのがよかったらワンコインも出てたよね。コトブキヤだったっけ?
106通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 14:27:57 ID:???
値段のわりには出来が良かった
107通常の名無しさんの3倍:2009/09/15(火) 19:50:13 ID:???
>>104
その通りです。思いっきり間違えてて申し訳ない。

>>105
フィギュアと一緒に買う…っ!
108通常の名無しさんの3倍:2009/09/23(水) 00:03:10 ID:aKJuW7MJ
あげ
109通常の名無しさんの3倍:2009/09/27(日) 21:01:24 ID:???
海と大地を貫いたとき
110通常の名無しさんの3倍:2009/09/29(火) 16:53:23 ID:???
ふと思ったんだけど、なんで側近が「親衛隊」なんだろう?
ホウジョウ軍なら旗本とか、そんな感じだと思ったんだけどなぁ
111通常の名無しさんの3倍:2009/09/29(火) 18:48:12 ID:???
まぁ他も家老とか侍大将じゃなくて司令だったし
112通常の名無しさんの3倍:2009/09/29(火) 20:42:57 ID:???
あのゴタ混ぜの感じこそバイストン・ウェルというものよ
113通常の名無しさんの3倍:2009/09/30(水) 00:02:20 ID:???
アイドルのファンが親衛隊って名乗ってたのと同じだよ
サコミズ王のキュートな瞳の虜になった奴らの集まりなんだよ
114通常の名無しさんの3倍:2009/10/02(金) 04:05:43 ID:???
一応サムライじゃなくて軍人だからね
115通常の名無しさんの3倍:2009/10/02(金) 09:12:05 ID:???
そうでもあるがな
116通常の名無しさんの3倍:2009/10/03(土) 13:54:45 ID:???
>>110
∀のギンガナム艦隊がまさにそれだったな

>>114
だね

迫水の世代的に王に侍る部隊は近衛な訳だけど
近衛じゃ烏滸がましいと思ったのだろうね 迫水的には
117通常の名無しさんの3倍:2009/10/04(日) 14:56:27 ID:???
∀はディアナ・カウンターっていう軍人じゃない市民の集まりで、その中の親衛隊だからね
多分形式上は軍属じゃない
118通常の名無しさんの3倍:2009/10/04(日) 15:36:35 ID:???
>軍人じゃない市民の集まり
a?
119通常の名無しさんの3倍:2009/10/04(日) 15:52:47 ID:???
知らないなら引き合いに出さなきゃよかったのに
120通常の名無しさんの3倍:2009/10/04(日) 16:06:31 ID:???
ギムによるとディアナ・カウンターは「市民共の寄せ集め」
まぁ市民軍とは言うけど形式上は既に軍隊だよな

銃があるのに刀のほうが主体のホウジョウ軍って、
これまでどんな戦をやってきてたのだろうか。
別にオーラバリアがあるわけでもないというのに。
121通常の名無しさんの3倍:2009/10/04(日) 16:16:25 ID:???
ムーンレィスとしての正規軍はギンガナム隊なわけで。
ディアナ・カウンターはディアナが地球降下作戦を行う為に立ち上げた市民軍的軍事組織。
元々はディアナが軍事力の必要性を感じて直属の親衛隊(≠作中の親衛隊)を組織した物が、
発展して後にディアナ・カウンターになった。

ディアナ・カウンターとかへんちくりんな名称名乗ってる時点で何がベースになってるのかはお察しなわけだけど。
122通常の名無しさんの3倍:2009/10/06(火) 05:43:17 ID:???
なんか一本にまとまるみたいだけど
一本6000で買った俺はいったい…
123通常の名無しさんの3倍:2009/10/06(火) 06:23:51 ID:???
    .┌┐
   / /
 ./ / i
 | ( ・(ェ)・) <そんなバナナ…
 |(ノi  |)
 |  i  i
 \_ヽ_,ゝ
   U" U

124通常の名無しさんの3倍:2009/10/06(火) 10:36:21 ID:???
そして6000円で売った一年後にBDで出すんだろ!
そうやって俺たちは常に搾取されてきたのだ!
125通常の名無しさんの3倍:2009/10/06(火) 19:05:11 ID:???
いや、常に何年か待って安く買ってきたよ
126通常の名無しさんの3倍:2009/10/06(火) 19:42:14 ID:???
150分ほどにまとめる?ちょこっとながくなってるってこと?
DVDじゃ一話20分ちょいだったから
127通常の名無しさんの3倍:2009/10/06(火) 19:52:36 ID:???
「リーンの翼」全話で6090円など バンダイV発売決定
http://animeanime.jp/news/archives/2009/10/6090v.html

BD6090円じゃなくてDVD6090円なら旧版で十分だな
128通常の名無しさんの3倍:2009/10/06(火) 22:39:29 ID:???
>>126
まとめずに特典映像抜いて本編6話を1枚に収録だけじゃね?
129通常の名無しさんの3倍:2009/10/06(火) 22:45:06 ID:???
MY FATEと予告でいちいちブッタ切るのかよイラネ
130通常の名無しさんの3倍:2009/10/06(火) 23:35:40 ID:???
>>128
そうだろうな・・・
131通常の名無しさんの3倍:2009/10/07(水) 00:27:22 ID:???
富野が再編集するなら150分なんて事はないだろうからなぁ・・・
絶対短くするよあのオヤジは
132通常の名無しさんの3倍:2009/10/07(水) 01:19:09 ID:???
ただ短くするなんて事はないな
133通常の名無しさんの3倍:2009/10/07(水) 18:43:35 ID:???
くやしい・・・でも買っちゃうビクビク
134通常の名無しさんの3倍:2009/10/07(水) 20:51:13 ID:???
特に意味無くリュクスの入浴とか追加されたら敗北感を感じつつ予約する
135通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 00:30:21 ID:???
とりあえずミニ袴という設定はやめる事から始めようか
136通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 01:30:20 ID:???
後添様とコットウのベッドシーンが追加されたら3つくらい買うよ
むしろ後添様だけでいい
137通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 18:46:44 ID:???
>>135
ミニ袴なくしたらサコミズとホリエレボスしか見るとこねーじゃん
138通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 20:23:26 ID:???
わかっているのか!!袴は繋がってるんだぞ
139通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 21:58:05 ID:???
サコミズと鈴木君の戦闘シーンぐらいちょっとはふやしてほしい・・・まぁないだろうが
140通常の名無しさんの3倍:2009/10/09(金) 23:10:03 ID:???
結局、6話を二枚にぶち込んだだけのようで・・・かわねえ・・・
141通常の名無しさんの3倍:2009/10/10(土) 00:11:04 ID:???
せめてOPを新規に作るとかやってくれよ
142通常の名無しさんの3倍:2009/10/12(月) 22:53:51 ID:???
そんな金は出してもらえない
143通常の名無しさんの3倍:2009/10/12(月) 23:40:16 ID:???
かえって赤字になりそうな気さえするのだが
これ大丈夫なのか?
144通常の名無しさんの3倍:2009/10/13(火) 01:21:52 ID:???
なんで公式やる気ださへんの?
145通常の名無しさんの3倍:2009/10/13(火) 02:42:47 ID:???
売れないからさ…
146通常の名無しさんの3倍:2009/10/13(火) 09:33:52 ID:???
同人誌くらいないのか!鈴木君!
147通常の名無しさんの3倍:2009/10/13(火) 09:58:33 ID:???
同人誌!?同人誌てなによ!?
148通常の名無しさんの3倍:2009/10/29(木) 16:25:04 ID:???
浮上
149通常の名無しさんの3倍:2009/11/04(水) 23:29:00 ID:???
hujou
150通常の名無しさんの3倍:2009/11/04(水) 23:34:03 ID:???
小説の新装版発売決定おめ
151通常の名無しさんの3倍:2009/11/04(水) 23:35:42 ID:???
富野由悠季小説『リーンの翼』、2010年新装版発売決定!
ttp://www.j-wave.co.jp/original/growingreed/contents/228/
152通常の名無しさんの3倍:2009/11/04(水) 23:39:26 ID:02qZk1th
おおおおおお!
153通常の名無しさんの3倍:2009/11/04(水) 23:48:35 ID:qOEMKMED
富野由悠季が描く、絢爛なるサーガ一挙4000枚!
「リーンの翼」全4巻
著/富野由悠季
2010年3月より、単行本発売予定
角川書店

独特な魅力をはなつ異世界《バイストン・ウェル》を舞台に、壮絶な戦いと人間たちの生きざまを描き出す。
富野の世界観と哲学が、渾身の力で投入された大長編小説。
ガンダム30周年の今、創作者・富野由悠季が、おなじく30年を投じた、もう1つのライフワークが、
単行本4冊という大ボリュームでここに完成する!
154通常の名無しさんの3倍:2009/11/05(木) 00:03:33 ID:???
GOOD!
155通常の名無しさんの3倍:2009/11/05(木) 00:07:09 ID:???
単行本4巻で4000枚って旧版の増補改訂版か、アニメの分も書くんだろうか
156通常の名無しさんの3倍:2009/11/05(木) 00:19:17 ID:???
一挙4000枚!?
単行本4冊!?
なんかページ数凄く増えてない?

一巻を適当に数えたら、1行に大体44文字で1ページ18行。
それが230ページ前後あるので全六巻で1,092,960文字。
400字詰め原稿用紙2,732枚相当だ。
何か計算が違うのか? それとも物凄く分厚くなるのか?

確かリュクスの母との出会いとか、
後添様との馴れ初めとか追加される予定だったよな。
これは期待していいのか!?
157通常の名無しさんの3倍:2009/11/05(木) 00:26:39 ID:???
>>156
アニメの分をサコミズ主体にして入れれば1000枚くらい余裕で増えそうじゃね?
158通常の名無しさんの3倍:2009/11/05(木) 00:35:37 ID:???
>>157
それだ!!!
発売に備えて今から貯金するぜ!
159通常の名無しさんの3倍:2009/11/05(木) 00:45:37 ID:???
サントラはまだですか…ネット配信オンリーでいいですから…
160通常の名無しさんの3倍:2009/11/05(木) 01:55:28 ID:???
やっぱりDVDの新装版はこれに合わせてきたのか。
高1の時、お世話になりました。これは楽しみ
でもラストはたぶん変わってるんだよなぁ
161通常の名無しさんの3倍:2009/11/05(木) 02:37:32 ID:???
おぉ、遂に出るのかw
お流れになってるのかと思ったぜ


>>159
そういや…www
162通常の名無しさんの3倍:2009/11/05(木) 08:10:13 ID:???
ようやく小説キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
163通常の名無しさんの3倍:2009/11/06(金) 00:40:13 ID:???
小説はフェードアウトしたもんだと思ってた
164通常の名無しさんの3倍:2009/11/06(金) 00:43:18 ID:???
俺も話が流れたとか思ってた…よくやった富野!!
165通常の名無しさんの3倍:2009/11/06(金) 00:45:43 ID:???
リーンの翼のアニメの頃から噂あったもんな
166通常の名無しさんの3倍:2009/11/06(金) 00:53:20 ID:???
『ライトノベル完全読本』でファンタジーがどうのリライトがどうの言ってから5年…長かった
167通常の名無しさんの3倍:2009/11/06(金) 09:34:14 ID:???
昔のようにノベライズはアニメの片手間でやりたくないって言ってたし
もうROG制作は終わったと言うことか
168通常の名無しさんの3倍:2009/11/06(金) 12:42:53 ID:???
挿し絵は誰がやるのかな
169通常の名無しさんの3倍:2009/11/06(金) 14:09:07 ID:???
オカマ
170通常の名無しさんの3倍:2009/11/06(金) 18:34:49 ID:???
表紙もオカマで
毒々しいまでに鮮やかにしてほしい
171通常の名無しさんの3倍:2009/11/07(土) 12:01:08 ID:???
リュクスとちゅっちゅしたいよ〜
172通常の名無しさんの3倍:2009/11/07(土) 13:59:00 ID:???
>>171
ひさしぶりにその書き込みを見た気がする
久しぶりついでにDVDみるかな
173通常の名無しさんの3倍:2009/11/16(月) 00:07:18 ID:???
US-1に乗ってたホウジョウ軍人どうしたんだろうな?
174通常の名無しさんの3倍:2009/11/16(月) 19:17:12 ID:???
後でフェラリオたちが美味しく頂きました
175通常の名無しさんの3倍:2009/11/19(木) 14:28:27 ID:???
もうかれこれ20年前になるが高校の図書館に小説が置いてあったのを読んだ。
そしたら図書館でチンコがビンビンになったのを覚えてる。
これの小説って過激な描写大杉
つか、有害図書を学校に置いておくなw
176通常の名無しさんの3倍:2009/11/19(木) 14:42:21 ID:???
大抵ガノタ/アニヲタの図書委員がいるとそうなるんだろ
177通常の名無しさんの3倍:2009/11/19(木) 14:47:44 ID:???
>>175
いろいろ役に立っただろ?
178通常の名無しさんの3倍:2009/11/19(木) 14:58:16 ID:???
図書館にだって置いてあるんだから別に
179通常の名無しさんの3倍:2009/11/19(木) 19:01:40 ID:???
>>175
オーラバトラー戦記とガーゼィも読んでビンビンしよう
ガーゼィは比較的ソフトなんだけど、相変わらず体温、体臭、息遣いみたいなものを感じる描写でとてもよい
180通常の名無しさんの3倍:2009/11/20(金) 03:34:10 ID:???
20年後の今もビンビンになってたら、ちと引くなw
181通常の名無しさんの3倍:2009/11/21(土) 16:49:00 ID:???
182通常の名無しさんの3倍:2009/11/21(土) 17:18:55 ID:???
>>181
リーンの翼全4巻同時刊行
各巻2310円
2010年3月24日発売

限定1000セットの特典付き4巻入りBOXも同時発売
※禿描き下ろしのカラーポストカード7枚セット
183通常の名無しさんの3倍:2009/11/21(土) 23:47:50 ID:???
変な意味で希少だなw
184通常の名無しさんの3倍:2009/11/22(日) 02:38:05 ID:???
お禿様が描く?
185通常の名無しさんの3倍:2009/11/22(日) 09:23:18 ID:???
たけーよ
186通常の名無しさんの3倍:2009/11/22(日) 10:36:09 ID:???
            , -‐-、  , -─- 、._
           ./    V       `‐- 、      ふざけるなっ・・・・!
         /                   \
      ./                    \   ふざけるなふざけるなっ・・・・!
      /            /vヘ              ヽ、
.       l            /、 -\  l\ .i,      l  クズ野郎っ・・・・!
     |        /、..\ ‐--\|-'\|\l`、    l
     |       /.  \..\__    ,/./\l\|  まだ取ろうってのか!
     |    __   /____\.__|    |./____」.
     |   ./‐ヽ┼|    ==== ̄ | ̄ ̄| ̄====  | オレたちみたいな富野信者を逆さにふって
.       |  |.|-、|..| |   (    o  | ̄ ̄|. o    ) .|
.      |  |.|‐、| |..\__ ` ‐u-__ イ:   lヽ_ u-‐' ,ノ  まだ取ろうってのかよっ!
.     |  |.l_(.|.|     ̄ ̄  l:::     l  ̄ ̄ |
       |  ヽ-'/l   /___/ l_:::    _l l.___ヽ.| いい加減にしろよ いい加減その・・・・・・
      |    / l / /  , -- 、.``‐-‐'´_____ l
     │  ./  ::l. /  /- 、__ ̄ ̄ ̄ __l/.l   限定って考え捨てろよっ・・・・!
.     /|   ./.   :::l.  |______ ̄ ̄ ̄ _/ .|
   / :::::|  /   ::::l  \_     ̄`Y´ ̄ / .|    降りるぞっ・・・・・・・・!
. / ::::::::::::|. /    ::::l     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |\
:|::::::::::::::::::::|/       :::::l.   l.  l  l. TTT l l.__,l:l::::::  あんまり無茶言うと
|:::::::::::::::::::::|\     ::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄:::::::::|::::
::::::::::::::::::::::|  \    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::::::| オレたちは皆 降りるっ・・・・・・
187通常の名無しさんの3倍:2009/11/22(日) 10:37:29 ID:???
貧乏人
188通常の名無しさんの3倍:2009/11/22(日) 11:18:35 ID:???
お禿はなんだかんだいって十分成功してる人だしこれ以上お布施する気にはならん
189通常の名無しさんの3倍:2009/11/22(日) 15:18:45 ID:???
どうせ買うなら限定版って感じだな
190通常の名無しさんの3倍:2009/11/22(日) 17:03:05 ID:???
ハードカバーはちょっとなぁ
文庫なら買ったんだけど
ってかこれ新リーンってわけじゃなく旧リーンに加筆修正って位置づけなんだな
191通常の名無しさんの3倍:2009/11/22(日) 17:10:53 ID:???
高すぎワロタ
192通常の名無しさんの3倍:2009/11/22(日) 17:23:52 ID:???
エイサップ出てこないしリュクスのオ〇ンコに蛇の頭が突っ込まれたりもしないのか
イラネ
193通常の名無しさんの3倍:2009/11/24(火) 01:03:15 ID:???
ここの誤爆か

