パクリしかできない福井は二度とガンダムに関わるな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
デブ
2通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 01:29:04 ID:???
機動戦士ガンダムPC(パクリコーン)
だよなこいつのガンダムって
3通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 01:33:37 ID:???
カクリコンじゃねぇんだから
4通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 01:54:44 ID:???
こちらへどうぞ↓

【パクリ】ユニコーンガンダムアンチスレ【福井】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1238857980/
5通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 06:24:55 ID:???
映画化と聞いてアンチ必死だなw
6( 凸):2009/04/10(金) 08:11:24 ID:???
( 凸)俺はやられ役じゃない!
そうだろ?みんな…
7通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 12:10:56 ID:???
取り敢えず、おまえはどのジムだ?
8通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 12:31:44 ID:FsF/3pXr
ボールだろ?
9通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 22:05:29 ID:???
\ 。 /
( 凸) 俺はヤラレ役じゃないよ
10通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 07:35:21 ID:???
素ジムはな…カスタムやジム砂なら
11通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 10:29:33 ID:???
映画化でテンション上がりまくりの00・UC好き
富野新ガンダムの噂に期待する大富野信者
事実上死刑宣告で喘ぐ貧民
12通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 12:29:05 ID:???
ヒイロ・ユイすきですか?
13( 凸):2009/04/12(日) 13:14:22 ID:???
( 凸) …リーオーよりは強いよな?
14通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 21:21:22 ID:???
>>12
ごめんよ…デュオの方が大好きだ
15通常の名無しさんの3倍:2009/04/21(火) 08:54:43 ID:???
あげ
16通常の名無しさんの3倍:2009/04/21(火) 18:06:32 ID:???
sage
1712:2009/04/29(水) 22:30:06 ID:???
福井さんに尋ねたのです
18通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 23:50:19 ID:+w80UeJ2
最低最悪の作品になりそう…見ないけど。
19通常の名無しさんの3倍:2009/05/01(金) 08:21:20 ID:???
自演?
20通常の名無しさんの3倍:2009/05/04(月) 13:00:20 ID:???
パクリとはさすがに思わないけど、オリジナリティ皆無ってのは事実
21通常の名無しさんの3倍:2009/05/08(金) 13:42:44 ID:gPb/0ut/
247 :通常の名無しさんの3倍:2009/05/08(金) 11:54:06 ID:???
朝高サンドとかw

俺がムカついたのはむしろコレだな

F91小説 「延命策などはいらん。これが、人の命だ」
川の流れは 「余計な延命策などいらん。これが人の寿命だ」
22通常の名無しさんの3倍:2009/05/08(金) 23:17:53 ID:l2IdQjVo
あるいはプルの事がとんでもなく好きなんだろうか…?そんなキャラを生み出したのが自分で無かった嫉妬か?
23通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 11:02:09 ID:/5X7wFul
便乗・パクリは許せん!!
24通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 16:26:01 ID:???
どこがパクリなんだよ
アンチは明確にどこがどうパクリか言えよ
オリジナル要素が無いのは認めるがパクってねーよ
25通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 17:50:08 ID:???
>>24
>>20
26通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 20:14:44 ID:???
パクリっていうかうんざりするほどの引用の嵐。あとNT-DはEXAMのパクリだと思うよ
27通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 21:15:54 ID:???
>うんざりするほどの引用の嵐
これは同意
28通常の名無しさんの3倍:2009/06/20(土) 09:07:39 ID:???
引用だけでなく設定のパクりも多い
29通常の名無しさんの3倍:2009/06/20(土) 10:12:25 ID:???
パクり?再構築と言っていただきたい。
30通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 19:58:18 ID:YLkFbO9u
          _
          \ヽ, ,、
         _  `''|/
         \`ヽ、|
          \, V
           `L,,_
            |ヽ、)
            .|                       ,、
           /                        ヽYノ
          /                     r''ヽ、.|
          .|                     .`ー-ヽ|ヮ
          |                       `|
          |   /                     |
          ヽ,  y'                    |
            ヽ,'                      ノ
             |:|                    ti | 
             |:|                    /)>t,.,、、,
            |:.|        .           レuソi:  
            ti |                   |::.. |i
            /)>t,.,、、,                 r‐;;i 
            レuソi:                   >r‐y;,.__    
           |::.. |i                   i;i;, i;i >ヘ 
           r‐;;i                   ヾゞゝi/ ミソヽ.
           >r‐y;,.__                 _,i _/ヘ / /」
           i;i;, i;i >ヘ                レ;_/〔 i `iヘ-<.. 
           ヾゞゝi/ ミソヽ.              ソ,;..;,::` ,ソ//`:;. 
           _,i _/ヘ / /」.             // :..>:;;li >‐t 
           レ;_/〔 i `iヘ-<..            _,;ソ‐y"-‐イ:i :::i.
           ソ,;..;,::` ,ソ//`:;.          ./ _  /   ヾヽ.:::i.
          // :..>:;;li >‐t          /゙,r´ >/      ∨>ヘ
         _,;ソ‐y"-‐イ:i :::i.           |r",;r'゙/        rti :;,
       ./ _  /   ヾヽ.:::i.        ._r'フ_/ソ"       `ノヽ;;;,,
       /゙,r´ >/      ∨>ヘ      r"  ('"        (:.;;,,ヽ i 
        |r",;r'゙/        rti :;,     ,;=-;;,::/          `::,,:..ソ     機動戦士ガンダムUC
     ._r'フ_/ソ"       `ノヽ;;;,,    <....,;;...]〕             y,;,,ヾ> 
    r"  ('"        (:.;;,,ヽ i   /";;;;;ヘ>y            i--‐'ゞ~ゝ,    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
   ,;=-;;,::/          `::,,:..ソ  `‐--‐''"                ~'''''''''""~    d⌒) ./| _ノ  __ノ
31通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 20:13:07 ID:???
>>29
リ・イマジネーションですね
32通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 20:39:43 ID:???
パクリ以前に
自分の中で物語ができてない
できてないならまだしも、視聴者に投げ掛けにもなってない
種の最終回を
種死のエンディングと差し替えても成立する
これは監督のせいではないとは思うが
外伝まで追っかけないと本編が理解出来ないってw
33通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 14:15:42 ID:9VHo20M6
あげ
34通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 12:22:35 ID:???
文句は本人に直接どうぞ
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=638923
35通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 15:14:19 ID:???
>>26
EXAMもそうだけどGジェネ出典のガンダムベルフェゴール(AWのMS)とも同じ
ベルフェゴールの方はNTを乗せてる所まで一緒。
むしろこれらの対ニュータイプシステム構想自体がパクリもしくはバンダイ側の
オーダーの可能性も高い。

