1 :
通常の名無しさんの3倍 :
2009/05/16(土) 01:42:37 ID:bLFfsg27 超ウルトラ8兄弟、オールライダー対大ショッカー、プリキュアオールスターズDX 長い歴史のあるキャラクター作品の全員集合物の映画が続いている ・・・となる次は30周年のガンダムしかないだろう! そこで「オールガンダムVS大ジオン軍」を製作してもらうよう みんなで内容を考えて、バンダイ・サンライズの要望を出そう 俺の案では主役クラスのガンダムが時空を超えて集まるのが良いと思うんだ
2 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/05/16(土) 01:55:45 ID:bLFfsg27
テレビシリーズ・OVA・映画すべての主役ガンダムでも相当の数になる 交代した奴もOK(つまりマークUとΖ、シャイニングとゴッドは競演する)
戦隊ものとかはいいとして、ガンダムでやるのはどうだろ。だって機体や技術の発展とかが世界観の下地になってるんだからZとかZZくらいの敵にすら初代はもうゴミ扱いの代物でない?
そういう時こそ黒歴史設定の出番です
全部掘り出すのかw
UC書いてる人がアムロ、カミーユ、ジュドーvsハマーンを書けばすぐには売れるって「語ろう!なんとか」って本で書いてたな。 まあ、宇宙世紀だとキャラクターはともかく機体性能がネックだねぇ
ウルトラマンや仮面ライダーとかに大きなスペック差が無いと思ってるのか? お祭りだからスルーしてんだろ ガノタには無理かなそういうの
ガンダムVSガンダムというゲームがあってな
>>3 昔の仮面ライダーも性能差が激しいぞ
新ライダーは前より強いのが当たり前だし
リ・ガズィは出演できますか?
>>3 スパロボみたいなノリなら問題なさそう
ゾロやシャッコーが雑魚だし
つーかゲームなら1stの機体が後発の機体と 互角で戦えるようなゲームなんてたくさん出てるだろう
で、あっちは真とかZOみたいなマニアックなの出すけどこっちの参戦作品どうすんのよ。 OVAとかコミックからとか有りなの?
Ex-Sは出しても作画が死ねるだろうなw
Gセイバー「ようやく僕も先輩方と同じ舞台に立てるんですね!」
>>15 今度のディケイド劇場版に仮面ライダーG出ないんだぜ・・・
>>13 OVAはあり、コミックはなし
あくまで映像化されたもののみだな
映像だとブルーディスティニーや7号機はセーフなんかw
いやいっそなんでもかんでも出して、一般人を驚かすんだ 「が、ガンダムってこんなにおんの?!」 的に
Gセイバーもアリですか
23 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/05/17(日) 19:30:05 ID:p1svMapf
24 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/05/17(日) 19:46:14 ID:widzv33j
Gガンのガンダムも全部でるの?
Gだと主要ガンダム以外はモブキャラになっちゃうかも。
SDガンダムXというゲームがあってだな 最近の人にはGジェネと言ったほうがわかりやすいか
27 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/05/18(月) 03:06:07 ID:DVJqGDWG
世界中のマウンテンサイクルからすべてのモビルスーツが出てくるんですね
200〜300体は軽く越えそうだな SDも入れると
アクシズの脅威から 考えれば失敗作含めて既に閃光のハサウェイまで 400機 ガンダムだけに絞ってもかなりの数が出るわ
プロトガンダム ガンダム G3ガンダム キャスバル専用ガンダム 水中型ガンダム フルアーマーガンダム(+重装備) ガンダムNT-1(+フルアーマー) ガンダム3号〜7号機 ガンダムピクシー 陸戦型ガンダム ガンダムEz8 ブルーディスティニー ・1号機 ・2号機 ・ニムバス専用 ・3号機 ガンダム試作機 ・1号機(+フルバーニア) ・2号機 ・3号機(+アームドベースオーキス) ・4号機 TRシリーズ(ノーマル〜特殊装備) ガンダムMKU(ティターンズ、エゥーゴ) デルタガンダム リックディアス(γガンダム) ……………全部挙げるのか?
ZプルトニウスとかZ1/2まで含めと、どれぐらいの数に上るんだろう
ジオン軍フルボッコじゃね?
つーか1st時代だけでもかなりの数のガンプラタイプを作れる連邦パネェ そりゃジオン負けるわ
とりあえず、ガクトが出ます
映像化されてる作品の主役級だけでも ・RX-78-2 ・Mk-U ・Ζ ・ΖΖ ・νガンダム ・アレックス ・GP-01 ・GP-03 ・F91 ・V ・V2 ・シャイニング ・ゴッド ・ウイング ・ウイングゼロ(ゼロカスタム) ・X ・DX ・陸戦ガンダム(Ez-8) ・∀ ・ストライク ・フリーダム ・ストライクフリーダム ・インパルス ・デスティニー ・スターゲイザー ・エクシア ・ダブルオー ・ユニコーン こんだけある
アレックスは主役メカだけど主人公機ではない ユニコーンは映像化されてるというより、される、だな
ディケイド風に追う ネタなので00、種入れてます ファーストの世界(最初の世界・クウガ) ↓ 00の世界(最新の一個前・キバ) ↓ Gガンダムの世界(ガンダムバトル・龍騎) ↓ Xの世界(ブレイド) ↓ ZZの世界(555) ↓ 新訳の世界(アギト) ↓ 種の世界(電王) ↓ Wの世界(カブト) ↓ Vの世界(子供が主役・響鬼)
38 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/05/18(月) 09:04:48 ID:v46Hzljq
>>35 今度のライダーの映画もそのくらい出るよ
あれも主役クラスのみらしいのでコレで良いんじゃねぇ?
たいてい一人が二つの機体に乗り換えててキラなんて三人必要になるぞw てつをみたいに過去や未来から助けに来るのか
ブラックとブラックRXはどうなのよ? 中身どっちも南光太郎だけど二人いるの?
後継機だけでいいんでない……と言いたいとこだが、 そうなると肝心のRX-78が無くなるか
42 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/05/18(月) 10:11:03 ID:OLmIpPF7
アムロのみ劇中でファーストからνに乗り換え 他は最初から後継機 MkUやインパルス、V、Xなど他人に譲った機体は ちょこっとだけ出てくるくらい これでよし
>>40 スレ違いだけど短編映画でブラックを助けるためにRX、ロボ、バイオが他の時空から来て4人ライダーになるような奴だし
時空超えちゃうんだから1stアムロとCCAアムロ一緒に出しちゃってもいいんでない? 幸いキャラは結構違ってるし。
歴代主役陣を相手にしないといけないラスボスも大変だな。 てか主役陣に髭がいるからカテジナさんinデビルターンXでも力不足にならんか?
>>35 リファイン・ガンダム・ゼータも仲間に入れてやって下さい
>>1 スレタイが「オールガンダムVS大グレン団」に見えたw
>>44 こう言ったイベントは一番新しいの以外中身は出て来ないからパイロット無関係
黒歴史の遺産であるタイムゲートを起動させてしまった主人公が歴代ガンダムの世界をめぐるGヒストリー冒険活劇! とか?
>>48 仮面ライダーには藤岡やオダギリも出るはずだが
藤岡弘はともかくオダギリはでないだろ
アニメなんだから中の人込みだろ
藤岡弘はレスキューに出てるから出ない
にしこり
百式はライダーマンみたいなポジション?
Gガンダムが、ほぼコレだけどな
まんが・内山まもる(連載 小学三年生・コロコロコミック)
これまでFFR妄想無し 「ちょっとくすぐったいぞ」 てつをが巨大なスピーカーに!!
これまでFFR妄想無し 「ちょっとくすぐったいぞ」 ゴッドが巨大な掌に!!
>>53 「藤岡広、オダギリジョーが変身した仮面ライダー1号と仮面ライダークウガも登場する」って表現だろ?
出るとも解釈出来る書き方だけど、「元は藤岡広、オダギリジョーが変身していた仮面ライダーも出る」って意味だと思う
62 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/05/19(火) 17:10:54 ID:CRuXmQPh
この手の集合物にありがちのセリフあるのかなぁ? 「先輩(兄さん)たちが来てくれて心強いですよ」
「新しい力を試してみるか!」 Xのカード↓ 「ソレハゲンソウダ」
Xのカード↓ 「ツキハデテイルカ?」 「な、なんだこりゃ?」
GジェネNEOでやった事を今更繰り返すんかい
68 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/05/20(水) 03:17:29 ID:Ko89l4X+
ガンダムが増えすぎてザクよりもありがたみがない存在になってるよなw
Gや∀が出ると他イラネ状態になる
SDガンダムなんとかてDSのソフトであったのあれ再現すればいいんじゃない ジオン→ハマーン軍→逆襲のシャア→ザフト(デュランダル)で倒して行く奴 もちろんこれらを主軸に他のも同時に補完な
>>69 G「極東は任せてもらおう」
∀「月は任せて下さい」
74 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/05/20(水) 12:21:23 ID:SmHEKIE9
やはり他のシリーズ同様、順番にセリフ言うだろうな アムロ「このままでは」 カミーユ「やられてしまう」 ジュドー「負けてたまるか!」
つか母艦はどうするよ?
松浦の漫画に出てきた連邦のデカい艦(名前わすれた)でいいんじゃね?
そこは戦艦も木馬からトレミーまで歴代集合で もちろん敵もな
ベクトラな。で、DD機関って何?
>>75 せっかくのオールガンダムだ
デビルコロニーを母艦代わりの拠点にしよう
すべてのガノタのニーズにこたえることなんて不可能なので、 各主役機だけ登場させて、過激派テロリスト・ハイパージオン軍と宇宙空間でドンパチ! 最後に皆で共通のラスボスを協力して倒して締め! こんなとこか。 ちなみにキャラは全て実写です。
ガンダム夢想
ストライク・フリーダム・ガンダム
ストライクとフリーダムとガンダムなのかストライクフリーダムとガンダムなのか
「俺の体をみんなに貸すぞ!」 「俺たちがッ!ガンダムだ!」 「たくさん、人が死んでるんだぞ!」 「ガンダムよ、天に昇れ!」 「ナントー!」 「私は帰ってきた!」 「ニンジンいらないよ!」 「みんな、早く帰って来いーッ!」 (ドカーン)
89 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/05/22(金) 09:00:18 ID:Ak7qMfPu
Zは反連邦組織のMSだから一体だけハブられるか?
