ザンジバルに直撃を与えるシャアのバズーカー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ってスゴいとおもうバシューン
2通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 19:02:01 ID:???
俺はカルボナーラの方が好きだな
3通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 19:31:32 ID:AhHrsl/P
シャア補正
4通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 20:11:53 ID:???
リュウ補正
5通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 20:17:59 ID:???
織田裕二
6通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 21:51:02 ID:???
ビームバズーカとの噂があったりなかったり
7通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 21:56:14 ID:???
あのサイズで艦船の艦橋を打ち抜けるビーム兵器が作れるなら、ザクにだって搭載しているわな
8通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 22:01:13 ID:???
実はアトミックバスーカ
9通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 22:20:17 ID:???
あれは、シャアが使ってるから三倍の威力が出てるって結論のはずだ
10通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 22:46:25 ID:???
多分燃料気化弾頭なんでしょ
11通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 23:17:00 ID:???
シャアだからさ
12通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 23:47:55 ID:MvNHV2fM
あれはバズーカの威力じゃなくてキシリアのんちゃ砲と相打ちになった結果
13通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 23:49:48 ID:???
相打ちという言葉の意味はわかって言ってるのか?
14通常の名無しさんの3倍:2008/12/10(水) 08:05:49 ID:???
実は巨大化したシャアがジャイアントバズを使ったという噂が・・・。

ソースは洋間帝国です。
15通常の名無しさんの3倍:2008/12/10(水) 21:48:09 ID:???
物資が無かったから普通の窓ガラス使ってたんじゃね?
16通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 21:35:27 ID:???
普通にバズーカだったら出るのは実弾。
>>15のように窓ガラスでも窓ガラスに当たった瞬間に爆破して、キシリアの頭は打ち抜けない。
あれはビーム兵器だ!それなら貫通するし、キシリアの頭も打ち抜ける。
それに、その後ろにあった機械にビームが当たって爆破したのかもしれない。

>>14絶対無い。巨大化するわけない。
17通常の名無しさんの3倍:2009/01/01(木) 01:09:49 ID:???
だがちょっと待ってほしい
キシリアたんとザンジバルが水洗いで縮んだ可能性はないだろうか
18通常の名無しさんの3倍:2009/01/01(木) 02:09:09 ID:???
いやいや、洗濯して縮んだソーラレイをシャアが抱えて…
19通常の名無しさんの3倍:2009/01/01(木) 16:57:37 ID:???
>>17-18機械は水で洗えないだろ。
特に>>18。それだったら引き金が無いぞ。どうやって撃つ?
20通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 12:00:49 ID:ZTcPrwhw
>>19追加
>>18あと、スコープや持つ突起も無い。
21通常の名無しさんの3倍:2009/01/03(土) 13:40:33 ID:qL0msoD4
あぁなるほどね
ドライクリーニング用だったのに水洗いされちゃったのね
22通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 08:38:27 ID:IdFu59r1
>>17‐21
ちょうど、妹にセーター洗濯されて子供サイズにされた所にこの流れ見て噴いたw

打ち込んだ弾丸が爆弾入ってて、シャアがリモコンで吹き飛ばしたというのはどうだろう
23通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 11:34:19 ID:???
ボルテスバズーカー
24通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 12:42:00 ID:???
あのバズーカはフルオートマチックだったんだよ。1トリガーで数10発の弾が…

つーか俺はザンジバルの爆発にシャアが巻き込まれなかった事の方が不思議だわ。直前のアムロとのフェンシングで「ニュータイプといえど生身の戦いは…」とか言ってたのに…。
25通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 15:46:50 ID:???
大丈夫です。ジオングの胸に乗り込んだのに、いつの間にか頭に移動してた大脱出マニアの大佐なら生身でもザンジバル大爆発でも…たとえニュータイプのなりそこないだったとしても無問題です。
26通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 19:27:33 ID:LIcEio/j
あれはサンダーバード的なコクピット
27通常の名無しさんの3倍:2009/01/09(金) 01:09:40 ID:???
あの爆発から逃げるシャアはスタントの人だから
首がとれるキシリアもスタント
その証拠にどっちも引きの絵だろ
28通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 14:10:40 ID:YxtwmsPk
シャア専用バズーカーは通常の3倍の威力なんですよ、ええ
29通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 16:03:04 ID:???
ジャイアント・バズを小型にした物に違いない
30通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:28:48 ID:???
事前に窓ガラスに傷をつけてたよ。

オレ見たもん。
シャーって意外にせこいんだよ。
31通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 22:47:11 ID:???
あのザンジバル一応離陸したけど
すぐに艦砲射撃に当たって沈んだじゃん
旧シャアも堕ちたものだな・・・
32通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 20:39:03 ID:???
あれってシャアが撃たなくても結局キシリアは死んでたよな
33通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 21:03:18 ID:???
微妙だね
34通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 06:52:07 ID:???
艦橋が生きてれば弾幕も張れたさ
35通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 21:33:25 ID:???
ザンジバルは再突入仕様だから艦首はアホのように頑強なはず
シャアのバズーカが異常
36通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 17:40:35 ID:???
シャアの持っていたバズーカーって、ビームじゃなかったっけ。

ビーム兵器の小型化に遅れていたハズのジオンなのに・・・。


まさに、ジオン驚異のメカニズム。
37通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 20:02:55 ID:???
小説版ファーストだとキシリアの携行用ビームライフルとかあるんだよな
38通常の名無しさんの3倍:2009/01/20(火) 09:19:44 ID:???
シャアが普段から腰にぶらさげてるのもビームじゃなかった?
39通常の名無しさんの3倍:2009/01/25(日) 05:06:59 ID:???
実弾。初期に民間人相手に使ってた
40通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 12:36:27 ID:???
保守
41通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 12:37:39 ID:???
あれでもシャアが撃たなくても
サラミスにフルボッコされてキシリアしんでたよね
42通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 12:53:19 ID:meDNTlPT
ジオン将校が腰からぶらさげてるイチモツはサーベル型レーザーライフル
普通は正装でしかつけないもんだけどな
43通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 16:25:55 ID:???
シャアに殺されてキシリアも本望だろう
44通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 21:16:57 ID:xrFOrbFv
>>38
オリジンだと、シャアが何度か使っている
レビル将軍がジオンから脱出する時に連邦の軍人に対して撃って、手首をふっ飛ばしてたし
サイド7で鉄パイプで襲い掛かるアムロにも、威嚇で撃っている
45通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 21:29:13 ID:???
>>44 最後にビームバズーカ使ってもおかしくないようにしてるのか
46通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 21:32:58 ID:???
オリジンて改変シャアかっこいい列伝だと聞いたが
47通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 21:50:10 ID:???
窓ガラスが外れてたんじゃないのか?
48通常の名無しさんの3倍:2009/01/27(火) 21:57:24 ID:???
そういえばガラスが割れた描写は無かったな
49通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 14:40:44 ID:???
「窓ガラスがないようだが?」
「窓ガラスなんて飾り(ry」
50通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 13:21:15 ID:???
>>49
んじゃ窓ガラスみたいなのに当たった形跡みたいな凹みはどう説明するんだよ。

>>48
それは無いが凹んだような描写はあった。
51通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 19:13:57 ID:bIKJUX6K
凹んでぼよよんと戻ったに決まってるだろ
52通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 02:18:34 ID:???
じゃあ、事前にシャアが窓ガラスを割れやすいやつにしていたんだろ
出来る男は用意周到なんだよ
53通常の名無しさんの3倍:2009/02/11(水) 04:11:15 ID:/47Tecep
ガラスを張って出る力…?そんなものが、ビーム兵器に勝てるものか!
54通常の名無しさんの3倍:2009/02/11(水) 07:59:43 ID:gW5as+vr
飴だよ飴。
カイジ読んだろ?
55通常の名無しさんの3倍:2009/02/11(水) 08:47:22 ID:???
>>54
ごめん、読んでいない。
56通常の名無しさんの3倍:2009/02/11(水) 12:34:23 ID:???
キシリア射殺シーンが偶然撮影されていて、脱出後それを入手した
マクベに突きつけられて、戦後のジオン掌握に協力させられるって
話を同人誌で読んだ事がある。結局マクベ消されちゃうんだけど。
57通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 21:44:39 ID:???
撤甲弾かも。爆発しない様炸薬は抜いて。
味方だからあんな近くまで寄って撃てたわけで、敵じゃあんなに接近させないよ。
58通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 22:10:49 ID:???
窓ガラスも積層構造かゲル状の非常時用充填剤が封入してあり
貫通した直後に動作
シャアは予めザンジバル本体に爆弾を仕掛けておりバズーカ弾の
衝撃で作動するよう設定
59通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 22:12:16 ID:???
シャアが着いたときに、既にシャッターが下りてたら涙目だな
60通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 22:23:24 ID:???
悠々とグワジン級で引き揚げたシャアといい、あわてて逃げなきゃ死ななかったんじゃ
61通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 22:49:39 ID:???
グワジンの方が硬いだろうしな
62通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:41:10 ID:???
63通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:49:32 ID:???
>>60
シャアが「脱出ルートはあっち」とか立て札立ててキシリアを細工済みのザンジバルに誘導したんだよ。
64通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:54:45 ID:???
というか直撃させるのは別に誰にでも可能だろ。
65通常の名無しさんの3倍:2009/02/26(木) 23:57:15 ID:???
正確な首ちょんぱがムズイ
66通常の名無しさんの3倍:2009/02/27(金) 00:01:10 ID:???
あれは、シャアが18mあったんだろ。
67通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 18:52:01 ID:n4NEWI7X
アレはシャアの脳内映像だ
実際はただ要塞出たトコを沈められただけ
68通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 20:20:06 ID:???
ザビ家自体がシャアによって作られた幻覚
69通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 22:05:43 ID:???
ていうかシャアこそララァの妄想
70通常の名無しさんの3倍:2009/03/02(月) 00:56:35 ID:6aMXGF3N
そのララァこそアムロの妄想
71通常の名無しさんの3倍:2009/03/02(月) 02:43:18 ID:???
全ては胎児の夢なのだ
72通常の名無しさんの3倍:2009/03/02(月) 03:12:05 ID:???
未完
73通常の名無しさんの3倍:2009/03/03(火) 19:11:50 ID:qllftAmE
の大器
74通常の名無しさんの3倍:2009/03/04(水) 23:42:34 ID:uTPb2Kdy
w
75通常の名無しさんの3倍:2009/03/05(木) 01:54:47 ID:???
何このスレwww
76通常の名無しさんの3倍:2009/03/05(木) 02:34:06 ID:???
あれはシャアが撃ったんじゃない。
ザンジバル内からキシリアを貫き、そして外へとシャアに向かってビームが撃たれた。
シャアに濡れ衣を着せるため。

シャアは冤罪無罪。
77通常の名無しさんの3倍:2009/03/05(木) 12:39:09 ID:???
シャアが終盤アムロに押され気味だったのは、
あの超バズーカを自作するのに忙しくて疲れてたからだよ
78通常の名無しさんの3倍:2009/03/05(木) 19:33:30 ID:???
シャアはルウム戦役で5隻の戦艦を墜としてたろ、生身で。
79通常の名無しさんの3倍:2009/03/05(木) 19:38:24 ID:PCPI8IL5
Gガンにもシャアでてたよね?
80通常の名無しさんの3倍:2009/03/08(日) 05:20:39 ID:???
シャアのファイティングスーツ想像しようとしたけどできない
81通常の名無しさんの3倍:2009/03/09(月) 22:21:19 ID:SFq9U+Hm
気合で想像するんだ
82通常の名無しさんの3倍:2009/03/09(月) 22:37:07 ID:???
シャアがキシリアの頭に仕込んだ爆薬が炸裂した。
バズーカーは手の込んだスイッチ。
83通常の名無しさんの3倍:2009/03/10(火) 10:23:12 ID:???
あれは首を吹っ飛ばしたフリをして、実はキシリアが首を持ち上げただけ
84通常の名無しさんの3倍:2009/03/10(火) 11:46:28 ID:???
キシリアはアラレちゃんだからあれくらいでは死なない
85通常の名無しさんの3倍:2009/03/10(火) 12:47:18 ID:???
あれ?スレタイもまともに書けないクズ>>1をさけずむスレかと思ったら
86通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:48:09 ID:RGKp/oSp


バズーカじゃなくてカメハメ波だったらしい
87通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 21:35:28 ID:oOYtL/Zt
ザンジボー
88通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 05:39:36 ID:???
ザンボットー
89通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 22:13:27 ID:???
あれはシャアの夢。
シャアは植物人間でザクの人形を持って寝ている。
90通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 22:15:40 ID:???
植物人間は夢を見ないよ、のび太くん。
91通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 19:26:32 ID:WZqaO35I
                     ,l゙,/`  .,/ `゙''ー-,,,,_                _,,,―‐''"`  .|  `'‐、゙l
                 ,/,i´   /      `゙゙''''''―-------------‐''"`       |   .ヾl
                   ,l゙ l゙   /     ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、        ,,,----―ヽ    .|    │゙l
                   / /`   │    ミ  ゙=,,,,_,,、.,ゝ .,r'i、    .| ―‐'".,,,-"    |     l ヽ
                  l゙ ,i´    |      ゙゙'ー-,,,,,,,,-" /  \   `''-,-'"゙`      .|     ゙l、ヽ
                  /,i´     |            ,/    `'、、              |     |、 \
                 l゙,l゙      |           ,/     .'i゙l,           ,i´     │  ヽ
                 ,l,i´      |,,,_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ .,i´ ,,,、  .,,,,, ミ,'i、,,,,_,,__  __   ./│     .゙l  `'i、
              ,|l゙       `/.゙l           ,i´゙''  `r-イ   ゙i、    ` ̄  ̄ ゙̄l .,!      ゙l   │
                 |        | .|        l゙    | ゙l    ゙‐         |.,レ       ゙l、 .l゙
              ゙l       ヽ │          __ _,,,,,_、            |       ,/`,/`
               `-,,,、     `=゙l      ./.--''"``  `゙''ー- ゙l  i、      .l゙      .,,//`
                 `゙''-,、    ゙l゙l,      `  `''''''゙''''''"゙`     "      ,l゙     .,,/,i´
                      \    ゙l,'i、                       │   ,,-ニ'"
                      `-、 | ヽ       ,/`            ,// .,/゙
   
                    

                 いつもの2倍高く飛んでいつもの3倍の回転で1200万バズーカー!!
92通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 21:20:12 ID:7aISXgmy
あの時ア・バオアクー崩壊しててアムロが脱出するとき爆発してたでしょ?
あれみたいにザンジバルの近くで爆発がおきて沈んだんじゃない?
93通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 21:29:44 ID:???
沈んだ直接原因は外に出てからのマゼランの砲撃
シャアはそのコックピットを沈黙させた
ザンジバルは弾幕も張れず死亡
94通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 22:04:09 ID:???
ザンジバーランド
95通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 19:46:32 ID:zKMh3HPe
井戸仙人
96通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 22:49:25 ID:???
w
97通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 13:12:55 ID:Jre/S0b+
顔デカイからや
98通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 19:22:11 ID:???
君らバズーカの弾頭が普通の榴弾だと思ってんの?

HEATで窓撃てばジェット噴流が艦橋内に吹き出すだろ
99通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 19:23:03 ID:???
無限力とでも言うのか
100通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 21:00:44 ID:lnj5Rt7T
首チョンパは無理やろ
101通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 21:12:14 ID:???
そもそもザンジバルに窓ガラスが無い件
102通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:16:57 ID:???
>>23
カーって伸ばされたらそれしか思い浮かばんよな
103通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:41:14 ID:???
裸のお姉さん達は手持ちバズーカでアサルトパーツをぶっ壊しておりますが

固さ比較

一年戦争時の戦艦≦アサルトパーツ

104通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 01:27:00 ID:???
オーラーロードが開かれたんだよ
105通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 10:56:22 ID:???
大丈夫だって、今のバズーカ(ロケット砲?)だって当たれば戦闘機もヘリコプターも撃ち落とすじゃないか。
あれに比べりゃアサルトパーツの破損だけで抑えてるV2はむしろ丈夫なんだよ。きっと

ザンジバルさんは運が悪かったんだよきっと。
106通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:42:32 ID:???
首は無理やろ
107通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:49:06 ID:???
携行ビームランちゃんです
108通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 21:21:16 ID:???
そういやジオンって、モビルスーツ手持ちサイズのビーム砲は開発に苦労
したくせに、シャアやキシリアは超小型ビームライフル持ってたよな。
109通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 21:51:55 ID:???
あれはレーザーライフル
110通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 22:01:02 ID:???
ピカって光って相手を驚かすだけだから
111通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 22:21:41 ID:???
>>110
ギレンはびっくりしたリアクションが
過剰の余りモニターに激突死したのかw
112通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 00:39:38 ID:???
ツンデレの妹には、それくらいのしてあげてこそ兄
113通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 00:52:01 ID:???
ほんとに死んじゃって手の震えが止まらないキシリア
114通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 04:01:00 ID:???
>>109
ガンダムの一話でブライト達が撃ってた銃や、リュウが撃たれたあれはレーザーだったのか
納得した
115通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 08:55:08 ID:???
>>114
持ってるのはジオンの士官だけ
116通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 10:51:42 ID:+cC2E2fl
じゃあなんでジオンは大型レーザーライフルを作ってMSに携行させなかry
117通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 13:40:53 ID:???
>>1
バズーカーだから桁違いの威力なんだな
118通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 16:42:50 ID:???
>>116
1話でアムロ死んじゃうから
119通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 19:34:07 ID:???
レーザーとメガ粒子砲は別物だろ
120通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 22:06:32 ID:???
ジオンは小型化に成功したけど、大型化には失敗したんだろ
121通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 21:46:58 ID:/u6HCeVs
>>111

キシリアの脳内映像だ
実際は普通のピストル
122通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 22:35:54 ID:???
すべて幼いキシリアがキャスバルに語って聞かせたおとぎ話
123通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 05:27:23 ID:???
クロスボーンからはシーブックがセシリーに聞かせた口説き文句。
124通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 09:10:33 ID:???
>>100
え?君は宇宙船の窓ガラス(?)を貫通するほどの流体金属の噴射を首に受けても首もげないの?
125通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 16:02:42 ID:???
あの距離で、「直撃を与えない」ほうがすごすぎだろw
どっち向いて撃ってるんだよwww
126通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 20:21:57 ID:???
ザンジバルの窓が避弾径始を考慮していたら弾かれたかも
ないだろうけど
127通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 20:56:32 ID:???
ガンダム試作2号機と同じで弾頭自体は簡単には爆発せず、あとからレーザーで爆発させてるんだよ。
128通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 22:29:49 ID:NHkueKRQ
ワロスレ
129通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 21:39:19 ID:???
ザンジバル轟沈ですか?
130通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 21:50:20 ID:???
>ザンジバルに直撃を与えるシャアn(ry


あれだけ至近距離から撃てば外す方が難しいと思うんだが
131通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 05:11:15 ID:???
当たらなければなんてことなはい!
132通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 20:20:19 ID:???
【凄い】インカ遺跡の地下深くから人型の兵器のような物が発掘される【大発見】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1239345702/
133通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 19:51:13 ID:WXuJfRk1
普通弾かれる
134通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 15:49:48 ID:???
135通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:44:55 ID:???
>>131
あの至近距離から放たれたシャアのバズーカを、ヒラリとかわすザンジバル!?
136通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:56:39 ID:???
キシリアがギレンを打ち抜いた銃もビームだった気がするぜ
137通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:03:23 ID:???
レーザー
138通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:02:33 ID:dUORd6CN
視線のレーザー
139通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 20:36:04 ID:???
輝く瞳はエキゾチック
140通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 21:53:29 ID:???
メーザーアイ
141通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:35:18 ID:???
>>136