他にバンダイのオーダーコンペなのは00のトランザムとユニコーンの発光サイフレ
そしてストフリの金関節辺りがそうなんじゃないだろうか?
これらはトイ的な要求と設定に要求されてる要素が非常に似通ってて怪しい。
36通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 17:57:22 ID:i9JnQ8Ek
このキモデブは調子にのりすぎだろ
37通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 18:43:46 ID:???
福井って誰?
福田の仲間?
38通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 22:26:09 ID:???
>>36
著作累計が600万部越え
某紀伊国屋書店の作家別売り上げランキングでベスト30位以内にランクイン

調子に乗ってて当然だろ
39通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 22:40:22 ID:???
>>34が福井だから特攻しれ
40通常の名無しさんの3倍:2009/07/28(火) 09:12:15 ID:???
最近の小説は読まないから知らないが、アニメに関しては脚本と構成が良いとは思えないからな。
福井の評価が相対的に高くなることはあるだろうさ
41通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 02:08:40 ID:XsQlPM9D
福田、両澤、千葉、そして福井
ガンダム糞四天王
42通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 02:16:59 ID:???
水黒が抜けてる
43通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 04:08:13 ID:???
こいつは今までのガンダム作家で一番屑だと思う
44通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 04:54:21 ID:???
自分で設定した宇宙世紀の総括、大人向けの作品に全然なってないところがな。
エログロやれば大人向けって事は無いし、必要以上にエロを書きたいのなら官能小説を書けば良い。
中学高校生あたりは過激な事書けば興奮して食いつくんだろうけどさ。
作品のテーマの一つだとはいえあからさまなコピーキャラも萎える。
お前シャアのセリフ言いたいだけなんちゃうかと。
富野の威を借りてんじゃねーよと。
45通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 07:48:45 ID:g3I0lrkS
今西(外れるがボトムズで犯した重罪は許されない)や出渕なんかよりガンダム世界理解していると思う
ガンダム世界に違う世界の設定やデザイン持ってこられるくらいなら過去のガンダムからの引用の方がいい
46通常の名無しさんの3倍:2009/08/29(土) 17:57:09 ID:???
意味がわからん
時代の流れを無視した超性能MS出したりしてんのに、どこを比べて言ってんだ?
デザイン厨?それとも1st厨か?
それに過去作品から名台詞まで引用するのは創作者としてどうなの
ユニコーンオリジナルの名台詞を言ってみろよ
4745:2009/08/30(日) 00:22:11 ID:pNVSyem7
>>46さん
俺はファーストリアルタイム(ガンプラ発売前から切望してた)世代でゼータでのファーストレイプに激怒していた人です
NT-Dやサイコジャマーなんて“超”がつくほどでもないし(サイコフレームの延長程度だしイグルー1の方が酷い)
メカもZ・ZZ・CCAやZ-MSV・CCA-MSVでガンダム世界を壊したデザインをなんとか肯定しようと努力してるのが分かるよ(後継機として)
あとセリフの引用はガンダムに対するオマージュとリスペクトで入れているから問題ないよ(これがエヴァとかからの引用なら問題だが)
ちなみに俺が好きなセリフは“恐れるな。信じろ。自分の中の可能性を。”です
48通常の名無しさんの3倍:2009/08/30(日) 00:35:05 ID:???
>>47
ユニコーンの性能 
瞬間移動 
脳波コントロールで反応素人でもエースパイロット以上の操作が可能 
相手のファンネルを奪い更にはサイコミュ搭載機の動きを封じるサイコミュジャック 
コロニーレーザー弾くバリアー 
かすっただけで相手が爆発するビームマグナム 
サイコフレームの燐光で無限動力スラスターなしで航続可能 
サイコフレームの燐光でミサイル群を爆破させる 
MSサイズで持てるIフィールド発生装置付きのシールド 
バーニアが付いてないシールド(Iフィールド発生装置付き)を自在にコントロールしシルードビット効果 
パイロットの精神がユニコーンのサイコフレームに吸い取られロボット生命体コンボイの誕生 
コンボイとなる事で真のNTになった奴は地球圏の全ての兵器を停止させ人類すべての心をひとまとめにする(人類補完計画か?) 
遠く離れた場所にある無人のユニコーンを掛け声一つで自分のもとへ呼び寄せる 
腕の一振りで物体を消し去ることができる 


いやあ超性能じゃないねw
まるで∀レベルだなw
49通常の名無しさんの3倍:2009/08/30(日) 00:40:43 ID:???
>>47
あんたデザイナー本人ですか?
なんとか肯定しようと努力してるって何それ?肯定しきってるから芸もなく思いっきりデザインを踏襲しているんじゃん
それにZの1stレイプに怒ってるならUCにもしっかり怒っときなよ。あんたの激怒したZの要素満載だよ
ユニコーンを読んだ人なら誰でも分かる話なはずだけど
50通常の名無しさんの3倍:2009/08/30(日) 01:15:49 ID:???
福井は無能
51通常の名無しさんの3倍:2009/08/30(日) 01:23:37 ID:0YGOfaLV
ガノタ……クソきめぇぇぇ
俺は関わらないようにしよっと こんなのと一緒にされたらたまらん
52通常の名無しさんの3倍:2009/08/30(日) 02:33:45 ID:???
ゼータ時代の憤りを知らんガキはすっこんでろ

ゼータの角が四本ってだけでムカついてた小僧が、Gや種を経て大人になってみれば
ユニコーンなんて全然楽勝で受け入れられるよ
53通常の名無しさんの3倍:2009/08/30(日) 02:51:25 ID:???
パクリは最近の似非ガンダムの方が酷いから全然気にならんかったな
ストーリーは秀逸だったし、アンチはようわからん
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:32:10 ID:???
旧作レイプと旧作オマージュが渾然一体となったガンダム作品と言えば富野ガンダムだ。
福井は富野の後継者にふさわしい
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:05:48 ID:???
>>47
俺は>>46だが、俺が問題としてるのはメカデザじゃない
福井の作品に対する態度そのものだ