エゥーゴも結局連邦なんで問題ないでしょ ゲームとかでもそういう設定は見ないし
どさくさにドラグナー混ぜたいんだけど誰も気付かないよね?
ヒュッケバインやデュラクシールの方がまだばれない
地球側と敵対するガンダムはよくあること
黒歴史を生んだ張本人、宇宙移民をいじめた張本人のガンダム
>>91 Dガンダムって改題しても問題ない作品だったからなw
新しいファーストガンダムを目指したような作品だったからな 結果は残念だったが
00のガンダム野郎が歓喜しそう
最終決戦は、やっぱりラフレシア10機と青葉区が守るコロニーレーザーなんだろうかな
やっぱりクライマックスにはこういうシーンが必要だろう ラスボス「ガンダム諸君、私の声に聞き覚えはないかね……?」 ファースト「ギレン・ザビ!」 Z「シロッコ!」 ZZ「ハマーン!」 ν「シャア!」 F91「カロッゾ!」 V「カテジナさん!」 G「デビルウルベ!」 W「デキム・バートン!」 X「ブラッドマン!」 ∀「ギンガナム!」 種「クルーゼ!」 種死「キラ・ヤマト!」 00「リボンズ!」
100 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/05/23(土) 07:53:45 ID:5CpJpQ91
で・・・ 誰? ラスボスは三次元人の 富野 な勇者特急・・・・・・
地球対コロニーより主人公側vsライバル達でいいよ と思ったらGジェネFIFにそんなステージがあったな
>>100 マイトガインのラスボスは3次元人じゃなく、自分がこの世界の人間より高度な存在と思い込んでただけだ
EDで主人公がセル画の絵になっていくのとごっちゃになってるだろう
103 :
mayu :2009/05/23(土) 13:46:12 ID:IVUix4Bj
104 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/05/23(土) 15:17:34 ID:UX/F1Exx
ラスボスは御大本人が良いな。
富野が主役でいいじゃん
106 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/05/23(土) 15:25:58 ID:UX/F1Exx
あ! おまいらブライトさんどーすんのよ?
ここがゼータの世界か・・・
>種「クルーゼ!」 >種死「キラ・ヤマト!」 種死はシンでいいとして、種は誰だよwww
この世界がガンダムであるものか
ラスボスは「教えてください富野です」の表紙の禿で
世紀末ガンダム伝説・・・。
114 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/05/23(土) 19:28:32 ID:/WdylLqi
すべての敵を1人で倒してしまい 「もうアイツだけで良いんじゃね?」と言われてしまうキラw
115 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/05/23(土) 20:04:17 ID:oEC+RCFh
ブラック→RXと同じように映画→TVになってればF91がそこに収まっていたのに…
オールガンダムってG以降のラスボスガンダム達はどっちの勢力さ
120 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/05/24(日) 09:51:49 ID:2EygmNcp
SDは除外
>>118 間違いなく鳴滝やディエンドに召喚される地獄兄弟や753ポジションw
・それぞれの主人公ガンダム乗りの前に現れるコピーMS ・※顔だけザク ・案の定足止めされる主人公達 ・更にジオン側が、ガンダムのデータをパクって作った集大成MSを出してくる ※やっぱり顔はザク ・頼れるのはお前的な演出で、オリジナル主人公&MS登場 ・押されてピンチ ・歴代主人公が次々登場→撃墜→エンディング 実現するとしたらこうか?
ウルトラマンや仮面ライダーが出来てガンダムはこうゆうことが出来ないのはなぜ?
ガンダムのファン層が一番うるさいわお祭りだからという事を理解せずスペック差とかを気にするから
性能を気にする奴と特定作品アンチがうるさいから ナイトガンダム物語系はありか?
ガンダムでこんなお祭りしてもディケイドスレのウェイウェイ言って楽しんでる全ライダー好きみたいな光景にならず、俺ガンダム論や作品格付けやらで常に荒れてそうだ
128 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/05/27(水) 04:42:36 ID:r6pvGgql
「シャイニングとターンXとデスティニーの三連続シャイニングフィンガーとか超カッコよかったよな!」 とはならず 「運命とか偽者が真似してんじゃねーよカス!」「ターンXはガンダムじゃねーよ!」「Gはガンダムじゃなければ面白かった」 になる
確かにカブトのクロックアップに555アクセルで対抗とか ライダーオタはその演出に歓喜するけど ガノタだったらV2のミノドラのスピードに運命如きがついてこれるのはおかしいとか言って 全然楽しまなさそうだなw
まあ、ターンエー絡みでやろうと思えばできるけどな パイロットは違うけど
リアルロボット戦線の世界なら出来るかな?
今は仮面ライダーなりがなんかやってるし、後追いでスパロボやってもしょうがない ガンダムってのはキチガイじみてないと、ガンダムではなくなってる。Zからターンエーまでずっとそうだった。 底の浅いゴミ屑作って喜ぶのってガンダムじゃないと思うけど。 種とか00見てりゃ、もう終わりだと思うから・・・・・ま、どうでもいいんだけどね
00って何だよ OOだろクズが
OO
バンダイはたっぷり儲けてガノタは足を引っ張りあう いつもの光景ですね
そろそろ大ジオン軍の面子を考えないか?
ジオング アプサラス3 BD2 ザク改 GP02 ジ・O キュベレイ サザビー ラフレシア クロスボーン2 リグ・コンティオ スピアヘッド マスター エピオン ナタク ゲテモノ兄弟 ターンX プロビ デストロイ 黄金大使 リボーンズ こんなもんか?
シャアはやっぱり敵→味方→敵と渡り歩くのかね
グレートジオングキボンヌ
善のシャアと悪のシャアに別れて善のシャアは赤いガンダムにのって出てくる
142 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/05/28(木) 20:32:00 ID:YNVBRek2
結局ターンAの世界観(黒歴史)って宇宙世紀とアナザーの世界が融合した 第三の世界の遥か未来に位置するものだったの?となるとこのガンダム大集合 はもしかしたら、正式なターンA前史になれるかもしれない。
∀後の世界=SD世界とかいう説もあるね
144 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/05/28(木) 21:46:42 ID:/EsBQYgv
マスターアジアが出てきてくれたら面白くなりそう
(ビシッ) アムロ「殴ったね!親父にもぶたれたこと無」 (バシッ) アムロ「また殴っ」 (ビシッバシッバシッ) 東方不敗「この馬鹿者!馬鹿者!馬鹿者ぉー!!」 (バシバシバシバシバシバシバシ)
>>143 SDは外宇宙に出たガンダムが生命を宿したもので、
結局∀の黒歴史に入るっての聞いた事ある
まあ、∀だし
ラクス「貴方に、力を」 キラ「これは・・・ガンダム!?」 ラクス「ええ、フリーダムですわ」 キラが乗り込もうとすると ドカ!(マスターガンダムがフリーダムを蹴り倒してキラがコクピットから放り出される) ラクス「!わたくしのフリーダムが!!」 東方不敗「はははは!ざまあみろ〜!!」 こんな展開あったらいいかも
ガンダムファイターは、生身で、鉄砲の玉をキャッチするからな 遺伝子操作で片付けることになると思うけど、それでいいのかね?
151 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/05/31(日) 00:26:47 ID:m/pRWWAf
大ジオン軍はザビ家全員集合だろ サスロ・ザビがついに登場
サスロ専用ザクとか一瞬でぶっ殺されそうなんですが
153 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/05/31(日) 01:35:05 ID:gzo6Fnmh
各作品の敵勢力の大将が手を組んだって事でいいんじゃないか。ラスボスはデビルガンダムがいいな。
各作品のラスボスが円卓を囲んでいる様子を想像しようとしたが、 Vだけ誰が座ればいいかわからなかった カテジナさんは最後に闘った相手ではあるが、組織的にはただの兵士だしなー
カガチでいーじゃん
156 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/05/31(日) 21:29:05 ID:YmS7UWI3
ガンダムディケイド vs ターンAガンダム になっちゃうの??
∀はRXのポジションだな。
仮面キャラが扱いにくいだろ
変態仮面と変態兄弟はわくわくしてそうだ
オスカブトとメスカブトがコンビ組んでたりとか
採石場の崖に歴代主役MSがずらりと並ぶシーンを想像しただけで興奮する
162 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/06/01(月) 18:14:48 ID:bZ0HxSiH
ラスボスはジオン本国庁舎が変形した大ジオング(CV:納谷悟郎)
最高幹部はギレン・キシリア・ドズルの三人? キシリアはデビルガンダムのコアになったりとか?
ガンダム軍の総指令は「ガンダムバンザーイ!」の人でオケ?
秘書は「私のガンダムがー!」な人で
そんな場面があったら師匠がただの痛い人になるだけだから嫌だな いや、Gでも似たような感じだったような気もしないでもないが
Gガンファンも種ファンも喜ばない事をわざわざするわけないな
170 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/06/03(水) 13:20:06 ID:tqpzmoIa
いいなぁwズムシティ ラストは巨大MAというのは定番ネタだし、アレがうねりを上げて立ち上がるのを 見られるかと思うとゾクゾクするwww
ズムシティ、はコロニーのバンチの名前でしょ? あのジオン本国の悪魔的デザインの建物は「公国公館」な。
173 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/06/07(日) 02:06:17 ID:FBKuA3/e
あげ Gじぇねのアニメ版みたいなもの?