あれは妹のエナジーを受けて、カミユみたいにハイパー化したギレン総統
142通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 22:02:09 ID:I5O+ZN18
眩いくらいに、、、
143通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 18:50:16 ID:GLns30S/

ハイパーギレン!
強そう
144通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 03:03:59 ID:???
あれはギレン閣下が必殺のエメリウム光線を発射したんだろ。
145通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 23:54:12 ID:XPIAvAEM
否、
口からエクトプラズム出したんだろう
146通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 14:44:03 ID:???
いっぺんのくいなーし
147通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 22:38:02 ID:uiOSBbQQ
w
148通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 23:24:24 ID:LwYzzzby
ところで、第1話で、ガンダムより装甲が厚いとされるガンキャノンが、ザクのハイパーライフル一発で跡形もなく砕け散る件についてどう思う?
149通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 23:56:48 ID:???
お腹むき出しで爆装してたから誘爆したんでしょ
150通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 21:03:59 ID:vTneOf8A
たぶん脚本がいい加減だったんだよ
151通常の名無しさんの3倍:2009/04/24(金) 21:26:20 ID:???
シャアはオーラ力持ってるんだ
152通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 11:26:48 ID:3Kvtl3SP
覇気を込めたんだよ
153通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 13:01:52 ID:???
シャアの武器が特別なのはバズーカやレーザーライフルだけじゃない。
手榴弾なんかコロニーのドッキングベイ隔壁に穴開けてる。
154通常の名無しさんの3倍:2009/04/25(土) 13:12:47 ID:???
ルッグンでホワイトベースを不時着させるしな
155通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 13:29:23 ID:???
1発に見えて実は2発だった。
156通常の名無しさんの3倍:2009/04/26(日) 19:18:32 ID:/9hjsbpv
通常の3倍の破壊力だな
157通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 00:22:57 ID:???
イデオンの準光速ミサイルのように
実はシャア自体が高加速していてバズーカ弾体が巨大な質量を持っていた
158通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:07:50 ID:???
ジーンの狙撃能力が高かったのだろう
159通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 19:39:29 ID:Gu7UDrKs
デニムに新兵が抑えられなかったのだろう
160通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 20:38:33 ID:???
通常の300倍の強度を持つ弾頭。
通常の3000倍の威力を持つ炸薬。
着弾から0.33秒で爆発するタイマー内蔵。
その砲弾が、ジヲングの3倍の推力で加速するロケットエンジンで推進するうえ、
あのバズーカはリニア式のカタパルトだったりすれば、あのシーンも合理的な
描写に見えてこないかなーなんて。
161通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:41:23 ID:???
シャアのバズーカ一発で戦艦沈むって凄いな
162通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:53:21 ID:???
沈んだのは連邦艦の砲撃で
163通常の名無しさんの3倍:2009/04/27(月) 21:58:17 ID:???
アムロのリックドム九人抜きでガンダムの頭部バルカンが使われていたのはショックだった。
意味のない武装をしていても仕方ないが、あんな豆鉄砲でドムがやられるなんて…。
164通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 00:03:44 ID:???
豆鉄砲って
口径だけじゃ何とも言えないけど60mmって相当だぞ
現実でもA10の30mm機関砲とかが装甲車両を破壊するわけだし
そもそも何でここでそれなのか分からないけど
165通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 00:05:33 ID:???
ビームなのか実弾なのか
166通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 11:21:30 ID:???
バズーカじゃなくてバズーカーなんだな
バズーカー:
馬逗車(バズーカー)、古代中国で車騎将軍馬逗が開発したチャリオット
その性能はすばらしく一日千里を駆け万の兵に値すると謳われた
シャアが使ったバズーカーは宇宙世紀に生産された新型モデル

出典「恐るべき古代中国自動車史」民明書房
167通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 22:34:00 ID:???
そんな中国じみたものは関係ない
168通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 23:00:12 ID:???
ハイパーライフルの威力に気付いたシャアは、それを小型化し、さらにバズーカー型に改良したのだ
169通常の名無しさんの3倍:2009/04/28(火) 23:07:40 ID:???
みんな気づいていないと思うが、ビームバズーカに威力をつけるためにシャア大佐は全力疾走している。
170通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 05:02:32 ID:???
>>37の説から辿るのが一番妥当だな。
なんせ富野本人の記述ですから。
171通常の名無しさんの3倍:2009/04/29(水) 10:12:37 ID:???
>>164
スレタイには初代ガンダムの装甲の弱さへの指摘も含まれてるでしょ。
爆発しすぎというツッコミが一番大きいだろうけど。
172通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 19:01:01 ID:QNA7MnlO
爆発すんな
173通常の名無しさんの3倍:2009/04/30(木) 21:45:48 ID:???
>>166
ダマされて最後の一行まで読んでアホみたいに笑ったよw
174通常の名無しさんの3倍:2009/05/05(火) 22:54:01 ID:???
笑うなよ
幣が?
175通常の名無しさんの3倍:2009/05/06(水) 23:18:38 ID:Exjh0h8r
>>29  など
昔だが そのシャアのバズーカの実物 すなわちセル画
の事なのだが それはドムのジャイアント・バズと同じものを使っている
と なので 小さくても戦艦のガラス面を打ち抜くという映像は異常ではない
なんていう話を聞いたことがあるのだけれど・・・・
20年ほど、 いやもっと前???
同じ話を聴いたことのある人 っていませんか?
176通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 00:27:22 ID:???
ドムはどんだけちっちゃいバズーカ使ってんだよ
177通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 18:52:49 ID:???
このスレも堕ちたものだな
178通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 21:59:08 ID:???
普通にGバズと見比べればいいじゃん
単にジオン歩兵用ロケット兵器の資料が無かったからデザイン流用しただけだと思うけど
179通常の名無しさんの3倍:2009/05/08(金) 17:35:24 ID:Nx5kO7sE
マイクローーーンだろw
180通常の名無しさんの3倍:2009/05/09(土) 14:47:38 ID:???
>>163
いろんな武器を使うほうが映像として面白いんだから仕方がない。
リアリティを考慮するとビームライフルだけがいいけど、それはねえ。
181通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 13:06:38 ID:???
リアリティを考慮すると人型ロボは、、、
182通常の名無しさんの3倍:2009/05/10(日) 18:53:29 ID:???
マゼランVSマゼランが終着駅か
183通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 22:17:54 ID:???
そもそも、人口爆発で宇宙移民というのが無理がある。
184通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 22:20:45 ID:???
人口の10分の9を抹殺の方が現実味あるよね
185通常の名無しさんの3倍:2009/05/11(月) 22:32:18 ID:???
技術的に可能ならやるかもしれん
先に地下とか海中とかの可能性が探られそうだけど
186通常の名無しさんの3倍:2009/05/12(火) 18:52:53 ID:???
それだけの技術があれば無理はない
187通常の名無しさんの3倍:2009/05/12(火) 20:48:53 ID:???
つまりそれだけの技術があれば
ザンジバルをバズーカで撃ち抜いても何ら不思議はないということだな
188通常の名無しさんの3倍:2009/05/13(水) 21:55:46 ID:P/Csp8Nq
しかしそうすると
戦艦が携行の武器で沈められるというコスト的にありえない代物になる
189通常の名無しさんの3倍:2009/05/14(木) 00:33:54 ID:???
よく聞くと大佐が「わかるまい、この俺の体を通して出る力が」「みんな、みんな、死んだんだぞ」とか、そんなこと言ってた気がする…
190通常の名無しさんの3倍:2009/05/16(土) 01:39:36 ID:UPax4hVj
ワロス
191通常の名無しさんの3倍:2009/05/16(土) 08:02:47 ID:???
あれ(何度ビーム砲の直撃を受けてもまったく平気なZ)やっちゃった時点で、Zも終わってたよな
192通常の名無しさんの3倍:2009/05/16(土) 11:31:28 ID:???
逆に考えるんだ
そこから新しいUCの可能性が始まったのだと……
あの状況だとZガンダムっつーよりカミーユ本人が生身でビーム食らっても平気くさかったな
193通常の名無しさんの3倍:2009/05/16(土) 14:10:58 ID:???
>>189.191
ニュータイプ=無敵のイタコ ですね
わかります

>>192
>そこから新しいUCの可能性が始まったのだと……
それこそなんでもアリのZZ ですね
わかります

ララァ… 私にも見えるぞ!
194通常の名無しさんの3倍:2009/05/16(土) 22:36:50 ID:???
Z無敵化は、主人公機だし流れ的に見て自分はギリギリ許せる。
TV版なら、あそこまで精神と機体が一体化しちゃったことでラストシーンでああなったんだなとも思えるし。

でもZZで強化人間処置したキャラやマシュマーが軒並みオーラ出しまくりの超人化してたのはワロタ
195通常の名無しさんの3倍:2009/05/16(土) 22:48:48 ID:???
Zやるまでにイデバリアとかバイオリレーション挟んだからな…
やはり直接にはエルガイムか
変形して大砲持つっていうのはエルガイムでそれが受けたからだという話だし
196通常の名無しさんの3倍:2009/05/17(日) 18:03:13 ID:???
で、細胞まで一体化w
197通常の名無しさんの3倍:2009/05/19(火) 17:35:18 ID:???
エルガイムmk2のパーツを組み替えると大体Ζ系になる
198通常の名無しさんの3倍:2009/05/20(水) 23:23:23 ID:???


ゆるせん
199通常の名無しさんの3倍:2009/05/30(土) 00:11:54 ID:HXv0mN15
ww
200通常の名無しさんの3倍:2009/06/01(月) 22:53:40 ID:AuZnTILu
WW2
201通常の名無しさんの3倍:2009/06/03(水) 21:41:37 ID:???
パンツァーファスト
202通常の名無しさんの3倍:2009/06/03(水) 22:27:52 ID:???
古代インカの遺跡から巨大な人型の兵器のような物が発見される

>発掘が行われていた複数のインカ遺跡から、全長18メートルほどある
>人型の物体が発見された。これらの物体の付近にはそれ相応の大きさがある
>剣や斧のような物や、銃器らしき物が発掘されている。

>更に、その付近の戦場跡には人型兵器の残骸のような物や、その武器と
>思われる物等が発見されており、現在調査が進められている。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1241596875/
203通常の名無しさんの3倍:2009/06/05(金) 20:56:19 ID:???
よく見たらキシリアの首吹っ飛んでた
204通常の名無しさんの3倍:2009/06/06(土) 20:47:52 ID:???

今頃何を
205通常の名無しさんの3倍:2009/06/07(日) 00:28:12 ID:???
よく見ろ あれはキシリアの頭部コクピットが分離、脱出しただけだ。
206通常の名無しさんの3倍:2009/06/07(日) 01:26:38 ID:???
キシリア「まだだ!たかがメインカメラをやられただけだ!」
207通常の名無しさんの3倍:2009/06/07(日) 18:58:41 ID:z8LYwUlZ
キシリア「・・・・! まだ、、助かるぞ」
208通常の名無しさんの3倍:2009/06/07(日) 21:21:42 ID:???
ほよよ?
209通常の名無しさんの3倍:2009/06/08(月) 08:11:17 ID:???
キシリア「来たか我がボディ」
ミネバ「(声にならない叫び)!!!!!」
210通常の名無しさんの3倍:2009/06/08(月) 18:53:35 ID:???
からくりサーカス的にキシリアの脳をミネバにDLして
211通常の名無しさんの3倍:2009/06/09(火) 18:53:29 ID:???
>>208

たしかに中の人は同じで首が取れても平気で砂
212通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 19:26:00 ID:???

キシリアに直撃?
股間のバズーカー?
213通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 21:43:42 ID:???
孕んじゃう
214通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 10:48:42 ID:???
実は600気圧まで加圧された水鉄砲
215通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 11:14:25 ID:???
あのザンジバルは初期不良だったんだよ
216通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 19:36:49 ID:???
シャアの「ガルマ、私の手向けだ。姉上と仲良く暮らすがいい」を聞いたガルマが喜んでその気になって
全霊力を込めたラップ現象でバリーンとガラス割ったんだよ
217通常の名無しさんの3倍:2009/06/17(水) 22:01:29 ID:???
あれは自殺だったんだよ
218通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 22:17:19 ID:PD4epeyw
何が怪盗キッドだ
219通常の名無しさんの3倍:2009/06/24(水) 22:35:26 ID:???
あれは股間のバズーカでいい年して処女だったキシリアを突いて破爪させたっていう隠喩だよ
220通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 19:18:19 ID:CE5W0UZr
マイケルにも直撃?
221通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 20:01:37 ID:???
派爪ってなんやねん
222通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 20:29:05 ID:???
あのシーンはシャアがキシリアを始末した直後に
連邦からの攻撃で爆発したと思ってたが違うのか?
223通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 21:52:50 ID:???
>>221
は‐か【破▼瓜】─クヮ?名?
[類語分類]年齢/年齢の称
@(八の二倍で)女性の一六歳。「─期」
A(八の八倍で)男性の六四歳。
B処女膜が破れること。
◆@Aは、「瓜」の字を分けると八の字が二つになることから。

明鏡国語辞典 (C) Taishukan 2002-2006
224通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 22:17:41 ID:???
爪…北爪と関係があるんじゃないか
225通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 00:02:56 ID:???
ツメが甘かったようだな
226通常の名無しさんの3倍:2009/06/27(土) 21:35:25 ID:???
キリシア「爪で破かないでね」
227通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 10:27:31 ID:???
シャアならキシリア相手だから凌辱の限りを尽くすはず
228通常の名無しさんの3倍:2009/07/04(土) 21:28:46 ID:HYv8nv8s
シャー「坊やお断り。。。ババァもお断り」
229通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 19:20:58 ID:rR87G/M1
w
230通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 23:13:49 ID:???
>>228食わず嫌いはよくないぞ、アレはアレでなかなかに良いモノだぞ。
231通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 23:46:32 ID:???
待て、彼は既に食した後で発言しているのかもしれないぞ!
232通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 19:27:58 ID:???
「私は14歳ごろのキャスバル坊やを咥えてあげたことがあるんだよ。お忘れか?」
233通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 21:12:37 ID:???
「手のふるえが止まりません」
234通常の名無しさんの3倍:2009/07/12(日) 13:53:13 ID:???
14じゃもう地球じゃないのか
235通常の名無しさんの3倍:2009/07/13(月) 21:54:54 ID:???
ちなみにキシリアさんは18歳
あんな老けた女子高生いn(ry
236通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:14:56 ID:???
あっ、>>235が連れていかれた…。



ガクガク((((;・д・))))ブルブル
237通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 00:30:10 ID:???
「ギレン会長は名誉の退学をなされた。キシリアさんご支持を」
「生徒会の指揮はあたしがとる」
238通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 19:45:43 ID:NrGlggHH
239通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 19:50:39 ID:???
自分でも大人気ない突込みだと思うが
キシリアの在学中にギレンは在籍してないとオモ
240通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 20:29:10 ID:???
留年してんだよ兄さん。
妹として不肖の兄に花道を作ってやったんだ
241通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 20:40:13 ID:???
某私塾を十余年に渡って支配し続けたあのお方のようなものか…
242通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 21:05:20 ID:???
IQ400の留年生w
243通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 21:13:00 ID:???
ギレンはIQ200だろ
244通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 00:05:52 ID:???
どっちだよ
245通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 15:21:17 ID:???
小説版だと240になっている
246通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 18:38:22 ID:OIZbvFJB
ルチ将軍は?
247通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 19:31:08 ID:???
あのバズーカって、ドムのじゃないの?
248通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 21:58:22 ID:???
そう
シャアが巨大化して使った
249通常の名無しさんの3倍:2009/07/20(月) 22:03:02 ID:???
キシリアの頭がふっとぶってレベルじゃなくなるぞ
250通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 02:36:21 ID:???
キシリアのふっとんだ首が丁度自爆ボタンに
251通常の名無しさんの3倍:2009/07/21(火) 19:15:39 ID:ItqVE0hG
ポチッとな
252通常の名無しさんの3倍:2009/07/29(水) 23:53:24 ID:???
w
253通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 04:36:22 ID:c/91Y13Y
ザンジバルの操縦席の防弾窓ガラスをぶち破るバズーカ

さすがジオンのバズーカはすごいな
ザクIIC型の 核弾頭か?

劣化ウラン弾とか すごい固くて貫通力はんぱねえらしいな
254通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 04:55:06 ID:MzcCM93w
あれで艦橋の窓貫けてなかったらおもしろいことになりそうだな
255通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 06:34:20 ID:???
もしビームやレーザーだったら首が飛ばずに蒸発するんじゃまいか
256通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 06:48:05 ID:???
>>254
どのみちサラミスにやられてGがシャアは悔しいだろうなw
257通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 11:40:26 ID:???
>>256
艦橋健在ならサラミスごとき十隻いようと全部撃沈して脱出してるよ。
258通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 12:04:24 ID:???
ワッケインマゼランを無傷で秒殺できるザンジバル相手では、サラミスなどは20隻いたとしても無理だろうな。
蒸発して宇宙のチリと化したサラミス封鎖艦隊wを後目に、ゆうゆうと脱出していくザンジバル……
259通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 12:13:09 ID:???
それがたかだか人サイズのバズーカにやられるなんて
キシリアは不運
260通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 12:29:37 ID:???
無敵なザンジバルなら超反応でシャアを殺せるはず
261通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 12:42:23 ID:???
サラミスが弱すぎるだけだろjk…
生身シャア>>ワッケインマゼラン>>>>>>>>>>サラミス数十隻
こんなもんだよ
262通常の名無しさんの3倍:2009/07/30(木) 15:21:21 ID:???
艦橋が無くなるだけで弱体化しすぎw
263通常の名無しさんの3倍:2009/07/31(金) 00:12:54 ID:???
ザンジバルって大気圏突入も脱出もできたよな

シャアのバズーカ>>>ザンジバル>>>クラウンのザク

つまりシャアのバズーカならザクを倒せるという事
264通常の名無しさんの3倍:2009/07/31(金) 21:01:18 ID:???
アムロのサーベル>シャアのバズーカ>>>ザンジバル>>>クラウンのザク
265通常の名無しさんの3倍:2009/07/31(金) 22:06:18 ID:???
つかMSじゃなくシャアのバズーカを量産すれば連邦にも勝てたのでは?
266通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 02:12:17 ID:nnbx0P38
シャアのバズーカは通常の三倍です
一般兵は使えません
267通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 19:36:56 ID:RfLtAcOS
シャアのマスク>アムロのサーベル>シャアのバズーカ>>>ザンジバル>>>クラウンのザク
268通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 19:47:43 ID:???
>>266
何が三倍なの!?
269通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 20:52:16 ID:???
重量と反動
もう一つあるけど軍事機密
270通常の名無しさんの3倍:2009/08/01(土) 22:38:21 ID:???
実はあのサイズで戦艦並のメガ粒子砲
271通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 12:27:24 ID:???
>>269
威力は?
272通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 12:46:13 ID:???
ザンジバルの性能も良くわからんのだよな
ハモンが指揮すると地上のモビルスーツ戦に割り込めるだけの機動力を発揮し
シャアが指揮すると木馬と互角の火力を以ってワッケインすら秒殺
ここまで見ると木馬のライバル艦っぽいのだが

シャアの部下が指揮すると突破するんだとか言いながらあっさり木馬に落とされ
 (グワジンを逃がすための囮っぽかったが)
青葉区ではサラミスごときにあっさりドカン
さらにOVAではジム程度の狙撃でポン!
ただの輸送艦みたいな扱いだ
273通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 12:56:07 ID:???
>>272
GP03のビーム一発被弾即爆沈w
が抜けてるぞ
274通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 12:57:34 ID:???
そりゃデンドロのは仕方ないだろう
275通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 20:55:33 ID:nRZ89jxE
>>246
今更だけど
ルチじゃなくてルツ将軍
IQは180
276通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 21:04:14 ID:???
プリンプリン物語のアクタ共和国ルチ将軍じゃ?
知能指数は1300
277通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 22:51:36 ID:???
♪世界っで一番、優れった民族〜♪
278通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 23:00:06 ID:nRZ89jxE
これは失礼
完全に記憶違いしてた
当時は石川ひとみファンで廻った島や登場人物を
全て暗記してたんだけど
上には上がいるもんだ