アナザーは見ていないと断言する自称「UCファン」
読者を選り好みする「大人のガンダム」その他の発言
過去キャラを登場させながら、扱いは「客寄せ出演」
台詞オマージュだけでなく、その場面までオマージュして組み込む「同人臭さ」
歴史の隙間を埋める作品とは思えない「後世の時代設定無視」(サンライズの意向があったらしいが)

こんなのが最近の流行なら悲しいね
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:53:42 ID:???
なら泣けよw
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:11:18 ID:???
アオリ一名様はいりましたー

スレタイにあわせて福井語録のテンプレ作ってみよう
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:24:36 ID:???
とりあえず
・1stのナレーションは実はサイアムなのかもしれない
・バナージは人類最初の神
・逆シャアは9.11
これは入れといて欲しい
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:50:54 ID:???
はいはい
ほとんどがアンチスレからのコピペになるが



小説のプロローグは宇宙世紀元年、その後舞台は宇宙世紀0096へと移ります。
一見平和な、しかし地球連邦とネオジオンの小競り合いが続く世界が舞台、福井さんはそこに現在の世界情勢を反映さ

せたといいます。

福井「逆襲のシャアで巨大隕石を地球に落とそうとして、地球をいっぺん人の住めない惑星にしちゃおうというすごい作戦

が遂行されそうになって、その前哨戦みたいなことが起こっているというのが逆襲のシャアの世界なんですけど、あれが

あの世界における9.11に相当するだろうなと。
で、それに対する主人公たちの距離のとり方というところですけど、それっていうのは俺たちがテレビ画面越しに見る9.

11テロでありイラク戦争でありって言うぐらいの距離感なんですね。
そこの部分はこちらが設定した宇宙世紀のあの世界にはぴったっとくるなと。」
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:54:06 ID:???
―バナージに起きた最後の出来事は衝撃的でした。
福井:あれが真のニュータイプの姿か?と問われれば、可能性のひとつでしょうと言うしかありません。
でも、見方によっては、バナージは「人類最初の神様」になったと言うこともできる。神様とか全体意識
とか、死後の世界がどういうものかは凡人の自分にはまったく想像がつきません。つかないんだけど、
「ガンダム」世界では、ひとつだけ想像できるよすががある。
ファースト・ガンダムでララァが死ぬときに、唐突に言った「刻が見える」というセリフ。
我々が住む三次元のもうひとつの上の次元では、「時間」が形象として見えるかもしれないと物の本で
読みました。だとしたら、次元を超えることが死後の世界であり、「真のニュータイプ」への入口なのかも
しれない。・・・・・・とまあ、徒然に考えもしたんですが、これは設定としてどうこうということじゃないです。
重要なのは、それでもバナージは帰ってくる道を選んだ、ということ。「本当の自分」に近づいているようで
彼はカーディアス=ユニコーンガンダムに取り込まれ、まっすぐ真のニュータイプはの道を駆け上がら
されていたのかもしれない。で、行き着くところまで行ったときに、そこに以前と変わらない「ずれ」を感じる。
そのとき、マリーダから言われた言葉が生きてくるわけです。「それでも、と言い続けろ」とね。
その瞬間、彼は自分が背負わされた宿命に対して「ノー」と叫ぶ。正確には全体の意思だから、バナージ
個人の意思かどうかはわからないんだけど、マリーダはもちろん、カーディアスも、作者である俺自身も
その「ノー」を受け入れた。かくして彼は、父の思惟の器であるユニコーンガンダムからも、作者からも
解放されて、戻るべき処に戻っていったんじゃないか、と。作った当人からはそう見えたんですが、どんな
もんでしょうかね。
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:56:05 ID:???
「“シャアの再来”と言われるフル・フロンタルについてはあの人の声しかありえないだろうということで、池田秀一さんにお

願いした」
と福井氏が語ると、詰めかけたファンからは大きな拍手が巻き起こった。
さらに福井氏は
「サイアムについては永井一郎さんにお願いした。
ファーストガンダムのナレーションをしていたのは誰なんだろう? ということが、もしかしたらわかるかもしれません。
もしかしたらこのサイアムがしゃべっていたのかな……ともとれる」
ともコメント。ファンは興味深げに福井氏の話に聞き入っていた。
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:02:20 ID:???
改行ミスった
そのうち全部まとめて投下する
63通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 18:39:17 ID:???
福井語録まとめ


・1stのナレーションはサイアム?

サイアムについては永井一郎さんにお願いした。
ファーストガンダムのナレーションをしていたのは誰なんだろう? ということが、もしかしたらわかるかもしれません。
もしかしたらこのサイアムがしゃべっていたのかな……ともとれる


・本当のガンダムファン?

499 :通常の名無しさんの3倍 :2009/08/24(月) 01:05:41 ID:???
GUNDAM BIG EXPO Part8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1251012687/802

802 :通常の名無しさんの3倍 :2009/08/23(日) 22:24:14 ID:???
>>791
前が00腐勢揃いの奴だったじゃん
それで福井が前回の奴と観客の空気が一変しましたね、
まああれはガンダムファンの空気じゃないから的な事を言ってた




804 :通常の名無しさんの3倍 :2009/08/23(日) 22:24:36 ID:???
>>791
「前の方に座ってる皆さんは本当のガンダムファン」とか言ってたな
UCのイベントは00の整理券もらえなかった腐が流れ込んできたから

806 :通常の名無しさんの3倍 :2009/08/23(日) 22:25:29 ID:???
>>798
>>802
今いるのは本物の純粋なガンダムファンですね、
UCは君たちのための作品ですとか言ってたなw

505 :通常の名無しさんの3倍 :2009/08/24(月) 01:44:56 ID:???
68 名前:名無し草[sage] 投稿日:2009/08/24(月) 01:18:58
>>44
UCステージでの福井監督発言

・女の子でガンダムが好きって、ちょっとなあw
・前回の奴と観客の空気が一変しましたね、まああれはガンダムファンの空気じゃないから的な事を言ってた

「前の方に座ってる皆さんは本当のガンダムファン」とか言ってたな
UCのイベントは00の整理券もらえなかった腐が流れ込んできたから
64通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 18:42:05 ID:???

・バナージは人類最初の神?

――バナージに起きた最後の出来事は衝撃的でした。
福井:あれが真のニュータイプの姿か?と問われれば、可能性のひとつでしょうと言うしかありません。
でも、見方によっては、バナージは「人類最初の神様」になったと言うこともできる。


・ファンの皆さんが?