東映まんがまつり成分も入れてあげて
175 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/06/07(日) 10:07:34 ID:4f6fc2dZ
>>161 俺のイメージでは採石場でなく 月面 だったな
・
・
・
なんかスパロボとかであったようなシーンにも思えたけど
それでも勢ぞろい ってのは燃えるぜ
>>170 むしろTFのユニクロンみたくDG細胞が寄生したアクシズが巨大MA(しかもザク頭)
に変形して地球を死の星にすべくコロニーを片っ端から掴んでは落とす。
ガンダム各機は敵MSの妨害を払いつつこれを撃破すると。
敵巨大MAの心臓部には負の感情を司るバイオセンサーみたいなものが内臓
されていて、歴代黒幕の怨念が詰まっている。怨念とDG細胞が共鳴して
NTやコーディ、イノベイターをも超越する高次元生命体(神みたいなの)と
最終決戦を繰り広げるってか。
月面でリボンズとの決着がついたソレスタルビーイング、そして刹那・F・セイエイ。 やっと平和が訪れた矢先に、宇宙の時空が割れ、全世界の征服を企むギレン・ザビ率いる大ジオン軍が現れる。 シロッコ、ハマーン、ウルベ、ギンガナム、クルーゼなど様々の強敵相手にソレスタルビーイングと地球連邦軍は苦戦する。 全世界を救う為、刹那はツインドライブの力を使い、数々の世界から伝説の“ガンダム”達を集める… 劇場版 機動戦士ガンダム00 オールガンダムVS大ジオン軍 メインキャラクター 刹那・F・セイエイ − 世界を救う為、ダブルオーの力でガンダム達を集める為に別世界のガンダム達を集める アムロ・レイ − 物語序盤に未確認のガンダムと共に回収される。“アクシズはどうなった”と意味不明な言葉を発言するが… シャア・アズナブル − 大ジオン軍の幹部だが刹那に助言するなど、真相は不明。 めちゃくちゃ暇だから書いた
>>178 大ジオン軍内部の闘争で勝手に自滅する姿しか思い浮かばない
180 :
178 :2009/06/12(金) 22:43:03 ID:???
≫179 俺も書いた後に妄想してそれしか思いつかん 内部闘争が激化してる最中にガンダムズ参上!そのまま最終戦みたいな
最初から一つの大帝国相手じゃなく 地球・月・各サイド等にそれぞれの勢力を散らばらせて 一つ一つ潰していく(但し大将やライバル級は生存・逃亡) んで木星あたりで各残党が集結してガンダムズを葬るために一時結託 木星とアステロイドベルトの資源で建造されたデススター並の超巨大要塞を相手に最終決戦!とか
>>180 めんどくさくなったら皆殺しエンドでオッケー
キャラを殺せばいいってもんじゃないのよと種に関して某有名禿がいってたらしいからそれはどうかと思うね
その某禿が誰だかは皆目見当がつかないがお前が言うなと言いたくなるな
まあ、いつものエロ禿さまのネタだな
>>99 >種死「キラ・ヤマト!」
種死はレイが代表で出てるの?
シンなら「フリーダム!」だろうしなぁ
188 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/06/21(日) 11:54:32 ID:mTCS7LLm
ウルトラシリーズ劇場版最新作!
ウルトラマンキングの封印をやぶり、復活した邪悪なウルトラマンベリアル!
大怪獣軍団を率い、ウルトラ戦士に宣戦布告! M78星雲「光の国」に危機がせまる!
ウルトラマンメビウスとともに、怪獣使いレイとゴモラも駆けつけるが…
製作統括・岡部淳也、特殊造形に怪獣マエストロ・品田冬樹、監督に米「パワーレンジャー」シリーズの
坂本浩一を迎え、ウルトラ映画史上空前のスケールで贈る、ノンストップアクションエンタテインメント
「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」
ワーナー・ブラザース映画配給で2009年12月12日(土)全国公開決定!
■出演
南翔太、小西博之、上良早紀、俊藤光利、八戸亮
五十嵐隼士、黒部進、森次晃嗣 ほか
■スタッフ
プロデューサー/ビジュアルスーパーバイザー:岡部淳也
監督:坂本浩一
脚本:岡部淳也、樫原辰郎、小林雄次
制作:円谷プロダクション
製作:「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説」製作委員会
ttp://wwws.warnerbros.co.jp/ultra-legend/ ウルトラも大集合だwガンダムも乗り遅れるなww
長谷川がずっと前にオールガンダムVSイデオンやったじゃん
Gジェネであったような
いいなぁ特ヲタは、こう言うのに懐が広くて
・・・・・・それほど広くは無いよ
194 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/07/12(日) 09:48:24 ID:poGxRH/C
ディケイドはシンケンジャーの世界に行った ガンダムもエヴァの世界いけよ
一人で行けよ
>>192 徳オタ同士なら設定・演出・凄味
の序列をどう変えてもそれなりに楽しめるからな。羨ましい
まぁ。むしろあいつらがアレなのはジェネレーションギャップとの戦いだろう
要はトゥルーオデッセイの続編出せってことだな!
198 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/07/25(土) 02:34:46 ID:rnlfgKf0
199 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/07/25(土) 12:20:29 ID:rnlfgKf0
∀ガンダムって、たしか 冬の宮殿に黒歴史時代のMSの設計図も殆どあるんじゃなかったっけ?
ヒゲさんのナノスキンがものすごく高速で動くなら、 瞬時にボディが切り替わったりもできるのかな
gじぇねれーしょんとかで散々やってるよ
変身ガンダムさんはいないべ
ボディは切り替わってもヒゲだけはそのままなんじゃ・・・
205 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/07/27(月) 03:13:31 ID:D+b1ZxUg
とりあえずラストバトル アムロ「お前達はわかっていない!!」 カミーユ「命の重さを知らない奴に!」 ジュドー「俺たちの本当の力を見せてやる!!」 以下歴代主人公がだらだら 最後 刹那「そうだ…俺が!!」トランザムライザー発動と同時に主人公たち必殺技繰り出す→ラスボス爆散 刹那「俺たちがガンダムだ!!」 で終わるな。
なにそれこわい
いやむしろ見たい
208 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/07/29(水) 07:17:32 ID:npmTiT8I
30周年なんだからこんくらい祭りみたいな映画すりゃ良いのに 製作者もガノタも頭が固いからなw
ガノタは色んな意味で怖いからさ…
いつも僕等を見守って ピンチの時に駆けつける 1stやZの お兄さん 一番上の お兄さん 行くぞ∀ 星雲抜けて 来たぞ∀ テレポーテイション 強い兄貴だ ∀ ∀ ガンダム兄弟 No.1 地球文明の守護神は チャンスの時を逃さない WやXのおにいさん 尊敬出来るおにいさん 助けて ∀ 兄弟達を 倒せ ∀ 宇宙の敵を 強い兄貴だ ∀ ∀ ガンダム兄弟 No.1 行くぞ ∀ 銀河を越えて 来たぞ ∀ はるかな星へ 強い兄貴だ ∀ ∀ ガンダム兄弟 No.1
ZZのリメイクでUC主人公総登場とかが限界かもね いやそれでも無理だろうけど
212 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/08/05(水) 12:31:05 ID:Bry2n5r9
大ジオン軍出てこいやぁぁぁ!!!!
213 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/08/11(火) 01:14:11 ID:9KZJfE2i
首位を固く守っていた「ハリー・ポッター」を押さえ、『劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大
ショッカー/侍戦隊シンケンジャー 銀幕版天下分け目の戦』(東映)が初登場1位を獲得。全国345館で
公開され初日2日間で動員399,779人、興収477,479,400円(3D版成績含む)をあげた。初日2日間の興行
成績としては、シリーズ最高を大きく上回り、昨年の「劇場版仮面ライダーキバ/炎神戦隊ゴーオンジャー」
興収比255.3%、一昨年の「劇場版 仮面ライダー電王/電影版獣拳戦隊ゲキレンジャー」興収比198.1%の
好スタート。「仮面ライダーディケイド」は、平成仮面ライダー10周年を記念した集大成的物語で、今回の
劇場版では昭和・平成全ライダーが集結し、謎の闇組織・大ショッカーに立ち向かう。一方の「侍戦隊シン
ケンジャー」は侍をモチーフにした戦隊シリーズ。邦画史上初の実写3D映画として上映され、3D版(45館)
の初日2日間成績は動員19,818人、興収33,951,800円となった。
ttp://eiganavi.csgyao.com/news/ranking/index.html よし、オールガンダムも現実味帯びてきたぞw
∀をリメイクして やっぱり遺跡からzガンダムとかも出てくることに…
ガンダム・ザ・バトルマスターというのがあってだな…
216 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/08/11(火) 13:42:45 ID:QkE/sEZH
アムロ、ジュドーvsシャア、カミーユが見たい
ラスボス:シャア専用ターンX シャア「月光蝶で粛正してやる!」
219 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/08/12(水) 00:46:00 ID:1f5286MU
2009年12月12日「ガンダム対マジンガーZ対エヴァ」公開 8月11日午前10時にサンライズ本社で発表された 各自のコメント 富野「私のガンダムがこんな駄作と競演するとは残念です」 永井「最近、ガンダムとエヴァ人気ないから仕方なく協力することにしました」 庵野「富野のハゲが!」社長「ノリピー逮捕ショックです」
>>214 赤いZガンダムに発狂しながら乗るコレン軍曹・・・
222 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/08/12(水) 01:42:03 ID:K+tUdPRk
どうせやるなら、オールガンダムヒロインVS大ジオン軍がいい。
223 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/08/12(水) 11:12:22 ID:1f5286MU
特撮界に衝撃! 8月8日公開「仮面ライダーディケイド」が1位を獲得! 昨年公開の超ウルトラ8兄弟の制作費5億に対しオールライダーの制作費8千万 今年公開したヤッターマンの初動を超えたオールライダー 莫大な制作費をかけたゴジラシーリズさえ1位獲得はない
225 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/08/12(水) 15:34:53 ID:h8JdObHN
頭の固いオールドタイプが死滅しない限り オールガンダムの映画なぞ夢だと何故分からん!!
>>1 っていうか、そう言うシチュエーションって
Gジェネとかスパロボでいくらでも無いかな?
