ADVANCE OF Z 〜ティターンズの旗のもとに〜 TR-12
久々に電撃ホビーマガジン購入! まさかのAOZが復活です!
名称もウーンドウォートEXからハイゼンスレイUに変わったTR-6ハイゼンスレイU・ラーの作例です
相変わらず美しくもかっこいいです
デザインもちょこちょこと変わってますね
大きな違いは、フルドドUのユニットが両肩の武装コンテナの上に覆い被さっている点です
以前の作例や設定ではフルドドUのユニットは両肩と頭部の間に嵌っていました
これが決定版でしょうか?
また、今回の作例ではお尻のブーストボッドを外しています
不定的ですが、今後もAOZ作例は続くそうです
いずれはムック完全版もくるのでしょうか。嬉しい報告でした
いまいちわかりづらいのだけど、TR-6ハイゼンスレイU・ラーは
合体したフルドドUの左右のドラムフレームでサイコの腕などを装着し、
フルドドUの真ん中にある(あるよね?)ドラムフレームでインレに合体してると思っていいの?
>>953 RAH形態はフルドドIIを肩・腰に装備してます。
で、フルドドII(のドラムフレーム)を大型のオプションを装着するアダプタとして使用してます。
インレ(っていうかダンディライアンIIパーツ、ファイバーIIパーツ)も、
サイコ腕・脚もフルドドIIを介して装着。
(ムック6をもっているならP.46右下の絵が参考になるかと。)
※ファイバーIIパーツに関してはどうやってくっついてるかが
※よくわかる設定画もイラストもない気がするけど。
なので、コアMSはTR-6でもTR-1でもOKなわけです。
あと、わからんと言えば、
インレ時、ファイバーIIとダンディIIがどこでどうくっ付いてるのかがわからん。
>RAH形態はフルドドIIを肩・腰に装備してます。
今回の電ぽとMS大全集で、TR-6高速戦闘形態=ハイゼンスレイU
ハイゼンスレイU+フルドドU1機がハイゼンスレイU・ラーと決定したみたいです
でも、46Pでわかりました
フルドドUの左右のドレムフレームがフリーですけど、
フルドドUの腰のドラムフレームでダンディライアンIUと合体してますね
73Pなどをみると、フルドドUを2個つけて、左右ドラムフレーム4個でサイコの腕、足のパーツをつけてました
>>952 ムック Vol.6のP.76の右下の設定画を見ると、
肩コンテナの上にかぶさってる。
ので、当時からそれが正解だったのかもしれない。
インレはミノフスキークラフトの球体の前後で合体しているみたい。変形するから位置は前後するみたいだけど
ペットネーム変更とか、ガンダムウォーとかガレキディーラーにいらんケチ付けちまったな・・・
>957
でも、その合体方法だと武装コンテナが使用不能になるからあまりいい合体方法ではない気がする、
>>952 夏のキャラホビのキットでもドドU装備位置はコンテナ上になってるね。
…まぁ、まだ電ホ買ってないんで未確認だけど、作例も同じ人だと思う。
フルドドUの装備位置について異説出てるが
別に肩コンテナの上に常に固定というわけじゃなくて
コンテナ展開の際には横にずれたりして状況にあわせて動くってだけでしょ
>>962 動くってことでもいいんだけど、
それならそのための機構が必要になるわけで。
既出のイラストなどからはそういったものがあるようには読み取れないんだよね。
肩コンテナと頭の間にもくっつくし、
肩コンテナの上にもくっつくってことなのかもしれないけど。
ハイゼンスレイUラーのMA形態を見てみ
フルドドUの接続位置はかなり自由に動くことがわかるよ
フライルーの場合もMSとMAでフルドドの位置が動くしね
MA形態だと、TR-6の肩の外側に移動してる感じだね。フルドドUの肩パーツ
仮に、インレがガレキになったとして、
エリアルドがハイゼンスレイU・ラー+ダンディライアンU
カールがハイゼンスレイ+ファイバーU
で、オードリーがエリアルドについてるフルドドUに乗って索敵担当すれば、
T3小隊全員がインレ1機でそろうね
マーフィ隊長「・・・」
なら、
エリアルドがハイゼンスレイU・ラー+ダンディライアンU
カールがハイゼンスレイ+ファイバーU
で、オードリーとマーフィがファイバーガンダムでファイバーUの左右のバインダーにぶらさがる
これでT3小隊全員がインレ1機でそろう
いや、
ハイゼンUはそもそも二人乗り可能だからな
ファイバーUにエリアルドとオードリーが搭乗し
ダンディUにはカールとマーフィが乗る
そしてキャツビー小隊とフリージアン小隊が
バインダー左右のキハールU6機に乗り込み
アスワンのMS隊全員でインレに搭乗するのだ
アスワン改になってれば、インレ3機も積めるんだよな…
>>969 それも考えてたけど役割が余るのです
