ガンダムエース その68

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
このスレはガンダムエースにおけるU.C.並びにF.C.、A.C.、A.W.関連漫画&記事
および問題発言の目立つ前編集長の話題をマターリ語るスレです。
SEED&OO関係の漫画の話題は新シャア専用板へお願いします。

■お約束
・荒らしには「煽らない構わない」のスルーの精神で。NGワード推奨。
・発売日までネタバレはなるべく控えるように。
・一切の政治ネタ&コピペ厳禁。
・中韓コピペ連張りは一切厳禁。在日&国家解体論者も消え失せろ。
・基本的に2ch用ブラウザのNGワード駆使して各自予防汁。
・詳細な作品内容を語りたい方は、各作品専用スレへ。

■公式サイト
ttp://anime.webnt.jp/nt-backnumber/latest/gundam/

■前スレ
ガンダムエース その67
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1227526918/l50

連載作品専用スレ、関連スレは>2以降
2通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:21:25 ID:???
                  /         \  アッセンブルEX−10の
                ,-=´ //´       i  カン・ユー大尉が>>2ゲットだ!!
             r-‐'´               |
             ト、       // /〃 / 、 |
             \      /  // ,ィ// i |
              i`  i       '_, 〃イ/  ト、
       _  __  ヽ  M ,ィ i /''´'´ '´  ',.   ! \
    ,-_ュ_,イ //7' // ̄/| |  /'  j    __ i レ'i|.  \
  //  / // / .// ./ ', .|,.へ、___、_. -ッち‐ァ | レ' ||   ノト、
 /  i  | |.| i  // /  r^,',ヾ'-"'' ,i゙´ヽ  ̄   | h)i   / / ゝヽ,
   i  .| |.! ! i i/    i ヽi|   i !     r' |/ ノr''´/,// / ヾ_
   |   | l.l | レ'     \ヽ',   '''ェニ,,,._ i i レ'i/ / r/' /' ,ィ''' _)
   |   ', !Ll 4T''ー-、_   ヽ」',  ''r三三=' ,' !  i i / .// / /´ `''ー、_
 ヽ ',   ヽ__ノノ    \.   ハ   ー‐'' ノ.ノ  / ノ/ ./// /       _
 、ヽ i          _,/ __, | \ i    /__/ ,.イ ./' / /       /ヽ
  \', '、        r' ',r'´ f| 'v‐‐,`ー―'rシ  `Y ヽ ヽ' /      /

プロト>>1は俺様の女だ
惑星>>3サまでついていくぜ
>>4ャッコ!援護してやる!先に行け!!
>>5ンヌー閣下!!
憎みきれない>>6でなしってのは俺の事か?
>>7つの大罪?坊主の説教は死んでからにしてもらおうか!
>>8はり指揮官は俺の役目だろぉ
3通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:29:39 ID:???
【安彦良和】機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 45号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1229177148/
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】39角獣
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1230207947/
C.D.A.若き彗星の肖像〜10巻
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1208092999/
第08MS小隊 第7話「最下位」
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1215177777/
機動戦士ガンダム オレら連邦愚連隊
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1180675662/
【MSイグルー】 MS IGLOO 第36話 【重力戦線】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1229394528/
ギレン暗殺計画を語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1207324830/
【夏元帰還】GUNDAMLEGACY【紐パン&水着対決】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1224779528/
機動戦士ガンダム エコールデュシエル
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1225332991/

■連載終了作品等専用スレ一覧
【カプール】ジオンの幻陽【愛人】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1185377794/
ガンオタの女
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1199773672/
4通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:45:39 ID:???
  , -―――-、
    /          \
   /             |
   |    ;≡==、 ,≡、|
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・|   小生が4ゲット!
   |6    `ー ,(__づ、。‐|
  └、     ´ : : : : 、ノ
    | 、     _;==、; |
    |  \    ̄ ̄`ソ
    |    `ー--‐i'

「このスレッドは、見られたものではないので書きこんではいけません!!」

 このスレッドが、こんなにメチャメチャなスレッドだったのかというと、要するに
全てにおいて考えが足りなかっただけの話なのです。本当にひどいスレで
あるということは、この際はっきりと言いきってしまっても良いのでしょう。

 ですから、今回のスレッドの>>5-1000にはどうしてもつけてほしい言葉があります。
「このスレッドは見られたものではない。書き込んではいけません」と。そういうレスが
一番正しい姿だと思います。これは、単なるコピペ荒らしではありません。
可能であればやってほしいと思います。「匿名掲示板」という名前につられて
書き込んではいけませんよ、ということです。そういうことをすることが、自分より
2ちゃんねらー暦が浅い人に対しての誠実な行為であると思います。

 しかし、・・・・・だから今の日本は嫌なのですが、本当にそういう煽り文を
貼り出してみると、このスレッドはきっと凄く伸びるでしょう。
きっと書き込んじゃいますね。
だから嫌なんです。
5通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 22:59:53 ID:???
スレ立て乙

>>3の08小隊は、連載終了な
6通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:03:42 ID:???
ガンダムの関連本で出来がいいのって何?
解説本でも外伝でも本編の補完でもこれは読んだ方が良いってのある?
オリジンとカイレポは買って読んでかなり面白かった
あと個人的に好きなのでもいいんで教えてくれ
参考にするんで
7通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 00:50:05 ID:???
1乙

1日ガンダムのニルス君に、あぼ〜んフラグが立ちました。
あんな悪魔に勝てるわけありません。
8通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:05:43 ID:???
>7
それでもレガシー最終回のリリアたんよりはまだ生存の望みがあるんだぜ・・・Orz
今のリリアたんって桂言葉状態だからな・・・
9通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:08:59 ID:???
>桂言葉

ガンダムからコアファイター引きずり出して、
「中に誰もいませんよ」とか言うのか
10通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 01:37:47 ID:???
愚連隊のGアーマーの中には誰かいたんですけど、アレ、何ガンダム?
11通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 02:46:44 ID:???
>>10
ガンダムピクシー
初出はゲームのクロスディメンションだったかな
地上専用機体だから、陸軍所属でも筋は通ってる
12通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 03:14:36 ID:???
こんなとこでピクシー見るとおもわなんだ
ジム漫画結構いいな
13通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 07:48:58 ID:???
レガシーのストーリーはイラクのテロを下敷きにしているな。

まともに戦争すら出来なかったクズどもが今頃になってイラク復興の為の物資を積んだトラックを爆破する、しかも同朋を犠牲にして。

日本復興の邪魔をしたのもテロリストだった。最初は朝鮮人が、次はGHQから結党を許された共産党が。

日本はあの記憶と今のイラクをガンダムにくるんで世界に発信するべき。

そしたら千葉を認める。
14通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 07:55:03 ID:???
レガシーもグラナダ条約だのエアーズ市だのマイナーネタ拾ってるのに
話題にもならないのは何故なんだぜ?
15通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 08:39:26 ID:???
16通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 11:41:25 ID:???
レガシーでマレットの名前が出てるが、
奴ってグラナダでビーム直撃で落ちてなかったか?
生きてるのか?
17通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 11:48:19 ID:???
メタルマレットとなり復活
18通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 12:08:29 ID:???
マレットの細胞ならもう摂取してあるから、心配ない
19通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 12:33:49 ID:???
レガシー始まる前はレガシーレガシーレガシーはよ連載せいよって言ってたのに
連載再開したらこれだもんな
お前らほんと面白いなw
20通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 15:40:30 ID:???
中断前は残り二話しかないとは知らなかったつーか
夏元はたった二話の執筆を放り出してヤンマガに行ったのか
21通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 16:29:09 ID:???
>>19
戦記連載中の頃の雰囲気に戻っただけじゃね?
最近のレガシー待望論のほうがむしろ違和感あった
22通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 16:32:04 ID:???
レガシーというより夏元エロシーンを期待してたのは俺だけではないはず・・・
最終回は欝展開のようなので期待できんが・・・リリアたん・・・
23通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 16:53:48 ID:???
禁句かもしれないけどさ……
ユニコーンが本当に3巻までで100万部売れてるなら……
もう7巻まで出てるのだから、200万部突破してないと、おかしいよね??
24通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 17:32:37 ID:???
もうすぐ1000万部くらいに到達
25通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 18:14:17 ID:???
>>23
それ出荷だから
26通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 18:19:27 ID:???
ユニコーンの売り上げなんてだれも興味ないから、粘着してる人は専用スレたててそこで思う存分やってくれ。
27通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 18:37:01 ID:???
100万部売れてるを根拠にして、

福井・ユニコーンは売れてるから、○○より上だとか言って、どのスレでも暴れまわったのはユニコーン厨なんだが
化けの皮がはがれたらこれかよ
28通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 18:42:31 ID:???
>>6
教えてくれ
29通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 19:37:40 ID:???
>>27
「これかよ」って、自分に文句言ってくる人間は、みんな自分が敵視してる特定の人間だと思ってるの?
だとしたらちょっと気持ち悪すぎる。ネットのやりすぎだよ。
ネットには自分と、そのユニコーン厨だか以外にもいろんな人間がいるってことに気づいてくれ。
これ読んでもまだ「ユニコーン厨が無関係なふりしてる!」とか思うようだったら本当の病気だから病院行け。
30通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 21:01:59 ID:???
>>19
内容糞つまらないけど紐パンとか言ってた奴らざまぁwwwwwで個人的にはよかった
31通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 21:40:04 ID:???
>>28
ユニコーンだな
32通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 21:43:19 ID:???
レンチェフ氏んだの?
33通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 21:44:25 ID:???
ギレン暗殺計画を年末年始にまとめ読みしようと思ってコミックス買ってきたんだが
土田の解説は本当に見るに耐えないな。でも悪いのは土田じゃなくて、
こんなマニアックな作品の解説を土田に振った編集だと思った。
34通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 23:04:09 ID:???
ガノタ芸能人枠でいつも出てくるのが土田て
土田以外のガノタ芸能人はいないのか
35通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 23:13:28 ID:???
土田以外っていうとおしゃクソとかになっちゃったりするからなぁ
お笑いワクでは土田でもマシな方なんじゃない?
36通常の名無しさんの3倍:2008/12/28(日) 23:40:33 ID:???
つーか、土田じゃない芸人が書いてたコラムが
あっさり終わったが、不評だったのか?
37通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 00:20:26 ID:???
今アメザリやってるだろ
よゐこの有田のコラムは結構面白かったな

てか土田は死ね
38通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 00:49:54 ID:???
若井おさむはどうなんだろ
39通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 01:24:07 ID:???
土田といえば
00のサイト見たら来週は芸人とか呼んで総集編らしいね
最近のMBSもあっちもこっちもどっちもんなつまらんことして何がしたいんだろうか
普通に総集編流せばいいのに

40通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 01:44:24 ID:???
クワトロとシンタとクム呼んでな
41通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 02:10:05 ID:???
土田いつまで続くんだよ。もう充分だろ。
無限ループ?

ザリガニもまったく面白くない。
42通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 04:06:27 ID:???
アメリカザリガニは久しぶりに見たら小太りのおっさんになっててショックだったw
43通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 11:14:29 ID:???
結局ユニコーンは200万部どころか100万部も売れてないのね
出荷100万部
角川はいつもこういう詐欺くさいことして、信用という大事なものを失って行く
44通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 11:58:48 ID:???
>>6
絵が大丈夫ならクロボン
45通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 12:46:33 ID:???
>>43
いい加減黙れ
46通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 13:57:32 ID:???
バッファロー吾郎しか思い浮かばないな

ケンコバは00をちゃかしてるだけなのを編集部は気づいてないのか?
47通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 14:39:12 ID:???
それが狙い
48通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 20:15:36 ID:???
ってかあんなもんだろ
49通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 20:49:53 ID:???
Zエースに載ってた大森の漫画まとめて単行本になるんだな

∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
50通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 20:52:34 ID:???
あれが出せるんなら松田未来の読みきりも
まとめて単行本化してくれや
51通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 20:59:23 ID:???
きのこ味もよろしく
52通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 21:35:32 ID:???
>>31>>44
ありがとう
読んでみます
53通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 22:53:07 ID:???
ギャンとケムール人なんてネタ考えるの俺だけだと思っていたから生ガンダムうれしかった
流石にレンコンは思いつかなかったがw
ぶよがん、ゴックを切るシーンがなおさんにしては生々しいと思ったら○オチか
54通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 00:26:46 ID:???
オリジン読んで「ドズルいい奴だなー」と感慨に耽ってたところで、
ガンネタ選手権の餌食にされて可哀想すぎる。

しかし「マチルダさーん!」は無いだろw
55通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 00:41:13 ID:???
オリジンのドズル愛は異常
だが実際はこんな奴だったのだろうという気もしてくる
56通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 01:03:52 ID:???
あの女々しいドズルはアニメのイメージとは違うけどな
57通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 01:08:18 ID:???
その分、ゼナが勇ましいキャラになったのでバランスは取れてる。

「いや、お前は、まだ十分に若い!」って焦りまくるドズルの様子から考えても、
怒るとメチャクチャ怖いんだろうな。
58通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 02:56:04 ID:???
都合2人のキャラが変えられてるってことじゃないか、それはw
いいか悪いかは別として
59通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 03:03:38 ID:???
豪傑ドズルも好きだが可愛いドズルも好きだということ
60通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 10:51:14 ID:???
部下や身内には優しく、敵には悪鬼となるドズルの二面性
父デギンの「ドズルにして尤もなことよ」とのコメントは的を得ているな
61通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 10:51:34 ID:???
もともとはロボットアニメの悪の組織の典型的な筋肉馬鹿幹部ってポジションだしな>ドズル
62通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 11:04:50 ID:???
芸能人枠はGacktで頼む。
購買層も増えるしw
63通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 15:50:18 ID:???
>>62
ところが何故か、売上げがガクッと下がりました
64通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 15:57:50 ID:???
>>60
マフィアかヤクザみたいなもんか
65通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 19:12:17 ID:???
>>63
GacktのZ主題歌は、CD10万以上売れたが?
66通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 19:33:02 ID:???
マジレスされて>63もガクッとしているでしょう
67通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 19:44:03 ID:???
>>65
ポケモンのOPはミリオンだぞ。松本梨香こそ……
68通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 19:59:17 ID:???
ポケモンとガンダムを比べるんじゃない!
今日は2008年最後の日なんだぞ!
69通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 20:04:04 ID:???
ガンダム>>>>>>>ポケモンだから。

国内でも国外でもガンダムの圧勝。
70通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 21:08:16 ID:???
俺のソフィーをレンチェフなんかと一緒に死なせたレガシーは万死に値する
ユウキ殺したりなんなんだこの作者
71通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 21:22:23 ID:???
>>69
なにで?
72通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 21:43:33 ID:???
>>70
ユウキの時、批判されたので懲りなかったのかねえ
73通常の名無しさんの3倍:2009/01/01(木) 00:46:36 ID:???
千葉叩きのガノタへの復讐だろ

ゲーキャラを殺されて文句言うのはキャラ萌え厨で、夏元・千葉消極的支持組だから
ピントが外れているというか自分で敵を増やしてどうするという気もするが
74通常の名無しさんの3倍:2009/01/01(木) 01:08:35 ID:???
良いもん・・・小説版フェンリルがあるから良いもん・・・
って思ったけど、もしも次にGジェネが出るとしたら、これで出るのか・・・
くそう・・・くそう・・・
75通常の名無しさんの3倍:2009/01/01(木) 03:30:09 ID:???
>>74
小説版フェンリル好きなだけにレガシー読んでちょっとへこんだ。
よりによってソフィーがレンチェフとくっついてるとは。
76通常の名無しさんの3倍:2009/01/01(木) 05:45:39 ID:PXtHKLOh
千葉はジオフロも戦記も宇宙閃も実際にはプレイしてない説
77通常の名無しさんの3倍:2009/01/01(木) 08:30:27 ID:???
>>69
惨めだな・・・
78通常の名無しさんの3倍:2009/01/01(木) 08:39:50 ID:???
ポケモンがか?

ガンダムはもう30周年で10周年ごときのポケモンとは歴史さえも違う
ブームを超え、伝統が30年続いたのがガンダム

アニメシリーズもポケモンの1本に対しガンダムは既にアニメが多数で、シリアスありギャグありフルCGもあり
ガンダムの圧勝だ
79通常の名無しさんの3倍:2009/01/01(木) 09:05:46 ID:???
突然興奮する患者
80通常の名無しさんの3倍:2009/01/01(木) 11:04:58 ID:???
実質死刑宣告されたアンジェリーナ少尉の表情にぐっときた
81通常の名無しさんの3倍:2009/01/01(木) 14:00:51 ID:???
>>80
せっかく自軍宙域まで撤退できたのに、あれはないわ。

チェーホフとその艦載機は、損傷。
特攻隊にするにしても、戦果は挙げられそうもないな。
82 【吉】 【1838円】  :2009/01/01(木) 17:50:14 ID:???
ガンダムさんのケータイネタはまだまだ続くのだな
83通常の名無しさんの3倍:2009/01/01(木) 19:09:54 ID:???
>>78
ガンダムもポケモンもどっちもネタ切れという意味でヤバいと思う
84 【中吉】 【956円】 :2009/01/01(木) 19:22:17 ID:???
明けましてマット死ね
85通常の名無しさんの3倍:2009/01/01(木) 20:35:57 ID:???
撃てラリー
86通常の名無しさんの3倍:2009/01/01(木) 21:11:23 ID:???
あーっとメイ、その角度は危険過ぎるぞ!やめてくれー!!
87通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 05:52:40 ID:???
旧ザク漫画もなんかアレだな
敵を憎みたくない撃てないとか言いながら
機雷群に誘い込んで爆殺とか
88通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 08:18:24 ID:???
おれなんか味方でも後ろから撃っちゃうのに!
89通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 10:38:02 ID:???
>>87
「戦争なんだよ!?」って母に叫ぶアムロが台無しだよな
90通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 11:11:31 ID:???
あれはあれでアムロ一家のイヤな感じの家庭環境も背景にあるから
一概には言えんけどな
91通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 12:57:31 ID:???
旧ザク、もうちっと丁寧ならなぁ
味なのかもしれんが
92通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 18:21:16 ID:???
マリーは可愛いよ
93通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 19:44:04 ID:???
旧ザクは、次号で対ガンダムだし、両肩ショルダー、胸部装甲強化機にパワーアップだな。
母艦もチベ級からティベ級だな。
94通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 22:45:36 ID:???
スナイパー化して非難ゴーゴー
95通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 22:49:05 ID:???
レガシーやダブルオー外伝を超えるようなクソ作品にはならんだろ……多分。
96通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 23:03:09 ID:???
撃つなラリーやDQN化あぼーんはやれと言われて中々出来るもんじゃないだろw
まぁ、ザク漫画+MSV要素を貫けば、設定オタには受けそうな気がする
97通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 23:22:41 ID:???
今のガンダムはロリコンとメカフェチと設定マニアの意志の集合体です。
98通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 23:23:31 ID:???
宇宙空間で気化爆弾ってのは笑うところか?
99通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 23:28:35 ID:???
掌でザクマシンガン弾いてたのを変更するぐらいだから
来月には気化爆弾も消えてるんじゃねえの?
100通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 23:31:49 ID:???
ガンダム宇宙には空気が満ちていますが、何か問題でも?
101通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 23:32:33 ID:???
旧ザク漫画でさ、銃のことは知らないけどザクマシンガンの弾ってあんなにでかいの?
何発も撃てないじゃん
102通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 00:42:44 ID:???
コロニー内で使うんですよ
ちゃんと嫁
103通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 00:47:09 ID:???
ゼロの旧ザクは出てくるMSがMSVまでで止まってるとこが安心できる
あとニルスのへたれっぷりとマリーのかわいさがよい

欲を言うなら旧ザクのが終わったら一年戦争から離れて
ゼロのバーザムやってくれ
104通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 01:32:15 ID:???
>>101
マインレイヤーが撒いた機雷を勘違いしていないか?

