【斧谷稔】大富野教信者の会part99【井荻麟】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
我らが偉大なる富野由悠季御大は、1972年に「海のトリトン」を世に出されて以来
「ガンダム」「イデオン」など数多くの聖典を世に示され、最近では「キングゲイナー」
「新訳Z三部作」という悟りの形を顕されました。また最近は数多くのメディアに出演して
人生相談から萌えにいたるまでユーモア溢れる説法を繰り広げる一方
日本中を飛び回って全国の信者に直接ふれあわれる機会も多数作られておられます。
最新作「リーンの翼」はインターネットで先行配信されるなど
常に時代の最先端を見つめる御大の勢いは
67歳という年齢を手に入れてもとどまるところを知りません。
そんな偉大なる神にして愛すべきハゲオヤジ、富野由悠季御大を皆で崇めましょう。

>>950を踏んだ信者は次スレ立てることを考えてほしいということです。

【斧谷稔】大富野教信者の会part98【井荻麟】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1239538003/

大富野教信者の会・集会所(過去ログ倉庫)
ttp://homepage3.nifty.com/tomi_tomi/shinja/
新集会所(アドレスが変わりました)
http://www.daitomino.net/
大富野アップローダ
http://www.daitomino.net/up/
2通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 20:16:04 ID:???

            ハ_ハ  
          ('(゚ω゚∩ ここまでテンプレ
           ヽ  〈 
            ヽヽ_)
3通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 21:02:07 ID:???
>>1
それはどうことかといいますと、つまり乙ということなんです。
4通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 21:03:21 ID:???
      , -―――-、
    /          \
   /             |
   |    ;≡==、 ,≡、|
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・|   小生が4ゲット!
   |6    `ー ,(__づ、。‐|
  └、     ´ : : : : 、ノ
    | 、     _;==、; |
    |  \    ̄ ̄`ソ
    |    `ー--‐i'

「このスレッドは、見られたものではないので書きこんではいけません!!」

このスレッドが、こんなにメチャメチャなスレッドだったのかというと、要するに
全てにおいて考えが足りなかっただけの話なのです。本当にひどいスレで
あるということは、この際はっきりと言いきってしまっても良いのでしょう。

ですから、今回のスレッドの>>5-1000にはどうしてもつけてほしい言葉があります。
「このスレッドは見られたものではない。書き込んではいけません」と。そういうレスが
一番正しい姿だと思います。これは、単なるコピペ荒らしではありません。
可能であればやってほしいと思います。「匿名掲示板」という名前につられて
書き込んではいけませんよ、ということです。そういうことをすることが、自分より
2ちゃんねらー暦が浅い人に対しての誠実な行為であると思います。

しかし、・・・・・だから今の日本は嫌なのですが、本当にそういう煽り文を
貼り出してみると、このスレッドはきっと凄く伸びるでしょう。
きっと書き込んじゃいますね。
だから嫌なんです。
5通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 21:08:10 ID:???
    /                   `ゝ
     /            、       、 ヽ
     /       「 ̄ ̄| ̄ ̄ヽ    λノ  ,ゝ
    /        |、  |    Vレレ' ̄|人ノ
   ノ  ノ     _ζ_|_____| /   /   ゝ
   7  λ    _ゝ ̄        \―/   ミ
  ノ   レ从人√            / |  lヽ)
 λ    \_           ^ ´  λ从ノ
  ノ     ( |       / ̄ ̄7  /
  "ヽ    λ|      / ̄ヽ ̄7  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    "ヽノレ  λ      l___|__/  /<   >>1乙バース!
      /     ヽ    `----'  /  \__________
     /       ヽ   ---  /
 / ̄ ̄ ̄ ̄7――‐---\_______/
/       /      .-/---、
6通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 21:22:12 ID:???
このスレは、2ちゃんであっても、スレッド参加者を無職独身だけとは限定していません。
というか、対象をょぅι゛から37歳くらいまで、と幅を持たせています。
だとしたら、スレッドの構造の中に、今言ったようなことをきちんと取り込んでおかなくてはいけない。
つまり、なにか一方に片寄ったものであってはいけない。
たとえ2ちゃんであっても、単に殺伐としているだけでもマターリだけでもいけない。
下ネタだけでもいけないし、男向けだけでも、女向けだけでもいけない。
何故かと言えば、今の30後半位までの年代の人は、2ちゃんを見ることに抵抗がなくて、
モニターの端のどこかでヒョイ、ヒョイっと見ているんです。
彼らがそれを見た時に「ああ、メカ物だけしか出来ない人を、同じような話題を、
こいつらまだ語ってるよ、20年も」と思われたくなかったのです。
35歳の普通の感覚を持った人が観て、馬鹿にされるようなスレッドを、立てたくなかったんです。
今までと同じような立て方をしていたら、きっと100もいかずにdat落ちになっていたと思いますよ。
その危機感をすごく感じていました。運営側の基準に則っただけのスレッドを作ったら、
絶対に1000までもたないと思ってました。
これは>>1としての目線からの、決定的な勘です。ものすごく際どいことをやりました。
また、これから以降dat落ちにならないためにも、やりつつある。
でも、分かってもらえないだろうなぁ・・・
だから、今言ったことの本当の意味を、これからレスを提供する名無しさんには
これから10年かけて考えていってほしいんです。
7通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 21:22:59 ID:???
NT09年5月号のロングインタビュー

前略

中略


―世の中が変わった今、ガンダムはどこに進んでいくのでしょうか
 ありがたいのは、アニメがそういった真理に届く言葉を載せられる媒体になってきたことで、
ガンダムという【入れ物】がそういうコンセプトも入れて作りうるかもしれません。
ガンダムが徹底的に固有なことは、物語が素晴らしいんじゃなくて、リアルにものを考えていく時に、
ベースになる言葉を投げかけられる機能を持ったことでしょう。
【名作】ということでいうと、宮崎駿監督の【となりのトトロ】のほうが遥かに名作だと僕は思っています。
でも、トトロは作品として固有なのであって、こういう話はできないんです。ガンダムは作品として固有にする気はありません。
ここまで来たらガンダムを使って伝道師になっちゃえ、と意識するようになって、過酷な仕事になってきたと思います。
 35周年に向けて、次はハンナ・アーレントの言葉を背負った上で【新ガンダム】を作る気にもなってます。
この人は絶望して死んでいった人なんです。【人間はどうあがいてもよくはならない】と。
この根本は、僕が考えているのと全く同じことで、安心して暮らせるシステムが整って人類がどうなるかというと、怠惰になる。
怠惰にしない方法はただ一つ。私たちが地球を【使っている】と知ること。
一万年間使って、なお使い切らずに生きていくことの緊張感を持っていかなきゃいけないんです。
新ガンダムには21世紀以後に人が生き延びる為にどうすればいいのか指し示すような【入れ物】としての性能を持たせたいと思っています。


前半は初代ガンダムでありがたかったのはアフレコスタジオに中高生の女の子が声優を見たいがために毎週来るってことが続いたことや
当時税務署で鉛筆代や映画鑑賞の費用を必要経費として認められてもらえなくて10年かけて認めさせたとか現在の業界人は只のコピー野郎といったいつもの発言。
8通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 21:23:42 ID:???
■富野由悠季説法会in東映アニメーション研究所

もう1つ言いたいのは、ものを作りたい、と思うことは、基本的に好奇心があるかないかの違いなんです。
だから、例えば“2ちゃんねる”みたいなものでも、まったく無関心であってははいけない。
こういう状況がある、ということは見ておく必要がある。もっと職業論的に言うと、自分たちの作った作品は、
2ちゃんねるを構成してるような人たちも観るんだ、ということ。彼らがどういう関心を持っているのか、
というのを知る必要はあります。まして、若いうちは好奇心、探究心は持っていただきたい。
そういう衝動を自分のなかに持てない人は、さっきから言ってる通りです、この職業に就くのは、
とても辛くなるからおやめになったほうがいい、と言っておきます。

プロフェッショナルクリエイターの条件

お前程度の価値基準で、独自性が有るなんて思っちゃダメ
http://www.zakzak.co.jp/anime/actor/0811/081119-001.html

金儲けの原資になる機能を持ったキャラクター作品とは
http://www.zakzak.co.jp/anime/actor/0811/081125-001.html

11、12歳位までに貴方が好きだったモノにこだわれ!
http://www.zakzak.co.jp/anime/actor/0811/081125-002.html

出資者という素人は『アート』つまり『作る』事を知りません!
http://www.zakzak.co.jp/anime/actor/0812/081210-001.html
9通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 21:25:23 ID:???
1月1日 ガンダム30周年記念サイト コメント
1月1日 アニマックス ガンダム一挙放送 ミニインタビュー
1月4日 サンライズラヂオEX。 冒頭メッセージ
1月5日 週刊東洋経済2009年1月10日号 インタビュー
1月10日 アニメージュ2009年2月号 富野に訊け!75回
1月19日 朝日新聞広告特集 築く工学部へ行こう!
1月25日 ガンダムエース2009年3月号 教えてください。富野です VOL.70&トミノの出来方その3
2月1日 上井草フリーマガジンVinci第2号 インタビュー
2月9日 月刊アニメージュTV#62 イデオン特集&インタビュー
2月10日 アニメージュ2009年3月号 富野に訊け!76回
2月15日 2008年11月3日手塚治虫アカデミー2008 レポート
2月19日 週刊文春 2009年02月26日号 新・家の履歴書
2月25日 ガンダムエース2009年4月号 教えてください。富野です VOL.71
2月25日 虫プロOB達による感謝展 イラスト・メッセージ入り色紙
2月25日 BSアニメ夜話第12弾 第二夜「海のトリトン」
3月10日 アニメージュ2009年4月号 富野に訊け!77回
3月21日 真剣中年しゃべり場 出演
3月22日 上井草 ガンダムモニュメント完成1周年記念講演
3月23日 週刊プレイボーイ2009年4月6日号 喜屋武ちあきと対談
3月25日 ガンダムエース2009年5月号 教えてください。富野です VOL.72&30周年インタビュー
3月28日 若者の底力スペシャル
4月2-4日 イタリア「Cartoons on the Bay」に参加
4月8日 日本経済新聞夕刊 インタビュー
4月10日 アニメージュ2009年5月号 富野に訊け!77回
4月10日 ニュータイプ2009年5月号 30周年インタビュー
4月17日 週刊手塚治虫 「鉄腕アトム」の魅力に迫る 鉄腕アトムに隠された人気の秘密
4月21日 日本電子専門学校 講演
4月25日 ガンダムエース2009年6月号 教えてください。富野です VOL.73
4月26日 アニマックス みんなのガンダム 完全版 ミニインタビュー
5月10日 アニメージュ2009年6月号 富野に訊け!78回(予定)
5月16日 Public/image.METHOD 対談
6月27日 機動戦士ガンダム30周年X S+FOR+SWEEP10周年 異種格闘技特別興行
10通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 23:14:53 ID:???
>>1
乙でもあるがー!!
11通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 23:16:30 ID:???
>>1
ときめくスレです
12通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 23:36:16 ID:???
>>1

さて、21世紀以後に人が生き延びる為にどうすればいいのか指し示すような【入れ物】とはなんぞや…
13通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 23:39:46 ID:???
ttp://recommend.yahoo.co.jp/silverlight/gundam/index.html
1/1ガンダム像のメイキングだが、御大でも出てる
14通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 23:40:06 ID:???
地球・・・かな
15通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 23:50:19 ID:???
>>13
なんだハゲがっつり関わってるじゃねーか
ハブられてんのかと思ってたよ
16通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 23:53:27 ID:???
ようはあれか…人間がどうあがいてもよくならないけど、生き延びる為にどうすればいいのか指し示すような入れ物か
17通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 23:55:28 ID:???
>>15
あれを見るためにタイまで行ったじゃないか
18通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 23:56:22 ID:???
>>13
これも国家権力が関わっていてどうしようもないってことか
19通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 23:56:33 ID:???
でも銅像はやく撤去してくれとか言ってるし。
完成してから富野がクレーン運転してきて「やっぱり気に入らないから壊します」とか言って
ぶっ壊したら本当に神なんだけどなw
20通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 23:58:17 ID:???
それやったら捕まるからw
21通常の名無しさんの3倍:2009/04/23(木) 23:59:08 ID:???
武器持ってないからおkってことか
22通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 00:14:44 ID:???
シルバーライトはどうやって保存するの?
23通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 00:19:16 ID:???
変なものインストールさせようとするなよ
24通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 00:23:12 ID:???
ようつべでくれ
25通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 00:28:53 ID:???
>>19
破壊による再生が始まるのか
26通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 01:00:50 ID:???
富野ならガンダムの頭にパンツかぶせるくらいはやってくれるはず
27通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 01:05:08 ID:???
ガンダムUCのアニメにはタッチするのかな?まぁ5年後の新作に専念するなら、ノータッチも考えられるが…
28通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 01:21:05 ID:???
5年後にガンダムやるとしてもそのフックとなる別の新作を挟むべきだ
29通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 01:21:15 ID:???
ユニコーンも悪くないけどさ(まじめにやってるから)そんなものに
残り少ない富野のオーラ力を使っていられないでしょ
人類がこの先の1000年を生き延びるためのガンダムを考えなきゃいけないんだから
30通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 01:30:59 ID:???
1000年は一瞬の光の矢ですよ
31通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 01:35:25 ID:???
でも>>28の言う事ももっともだと思う。
新作を挟むといってもガンダムじゃないやつがいいな。
所謂ライフワークとしているバイストンウェルのお話かまったくの新作か…
個人的には波嵐万丈の活躍する話が見てみたいが…
まあ新作挟まないでガンダム1本でも文句は言えないが
32通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 01:47:42 ID:???
オレは、カールおじさんとアディエマスを使った富野の新作が見たい
禿ならきっとうまく使える
また、何かを与えてもらえるはず
33通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 02:02:51 ID:???
しばらくテレビシリーズから離れていて進行が遅れた?
とかVガンのインタビューで言ってたから
たしかに間に一本挟んでほしいな やるとしたらだけど
34通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 02:04:42 ID:???
ブッタとリボンの騎士はアニメ化するらしいので、是非富野にやらせてもらいたいですね
35通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 02:08:02 ID:???
>>32
たけぇぞ
金がありゃ、いいかもな
36通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 02:20:46 ID:???
>>34
また高僧役と軍人役かよ・・・
37通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 02:21:14 ID:???
なんでだよw
38通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 02:35:01 ID:???
>>36
ブッダは高僧ってレベルじゃねーよw
39通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 02:36:15 ID:???
どっちかやって欲しいなー
40通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 02:36:17 ID:???
苦行、やめ!
41通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 02:37:23 ID:???
富野「裸になって何が悪い!」
42通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 02:38:58 ID:???
犯罪です
43通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 03:15:09 ID:???
映画と漫画の使い分けか、なるほどなー
44通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 03:36:26 ID:???
>>38
大富野教におけるブッダの階位は15番目の高僧にすぎない
45通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 07:14:22 ID:???
>>34
ブッダなんてアニメ化出来るのか
46通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 07:50:53 ID:???
>>45
長いので出家するまでをアニメ化するそうだよ
47通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 07:52:58 ID:???
御大にはぜひオリジナルで監督をして貰いたい
48通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 07:54:24 ID:???
ロボットでてこないやつも見てみたい
49通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 07:56:02 ID:???
サンライズだからなぁ
50通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 09:08:07 ID:???
>>46
知らんな、あの松谷とかいう手塚プロダクションの社長が言ってることだからな
51通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 09:42:49 ID:???
グインサーガだってほんの触りの部分だけがアニメ化されるくらいだしw
52通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 10:04:44 ID:???
グインサーガってホモ作家のファンタジーだっけ?
53通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 10:38:41 ID:???
お触りの部分だけとか言ってはいけないんです。
54通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 11:01:24 ID:???
リーンでもガーゼィでも新作でも構わんから、聖戦士物を1本頼む。

しかし、昆虫っぽいデザインが今の子供に受けなくて、プラモ関連のグッズの売り上げ不調→打ち切りorz
になりかねんが…
55通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 11:08:31 ID:???
ムシキングが流行ってた時にやればよかった
56通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 11:08:36 ID:???
ちょっと前までムシキングはやって宝まだいけるさ
57通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 11:34:56 ID:???
もうカブトボーグでいいよ
58通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 12:13:36 ID:???
例の事件から雷句誠のことを調べてみたが、
キレやすい・説教臭い・所属している(いた)会社に噛み付く
というあたり、少し御大と性格が似ているかも、と思ってしまった・・
59通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 12:26:35 ID:???
違うだろう? 馬鹿じゃないの?
60通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 13:00:49 ID:???
ナナジンとかオウカオーは子供が気持ち悪いっていいそうやね。
好きなマニアも沢山いると思うが…
オーラ斬りー!とか必殺技っぽく台詞を言えば小さい子も興味を持つかもしれない
61通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 13:20:38 ID:???
なんせデザインのラインがクリーチャー系だからねぇ
ライダーでオルフェノクとかデザインしてた人だから
でもハイファンタジー物としてはいかにもオモチャ的なダンバインから見れば正統進化だと思うけど
62通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 13:30:48 ID:???
ウルトラ怪獣みたいな愛嬌があったら今のままでも子供に受けるかも
63通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 14:05:32 ID:???
今どき巨大ロボットはオッサン向けなんだよな
64通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 14:17:42 ID:???
じゃあ逆の発想でミクロマンを作ればいいんだな?
65通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 14:21:10 ID:???
安易だねぇ
66通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 14:39:14 ID:???
確かガンダムF91で、富野はもっと小さいガンダムを造る予定だったけど、商品展開の都合で15m程に収まったと聞いた。
ダンバインとかキンゲが小さいからやっぱ小さいの好きなんかねぇ?
まぁ悪い意味じゃなく35周年のガンダムをつくるとするなら、富野の好きなサイズで作らせてほしいな。
人型サイズのガンダムとか出てきたら笑うけどw
67通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 14:41:06 ID:???
ミクロの決死圏だろjk
68通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 14:47:24 ID:???
チャムファウが運転するサイズだろjk
69通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 14:51:50 ID:???
>>67
なぜワンダービートSと言えないのか
70通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 14:54:15 ID:???
音楽も好きなように人選していいよと言われたら、禿げならトコトンやるだろう…
Gackt辺りがでしゃばって「トミノさんの最後の作品なら俺が…」って悪い悪寒がするが…
71通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 15:11:43 ID:???
でも最近になって禿は、Gacktがガンダム好きとか知らなかった
とか言ってるから、採用しないんじゃないだろうか。
72通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 15:15:29 ID:???
新人:50%
学徒:10%
アンナ:5%
ピロコ:5%
大ちゃん:5%
73通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 15:42:19 ID:???
意表を突いて新しい名前で富野が歌う
74通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 15:45:32 ID:???
ロイドさぁ    このオバサンに喰われたな
75通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 15:46:24 ID:???
誤爆した、すみません
76通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 16:08:32 ID:???
297 : ◆iOE3a4WTT6 :2009/04/23(木) 22:18:30 ID:???
コメンタリーで朴はターン∀の話ししてるぞw
OPのOガンダムの粒子が翼みたいにみえるカットで「なんで翼生えてんの」で始まり
「月光蝶を使わせるな」とか色々
77通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 16:18:49 ID:???
メカデザにガワラとかじゃなくてもいいからさぁ。
音楽には管野ヨーコ頼む。異論は認める。
キャラデザは目パッチリ嫌いなんだっけなw
安彦氏と仲直りしたんだろうか?
78通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 16:31:40 ID:???
安彦とは喧嘩したわけじゃ
79通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 18:09:12 ID:???
>>71
もともとガクトがガンダムザライドの主題歌を歌った時からの付き合いで、ガノタだからガクトに新訳Ζの曲を依頼したわけじゃない
80通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 18:24:17 ID:???
Gackt本人は1st信者なんだっけ
よくZのを受ける気になったもんだ
81通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 18:28:31 ID:???
>>80
iPodに1stのセリフ入れて聞いたり、暗誦したりする程度の1stガノタ
ガンダム好きになる→富野と仲良くなる→新訳Ζ
82通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 18:40:37 ID:???
ガクトは今もお禿と親交あるのかな
うらやましい
83通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 20:12:19 ID:???
富野は本広との対談で「仲良くないよ、仕事だから」と毎度おなじみのツンデレ振りを発揮してるけどなw
84通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 20:19:36 ID:???
あくまで、それを任せられる能力があると見込んでるから楽曲の依頼をしてるという体だからな。
お互いに馴れ合いで作品作ってるわけではない。仕事師として・・・みたいな主張なんでしょ
85通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 20:34:08 ID:???
>>66
同じフレーム内で人間と絡めるサイズのメカが好きなんだろうな
そういう意味ではスコープドッグとか羨ましく思っているかもしれんな
86通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 20:35:32 ID:???
世話になったコアファイターだけど…