596 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/11/23(月) 23:49:19 ID:???
ターンエイサップ鈴木
194通常の名無しさんの3倍:2009/11/28(土) 05:51:16 ID:???
予約してきたで
コンプdvdに小説
あとはサントラが発売されればうれしいが…
なんで出んのよ?
195通常の名無しさんの3倍:2009/11/28(土) 08:58:00 ID:???
出そうか?
196通常の名無しさんの3倍:2009/11/28(土) 11:52:39 ID:???
ガーゼィですら立派なサントラ出てるのに理解不能だな
197通常の名無しさんの3倍:2009/11/29(日) 12:42:56 ID:???
ダンバインova」のような駄作を連発出来ない所がbwの難しさだよな。
ナチスだの自衛隊だの「風味」で作り手と受け手が共犯関係を作れるガンダムの様には簡単じゃない。

最高だよBWは
もっと軽薄に量産してくれよ 御大!
198通常の名無しさんの3倍:2009/11/29(日) 12:43:44 ID:???
BWって、なに?ニコル?
199通常の名無しさんの3倍:2009/11/29(日) 15:40:39 ID:???
みえるだろ
200通常の名無しさんの3倍:2009/11/29(日) 16:07:58 ID:???
ブルー&ホワイトの縞パン
201通常の名無しさんの3倍:2009/11/29(日) 21:24:11 ID:???
アスハムがバナナ好きだったり
カミーユがイヤミみたいな話し方だったり
ガロードが撃つべし撃つべしとか言ったり
シローが広島弁だったりするアニメ
202通常の名無しさんの3倍:2009/12/02(水) 18:36:31 ID:???
ttp://blog.livedoor.jp/personap21/archives/65286764.html
■新版『リーンの翼』全4巻発売
藤津は各巻付録となる小冊子にかかわっています。
小冊子「作家・富野由悠季の世界」は富野監督のロングインタビュー、過去原稿の収録など盛りだくさんの内容です。
「全面改稿+書き下ろし」とアナウンスされていますが、
つまりは旧版『リーンの翼』の全面改稿+OVA『リーンの翼』相当部分の書きおろし、という構成で、そういう意味では、
全体を通じて一つの新たな物語になっているということはできると思います。
インタビューでは改稿・書きおろしにあたっての苦闘などや、小説との関わり方など、広くいろいろ聞いています。

ますます鈴木くんが主人公じゃなくなるな
203通常の名無しさんの3倍:2009/12/02(水) 19:54:39 ID:???
アニメ版部分やるのか
少し読みたくなった
204通常の名無しさんの3倍:2009/12/02(水) 20:09:42 ID:???
ポッと出婿キャラに降格ですか
205通常の名無しさんの3倍:2009/12/02(水) 20:30:07 ID:???
なんだかなあ迫水の最期の介添え役というか、見届ける為だけに遣わされたようなもんだな
206通常の名無しさんの3倍:2009/12/02(水) 20:40:06 ID:???
戦い続けた老人の最後のわがままぐらい聞いてやれよ。
207通常の名無しさんの3倍:2009/12/03(木) 10:36:47 ID:???
古い小説はもうもってるから買う気なかったけど
アニメもカバーしてるなら買うモチベーションがあがんまんがな
208通常の名無しさんの3倍:2009/12/03(木) 10:41:20 ID:???
富野スレ

850 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/12/02(水) 22:59:45 ID:???
なんか早合点してる人もいますので、ちょっとだけフォロー。当然ながらアニメ「リーン」をメインとした後半2冊については、
小説後・アニメ以前のサコミズについての、「誰も知らなかったサコミズの姿」にかなりページが割かれていますよ(そこは読みどころの一つ)。
約3時間前 webで

fujitsuryota
藤津亮太
209通常の名無しさんの3倍:2009/12/09(水) 23:35:02 ID:???
>>208
鈴木くんはロリ金とセットのポッと出の地上人Aってことだな
210通常の名無しさんの3倍:2009/12/11(金) 06:18:25 ID:???
まさか書き下ろしで新たなエログロが…
211通常の名無しさんの3倍:2009/12/11(金) 14:05:04 ID:???
今の御禿がそういう方向に振るかねぇ
212通常の名無しさんの3倍:2009/12/11(金) 22:52:58 ID:???
では自制して…
過激なエログロシーンは全部、聖戦士の妄想だったとかいう夢落ちで
213通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 17:01:23 ID:???
貴様!性戦士と言わせる気だな! ハッ
214通常の名無しさんの3倍:2009/12/18(金) 14:52:13 ID:???
215通常の名無しさんの3倍:2009/12/24(木) 16:41:35 ID:???
今見てるけど

嫌なところ
・4話×6本と思ったら… せめて1本に3話入れてほしかった
・ED歌の大人の事情のブッキング。好きにやった時富野は趣味いいみたいなので。
・バイストンウェルの人がなんか「設定画」くさい。こんなこと思ったの初めてだ。
・みんな声のトーンとかテンションが低い。芸能人が声優したときのようなうすら寒さ。
・オーラバトラーがエヴァ化。
・キャラのすまし顔とかが無意味にかっこつけた押尾作品と同じオーラをだしててうすら寒い。
・話がわかりにくい上に求心力もない。どんな駄作でも1話とか序盤だけはおもしろい富野神話が崩れた気分。
・バイストンウェルなんだから無理に戦争物にしなくてもいいのに。ダンバイン後半の悪いノリを引きづっててイヤ。
216通常の名無しさんの3倍:2009/12/24(木) 18:10:28 ID:???
いいところも書こうぜ
217通常の名無しさんの3倍:2009/12/24(木) 20:30:12 ID:???
>>215
ああ、そう…残念だね
218通常の名無しさんの3倍:2009/12/24(木) 20:56:59 ID:???
オシイをお塩と間違える人の言うことを真に受けてはいけない
219通常の名無しさんの3倍:2009/12/24(木) 20:59:19 ID:???
>>215
全部見てからもう一度来い。
それでもまだ駄目だと言うなら・・・お前なんか嫌いだ!!
220通常の名無しさんの3倍:2009/12/24(木) 23:07:18 ID:???
突っ込みどころ多すぎワロタw
221通常の名無しさんの3倍:2009/12/25(金) 01:46:56 ID:???
>>215
君がガーゼィ観てどんな感想を持つか、ちょっと気になったw
222通常の名無しさんの3倍:2009/12/25(金) 19:48:58 ID:???
・話がわかりにくい上に求心力もない。どんな駄作でも1話とか序盤だけはおもしろい富野神話が崩れた気分。
ここが最高w
223通常の名無しさんの3倍:2009/12/25(金) 20:32:50 ID:???
むしろ1話突っ走りすぎで視聴者おいてきぼりが富野作品の伝統じゃないのか
224通常の名無しさんの3倍:2009/12/25(金) 20:38:41 ID:???
俺、17歳になってしまった
225通常の名無しさんの3倍:2009/12/26(土) 00:01:23 ID:???
エクソダス、するかい?
226通常の名無しさんの3倍:2009/12/26(土) 02:21:22 ID:???
地球はいいところだぞー!早く帰ってこーい!
227通常の名無しさんの3倍:2009/12/26(土) 10:28:24 ID:???
DVDのCMに御大出ててビックリ
しかも、笑顔ですすめてるし…
228通常の名無しさんの3倍:2009/12/26(土) 17:32:47 ID:???
こんなものは買ってはいけませんと言ってくれないと
229通常の名無しさんの3倍:2009/12/27(日) 03:42:18 ID:???
>>226
∀に似てるけど、∀ほど親しみがわかないんだよなぁ…

>>228
Zの劇場版みたいに元々どうでもいいから言わないんじゃないか。
断片的に話が進んでいくとこもZ劇に似てるし。
終盤予定が狂ってわけわかめになったのを「買ってはいけません」
というならVに限らずいっぱいあるのに何を基準に言ってるんだろうな。
ダンバインだって十分途中からおかしくなってるし。
230通常の名無しさんの3倍:2009/12/27(日) 03:58:18 ID:???
それマジで履いたん?翼あんならすぐ出せ
マジなら地上軍総力を上げて潰すが
231通常の名無しさんの3倍:2009/12/27(日) 12:11:48 ID:???
???
232通常の名無しさんの3倍:2009/12/27(日) 15:09:05 ID:???
Vは作品の完成度云々ではなくて
自分の恨み辛みが作品に投入されてしまったことが
制作者としての態度ではないと反省している状態なんだな
233通常の名無しさんの3倍:2009/12/27(日) 16:47:00 ID:???
クオリティ的にも色々悔いてるな
234通常の名無しさんの3倍:2009/12/27(日) 18:18:05 ID:???
スポンサーの煩悩が作品に投入されるのはいいのに
作家の感情が入ったらいけないとか倒錯にも程がある。

ってスポンサーへの恨み辛みが入っちゃったって意味か(笑)
235通常の名無しさんの3倍:2009/12/27(日) 18:20:36 ID:???
スポンサーの煩悩が作品に投入されるのはいいのに
作家の感情が入ったらいけないとか倒錯にも程がある。

ってスポンサーへの恨み辛みが入っちゃったって意味か(笑)
バイク軍艦とか逆境をうまく追い風に変えてて変じゃなかったけどな。
むしろいつもの富野の悪癖が全開しただけと感じた。サイキッカーとかもういろいろ。
236通常の名無しさんの3倍:2009/12/27(日) 19:08:26 ID:???
はだしのゲンにあった自分の血で色を付けた陶器みたいな感じだろう
237通常の名無しさんの3倍:2009/12/28(月) 00:12:55 ID:???
本当に知りたきゃ「∀の癒し」と「それがVガンダムだ」を読め
238通常の名無しさんの3倍:2009/12/28(月) 17:28:04 ID:???
ネット配信のアニメにしては限定版小説の購入方法がアナログすぎる
いまどきネットで申し込めないなんてありえない
239通常の名無しさんの3倍:2009/12/29(火) 11:11:38 ID:???
そうなの?
ネットで買うつもりで正座して待ってたんだが
240通常の名無しさんの3倍:2009/12/29(火) 11:18:13 ID:???
ダムAを買わなければ買えない仕様です
241 【吉】 【288円】 :2010/01/01(金) 12:18:54 ID:???
平成二十二年の元日ーッ!
242通常の名無しさんの3倍:2010/01/10(日) 04:41:07 ID:???
>>238
やっぱ本屋行かないと予約できないのか…。
まだ箱入り予約できるのかな?
243通常の名無しさんの3倍:2010/01/10(日) 10:15:47 ID:???
俺「り、リーンの翼予約したいんですけど…」
店員「…はい。(えっ!あのエロいって噂の小説を! ヤダーもうエロい!)」
俺「は、箱入りの奴…いけますよね?」
店員「箱ですか…(箱?箱ってなによ!何かエロい!)」


きっとこんなこと思われちゃってる!
244通常の名無しさんの3倍:2010/01/10(日) 12:22:05 ID:???
そこまで知名度があるなら逆にうれしいぜ
245通常の名無しさんの3倍:2010/01/10(日) 13:35:34 ID:???
エロ(グロ)い、ならわかる
246242:2010/01/10(日) 21:17:20 ID:???
本屋で箱入り予約してきたー。
どうせ全巻買うんだから箱入りがいいし。
しかし1000部限定ってのは嘘くさいなぁ…。
247通常の名無しさんの3倍:2010/01/11(月) 11:14:53 ID:Amj47I3w
ウソだろうな
248通常の名無しさんの3倍:2010/01/11(月) 11:16:53 ID:???
まあ正価と同じ値段で御大絵が付いてくるんだからウソでもいいけどよ
249通常の名無しさんの3倍:2010/01/11(月) 11:25:38 ID:???
だから私も予約したよ
250通常の名無しさんの3倍:2010/01/11(月) 23:28:19 ID:???
値段とか注文方法こそ嘘だと言ってもらいたい
251通常の名無しさんの3倍:2010/01/12(火) 00:45:33 ID:???
まあ角川今経営がとてもヤバイので、値段もできるだけ一冊でも多くダムエーを売りたい下心丸見えの注文方法もそのためだし
252通常の名無しさんの3倍:2010/01/13(水) 01:52:59 ID:???
迫水王が今の民主党政権を見たら何を言うかなあ
253通常の名無しさんの3倍:2010/01/13(水) 02:43:10 ID:???
別にダムエー無しでも予約できるでしょ。
俺手ぶらで店頭行って予約してきたよ。
254通常の名無しさんの3倍:2010/01/13(水) 03:14:28 ID:???
くそ、角川に騙された
255通常の名無しさんの3倍:2010/01/13(水) 08:24:11 ID:???
マジかよ!?それ通常版じゃないの?
256通常の名無しさんの3倍:2010/01/13(水) 09:33:04 ID:???
限定版といっても、値段は通常版とまったく同じですから、
ただ箱付き4冊セットだろう
257通常の名無しさんの3倍:2010/01/13(水) 11:39:38 ID:???
そうでもあるが
258通常の名無しさんの3倍:2010/01/13(水) 12:09:40 ID:???
甘いぞ鈴木君!
限定版には富野描き下ろしのポストカードが7枚も付いてくるのだ!
259通常の名無しさんの3倍:2010/01/13(水) 12:32:09 ID:???
CMはダメです、サコミズ王!
260通常の名無しさんの3倍:2010/01/14(木) 13:16:02 ID:???
うわ、通常版で予約しちまったorz
261通常の名無しさんの3倍:2010/01/14(木) 13:58:21 ID:???
今すぐキャンセルし(ニセ)限定版を予約するんだ!
書店から見ればまったく同じ値段なので、
手間かかるが損はしないさ
262通常の名無しさんの3倍:2010/01/15(金) 14:02:06 ID:???
(ニセ)限定版の予約は店頭で1月31日までだぞ!ダムAの注文票を忘れるな!
263通常の名無しさんの3倍:2010/01/15(金) 14:30:23 ID:???
ダムA買いたくないなぁ
264通常の名無しさんの3倍:2010/01/15(金) 23:07:19 ID:???
耐えてくれ
265通常の名無しさんの3倍:2010/01/18(月) 08:02:45 ID:???
だむぇーー!
266通常の名無しさんの3倍:2010/01/18(月) 18:49:17 ID:???
畜生、買っちまったぜダムA!
これで良いんだろ、角川!
267通常の名無しさんの3倍:2010/01/18(月) 20:07:19 ID:???
>>266
見事だよ、ダムエーを買い、リーンの翼も予約した
268通常の名無しさんの3倍:2010/01/18(月) 20:23:25 ID:???
そんなことを言って(財布の)隙を作るつもりか!
269通常の名無しさんの3倍:2010/01/18(月) 20:50:06 ID:???
そうでもあるが!!

ってか、なんか時系列おかしかないか?
270通常の名無しさんの3倍:2010/01/25(月) 02:02:38 ID:???
購入の資格があると見たッ!
271通常の名無しさんの3倍:2010/01/27(水) 18:01:18 ID:???
コンプ届いた
272通常の名無しさんの3倍:2010/01/27(水) 19:37:31 ID:???
受け取れなかったんで土曜に伸ばしたわ・・・
273通常の名無しさんの3倍:2010/01/28(木) 15:07:50 ID:wiFhC7yg
>>271
うらやましいわ、今アマゾンでは品切れ中だよ
274通常の名無しさんの3倍:2010/01/28(木) 22:14:07 ID:???
ちょっと出遅れて今日横浜と新宿のヨドバシでコンプ探したが品切れ
こういう状況になるとますます欲しくなるというもの
275通常の名無しさんの3倍:2010/01/28(木) 22:15:33 ID:???
>>274
え、マジ? ヨドバシでも?
仕入れ数は少なめとはいえ、まさかこういうことがあるとは…
276通常の名無しさんの3倍:2010/01/28(木) 22:54:02 ID:???
>>275
うん
ポイント付けたくて探したのはヨドバシだけだったから他はわからないけどね
つーか昨日行っとけばよかった…
277通常の名無しさんの3倍:2010/01/29(金) 01:57:59 ID:I4Tybx4G
>>276
そうか、惜しいな
再入荷はいつって聞いたの?
278通常の名無しさんの3倍:2010/01/29(金) 01:59:15 ID:???
くっ週末探そうと思ってたのに・・・
279通常の名無しさんの3倍:2010/01/29(金) 01:59:57 ID:???
なんだかんだで結局コンプ買っちまった
まとめて見れるのは楽だな

そして久しぶりに見たけど結構面白かった
280通常の名無しさんの3倍:2010/01/29(金) 10:38:15 ID:???
俺もコンプ届いてた
1話からリュクスの尻関係をスロー再生したりしてるから
全然進まない
281通常の名無しさんの3倍:2010/01/29(金) 12:29:20 ID:???
ミニ袴スタイルと和服以外にも私服みたいのが見たかったなぁ
282通常の名無しさんの3倍:2010/01/29(金) 13:40:14 ID:???
リュクスの戦闘服が見たい
283通常の名無しさんの3倍:2010/01/30(土) 00:49:08 ID:???
いい加減サントラだせよ・・・
284通常の名無しさんの3倍:2010/01/30(土) 12:42:25 ID:???
久しぶりに見返したが
やっぱりこの作品好きだ
285通常の名無しさんの3倍:2010/01/30(土) 13:58:04 ID:???
特典シンタビューの富野…