あと、F91でGキャノンがマシンキャノンを連射したとき排莢された薬莢が
コチュンの母親の頭を直撃する場面を参考−>ザクマシンガンの弾の大きさ
105通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 01:41:03 ID:???
気化爆弾をコロニーで使ったってたかが知れてるし
ぶっちゃけGGガスほどの脅威にもならん罠
106通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 01:45:37 ID:???
>>101
旧ザクのマシの口径は確か105ミリ。
陸自の74式戦車砲と同じなんだけど、ドラム缶みたいにでかくはないよ
107通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 01:59:26 ID:???
だいたい気化爆弾って爆風による殺傷能力はえげつないけど
建造物破壊には適してない代物だから
コロニーで使えばただの無差別テロにしかならん
マレットの意志ってのはコロニー市民虐殺か
108通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 02:36:58 ID:???
そうなんじゃない?
109通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 03:02:38 ID:???
マレットの“遺”志なんじゃまいか
110通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 03:25:42 ID:???
ゼロのジェガンの連載はまだかね?
111通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 04:08:28 ID:???
>>104
機雷じゃなくて旧ザクが壊れて漂ってるシーン見て思ったのよ
ドラムマガジン壊れて弾こぼれてるところ
112通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 10:45:44 ID:???
>>97
すなわちイデですな。
113通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 11:12:21 ID:???
あのゆうきまさみのマクロス評は的を射ていたな。
フロンティアなんて特にそう、ロリコンとメカフェチと設定マニアの(ry
114通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 11:21:51 ID:???
マクロスFなんてシロモノを深夜に観ている男の人って…
115通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 11:31:47 ID:???
現実の気化爆弾だと約12気圧の爆風(衝撃波)と2,500-3,000°Cの高温が
加害半径数百mに及ぶワケだけど、これをコロニー内で使用した場合どうなるんだろう。
地上と違って密閉空間ではあるが、直系6km×30kmだけの容量がある大気なら、
加害半径以遠は徐々に圧力が吸収されて大した被害は出ないとか?
116通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 12:38:49 ID:???
今回出てる元戦闘気乗りの話の時は
被害範囲が数百メートルどころじゃない描写だったはず
現実のより強力な設定なんじゃね
117通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 12:41:49 ID:???
つまりミノフスキー気化爆弾
118通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 16:37:28 ID:???
大体、12.5mmの弾丸を生身で受けてもかすり傷で済ませる千葉脚本だから
まともな設定なんかあるわけねー
119通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 17:07:09 ID:???
>>98サイド3内で使用するんだろ
120通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 18:12:49 ID:???
現編集長はガルシアと違いガンダムに詳しいそうだ。
数々のゲームや小説などの辻褄あわせをしてくれるが
我々の脳内変換の余地までなくなりそうで寂しくもアル。

とはいえ、マイナーネタの発掘は歓迎する。
121通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 18:21:52 ID:???
千葉がますます重用されて宇宙世紀が食い尽くされていきます
122通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 18:23:01 ID:???
浅い知識のガノタが編集長なんて
123通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 18:24:52 ID:???
現実では核ミサイルを除いた場合の最凶兵器ぐらいしか認識ないな、燃料気化爆弾
周りの酸素を全部燃焼させちゃうのか?
124通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 18:25:29 ID:???
濃いガノタで俺説垂れ流しでも困るだろ
125通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 19:27:01 ID:???
核爆弾の高熱が大気を瞬間的に膨張させてそれが衝撃波になることは有名だが、
エーロゾル爆弾がどれ程の衝撃波を発生させるのかは、よく知らない。

詳しい記事は無いものか。また、千葉はそこらを調べたりシミュレートしているのか?

また、わざわざ気化爆弾を選んだのは、アメリカだけが使っている武器だからか?
(中共は核ミサイルで周辺国家を恫喝しているが、気化爆弾は用いていない)
126通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 21:07:17 ID:???
レガシーは掲載が最近なだけでシナリオ自体は3年前の代物だぞ
127通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 22:36:42 ID:???
>>123
>よく、燃焼により酸素を消費しつくして窒息死させると表現されているが、
>これは正確な表現ではない。
>人体は1Kgf/cm²程度の爆風(=風)でも急性無気肺や肺充血を起こす。さらに、
>一酸化炭素を大量に含んだ酸素バランスが悪いガスが襲い掛かってくるため、
>酸欠と一酸化炭素中毒と呼吸困難を同時におこすことになり、
>窒息死したような死体が出来上がるためである。


>>125
>燃料気化爆弾は、火薬ではなく酸化エチレン、酸化プロピレン、ジメチルヒドラジン等の燃料を
>一次爆薬で加圧沸騰させ、BLEVEという現象を起こさせることで空中に散布する。
>燃料の散布はポンプなどによるものではなく、燃料自身の急激な相変化によって行われるため、
>秒速2000メートルもの速度で拡散する。
>このため、数百キロの燃料であっても放出に要する時間は100ミリ秒に満たないと言われている。
>爆弾が時速数百キロで自由落下しながらでも瞬間的に広範囲に燃料を散布できるのはこのためである。
>燃料の散布が完了して燃料の蒸気雲が形成されると着火して自由空間蒸気雲爆発をおこさせることで
>爆弾としての破壊力を発揮する。
>都市ガスによるガス爆発事故のように、爆鳴気の爆発は空間爆発であって強大な衝撃波を発生させ、12気圧に達する
>圧力と2,500-3,000°Cの高温を発生させる。加害半径は爆弾のサイズによって様々であるが、一般的には
>数百m と推定されている。 広範囲に衝撃波を発生させるため、特に人体に多大な影響を与える事で知られる。

>なお1990年代初頭の湾岸戦争において、広範囲の砂漠に分散して砂中に隠されたイラク軍戦車部隊や
>随伴歩兵らの兵力を削ぐべく同兵器が使用されたが、これにより多数のイラク兵が同兵器作動時に
>発生する巨大な火球によって塹壕や戦車の中で蒸し焼きになって焼き殺されたり、衝撃波で
>(目立った外傷も無く)圧死した。この状況は、反戦活動家の格好の攻撃材料となった。
>従来爆弾の殺傷形態も爆弾の破片の高速の飛翔によって人体が破壊されることによるものであるし、
>共産圏はむしろFAEに熱心(中国軍は歩兵にバズーカのようなFAE発射筒を配備しつつある)なことを
>あげつらって、非難を封じようとする向きもあるが、「米国は残虐なFAEを使っている」と
>非難の対象は使用であって配備ではない。
128通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 23:34:59 ID:???
>>126
3年間もあればシナリオの見直しも出来たはずよな
129通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 00:36:06 ID:???
しかしあの高機動型ランドセルはカッコ悪いなぁ…
130通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 04:43:07 ID:???
コピペ貼るのはいいが、ソースのURLもな。
131通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 05:33:15 ID:???
>>128
おっと、嫁の悪口は・・・いいぞもっと言え!
132通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 09:57:11 ID:???
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%87%83%E6%96%99%E6%B0%97%E5%8C%96%E7%88%86%E5%BC%BE

ソースはこれか。

しかし、チャンコロに都合のいい市民団体だな。
こいつらは支那共産匪に食わして貰ってるんだろう。
これら反戦平和ゴロを食わせるだけでアメリカに政治的打撃を与えられるんだから、支那共産匪体制にすれば安いもんだ。

支那共産匪は全てを謀略に換算してのし上がってきた。
うん、捕鯨問題と同じだな。
在米捕鯨団体が日本を執拗に非難するが、チャンコロが瀕死の鯨を捕まえてそのまま食べたときはだんまりだった。
チョン公の偶然捕鯨にもだんまりだ。
反捕鯨ゴロだよ。ここらへんは分かり易い。

たぶんね、暴動(反共活動)の鎮圧に共産匪が気化爆弾を使っても、在米反戦平和団体はだんまりだろう。
133通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 13:55:09 ID:Q4keyrD5
ここで嫌中長文見飽きた
134通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 19:04:35 ID:???
冬コミケで思ったけど、ガンダムのUCサークルで恐らく唯一の壁(人気)サークルがZZのジュドーサークルだったのが興味深い
2ちゃんやネットの人気なんかは当てにならないもんだ
135通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 20:19:35 ID:???
腐女子の流行は旧シャアじゃなくて同人板見た方がいいんじゃまいか
136通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 20:25:53 ID:???
2chやネットの人気は当てにならなくてもコミケの人気は当てになるのか知らんけど
137通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 20:47:27 ID:???
>>136
いや、熱心なファンはいるんだな〜と思ったんだ。UCものは島中ばかりなのに、壁でZZで列までできてたからね
138通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 20:54:56 ID:???
極端な話、コミケは大手が書けば何でも売れる
みつみがデギン本描いて長蛇の列ができていたからといって
「やっぱり2ちゃんやネットと世間の人気は違うんだなあ。デギン公王はシャアやアムロより人気なんだ〜」とか言うのか
139通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 20:56:30 ID:???
うーん。>>137は現実だが、>>138は仮定だろう
140通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 23:41:12 ID:???
意味わかんね
141通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 23:43:12 ID:???
2chはあてになんなくて、コミケはあてになる
面白い脳みそですね
142通常の名無しさんの3倍:2009/01/05(月) 03:51:23 ID:???
そりゃ、ネットは当てにならん。ネットでとったアンケートなどみればわかる。ネットは全く当てにならない
143通常の名無しさんの3倍:2009/01/05(月) 07:15:44 ID:???
ダムエのアンケートや角川発表の部数よりは当てになるよ
144通常の名無しさんの3倍:2009/01/05(月) 11:46:10 ID:???
どれもデータの収集方法と分析方法によるだろ
2chは当てにならんのはガチだがw
145通常の名無しさんの3倍:2009/01/05(月) 11:52:43 ID:???
フリーダムのあの人気とネットでの嫌われっぷりときたら・・・
146通常の名無しさんの3倍:2009/01/05(月) 12:39:04 ID:???
ストフリw
147通常の名無しさんの3倍:2009/01/05(月) 12:56:34 ID:???
>>145
それはあてになるな
148通常の名無しさんの3倍:2009/01/05(月) 12:57:55 ID:???
なんだ
結局種厨が喚いてただけか
149通常の名無しさんの3倍:2009/01/05(月) 13:15:46 ID:???
なんでそーなるの!
150通常の名無しさんの3倍:2009/01/05(月) 13:50:18 ID:???
>>149
キモいw
151通常の名無しさんの3倍:2009/01/05(月) 17:29:22 ID:???
種厨は新シャアに池粕
152通常の名無しさんの3倍:2009/01/05(月) 17:37:34 ID:???
もう種も立派なネタ作品になったな
153通常の名無しさんの3倍:2009/01/05(月) 20:14:47 ID:???
種は最初っからネタ
154通常の名無しさんの3倍:2009/01/05(月) 21:09:56 ID:???
種はネタ

回文
155通常の名無しさんの3倍:2009/01/05(月) 22:56:44 ID:???
戦記やレガシーのやおい本あった?
156通常の名無しさんの3倍:2009/01/05(月) 23:46:09 ID:???
戦記というかガンゲーを扱った稀有なサークルはあることはある
157通常の名無しさんの3倍:2009/01/06(火) 02:26:11 ID:???
マットはラリーに串刺しにされるべき
158通常の名無しさんの3倍:2009/01/06(火) 03:32:11 ID:???
刺すな ラリー!
159通常の名無しさんの3倍:2009/01/06(火) 07:48:42 ID:???
やおい的な意味で刺すんだろ
160通常の名無しさんの3倍:2009/01/06(火) 10:13:29 ID:???
刺しつ刺されつ
161通常の名無しさんの3倍:2009/01/06(火) 10:28:48 ID:???
増刊で『まるごとトミノ』出せよ
162通常の名無しさんの3倍:2009/01/06(火) 12:24:28 ID:???
富野監督の等身大フィギュアマダー?
(抱き枕でも可)
163通常の名無しさんの3倍:2009/01/06(火) 12:55:15 ID:???
オエエ…
もちろん穴は開いてるんだよな?
164通常の名無しさんの3倍:2009/01/06(火) 13:05:29 ID:???
                , -―――-、
               /          \
              /             |
              |    ;≡==、 ,≡、|
              l-┯━| ‐==・ナ=|==・|  
              |6    `ー ,(__づ、。‐|
             └、     ´ : : : : 、ノ
               | 、     _;==、; |
               |  \    ̄ ̄`ソ
               |    `ー--‐i'
         __,..,._,ヘノ     |_,、
       /    }_}_.,ヘ,-、゛' ー-- '"  `'´`77´ ̄`ヽ
      /     / '"´.,ィ、j_ --、__  -==| |      ヽ
      l   ,. ' ´  ´二,.--、つ二-‐ヽ  ..`ヽ|_       |
      | /     /, '"`` -、__ _,.._  :.. `Y /    |
      | ,'  ィー ' ,. -‐- 、_____ :. 、ヽ,     |
      レ  r'  /   ゛ 、      ,  `` 、__ ヽ   |
      |  r' , '´       ヽ.   , '´       ヽ.|   |
      /  '/ ,.:::,、:..、       ,'      ,..:,、::.. ヽ  |
.     /   ,' 、::`´:ノ        ,'     ヽ:`':ノ   ', |
    /   l           ,  !           !. |
.   /     ',             ノ  '、          ,'. l
   l     ヽ、        , '     ヽ、         ノ !
.   l      /` ー‐ ' "        ` ー-‐ァ '"   i
.     ',    /  ',        :        l    ,'
165通常の名無しさんの3倍:2009/01/06(火) 14:09:44 ID:???
何、この劣化三島的前衛芸術
166通常の名無しさんの3倍:2009/01/06(火) 14:53:08 ID:???
>>163
むしろ前から棒が出ている
それをケツ穴に突っ込む
167通常の名無しさんの3倍:2009/01/06(火) 16:03:01 ID:???
>>161
まるごとは付録には良いんだが
別冊ではどうなんだろ・・・
クランプニュータイプとかFSSニュータイプはニュータイプより刷っても瞬殺だったけど
168通常の名無しさんの3倍:2009/01/07(水) 13:03:17 ID:???
普通に買うやついっぱいいそうだけどな
一般人だけじゃなく関係者とか業者も買い漁りそうだ
169通常の名無しさんの3倍:2009/01/07(水) 21:34:00 ID:???
爺二匹に介護される雑誌がガンダムエース
170通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 00:52:17 ID:???
爺っつっても大長老様だけどな
171通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 04:47:54 ID:???
本スレ過疎ってるのでこちらで
エコールデュシエルって何月から連載ストップしてるの?
単行本派なんだけど、早く続き読みたい
172通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 10:47:57 ID:???
30周年だというのに寿司は連載またやらないのかな。
近藤と並んで第一期ブームのテイストを分かっているのは
これくらいしかいないから頑張って欲しいんだが。

オヤジが喜ぶMS描写をまた見せて欲しい。
173通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 13:27:30 ID:???
>>171
最後の単行本が出た辺りに止まったような
正確には覚えてないぐらい昔
174通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 15:21:57 ID:???
ユニコーン信者はなんでこうも捏造が好きなの?ソースもなしで

718 :通常の名無しさんの3倍:2009/01/07(水) 23:44:54 ID:???
>>714
一応、序盤の部分は富野も企画や原案の会議に参加してます
(いわゆる新宿編前の部分あたりね)

んで、こりゃあかん、絶対自分じゃ無理!今川読んでこい!
と鬼子を呼び寄せて、退場
磐梯、すでに作ってあるプロットを今川に渡して、
「この作品に今川監督の個性はいりません」と伝え今川監督
へこむ。それでも一応言われたとおり、出来るだけ個性おさえて
序盤を完成させるが・・・新宿編で切れた
175通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 16:58:56 ID:???
>>172
それよりもアナル本で大忙しですから
176通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 17:26:40 ID:???
>>174
スレの空気読まずどこでも福井を賛美したり
発行部数持ち出し富野や他のガンダムマンガ家を卑下する行為は
連載開始時から続いてるだろ
177通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 18:50:05 ID:???
毎回寿司の話題になると沸くアナルスキーが一人いるなw
178通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 18:53:57 ID:???
ぶっちゃけ俺も寿司のアナルものは嫌いではないよ。
でも、一番なのはオッパイだよね。
179通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 18:58:07 ID:???
>>171
美樹本はマクロスエースの方に行ってるんじゃなかったっけ?
まあ何にせよ連載は完全にストップしてるから、単行本は当分出ない。

仮に戻ってきても、TLB後の馬が投げやりにイシュタム終わらせたみたいに、
すっかりやる気を失ってないかが心配
180通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 19:02:47 ID:???
イシュタムにしろレガシーにしろ
近頃は長期休載復帰&1〜2話で完結コンボが多いからな
181通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 19:15:01 ID:???
ダムエー自体しばらく休刊してオリジン定期的に出して
オリジン最終話とともに最終号出して終わってくれればいいよもう
182通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 19:19:58 ID:???
>>176
売れてねえんだから蔑まれても仕方ない
183通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 19:20:55 ID:???
オリジン・UCが連載終了するまでに北爪・美樹本には無事話を完結させてもらいたいものだ
184通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 19:27:45 ID:???
というかオリジン終了=雑誌休刊だろうから
連載中の漫画の殆どはXデーまでに終わるだろ
185通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 19:39:34 ID:???
ここ最近のデータ・ガンダムを見ても
アスラン、シロッコ、ホワイトベース隊、ナナイだからな

本格的に店じまい路線
186通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 20:11:39 ID:???
02/26  機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1        大森 倖三  588
02/26  機動戦士ガンダム シャア・アズナブルに捧げる歌    大森 倖三  588
02/26  土田晃之のガンダムにもの申す!             土田 晃之  1260
02/26  機動戦士ガンダム00F 3                  ときた 洸一  567
02/26  GUNDAM LEGACY 2                  夏元 雅人   588
02/26  機動戦士ガンダム00 蒼い記憶               矢立 肇   567
187通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 20:24:35 ID:???
買う気が起きないラインナップだなw
188通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 20:29:48 ID:???
追加