でも、こういう台詞は好きです
87通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 21:09:00 ID:???
>>80
シャアオタでもあるからな−
88通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 21:10:17 ID:???
ガクト、ラジオで変なガンダムのコーナーやってたよな
あれで、今でもだいぶ印象悪いわ
89通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 22:32:54 ID:???
>>77
管野もいいけど、千住明も・・。
90通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 22:34:23 ID:???
劇場版Zの頃だとどちらかというとガクトの方が富野のに熱を上げてるように見えたけどな。
コンサート会場に毎回来ただけでころっといきやがって富野は仕事の為ならそのくらいやるぜ
うらやましい
91通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 22:34:48 ID:???
>>77,89
発動篇のサントラ聴いて出直してこい!
92通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 22:35:28 ID:???
作品のカラーを決めるような役職には新しい人が付いてほしいな個人的には

音楽は岩代太郎か岩崎琢か澤野弘之を推す
93通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 22:35:52 ID:???
キャラデザあきまんでもいいと思う俺は異端。
94通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 22:44:37 ID:???
モリコーネは大河じゃなくガンダムをやるべきだった
95通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 22:50:23 ID:???
>>77,89,91,92
田中公平をバカにしたのはお前らか?
96通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 22:53:55 ID:???
なんでそうなるんだよぉぉぉ

まーおいらはサエグサ派だけどな
97通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 22:56:52 ID:???
>>95
馬飼野康二こそふさわしい
98通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 23:01:16 ID:???
そもそも富野のアニメねーから
99通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 23:03:28 ID:???
樋口康雄こそ至高
100通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 23:28:27 ID:???
>>98
新ガンダムな。5年後お前は驚いとけ。
101通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 23:42:49 ID:???
5年って最近あっという間にたつんだよなぁ
やばいやばい
102通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 00:31:48 ID:???
オレが生きているかどうかが怪しい
103通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 00:32:29 ID:???
教えてくださいトミノです でいろんな人と会ってるからなぁ。
活かされるのだろうか
104通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 00:35:19 ID:???
禿は人間から何かを吸収しようとし過ぎではないのか
105通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 00:37:42 ID:???
あの年でよくやるよなぁ
106通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 00:43:04 ID:???
新しいものを吸収し続けるのって、結構苦痛だよな
あの歳にもなってそれが出来るってどういう努力してるんだろう
107通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 00:43:22 ID:???
>>104
なんだ、山篭りでもさせたいのか
108通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 00:44:51 ID:???
テレビ露出が多くなってきたけど
監督に興味持った人とかいるのかね
109通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 00:47:24 ID:???
>>108
こないだのしゃべり場が放送された後、感想書いてる
ブログを少し巡ってみたが、大人死ね!という奴でも
禿はまあアリみたいなの、けっこういたぞ
興味を持ったとは違うと思うけどな
110通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 00:50:19 ID:???
だってしゃべり場もマニンゲンも御禿だけが若者寄りの意見だったじゃん
そっち側の視点から見ていればそういう意見になるのは難しくない
111通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 00:55:15 ID:???
オカマっぽいおじいちゃんくらいの認識だな
112通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 00:59:43 ID:???
富野は生涯青春なおじいちゃんだからな
113通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 00:59:45 ID:???
いや、ありゃ富野寄りだ
114通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 01:20:03 ID:???
御大は孤高の人です
そういうスタンス感じます
115通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 01:21:42 ID:???
なんとかっておばさんがちょっと見苦しかったなしゃべり場
116通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 01:24:10 ID:???
誰も聞いてません!そんなこと
117通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 01:24:52 ID:???
そんなかんじ
118通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 01:26:09 ID:???
いや、>>115に言ったのよ
119通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 01:26:43 ID:???
いやあだあ
120通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 01:41:50 ID:???
121通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 01:48:22 ID:???
122通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 01:53:47 ID:???
最近のガンダムはクール毎に変わるからな
123通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 01:54:00 ID:???
いらん
124通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 02:05:37 ID:???
439 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2009/04/24(金) 23:47:50
河口P出世か


440 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2009/04/25(土) 01:13:52
出世してなんかになったの?


441 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2009/04/25(土) 01:30:45
サンライズの副事業部長に昇進
125通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 02:07:02 ID:???
じゃ、いよいよVガンダム劇場版始動だな
126通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 02:08:37 ID:???
カテジナがカガチの子を産むんですか
127通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 02:10:57 ID:???
富井副部長と同じ立場か
128通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 02:10:58 ID:???
見てください!
129通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 02:17:03 ID:???
俺の全裸!!
130通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 02:22:31 ID:???
河口はギアスによって出世した谷口派だから
131通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 02:33:40 ID:???
そんな谷口はもうサンライズいないけど
132通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 02:34:44 ID:???
監督は元々フリーでしょ
133通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 03:07:47 ID:???
だからサンライズで監督とプロデューサーの繋がりなんて薄っぺらなもんだと(ry

…まぁそれはこの30年の富野見れば分かることか
134通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 03:32:14 ID:???
しゃべり場はマジでスカーッとしたなぁー!
今は不景気なんです!最高の足場です!みたいな事言って拍手がワーっとなった時はこのおじいちゃん凄いと思った
勝間とかいうババァが顔真っ赤にして反論してたのがウケたな
135通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 03:39:50 ID:???
発言の立ち位置が違うだけで、あれも別段間違ったことは言ってなかったけどな

むしろもう一人の御ハゲが終わってた
古い価値観に囚われすぎてたし。番組の趣旨とは一番合致してたけどw
136通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 04:00:53 ID:???
勝間という人は具体的な雇用問題や社会保障問題について議論をしたかったようだがな
あれだけ分野の違う人が集まるとそもそもテーマも定まらないわな

まぁ若者の味方を代表してきたつもりが、よりによって一番の年長者である富野が
最も支持を集めたことにヒステリックになってしまった風も見受けられるが

俺があれで良かったと思うのは結局御大あの中の誰にも迎合することなく
グループ分けの二極化を拒否したこと
古田とは話が合ったけどあの二人は最後までニュートラルなポジションを保ち続けたよね
137通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 05:49:30 ID:???
なんでも世代のギャップで二極化しようとする連中こそ実は醜い大人の典型だという
正に富野アニメそのままの展開でワラタ>しゃべり場
138通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 07:24:19 ID:???
今晩の少林少女、放送開始から何分ぐらいに出番あるの?
139通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 07:24:57 ID:???
番組自体が最近のわかいもんは…な作りだったじゃん、あれ
140通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 14:00:30 ID:???
暇があるからくだらん番組にも出てしまう それが悲しい
141通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 14:04:52 ID:???
でもTVやら講演で忙しくしてないとまた鬱になるからなぁ

本来の仕事さすのが一番だと思うんだけどさ
142通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 14:14:26 ID:???
世間に出たがりなんだろうと思うよ
でなければただ小説書くのに必死になってればいいわけだから
面白い作品になってればそのうち日の目をみることにもなるでしょう

だから地下に新作小説が隠してあるとでもry
143通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 14:18:51 ID:???
たぶんテレビ出演や講演こそやっているが
裏では10冊分くらいは既にできているんだろ
でもそれが表に出てこなかったら恐ろしい話だが

冗談はともかく、実際新作の企画は出しているみたいなこと言ってるよな
だがどうも採用されてはいないようだorz
144通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 14:21:55 ID:???
リーンのリライト版読みたいんだけどなー
145通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 15:20:46 ID:???
映像版を受けて、改めて書き直すという話もあったようだけどどうなったのかな。リーン
146通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:27:39 ID:???
お富さんも映画出演3本とは立派な俳優だな
147通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:29:02 ID:???
出番あっという間だったな・・・そろそろちょい役だけじゃなくて演技して欲しい
148通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:46:38 ID:???
ローレライであまりの存在感にぼかしを入れたというのに
演技なんかしたら主役が喰われてしまうだろw
149通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:55:40 ID:???
この前のしゃべり場とか∀劇場版宣伝の時の伊集院との対談とか、更に昔のエルガイム?時代の動画サイトで見たけど
こんな熱の入った話方するんだなこの人。演技指導が厳しいとか熱いとかいうのもうなずけるな。
俺、現代っ子だからこういう人苦手だけど、情熱を持って一生懸命生きてるって感じがしてうらやましいな。
150通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:57:05 ID:???
>>149
最近のアニメさま小黒のザブングル感想をみな
151通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 21:59:34 ID:???
テレビで見てるだけでも強烈すぎるぜ御大
マンツーマンで話してる現場スタッフは大変そうだわ
呑み込まれそう
152通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:00:32 ID:???
罵詈雑言の塊らしい…が、褒めるときはとことん褒める
153通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:03:41 ID:???
『ローレライ』
日本軍の士官、間宮大尉
『日本沈没』
仏像が運び出されるのお寺の高僧※撮影中に一般の見学者が本物の僧侶だと誤解する
『少林少女』
主人公(柴咲コウ)の祖父で少林拳の達人

どれも説得力ありすぎw
154通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:06:52 ID:???
御大キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
155通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:07:03 ID:???
また、禿出た
156通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:09:06 ID:EWvJZpIn
出番、あれだけか?
157通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:16:44 ID:???
>>149
おいおい、熱の入った話し方する人を古い人扱いするなよな
158通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:20:48 ID:???
現代っ子って古臭い表現
159通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:53:11 ID:???
少林少女の柴崎コウ可愛すぎる。とくに尻がいい。尻。
160通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 22:55:45 ID:???
ラクロスやる映画だと思ってました
161通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:00:20 ID:???
富野も暇なら
信者も暇

162通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:02:33 ID:???
富野ジュリアもいずれは柴崎のような美女にだな
163通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:03:45 ID:???
仮名:富野ジュジュ子
164通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:05:15 ID:???
なんかやってたから終わりの方だけ観たけど、富野これブチ切れなかったの?
デビルマン程では無いけど、かなり酷い出来だぞ
165通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:05:20 ID:???
166通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:06:13 ID:???
>>164
柴崎コウのアイドルムービーとしては及第点だろう
あと、禿は2カットのみ、しかも写真だけの登場
167通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:08:16 ID:???
>>166
いや、一応関係者として試写か何か観ただろうに、
そこで説教始めない富野が想像できなくて
168通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:10:35 ID:???
>>165
そうか∀は20世紀最後のガンダムだったな
つか2枚で6000円とかバンビジュとは思えない良心価格だ
169通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:11:00 ID:???
あきれてものが言えない、という可能性も
170通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:14:49 ID:???
>>168
1と2の分け方がなかなか判ってる分け方だな
171通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:15:03 ID:???
富野「めんどくさいからスルー(´・ω・`)」
172通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:15:12 ID:???
SEED以降曲多すぎ。
173通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:15:35 ID:???
3000円て安っ
と思ったら2枚出すのかよ・・・
174通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:16:49 ID:???
今気づいたけどけど2枚目買う必要ないな
175通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:17:06 ID:???
>>165
Evolveとイグルーの曲は好きなんだが
これなら2枚目はスルーだな
176通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:18:56 ID:???
富野主題歌集はまだですか?
177通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:22:57 ID:???
>>176
1回企画があったがポシャった
178通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:27:45 ID:???
全部富野が歌うというオチが付くんですね
179通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:31:10 ID:???
富野も入浴中に鼻歌歌ったりすのだろうか
180通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:32:09 ID:???
禿歌なら
181通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:33:00 ID:???
>>177
ウソ吐くな もしくはKWSK
182通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:33:06 ID:???
DVDかぁ。まあ買うけど。CDで出してくんねえかな。車で聞けねえやい!
183通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:35:01 ID:???
>>177
それってサンライズの昔のアニメ主題歌集じゃなかったか?
184通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:36:55 ID:???
アニメじゃないとかいらないだろ。
富野主題歌じゃなくて富野作詞集だな。
185通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:54:57 ID:???
その気になればほぼ全曲集めること出来るだろ
CD2枚くらいで全曲収まるんじゃないか?
186通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:55:33 ID:???
新作が待ち遠しくて新作小説でもいい
187通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:57:10 ID:???
>>185
レコードに収録してるヤツあるし、80曲くらいだからCD4枚くらいでないと無理
188通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 23:59:59 ID:???
とはいったもののエルガイムとCCAは入れてあげて欲しいところ
189通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 00:00:50 ID:???
今更ライディーン夜話を見たが、富野と長浜監督をかたなければいけないと言いながら、
結局長浜演出にしか語らなかったじゃないか 氷川とブチは恩人に贔屓すぎる
190通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 00:06:00 ID:???
>>188
エルガイムじゃオープニングは富野じゃないんだからな…
まあ、そんなこと言ったらVだってSTAND UP TO THE VICTORYと挿入歌しかないし
191通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 00:12:20 ID:???
みんなで富野アニメ実況したい
192通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 00:14:44 ID:???
>>191
普段の放映の時に実況行かないのか?
193通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 00:18:24 ID:???
BS11でZガンダム放送中ですよ明日夜7:30!!
194通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 00:20:33 ID:???
キングゲイナーは毎週祭りだったからな
録画失敗のオーバースキルを持つ似非リーとかいたなw
195通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 00:21:37 ID:???
Zの実況ってのはカツ死ねで埋まるだけなんじゃないのか?
196通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 00:34:49 ID:???
キンゲの頃なんて経済活動してなかったからWOWOW加入できなくて見れなかったよ
親はダメだって言うしね
そういう年齢です
197通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 00:41:21 ID:???
御大の劇場作品をちゃんと映画館で見たかった
そういう年齢です
198通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 00:51:11 ID:???
俺はめぐりあいを映画館じゃなくて
講演会をするような
なんとか会館で見たよ
地方ってすごいよな…
199通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 00:54:39 ID:???
もう富野の新作映画が公開されることもないのか
200通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 00:56:21 ID:???
どっかでガンダム上映しないかな〜
201通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 00:57:32 ID:???
   ま   た   か
202通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 01:15:17 ID:???
>>200
毎年どっかしらで上映してないか?
203通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 01:28:04 ID:???
204通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 01:34:07 ID:???
おおいなおい
205通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 01:41:13 ID:???
ニュータイプ戦争かー
206通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 01:44:49 ID:???
3で何を言ったの?
207通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 01:49:52 ID:???
「現在の自分の立場で言いますと、そういう可能性は無いと思います。
勿論個人的には何か他のものも作れないかと言う風に考える時期もありますが
既にこの歳になってしまうと、それも不可能です。」

質問がわからんから、答えの意味合いもよくわからん。
ロボットアニメ以外は作らないのか?ってことだと思いたい。
208通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 01:51:08 ID:???
海外でも結構熱い声援受けてるのね
209通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 01:55:06 ID:???
>>207
正解。その通り。
210通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 01:55:13 ID:???
>>207
ちょっと怖い返答だったから、なんともいえない気分です
211通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 01:56:04 ID:???
>>209
どういう意味?
関係者? 当時現場にいた方?
212通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 01:56:34 ID:???
実写ならともかくロボットモノ以外作れないという事もないだろー!!
NHKでなんか作らせてもらえ!!
213通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 02:00:57 ID:???
>>207
ていうか質問の内容わからないからな…
214通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 02:01:11 ID:???
逆襲のシャアの上映会見つけた
ttp://magical-doll.com/09event/index.html
2009年6月20日(土)、21日(日)宇都宮ヒカリ座
215通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 02:02:09 ID:???
>>207
1.新作をつくること
2.他社でつくること
3.実写を撮ること
4.ロボットアニメ以外を作ること
5.小説を書くこと
216通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 02:09:09 ID:???
3.実写を撮ること
です。
217通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 02:11:53 ID:???
まー・・・実写よりアニメやって欲しいな
218通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 02:12:21 ID:???
もし福井がいなかったらまだ何か小説も書いてたと思うがな 別に福井アンチじゃないよ
219通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 02:16:19 ID:???
>>214
おーやってるんだ
逝きたいけど遠いな!
220通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 02:21:38 ID:???
富野監督と宮崎監督って仲いいのかな?それとも会ってアニメ業界とか映画の話とかしたことないんかな?