こっち見ろよ!
286通常の名無しさんの3倍:2010/01/31(日) 10:25:16 ID:???
で、結局リーンの翼が選んだのは迫水なのか
最後核から救ったのも迫水だし
なんだか鈴木くんの主役としての立場ってもんがぁ!
287通常の名無しさんの3倍:2010/01/31(日) 11:23:52 ID:gHzmHzY1
小説予約したぜ、本屋ではじめて本予約した
コンプリートほしいがアマゾンにもどこにもないな
まあ前のDVDは持ってるからそれ観るか、って富野のインタビューが観たいんだよ
おれは、ほんとコンプリートはインタビューが本編だな信者しか買わんしこのDVD
288通常の名無しさんの3倍:2010/01/31(日) 11:28:41 ID:???
>>287
違うよ、それなり富野に興味持ってる人も買ってるよ、今回のDVDは
289通常の名無しさんの3倍:2010/01/31(日) 11:50:15 ID:???
>>286
鈴木君はリーンの翼なんかいらねえって言ったじゃん
すがりつくサコミズが哀れだったんじゃね?
290通常の名無しさんの3倍:2010/01/31(日) 16:11:30 ID:???
>>286
リーンの翼は散っていった命が寄り集まったものだから、
現世を去るべき命である迫水とともに、鈴木君たちに未来を託して消えていったんだよ。
291通常の名無しさんの3倍:2010/01/31(日) 20:07:02 ID:???
サントラは出ない
販売機会は逃す
二行目は俺の被害妄想である。たぶん
292通常の名無しさんの3倍:2010/02/01(月) 09:15:20 ID:???
角川商法みたいに特典としてBGMつければ良かったのにな
293通常の名無しさんの3倍:2010/02/01(月) 10:55:30 ID:???
「そう言って哀れんでくれた」の所でいつもウルッと来ちゃう
294通常の名無しさんの3倍:2010/02/02(火) 10:38:15 ID:???
発売当日即品切のリーンの翼COMPLETEは1週間経ってもまったく再入荷する気配がない
こりゃ出荷絞りすぎたか

http://kakaku.com/item/D0084610401/
295通常の名無しさんの3倍:2010/02/02(火) 11:37:19 ID:???
リーンブームが来るな…
296通常の名無しさんの3倍:2010/02/02(火) 12:34:53 ID:???
適正価格ならちゃんと売れるんだよ
297通常の名無しさんの3倍:2010/02/02(火) 13:28:02 ID:???
私はリーンの翼と不適切な関係を結びました
298通常の名無しさんの3倍:2010/02/02(火) 13:55:09 ID:???
リーンとねんごろか
299通常の名無しさんの3倍:2010/02/02(火) 14:54:58 ID:???
リーンの褥は暖かいよなぁ…?
300通常の名無しさんの3倍:2010/02/02(火) 17:27:35 ID:???
アマゾン様の再入荷はあるんだろうか
301通常の名無しさんの3倍:2010/02/02(火) 17:41:09 ID:???
>>299
あったかいナリ
302通常の名無しさんの3倍:2010/02/02(火) 18:04:19 ID:???
一発6000円はやっぱりボッタクリだよな
303通常の名無しさんの3倍:2010/02/02(火) 22:52:14 ID:???
そうでもあるが
304通常の名無しさんの3倍:2010/02/03(水) 10:09:20 ID:???
サントラまだーー?
305通常の名無しさんの3倍:2010/02/03(水) 10:36:48 ID:???
小説の予約行こうと思ってたら
今はもう2月…うあああああああああ
306通常の名無しさんの3倍:2010/02/03(水) 10:50:18 ID:???
通常版じゃダメなんですか
307通常の名無しさんの3倍:2010/02/03(水) 11:36:07 ID:3tr6nmor
>>305
ダムエーの〆切は2/8だから、まだ間に合うんじゃないの?
308通常の名無しさんの3倍:2010/02/03(水) 12:07:01 ID:???
>>296

6話入っていて、しかも完結している作品なら、
そら買うわな。
どうせ6巻版の販売数から出荷をあてこんだんだろ
そーゆー会社さ
サントラ出ないし
とか言いたくなる
309通常の名無しさんの3倍:2010/02/03(水) 12:16:05 ID:???
その結果、8日経っても最入荷する気配がまったくない
いや、無いというか間に合わない?
310通常の名無しさんの3倍:2010/02/03(水) 12:38:26 ID:???
これが押井守だったら、バンバン具体的に文句言うんだろうけどな。
人狼の公開時期について言いまくったように。
結局、御禿は律義すぎるんだよ。しかも報われない形式の。
律義であることが流通して武器になるなら、それは律義ではないw。強力な政治だ。
ハゲはマジで律義なので、律義であることを政治的に振舞わない。
尺問題もそうだよ。確認してないけどユニコは尺伸びたんだろ?リーンは無理やり尺に収めたのに。

御大はクリエーターにとって一番譲っちゃいけないエゴの部分を(しかもそれは演劇、つまり政治の範疇)
控える。  そして一般的には作品から富野節、つまりはエゴばかり読みとられる。
いい加減ふざけろ。くそが。イラつくぜ。
私小説体質は基本、世間の綱渡りを持ってその証明とするからな。
ここら辺がギアスの監督とかから見て偽善的に映るんだろ。
311通常の名無しさんの3倍:2010/02/03(水) 13:37:25 ID:???
はじめてのおっぱい
まで読んだ
312通常の名無しさんの3倍:2010/02/03(水) 14:03:22 ID:???
>>310
ユニコは50分→58分の16%プラス
同じ比率で計算するとリーンは22分→25分になるはず
313通常の名無しさんの3倍:2010/02/03(水) 17:59:34 ID:???
イラつくぜ
だけ読んだ

カルシウム採るかオナニーでもしろ
314通常の名無しさんの3倍:2010/02/04(木) 02:31:41 ID:???
これ正直面白いか?
315通常の名無しさんの3倍:2010/02/04(木) 02:47:13 ID:???
面白さでいえばそれなり。ただ見所はいっぱい
316通常の名無しさんの3倍:2010/02/04(木) 20:27:57 ID:???
俺は面白く見れたなあ
早くCOMPLETEが欲しいのだぜ・・・
317通常の名無しさんの3倍:2010/02/05(金) 18:32:28 ID:???
先程ヨドバシ@横浜で一個だけあったのを確保
幾つ入荷したんだろ
318通常の名無しさんの3倍:2010/02/05(金) 22:34:12 ID:???
また入荷してなのかな…おかしいよ
319通常の名無しさんの3倍:2010/02/06(土) 13:27:26 ID:???
e-honでは小説版の予約開始だよ

第1、2巻紹介
小説家・富野由悠季、渾身の書き下ろし4巻同時刊行!
太平洋戦争末期、特攻機・桜花に搭乗し、米軍機へと突撃しようとしていた青年、迫水。
だがその瞬間、異世界バイストン・ウェルへと召喚される!
人間の想念の源たる地で、あらたな戦乱の渦中となった迫水は!?
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-874009-8&Sza_id=MM
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-874015-9&Sza_id=MM

第3巻紹介
小説家・富野由悠季、渾身の4000枚4巻一挙刊行!
迫水がアマルガンから離脱し、独自にホウジョウ国を建国してから数十年。
世界のオーラに導かれて、あらたに、現代日本の青年エイサップがバイストン・ウェルに現れる。
その足にリーンの翼をみとめた迫水は…!?
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-874016-6&Sza_id=MM

小説家・富野由悠季、渾身の4000枚4巻一挙刊行!
エイサップらの口から、戦後70年を経た日本の現状を聞いた迫水。
これが、命をかけて守ろうとした国の姿か!?
迫水は現実世界へと帰還を果たし、自らの運命への復讐を遂げようと…!
壮大なるサーガここに完結
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-874017-3&Sza_id=MM

4巻セット紹介
小説家・富野由悠季、渾身の書き下ろし全4巻入りBOX
「富野由悠季を知るうえで必読の書」と言われる本作が、全面改稿+書き下ろしにより、
全4000枚超の「完全版」として登場。標準添付の巻末小冊子のほか、限定ポストカードを特典とした4巻入りBOX。
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-874025-8&Sza_id=MM
320通常の名無しさんの3倍:2010/02/06(土) 13:39:35 ID:vsqMN+rp
321通常の名無しさんの3倍:2010/02/06(土) 13:43:12 ID:???
ほう。小説のリーンの翼とも、OVAのリーンの翼とも違うのか

小説は迫水死亡で終わるし、OVAは地上での迫水対エイサップだし、
全然違う内容になるんだな

富野の後継者である福井のユニコーンの妊娠堕胎子宮破壊エログロ描写にならって、
女王の逆さ凌辱はもっと過激に長くして欲しいね
322通常の名無しさんの3倍:2010/02/06(土) 13:56:50 ID:???
あれ? 4巻セットの値段は8400円になってる
323通常の名無しさんの3倍:2010/02/07(日) 01:54:27 ID:???
というか・・・ABでるの?
324通常の名無しさんの3倍:2010/02/07(日) 02:21:26 ID:???
>>319
まだ限定予約出来たのか。サンクス
325通常の名無しさんの3倍:2010/02/07(日) 02:24:00 ID:???
あれ、というか1月31日までじゃなかったか?
326通常の名無しさんの3倍:2010/02/07(日) 08:04:48 ID:???
>>319
3巻でエイサップ鈴木出てくるのかよ ナナジンやオウカオーの建造期の描写とかあるのかな
327通常の名無しさんの3倍:2010/02/07(日) 10:32:51 ID:???
>>325
hmv→1/31(もう終了)
ダムエー→2/8
e-hon→3/4
328通常の名無しさんの3倍:2010/02/07(日) 13:58:09 ID:???
>>327
まじか。1000って言ってるが実際はもっと刷ってそうだな
329通常の名無しさんの3倍:2010/02/07(日) 14:08:12 ID:???
これは…待った甲斐があった!
330通常の名無しさんの3倍:2010/02/07(日) 20:01:15 ID:???
>>328
実際ただの煽り文句だろうな
331通常の名無しさんの3倍:2010/02/07(日) 23:08:32 ID:???
こんなんじゃなくて、小説をそのままOVA化してくれ。
332通常の名無しさんの3倍:2010/02/07(日) 23:15:40 ID:???
生産するBOXは全部限定だったりしそう
333通常の名無しさんの3倍:2010/02/08(月) 22:35:26 ID:01EJ6IeG
結果、気になる『リーンの翼』新装版は値下げだったでござる、の巻

リーンの翼1
2,205円[予価](本体2,100円+税)
http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68313379&tr=tw
334通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 23:56:12 ID:???
リーンCOMPLETEの初回分はもう売り切れたらしい
335通常の名無しさんの3倍:2010/02/10(水) 01:26:36 ID:???
かなり小出しにしたんだろうか
336通常の名無しさんの3倍:2010/02/10(水) 12:33:07 ID:???
どうせ彼らの中じゃ売れないと思われるしな
337通常の名無しさんの3倍:2010/02/10(水) 17:34:58 ID:???
普段は買わないけど6話完結6000円だったら買うって人は多そうなのになあ
338通常の名無しさんの3倍:2010/02/10(水) 21:08:22 ID:???
まず普通じゃない奴に売るんだよ
339通常の名無しさんの3倍:2010/02/10(水) 21:53:44 ID:sSySA8KZ
>>337
今でもちょくちょく売れてるらしいが、公式サイトはもう初回分無いって

http://www.dot-anime.com/mall/shop/dvd?EcLogicName=catalog.detail&item_no=BCBA-3762
340通常の名無しさんの3倍:2010/02/13(土) 21:50:44 ID:???
関西の通販ショップにコンプリートの在庫大量にあったからポチったわ
341通常の名無しさんの3倍:2010/02/14(日) 00:20:15 ID:???
何だかわけが分からないうちに終わってしまった
リュクスがかわいいのは分かったけど
342通常の名無しさんの3倍:2010/02/14(日) 07:47:26 ID:???
いやその認識である意味OKなのではないか
343通常の名無しさんの3倍:2010/02/14(日) 11:28:49 ID:???
大筋は金子修介のゴジラみたいなもんだよね
344通常の名無しさんの3倍:2010/02/14(日) 18:12:24 ID:???
これは、バレンタインデーか!?
チョコが全くもらえない!
これがあの膨大なチョコくれアピールの結果なのか?

…これは許せん!!
345通常の名無しさんの3倍:2010/02/14(日) 21:44:23 ID:???
これはあってはならんことである
346通常の名無しさんの3倍:2010/02/14(日) 21:51:15 ID:???
>>344
ごめん、お前のアピールなんかおぼえてない
347通常の名無しさんの3倍:2010/02/15(月) 00:32:22 ID:???
この上哀れんでもらったら成仏できない
348通常の名無しさんの3倍:2010/02/15(月) 08:21:51 ID:???
生き恥でしたと哀れんでくれたぁ!
349通常の名無しさんの3倍:2010/02/16(火) 09:27:05 ID:???
チョコって何よ?
350通常の名無しさんの3倍:2010/02/16(火) 21:51:35 ID:???
見事だよエイサップ君。
女性と会話すら出来ず、義理チョコの一つも貰えなかった。

魔法使いの資格があると見た!
351通常の名無しさんの3倍:2010/02/16(火) 22:59:44 ID:???
>>344
チョコが沢山売れる事でおもちゃ屋が助かるんですよ!!
352351:2010/02/16(火) 23:03:06 ID:???
お菓子屋だった・・・ワーラーカーレーンに帰ろう・・・
353通常の名無しさんの3倍:2010/02/17(水) 08:46:44 ID:???
わりぃ、俺7個もらったわ
354通常の名無しさんの3倍:2010/02/17(水) 08:53:01 ID:???
金本! >>353の色惚けを覚まさせるんだ、こいつで!
355通常の名無しさんの3倍:2010/02/17(水) 09:10:32 ID:???
353のチンコにダブルディスパッチだ!
356通常の名無しさんの3倍:2010/02/18(木) 00:13:51 ID:???
お前だって差別されたんだろ
357通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 10:51:52 ID:???
オーラチンコ・ダブルディスパッチだ!!
358通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 11:18:52 ID:???
ロリコン! オーラチンコってさぁ! これ馬力あるよ!
359通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 14:47:28 ID:???
8Pは駄目だぁーっ!
360通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 19:44:29 ID:???
アマゾンでDVD昨日注文して今日届いたけど
まだ初回限定だったよ
361通常の名無しさんの3倍:2010/02/19(金) 20:17:32 ID:???
売り切れたって話にあの品切れ期間はなんだったんだ
362通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 08:39:00 ID:???
バイストンウェルと地上界では時間の間隔が違うだろう
そういうことさ
363通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 09:29:08 ID:W1NjUESb
バイストンウェル物には一度触れたことはないけど
みてみるんだぜ!!
364通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 11:18:07 ID:???
とりあえず最後まで見てね
365通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 13:52:52 ID:???
>>360-361
まじか
でもバンダイビジュアルの通販サイトの初回版は完売
いったいどういう仕組み?
366通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 13:54:17 ID:???
キャンセル分とか返品分とかじゃね
367通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 14:32:56 ID:???
1話の疾走感にあてられて全部見終わった。

迫水王かわいい
368通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 19:17:51 ID:???
まあ主人公だしね
369通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 08:27:26 ID:???
差別ネタは必要だったのかと十数回見ても疑問に思う
蛇足ではなくって?
370通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 15:35:30 ID:???
富野が丁度当時そういう本読んだとかそんなんだろ
いつものこと
371通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 16:13:58 ID:???
いや、尺が足らないだけ、元々金本はそういうキャラだったような >他人の腰巾着
372通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 16:18:14 ID:???
軍オタでサコミズ王とペラペラ喋ってたし国籍にコンプレックスがあるようには見えなかった
ロウリも米軍基地で働く父親と不仲とか設定があるみたいだし小説だと補完されるのかな
373通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 16:30:32 ID:???
軍オタとコンプレックスは関係ないだろ
374通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 19:11:07 ID:???
>>369
時代は異文化同士の「共存」でも「併呑」でもなく「混沌」になる、
見たいな事を漫画版1巻のインタビューで言ってた。
多分、和食と洋食をそれぞれ料理技法として尊重しあう(=共存)でもなく、
どちらか一方しか食べなくなる(=併呑)わけでもなく、
ステーキ食べながら味噌汁飲むことに疑問も持たなくなる(=混沌)という感じなのかな。

尺があれば、朗利じゃなくて金本がエイサップのライバルになったのかもしれない。
純血じゃないし大和心なんてわからないけどとりあえず日本人だと言えるエイサップ(=混沌)に、
純血の日本人になれないなら日本なんて要らないと考える金本(=併呑)をぶつけて、
バイストン・ウェルで描いてた部族対立って実は結構身近なものですよ、という話にしたかったんじゃないかな。
で、その対立への回答って、異文化の相互尊重みたいな夢物語じゃなく、
現実の日本の、それも普段の生活の中にあるかもしれない、という方向に持っていくと。


迫水物語になったから蛇足に見えるだけで、
本当はそっちが本筋になるはずだったんじゃないかと思う。
375通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 22:04:05 ID:???
最初は迫水死ぬこと無かったんじゃないの?
と思ってたんだけど
今見返すとアレだな。迫水生き残っちゃ駄目だな。
376通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 22:33:48 ID:???
成仏ですからね
377通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 23:22:12 ID:???
COMPLETEの御大のインタビューって新録?
単品の方は全部買ったんだけど、新録なら買おうと思うんだけどどうでしょう?
378通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 23:37:24 ID:???
新録ですって
屋形船
379通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 23:42:16 ID:???
>>378
サンクス
さっそく明日の仕事帰りにでも買いに行ってきます
380通常の名無しさんの3倍:2010/02/22(月) 00:14:29 ID:???
インタビュアの相槌がうざい
381通常の名無しさんの3倍:2010/02/22(月) 09:04:52 ID:???
あいつ馬鹿だし
382通常の名無しさんの3倍:2010/02/28(日) 09:06:59 ID:???
海自のあんちゃんたちの順応力は異常
383通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 19:06:46 ID:???
店売りが通常版しかなかったから、アマゾンでCOMPLETE注文したらまだ初回限定版だった
アマゾンは限定版の在庫が結構あるんかね
384通常の名無しさんの3倍:2010/03/04(木) 13:55:26 ID:jXvZHlgz
リーンの翼予約最終日だぞ、まだ予約してない人は早く予約しろよ
385通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 00:13:43 ID:???
もうちょっと尺がながければな、と見終わった直後はおもったけど、
1話の疾走感は、この尺の制限があったからこそ出来た珠玉のイントロだと
思える今日この頃。
386通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 06:04:49 ID:???
むしろ終盤の怒涛の展開について同じ事を思ったわけです、小生は。
387通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 09:44:58 ID:???
同意でもあるがぁ
388通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 10:34:23 ID:???
富野の作風は4クールぐらいのアニメが一番合ってる
389通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 15:07:39 ID:???
2クールだとだれる前に終盤展開になるので良かった
390通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 00:35:13 ID:???
「鈴木君!」でいつも笑ってしまう
391通常の名無しさんの3倍:2010/03/12(金) 19:33:51 ID:???
巨大化オウカオーの中ではサコミズも巨大化してたんだな
392通常の名無しさんの3倍:2010/03/13(土) 11:18:36 ID:???
体のある一部分だけが巨大化
393通常の名無しさんの3倍:2010/03/14(日) 22:58:20 ID:LF3+/Ib7
第1巻
太平洋戦争末期、特攻機・桜花に搭乗し、米軍機へと突撃しようとしていた青年、迫水。
だがその瞬間、異世界バイストン・ウェルへと召喚される! 人間の想念の源たる地で、あらたな戦乱の渦中となった迫水は!?