ってゲームじゃなくてアニメでみたいって事か。
せっかくだからGジェネウォーズで各作品の主人公部隊を作ろうと思うんだがめちゃくちゃ時間がかかることに気が付いた
主人公がほとんど全員人格に欠陥のある中二病DQNばかりだから まともにギレン総帥に統率されたら勝ち目ないだろ・・・・。
>>227 とりあえずパイロットはオリキャラで妥協しといて
機体だけ揃えるならまだなんとかなるかも
じゃあ上のカキコからパクらせてもらってと。 月面でリボンズとの決着がついたソレスタルビーイング、そして刹那・F・セイエイ。 世界の変革を見届けるため戦い続ける彼らの前に現れたのは・・・ 遺伝子どころか時空を改変し、全世界を独善の秩序の元にまとめようと画策する キャスバル・レム・ダイクン=デュランダル議長率いる大ジオン軍であった。 劇場版 機動戦士ガンダム00 オールガンダムVS大ジオン軍 メインキャラクター 刹那・F・セイエイ − 世界を救うどころかディスティニープランに共感し、世界を混沌へと導く アムロ・レイ − 物語序盤に未確認のガンダムと共に回収されるが、その精神を支配していたのはリポンズだった。 キラ・ヤマト ー 時空改変を阻止するものとして登場するが、すでに存在が改変されており・・・ ガロード・ラン ー 素直なガキの感性が世界を救う・・・のか? ドモン・カッシュ ー 混沌の象徴 暑いんでどーでもよくて書いた
232 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/08/13(木) 15:59:50 ID:ltLJNmid
12月12日公開「ガンダム対マジンガーZ対エヴァ」の事でサンライズ社長が会見を行った コメント「この作品の事で富野と庵野と永井が大反対しているので制作の方でトラブルがあった、でも12月公開には間に合わせてみせます。」 関係者Aによると「庵野氏がエヴァの大ヒットですっかり天狗になっている事で富野氏が激怒!永井氏が間に入ってその場は治まった」
なんでロボアニの監督って頭の固い連中が多いんだろ
なあ、キャプテン&シュウトってオールガンダムにおいて使いやすいと思うんだがどうよ? シュウトがクライマックスでみんなの応援の旗振りをして「みんな、頑張れー!!」って言えば それで纏まるような気がするんだがw
235 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/08/14(金) 23:14:18 ID:XZbKEM7l
映画「ガンダム対マジンガーZ対エヴァ」 8月14日午前08時54分、秋葉原で襲撃されたという情報が入り、サンライズに問い合わせたところ「そのような事実はありません」とコメントした。秋葉原で携帯販売の女性のコメント「富野さんがメイド喫茶に出てきた所を男性5人が生タマゴを投げつけてました」
236 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/08/14(金) 23:19:30 ID:j+lTmZtB
ロンドベルvsディバインクルセイダーズとどう違うの
237 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/08/14(金) 23:21:09 ID:XZbKEM7l
富野監督襲撃事件対し各監督のコメント 庵野「あんな、ハゲ襲撃されて当然だよ 永井「富野さん?あ〜あ〜あのハゲか!富野さんがどうなろうと関係ないね」
>>234 SDGFはガンダムシリーズの黒歴史だから
別に黒歴史とは思わんしむしろ良くできてると思うが、あれは「SD」ガンダムじゃね?
>>236 全主人公ガンダムに変身できるやつがいる
刹那「こんなにもガンダムがいるのか・・・ でも俺がガンダムだ・・・精一杯頑張るわ!」
242 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/08/15(土) 22:21:40 ID:a5k1bNcy
映画、仮面ライダーディケイド昨日までに来場者100万人突破!土、日で何万まで行くか!
243 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/08/16(日) 00:36:02 ID:Vg5vPoN5
これはもうオールガンダムへのカウントダウン始まったな!
世界が滅びるわ!
245 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/08/16(日) 12:12:46 ID:Gd/G8FdF
最新映画ランキング 1 ディケイド 2ナイミュー2 3ハリーポッター
>>245 やっぱ夏休みは子供が楽しめる作品が強いな。オールガンダムは今川に頼んで熱い作品に仕上げてもらって夏に公開すればとりあえずエヴァを越えられそう。
247 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/08/16(日) 14:27:13 ID:Gd/G8FdF
映画「ガンダム対マジンガーZ対エヴァ」富野監督激白 富野監督コメント 「僕は正直、ガンダムは大嫌いですが、僕の作品はガンダムじゃないとヒット出来ないので、今回の映画に参加しました」
249 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/08/16(日) 23:45:29 ID:ytGyDI9X
映画に先駆けてじゃないけど、ディケイドにアマゾン出たみたく、ОО本編のスペシャルとして、 20世紀までの旧作ガンダムのどれかと共演するっつったら誰がいい? もちろん設定では、そのゲストガンダムの世界が既に大ジオン軍に支配されてて、敵組織が傘下に加わり 人々を洗脳して働かせてるって設定で。
アンサイクロペディアから来たかと思ったら違ってた。 あっちはもっとひどいけど。
>>249 ポジション的にドモン。
十面鬼ポジションはウルベか。
252 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/08/17(月) 13:43:57 ID:szjJHAXK
8/30 仮面ライダーディケイド最終回に水嶋ヒロと佐藤健出演!
次元を超えて戦争を止めて回るキラ。 最後にアムロにボコられる。
254 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/08/18(火) 21:30:25 ID:b137QFFQ
刹那「大ジオン軍は俺が排除する・・・!!」
シャドームーンのポジションはシャアかな。 刹那(00ライザー)とアムロ(Hi-ν)相手に優勢に戦うけど 次元の狭間からやってきたユニコーンにボコられて オールガンダムフルバーストでやられる感じ。
要するにリボンズ&Oガンダムみたいな出し方でいいんじゃね? 「機動戦士ALLガンダム」 ジムっぽい形で別名のMS隊がザクっぽい(ry MS隊にやられまくっている。 そこに特殊部隊ガンダム隊が救援に来て… 一番機はRX78-2っぽい(ry ガンダム、隊長は古谷声の男(顔は中年)。 二番機はZっぽい(ry ガンダム、副隊長は飛田声の男(同上) ・ ・ ・ 殿を務めるのは髭のあるガンダム、パイロットは朴声の少年(顔は少女) 敵の隊長機は池田声の赤いザクっぽいMSやら子安声のトールギスっぽいMS等。 最終決戦は銀河万丈声の総統自ら駆る青葉区っぽい形の機動要塞級MA。
257 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/08/19(水) 08:59:43 ID:KhDtL3+K
仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー 公開10日目106万人、興行収入は12〜13億万円
もう原作無視でキラがZ乗ったりしてもいいと思う
259 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/08/20(木) 22:14:18 ID:MvFR9W9b
オールガンダムヒロインVS大AX男優
アムロ「く、勝てない・・・うおおおお!!!」 バシュン バゴン ドゴーン νガン大破 アムロ「ぐわぁあ!!やはり勝てないのか・・・・?!あれは!!!」 ラスボス「ふっふっふ 私に勝てると思ったか!!!!!・・・・・・何だ・・?!あの光は?!!!」 ファーストガンダム登場 アムロ「うおぉおおおおおおお!!!」 ラスボス「何だ!何なんだこの力は!!!」 アムロ「これで終わりだぁあああ!!!」 ザシュ!!バゴン!!!ドガーン!!! ラスボス「ぐわぁああああああ!!!!!!」 アムロ「なんだ・・・体が・・・消えていく」 そうして元の次元に戻っていった主人公達 子供達「ありがとう!アムロ!!ありがとう!ガンダム!」 ジュドー「と言うお話だったのさ」 プル「なんか厨二くさいよー」 ジュドー「俺十四歳だぞ」
261 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/08/24(月) 01:51:26 ID:FSdp4X+Z
大ジオン軍の大幹部は、誰がいい? ブシドーは入れたい
ザビ家、デラーズ、ガトー、ニナ、シャア、シロッコ、ハマーン、鉄仮面、カテジナ、クロノクル、シャクティ、ゼクス、トレーズ、フロスト変態兄弟、クルーゼ、レイ、シン、 ブシドー、蒼月さん。 これでいわゆる「悪役」は大体押さえたかな?
今回もまたGセイバー空気だな
>>263 そもそも主役の名前が思い出せない。
地球議会軍に名有りのライバルなんか居たっけ?
大首領は御大将?
御大将にそこまでの器は無いよ 御大ならまだしも
御大将の皮を破って御大が出て来るの想像してフイタ
御大相手に勝てるわけがない
テム・レイが仮面をつけて登場。
271 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/08/25(火) 08:33:36 ID:467dCh7q
劇場版仮面ライダーディケイド、興行収入15億円突破
272 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/08/25(火) 17:05:00 ID:lgfyH3k1
オールガンダムをするしかないなw
273 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/08/25(火) 17:38:52 ID:At8G/n99
DSのGジェネじゃん 生きていたギレンがムーンレィスの未来技術を手に入れて ラスボスとして登場
シャアをラスボスにしたいがCCAがあまりに格好悪すぎたからギレンかハマーンで東方不敗でも可
オールガンダムにクロスボーンは入れてもらえないのか?
>>262 一応シンはオールガンダムの方に入れてやれよ(´;ω;`)
シンはTV版DCDのレンゲルの扱いでよろし
鳴滝「頼む、この世界を救ってくれ」
シンはゲムと同じ枠
ガンガンNEXTとかGジェネWだと 「悪役」枠がキラで 「主人公」がシン どっちつかずで結局一番影薄いのがアスランって感じ
284 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/08/31(月) 08:45:47 ID:Aevrqfci
285 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/08/31(月) 12:41:41 ID:WSJFgjQw
映画『仮面ライダーディケイド&W』12月12日公開! キャスト 井上正大 森カンナ 村井良大 石橋蓮司 沢城みゆき 仮面ライダーWキャスト ゲスト 椿隆之 瀬戸康史 賀集利樹 倉田てつを 宮内洋 大杉漣
>>264 TVの方の主人公がマーク・カランでライバルに当たるキャラはジャック・ヘイルだな
ゲームの方は主人公はリード・フォックスでラスボスがライシスって実はAIな人
287 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/09/11(金) 19:32:18 ID:Y2rGySMG
劇場版 仮面ライダーディケイド 9月10日までの興行収入20億
288 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/09/14(月) 23:11:21 ID:w5sqwllj
大ジオン軍だとバーニィーやアイナやミネバの処遇はどうなる?
敵の戦闘員(普段は草として社会に忍んでいる。いい人)と敵のお姫様(なんか主人公側とふれあったり) 的な
プロビデンスやリボーンズガンダムはどっちになるんだ?
キャプテンガンダム「TVシリーズは全員出れるんだよな?」
292 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/09/19(土) 08:34:33 ID:Y6ItEBbA
ならばホワイトディンゴやケツアゴシャアが出れてもおかしくないよな
>>290 声つながりが許されるならメチャクチャにできるな。
真に覚醒したイノベーター=ニュータイプとかな
>>276 F91の世界とクロスボーンの世界はブラックとRXのように別扱いになりますがよろしいでしょうか?
295 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/09/22(火) 00:41:08 ID:jl2Nd5Wt
遊戯王もオールスターで3D映画化決まったのにガンダムときたら・・・
今年はオールスター物が流行ってるなぁ ガンダムも一応NEXTプラス出るし…SDGFとイグルーも出してくれ!