――ステージに出演した感想を聞かせてください。
福井晴敏さん(以下、福井):またやりすぎちゃったかな、という思いはあります。でも、お客さんの期待をじかに
感じることができてよかったと思います。
――福井さんに質問いたします。『機動戦士ガンダムUC』を書くにあたって、こだわった部分はどこですか?
福井さん:「宇宙世紀の続編をやろう!」とか「時代設定を『逆襲のシャア』の3年後にしよう!」とか……。
言ってしまったら全部こだわりですよね。 こだわりというよりは、ファンの皆さんが何を求めているのかを
まとめる際に、“これかな?”という部分を選択していった感じですね。
――福井さん、内山さん、藤村さんに質問いたします。ステージで見た映像の感想をお聞かせください。
福井さん:早く作るので、温かい目で見守っていただければと思います。もう、それだけですね。


・企画書1枚?

823 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 11:16:04 ID:???
印象に残ったのは、富野氏が自分がもう小説を書けないので

「君が書いて、って出版社の人に言っちゃった!」


そうなんですかー!
UCも企画書1枚ペラっと見せたら「いいんじゃない?」



スタッフは安彦さん、慣れたメカニックさんは外せないということで
安彦さんには


100回オファー!!!


でキャラ原案を取り付けた!!!


824 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 11:23:46 ID:UD0gpuhQ
ちなみにここからの転載

スカパー!SP「GUNDAM BIG EXPO」、感想
ttp://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/200908290001/
65通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 18:44:56 ID:???

NHK編


・大人のガンダム?

最初はなんでもいいからガンダムの小説をという話だったんですね。最初に考えたことは大人用のやつをやろうと
いうことでした。大人用というのは何かというと、結局今までのガンダムは中学生高校生をメインのボリュームゾーン
に据えた作品になってたいたんですね。
だから、今回それを中高生のときに見て育った自分が今もう一度やるんだったら自分と同世代の男たちに向けた
今のわれわれの40前後という人間たちが読むに値するものをやろうと。
そのためにはわれわれが知っている最初の機動戦士ガンダムからつづく宇宙世紀シリーズ
それをやるのが一番いいだろうなという考え方でした


・宇宙世紀をわしづかみ?

富野由悠季という人が作った作品の世界に対して、こちらが続きを継ぎ足すというのは、「最低限しなければならない
ことっていうのがあるな」ていうのが、ガンダムという宇宙世紀という世界全体を一旦わしづかみにしないとだめだ。
やはりどこか局部をつまんでのお話になってしまうと、それはどうやったって正伝にはかなわないわけですよ。
だからそこに継ぎ足されてかつ継ぎ足されたにことで何か意味を、他のものに全体の意味を生じさせるサムシング
っていうところで、その宇宙世紀の100年間ですよね、ちょうど逆襲のシャアからの3年後って96年。この100年という
のは一体なんだったんだ、なにが原因でこんなことになって、そこにはどんな秘密が隠されているのだろうという
視点でガンダムをもういっぺん見直すという。
これを思いついた段階でこれはいけるし、はじめたら大変なことになることは最初から分かっていたんですけど、
でもまあやる価値はあるなと


・逆襲のシャアは9.11?

逆襲のシャアで巨大隕石を地球に落とそうとして、地球をいっぺん人の住めない惑星にしちゃおうというすごい作戦が
遂行されそうになって、その前哨戦みたいなことが起こっているというのが逆襲のシャアの世界なんですけど、あれが
あの世界における9.11に相当するだろうなと。
で、それに対する主人公たちの距離のとり方というところですけど、それっていうのは俺たちがテレビ画面越しに見る
9.11テロでありイラク戦争でありって言うぐらいの距離感なんですね。
そこの部分はこちらが設定した宇宙世紀のあの世界にはぴったっとくるなと


・その描写は必要なのか? 遺伝子継承万歳?

監督「この二行っていりますかね? ハサン先生の話では、もう女性としての機能は破壊されているとか」
脚本「それ古橋さんあのー、フロンタルのところであれを切った分残しておこうかなとおもったんだけど、どうかな、
絵でわかんのかな?」
福井「これ重要ですよ、要はこのユニコーンって遺伝子継承万歳って話じゃないですか、父から子へっていう、それ
だとさまざまの事情で子供のないひとっていうのはたくさんいるわけだから、一方でマリーダのようにその機能がすで
に失われている人でも未来が見出せたっていうところでのあれなんで」
監督「セリフでいわなくてもそれは想像させられるかなとも思うのですが、無理ですかね、絵でやるよりセリフでやった
ほうが、まだやわらかいですよね。はいじゃあわかりました」
スタッフの一人「口にさせるのはやっぱり女性(レイアム)だから」
監督「まだまだ(やわらかい方ですね)」
スタッフの一人「でもレイアムって言い切りますよね」
監督「レイアムだったら言うですかね」
脚本家「女性としての機能も…」で止めるという手もありますけどね?「破壊されていると」っていうところへの憤りは、
表情、目の芝居の中でいれていますよね」
監督「はい、じゃあそれでよければ」
福井もうなずく。
66通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 18:47:26 ID:???

毎日新聞編

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090819-00000011-maiall-ent

・富野へのアンサー?

――「ガンダム」という、いわば富野監督の作品をテーマにする苦労はありましたか。
福井:サンライズのプロデューサーの方に「全体をわしづかみにするものにしなさいよ」って
言われたんです。「逆襲のシャア」の後の話を書こうと思ったらちょうど宇宙世紀100年ぐらいだった。
その1世紀っていうのは何だったんだろうと考えたら、
宇宙世紀というのは富野さんの思考実験の空間だと思ったんですね。
その中で10代の一番感受性の強い時代を過ごして“モノの見方”を教わった我々の一つの総決算として、
この思考実験の空間が何の意味があったか、現代に何を伝え得るものか、ということを描けば、
自動的に自分のフィールドになっていくだろうと考えました。

――富野さんへの恩返しのようなものですか。
福井:「アンサー」ですね。

・大人のガンダムじゃなかったの? 人工調味料? 本物?

――読者はやはりガンプラ世代ですか。
福井:いえ、巻を経るに従って、どんどん若返っていったんです。
高校生とか中学生みたいな子が(サイン会に)来たり。
いま彼らに対して作られているのは、何もかも人工調味料なんですよね。
今回は本当にいつも通りのおれの劇作を「バンッ」と出した。
やっぱり若い子も人工調味料よりは本物の、ちょっとやぼったいかもしれないけれども、
ドシンとしたものが食べたいのかなあと。

・皆が期待するシーンや絵?