第2巻
伝説の「リーンの翼」を顕現させたことで、戦乱続くバイストン・ウェルにあって、英雄にまつりあげられた迫水。
死にそこない、帰る国を失った意味を求め、恩人・アマルガンの戦に助力し、戦い続けるが……。

第3巻
迫水がアマルガンから離脱し、独自にホウジョウ国を建国してから数十年。
世界のオーラに導かれて、あらたに、現代日本の青年エイサップがバイストン・ウェルに現れる。その足にリーンの翼をみとめた迫水は…!?

第4巻
エイサップらの口から、戦後70年を経た日本の現状を聞いた迫水。
これが、命をかけて守ろうとした国の姿か!? 迫水は現実世界へと帰還を果たし、自らの運命への復讐を遂げようと…! 壮大なるサーガここに完結。
394通常の名無しさんの3倍:2010/03/17(水) 10:46:39 ID:???
ますます鈴木がポッと出の脇役に…
395通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 10:36:50 ID:???
そんなこと言ったらハマーンとかギンガナムもポッと出の脇役だな
396通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 15:51:04 ID:nXSxsyD3
富野スレに情報投下されたぞ
397通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 02:21:04 ID:???
表紙画像きたね
398通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 08:06:13 ID:???
予約した人より店頭確保の人のほうが、
先に現物拝めるってのは、
世の常なんだろうね。
発売日が待ち遠しいよ。
399通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 10:30:42 ID:???
>>395
いちおう鈴木君は主役のはずなんですが・・・
400通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 10:55:43 ID:???
小説では迫水だろ
401通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 10:56:44 ID:???
>>399
鈴木が主役なワケないじゃないですか
強いていうなら後期ヒロイン?
402通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 11:09:50 ID:???
鈴木君は俺の嫁 いや 鈴木君は余の婿 か
403通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 12:30:54 ID:???
>>1-402
エースコンバット1、2は糞ゲー
404通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 12:31:36 ID:???
エースコンバットで一番の傑作はエースコンバット6
スカイクロラ含めればイノセンテイセス
X2はエースコンバット史上最高傑作になる
売り上げが少ないから
売上少ないほど神ゲー
405通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 12:32:18 ID:???
売り上げが少ないのは神ゲー以外何物でもないらしい
クライマックスヒーローズは糞だった
カブトの方が3倍面白い
406通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 12:33:11 ID:???
クライマックスヒーローズは糞だったな
メタルギアソリッドは3と2が糞
407通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 13:33:40 ID:???
売れれば売れるほど糞
408通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 13:34:29 ID:???
萌え萌え2次大戦が新作を重ねるたびに非実在実在兵器が増えていき、戦極姫が新作を重ねるたびに非実在実
在男性が増えていく
409通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 13:35:24 ID:???
ヴァイスシュヴァルツのシュヴァルツサイド、萌え萌え2次大戦と戦極姫のコラボ参戦とかやりそうだ
後エースコンバットとストウィまでwwww
これが実現したら間違いなく御坂美琴は全ての破壊者となる
410通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 13:36:05 ID:???
そして、上条当麻はゾル同様狼の怪人と認定される
エイワスはゴルゴムみたいな存在になる
411通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 13:41:51 ID:???
リュクス狙うバーンみたいな野郎はいなかったのかなー
412通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 14:30:00 ID:???
ロウリはロリコンでガチホモだしな
413通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 15:12:10 ID:???
>>411-412は23ミリ機関砲も通用しない超重装甲を持つ
414通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 15:12:53 ID:???
ゼロパイロットの次回作は来年1月第2木曜日発売
F-4ファントムを出せば問題ない
415通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 15:13:50 ID:???
ゼロパイロットはまともな書き込みすら嵐とみなす愚かな連中の塊
だから、F-4ファントムを出すべきだな
ライジングアメイジングアルティメットゴウラム計画に必要なことだ
416通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 15:14:33 ID:???
ゼロパイロット次回作は来年10月第3木曜日発表だな
417通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 16:09:53 ID:???
エースコンバット1、2は糞ゲー
418通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 16:10:46 ID:???
スパロボはα無印が糞ゲー
超武闘伝1は糞ゲー
419通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 16:11:26 ID:???
メタルギアソリッド2は糞ゲー
3も糞ゲー
420通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 16:12:07 ID:???
メタルギアソリッド2は糞すぎる
421通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 17:29:33 ID:???
戦艦大和は非実在実在船となった
422通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 17:30:19 ID:???
343空剣部隊か・・・
423通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 17:31:01 ID:???
343空にスパホを配備しておけ
というか、陸軍航空隊でも使っておけ
424通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 17:31:46 ID:???
空母が絶滅したら海軍航空隊は陸軍航空隊に編入すればいいさ
幼稚園だけが義務教育だった世界に行け
425通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 18:39:30 ID:???
エースコンバット7か
426通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 18:40:20 ID:???
エースコンバット7は良質ゲームになると信じている
売り上げが少ないゆえに
ゼロパイロット次回作にはあれを出せ
F−4ファントムを
800本しか売れなかったな、ゼロパイロット1946
427通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 18:41:26 ID:???
大空軍は300本程度か
ゼロパイロットの次回作は80本程度だな
428通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 18:42:09 ID:???
2011年1月にF−4ファントムが出るゼロパイロット最新作登場
グラフィックは汚いな
429通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 19:16:04 ID:???
エースコンバット7は来年春か?
430通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 19:17:01 ID:???
X2は2010年9月、7の発売は来年6月
来年の春はDS、来年の夏は360で展開すると思う
版南無
431通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 19:17:45 ID:???
エースコンバットは1と2が糞だった
PS2のメタルギアは糞すぎる
PS3のメタルギアは面白い
エースコンバットX2は傑作
432通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 19:18:28 ID:???
萌え萌え2次大戦には富嶽を開戦前に初飛行した代償としてゴジラVSシリーズの素晴らしさを教えなければなら
ないな
433通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 20:51:34 ID:???
ゼロパイロットにはF−4ファントムを出そう
434通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 20:52:20 ID:???
萌え萌え2次大戦3はその前にあり得なさそう
435通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 20:53:01 ID:???
3が出なかったら・・・実在兵器を非実在実在兵器にした代償だな
436通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 20:54:00 ID:???
ゼロパイロットの次回作に出すべきだろう
F−4ファントムを
900本しか売れなかった1946
437通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 21:21:25 ID:???
エースコンバット1&2は糞ゲー
438通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 21:22:06 ID:???
メタルギアソリッドは3か2が糞
3が糞?
439通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 21:23:22 ID:???
ゼロパイロットは売り上げが減るたびに神ゲーとなっていく
90本しか売れないな
440通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 21:24:04 ID:???
次回作はたった90本かwww
売り上げがとうとう100本切ったしwwww
441通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 22:08:33 ID:???
今の脅威はエースコンバット7
ゼロパイロットだな
442通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 22:09:19 ID:???
秋葉ブログのエッジレコーズのコラムが載られる
おそらく公式以上の最新情報が確実に載られるだろう
443通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 22:10:00 ID:???
ヤンデレCD3発表もそのサイトだったしな
444通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 22:10:56 ID:???
最終決戦兵器発表は明日だぜ
445通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 22:38:28 ID:???
狼炎は売り上げ低くても糞ゲーという珍しいゲーム
446通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 22:39:43 ID:???
東方は糞ゲー
売り上げ多いからね
447通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 22:40:32 ID:???
売り上げは多いのが糞ゲー
売り上げは少なくシリーズが続けられるのが神ゲー
448通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 22:41:14 ID:???
ゼロパイロットは売上少ないけど続いている
449通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 23:39:09 ID:???
高見盛、横綱ともに勝利
450通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 23:39:51 ID:???
横綱は全勝
高見盛は2敗をキープする
1時から見るんだったな
失敗した・・・
451通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 00:07:25 ID:???
ヤンデレCD3楽しみだぜ
452通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 00:08:07 ID:???
ヤンデレCD3は最高です
453通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 00:08:48 ID:???
ヤンデレCD3万歳
454通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 00:09:29 ID:???
ヤンデレCD3最新情報入電を
455通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 00:50:23 ID:???
今日はヤンデレCD3の最新情報があるはずだ
456通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 00:51:15 ID:???
今日はヤンデレCD3の最新情報があるからね
気をつけよう
457通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 00:52:09 ID:???
ヤンデレCD3の最新情報が出たとき宇宙は変わる
ひだまり終わった時、私は0:30枠を離れるだろう
1:00枠には生還する
458通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 00:53:03 ID:???
エンジェルビーツはキバーラと電撃版ディケイドのヒロイン、つまり、電撃キバーラとキバーラが共演する
そして、御坂美琴は激情態伊達政宗
459通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 07:27:07 ID:???
ド素人作業
460通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 07:27:57 ID:???
サイドワインダー
461通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 07:28:38 ID:???
ガチムチパンツレスリング
462通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 07:29:20 ID:???
素晴らしい
463通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 08:38:35 ID:???
ゼロパイロット虚空の軌跡は糞
464通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 08:39:16 ID:???
ヴィクトリーウィングスはゼロパイロット虚空の軌跡の4倍面白い
零は虚空の奇蹟の3倍面白い
売り上げ低いからね
465通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 08:39:57 ID:???
ゼロパイロット零は零式艦上戦闘機弐並に面白い
466通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 08:40:38 ID:???
ゼロパイロット零は傑作
467通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 09:09:04 ID:???
ダレン・シャンの吹き替えがサソードwww
468通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 09:10:34 ID:???
驚いたぞ
469通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 09:11:41 ID:???
素晴らしい
470通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 09:12:48 ID:???
最高だぜ
471通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 11:14:28 ID:???
ヤンデレCD3のコラム、いつ更新だろうか?
凄く気になる
472通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 11:16:26 ID:???
長く感じる
473通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 11:17:08 ID:???
長すぎるね・・・
本当に
474通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 11:18:14 ID:???
明日は雪か・・・
どうやら歩いて行くしかないな
475通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 12:27:32 ID:???
行くぞ
476通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 12:28:13 ID:???
エッジレコーズは今日更新される
477通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 12:28:54 ID:???
エッジレコーズのコラムが楽しみ
478通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 12:29:36 ID:???
秋葉ブログのエッジレコーズのコラム
479通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 13:46:19 ID:???
800本しか売れないな、ゼロパイロット1946
480通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 13:47:00 ID:???
大空軍に至っては300本
狼炎は70本だな
481通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 13:47:51 ID:???
その次は20本
そのまた次は6本
最後に1本となる
1本しか売れないwww
狼炎は是非とも商業化してほしいゲーム
実はゼロパイロットの次回作か?
482通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 13:48:38 ID:???
TWBよりも面白い狼炎
欲しいねマジで
483通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 14:00:27 ID:???
届いたーーーーーーーーーー
早速読む読みふける

しばらくこここない
484通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 14:47:15 ID:???
>>483は51センチ砲も跳ね返すほどの重装甲を持つ
485通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 14:47:57 ID:???
狼炎はF−4を出すべきだな
狼炎の次はレイダーススフィアだな
486通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 14:48:43 ID:???
レイダーススフィアでゼロパイロット終了だな
2014年4月で終了だな
PSP2ソフトだね
487通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 14:49:27 ID:???
PSP2は2010年10月発売だな
PSPが面白いソフト多すぎ
488通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 15:35:22 ID:???
エースコンバット1と2が糞
489通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 15:36:06 ID:???
MGS4は神ゲー
2と3が糞、1は4には及ばないが面白い
MGSRはMGS4より面白いと思う
売り上げ低くなるし
60万本くらいだろう
490通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 15:36:49 ID:???
龍が如くは1は良かった
2は糞だけど
見参は1並かな?
3は糞だけど
491通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 15:37:49 ID:???
4は40万本しか売れないな
多分面白さは1以上未満となる
492通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 16:34:44 ID:???
龍が如くプロジェクトKはどれくらいだろうか?
参〇〇〇〇〇本くらいなら龍が如く1や見参並だろう
493通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 16:35:27 ID:???
面白いソフトは360に集まる
7は6万本、エースコンバットX2は7万本くらいと思われる
494通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 16:36:15 ID:???
萌え萌え2次大戦3はいつ出るんだろうか?
その前に完全版は出るのだろうか?
495通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 16:37:36 ID:???
戦極姫&萌え萌え2次大戦の同時参戦で大戦略と戦国天下統一が平成ライダーと認定される
ヴァイスシュヴァルツに出ればの話だが
496通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 16:38:59 ID:???
これは完全に通報レベルだな
497通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 19:14:32 ID:???
もう通報してくれ
498通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 03:02:41 ID:???
リーンBOX、書店からお迎えしてきた。
豪華な装丁で、御大もう思い残す事無いんじゃねーのって感じだがw
1巻の帯に土田の推薦文載せる角川のセンスには辟易するぜ…。
499通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 08:56:15 ID:???
まあ、あたりまえだけどOVAにつながるように改変されてるね
500通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 09:15:16 ID:???
旧作のラストも好きだが、完全版の改変もいいね
501通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 12:03:37 ID:???
ネタバレすんな
502通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 12:33:27 ID:???
なンで私のリーンの翼は来ないのーッ!orz
503通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 12:42:45 ID:???
>>501
ネタバレじゃないだろあほ
504通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 13:36:11 ID:???
オーラバトラー出てくる?
505通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 13:45:21 ID:???
>>504
3、4巻は鈴木君が出てくる物語ですよ
506通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 17:41:36 ID:???
>>505
鈴木…君?
507通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 21:05:26 ID:???
>>506
ほら、アレだよ、アニメの1〜6話に出てきてたじゃん。
浪人してフリーターになったりパンツ手に巻いたりしてた人。
508通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 21:07:09 ID:???
どこ辺の大学を志望してたんかね?
509通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 21:08:16 ID:???
小説に書かれてるかな?
510通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 21:21:45 ID:???
パンツとかチューとか!
511通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 04:31:25 ID:???
今のガンダムにもう興味も何も無い俺にはリーンが最後のお布施だ 
512通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 08:18:30 ID:???
あれ、やっぱ予約限定のやつももう発売してんのか。
おかしいな。本屋で予約したのに電話連絡ないぞ…
513通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 08:49:56 ID:???
俺もまだ連絡ない
予約したのに
ヨミタイヨミタイyみt
514通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 08:53:22 ID:???
俺もまだ
チクショウ、結局明日以降かよ
515通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 09:49:54 ID:???
秋葉原の書泉見て来たけど3セット限定版あったよ
516通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 11:04:53 ID:???
迫水リーンをアニメ化してくだしゃい
517通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 13:56:49 ID:???
ダムA買ったはいいけど、本屋で予約なんて恥ずかしくてできない
どうしよう、と、もじもじしてたら期日が過ぎていた俺だけれど
予約していた人たちより早く手にいれることができたようでよかったです
518通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 15:51:44 ID:???
完全版も漫画化してくれ!
519通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 21:09:08 ID:???
3,4巻がOVAにあたる話でもこれだけの厚さだ(まだ読んでないんだけど)
やっぱ2クールぐらいでやってほしかった