02/27  機動戦士ガンダムSEED FRAME ASTRAYS  ときた 洸一  578
189通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 20:29:59 ID:???
土田の本は特に買う気が起きない
190通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 20:32:42 ID:???
1260円も払って土田のチラ裏を買う奴の気が知れんわw
どういう層をターゲットにしてるんだ…これ
191通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 20:35:49 ID:???
大森は線多すぎで見にくいんだよな
リーンはともかくメカ物には向いてないだろ
192通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 20:59:51 ID:???
00とか種とか土田とかうんこちゃんばっかりやなw
193通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 21:48:24 ID:???
夏元氏のレガシーの二巻には・・・
リド・ウォルフ機の整備娘のおぱんつラインとノエル&ミユ水着回がありますと書けば売り上げは伸びます。
194通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 22:06:30 ID:???
富野ですの2巻出してくれよぅ。
あと氷川のコラム。
出してくれれば本誌処分できるのに。
195通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 22:18:22 ID:???
安彦の対談集の方が売れたし
出し渋ってんじゃね?
196通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 22:24:13 ID:???
ゲームMSVとかデータガンダムもまとめて欲しいな
土田コラムが出せるんだしそう難しくないだろ
197通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 22:25:39 ID:???
あんな判型で売らんでいいのに…
198通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 22:29:18 ID:???
>>193
撃つなラリー(笑)でおなじみの!
って書いた方がよっぽど売れるよw
199通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 22:40:07 ID:???
撃つなラリーってGジェネ魂の元ネタなのか?
オリジンしか読んで無いから知らなかったぜ
200通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 22:56:50 ID:???
そういや、いつのまにか主婦漫画が消えてるけど終わったの?
201通常の名無しさんの3倍:2009/01/09(金) 00:44:34 ID:???
土田コラムって本1冊出せるぐらいの分量・内容あったっけ?
それにしても1260円って
202通常の名無しさんの3倍:2009/01/09(金) 00:46:01 ID:???
>>195
そうなの?ソースをくれ
203通常の名無しさんの3倍:2009/01/09(金) 00:59:49 ID:???
以前、書店員だったけどグループ内のPOSデータでは安彦の方が売れてた
安彦の対談相手のファンも買ってたのでは?
204通常の名無しさんの3倍:2009/01/09(金) 01:02:47 ID:???
>>200
今号はお休みだそうだ
ああいう家族自慢みたいのは読んでてむずむずするので困る
205通常の名無しさんの3倍:2009/01/09(金) 01:11:44 ID:???
大森シャアとレガシーだけ買うよ
206通常の名無しさんの3倍:2009/01/09(金) 05:27:25 ID:???
>193
帯に 「君はリリアたんの紐パン!を見ることができるか?」って書けば売れまくるよ保証するよ!
207通常の名無しさんの3倍:2009/01/09(金) 05:36:08 ID:???
第1巻「君はリリアたんの紐パン!を見ることができるか?」
第2巻「君はリリアたんの紐パン!を見る・・・」
第3巻「リリアたんの紐パン!を見れるぞ!」
第4巻「リリアたんの紐パン!を見てください・・・」
208通常の名無しさんの3倍:2009/01/09(金) 07:14:22 ID:???
紐パンが好きな奴がいるみたいだな
俺のはいてる奴あげてもいいぜ
209通常の名無しさんの3倍:2009/01/09(金) 08:04:46 ID:???
俺なんかはかないけど持ってるよ
210通常の名無しさんの3倍:2009/01/09(金) 08:47:05 ID:???
履くのはちょっと変態すぎるから俺はかぶってる
211通常の名無しさんの3倍:2009/01/09(金) 10:02:16 ID:???
富野は言ってることが意味不明だから売れないんだろうな。
212通常の名無しさんの3倍:2009/01/09(金) 11:26:27 ID:???
はいはい
213通常の名無しさんの3倍:2009/01/09(金) 11:32:17 ID:???
>>211
頭悪いなお前
安彦のほうが売れたと書いてある
富野が売れてないなんて書いてない
そんなに頭が悪いのに言ってること意味不明とかお前が低脳すぎて理解できてないだけじゃん
214通常の名無しさんの3倍:2009/01/09(金) 16:04:18 ID:???
>>203
そっか。ありがとう。

そういや富野の対談相手のなかには、
本を買おうとしてもあの表紙を見て、
ついに買えなかったヤツもいたよなw
215通常の名無しさんの3倍:2009/01/10(土) 05:36:48 ID:???
主婦漫画このままフェードアウトしてくれないかな
女ガノタに受けるとでも思ったのか?
もしそうなら外してる
216通常の名無しさんの3倍:2009/01/10(土) 08:27:36 ID:???
土田コラムよりはマシ
217通常の名無しさんの3倍:2009/01/10(土) 12:11:11 ID:???
漫画タイムスとか本当にあった愉快な話とかに“ガンダムが好きな家庭の話”
として載せるならアリ、なレベルだよな。
わざわざガンダム専門誌で連載するほどの内容ではない。
218通常の名無しさんの3倍:2009/01/10(土) 13:17:44 ID:???
種のことを描く漫画家なんて死んでいいよ
219通常の名無しさんの3倍:2009/01/10(土) 14:26:27 ID:???
>わざわざガンダム専門誌で連載するほどの内容ではない。

軽度のガンダムファンを誘導してるんだろう。
220通常の名無しさんの3倍:2009/01/10(土) 19:38:10 ID:???
薄くして安くして付録なくしてつまらない漫画なくしてくれ
221通常の名無しさんの3倍:2009/01/10(土) 20:06:21 ID:???
またかよ
222通常の名無しさんの3倍:2009/01/10(土) 23:33:37 ID:???
もう買うなよ
223通常の名無しさんの3倍:2009/01/10(土) 23:37:44 ID:???
買うなといわれても
今では遅すぎた
224通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 00:19:43 ID:???
まだ今月の買ってないぜ
でも柳瀬がピンナップ描いてるらしいて言うから
それだけのためにそろそろ買ってくるかなぁ
225通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 00:22:49 ID:???
>>220
バカだな、薄い内容で水増ししてボロ儲けできてんのにやめるワケないだろ
226通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 02:12:28 ID:???
>>223
哀戦士ポスター(安彦)乙
227通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 09:12:31 ID:???
何故ガンダムエースは寿司にエロピンナップを描かせんのだ!!
228通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 09:34:02 ID:???
>>223おっさん乙
229通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 11:52:10 ID:???
見れる漫画がハガレンしかないのに毎月500ページ超のガンガンに比べたら
230通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 12:59:22 ID:???
ガンガンは勘弁してあげて
231通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 21:45:04 ID:???
土田の本は売り上げより芸能界一のガンダム博士だと捏造するために出すんじゃないか
帯にデカデカと書かれて
232通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 22:27:38 ID:???
ガンダムに詳しい人が種を好きになるわけないのにな
233通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 22:48:10 ID:???
>>227
寿司が描きたくないだろうな
ダムエーのピンナップ描いて原稿料1枚幾らか知らんけど、コミケなら同じ物を
ピンナップで売れば一枚2000〜5000円で売れる
寿司なら1000枚は余裕でさばけるよ
どっちで描いた方が良いか分かるでしょ?
234通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 22:49:25 ID:???
金で決めてるならカイレポもやらんだろ
235通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 22:57:28 ID:???
今月発売号には、ノリス市川氏の追悼記事があるだろうか
ガンダムというかアニメ界にとって存在感のあった人だが
236通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 23:42:06 ID:???
戸谷氏が他界した時に追悼やらなかったからどうだかな
遺族や事務所の意向が全てじゃないの?
237通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 01:02:09 ID:???
マジで?亡くなったのか
全然しらなんだ
238通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 01:05:58 ID:???
というかスパロボの寺田も皆さんも知っているかもしれませんが、と言ってるが
何処で知るのだ、俺も2chの書き込みで知ったぞ
239通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 01:14:50 ID:???
>>234
金と言うより「エロやるなら」て事
逆にカイレポみたいなノンエロなジャンルはコミケや同人では金にならん
商業誌だからやる価値がある
240通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 01:21:15 ID:???
夏元は最近コミケに出てないんだからレガシーでエロ増やすべきだ。
夏コミにレガシーのエロ同人出すというなら話は別だが
241通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 01:42:29 ID:???
>>238
ここも異様に早かった
声優・市川治さん死去 08小隊ノリス・パッカード役
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1231339185/l50
242通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 02:08:42 ID:???
なるほど、ソースは読売か。一般人的に知ることが出来たのは7日だった訳だな
243通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 02:18:26 ID:???
>239
エロピンナップ言うたからってエロ同人と一緒にすんなやw
限度があるだろ、それくらい分かれw
244通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 04:35:07 ID:???
描く方からすればハードエロもソフトエロも、商業も同人もページ数一緒なら手間は同じ

て事を言いたいんじゃねぇの?
まぁ、エロピンナップなんていらんけど
245通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 09:02:49 ID:???
レガシーレガシーって連呼してる厨房には内容のカスさが分からないのかね
エロが見たければ他の雑誌買えよ
246通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 09:05:19 ID:???
エロレガシーが見たけりゃこんな場所でわめかずに夏元なり編集部なりに投書しろや
247撃つなラリー!の真相:2009/01/12(月) 09:28:37 ID:aeCabvov
ラリーがザクを撃つためにジムスナイパーUで狙撃態勢
当然動けない

一方のザクは頭は無いが右腕はあり、マシンガンもあるから攻撃は出来る

しかし隊長のマットは「ライフルが強すぎるからパイロットを殺してしまう、投降させろ」と命令
マット「撃つなラリー!!」

ラリーは反論するがその間にザクが反撃
マシンガンを連射する

ザクはアニッシュが撃破
マット「投降させろと言った!」
アニッシュ「無茶言うな!」

ラリーの反応が無い
見ると無惨なラリーの姿がそこに
(上半身ありません的な意味で)

マット呆然、アニッシュがマットに掴みかかる(当たり前の反応)
248通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 12:50:18 ID:???
エレガシー
249通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 13:17:20 ID:???
エレカシ
250通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 13:27:16 ID:???
レガシーのよさはなんでもありなところ
251通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 13:35:56 ID:???
つまり全肯定ですね
252通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 15:41:15 ID:???
エロ漫画でもクオの高い漫画家はいるよ
つかあの業界では絵師って呼ぶのが通例なのか?
253通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 15:49:56 ID:???
上手いエロ漫画家って、
エロじゃなくても上手いのにエロ描いている作家と
エロじゃないと上手くない作家がいる。

前者は利益優先で仕事とってるだけだろうね。
254通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 15:52:34 ID:???
基本的にオタク系サブカルチャー系統の一枚絵を書く人=絵師
漫画家は絵師とは言わないが、小畑健のようにイラストレータを兼任していると呼ばれることもある
が、安彦が絵師と評された事は無いと思うし、呼ぶのも違和感がある
現代のオタクが支持するようなキャラクター絵描き=絵師という認識で大体あってる
エロ(同人)漫画家は絵しか取り得が無い場合が多いので、漫画家と言うより絵師と呼ばれる人も多い
255通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 16:02:08 ID:???
夏元の本領はエロ描写なのに欝展開にもっていこうとするオルフェはジオングや
百式を使いこなせないしゃあみたいなもんだ
256通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 16:03:31 ID:???
>>254
絵師と言う言葉は尊敬してそうで、そうでもない軽いイメージがある。
257通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 16:59:37 ID:???
確かに絵師というと、多彩な才能を持っている感じはないね。
マルチな才能を持ち合わせてなく絵しか描けない人ってイメージ。

それらしい絵を羅列することで漫画らしいものを書いている人は漫画家とは呼ばないね。
北爪とかそうかな。
逆に夏元とかはイラストも描けなくはないが、やはりコマを割って描く漫画の方が魅力的だから
漫画家なんだろうね。

寿司はどっちともいえないから単なる器用貧乏かな。
よく言えばマルチクリエイターとかってなんるんだろうけど。
258通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 00:45:02 ID:???
つまり長谷川はド漫画家
異論は認めない
259通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 00:47:30 ID:???
素晴らしい結論です
260通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 01:21:36 ID:???
結局ウニコーンアニメ決定?
261通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 01:40:57 ID:???
気化爆弾は使われないとつまらない。気化爆弾でマットを蒸し焼きにしよう。
262通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 09:14:10 ID:???
ノエルまだ?
263通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 09:14:55 ID:???
UCスレから福井の発言を転載
また公式キャラレイプにならなきゃいいが

>・作中にブライトが出てくるが、他にも旧作からのキャラクターは出ますか?
>⇒今月発売予定のガンダムAにあぁ!という人物が登場する。
264通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 09:35:17 ID:???
これでジョブ・ジョンやサエグサだったら誉めてやる
265通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 10:04:06 ID:???
300ページにも及ぶ昭和歌謡史総決算的なエピローグ
266通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 10:24:26 ID:???
ベルガミノ希望
267通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 12:04:59 ID:???
福井はローレライのエピローグのバカさ加減にうんざりした
268通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 13:22:22 ID:???
うP
269通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 13:24:22 ID:???
まるで夢を見てるみたい
270通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 13:39:52 ID:???
福井が情けないヤザンさん出したらぶち殺す。
271通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 13:41:56 ID:???
殺すったってもリアルじゃないぞ! ネガティヴキャンペーンの意味だぞっと!。
272通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 13:44:02 ID:???
ごめんもう通報しちゃった
273通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 13:44:21 ID:???
警察の人〜
274通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 13:45:39 ID:???
やっぱり? マズイとは思ったけど停められなかった。
逮捕されたらキャラクタービジネスのキャラ改変の功罪について熱く警察に語るわw
275通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 14:28:50 ID:???
>>274

マジでキモい
276通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 23:15:24 ID:???
烈士発見
277通常の名無しさんの3倍:2009/01/14(水) 23:46:32 ID:???
貴名!
278通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 16:11:27 ID:???
書き損じや未使用の年賀ハガキが十枚程残ってたので、徳光の漫画ウザイからどうにかしろ的なお便りを十枚程出した。

どうせ来月あたりにギレンの野望プレ2版の偏ったクソレビュー漫画書くんだろうな。そしたら去年の余り年賀ハガキで苦情書いてやる。
279通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 16:41:30 ID:???
まぁそう言うな
280通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 17:12:46 ID:???
さすがに気の毒だろ
読まなきゃ良いだけの話じゃん
281通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 18:30:20 ID:???
>>278
キミの義挙に感謝する
282通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:37:05 ID:???
>>278
ありがとう、ガンガン出してくれ。俺も最近の徳光にはイライラしていたところだ。
あと年賀状は余らせないようにw

>>280
嫌なら読まなきゃいいとはよく言うが、それでは徳光を増長させるだけだ。あんな低レベルなマンガは商業誌でやらない方がいい。まあこれは徳光以外の作家にも言える事だが。例えばあいつとか
283通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 19:42:04 ID:???
あいつとあいつのことだな
284通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 21:36:59 ID:???
おおwだとか
285通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 22:16:41 ID:???
そんなにあるなら買うなよ
誰も頼んでない
286通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 22:16:50 ID:???
wおお
287通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 22:20:26 ID:???
おお!快なり!!
288通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 23:56:44 ID:???
>>285
富野対談のために買う
289通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 04:03:43 ID:???
>>288
富野に訊けのためにアニメージュ買ってるのか? 東洋経済は買ったか?
290通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 04:39:27 ID:???
>>289
んなレベルでなく富野の1頁のコラムのためにマニアックな季刊誌まで買ってた
291通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 07:05:39 ID:???
そんなに徳光いやかねえ?
292通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 10:02:58 ID:???
初めておたく先生読んだときは殺したいほど憎かったが、慣れたらどうでもよくなった。
隠れおたくには苦痛なんだよ徳光は。まぁ慣れたらどうでもよくなるけど。
293通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 11:22:16 ID:???
レポ漫画はそれなりに面白い。
少なくとも乾ダムや主婦漫画よりは“ガンダムもの”として読める。
逆に妹ガンダムは厳しかった。
294通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 11:30:36 ID:???
厳しいどころか“萌”wをなめすぎ
295通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 11:38:51 ID:???
>>289
東洋は買う それに、ダムエーの対談なんて8Pもあるし
296通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 13:34:19 ID:???
>>293
俺もそんな感じだわ
レポート漫画はけっこう好き
297通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 19:41:45 ID:???
カイレポ再開しないかなぁ
298通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 00:30:44 ID:???
旧ザク漫画の単行本化はまだかね
299通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 00:45:18 ID:???
>>294
萌え系は殲滅するべき
300通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 01:11:26 ID:???
三百エース
301通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 10:49:29 ID:???
ユニコーンのやったこと

セイラクローンが、妊娠経験ありの娼婦で子宮破壊されて女としてももう駄目

フラウクローンが、妊娠経験ありの娼婦で子宮破壊されて女としてももう駄目

ミライクローンが、妊娠経験ありの娼婦で子宮破壊されて女としてももう駄目

キッカクローンが、妊娠経験ありの娼婦で子宮破壊されて女としてももう駄目

ファクローンが、妊娠経験ありの娼婦で子宮破壊されて女としてももう駄目

フォウクローンが、妊娠経験ありの娼婦で子宮破壊されて女としてももう駄目

ミネバクローンが、妊娠経験ありの娼婦で子宮破壊されて女としてももう駄目

こう登場させられたら、1ST厨、Z厨はどう思うだろうw
302通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 13:41:46 ID:???
福井は絶対そんなことしないからどうとも思わない
てかユニコーンスレでやれ粕
303通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 13:51:04 ID:???
>>302
福井貶すならダムエー読むんじゃねぇよ
304通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 13:55:53 ID:???
妊娠とか子宮とかだけにキャラの存在価値があるのか?
305通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 14:55:50 ID:???
>>303
いやいや、ユニコ嫌いで他の作品呼んでる奴とかいるからw
306通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 15:24:12 ID:???
プルプル厨も大変だな
307通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 17:41:54 ID:???
プルなんてもともと大量生産品じゃないか
308通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 18:52:08 ID:???
福井の俺ガンは独りよがりで納得いかない
309通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 19:54:13 ID:???
>>308
どこが俺ガン?マリーダ除けば既存のキャラも大幅アレンジせず出してるだろ
福井の配慮を理解できないプル厨の方が虫酸が走る
そんなにプルが好きなら本田知恵子の声でオナってろよ止めないからさ
45のオバサンお声でマス掻ける変態が何なの?
310通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 19:58:14 ID:???
>>309
何でそんな必死なの?
311通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 20:08:47 ID:???
マリーダをプルプルと一緒にすんなよ
312通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 07:33:43 ID:???
ユニコーン厨は何でオリジンファンみたいに専用スレでお話ししないの?
313通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 08:55:35 ID:???
>>312
ガンダムエースが誰の連載のおかげで刊行が続けられてるのか肝に銘じてから発言したら?
福井マンセーを強要するつもりはないけど
ユニコーンが嫌ならアンチスレでも建ててそこで籠もってやってくれ
314通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 09:02:10 ID:???
撃つなラリー
315通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 09:05:51 ID:???
どっからどう見ても強要してる件
316通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 09:06:14 ID:???
オリジンで持ってるのはわかるが。
まさかユニコーンが支えてるとでも?
317通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 09:52:05 ID:???
ぶっちゃけユニコはスニーカーに連載してもいい
かつて千葉がそうしてたし
318通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 09:53:50 ID:???
>>316
オリジン程度の漫画だけで支えられてるとでも?
319通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 09:56:29 ID:???
だから疑問文に疑問文で返すなよ。
答えの内容も的外れだし。
320通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 09:59:57 ID:???
Q:ユニコーンガンダムの話はユニコーンガンダムスレで話したらどうなの?