221通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 02:23:30 ID:???
ぶっちゃけロボット専門の監督というのは歴史的に見れば富野のいいアピールポイントになると思う
ロボット物はアニメの王道ジャンルだから

もちろん富野の全てのキャリアを見れば完全にロボットだけってわけでもないし
222通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 02:38:19 ID:???
>>218
たぶんだろうな キンゲのアレは別に小説でもないし
ただ、こればかりが御禿自分の思い込みだと思えてならないな
御禿の小説のほうが正直アイデア面白いし、人物も生き生きしてる
223通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 02:44:39 ID:???
>>220
別に
224通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 02:44:45 ID:???
小説の事は∀の癒しに書いてなかったっけ
225通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 02:46:41 ID:???
どろろんKAGUYAだろ? ハルキ事務所依頼のアレ
226通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 10:22:34 ID:C4nV6OzV
あぁ・・・・・・・・


またエヴァにフルボッコされる日が近づいてきたお・・・・・

227通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 10:24:59 ID:???
    ま     た      か
228通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 10:34:01 ID:???
ニートタイムだ
229通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 10:45:52 ID:???
>>221
ライディーンとビッケのこと?
230通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 11:17:15 ID:???
押井守、高橋良輔 両氏曰く「エヴァはガンダムの末裔に過ぎない」 
231通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 11:20:39 ID:???
>>221
はっきりいってビッケ→日本アニメーションコースは必ずしもいいとはいえないから、
ロボットアニメしか見れなくてちょっと寂しいのだが、これはこれでいいと思う
232通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 11:20:53 ID:???
>>226
それより芸スポでエヴァがフルボッコされてるんだが…
糞スレ立てんなよw
233通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 11:30:43 ID:???
どっちでもいいけど厨房は他所のスレいってくれないか
ここでやるな
234通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 11:34:36 ID:???
京田「ロボットのサイズは千差万別だけど、ガンダム以後のロボットアニメは
放っておくとみんなガンダムのレイアウトになってしまう」
235通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 12:55:00 ID:???
今川って師匠の富野の悪いところをしっかり受け継いでしまったよな
話が、わかり難い、独善的、独特の文語体
236通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 12:55:20 ID:???
言われてみれば確かに画面の納まリ具合はどれも似たり寄ったりなかんじかも
みんながみんな20mサイズというわけでもないだろうに
237通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 13:06:09 ID:???
>>236
今川は天性のケレン味を持ってるが、画面は富野に影響されてるよ

>>235
見得を切るセリフ回しとか? あれはむしろ長浜→富野的なもんだが
238通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 13:21:52 ID:???
>>235
そんな事まで富野のせいにされてもなぁ
そもそも初監督作品の味っ子では全然その欠点は見えなかったのに・・・
おかしくなってきたのはGロボ後半くらいからだ
239通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 13:36:38 ID:???
ちょっと紛らわしくなっちゃったけど>>236>>234の京田の発言についてね
今川は陽性の作風に見せかけて実は結構陰性なとこが弟子だなあと思う
240通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 14:40:38 ID:???
>ヤンデレ大全って本に、「ガンダムの中で一番のヤンデレといえば冨野さんだが」とか書かれてて吹いた
241通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 14:46:36 ID:???
何度見てもあしたのジョーのアニメ面白いなぁと思ってたら制作会社が虫プロで
富野も演出に関わってたとは知らなかった
でも、昔から見てた作品なのについに制作会社とかが気になるようになるとは
末期なのかなー……とも思うようになってしまった
242通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 15:19:31 ID:???
西が鼻からうどん出すのは富野のせいなんですか!
243通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 15:29:53 ID:???
元々梶原が人物の破滅大好き人間だからさ
最後は自分までもが破滅した御墨付きの方
244通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 16:38:35 ID:???
>>235はマジンガースレからのコピペ
あっちも粘着荒らしがひどいようで気の毒だ
245通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 17:41:44 ID:???
>>241
作品見る→監督出崎・演出富野→監督虫プロ出身・虫プロ制作
ゴク普通な見方だと思うがなんか問題でもあるの?
246通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 17:58:36 ID:???
>>245
いや、昔はアニメだけ見てたのに……
まあ見るとしても監督や絵コンテの人程度
最近は演出や制作会社までもが気になるってなんだかなーって
今いち良く説明出来ない何かが自分にあるのよ
ごめんね、わけが分からなくて
247通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:19:44 ID:YKYGHNHC
最近、アニマックスでやってる、明日のジョー2にはトミーノ関わってるの?
もう、毎回、超楽しくて鼻血出そうなんだが・・・・
248通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 20:52:54 ID:???
>>247
2には一切関わってないよ
249通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:03:41 ID:???
>>247
いままで判明したやつはこれだけ

鉄腕アトム、戦え!オスパー、リボンの騎士、冒険少年シャダー
巨人の星、アニマル1、夕やけ番長、海底少年マリン
いなかっぺ大將、どろろ、紅三四郎、巨人の星対鉄腕アトム
男一匹ガキ大將、ムーミン、シートン動物記、赤き血のイレブン
アタックNo.1、あしたのジョー、男ドアホウ!甲子園、昆蟲物語 みなしごハッチ
さすらいの太陽、天才バカボン、ふしぎなメルモ、新・オバケのQ太郎
國松様のお通りだい、正義を愛する者 月光仮面、アニメ・ドキュメント ミュンヘンのへの道、モンシェリCoCo
ハゼドン、ど根性ガエル、けろっこデメタン、ワンサくん
山ねずみロッキーチャック、侍ジャイアンツ、新造人間キャシャーン、アルプスの少女ハイジ
0テスター、昆蟲物語 新みなしごハッチ、小さなバイキングビッケ、宇宙戦艦ヤマト
破裏拳ポリマー、しあわせの王子、フランダースの犬、母をたずねて三千里
アンデス少年ペペロの冒険、超電磁ロボ コン・バトラーV、ゴワッパー5 ゴーダム、ろぼっ子ビートン
あらいぐまラスカル、合身戦隊メカンダーロボ、超電磁マシーン ボルテスV、シートン動物記 くまの子ジャッキー
ヤッターマン、ペリーヌ物語、闘將ダイモス、未來少年コナン
とびだせ!マシーン飛竜、まんが日本昔ばなし、赤毛のアン、科學忍者隊ガッチャマンU
ザ・ウルトラマン、宇宙大帝ゴッドシグマ、ルパン三世第2シリーズ
250247:2009/04/26(日) 21:19:10 ID:YKYGHNHC
>>248>>249
詳しく教えてくれて超サンクス
そっか。ジョーは1だけか。。。
しかし、ヤッターマンやルパンにまで関わってたのか・・・勉強になったよ。ありがとう。
251通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:47:26 ID:C4nV6OzV
http://www.youtube.com/watch?v=D_OKRorlhSM




終わったなガンダムwwwwwwwww


これは大勝利すぎるwwwwwwwww

どうやっても勝てんわwwww

次元が違う
252通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:50:05 ID:???
おや? シドじいさんも出てる
253通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:51:46 ID:???
ミッチーはイセリナ恋の後がすきらしい
254通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:52:21 ID:???
アンノなんて、ここ十年、地上波で何も作ってない終わった奴だろ
だっけ?
255通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:52:40 ID:???
富野もあと3年で
256通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:52:44 ID:???
次回作の主題歌はミッチーに任せてもいい
257通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:54:16 ID:???
なんていうか、クオリティが違いすぎる・・・・・・・・・
ZガンダムTのアッシマー戦で感動してた自分が情けない
258通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:54:50 ID:???
ヒゲガンから後の地上波作品がない富野への当てこすりかと思ったが
別にそんなことはなかったぜ…
259通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:55:01 ID:???
ミッチーはトリトンとイデオンすき
260通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:55:39 ID:???
wowowでいいから新作おねがい
261通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:57:08 ID:???
レベル違いすぎワロタ(笑)
262通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:57:24 ID:???
糞もみたいなユニコーンはやるくせに
なぜ御大は…
新作頼む
263通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:57:39 ID:???
富野は永遠に生き続ける
キミたちの心の中で
264通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:58:31 ID:???
糞見たいなリーンをつくってしまったのがいけなかったのだよ
まあwebアニメという時点でサンライズの富野の評価がわかったけど
265通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:58:40 ID:???
なんていうか、戦う前から負けたなガンダムは

ユニコーンの予告や00映画なんて吹っ飛ぶわこれ
10年先行ってるクオリティ
どうやったらあんな神アングル思いつくんだ・・・・
266通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:59:34 ID:ZBUYsrKQ
基地外ニートアンチの自演ツマラン
267通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 21:59:38 ID:???
しかし悲しいほどに富野の話題がねえな
もう5年くらい新作ないか
268通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:01:17 ID:???
今時、ナントカのおかげでカントカが吹っ飛ぶなんてあるわけねえだろ
エバはエバ、ガンダムはガンダムでオタクが消費して終わりだよ
269通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:01:47 ID:???
もう泣くしかないな。
>>251
こんなクソ画質だけで戦慄感じられる予告なんてねーよ
高画質でみたら鳥肌やべぇわw
まだ、サマーウォーズやマクロスもあんだろ?

涙目
270通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:02:23 ID:ZBUYsrKQ
自演ツマランのう〜
271通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:03:49 ID:???
とにかく、戦闘シーンの撮り方がダンチで違いすぎるな
ハリウッドと邦画のアクションシーンみてるみたい
272通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:04:13 ID:???
寂しい人は相手にしなくてもいいだろ
言わなくてもわかってるし
273通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:04:36 ID:???
>>264
こういうのを見て、いかにリーンを見た人が少ないってこと分かっちゃうよな…もったいない
274通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:05:19 ID:???
このまま富野が死んだら、富野かわいそすぎる
リーンが遺作なんて
275通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:06:52 ID:???
ここ荒らすよりニュース板あたりでネガキャンするほうが得策だと思うんだが
276通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:07:36 ID:???
>>269
通報
277通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:08:01 ID:???
どうすんのよ、富野はじめガンダムは
こんなもん見せられたら、後に見る00やSEED映画なんて松林少女以下になっちゃうよ
278通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:08:02 ID:???
>>253
イセリナ恋の後は俺も好きだ
ガウをフルボッコにした後に「ガルマ様の敵!」で
アムロは表情に出ていなくてもズドーンと衝撃を受けたんだろうなぁと想像すると面白い
279通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:08:22 ID:???
エヴァ見る奴ってこういう心根なんだと理解しました
280通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:12:16 ID:ZBUYsrKQ
・・・これらの行為は例えるなら公衆の面前で傑作スカトロAVを嬉々として語るようなものである。
「アンチ評論第3章」より
281通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:13:51 ID:???
    (((ノノ))))))
     /      \
   / ─    ─ \
  /--( ● )-( ● )- \
  |     .,,..,,..,,      |   富野さん・・・・・・・
  |      (__人__)    |   泣いていいですよ
  \     ` ⌒´     /    これが神アニメというものです
    ミミミミミミミミミミミミ
282通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:19:52 ID:???
Aンノ「ガンダムは神です。」
283通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:20:14 ID:???
糞スレなのは以前からだし
はやく1000までいって
スレ休止しようや
284通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:20:17 ID:???
OOやSEEDって富野作品なの?
285通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:22:32 ID:???
あーもう無理
白旗あげるしかねーわ
なんぞこのクオリティは
286通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:23:24 ID:???
庵野が逆シャア本を作ったことを知らない世代が荒らしているのがまるわかりだなw
287通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:23:43 ID:???
バレバレの自演して楽しいか?
288通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:24:10 ID:???
>>284
自己解決 ググッたら違うみたいね
289通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:24:46 ID:???
アンチ君は一人なんだから自演しても虚しいだけだぜ。
290通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:25:26 ID:???
>>287
本人は自演がばれてないと思っているんだろ、厨二病ホルモンで脳内麻薬マンセー状態だろうから(笑)
291通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:25:38 ID:???
動画みたガノタの悔しがる姿が確認しますた!
292通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:27:18 ID:???
>>291
お前、中間テスト大丈夫?実力テスト前は数日、流石にシャア板荒らし止めていたようだがw
293通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:27:44 ID:???
ノリが丸っきりヱヴァスレと同じっつーか
相手にせんほうがいいて
294通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:29:01 ID:ZBUYsrKQ
>>291
ここはトミノタのスレや!
295通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:29:54 ID:???
何故ガンダムにはこういう戦闘シーンが作れないのか考えよう
思うに、強力すぎるビーム兵器がいかんと思うのよね
296通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:30:06 ID:???
エヴァ板あるんだからさ・・・
297通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:30:52 ID:???
もう庵野にガンダムやってもらうしか、ガンダム再生はないな。お前ら種や00に文句あんだろ?庵野しかお前らの希望のガンダムは作れんぞ
298通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:32:03 ID:???
    (((ノノ))))))
     /      \
   / ─    ─ \
  /--( ● )-( ● )- \
  |     .,,..,,..,,      |   富野さん・・・・・・・
  |      (__人__)    |   カラーで絵コンテやってみませんか?
  \     ` ⌒´     /   サンライズじゃ居場所ないでしょ
    ミミミミミミミミミミミミ
299通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:32:18 ID:ZBUYsrKQ
まぁアンチ氏は完全に廃人だと思われます。
2ちゃん依存症というのか・・・社会復帰への道は遠い。
300通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:33:57 ID:???
    (((ノノ))))))
     /      \
   / ─    ─ \
  /--( ● )-( ● )- \
  |     .,,..,,..,,      |  ちょっとだけ本気だしました
  |      (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /   ガノタの皆さんサーセン。
    ミミミミミミミミミミミミ
301通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:34:47 ID:C4nV6OzV
もうこのエヴァに勝つとなったら1stリメイクかイデオンリメイクしかないな
もちろん安彦作画監督で
302通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:37:35 ID:???

きちがい注意
303通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:37:36 ID:???
今富野特集やってるなw
304通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:38:58 ID:???
>>299
マジレスすぎ
305通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:39:37 ID:???
昔のエヴァのエログロの凄まじさをみてると庵野に人間の心理描写が可能とは思えんのだがな。
306通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:41:17 ID:ZBUYsrKQ
スカトロの話題はスカトロ専用スレでお願いします。
307通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:42:18 ID:???
庵野くんへ。
      /⌒ヽ
      ( ^?^)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄

ぼくたちガノタとエヴァオタはいつも戦ってきたお
      /⌒ヽ
      ( ^?^)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄

でも、ヱヴァ破の予告みたら勝てないと気付いてしまったお
      /⌒ヽ
      ( ^?^)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄

庵野くん、ヱヴァが終わったらガンダムの監督してください
      /⌒ヽ
      ( ^?^)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄

              シャア板住人一同より

308通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:43:40 ID:???
宮崎駿でいいじゃん。
309通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:44:38 ID:???
まあ友達もいない
仕事もない
希望もない
奴だろうから ほっといたれば
しばらくとみのスレは休止でいいしょ
310通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:45:46 ID:???
エヴァ板いったら庵野クソマンセーされとるw
311通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:46:26 ID:???
有名人の庵野とエヴァの名前を出せば相手にしてもらえると思っている
リアルでは存在感0の空気人間なんだろうから、街中でかわいそうな人を見るような目で見てあげましょう

別に富野の話題もないしこんなスレ荒らされても一向にかまわん
312通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:47:55 ID:???
富野くんへ。
      /⌒ヽ
      ( ^?^)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄

ぼくたちガノタが富野さんの信者になって数十年
      /⌒ヽ
      ( ^?^)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄

そろそろ、1st以来のヒットするガンダムを作ってもいい頃だお
      /⌒ヽ
      ( ^?^)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄

種厨をビックリさせるくらいのガンダム作ってください
      /⌒ヽ
      ( ^?^)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄

              シャア板住人一同より
313通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:48:40 ID:???
>>311
ソレは違う
314通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:49:26 ID:???
?←これって馬鹿にはできないコピペだね
315通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:49:54 ID:???
>>313
あたりだろ
316通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:50:35 ID:???
違うというなら お前のスペック晒してみ
ソースありでな
317通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:51:09 ID:ZBUYsrKQ
照準の狂った銃を乱射するAnti氏

イエスじゃないね
318通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:52:55 ID:???
富野さんって仏教徒ですか?
319通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:53:02 ID:ZBUYsrKQ
なんつーかマジレスすっとアンチ氏は無知無能の恥知らずです。
320通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:53:07 ID:???
>>315
荒らされてもかまわんってのが違うってことね
321通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:53:56 ID:???
庵野の名前ださなきゃ煽れないひきこもりクンに言ってんだよ
オラでてこいやー
322通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:54:20 ID:???
あーあー予告公開されただけでこれじゃあ
映画公開後はとんでもない事になるなコリャ
323通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:55:38 ID:???
エヴァの出来が良いとなんでガンダムファンが悔しがる必要があるんだよ?その理屈がわからん。
324通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:55:42 ID:ZBUYsrKQ
>>322
お前が騒いでるだけだろwもう自演で笑わすのヤメテ!
325通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:56:02 ID:???
1人2人だけだから物量的にはたいしたことないだろ
さびしんぼうがその前に自殺するか学校行きだすかもしんし
326通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:56:56 ID:???
この板って連投規制されてるんだっけ?
327通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:57:00 ID:???
本来、ガノタとエヴァオタは兄弟の様なもの
共に手をとり萌え豚共を滅ぼそうぞ
328通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:57:09 ID:ZBUYsrKQ
風呂入って寝よノシ
329通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:57:52 ID:???
>>327
エバオタしね
330通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:57:57 ID:???
>>326
ゆるいらしい
331通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:59:10 ID:???
庵野に罪はないし、エバオタにも罪はない
庵野の名前だせなきゃ相手してもらえない引きこもりがただ不幸というだけのお話です
332通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 22:59:28 ID:???
所詮、厨二病王様気分のバカガキの荒らしだからな

インターネットで集めた知識を自分の実力と勘違いし
得意になるのはお目出度い(失笑)
333通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:00:47 ID:???
>>299でファイナルアンサー
334通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:00:48 ID:???
雰囲気さえ良ければ庵野の話もしたいところだけど止めておく
335通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:00:59 ID:???
萌えもエヴァもガンダムも好きだから
滅ぼすなんてあり得ない
336通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:01:08 ID:???
御大が考えるニュータイプになりたい
337通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:01:47 ID:???
とにかく盗撮をようつべにうpしたバカは消えろよ
338通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:02:13 ID:???
お前らアニマックスのみんなのガンダム完全版見た?
339通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:02:18 ID:???
富野はカラーで一から絵コンテマンとして出直せ!
340通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:02:28 ID:???
みてねぇ
どんなだった?
341通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:02:49 ID:???
>>339
クセェから入ってくんなよ(AA略)
342通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:03:52 ID:???
>>340
同じく見てないから>>338の質問した
ごめん
343通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:04:27 ID:???
そんなことより、エヴァ破の予告みようぜ!
344通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:04:53 ID:???
ニート問題どうする
345通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:05:13 ID:???
そういや、このアンチくんは「破が上映したらエヴァ住人連れて荒しに来る」と荒し予告を前スレでしとったな
346通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:06:06 ID:???
>>345
暇人やな
ニートだから当たり前だが
347通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:06:11 ID:???
なんでエヴァをまだ持ち上げれるんだろうね。俺にとってのエヴァは旧映画版で終わったのだ。
アレを見せられてもいまだにエヴァを好きだと喜べる人達の気持ちが本気でわからん
348通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:06:46 ID:???
おっさんたちがヒッキーくんを相手しなきゃいけないほど
富野スレは話題がない
349通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:07:37 ID:???
>>348
ヒッキーくん乙
350通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:08:07 ID:???
富野なんてイデオンで終わったのにまだガンダム云々いってんだから似たようなもんだろ
クリエイター的には、どっちも敗者なんだよ
新しいものを生み出せない、もしくは受け入れられないから、結局金をだしてくれる信者のもとにハジ晒して帰って来てしまった
351通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:08:26 ID:???
年末に放送されたのと同じ内容だったか知りたい
352通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:08:32 ID:???
お前等もっと優しくなれよ
そういうことだぞニュータイプって
353通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:08:54 ID:???
富野さんって仏教徒ですよね?
ダンバインやガンダムをみてるとそうだと思わざる得ないんですが。
彼が追求してる話が奥深い
354通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:09:08 ID:???
ハイシャハイシャ
355通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:09:26 ID:???
>>350
ニワカ乙
356通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:10:02 ID:???
>>338
正月のアレ+αの内容らしい
357通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:10:09 ID:???
あきまんblogでトミチンとサンライズのいずみさんが来訪したと書いてるけど
制作進行の泉英儀さんのことだろうな

リーンやギアス担当
なんかのblogで2スタ→4スタ引っ越し奮闘記も書いてた人だな
358通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:11:21 ID:???
谷口や河口とまたなんか新作アニメの企画でもねってるんだろ
359通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:12:05 ID:???
>>352
荒れてたら相手にもしないで無言でスレを眺めていた僕って
冷たい傍観者ですかね……
360通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:12:23 ID:???
>>353
仏陀は唯物論者
361通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:13:04 ID:???
>>353
全ては身の回りのできることを精一杯にやって
周りの人を大事にしなさい
これが富野ニュータイプ教の心理
362通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:13:14 ID:???
創価って仏教から破門されてなかったか
363通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:13:48 ID:???
>>359
いやそれでいいよ
364通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:14:26 ID:???
>>347
http://www.youtube.com/watch?v=D_OKRorlhSM