297 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/09/27(日) 01:59:35 ID:VsMEwPCa
OPED集の特典でガマンしろよな
>>297 ソレスタルビーイングと種死ザフトは敵側なんだな・・・
まあ、わざわざ種と種死のザフトで分ける必要もないしね
>>300 それ言っちゃうとティターンズと連邦は…
>>301 ティターンズ≒連邦≒エゥーゴだからいいんでない?
劇場版Gジェネレーションでいいんじゃねえの
304 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/10/18(日) 09:11:15 ID:U4AvuWFh
それだ!!
ジェネレーションシステムと言う名の会社が作った全ガンダム世界に介入可能なゲーム「Gジェネレーション」 介入された人間の舌にはバンダイの社章が刻印されたジェネレーションシステムが寄生しその人間を操作している。
ガンダムvsガンダムNEXTプラスでいいんじゃねえの
307 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/10/18(日) 23:22:39 ID:YqL2TF7f
同一世界設定の昭和ライダーシリーズと1st〜VのUCもの 平成ライダーとアナザー 似てるっちゃぁ似てるな まずはディケイドみたいなのでアナザーの主役が戦うTVシリーズやりゃいい
そして中途半端なところで「結末は映画で!」 新番組は二人で操縦するガンダム
309 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/10/19(月) 07:04:15 ID:l8KIWx+g
ダブルオーライザーは二人乗りだけど一人で操縦しているような
311 :
通常の名無しさんの3倍 :2009/10/21(水) 04:25:25 ID:O8/gKG6H
/ ヘ ヽ ヽ . ,' ,′ ! ハ ', ヘ ', l / | | l│ i :! j! i | i | | | l│ | :! ト、 l │ | l | ,斗─-|、 ! i '" ̄|` |ヽ.j ヽ. l | | ', リ / レ' _ ! レl ノ_ _ ノヽ ミ:| | │ 「シャリア・ブル大尉。乗ってたのは V ∧ , f⌒i` ''i⌒ヽヽ 〉L │ | | rヘ. {!. {::::::} {:::::::} j) 〃 } | ト、 確かブラウ・ブロだよね」 | { ム `ー' `ー'’ /〉 ノ | | ) ノ \_} 丶 ノ /l| l| | {. | ,ハ r ァ ‐┐ /フ| /| 从ノ ̄ \ ヽ. { l{ {丶、 ∨ ! イ::::::レ'.::レ'l::::::::::::::::::::..ヽ \\{:::::::::> . ヽ ノ . '" |::::::::::::::::::|::::::::::::::::} ::::::::! |::::::::::::/.:::::::::::|` ー '}. |::::::::::::::::::|::::::::::::::,'.::::::::::l |:::::::::/.:::::::::::: |、 j _ ..,|::::::::::::::::::| ::::::::::/:::::::::::::| |::::::/.:::::::::::::::/\` /.|:::::::::::::/ ::::::::/.:::::::::::::::| ';:::::.`丶、:::::::| ` ー‐'" |:::::::/..:::::l:::::/.::::::::::::::::::ト、 }:::::::.ヘ:::..\:! |:::/ .:::::::::::L/.::::::::::::::::::::::丿 }:::::::::::{::::::::::| レ'.:::::::::::::::::.ヽ|:::::::::::::::/::|
ハマーン様がフィンファングを使うシーンを見てみたいw
悪魔ガンダム
みんなガイアギア忘れてますよw
歴代のガンダムの仮面キャラ集めればいいじゃん。
サングラスとマスクは仮面に入るのかとかZZハマーンは仮面かとかいろいろと問題が
シャア、クワトロ、鉄仮面、クロノクル、シュバルツ、ゼクス、ジャミル、ハリー、クルーゼ、ムウ、ブシドー…
>>146 ムシャジェネレーション>戦国伝>三国伝の順
ナイトとGアームズは別次元
ムシャジェネレーションの前がヒゲかもしんない
ガンダムトーナメントでターンAを間一髪で倒す主役ガンダム Gガンダムの相手は何故か歴代主役じゃないインフィネットジャスティス オーラと共にやってくるRX-78、ZとZZ、後方に他のガンダム達がゆっくり歩いて現れる を想像した
オーラ、トランザムにまぎれるストライクルージュ
honbunn
デュオ「もう呼ぶんじゃねえぞ!俺はちょー忙しいんだからなぁ!」
宇宙世紀0093年 ネオ・ジオンは5thルナを地球に落下させた さらにアクシズの落下による地球寒冷化作戦を実施しようと動く ロンド・ベルはいち早くネオ・ジオンの動向を察知した カミーユ「今日からロンド・ベルに配属になりました。カミーユ・ビダンです」 ブライト「カミーユ、病気は治ったのか?」 カミーユ「はい」 ブライト「どうして再び軍に?」 カミーユ「…」 アムロ「シャアに会うため…なんだろ?」 カミーユ「アムロさん!」
324 :
通常の名無しさんの3倍 :2010/04/10(土) 05:31:18 ID:wNvimfRb
いたるところからガンダムがやってきてアクシズをみんなで押し返す
325 :
通常の名無しさんの3倍 :2010/04/10(土) 07:07:12 ID:VPFiLCE7
F91って小さくね?
326 :
通常の名無しさんの3倍 :2010/04/10(土) 17:07:59 ID:VEIwZYoy
小さいことはいいことだ
大ジオン軍になぜかラクシズも一員にいたりしてな
キラ「やめてくれ!」 アムロ「子供の遊びに付き合っていられるか!」 で一蹴するんですね
ザフトの間違いだろ SEEDはライダーでいえば電王並に人気あるしな
その割には劇場版がぽしゃったな
真のような「お前ライダーなの?」なポジションが欲しいな GセイバーがZOみたいな「どちらさん?」な雰囲気出しそうだけど
影忍とか
334 :
通常の名無しさんの3倍 :2010/10/09(土) 16:26:44 ID:OY8IA8fq
このスレ加齢臭がするのに幼稚なレスばかり どうなってるの?
ラスボスはイデオン
337 :
通常の名無しさんの3倍 :2010/10/12(火) 16:17:15 ID:2ZqCNn9H
マジで出来は問わないから声優がくたばる前にやってくれ
真面目にディケイド本編みたいにするなら声優変えるって事に…… 初代ガンダムが空気になるか種が空気になるかで名作と駄作に別れるかもな
339 :
通常の名無しさんの3倍 :2010/10/12(火) 18:45:11 ID:tes7ueoH
そりゃ種が空気になるかもな 初代は捨てずらいだろ。
>>337 MSだけ出て中身は出ないのが全員集合の特徴だろう
まじめに設定を考えると UC.201年人が宇宙に巣立って2世紀を迎えた頃 地球は大ジオン軍の侵攻で滅亡の危機に瀕していた そこで時空を突破し過去のガンダムパイロット達を招集し 挑むことにした、さらに異世界にも向かいその世界からもガンダムパイロットを招集 今、時空も世界も越えガンダムの正義の力が結集する うん、こうだな 月並みだけど観たいな
ガンダムの場合まじめに考えると殆ど役立たずになるな
343 :
通常の名無しさんの3倍 :2010/10/13(水) 17:27:01 ID:0RuViR7P
ブラックRXとV2アサルトバスターの無敵さがよく似ている。
V2アサルトバスターって バスター装備で出撃→じじぃ共が開発したアサルトパーツを戦場で制止し装備 →再出撃→ゴットラタンにフルボッコ→バスターパーツパージ→エンジェルハイロゥへ →裸のお姉ェさんによりアサルトパーツ破壊 しか出番なかったよな 追加パーツは地球降下後に少し活躍したがあれはアサルトのみの装備だ
V2ABより、ゴッドガンダムのほうがRXぽいかな?
ターンエーはもちろんディケイドだな。
349 :
通常の名無しさんの3倍 :2010/11/07(日) 10:40:39 ID:DZ+4+gNG
ガンプラ30周年でもしなかったな
ヤザンとラカンの出番
351 :
通常の名無しさんの3倍 :2010/11/07(日) 18:35:32 ID:1kVstf2f
>>350 キックホッパー、王蛇っぽいポジションすな
シャア、クワトロはどう扱うの(´・ω・`)
352 :
プル&プルツー :2010/11/08(月) 13:54:39 ID:MUNPqazz
キュベレイ ダブルキーーーーーーック ガクトの歌の予告CMにこんなシーンガ使われるはずだ
>>350 そこはヤザンとシャギアだろうよ
対するはダンケル、ラムサス、オルバで
354 :
通常の名無しさんの3倍 :2010/11/13(土) 16:23:51 ID:BSyBWL7t
来年の戦隊35周年はディケイドらしいぞw ガンダムもやれ
355 :
通常の名無しさんの3倍 :2010/11/21(日) 10:18:11 ID:IL9FzsCX
意外とハードルは低い気がする ゲームじゃ当たり前に競演してるし35周年で是非w
356 :
通常の名無しさんの3倍 :2010/12/13(月) 11:38:07 ID:SlcvUU50
ディケイドガンダム ガンダムディケイド 顔がバーコードで角が生えているのか
>>352 何度見てもダブルイナズマキックしか出てこねえ
ヒロインは反抗期になったミネバ。 劇場版ブレイドみたいなかんじで、シャアとハマーンにツンツンして欲しい。
359 :
通常の名無しさんの3倍 :2010/12/18(土) 22:50:01 ID:B6YCd1Wt
ここが宇宙世紀の時代か・・・ 基本的に長い期間にあった同じ世界だからタイムワープすればOK
オールガンダムを超巨大プレスマシンで粉砕
361 :
通常の名無しさんの3倍 :2010/12/21(火) 15:13:24 ID:i28qvqPz
素直にゲームの「ガンダム無双アニメ化」で良いんじゃネェ?
イグルーあり(2含めて)?
あんまりゴチャゴチャしてたら結局面白くなくなるよ
ガンダムvs.ガンダムアニメ化で 電脳世界でデビガンが暴れてるから皆で倒そうぜ的な
ウルトラ兄弟みたいにするんだから 兄弟スレやトロワスレみたいな設定をそのまま持って来れば万事解決
>>366 マジレスくるとはw
兄弟スレはアナザー物含めて全員でどこかの街で日常生活
トロワスレは非日常生活だが一見にしかずの超ネタスレ
>>367 ネタにマジレスして申し訳ないw
ガンダムキャラ数多いのに、関係を持たせるってのも大変な苦労だろうね
まだスレ残ってんのかな?