河口P、TV版やりませんか?って企画を押し通してくれないかな
520通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 21:12:23 ID:???
3巻はOVA部分と言っても相当数が迫水ホウジョウ建国物語でありまっす
521通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 21:25:50 ID:???
>>519
河Pは最悪だよ、あんな6話の企画しかできない人間が
522通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 22:02:40 ID:???
それだけじゃ何とも
523通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 23:16:49 ID:???
サコミズ!サコミズ!サコミズ!シンジロウぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!サコミズミズミズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!シンジロウ・サコミズたんの特攻服と短髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!ツルツル!坊主ツルモフ!カリサワモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説1巻のサコミズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
建国出来て良かったねサコミズたん!あぁあああああ!かわいい!サコミズたん!かわいい!あっああぁああ!
完全版も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!小説なんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
サ コ ミ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!オーラバトラーぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のサコミズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のサコミズちゃんが僕を見てるぞ!サコミズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のサコミズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのサコミズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはサコミズちゃんがいる!!やったよロウリ!!ひとりでできるもん!!!
あ、海と陸の間のサコミズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあコドール様ぁあ!!エ、エイサップー!!リュクスぅうあうあああ!!!カナモトぉおおお!!
ううっうぅうう!!俺の想いよサコミズへ届け!!バイストンウェルのサコミズへ届け!
524通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 23:54:02 ID:???
>>523
人の業ってやつぁ・・・
525通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 04:47:37 ID:???
今日バイト先の本屋に入ってたよ、4冊
九州の本屋
買えないけど感動した
せめてと思って、4冊並べて面陳してきました
526通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 08:20:33 ID:???
よくやった。でも買え
527通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 08:40:28 ID:???
そうでもあるが。
528通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 12:23:46 ID:???
リライトしても誤字誤記記憶違いの悪文は相変わらずだw
529通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 13:18:18 ID:???
たとえばどこ?
530通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 13:34:48 ID:???
ネタばれやめろ
531通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 13:43:24 ID:???
ネタバレとは違うだろ
532通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 14:55:22 ID:???
>>528
編集の責任だろ
533通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 16:06:08 ID:???
リーンの翼メチャおもしれええ
オリジナル持ってないんだけど結構改変されてるの?
オリジナルも読みたいなあ
534通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 21:14:10 ID:???
オリジナル読んだことがないけど・・・序盤からまぁ飛ばしてるんだなぁ・・・
ファンタジーの世界も楽じゃないわ
535通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 22:07:19 ID:???
帯に日本のロードオブザリングとか書いてある…
536通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 22:09:59 ID:???
こりゃコストパフォーマンスの高い小説だな。
537通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 22:13:43 ID:???
このアマルガンとあのアマルガンが一致しない…サコミズもだけど
538通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 22:20:28 ID:???
一円で約200字読める計算。
539通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 23:28:58 ID:???
オリジナルは、2巻にあたる部分で迫水が死ぬから
OVAにも3巻、4巻にも続かない。
第3の原爆をとめるオリジナルの終わりかたも結構好きだけどね。
540通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 16:32:07 ID:???
なんか迫水編の終わりが福井の某終戦のローレライ風みたいだけど、リーン(オリジナル)の方が先なの?
541通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 17:20:50 ID:???
>>533
ノベライズ版の一巻の後書きの富野の泣き言が面白い。
542通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 17:37:39 ID:???
>>540
リーン(オリジナル)のが先だけど、リンゴの唄しか同じじゃないし強引すぎだろw
もっとも福井自身があれは俺流のオマージュだかアンサー的なものだかって言ってたような気もするが
543通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 17:41:01 ID:???
リンゴの唄ならむしろ福井がパクリだったのでは
544540:2010/03/25(木) 17:50:25 ID:???
>>542>>543
オリジナル持ってないからわからなんだ
545通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 20:33:58 ID:???
むしろ旧版読んでない人がうらやましいよ
OVAリーンから入った人からしたら、驚愕の過去編だろう
546通常の名無しさんの3倍:2010/03/26(金) 16:38:49 ID:???
アマゾンもe-honもウェブ角川もBOX品切れ。

BOX欲しい人は楽天かHMVへ。
547通常の名無しさんの3倍:2010/03/26(金) 19:51:38 ID:???
>>540
福井に完全オリジナルのストーリーはないと思っていいよ でも福井は富野の息子だからいいんだよw
548通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 01:11:31 ID:???
>>547
富野の弟子とか息子とかいい加減にしてほしい
他のアニメ業界の息子達に失礼だ
549通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 03:11:14 ID:???
ホントだよな。
一番弟子とかアホかと。

一巻に土田持ってきたり、角川のセンスの無さは異常。
550通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 03:36:52 ID:???
>>549
富野も悪いよ
そいつに帯に書かせてんだし
富野が頼めば4人位推薦者は集まる筈だよ

ガンダムの富野じゃない違う面を魅せようと再刊行した本の推薦者が
ガンダムに囚われた者ばかりというのは
情けない
551通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 04:20:33 ID:???
御大は

「推薦文?そんなのあなたたちで勝手に決めればいいでしょう!」

とかいう感じだったんじゃねーの?
552通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 04:25:56 ID:???
>>551
ラノベの作家だって結構選ぶというのに御禿は無頓着すぎ・・・
553通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 07:45:45 ID:???
「推薦文?推薦すんじゃねーよ」
554通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 08:22:55 ID:s0M1TKAr
推薦文とかすごいうっとおしがりそうだよね
555通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 11:12:09 ID:???
帯はどうしても角川が選んだものだろ

まあ、1巻の帯を土田にしたのは、少なくともちょっとだけ一般人に売りたい努力はした感じ
が、それも所詮土田程度の努力でしかない
556通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 11:26:56 ID:???
ビッグな富野信者有名人に依頼するとギャラが高くなるからじゃね?
個人でなければノーギャラってのは難しいだろうし
557通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 11:34:07 ID:???
>>556
ビッグというのはどの辺だか解らないけど
角川の伝で頼める富野信者でもタダでやってくれる何人もいるだろ
安田あたりもタダいいんじゃね?
558通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 11:41:22 ID:???
>>557
ああ、事務所が絡む芸能人はまったくノーギャラってのは無理だろうって話
フリーなクリエイター系統ならいくらでもいそうだけど、ま、安直に走ったなって感じだな
559通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 11:45:53 ID:???
>>558
安直というかガンダムの有名人枠で土田
富野シンパ枠で福井
は食傷気味
560通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 11:57:40 ID:???
クランプはちょっと意外だったけどね
561通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 12:01:02 ID:???
数多くの候補の中から土田を選び出したとしたら恐るべきだな角川のセンスは
562通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 12:38:55 ID:???
>>560
オリジン愛蔵版にも寄稿してなかった?
563通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 13:05:15 ID:???
福井はもう鉄板
嬉しくないけどしょーがないだろ
564通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 13:22:02 ID:???
おまえらあんま不毛な事に拘ってないで早く読めよ
565通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 14:15:43 ID:???
ところで寺田絵のジャケットの登場人物は左から迫水、アマルガン、ジャコバ、鈴木くん、リュクス、下はガロウ・ラン
…でいいの?
566通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 16:41:04 ID:???
>>557
一般人は安田なんかしらないしな
567通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 17:05:18 ID:???
>>565
第2巻はリンレイとガロウランじゃないの
568通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 17:06:54 ID:???
>>565
ジャコバは無いだろw
そりゃ19歳には見えないけど・・・寺田が泣くぞ
569通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 18:35:34 ID:???
>>567>>568
やっぱそうか…ジャコバでもありかなと思ったんだけどw
ダンバインの時は熟女でリーンの時はきのこ婆さんだったもんな
570通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 23:38:06 ID:???
3巻 2ちゃんねる用語連発でワロタw
571通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 23:42:35 ID:???
富野2ちゃんねらーだなw
572通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 00:00:29 ID:???
富野いったいどういう板覗いてんだよアレw
573通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 02:19:07 ID:???
齢70で2ちゃんやんのかよ!若すぎる
574通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 03:12:23 ID:???
>>573
自分で覗いていったのかそれとも誰かの入れ知恵か
興味あるわ
575通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 07:50:27 ID:???
ν速系は流れが速いから、普通に考えれば軍板かなあ?
576通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 09:08:09 ID:???
なんだ?なんの話だ?
577通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 09:39:08 ID:???
∀の癒しでインターネットの意見について富野がちょっと語ってたな
2ちゃんのことかどうかわからんが、ガンダムコーナーや富野コーナーなるものがあって、それをちょっと覗いたらしい
インターネットの会話はゴミが多いし、∀の仕事が忙しかったこともあってすぐに見るのやめたらしいが
578通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 09:49:04 ID:???
>>576
リーン3巻は章ひとつがほぼまるごと2ちゃんなのでありまっす
579通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 20:06:42 ID:???
OVAリーンまた見たくなってきた
580通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 21:25:33 ID:???
いい副読本にもなりそうだね
581通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 23:42:18 ID:???
リーンもいいけどキンゲの小説はもう出す気ないのかね、富野は
スレチだけど
582通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 07:38:02 ID:???
まあ何にせよ文字媒体は続けてほすぃ
583通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 07:41:57 ID:???
ただの豚かと思ったマキャベルは正統な黒富野キャラの系譜でした
584通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 10:48:23 ID:???
3巻に突入したけど、状況が一変して戸惑うね・・・
それと思想談義で物語が進むから、冒険譚的要素の1、2巻に比べてちょっとつまらないのがね
もう少し読めば変わってくるかもしれないけど
585通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 15:16:59 ID:???
>>570
名前はさすがに変えてあったがグーグルアースやウィキペディアの事も書かれていたな。
586通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 15:36:05 ID:???
サコミズも剣振り回して城攻めとかしてた時のほうが政治より気楽だろうなw
MSで出撃したがるシロッコとかハマーンとかシャアの気持ちがちょっとわかるな
587通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 15:38:54 ID:???
結果的にホウジョウという国がああなっていかざるを得なかったというのが皮肉すぎる
588通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 22:13:10 ID:???
グールリって声に出すと笑えるな
589通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 22:55:40 ID:???
ロウリィと金本が乗るのがF-35じゃない!
590通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 09:55:54 ID:???
人がいっぱい死にましたなあ(-人-)  
591通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 15:28:32 ID:???
開発番号九〇九
592通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 17:49:53 ID:???
ふと気が付いたらリーンに5万ほど使っていた…
593通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 17:57:14 ID:???
m9(^Д^)プギャー! 



DVD6本、資料集2冊、漫画3冊、小説4巻…あれ?俺もそれくらい使ってる…orz
594通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 18:33:11 ID:???
あたしはマダマダですわ
595通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 18:55:39 ID:???
小説を読んだら迫水の若さも異常だけどアマルガンも老齢であの体格もおかしいだろと思うようになった
596通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 19:38:41 ID:???
>>593
あれ?俺がいる・・・
597通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 19:55:07 ID:???
小説旧版やフィギュア、2枚組DVD、ゲームなんかも含めたらエライことになるな
598通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 20:23:54 ID:MaGPkKbS
旧版とフィギュア以外買ってるわ・・・
599通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 20:29:02 ID:???
まあ金の使い方は個人の自由だからな
当然みんな納得済みだろう
600通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 20:44:07 ID:???
悔いを残さなければそれで良いのだ
601通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 22:05:35 ID:???
そんな事を言って、金を使わせる気か!
602通常の名無しさんの3倍:2010/03/30(火) 22:26:36 ID:???
>>601
そうでもあるが、と返しておこうかお約束的に
603通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 01:31:45 ID:???
ウェーブのナナジンにオウカオーにアッカナナジン
あ〜ワンコインフィギュアも買ってるなショウキが三つあるわ・・・
604通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 01:40:55 ID:???
振り返ると俺は本当によく調教された信者だなと実感するわ

まぁいいけど
605通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 09:02:33 ID:???
ロリ金が裁きを受けたでっす
606通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 17:45:28 ID:???
3巻読んでると、たった6話のOVAに
どれだけバックボーン用意してるんだってびびるよ。
今後はOVA見る時は最低、3巻読んでくださいと言わなきゃだめだな。
607通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 17:57:01 ID:???
富野に言わせれば、それくらい真剣に世界ってのを創り込まなければ、うかつに物語など作ってはいけないらしい
608通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 22:54:07 ID:???
去年運良くノベルス版を入手できたのですが
新装版の1・2巻は買いですか?
609通常の名無しさんの3倍:2010/04/01(木) 00:07:11 ID:???
リーンの旧作分、新約Z的なのか、冒頭からして意外と手が入ってるね。
昔に読んだ印象との比較でしかないが、旧作にあった粗削りな荒々しさは薄まってて、そのぶんエログ感はそれほどには感じない。
旧作ラストの変更と連動するのかリンレイとのエロシーンも削られてるし。
そうなると昔に読んだ頃のほうが思い入れが避けがたい気もする。新約Zのように。
しかしなんであの語り口の序を切ったんだろう?
610通常の名無しさんの3倍:2010/04/01(木) 00:39:01 ID:???
>>608
買い
611通常の名無しさんの3倍:2010/04/01(木) 05:32:36 ID:???
おならで飛ぶオーラバトラー
612通常の名無しさんの3倍:2010/04/01(木) 13:33:43 ID:???
小説がメインでOVAはサブだなあこれは
613通常の名無しさんの3倍:2010/04/01(木) 17:38:16 ID:???
桜花舞い散る今日と言う日に読み終わったのはリーンの翼とサコミズ王のお導きに違いない
614通常の名無しさんの3倍:2010/04/01(木) 21:51:08 ID:???
鈴木君の心臓は二回狙われる!気をつけろ!!
615通常の名無しさんの3倍:2010/04/02(金) 10:03:28 ID:???
桜花嵐
616通常の名無しさんの3倍:2010/04/02(金) 11:59:07 ID:???
ダブルディスパーッチ!!
617通常の名無しさんの3倍:2010/04/02(金) 14:10:38 ID:???
桜花たちよ
618通常の名無しさんの3倍:2010/04/04(日) 19:41:19 ID:???
2巻まで読んだ・・・
なんでリンゴの歌であそこまで切れるんだろう
619通常の名無しさんの3倍:2010/04/07(水) 15:30:54 ID:???
>>609
規制で書き込めなかったが・・
一巻読み終わったがまったく同感!
昔に比べて荒々しさが無くなって御大もお年を召して穏やかになったな・・
と思った
(へんてこりんな文体は相変わらずだが)
それとリンレイの下の毛はどうやら此方では剃らず
(焼かれず?)ご無事のようだね。
620通常の名無しさんの3倍:2010/04/08(木) 01:52:34 ID:???
今三巻の途中なんだが、エイサップが普通だな
親子関係も特に問題ないように思える
ハーフでいじめを受けてた以外はまったく普通の青年

この普通さが後々重要になったりするのかな?と期待しながら読んでる
621通常の名無しさんの3倍:2010/04/08(木) 05:42:15 ID:???
カタカナで英語台詞あるのはすごく読みにくい
カタカナだって音を表す言葉だけど英語の音を想像できないからな
622通常の名無しさんの3倍:2010/04/08(木) 17:55:23 ID:???
なんでダブルディスパッチが無いんだよ!
623通常の名無しさんの3倍:2010/04/08(木) 20:55:09 ID:???
今時の小説って英語の台詞はアルファベット表記なんですの?
624通常の名無しさんの3倍:2010/04/08(木) 21:57:38 ID:???
>>622
ロウリィ乙
625通常の名無しさんの3倍:2010/04/08(木) 22:29:08 ID:???
鈴木君がちゃんと大学生だし家庭崩壊もしてない
626通常の名無しさんの3倍:2010/04/08(木) 23:26:12 ID:???
当たり前みたいに浪人設定なくなったな
まあOVAでも言及すらされてないし別にいいけど
627通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 14:16:20 ID:???
というか鈴木君が浪人生って設定はここで初めて知ったよ
628通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 16:14:04 ID:???
ああそういえば単なる設定だけでOVA本編では出てこないっけね>浪人描写
629通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 17:03:47 ID:???
クリスがますますディスられていく
630通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 22:15:58 ID:???
ダムエーのインタビューにあった非科学的非リアリズムな展開って具体的にどこら辺のことなんだろ?
631通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 00:14:02 ID:???
>>629
あなた、二浪なのよ!?
632通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 00:27:46 ID:???
でもクリスはヤルことはしっかりヤッてた
鈴木君は…まだだったろうな…
633通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 14:04:04 ID:???
鈴木君→浪人生
クリス→二浪
ショウ・ザマはただの高校生だったっけ?
634通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 19:16:35 ID:???
クリスは現地妻に子供生ませたりロリをキープしたりやりたい放題だから同情しない
635通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 21:24:57 ID:???
>>632
そんな暇はなかったし
636通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 21:26:39 ID:???
岩国に帰ってさあこれから!って時にシンデレラ・タイムが終わっちまったなw
637通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 21:28:38 ID:kng6P7vN
「リュクスの褥は暖かいよのう」「まだ寝てません…(´;ω;`)」
638通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 07:46:02 ID:???
いや…あのキスを見る限り
一日あればもうとんでもない所まで進んでるよあの二人は!
639通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 09:06:24 ID:???
だってあの後隔離尋問されて、やっと解放されて岩国に帰る途中に迫水家の墓寄ったらアレだぜ?