まぁ、こんなもん見せられちゃなぁ・・・・・
365通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:14:44 ID:???
>>361
結局、ニュータイプ論って
小さいことからこつこつやれってことなんだろうな
366通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:15:04 ID:???
10年後に撮り返しのつかないことに気づく安置
367通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:16:47 ID:???
>>364
いや、見た上で言ってるんだがね
368通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:18:13 ID:???
俺もガンダムじゃなくてエヴァ選んどけばよかった・・
369通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:18:38 ID:???
つーか、富野作品からは既存の宗教ぽさは感じないなぁ
神も仏も無い世界というなら分かるが
370通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:18:49 ID:???
>>361
新訳Z辺りから本当そんな感じにまとめちゃったよな富野
なんかこじんまりしたなという印象があるニュータイプは
まあそんなもんだったんかねえ元々
371通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:18:57 ID:???
>>368
自演面白いかい?
372通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:20:56 ID:???
>>370
ニュータイプを大袈裟に捉えすぎてただけでしょう本質はそこだと思うよ
373通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:21:26 ID:???
宗教ってのはいろいろありますが、追求してる核の部分がだいぶ似通ってるんですよね。
富野さんは直接その部分を描こうとしていたような気がします。
374通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:21:53 ID:???
>>364
この動画はユーザーにより削除されました。
375通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:22:08 ID:???
ニュータイプがどうこうじゃなくて、面白い作品がみたいだけ
つまらん作品しか作れないからエヴァオタにバカにされる
376通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:22:37 ID:???
>>375
お前ツマンネ
377通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:23:17 ID:???
アニメや漫画をみて面白いと思えるのは20歳まで。それ以降になるとなにか作品に感心する部分がないと見てられない。
378通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:23:45 ID:???
商業的な作品に釣られる信者って
阿呆だし声がデカいし……はぁ
379通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:24:04 ID:???
予告だけでこんなに釣れるガノタ

反対にUC予告や00映画予告をエヴァ板に張って煽っても
ここまで釣れるだろうか?
380通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:24:15 ID:???
わし80じゃが富野アニメ面白いんじゃ
381通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:24:43 ID:???
何かで富野が世の中の人々が少しでも優しさ増やせば
それがニュータイプに繋がることなんですって言ってたけど
これって宗教だろ
382通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:25:02 ID:???
>>379
いやお前の未来を哀れんでるだけ
383通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:25:55 ID:???
消される前に神アニメの予告みれてよかったな
今度は劇場で震えろ
384通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:26:43 ID:???
>>375
なら、このスレに来る必要は無いだろ
ヱヴァは楽しみだけど、それを認める事が富野の否定と思わんし
385通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:26:55 ID:???
383のような病人が見れてよかった
386通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:27:50 ID:???
まあ2ちゃんというのも問題だな
2ちゃんだけで完結して生きてるニート多すぎ
387通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:27:52 ID:???
ニュータイプの究極は隣人愛
by富野
388通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:28:40 ID:???
なんだかんだでエヴァ楽しみ^^
389通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:28:53 ID:???
なんでいちいち煽りに反応してんの?
反応した時点でそいつと同レベルだってなんでわかんねーのかな
390通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:29:35 ID:???
よしっ
ここはニート問題考えるスレにしよう
391通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:29:36 ID:???
2ちゃんが問題なのではない
アンチが問題なのである
依存症という病気ですわ
392通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:30:58 ID:???
>>389
そりゃビビってるから。
反応せざるを得ないよ
だって明らかにクオリティが違うからね
本当に勝ってると思うなら余裕があるから相手にしない

東映のスパイダーマンみた後にハリウッドのスパイダーマン見た様なもん
393通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:31:09 ID:???
「面白さ(=オタクの"欲")」を追求するだけではアニメは楽しめなくなると10年前庵野も言ってたな
394通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:31:35 ID:???
煽りに反応してるというのではなく正確に言うと
病気の人を心配したり馬鹿にしたりしてるだけ
395通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:31:51 ID:???
優しさを持てよ
スルーすること覚えろ
アホドモ
396通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:32:38 ID:???
>>394
結局反応してるだけじゃん
おとなしくスルーするとかNGワードに入れるとかしたほうが・・・
397通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:32:41 ID:???
優しく社会復帰させてやろうぜ
398通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:34:12 ID:???
強制IDなら楽なのになー
399通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:34:16 ID:???
>>396
日本語読めないのか

煽りに反応してるというのではなく正確に言うと
400通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:34:30 ID:???
今日、エウレカみてたけどまぁまぁ面白かった
で、帰ってきてエヴァ破の盗撮動画みたら
画質最低なのにエウレカなんかどうでもよくなった(笑)
401通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:35:17 ID:???
正直ヱヴァ破の話題で荒らしてるバカより宗教とかいってる奴の方がムカつく
402通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:38:27 ID:???
5月のファミリー劇場

5/22(金) 23:00〜 [再] 5/30(土) 26:00〜
 伝説巨神イデオン特番「富野由悠季かく語りき」

5/22(金) 23:15〜 [再] 5/30(土) 26:15〜
 映画「伝説巨神イデオン 接触篇」

5/22(金) 24:45〜 [再] 5/30(土) 27:45〜
 映画「伝説巨神イデオン 発動篇」
403通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:38:44 ID:???
今日のアニマックスは録画したから
明日にでも確認してみるよ
ただお正月のはとってないから
正確にどう変わったかまでは勘弁な
404通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:40:12 ID:???
>>402
楽しみだな
405通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:43:17 ID:???
あぁ、エヴァ破は本当楽しみだ
406通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:44:30 ID:???
>>405
依存症乙
407通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:45:02 ID:???
ファミ劇では来月ザ☆ウルトラマンも始まるのか
408通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:46:16 ID:???
アンチ君は30前後の童貞でニートだと思うが当たっているかな?答えて!
409通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:51:33 ID:???
まあ相手にしてるアホもいるからどっちもどっちだな
どっちもアホの寂しがりや
410通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:51:42 ID:???
アンチ君を退治しました
411通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:52:11 ID:???
エヴァはリア充ゆとりオタが多し
ガンダムおっさんとは違うのです
新訳Zのと新エヴァの客層みてこい

 現 場 い っ て こ い w
412通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:52:12 ID:???
ハゲの新作がなくて寂しいよ〜
413通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:53:55 ID:???
>>411
僕に分かるのはエバオタに一人ニートの病人がいることだけです。
414通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:54:04 ID:???
遅れて見れなかったガノタの皆さんへ
http://www.youtube.com/watch?v=Pbvq3v64umE
415通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:55:10 ID:???
>>411
すまん君のおかげでエバヲタ=きちがいというイメージしかないわ
416通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:55:10 ID:???
富野信者も寂しいから相手してるしな

話題がねーからって























































417通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:55:41 ID:???
富野のロボットレスな作品もそろそろ見てみたい気がする
418通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:57:52 ID:???
無理無理
無理無理








無理無理
419通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:58:23 ID:???
技術をどう使うかという問題で、もはや作画がクオリティの全てだという時代は終わっててさ
グレンもエウレカも作画マニア向けですごい贅沢なカットいっぱいあると思うけどある意味限界も見えたわけで

ヱヴァにはやっぱ樋口がいるのがデカいな
日本沈没の時に何十もの素材を合成して一つのカットを作ったように
作画でいくのか、CGにするのか、エフェクトはどう処理するのか、足りない所には何を盛り足していくのか
どこに何が適しているのかというノウハウがある


サンライズには金があっても人材がいない、エキスパートがいない
420通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 23:58:24 ID:???
まだまだ前哨戦。映画公開されたら爆弾投下や
421通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:00:16 ID:???
帰ってきてスレ見てみたら唐突に荒れててなんかいまいち話がつかめないんだけど
例の作品の動画かなんかが新しくアップされててそれをダシに突撃してきたってことでOK?

それと今の流れは例の作品を持ち上げながら揶揄するアンチ役と
それにムキになって反論する信者役とをマッチポンプでやってるヤツの仕業だろうから
あんま関わらないで週明けに備えてとっとと寝ちゃった方がいいかもね
422通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:01:14 ID:???
しかし大騒ぎしてる本人が大騒ぎって言うのはどうなのよwアンチ君の知能を疑うわ
423通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:01:15 ID:???
あう



















































おまおま
424通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:02:16 ID:???
終わったなガンボーイ(笑)
425通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:02:47 ID:???
>>424
人生終わってる人間が言うと切ないな
426通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:03:45 ID:???
くやしいのうwww

ボロ負け確定

くやしいのうwww
427通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:05:03 ID:???
>>426
余りにも馬鹿丸出しレスすぎてワラタwどんだけ幼稚だよ
428通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:05:40 ID:???
きっとエヴァってのは、とてもつまらないんだろうな
作品を見るわけでもなく、その作品について語るわけでもなく、
関係ないところを荒らして時間を潰してるみたいだし
429通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:06:33 ID:???
他者との優劣ばかり気にするのはガキなんだよ。庵野もガキに作品を評価されるのは迷惑なんじゃないか?
作品に自信があるならどっしり構えてろよw
430通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:06:55 ID:???
釣られすぎぃ〜
431通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:06:56 ID:???
どこにでもキチガイは居るってだけの話だ
432通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:07:48 ID:???
予告だけでこんなに大騒ぎするとは
433通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:09:12 ID:???
病人に大騒ぎしてるだけだが?
434通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:09:32 ID:???
みんなヒマなんだよ
435通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:10:08 ID:???
なんかこっちにも必死な奴がいるなぁ。かまわなきゃいいのに
436通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:10:20 ID:???
妙にスレが進んでると思ったらお前ら病人相手にすんなよ。
かまってやると嬉しくて射精するようなやつらだぞ。
437通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:10:23 ID:???
依存症っつーのはこういうもんだ
依存が目的だから内容なんてないんだよ
438通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:10:59 ID:???
>>433
ガノタの中でお前だけだぞw

涙目で必死なのはw
同じガノタからも注意されてやんのwww
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャwwwww
439通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:11:40 ID:???
>>369
>>373
まあ、既存の宗教を避けるのは、色々引っかかそうな部分を外すためだし、
根源の何かを描こうするのは普遍性を追求するためだと思う
440通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:12:23 ID:???
>>438
おや?病人という自覚があるようだね
441通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:13:03 ID:???
もうはやく仕事さがそうや


442通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:13:21 ID:???
アンチ君、はやく答えて!
アンチ君は30前後の童貞でニートだと思うが当たっているかな?
443通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:14:13 ID:???
>>441
依存症からいきなり社会復帰はムリ
別にこんな廃人どうでもいいけど
444通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:15:30 ID:???
ガノタ顔真っ赤すぎや
445通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:16:24 ID:???
マジレスするとここガノタのスレじゃないで〜
446通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:18:12 ID:???
はやく自分を誇れるような人生あゆもうや























447通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:19:39 ID:???
無駄に空白入れるのは荒らしたいのか?
よくわからんな
448通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:21:13 ID:???
またアンチが一人で大暴れか。
俺も暇な時にアンチおちょくろっと。
449通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:22:16 ID:???
アンチつーかエヴァの予告一つでこんだけ荒れるんだな・・・・・
450通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:24:03 ID:???
君みたいな人には闇金ウシジマくんとかオススメ
451通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:26:39 ID:???
すべては
なんの

話題もない

富野が



悪い
452通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:27:56 ID:???
ちょっと焦らされたくらいで堪えられない信者が悪い
453通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:28:08 ID:???
>>451
わざわざスレを盛り上げてくれてありがとうアンチ君!
454通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:29:22 ID:???
逆に言うと、ギアス映画やハルヒ映画予告が張られても( ´,_ゝ`)フーンで終わりだろ
455通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:30:54 ID:???
正直言ってこのアンチって精神病だよな
456通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:31:52 ID:???
誰もエバなんて話題にしてない
興味があるのはアンチ君だ
457通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:31:56 ID:???
>>402
一番上のはこの前の月間アニメージュTVのロングバージョンなのかな?
458通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:33:12 ID:???
アンチ君、はやく答えて!
アンチ君は30前後の童貞でニートだと思うが当たっているかな?
459通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:33:12 ID:???
やったぜ庵野!へへっ
460通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:34:03 ID:???
>>458
あんそうだよ
エヴァのえいがぜんぶ見終わったら死ぬつもり
461通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:34:47 ID:???
>>460
TVでエヴァンゲリオン2はじまるから死ねないな
462通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:35:12 ID:???
>>457
15分しかないからおそらく前のヤツまんま
463通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:35:45 ID:???
なんて恥ずかしい自演(笑)
これが敗北者の姿か
464通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:35:58 ID:???
アンチ君、成りすましがでないようにコテをつけましょうよ!
465通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:36:33 ID:???
アンチさんはストーカーと同じ精神状態だな。エヴァのことは誰も気にならないって言ってんじゃん。
自分と他人の価値観ってのは違うんだよ。
466通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:36:41 ID:???
>>458
イエスだね
467通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:37:02 ID:???
俺は富野がアニメを作り続ける限りアニメ見る
468通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:37:18 ID:???
>>462
15分か…でもまあ一応見てみるよ
ありがとう
469通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:37:22 ID:???
みんなでじさつしようよ

470通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:37:49 ID:n+IBMjeS
アンチの兄貴ぃ、オレ兄貴のこと尊敬してるんすよ!弟子にしてくださいよ!
471通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:37:50 ID:???
>>469
じゃあ言いだしっぺからどうぞ
472通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:38:35 ID:???
富野が死んだらどうするつもり
もう現実が迫ってきてるなあ
473通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:40:19 ID:???
>>472
だから5年も待てんと言うとんじゃー!!
474通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:40:22 ID:n+IBMjeS
アンチの兄貴ぃ、返事してくださいよー!
475通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:40:31 ID:???
福井晴敏

昨今のマーケティング戦略やアニメ的な“お約束”が主体の作品作りに満足していない人たちは、アニメの現場にもサンライズさんにも大勢いて、今回の「機動戦士ガンダムUC」では古橋監督を始めそういった志あるスタッフが集まってくれました。
今ドラマツルギーを主体とした作品作りをキチンとお金をかけてできるのは「ガンダム」をおいて他にはないわけで、全員この作品に取り組む意気込みは半端ではないです。
第1話の絵コンテを見れば、これはちょっとすごいものができあがるぞという実感を持っています。また、実写映画よりもたくさんの要素を詰め込める分、これほど自分の作品が忠実に映像化されるのも初めてですね。
もちろんエピソードの取捨選択はある程度は必要なんですが、これは書いた本人の方が遠慮なくできるだろうということで、私も作品構成に参加しています。
たくさんの人を巻き込んで発案した人間として、皆さんのお手元にお届けするところまで責任を持って関わっていきたいと思っていますので、よろしくお願いします。
476通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:42:26 ID:???
>>475
御託はいいから
っていってもこれも仕事のうちなんだろうな
477通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:44:15 ID:???
ハッタリぶち上げるのも商売には必要
478通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:44:25 ID:???
451 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 00:33:12
1年以上前にDVD売り場で見かけたバンダイビジュアルの
監督作特集用販促POPに書かれてた各作品への一言。

無限のリヴァイアス
監督から一言
集団の中の個。
私にとっての社会とは、現実とは、こういう事です。登場人物たちは、時に愚かかもしれない。ただの足掻きかもしれない。それでもなお、輝く瞬間はある。
全く無名の監督についてきてくれたスタッフ・キャストに、ありがとうと言いたい。
そう。監督としての出発点であるからこそ、できる事があります。

スクライド
監督から一言
個を、どこまで貫けるのか。足場を確かめる為にも、どうしても作らねばならなかった。
個の意思を貫こうとすれば、必ず何かが立ちふさがる。それを壁と言うならば、目の前にある壁を壊さねばならない瞬間は、必然として訪れる。
当時の、生ぬるいアニメ界に喧嘩を売りたかった。
戦う本能と情念は、絶対的に必要だ。

プラネテス
監督から一言
最先端の宇宙表現に挑戦したスタッフ。
そして、原作の幸村誠に感謝。
社会と個人のありかたなど、アプローチ方向を変えることを、よく許してくれたと思います。
だから、できた。
「日本の実写でやれるものなら、やってみて下さい。アニメの方が、遥か先に進んでいます」
当時、試写会の挨拶で、私がはなった言葉です。

コードギアス 反逆のルルーシュ
監督から一言
理論と情念。多くの思惑と、個人の意思。登場人物ともども、私も徹底的に追い込まれた。
今でも継続している。
企画中止になりかねなかった作品だ。日の目を見ることが、もう奇跡。
だからこそ、アニメの力という物を信じて突き進みたい。
479通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:44:30 ID:???
>>475
福井はやっぱり富野になりたいのかなぁ・・・このインタビュー読むとそう思う。
でも立ち位置が根本的に違うから、ただ偉そうにしか見えないのがな。
480通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:46:20 ID:n+IBMjeS
アンチの兄貴、消えちまった!
481通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:47:11 ID:???
寝たんだろ
明日学校だから
482通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:48:14 ID:???
どっか他のスレでハッスルすてるんだろ
483通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:48:23 ID:???
>>475
エヴァ破の予告見た後だと鼻で笑えるなw
484通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:49:02 ID:???
まだいたw
485通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:49:45 ID:n+IBMjeS
>>483
兄貴ぃ、弟子にしてくれー!
486通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:50:04 ID:???
>>479
憧れの対象になりたいと思っちゃだめだと富野は言ってたのにねえ
487通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:50:19 ID:???
>>485
ID出したり隠したり大変だなw
488通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:52:18 ID:n+IBMjeS
飽きた
アンチはうんこ
死ね
489通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:53:46 ID:???
兄貴がきたからageたんじゃねw
490通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:55:37 ID:n+IBMjeS
アンチの兄貴のプロフィール
30前後
童貞
ニート
病人
491通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:00:12 ID:RpV8Ulk+
アンチの兄貴(エヴァ厨)のプロフィール 追記
30前後 (禿げてきている)
童貞 (包茎)
ニート
メタボ
病人 (主に心)
創価学会員
親が鬱病
親族が犯罪者
492通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:09:17 ID:???
     (○・ω・)  ガノタ釣れたお
     ( っ¶¶と
    (ニ二二二ニ)
     )=========(
    ()   .() |
    /ヽ======/、
  (( レ |ヽ_/、| ))
     |/ | |/
       /ハ
      ヘ⌒ヽフ
      (  ・ω・)エヴァオタはニート!
     {  U Ul
      ヾ.,____,ノ
493通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:10:02 ID:???
>>486
小富野になるなという助言のこと?
494通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:16:49 ID:???
>>492
          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( ガノタ釣れたお)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)
495通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:25:36 ID:???
随分と遊ばれたなw
496通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:30:00 ID:???
エヴァがどうとかで煽るやつはいちいち来るんでもう飽きたんだが、
いちいちそれに付き合ってるのはなんなの?死ねばいいんじゃないの?
497通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:33:30 ID:???
新作が待ち遠しすぎて月曜が鬱
498通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:37:19 ID:???
「バイストン・ウェル」
海と空の狭間の世界って設定がいい。
499通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:41:09 ID:???
>>497
全富野作品制覇してから言ってください
500通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:41:42 ID:???
じゃあ俺は空と君との間の異世界を考えてみる!
501通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:42:06 ID:???
>>498
コーヒーの泡にいるかもしれないという言い方はロマンチックだが、ぶっちゃけあの世だからな
502通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:42:27 ID:???
>>499
うぐぅ
そういわれるとぐぅの音もでない

アベニール二周目読みます
503通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:46:13 ID:???
タイ焼き食い逃げの人?
504通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:48:52 ID:???
>>501
飯島愛曰くバイストン・ウェルは遊郭だしな
505通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 01:55:21 ID:???
>>503
誰だ
506通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 02:01:39 ID:???
>>502
アベニールの感想を教えてください ここでいやなら私のところに来るのもいいですよ
507通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 02:02:26 ID:???
>>504
バイストン・ウェルじゃなくてワーラーカーレンが遊郭
508通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 02:09:50 ID:???
いや、バイストン・ウェルは遊郭言いえて妙かもしれん
SMと女王さまと妖精の蜜溢るトミーノワンダーランド
509通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 02:13:30 ID:???
サコミズはバイストン・ウェルに残った残留思念という解釈 リュクスは特攻人形に宿った思念
バイストン・ウェルは想像したものが形になる世界だからあると思うものがある
電気があるのかないのか、水道は?文化は?文明はどこまで進歩したのかわからない ただそこに在る 
想念の集まりが当たり前のように物質に変わる ある意味で夢の世界
それって無茶苦茶だと思っていたが、あらゆるファンタジーの世界は全部そうなんだとわかった
510通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 02:40:40 ID:???
>>509
こういう解釈はいくらでもできるのが、バイストンウェルのすごさなのね
しかし、富野自身でさえあまりどうそれを着陸するのが分からない節があるため、
バイストン・ウェル・サーガは曖昧のままで今日まで来たわけ
511通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 07:18:03 ID:???
草gには「哀・戦士」の「風にひとりで」と
ZZの後期ED曲「1千万年銀河」を
送りたい(「1千万年〜」はマイナーだが良い曲なんだよな)

草g!ガンダムファンなら苦しくても今一度立ち上がれ!
富野由悠季の如く!
512通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 07:19:41 ID:???
数日遅れだが・・・
草gには「哀・戦士」の「風にひとりで」と
ZZの後期ED曲「1千万年銀河」を
送りたい(「1千万年〜」はマイナーだが良い曲なんだよな)

草g!ガンダムファンなら苦しくても今一度立ち上がれ!
富野由悠季の如く!