――アニメにはどういう形でかかわったのですか?
福井:脚本監修と絵コンテまでは見ています。
脚本家と一緒にアイデアを出しまくって再構築してる感じですね。
今までのおれの原作映画に比べるとものすごく(原作に)忠実ですよ。
第1話が原作1、2巻を合体させた内容で、ほぼ1時間。
何が削られたか分からないくらいうまく構成されてますし、
この原作を読んで皆が期待するシーンや絵は、なるたけ全部網羅するようにしました。
67通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 18:53:00 ID:???
改めて見返すと・・もう少し謙虚になれないものかと思う
他にあったら補足ヨロ
68通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 19:00:21 ID:???
>>67
読者やガンダムに媚諂する必要ないだろ新人でもないし
富野の指名で書いてんだし
69通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 19:24:16 ID:???
そうだね

だから最近の作品を「人工調味料」とけなした上で
自分の作品を「本物」とか言っちゃったり
わざわざ腐女子の後に来た人たちに
「本物のガンダムファン」とか言っちゃったりするんだろうね
70通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 19:40:06 ID:qfJogNN7
>>48
いつからサイコフレームが無敵兵器に・・
なんで燐光にチート機能つけてんだよ
71通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 20:10:52 ID:???
>>69
リップサービスにまで難癖付けるお前は何なんだろうね
72通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 21:18:55 ID:???
>>71
自分の作品を持ち上げるのは勝手だけど
比較対称を持ち出して貶さないとリップサービスもできないのか?
73通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 21:24:39 ID:???
>>72
空気な存在の00に触れてやっただけでもありがたく思えば
74通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 21:49:23 ID:???
福井さんの慈悲深さマジパネェっす!
OVAでOO越えられるといいッスねw
75通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 22:43:27 ID:???
語録作成乙!

しかしあんなもので富野の指名を受けたとか言っちゃう奴は池沼もいいとこだなw
76通常の名無しさんの3倍:2009/09/01(火) 00:25:28 ID:???
やっさんへの100回オファーってもはや法に触れかねないよな
77通常の名無しさんの3倍:2009/09/01(火) 00:47:20 ID:???
本物のガンダムとか言いだした時点で程度が知れたわ
78通常の名無しさんの3倍:2009/09/01(火) 06:24:30 ID:jriNXbBk
本物のガンダムとアナザーをバカにしたようなこと言いながら
しっかりヒイロぱくるのがこのデブ
79通常の名無しさんの3倍:2009/09/01(火) 06:59:38 ID:???
本物のガンダムとか、ニコニコなんかで大喜びしてる馬鹿なガノタだから言っていいことであって、
作る側の人間が口にしていい言葉ではない。
80通常の名無しさんの3倍:2009/09/01(火) 07:45:36 ID:???
ベストセラー作家だがなんかしらんが勘違いして傲慢すぎるよな
なんか富野以外の監督を見下しすぎだし
二度とガンダムに関わらないで欲しい
81通常の名無しさんの3倍:2009/09/01(火) 10:41:21 ID:???
確かに最近のガンダムをよく思ってない人間はいくらでもいるけどこんな風に否定するのはよくない。
UC好きでアナザーも好きな人とかいるだろうに。
82通常の名無しさんの3倍:2009/09/01(火) 10:53:21 ID:???
富野の後継者とか言ってるアホがいるけど、
その富野が∀やった後で本物のガンダムとか言われても、(笑)としか言えんわ。
83通常の名無しさんの3倍:2009/09/01(火) 12:43:07 ID:???
死んでくれないかなこの勘違いデブは
84通常の名無しさんの3倍:2009/09/01(火) 22:58:16 ID:iVdd2p7C
>>71
リップサービスの意味知って使ってんのか?www
85通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 03:43:22 ID:???
口を使って一発ヌクんだろ?
豚らしいやwww
86通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 04:24:59 ID:???
文章の書けるガノタが俺ガンやったのがユニコーン。

一ガノタが安彦キャラとカトキのオサレガンダムをデザインしてもらった上に
オフィシャル扱いで最強のNTとMSで無双してさぞや気分がいいだろうね。
そういう作者の隠しきれないエゴが作品を腐らせてる。

そしてファンが喜びそうな焼き直しや軍事オタの知識を生かした上手な嘘。
設定オタクみたいな人なんだろう。そういうところはそれらしいしまあ良くまとまってる。
だから富野みたいな破綻はないかもしれない。
しかし物語には決定的にスケール感がない。

テーマは壮大かもしれないが狭い世界観で描かれているから浅い。

過去の作品の細かい部分を小理屈でまとめてしまったり、9.11のような事件を
引合いに出して時代性もありますよと言わんばかりの態度も鼻に付く。
作者自身が漫画やアニメにコンプレックスがあるんだろう。
またそういう事を意識してやるから小さくまとまってしまう。

ターンAの小説もアニオタのコンプレックスを逆手に取るような題名つけて
それっぽくしてるけどはっきり言ってこの人の小理屈で掘り下げた部分は蛇足。


ユニコーンは作品としてはオール3。ガンダムを良くお勉強した人がやった同人誌。
悪い作品とも思わないが、この作品をもって次代のガンダムみたいな言い方されても
まるで説得力はない。作者のセールストークに見合った内容じゃない。
87通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 13:07:38 ID:???
別にバナージは最強のNTでもなんでもないだろ
強化人間だし、ユニコーンに乗らないとNT能力はほとんどゼロだし
ただユニコーンが厨性能過ぎるだけで
あれはカツが乗っても最強だ
88通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 13:54:13 ID:???
>>87
作者本人が真のNTだとか人類最初の神とか言ってるんだけどな
89通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 14:46:06 ID:???
>>88
だからそれはバナージのことじゃなくて
ユニコーンのサイコフレームに取り込まれたバナージと他の死者たちのよって
生まれたロボット生命体コンボイが神って意味だろ
90通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 14:53:14 ID:???
福井が神って言ったのは集合意識体のコンボイであるユニコーンのことだな
バナージはそのあとズレを感じてNTではない人間に戻っていくと説明もしてる
91通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 15:34:52 ID:???
というかあんな大々的にラプラスの中身ぶちまけたのに、
独立派が騒がないってどういうことよ?