279通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 01:26:29 ID:???
ここで神谷さんが一言↓
280通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 11:35:25 ID:???
ゲッタァァァァァァ・ビィィィィィィィ−−−−−−−ム!!!!
281通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 23:16:07 ID:yDPU2v3D

デビーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール
282通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 02:17:48 ID:???
TV版だと出港しようとしたところを
近くにいたサラミスかマゼランかに攻撃されて沈んだんじゃなかったっけ?
283通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 21:06:30 ID:???
そう
284通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 21:42:29 ID:Z24IzKCx
>>272-273
当たり所が悪かったんだ

スタートレックとスターウォーズは
エネルギーシールド(バリア)で、それを科学的に証明してる

帝国軍の戦闘機はエネルギーシールドが無いから
当たれば即死なんだとw
285通常の名無しさんの3倍:2009/08/04(火) 23:43:33 ID:???
>>282
劇場版でも同じだよ。
シャアのバズーカがブリッジを炎上させて、
ヨタヨタ惰性でザンジバルが顔を出した所に連邦の艦からの艦砲射撃で大破。
286通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 22:31:51 ID:???
直撃だと
287通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 22:45:06 ID:cBJzPjkS

ホントはザンジバルは囮の影武者で
キシリアはコムサイで脱出したけどな
288通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 22:54:27 ID:???
忘れるなよお前ら
キシリア閣下は首の脱着が自在なお方だ
289通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 23:17:39 ID:???
ペンギン村はもういい
290通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 23:49:17 ID:???
いきなりキシリアだからな
291通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 07:28:07 ID:???
シャアのせいで弾幕も張れなかったし
まぁキシリアは別ルートで脱出してるけどね。きーん!
292通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 19:15:07 ID:???
あれはシャアでもなかったしキシリアでもなかった。
293通常の名無しさんの3倍:2009/08/08(土) 14:14:10 ID:+0Q000vD
ギレンも死んだフリ
脱出してる
294通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 08:04:43 ID:???
レビルも蒸発したフリだしな
295通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 19:26:34 ID:bWJbP7bf
そりゃそうさ。全部劇中劇の話。
みんなで仲良く打ち上げ。だろ?
296通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 19:44:06 ID:???
新型モビルアーマー・ザクレロである。
どうか?シャアよ。
297通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 20:19:32 ID:???
作った奴の顔が見てみたいものですな、ははは
298通常の名無しさんの3倍:2009/08/12(水) 20:56:03 ID:???
ははは
へんなモビルアーマー
だはははは
299通常の名無しさんの3倍:2009/08/14(金) 00:29:52 ID:???
ぷっ・・・くはっ、だははは
くちー くちー
ひーひっひっひっ
300通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:02:05 ID:ITaQZccm
      lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / ザ  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  ザ ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  ク  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  ク |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  レロ   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  レロ  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄

301通常の名無しさんの3倍:2009/08/17(月) 19:08:00 ID:???
son na monoha ―― nai !!
302通常の名無しさんの3倍:2009/08/18(火) 23:45:35 ID:Bl1sCyxh
      lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / ザン  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  チョ ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  ジ  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  ク |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  バル   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  ゲキ  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
303通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 01:27:10 ID:???
>>1は直撃をクリティカルヒットだと思ってたんだろうなぁ。
304通常の名無しさんの3倍:2009/08/19(水) 07:12:47 ID:???
キシリア「ヘルメットがなければ即死だったほよよ」
305通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 22:07:10 ID:???
キリシア「んちゃーーーーーー!」
306通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 23:28:46 ID:???
キリシア…?
307通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 23:52:13 ID:???
小説版の誤植でキリシアになってた所があったな
308通常の名無しさんの3倍:2009/08/20(木) 23:58:43 ID:???
きりしあ!
309通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 10:14:36 ID:???
ぎりしあ!
310通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 19:34:18 ID:FtXoIfP8
きありし!
311通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 19:36:00 ID:???
キシリッシュ
312通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 20:02:08 ID:???
>>309
シャイナ「サンダー・クロウ!」
313通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 23:36:11 ID:???
キシリア様ってよくみたらかわいい
314通常の名無しさんの3倍:2009/08/21(金) 23:44:08 ID:???
ん?ん?んん?
315通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 23:06:21 ID:???
ええーーーーーっ!!
316通常の名無しさんの3倍:2009/08/22(土) 23:23:31 ID:???
オリジンはガチ
317通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 01:48:30 ID:???
直撃させれば凄いっていうなら
ジュドーの投げた鉄パイプらしき物もキュベレイに直撃してるよな




別に俺は凄いと思わないけど
318通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 02:08:28 ID:???
オリジンは首ちょんぱじゃなくてチンコバズーカで仕留めて欲しい
熟女キシリアはエロすぎる
319通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 22:44:39 ID:???
安彦なら殺し方換えてくるかもな
直接ブリッジに乗り込むか
320通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 22:16:22 ID:TDvbPkNp
うむ
321通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 22:18:54 ID:???
キシリアって24歳だぜ?
322通常の名無しさんの3倍:2009/08/24(月) 22:36:16 ID:???
閣下の年齢は未知数です。保証できるわけありません。
323通常の名無しさんの3倍:2009/08/25(火) 07:10:45 ID:???
オリジンは30代
324通常の名無しさんの3倍:2009/08/26(水) 00:24:50 ID:???
熟好きな俺的にはキシリアたんは40代設定でお願いしたい
325通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 08:48:01 ID:???
オリジンは34〜42とかその辺っぽい
死ぬ前に一度で良いから艶事なシーン見たい
326通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 08:58:20 ID:???
キシリア好きは今月のダムエー必見
327通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 12:03:47 ID:???
ついに脱いだか
328通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 15:12:49 ID:???
新型ザビファミリー・キシリアである
どうか?シャアよ
329通常の名無しさんの3倍:2009/08/27(木) 17:20:06 ID:???
いやぁ〜…どうかと言われましても……
330通常の名無しさんの3倍:2009/08/28(金) 20:40:53 ID:UQS1xNbZ
んーーどうでしょう(プリティ長嶋風に)
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:15:19 ID:???
実際吹っ飛んだのダミーヘッドだしな
普通あんなきれいにもげない
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:16:00 ID:???
爆散しちゃうよね
333通常の名無しさんの3倍:2009/08/30(日) 23:11:59 ID:???
ほよよ?
334通常の名無しさんの3倍:2009/08/30(日) 23:15:23 ID:RBpxpA96
>>331
綺麗にもげたのはメカだから
335通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 23:39:49 ID:ASMezT0a

アレはシャアの脳内映像で
実際はバズーカははね返されてる
336通常の名無しさんの3倍:2009/08/31(月) 23:53:39 ID:???
シャア「姉上と仲良く暮らすがいい!わーははは!ちゅどーん」
キシリア「シャアか!?…酸素欠乏症にかかって…」
337通常の名無しさんの3倍:2009/09/01(火) 20:24:36 ID:gE6G+MwU
シャア自身、「ここも空気が薄くなってきた」って言ってたしな
酸素欠乏症は十分ありえるな
338通常の名無しさんの3倍:2009/09/01(火) 20:43:22 ID:???
>>262
艦橋がなくなる=頭がなくなる=http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1195724631/499
339通常の名無しさんの3倍:2009/09/05(土) 21:26:14 ID:???
なるほど
340通常の名無しさんの3倍:2009/09/10(木) 20:04:39 ID:???
股間のバズーカが暴発しそうだ
341通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 05:12:46 ID:???
まだだ!たかがメインカメラをやられただけだ

顔を破壊されても動き出すキシリア
342通常の名無しさんの3倍:2009/09/11(金) 12:39:21 ID:???
ゾンビー
343通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 20:59:44 ID:???
/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_ /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l |
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   !<   私が生きのびねばジオンは失われる
.i、  .  ヾ=、__./      ト |  
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!  \
344通常の名無しさんの3倍:2009/09/16(水) 21:37:11 ID:???
すべてはミノフスキーるうしで説明できる
345通常の名無しさんの3倍:2009/09/17(木) 04:46:16 ID:01p50Zmm
>>340
30o口径の無反動砲など聞いた事も無いが
346通常の名無しさんの3倍:2009/09/18(金) 18:24:28 ID:7mH5pDBd
股間のポムポム砲が暴発しそうだ
347通常の名無しさんの3倍:2009/09/18(金) 21:03:26 ID:???
あのシーンはレイプの暗喩だったのか
348通常の名無しさんの3倍:2009/09/19(土) 11:24:32 ID:???
銃を撃ったことがない素人ならまだしも
エースパイロットがあの距離であの大きさのものに直撃させない方がすごい
349通常の名無しさんの3倍:2009/09/19(土) 13:30:55 ID:mLFqJmpe
発刊直後&シャアがいきなり来たのでバリアを展開してなかった


で決着
350通常の名無しさんの3倍:2009/09/19(土) 18:50:11 ID:NU1BoyMB

俺のペニスが真っ赤に燃える、
乳房をつかめとと どろき叫ぶ、
爆裂首チョンパ!!
351通常の名無しさんの3倍:2009/09/19(土) 19:03:15 ID:???
>>348
ザンジバルには当たるだろうけど
キシリア様のあそこに当てるのはかなり難しい
あれはたまたまか
352通常の名無しさんの3倍:2009/09/19(土) 20:05:29 ID:???
HEAT弾ならガラスを破壊した後、さらに砲弾後部が飛んでいくからありえる。
353通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 18:29:53 ID:???
キシリアのアソコ?
354通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 20:20:45 ID:???
おふざけでない!いやらしい!
355通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 19:02:31 ID:???
356通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 20:07:06 ID:???
>>352
あのガラスは大気圏突入・突破できるんだぞ?
357通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 22:33:56 ID:???
ホワイトベースもそうだったけど、突入時にはセーフティーシャッターが降りるんじゃね?
358通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 00:31:03 ID:niSuRmx7
あれはバズーカに見せたスナイパーライフルのような物だろ
それなら比較的弱い装甲の窓ガラスを貫通したの理解できるんじゃないか?
359通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 00:42:19 ID:???
絶対にビームバズーカです。
360通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 00:50:03 ID:???
どういう事なのか!
不明瞭な会話は止めよ。
361通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 01:28:19 ID:???
あのバズーカは大人の事情で光ってるんだよ
キシリアの中の人が言ってたよ
362通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 03:59:44 ID:???
シャアはニュータイプなんだからちゃんと正確に計算してるだろ。
角度とか。
363通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 10:17:14 ID:lZjcOCXj
冷静に考えてみれば、スペースシャトルもべつに装甲?が分厚いわけでもないしな

APFSDSでも使えば貫通できるのもわからない話でもないね
364通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 12:39:02 ID:???
ザンジバルは戦争で使うものだよ
365通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 17:43:17 ID:+i+zMViw

たしかに。
戦艦も客船も大海原を走る事は出来る。
しかし12センチ砲でたやすく沈没させられる客船と
20センチ砲でもかすり傷しかつかない戦艦。。

あんなんで撃ち抜かれてはザンジバルは客船並みだな
366通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 21:34:24 ID:lZjcOCXj
ここでザンジバルじつは仮装巡洋艦説を提唱する俺w
367通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 22:02:00 ID:???
欽ちゃんの仮装大賞ものだ
368通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 23:00:16 ID:Y3F1ixvv
どうでもいいけどアレ、ドムのジャイアントバズだったよな。
369通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 23:13:14 ID:???
>>368
そう
シャアが巨大化して使った
370通常の名無しさんの3倍:2009/09/23(水) 15:26:14 ID:???
そのときのキシリアのサイズは?
371通常の名無しさんの3倍:2009/09/23(水) 16:48:58 ID:???
実際は首チョンパじゃなくて全身バラバラなんだがキシリア様。
スローで見ると肋骨が覗く胴体とちぎれてもげた手足が飛んでいく。
372通常の名無しさんの3倍:2009/09/25(金) 18:38:35 ID:???
>>371
嘘だろ?
373通常の名無しさんの3倍:2009/09/25(金) 18:56:28 ID:???
ああ、あったな
首チョンパは見せないように規制入ったりしたが
むしろ、その後の方がグロいよね
374通常の名無しさんの3倍:2009/09/25(金) 19:47:32 ID:???
あれひどいよな
375通常の名無しさんの3倍:2009/09/27(日) 16:58:23 ID:5bnH82/5

シャア巨大化
キシリアの乗ったザンジバル縮小
376通常の名無しさんの3倍:2009/09/27(日) 20:41:44 ID:AciBCBAQ
じつはレーザーバズーカだったとかいう後付けそろそろ欲しいよね
377通常の名無しさんの3倍:2009/09/27(日) 20:43:12 ID:???
>>375
キシリア小さくなったら首ちょんぱじゃすまないよ
378通常の名無しさんの3倍:2009/09/27(日) 23:48:11 ID:???
レーザーバズだったとしても歩兵用のが
宇宙戦艦の戦闘ブリッジのシールドにどんだけ傷をつけられるのか
かなり怪しい。
オリジンでどーいう対処をしてくるか
379通常の名無しさんの3倍:2009/09/28(月) 20:38:25 ID:sirITbvt
オリジンでの対処


ザンジバルは実は輸送船ベースの仮装巡洋艦。故に丸っこい
380通常の名無しさんの3倍:2009/09/28(月) 20:57:23 ID:???
どうせ敵の砲撃食らったら沈むんだしと割り切って
適当な硬度しか与えてないのかも。
381通常の名無しさんの3倍:2009/09/28(月) 21:07:22 ID:???
ザンジバルじゃ目立ちすぎるから本当に輸送船で、とか
382通常の名無しさんの3倍:2009/09/28(月) 21:15:24 ID:???
オリジンじゃジオングヘッドで脱出になる予感
383通常の名無しさんの3倍:2009/09/28(月) 22:40:45 ID:???
キシリア同乗でガンダムと戦うのかよ
384通常の名無しさんの3倍:2009/09/29(火) 15:31:59 ID:???
ギレンが即死ではなくキシリアと相打ちとか
385通常の名無しさんの3倍:2009/09/29(火) 16:46:08 ID:???
まだだ!たかがギレンを
386通常の名無しさんの3倍:2009/09/29(火) 17:07:22 ID:???
実は俺はORIGINではシャアを絶命させて欲しいと密かに思っている
387通常の名無しさんの3倍:2009/09/30(水) 21:28:56 ID:OoAN+fJ3
んじゃZはどうすんだよ?
388通常の名無しさんの3倍:2009/09/30(水) 21:36:46 ID:???
続かなくたっていいでしょ
389通常の名無しさんの3倍:2009/09/30(水) 22:09:43 ID:???
オリジンの最後の方ではどこぞの格納庫で保管されていた
バズーカ装備ザクUを勝手に駆って、キシリアを殺ります。
390通常の名無しさんの3倍:2009/09/30(水) 23:31:44 ID:???
あれはバズーカの様に見えるが実は投影機でな。
それでザンジバルのブリッジ内にキリシア閣下のあんな写真やこんな写真を投影したんだ。
391通常の名無しさんの3倍:2009/10/01(木) 00:03:33 ID:???
シャアがやらなくてもどのみち連邦軍の砲撃で
392通常の名無しさんの3倍:2009/10/01(木) 00:30:17 ID:???
自分の手にかけるのが重要
393通常の名無しさんの3倍:2009/10/01(木) 00:31:08 ID:???
ガルマは
394通常の名無しさんの3倍:2009/10/01(木) 00:39:45 ID:???
ガルマは暗殺当事者じゃないし
オマケ
395通常の名無しさんの3倍:2009/10/01(木) 15:50:45 ID:???
一番悪いのはデギンだろ
396通常の名無しさんの3倍:2009/10/01(木) 16:50:07 ID:???
>>387
富野が書いた小説ではアムロまで死んでるんだし
テレビや他の作品に繋がらないなんて全然おkだと思うよw
397通常の名無しさんの3倍:2009/10/01(木) 20:00:31 ID:???
>>391
幼馴染みのお姉さんは自分で苛めたかったんじゃないか
398通常の名無しさんの3倍:2009/10/01(木) 20:05:11 ID:rgbbk8NG

デキンに直撃を与えるギレンのソーラレイ?
399通常の名無しさんの3倍:2009/10/05(月) 18:39:30 ID:1wL2oBKY
              / ,.イ;;/ //  `ヾ\ \;;;ト、
                , ' ,. ´ {;;{__///     丶\\ノリ 丶
             / ,.'    \_;ノ/,     、`、 \く    ヽ
              / ,'    i  /:/ ;      ', `,. }__〉ヽ` ゙,
              ,'  ;!     l  〈__{ !  |     i. ゙, l ゙,  ', i i  国士きどりのウヨブタども、私の手向けだ。カルト公明党と仲良く暮らすがいい。
             ,゙  j{{ i   |  l  |l   |     l| -=‐i-l、 } |ハ}
            ,' ゙ l l|: .|   !  l ,. !‐=‐!   jリ  | |ハi│j ソ                  ,.. -_、..  -─
           ,' ' :l : |l :!   ',/! ヾ、 _ ! _ /ォ扞行ぅ、jノ 八                   //´   ...........
           .' j.:.:!: :八入  ヽ '、ィzヒテミ:: :: :: :::~しツソイ仏ハ′\            {{::::::::::::::::::::::::::
         ,.' _ム┴‐く{_トi\ _〃゙{じジ::: ::: ::  ´   ´|孑''"~`''ー- 、_,. -─‐ 、    ヾゞーzァ──‐‐
  / ̄`゙マ''´ ........    \ヽ\``"´     `    人::::::::::::::::..../......:::::::::::.... ヽ     ̄
 /::::....     丶:::::::::::::::::::..... 仏ゞ彡フ__ 、-‐ァ┌─チ‐┼─r─く;:::::::::::::::::::::::::::_;厶、
 ̄ ̄ ̄`丶、  ヽ:::::::::::::::__/ ,.ィ''"´  `ヾ厂 ̄ ̄ ̄ ̄′  `''ー三三三二 ̄´{ ,. ニ\_____
..:::::::::::::........ `ゝz‐`ー// _/           \             (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  |〃~ ̄ ̄
::::::::::::::::::::::::; ' / /  ∠-‐ァ   _   ヽ  ヽ               ̄ ̄ ̄  |{{;;;;;;;;;;;;r 、__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::::/...::/ ::/    __/       ヽ   ゙、  `、      r_,.             | \;;;;;;/ー}_,ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;
400通常の名無しさんの3倍:2009/10/05(月) 18:41:59 ID:???
どうでもいいけどあんな糞デカい戦艦にあの距離から直撃させられなかったら軍人失格だろ
401通常の名無しさんの3倍:2009/10/05(月) 18:45:10 ID:???
>>399
これ誰?