513通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 15:34:18 ID:???
514通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:00:38 ID:???
うむ
515通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:33:17 ID:???
708 名前: エーネウス[] 投稿日:2009/04/27(月) 14:34:22.98 O
mixiで関係者がユニコーンのバレしてる

一話が久美子&重田
二話がゆりゆり&中田だとさ
まぁ大方予想通りだが
516通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 20:12:36 ID:???
スレチなんだが、重田、ちょっとだけよかったな
517通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 20:13:22 ID:???
518通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 20:13:49 ID:???
代わり映えのしないメンツだな
サンライズならまぁそうなるだろうという
519通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 20:45:39 ID:???
ガンダムユニコーン 世界同時配信予定 サンライズが明らかに 
ttp://animeanime.jp/biz/archives/2009/04/post_604.html
ああネット配信だってさ
さすがにテレビ枠取れるほど金かけないか
520通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:02:07 ID:???
テレビはないって散々言われてたのに何を今更
521通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:06:48 ID:???
お禿が最後にガンダムやるとして、髭というデザイン
から、どう進化させてくるんだろうか?
検討もつかない
522通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:13:00 ID:???
>>521
523通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:16:49 ID:???
どっかの部族モチーフ
524通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:21:07 ID:???
>>521
http://homepage3.nifty.com/mana/gundam-figure-tomino.html
>つまりこれ以後はどこへいくかっていうと、「ターンエー改でいくしかないな」って思いました。

だそうだ
しかし禿の求めるものを形に出来るメカデザイナーはいるのかな
525通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:32:44 ID:???
難しいこと言うなあ
526通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:37:22 ID:???
同性愛とかの危ういところにあるような、遺伝子の暗躍するような感じで
527通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:44:47 ID:???
ターンXやスモーみたいなデザイン見せられたら次が大変だわな
528通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:48:26 ID:???
結局ヤンキー車を選択したってのは悲しいわね
529通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:50:15 ID:???
メカデザと言われる人には頼まないような気がする
クリンナップはさせても
でないと無理でしょう、そんなの
530通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:54:05 ID:???
日本人でいいデザイナーいるのかね
畑違いの人から探すしかないんだろうけど
また工業デザイナーとか使って欲しかったり
でも日本人だとガンダムの記号が入りすぎちゃう気がするのがなぁ
531通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:54:42 ID:???
富野からしていい監督じゃないしなあ
532通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:54:47 ID:???
ファニチャーデザイナーに頼めよ
優しい目をしたガンダムができそうさ
533通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 22:22:10 ID:???
エレコムとかでキーボードとかマウスとかデザインしてる人に頼め
534通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 22:23:31 ID:???
ここは一つ、造園工に
535通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 22:24:47 ID:???
新作の予定すらないし、なに言っても虚しいだけだなあ
536通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 22:25:48 ID:???
富野が求めるような人材は難しそうだな
オーバーマンは筋肉ロボだからあきまんで良かったけど
シド爺さんレベルのMSデザインの要求となると機構設計から考えられる人じゃなければ無理だ
537通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 22:49:16 ID:???
永野(ry
538通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 22:49:31 ID:???
本来和風やら日本風つったらシンプルで洗練されたもののイメージなのに、
なんでメカデやら機械類はこんなゴチャゴチャした方向にいっちゃったの
539通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 22:56:05 ID:???
>>538
ガンダムがカッコ良すぎたから
540通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 23:01:33 ID:???
>>539
ザクはまさしくシンプルかつ完成されたデザインなので、その意見は認めない
541通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 23:04:28 ID:???
誰かミニ文庫密会持ってないか?
542通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 23:04:51 ID:???
>>538
現実の製品でもiPodとかシンプルでかっこいいのに
日本のメーカーのはなんかごちゃごちゃしているんだよな
543通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 23:09:23 ID:???
>>542
当のAppleのジョブズはかつての盛田ソニーを敬愛してたり、日本などのアジア文化に影響受けてたりしてんのにな。
やっぱ色々センスがズレてきたのってアメリカの影響が入ってきた戦後なのかねぇ。
544通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 01:13:52 ID:???
>>541
当たり前に持ってるが何か?まさか持ってないのか?
545通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 01:52:12 ID:???
見つからなかった…スニーカー版しか持ってない…
546通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 04:49:17 ID:???
まぁ普通朝日ソノラマ版1stや講談社版Ζも持ってるよな。
547通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 05:22:50 ID:???
他に
リーン、イデオン、波嵐万丈、ハイ・ストリーマー、オーラバトラー戦記
だから僕は・・・、∀の癒し
あたりは複数版持ってないと
548通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 06:00:04 ID:???
全仕事を忘れてもらっちゃ困るな
549通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 06:28:47 ID:???
>>531
いい監督じゃないではなくて無能監督であるが正解
550通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 06:49:30 ID:???
>>547
波乱万丈2種類あったのか(´・ω・`)
551通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 07:47:55 ID:???
いま書庫の奥を調べたら
B6(単行本)の朝日ソノラマ’87と
A6(文庫本)のソノラマ文庫’89
の2種類出たきた
朝日ソノラマの方は880円と異常に高い
ソノラマ文庫の方は470円

あと何故かシーマ・シーマの前篇と中篇が2冊ずつあった
552通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 08:26:36 ID:???
>>542
そういうのデザインしたのって日本人じゃなかったっけ?
ソニーから引き抜いたとか
553通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 09:14:31 ID:???
>>551
単行本は4冊も出たの? それとも第1冊だけ?
554通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 10:12:17 ID:???
>>552
鏡面仕上げとか一部の内部部品は日本製だけど、残念ながら発想やデザイン面では一切日本関係無いよ。ていうかソニーにそんな人材いない。
無印の人なら確かiMacか何かで関わってたけど。あと携帯の予測変換作った人がiPhoneの日本語処理担当とか。
555通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 11:50:33 ID:???
河森にガンダムをデザインしてもらえ
556通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 12:17:30 ID:???
つGP01、02A
557通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 13:00:25 ID:???
ipodのデザインは気持ち悪い
558通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 13:20:49 ID:???
∀のデザインはダサカッコいい
559通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 13:22:17 ID:???
ipodに髭付ければいいんじゃね?
560通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 13:43:13 ID:???
棘つければいいじゃない
あと鎖
561通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 17:04:09 ID:???
しかし、∀は日本のいわゆるキャラクター性ってのが乏しいという文句もある意味わからんでもないな
562通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 18:08:55 ID:???
ユニークなのに
563通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 18:09:03 ID:???
>>561
「日本の」ではなく「バンダイの」に変えてくれ。
バンダイはガンダムとウルトラとライダーと戦隊で同じようなことやってるよな。
デザインの変化の仕方が共通してる。
564通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 18:18:41 ID:???
アップルの製品は良いデザインが多いけどipodはシンプルを狙いすぎてね?
565通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 18:43:49 ID:???
私、家電はゴテゴテしたのも好きです
メカメカしいのって素敵
566通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 18:47:44 ID:???
ボタンいっぱい家電は好きだけどあんまりごちゃごちゃしてると雑に取りまわわすことがためらわれる
567通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 19:02:36 ID:???
日本人はたとえ1年に1回しか使わない
もしくはそもそも使わないかも知れない機能であっても
付いてないと嫌って人が多いから仕方ないと思う。
568通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 19:41:59 ID:???
∀だって重田や
http://www2.hi-nobori.net/eironui/tuika/tana/aatama.jpg
http://www2.hi-nobori.net/eironui/aga/sabe.gif
中田栄治が描けばかっこいいさ
http://www4.plala.or.jp/rakugaki/hige-up.JPG
アニメーター曰く描くのが本当に難しいデザイン
だから仕方が無いんだ
569通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 19:45:37 ID:???
>>544
ミニ版のスタッフクレジットを教えてください
570通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 19:47:22 ID:???
紫綬褒章 野球日本代表 原監督「これからも魅了」
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090428/bbl0904280901000-n1.htm
>WBCで掲げた「日本力(ぢから)」というスローガンに

こんなスローガンあったのか
「日本力(ちから)」だったらもっとよかったな
571通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 19:47:51 ID:???
重田のあんちゃんはメカも人物も随一だし、中田もメカに関して一流な人材だから、贅沢言っちゃいけません
572通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 19:55:00 ID:???
重田のあんちゃんの絵は緻密だが、躍動感がないのだ
573通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 19:58:43 ID:???
うん? たとえばどこ?
574551:2009/04/28(火) 21:39:36 ID:???
>>553
書庫の奥の浅い所
バイストンウェルで言えば
コモン界の下層にある界ボッブ・レッスの
一番浅い所トゥム
(コモン界とボッブ・レッスとの緩衝界、
たとえばフェンダ・パイルと同列的)を
見たら薔薇戦争があった
さらに奥の
ネイザ・ラン
の奥の
カ・オスの存在するノム
(またはノンム「ンはンではなくン」)
を調べれば他にもあるかも知れないが
探す勇気はない
575通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 21:46:03 ID:???
>>574
ネットで調べる限り獅子王ノベルズとして出版されたのは第1冊のみらしいが…
576通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 21:54:18 ID:???
バイストンウェルにはダンボだっているんだぜ!
577通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 22:15:31 ID:???
>>567
現代日本人と言ってほしい
というか、何でもつけなきゃ気が済まないのは消費者側じゃなくて販売側。
他社との競合でアピールできるのが、多機能化の方向性しか思いつかない人ら。
578通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 22:16:30 ID:???
俺だって現代日本人だ
579通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 22:17:18 ID:???
こんなこともあろうかとボタン
580通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 22:29:34 ID:???
出張先に∀の癒しを持参した
581通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 22:33:01 ID:???
∀の癒し新書版と文庫版の内容はどう違う?
582通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 22:44:24 ID:???
甘ったれるな
買え
583通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 22:52:13 ID:???
教祖の本はすべて買い漁るのが信者のあるべき姿だからな
584通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 23:06:32 ID:???
>>583
お布施と言いたまえ
585通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 23:07:18 ID:???
南無三!!
586通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 23:10:32 ID:???
ゆにばーす!
587通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 23:15:48 ID:???
>>585
似非ガンダムの台詞を・・・どの口が言うかー!
588通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 23:25:57 ID:???
全ガンダム買え
589通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 23:26:06 ID:???
ダンバインにもなかったかな
590通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 23:33:08 ID:???
そういや旧版の、だから僕は………には富野の自作漫画載ってたな
591通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 23:40:57 ID:???
ガンダム創世、禿以上に安彦様が「誰だお前」状態だな
592通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 23:45:04 ID:???
髪型だけだな、わかるのは
593通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 23:51:30 ID:???
>>590
シャア表紙のヤツ? 加筆版は載ってたけど
594通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 23:54:49 ID:???
>>593
いや、リアルな禿が表紙のやつ
595通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 00:00:06 ID:???
>>594
そうよね
596通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 00:16:02 ID:???
はやてのように
597通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 00:34:08 ID:???
>>591
昔マガジンに載ってた「○○を作った男たち」以来の笑撃だったわ
598通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 00:51:14 ID:???
>>524
つーか、ターンエーってプラモで見てると

御大がお喜びだったように正座が出来たり
ヒゲチョンマゲで肩の辺りや足の裾野シュっとした曲線が裃みたいに見えて

何だかんだ言ってダイターンとかザンボットが
甲冑着た武将ロボットだったようなお侍ロボットのような気がしてならないんだが
初期案だったのはスモーは相撲だし

まぁ洗練されてはいるんだが

どこへ行くも何も結局同じ路線上に戻って来て時代時代のデザインってなだけなような

嫌いな訳ではないが自らこうゆう風に言ってるのを見ると
だけど、それで良いんですか?みたいなもどかしい気分もする
599通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 00:53:41 ID:???
自分を、解き放て!
600通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 01:00:06 ID:???
>>598
ロボットをロボットのままによしとせず、なんらかの意匠を入れるというわけね
確かに今はとにかくロボットの形にしてればいいという劣化の劣化みたいなデザインが多すぎる
601通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 01:09:23 ID:???
>>599
「全裸で何が悪い!!」
602通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 02:43:03 ID:???
>>601
曹操「ならばよし!」
603通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 03:44:26 ID:???
禿の新作が見たいよ〜
604通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 09:15:19 ID:???
角川って投資有価証券評価損を3,938百万円も計上しているんだな。
投資の仕方が根本的に間違っていると言わざるを得ない。
富野に10本映画撮らせろ。

ttp://www.kadokawa-hd.co.jp/ir/tanshin/2103_a.pdf
605通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 09:15:58 ID:???
富野の新作はたぶんもうないよ
オレは諦めている
606通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 09:19:29 ID:???
またお前か
607通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 09:21:34 ID:???
まだ∀見たことないんだけど
見たらガンダム卒業できますか?
608通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 09:39:41 ID:???
できるよ
609通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 09:55:05 ID:???
ユニコーンの福井が、自分で創ったキャラでもないZZの人気キャラ・プルのクローンにやったこと

※プル(アニメ・ガンダムZZのヒロイン)
遠藤・鈴木の名脚本で、当時の二大アニメ大賞でダントツ1位で、単独ムックも出た人気ヒロイン

ユニコーンの人気TOPヒロイン・マリーダは、そのプルのクローン


926 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/04/25(土) 17:49:37 ID:???
10歳で処女喪失、いろんな男に中出しされる
殴られたり縛られたりの被虐プレイを行われ
現在も体中に消えない火傷や縄の跡が残る
15歳の時に客の子供を妊娠、気絶させられている間に堕胎させられる
度重なる被虐プレイや中絶などにより子宮は破壊されアナルも使えなくなり
マーサに「口しか使えない」と馬鹿にされる

マリーダの人生ワロタ
そしてその分身のプル
610通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 09:57:22 ID:???
俺は卒業しないで院生になったよ

お台場の1/1ガンダム一応禿絡んでるみたいだけどなんか仕掛けの演出でもしてんのかねぇ
611通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 10:00:35 ID:???
そもそもプルと同型のクローンなんてΖΖの時点で量産型キュベレイで出撃してボロボロ死んでると思う
612通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 10:02:38 ID:???
>>609
なんか下品だな
お禿の真似のつもりなんだろうけど
613通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 10:11:00 ID:???
まぁエルピープル自体当時出てきた
ロリ系エロ漫画雑誌レモンピープルの名前もじってつけられてたり

そういう意味では皮肉として成立してる
614通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 10:57:04 ID:???
大人のガンダム、か……
福井だって作家の端くれだろうにもったいないなー
615通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 11:32:00 ID:???
>>609
これは本当なのか?
これをアニメ化になんてするのか?
そしてファンは平気なのかこの設定
616通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 11:37:18 ID:???
恐ろしいことに事実

ユニコーンファンと福井ファンは、これに絶賛のようです

ZZ・プルファンは、ふざけんな!です
617通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 11:39:12 ID:???
ロリコン嫌悪して作られたキャラが
見事にロリコンの餌食にされた見本なんだなぁ
ガンダム以前だなこれは
618通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 12:05:11 ID:???
幼女レイプガンダムとして生涯語り継がれるだろうよ>ユニコーンと福井は
619通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 12:10:17 ID:???
福井はガノタじゃなく「黒富野」信者だからな
620通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 12:12:54 ID:???
つーか富野小説でもここまでサディスティックじゃなかったと思うけど
621通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 12:16:27 ID:???
ここまで直接的じゃねーんじゃね
>>609にある

口しか使えない

とかって台詞から読んでる奴がネット上とかで解釈してるんだと思う
読んでねーから知らんけど
622通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 12:18:43 ID:???
そりゃ18禁小説じゃないんだから直接的ではないだろうな
623通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 12:20:52 ID:???
>>621
これがマジなんですよ。恐ろしいことに
624通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 12:24:23 ID:???
>>620
SMはあくまで大人だが
プルは誰がみても子供だからなぁ
子供持っている人はまず理解できない世界だろ
625通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 12:31:25 ID:???
>>624
趣味としてのSMと破壊性のあるSMは分けるべきと、御大が力説している

趣味ならたとえばダラーミエルとアジャリ・ビィ もしくは万丈みたい
破壊性のなら、たとえばドライバー
626通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 12:45:55 ID:???
>>622
18禁小説てw。ていうか小説だったら別にこれくらい直接的でも間接的でも幾らでもあるけど。
しかし梁石日の闇の子供たちみたいな内容だな
627通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 12:48:22 ID:???
>>626
在日作家はえげつないポルノ内容ばりだからな
柳美里とか正直ついていけない
その手の内容がユニコーンなのか

戦争なら娼婦つくるなら大人の形にするだろうに
なぜプルなんだ福井
628通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 12:50:24 ID:???
わかった、福井は隣の家の少女でも読んだに違いない!
629通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 12:53:46 ID:???
今までのオリジナルでの作風は別に卑下しないが、それらで観られた、お得意の右翼的自尊心を鼓舞する煽りを、
本来、現在の社会情勢から隔絶された未来である宇宙世紀の中にまで持ち込んだのは下品極まりない。
結果的に種や00と同じ、視野の狭さ、懐の貧困さが露呈してしまっている。
630通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 12:55:59 ID:???
福井はZZが嫌いなんじゃない?

ZZの人気キャラを肉奴隷として描写し、ZZを貶める

もうすぐ最終回だけど、ZZの母艦だった船を登場させて、それが沈みそうってのも、ZZ嫌いの証明かも
631通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 12:57:26 ID:???
センチネルスタッフのカトキや高橋なんかは、ZZが嫌いだったから、
ZZの量産型みたいなのを3機出して、全部あっさり撃墜なんてことしてたな・・・・・

ユニコーンはカトキが参加してるし、その流れか?
632通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:00:08 ID:???
お宅キモイ
633通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:00:51 ID:???
スレタイも読めない文盲がおいでになるスレはこちらですか?
634通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:01:02 ID:???
>>628
名作を引き合いに出すなアホ
635通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:02:31 ID:???
内容がどういったものか知らなかったが
よくサンライズが許可したな
636通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:04:31 ID:???
オレが厨房の頃、ギギのおっぱいで抜いてたように
今の10代のユニコーンファンはこんなので抜くのか
637通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:08:41 ID:???
>>630
ZZってかわいそうな子で注目されてない感があって
『あれはなかったことに感』も漂ってきてるから日が当たるようにしたいってことで
ネェル・アーガマを出たりしてるって福井が言ってた
638通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:14:33 ID:???
>>627
ttp://kaito2198.blog43.fc2.com/blog-entry-425.html
Q.31 男の子と普通に話ができるようになりたい!