A:今ガンダムエースがあるのは福井のおかげ
  だから移動はしない、ここに居座る
321通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 10:01:00 ID:???
ガンダムユニコーンはスニーカーに移籍すればいいよ、というか移籍しろよ
322通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 10:19:02 ID:???
福井は自らをライトガノタと自覚してるのに。
ガノタ好みの設定各種もってきて。
間違って自爆するって所があるな。

Wikiぐらい見て、確認とればいいだろうに
(中にはWikiが間違ってるパターンもあるから確実じゃないが)
323通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 10:19:40 ID:???
ユニコーンは嫌いじゃないが、信者が…
324通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 10:20:06 ID:???
んな難癖付けるなら安彦にガンプラ見てザク描くように言っとけよ
325通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 10:23:38 ID:???
それこそ難癖w
326通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 10:24:18 ID:???
>>323
ユニコーンスレ以外の出没する熱狂的な福井ファンの殆どは似非福井ファン。
奴らは福井やユニコーンを妬み
ユニコーンにネガティブな印象を与えるために日々暗躍している
惑わされるなよ。
327通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 11:34:49 ID:???
そもそも2ちゃんをある程度知っている奴なら、他スレで宣伝する奴はウザがられることくらいわかっている
ユニコに限らず、たいていの場合、信者のふりしたアンチのネガティブキャンペーンだな
328通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 11:45:10 ID:???
ユニコは読んでないしオリジンも惰性になってるが、
ダムエの2枚看板である現状は認めている。
329通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 13:44:10 ID:???
これだけ何度もエーススレで暴れていて
ユニコーン信者の暴走レスはすべてアンチの工作
ユニコーン信者はみんなきれいな信者とな
全部アンチのせいにしてれば楽だなw
少なくとも「全部アンチのせいで私たちは悪くありません!」ってそれもうさんくせーw
330通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 14:04:57 ID:???
いや、その手法は広く使われている手。
富野信者の俺には良くわかる。
331通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 14:50:11 ID:???
コピペにマジレスかも知れんが
>>329
みたいなカキコをよく見るな
332通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 15:12:19 ID:???
そうだよ
粘着アンチがわるいだけで
ユニコーンは悪くない
333通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 15:22:01 ID:???
プルプルの子宮がーとか言ってるキモい奴と売上がどうのと騒いでるは真性っぽかった
オリジンより素晴らしい!エースを支えているのは福井!(笑)
みたいのは無理矢理だし常識的にありえないから成り済ましかもなー
334通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 16:06:34 ID:???
30周年記念の企画がUC映像化しかない(ゲームとかはちらほら)状況で
いくら梃入れ策を講じてもユーザーに火がつかず各企業が焦っているのは事実です。

無理矢理評価以上の価値を押し付けられているUC自体はそう言った意味では確かに被害者。
元々映像化前提で連載していたのに思ったほど評価が上がってこなかったのは福井と角川の責任?
335通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 16:10:16 ID:???
>>334
> 各企業が焦っているのは
ソースplz

UCに拘らなくても00や種、意表をついてiglooでもいいじゃん
336通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 16:12:59 ID:???
>>334
単純な読み違いでしょう。
今のガンダムファンと活字物の間に、予想以上の溝があったってだけで。

かつては富野自ら筆を取り。またTVの補完的な役割もはたして。
ガンダム小説はガノタ必読という立場でさえありましたが。
今のラノベで展開してるSEEDやOO小説の売上げや反響が、
如何ほどの物かは謎。
337通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 16:13:35 ID:???
ユニコーンスレでやれ
きれいな信者もここで反論して荒らすな
338通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 17:01:46 ID:???
ガンダムの小説ってトミノ以外はなんかパチモン臭くて殆ど読んでないな
皆川のブルーとユニコーンくらいか
339通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 17:13:35 ID:???
角川∀小説において。

小説∀を書かせるにあたって。
富野は結構駄目だしして、佐藤氏をもって「小説家として最低限のラインがこの位」
と評した時は、ちょっと傲慢すぎるだろ、いくらいつもの富野節とはいえ。失礼すぎる・・・
と思ったが。
実際読むと・・・う〜ん・・・言いたくはないが確かに酷い。3巻までは楽しいのに、4巻以降
本当にプロか?と思える程に。
(逆に佐藤氏以前に担当させようと人は、これより酷い?)
340通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 17:17:01 ID:???
0080の小説は実はバーニィ生きてましたとかいう糞改変がされてたな
341通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 17:35:07 ID:???
>>340
気持ちはわかるが、あの変更はやっちゃいけなかったな。
342通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 17:35:53 ID:???
>>341
スパロボとかでやる分には許せるんだがなw
343通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 19:02:01 ID:???
作者のあと書きを読むと、改変した理由もわからなくないんだが
まぁ作り手の自己満足なんだよな

あくまでノベライズの試みとして割りきって読んではいる
344通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 19:03:10 ID:???
>>335
00と種は絶対無いw
30周年に相応しくなさすぎる
345通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 19:14:27 ID:???
ローレライ終章の蛇足具合には負ける
346通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 22:15:36 ID:???
以後、三十周年ネタは
ガンダム三十周年を語るスレ 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1229358712/l50
347通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 03:05:41 ID:???
ユニコーンの最後はアベニールエンドだと予想
348通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 11:50:08 ID:???
349通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 16:34:12 ID:???
バレが来るのは今週末ぐらいかな
350通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 17:46:15 ID:???
>>348
kwsk
351通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 18:16:12 ID:???
<角川書店>コミックチャージが休刊 出版不況で2年の歴史に幕
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/publishing_depression/?1232348418

ガノタの女描いてた人が越した先…
352通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 19:05:42 ID:???
帰ってくればいいさ
353通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 21:10:15 ID:???
ガンオタの女、最終回を事故で意識不明中の夢だった事にして
事故7ヶ月後に目覚めるガノタさん。
そして、『Zガンオタの女』連載開始!
新入社員、神由 美丹に振り回されるガノタさんの活躍!
…とかあったらいいなぁ
354通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 01:44:25 ID:ia/RMtb0
今月のフラゲは金の23日?
355通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 06:06:27 ID:???
ガンオタの女を切って、生ガンダムとデブガンダムを残すとはどういうことだ。
メカもうまいし、ぜひなんかのサイドストーリー書いて欲しい。
編集は下手くそな絵のギャグに逃げるな。まともな漫画を増やせ。
356通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 07:43:48 ID:???
>>355
好き嫌いは別にして(実際、俺は生は読んでない)生とぶよは漫画として上手いし(上手い下手と綺麗汚いは別概念、
下手で言うなら爪は漫画としては下手くそだ)、個性もポリシーもある。
“いくつかある連載陣の中の1作として”はアリな作品たちだと思うぞ。
357通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 12:19:35 ID:???
358通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 12:49:15 ID:???
コミックチャージが死んだね、次はガンエー
359通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 13:38:15 ID:???
ダムエー潰れる前にマット殺してくれ

それがけじめだ
360通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 14:18:13 ID:???
マットと土田どっちが嫌い?
俺は土田かな
361通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 15:49:30 ID:???
ガンオタの人はまた打ち切られたのか
悪い作家じゃないのに難儀だな
362通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 16:49:08 ID:???
雑誌が轟沈したんで、打ち切りとはちょっと違うけどね
次、がんばれ
363通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:02:38 ID:???
また帰ってこないのかな
原稿料上げないと無理か
364通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:30:11 ID:???
いっそ思い切って爪にご辞退申し上げてやれよ
あの題材でもっと面白く描ける人居るだろうに
365通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 18:56:28 ID:???
シャア、ハマーン、舞台はアクシズ
そしてゼータまでの空白期間と言う時代設定
ハッキリ言ってこれ以上美味しい素材を任されている作家は居ないのに、
なぜにあんなにつまらんのか
むしろ感心してしまう
せめて絵だけでも見られる物があれば良かったが劣化が激しい挙げ句に
マンガ向きじゃないと来ている
最初からやり直していただきたい題材だ
366通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 19:37:58 ID:???
>>361
たしかガンオタの3巻で、ZZの劇中劇って扱いって感じで
落ちぶれないヤザンがハマーン戦争を舞台に大暴れする構想があったが
あれでいいんじゃないの?
367通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 19:45:19 ID:???
北爪の代わりに、ガノタ女の作者にCDA描いてもらおう
368通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 19:51:36 ID:???
いっそ千葉で
369通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 19:53:58 ID:???
千葉は勘弁してくれ
370通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:05:55 ID:???
爪がガンオタの女2を描き真壁のシャワーシーンで人気を取り
左菱がCDAをP数描いて専業生活を可能にする
完璧だ
371通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:10:03 ID:???
爪の絵では男が勃たない。夏元のほうがいいよ
372通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:13:00 ID:???
夏元だと確実に千葉がセットでついてくるから難
373通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:15:32 ID:???
アクシズに乗り込んだマットさんが
撃つなラリー(笑)やっちゃうんだな
374通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:18:54 ID:???
よし

じゃあ馬で
375通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:21:51 ID:???
>373
アクシズに乗り込んだ自称民間人のマットさんが
ハニャーンのシャワーシーン覗いて「すまない・・・」
ナタリーの着替え覗いて「すまない・・・」
376通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:24:34 ID:???
MS戦線の漫画化をひたすら待っているのは俺だけでいい…
377通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 20:29:00 ID:???
もういっその事お前が描いて、投稿しろw
378通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 21:02:05 ID:???
ロナ家の人々の続きを熱望する
379通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:35:16 ID:???
あのすごく可愛いセシリーのやつか
380通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 00:39:26 ID:???
なんぞそれ?
381通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 01:00:23 ID:???
増刊号
382通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 01:03:43 ID:???
>>378
ドレル・ロナはタイムスリップしてアンジェロになったんだお
383通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 01:26:18 ID:???
爪でもいいからマットの死亡シーン描いてくれ
384通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 01:42:55 ID:???
マットも元はカジマやレイヤーと同じゲーム出身キャラなのにな…
コミカライズが酷いとこうも嫌われるものか
385通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 01:48:25 ID:???
北爪の線は柔らかみがぜんぜんないから、死後硬直後の死体描くにはちょうどいいぜ!
386通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 02:13:47 ID:???
>>366
 やっぱりZZ序盤でヤザンが元連邦軍・ティターンズであることでゴリ押しして
アーガマの押し掛け傭兵やってZ乗ってやりたい放題が良かったかもしれん。
387通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 02:24:15 ID:???
ガンオタの人にはZZよりV外伝とかやらせて見たいなぁ
もうダムエーも末期だろうし最期ぐらいV厨の夢を叶えてくれ…
388通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 02:27:46 ID:???
>>384
マットには17歳のノエル(CV:那須めぐみ)がゲームでついてますから嫉妬が凄いンですよ
ケンなんて14歳に20歳ですから
389通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 02:31:57 ID:???
嫉妬ではないな

撃つなラリーに尽きる
390通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 08:19:14 ID:???
>>382
だからドレルはクロボンに出てこないんですね
391通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 11:43:00 ID:???
福井のかわりに千葉小説の連載を
392通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 18:07:16 ID:???
159 :角川HD社員:2009/01/21(水) 17:21:15 ID:???
一言言うとアニメ来てます
393通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 18:28:25 ID:???
機密漏えい
394通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 18:32:27 ID:???
軍法会議やな
395通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 18:38:16 ID:???
アニメ化?氷の双天使の?
396通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 18:49:43 ID:???
>>395
もう許してやれw
397通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 19:19:41 ID:???
大和田と千葉を切れば大分金が浮くだろう
それで左菱を雇い夏元には別のシナリオライターをつける
あと、ユニコーンは虎哉の漫画にして
福井は千葉に変わるシナリオライターにすればいい
398通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 19:26:02 ID:???
ときた切らなきゃ千葉は居座り続ける
夏元起用すると千葉を寄生温床になる
399通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 19:27:14 ID:???
原作:内田弘樹・霧島那智・志茂田景樹
作画:細井雄二・滝川聖峰・小林源文
スーパーバイザー:出渕裕
400通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 19:28:16 ID:???
まぁ、ときたはもう……ケロケロエースで頑張ってもらおうや。
401通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 19:31:09 ID:???
ときたは三国伝やらせてやれ
今よりSDの方がまだ楽しんでやれるだろ
402通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 22:58:10 ID:???
あげやげや
403通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 10:29:50 ID:DMxy8Q5/
バニシング・マシン‐風船爆弾編‐
404通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 17:12:36 ID:???
質問。今回の戦場の絆情報で新機体のシルエットが出てるって本当?アクトザクとジムらしいんだが。
405通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 17:16:11 ID:???
早売り情報きてないから知らん
アーケード板で聞いた方が早いかと

…ただ、PSP版で新規追加MSがあるそうだから
可能性はあるんじゃねえの?
406通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 17:21:12 ID:???
>>405
アケ版で話が出たんだけど画像が無かったから確認に来たんだ。ガセネタ臭がするな・・・ありがとう。
407通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 17:24:28 ID:???
力になれずスマンコ
模型誌の早売りもきてるようだから明日明後日にまた来るとええ
408通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 18:39:52 ID:???
ユニコーンやっちまったな…
アムロ登場やっちまったw
409通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 18:41:39 ID:???
レガシーやっちまったな…
紐パンリリア登場やっちまったw
410通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 20:06:53 ID:???
絆をPSPでやってどうする
411通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 20:49:31 ID:???
3月号

・オリジンは相変わらず独自展開。アムロとセイラの性格描写がアニメ本編とかなり違ってきている。
・安彦スペイン紀行漫画掲載。
・「教えてください。富野です」は、(株)宗家花火鍵屋十五代の天野安喜子氏と、
 花火と柔道(氏が北京五輪に審判として参加していたため)について。
・「トミノの出来方」その3は、「ガンボーイ・アプローチ」を掲載。
 本文内容はほぼ『ガンダムの現場から』に収録済みのものなので新味はないが、
 ノート現物の表紙は初公開かな。
 このファイルにはまだまだ未公刊の資料がありそうなので、いずれまとめて本にしてね。
・ユニコーンのメカ紹介はハイザック・カスタム、アイザック、ゼネラル・レビル。
 ちなみにアムロも出てこなければ、アニメ化情報もありません。
・ゲームに関してはよく分からないが、戦場の絆の新機体として
 ジム・ガードカスタム(接近格闘型)、デザート・ジム(射撃型)、
 ザクU寒冷地仕様(季節格闘型)、ザクT(S)(射撃型)というのが載ってるが、
 別にシルエットじゃありません。
・レガシーに紐パンリリアは出てきます。
・ガンダム30周年記念コメント。富野、安彦、大河原、古谷、池田、藩、芸能人、連載陣等。
・今月で編集長交代。
412通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 20:50:02 ID:???
>>401
三国伝はときたのみならずホビー事業部も他シリーズより気合入れてるから困る
413通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 20:57:00 ID:???
>>411
ジムガードカスタムってってなんだ?新型?
414通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 20:57:18 ID:???
>>411
>・レガシーに紐パンリリアは出てきます。
kwsk
415通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 21:08:47 ID:???
シンタとクムは出ないの?
416通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 21:17:30 ID:???
>>413
ジムスナイパーカスタムのプラモに名前だけ出てきたらしい。マイナーすぎるわw
417通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 21:18:48 ID:???
>>413
画像見たけどスナカスの色違いだったよ
グレーっぽい
418通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 21:23:51 ID:???
>>413
スナカスの事だと思われる・・・がまだ確認してないのでわからない
スナカスには本来別にインターセプターとガードタイプ(文章設定だけ。デザイン未だに無し)
の二つがあるらしい

419通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 22:09:26 ID:???
新編集長やたら寿命短かったな
420通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 22:20:18 ID:???
もう交代か
オリジン畳んだらそいつが敗走処理かな
421通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 22:52:12 ID:???
オバマに倣ってチェンジなんだろ
422通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 23:45:51 ID:???
ユニコーン、アムロは出てこないけどカイが出てきた。
423通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 00:05:28 ID:???
なんか糞つまらない時代劇漫画が始まっててほんと失望した。
424通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 00:26:43 ID:???
>> 411
ご苦労さま
425通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 01:00:24 ID:???
ガンダムVSガンダムNEXTの記事でゲドラフがゲラドフになってやがる。
426通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 02:15:20 ID:???
NEXTの新情報ってなんかあるの?
427通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 10:38:51 ID:???
早売りの時期になるといつもゲーム関連の情報乞食が来るな。
おとなしくゲーム関連のスレで待ってろよ。
428通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 10:42:35 ID:???
ユニコーンの売り上げの話されるよりマシだろ
429通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 12:58:40 ID:???
そんなことより紐パンリリアの話を語ろうぜ
430通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 13:26:28 ID:???
エロしか売りのないレガシーは消えていいよ
エロしかアピールせずにレガシー布教する信者も同様
431通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 13:28:37 ID:ZRCEH3vS
>>429
紐パン紐パンとしつこくここで騒いでレガシースレまで立てたバカか
結局千葉シナリオの痛さだけしか広められてないですがねwww
432通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 13:33:20 ID:???
紐パンリリアは千葉信者がレガシー布教するためにでっち上げた嘘
証拠出せ、ソース出せというと「2巻買え」しか言わん
しかもその嘘で1巻も買わせた筋金入りの詐欺師
433通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 13:54:47 ID:???
千葉信者はアストレイの時代から詐欺師
434通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 14:30:28 ID:1WNEy4tO
やっさんいなかったら同人誌みたいだよな
435通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 14:35:00 ID:???
おおっとサイバーコミックの悪口はそこまでだ。


サイバーコミックのことを思えば相当マシにはなったもんだ。
436通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 14:46:24 ID:???
千葉の酷さはそれらを遥かに凌駕しておるぞ
437通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 14:47:12 ID:???
レガシースレがアンチスレと化している時点でなあ
438通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 14:58:28 ID:???
300レス目以降急に空気が変わった気がする>レガシースレ
439通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 16:18:38 ID:???
このスレ気づいたんだけど