…ハッ、まさか福井行きの電車内で(ry
640通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 09:41:51 ID:???
ふしだらな娘には懲罰じゃ
641通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 12:37:08 ID:???
リュクスの抱きつき方ってあれ一話から正常位だよね
他のシーンでもエイサップとべったりだし、最初はあのキスが唐突すぎると思ったけど見返すとそうでもない
よってリュクスは性豪
642通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 12:47:23 ID:???
エイサップのほうはリュクスに手を握られても無反応なのが悲しい
やりたかったのにやれなかったんだとしたら、真面目くさった台詞しか吐かない鈴木の自業自得だな
643通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 12:56:23 ID:???
最初にもっと膝で殴ってくれ!と言わなかったのが失敗であった
644通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 18:26:11 ID:kuqqCyI2
>>641
富野が描いたあの二人の距離の捉え方は素敵なのよね
645通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 18:31:16 ID:???
地上で機能停止したオーラバトラーは腐るしかないよな
646通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 18:35:50 ID:???
メンテナンスの技術さえあればできるじゃね?
まあその前恐獣の筋肉とか神経は腐るのだが
647通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 20:22:14 ID:???
オウカオーの月光蝶の名前を思いつきました。
「オウカオー怒髪天モード」
‥ふふふ よいでしょう?
648647:2010/04/12(月) 21:29:33 ID:???
怒→オウカオーがお怒りじゃ〜
髪→頭から羽が生えるからイメージにぴったり
天→天を覆う光の羽衣

>>647は天才。
649通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 22:28:00 ID:???
頭から羽…??
なんのアニメ見たの?
650通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 22:40:52 ID:???
>>648
>髪→頭から羽が生えるからイメージにぴったり
アマルガンじゃあるまいし
651通常の名無しさんの3倍:2010/04/13(火) 00:18:43 ID:???
小説の表紙ではフサフサロン毛のアマルガンなのに、アニメを先に見てしまったせいか、
常に禿頭アマルガンしか想像できない・・・
652通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 00:06:44 ID:???
この前出た小説版もここでいいの?
ぴったりのカバーないかな
ブッカー君はダメだった。
653通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 00:08:29 ID:???
この前出た小説はここでいいの?
これにぴったりのカバーないかな?
ブッカー君はダメだった。
654通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 00:16:28 ID:???
スマソ二重カキコ

wktkしながら読んだら手汗が……
付けた紙カバーがすぐフニャフニャになってしまった。
なにかいい案ないですか
655通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 02:11:30 ID:2W7R5iAG
自作のほうがいいじゃね?
656通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 14:37:50 ID:???
>>654
もう1冊買う
657通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 14:59:23 ID:???
裸にして読めばいいじゃない
658通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 15:50:36 ID:???
リンゴ可愛いや 可愛いやリンゴ
659通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 16:18:36 ID:???
>>658
リンゴ萌え?
660通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 17:32:24 ID:R7vJOIe8
オオゥーセーコミィズゥーアアーオオオゥゥゥゥ
661通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 17:36:46 ID:???
手汗はカバー外してもつくな
662通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 17:37:29 ID:???
サコミズのリンゴの唄への捉え方が旧作と正反対とは。
新訳Zみたいな方法論だな。
663通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 17:54:24 ID:???
リュクス可愛いや 可愛いやリュクス           でっす
664通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 17:55:26 ID:???
>>661
病院行って交感神経ブロックしてもらってこい
665通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 18:17:22 ID:???
おれ手袋してるよ
666通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 20:05:00 ID:???
「でっさ」とか「でっす」を追加する必要あるのかな?
667通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 20:11:01 ID:???
リーンではじめてリンゴの唄知ったゆとりだけど、これいい唄ですね
668通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 20:36:33 ID:???
>>667
軽く衝撃w そうか、今の若い子はリンゴの唄知らないのか。
669通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 21:36:18 ID:???
>>653の手汗は温かいよなぁ!
670通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 21:37:00 ID:???
トウキョブギウギ
671通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 22:12:02 ID:???
そういえばミガル・イッツモがミゲル・イッツモになってたな
672通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 22:17:16 ID:???
第3の原爆を積んだB29も「サンド・サック」から「サッド・サック」に変更されてるな。
まあ、元々なんで「サンド・サック」が「悲しいズダ袋」なんだ? だったから、単なる書き間違いだったんだろうな。
673通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 22:25:44 ID:???
第3の原爆阻止した光の翼のシーンってもの凄く画面映えしそうですね
674通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 22:27:11 ID:???
グロン・ガザエル船長もガッザ・ガザエルになってるしな
675通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 22:35:04 ID:???
旧作と新作の繋ぎ方は見事だけれど、やっぱ旧作の終わり方がいいなあ
なんというか、迫水かわいそう…
676通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 22:47:12 ID:???
>>675
リンレイとのつながりは素敵だよな、血脈とか
677通常の名無しさんの3倍:2010/04/15(木) 00:35:08 ID:???
ヤエーッ?
678通常の名無しさんの3倍:2010/04/15(木) 00:39:43 ID:???
アニメでもヤエーッ!って叫んでくれればよかったのに
679通常の名無しさんの3倍:2010/04/15(木) 00:53:11 ID:???
そうでもあるヤエーッ!
680通常の名無しさんの3倍:2010/04/15(木) 00:54:45 ID:???
アヒャラララララーオキャアアーッ!!って叫ばれても違和感が無い
681通常の名無しさんの3倍:2010/04/15(木) 01:38:33 ID:???
アピアアピアアピア
682通常の名無しさんの3倍:2010/04/15(木) 01:44:33 ID:???
リュクス・ホウジョウ・サコミズがフルネームか・・・
683通常の名無しさんの3倍:2010/04/15(木) 02:14:50 ID:???
皆さん誰が一番好き?

アピア・メッレ(メッサラ族、スッカ家)
エミア・スッカ(メッサラ族、スッカ家)
コドール・ハッサ(オルッメオ族、ハッサ家)
684通常の名無しさんの3倍:2010/04/15(木) 07:52:18 ID:???
いつの間にかフェードアウトしちゃったアピアさん
階段で転んで死んじゃったエミアさん
間男処刑されちゃったコドールさん
685通常の名無しさんの3倍:2010/04/15(木) 21:18:31 ID:???
>>684
アピアさんは五十何歳のとき天寿で死んだじゃ
686通常の名無しさんの3倍:2010/04/16(金) 01:28:50 ID:???
なんかサコミズって業を無駄に背負わされてるような気がしてならない
687通常の名無しさんの3倍:2010/04/16(金) 07:27:02 ID:???
あれくらい暴れても当然な気がしてきちゃった
いや、やっちゃいけないんだけどw
688通常の名無しさんの3倍:2010/04/16(金) 21:44:51 ID:???
ここは紐育ではあるまい!
689通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:04:14 ID:???
>>687
いきなり知らない世界にとばされてなお、
禍根の情念を抱き維持しつづけ、さらに拡大する
迫水すげーよな
690通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 14:16:54 ID:???
いやーそうでもないが
691通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:15:24 ID:???
あと80ページくらいで終わるんだけどアッカナナジン出てこないのかな
692通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:22:08 ID:???
3巻まで読んだよ
やっぱサコミズは外からは誤解されまくりなんだな
王様だから仕方ないと言えちょっとかわいそうだわ

オーラバトラーもオーラシップ建造もサコミズ一人の決断じゃねえのに
693通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 20:07:31 ID:???
学習して良く在ろうとしたのに、結局国家の態としては旧日本をなぞってしまった風に見えるという…皮肉だな
694通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 21:08:49 ID:6mXPTRiy
諌める人が亡くなってるのが痛かったな…蓼科中尉よ
695通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 22:42:57 ID:???
あれはもう留めようがない時代の流れとかそういうもんなんじゃねえの
696通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 23:08:46 ID:???
時間がなくて1巻すらまだ読み終わってないんだが、リュクスのチュッチュッはあるの?
697通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 23:11:33 ID:???
チュッチュどころかアマルガンに女の大事なところまで(ry
698通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 23:34:50 ID:???
>>697
何!? これは許さん!
699通常の名無しさんの3倍:2010/04/19(月) 01:57:03 ID:???
ヤエッー!!
700通常の名無しさんの3倍:2010/04/19(月) 13:00:27 ID:???
アマルガンは一体何歳になっていたのだ?
迫水が89歳ということならアマルガンはそれ以上のはずだしそれであの体躯かよ
701通常の名無しさんの3倍:2010/04/19(月) 17:29:01 ID:???
そこは私も気になるが、そもそも迫水の89歳はあくまで地上界の時間の流れから換算したもので、
バイストン・ウェルが70年を過ぎてるわけじゃない

ロドウとコドールの年から見ても明らか70年過ぎてないよ、せいぜい50何年
702通常の名無しさんの3倍:2010/04/19(月) 17:52:40 ID:???
3巻の年表に出てるよ
703通常の名無しさんの3倍:2010/04/19(月) 23:25:19 ID:???
4巻になるとOVAの記憶もよみがえってすらすらいけるな
704通常の名無しさんの3倍:2010/04/20(火) 00:15:20 ID:???
>>703
俺は逆にアニメとの差異が気になってなかなか進めなかった
3巻のホウジョウ建国のあたりが一番面白かった
705通常の名無しさんの3倍:2010/04/20(火) 01:51:18 ID:???
蓼科中尉いつ死んだっけ・・・
706通常の名無しさんの3倍:2010/04/20(火) 01:57:57 ID:???
いつのまにか
707通常の名無しさんの3倍:2010/04/20(火) 10:36:26 ID:???
鈴木君かわいそう…
708通常の名無しさんの3倍:2010/04/20(火) 20:04:46 ID:???
>>706
だよね?
読みとばしてたか?とおもった
709通常の名無しさんの3倍:2010/04/20(火) 23:31:47 ID:???
>>708
アピアもそうじゃん
まああの手法だと飛ばし飛ばしでも仕方ないし
710通常の名無しさんの3倍:2010/04/20(火) 23:35:58 ID:???
フガク建造は中尉の遺志だとか言いながらまた登場するから混乱する
711通常の名無しさんの3倍:2010/04/21(水) 00:34:55 ID:???
>>710
遺志うんぬん以降は登場してないだろう
712通常の名無しさんの3倍:2010/04/21(水) 01:14:17 ID:???
全巻鞄に入れて通勤退勤の合間電車に揺られながら読んでる
現在3巻途中
サコミズなんか普通(?)に愉快な仲間に囲まれて
定職に就いて気立てのいい奥さんもらって長男生まれて…

殺伐とした時代背景の中 ほのぼのと第3の人生歩み始めてるけどこのままなら狂王サコミズにはならなくね?
やっぱこの後暗転地獄絵があるのか それとも緩やかに政治的状況がサコミズを追い込んでいくのか
読むのが怖いが止まらないw

ところで鈴木君のお父さん中々愉快な人物像だなwww
713通常の名無しさんの3倍:2010/04/21(水) 01:31:26 ID:???
>>712
まあ読めば分かる
714通常の名無しさんの3倍:2010/04/21(水) 02:09:12 ID:???
ようやく手に入れて、ようやく全巻読破。
旧版にあったエロシーンが結構削られてたけど、おおまかな流れはさすがに変わらんね。
OVAだけでは分からなかった部分とか、迫水の建国記的な部分とかは読んでて結構面白かったw

OVA見た時はリュクスがリンレイの娘だと思っていたんだが、実際は違ったんだな…。
まさか、アレとかアレとかが死ぬとは、OVAとはまた違ったストーリーだな、
迫水の心情が細かく描写されてるのが面白かったw
また読み直してみるか・・・
715通常の名無しさんの3倍:2010/04/21(水) 03:16:02 ID:???
前編で生き残った人たちが再登場することはなかったなぁ
まあ老けたのを見せるのはアマルガンだけで良いってことかな
716通常の名無しさんの3倍:2010/04/21(水) 14:34:57 ID:???
>>715
そりゃ生き残ったみんなで幸せに暮らしました。なんてならんだろ
カツとかハヤトとか
717通常の名無しさんの3倍:2010/04/21(水) 20:39:24 ID:???
>>714
そんなにエロシーン削られてんのか?
ハロウとの初夜放尿プレイとかでお腹いっぱいなのに、あれ以上のエロ描写があんの?
旧版読みたくなってきた
718通常の名無しさんの3倍:2010/04/21(水) 23:16:03 ID:???
OVAで迫水を演じた、小山さんにお会いしたので全巻渡してきました。
メチャクチャ喜んでらっしゃったけど、ヤェーッ!と言ってもらえば良かったかなぁ……。
719通常の名無しさんの3倍:2010/04/21(水) 23:43:27 ID:???
なにそれ凄いね
720通常の名無しさんの3倍:2010/04/22(木) 01:58:27 ID:???
>>718は富野
721通常の名無しさんの3倍:2010/04/22(木) 02:01:45 ID:???
会って渡せるってんだから小山さんとアポ取れる人だろうし
業界人か個人的な知り合いか?
722通常の名無しさんの3倍:2010/04/22(木) 18:46:33 ID:???
舞台後にファンに挨拶してくれたりするから、そういう時じゃない?
723通常の名無しさんの3倍:2010/04/22(木) 21:18:30 ID:OUbddfTJ
悪化してないナナジンなどと…(涙)
724通常の名無しさんの3倍:2010/04/22(木) 22:33:37 ID:???
>>717
リンレイとの性描写がもっとあったんだよ。
そこらのエロ小説よりも妙な臨場感があって、当時厨房だった俺は読んでるだけで我慢汁が出たw
あのテンションで鈴木君とリュクスの絡み書いたら、どうなってた事やらでありますでっす
725通常の名無しさんの3倍:2010/04/22(木) 23:59:50 ID:???
アッカはアニメ的に見栄えよくしようwwっていう半分お遊びだったんじゃねーの?
726通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 00:24:53 ID:???
でも赤くなってほしかった…ゲームも出てるし
727通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 00:57:56 ID:???
裏トミノブログによれば、富野的にはナナジンの機体色は赤だったはず
728通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 01:15:59 ID:???
東京浮上後これでもかってくらい「ライトブルー」を強調するのが読めば、そりゃ絶望もするわ
729通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 01:35:16 ID:???
俺はナナジンのカラーリングはブルーの方が好きだな
そもそも色が変わる設定は今回の完全版中では採用されていなかったと思うが・・・
730通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 04:31:07 ID:???
リーンの翼の小説版ってエログロらしいけど、グロってすごくグロイの?
731通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 13:30:47 ID:???
>>728バイストンウェルでは白っぽい機体って描写だったから逆に青くないの?と思ってた
732通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 13:33:56 ID:???
>>730
別にグロくはない。昔読んだときはエロの印象は強かったが、
完全版は序盤以外は>>724の書いてる通りだいぶ削られたみたいだな。
733通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 17:38:29 ID:???
オーラバトラー戦記に比べれば残虐描写は控えめだと思う
734通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 19:13:48 ID:???
AB戦記にしたって、集中するのは序盤のガロウ・ラン掃討までだ
俺は鎧通しが一番ウッと来たけど、
現実の戦争やら犯罪はそんなレベルではなく、
およそ想像しうる残酷さを遥かに超越してることを思えば
特別グロだのを強調して書いてあるわけじゃない
735通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 19:37:16 ID:???
グロ描写で定評のある某西洋歴史小説家が、
「全部ありのままは書けない、そのまま書いたらこんなもんじゃ済まない、中世ってのはそういう時代です」
という意味のことを語ってたのを思い出した
736通常の名無しさんの3倍:2010/04/23(金) 21:51:07 ID:???
>>729
そういやダンバインのショウ機もダンバイン:青系→ビルバイン:赤系って変わったな(最終的には青になったけど)
オウカオーが蝶蝶をイメージして、アッカナナジンは赤トンボをイメージしてたのかな?
737通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 00:44:41 ID:???
ただの靴を聖戦士の迫水が履いたからリーンの翼の靴になったとアマルガンが語ってたけど
アニメでも終盤ナナジンの頭からリーンの翼っぽいのがはえてたのは
聖戦士のエイサップが乗ったからリーンの翼のオーラバトラーになったって事だよな?
738通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 01:43:30 ID:???
なるほど
富野の「ナナジンがあるからエイサップはバイストンウェルと完全に切れたわけではない」とかいう発言はそういうことか
エイサップよかったね
739通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 01:49:00 ID:???
サコミズは「ナナジンにはリーンの翼は無いぞ」って言ってるよね
あのシーンでも頭から白い羽生やしてるけど
740通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 02:26:35 ID:???
>>738
そういえばそんな発言もあったか
リュクスが消えるのは現実に帰りなさいってことか、さすが御大厳しいなwとも思ってたけど
741通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 02:53:23 ID:???
ナナジンの頭から出てる翼は、リーンの翼だったのか…。
そこで続編を期待したくなるのは、ファンとしての性かw
御大はもうバイストンウェルを書くつもりはないみたいだしな。
742通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 09:30:19 ID:???
>>738
確かに小説じゃ海楽もそんなこと言ってたよ

しかし、最後まで名前が出てないんだ、自衛隊コンビは…w
743通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 12:23:52 ID:???
海楽「でもなあ、セックスってあれ戦争なんだぜ」
田中「えー!? あれ仲良しするものでしょう?」
海楽「だから若いってんだよ」

アニメの絵面だけみると田中の方が老けて見えるのになあ
744通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 13:25:08 ID:???
田中は童貞
745通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 13:37:59 ID:???
>>743
小説だとあのシーンに現実をみた気がした
よの旦那さんは苦労してるんだな
746通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 13:40:24 ID:???
>>741
あの羽根がリーンの翼って確定したの?
設定資料集だとエイサップのオーラ力に反応して出現して機動性や馬力が向上するってあったけど
747通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 13:58:49 ID:???
>>746
ナナジンにリーンの翼がないとサコミズが言ってたから、違うでしょ
748通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 14:05:45 ID:???
アニメでは羽根がでかくなったのはエイサップのナナジンらしい、って金本が話題にしてたけど
赤くなったことも含めてその後一切スルーだったからなぁ