セックスは確か重要な問題だと感じていますし、それを子供にキチンと教えることは大人の責任だと考えています。
それだけに、安易に風俗や性の情報をあけすけに一部の大人たちが弄んでいる状況は許しがたいものがあります。
それは2003年の芥川賞受賞作品を巡る状況にも同じものを感じました。
確かに受賞した2作品(綿矢りさ『蹴りたい背中』、金原ひとみ『蛇にピアス』)は文章もすばらしく大変面白いものでした。
しかし作品内で描かれた過激な内容をさもスタンダードであるというふうに扱い、若い女性作家に擦り寄せる大人たちの姿勢にはうんざりします。
結局、そういう大人たちの姿勢から、若い人たちの乱れが始まっているようにも感じられるのです。
639通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:14:35 ID:???
>>636
今の10代がUCに興味抱くのかな。
640通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:17:25 ID:???
>>637
で、これか。プルスレとかみてきたら? ユニコーンは総スカンですよ

ユニコーンの福井が、自分で創ったキャラでもないZZの人気キャラ・プルのクローンにやったこと

※プル(アニメ・ガンダムZZのヒロイン)
遠藤・鈴木の名脚本で、当時の二大アニメ大賞でダントツ1位で、単独ムックも出た人気ヒロイン

ユニコーンの人気TOPヒロイン・マリーダは、そのプルのクローン


926 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/04/25(土) 17:49:37 ID:???
10歳で処女喪失、いろんな男に中出しされる
殴られたり縛られたりの被虐プレイを行われ
現在も体中に消えない火傷や縄の跡が残る
15歳の時に客の子供を妊娠、気絶させられている間に堕胎させられる
度重なる被虐プレイや中絶などにより子宮は破壊されアナルも使えなくなり
マーサに「口しか使えない」と馬鹿にされる

マリーダの人生ワロタ
そしてその分身のプル


641通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:20:16 ID:???
プルのクローンが過酷なでは言い表せないような人生を送った→プルが汚された
この感覚が理解できない
642通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:21:03 ID:???
>>638
その作品糞だったよ
もう一つの背中の方が更に糞でしたが
643通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:21:28 ID:???
ここに他作品の話を持ち込むな
644通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:21:32 ID:???
ケッチャム
645通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:24:17 ID:???
糞でも芥川賞とれるならその年はどんだけ糞だらけだったんだろうと悲しくなる
646通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:24:43 ID:???
>>641
プルというキャラが好きなら
あまり良い気分はしないだろうね

子供のキャラが性的目的のみで虐待され続けている設定は
どうにも生理的嫌悪しか感じないといったところかな
読んでいないから実際どういった流れで
そんな設定が必要になったのか謎だね
二次創作でのエロ萌オタクが自作する話ならともかく
そこまで酷い設定をガンダムの名前を冠してやられてるとは思いもしなかったです
647通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:25:37 ID:???
>>645
もともと芥川賞は糞作品というかポルノ多いから
若い奴が大胆なエロ描写したもん勝ちな部分はあるよ
648通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:27:11 ID:???
>>647
オスカーだってそうじゃん とにかく毎年賞をあげなきゃいけないので、変な受賞者も出てくるし
649通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:28:45 ID:???
>>641
ヒント:ガンダム00
650通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:30:55 ID:???
>>649
余計に意味分からん
00は00でしょ?
651通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:31:32 ID:???
きもいオタクしかいないスレ
652通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:31:33 ID:???
>>641
同じ顔で同じ名前を持つキャラがやられていたら、良い気分はしないでしょう

セイラクローンなんか出されて、下はどう?

10歳で処女喪失、いろんな男に中出しされる
殴られたり縛られたりの被虐プレイを行われ
現在も体中に消えない火傷や縄の跡が残る
15歳の時に客の子供を妊娠、気絶させられている間に堕胎させられる
度重なる被虐プレイや中絶などにより子宮は破壊されアナルも使えなくなり
マーサに「口しか使えない」と馬鹿にされる

セイラクローンの人生ワロタ
そしてその分身のセイラ
653通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:34:48 ID:???
>>652
その論法は容姿のみが重要であって人格については問題視しないということか
654通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:34:49 ID:???
>>650
0ガンダム
655通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:35:14 ID:???
あのねここユニコーンアンチのはけ口じゃないからね
マルチのコピペも自演のレスもお断り
656通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:35:38 ID:???
>>654
くだらない知性の持ち主だな
他所でやれ
657通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:36:57 ID:???
>>653
あれだ。南ちゃんは和也が死んだから達也に乗り換えた的な論法だな
658通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:37:18 ID:???
>>609にすでに貼られてる文章を何度もコピペするやつは荒らしか
659通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:38:35 ID:/j35wGSQ
ID出すか
660通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:39:12 ID:???
姿は姿、人格は人格ってもねぇ。
要は象徴とみなすかどうかでしょう。
例えば国旗は国家でも国民でもないけど燃やしたり燃やされたりすると何か感情が湧いたり湧かなかったり。
プルクローンにもそういうような気持ちが湧いたり湧かなかったりしてて、後者の人は「同意できない」を誤って「理解できない」と表現してるのかしらね。
661通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:41:07 ID:???
>>657
作中でやっかんでそんなこと言うやつはいたけどリアルでいたら読解力なさすぎだろw
つか、同じ顔の人が〜なんて気持ち悪いことを言ってたら双子の人や顔のよく似た姉妹を伴侶になんかできないな
662通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:42:04 ID:b8gBygOC
新作が待ち遠しくて新幹線で赤ん坊が泣いてる
663通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:42:21 ID:Yt2JGFJ0
>>659
それが一番楽か
664通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:43:18 ID:???
>>660
アニメなんて見てないで外に出ろ
665通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:49:42 ID:b8gBygOC
>664
? どういうことかわからないです。教えてください。
666通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:50:54 ID:???
御大が言った言葉じゃなかったっけ?
667通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:52:48 ID:???
脈絡が無かったと感じたもので
668通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 13:55:30 ID:???
>>660がキモいのはよくわかった
669通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 14:07:11 ID:???
脈絡ないのはプルがどうのという話題だと気づかない知性に乾杯
670通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 14:12:41 ID:???
>>591
古谷さん→アムロ顔
鵜飼さん→フラウ顔
これは下手に似せるよりキャラの顔を当てはめたほうが分かりやすいからだけど禿はヤクザ化。安彦様はもう誰だか分からんな
671通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 14:12:48 ID:???
福井は富野っぽくしようとしているのが
明け透けてなんか入り込めないんだよな
しかもズレてる。やりたいことはわかるんだけどさぁ
違うのよ
672通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 14:21:33 ID:???
福井は富野の小説を読んで小説家を志した希有な存在なんだぞw
もう少し優しくしてやれよ
673通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 14:24:20 ID:???
ちゃんと優しく叩いてる
674通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 14:35:12 ID:???
やはり次スレタイは大富野教信者の会百式?
675通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 15:09:16 ID:???
プルかどうかというのはともかくあまり好ましい描写ではないなぁ
676通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 15:15:33 ID:???
幼女とか以前に、強制売春、堕胎とか読んでいて気分良いわけがない

グロ描写を読者に見せて楽しんでるだけの最低な趣味以外の何物でもない
677通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 16:04:50 ID:???
大富野教信者の百合式に見えた
疲れてるんだな俺
678通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 16:21:54 ID:???
>>677
そこまで行くと病んでるとしか
679通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 16:28:19 ID:???
そういえば白富野とか黒とかいつ頃から言われ始めたんだ?
にわかですみません
680通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 16:28:26 ID:???
エロ漫画とリアルな性描写の区別がつかない人は(ry
681通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 16:36:04 ID:???
創世気になるけど単行本まで我慢
682通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 17:48:53 ID:???
>>679
ネット普及しはじめた…だいたい∀の頃だと記憶している
683通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 17:55:21 ID:???
そんな、ねちっこく描写してるわけじゃないし
よくある部類だと思ったがな
684通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 18:01:09 ID:???
>>683
別のスレに池
685通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 18:11:32 ID:???
題材がよくないという意見に
よくある部類と返してしまえるのが凄い
686通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 18:29:37 ID:???
リーンの翼は4巻目からメチャクチャ面白くなるな 3巻までがテンポ悪すぎる
1巻は詰めすぎって言われるけど無駄な台詞があると思った
サコミズは1巻でもう出さないと駄目だよ
687通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 18:31:38 ID:???
福井の性癖はちょっと気持ち悪い
やたらレイプ描写いれてるし
ユニコーンだと
688通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 18:32:42 ID:???
プルがどうたらで荒らしてるのはヌケサクだよ
689通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 18:41:44 ID:???
>>686
そう? 一巻は戦闘も日常生活描写も世界の説明もあって面白くてテンポいいじゃん
690通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 18:47:11 ID:???
あ、アニメのことだな 小説の話かと思ったスマン

一巻はね…そういう状況を作るためのキャラがあまりにも多すぎるから、結局最終話でも消化しきれない人がいて残念だった
あと、富野は一巻でわざと「わかりにくい状況」を作る意図らしいですが、はっきりいって富野式の詰めはもう∀やキンゲで完成形になったため、
アレ以上行ってたリーン1話はわかりにくいを越えて、わけわからないになってた感触がものすごくあるよ
691通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 19:51:56 ID:???
だからリーンは一本の映画にすればよかったのに
692通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 20:00:32 ID:???
それぞれ75分くらいの前・後編にするほうがいいと思う
693通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 20:03:06 ID:???
694通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 20:16:04 ID:???
>>685
オーラバトラー戦記で少女がガロウランに犯されるシーンがあったと思うので
富野信者スレ的にこの叩き方はずれていると思ったのですが
レイプシーンなんて嫌悪感を与えるためにいれるもんだし
695通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 20:40:06 ID:???
バイストン・ウェルに飛ばされて記憶喪失になり輪姦されたりして最終的に死ぬ
ガロウ・ランに凌辱され、サコミズ召喚。最終的に死ぬ
迫水とは一度も肉体関係を持たないまま機関砲で死ぬ
3ヶ月あまり嬲られて蛇を突っ込まれる
696通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 20:51:39 ID:???
変態だ
697通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 20:54:43 ID:???
久しぶりに図書館行ったらリーンの翼の小説版が倉庫行きになってた・・・
とりあえず、いろんな人に読まれて年季の入った映像の原則と、1巻しかないオーラバトラー戦記借りて帰ってきた
698通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 20:54:45 ID:???
>>696
リュクスってつくづく普通だな
699通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 20:55:05 ID:???
ガンダムエースという誰でもみれる連載で、

幼女レイプ・妊娠・堕胎

さらに
養父に犯される男娼での中ボスなんてのも出てきます
700通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 20:55:36 ID:???
>>694
だからあの小説はAB戦記と違って、そこまで入れる必要がないといった
701通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 20:57:29 ID:???
>>695
でも皆ただ哀れだけのキャラじゃない 人に同情させるための描写でもないし
702通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 20:59:06 ID:???
まあ、間違いなく
欧米では発売禁止だな。アニメもう同様で配信不能

幼女レイプに少年レイプまで来るのだから
703通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 20:59:14 ID:???
スレタイも読めない。空気も読めないバカはくんな

機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】47角獣
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1237121679/l50
704通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 21:00:25 ID:???
糞スレ
705通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 21:07:09 ID:???
小説でしかできない表現をしていたつもりが、結局アニメ化ということになってしまった。
文章だけで大衆を承服させるだけの力が無い自分と、わかってくれない大人たちへの呪詛を込めたのが今回のプルクローン陵辱なのでしょう。
以上、UCの話おわり
706通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 21:08:55 ID:???
ガッキー主演の映画「恋空」はレイプ、妊娠、堕胎がテーマだったぞ
707通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 21:10:51 ID:???
石原都知事の「太陽の季節」はレイプ、妊娠、堕胎がテーマだったぞ
708通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 21:12:51 ID:???
ユニコーンは、レイプで行くべきだよね

福井の小説どおりに、アニメでプルのレイプ、妊娠、堕胎シーンを描くべきだ

アンジェロの犯されるシーンも同様に、福井の小説どおりにアニメ化すべきだ
709通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 21:14:49 ID:???
乳首って小さいんだな
710通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 21:20:11 ID:???
>>670
安彦はコック
711通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 21:21:45 ID:???
>>710
タムラ?
712通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 21:23:03 ID:???
イエース
713通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 21:41:55 ID:???
>>672
ここではいいたくないがそこがスタート地点だったからこんな小説しか書けない
714通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 21:45:00 ID:???
堕胎シーンは5分ぐらいの描写で、プルの産道から引きずり出される胎児までアニメでみせられたら・・・・・吐き気がする
715通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 22:01:37 ID:???
バカじゃないのお前
716通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 22:03:38 ID:???
>>697
グッジョブ! 映像の原則は1ヶ月くらいかからないとなかなか読破できないものだが、頑張れよ
717通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 22:06:48 ID:???
そんなのより妹萌えと弟萌えのシーマ・シーマをアニメ化しようぜ
718通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 22:06:49 ID:???
初めて買ったライトノベルがリーンの翼だった
そして途中で読むのを止めたのを思い出した
719通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 22:09:18 ID:???
ブルとかいうキャラがマリーダって名前になって酷い目にあうって話しなのか・・。
ミリオンダラーベイビー的な狙いでもあるのかな?
720通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 22:11:21 ID:???
>>718
もったいないな、後半は面白いのに
721通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 22:14:33 ID:???
いつか読もうと思ってとってある筈だが
如何せん20年以上前だからなぁ
722通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 22:18:13 ID:???
読みたいのになかなか置いてる古書店がないな。リーンの翼
723通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 22:18:55 ID:???
図書館で借りよう
724通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 22:24:08 ID:???
>>702
幼女レイプのある小説なんて幾らでも欧米でも発売されてるぞ?
725通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 22:37:42 ID:???
騙されたぜ
∀ガンプラ買ったが初回特典ついてなかったぜ
仕方ないからもう一体買ったよ……
ちゃんと初回特典付きの奴を……
726通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 22:42:24 ID:???
え? ガンプラ∀って本をついてなかったの?
727通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 23:25:13 ID:???
自分先月買ったやつは付いておるが
728通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 23:28:19 ID:???
何て不幸なんだ俺は……
今、友達に無料であげるって交渉中だ
難航しているが絶対に布教してみせる
729通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 23:30:30 ID:???
余った∀をベースに、ターンXでも作りましょうよ!
730通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:06:08 ID:???
洗濯機に可変するようにしないさいよ
731通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:19:10 ID:???
ねえ、教えて欲しい。シーマ・シーマのネーミングはどこから取ったの?
732通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:35:32 ID:???
>>731
パンツがシマシマだったから
733通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:42:33 ID:???
>>731
「島々」だろ
734通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:47:15 ID:???
>>732-733
そういえば、そうだな…

ところで、最近ザムドを見てるが、何なんだよアレは
宮地よ、お前は結局富野から何も学んでなかったの…?
735通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 00:51:18 ID:???
つづけて
736通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 01:05:47 ID:???
つかあれ演技にもなってないような…
一応宮地作品だから見てるが、最近のアニメはみんなそう?
737通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 01:14:02 ID:???
もう10年以上そうだけど
738通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 01:14:58 ID:???
え、キンゲレベルを基準にしてるが つかエウレカのほうがまたマシという記憶が…
739通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 01:19:56 ID:???
ハードルたけえ
740通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 01:21:44 ID:???
>>739
まあ、自分でも多少自覚あるが、でも宮地は確かキンゲで色々勉強になったといってたし…
741通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 01:21:54 ID:???
ボンズ行った連中はやたらテクノだのプログレだのユーロビートだのに凝るけど
ぶっちゃけそれらにはキンゲのロボットのほうが合うんじゃないかと思ったり思わなかったり
ロボットだけね
742通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 01:26:37 ID:???
ゼロ年代的には正しいんじゃないの。見てないからわかんないけど。
743通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 01:29:13 ID:???
なんか安っぽいサブカルアピールしてるよね
744通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 01:29:50 ID:???
そんなのよりキンゲを見ようぜ 最後は大河内のせいでああなったが、それでも今のアニメより面白い
745通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 01:30:46 ID:???
キンゲ一話のわくわく感
746通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 01:35:49 ID:???
アニオタとサブカル厨は似て非なるものです
747通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 01:36:39 ID:???
にてねえ
748通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 01:39:08 ID:???
若いサブカル厨は、服にも気を使うだろう
749通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 01:40:22 ID:???
大塚ギチとか佐藤大死ねって言いたいんですね
分かります
750通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 01:44:19 ID:???
本屋は何でおれの好きな漫画をサブカルの棚に置くの?
751通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 01:46:53 ID:???
どんなものが好きなの?
言ってごらん?
752通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 01:46:58 ID:???
たとえば?
753通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 01:48:55 ID:???
ん…Cコート…
754通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 01:49:05 ID:???
サブカルはいけないなんて一言も言ってねえ
ただボンズ作品というかザムドがね…キンゲの洗礼を受けたはずなのにな、宮地って
755通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 01:51:17 ID:???
安彦ならサブカルでいいんじゃね
756通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 02:11:51 ID:???
キンゲをやろうとしたアニメと言えば森邦宏の絢爛
これもボンズで宮地もメインスタッフで関わっているけど
757通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 02:12:11 ID:???
キンゲにおける福山の暑苦しいアニソンが、
ザムドではブンブンサテライツになってる辺り
オサレフィルター透過完了って感じがします。
758通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 02:17:38 ID:???
そういうのが安っぽいというか
情報発信する側がサブカル通ぶりたいのならもう少し先見て引っ張ってきなよ、と
エウレカでYMOやら電気引用するぐらいの寒さ
759通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 02:18:17 ID:???
そこはソニーの金で作ってるんだから仕方ないかと
760通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 02:20:02 ID:???
>>756
あれがわりといいと思うよ 全体の仕上げは丁寧だし、結構纏まってるな
ただなんというか、無難に始まって無難に終わったという感じがすごくありますよ
緩急はやはり富野ほどというか、クライマックスがあまり感じさせないな
761通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 02:27:38 ID:???
>>759
YMOってSMEなわけじゃないよ
762759:2009/04/30(木) 02:30:46 ID:???
ブンブンサテライツの話ね
763760:2009/04/30(木) 02:37:06 ID:???
× 緩急はやはり富野ほどというか
○ 緩急はやはり富野ほどじゃないというか
764通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 08:42:21 ID:???
ザムド見てないけど、いくらなんでもエウレカよりはマシだろ
765通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 09:05:44 ID:???
1話見る限り、キンゲ>絢爛>エウレカ>ザムドという
766通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 09:20:07 ID:???
エウレカは一話はまだマトモだったな
767通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 10:51:28 ID:???
エウレカ>キンゲ

売り上げの話
768通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 12:22:01 ID:???
アニマックス みんなのガンダム 完全版 ミニインタビューを観た

樋口真嗣は富野大好きなんだな
ああも愛している樋口なら、富野を出演させてしまうのも納得
でも思春期に、ファーストガンダムのショックを
しかもリアルタイムで受けていたら、そうなるのも当然なのか
769通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 12:46:30 ID:???
樋口はアニメの監督はしない方針なので(一部例外があるが)
変な蟠りがなくちょうどいい距離感が保てるんだろ
これが庵野だったら愛憎入り交じりギクシャクしちゃう