ムック6の67Pの下のコラムにあるように、ファイバーUのTR-6は砲撃担当(カールの得意分野)
ダンディライアンUのTR-6は機体制御担当(エリアルドの得意分野)
なら、データ分析が得意のオードリーがフルドドUで索敵(劇中でフルドド搭乗)
にできるけど、マーフィ隊長の仕事がないのです
>>970 パワーインフレし過ぎだけど、構想的には、T3小隊の3人が1機ずつ乗ると言うのが最終計画だったのかも
バランス的には、
エリアルド、カール、オードリー3人のTR-6ハイゼンスレイU3機小隊か
TR-6ハイゼンスレイU2機小隊+エリアルドのインレがパワーバランスの限界かも
インレ3機だと、誰と戦うんだと思ったり
ムック6の97Pのソラリュウさんのコメントと、AOZの不定期連載再開・・・・
インレの作例もそれほど夢ではない気がしてきた
1/144とはいわないから、1/550か1/440で出ないかな
みんな、なんでフルアーマー・クインリィをディスるんだろう…。
>>972 まあ、ZZ時代に入らないと、インレとガチでやりあえる敵対サイドの機体は無いからなー。
インレ1機なら、アーガマ隊やガンダムチーム、カラバのZ+隊、センチのα任務部隊の様な
NTや複数のガンダムタイプを持つ精鋭部隊との戦闘で、様にならないこともないけど
インレ3機はね・・・・・
あるいはドーベンウルフ6機小隊に、キュベレイNT部隊とかね
クィンリィはHGUCサイコの腕とかを流用できるから、意外に創りやすいかもね
>>976 クィンリィはサイコMk-Uの手足じゃない?
比較図だとサイコっぽいけど…どっちでもいいのかなw
正確にはサイコMK-Uの手足です。腕にスラスターや、脚にビームがついてますから
>>974 話題にも上ってないみたいだけど、どこで?
個人的には、もっとはっちゃけたの(ファイバー・ダンディ・インレ)に比べてインパクト不足
ガンダムWARはの黒は本当にTRシリーズが主力になりつつあるみたいだね。
これで、ハイゼンスレイU・ラーやインレなどがでてきたら、どうなることか。
アドバンスド・ウーンドウォートから独断で名称変更して、前のカード黒歴史にしちゃったから今後は冷遇されるよ
あっちの都合で変えたんじゃないなら、バンダイの顔に泥塗ったようなもんだしなw
HGUCにでもなるか新しくムックでも作るならまだ納得できるけどね
今となっては全バリエーションと、名称の変遷を覚えてる奴いないだろ
981、982さん。粘着私怨ご苦労様ですw
同じ機体を再度名称変更で出せる・・・・一粒で2粒美味しい!!TR-6最高
電撃=角川がバンダイの大株主なのを知らない馬鹿がいるな
名称変更になるのは、アドバンスド・ウーンドウォートのカード1枚だけなのだが・・・・・
>同じ機体を再度名称変更で出せる・・・・一粒で2粒美味しい!!TR-6最高
バンダイ的には最高だろう
ゲームジャパンの特集では完全に黒はTRシリーズがメインだね、ギガンテックとかが強いそうだ
AOZ以外、黒の新作ないからな
00外伝も黒だろ
残り少ないんで次スレ立ててきてもいいか?
頼みます
AO乙
埋めついでに
今思えば当時の設定担当は、初出の高速戦闘形態の時点で建機案の配膳Uを使いたがってなかったような気がする
TR-1配膳の型番がヘイズル3号機にしてあるし、元ネタのウォーターシップダウンのうさぎたちへのリスペクトも込めて
TR-6からTR-1への逆輸入仕様といって『ウーンドウォート側からヘイズル側への寝返り』を再現しようとしてたんじゃないかと予想
今となってはどうでもいい話だが
なかなか深いな
センチネルもアリスになぞらえてたけど宇宙世紀の技術屋も存外にロマンチストだよね
編集部的には、ヘイズル3号機はT3とは別のチームがテストしたってことにして遊びを残すつもりなんかね?
どっかに流出した事にしてしまえば、また一エピソード…
1000なら、TR-6ハイゼンスレイUがHGUC、MG化。サイコインレもHGUC、MG化!
1001 :
1001:
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
, -v-、
( _ノヾ )☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
O ・_ ・ノ)
/^ ¥ ^\ ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
7 ヽ~~ ☆.。.:*・゜(・∀・ )
'〜〜〜' ⊂ ⊂ ) ☆.。.:*・゜
U U (_(_つ シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
http://anime.2ch.net/x3/