749通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 14:16:27 ID:???
>>737
その仮定は面白いな
750通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 14:23:30 ID:???
3話の火の玉弾を斬るとき、4話のフガクにいるリュクスを逃がすときにも羽が出てるけど、
あれはオレンジ色のエネルギーみたいな羽
5話からは白い翼で、なんかパワーアップしてるようなかんじはする
でもリーンの翼が現れるときに見られる羽が発光してるような様子はナナジンの羽にはないね
751通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 14:28:36 ID:???
鈴木君は聖戦士という摩訶不思議なものに選ばれるような男じゃないからな
752通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 14:37:24 ID:???
>>750
赤くなったのはオーラ力がアップしたからと説明されたが
羽根についてはなんの説明もないよな
御大、教えてくれよ・・・
753750:2010/04/24(土) 14:38:36 ID:???
いや鈴木の翼も光ってたわ
適当ぶっこきました 失礼
754通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 14:59:18 ID:???
アマルガンの太い腕にすがるエレボスは萌える
755通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 12:56:47 ID:???
>>747
サコミズはリーンの翼は靴からしか顕現しないと思ってるんじゃないか?
事実>>737の説がでるまではみんなオーラバトラーがリーンの翼を顕現させる道具にになるなんて思ってなかったし
756通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 18:05:59 ID:???
三話で「ギム・ゲネンはいい機体だけどリーンの翼とは呼び合わない」とか何とかって会話があったからなぁ
ナナジンなら乗り手が聖戦士で機体のポテンシャル的に翼を呼ぶことがありえそう
757通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 19:28:44 ID:???
ガーゼィとかは直接生えたな
758通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 23:13:21 ID:???
>>756
あれはアマルガンたちの憶測にすぎないという可能性もあるし、
もしくはダンバインのオーラ力の限界みたいなものとか
759通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 23:19:36 ID:???
そういえばハイパー化が聖戦士の自壊伝説になってたな
760通常の名無しさんの3倍:2010/04/26(月) 07:12:30 ID:???
オーラ力が抑えきれないとハイパー化するんだよ
リーンの翼はオーラ力を吸って力にしてくれる
よってハイパー化せず最大限の力を発揮するのだ!
761通常の名無しさんの3倍:2010/04/26(月) 17:24:27 ID:???
ヤエッー!!
762通常の名無しさんの3倍:2010/04/26(月) 18:14:16 ID:???
>>759
あ、巨人化ってそういう意味だったんだ
763通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 10:22:49 ID:???
迫水「む? 私の股間がハイパー化!?」
764通常の名無しさんの3倍:2010/04/28(水) 13:16:29 ID:???
迫水王、鈴木の奴の頬が朱色に染まっておりますぞ。
765通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 09:38:05 ID:???
ホモネタはいらんわ。
766通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 12:02:52 ID:???
ヤエッー!!
767通常の名無しさんの3倍:2010/05/11(火) 02:56:11 ID:???
完全版では「ヤェーッ!!」よりも「シャー!!」の方が多いな。
ソースは4巻。
768通常の名無しさんの3倍:2010/05/11(火) 16:00:00 ID:???
シャッー!!
769通常の名無しさんの3倍:2010/05/11(火) 23:09:03 ID:???
ヤエッー!!


ヤエッー!!
770通常の名無しさんの3倍:2010/05/11(火) 23:10:17 ID:???
シャッー!! !シャッー!! !
771通常の名無しさんの3倍:2010/05/12(水) 07:43:31 ID:???
会話をしろw
772通常の名無しさんの3倍:2010/05/12(水) 17:30:26 ID:???
おぶえあ。
773通常の名無しさんの3倍:2010/05/13(木) 17:59:49 ID:???
オェッー!!
774通常の名無しさんの3倍:2010/05/14(金) 00:56:36 ID:lRuBVs+L
トキョー!!
775通常の名無しさんの3倍:2010/05/14(金) 00:57:28 ID:???
あるがぁっ!!
776通常の名無しさんの3倍:2010/05/14(金) 01:03:14 ID:???
ままよ!!
777通常の名無しさんの3倍:2010/05/14(金) 07:16:00 ID:???
会話をしろw
778通常の名無しさんの3倍:2010/05/14(金) 21:14:49 ID:???
お前は!膝で俺を殴ったんだぞ!
779通常の名無しさんの3倍:2010/05/14(金) 23:20:42 ID:???
だったら!ロッテでありまっす!
780通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 13:40:51 ID:???
おおーー!会話になっている!!




・・・のか?
781通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 14:01:35 ID:???
そうでもないが。
782通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 20:17:57 ID:???
そうでもあるがあああああ
783通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 20:46:57 ID:???
ヤエッー!!


ヤエッー!!
784通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 00:36:01 ID:???
シャッー!!
785通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 03:22:06 ID:???
野生のサコミズすぐる
786通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 21:38:56 ID:???
んなろぉぉぉぉ!
787通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 22:05:24 ID:???
ひのたまぁぁぁぁっ!
788通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 03:10:07 ID:???
ひぎぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!
789通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 11:16:54 ID:???
やめないか。勃起する
790通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 17:41:40 ID:???
アヒャラララララララオキヤアアアアアアアアアアアアア!!!
791通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 22:38:27 ID:???
久しぶりにスレ覗いたら、何で絶叫系ばかりになってるんだww

今日コンプリートDVDがアマゾンから届いたんで、さっきまで鑑賞してたんだが、リュクスがエロいというか。。。
何か妙に健康的な色気を感じる(´ω`)
それに引き換え、後添え様には色気が無いなww
エレボスはロリコン好きならたまりませぬな。
792通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 22:56:26 ID:???
>>791
貴様は今全国27人の後添え様ファン全てを敵に回した
793通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 23:07:05 ID:???
な、なるほどねぇ…
後添え様の褥は温かいか…

なんかブレンの台詞と混ざっちまった
794通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 07:59:37 ID:???
>>792
それがし、28人目でござります
795通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 00:50:25 ID:???
オレは後添え様の幼女ママと一緒に風呂に入りたい
796通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 00:53:08 ID:???
>>793
見ろよサコミズ王。後添え様の褥は温かい。
俺達の関係を、俺達のヤッた事を認めてくれている温かおぶえあ
797通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 02:00:12 ID:???
「いやさぁ、ババアの後添え様なんて馬鹿にしてたさ…。
 がねぇ、いやぁ、味わい深かったって感動した」

なんてサコミズの前でブレンのジョナサン風に言ったら、確実に殺され。。。たわば!!
798通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 08:01:31 ID:???
小説版では殺られました
799通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 10:02:01 ID:???
ヤェッー!!!
800通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 22:47:39 ID:???
シャッー!!
801通常の名無しさんの3倍:2010/05/28(金) 01:09:51 ID:???
コットウが殺される瞬間の、脳天から金玉までつらぬかれた冷気の刃っていうのはすごく分かりやすい。
JOJOのケツのアナに氷のツララを突っ込まれたっていうのに匹敵するぐらいに想像しやすいww
802通常の名無しさんの3倍:2010/05/28(金) 20:04:35 ID:???
今回の新装版でよかったとおもったことの一つは死んでおくべきやつがちゃんと死んでくれたことかな
ロリ金にコットウ、アマルガンも終盤空気だったからアレでもよし
803通常の名無しさんの3倍:2010/05/28(金) 20:09:07 ID:???
同意
804通常の名無しさんの3倍:2010/05/30(日) 17:44:40 ID:???
いいな、鈴木が空気とか言うなよ、絶対に言うなよ!!
805通常の名無しさんの3倍:2010/05/31(月) 02:21:28 ID:???
友達にリーンの翼小説全4巻借りてきて、
1巻の最後らへんまで読んだが、オーラバトラーがまるで出てこなくて挫折した。
806通常の名無しさんの3倍:2010/05/31(月) 19:30:59 ID:???
>>804
いやぁ俺は結構頑張ってるなぁって思ったよ
はっきりと主役はサコミズにかわってるから一脇役だったけど
「リーンの翼は僕が呼んだんだ!」とか印象深かったわ
807通常の名無しさんの3倍:2010/06/02(水) 20:49:20 ID:???
リュクスのほうがよっぽと空気…
808通常の名無しさんの3倍:2010/06/02(水) 21:24:05 ID:???
エレボスの最初のセリフ「なんだ!?」を聞いたとき、富野は甘くないなと思った

おいエイサップ!てめぇリュクスのパンツ持って帰っただろ!
809通常の名無しさんの3倍:2010/06/02(水) 21:31:11 ID:???
と、こういう事言ってると、ハリーオードに「貴様等のような下劣な…」とか言われるんだ
810通常の名無しさんの3倍:2010/06/02(水) 21:40:18 ID:???
エイサップは空気と言うか、「顔を殴られた事を状況を考えずに文句を言う」
「クッサンガでリュクスに引っ張られる」
「父の事を…」のリュクスのセリフに「君に会いたかったから」とぶっこく
最後、「リュクスー!」
エイサップはリュクスの事勘違いしてたんじゃね
811通常の名無しさんの3倍:2010/06/02(水) 22:16:13 ID:???
顔を殴られた文句は言わなければいけない
あとはどうでもいい
812通常の名無しさんの3倍:2010/06/02(水) 23:30:28 ID:???
俺映像から入るから色々邪推しちゃうの。エレボスが特攻人形持って祈った後、視線が画面向かって正面とか、「チ・フェラリオ」は意図的だろうなぁとか
813通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 09:34:15 ID:???
ヤェーっ
814通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 23:42:53 ID:???
>>807
リュクスはサコミズを理解してあげたんかな?
815通常の名無しさんの3倍:2010/06/04(金) 10:57:10 ID:???
>>814 ヤェッー?
816通常の名無しさんの3倍:2010/06/04(金) 12:19:13 ID:???
ヤェ(笑)
817通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 00:34:21 ID:???
>>814 ヤェェ(肯定)
818通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 08:39:47 ID:???
ヤェ(うなずく)
819通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 17:45:11 ID:???
お前らサコミズ語はよせwwww
820通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 23:08:42 ID:???
>>819
ヤェェェッ!(殺意)
821通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 02:09:40 ID:???
>>819
ヤェエエエ(首を振り否定)
822通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 07:11:43 ID:???
そうでもあるが(うなずき)
823通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 09:30:39 ID:???
シャッー!!(威嚇)
824通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 12:18:20 ID:???
>>822
ヤェッ!ヤエッ!!(強い否定)
825通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 14:02:58 ID:???
ピカチュウかよ!w
826通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 14:26:35 ID:???
>>825
んなろぉぉぉぉ
827通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 16:06:28 ID:???
>>825-826
ヤエェ(嘲笑)
828通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 21:36:05 ID:???
父上は荒まれた
829通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 21:40:04 ID:???
>>828
娘がいきなり金髪碧眼の男を連れてくればこうもなろう!!
830通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 22:30:51 ID:???
>>828-829 ヤェッ!ヤエッ!!(強い肯定)

831通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 22:53:37 ID:???
カオスwww
832通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 22:56:24 ID:???
老いてヤエヤエ言ってる父上など見たくありません!
833通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 23:04:25 ID:???
>>832 ヤェェェェェーーーーーーーーーッ!!??(そうでもあろうがぁぁぁぁーの意)
834通常の名無しさんの3倍:2010/06/07(月) 12:22:00 ID:???
そう言って哀れんでくれたぁあああ(笑)
835通常の名無しさんの3倍:2010/06/07(月) 13:35:10 ID:???
ヤェ・・(腹減った)
836通常の名無しさんの3倍:2010/06/07(月) 19:59:06 ID:???
滋味のある黒パンでも食ってろ(ほんとは小説版読んで自分が食いたくなった)
837通常の名無しさんの3倍:2010/06/08(火) 00:36:53 ID:???
バイストンウェルには、一応米や小麦もあるんだよね。
海苔とかもあるんだろうか?
う〜ん、もうちょっと深く考察してみたいものだ。

ちなみにライ麦から出来た黒パンは、なかなかお目にかかれないな。
アレ、クセがあって固い食感だけど、慣れると病み付きになるぜww
ビールと合うんよww
838通常の名無しさんの3倍:2010/06/08(火) 08:47:50 ID:???
ライ麦パンはどっちかというと酸味のほうが特徴じゃねえの
839通常の名無しさんの3倍:2010/06/08(火) 20:16:08 ID:???
小説にも固くて酸味があるけど噛むほど味が出て…みたいな事が書いてあったな
バイストンウェルにもライ麦はあるようだ
840通常の名無しさんの3倍:2010/06/09(水) 01:18:47 ID:???
ドイツ料理店でライ麦の黒パンって出てくるな
まぁ、ドイツ料理のメインはジャガイモとソーセージだけどw
そう考えると、ヨーロッパの気候に近いのかねぇ・・・
841通常の名無しさんの3倍:2010/06/10(木) 09:35:29 ID:???
食後にハロワの聖水を
842通常の名無しさんの3倍:2010/06/10(木) 10:08:48 ID:???
>>841
ヤェッー!!(感嘆と同意)
843通常の名無しさんの3倍:2010/06/11(金) 02:02:08 ID:???
父上が…汚された
844通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 09:36:29 ID:???
>>843
そういって哀れんでくれやエェぇ
845通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 11:39:11 ID:???
サコミズ王は後添え様とチョメチョメできてるの?
もうかなりの年だから無理?
846通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 11:45:12 ID:???
チョメチョメとはなんであるかあッ!?エイサップ鈴木君!
847通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 13:36:40 ID:???
それが性戦士の言うことなんですか!?
848通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 20:49:34 ID:???
いざとなれば蛇など色々使いようがある
849通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 22:09:42 ID:???
1巻のリンレイのSMプレイでもうお腹いっぱいでっす
850通常の名無しさんの3倍:2010/06/13(日) 07:37:41 ID:???
迫水王なきあとの後添え様の面倒は俺がみる。
851通常の名無しさんの3倍:2010/06/13(日) 22:23:22 ID:???
新装版でのリンレイの描写はどうなの? 原作そのままのSMかそれ以上に過激になってます?
852通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 12:46:00 ID:???
>>851
マイルドになってます
時代の流れだ
853通常の名無しさんの3倍:2010/06/14(月) 12:47:10 ID:???
富野が老いただけの気もする
854通常の名無しさんの3倍:2010/06/19(土) 10:11:44 ID:???
だって必要なかったし、アレ
855通常の名無しさんの3倍:2010/06/21(月) 01:30:25 ID:???
富野の意識も結構変わってるからな
まぁ、以前の皆殺しのドロドロした展開も好きなんだけどなぁ・・・
856通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 12:01:41 ID:JIKYxIR6
ガンダムエース久々に押入れから出して読んでたら
後妻が一番美人だったことに気づいた
857通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 12:02:33 ID:???
あんな女にしゃぶらせた迫水は勝ち組
858通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 12:04:38 ID:???
挟むのは無理…か?
859通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 23:42:20 ID:???
幼い時から知ってて娶ったんならクリスの妄想ばりのツワモノだな
860通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 07:39:06 ID:???
ヤ・・・?やぇーーー!?
861通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 18:07:31 ID:???
コットウのチンポの事で頭いっぱいだったんだろ
あの美人婆
862通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 00:12:59 ID:???
後妻様は「おっぱい」つーか「乳首」だよな
863通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 10:48:30 ID:???
骨董「……ババと寝たいときもある……まったく、胸があるというだけでは女の価値はない……」
864通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 17:11:54 ID:???
迫水と結婚する前からヤリ友だったのかな
865通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 07:24:32 ID:???
そうではあるがぁ!
866通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 22:42:27 ID:???
迫水氏、何で知ってるの
867通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 22:44:44 ID:???
余は性戦士である
868通常の名無しさんの3倍:2010/07/04(日) 17:13:55 ID:???
一人の女を、他の男とシェアする気持ちはどうですか
869通常の名無しさんの3倍:2010/07/04(日) 20:45:46 ID:???
NTR耐性はバッチリだろ
ハロウにしろリンレイにしろ
870通常の名無しさんの3倍:2010/07/05(月) 16:10:14 ID:3Dydl2ie
日本の男はキショいよなw

男なら一人で色んな女を侍らせたいのが普通だろ
どんだけMなんだよ
871通常の名無しさんの3倍:2010/07/05(月) 16:11:52 ID:???
そんなんだから周りの国から
舐められまくるw