富野が懇意にしてる人といえば福井とか永野とかあきまんとか本広とか
微妙に自分とは違う分野の人ばっかだし
770通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 13:00:16 ID:???
赤松健は信者らしいが懇意なのか?
771通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 13:09:51 ID:???
>>770
あいつが好きなのは83じゃね?
772通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 13:32:53 ID:???
Vガンダム好きらしいよ
773通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 14:26:40 ID:???
富野は陸上防衛隊まおちゃんに戦慄したらしいから懇意のはずが無い
774通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 17:01:11 ID:???
>>767
枠を考えればキンゲのほうが一枚上手いのだが
775通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 17:06:23 ID:???
かたや全国ネット、かたやWOWOWの有料放送
でもDVDもそこまで差は無かった気がするが
776通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 17:19:14 ID:???
WOWOWスクランブルではブレンが1位、星界の戦旗2位、キンゲ3位
777通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 17:20:23 ID:???
DVDなんて高価なものかえねえよ
778通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 17:22:04 ID:???
それにキンゲdvd一巻は回収というトラブルもあったしな…
779通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 17:56:06 ID:???
>キンゲdvd一巻は回収
紀伊国屋での握手会が懐かしい…
780通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 18:06:02 ID:???
WOWOWの社長がブレンで加入者増加してご満悦だったからな
781通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 19:43:13 ID:???
>>777
バイト代が振り込まれたらその金でキンゲDVDを買ってた学生の俺はどうなる
782通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 20:50:38 ID:???
>>781
更にバイトして、今度はBlu-rayBOXおよび映像音響共にリッチな視聴環境の整備を整える。
783通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 20:58:36 ID:???
そして起業、日本を代表するポジションへ
さあ、教えてください富野です
784通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 21:02:01 ID:???
その頃には流石の富野も鬼籍に…
785通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 21:04:01 ID:???
暗い暗い、もっと明るくいこうぜ!
786通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 21:26:53 ID:???
お禿はあと何年、生きられるかな(´・ω・`)
787通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 21:32:18 ID:???
>>781
褒めてあげます
788通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:23:34 ID:???
そんなことよりザブングルTVシリーズの
「まともな」DVD、BD化について考えようぜ
789通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:28:18 ID:???
悪いがイデオンのリマスターが先だ
790通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:49:39 ID:???
バンダイビジュアルはタキコーポレーションが倒産する日を待ち望んでるんだろうな。
791通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 22:57:36 ID:???
俺も待ち望んでいる
792通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 23:23:17 ID:???
奇遇だな、俺もだ
793通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 23:36:58 ID:???
>>790
タキのあのクソ仕様のせいでザブングルとイデオンに手を出せない人が多いと見た!
まあ、オレもそうだけど
794通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 00:17:11 ID:???
レンタルで見たきりだけどそんなにイデオンとザブングルのセルDVDはひどいの?
795通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 00:18:32 ID:???
どうせたいして売れないシリーズだからバンダイは別にほしかないよ
タキコーポレーションの倒産より
富野が倒産するほうがはや
796通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 00:30:42 ID:???
>>794
ザブングルはクソ画質 イデオンは出荷絞られ過ぎてレア化
両方dvd以外一切なし仕様 
797通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 01:01:11 ID:???
はやてのように
798通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 01:43:22 ID:???
なんかユニコーンのアニメもネット配信みたいだけど
それでつくづく思うのだが

ブレン、有料衛星放送の嚆矢
∀、普通名詞になりかけてる黒歴史の語源
キンゲ、絢爛→エウレカ→ザムドの系譜の原点
劇場Ζ、総集編三部作を21世紀の世に復活
リーン、有料ネット配信の嚆矢

ここ10年位に限ってもアニメ史を体系的に考えた場合に歴史的意義の深いことを多くやってるけど
それ故に後の礎というか踏み台というかなにか後続よりも目立たない感じになっているのが口惜しところだ
799通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 02:26:15 ID:???
そこはサンライズの使い方だろ 正直間違ってないけど間違ってる
800通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 03:05:27 ID:???
イデオン劇場版のLDはチャプターが無いというアレな代物だった
801通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 03:18:08 ID:???
>>798
新しい媒体に進出するのに客寄せパンダとして磐梯日登の現役監督・名前で客が呼べる・新作を作る意欲があるのなんて富野しかいないからだろ
それに次ぐのが高橋今川高松谷口福田くらいのメンツになるけど「ガンダムの富野由悠季」ほどのネームバリューはないしな
802通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 03:33:18 ID:???
>>800
DVDもそうだが何が
803通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 03:47:17 ID:???
>>802
うん、DVDも持ってるよ
今更なんだが酷いメーカーだな、タキ
804通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 04:28:39 ID:???
リーンなんて正にそうだな
バンダイチャンネルでオリジナル作品をやりたいということで
コンテンツアピールできる監督が富野ぐらいしかいなかったと
805通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 06:26:08 ID:???
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         /⊂⊃=⊂⊃= ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
806通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 10:06:01 ID:???
福井作・ユニコーンのやったこと

セイラクローンが、妊娠経験ありの娼婦で子宮破壊されて女としてももう駄目

フラウクローンが、妊娠経験ありの娼婦で子宮破壊されて女としてももう駄目

ミライクローンが、妊娠経験ありの娼婦で子宮破壊されて女としてももう駄目

キッカクローンが、妊娠経験ありの娼婦で子宮破壊されて女としてももう駄目

ファクローンが、妊娠経験ありの娼婦で子宮破壊されて女としてももう駄目

フォウクローンが、妊娠経験ありの娼婦で子宮破壊されて女としてももう駄目

ミネバクローンが、妊娠経験ありの娼婦で子宮破壊されて女としてももう駄目

こう登場させられたら、1ST厨、Z厨はどう思うだろうw
807通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 10:20:40 ID:???
興味ないんでこっちへどうぞ、ってことくらいかな。

【パクリ】ユニコーンガンダムアンチスレ【福井】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1238857980/
808通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 11:15:42 ID:???
監督は今でも犬を飼ってるんだろうか…クマちゃん亡きあと
809通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 13:16:11 ID:???
>>808
パヤオが泣いて哭いて悔しがって歯ぎしりするであろうハーフ美少女(予定)の孫娘・ユリアちゃんが禿の魂を癒してくれるさ…
810通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 18:17:30 ID:???
幼女「トトロ作ってくれてありあと!」
パヤオ「はぁ〜い///」

NHK「あのー監督」
パヤオ「入ってくんなっつってんだろ!!!」

あの光景は忘れられんな
811通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 18:18:51 ID:???
動画うぷしてくれ
812通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 19:35:44 ID:???
あれはスタッフが悪いよw
813通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 19:46:39 ID:???
>>809
そういやパヤオの子供の子供まで男だったよな…さぞ悔しいじゃろうな
814通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 19:48:37 ID:???
>>810
富野ユリア「わたし、ガンダムよりトトロが好き〜♪だって可愛いんだもん♪ね、おじいちゃん」

こうすれば禿もパヤオも満足
富野ユリア「トトロを始めとした宮崎監督の作品には少女に対する一種の情念のようなものを感じる。という言い方をさせてもらいます」とか言い出したらやばいが
815通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 20:04:37 ID:???
>>814
御大「ギギギギギ」
816通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 20:15:31 ID:???
>>814
そりゃ可愛さといったらさすがにトトロだろ
しかしガンダムならともかく、もしブレンのほうが可愛いと言い出すとそれはそれで怖い
817通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 20:53:36 ID:???
そんな確執は関係なくポケモンだろ
818通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 21:00:29 ID:???
今のポケモンのデザインはすでに限界に来ている
819通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 21:08:16 ID:???
シド・ミードデザインのポケモンが登場
820通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 21:40:13 ID:???
わたしが子どもだったころ「アニメ監督・富野由悠季」

チャンネル :BShi
放送日 :2009年 5月 8日(金)
放送時間 :午後0:00〜午後0:45(45分)
ジャンル :ドキュメンタリー/教養>社会・時事

「機動戦士ガンダム」の生みの親、アニメ監督・富野由悠季。少年時代は空想科学のイラストや父が開発したパイロットの与圧服に影響を受けた。宇宙への夢が育まれた日々。

テレビアニメ「機動戦士ガンダム」の生みの親、富野由悠季。幼いころ、内向的な富野が向き合ったのが漫画雑誌「少年」。小松崎茂が描くロケット、宇宙基地など空想科学イラストは想像力をかき立てた。
決定的な影響を与えたのが、宇宙服のような与圧服。飛行機が上昇した時にパイロットの体を守る耐圧服だ。父は戦時中、与圧服の開発プロジェクトに参加していた。アニメ監督の原点をさぐる。
821通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 22:31:20 ID:???
何で日曜の地上波に降りてこないんだろう…
822通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 22:32:10 ID:???
「こんなこと(アニメ監督)よりもね
 やっぱりロケット飛ばしたかったんですよ!僕はね!!」
という禿の言葉が印象に残った番組だった

俺だってそろばんいじる仕事よりも
神学者になりたかったんやい・・・
823通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 22:49:15 ID:???
ターンAの癒しを読みました。
笑いあり涙あり感動あり、
やはり名監督のエッセイだけはあって、よかった。
ところどころ眉唾だったが、
それはわざと面白く書いてるんだろうな…。
824通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 23:14:40 ID:???
SMのくだりが眉唾だってのか
825通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 23:20:02 ID:???
>>823
>わざと面白く
基本的はそんなことないと思う だから僕は…と同じく、ありのままの自分を晒し出す告白だと思う
本当にわざと面白く書いてる本が見たかったら、イデオンライナー・ノートをオススメ
826通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 23:39:21 ID:???
いやいや、演出家ですから。
裸の自分は見せてるけど、見せ方は計算してるぞ。
827通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 23:46:38 ID:???
具体的に
828通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 23:47:18 ID:???
>>826
計算してパンツ脱いで振り回すのが禿
計算しないままパンツ脱がないのがパヤオ
829通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 23:52:08 ID:???
パヤオはパンツ脱がないってよく言われるけどトラウザーの下はノーパンだろ。
一寸注意すればロリが解るんだから。
830通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 00:00:07 ID:???
パヤオはパンツ履いててもモッコリで分かるタイプ・・・w
831通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 00:08:30 ID:???
うーん、パヤオは勃起しなさそうなイメージ
832通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 00:18:00 ID:???
あれよ、勃たないけど、マンコ舐めるのは好き
イカせることに快感を見出すジジイ
833通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 00:18:41 ID:???
河原崎家の一族2の縄綱みたいな
834通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 00:29:39 ID:???
>>826
そういうのがわかるが、∀の癒しは精神状態によってブレる節もあるので、そうともいえない
835通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 00:40:06 ID:???
オランダで女王暗殺未遂
uuuum
836通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 00:55:19 ID:???
個別に例あげないと、そりゃ誇張もあるだろうし赤裸々な部分も無いとは言えないし
837通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 11:11:45 ID:???
わけわからん詩とか 普通恥ずかしくて載らないはず
838通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 11:43:04 ID:???
このパンツ論争って元は庵野が、パンツまで脱げなかった(自分を曝け出せなかった)と、もののけ姫を批判したのが始まりだよな。
その後、庵野はパンツは脱いでも股間は隠す、富野は最初からパンツ履いてない…と広がっていったとw
839通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 11:47:20 ID:???
パンツ履いてもはみ出しちゃう人は?
840通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 11:47:47 ID:???
>>838
いや、もののけ(97年)より前の逆襲のシャア友の会(93年)での
富野庵野対談で、すでに言っている。
841通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 11:51:55 ID:???
そもそもパンツの話って逆シャア以降も言ってたか?
842通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 12:46:45 ID:???
ちょくちょく言ってる
843通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 12:58:14 ID:???
パヤオの凄いところはパンツの隠し方が凄いのとそれでも隠せないロリっぷりだろ
844通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 13:00:55 ID:???
文芸がわかってるところが富野にとってさぞ羨ましいじゃろうな でも物語の崩壊はご勘弁
845通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 13:17:25 ID:???
パンツ発言はもはや業界の一般用語になってるな
宮崎までハウルの時言ってたぞ
846通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 14:33:30 ID:???
パヤオ作品は心理描写必要ない絵本と同じ表現手法なんで
自分を曝け出してナンボの他の監督の作品とは違う次元な気がするよ
847通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 14:53:16 ID:???
異種趣味もあるよねパヤオ
848通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 16:49:02 ID:???
パンツの元ネタは栗本氏慎一郎だろ
849通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 17:46:26 ID:???
>>846
うん、だからある意味自分を追い詰めるもののけ姫がものすごく好き、態度的にね
逆に紅の豚は逆シャアと違って、自分を描くのに、ナルシストが入ってて気持ち悪い
850通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 19:52:07 ID:???
>>848
御大は体は丈夫でよかったよな
851通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 21:49:23 ID:???
お前らも運動はしろよ
852通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 21:52:46 ID:???
2時間ウォーキングしてます
853通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 22:03:30 ID:???
1時間走るほうがよくねえか
854通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 22:04:40 ID:???
>>851
最近は対戦相手に困るようになりました。夜の運動
855通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 22:06:48 ID:???
ゲームをする時間があるならセックスをしろと御大の教え
856通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 22:16:11 ID:???
↓最強伝説
857通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 23:35:32 ID:???
Opera
858通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 23:41:17 ID:Dw2roJUU
新シャアに巣食う癌細胞「種厨」にありがちな事66
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1241263562/394

394 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/02(土) 23:36:17 ID:???
富野て今何歳? 
あと何年であっちにいってくれるの? 
まぁそうなるとなったで彼の意見はもう聞けないとか 
神格化されそうでそれはそれでウザいけどな 
859通常の名無しさんの3倍:2009/05/02(土) 23:51:26 ID:???
いらんものを貼り付けるな、荒らし
860通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 00:05:50 ID:???
既に監督を神格化してる俺に死角はなかった
861通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 00:10:05 ID:???
俺が種を大嫌いである権利があるように、禿が大嫌いである権利もある筈だ
しかし話題がない、無念
862通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 00:15:05 ID:???
嵐の前の静けさって奴よ
863通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 00:24:18 ID:???
パヤオ しまむらで買ったパンツ、安くてよいもの・古典的日本人の美徳
富野  ヴィヴィアンやラフシモンズを履きこなす、身体感覚とセンスを磨く気概
庵野  アルマーニを履いているがたまたま買ったユニクロが肌に合う
福田  嫁が管理
864通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 00:28:19 ID:???
富野も嫁が管理だよ、庵野は…どうなんだろう
865通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 00:28:59 ID:???
>>863
アンノは嫁さんがいいもの買ってるんだろ
866通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 00:31:14 ID:???
パンツって比喩の流れなのにw
867通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 00:45:22 ID:???
唐突にどうした
868通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 01:14:14 ID:???
パヤオ パンツをしっかり着用
     でもよく見ると大量に中で漏らしてるのが傍目からでも丸分かり
庵野  パンツを脱いであちこちにうんちをダダ漏らししつつもどこか誇らしげ
富野  「パンツをちゃんと履け!」と回りに注意を促すも
     言った本人がパンツの隙間から履いてない奴以上に大量に漏らしまくり
福田  着用も洗浄も嫁が管理
869通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 01:22:00 ID:???
もうパンツはいいんじゃないか
870通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 01:25:52 ID:???
次はブラで喩えようぜ
871通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 01:32:59 ID:???
ああこさんはノーブラ
872通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 01:34:41 ID:???
庵野の嫁は宮村優子だっけ
宮村はブラしてると思う
873通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 01:47:04 ID:???
誰が嫁の話をしろと言った
本人のブラの話に決まってるだろーが!
874通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 01:48:29 ID:???
つまらんレスをすんな
875通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 01:56:18 ID:???
げんろんだんあつだ!
876通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 02:00:09 ID:???
ブラって女装か?だったら似合うのは富野とヤ●カンくらいじゃね
877通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 02:03:42 ID:???
ヤマルカンって何
878通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 02:57:54 ID:???
太陽戦隊
879通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 03:08:09 ID:???
ポポーニャを主人公にして「来るべき世界」の映画を作らせてもらえばいいのに
880通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 06:29:04 ID:???
>>872
宮村なわけないだろw
働きマンだっての
881通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 09:10:25 ID:???
>>879
マジレスすると今の虫プロの松田じゃ変な人選しか選ばん
882通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 10:46:22 ID:???
>>876
メンズブラで検索
883通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 10:53:46 ID:???
>>882
ブラじゃないよ。大胸筋矯正サポーターだよ
884通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 18:39:28 ID:???
気が付くと、今年はもう3分の1も過ぎちゃった
885通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 20:13:56 ID:???
小田原に行ってきました(^_^)v
886通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 22:06:25 ID:???
>>885
聖地巡礼?
887通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 22:31:18 ID:???
新作が待ち遠しくてGWが仕事でつぶれる
888通常の名無しさんの3倍:2009/05/03(日) 23:37:22 ID:???
>>887
つショート映像
889通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 01:40:47 ID:???
GWに人が少ないね
890通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 01:45:56 ID:???
ぼくがいるよ
891通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 01:54:31 ID:???
448 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2009/05/03(日) 10:19:21
960 :名無しさん名無しさん:2009/05/03(日) 09:58:07
━━━ラスト3話は本当に圧巻ですよね
ヤマカン 11話の神楽坂さんといい、奇跡的なスタッフィングですね
倉田 1話ぐらい富野さんに振ってみたらよかったのに、駄目もとで
ヤマカン 原恵一さんや高畑勲さんはどうですかって、A-1さんに一回真剣にお願いしたんですよ。
結局交渉してくれませんでしたけど(笑)
倉田 その段階で「ハハハ」って笑われて終わり(笑)

452 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2009/05/03(日) 12:38:47
倉田が富野と言ってるのにスルーして原恵一と高畑勲の名を出してるのにワロタ。
富野の無能さがよく分かる一幕だ。

41 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2009/05/03(日) 23:31:29
倉田が富野にコンテ頼もうって振ったら
高畑か原に頼もうって返したらしいな

やっぱり富野信者涙目な流れワロスwwww
892通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 02:12:47 ID:???
その場の流れでやってる会話にそのレベルの突っ込みして喜んでるとは程度が低い
893通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 02:15:13 ID:???
業界版からのコピペね いつもの無能くんだよ
もし本当のオファー出たらそれはそれで面白いのだが
まあ、あの監督じゃ無理だろうけど
894通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 02:21:56 ID:???
その場の流れでやってる会話でわざわざ無視されてるのは面白いよね。
無視されてる富野クンは滑稽だけど。
895通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 02:34:51 ID:???
そういうことにしたいんだろうけど
中堅の若手あたりが大御所を無視するなんて発想の方が滑稽ですから、残念
896通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 02:48:38 ID:???
>>891で涙目なのって、真剣にお願いしたのに、
交渉すらしてもらえなかった人だよね
897通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 03:07:16 ID:???
富野を大御所だと思っているのは信者だけ!
898通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 03:10:29 ID:???
それでいい、お前は
899通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 03:14:29 ID:???
>>891で涙目なのって、真剣にお願いして
交渉しようと考える価値もない富野だよね
900通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 03:31:40 ID:???
それでいいんじゃない、お前は
901通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 04:22:36 ID:???
倉田って人は、交渉したらどうかって考えてるみたいだけど
>>899は、日本語読めない人なんだろうな
902通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 04:33:44 ID:???
場末の阪神ファンのボンズやジーターやらA・ロッド来てくれねえかなレベルのヨタ話に何マジになってるの
903通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 05:09:15 ID:???
山本って人は、交渉する価値すら無いって考えてるみたいだけど
>>901は、日本語読めない人なんだろうな
904通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 05:32:06 ID:???
妄想と現実の区別がつかない人間ってのはこうなんだという例だな
Zの時に「アニメばかり見ていたらバカになるぞ」と言っていたのが
>>903みたいのなんだろ、きっと
905通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 05:51:20 ID:???
倉田が脚本担当した富野アニメなら見てみたい
多分、水と油で合わないと思うけど
906通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 06:19:42 ID:???
山本の発言と態度から富野に交渉する価値すら無いってことが推測できますね。
富野信者は富野アニメばかり見ていたバカなんで理解できないでしょうね。
907通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 06:34:19 ID:???
お前は富野の何処を見て富野に才能がないと言いたいのだ?
他人の言葉を利用するばかりで、お前こそ他人を批評する才能すらない。
自分の言葉で語れよ。
908通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 06:52:07 ID:???
万年ワンパターンの無能君に思考する頭があるわけないでしょう
あるのは額面通りにしか物事を捉えられない頭と
コピペと定型文を貼るための指しかありませんでしょうし…