>>368 どちらも長寿スレ、「兄弟だったら」「トロワ」で探すと出てくる
繰り返すが特に後者はネタスレ分が半端なく生半可にはおすすめしかねるがw
多数共存は、多少強引な役割分担とかキャラづけがポイントかな
(なのでストーリースレ同士でもスレが違うと別人とか普通にテンプレに書いてある)
スパロボとかでアムロがまとめ役だと「兄弟スレの長兄的キャラづけ」とかいう評をシャア板ではたまに見る
似たような多作品共存の方法論ではある
370 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/03/08(火) 17:54:01.07 ID:zUlue0po
Name としあき 11/03/08(火)17:12:19 No.40005808 del ウルトラで全員集合やって ライダーで全員集合やって 戦隊で全員集合やって プリキュアで全員集合やって 次はいよいよガンダムかな
371 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/03/08(火) 17:55:49.50 ID:zUlue0po
Name としあき 11/03/08(火)17:13:32 No.40005936 del >次はいよいよガンダムかな お禿様が許さないんじゃね
オールスターズ方式が流行りみたいだから ガンダムも全シリーズのガンダム大集合とかすれば儲かると思ったんだけど寝ボケてるのかな俺
それじゃもうGジェネでいいような
374 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/03/22(火) 22:59:56.45 ID:Kc42S2Yq
ガンプラビルダーズじゃいかんの?
オールガンダムの相手は大ジオン軍よりELSの方が適役っぽいが
35周年でするしかないな
もうGの影忍が下敷きでいいんじゃね? 古めのガンダムはガワは一緒で、中の部品は最新ってことで
379 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/03/28(月) 23:01:56.03 ID:2Jj0uM67
>>374 ただのガンプラアニメに愚痴口いうガノタだからオールガンダムとか作ったら
「認めん!!」とか言いそう
いや誰もお前に承認いらねぇからwww
ハマーン「ゆけ!ファンネル!!」 リボンズ「落とせ!ファング!!」 ウッソ「そんなものー!!」 刹那「破壊するッ!」 シロッコ「なかなかやる、だがなぁ!!」 シャア「見せてやろう、大ジオン軍の真の力を!」 ぴきゅるるりーん アムロ「なんてプレッシャーだ・・・」 ドモン「この異様な気配・・・まさか!」 変貌するア・バオア・クー 御大将「フハハハハー!これこそが我が大ジオン軍が開発した最凶の機械人形、スーパーデビルガンダムであーる!」 「「ジーク!ジオン!!」」 全体的にノリがGガン
381 「たわけがぁ!」 シャア「何奴!?」 マスター「その様な紛い物のガンダムでわしらがどうにかなるものか」 ドモン「師匠!」 マスター「遅くなったな、ドモン!援軍を用意しておったのだ。ゆけい!アスラン!キラ・ヤマト!」 アスラン「俺たちのこの手で!」 キラ「未来を・・・救ってみせる!!」 ヒイロ「目標確認・・・破壊する」 ガロード「ツインサテライトキャノン!いっけぇぇぇぇ!!」 ブライト「目標、敵巨大モビルスーツ!てえー!」 スメラギ「プトレマイオス艦首砲撃、放てー」 マリュー「ゴットフリート最大出力、てえー!」 ギンガナム「おのーれぇかくなる上は月光蝶であ・・・」 ロラン「やらせません!」 シャア「馬鹿な、押されているだと!?」 せっかくだからガンダムのターン
383 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/04/01(金) 02:06:02.09 ID:Je6Y1W4Z
ガンダムロワイアルだなw
オールガンダム、アニメ化決定とか発表しろよ 今日ならOKだろ
アイレムも円谷も無しか…
386 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/04/02(土) 02:10:58.02 ID:C91xUYYE
30周年逃したから次は35周年でw 実際戦隊はゴーカイジャーでしてるし
なにこのスパロボ臭
388 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/04/08(金) 01:07:04.38 ID:HBRF5DoZ
寧ろスパロボをアニメ化だな
というかいきなり大量vs大量ってやるからスパロボに見える 最初は1−2機の視点x数セットでガンダム無双風に進み 山場でGジェネのように大量戦じゃないか
391 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/04/08(金) 07:30:06.29 ID:UMOmyfsZ
デビガンとELSに巻き込まれ 最後はみんな死んでSD化する ぽっぴーん
>>1 の例見るとどれも勧善懲悪だからガンダムじゃ難しいよね
もう共通の敵つくるしかない
エクストリーム、バルバトスどっちか
394 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/04/10(日) 11:08:54.46 ID:QDzQ7Iqx
ライダーもプリキュアもオールスター映画で大儲けw ガンダムも一刻も早くすべきだろ
>>392 最初は敵は大ジオン軍に見せかけてラストは「御大将+ヤザン」でいいんじゃないか
別に思想的にスケールの大きい敵である必要はないよねガンダムだし
396 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/04/11(月) 08:16:54.61 ID:zwXQ3gL3
むしろガンダム全キャラVS御大 最初の一時間でガンダム側全滅で残り時間は御大による説教タイム
「ガンダム達をなぜ全滅させたのか。いいですか? つまりどういうことかというと こういうもの(ガンダム)に魂を引かれたら終わりなんです。それは解って頂けるだけの物語にはなっていると思います。 つまりそういうことなんです(以下ry」
398 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/05/23(月) 23:59:51.10 ID:Oj3C0BZX
ついに来ました!
245 名前:242[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 21:17:16.93 ID:???
ごめん、アストレイじゃなかった。
ガイ出てきたと思ったら最後のページであげゃあげゃ笑う人出てきたw
249 名前:242[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 21:21:50.49 ID:???
なんか「エグザクター」っていう特殊能力者が色んな世界に「ダイブ」していくって話らしい。
要するに外伝オールスターズがやりたいみたいだよ。何という壮大なオナニー!
250 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 21:23:09.15 ID:???
>>249 CEだけ・・・だよな?w
251 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 21:23:58.80 ID:???
>>249 えっとつまり千葉によるガンダムディケイドかw
担当した外伝以外の世界にも行くのだろうか
252 名前:242[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 21:24:12.47 ID:???
>>250 残念ですが…w
253 名前:242[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 21:24:58.22 ID:???
>>251 まさにそんな感じ。
ウルトラマンメビウス 仮面ライダーディケイド ウリキュアオールスターズ そして・・・ ガンダムEXA、大集合物ばっかだなバンダイw
オールスター物はウルトラ、仮面ライダー、プリキュア、戦隊シリーズと すべて映像化してる中 残ってた大作がガンダムだからなぁ テレビ化期待してるぜ
まじでやめてほしいんだが
402 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/05/26(木) 23:56:44.65 ID:6FdEdl8H
403 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/05/27(金) 00:39:08.54 ID:i0tRELiS
ゲームじゃよくある話、マンガ化だけじゃなくアニメ化を望んでいます
>>403 コア向けな漫画だからいいものの、これをアニメで大々的に宣伝すると批判が来ると思う
発想がディケイドまんまだし
ぶっちゃけガンダムがRFザクにボコボコにされたりするんじゃね? てか∀が無双している図しか思い浮かばない。
∀がオールガンダムじゃネェ?
∀の世界がベースで 機体は発掘、各種主人公については機体と一緒に保管されてたDNAからクローンニングすればいい クローンニング技術もZZ以降のUCやらCEの技術を発掘すれば問題ない
アフランシ・シャア「」
410 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/06/03(金) 02:54:58.85 ID:NuIZk6jZ
シャア、フロンタル、カロッゾ、クロノクル、ゼクス、クルーゼ、ネオ、ブシドーが円卓で会議するのか
ラスボスはDGELSだな
主役機は全てのガンダムに変形するガンダムだな可変構造は分からんが
414 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/06/04(土) 00:20:34.99 ID:boPdY5qN
情報まだぁ?
417 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/06/04(土) 23:38:49.36 ID:boPdY5qN
新作がオール物じゃなかったらこのスレもお仕舞いだなw
>>413 ルービックキューブみたいなことになってそうだな
フロスト兄弟が逃げたら、そこにはザンボットとダイターンが……
オール物? 新作はディケイドみたいな感じになるの?
421 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/06/06(月) 15:38:20.24 ID:tyMvUG8a
このスレ終了?
このスレでいってるのは ガンダムEXAの方だろ
425 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/06/09(木) 15:22:21.14 ID:NynMamii
何だよ、大集合じゃないのかよ でもコレはこれで楽しみ、期待しよう
426 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/06/11(土) 01:50:16.70 ID:dottiFP7
ダムAの新連載とアーケードゲームを検証するか
427 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/06/22(水) 18:53:49.01 ID:WX4iLYvI
トビア「ゴーカイチェンジ!」 『ドォォォラゴンガンダーム』
429 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/07/02(土) 16:02:32.03 ID:mc+Yz3bY
お前等・・・ジオンも考えてやれよ・・
考えるまでも無い程にやられ役にしかならないし・・・
ラストに戦った名ありパイロットのMSをボスとするならば、 大ジオン軍のボスに一角にザク改が混じるわけか、胸が熱くなるな。
大ジオン軍は見事に小物ばかりになるな
ギレン師匠トレーズ辺りが頑張らないといけないな
ギレンも師匠も小物の極みだが
師匠は一人の男としての器は大きいだろう ドモンを最後まで導き続けたぞ ロリコンでマザコンなグラサン&仮面男とか、ザフトの凸とは比べ物にならない
436 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/08/09(火) 14:42:55.50 ID:7NwUFbEY
>>436 再生怪人ってのは、改心した奴や元幹部でも、とにかく編成されちゃうもんだ
438 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/08/11(木) 02:53:40.89 ID:PQOv92CA
>>437 ゴーカイジャーでは、改心した敵首領が映画では別働隊として
テレビではバスコ所有のレンジャーキーとしてゲキレンジャーのゲストメンバー扱い
随分前にやってためちゃイケでは、ウルトラ怪獣が、映画登場をかけてオーディションを受けるんだが、
「ウルトラマンを倒したいかー!!」的なシーンではウィンダムやミクラス、映画の主演の一人であるゴモラ辺りはコッソリフェードアウトしてたらしいw
440 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/10/04(火) 03:04:58.49 ID:lmkhkWaP
アムロがアクシズを押し返したところから物語が始まる。 アムロとシャアがサイコフレームの光に 包まれて別世界へ行くところから始めようと思う。 続き募集
441 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/10/04(火) 03:12:20.54 ID:5/nmOerq
大ジオン軍っていうネーミングがダサイようww マジンガーじゃないんだからもっと厨二臭いかっこいい名前考えようぜ
元ネタも知らずに書き込みとな?