ヒョロいオカマみたいな男が大好きだもんな日本は
872通常の名無しさんの3倍:2010/07/05(月) 20:33:37 ID:???
ガチムチ熊さん系も好きっスよ!バッチ来いっス!オッスオッス!
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:10:49 ID:???
妃はヤリ万だと思う・・・・凄い数喰ってそう
874通常の名無しさんの3倍:2010/07/13(火) 00:36:43 ID:???
なにをいまさら
875通常の名無しさんの3倍:2010/07/13(火) 02:17:36 ID:???
迫水って、ジジイの年齢に達しても後添え様など相手に現役でハッスルしてたわけだろ。
そう考えるとすげーよなwww
876ヒント:2010/07/13(火) 17:48:11 ID:???
877通常の名無しさんの3倍:2010/07/13(火) 20:31:02 ID:???
富野も現役でハッスルしている
878通常の名無しさんの3倍:2010/07/14(水) 07:54:00 ID:???
迫水「やっぱリンレイだわ」
879通常の名無しさんの3倍:2010/07/14(水) 08:16:23 ID:???
嫁一号二号三号「あ〜な〜た〜(怒)」
880通常の名無しさんの3倍:2010/07/14(水) 11:31:32 ID:???
鈴木「リュクスの褥は温かいです」
881通常の名無しさんの3倍:2010/07/14(水) 13:09:07 ID:???
残念ながら、鈴木くんは童貞です
882通常の名無しさんの3倍:2010/07/14(水) 14:20:42 ID:???
「迫水」ってかなり珍しい名字なんだな
俺のといい勝負じゃん
883通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 11:30:31 ID:???
いまさらながら小説を熟読中
1巻のはじめくらいはなんだか乗り切れなくて
ダラダラ読んでたんだが1巻の中盤くらいから2巻末まで一気に読み進んだよ
聖戦士として自覚しはじめたあたりから
俺も一緒に盛り上がっちまったぜ
ノストゥはもちっといて欲しかったよ
884通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 20:45:02 ID:???
ノストゥの最期は酷かったよなぁ。
そういえば、フェラリオって結構大きさがまちまちだよな。
ノストゥはチャム・ファウとほぼ同じ大きさみたいだし、ハロウは普通の成人女性、そんでもってエレボスは幼女。
ジャコバに至ってはでっかいキノコだもんな。
身体がデカイほど階級みたいなものが上がるんかな?
885通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 07:58:09 ID:???
ミ・フェラリオがノストゥとか妖精さんタイプ
エ・フェラリオがハロウとかエロエロお姉さんタイプ
チ・フェラリオがジャコバとか偉いさん

エレボスはサイズデカイけどミ・フェラリオ
俺はエ・フェラリオを所望です
886通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 08:55:43 ID:???
精気を吸い取られるぞ
887通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 09:39:46 ID:???
放尿されるぞ
888通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 18:03:24 ID:???
だがそれがいい
889通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 23:06:52 ID:???
ひとつ、ふたつ
890通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 07:25:04 ID:???
フェラリオって連呼されると、
中学生に戻った気分になる
891通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 07:28:37 ID:???
ひと〜つぶがいっぱい
いっぱいの・・・

いつもここで歌詞が途切れんのは何で?
892通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 22:02:36 ID:???
 「こんなおもちゃ如きが!」がトリガーになり、エイサップは戦闘機を切り落とした。
その時、瞬間的に理性が飛びフェラリオの歌が聞こえた。
「一粒がいっぱいの…」
 迫水の「夢、幻は泡の如く」が金剛般若教(如夢幻泡影)であるなら、
エレボスのを聖書の「一粒の麦が地に落ちて…」からと考えても…。
切り落とした時に聞こえたのだから。
893通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 22:06:15 ID:???
あっ歌詞が切れてるか!サーセンm(_ _)m
894通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 22:33:25 ID:???
教→経。サーセン
895通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 22:46:43 ID:???
エレボスを検索すると幽冥の神格化とあってややこしや
896通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 18:25:43 ID:???
一切有為法 如夢幻泡影 とはちょっと違う?
897通常の名無しさんの3倍:2010/08/01(日) 11:19:30 ID:???
3巻まで読んだが…
富野が2ちゃん用語の解説を逐一入れてるの見ると、逆にこっちが気恥ずかしくなってくるわ
「YO」とか「DQN」とか「厨房」とか
898通常の名無しさんの3倍:2010/08/01(日) 13:14:25 ID:???
コンプリートDVDBOX買ったけどこれ名作やな、味と良い余韻がある
前に見た時はなんだこのダイジェスト糞アニメはとか思ってたけどw
899通常の名無しさんの3倍:2010/08/01(日) 14:05:40 ID:???
一本にまとめてシーンを追加して映画化すればいいのにってちょっと思ってた
900通常の名無しさんの3倍:2010/08/01(日) 14:10:16 ID:???
サンライズフェスでリーンの翼ナイトやってほしかった
901通常の名無しさんの3倍:2010/08/01(日) 15:14:08 ID:???
リュクスの入浴シーン追加して、
ここは紐育ではあるまいがー!とか言いながら王が乱入してくると掴みはバッチリだと思う
902通常の名無しさんの3倍:2010/08/01(日) 20:14:35 ID:???
俺もこの夏に小説読破予定で4巻目なんだけど
やっぱりアニメの話に追いついてくると見返したくなるなー
理解度も変わってくるし本当に読んで良かったと思うよ
903通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 20:09:21 ID:Ov8KzCq2
>>885
エレボスはエ・フェラリオ途中のミ・フェラリオという考え方もある
904通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 07:29:35 ID:???
ジャコバが何故かキノコ化してたのが一番の疑問だったな
905通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 08:21:33 ID:???
富野「キノコは男性を現しているんです!」
906通常の名無しさんの3倍:2010/08/03(火) 09:32:50 ID:???
リーンの小説では帽子ってことになってたが
907通常の名無しさんの3倍:2010/08/04(水) 00:17:31 ID:???
ダンバインのジャコバとリーンのジャコバは全くの別物ってことでいいの?
908通常の名無しさんの3倍:2010/08/04(水) 08:52:30 ID:???
いいえ、同一の存在です
909通常の名無しさんの3倍:2010/08/04(水) 21:22:17 ID:1qCBF6ZV
さあ今年もリーンの翼鑑賞の夏がやってきたぞ
910通常の名無しさんの3倍:2010/08/05(木) 08:31:46 ID:???
そうでもあるが
911通常の名無しさんの3倍:2010/08/11(水) 08:28:21 ID:???
昨日小説読み終えたよ
そしてすぐアニメ見た
えがった
912通常の名無しさんの3倍:2010/08/12(木) 13:46:11 ID:???
東京国際展示場は異常である!!
913通常の名無しさんの3倍:2010/08/14(土) 07:01:35 ID:???
コミケのこと?
914通常の名無しさんの3倍:2010/08/14(土) 07:44:41 ID:???
ヲタクだと哀れんでくれたぁ!
915通常の名無しさんの3倍:2010/08/15(日) 08:45:58 ID:???
戦争が終わった朝ーッ!
916通常の名無しさんの3倍:2010/08/15(日) 08:45:59 ID:???
フン!リュクスのチュッチュッ本がないコミケットなど消せばいい!
917通常の名無しさんの3倍:2010/08/15(日) 08:55:44 ID:???
コミケがあるおかげで通常の三倍以上の人間が萌え萌え出来るようになったんです!
918通常の名無しさんの3倍:2010/08/15(日) 22:31:05 ID:???
お盆中になんとか読み終わったけど、イデオン以来の何とも言えない脱力感に襲われてるわ
明日から仕事なのに何もする気にならない
919通常の名無しさんの3倍:2010/08/15(日) 22:45:53 ID:???
 ヘ○ヘ
  |∧
  /
920通常の名無しさんの3倍:2010/08/16(月) 00:22:34 ID:???
>>918
あれ?俺がいる
小説読破→アニメ6話視聴を敢行して脱力感一杯だ

それにしてもコットウ、カスミ、ムラッサ、ロウリィ、金本を死なせたのは兎も角
アマルガンまで殺す必要あったのかな?
あと下衆・ガンズってネーミングは結構ひどいでっす
921通常の名無しさんの3倍:2010/08/16(月) 02:30:56 ID:???
もともとアマルガンはリンレイに首掻っ切られて死んでるから気にならなかったなぁ

と言うより、アマルガンが生きていて、しかも禿げてる方が違和感あったぞ
922通常の名無しさんの3倍:2010/08/16(月) 08:14:39 ID:???
アマルガン死んでたっけ
やばいまったく印象にないぜ!
923通常の名無しさんの3倍:2010/08/16(月) 22:22:38 ID:???
というか旧版小説を読んでた人で、死んだはずのアマルガンがアニメで爺になって出てきたのを見てどんな気分になった?
俺はアニメから入ったクチだから、むしろアマルガンが死んでいたことに驚いた
924通常の名無しさんの3倍:2010/08/16(月) 22:51:11 ID:???
迫水生きてりゃアマルガンだって生きてないとな
925通常の名無しさんの3倍:2010/08/18(水) 04:59:47 ID:???
二人はプリキュアだしな
926通常の名無しさんの3倍:2010/08/28(土) 11:04:21 ID:???
これは、規制ラッシュか!?
書き込みが全く無い!!
これは許せん!!
927通常の名無しさんの3倍:2010/08/28(土) 20:09:28 ID:???
2ch自体も人減ってるようだしな
928通常の名無しさんの3倍:2010/08/28(土) 22:29:54 ID:???
ネタが無いんだよな、単純に
気付いてるだろ?
929通常の名無しさんの3倍:2010/08/29(日) 00:04:14 ID:???
ラストは桜咲く時期だったけど鈴木君の桜はどうなったんだろうか
BW行ってる間に出願期間終わってたりしたら気の毒だな
930通常の名無しさんの3倍:2010/08/29(日) 05:27:46 ID:???
小説版ではロウリと金本は死んだけど、アニメじゃその後どうなったんだろ?
日本政府との折り合いがついて、保護とか?・・・・・・な訳ないか
931通常の名無しさんの3倍:2010/08/29(日) 05:34:54 ID:???
>>930
いくらなんでもやったことがヤバすぎるもんなぁ……
前科一犯とかそういうレベルじゃない
932通常の名無しさんの3倍:2010/08/29(日) 07:38:16 ID:???
それこそ亡命でもして
どっかで活動してるかもしれん
933通常の名無しさんの3倍:2010/08/29(日) 09:59:24 ID:???
謎のオーラパワーで洗脳されたとかマシンが勝手に動いたとか言い訳すればいい
934通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 00:54:18 ID:???
ナナジン→アッカナナジンってダンバイン(青)からビルバイン(赤)に変わる聖戦士ダンバインのオマージュなのかな
935通常の名無しさんの3倍:2010/09/04(土) 10:33:44 ID:???
富野のアイディアではないからね
スタッフはそっちを狙ってんだと思うけど
936通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 16:13:31 ID:zUoF+yuz
むしろザクとシャアザク
937通常の名無しさんの3倍:2010/09/05(日) 19:52:18 ID:???
鈴木「赤くなったから、ナナジンの3倍以上の性能が引き出せるんです!」

こういうことか
938通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 07:23:40 ID:???
つまり赤いリュクスは3倍の性欲をもてあます
939通常の名無しさんの3倍:2010/09/06(月) 09:03:17 ID:???
我が方にもダブルディスパッチとやらがありますよ^^
940通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 00:33:08 ID:???
後添え様のまな板じゃ、ダブルディスパッチは出来ねえな
941通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 06:45:42 ID:???
ロボなし生身の迫水が日本刀振り回す展開はさすがにキビシいよなぁ…
942通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 22:24:12 ID:???
ヤエェエエエ!ヤェエエエエ!

しかないアニメ
943通常の名無しさんの3倍:2010/09/07(火) 22:58:58 ID:???
八重とは誰です父上!
944通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 00:29:29 ID:???
迫水はディオニュソスだと思ってる
945通常の名無しさんの3倍:2010/09/08(水) 10:22:23 ID:???
アポロは誰だよ
みんなシッチャカメッチャカにしてまわる奴ばっかじゃね?
946通常の名無しさんの3倍:2010/09/23(木) 07:40:07 ID:???
規制解除きた
947通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 14:09:49 ID:???
アニメと漫画読んだけどわけわからんことばっかな印象のある作品だったな
勢いで見てて普通に面白かったけど終わったあと思い返して見ると色々ん?ってなるわ
完全版の小説とやらも読もうと思うけど、あの意味不明なラストはちゃんと変わってるかもしくは納得のいく形にはなってるの?
948通常の名無しさんの3倍:2010/09/24(金) 22:36:53 ID:???
>>947
まぁ読んでみると良いよ。
ピンからキリまで説明が必要な人には向かない小説であるとだけ言っておく。
小説と言うか、寓話のとして御大は書いたからねぇ。
949通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 10:27:58 ID:???
オレは小説読んだら
大分理解度上がったよ
まあ自分の尺度だけだから説得力ないが
950通常の名無しさんの3倍:2010/09/28(火) 00:05:46 ID:av733ZNc
アニメでの皇居前サコミズ王乱心の図で 
ミサイル撃たれたサコミズが日の丸が私を撃つのか??みたいなこと言ってたけど
刃物と未知の武装をした男が「陛下は御座すか?」等と叫びながらお堀に近付けば
警告無しで撃たれても文句いえんだろwなんて笑ってたが
小説版だと少しだけ弁明されてたね
防衛ライン皇居の御堀挟んでたとかヘリパイが周囲確認しないでロケット撃ったり
951通常の名無しさんの3倍:2010/09/28(火) 20:05:47 ID:???
サコミズ王は蛮族に神国の領土を侵されている今の日本を知ったらお嘆きになられるだろうか…
952通常の名無しさんの3倍:2010/10/02(土) 15:28:15 ID:???
ものすごい今更だと思うが、後添え様って上着羽織ってるだけだよな??

物凄いひんにry
まな板だな
953通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 07:35:45 ID:???
貧しい乳ではあるが
954通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 07:40:02 ID:???
ひんぬーは正義
955通常の名無しさんの3倍:2010/10/03(日) 11:44:31 ID:???
義母はあのようなまな板ゆえ、余裕のない性格になったのです
956通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 01:07:51 ID:???
そういえば、貧乳キャラって凶暴だったり危ない性格だったりするのが多いよな。
957通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 08:28:47 ID:???
つまり粗チンのオレは危険なボーイということですな!
958通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 09:39:53 ID:???
リトルボーイは駄目だあッー!
959通常の名無しさんの3倍:2010/10/05(火) 08:54:17 ID:???
ああ…そういう意味だったのか
960通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 00:57:39 ID:???
リトルボーイw
961通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 09:23:03 ID:gC3NeKVJ
金本ォっ!エイサップにダブルディスパッチだっ!
962通常の名無しさんの3倍:2010/10/08(金) 17:33:22 ID:???
ロリ金「ダブルディスパアッーチ!!」
963通常の名無しさんの3倍:2010/10/09(土) 10:39:55 ID:???
らめぇええええではあるがぁああ!
964通常の名無しさんの3倍:2010/10/10(日) 09:28:19 ID:???
エイサップ逃げてー
965通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 13:32:18 ID:???
外国人参政権は
米兵に参政権を与える危険な法案です
966通常の名無しさんの3倍:2010/10/11(月) 15:06:32 ID:???
サコミズ王がどうにかしてくれる
967通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 06:55:24 ID:???
リュクスとエイサップってやっぱヤっちゃってるのかな
968通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 07:01:44 ID:???
ヤるだけの暇あったっけ?
969通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 08:15:51 ID:???
ワンミニッツあればイナフだ
970通常の名無しさんの3倍:2010/10/12(火) 09:48:57 ID:???
まさに性精子!
971通常の名無しさんの3倍:2010/10/13(水) 20:19:31 ID:???
だれうま
972通常の名無しさんの3倍:2010/10/14(木) 15:29:08 ID:???
A.C.E.新作に出るねナナジンとオウカオー以外に
リュクスinギム・ゲネンかアマルガン機がホシス
973通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 02:38:02 ID:???
リュクスのギム・ゲネンはマジで何も活躍してないからなぁ……
なんというゲームに出しにくい奴だ
974通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 10:33:34 ID:???
ダンバインにおける、リムルみたいなもんだな
975通常の名無しさんの3倍:2010/10/15(金) 22:21:27 ID:???
A.C.E3では「火の玉ぁぁぁっ」斬りも再現してくれたし、アクション面は大丈夫だろう。
あとは後添様とかのキャラクター面の充実や
フガクとかのオーラシップの登場や、後添様の活躍に期待したい。
976通常の名無しさんの3倍:2010/10/19(火) 23:28:41 ID:???
残念ながら、「ストーリーが無い」と名言されている以上、パイロット以外のキャラの出番は絶望的
オーラシップは可能性があるが、デザイン的にモデリングかなり面倒くさいだろうし、
マイナーなリーンの為にやってくれるかどうか…

ただ、サコミズ王と鈴木君はプレイヤーキャラとして大暴れしてくれるだろう
977通常の名無しさんの3倍:2010/10/20(水) 01:37:47 ID:???
オペレータは無いんかな
978通常の名無しさんの3倍:2010/10/20(水) 16:33:16 ID:???
多分全ての作品がACE3のブレン、ダンバイン状態で原作風ミッションだけなんとなく再現される
979通常の名無しさんの3倍:2010/10/20(水) 16:44:03 ID:???
ヘベとかムラッサとかフルネームの設定って公式にされてる?
ググっても資料をまとめてるっぽいところがみつかんねぇ
980通常の名無しさんの3倍:2010/10/20(水) 21:01:25 ID:???
サントラすら出ねぇからな…
981通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 07:38:48 ID:???
>>979
キキ・アッテル
ヘベ・ゲッテル

カスミ・スガイ
ムラッサ・メェン
フルッスル・コズ

知りたいのはこのぐらい?
一応公式本に名前書いてあったよ
982通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 10:32:23 ID:???
>>981
うおおありがとう
やっぱ公式本とか買わないと駄目か
Wikipediaのページもえらい内容薄いしなぁ
983通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 10:45:43 ID:???
おまえが充実させるのだ
984通常の名無しさんの3倍
リーンの資料本なんて今更買えるのか?