>>400
それは当然
そうじゃなくてキシリアの頭に当てたのがすごい
402通常の名無しさんの3倍:2009/10/05(月) 18:54:33 ID:???
>>401
そりゃそうだわな


スレタイ変じゃね?って言いたかった
403通常の名無しさんの3倍:2009/10/05(月) 20:02:13 ID:???
今来たここは何話すスレなのか教えて。
404通常の名無しさんの3倍:2009/10/05(月) 20:23:32 ID:???
>>403
ザンジバルに直撃を与えるシャアのバズーカーってスゴいとおもうバシューン
405通常の名無しさんの3倍:2009/10/05(月) 21:24:23 ID:???
仮に玉を弾き返された場合も直撃って言うの?
406通常の名無しさんの3倍:2009/10/05(月) 21:56:33 ID:???
それは違うんじゃないやっぱ
407通常の名無しさんの3倍:2009/10/05(月) 23:30:20 ID:fhc7+75l
好意的拡大解釈をしてみた

あれはだな、ザンジバルのブリッジに確かにバズーカは命中した
しかし、貫通はしなかった
貫通はしなかったが、装甲の内側を剥離させるくらいの威力があった
その剥離した破片が、キシリア閣下を直撃したんだ




まぁ歩兵用バズーカで装甲が剥離する重巡てのもアレでナニなんだが
408通常の名無しさんの3倍:2009/10/06(火) 00:51:07 ID:???
粘着榴弾とかはそういう効果を狙ったものだったらしいね
409通常の名無しさんの3倍:2009/10/06(火) 01:43:00 ID:???
さすがシャア、バズーカの威力も通常の3倍とは恐れ入ったぜ
410通常の名無しさんの3倍:2009/10/06(火) 21:14:36 ID:???
>>409
シャア専用バズーカって事かよ
つーか、あのバズーカ拾い物だよな
411通常の名無しさんの3倍:2009/10/07(水) 00:25:34 ID:???
所謂量産バズーカの中で希に産まれる1/1000だったのかもいれんね
412通常の名無しさんの3倍:2009/10/07(水) 07:26:14 ID:???
むしろキシリアがなにをどうしても的に当たってしまう希少種
413通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 17:34:29 ID:/wUHj8jo
怨念だ。
シャアの怨念が弾にこもり2倍。
いつもの3倍の弾の旋回で6倍
4倍の弾の速さで24倍のバズーカとなった
当然撃ったシャアは死ぬ
414通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 19:39:41 ID:???
>>413
対バッファローマン戦のスクリュードライバーよりスゴいな!
415通常の名無しさんの3倍:2009/10/13(火) 17:26:31 ID:???
w
416通常の名無しさんの3倍:2009/10/13(火) 17:38:13 ID:???
いくら体が強固でも目は守れない、つまりそういうことだ
417通常の名無しさんの3倍:2009/10/13(火) 17:59:27 ID:???
>>206とか>>341
418通常の名無しさんの3倍:2009/10/13(火) 21:52:08 ID:???
ほよよ?
首かしてあげるよ、大事にしてね!
419通常の名無しさんの3倍:2009/10/14(水) 18:07:36 ID:???
バズーカでキシリアの顔が吹っ飛んだ所は
トラウマになったし・・・ Vガンでも首とれるし・・
種死の冒頭でシンの妹の手だけ残るシーンはエグカッタよ・・・
420通常の名無しさんの3倍:2009/10/16(金) 13:59:00 ID:pCzhiTBv
弾切れの速度3倍
被弾率3倍
消費エネルギー3倍
逃げ足3倍
421通常の名無しさんの3倍:2009/10/16(金) 14:57:34 ID:???
マジレスするとシャアはガラスの薄いところを狙って撃った
シャアはザンジバルに搭乗していたから薄い部分くらい調べてある
むしろシャア自身が事前にガラスをすり替えていた可能性もある

何も不思議ではない
422通常の名無しさんの3倍:2009/10/16(金) 15:33:41 ID:???
実は資源が底をついて普通のアクリル板だった
423通常の名無しさんの3倍:2009/10/16(金) 16:41:26 ID:YAFSzRN5
割れたりする描写無いし、サランラップじゃね?
424通常の名無しさんの3倍:2009/10/16(金) 16:44:05 ID:???
みんなあそこに、窓があるって思ってたんだね
425通常の名無しさんの3倍:2009/10/16(金) 16:59:38 ID:???
免許とる時に教習所で言われなかったか?
「発進の時はミラーだけに頼らず、窓を開けて自分の目で確認!」って
426通常の名無しさんの3倍:2009/10/16(金) 17:11:51 ID:???
ってことは、ザンジバルの上に踏切があったのか。

そこで窓開けるの待っていたシャアは、頭がいいな。
427通常の名無しさんの3倍:2009/10/16(金) 17:21:37 ID:???
あのザンジバルは戦争末期の突貫工事モノで、とても大気圏突入なんてできるシロモノじゃないんだよ
428通常の名無しさんの3倍:2009/10/16(金) 17:27:45 ID:???
最後のザビ家兄弟がそんなペライ船に乗るかよ!
429通常の名無しさんの3倍:2009/10/16(金) 19:20:52 ID:???
トワニングもグルだよ説
しっかりアクシズに合流してるしな
430通常の名無しさんの3倍:2009/10/17(土) 01:48:52 ID:???
結論から言うと、あの窓は換気のために開いていた

これで間違いない
431通常の名無しさんの3倍:2009/10/17(土) 13:54:56 ID:xQqhirG/
アラレちゃんヘッドのキシリアボディ
もいいかもしんない
432通常の名無しさんの3倍:2009/10/17(土) 14:44:07 ID:???
すごく・・・アンバランスです
433通常の名無しさんの3倍:2009/10/18(日) 19:25:45 ID:dQgWxkPf
WWWW
434通常の名無しさんの3倍:2009/10/25(日) 18:45:47 ID:6mfY8b2Z
直撃しましたが
なにか?
435通常の名無しさんの3倍:2009/10/25(日) 19:08:28 ID:???
キシリアも普段からマスクしてるだろ?
相当臭いんだよ
436通常の名無しさんの3倍:2009/10/25(日) 19:12:38 ID:???
あれは花粉症
437通常の名無しさんの3倍:2009/10/25(日) 19:21:27 ID:???
へくしゅん
438通常の名無しさんの3倍:2009/11/08(日) 14:02:27 ID:???
ヒント:ドラ○もんの道具
439通常の名無しさんの3倍:2009/11/23(月) 17:43:13 ID:???
いやドラ〇もんの道具があるならジオンは負けないだろ
440通常の名無しさんの3倍:2010/01/12(火) 09:27:07 ID:???
わたしのたむけだ
441通常の名無しさんの3倍:2010/01/12(火) 10:23:06 ID:???
歩兵火器で宇宙艦船が撃沈できることの実証例
442通常の名無しさんの3倍:2010/01/12(火) 11:25:35 ID:???
ブリッジのガラスに対戦車兵器を受けて貫通しない戦闘艦というのは未だかつて実用化されてない
443通常の名無しさんの3倍:2010/01/13(水) 00:16:08 ID:???
大気圏突入の衝撃や熱に耐えるガラス
444通常の名無しさんの3倍:2010/01/16(土) 06:22:46 ID:???
耐熱シャッターあるだろそれは
445通常の名無しさんの3倍:2010/01/16(土) 07:33:51 ID:???
スペースシャトルにもガラスはありますが
446通常の名無しさんの3倍:2010/01/16(土) 10:03:44 ID:???
じゃあまずそれにバズーカ撃ってみてからだな
447通常の名無しさんの3倍:2010/01/16(土) 12:52:30 ID:???
トリビアで防弾ガラスがRPG止めてたような。
448通常の名無しさんの3倍:2010/01/18(月) 22:26:03 ID:???
バズーカでも拳銃でもエアガンでも「直撃」は与えられるだろ?
轟沈となると話は違うと思うけど。
449通常の名無しさんの3倍:2010/01/25(月) 17:15:09 ID:???
日露時代の戦艦の鋼鉄で鎧われた艦橋でも主砲直撃に耐える代物だったんでしょ?
まして大気圏を行き来するビーム砲時代の戦艦が歩兵のロケット弾に
貫かれる、て超ありえなす
450通常の名無しさんの3倍:2010/02/02(火) 17:26:08 ID:???
ええと・・・露天艦橋だろ・・・?
451通常の名無しさんの3倍:2010/02/06(土) 12:04:17 ID:???
てぇかシャアのやつが、歩兵用バズーカで巡洋艦を沈めるなんて戦訓を残したから、後の時代
ザンスカールのおねいさん達が悲惨な目にあったんだろうなとか思うと、涙が止まらない
452通常の名無しさんの3倍:2010/02/06(土) 12:32:28 ID:???
ホワイトベースとまともに砲戦してもタフに耐え抜くザンジバルであれだからな
マシンガン数発で爆沈するサラミスあたりならどうなっていたか……
その場で爆沈してシャアも思いっきり巻き込まれて死んでたんじゃないか?
453通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 01:18:20 ID:LQTzjo4t
シャアクティってシャアの子孫?
454通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 04:55:30 ID:???
>>453
違うよ、シャクティはララァが宇宙に上がる前に産み残していった子の子孫
ウッソはシャアとナナイの子孫
時を超えた数奇なめぐりあわせ、少なくとも初期案ではそうだった
455通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 20:58:11 ID:rp5cNQU6
アナハイムが極秘に開発していた素材で弾頭が作られていた。
その素材とは分子レベルでのサイコミユを組み込んだもの。
そのためシャアの激情に弾頭が共鳴して実は小惑星ぐらいなら押し戻せる程の奇跡が…
456通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 22:11:08 ID:???
シャアがバズーカで撃ったのはザンジバルの秘孔
457通常の名無しさんの3倍:2010/02/23(火) 22:35:14 ID:???
シャアはバズーカの弾が窓ガラスに当たる瞬間艦内にテレポートさせた。
だから船体には傷一つ付いてない。
458通常の名無しさんの3倍:2010/02/28(日) 01:04:27 ID:DTvwzAN4

密約があった!
459通常の名無しさんの3倍:2010/02/28(日) 01:11:15 ID:???
ジオングに乗る前にあらかじめ
ザンジバルの一部を飴細工に変えておいたのさ
460通常の名無しさんの3倍:2010/02/28(日) 14:18:24 ID:???
>459
それなんてパチンコ台?w
461通常の名無しさんの3倍:2010/02/28(日) 14:44:24 ID:???
キシリア「ブリッジに窓ガラスがついていないようだが」
整備兵「窓ガラスなんて飾りですよ。偉い人にはそれがわからんのです」
キシリア「はっきり言う。気に入らんな」
整備兵「すみません。けどプラ板を張っておきますから大丈夫ですよ」
462通常の名無しさんの3倍:2010/03/04(木) 16:48:15 ID:Kg9VOVC9
454、ウッソの母親の名前がミューラ・ミゲルで、
逆シャアの時のシャアの恋人がナナイ・ミゲルだから起きた勘違い。
少なくとも今の公式ではそうらしい。
463通常の名無しさんの3倍:2010/03/04(木) 16:50:37 ID:Kg9VOVC9
>453
それじゃスターウォーズのジェダイナイトになるぞ
464通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 18:19:34 ID:???
ガイアギアなんてものもあるから余計憶測を呼んだんだろうな
465通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 20:19:08 ID:QevGIwJs

私のバズーカは凶暴です
466通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 21:31:33 ID:W9KbQWbi
○武器の開発の場合、いきなり1/1スケールを作るのではなく
ミニチュアモデルから作る場合がある
(羅漢仁王像などで、ためしに組んだ小型の像があるように)
人間サイズで、ほぼ完成させれば
あとはスケールアップと構造素材、エネルギー容量の改良ですむ
○小説版には、シャア専用リックドムがあり
ゲームなどでは、試作のビームバズーカを持つ
☆よって人間サイズのビームバズーカが
MSへのスケールアップ前に開発されてた可能性は、こじつけられる
467通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 21:45:32 ID:???
なるほど
だからWBに常備されている歩兵用バズーカと
ガンダム用ハイパーバズーカの形が同じなのか
468通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 13:44:26 ID:???
キシリアのアレはゲルググ用ビームライフルの試作品だったのか!
469通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 14:22:14 ID:???
やらせはせんぞマシンガンもそうだな
470通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 14:40:07 ID:???
∀ガンダムのコアファイターはオレのアレだけどな
471通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 20:12:34 ID:???
実は武器だけでなく、人間サイズで装着できる
プチMSのザクやらガンダムやら、
ご生誕祝いに送られたミネバ様歩行育成機のプチMA「チビザム」
の試作品もあったかもしれず
472通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 20:54:08 ID:???
>>466
まあネタとしてはありかな
473通常の名無しさんの3倍:2010/03/08(月) 09:55:25 ID:???
まぁ実機をつくるまえにミニチュアでテストしたら、ミニチュアの出来が思いのほかよかった
から、それじゃこっちも量産しちまえってのもよくわかるんだけどね

だからといってザンジバルのブリッジをぶち抜ける理由にはならんと思うんだが
474通常の名無しさんの3倍:2010/03/09(火) 00:04:42 ID:???
白兵戦でビームバズーカーを使用していれば、ジオンは連邦に勝てたな…
ザクなんか作る必要もなかった。
連邦は実弾のライフルぐらいしか持っていないというのに…

技術で勝って、戦争に負けたんだよ
475通常の名無しさんの3倍:2010/03/09(火) 01:42:21 ID:???
もしも、イグルー2重力戦線の連邦歩兵達にビームバズーカ級の武器が行き渡ったら
連邦歩兵に追い回されるザク達のシュールなシーンがw
476通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 16:25:29 ID:???
ビーム兵器の一番のネックはサイズが大きくなってしまう事だからね
477通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 17:22:39 ID:???
レーザーなら穴開けなくても平気だよな?
478通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 08:04:16 ID:???
ホワイトベースのブリッジも窓も
ランバラル隊のクランプの小型の爆弾で穴あいてたから
装甲シャッターしてない状態のブリッジの前面は、
普通に破壊できる強度なんじゃないかな?
479通常の名無しさんの3倍:2010/03/13(土) 20:43:29 ID:???
シャアが自分の撃つタイミングに合わせてザンジバルを撃つようにゴルゴ13に依頼したんじゃないか
480通常の名無しさんの3倍:2010/03/13(土) 21:33:00 ID:BZ94HtdE
>>478

あれは指向性小型核爆弾だ
481通常の名無しさんの3倍:2010/03/14(日) 00:29:46 ID:???
結論としてはシャアの使用した兵器はビームバズーカだった

どう見てもドムのジャイアントバズーカと同じ作画だし
482通常の名無しさんの3倍:2010/03/14(日) 11:36:54 ID:???
ジャイアントバズと同じ形だとビームってのが分からん
483通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 09:01:23 ID:???
オリジンだとシャアのザンジバルをキシリアがちょっと貸せと、
接収してグラナダから青葉区に乗りこんでいる。
シャア子飼いで隠れジオンシンパの喇叭が将官座乗位置を定点狙撃できる
様に工作していた可能性がある。オリジン前ならキシリア機関がそれをしていた
可能性も否定できないが。

工作内容は所謂レーザー無効化コーティングを施していない耐熱ガラスへの
すり替え。
シャアのバズーカは腰のレーザーライフルの強化版で確かに1/10の
ビームバズーカのレーザービーム用試作版(青葉区限定版)だったのかも
しれない。試作形状がGバズだったのは実験機リックドム用だったから。

場合によってはシャアが機関のモノにやられていた可能性もあったと
起き抜けの寝ぼけた頭で妄想。
484通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 09:04:04 ID:???
酷いスレタイだなあ。
自分のレスも酷いけど。
485通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 00:37:09 ID:g64nXbZY

いきなり貸せ!だから

事前工作は無理っぽい
486通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 23:26:05 ID:0vxPhQ0+
うむ
487通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 22:04:51 ID:/Rg4xLVr
きっと貸した人もグルだよ、後で消された。
488通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 19:46:53 ID:nfvO5h0C
ワロス
489通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 22:38:02 ID:???
直撃したから何だって言うんですか?
490通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 02:44:20 ID:???
シャアが使ったら通常の三倍の威力があるんだよきっと
491通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 09:26:38 ID:FBX7KW8u
虚しくなったって言ってたけど、
シャアってなんでガルマとキシリア殺したんだろうか。

その後のミネバは庇ってたし。
492通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 11:54:18 ID:sSfHAHKq
ガルマはいい友人だったが
父上がいけないのだよ




さすがに孫の代にまでは恨みはわかないのだよ
493通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 18:44:51 ID:???
>>491
シャア的にはむしろ当ぜ・・・うわなにを(ry
494通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 22:49:30 ID:???
キシリアがオリジンに出てきた幼女だったら
ザンジバルにバズーカは当たらなかったのか
495通常の名無しさんの3倍:2010/04/19(月) 02:38:47 ID:???
>>494
ロリコンのことだから少なくとも躊躇はするだろうな
もしかすると暗殺どころか脱出の手伝いしだすかもわからんw
496通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 18:54:30 ID:GGpTQxdu
幼女が股間のバズーカに影響したのさ
497通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 19:32:12 ID:???
>>491
ガルマ→復讐
キシリア→色々あって復讐はどうでもよくなったけど、代わりに人類の未来とか考えだしたら消せる時に消しとくべき存在だと思った
ミネバ→ロリコンだかr お飾りの子供より御輿を担いでる大人の方こそが問題
こんなところか
498通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 19:40:35 ID:???
キシリア個人はシャアに悪感情がなくとも、
ジオンの遺子は潜在的な政敵なんだから消されても何ら不思議は無い
復讐を抜きにしても知られた以上生かしておけないだろ
499通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 09:08:55 ID:???
そりゃそーだな
500通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 22:50:22 ID:???
ただ連邦より優先ってのがな
501通常の名無しさんの3倍:2010/04/26(月) 14:11:12 ID:Mo5vfTSn
戦場から抜け出そうとするとこ見たら、正体を知られたシャアならそうするだろう。
502通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 06:32:37 ID:???
対人バズーカ持って出てくるなんて事は、しないだろ
503通常の名無しさんの3倍:2010/04/29(木) 12:22:45 ID:Z/k5FUU/
それをしたんだよっ!!
504通常の名無しさんの3倍:2010/04/29(木) 12:46:11 ID:???
「閣下!目を開けてください、閣下!」(顔なし死体を揺さぶりながら)
505通常の名無しさんの3倍:2010/04/30(金) 12:35:55 ID:fZN2iZ8h
Zでも最後のシロッコ戦でおかしなことが起きたろ
あれとおなじ原理だよ
シャアはニュータイプなんだよ
506通常の名無しさんの3倍:2010/04/30(金) 15:16:33 ID:???
バイオセンサー内臓バズーカ
507通常の名無しさんの3倍:2010/04/30(金) 16:20:15 ID:???
弾体にオカルトパワーが乗ったのか
508通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 15:57:33 ID:???
逆に考えるんだ

劣勢に追い込まれたジオン軍は圧倒的な戦力差を埋めるために、歩兵による
白兵突貫を試みるためにとんでもないバズーカを開発したのさw





いかん、旧帝国陸軍を思い出したorz
509通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 09:05:37 ID:???
バズーカ自身に機動性与えて、サイコミュ誘導できるようにすれば
小型ビットになるんじゃないか?w
510通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 10:38:41 ID:???
実は超小型の核バズーカ。
連邦がバズーカ本体を回収してGP02Aのアトミックバズーカの原型にします。
511通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 19:10:55 ID:fByy/F7n

しません
512通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 10:39:53 ID:HQKPkjl/
>>481
同じ作画 じゃなくって同じセル画じゃなかったの
都合行く浮いていた?のをシャアは拾っていたけど
その浮いている状態のバズーカのセルはドムの物の
流用じゃなかったんだっけ?
513通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 10:43:06 ID:xLZ/in+W
打ち所が悪いとこんなものか!!
514通常の名無しさんの3倍:2010/05/10(月) 01:59:28 ID:???
あの距離から「直撃」与えられなかったら逆にマズいだろ。
「被害」を与えたのは凄いが。
515通常の名無しさんの3倍:2010/05/13(木) 22:21:40 ID:???
バズーカで穴空いたのに中の人が吸い出されなかったのは何でだろ。
0083のシーマ様は危機一髪だったのに。
516通常の名無しさんの3倍:2010/05/14(金) 02:01:06 ID:???
あそこは空気なかったのか
517通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 01:14:56 ID:???
もともとシャアのザンジバルだからな。
3倍のスピードが出せるように装甲の肉抜きをしてあったのさ。
518通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 14:48:24 ID:???
ミニ四駆www
519通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 16:32:00 ID:???
シャアのヘルメットにも穴が開いていたのに何事もなかったんだから
空気はあったんじゃないか?
520通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 23:15:49 ID:???
中も外も空気あったら艦に穴空いても中の人は吸い出されないな。
521通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 09:25:40 ID:???
フェンシングした部屋に空気があったのは確定だ
522通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 19:17:37 ID:JishHF7h
「ここもだいぶ空気が薄くなってきた。」て言ってたから、
空気の差が大きかったんじゃないの?
523通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 19:42:26 ID:???
シャア専用バズーカだったんだろ
524通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 00:25:05 ID:???
>>522
ザンジバルのいた港ブロックも?
525通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 18:47:05 ID:q4kjC/Qo
空気が薄くなって酸素欠乏症の頭に湧いた脳内映像だ
526通常の名無しさんの3倍:2010/05/28(金) 18:33:18 ID:EXLAvl1c
実際に造って(ザンジバル)、確かめてみたらいいと思う。(歩兵バズーカで)
527通常の名無しさんの3倍:2010/05/28(金) 18:56:34 ID:???
しかし、ザンジバルがあれで撃ち抜かれるということは、サラミスはどれだけ脆いんだって話だな
528通常の名無しさんの3倍:2010/05/28(金) 23:04:36 ID:???
>>526
>実際に造って(ザンジバル)
スペースシャトルを改造すればなんとか…あのサイズではなあ。
529通常の名無しさんの3倍:2010/05/29(土) 05:16:06 ID:???
ザンジバルって船ならあったよ、福井に
530通常の名無しさんの3倍:2010/05/29(土) 06:14:40 ID:???
鉄道博物館の0系新幹線を茶色に塗れば・・・・・。 きっとバズーカでも貫通できる。
531通常の名無しさんの3倍:2010/05/29(土) 18:41:39 ID:???
単にバズーカって名前だけで
無反動砲だったんじゃね?