>>1 これきっとやるんじゃない、企画としても挙がってるだろう
旗艦は何にするの? やっぱラー・カイラムかネェル・アーガマが適当かな?スペックや外見的に
Zはまだオカルトパワーがあるからいいけどそれ以前のガンダムって厳しくね? ライダーは初代でもそれなり以上のパワーはあるみたいだけど UCのガンダムは基本的に年代で性能が上がって行くからV2とアレックスじゃ酷いよ
いいんだよ細けぇ事は
かの少佐も言っておられたではないか! 「MSの性能の違いが、戦力の決定的差ではないことを教えてやる!」と あ、その後のセリフは無かったことにしといてください
ガノダVSガンダム
449 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/11/11(金) 17:13:52.56 ID:Bm87QgZU
ガノダVS日野
実現したらすげー荒れそうだな。
アムロ カミーユ ジュドー シーブック ウッソ シロー クリス コウ ドモン ヒイロ ガロード ロラン キラ 刹那 シャア シロッコ ハマーン 鉄仮面 カテジナ ギニアス バーニィ ガトー 師匠 ゼクス 変態兄弟 ギンガナム クルーゼ ひろし ブライト ハンケルグ ハワード ニート ディアナ マニュー ノリエガ ギレン ジャミトフ グレミー デラーズ マイッツァー タシロ ウルベ トレーズ ブラッドマン アグリッパ ギルバート リボンズ
452 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/12/09(金) 00:14:55.64 ID:nCIAGooE
機動戦士ガンダム オールガノタVS大日野軍団
30周年のプロモみたいな感じならいいだろ 性能差とかは無意味
うちゅうの ほうそくが みだれる! ぐらいの戦いになると予想
ガンダムVSデビルマン
457 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/12/11(日) 17:16:07.11 ID:PiVb9FqS
>>441 このダサさこそがカッコイイんじゃないか
458 :
通常の名無しさんの3倍 :2011/12/14(水) 22:57:12.83 ID:wv9Um/Ke
ネオジオンも改名して大ジオン軍にすべき
ディレクター「今回の非映像化参戦枠は5枠!」 スペリオル「ガタッ ようやく・・」 GーUNIT「ガタッ 我らの出番というわけか」 スタッフ「クロスボーンさん(3枠)、アストレイさん(2枠)出番です。他の方は待機でーす」 スペ・Gユニ「・・・・」
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___ /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \ /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 | . /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な |!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら 丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` / ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・ ,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・ f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・ ," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・ ;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l / ( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/ ;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶 "~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
>>458 ジオン軍 → ゲルジオン → ネオジオン → 大ジオン軍
マイ中尉にはショッカー科学部隊みたいな白いマスク被らせたいな
一,二,三,四,五,六,七 おれの兄弟1stガンダム おれの兄弟マーク2 おれは七号 V2ガンダムアサルトバスター 1stアムロ マーク2エマ・シーン ツインアイだ強いんだ ガンダムハンマー ゴッグくだく いつか一緒に戦おう 一,二,三,四,五,六,七 おれの兄弟Ζガンダム おれの兄弟ΖΖ おれは七号 V2ガンダムアサルトバスター Ζカミーユ ΖΖジュドー ハイメガランチャー コロニーレーザーくだき ハイパービームサーベルで悪を切る いつか一緒に戦おう 一,二,三,四,五,六,七 おれの兄弟νガンダム おれの兄弟F91 おれは七号 V2ガンダムアサルトバスター νガンダムアムロ F91シーブック フィンファンネルはアクシズくずし VSBRで敵を討つ いつか一緒に戦おう
ガンダム ガンダム 機動戦士 なぜになくのか知らないが 呼べば轟くガンダムマシン いつも僕らを守ってくれる ガンダム ガンダム 僕らのガンダム 風にひとりで 砂の十字架 はっしんはっしんRX-78 その名はアムロ アムロ・レイ ガンダム ガンダム Ζガンダム 宇宙の彼方か コロニーの影か 呼べば応える雄々しい声が あれが女みたいな名前の男 ガンダム ガンダム 僕らのガンダム ここにいてはいけない人間を倒せ はっしんはっしん Ζガンダム その名はカミーユ カミーユ・ビダン
ネオジオン ネオジオン ネオジオン アクシズ落としだネオジオン 人類の革新果たすため 粛清 粛清 粛清 我らの敵 νガンダム アムロレイ スペースノイドの ネオジオン ネオジオン ネオジオン ネオジオン
466 :
通常の名無しさんの3倍 :2012/03/10(土) 20:25:29.74 ID:byvyFBcA
君は 君は 君はガンダム NT-1 CHOBAMアーマー 君はどこにいる 海から風が教えてくれた 君は宇宙 サイド6に生きている 君はガンダム 君はガンダム4号だ 君は 君は 君はガンダム GT-FOUR 三段変形 君はどこにいる 山から風が教えてくれた 君は地中海 ディエゴガルシアに生きている 君はガンダム 君はガンダム4号だ 君は 君は 君はガンダム 4号機 メガ・ビームランチャー 君はどこにいる 宇宙(そら)から風が教えてくれた 君は遠い 遠い宇宙に生きている 君はガンダム 君はガンダム4号だ
467 :
通常の名無しさんの3倍 :2012/03/11(日) 09:55:59.94 ID:rIHPDfJi
替え歌もいいけど、元の歌かいといてくれよ。
常識レベルの歌ばかりだろw
469 :
通常の名無しさんの3倍 :2012/03/11(日) 11:53:13.85 ID:h6gEaeAd
死ね 死ね 死ね死ね死ね死ね死んじまえ ジオンのブタめをやっつけろ 金で心を汚してしまえ 死ねアー 死ねウー 死ね死ね スペースノイドは邪魔っけだ 丸いコロニーぶっつぶせ 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 宇宙の地図から消しちまえ 死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
誰が吹くのかあのハモニカは
補充兵の正義の印
ジオン倒すとやってくる
知恵と力と勇気と愛の
僕らのGアーマー スレッガー
僕らの兄貴 スレッガー
どこで飛ばすかあの紙飛行機
補充パイロットの合図の印
ジオン探してやってきて
技と経験 正義の心
僕らのコアブースター スレッガー
僕らの兄貴 スレッガー
どこでも渡すあの指輪は
正義の使者の別れの印
ビグザム倒して去ってゆく
技量(うで)と度胸と誇りと夢の
僕らの仲間 スレッガー
僕らの兄貴 スレッガー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6946781 17分7秒?
AGEがコケたので、この企画を本当にしそうだなw
「SPEC」でTBSの12年度映画事業好発進
TBS製作の映画「劇場版 SPEC 天」(配給:東宝)が4月7日に公開され、予
想を上回る大ヒット発進となり、同社の映画事業は12年度好スタートを切った。公開前に4月1日放送したスペシャルドラマの相乗効果もあり、DVDも好調、モバゲー配信ゲームの会員数も飛躍的な伸びを見せ、コアファン層を中心に「SPEC」旋風が吹き荒れているようだ。
ドラマ「SPEC 警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿」は、
2010年10月期に放送。その続編となるスペシャルドラマ「SPEC 翔」に続き、
待望の映画化が7日、全国279スクリーンで公開初日を迎えた。興行成績は公
開3日目の累計で5億4763万円、41万3870人を動員し、絶好調のスタートを
切った。
東宝が行った初日アンケートによると、客層は女性客が男性客をやや上
回り、年齢別ではティーン層と20代を中心に幅広い層に支持された。作品
の満足度は、「非常によかった」「よかった」を併せて90%以上と非常に
高く、さらに「人にすすめますか?」という質問にも同じく90%以上が
「すすめる」と回答するなど、作品評価も高い。
東宝によれば、レイトショー興行も好調で平日の動員にも引き続き期待が
できること、友人同士や夫婦を含むカップルなど、複数での来場も見受けら
れることから、ゴールデンウィークに続く今後の興行に大きく期待ができ、
興行収入25億突破に向け、快調なスタートを切った。
ttp://movies.yahoo.co.jp/m2?ty=nd&id=20120414-00000006-eiga
荒野を渡る風 ひょうひょうと
ひとり行く ひとり行く
ガンダムマイスター
悲しみを噛みしめて
ひとり ひとり 斗う
されど わが夢 紛争根絶
ひとりでも ひとりでも
護る 護る 俺は ガンダムマイスター
木枯らし吹き荒れる ひょうひょうと
ひとり行く ひとり行く
ガンダムマイスター
悲しみを乗り越えて
ひとり ひとり 斗う
されどわが友 エクシアリペア
爆音上げろGNドライブ
斗う 斗う 俺は ガンダムマイスター
されどわが友 エクシアリペア
爆音上げろGNドライブ
斗う 斗う 俺は ガンダムマイスター
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14240351
めだかボックス! 夏色キセキ! 戦国コレクション! あっちこっち! 今期覇権四天王
15.2% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードショー・ルパン三世VS名探偵コナン 12.7% 21:00-23:04 NTV 金曜ロードショー・ルパン三世カリオストロの城 11.2% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・紅の豚 13.2% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・名探偵コナン沈黙の15分 11.9% 21:00-23:10 EX* 日曜洋画劇場・センター・オブ・ジ・アース 10.3% 21:00-23:24 EX* 日曜洋画劇場・ナショナル・トレジャー *9.5% 21:00-23:10 EX* 日曜洋画劇場・ナショナル・トレジャーリンカーン暗殺者の日記 11.9% 21:00-23:10 EX* 日曜洋画劇場・トランスポーター2 *5.6% 21:00-22:54 TBS [新]水曜プレミアシネマ・ライオン・キング *7.9% 21:00-23:24 TBS 水曜プレミアシネマ・SPACE BATTLESHIPヤマト
478 :
通常の名無しさんの3倍 :2012/04/28(土) 22:54:17.81 ID:v4rNE7gH
AGE打ち切りの噂出てるなw これでオールガンダムの企画実現の可能性が高まった 実際、 ウルトラマンメビウス(兄弟復活)〜ネクサス低視聴率で打ち切りで起死回生の1作 仮面ライダーディケイド〜前作のキバが商業的に失敗し起死ry ゴーカイジャー〜前作ゴセイジャーが商業ry となるとAGEが商業的に大失敗したのでry
ディケイドとゴーカイは前作に関係なくやっていただろう 大体ネガキャンされてるだけでキバやゴセイの売り上げは平年並み
クワトロは仲間でハサウェイは敵。
フロンタル&リボンズVS敵将アムロ総帥
ガンダム無双あたりでやりそうなネタだな
484 :
通常の名無しさんの3倍 :2012/05/04(金) 18:34:37.01 ID:lvcKG79W
35周年にオールガンダム製作ヨロ
ごめん、よくわかんないけどGジェネ劇場版ってこと?