機械的なオーバースペックや矛盾なんかより、はるかにおかしいしあり得ないよこんなもん。
92通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 15:48:54 ID:???
アンチ装ったうんこ厨マジでキメェ
バナージは人類最初の神(笑)になったとも言える、って答えたのは確かだろ
その後の文章に何が続こうが福井がこう答えた事は間違いないのに…
それにコンボイユニコーンは神っていう説明(これも滑稽だけどw)があれば十分なのに、「バナージは人類最初の神になった」
なんて前置きを入れなきゃいけない意味あんの?
福井ブタはそこんとこを強調したいから、ああいう答え方をしたに決まってるだろ
93通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 18:14:08 ID:???
サイコフレームを格神化して
アクシズを押し返したのに理由をつけたのがよくない
サイコフレームとニュータイプが揃えば同じような奇跡が起こせるって
そんな味気ないものにしてくれるなよ

福井は取ってつけたような後付設定が嫌われるって知らないのかな?
矛盾があれば、たとえ設定考えたのが作者本人でもツッコまれるのに
他人が勝手に付け足したのなんか言うまでもない
「実は皆さんが知らない事件がありました」とか一番嫌われるパターンじゃないか
他のシリーズで存在がほのめかされているならまだしも
自称後継者のオリジナルだから手に負えない
94通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 20:57:42 ID:???
まあコンボイユニコーンがあれが真のNTとか福井が言ってもみな反発するし
富野も絶対に認めないだろうな
95通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 20:59:32 ID:???
>>93
むしろ福井はサイコフレームがあればニュータイプは関係ないってノリだぞ
1万年後のオーパーツとかいうビックリな設定作っちゃったしw
サイコフィールド(笑)とか勘弁してくれ
96通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 21:06:42 ID:???
というか、他の人間が作った人気キャラ借りてきて、
好き放題やって客寄せするってもの作ってる人間としては一番最低の行為だぜマジで。
97通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 21:28:52 ID:???
>>96
ガンダムの後継者ですからw
98通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 22:11:42 ID:???
好きな作品に出てくるなら嬉しいけど嫌いな作品に出てこられても
腹立たしいな。
99通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 22:28:23 ID:???
富野 エルガイムの頭の部分に女の子が入ってるという設定、それはだめだと使わなかったのです   

−それはなぜだめだったんですか、富野さんとしては。   

富野 単純な話で、ぼくは動物と何か機械的なものが共合するということは生理的に許せないのです。     

−たとえば、『エヴァンゲリオン』に対して富野さんは批判的でしたが、そういう生理的なところが理由だったのでしょうか。     

富野 「もちろんです。そういうことを混在させて気がすんでいるというのは尋常じゃないと感じます。病院に入れ、と、それだけのことです。     

大塚 機械的なものと生身のものが溶け合っていうのは手塚治虫も含めた戦後まんが史にずっとあったモチーフですよね。   

富野 僕はそれが大嫌いなんです。もちろんぼくは「鉄腕アトム」で仕事をはじめているわけですがあれはマシンとして了解していました。   

戦争と平和より 

富野が考える本当のNTってのは機械と融合することじゃないからな 
福井は明らかに解釈を間違ってる 
富野はNTを隣人愛だと説明してるわけで 
集合意識になって一つになるなんて考えてない 
100通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 22:30:13 ID:kknA+MD0
集合意識って幼年期の終わりやエヴァじゃあるめえし
101通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 22:35:42 ID:???
富野のNTっていうのは
富野曰く究極NTカミーユの例でいくとカミーユと多くの人の共感が
集合意識になってそれがZを媒介として奇跡を起こす
この横の人の繋がりや隣人愛がNTの究極の姿と説明している


ユニコーンの場合はサイコフレームとなぜか意思を持ってるユニコーンが
搭乗者と残留思念を取り込んで新たなロボット生命体が生み出され
これが福井は真のNTだと説明してる

どっちが真のNTかはわからんが
まだ富野のいうほうが人の革新には当てはまる
てかNT論自体がもう古いがね
102通常の名無しさんの3倍:2009/09/02(水) 22:45:08 ID:???
このユニコーンって物語は福井の「ズレている」って感性を知るものだから
ちょっとこいつは気持ち悪いもん
103通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 01:31:11 ID:???
富野がユニコーンをなかったことにするようなガンダム作らないかな・・・
104通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 02:29:19 ID:???
>>103
新訳Ζ
105通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 03:31:53 ID:???
新訳Zの続きを作ればもう黒歴史
106通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 15:39:58 ID:???
汚物マリーダでもヒロインになれる宇宙世紀
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1249936502/l50
肉便器マリーダ死亡を祝って虐待スレでも始めるか
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1243558351/l50
【マリーダ】ヒロインが肉便器のUC(笑)【娼婦】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1244266122/l50
売国奴カガリvs売春婦マリーダ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1245457117/l50
知能障害ステラvs肉便器マリーダ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1245456841/l50
マリーダより汚いヒロインって存在するのか?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1246621362/l50
【精液】アニメでも肉便器だったマリーダ【便所】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1249936390/l50
【少女】マリーダの客が集まるスレ【娼婦】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1232073166/l50
【肉便器】マリーダの死を楽しみに待つスレ【売女】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1239433519/l50
【ツンデレ】プルツーvsマリーダ【売春婦】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1246620881/l50
マリーダ・クルスだが質問に答えてやる!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1246973207/l50
マリーダの娼婦・中絶設定って何だったの?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1241707291/l50
マリーダならモテないお前らでもSEXさせてくれるよ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1244277042/l50
口しか使えない精液便所マリーダの有効活用法
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1245230830/l50
肉便器マリーダの声優は枕声優ゆかなだろ常考
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1247117640/l50
最悪の汚れキャラ・マリーダの声優を誰がやるのか
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1248248228/l50
マリーダの汚いマンコとアナル
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1250976146/l50
お前らマリーダとフェルトどっちとセックルしたい?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1250972551/l50
【ガンダム】マリーダに萌えるスレ【UC】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1250880603/l50
【マリーダ】売春婦専用声優・甲斐田裕子【月詠】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1250976474/l50
売春婦マリーダの声優がまた甲斐田な件
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1250978184/l50
【異物挿入】マリーダが客にされた被虐プレイ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1252129967/l50
売春婦マリーダの声優やる奴って馬鹿だろ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1252130281/l50
107通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 19:31:05 ID:???
これってどの層に支持されてるんだろうな
UCならなんでもいいって奴か?
108通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 20:26:08 ID:???
一番多いのは、最近ネットをはじめたばかりで種と00の叩かれぶりに絶望した新参
UCだから反感も少ないだろうし、他人の批評を気にせずに見られるガンダムだから
というなんとも悲しい理由