∀信者とユニコーン信者ってやってることそっくりじゃね?
440通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 16:38:58 ID:???
共通点なんて一つもないじゃん
441通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 18:04:40 ID:???
∀信者見たことないからわかんない
442通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 18:08:22 ID:???
>>439そんなにユニコーンを叩きたいのかこの馬鹿は
443通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 18:19:53 ID:???
ユニコーン信者がウザいのを自覚せず
ここでよく暴れるから気持ちは分かるぞw
444通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 18:24:42 ID:???
ユニコーン再結成に免じて落ち着け。
445通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 18:26:29 ID:???
WAO!
446通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 18:38:51 ID:???
ユニコーン信者というよりアンチがうざいな

アムロキターとかいってるの、アンチだろ
447通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 18:59:48 ID:???
タムラ中尉特製ホワイトベース艦内人気メニュー特集とかやってくれ
448通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 19:00:57 ID:???
449通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 19:19:15 ID:???
ユニコーンは売れてるとか言ってるのもアンチの仕業だな
450通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 19:36:22 ID:???
紐パンリリアの話ばかりでせっかく下着姿出した爪のヤヨイたんの立場は・・・
451通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 19:39:20 ID:???
爪はそろそろ気づいた方が良い。
下着出すとか、オパーイ出すとか、パンチラするとか
もうお前はそう言う物で評価が上がったり、人気が出る段階じゃないんだ、と
452通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 19:45:24 ID:???
>>451
絵描きの人(プロ・アマ問わず)に質問したいんだが

昔の自分の絵柄を再現するって、そんっっっっなに難しい事なの?
453通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 20:08:34 ID:???
難しいよ
454通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 20:08:43 ID:???
手に癖がつくようなもんだからね
455通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 20:09:59 ID:???
>>451
爪漫画は当初からシャワーシーンしか価値がないと言われているのをお忘れか
456通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 20:15:55 ID:???
ジョジョの1部廉価版で荒木が表紙を書いてるけど
当時の絵の再現は難しいんだろなとオモタ
457通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 20:26:23 ID:???
北爪はガイアギアの頃の絵が一番好みだったな
最近のはねぇ…
458通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 20:29:23 ID:???
ガイアギアか。もう再販する気はないのかなぁ。
459通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 20:37:01 ID:???
「プルの北爪」と言われるのが苦痛だったらしい。
460通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 20:44:02 ID:???
>>455
そのシャワーシーンですら、今じゃ特に魅力を感じないのが末期なわけですよ
461通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 20:57:05 ID:???
>>450
紐パンリリアの話も全然してないけどな
462通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 20:58:42 ID:???
>>449
1,2巻刊行時から売れてるといい他作品のファンを
煽ってた輩が少なからず居たよ
全てアンチの仕業にするのも関心しないな
463通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 21:00:09 ID:???
すまんが今月の旧ザクはどうなった?
WB隊討伐命令って死亡フラグ立ちまくってて気になってたんだが
464通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 22:05:21 ID:???
レガシースレが炎上してんぞ
どうしたんだ一体
465通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 22:10:57 ID:???
気化爆弾が爆発しました
466通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 22:12:59 ID:???
北爪はあえて己に苦行を科すため、左手で描いてんじゃないの?
467通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 22:16:01 ID:???
468通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 22:20:13 ID:???
ユニコーンアンチウザい
469通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 22:23:40 ID:???
急にどしたの
470通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 22:25:02 ID:???
>>468
スルーできないなんてお前もアンチと同等なんだが・・・
それでも大人のためのガンダムのファンか?
471通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 22:55:47 ID:???
ユニコーン叩きに千葉やレガシーを使う頭の悪さ
472通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 22:56:58 ID:???
千葉レガシーは普通に酷いだろw
473通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 23:10:28 ID:???
>>472
あんなゴミでもファンは居るんだから悪く言っちゃいけません
474通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 23:14:32 ID:???
荒木ヒロヒコ先生は既に当時の絵を再現する気なんて無いだろw
骨格からして全然別物だし。
475通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 23:20:41 ID:???
荒木は五稜郭で受けた古傷が痛み始めたんで
体に負担のかからない描き方をした結果、ああなったんだよ
476通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 23:27:48 ID:???
そういや新撰組の生き残りかつ、モナリザのモデルなんだよな荒木センセ
現実の世界が宇宙世紀に突入しても普通に漫画描いてそうだ
477通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 00:04:47 ID:???
荒木先生は2週目の世界だからな。『覚悟』が違う
478通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 00:35:55 ID:???
荒木って人間なのか?
479通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 00:50:04 ID:???
太陽の光が差さない室内で漫画描いてる人なんだ
察してやれよ
480通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 01:12:47 ID:???
マクロスエース買ったんだけど、こんなの描いてたらエコール完結無理だろ
481通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 09:01:45 ID:???
>>480
kwsk
オレっちの地域は、まだマクロスエース置いてないんだよorz

マクロス・ファーストはテレビ版、劇場版どちらをベースにしてるの?
482通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 14:16:28 ID:???
しかしマクロスA出すタイミングも後手後手よね
アニメで人気出たからって劇場版あるからっていまさら
どうせ出すならマクロス云周年記念とか言ってF放送開始と同時に出せばいいのにさ

こんなタイミングで出すならさっさと先にエコール終わらせてから出せばいいのに
オリジンもそんなにもう長くないのに何考えてるのやら
ダムエーの増刊らしいジャンこれ

劇場版ベースじゃないときりがないよねーいつまで続くか分からん雑誌でやるなら
483通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 15:55:39 ID:???
ゼータガンダムエース…
484通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 16:08:15 ID:???
マクロスエースは映画公開までの保温目的かと
485通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 16:16:28 ID:???
SEAMOが今月号で閃光のハサウェイの映像化を希望していた
何とかなりませんかねえサンライズさん
486通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 16:18:10 ID:???
SEAMOごときじゃサンライズは動かんだろw
487通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 16:45:38 ID:???
>>485
禿説得しない限りは無理。
488通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 16:50:34 ID:???
マジレスすると、キャラグッズまで売れるような作品でないかぎりはアニメ化されないと思うけど
その点では、ハサウエウィもユニコーンも、角川にとってはうま味が少ない
小説ぐらいしか売れないから
489通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 17:57:13 ID:???
>>482
テレビ版ベースか
ありがとうなww
490通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 18:32:08 ID:???
ハサウェイもユニコーンもガンプラでおいしくなると思うが
491通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 19:12:42 ID:???
>>482
ネタバレすんな
492通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 19:58:49 ID:???
>>482

増刊っていうのは雑誌コードを使い回すための方便だぜ?
同じ角川じゃボイスニュータイプもダムエー増刊だし。
493通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 20:30:17 ID:???
ガンプラは既にバンダイの主力でもなく、それだとバンダイしか潤わない
494通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 23:30:39 ID:???
プラモ何ぞ店では隅に置かれている斜陽産業
495通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 23:51:35 ID:???
そんなプラモのために工場を建設してしまったから
496通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 00:05:20 ID:???
バンダイの組織としてのダメは昔から。決算とかみていても異様に人員がいて人件費がかかっている
497通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 00:08:49 ID:???
今もプラモの金型作ってるのは下請けの工場かい?
498通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 02:41:02 ID:???
自社工場にガッツリ職人を雇ってるよ。
499通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 11:10:58 ID:???
C.D.A
の1ページ目
U.C0089年になってね?
500通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 14:26:27 ID:???
付録の大河原のポスター
ゲルググがハブられとる…
501通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 16:28:19 ID:???
今度出る大河原画集まで待てってことじゃね?
502通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 00:39:41 ID:???
イグルー、前中後3話構成かよ。
503通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 00:51:35 ID:???
アニメが発売された直後に、コミックでオチをネタバレされるのはこりごりなんで、別にいいよ
504通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 03:20:44 ID:???
岩本ゆきお新連載やるのね
この人の絵大好きだから嬉しいよ
505通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 04:05:33 ID:???
イグルーはおしなべてマンガの方がマシ。

イグルー2の1話を映像で見たけど、おっさんがワンシーンで笑ったり怒ったり、ギャグにしか見えんよアレ。
506通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 07:21:49 ID:???

俺はティターンズを抜ける!
507通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 08:57:44 ID:???
ガンネタ選手権の単行本買った人います?
やはり採用された人以外楽しめないんじゃないかなあ
508通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 09:06:34 ID:???
506
頭おかしいの?
市濡の?
509通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 10:27:56 ID:???
4コマ増えたな
昔は気に入らなかった生ガンダムが面白く思えるくらい雑誌の劣化が激しい
510通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 13:32:47 ID:???
生ガンダムはもともと面白いよ
511通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 14:29:06 ID:???
リア充の打ち切りだと思ってたら、休載だったのかよ
512通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 15:01:59 ID:???
しかし大和田のつまらなさは何だ
513通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 16:29:01 ID:???
大和田より餅月を残すべきだった
514通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 16:37:59 ID:???
あんこはないわw
515通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 16:39:13 ID:???
内山ラミの方がよっぽど面白い
516通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 19:16:33 ID:???
犬ガンダムはつまらなかったけど、ぶよガンダムは面白いと感じるのは何故だろう・・・
やっぱあれか、シーチキンがどうとかに共感してしまうところがあるからか
517通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 19:25:57 ID:???
今月のCDAはリカルドの顔ばっかだな
特にP477とか
518通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 19:53:40 ID:???
>>516
お前は俺かw
あの漫画を見て思い当たる節が多すぎて減量始めたわ
519通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 19:58:16 ID:???
がんばれよ
520通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 21:10:36 ID:???
まけるなよ
521通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 21:28:00 ID:???
俺はティターンズで抜ける!
522通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 21:34:20 ID:???
ってかトクシマさんいつまで生き延びるつもりだ、レガシー逆シャア編とかで隕石押しそうな勢いだなww
523通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 22:52:40 ID:???
そのうちユニコーン3号機にでも乗せるんだろ
524通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 23:50:39 ID:???
おーえどがんだむは、ケロケロエースでお願いします。
525通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 12:26:08 ID:BBVF5W7o
尻見れたから満足
526通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 13:38:45 ID:???
データガンダムは書籍化されないのかな?
あれはすごくよくできてる。
527通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 13:52:53 ID:???
はいはいアナイハムアナイハムw
データガンダムは誤植誤表記の宝庫www
528通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 14:02:26 ID:???
>>527
今週のデータガンダム、よく調べてると思ったよ。
今までの出版物全肯定のスタンスは気に入った。しかもガイアギア肯定してるしさ。

おまけにジャギュアUまで載せているのには驚いた。
あれはwikiの記述さえ間違っている幻のMSなのに。
529通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 14:04:29 ID:???
でも今月号はアナハイムがアナイハムになってたぞ。
530通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 14:07:10 ID:???
データガンダムなんてファクトファイルとどっこいどっこいでしょ。
特にキャラデータの人物相関図なんか編者の主観入りまくりだし。
531通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 14:17:31 ID:???
俺もデータガンダムは好き。その姿勢もね。
こんなファンでも知らない人が多いネタをよくも……という様なマイナーネタも欄外に書いてあったりして好感

いつかまとまって一冊の本に出してほしい
532通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 14:36:38 ID:???
ことわざガンダムさんやレガシーを単行本化する暇があったら
これを一冊にはまとめてほしいわな
533通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 14:43:33 ID:???
黒い却下辞典復活しないかね
534通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 17:06:47 ID:???
データガンダムより氷川氏コラムの方が良心があった
535通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 20:22:06 ID:???
旧ザクマンガしょっちゅう落としてるけど他の連載が忙しい人なのか?
536通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 20:35:55 ID:???
もともと代原だから仕方ないといや仕方ない
単行本になれば御の字だな
537通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 20:56:28 ID:???
コミックスになってないやつ多いぞ
サリッサとか
538通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 21:00:34 ID:???
サリッサ・ミラノがどうしたって?
539通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 22:59:40 ID:???
氷川コラム単行本化しろよ。
シリーズ俯瞰できて30周年にふさわしいだろ。
540通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 23:59:32 ID:???
ハヤト、ボールに乗せさせられるのか…(泣)
541通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:15:52 ID:???
ダムAでも発表ないなんて30周年はマジに迷走してるのかな……

金融恐慌の影響? あるいは00の予想外の不振とか?
542通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:27:53 ID:???
>>541
角川の全体に云える問題なんだが、コンテンツの活用法に問題があったとしか言いようがない
ガンダム自体に陰りが出てきているのも確かだけど
ガンダムの名を借り受けている出版媒体としてガンダムを支えるぐらいの気合いが欲しかったね

中身もそう、オリジンに負んぶに抱っこ、柱になる連載を作れなかったのが痛い
543通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:30:00 ID:???
爪と美樹本がそうなってくれる筈だった、角川的には
544通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:35:26 ID:???
良い漫画家を育てるには良い編集が付いてサポートしてあげなければならない。
だがダムエの編集(ry
545通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:39:26 ID:???
ダムエー編集長の去り際の台詞がガルシアと似通っててワロタ

・今度の編集長は自分よりも能力がある
・そんなわけでオレはケロケロへ行くから
546通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:42:18 ID:???
ASUKAは別として昔から角川にはマンガを読み慣れてて時には
マンガ家にアドバイスできるような良い編集者が付かない、つうかいないw
んなんだから外部からの雇われ電波編集者が跋扈する事に・・・
547通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:46:31 ID:???
メディアワークスの多摩坂のような連中か?多摩は結果を出してるから違うね
548通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:48:48 ID:???
>>547
古くは現角川“書店”社長とか大塚英二つうのも居る
549通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 00:49:33 ID:???
二じゃなくて志だったw
550通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 01:25:05 ID:???
>>547
多摩坂さん出張乙です! コミケで自社商品の同人オナホ作ってる暇があったら
仕事してください!
551通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 01:41:57 ID:???
ちょw 同人オナホって初めて聞く単語なんだが本当なの?w
552通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 01:57:55 ID:???
とらアナ!でググれ、タマサカ関係あるのか知らないけど
553通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 02:25:01 ID:NSGqMBCI
554通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 02:56:08 ID:???
d。
正直、エロ同人への揶揄だとばかり思ってたが
本当に作るとか
555通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 08:52:07 ID:???
以前、手コク過激団というオナホがあってだな…!
556通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 10:27:29 ID:???
ここまで盛り上がりに欠ける30周年はないわ。
いい加減何か発表があっても良いと思うが・・・
まさか「実はSEED劇場版がが30周年記念作品でした」と言うオチはないよな?
557通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 11:16:00 ID:???
実は30周年記念と銘打って、ファーストTV版を元日0時から一挙放送したわけだよ
番組と番組の間に関係者コメントを挟んで、結構豪華な内容
30周年の始まりを高らかに宣言したんだよ
















アニマックスでだけど・・・
558通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 12:51:38 ID:???
まぁ確かに「マチルダさんおっぱい揉ませろ」
は記念碑的なコメントではあったね・・・
559通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 16:42:32 ID:???
全くの新作ガンダムやるというのを望み薄ながらも期待したい所だけど

記念サイトは30周年にかけて30日更新では?とみられてるようだが
560通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:21:28 ID:???
ガンダムZZ対ドラグナーでいいよ!もう!
561通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 18:33:39 ID:???
ドラグナーを『機動戦士Dガンダム』名義でBD発売だな
562通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:19:53 ID:???
ダブルフェイク…
563通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:33:15 ID:???
ダムエーって専門誌のくせして、
ガンダムに関する特ダネやスクープってないよね
564通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 19:58:57 ID:???
30周年記念は
ネットだけの限定配信

紙芝居「機動戦士エースガンダム」

じゃね?
565通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:36:33 ID:???
第一報はいつもアニメ誌その他マスコミに譲るな

タイミング的に一番最後になってしまう
566通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:43:48 ID:???
速度よりも内容かなぁ
後発の強みってのもあるだろうし、ましてや専門誌をなのってるんだかしさ
567通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:47:41 ID:???
そのうえ他雑誌以下の情報しか扱えないなんてオリジン連載する以外
ほとんどいらない子だよね
568通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:51:18 ID:???
ゲラドフって単なる誤植か?
569通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 20:56:02 ID:???
>>565
角川内の序列でさえ
ニュータイプ>>>エース系列だし仕方ないよ
ガルシアとかが出世してくれれば序列が変わるかも知れないけど
570通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 21:29:11 ID:???
>>568
普通ならゲドラフだろうが
新型が誤植かどっちかだろうな
571通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 21:58:57 ID:???
ハイブリッド4コマ面白いな
この人のZとかの今までの4コマ全部纏めた単行本出して欲しい
572通常の名無しさんの3倍:2009/01/28(水) 22:10:00 ID:???
>特ダネやスクープ

アニメ関連雑誌なんて、メーカーから情報もらって流してるだけじゃん
本来の意味での取材なんてやってないだろ
573通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 00:20:45 ID:???
エースの外伝物は絵はレガシーのが上手いんだけど
ストーリーはCUCとか幻陽のが面白いと思う
幻陽復活しないかな
574通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 00:28:35 ID:???
作者が別誌で漫画やってるから無理だろ
575通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 03:49:33 ID:???
何?
576通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 05:07:07 ID:???
本人のブログに見れば分かるよ
掲載誌が発売されるごとに毎回熱心に宣伝している
577通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 16:15:38 ID:???
ララアは娼館時代に輪姦とか聖水とか顔射とか変なプレイはやられなかったんだろうな
あんなの見たら人間の尊厳もへったくれもないもんな・・・
578通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 16:24:12 ID:???
ミハルは、大人になってから振り返ってみると、どう見ても春をひさぐ女なんだけど(占領軍相手のパンパンが富野の原風景か)、
カイとはどのタイミングでヤッたんだろうか
時間的にいたしてないようにも見て取れるが、安彦先生にはもうちょっと含みを持たせてほしかった
579通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 16:44:26 ID:???
案外カイの初体験の相手がミハルだったりして
それで必要以上に思い入れてたりして
580通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 17:47:54 ID:???
ララアやミハル、マリーダ、ギギは
職業的にそうなのね
581通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 17:50:41 ID:???
ミハルは色気もないし違うんじゃない。
富野がそう描こうとしたとしても、ミハルのキャラデザではスレてない。
582通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 18:51:21 ID:???
ミハルは売女だろうけどカイはやる時間なかったろ
583通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 19:08:28 ID:???
わかんねえよ?
あのガキふたりにも、いろんな技が仕込んであるのかもしれねえ!
584通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 19:22:19 ID:???
単にカイが早漏
585通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 20:39:29 ID:???
妹の方がキーパーソン?
586通常の名無しさんの3倍:2009/01/29(木) 23:12:00 ID:???
貧乏だから体売ってるに違いない!ってのは
漫画の読み過ぎ
587通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 00:05:14 ID:???
ミハルは夜鷹って格好じゃない気もするが
明らかなビッチは、0080でアルが行った警察署の中にいた2人組の美樹本キャラのねえちゃん
588通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 08:14:58 ID:???
トミノの出来方、ガンダム知ってても怪文書みたいだった
589通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 13:22:09 ID:???
おれは作家だ!みたいないらんプライドが、あんな文体にさせてたんじゃないの?
590通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 13:42:03 ID:???
>>589
いや、地の文らしい
591通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 13:48:24 ID:???
大江戸ガンダムあれなんなの?
全然アムロじゃないじゃん
てかケロケロでやれよあんなガキ漫画