バズーカなんて現代でもすでに使われてないのに
532通常の名無しさんの3倍:2010/05/29(土) 21:44:36 ID:pEzL793M

無反動砲でも突き抜けたら駄目じゃん
533通常の名無しさんの3倍:2010/06/01(火) 13:04:13 ID:???
スペースシャトルを改造しても出来上がるのはミネルバだけだぞ
しかもドルロイ製のな。
534通常の名無しさんの3倍:2010/06/01(火) 19:58:05 ID:???
あれはバズーカではなくて日焼灯。
そして、キシリア様は灰になった。
535通常の名無しさんの3倍:2010/06/02(水) 00:00:21 ID:???
よりにもよってドルロイ製かよw

そーいや小学生のとき始めて抜いた2次元アイドルはダーティペアだったっけw
536通常の名無しさんの3倍:2010/06/02(水) 09:35:03 ID:???
ミネルバ馬鹿にすんな
やりようによっては連合宇宙軍の最新鋭最強戦艦に勝てる船だぞ
537通常の名無しさんの3倍:2010/06/02(水) 23:06:06 ID:???
いや、ミネルバとやらをバカにしたわけじゃなくてだね、おっさんが君くらいの年のころ、
こんなお話があってだな

ttp://homepage2.nifty.com/wani_chan/libraly_book_20070520_01.htm

この脇のほうにいるおねいさん方で夜な夜な一発抜いていたという
甘酸っぱい青春の思い出を披露しただけなんですよ
538通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 10:12:34 ID:???
しゃあ しゃあ しゃあ(ぱぱっぱぱっ
539通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 11:32:54 ID:???
ミネルバが優秀というよりもパイロットの腕が(ry
540通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 19:40:16 ID:DyzQmDHJ
アミバ
541通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 19:48:42 ID:wR3uKZ3i
タンデム弾頭だったのよ…

でも、宇宙で使うならそのぐらい防げないと駄目だよ名
542通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 23:57:45 ID:???
♪戦艦落とすにゃMSいらぬ
  シャアとバズーカあればよい
543通常の名無しさんの3倍:2010/06/26(土) 21:30:42 ID:HxyGPBxT
シャアが見てるんだぞ

的な
544通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 21:24:34 ID:UWhE/vyS
545通常の名無しさんの3倍:2010/07/07(水) 19:21:12 ID:SmiPpVZc
あれ実はザンジバルで逃走するキシリアの
首を落す為に特別に作ったシャア専用バズーカ
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:09:58 ID:xguKX7V/

ドズル「そのバズーカが量産された暁には、 連邦などアッと言う間に叩いてみせるわ!」
547通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 13:00:46 ID:EIXzpoly
そうだなw
548通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 13:42:30 ID:81sb5aDs
マックシェイクとかに刺さってるL字型のストローを刺すんだけど
そのままじゃ痛いから少し火で炙って先端を滑らかにするんだ
それから、(ー_ー。( )* ) ← お尻の穴に挿入する
(ー_ー。( )*┘) これが完成図ね
そしたらオナラが出そうな時にストローの口にライターの火で点火

      ?
(゚∀゚。( )*┘) 面白いよww
549通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 10:50:43 ID:???
>>548
死亡事故発生
550通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 00:06:15 ID:l7xyv+cH
やめれw
551通常の名無しさんの3倍:2010/07/29(木) 10:34:42 ID:???
>>548
本気でマネする子供が出そうで怖いからマジでやめろ
552通常の名無しさんの3倍:2010/08/01(日) 11:07:27 ID:Zg3Sa1aa
肛門に直撃を与える100円のライター
553通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 00:35:53 ID:W8I4dZlS
あとジ・Oが衝突した位で沈むジュピトリスみたいな船もある
554通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 09:15:02 ID:???
核爆発が相手じゃどうにもならん
555通常の名無しさんの3倍:2010/08/02(月) 23:36:06 ID:???
シャアが撃った直後に連邦のビームが当たったんだと思っている
556通常の名無しさんの3倍:2010/08/04(水) 21:26:07 ID:QBZ2f0nD
夏休みでヒマだから、ホムセン行って塩ビパイプ買ってきて
エアガンの取っ手とかつけて
1/1のバズーカでも作ろうかな
557通常の名無しさんの3倍:2010/08/05(木) 14:58:39 ID:???
作ればいいじゃん
つくれるもんならな
558通常の名無しさんの3倍:2010/08/05(木) 19:55:04 ID:???
夏休みの工作か?
兵器なんか提出したらニッキョーソが怖いぞ
559通常の名無しさんの3倍:2010/08/09(月) 23:12:11 ID:???
俺の兵器が股間からニョッキーン
560通常の名無しさんの3倍:2010/08/14(土) 21:09:09 ID:7/6uFBd5
子宮に直撃を与える股間のニョッキーン
561通常の名無しさんの3倍:2010/08/21(土) 21:08:58 ID:Z9r3D+Wy
562通常の名無しさんの3倍:2010/08/22(日) 07:07:15 ID:???
ザンジバルのジェーミサイルを発射させたタラコ唇のあんちゃん狙撃うまいな。マゼラン沈めた
563通常の名無しさんの3倍:2010/08/22(日) 13:46:50 ID:???
>>1
ボトムズのアーママグナムみたいなモンなんで無問題
564通常の名無しさんの3倍:2010/08/22(日) 15:37:48 ID:318O1WwX
塩ビのパイプって何使って色塗ったらいいのかな。
スプレーかけてみたら、乾燥したらみんな禿げちゃったよ。
夏休みが明けたら学校に持って行って自慢しようと思っていたんだけど
只の太い塩ビパイプだよ、このままじゃ。
565通常の名無しさんの3倍:2010/08/28(土) 22:41:38 ID:rB7/LEbi
クレヨンでok
566通常の名無しさんの3倍:2010/08/28(土) 23:09:17 ID:???
大河原邦男展行ってきたにょ。
原寸大のヒートトマホークが展示してあった。
四部屋くらいぶち抜いたら家に置けるかも、とか思いましたわ。
一瞬、夢を貰いました。
567通常の名無しさんの3倍:2010/08/30(月) 22:30:14 ID:???
>>548-542 キシリア様が爆弾(ガスが溜まってた)だったから?w
568通常の名無しさんの3倍:2010/09/11(土) 20:31:49 ID:2bxwjl5i
548は関係ないやろ
569通常の名無しさんの3倍:2010/09/14(火) 19:34:37 ID:Pv6OI2Oj
小型ソーラーシステムだよ
キシリアに焦点を合わせてんあーっ
570通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 13:00:29 ID:???
歩兵専用の対MS兵器では?
571通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 16:31:56 ID:PR57ZPnO
歩兵専用の対戦艦兵器では?
572通常の名無しさんの3倍:2010/09/19(日) 23:30:47 ID:???
レーザーとでもいうのか!?
573通常の名無しさんの3倍:2010/09/20(月) 00:12:05 ID:???
オーラちからです
574通常の名無しさんの3倍:2010/10/02(土) 08:34:13 ID:???
オリジンがもうじき終わりそうだが、この問題のシーンはどうなるんだろうね
すごい改変がくるのか、さらりとアニメ通りにぶっ放すのか
575通常の名無しさんの3倍:2010/10/02(土) 18:10:48 ID:EPXUBTpk

>>574
さらりに一票
576通常の名無しさんの3倍:2010/10/02(土) 20:25:50 ID:???
あまりグロくない方がいいな
577通常の名無しさんの3倍:2010/10/04(月) 12:09:27 ID:???
リックドムの掌返してすとんと落とす方がいいな
578通常の名無しさんの3倍:2010/10/07(木) 02:01:50 ID:???
むしろ逆でキシリアのほうが隠し持ってた
バズーカで先にシャアの頭吹き飛ばします。
579通常の名無しさんの3倍:2010/10/19(火) 20:05:06 ID:???
マジレス考えてみた。

ザンジバルは巡洋艦だから装甲は薄い。
ワッケインのマゼランに完勝したのはビームシールドのおかげ。
スレッガーの直撃は木馬の火薬式主砲。メガ粒子砲は効果なし。

出航前は、シールドは展開されていなかった。バズーカであぼん。
出航直後、かつブリッジ炎上でシールドの出力が上がっていなかった。
サラミスは、ソロモンの戦訓で、ビームでなく運動エネルギー弾を発射した。
580通常の名無しさんの3倍:2010/10/19(火) 23:26:50 ID:???
問題は装甲ではなく、フロントガラス(ガラスじゃないだろうけど)の耐久性にあるような気がするんだが。
581通常の名無しさんの3倍:2010/10/19(火) 23:59:31 ID:???
つかあの時代にビームシールドあるなら連邦も当然装備してるだろ
ビーム兵器は連邦の方が進んでたし
582通常の名無しさんの3倍:2010/10/21(木) 16:18:48 ID:???
シャアのバズーカの弾に、
ザビ家の姦計により死んでいった者達の霊的パワーが宿ってたでいいんじゃないか?w
583通常の名無しさんの3倍:2010/10/22(金) 08:29:20 ID:???
そーいえばさぁwふと思い出したんだけど
最新スタートレックでカークと加藤が生身で大気圏突入しとったでww
可能なの?あーいうの
584通常の名無しさんの3倍:2010/10/29(金) 22:48:05 ID:???
もともとの映画で没になったシーンが映画で復活したのか
585通常の名無しさんの3倍:2010/10/31(日) 17:50:15 ID:wcJoN7fw


うむ
586通常の名無しさんの3倍:2010/10/31(日) 18:40:02 ID:???
あれはNTパワーで貫通したのか。
587通常の名無しさんの3倍:2010/11/02(火) 14:46:05 ID:???
いやだな、ただの経年劣化ですよ
588通常の名無しさんの3倍:2010/11/02(火) 19:59:59 ID:???
いやだな、資材欠乏で加熱処理したプラ板ですよ
589通常の名無しさんの3倍:2010/11/03(水) 15:39:57 ID:???
それで大気圏突破できるザンジバルすげー
590通常の名無しさんの3倍:2010/11/06(土) 20:01:45 ID:pT8pcHTf
対熱フィルムが張ってあるから温度には強いのさ
591通常の名無しさんの3倍:2010/11/07(日) 00:10:08 ID:A7XS8H0T
てっきり打つ前に
シャア型MSに乗り込んでると思ってた
592通常の名無しさんの3倍:2010/11/08(月) 05:09:39 ID:???
あれはシャア専用リックドムビームバズーカ
593通常の名無しさんの3倍:2010/11/13(土) 18:47:49 ID:uj13DbRy
それで正面撃破できるってスゲー
594通常の名無しさんの3倍:2010/11/13(土) 22:57:54 ID:???
そもそもあのザンジバルはシャアが乗ってきたものではなかったか

シャア「こんなこともあろうかと、フロントガラスに切れ込みを・・・・」
595通常の名無しさんの3倍:2010/11/14(日) 13:02:55 ID:???
最近のガンダム性能がインフレした作品でさえ人間の携帯する武器は普通の拳銃レベルのままであることを考えれば
シャアのバズーカがガンダム史上最強の人間携行用武器じゃないか?
596通常の名無しさんの3倍:2010/11/15(月) 01:56:45 ID:???
出航前にブリッジの窓を開けておくのは常識だろ
おまえらアホか
597通常の名無しさんの3倍:2010/11/15(月) 05:18:39 ID:???
宇宙やんw
598通常の名無しさんの3倍:2010/11/15(月) 21:45:15 ID:???
>>595
ガンダムファイター達の素手には、かなわんだろうがなw
599通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 00:21:05 ID:???
それは どうでもいいです
600通常の名無しさんの3倍:2010/11/18(木) 20:52:22 ID:???
新型の高威力バズーカだった&ザンジバルのブリッジの窓にガタがきていた
で、良いよ。
601通常の名無しさんの3倍:2010/11/19(金) 04:33:46 ID:1ZKUnkgM
ビームバズーカ&ザンジバルのガラスが0.5mmだったからだとおもう
602通常の名無しさんの3倍:2010/11/19(金) 04:52:24 ID:CKTvEJE9
ジオン胸囲のメカニズム
603通常の名無しさんの3倍:2010/11/19(金) 20:46:59 ID:???
あれキシリアの首を跳ねた直後に別の箇所から火の手が上がってるだろに
604通常の名無しさんの3倍:2010/11/20(土) 09:52:20 ID:???
ザンジバルの設計思想は
当たらなければどうということはない
605通常の名無しさんの3倍:2010/11/20(土) 11:31:04 ID:???
キ「ガイドビーコンなんか出すな!(ry
606通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 13:42:51 ID:H+CZlx9c
みんないろいろ言っているけど、あのバズーカ途中で拾ったやつだから
普通にジオン軍で使っているやつだから
607通常の名無しさんの3倍:2010/11/21(日) 18:53:04 ID:b+qssfTD
あんな高性能の携帯武器があるのに運用できないなんて・・・

そりゃジオン負けるわな
608通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 13:42:45 ID:???
きっとテストで運用仕立てだったのさ。
609通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 16:13:14 ID:???
偉い人にはあのバズーカの価値は分からんのですよ
610通常の名無しさんの3倍:2010/11/22(月) 20:50:19 ID:WXl86SUZ
二丁のバズーカならわかるけど一丁じゃむりだろう
611通常の名無しさんの3倍:2010/11/23(火) 08:12:00 ID:M81+Zp8X
運よく対ザンジバル専用バズーカでも見つけちゃったんだろ
612通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 10:13:23 ID:???
会心の一撃が出た
613通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 14:16:20 ID:???
五飛が拾ってきてくれたバスターライフルみたいなもんか
614通常の名無しさんの3倍:2010/11/24(水) 18:01:01 ID:???
「ガルマの手持ちバズーカ!(ボンボン版Vガン風に
615通常の名無しさんの3倍:2010/11/25(木) 23:30:53 ID:???
ヒント:演出
616通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 02:59:24 ID:???
第2ヒント 宇宙空間なのに音がする
617通常の名無しさんの3倍:2010/11/26(金) 14:28:09 ID:???
第3ヒント アニメじゃない
618通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 04:29:59 ID:9RtmwMws
どう考えても、今からでもいいからシャアが直接撃つんではなくてMSに乗
っていたとか対艦砲座から撃ったとかに変更するべきだな。

ガンダムシリーズで多々変更して欲しい部分は有るけど、あのシーンはその
最たるものの一つだな。
619通常の名無しさんの3倍:2010/11/27(土) 11:29:43 ID:???
キシリアのちょうど真後ろにあった「ポチッとな」ボタンに命中したんだよ。
620通常の名無しさんの3倍:2010/11/28(日) 04:35:36 ID:???
>>618
いやいや当時はな、シャアもあの爆発に巻き込まれて死んじゃったなって事でTVの視聴者も納得してたんだ
生身で向かい合ったのは死んでも仇がとれて本望だろうという演出ではないのかな

で、劇場版Vのエンディングテロップでグワジンの中に立つシャアらしき影
あれ?シャア生きてたの?って事で話題になったなぁ
621通常の名無しさんの3倍:2010/11/28(日) 10:09:07 ID:dIHVHzKX

出航前にザンジバルに乗り込んでナイフで殺す。

に変更
622通常の名無しさんの3倍:2010/11/28(日) 10:49:55 ID:???
シャアはパイロットとしてや指導者としての能力より引田天功的な能力が頭抜けているよなw
623通常の名無しさんの3倍:2010/11/28(日) 12:39:24 ID:???
安彦さんや池田さんは劇場版のあの追加シーンでヤマトみたいで卑怯と怒ったらしいな
624通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 05:23:45 ID:???
>>623
逆にどんなシーンでおさめて欲しかったんだろう。
安彦さんはオリジンでやるかw
625通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 11:55:21 ID:???
シャアは実は撃ってない
シャアが撃ったように見せかけてキシリアの近くにいた誰かが撃った
きっとシャアが事前に「みんなでキシリアやっつけようぜ!」ってみんなに言ってたんだよ
626通常の名無しさんの3倍:2010/11/29(月) 23:50:02 ID:???
>>620

>で、劇場版Vのエンディングテロップでグワジンの中に立つシャアらしき影
あれ?シャア生きてたの?って事で話題になったなぁ

その前に爆炎の向こうに見える逃げてくシャアで気付いてたろ
627通常の名無しさんの3倍:2010/11/30(火) 23:25:34 ID:???
キシリア「マスクがなければ即死だった・・・」
628通常の名無しさんの3倍:2010/11/30(火) 23:54:55 ID:???
「顔まで描くことはありませんでしたな、閣下」
「ふん、冗談はよせ」
「意外と閣下も甘いようで」

「死体を片付けい!ザクレロ作りの罪はたとえキシリアであっても免れることはできない。
 異議のある者はこの戦い終了後、法廷に申したてい!」
629通常の名無しさんの3倍:2010/12/02(木) 12:38:44 ID:???
ってスゴいとおもうバシューン
630通常の名無しさんの3倍:2010/12/04(土) 21:16:50 ID:HbhGJ1os

キシリア「(首チョンパでも)まだだ。まだおわらんよ」
631通常の名無しさんの3倍:2010/12/05(日) 02:53:49 ID:???
「ガルマ、私の手向けだ。姉上と仲良く暮らすがいい」
「姉上ええええええええええ」
「く、来るなアアアアアアア」

実はガルマを発射していたようだ
632通常の名無しさんの3倍:2010/12/06(月) 16:45:01 ID:???
ビームバズーカの光弾を、んちゃ砲で口から跳ね返すキシリア様
633通常の名無しさんの3倍:2010/12/09(木) 21:22:56 ID:???
首パチュン見た操縦士がブルって、バーニアか燃料タンクを壁か床に思い切り擦ってドカン
634通常の名無しさんの3倍:2010/12/11(土) 21:10:14 ID:qFzLg5a2

結論、シャアの脳内映像
635通常の名無しさんの3倍:2010/12/11(土) 21:12:13 ID:???
あのザンジバルはダンボール製って事でいいよもう
636通常の名無しさんの3倍:2010/12/11(土) 21:43:54 ID:???