なんて不憫なんでしょう!
909通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 06:54:14 ID:???
山本とかいう萌えアニメ作ってる監督さん
一生懸命大御所の名前出して必死だな
でももうちょっと結果出さないとそろそろ厳しそうだね
変な信者も付いちゃって大変そう
910通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 07:26:04 ID:???
山勘スレが富野信者に乗っ取られてたからこっちに逃げてきたんじゃね?
911通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 08:05:55 ID:???
自演の練習なら他でやってくれないかな
スレタイ読めないの?
912通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 09:06:00 ID:???
>>909
>>891をよく読もう。
山本とかいう萌えアニメ作ってる監督さんは富野なんて眼中にないから。
913通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 09:12:44 ID:???
>>912
原や高畑のことだろ
914通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 09:17:18 ID:???
原ってもう大御所なの?
915通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 09:22:32 ID:???
ちょうど山本のスレでも突然煽り始めたな、おかしいね
916通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 09:44:58 ID:???
gwに予定もないかわいそうな人なんだろ
917通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 09:46:51 ID:???
俺も無いんだよ、酷い奴だ
上井草にでも遊びに行くか
918通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 10:06:29 ID:???
誰か富野と触れ合える会を企画してくれ
919通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 10:08:48 ID:Xliz+pQF
自分で富野の自宅に訪問してみるんだ
920通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 13:20:04 ID:???
そういうことする人嫌いです
921通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 14:44:59 ID:???
悪いな、俺は六月に大阪で富野と触れ合うぜ!
922通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 14:53:45 ID:???
庵野 僕なんかが言うと、凄くおこがましいんですけど。富野さんの作品は(富野さん自身が)
全裸で踊っている感じが出ていて、好きなんです!宮さんの最近の作品は、「全裸の振りして
お前パンツはいてるじゃないか!」という感じが、もう嫌いで嫌いで。「その最後の一枚を
お前は脱げよ!」というのがあるんですよ。

富野 だから、さっきも言った宮崎さんのフィルムがロリコン趣味の部分が見えてね、って
事についてね。「本来、ロリコンなんでしょ。だったらそれ言っちゃいなさいよ」。それを
言わないでこうしているから、いけないんだ。どういうことかっていうと、白いパンツが
見える、その瞬間を、この描き方というか、演出家が、ファッションでしか見せてなかったり、
知った風なものでしか見せてなかったり。(キャラクター)の肉付きがね、見えるって所まで
意識しないで出すんなら、それは止めて欲しい。
923通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 14:58:40 ID:???
お禿はパヤオ大好きだな
924通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 15:25:07 ID:???
「今でもパヤオって監督、好き?」
925通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 15:35:39 ID:???
とっくに好きさ!自分の名前になっているもの
926通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 15:39:44 ID:???
>>921
録音とレポートはぜひお願いします
927通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 16:07:35 ID:???
録画もたのむ
928通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 16:30:46 ID:???
富野に「ここ10年のアニメで最高の主人公はロランです」と言ってあげて
929通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 16:33:16 ID:???
ちゃんと新作について聞いてね
930通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 16:37:06 ID:???
ロランは自分が作った主人公の中では一番良いキャラとは言ってるけどねぇ
最近なんて君付けで呼んでるし
931通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 16:39:52 ID:???
おされなレコード屋の店員に追い出される
932通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 16:55:05 ID:???
>>930
ローラは史上最高のヒロイン
933通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 18:57:23 ID:???
>>930
一番健やかだからねえ
934通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 18:59:14 ID:???
ゲインがすき
935通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:04:50 ID:???
確かゲインは素直にカッコイイと思える男
936通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:09:59 ID:???
ジョナサン、ハム兄、サコミズ王が好きです
937通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:24:05 ID:???
ジロン以外は一切認めん
まあ異論は認める
938通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:24:09 ID:???
じゃあぼくはユウ・イサミ
939通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:24:42 ID:???
破廉恥漢が好き
940通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:28:36 ID:???
アフランシが好き



d(*´∀`)b うそです
941通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:28:43 ID:???
ギジェは富野アニメの中で最も良い声してたな
942通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:29:18 ID:???
一番の怨念と執念を持ったキャラとは誰ですか
やはり黒騎士ですか?
943通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:32:15 ID:???
グラハ・・・いや、ミスターブシドー
944通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:34:55 ID:???
特別枠    ダークサイド   謎の宇宙人
カテジナ   バーン      パプティマス様
イッサー   
945通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:36:25 ID:???
ギジェは林さんか、カッコいいな
俺は俳優じゃないから良くわからないが、林さん他、メンバーって
イデオンがどんな話か把握してなかったんだろ、それでよく演じられるな
今の時代に「話は把握できないけど演じた」って言ったらいろんな方面から怒られそう
イデオンのムック本読みたい
946通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:39:49 ID:???
>>944
シロッコって身内の設定はないよね?
947通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:41:32 ID:???
このスレがpart99であってんのかぁ?
948通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:43:12 ID:???
話す内容はないんだが消費ペースが凄いスレ
949通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:44:20 ID:???
好きでアニメ業界に入って萌えアニメなんて恥かしいものを喜んで作ってる奴が
何を同じアニメというだけで宮崎や高畑や押井や富野や庵野と肩並べようとしてるの?
ヤマカンとかいうアイドル美少女アニメ大好きオタク監督はコミケでズリネタ売ってろよ!
950通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:44:21 ID:???
この前、エウレカ劇場版を見た後新宿駅に帰る途中、富野御大と遭遇してしまった。
一緒に黒尽くめの格好の女性と歩いていたが、あれは奥様だろうか・・・。
とにかく、衝撃的過ぎてエウレカの映画の内容はすっかり飛んでしまってびびった。
951通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 21:48:42 ID:???
なんでそんなにお禿を目撃できるんだ
952通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:00:08 ID:???
>>950ではないがスレ立て行ってみる
953通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:01:54 ID:???
東京は狭い、ほんとに狭い
1000万人住んでるとか信じられない
954通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:02:58 ID:???
>>947
あってる
次は記念すべき100です
955通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:04:35 ID:???
首都圏の人で密集した世界に住んでみれば
人類減らさなきゃ地球は保たんぞって気分も分かるというものだ
956952:2009/05/04(月) 22:07:56 ID:???
無理でした。100スレ記念スレタイとテンプレです


【斧谷稔】大富野教信者の会・百式【井荻麟】


我らが偉大なる富野由悠季御大は、1972年に「海のトリトン」を世に出されて以来
「ガンダム」「イデオン」など数多くの聖典を世に示され、最近では「キングゲイナー」
「新訳Z三部作」という悟りの形を顕されました。
また近年は数多くのメディアで人生相談から萌えに至るまで
ユーモア溢れる説法を繰り広げる一方
世界中を飛び回って信者に教えを広めておられます。
最新作「リーンの翼」はインターネットで先行配信されるなど
常に時代の最先端を見つめる御大の勢いは
67歳という年齢を手に入れてもとどまるところを知りません。
そんな偉大なる神にして愛すべきハゲオヤジ、富野由悠季御大を100スレを超えて崇めたい。という言い方をします

>>950を踏んだ信者は次スレ立てることを考えてほしいということです。
・前スレ
【斧谷稔】大富野教信者の会part99【井荻麟】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240485311/

大富野教信者の会・集会所(過去ログ倉庫)
ttp://homepage3.nifty.com/tomi_tomi/shinja/
新集会所(アドレスが変わりました)
http://www.daitomino.net/
大富野アップローダ
http://www.daitomino.net/up/
957通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:10:44 ID:???
【斧谷稔】大富野教信者の会・百式【井荻麟】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1241442555/
958通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:28:47 ID:???
>>957
お前のスレ立て、イエスだね!!
959通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:56:48 ID:???
もう埋めるんですか?
そんなの
960通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 22:59:21 ID:???
>>950
もしとなりの女性は短髪で黒い服だったら、間違いなく亜阿子さんだよ 羨ましいな〜

>>951
富野は新宿での目撃が多いらしい
961通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:01:08 ID:???
アルタ前にいるんだよ
962通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:04:20 ID:???
>>961
いいとも観客になりたいのか…そろそろテレフォンショッキングで誰か電話してやれよ
963通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:06:11 ID:???
誰か>>4のデレるバージョンを貼れ
964通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:07:04 ID:???
押井 さっきも言ったように、カメラが動かなきゃいけないのは、基本的にレイアウトが甘いからなんです。
特に、今の映画は16:9が普通になって、横長のレイアウトが自由にとれるようになったんだから。昔はスタ
ンダード(4:3)だったからさ。かなりこれはタイトなわけ。人間や物を縦に並べる事が、なかなかできなかった。
僕もね、ビスタサイズで演出する事で、やつとそれが分かった。スタンダードっていうのは無茶苦茶なフレー
ムだよ。あれは何も表現できない。16:9のよさっていうのは、カメラを振らなくて済む事にあるんです。昔のTV
アニメって、やたらカメラ振ってたよね。

小黒 そうですね。

押井 あれはね、カメラを振ってる時間が、間になってるだけなんだ。要らない間になってるだけ。それはね、
斯波(重治)さんに教わった。「無駄なカメラワークっていうのはね、音楽が入らないんだよ、押井君」ってね。
カメラ切り替えされると、昔の流れなんて永遠にできないんだよ、ってさ。

小黒 なるほど。

押井 カメラを切り返してばっかりいるとね、音像が作れないんです。音響空間を演出できないんだ。TVと同
じようにカットを割られると、映画では困るんだと言われた。戦闘が始まってるのに、アップばっかり並べられ
ても、音の迫力が出せやしないんですよ。当たり前だけど、画は飛ばせるし、サイズも変えられるけど、音響
っていうのは持続するわけだ。だから、時間を刻めば刻むほど、音響というのは威力をなくすんですよ。実は
僕は、トリさんと斯波さん、この2人からコンテを習った。レイアウトは七郎(小林七郎)さんに習った。

押井 (中略)ただ、16:9がスタンダードになった事で、コンテの切り方は変わんなきゃいけない。変わるべきな
んです。相も変わらず同じように切ってるとしたら、じゃあ、フレームの意味ってなんなのという事になる。僕は
やってみて「ビスタってこんなに楽なの」と思ったよ。

小黒 物を収めやすいんですか。

押井 収めやすい。何かのためにカメラ動かしたり、何かのために作るカットが、こんなに少なくて済むのかと
思った。「何かのためにする」カット割りっていうのはね、やっぱり演出的にはロクなもんじゃないんだよね。い
い事はひとつもない。ダイアロークの場面だって、発言者が変わるたびにカットを切り返す必要がどこにある
んだ、ってさ。一方の発言者だけ映していればいいじゃないか、話している相手の声なんて脇から聞こえてく
れはいいんだ。
965通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:07:06 ID:???
明日きてくれるかな!?

行きたい行きたくないで言えば行きたくないんです
966通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:11:12 ID:???
>>964
サンライズの貧弱な作画ならPANせざるをえないという事情もあると、君は!

それにな、レイアウトしっかりしてればアニメ面白くなるもんでもないしな
967通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:15:25 ID:???
でも、見る気なくしちゃうのも事実だあよ
968通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:19:00 ID:???
>>964
>一方の発言者だけ映していればいいじゃないか、話している相手の声なんて脇から聞こえてくれはいいんだ。

映像で物語ることを志向するとそれじゃ良くない気がする
969通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:22:08 ID:???
>>967
完全にカメラを揺らさないアニメなんてあるの?
970通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:26:41 ID:???
富野の映像の原則は糞ってことですか
971通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:28:00 ID:???
>>970
本を読んでから言え
972通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:29:26 ID:???
いやよんだけど相当な悪書だよあれ
ヤマカンが放り出すのもよくわかるというか

なんで押井みたいにわかりやすく論理的に説明できないんだろうか
973通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:29:34 ID:???
>>968
まさにブツブツ言ってる押井が好きそうなカメラワークだよな
974通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:34:21 ID:???
てか近作ではそんなに激しくカット割ったりPANの多用をしたりはしてないような
戦闘シーンでカメラ振らないなんて無理だし
975通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:35:18 ID:???
>>974
作画レベルによって調整してるよアレ
976通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:37:12 ID:???
>>972
そりゃ原則だから まあ映像の原則は重複が多いのが気になるよ
しかし、押井のは読んで「おお!」と思ったが、結局大した役に立てない…
977通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:47:51 ID:???
>>968
演出論を語っているにしては最後で観る側の印象に無頓着なところを見せてしまっている感じだな
978通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:51:45 ID:???
押井の演出論はすべからく自己弁護にしか聞こえない…
あのレイアウトによって築く膨大な情報量は確かに素晴らしいが、
結局それ以上でもそれ以下でもないというものの積み重ねという印象が
979通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:54:40 ID:???
どっかの脚本家は富野作品は肌に合わないらしいけど映像の原則はべた褒めしてたな
980通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:55:35 ID:???
ヤマカンとか言うのを検索してみたが大した実績もない三下じゃないか
語るなら今川や細田クラスあたりを持ってこないと話にならんわ
981通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 23:58:49 ID:???
>>964
これだけ御託並べた結果が睡眠映画ばかりってのはどういうことだ。
同じレイアウト主義なら細田でも見習えよ。
982通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:00:41 ID:???
>>979
首藤剛志氏ね
983通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:01:46 ID:???
ああ、ごめんごめん、別にあの「しね」のことじゃないよ
984通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:01:53 ID:???
合わないっていうかアニメ観ない人が富野作品にする反応と同じ反応だなぁって思った
985通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:08:14 ID:???
実写が今一だと言うことが全てを物語っているだろうに
986通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:10:12 ID:???
>>980
山本はアンチと信者と煽り屋が付いてて必要以上に毀誉褒貶されてるが
アレはアレで真面目にアニメに取り組んでるし考えてると思う
まあ伸びるかは分からんけど
987通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:16:05 ID:???
まあでもぶっちゃけたいした実力はないよ>山ちゃん

ハルヒもらき☆すたもDVD全部持ってるからね?
山ちゃん信者の御禿アンチちゃん♪
なんで俺のことまで頭真っ赤にして叩かないでね〜
988通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:18:24 ID:???
これが煽り屋?
989通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:20:43 ID:???
ああそうだな
990通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:57:34 ID:???
山本とかいう奴今度はエヴァ序を晒してんじゃねえかw
単に売れてるものに噛み付いてるだけなんじゃ…って、あれ?
991通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 00:59:06 ID:???

山ちゃんといったら
山崎か山寺だろ
992通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:05:20 ID:???
ボンちゃんと言ったら?
993通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:10:55 ID:???
大木凡人
994通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 01:15:07 ID:???
かくありたい
995通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 02:10:08 ID:???
http://nagisamalove.comyr.com/mousou-note/mousou-note.html
 「GAZO」スペシャルは「ガンダムミレニアム」(なんかズッコケてしまうのは私だけ?)。
  富野大僧正の勿体無い説法の中で、唯一もとい取り分け眼を奪われたのが、彼が演出教育の為打ち立て
た「アニメ演出チェックの5原則」!!?
 ホエー、思わず読んじまったけど、
 一、「死に体のポーズは禁止」
  ニ、「アップ気味より引き気味で」
 三、「カメラ位置はアオリが原則」
 四、「つまったレイアウトでなく距離感を」
 五、「固定したポーズから動かさない」
 一、二は大いに納得。キャラの芝居を見せるため、はたまた作品世界の拡がりを意識させるためにはこうし
た方が良いに決まってる。
  しかし三には反論。そもそも「最近のアニメは俯瞰が多い」なんて事自体おかしい。逆である(経験上、言え
るよ。ここでは言えないけど)。理由は三点。一つ、富野自身も言ってる通り、アオリの方が「劇的」であり、これ
に広角レンズを加味して、ロボットや怪獣の巨大感やキャラクターの威風堂々としたカッコ良さを出すなんて
のは、 最早アニメの常套手段もイイところ(TVドラマも然り)。一つ、アオるという事は、畢竟空にカメラを向け
る事。当然BGは空の比率が多くなり、レイアウト作業や背景作業の軽便化に繋がる(悪く言ったら、ラク)。も
う一つ、最近のアニメーターは多数がここ20数年来のアニメブームの洗礼 を受けて業界に入って来ている
が故、キャラ(特に顔)の描き込みに思い入れがあるのは当然、あるいは仕方のない事。ならば、頭髪の面
積が不必要に大きくなる俯瞰より、あごからキャラの御顔をガッチリ捉えてしまいがちになるのも、不思議ではない。
 でも寧ろ、画をフラットからハイアングル気味にして、キャラの立つ世界ごとガッチリみせるべき、というのは私の意見。
 その意見と関連しての四だが、アニメはそもそも二次元だから出来るだけ遠近感の表現をつけ、平板な構
図は避けるべし、というのは確かにあるのだが、でもそれってどうも、未だ日本のアニメがコンプレッ
クス(勿論、ディズニーに対しての)を引きずっていてしょうがない、という印象を受ける。 われわれは西洋遠
近法以前の日本絵画を観て、果たしてそのようなコンプレックスを感じるだろうか?逆に絵巻物や浮世絵のパン
フォーカス+パースペクティブ無視のフラットな構図こそが、海外に誇れるジャポネスクの一構成要因であり、
日本人に連綿と伝わる感性的アイデンティティではなかったのか?
 戦前の大藤信郎や村田安司等の作品が、今観ても根源的な力と構成美に満ち溢れているのは、そういう
所なのだろう。もっとアニメを体系的に観なきゃ。
 五については、何を言っているのか解らん。
 しかし、そういった議論以前に、呆れたのはこれを紹介した氷川竜介のコメントである。
  この五原則を見ると、意外な感じがするのではないだろうか。理にかなっていて、単純な原則ばかり
  である。エキセントリックな映像を志向しているかと思われている富野監督は、非常に常識的なこと
 だけを述べている。
 あんさんそれって、上の五原則が実際の富野作品ではちっとも生かされてない、って言ってるようなモンでしょ!これじゃ贔屓の引き倒しやんか。
  ウーン、それよりも、「あの『∀ガンダム』のPANはどうしてああも焦点定まらず彷徨い続けるのだろう?」なんて事を考えた方が、余程富野研究の足しになると思うんだけど・・・。
 明日も仕事じゃ。  



 「母をたずねて三千里」久々に観ていて、いやらしいアオリのカットが多いなぁ、割り妙にダサいなぁと思ったら、
  「絵コンテ 富野喜幸」
 にゃーん。
996通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 02:11:19 ID:???
1000なら富野新作
997通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 02:16:27 ID:???
ここまで言うんだったら山本って奴の作品見てやろうじゃないかっていきたいところだけど
萌アニメばっかなんだよなぁ
998通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 02:19:12 ID:???
基本的はサンライズの体質を抜きにして富野を語る人は信じられない
999通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 02:21:02 ID:???
999なら富野新作今年発表
1000通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 02:22:16 ID:???
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/