次は何も知らない新参とガンダムなら何でも許容できる人

ユニコーンがUCであること自体に価値を見出している人は少ない
っていうか、いないんじゃないの?
最も稀少なのは福井儲だと思うが
109通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 20:45:20 ID:???
>>108
しかし作者本人がUCである事に価値を見出している現実
会社がそれを後押ししている事実
そしてそれに喜ぶアホが多い以上、UCに価値を見出している輩が多いと考えるのは普通
110通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 22:00:18 ID:???
>>109
良くも悪くもガンダムは宇宙世紀の下地ありきと思ってる人たちなんでしょう
アナザーガンダムを嫌う傾向にあるし

そのくせして作品間の設定の穴は気にならないのだから不思議だ
111通常の名無しさんの3倍:2009/09/06(日) 22:18:37 ID:???
>>108
>最近ネットをはじめたばかりで種と00の叩かれぶりに絶望した新参
確かにそんな感じするな。ニワカ臭いというか・・・


ユニコーンってUC厨向けだと言ってる割に、内容はUC厨の神経逆撫でするようなのばっか
112通常の名無しさんの3倍:2009/09/08(火) 21:51:16 ID:???

福井は取ってつけたような後付設定が嫌われるって知らないのかな?
矛盾があれば、たとえ設定考えたのが作者本人でもツッコまれるのに
他人が勝手に付け足したのなんか言うまでもない
113通常の名無しさんの3倍:2009/09/19(土) 10:32:30 ID:???
>>福井は取ってつけたような後付設定が嫌われるって知らないのかな?

知ってたらそもそもあんな仕事引き受けないんじゃないの?
オナヌー見せてくださいって言われてハイって上気しちゃってる人間じゃあなあ
114通常の名無しさんの3倍:2009/09/26(土) 00:48:04 ID:HYP3gE2b
オォイ福井コラ
おン前それでもプロかょこンのやルォー!
115福井晴敏:2009/10/30(金) 13:43:49 ID:wz+0ilHq
俺が福井だ!本人だ!文句あんのかコラ!!

という自らの声が耳朶を打った。
116通常の名無しさんの3倍:2009/11/05(木) 15:34:21 ID:???
>>101
人の心の光ってのが逆シャアのアレか
117通常の名無しさんの3倍:2009/11/07(土) 00:34:03 ID:???
究極のNT=人類最初の神

って福井wwww
マジうけるwwwww
118通常の名無しさんの3倍:2009/11/07(土) 00:40:36 ID:+GkydvW8
世界を相手に商売してる大学生です。
日本と福井を愛して止まない国際人になろうと思います。
現に自分自身が大好きです。
常に、普通レベルでは考えられないような、
俺レベルの生き方とテンションでいろいろやるんじゃね?ッて感じで
福井の田んぼと曇り空が懐かしい感じです。
て いうより、もう俺レベルが俺の中では定着してきて普通レベルになりつつあるから、
またネオ俺レベルに行くべきなんじゃね?って思っています。


明日何するとかクダラナイことは書かない。
今日は今日、明日は明日だろw 
死ぬかもしれない明日を考えるより、
まず俺は朝起きると飯を食い、鏡を見る。
そしてうまいもの食えること、
自分がイケメンだということに感謝する。
119アゲ師 ◆lvLB9iepuo :2009/11/07(土) 00:48:36 ID:qsnkufFS
福井ってオメー、福井県かよ

YA YA YA
今から一緒に♪
福井晴敏を一緒に♪
殴りゆこうか〜〜♪
ヤーヤーヤーヤーヤーヤー♪
120通常の名無しさんの3倍:2009/11/07(土) 00:49:51 ID:???
どうせ元ねたアニメだしいいじゃん
121通常の名無しさんの3倍:2009/11/07(土) 01:06:13 ID:GZIJiqX2
♪シュワルツェネッガー福井の生まれ
らららららーらーらー星綺麗
122通常の名無しさんの3倍:2009/11/07(土) 04:41:21 ID:???
>>117
なんという厨二病wwww
123通常の名無しさんの3倍:2009/11/07(土) 14:14:31 ID:???
>>122
何をいまさら
124通常の名無しさんの3倍:2009/11/09(月) 23:11:41 ID:???
UCの長所:長いから10巻程度の本として出版できる
ただこれだけ
125通常の名無しさんの3倍:2009/11/10(火) 01:34:01 ID:???
黙れいッ!!
俺が・・・一番、ガンダムを上手く書けるんだ!
この俺が、ガンダムだ!
126通常の名無しさんの3倍:2009/11/15(日) 20:46:11 ID:???
俺が見た中での判断だけど
真面目にガンダム考察してた人ほどユニコーンの内容と世間の反応(信者の存在、アニメ化…etc)に絶望してる
所詮アニメなのに何やってんの?って突っ込まれると困るけど、
そういう連中がいたからガンダムってここまで続いたんじゃなかったのか

何がいいたいかって、多くUCファンの思いを粉々にしているユニコーンは屑だって事だ
127通常の名無しさんの3倍:2009/11/15(日) 22:59:29 ID:???
それはUCアンチスレに書いてこいよ
128通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 07:26:45 ID:???
安いベッドがぎしぎしと軋む。〜蒼い瞳が上下に揺れる天井を見つめる。

                                UC4巻

「…このカルテにある火傷や裂傷の痕というのは何だ?」
カルテに描かれた人体の線画に、創痕や火傷を示す無数の書き込みがあった。
添付された写真には、太股や乳房にまで残る古傷が克明に捉えられている。
モビルスーツに乗ってできる類いの傷とは思えない。
レイアムは顔を逸らし、
「変態どものオモチャにされてきたんでしょう」
と吐き捨てるように言った。
「ハサン先生の話では、もう女性の機能は破壊されているとか」
さすがに絶句した。
                                 