あれまさかと思うが連載すんの?
592通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 13:53:24 ID:???
ところが、古谷死亡って本当?
593通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 14:33:46 ID:???
ところがどっこい
594通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 16:25:29 ID:???
いっそのこと死んでくれたほうが、おかしなアニメのナレーションをさせられなくて…
おっと不謹慎だった
595通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 17:55:48 ID:???
>>591
まぁ編集も色々新しい方向を模索してるんじゃない?
今までどうりだと、同じような使い古されたパロディギャグしか出てこないだろうし。
ガンオタの女も新しい方向を模索した結果たと思うがね。
長い目でみまもりゃいいんじゃね。
596通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 18:34:40 ID:???
ときたの漫画気持ち悪い
597通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 18:55:49 ID:???
スタッフに向けて「俺今度こんなの作りたいんだ」ってのが
伝わりゃいいだけの叩き台の文章なんだから
客でしかない俺らが読んでも怪文書にしかならんのはしょーがねーんじゃねーの?
むしろこの時点で妙にまとまってたなら
つまんないもんしかできないような気がする
598通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 20:52:06 ID:???
バッファロー五郎の細いほうがファーストが好きなら00も面白いとかわけのわからんこと言ってる
599通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 21:02:12 ID:???
富野の言語センスはいろいろ超越してる
一回聞くと気になってしょうがないのがいいのかな
600通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 21:03:34 ID:???
でも富野の文章は読めたモノではない
601通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 21:45:08 ID:???
御ハゲさまの文章は、下手うまでしょ
上手いわけでもないが、味があるので頭に残る
そしてまた読んでしまう
602通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 22:46:13 ID:???
クセになる変文
603通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 22:56:28 ID:???
記録に残るのではなく記憶に残るということか
604通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 23:29:30 ID:???
だからこそ富野アニメには名セリフだらけなのだよ。
小説だとセリフ以外も変なので読みにくくてしゃーないが。
605通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 23:34:19 ID:???
一回だけ、しかも声優に演技してもらって絵とともに放たれると「おっ」って思うけど
文章で読んでるとテンポ悪いわ日本語でOKだわ
606通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 00:02:05 ID:???
全体的な文章としては間違いなく下手な部類だけど
個々の描写はとても興味を弾かれるものが多いね
607通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 00:06:38 ID:???
>>605
つまりプレゼンの時は、声優に企画書を朗読してもらうわけだな
608通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 00:14:45 ID:???
>>607
企画書に細かい台詞入れないだろw
609通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 00:52:27 ID:???
>>598
前のケンコバ起用といい、00拒否派を懐柔したいんだろうよ
610通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 01:33:51 ID:???
>>609
無理矢理やらせてる感がすごいw
こいつら00とか絶対どうでもいいだろ
611通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 01:39:23 ID:???
612通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 13:51:38 ID:2NJu0uAT
CDAって基本嫌いなのでいつも飛ばしてるのだが、あまりにも暇で読んでみた。
冒頭(P462) U.C0089年8月1日って・・・・
ハマーンもう死んでるじゃんっ!
613通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 14:02:02 ID:???
流行りのパラレル
614通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 14:55:46 ID:???
誤記だろ
615通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 17:36:44 ID:???
>>610
芸能人の営業活動なんてそんなもんだろ普通。
616通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 17:55:38 ID:???
角川グループ第3Q減収減益に 出版堅調も映像事業厳しい
http://animeanime.jp/biz/archives/2009/01/3q_10.html
また、同社の得意とするライトノベル出版は、富士見書房、アスキー・メディアワークス、エンターブレイン、角川書店が手掛ける。
メディアミックスの効果もあり、グループ全体で業界トップシェアを維持し続けている。
『涼宮ハルヒ』シリーズ(谷川流著)や『キノの旅』シリーズ(時雨沢恵一著)など数多くの人気シリーズが業績を支えている。

コミックスでは、『よつばと!』8巻(あずまきよひこ著)、『らき☆すた』6巻(美水かがみ著)、
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』17巻、18巻(安彦良和著)などがヒットになっている。
617通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 18:05:58 ID:???
いつもながらだが、もう200万部売れてるはずのユニコーンは、
角川の責任が伴う広報資料では、全く触れられてないな
618通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 18:50:34 ID:???
売れてる、のか?
盛り上げる為に、刷るだけ刷ったという類じゃないのか?

本には返本あるからなぁ・・・その利率が悪いのかも
619通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 19:39:30 ID:???
ユニコーンアンチがスレの流れをユニコーン叩きにしようとしてるようです
620通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 20:05:05 ID:???
うんそうだねユニコーンは売れてるね
621通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 20:15:07 ID:???
ユニコーンとかどうでもいいから
622通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 21:15:21 ID:???
再結成
623通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 21:42:22 ID:???
>>618
売れてなくはないけど版元や作者に取られる額が高いから経営報告書に載せられない
つうのが福井厨の主張

あとこの本に関してはそれほど返本率は高くないし、ダムエー本誌の返本率の方が高いとだけは言っとく
624通常の名無しさんの3倍:2009/01/31(土) 23:30:17 ID:???
棚に置いとける本と月刊漫画誌で返本率比較する意味あんのかよw
雑誌のが返本率高いに決まってんだろ
625通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 01:57:19 ID:???
お前らほんとユニコーン好きだよな
まぁ俺も大好きだけどさ
626通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 02:07:09 ID:???
オリジンも好きだぞ
オデッサのgdgdとユニコーンの挿絵降板で二度と安彦になんかに金貢がないと決めたけどな
627通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 02:21:07 ID:???
ヤスの降板理由は明らかになってないの?
628通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 03:24:30 ID:???
安ピコ「自分のでさえ飽きてきたのに表紙も毎月やって
更に他のガンダムまでやってられっか」
629通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 09:06:30 ID:???
DQNのジムマンガが3番目に面白いって
どうしてんだこの雑誌は
630通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 09:08:58 ID:???
>>625
なにさりげにユニコーンマンセーの流れにしようとしてんだよw
安彦が挿し絵描いてやる程の作品じゃねぇよ
631通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 09:41:13 ID:???
うざいから適当に誉めて満足させてやれば良いよ
632通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 11:21:52 ID:???
>>629
DQNのジムマンガが3番目に面白いって
どうしてんだ君は
633通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 13:24:41 ID:???
634通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 13:26:20 ID:???
この雑誌で面白いのはオリジンとユニコーンとジム漫画
もうそれでいいだろ
635通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 13:29:11 ID:???
>>631
おまえが好きな下らない漫画よりユニコーンの方がダムエーに貢献してるのも解らなんの?
636通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 14:03:56 ID:???
もう全部北爪のせいでいいじゃん
美樹本は編集部がお粗末すぎるわ
637通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 14:07:52 ID:???
むしろ千葉だろw
638通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 15:39:52 ID:???
貢献(笑)
ダムエーに(笑)
639通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:57:48 ID:???
>>635
マジで!?オリジンよりユニコーンのほうが貢献してんの!?
640通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:21:41 ID:???
お前ら面白いな
641通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:25:52 ID:???
つまんねえよ
642通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 18:44:29 ID:???
畳む準備してる雑誌のスレだ。好きにさせろや。
643通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 21:14:32 ID:???
ユニコーン厨というか福井厨って、ほんとうにキモイよな
どこでもそこでも、なんでこんなに選民思想+他者攻撃に走るのかね

俺なんか何でも受け入れるし、興味なくても蔑視も攻撃もする気もないのにね
644通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 21:19:52 ID:???
叩く方も十分キモイよ。もうユニコーンの話題自体振らないで欲しい。
しかし編集長は左遷なのか?ケロケロは上手くいってるのかね
645通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 21:24:07 ID:???
GA自体、編集者的には流刑地のようなもんじゃないのか
646通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 21:29:23 ID:???
ガルシアはどこいったのよ?
647通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:10:07 ID:???
>>645
売れてるところに行くのが何で流刑地だと思うんだ?
648通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:15:02 ID:???
ガンダム嫌いな奴には拷問だろうな、しかし今配置転換か〜
何か誌風が変わったりする金
649通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:24:51 ID:???
GAはオリジン終わったら終了フラグびんびん
そこの編集ってなぁ。
650通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:29:37 ID:???
どこ行ったってそんな長い間居続けるもんでもないだろ。
651通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:30:35 ID:???
コミックチャージに配属された編集の気持ちを少しは考えてやれ。
652通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:33:23 ID:???
チャージってよく知らんがそんなに酷いの?
653通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:37:09 ID:???
創刊した時から終わる終わるといわれ続け、先日2年間の生涯に幕を下ろしました。
654通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:40:20 ID:???
角川終わってるな…
655通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 22:56:57 ID:???
>>653
エース特濃とかに比べれば読めたけどねえ
特濃は編集長が・・・だったけど
656通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 23:04:24 ID:???
>>647
売上げとは無関係にジャンルのステータスってのがあるらしい

角川のヒエラルキーはこんな感じだろ
ttp://www.kadokawa.co.jp/mag/list.html
ダムエーはかなり下のほう
657通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 23:09:25 ID:???
どこもマンガは稼ぐけどヒエラルキーは低いんだよね
658通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 23:10:47 ID:???
ザ・テレビジョンが頂点なのか…?
高学歴的に文芸誌が高位置にあるならすんなり納得出来るが
659通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 23:11:35 ID:???
アニメの売上げで持ってる邦画業界も、
穀潰しの実写映画のほうがステータス高いしな
660通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 23:17:10 ID:???
キャシャーンやヤッターマンが実写化される世の中
661通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 23:22:30 ID:???
>>658
やはり基本は売上げ、もしくは人気順なのではなかろうか

アニメや漫画だけが例外的(差別的)に低い扱いを受けてるだけで
662通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 23:31:31 ID:???
>>658
会長や伸一郎曰く角川のオタク部門の成り立ちはザ・テレ→ニュータイプなんでそれらが一応頂点です
(上の人達は90年代中期までのアスカやドラマガの奮闘を無視する傾向がある)
あと角川の高学歴な部門には変人しか残ってない
663通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 23:36:50 ID:???
トップの道楽でなんの脈絡も無くモンゴル映画作って
それで制作費も回収できないような大失敗してるからな
664通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 23:41:45 ID:???
>>663
それは追い出された教祖様(兄)の方だろ
665通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 23:42:08 ID:???
>>663
あれ、角川関係ないと思うぞ
666通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 23:48:54 ID:???
会議中、地震起きる→春樹、床にピッタリとはりつく→地震おさまる→春樹、立ち上がり一言→「富士山が噴火するところだった。わたしが止めたから大丈夫」
667通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 23:49:35 ID:???
なんぞそれw
668通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 23:52:33 ID:???
春樹は面白いw
669通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:02:02 ID:???
確かにオーラ無いよな弟
詩吟は上手いけど
670通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:10:41 ID:???
角川一族はそのネタで本が売り出されるくらいだからな

一度、会社を飛び出した弟が社長で迎え入れられるなんて
グリプス期のエゥーゴみたいなもの
671通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 00:46:43 ID:???
美樹本マクロスオリジンかよ
672通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 07:27:37 ID:???
NARUTOもどきのアムロ、テンプレギャグだけになったガンダムさん、
相変わらずの主婦漫画、入選した同人4コマ
このあたりのコンボは今月の難所
673通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 09:13:59 ID:???
一年戦争話で設定増えるのも考えものだがな

マクロスは各船団毎に無限に話が作れていいね
フォールド(ワープ)で有名キャラとリンクさせることも出来るし
674通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 09:57:33 ID:???
編集長が変わって新風を取り入れた感じがありありとするね
675通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 12:55:25 ID:???
か、代わるのは次号からじゃないのか…?
676通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 13:51:06 ID:???
今月号の名義は新編集になってる
677通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 16:38:00 ID:???
なんと4コマ漫画が4コマもあるよ!
678通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 20:21:49 ID:???
ダムエーで完全新規のオリジナルガンダムとかくらいやってみろとか
思うわけですが
なんか1年戦争周りか千葉しかなくてつまんね
ギャグも主婦もいらんし
679通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 20:54:59 ID:???
ユニコーンって完全新規とかじゃないの?
そのオリジナルってのがどういう範囲を指してるのかよくわからん
680通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:05:16 ID:???
>>679
既存のキャラが出てこないつう意味でのオリジナルじゃないの?
681通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 21:28:02 ID:???
主役級で登場するんじゃなければ、同じ世界なんだから出てきてもいい。
てか、あんまりな扱いや節操なく出しまくるとかじゃないなら、むしろ喜ばれることだろうに。
682通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 22:06:44 ID:???
0080のドロシーでも主役にして90年代辺りをやれ
683通常の名無しさんの3倍:2009/02/02(月) 23:26:04 ID:???
ビッチ化してそうな悪寒
684通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 00:41:06 ID:???
安彦のオリジンが終わっても心配いらない。
北爪のガンダムZZを看板マンガにすればいいじゃないか。
美樹本のマクロス・ファーストも始まったことだし。
685通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:10:09 ID:???
爪漫画って売れるの?
686通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 01:55:39 ID:???
>>684
角川も自爆スイッチを自ら押す程バカじゃないぞ
687通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 02:41:04 ID:???
爪じゃ貞本・永野つう角川休載大王のように休載中は関連本や画集出す商売やりたくても
売れないしなあ
美樹本でさえも奴らには敵わないし
688通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 09:49:43 ID:???
マクロスA読んだけど、美樹本マクロス超面白いっつーか
今まで描いてたマンガ何だったのレベルなんすけど。
まあ元になる映像があるかないかでマンガの出来も全然違うんだなと。
顔変わりまくったミンメイはともかく早瀬が割と古いままなのに好感が持てた。
689通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 12:17:24 ID:???
美樹本は最初からマクロスサイドの人間だよ
たまたま0080のキャラデザやっただけ
690通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 12:45:21 ID:???
いきなり何を言ってるんだ。
691通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 12:47:57 ID:???
あとスニーカー版の表紙
692通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 13:05:19 ID:???
マクロスもびじゅぽんも好きじゃないのにびじゅぽんが描いたミンメイには無性に惹かれるのが悔しい
693通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 15:00:44 ID:???
マクロスとかどうでもいい
694通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 16:15:36 ID:???
オリジンが終了し安彦が撤退したとしても
黒本みたいに富野直接参加する新シリーズをやるなら
買って読んでみたい気にはなる
695通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 16:40:05 ID:???
ガイアギアやれよ
696通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 17:24:24 ID:???
大竹まことがナレーションでか
697通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:43:04 ID:???
SEAMOが閃ハサの映画化を望んでるから、映画はキツイけど、漫画化なら
698通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:10:41 ID:???
>>697
誰それ?
699通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:35:05 ID:???
名古屋では有名なおっさん
700通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:47:43 ID:???
>>699
またガンダムにすり寄ってくる中途半端な有名人か・・・
701通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:06:34 ID:???
アニメ化したら僕が主題歌を歌いたいです!!

とのアピール
702通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 23:08:53 ID:???
>>701
またそれか・・・
703通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:05:08 ID:???
シーモネーターは普通の有名人じゃないんか?!
中途半端?
704通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:11:26 ID:???
>>703
ラッパーとしてもハンパだし
シーモネーターつう別ネームも初めて聞いたぞ
705通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:15:06 ID:???
SEAMOはルパンが売れてある程度有名になったが
下ネタ時代から知ってるやつは名古屋民っぽいね
706通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 00:19:19 ID:???
AVの話とかよくしてるよね
曲は知らないけど
707通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 02:35:25 ID:???
残念だが九州民だよ
職場でFM流れてるから聴きたくなくても耳にするからかな
708通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 23:20:40 ID:???
>>707
蒙古襲来の歳にはお疲れ様でした!
709通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 01:21:17 ID:???
シーモネーターって南国アイスホッケー部かなんかにいなかったっけ?
改蔵の方だったかも
710通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 03:29:25 ID:???
南国だと思うぞ。

あと誰も知らんと思うがゲーメストにもいたな。C-LANとか今何してんだろ。。。
711通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 10:37:13 ID:???
>>710
こばびーならエロマンガ描いてるよ
712通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 22:24:26 ID:???
なんかユニコーンスレはケンカばかりだな、今度は決まってもいないアニメの
主題歌を誰にするかでケンカしてるよ...
不況だ、なんだと言われているけど、時間を持て余している連中が居るとこを
みると、まだまだ日本は余裕あるな
ある意味安心する
713通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 22:28:05 ID:???
就職活動がうまく行かない不満をぶつけてるだけなのかも知れない
714通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 22:32:12 ID:???
ニートでアングラの何がいけないんだよ?!
715通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 22:40:05 ID:???
役に立たないなら、せめて他人に迷惑かけないようにしようね
716通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 23:04:57 ID:???
>今度は決まってもいないアニメの主題歌を誰にするかでケンカしてるよ...
ワロタ。逆に行きたくなったじゃないかw
717通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 23:40:15 ID:???
決まってないアニメの主題歌wwww
718通常の名無しさんの3倍:2009/02/05(木) 23:47:20 ID:???
ユニスレはもはや存在自体がギャグになりつつある
あそこは参加しないで傍観して楽しむスレだな
719通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 02:31:40 ID:???
まあ、ほぼヌケサク一人の自演だけどな
720通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 03:04:32 ID:???
もうユニコーンの話はユニコーンスレでやれよ
721通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 07:40:38 ID:???
ユニコーンに出てたチベ改の絵をレガシーに出してくれ
722通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 07:58:30 ID:???
ユニコーン信者ってなんで問題起こしても
「ユニコーンファンに濡れ衣を着せるな!アンチの自演だ!ヌケサクの自演だ!」
って方向に行っちゃうの?
723通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 09:00:16 ID:???
>>722
それが事実だ、ガノタでユニコを敵視するアホはヌケ位だろ
724通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 09:38:53 ID:???
>>723
何だよ、本当に9時にお目覚めかよw
ユニスレ>>58の指摘通りだな
改行変なのは直ったのか?
725通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 12:02:05 ID:???
>>719
なぜ私のあだ名がヌケサクってわかったんですか?
726通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 12:53:08 ID:???
ユニコーンスレでやれ
727通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 13:19:25 ID:???
>>726
むしろここでヌケサクを留めておいてくれよ
ヌケとここのスレ民はおつむの程度が同じだから
カスのお前らと釣り合いが取れるだろ
728通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 13:21:38 ID:???
ユニコーンは読んでないんだけどさっさと完結してMSの設定資料出してくれないかな
729通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 13:23:32 ID:???
このスレでいきなりユニコーンを叩き出す馬鹿はいい加減にしろと思う
730通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 13:40:01 ID:???
ユニコーンには専用スレもあるのだから
話まず嫌いや読めない池沼もいるのだけは解ってやれよ
731通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 13:44:00 ID:???
>>730
そういう馬鹿はガノタ辞めて死ねばいいと思うよ
ユニコーンはUCガンダムの最後の希望なんだから
そのユニコーンに敬意を払えず貶したたり侮辱する馬鹿はガノタ名乗る資格無いよ
732通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 14:48:36 ID:???
ユニコーン信者って救いがたいバカ
733通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 14:52:14 ID:jXwir5VE
偉大なる決まってないアニメの主題歌は決まったのか?w
734通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 15:12:22 ID:???
>>731
お前が死ね
735通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 15:20:31 ID:???
心配しなくてもオリジンのアニメ化の方が先だよ
736通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 15:57:07 ID:???
さすがにオリジンはねえわw
737通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 19:17:30 ID:???
自分もユニコーンは嫌い・・・きっぱり嫌いとは言い難いが、
何かにつけて過去作・設定持ち出して何とか読者を引き留めようとする辺りは好かんわ。
人の褌あてにすんな、と。