結論、シャアが撃ったバスーカ衝撃で操縦士がブルって、バーニアか燃料タンクを壁か床に思い切りぶつけてドカン
シャアが撃ったバスーカが原因の事故だった
637通常の名無しさんの3倍:2010/12/11(土) 21:45:50 ID:???
ミス、

シャアが撃ったバスーカの衝撃で操縦士がブルって、バーニアか燃料タンクを壁か床に思い切りぶつけてドカン
シャアが撃ったバスーカが原因の事故だった

638通常の名無しさんの3倍:2010/12/11(土) 22:50:57 ID:???
ザンジバルをふんじばる
639通常の名無しさんの3倍:2010/12/15(水) 07:15:41 ID:???
ビームバズーカってシルエットガンダム云々の時代にようやくアナハイムが完成させたとかそんなんじゃなかったっけ
640通常の名無しさんの3倍:2010/12/18(土) 22:20:20 ID:WZ/pXx3q

試作品だ
641通常の名無しさんの3倍:2010/12/19(日) 21:42:24 ID:???

試供品だ
642通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 20:47:39 ID:???

お試し期間は2週間だ
643通常の名無しさんの3倍:2010/12/24(金) 23:26:32 ID:???
「コイツは…強力すぎる……!
644通常の名無しさんの3倍:2010/12/26(日) 15:46:17 ID:4YsUNJqW
だがお試し期間が終わった
645通常の名無しさんの3倍:2010/12/30(木) 18:50:00 ID:bPFoU/Nk

ザバンジルに直撃
646通常の名無しさんの3倍:2010/12/30(木) 21:56:55 ID:???
スレの初期で窓ガラスが無かったとか言ってる人がいるが、窓ガラスなかったら宇宙に脱出出来ないんじゃry
647通常の名無しさんの3倍:2010/12/30(木) 22:57:25 ID:???
>>646
音もするし煙ももくもくで爆発もするから空気あるんだよ
648通常の名無しさんの3倍:2010/12/30(木) 23:01:11 ID:???
力場だろう
649通常の名無しさんの3倍:2010/12/31(金) 15:38:46 ID:???
あれはシャアの形をした新型モビルスーツ
650通常の名無しさんの3倍:2011/01/01(土) 02:24:56 ID:qS8K4ozv
劇場版だとキシリア首チョンパ直後に沈んでるのな。
オリジナル版では十字砲火を浴びて沈んだのに。
651通常の名無しさんの3倍:2011/01/01(土) 02:27:53 ID:???
劇場版でもアバオから出た直後に砲撃されて沈んでたような
652通常の名無しさんの3倍:2011/01/01(土) 02:46:16 ID:???
それが、顔出す前に沈んでたんだよ。
さっき見たから間違いない。
653通常の名無しさんの3倍:2011/01/01(土) 03:25:32 ID:???
5.1chのDVDはなかったことにされているんだね。
654通常の名無しさんの3倍:2011/01/01(土) 05:22:47 ID:???
まあシャアもキシリアも腰にもビームライフル装備してたし、携帯ビーム砲は有ったんだろ。ビームと言えば皆ガンダムみたいに戦艦並みって訳ではないし。
仮にも戦艦の窓を貫通、キシリアを吹っ飛ばして更に内部に開けちゃいけない穴を開けた程度から考えると、小口径でも当たれば貫通はさせらる程度の使い捨て対MS携帯ビーム兵器みたいな感じなんじゃないの。
655通常の名無しさんの3倍:2011/01/01(土) 23:25:36 ID:???
>>654

結論を急ぐな・・・・(ピキーーーン)!!まだ時間はある・・・・。
656通常の名無しさんの3倍:2011/01/02(日) 19:24:33 ID:lmDrLmCD
キシリアの腰のものは超水圧ライフルだ
ビームではない
657通常の名無しさんの3倍:2011/01/03(月) 13:49:18 ID:NeCtk18e
         /  '´ ~~"'' ‐'- 、,へ、_ / / i; `;i丶
        /           / 〃´`"''、 i; / i|イ       
         '、          i i'〃   \i;、,  !ノ
         ,,>- 、,,__,,,、、--‐‐‐;,,、'!      ヽ i、ィ、ソ
        /     {{,,、、-‐‐''~丶     ヽ.〉) \       <中はダメ
      ,、r'i   ,,、-''`´  '!     'i    '、. ', \ ヽ            
      /i' .l,,┬''´      ヽ、   / r'⌒'、 i. iヽ '、  ヽ.          
     / ! '/        ; *ヽ、,i .ノ   } } ./ '、_!`''-,、',
     /,,,,/         ソヽ'´ 'y'   'し‐'     ヽ 〉
     〈 ,';           ,'  !  {              ヾ
      y           { ‖ ヽ.            ヽ
     ,'           , ヘ. lヾ   iヽ、           ヽ
     ,'              ノ`'Ui ii''''"ヽ どろっ       ヽ
    ,'            / i iU    ヽ            ヽ
.    ,'            ./| ∪|.    ヽ           ヽ
.   ,'           /‐'~~i`''‐;,,、、-‐'ヽ           ヽ
   ,'.           /   ヽ、      ヽ .            ヽ
.   ,'           ∧   ∪ ヽ.     ヽ            '、
   ,'           /  `丶=、_  ヽ、    ヽ        \ヽ_____
-‐‐''‐- 、  i      /"""''ー''´ `丶-'     ヽ      i、,、‐'´ `  ,>‐-、、,,
`ヽ、   `ヾ.    /       ii          ヽ     /    /   ,r''´ `''
  ヽ       /       ∪          ヽ       /   /
   '、      /                    ヽ.       {   {

658通常の名無しさんの3倍:2011/01/03(月) 23:26:26 ID:???
ああ前からザンジバルの艦橋のところに爆弾仕込んでおいたのさ
659通常の名無しさんの3倍:2011/01/04(火) 00:31:28 ID:???
バズーカ型リモコンスイッチか
660通常の名無しさんの3倍:2011/01/04(火) 23:00:59 ID:???
トリックだな
661通常の名無しさんの3倍:2011/01/07(金) 00:42:25 ID:???
イリュージョンだろ
662通常の名無しさんの3倍:2011/01/07(金) 02:03:39 ID:???
シャア「このバズーカ凄いよ!さすがジャイアント・バズの弟さん!!」
663通常の名無しさんの3倍:2011/01/09(日) 20:59:39 ID:6d9XG6iu

イリュージョンなら
死んだはずのキシリアがどこからか出てくる?
664通常の名無しさんの3倍:2011/01/09(日) 21:11:46 ID:???
失敗しちゃったんだよ
665通常の名無しさんの3倍:2011/01/11(火) 08:46:22 ID:???
実は地球にこっそりおちのびて、アムロと結婚して離婚して
今じゃロシアンマフィアだそうな
最近の口癖は”リリカルトカレフノーバディノークライ”だとか
666通常の名無しさんの3倍:2011/01/12(水) 11:01:53 ID:BPFyg1Ff
何かが三倍だったんだろう・・
667通常の名無しさんの3倍:2011/01/15(土) 18:32:22 ID:jAC0kd8O
いつもの3倍の回転で3倍
668通常の名無しさんの3倍:2011/01/15(土) 22:36:47 ID:???
ホワイトベースも戦闘中はシャッター降ろしてたし
案外艦橋の窓部分って強度ないんじゃね?
669通常の名無しさんの3倍:2011/01/19(水) 09:55:15 ID:???
シャアのビームバズーカは 連邦からとりよせたものらしい
670通常の名無しさんの3倍:2011/01/21(金) 20:56:21 ID:???
シャア「どいてください閣下!邪魔です!!」
671通常の名無しさんの3倍:2011/01/23(日) 12:26:23 ID:WAGc4YBd
ザンジバルは丸っこいからシャッターの装備がなかったのかな
672通常の名無しさんの3倍:2011/01/24(月) 02:06:35 ID:KgXpItae
ラビアンローズの爆発で死体が完全に残ってる
エマリーさんもすごいよね
673通常の名無しさんの3倍:2011/01/24(月) 10:20:53 ID:???
サイコの顔面直撃なのに見た目無傷なフォウに対する冒涜ですね。

で、バズはレーザーじゃだめなの?
まだ青葉区にいたから素通しのガラスのままだったとか。
674通常の名無しさんの3倍:2011/01/25(火) 02:18:06 ID:???
宇宙空間+戦艦ってことで少なくとも防弾ガラスくらいは使っているはず
675通常の名無しさんの3倍:2011/01/25(火) 11:43:45 ID:???
実は3発撃ってた

一発目がヒビを入れ 二発目が割り 三発目がキシリアを打ち抜いた

これを一発しか撃ってない様に見せるから三倍さんなの
676通常の名無しさんの3倍:2011/01/25(火) 11:48:30 ID:???
スポットバーストショットか
677通常の名無しさんの3倍:2011/01/25(火) 21:24:10 ID:???
>>674
ってか防弾ガラスでバズ防げんの?
678通常の名無しさんの3倍:2011/01/26(水) 23:28:00 ID:???
ロケットランチャー対防弾ガラスとかいう映像があったな
相当厚ければ防げる
679通常の名無しさんの3倍:2011/01/27(木) 10:34:02 ID:???
それに引き換え、最近の乗用車のガラスの脆さと言ったら・・・・
小さい飛び石ですぐ傷つきやがる・・・・
680通常の名無しさんの3倍:2011/01/27(木) 16:20:12 ID:???
小さい石で傷がつくから事故で割れた時には安全なんだろ
681通常の名無しさんの3倍:2011/01/28(金) 00:47:34 ID:???
知ってるよ。
682通常の名無しさんの3倍:2011/01/28(金) 00:59:52 ID:???
683通常の名無しさんの3倍:2011/01/29(土) 01:34:31 ID:???
真空中で高気圧の宇宙船の外壁を支える透明の素材って現代はなに使ってるんだろう
684通常の名無しさんの3倍:2011/01/29(土) 21:48:11 ID:HM9D6pSS

アクリル板
685通常の名無しさんの3倍:2011/01/29(土) 23:38:05 ID:???
アクリル板を吹っ飛ばす事くらいなら訳はないな→バズーカ
686通常の名無しさんの3倍:2011/02/09(水) 19:25:16 ID:???
アクリル
687通常の名無しさんの3倍:2011/02/12(土) 21:56:30 ID:CoRIWxug
UC時代のアクリル板は硬いぜ

たぶん
688通常の名無しさんの3倍:2011/02/13(日) 01:36:13 ID:???
シャアのバズーカはザンジバルの火器管制強化パーツなのか

ってもう既出だよな
689通常の名無しさんの3倍:2011/02/26(土) 20:06:42.40 ID:JxFPHqrQ
dayone
690通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 12:33:31.11 ID:C9Upugi7
691通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 13:03:30.40 ID:z2nu1nPB
子供の時はあのバズーカつぇえと鼻垂らしながら見てたが
今言われると異常だなwww
08のジムスナイパーですらブースターにレーザー掃射でやっと撃墜だったのに

692通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 17:04:23.58 ID:???
>>691
あれはGMがしょぼかっただけ
まともにやればシャアバズーカのほうが適正威力
693通常の名無しさんの3倍:2011/03/06(日) 22:05:50.08 ID:???
ジオン補正って味方にも適用されんのかよw
694通常の名無しさんの3倍:2011/03/07(月) 10:51:20.22 ID:???
やっぱりブリッジのガラス?は無傷で透過してるよな。
レーザーじゃ無ければ、オープンデッキ?
695通常の名無しさんの3倍:2011/03/07(月) 13:57:28.02 ID:???
ラップ張り
696通常の名無しさんの3倍:2011/03/09(水) 00:08:38.01 ID:YXHE2jue
UC時代のラップは強いぜ

たぶん
697通常の名無しさんの3倍:2011/03/09(水) 02:09:15.80 ID:???
キシリアDisってやるぜ YO!
698通常の名無しさんの3倍:2011/03/09(水) 08:44:23.72 ID:???
ランバ・ラルの父親ってなんて名前だっけ?
ザンバ・ジル?
699通常の名無しさんの3倍:2011/03/09(水) 08:56:44.53 ID:???
ルンバ?ジンバ?サルバ?
700通常の名無しさんの3倍:2011/03/09(水) 10:23:03.61 ID:???
>>696
大気圏に突入できるくらいは強そうだな。
701通常の名無しさんの3倍:2011/03/09(水) 12:49:02.81 ID:???
ジオンはゲルググなんぞ開発せず
シャアバズーカを量産してれば一年戦争勝てたんじゃね?
歩兵一人で戦艦に匹敵するってことやん
702通常の名無しさんの3倍:2011/03/09(水) 12:51:15.28 ID:???
>>700
それTV版でガンダムの股間のBOXに収納されてただろ
703通常の名無しさんの3倍:2011/03/09(水) 12:53:13.25 ID:???
>>700
それTV版でガンダムの股間のBOXに収納されてた
704通常の名無しさんの3倍:2011/03/09(水) 14:17:34.35 ID:???
>>698
マジレスすると、ジンバ・ラル

何かのネタだったらごめん
705通常の名無しさんの3倍:2011/03/09(水) 14:22:09.47 ID:???
昔、ランバ・ラン ってパチものプラモあったなw

どこのメーカーか忘れたけど。
706通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 00:42:44.72 ID:3wa3s8nk


股間?
ラップ?

コンドームないからラップでも巻いてるのか?
707通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 01:28:03.62 ID:???
バズーカはMSに有効だということは一年戦争で確証できている
重力戦線の対MS歩兵がザク2を13機撃墜している
ユニコーンでも特殊部隊がガザDを撃墜している
708通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 13:39:10.97 ID:SgcRK7cu
>>16
実弾と実体弾の区別がつかない奴は高卒
709通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 14:01:20.88 ID:???
中学出たての奴が高校卒業するくらいの亀レスだな
710通常の名無しさんの3倍:2011/03/20(日) 16:01:37.37 ID:???
>>708
スマン、俺3流大卒だがわかんない。。。
711通常の名無しさんの3倍:2011/03/26(土) 22:33:53.58 ID:ASghTTq+

実体弾など認めないから
区別以前の問題だ
712通常の名無しさんの3倍:2011/03/28(月) 08:09:21.38 ID:???
なんか透明なシャッター的なものを降ろす前に撃ったんだよ多分
713通常の名無しさんの3倍:2011/04/03(日) 00:45:57.10 ID:2IsW8DA6
やっぱりわからない
714通常の名無しさんの3倍:2011/04/04(月) 00:17:42.88 ID:???
実は強力なサーチライト、キリシアの頭部が光に飲み込まれただけ
キリシアは生きていたんだよ!(AA略
715通常の名無しさんの3倍:2011/04/04(月) 11:36:53.06 ID:???
あのバズーカーは通常のの三倍の速さで全く同じ所を三回撃ったんだよっていうチート設定
716通常の名無しさんの3倍:2011/04/04(月) 15:57:49.42 ID:???
このスレまだあったのか・・・
717通常の名無しさんの3倍:2011/04/06(水) 12:11:18.02 ID:???
直撃だけなら俺のエアガンでも与えられる
718通常の名無しさんの3倍:2011/04/06(水) 13:03:30.71 ID:???
対MS用の歩兵バーズカの存在知らん奴大杉
719通常の名無しさんの3倍:2011/04/07(木) 18:39:22.94 ID:???
バーズカなんてものは知らないなあ
720通常の名無しさんの3倍:2011/04/07(木) 19:49:10.99 ID:???
プースカ専用対MS歩兵「バーズカ」
721通常の名無しさんの3倍:2011/04/08(金) 00:34:03.68 ID:???
ブースカブー
722通常の名無しさんの3倍:2011/04/09(土) 21:19:01.14 ID:???
それにしたって逆に、歩兵用バズーカなんかで正面装甲をぬかれるような機動巡洋艦
なんていやだw乗りなくないw
723通常の名無しさんの3倍:2011/04/09(土) 21:45:04.29 ID:pMEZ26cS
現代風に言うと歩兵用の地対地ミサイルでイージス艦沈めるようなものだけど
たとえばジャベリンで戦車は破壊できてもイージス巡洋艦を沈めるのは無理だ
戦車にしても正面では破壊できないから上部に当てる訳だし、まして艦船はねぇ
724通常の名無しさんの3倍:2011/04/10(日) 00:07:48.67 ID:cOv4C+5X
>>723当たり所が悪ければ普通に沈むかと,あるいは行動不能の状態にすることは可能だと思う
725通常の名無しさんの3倍:2011/04/10(日) 01:17:05.08 ID:???
>>723
>歩兵用の地対地ミサイルでイージス艦沈めるようなものだけど


いやいや
ブリッジのガラスを割るぐらいなら出来るんじゃね?
726通常の名無しさんの3倍:2011/04/11(月) 11:08:32.42 ID:???
ガラスが割れたような描写も無いんだけどね。
727通常の名無しさんの3倍:2011/04/16(土) 22:37:46.23 ID:ipa2JWUA
窓開けてた。
それだけだ
728通常の名無しさんの3倍:2011/04/16(土) 23:12:22.38 ID:???
操縦士がビクって操縦を誤ってエンジンをどっかにぶつけたんじゃねえの?
729通常の名無しさんの3倍:2011/04/16(土) 23:20:56.62 ID:???
そもそも沈んだ理由は
サラミスの主砲に撃たれたからだし
730通常の名無しさんの3倍:2011/04/18(月) 15:17:21.19 ID:X+5X4vQ8
映画版で確認したんだが
確かに連邦の艦砲によってトドメは刺されているがその直前にシャア
のバズーカによって艦橋を打ち抜かれて艦内が誘爆していたからシャア
が沈めたともいえる
あと、シャアがバズーカ発射後に煙の様なものが写っているからやはり
レーザーではなくて砲弾であってたのではないかとおわれる
731通常の名無しさんの3倍:2011/04/18(月) 15:19:04.64 ID:X+5X4vQ8
あと、ガラスの割れた描写もあった
732通常の名無しさんの3倍:2011/04/18(月) 17:06:54.07 ID:???
>>8
キシリアよ!私は帰って(ry
733通常の名無しさんの3倍:2011/04/18(月) 19:09:41.64 ID:???
キシリアたんならグワジン持ってるのになぜザンジバル?
というのはすれ違いが。
734通常の名無しさんの3倍:2011/04/18(月) 20:48:46.59 ID:???
それは兵に気取られないため
735通常の名無しさんの3倍:2011/04/19(火) 09:42:51.56 ID:???
浮上したら即攻撃される可能性が高かったのに艦橋部のシャッターを
下ろしておかなかったからいけなかったんだよ
外部カメラあるんだから有視界は必要なかっただろうし
736通常の名無しさんの3倍:2011/04/19(火) 12:08:23.68 ID:???
バズーカの反動でシャアが壁に叩きつけられたりしないんだろうか
737通常の名無しさんの3倍:2011/04/19(火) 12:24:49.71 ID:???
シャアが通常の3倍の制動力
738通常の名無しさんの3倍:2011/04/21(木) 00:08:55.03 ID:???
無反動砲なんだろうな
ガスとか噴射する
739通常の名無しさんの3倍:2011/04/21(木) 21:09:34.44 ID:???
逆にあのシーン、シャアのバズーカが貫通しなかった新約を見たい
キシリアがあの場を生き延びたらどーなったんだろう
740通常の名無しさんの3倍:2011/04/21(木) 21:28:23.26 ID:???
寿命が数秒伸びただけw
741通常の名無しさんの3倍:2011/04/21(木) 21:30:51.88 ID:???
バズーカ外れて更に連邦の戦艦の待ち伏せも交わせたとしたら
TV版の失われたエピソードのようにジオン本国で最終決戦だな
742通常の名無しさんの3倍:2011/04/21(木) 22:03:14.91 ID:???
もうひとりで泳げるのだ。でいいんじゃない?
743通常の名無しさんの3倍:2011/04/22(金) 07:13:26.42 ID:???
連邦艦はペガサス級じゃなくてサラミスだったからなあ
何の問題もなく返り討ちに出来るでしょ
744通常の名無しさんの3倍:2011/04/22(金) 07:21:19.99 ID:???
あれ完全に待ち構えられてた感じっぽいけど
アレじゃ万全でも出られないんじゃないの
745通常の名無しさんの3倍:2011/04/22(金) 08:08:51.05 ID:???
サラミスでは無理
746通常の名無しさんの3倍:2011/04/22(金) 14:10:13.11 ID:???
ザンジバルはマゼランに打ち勝つバケモノ巡洋艦だぞ
747通常の名無しさんの3倍:2011/04/22(金) 17:50:57.98 ID:???
舐めてもらっては困る!機動巡洋艦は単なる巡洋艦とは違うのだよ!
シャアは更にその上をいく化け物だが・・・
748通常の名無しさんの3倍:2011/04/22(金) 18:51:33.49 ID:???
あのタイミングじゃ的にしかならないよw
まな板の上の鯉
749通常の名無しさんの3倍:2011/04/22(金) 19:23:03.03 ID:???
まあ確かにサラミスがなんぼ待ち伏せかけたところで、的にしかならんわな……
750通常の名無しさんの3倍:2011/04/22(金) 19:35:43.69 ID:???
テレビはでグワジン沈めてるサラミスさんディスってんじゃねーぞ
751通常の名無しさんの3倍:2011/04/22(金) 20:08:54.43 ID:???
どんな艦が撃っても結局主砲直撃したらオシマイだし…
752通常の名無しさんの3倍:2011/04/23(土) 00:04:59.23 ID:???
>連邦艦はペガサス級じゃなくてサラミスだったからなあ
何の問題もなく返り討ちに出来るでしょ