両陣営国民:『もう戦争はいやだよう><』
オールガンダム・モビルスーツ連合軍 VS デビルガンダム
488 :
通常の名無しさんの3倍 :2012/05/09(水) 15:29:32.91 ID:XwgX7mvL
プリキュアにあやかり、「ガンダムヒロインオールスターズ」を観たいな。 PCの脱衣麻雀でいいから(笑)。 エルフあたりとの提携で出してくれないかな?
もうファイナルウォーズでガンダムシリーズ完結でいいよ
ガンダムvsGセイバー X星人「やっぱ実写になるようなやつはダメだな、次!」
>488 アイナブリッジ大佐、あんたそーいうの懲りたんじゃないっすか?
バンダイならやりかねない
コーディネーター キラ・ヤマトは改造人間である 彼を改造したザフトは、世界征服を企む悪の秘密国家である キラ・ヤマトは、ナチュラルの自由のためにザフトと戦うのだ!
あながち間違ってネェw
ファースト:セイラ(肉体的に)、ララア(精神的に) Z:ファ ZZ:リィナ F91:セシリー V:シャクティ
チーム名はロンドベル、 艦長ブライト、メカニックアストナージ
ブライトさん率いる歴代主要味方キャラVSシャア率いる歴代主要敵キャラ タイムワープというありえない現象が前提になるんで、ラストはディアナ様の夢オチでしたとかかな
舞台は木星圏とか外宇宙が望ましいな。 ブラックホールで時系列や次元が繋がったとかそんな感じで。 過去の出来事で未来が変わり、ビックジオン誕生。そのレジスタンス組織がガンダム連合艦隊
ハサウェイは大ジオン、レーンがガンダム連合
>>496 女たちは戦闘には参加せず、
みんなでお茶会開いてるのがいいと思う。
劇場版Zと逆シャアの間を繋ぐ劇場版ZZ作ればいいのに アムロ・カミーユ・ジュドー・シャア・ハマーンまでは揃えられる
ハマーンがアムロ、カミーユ、ジュドー達と戦ってる間に シャアは裏工作でアクシズの官僚達を取り込む話になりそうだ
グレミー推した一派がいたようにアクシズも一枚岩じゃないからね ハマーン個人を信奉する奴やザビ家に忠誠を誓う奴(グレミーのバック?) あくまでスペースノイドの自治独立を求める奴やティターンからの投降者 既存のキャラにイメージを崩さない程度に政治的役割を振り当てて シャアが説得して切り崩して行くような話を裏で進行させるのは面白いかも ジュドーがZZカミーユはZでアムロはメガゼータにでも乗せるかw
8月10日午後2時前、日本固有の領土で韓国が不法占拠している島根県の竹島に韓国大統領の李明博が密入国しました。 同日、平和の祭典であるロンドンオリンピック、男子サッカー三位決定戦、日本対韓国において 韓国チームが「独島(竹島)は我が領土」なるプラカードを掲げ五輪憲章違反の政治セレモニーを行いました。 8月14日、李明博が天皇陛下を侮辱する発言を行いました。 度重なる非常意識な挑発と天皇陛下の侮辱は私たち日本人にとって絶対に許すことが出来ません。 もはや韓国は敵国です。この敵国に対し私たち日本人は韓国文化排除で対抗するべきです。 どんな小さなことでも構いません。出来ることから始めましょう! 1、韓流ドラマは見ない。 2、K-POPは聞かない買わない。 3、TVなどで韓国人が出る番組は見ない、もしくはチャンネルを変える。 4、韓国旅行に行かない(かなり危険です) 5、韓国食品は買わない(製造国を確認) 6、韓国製品は買わない(家電製品など) 7、おじいちゃんやおばあちゃんに李明博の天皇陛下侮辱を教えましょう。 8、パチンコ屋には行かない。 9、韓国人や在日韓国人とは付き合わない。話さない。 上記以外にもたくさんあると思います。 色々付け加えながらこの韓国文化排除運動開始文を拡散しましょう!
次回作は、機動魔法戦士ガンダムwizard
510 :
通常の名無しさんの3倍 :2012/09/09(日) 12:53:45.12 ID:+angGFdy
競馬で勝ったのでちょっとワンピース買ってくる
>>506-507 サカ豚まだ騒いでるのかよ
日本が銅メダル取れなかったのは実力だから仕方ない
もう諦めろ
512 :
通常の名無しさんの3倍 :2012/09/10(月) 22:21:13.74 ID:lUt0OI+1
AGEコケたから今度はオールガンダム良いんじゃないか? ゲームじゃ今でも売れてるジャンルだ
ゲームのEXVSにダムAのEXAキャラを登場させたはその布石だったり
てつをのblack・RX同時変身みたいに初代・νの同時発進
Gジェネアニメ化でいいじゃない ガンダム無双3でもいいし
バンダイは出したいから方法を模索してるんだろうね
原作多数のゲームをアニメ化するのって大変なんだろうな 声優の交渉も大変そうだが 何よりゲームと違い流れてくストーリーを作る脚本家が・・・ 某爆死したアニメの二の舞にならぬよう祈るばかり
スパロボOGとそのアニメみたいなGジェネアニメは可能だろうけど、 Gジェネであっても「オールガンダム」にはならないもんな 適当な理由付けしてアニメ本編の公式機体を登場させるのは、 これまでもコミックや映像でそれに近いことをやってきたけど(ガンプラビルダーズとか)、 ゲーム同様に本編のキャラやストーリーまで絡めるなら大変そうだな 声優に関しては、ゲームオリジナルキャラをアニメでも本編声優の兼任とするなら、 ある程度はそこから賄えるけど、本編主役級の声優はかなり集めにゃならんね
519 :
通常の名無しさんの3倍 :2012/09/30(日) 09:50:14.07 ID:eae9RGAF
今ならオールガンダムのアニメ化も大歓迎だろ エイジの後だけにw
ネタスレだろ?マジでやったら意図的なファンの切り捨てになると思うよ
ガンダムのファンの方がウルトラやライダーより設定にうるさいしねw テレビ版のifでアムロとシャアとカミーユ加えた劇場版ZZならギリギリ可能かな 宇宙世紀とGとWと種と00とか言い出したらSDでもネタと割り切れるかどうか
>>521 >SDでもネタと割り切れるかどうか
それはひょっとして、ギャグで言っているのか
宇宙世紀に限ればアリだと考えているのか。
プラモデルで仮想シミュレーションやってる 漫画状態になる危険が・・・
確かにプラモ狂四郎スタイルならどんなMS共演させてもアリだなw
ていうかもそれでいいじゃん>プラモ狂四郎 どうせ今のファーストガンダム系コンテンツなんてオッサン相手なんだし みんなしてグフのヒートロッドを糸ハンダに変えようぜ
MSでオールスターやるならそれがベストかもね サイコvsデストロイとか百式とアカツキの共闘とかw
527 :
通常の名無しさんの3倍 :2012/10/15(月) 22:58:36.72 ID:hWf3e/yh
つガンプラビルダー
月光蝶で終わってまう… AGEシステムで僕の考えた最強の武器なんてもんも作れるな
529 :
通常の名無しさんの3倍 :2012/10/16(火) 05:56:33.80 ID:Sev9DxpX
ストーリーはあれだが音楽は良さそう OPとED,戦闘BGMに期待
530 :
通常の名無しさんの3倍 :2012/10/16(火) 08:23:41.18 ID:ddj6HpZ9
オールガンダムって・・・ デビルとか、プロヴィデンスとか、リボンズガンダムなんかも 他のガンダムと共闘するのか?
味方ガンダムVS敵方ガンダムでガンダムオンリー
ガンダムvsシャア専用ガンダム mk-2vsティターンズカラー Ζvsサイコ ΖΖvsサイコ2 ユニコvsバンシー ゴッドvsマスター W0vsエピオン
533 :
通常の名無しさんの3倍 :2012/11/27(火) 00:55:32.67 ID:JdAOfXNN
次のテレビシリーズは全ガンダムでOK?
534 :
通常の名無しさんの3倍 :2012/12/14(金) 13:06:37.80 ID:5cgq3kY/
オールサンライズヒーローVS大バッフクランの方がいい
536 :
g :2012/12/21(金) 19:25:03.45 ID:DT5Kx1yF
>>535 オールサンライズヒーローにはケロロ軍曹、タイバニ、アクセル・ワールド等ロボットアニメ以外含みますか?
537 :
通常の名無しさんの3倍 :2013/03/02(土) 19:35:43.80 ID:bje/VTRK
来年のTVシリーズは全ガンダムで企画中
>>536 その方が面白いだろうね
ロボ好き以外も釣れるし
539 :
g :2013/03/26(火) 21:40:34.37 ID:JacKuQeA
>>538 銀魂も含みますか?
貿易風荒ぶギアナ高地 それが極意と見つけたり 水の一滴ひとしずく 明鏡止水を見つけたり トゥトゥ東 方不敗 流派東方不敗
541 :
通常の名無しさんの3倍 :2013/05/09(木) 19:17:36.80 ID:ivTTxY5I
唸る鉄拳 天驚拳 石をも破る パンチ パンチ パンチ 火を吹く流派東方不敗 鋼も砕く キック キック キック 分身殺法ゴッド・シャドー 倒せデビルガンダム その腕で 肘打ちっ!裏拳 正拳! 肘打ちっ!裏拳 正拳! 肘打ちっ!裏拳 正拳! とりゃ! とりゃ! とりゃ!
オールスターアニメはいいからHGはせめて歴代主役機の基本形態は揃えてくれよ
543 :
通常の名無しさんの3倍 :2013/06/20(木) 00:52:53.69 ID:Zgf60lJg
>>535 だったらJ9シリーズ放送当時にシャアやホワイトベースが紛れてた繋がりの延長で、スラングルやアクロバンチの参戦があっていいと思う。