                                UC5巻

ああ、まただ。また入ってくる。汚い男の物が、自分の中に入ってくる。
  
                                UC6巻






こんなキャラを子供もやるゲームに出すとか頭狂ってるのかバンナム
129通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 10:52:17 ID:???
UCアンチスレ、って言葉が出たけどよ
ガンダムUCのせいで宇宙世紀をUCと略せなくなったんだよ。ややこしいから。
130通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 12:01:26 ID:???
U.Cでいいじゃん
131通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 12:37:45 ID:DBDlJmVb
そりゃあそうだ。
おんなじチームの仲間なんだから
132通常の名無しさんの3倍:2009/12/13(日) 21:33:20 ID:???
無かった事にしたい。
133通常の名無しさんの3倍:2009/12/14(月) 03:18:34 ID:???
それは歴史が決める
134通常の名無しさんの3倍:2009/12/14(月) 19:46:09 ID:EW+Ox9NX
クシャトリヤバインダー使えばマリーダ助かったかもな…
作者には二度とガンダムにかかわって欲しくない 吐き気する
135通常の名無しさんの3倍:2009/12/14(月) 21:14:14 ID:???
吐き気(笑)
136通常の名無しさんの3倍:2009/12/15(火) 00:22:56 ID:???
マリーダ殺されたから叩いてるんだと言わんばかりの書き方だな
137通常の名無しさんの3倍:2009/12/16(水) 01:43:29 ID:???
57 :通常の名無しさんの3倍:2009/12/16(水) 00:53:14 ID:???
別冊宝島1674「僕たちの好きなガンダム 地球連邦軍大事典」

――All about E.F.F――
「機動戦士ガンダムUC」アニメ化記念!
福井晴敏インタビュー「地球連邦軍の正体」

いい加減にしろ!
138通常の名無しさんの3倍:2010/01/29(金) 07:46:05 ID:???
マウアーがジェリド庇って死ぬZガンダムはララァがシャア庇って死ぬガンダムのパクリ
パクリしかできない富野は二度とガンダムに関わるな
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
139通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 21:03:16 ID:???
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1267957573/
ガンダムUCの売り上げが化物語を越えそうな件
140通常の名無しさんの3倍:2010/03/17(水) 12:23:14 ID:???
過疎だな・・・まあパクリは事実なんだが、ガンダムにおいてそれは罪に問えないからな。
141通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 23:24:54 ID:???
途方もない過疎スレだな。
だが昨今は過疎の村に暮らすじいさま、ばあさまですら野草を
売って生産活動にいそしんでいるというのにお前らときたら…。
作品の悪いとこ探しなんて不毛だぞ?なんもいいことない。
そんなに自分の周りの世界が気に入らないの?
世界中で唯一ユニコーンだけが嫌いってわけじゃないよな。
自分の周りの色んなもん、なんもかも汚く悪く見えんだよな。
好きな作品1に対して嫌いな作品100あるんだろ。

そんなことないって、世の中面白いもんばっかだって。
俺は馬鹿だが馬鹿の方が楽だし、楽しいぞー。
お前らみたいに日がな一日イライラしなくて済むぞー。
唯一「つまらん」って否定することだけが楽しいんだよな。
楽しいことするのは否定しないがそれって不毛じゃね?

悪口しか言わない人達の中でホッとして
悪口の全部を全部真実かのように吹聴して
ホントはそんな死ぬほど嫌いってわけじゃないような作品すらけなしてみたりして
たまに入ってくる異物を全員で否定してニヤッとして
ずーっとずーっとPCの前座って

そんな毎日で楽しいですか?楽しいんでしょうね。救われないね。

さて、そんな俺が一番他人を否定してんじゃねーかってツッコミはあるんだろうが
そこは、人の土俵で一人なんでって事で許してね。

ユニコーンだって富野の作品だって元をただせば娯楽でしょ。
楽しい時間を過ごすためのものなのに、なんでそんなアラ探しして
イライラしてんの?
142通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 02:22:51 ID:WwE80DpL
>>140
パクリまくっておいてパクリ元の作品を批判するのは福井どうかと思うわ
143通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 04:17:03 ID:PEGcjFon
144通常の名無しさんの3倍:2010/03/24(水) 04:34:16 ID:???
>>143
「おれが書いたからどうこうではなくて、時代がおれが書いたようなものを求め始めている。」

www

福井って迷言本当に多いなぁwww
145通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 10:45:15 ID:???
成り上がり者の低学歴馬鹿だから仕方ない。

娯楽ものとはいえミリタリーもの、政治ものと密接なのやってて、
歴史とか全然好きじゃないようだしね。
戦国自衛隊リメイク版で公言してた。
あれは本当に呆れかえったわい。
146通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 05:24:24 ID:???
ローレライなんて
まんまガンダムのパクリじゃん
147通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 07:27:40 ID:???
ローレライ・・・ガンダムXとかラピュタでもうやってるネタ

亡国イージス・・・どうみてもザ・ロックとかのハリウッド映画のパロ

川の深さ・・・ヒイロじゃねえかw

一角獣・・・おい、ムンクラって知ってるか?

今度は何をパクるんやろうなあ?
148通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 21:49:34 ID:???
 +                    +
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   + 
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/     この糞スレ(↓)立てたスレ主”† 大魔王ゾーマ † ◆VKIF8WZmG6”も
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   ヌケサクと同類の糖質気味というかメンヘラ気味というか厨二病で
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ    ちょっとおちょくるとファびょるのがすっげーマジで超ウケルwwwwwwwwwwwwwww
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿    http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1275804264/
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./     http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1275796719/
       >___\  `´  `--´        http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1274444577/
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
 ──┐ ─ /ヽヽ /_  /__ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   / ─ /  / ̄ / /  /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  \  __ノ     _ノ  _ノ  / | ノ \ ノ L_い o o
149通常の名無しさんの3倍:2010/08/20(金) 12:12:32 ID:???
福井あげ
150通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 10:28:53 ID:???
ユニコはもう仕方ないとして問題はその次だよ。
延々とガンダムに関わられたら実に嫌だね。
151通常の名無しさんの3倍:2010/09/25(土) 18:51:58 ID:???
>>150
本人やる気満々だろ
152通常の名無しさんの3倍:2010/09/27(月) 00:39:16 ID:???
来月発売の週刊少年マガジン46号からの新連載「海賊と忍者と死神と侍とマフィア」
タイトルだけで業界騒然 作者の新人は真島ヒロ氏の元アシスタント★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1285149441/
153通常の名無しさんの3倍:2010/09/29(水) 22:13:58 ID:???
>>151
だからこそ嫌だね。許せない。
154通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 00:33:38 ID:WoesQFA7
>>152
講談社には 誇り ってものは無いのか?!?!?!
155通常の名無しさんの3倍:2010/09/30(木) 07:28:53 ID:???
>>152
角川の糞よりかあるだろ。

で、リンク先に行ってみな。ステキな気分になれますぞ?
156通常の名無しさんの3倍
>>136
どっちかというとガンダムというだけで期待した自分を叩きたい。