>まあ確かにサラミスがなんぼ待ち伏せかけたところで、的にしかならんわな……


もうこんなジオン脳相手にするのいやだ。消えてもらいたい

なぜサラミスは出口で待ち伏せていてなお、ザンジバルごときに手も足も出ないのか
論理的に説明してもらいたいな


753通常の名無しさんの3倍:2011/04/23(土) 00:23:17.98 ID:???
ブリッジ破壊で混乱し出入り口でモタモタしてるところをサラミスが集中砲火

ようするに、ザクレロがあればよかった
754通常の名無しさんの3倍:2011/04/23(土) 00:29:04.92 ID:???
ペガサス級ってMS運用能力に性能割いてるっぽいからMS抜きの戦闘ならマゼランとかサラミスのほうが強そう
形状もスマートだし
755通常の名無しさんの3倍:2011/04/23(土) 01:05:09.54 ID:???
>>753
援護のMSもロクに用意できない状態だったからな
756通常の名無しさんの3倍:2011/04/23(土) 09:41:09.90 ID:???
>>752
サラミス乗員の規律と知能程度とか知った上で言ってる?w
757通常の名無しさんの3倍:2011/04/23(土) 09:56:43.27 ID:???
あれがムサイだったらなコムサイが脱出できるんだが
758通常の名無しさんの3倍:2011/04/23(土) 12:32:15.93 ID:???
ブリッジの機能が生きていたら五分以上の確率で脱出できたと思うがな。
759通常の名無しさんの3倍:2011/04/23(土) 13:35:50.86 ID:???
>756
お前が考えてるほどヘッポコな乗組員ばっかりだったら、そもそもア・バオア・クーに接岸できてねーよw
760通常の名無しさんの3倍:2011/04/23(土) 13:39:05.10 ID:???
ア・バオアクーで生産されたのかも試練ぞ
761通常の名無しさんの3倍:2011/04/23(土) 19:19:24.03 ID:phrykzOr
サラミスの主砲の貫徹力とザンジバルの装甲の厚さで決まる
たとえゼロ射撃でも貫徹力が足りなければ弾き返されるだけだ。
762通常の名無しさんの3倍:2011/04/23(土) 19:32:12.77 ID:???
戦艦のビーム砲だし…
763通常の名無しさんの3倍:2011/04/23(土) 20:17:41.61 ID:???
>>744
例え出れても、もう連邦のMSに取り付かれてる状態だから
サラミス複数に集中砲火されて撃墜がオチ
764通常の名無しさんの3倍:2011/04/23(土) 20:49:44.87 ID:???
歩兵がバズーカで全部撃墜するから問題ない
765通常の名無しさんの3倍:2011/04/23(土) 22:23:45.76 ID:???
そんな分厚い装甲を持っているのって巡洋艦としてはなんかとっても
アレでナニだよな。重くてうごかねぇよw的だマトw

MSはともかく、宇宙艦の建造と運用は流石に連邦に一日の長がある。
設計はたしかに多少古いかもしれんが、だからといってゼロ距離でサラ
ミスの主砲がザンジバルの装甲をまるっきり抜かないってことはねぇだ
ろぉ

だっておまえら、スレタイ嫁

歩兵用バズーカだってザンジバルの正面装甲ぶち抜くんだぜ?
サラミスの主砲で抜けないわけねぇだろよw

むしろそこで貫通できないような主砲でア・バオア・クーのあんなところ
までたどり着いたほうが奇跡だw

それにな、結局映像でだってあのザンジバル、サラミスの艦砲射撃で
沈んでるのよ。キシリアが生きてようが死んでようがもはやカンケーないw

766通常の名無しさんの3倍:2011/04/23(土) 23:57:03.90 ID:???
グワジンだってサラミスだってシャアのバズーカで穴は空くだろうね
ホワイトベースも簡単に穴開いたし
767通常の名無しさんの3倍:2011/04/26(火) 18:10:42.45 ID:???
早い話あのバズーカを持って応戦に出たら勝てたのでは?
歩兵隊のみで戦艦落とせる
モビルスーツとかいらん
768通常の名無しさんの3倍:2011/04/26(火) 19:47:11.78 ID:???
当たらなければどうということはない
769通常の名無しさんの3倍:2011/04/26(火) 21:28:49.53 ID:???
MSで連邦艦隊などまったく脅威にならないはずのジオンがルナツー攻略を諦めていたのは、ルナツー守備隊歩兵部隊を恐れていたからだという説があるな

770通常の名無しさんの3倍:2011/04/26(火) 22:33:52.73 ID:???
シャアが忍び込んだときにはその歩兵部隊はなにしてたんだ
771通常の名無しさんの3倍:2011/04/27(水) 00:19:36.53 ID:???
もしかしてはるかな未来、水着のおねいさん達がバズーカでVガンダムに立ち向かったのはこのときの戦訓がもとなのか?

なんて未来まで女殺しなんだアズナブル君はw
772通常の名無しさんの3倍:2011/04/27(水) 08:48:03.40 ID:???
ビグ・ザムの動きを止めたスレッガーさんでさえ、あれはやりにくいといわせるほどの新兵器
それがザクやドムに引っ張られた兵士であり、展開収納を容易にさせた発展型が後のファンネルである。
773通常の名無しさんの3倍:2011/04/30(土) 20:21:37.29 ID:XKKsGCmc
しかしさ、それならドムやザクにあんな大きなバズーカもたせずに
グフみたいに指先発射で、その歩兵用バズーカを装備すればいいわけで、
やはりシャアだからザンジバルを沈められたと見るほうがいいのでは?
774通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 00:44:03.61 ID:jlFaLsn8
撃沈だったら凄いが、直撃は普通。
775通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 09:37:21.17 ID:???
>>772
そうか!あのファンネルには人が乗ってたのか!
776通常の名無しさんの3倍:2011/05/01(日) 18:39:23.12 ID:???
ランチャーマグナムでブリッジを狙えば〜…といった戦方が惑星ゾラでまかり通って?ます。
777通常の名無しさんの3倍:2011/05/03(火) 18:14:15.01 ID:???
再(再々々々々々々々々々々々)検証のチャンスだぞ。
アニマックスで「めぐりあい・宇宙」やってる。
778通常の名無しさんの3倍:2011/05/04(水) 23:24:36.04 ID:H0Pd3uJF
このスレの住人はいつでも検証できると思ってた
779通常の名無しさんの3倍:2011/05/07(土) 22:08:56.72 ID:xc55/uBE
弾き返せないザンジバル
780通常の名無しさんの3倍:2011/05/08(日) 22:03:16.90 ID:gvdjkA22
光学迷彩を取り入れるべきだったな。良い的になってるし。
781通常の名無しさんの3倍:2011/05/12(木) 22:55:04.23 ID:???
シャアだってキシリアだって、腰にビーム銃持ってるじゃん。
ゲルググまでビームがありませんってのは技術者がサボってただけで
本当はいつでもMS用の携帯ビーム作れたんだろ。
戦艦落とせるビームバズーカだってあったんだよ。

しかしΖの時代になるとあのビーム銃は出てこなくなるんだよな。
782通常の名無しさんの3倍:2011/05/13(金) 03:17:46.83 ID:???
バズーカを撃つ時のシャアはいい顔してるよな
783通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 01:11:54.11 ID:wCu87Gwj

決めポーズだからな
784通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 04:53:43.16 ID:???
だからこそ直撃したよな。
バズーカーだってたまには活躍したいし、ザンジバルもこたえてあげた。
785通常の名無しさんの3倍:2011/05/15(日) 08:18:31.89 ID:???
>>781
武器を作る資源が無かったんジャイカン
786通常の名無しさんの3倍:2011/05/17(火) 01:03:39.81 ID:???
あっこまで盛り上げといて弾かれたら
それはそれで伝説だったなw
787通常の名無しさんの3倍:2011/05/17(火) 05:30:46.67 ID:???
>>786
軽く歴史変わってるなw
788通常の名無しさんの3倍:2011/05/17(火) 07:49:28.40 ID:???
シャアはむしろ、ほっといてもザンジバルが撃沈されるのがわかりきってるからこそ、その前にあえてキシリアを自分の手にかけたのでは?
「仇討ちのために生きてきたことへの業は、最後まで背負わなくては」との思いが、「ガルマよ私からの手向けだ、姉上と仲良く〜」の台詞に込められている気がする。

アムロに負け、セイラを送り出して色々やりきった後なので賢者モードだったのかもw
789通常の名無しさんの3倍:2011/05/17(火) 09:14:28.64 ID:???
ゴルゴ13で防弾ガラスの一点に何発も打ち込んで貫通させるって話があったけど、シャアも一発に見せて何発も打ち込んでるんじゃないか
もしくは一発目が当たって衝撃が伝わる前に二発目を当てて粉砕してるとか

>>788
鍛えてるはずの軍人が、ひ弱そうな民間人に白兵戦で負けたからもう自分の限界を感じて悟ったのかもしれん
790通常の名無しさんの3倍:2011/05/17(火) 11:57:34.17 ID:???
ガンダムに出てくる歩兵用の銃やライフルって実弾なのかレーザーなのかよくわからん

拳銃に至ってはワルサーみたいだし
791通常の名無しさんの3倍:2011/05/18(水) 11:06:22.01 ID:???
>>767 昔に大日本なんとかいう団体が、人やボートに爆弾をつんで突撃して戦艦を撃沈してアメリカを降伏させていたような。


貫通力はどうにかなりそうだけれども。
護衛とかいれば近づくのが難しかっただろうけど、近づかれた時点で撃沈の可能性はあがるだろう。
792通常の名無しさんの3倍:2011/05/20(金) 12:25:47.73 ID:???
映画版でこのシーン見直してみたけど、キシリアたちザンジバルのクルーは
サラミスが待ち伏せしてる事を知った上で、最大船速で出航しようとしてるのね
んで、何も焦ってない。やっぱり、さっさと出航さえすればサラミスは余裕で返り討ちにできる自信があったっぽい
まぁ安全が確実でもなきゃ、キシリアはあのザンジバルに乗らんわなそりゃ
793通常の名無しさんの3倍:2011/05/20(金) 20:03:37.90 ID:???
いや返り討ちじゃなくて撤退でしょ。普通に。
794通常の名無しさんの3倍:2011/05/20(金) 21:49:21.32 ID:???
>>793
そら撤退は撤退だけど、キシリアやザンジバル乗員はサラミスが待ち伏せしてても問題ないと判断してるって事ね
さすがにブリッジやられてドッグ入り口でモタモタしちゃったもんで、集中砲火くらってやられちゃったけど
795通常の名無しさんの3倍:2011/05/21(土) 00:30:53.40 ID:???
もし問題あったとして、出る以外の選択肢あるの?
796通常の名無しさんの3倍:2011/05/21(土) 00:35:52.80 ID:???
逃げるだけなら他の艦でも良いってのはある
キシリアは幾らでも選べる立場だし、保身に関しては妥協しないタイプだろなー
797通常の名無しさんの3倍:2011/05/21(土) 01:28:26.30 ID:???
グワジンでは目立ちすぎるしな
基本ザビ家用だし
798通常の名無しさんの3倍:2011/05/21(土) 10:14:13.21 ID:5KfDzvNS
返り討ちにするんじゃなくてそのまま最大戦速で突破して逃げる
つもりだったんでしょ
もうあの状況ではとりあえず出航できる艦を使うしかなかったし
逃げるならば機動力のあるザンジバルが適任だったし
連邦がまさかザンジバルにザビ家の人間が乗っているとは思わずに
追撃してこないかもしれないということも期待できるし
799通常の名無しさんの3倍:2011/05/21(土) 21:49:39.21 ID:???
それだとシャア要らないじゃない
800通常の名無しさんの3倍:2011/05/21(土) 22:05:17.19 ID:???
801通常の名無しさんの3倍:2011/05/21(土) 22:23:29.57 ID:???
シャアはグワジンで逃げれてたじゃん
802通常の名無しさんの3倍:2011/05/21(土) 23:10:32.90 ID:???
そうだね
803通常の名無しさんの3倍:2011/05/22(日) 00:33:42.75 ID:FEx8NmQA

シャア不用論
804通常の名無しさんの3倍:2011/05/22(日) 01:06:28.56 ID:???
まあな
805通常の名無しさんの3倍:2011/05/22(日) 11:51:54.78 ID:???
シャア⇒キシリア⇒ギレン⇒デギン⇒ジオン

あれは儀式なのだよ
806通常の名無しさんの3倍:2011/05/23(月) 09:24:22.19 ID:???
ザンジバルに直撃を与えるシャアのバズーカー
よりも
あの戦況で目立ちまくりのグワジンでアバオアクーから脱出したシャア
の方がすごいな、さすがはシャア
807通常の名無しさんの3倍:2011/05/23(月) 14:23:32.46 ID:???
あのグワジン赤いぞ?まさか赤い彗星!?
なんでこんな所に赤い彗星が?
808通常の名無しさんの3倍:2011/05/23(月) 19:04:27.01 ID:???
>>806
次スレそれだなw
809通常の名無しさんの3倍:2011/05/23(月) 19:27:59.85 ID:5NNrTSnZ
810通常の名無しさんの3倍:2011/05/24(火) 06:24:05.18 ID:???
>>789
だがあまり威力が強すぎるとシャア本人が吹っ飛ぶっていう
811通常の名無しさんの3倍:2011/05/27(金) 00:52:33.58 ID:???
ついにチベ級に直撃を与えてドミノ倒しでドロスまでぶっ壊したシャアのバズーカー
812通常の名無しさんの3倍:2011/05/28(土) 17:27:23.52 ID:???
職権乱用してガラスを薄くして貰ったんだろ
813通常の名無しさんの3倍:2011/05/28(土) 20:38:19.96 ID:cGvinQ+l

通常の3倍の装甲で逃げられたのさ
814 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/28(土) 21:24:10.59 ID:???
カー
815通常の名無しさんの3倍:2011/05/28(土) 21:40:16.36 ID:???
>>806
シャアは艦長としても一流だから
816通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 01:55:56.70 ID:???
>>811
あれ絶対シャアも死んじゃうよ
817通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 03:24:46.54 ID:???
ええい!ノーマルスーツなど着るから!
818通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 10:19:13.93 ID:???
>>816
シャア「ヘルメットがなければ即死だった」
819通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 12:10:52.94 ID:???
バズーカ→チベ撃沈→ドロス撃沈

という、今時ヘタなギャグ漫画でも滅多にお目にかかれないチープな展開に
オリジン本スレは苦笑の嵐だが
「歩兵としてならアムロよりも俺の方が上」とかのたまいてたシャアの面目は一応施されたな
820通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 12:43:43.82 ID:D5QPTqFz

体を使う技は訓練をしなくてはな!
821通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 13:29:38.88 ID:???
バズーカの威力に体術関係ねぇ!
822通常の名無しさんの3倍:2011/05/29(日) 20:58:21.27 ID:???
キシリアの首だけをはねるバズーカがカッコイイのに
823通常の名無しさんの3倍:2011/05/30(月) 10:11:48.39 ID:???
というか劇場版の最後でシャアって着替えてたよね?
グワジンに自分の軍服が良くあったなぁって思う。
824通常の名無しさんの3倍:2011/05/31(火) 12:44:13.71 ID:???
アニメ版だとちゃんとサラミスが撃沈してるのにな
バズーカ一発でドロスまで沈めちゃうんだから凄まじい
825通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 08:17:47.88 ID:???
シャアザクの怨念を弾頭に込めました
826通常の名無しさんの3倍:2011/06/02(木) 23:18:21.61 ID:???
シャアのバズーカに直撃されてあげるザンジバルの優しさ
827通常の名無しさんの3倍:2011/06/04(土) 19:12:41.91 ID:6sx1laGI

首を差し出すキシリアの潔さ
828通常の名無しさんの3倍:2011/06/05(日) 00:52:13.13 ID:???
てか生身でドロス沈めるのって東方不敗やヒイロくらいすごくね?
Gの影忍の謎の老人モードのシャアか?
829通常の名無しさんの3倍:2011/06/05(日) 02:18:07.00 ID:???
むうう
830通常の名無しさんの3倍:2011/06/05(日) 11:53:56.09 ID:lC/PwKz/
生身でって言ってもパンチやキックで沈めるわけじゃないからなぁ
831通常の名無しさんの3倍:2011/06/05(日) 13:27:07.88 ID:???
別になんでもかんでも素手でやることがすげーわけじゃねぇぞ
道具を使いこなすのも人の才能
832通常の名無しさんの3倍:2011/06/05(日) 15:33:26.40 ID:???
これ以降、戦艦へのノーマルスーツでの接近攻撃が有効ということが
分かりモビルスーツが不要になった
833通常の名無しさんの3倍:2011/06/05(日) 21:49:04.72 ID:???
銃もろくに持ったことの無いホワイトベースのド素人軍団に負ける
(自称)プロのゲリラ屋とは何だったのか…
834通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 00:24:35.56 ID:???
実際に数人で戦艦を制圧したりって出来るものなんだろうか
835通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 03:29:55.48 ID:???
艦長が余程の人物だったりしたら、それこそブリッジに乗り込めればなんとかなりそうだ
836通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 08:13:29.20 ID:RLN4mJLX
ソマリアの海賊を見よ
837通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 10:41:19.12 ID:???
メタルギアで言うとスネークとか凄いよねって事か。