あっ?こういう事言うと、やっぱ暴れる人がいるんですか?
738通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 19:52:11 ID:???
いると思う
739通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 19:55:42 ID:???
ウニコーン厨はなぜウニコーンを正統なガンダムの続編だと強弁するのか…。

しょせん外伝のくせに。
740通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 19:58:52 ID:???
まぁ、戦慄青と同じくらい。
741通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 20:07:28 ID:???
正統な続編だろ?
そこいらのわけワカラン外伝やアナザーと一緒にすんなよw
742通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 20:13:23 ID:???
すべては歴史が決めること

あと何年か経てばわかるよ
743通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 20:13:46 ID:???
いきなりユニコーンを叩き出す馬鹿はいい加減にしろ
ユニコーンスレでやれ
>>731はアンチだろ
744通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 20:18:23 ID:???
>>743
またきれいな信者理論発動か?
745通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 20:24:33 ID:???
今現時点における立場は、
センチやクロボン、F90らと同等だよ。ユニコーンは。

知名度はある。プラモも出てる。
でも映像化はされてない。
おかげで公式のような公式じゃないような。
746通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 20:29:13 ID:???
またユニスレはケンカか
今夜はガンダム芸人は存在して良いのか?悪いのか?・・・とうとうユニと関係無くなった
もしかして、皆を楽しませるためにワザとやってんのか?
747通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 20:37:10 ID:???
ユニコってプロ同人だろ?
748通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 21:16:19 ID:???
言い得て妙
749通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 21:18:35 ID:???
ガんエーに同人漫画以上のものが幾らかあったら今の惨状は無い
750通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 21:23:56 ID:???
公式感を漂わせてるのがオリジンだけという
あと爪には失望した!
751通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 00:02:40 ID:???
爪漫画はコマ割りが全体的に四角い感じ
752通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 00:05:59 ID:???
>>750
そもそも公式感ってなによ?w
753通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 00:07:49 ID:???
オリジン 壁A01a
レガシー 3日目男性向
754通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 00:09:12 ID:???
レガシーは落選組だと思うんだ
755通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 00:22:02 ID:???
オリジン 企業
爪UCミキモト大和田 壁
他 島
って感じ
756通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 00:49:49 ID:???
今の大和田は抽選落ち
757通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 01:25:00 ID:???
昔の栄光で出続けている誕生日席
758通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 02:46:44 ID:???
つーか腹へった
759通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 02:54:29 ID:???
>>758
夜は食べるな!
760通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 04:17:19 ID:???
…食っちまった
761通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 04:31:54 ID:???
>>760
胃がんになりたくなければ水分摂って3時間起きてろ
762通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 07:06:38 ID:???
ゼロの旧ザク、単行本早く出ないかな。
話も味のある絵もかなり気に入った。
763通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 07:09:19 ID:???
体壊れない奴は、どんなに不摂生しても健康なまま90まで生きる
764通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 09:07:59 ID:???
強化人間って、無理に強化した分、寿命は短くなるのかね?
765通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 15:45:20 ID:???
忍者アムロが今月ベスト3に入る…どうしょう…
766通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 16:14:58 ID:???
>>764
健康も強化されるんじゃねーの
767通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 18:54:53 ID:???
今月ベスト3
1.ユニコンカイ
2.紐パンリリア
3.ト二ー
768通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 23:15:07 ID:???
また紐パンか
769通常の名無しさんの3倍:2009/02/07(土) 23:54:49 ID:???
レガシーだもの
770通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 11:40:11 ID:???
恥ずかしがらない紐パンは威力半減
771通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 13:30:41 ID:???
レガシー2巻の発売は元々1月だったことを思い出してみよう。
で、同日発売(だったはずの)のダムエーに「以前ならキャーと叫んでた奴〜」
の台詞があることから・・・

2巻の紐パンシーンは描き下ろしの可能性が・・・ハァハァ
772通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 13:55:29 ID:???
ナイス読み
当たることを祈る
773通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 15:21:55 ID:???
終わってるなレガシー
774通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 15:34:24 ID:???
>>770
いや紐パンの可能性はいつだって無限大
775通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 15:39:03 ID:???
>>774
巣に戻ってやれ
776通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 17:01:10 ID:???
紐パンしか引きのないマンガなんざ、どうでも良い
紐パン見たけりゃエロ漫画買うわ
あっちの方が、もっとそそる紐パンが幾らでもある
777通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 02:10:55 ID:???
紐パンが好きなのではなく、レガシーの紐パンが好きなんだよ
なんでそれがわからん
778通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 02:26:18 ID:???
紐パンて食べたことないなぁ
779通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 10:49:59 ID:???
紐パンよりTフロントw
780通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 13:07:32 ID:???
最近マイクロビキニにハマっている
781通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 19:23:54 ID:???
たしかにTバックリリアは見てみたいものである
782通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 23:04:12 ID:???
03/26  あつまれ!ガンダムきのこ味                    アキバ鉄工   588
03/26  機動戦士ガンダム 第08MS小隊 U.C.0079+α 4  飯田 馬之介  609
03/26  機動戦士ガンダム オレら連邦愚連隊 4            曽野 由大   588
03/26  土田晃之のガンダムにもの申す!                土田 晃之   1260
03/26  GUNDAM LEGACY 3                      夏元 雅人   567
783通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 23:05:12 ID:???
愚連隊しか買うものが無いな
784通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 23:16:35 ID:???
土田本?角川アホなの?
785通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 23:21:21 ID:???
きのこの単行本をモチベーションに生きていける
786通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 23:23:05 ID:???
>>785
なにげに俺もだw
787通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 23:23:15 ID:???
お、きのこだ
788通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 23:24:22 ID:???
>>784
確か先月のリストにもあった(つまり今月発売予定)はずだが・・・
出すか出さないかで揉めてたりしてなw
789通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 23:33:03 ID:???
1260円はさすがにないだろ
790通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 23:44:20 ID:???
レガシー3巻もう3月に出るの?
ってことは・・・来月号で最終回なのか?
つーか0084編っていままで累計で何ページ描いてる?
791通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 23:46:38 ID:???
巣でやりなさいよ儲
792通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 00:04:38 ID:???
また紐パン紐パンと、コミック買わせるための信者の工作が始まるのかw
793通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 00:06:45 ID:???
それはお前が紐パン気になりすぎだろw
794通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 00:09:01 ID:???
馬は一応買う。
795通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 00:11:53 ID:???
あと
紐パン厨は責任持って紐パンと水着対決が何巻に載ってるか告知しろ

その巻だけ買うから。
796通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 00:13:31 ID:???
ガンネタは何とか買ったけど
土田は絶対にパス
797通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 00:15:10 ID:???
俺は土田も要らないけどガンネタはもっといらねーや…
798通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 00:25:19 ID:???
>>794
馬のは終盤の加筆は絶対条件だな
あそこが改善されてなきゃマジ無価値
799通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 06:32:42 ID:???
>ガンネタは何とか買ったけど

ネタが採用された方ですか?
編集部的にはジャンプ放送局みたいなのを狙ってるんだろうけど
俺は購入に至らない
800通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 08:00:01 ID:???
普通そうだよな
801通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 08:11:23 ID:???
平積み購入してた本屋は涙目の悪寒
802通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 10:15:41 ID:???
コーナーにバリエーションがないからまとめて読む気がしないな>ガンネタ

>>799
やっさんの編集部漫画にたっぷり落書きされるんですね
803通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 17:04:20 ID:???
絵が最低限のレベルにないと購入に至らないから馬はない
804通常の名無しさんの3倍:2009/02/11(水) 01:05:48 ID:???
戦記でターキー、水着対決で模擬戦、連載再開でティターンズ。
MT教官は厚遇されてる。
805通常の名無しさんの3倍:2009/02/11(水) 01:11:18 ID:???
ラストがもう少し変えてくるかと思ったけど
単なるアニメ版ダイジェストになってたからな

いっそシローあぼーんでもよかった
806通常の名無しさんの3倍:2009/02/11(水) 08:18:51 ID:???
807通常の名無しさんの3倍:2009/02/11(水) 13:04:01 ID:???
いや、要らん。
808通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 06:03:22 ID:???
アムロとセイラはソロモン攻略戦に参加しないのか?
後で追い付くの?
809通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 08:11:30 ID:???
細かいトコを変えるのはいいんだが、ジャブローやテキサスみたいに
大幅に変えちゃうのはやめて欲しいなぁ…
それが「元より良い!」って思えるならまだしも、正直そうは思えない。
「なんでこんな風に変えちゃうの?」って感じ。
810通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 10:08:11 ID:???
ジャブローは肩透かし食らったなー
ガルシアのせいでふざけたテンションになっちゃったし
811通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 12:46:33 ID:???
テキサスは、シャアをこんな風に書きたいんだなっていうのが伝わって良かったよ
カッコいいシャアが好きな人には嫌だろうな
812通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 13:06:07 ID:???
シャアはともかくシャリアとブラウ=ブロが…('A`)
813通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 14:55:10 ID:???
やっさんのニュータイプ論がどうなるのか最後まで見ないと
シャリアはどういう位置付けなのか結論は下せないかな…。
814通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 19:47:37 ID:???
>それが「元より良い!」って思えるならまだしも、正直そうは思えない。
>「なんでこんな風に変えちゃうの?」って感じ。
マ・クベ&ギャンは良かったな。
モスク・ハンは・・・うーむ・・・
815通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 21:24:26 ID:???
マ・クベはほんとに良かった
816通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 21:31:28 ID:???
過去編て必要だったの?
オフィシャルの設定とも食い合わないし、まあオリジンはオリジンてことでそれは置いておくが
ジャブロー以降これが長すぎてもうテンション下がってまともに読んでない
それ以前は単行本買っても何度も読み直すほどだったのに
過去編入ってからオリジンは単行本買って積んでるだけになってきたわ
本編終わってから外伝てことで後でやった方が流れが止まらなくて良かったのに
817通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 22:17:05 ID:???
根本的な疑問なんだけど、軍隊ってどうやって人間の性欲を処理してるの?
占領したところの婦女子をいてこますのはわかるけど、
とくに女子が謎だ・・・
アムロもシャアも休日にはサカリまくってるとおもうのだが・・・
818通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 22:46:39 ID:???
そのための金髪さんとインド人じゃないか
819通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 22:48:04 ID:???
やっさんのガンダム以外のマンガ読んだことないから、過去編は結構楽しめた
アニメをなぞるだけのストレスから解放されて、いきいきしてたと思った
820通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 23:07:53 ID:???
マ・クベよかったか・・・?
821通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 23:20:21 ID:???
マク・ベがまともになった分、シャリアに皺寄せが
822通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 00:23:59 ID:???
641 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/02/12(木) 18:59:08 ID:Lpmn4wlw0
オリコン2009/2/16付 コミック (集計期間:2009/2/2〜2/8)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
24 *5 *,*26,819 *,176,353 *3 - 機動戦士ガンダムさん よっつめの巻

番台
グループ全体【キャラクター別売上】07年度実績(→08年度計画)
機動戦士ガンダム:509億(→450億→455億→445億)
パワーレンジャー(戦隊シリーズ):254億(→305億→270億→270億)
ドラゴンボール:178億(→225億→180億→175億)
仮面ライダー:131億(→130億→100億→100億)
BEN10:70億(→130億→135億)
たまごっち:120億(→65億→**億→**億)

トイホビー事業【キャラクター別売上】07年度実績(→08年度計画)
機動戦士ガンダム:188億円(→170億→165億→165億)
仮面ライダー:115億円(→110億→85億→85億)
プリキュアシリーズ:105億(→115億→100億→105億)
アンパンマン:93億(→95億→95億→95億)
スーパー戦隊:77億(→100億→125億→125億)
ウルトラマン:57億(→55億→45億→45億)
ドラゴンボール:55億(→45億→45億→42億)
ポケモン:45億(→30億→30億→35億)
シナモロール:27億(→20億→20億)
バトルスピリッツ:**億(→**億→20億)
ワンピース:5億(→**億→20億→20億)
バトルスピリッツ:**億→(→25億)
823通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 01:09:13 ID:???
やっさん展開は解釈と補完に苦労すんだよな…
変更の理由が分かりづらいんだ
824通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 01:35:38 ID:???
>>817
女性兵の数<<<<<<<男性兵の数
だから相手には困らない
825通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 03:38:22 ID:???
オーストラリアの中学校にはコンドームの自販機があったりするそうだが、
(当然推奨してるわけではなくて、麻薬中毒者に注射針を配るようなもの)
アムロもフラウから直にコンドームを手渡されたりして、結構親密な関係なのかも知れないね
こうなるとマチルダさんに群がったクルーたちの見方も変わってくるなあ
826通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 03:50:24 ID:???
ホワイトベースの中とか恐ろしく臭いんだろうな
特に宇宙にいるときとかは
827通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 09:36:51 ID:???
0083やセンチにはそれなりに臭ってる演出がある。
最新鋭かつ長期航行を前提仕様に設計されてるペガサス級や
アーガマ級でそうなんだから、サラミス級やマゼラン級は酷そうだな…
828通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 13:23:18 ID:???
消臭プラグかファブリーズ買えばいいのに
829通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 13:32:37 ID:???
ミノフスキー粒子には消臭効果もあるので心配無用
830通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 13:46:03 ID:???
ミノフスキー粒子って便利だなあ!
831通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 15:11:16 ID:???
>>825
あれはやはり憧れだと思う
だいたい年も階級も部隊も立場も違いすぎるし
832通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 19:54:05 ID:???
ミノフスキン
あると思います
833通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 22:56:30 ID:???
数時間も居れば慣れる(嗅覚が麻痺する)から無問題
834通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 01:01:50 ID:???
宇宙服には手足の末端部にヒーターが付いている
日陰に入った時、手足が急速に冷えて凍傷になるのを防ぐ為だ
また、
宇宙服を着る前に水を循環させるネットが仕込まれたアンダーウェアを着る。
日向に出ていると暖められ過ぎて体温が調整できなくなり消耗してしまうので、アンダーウェアに冷却水を通して体温を適正値まで下げる為だ。

このアンダーウェア、構造上クリーニングが出来ないため、使い込むとかなり臭いらしい。
835通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 10:14:54 ID:???
剣道の面と一緒だな。
836通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 10:35:59 ID:???
学生の頃の嫌な事を思い出す。

そいつはインキンも移るのか?

837通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 11:40:41 ID:???
人のは着ないんじゃない?
838通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 11:42:53 ID:???
【PS3】2009年夏、プレイステーション3にクロックアップ上位モデルが登場
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1233725724/

>だ。動作クロックを従来より約1.6倍に高めた上位モデルが発売されるぞ。
>今後発売される対応PS3ソフトは、より高精細でフレームレートも向上する。
>また、既存ソフトでも一定の効果がある。対応パッチも作られる予定だ。
>更にプレイステーション2互換も復活。発売時点で100タイトルほどが予定されている。
839通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 13:50:05 ID:???
PS3からセガ臭がするのは気のせいか
840通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 14:02:01 ID:???
釣りにレスするのもあれだがPS3はまずゲーム出さないとなw
841通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 14:16:18 ID:???
Xボックス360とPS3は図体がでかいだけの旧型MS、滅び行く運命
842通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 16:53:43 ID:???
敵のWiiのスピードは速い!この大型PS3タイプじゃ駄目だ!
843通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 16:57:13 ID:???
ダムエーの話しろよ。

マット死ねとか
844通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 18:26:27 ID:???
おっと山形県新庄市の悪口はそこまでだ
845通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 20:33:38 ID:???
こんなの見つけたけど、これって本物かなあ
http://tubaretka.clan.su/news/2008-01-02-64

ガンダムで、戦争や組織のこと、大人の世界などにふれる人もいるだろうが、
しょせんはきれいごとだったのかなあ
846通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 02:17:57 ID:???
レンチェフがマットを殺ればいい
847通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 07:08:20 ID:???
>>.845
一瞬ほんものと思ってビビったけど、
画面のlust-and-crossというところにに同じようなのがイパーイあった^^;
848通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 17:09:16 ID:???
富野ガンダムも別に戦争そのものをリアルに描いてるわけじゃないでしょ
言うなら空気感みたいなものかな?

美少年少女がテカテカのロボットでオレたちカッケェー!は論外だが
849通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 17:52:09 ID:???
あのシリアスな空気感が重要だからな
850通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:11:38 ID:???
具体的に
851通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 19:53:45 ID:???
小泉vs麻生vs民主でグリプス戦役化してる政局にwktk

フォルドがこのまま脱走は無いよな?
Ζ外伝ってエマの影響でティタからの裏切り展開多過ぎで萎える
852通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 20:16:06 ID:???
本編に匹敵する外伝てないものか
853通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 20:45:43 ID:???
つSDガンダム外伝
854通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 01:49:11 ID:???
>>850
Zで連邦の「エリート」ティターンズであるジェリドが
連邦のボスニアのクルーに自機を撃破され「出戻り」と嘲笑されるところ

実力の伴わないエリートに対する非エリートの「冷たい空気」というシリアス感
現実でも結構ある
855通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 06:19:48 ID:???
むしろジェリドの新価は敗北を知った後だけどな
役に立たないエリートというより怨念で素質を開花させた方を評価する
856通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 14:11:59 ID:???
そのジェリド街道をまっしぐらなのがリディ少尉
857通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:56:03 ID:yFm1JsSy
ここ最近買ってなかったんだが
土田のってまだやってたのか?
858通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 17:56:26 ID:???
複数の陣営による架空戦記や、パイロットが吹き飛ぶシーンを描くだけがリアリティじゃなく
人物同士の関わりあいの機微を描くのが、リアルっぽくみせてるってことでしょ
859通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 18:55:51 ID:???
昼ドラみたいのは全然面白くないけどな
860通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 22:47:59 ID:???
俺はアイナと添い遂げる!! とかのことかー!
861通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 22:56:57 ID:???
Z面白いなぁ
862通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 07:15:10 ID:???
ガンネタの単行本買った方、
雑誌掲載ネタ以外のおまけページの内容を教えてください
863通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 16:17:38 ID:???
>>862
・特別企画 GA連載陣がガンネタ選手権に挑戦
・安彦良和マル秘描き下ろし(ガンネタの感想。画はオビのものと同一)
・編集後記その他
864通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 18:49:22 ID:???
買ったのか…!
865通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 20:54:54 ID:???
無茶しやがって
866通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 21:08:45 ID:???
明日あたり早売りくるかね?
867通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 21:49:17 ID:???
>>857
オレも近所のコンビニでおかなくなってから買ってない
868通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 22:19:09 ID:???
>866
23日じゃないの?
リリアタンがどうなるか心配で欝Orz
869通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 22:42:30 ID:???
作戦成功の確率を上げるため、マレットが使ったヤヴァイ薬を打つリリアたん
870通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 22:55:31 ID:???
どう頑張っても糞路線だからなぁ…レガシー
871通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 23:22:22 ID:???
夏元も株を下げに戻ってきたとしか思えんな
872通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 01:21:52 ID:???
あのまま裏切り者とそしられ続けるよりもマシ
873通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 02:01:13 ID:???
復活後に評価がどん底まで下がったからな
続き書かずにあのまま単行本化してた方が一番ベストな形だかと
874通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 05:13:19 ID:???
完結しないマンガほど萎えるもんはない

クソでもいいから早く終わらせてやれよw
875通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 08:15:12 ID:???
なんかまだ続ける気満々じゃね?w
876通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 11:01:56 ID:???
脚本にあれだけHに書かれたのなら、夏元も俺ならこうしますって独自路線を描いて
読者を唸らせ、脚本をギャフンと言わせるってのは・・・無理か
877876:2009/02/21(土) 11:03:36 ID:???
↑HのところHPな・・・リリアのヒ(ryに期待している訳ではないorz
878通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 11:56:55 ID:???
【エヴァ】月刊少年エース 25【マクロス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1235183102/
新スレのお知らせ
879通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 12:21:56 ID:???
紐パンツあればいいよもう
880通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 12:52:54 ID:???
X 夏元も俺ならこうしますって独自路線を描いて読者を唸らせ
O 夏元も俺ならこうしますって独自路線を描いて読者をシコらせ
881通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 14:01:18 ID:???
ツマラン。安彦アムロの太もものほうがまだ抜けるわ。
882通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 14:23:06 ID:???
そこで安彦老を持ち出したらさすがに夏元がお気の毒のような気が…
883通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 15:47:01 ID:???
26秒あたりから
ttp://www.youtube.com/watch?v=JvoALRXK0aI&feature=channel_page
56秒付近「目がぁ」注意

こっちは13秒あたり
ttp://www.youtube.com/watch?v=R3Z00SxC_Vk&fmt=22
こちらも45秒付近注意

昨日、TV番組でガンダム芸人の若井が南アの会社のBACライトニングに乗って、音速越え&17,000m上空で
地球の丸さを確認したのはうらやましかった。が、アフターバーナー焚いた時の4Gイヤスw
後、テイクオフ時、お約束の「アムロっ、行きまーす!」
884通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 17:52:03 ID:???
>>876
独自路線なんて夏元には無理だろ
885通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 23:20:23 ID:???
NHKスペシャル「うつ病治療 常識が変わる」
チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2009年 2月22日(日)
放送時間 :午後9:00〜午後10:15(75分)
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2009-02-22&ch=21&eid=34322

いちおう、禿と爪と佐野に連絡してみたら?
886通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 23:31:26 ID:???
前に欝関連のTVでみたら
最終的に「人それぞれ治療法が違う」で完結してたな
887通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 23:35:15 ID:???
精神科医の診断なんて、かなりいい加減だぞ
「眠れない、やる気がない」ってテンプレどおりの受け答えしただけで
鬱病と診断されたし
888通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 09:16:25 ID:???
サナリィの元ネタはSNRIなのか?
889通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 17:29:52 ID:???
今月の表紙いいね
890通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 22:20:56 ID:???
ボールが3機いて武装違いだね
891通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 05:27:57 ID:???
今月はマット死ぬの?
892通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 06:27:05 ID:???
・・・リリアが死んでマットが生き残るなんてこんな話、修正してやる!
フオルドさん無敵のジムクゥエルでなんとかしてくださいよ!
な展開だったら・・・
893通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 07:55:04 ID:???
もう夢オチしかないなw
894通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 15:23:42 ID:???
フラゲまだーー?
895通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 18:56:27 ID:???
プゲラ
896通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 18:56:36 ID:???
4月号

・オリジンはソロモン戦の裏のジオン内の腹の探り合い。
・発売延期されていたオリジン画集は5月26日発売予定。
・「教えてください。富野です」は、東京大学先端科学技術センターバリアフリー分野教授
 福島智氏とバリアフリー社会について。福島氏は全盲・ろう者で、対談は指点字という
 両手の指を点字タイプライターのキーに見立て点字通訳者を介する形式で行われた。
・ユニコーンは新メカ画稿なし。
・レガシー完結。
・「ガンダム30周年記念プロジェクト」として、幻のガンダム7号機を題材にした
 メカニカルデザイン・カトキハジメ、キャラクターデザイン・鈴木竜也の作品情報掲載。
・巻頭では落合フクシくんが00について熱く語ってる。
897通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 18:59:43 ID:???
フクシwww
898通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 19:11:43 ID:???
7号機かよw
899通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 19:28:57 ID:???
>>896
900通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 19:37:44 ID:???
それはアニメなのか?
30周年が7号機って・・・地味ですね
901通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 19:44:30 ID:???
何はともあれ、やっと7号機か
ついでに本当に夢の存在である8号機も設計図だけでもいいから登場を
902通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 19:52:15 ID:???
千葉レイプじゃなきゃそれでいいや
903通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 20:13:17 ID:???
七号機デザインあんまり好きじゃない
かっこよくデザインしてくれてるんかな
904通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 20:18:23 ID:???
7号機ってあの大きなランドセルというかバックパックあるヤツ?
905通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 20:40:22 ID:???
超武装のガンダム
906通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 20:40:53 ID:???
ガンダムが7号
マークIIが4号
ゼータが3号?まであるんだっけ?
これからダブルゼータやνも何機も出てきそうだな
907通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 20:46:34 ID:???
量産型とかあって、もうわからん
908通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 20:51:11 ID:???
ttp://zip.2chan.net/2/src/1235389379491.jpg
すごくさっぱりしたな
909通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 20:59:59 ID:???
足長いな
910通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 21:11:41 ID:???
シリーズ構成:千葉智弘
911通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 21:14:53 ID:???
一応30周年記念プロジェクトだから千葉起用はねえだろ
912通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 21:15:53 ID:???
フォルドとエイガー、ティターンズ除名おめwww
913通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 21:26:16 ID:???
ロックオンが死んだ時ショックで信子がフクシの夕飯作ってくれなかったってマジかよw
914通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 21:33:47 ID:???
千葉智弘ってオルフェの
915通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 21:50:06 ID:???
時期的にテレビシリーズじゃないとは思うんだけど
916通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 22:08:46 ID:???
八号機があったらキャノンお払い箱だなぁ
917通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 22:20:26 ID:???
初代ガンダムをベースに微妙に4、5、6のデザインを取り入れたデザインなのにライフルが完全にナドレ用なんだ??
後はやっぱ顔がヤボったいなwww
シンプルに見えるが、千葉の大好きな隠し武装がふんだんに盛り込まれてそう。
918通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 22:34:36 ID:???
ガンダム7号機ね・・・・・・なんか既に原作レイプの匂いが
919通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 22:35:17 ID:???
>>896
00関係のお話をできれば・・・・・・お願いします
920通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 00:01:23 ID:???
http://d.pic.to/10fna8

なんか7号機の絵ばっかり話題だがキャラクターも
921通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 00:03:23 ID:???
ほのかに漂うOO臭
922通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 00:04:20 ID:???
こらアニメ化もあるな
923通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 00:10:07 ID:???
ぼんたんに見える
924通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 00:13:25 ID:???
こりゃアニメか?
925通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 00:13:36 ID:???
でも昨今のテレビガンダムに比べたら
なんつーかカッチリしてて地に足がついたデザインというか

逆にこういうのは今テレビでやるには流行らないってことなのかね?
926通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 00:14:39 ID:???
むせ返るほどのオルフェ臭
927通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 00:15:15 ID:???
>>925
受けないだろうな
928通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 00:16:07 ID:???
三十周年スレにちょっとだけ設定あがってたけど、主人公は32歳らしいな
929通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 00:17:02 ID:???
外伝オールスターにまた一人追加かw
930通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 00:33:37 ID:???
主人公がキチガイ化する過程が楽しみだ
931通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 03:36:57 ID:???
932通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 03:38:45 ID:???
>>919
スレチ
933通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 03:39:43 ID:???
新兵がよくかかる病気だ
934通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 03:40:51 ID:???
30周年・・・ユニコーンは?
935通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 03:57:32 ID:???
>>934
そう焦るな
ユニコクラスのビッグタイトルがないと
ガンダムブランドの維持は難しいことはバンダイも解ってる

00が終わってからだろ
936通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 05:36:27 ID:???
落合福嗣って、イタいガキの代名詞みたいな存在だが、あれも大きくなってるのか。
937通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 09:23:52 ID:???
フクシとノブコをなんとかしてほしい…



隣にいた某K村がこう愚痴るくらいだからな。そうそう変わるめぇよ
938通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 16:31:08 ID:???
939通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 19:34:46 ID:???
大人になったフクシくんってなんとも言えない存在だよな
どう表現したらいいのか
940通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 23:40:01 ID:???
>>939
まだ14だぞw
941通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 23:42:35 ID:???
美樹本に閃光のハサウェイを漫画化してもらおう!
942通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 23:47:16 ID:???
>>941
何年経っても終わらんぞ
943通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 23:54:45 ID:???
>>940
フクシ君は今大学生だぞ。
プレイボーイの取材で「2ちゃんで童貞じゃないかといわれてますが?」と質問され
「ふう・・・(余裕のためいき)、まあそう思いたければそれでもいいんじゃないですか」
と答えてたw
944通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 00:05:53 ID:???
そりゃあフクシ君は金持ってるもん
下手なイケメンよりかはよっぽど魅力的だろ
945通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 05:38:45 ID:???
語学が達者なんだよな確かフクシ君
946通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 09:49:45 ID:???
英語だけでなくロシア語も堪能、あと
実はガンダム以上に勇者シリーズが大好きなんだよ
947通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 10:33:38 ID:???
昔映像でレッドバロン(アニメリメイク)の玩具で遊んでた福祉くん
948通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 13:05:04 ID:???
今、ガンダムさんを読んだ後
唐突に思いついたしょうもないネタ
医者の卵シリーズ セイラさん

「「はい 次の方どうぞー」
レビル将軍が保健室に入る。なにか落ち込んでる様子だ。
「あら、レビル将軍 一体どうしたのですか?どこか具合が悪いんですか?」
「最近、私の息子が元気無くてね…、とくに立ち上がりが悪くて…」
「(レビル将軍に息子なんていたかしら…?)まあ…、それはお気の毒に… 
 でもレビル将軍。御子息を連れて頂かないと、症状が分からないことには…」
「いや、何を言いますか!セイラくん!息子なら、ホレ、目の前…」
そう言い出したレビル将軍は、急にズボンのチャックを下げ省略され
949通常の名無しさんの3倍:2009/02/25(水) 18:12:45 ID:???
ガンダムさん、ネタは詰まらんかったが
股間を押さえながら出撃するガンダムの絵に
不覚にもワロタ
950通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 00:10:27 ID:???
福嗣メタボ〜
951通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 00:55:41 ID:???
レガシー最終回があまりにも酷すぎて酷すぎて
夏元はあんなの描きにわざわざ戻ってきたのか
952通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 01:03:33 ID:???
イシュタムと同じ道を辿ったな
953通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 01:05:34 ID:???
イシュタムはまだ良かったよ
レガシーは論外
954通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 01:17:40 ID:???
ドロスさん、ちょっと育ちすぎじゃない?
まさかザンジバルのほうが縮んだわけじゃないよなw
955通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 06:11:59 ID:???
もう一年戦争外伝にはうんざりです。
956通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 07:30:31 ID:???
いろんな時代で外伝を模索しろよな
セルツメント物語とか
宇宙戦国の覇者とか
957通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 07:51:49 ID:???
旧ザク、いつの間に宇宙攻撃軍と突撃機動軍が合併したんだ?
958通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 09:57:38 ID:???
デベロッパーズは今思えば凄い良作だった
959通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 12:26:10 ID:???
>>951
惨いだけじゃ説明不足だなぁ。
何がどう惨いの?
バレバレヨメヨメの展開?
絵が荒れてたから?
陳腐な心理描写?
どれよ?

しかし、やっぱリリアは生き残りったよね。予想通りだ。
リリアをあぼ〜んしたら叩かれるからね。
ソフェはあぼ〜んしたのにさ。
やっぱヒモパン効果は大きいって事だな
960通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 12:32:55 ID:???
>>953
イシュタムの酷さをなめんな
961通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 13:14:24 ID:???
7号機とかいらないです。
バックパックのバーニア多すぎます。 カッコ悪いです。
しかも81年ってもう敵がジオン残党とかならうんざりです。
962通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 13:18:02 ID:???
基本的に一年戦争関連と最新作(今なら00)以外は商売にならんっていうのがガンダムビジネスなんだろ。
963通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 13:18:55 ID:???
夏元も馬も、他の仕事に手を出したものの、夢破れて帰ってきた感じだな

自分探しの旅に出かけて、すぐに泣き言いって帰ってくる若者じゃあるまいし
964通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 13:23:46 ID:???
僕にはまだ帰れるところがあるんだ
965通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 13:25:36 ID:???
お前らボロクソだな
966通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 13:32:04 ID:???
土田の本、買う気は全くないけど、17歳とトニたけとの対談だけは気になる
まあ発売直後にブクオフに投げ売りされそうだし、そこで読めればいいか
967通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 13:43:33 ID:???
データガンダムのマッシュの扱いがひどすぎる
968通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 14:22:19 ID:???
>>959
でも誰も「リリアたん生きていて良かった(;´Д`)」
って言う人いね〜よな。

969通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 15:05:52 ID:???
芸人をエースから叩き出してほしい。
マクロスエースにはマクロス芸人なんてのも居たぞ。
あれ、テキトーに書いてるだろ。
芸人とガンダムは一切関係ない。
やつらの記事なんか読む気もしない。
ああいうのは誰が求めてるの?
970通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 15:14:56 ID:???
結局、ベタ記事なんだろうな

ガンダムの場合、新作品を作っても、創通に貢ぐ版権料もバカにならないだろうし、
設定でがんじがらめで、新設定をおいそれと作る訳にいかないため何も考えなく
物語作りができず、ページ埋め作品で穴を埋められないからよけい
971通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 15:21:27 ID:???
>>968
誰も死ぬとは思わないだろw
972通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 15:44:58 ID:???
出典 焼きたてジャパンwwwwww
973通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 15:57:56 ID:QqPBPAsH
江戸ガンダムのひどさは群を抜いていますね。。。
974通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 16:02:54 ID:???
シャアの正体ばらし、あんなんで終了かよ
キシリアももうちょっとネチネチ攻めろ
975通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 16:20:25 ID:???
あれ?今日か。
976通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 16:22:04 ID:???
>>974
シャアの正体は探れても、星一号作戦の全容は分からなくて、
シャアに説明してもらってる時点でもうだめだ
977通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 16:29:39 ID:???
>>976
全くだ
安彦のキシリアは過去編からお馬鹿が全然治っていない
取り柄のNTへの先見性までギレンに取られて無くしてしまった
978通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 17:01:18 ID:???
今度の編集長は、正直者を通り越して
ほとんどバカ正直のレベルじゃないか?

「この不況で売上げ部数が落ち込みました」って、
そんな事わざわざ言わなくてもいいのに・・・
979通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 17:32:25 ID:???
どーしょうもないマンガ減らして値段下げりゃいいのに
980通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 17:58:04 ID:???
>>973
あれはボンボンの匂いがする。なんか懐かしい。
マンガとしては面白いから、 ケロケロエースに回せよ。
981通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 18:50:20 ID:???
UCとORIGINの次に好きな「きのこ団」の単行本化を喜んでいる。
982通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 18:55:40 ID:???
ケロケロエースにあったコードギアスin江戸はこけました…
983通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:05:30 ID:???
土田コラム単行本化ってすげえなあ…
ガンネタ選手権以上に
984通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:16:04 ID:???
どうしよう、生ガンダムがおもしろい
985通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 19:48:42 ID:???
>>983
あんなの単行本化したら話がループしてんばれるじゃん
986通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 20:09:06 ID:???
>>982
あれよりは遥かにマシだと思うんだが…
987通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 20:16:56 ID:???
ネタバレだからだまってたんだよ・・・リリア生還おめ
988通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 20:21:21 ID:???
江戸ガンダムはSDガンダムっぽくて好きだけどな
989通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 20:46:26 ID:???
おまえら1日ザク再開してたのに無視しすぎだろ
中断中はずっとプラモ作ってたのかこの作者
990通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 21:20:38 ID:???
トニーの漫画は感心してしまった
991通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 21:28:56 ID:???
最後上手くまとめたよトニー。
992通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 21:36:34 ID:???
00にカラーページ使いすぎなのが許せないおれはオールドタイプ
993通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:03:56 ID:???
ページ割いても中身ないしね
994通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:17:13 ID:???
485 :通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 22:24:12 ID:???
2chネタバレ(不確定)

・カティとコーラサワーはCBと共闘。

・カタロンは「かつて木星圏に文明の種を蒔いた『ニュータイプ』」の子孫達。

・00世界の地球は遙か昔、大量の「人工建築物」を落とされズタズタにされた。

・物語のキーワードは「∀」。

・旧世代機が活躍。

・ヴェーダにより月光蝶発動。月と木星と火星を壊滅させる。

・コーラサワーは盾になる。

・そしてカティに告白して墜ちるが死なない。

・量産型イノベイター登場。「かつての地球文明の遺産」としてザクによく似たモビルスーツが登場。

・ルイス23話あたりで撃墜。生死不明。死亡確率が高い。

・ダブルオーは「ターンタイプ」の内の1体。

・ラスボスはサーシェス、ラストMSは0ガンダム。

・00世界と宇宙世紀との繋がりがラスト2話で明かされる。
995通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:21:55 ID:???
ネタバレじゃなくて妄想じゃないのか
996通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:25:41 ID:???
>>962
けどPGはレッドフレームなんだよな。
997通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 01:48:36 ID:???
>>997

最終話までシナリオ読んだ俺からのありがたいお言葉をやろう。

妄想乙。
998通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 01:50:16 ID:???
その言葉が聞きたかった……!
999通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 01:50:49 ID:???
>>997
お前が妄想してるのかよw
1000通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 01:52:09 ID:???
嘘だーー
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/