>>833
てだれた軍人を想定し覚悟してたけど、女子供の若者で逆に士気が乱れたんだろうね。
838通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 14:34:31.45 ID:???
シャアだったらひとりでブリッジ制圧・ホワイトベース捕獲
出来ただろうに、残念だ
839通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 14:56:20.13 ID:???
敵が強くて負けたより、敵が弱いから本気出せなくて負けましたって方が
スゲー情けない言い訳だな
お前ら戦場来んなよと
840通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 16:39:32.04 ID:???
弱いなんて発言あったっけ?
841通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 17:35:58.43 ID:???
>>836
それ、襲われてるの戦艦じゃないでしょ。
842通常の名無しさんの3倍:2011/06/06(月) 19:22:41.23 ID:???
シャアに直撃を与えるザンジバルのバズーカー
843通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 17:15:32.62 ID:???
じゃあ、シャアにジェットストリームアタック掛けるトリプルザンジバル
844通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 19:31:21.45 ID:???
それを全てバズーカで撃破するシャア様
845通常の名無しさんの3倍:2011/06/07(火) 23:20:25.75 ID:???
ローゼンリッターならホワイトベース制圧されてたな
846通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 03:53:20.84 ID:???
ブ、ブライトさんヤバイよ!あいつら斧を振り回してきやがる!
847通常の名無しさんの3倍:2011/06/08(水) 10:50:15.57 ID:???
スペースハリアー?
848通常の名無しさんの3倍:2011/06/10(金) 14:37:52.77 ID:???
スペースランナウェイ?
849通常の名無しさんの3倍:2011/06/11(土) 21:25:53.31 ID:/eFN+cit
ここでこのパンチを打ち下ろせば勝てる。。。怖い!
850通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 00:23:14.67 ID:???
直撃にシャアをザンジバるバズーカーの与える
851通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 02:20:55.46 ID:???
直バルをシャアる与えザンジる撃カーのバズに
852通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 14:27:48.20 ID:vUETygPz

う、打ち返してくる気だ!!
853通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 15:34:15.73 ID:???
>>656
残念だがビームライフルだよ
正確にはレーザーガンだが
854通常の名無しさんの3倍:2011/06/12(日) 16:19:54.59 ID:???
ねー
855通常の名無しさんの3倍:2011/06/18(土) 17:10:09.46 ID:???
オリジンのチベ+ドロスのおかげで
スレタイのザンジバルさえ霞んでしまうところが斜め上
856通常の名無しさんの3倍:2011/06/19(日) 00:48:34.24 ID:S9nayC8i

いやだわ

857通常の名無しさんの3倍:2011/06/19(日) 02:05:04.76 ID:???
シャアがもっているから3連射ぐらいはできるんだろ
多分1発の弾速も3倍で火薬の量も3倍になってるんだ
858通常の名無しさんの3倍:2011/06/19(日) 02:13:09.86 ID:???
「通常の3倍+通常の3倍+通常の3倍で 通常の9倍!!
 いつもの3倍の弾速がくわわって通常の27倍ーっ!!
 そしていつもの3倍の火薬をくわえれば27倍×3の、通常の81倍バズーカだーっ!!」
859通常の名無しさんの3倍:2011/06/19(日) 03:16:26.85 ID:???
さらに3連射×3倍で・・・・・
通常の729倍のバズーカになりました

シャアにMS与えるのはもったいないな
歩兵として戦えば良いのに
860通常の名無しさんの3倍:2011/06/19(日) 05:40:20.17 ID:???
オリジンじゃシャアはアムロに言ってるよ。
「お前なんかMS無かったらただの引きこもりじゃねーか!
歩兵としては俺の方が上なんだぞ、証明してやるから出てきて戦え!!」
的なことを叫びまくっている。

そこから「ヘルメットが無ければ即死だった」になるけどw
861通常の名無しさんの3倍:2011/06/19(日) 12:52:24.47 ID:YnC56E0H
MS戦で負け、銃の撃ち合いで負け、剣術も負け・・・
862通常の名無しさんの3倍:2011/06/19(日) 13:24:09.80 ID:S9nayC8i

シャア「年上には敬意を払え!」
863通常の名無しさんの3倍:2011/06/19(日) 19:26:57.81 ID:???
通算内容からすっとシャアだけどね
864通常の名無しさんの3倍:2011/06/20(月) 04:41:01.17 ID:???
大人になってから取っ組み合いやったけどあの時もクェスが助けてくれなかったら
そのままアムロに逮捕されてたよな
865通常の名無しさんの3倍:2011/06/20(月) 13:14:29.50 ID:???
あれがほんとの「これが若さか」だ
866通常の名無しさんの3倍:2011/06/20(月) 13:37:53.44 ID:???
オリジンなんぞに興味はない
867通常の名無しさんの3倍:2011/06/20(月) 13:54:02.26 ID:???
ファーストに直撃を与えるヤスヒコのオリジン
868通常の名無しさんの3倍:2011/06/20(月) 15:56:39.46 ID:???
別にキシリア狙わなくてもサラミスが殺してくれたんだよな
シャア・・・・無駄な労力使ったなww
869通常の名無しさんの3倍:2011/06/20(月) 16:01:43.65 ID:???
ともかくキシリアの首が飛ぶとこはグロかったわ
870通常の名無しさんの3倍:2011/06/20(月) 16:19:56.57 ID:???
>>867
ビグザムに長距離ビーム攻撃するレベル
871通常の名無しさんの3倍:2011/06/20(月) 17:25:07.82 ID:???
首より爆風で戻ってくる上半身のほうがヒドイ
872通常の名無しさんの3倍:2011/06/20(月) 18:14:24.09 ID:???
>>870
だから凄いんだろ
シャアのバズーカと同じく
873通常の名無しさんの3倍:2011/06/20(月) 19:41:29.57 ID:???
ザンジバルにぬるぽを与えるシャアのバズーカ
874通常の名無しさんの3倍:2011/06/20(月) 21:08:09.98 ID:???
シャアのピークはザクに乗ってた頃だろうね
875通常の名無しさんの3倍:2011/06/21(火) 00:43:29.80 ID:???
なんだかんだで、オリジン面白かった

>>871
手前のおじさん白パンツ見えてるんだよな。
876通常の名無しさんの3倍:2011/06/21(火) 02:35:59.14 ID:???
>>873にガッを与える俺のレス
877通常の名無しさんの3倍:2011/06/22(水) 23:39:08.74 ID:???
そういやシャアのモテ期っていつだったのかな?
878通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 05:42:37.13 ID:???
ルウムで勝った直後が栄光のピークだろ
879通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 18:35:02.85 ID:???
バズーカ黄金伝説
880通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 18:37:08.06 ID:???
オリジンアニメ化で更なる飛躍を遂げるシャアのバズーカー
881通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 21:10:06.31 ID:???
ガンダムの名前を語る新作はもうしょうがないと諦めるが
ファーストはもういじらないでくれとおもうシャアのバズーカー
882通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 21:26:40.28 ID:???
俺たちの心が直撃を受けた
883通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 23:08:14.77 ID:???
だが、体内で受け止める。
884通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 23:08:46.52 ID:???
バシューン
885通常の名無しさんの3倍:2011/06/23(木) 23:10:52.17 ID:QgqM7Apb
菊門から吐き出す
886通常の名無しさんの3倍:2011/06/24(金) 03:25:52.99 ID:???
Zで射撃が下手になってたのはアクシズで遊んでたからか?
887通常の名無しさんの3倍:2011/06/24(金) 09:20:45.95 ID:???
>>860
あれは本当に恥ずかしかったな。
圧倒的に有利に立ち回ってたのに、一撃で急所を当てられるというwww
888通常の名無しさんの3倍:2011/06/25(土) 18:45:32.60 ID:0JPqP1vG

乳タイプでも体を使う技は訓練をしな、、、、くてもいいのぉ!!?
889通常の名無しさんの3倍:2011/06/25(土) 20:19:32.78 ID:kxuvRqo/
バズーカ発射の時のシャアは巨大化してたんだろ。
890通常の名無しさんの3倍:2011/06/26(日) 06:04:45.79 ID:???
むしろバズーカがの弾が巨大化
891通常の名無しさんの3倍:2011/06/26(日) 18:19:24.81 ID:???
逆に考えると、シャアのバズーカであの威力と言うことは、旧プラモのドムのジャイアントバズの説明の「戦艦を一撃で破壊出来る威力」が誇張では無いと言うことか。
892通常の名無しさんの3倍:2011/06/27(月) 09:33:14.31 ID:???
ハイパー化 ダンバインかよ!!
893通常の名無しさんの3倍:2011/06/27(月) 16:28:42.02 ID:???
いいじゃんあれは鹵獲したサラミスをキシリアの趣味で改装した物って事で
サラミスの艦橋でもダメだろって気もするがなんか問題無い気もするw
894通常の名無しさんの3倍:2011/06/28(火) 07:47:08.05 ID:???
サラミスなら拳銃でいけるな
895通常の名無しさんの3倍:2011/06/28(火) 07:53:34.54 ID:???
マゼラアタックならナイフでやれるよ。
896通常の名無しさんの3倍:2011/06/29(水) 06:56:57.61 ID:???
?ヤってみせろ!ハモンさんに指一本触れさせるもんか!
897通常の名無しさんの3倍:2011/06/29(水) 08:09:14.45 ID:???
素人ばかりのホワイトベースに挑んで負けたゲリラ屋の皆さんが気の毒すぎる
898通常の名無しさんの3倍:2011/06/29(水) 08:13:59.27 ID:???
あのバズーカさえあれば…
899通常の名無しさんの3倍:2011/06/29(水) 16:57:01.85 ID:???
あのバズーカのお陰でシャアは生き残れてエゥーゴにまで参加出来たけど、
アクシズから抜け出す時に出入り口やらアチコチ撃って壊れてしまったんだよ。
900通常の名無しさんの3倍:2011/06/29(水) 17:41:50.80 ID:???
アムロとの撃ち合いに使ってる、んぃーよ、って鳴る銃はなに?
音の出るレーザー?
901通常の名無しさんの3倍:2011/06/29(水) 18:03:33.99 ID:???
あのバズーカーはシャアがヤフオクで落としたレアアイテム
902通常の名無しさんの3倍:2011/06/29(水) 23:01:46.57 ID:???
>>900
もしかしたらアレ
超音波銃だったのかもな

空気が薄くなってきたから
威力が落ちた
903通常の名無しさんの3倍:2011/06/30(木) 00:30:10.47 ID:???
>>901 すまん、それオレが出品者だと思う。木安春 大工ってキャスバル?ダイクン??まじ。キシリア様、ゴメンちゃい。
904通常の名無しさんの3倍:2011/06/30(木) 00:36:01.12 ID:???
で、結局あのバズーカの正式名は何?
905通常の名無しさんの3倍:2011/06/30(木) 04:10:42.90 ID:???
>>901
その辺の兵隊からパクってただろw
906通常の名無しさんの3倍:2011/06/30(木) 10:10:07.40 ID:???
>>904
レーザー&実弾ハイブリッド無反動型シャア専用ハイパーバズーカー
(キシリア狙撃ザンジバル撃沈レア物)
907通常の名無しさんの3倍:2011/07/01(金) 00:46:24.00 ID:???
これが後の世に言う
「キシリア・スレイヤー」
の誕生説話である
908通常の名無しさんの3倍:2011/07/02(土) 06:19:19.64 ID:???
このスレを最初に見た時は
まさかザンジバルどころかチベとドロスを仕留めることになるとは思いもしなんだ
909通常の名無しさんの3倍:2011/07/02(土) 10:28:22.67 ID:???
「すごいと思う」どころじゃないもんな、もはや。
910通常の名無しさんの3倍:2011/07/02(土) 21:57:06.83 ID:???
>>908
さらに言うとドロス撃沈の影響でア・バオア・クーまで崩壊しかけてるからなw
911通常の名無しさんの3倍:2011/07/03(日) 01:51:11.81 ID:PHALLGgc

蹴りだけで!!?
912通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 10:02:42.02 ID:???
やっさん節なんだろうけど、まさかそこまでドミノ倒し発展させるとはw
913通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 10:47:25.30 ID:???
「第1戦闘配備中であるぞ、不明瞭な会話はやめい!」
(ごめん、オリジンは未読なので・・・)
914通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 19:22:06.43 ID:???
■オリジン
バズーカ→艦橋爆発→チベ暴走→ドロスに突っ込んでチベ&ドロス爆散
「ザビ家の自業自得」

■TV,劇場版
バズーカ→艦橋爆発→ザンジバル浮上→サラミスにめった撃ちされてザンジバル爆散
「連邦のごっつぁん勝利」
915通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 22:12:00.18 ID:???
ピピニーデン並みに酷い
916通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 22:32:08.88 ID:???
TV版なら艦橋は爆発しないで謎のチカチカですんでるな
劇場版だと艦橋大爆発して落下した時に再生してるけど
917通常の名無しさんの3倍:2011/07/04(月) 23:47:12.42 ID:???
>>914
オリジンのこれは冒険王版ガンダムのリスペクトなんだろうか
918通常の名無しさんの3倍:2011/07/09(土) 21:15:03.69 ID:RcpWctlB

左様
919通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 10:29:41.96 ID:???
左様って・・・
920通常の名無しさんの3倍:2011/07/10(日) 18:02:21.80 ID:???
ファースト世代ですから
921通常の名無しさんの3倍:2011/07/13(水) 19:02:37.88 ID:???
どうか
922通常の名無しさんの3倍:2011/07/13(水) 23:10:32.79 ID:???
はっ
木馬の推定コースが出ました
このままですと月へ向かいます
923通常の名無しさんの3倍:2011/07/14(木) 23:03:32.96 ID:???
月だと?キシリア様のグラナダへ向かうのか?
924通常の名無しさんの3倍:2011/07/15(金) 01:22:24.04 ID:???
まさかな
引っかかったんだよ、木馬は囮だ
今頃ジャブローからは主力艦隊が発進しているころだ
925通常の名無しさんの3倍:2011/07/17(日) 13:43:00.34 ID:5uLiyUyK

左様
926通常の名無しさんの3倍:2011/07/18(月) 04:50:59.30 ID:???
左様って・・・
927通常の名無しさんの3倍:2011/07/18(月) 17:38:28.68 ID:???
右様!
928通常の名無しさんの3倍:2011/07/18(月) 17:44:41.61 ID:???
>>927
(=゚ω゚)ノ
929通常の名無しさんの3倍:2011/07/18(月) 23:36:50.51 ID:???
外様?
930通常の名無しさんの3倍:2011/07/19(火) 03:20:46.31 ID:???
無様?
931通常の名無しさんの3倍:2011/07/19(火) 10:10:27.10 ID:???
何様?
932通常の名無しさんの3倍:2011/07/19(火) 14:36:29.74 ID:???
とんでもねえ、あたしゃ神様だよ

とでも書けばこの流れは止まるか?
933通常の名無しさんの3倍:2011/07/19(火) 16:24:06.64 ID:???
バカ殿様?
934通常の名無しさんの3倍:2011/07/22(金) 17:59:50.05 ID:???
シャーのニュータイプ能力で
バズーカがハイパー化していると考えるのが妥当
935通常の名無しさんの3倍:2011/07/26(火) 09:27:29.50 ID:???
ぶっちゃけアニメなんてどうでもよくね
つまんねと思ったら見なきゃいいし、
おもろいと思ったらヒャッハーとか思って三歩歩いたら忘れりゃよくね
その程度に見ててくれりゃいいというのを富野御大がアニオタの人との対談か何かで言ってたんじゃネーノ?

というのを
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1269886010/
のスレを見て思ったのよね

だからシャアがザンジバルぶっ壊してヒャッハー程度にアニメ絵の世界を観覧しときゃよいよ
936通常の名無しさんの3倍:2011/07/26(火) 11:20:54.77 ID:???
>>935
そんなことは百も承知の上であーでもないこーでもないと言い合うのが楽しいんだよ
937通常の名無しさんの3倍:2011/07/26(火) 15:55:15.22 ID:???
富野富野言ってるような奴がいうことじゃないような気がする
938通常の名無しさんの3倍:2011/07/26(火) 20:35:30.98 ID:???
>>936
>>937

それを承知の上で書き込みました
失礼しました
939通常の名無しさんの3倍:2011/07/27(水) 22:08:39.15 ID:???
オールドタイプはこれだから困る
940通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 01:16:37.53 ID:???
映像的にはビームバズーカの歩兵用でも通るな
941通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 22:44:02.06 ID:m7loK2bF

通らんやろ
942通常の名無しさんの3倍:2011/07/30(土) 23:09:20.21 ID:???
そういえばコズンを撃ったオムルのランチャーって
セイラまで巻き込んで逝っててもおかしくないよな
943通常の名無しさんの3倍:2011/08/06(土) 20:37:14.00 ID:aSaq1xmu
普通はね
944通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 20:26:20.67 ID:???
>>934
!!
945通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 22:09:27.68 ID:???
遥か未来の武器だぞ
恐らく、LOSATのような貫通力の高いミサイル化したAPFSDSに違いない
実用化はされていないが、今でもハンビーに搭載できるくらいの大きさ
ジオンの技術力なら個人携帯型のLOSATなど造作もなく開発可能なはず
946通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 22:29:42.82 ID:???
MSに積めよ
947通常の名無しさんの3倍:2011/08/10(水) 22:51:21.74 ID:???
初速200メートル/秒程度のマシンガンしかつくれないジオン軍にそれは無理w
948通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 00:29:46.22 ID:???
それはルウム戦役の時代だろうw
949通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 02:38:31.61 ID:???
一見して原始的なバズーカに見えて
MSや連邦の装甲車両用の携帯型ミサイルだったなら
ザンジバルの窓ガラスくらい撃ち抜いても不思議じゃないし
首を吹っ飛ばす指向性からヒート弾ではなく、運動エネルギー弾
じゃないかなと。

もしくは自己鍛造弾でそのメタルジェットで
キシリアの首が吹き飛んだ可能性もあるかと
950通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 11:20:38.46 ID:???
実はあれはドラえもんの物だった
951通常の名無しさんの3倍:2011/08/13(土) 18:33:09.46 ID:PTloqmFP
「ドカン」って叫ぶと弾の出るアレ?
952通常の名無しさんの3倍:2011/08/14(日) 00:37:48.55 ID:???
地球破壊爆弾と同じ材料で作られてたらしいよ
953通常の名無しさんの3倍:2011/08/16(火) 21:25:01.91 ID:???
むしろ独裁スイッチ
954通常の名無しさんの3倍:2011/08/22(月) 20:15:28.79 ID:???
試作のファンネルミサイルだったとか
955通常の名無しさんの3倍:2011/08/25(木) 21:45:39.40 ID:???
なんか折れ的には>949の自己鍛造弾説ですげぇ納得した。そういえばバズーカといいながら爆発も規模が
大きくなかったような気がするしな


で、おまえら、次スレ必要あるの?
956通常の名無しさんの3倍:2011/09/04(日) 06:30:08.79 ID:???
いらないと思う
957通常の名無しさんの3倍:2011/09/25(日) 01:00:41.58 ID:9ZW2Fq5+

次スレ
ヨロ
958通常の名無しさんの3倍:2011/09/25(日) 01:21:33.06 ID:???
>>949>>955
超遅レスだけど、ありゃ成型炸薬弾のメタルジェットの描写その物だと思うのよ。
現代のRPG7でもスタンドオフ距離は1mにも達するし(もっとも、自己鍛造弾のスラグとは比べ物にならない程短いが)。
宇宙世紀の歩兵携帯のHEA(T?)弾頭ならぶっといメタルジェットをなが〜く飛ばせるんだよ。きっと。
959通常の名無しさんの3倍:2011/09/25(日) 01:40:37.42 ID:???
次いるのか。 スレタイはどうすればいいかな?
960通常の名無しさんの3倍:2011/09/25(日) 02:55:33.40 ID:???
イラネ
961通常の名無しさんの3倍:2011/09/25(日) 08:20:39.55 ID:???
ヌルポ
962通常の名無しさんの3倍:2011/09/25(日) 09:38:24.52 ID:???
ジャイアント・バズが直撃しても一発で沈めることは敵わないのに
たかが人間が持てる大砲一撃でなんであそこまで吹っ飛ばせるんだよ

次スレタイにバズーカーって伸ばすのはマヌケに見えるから止めてほしい
バズーカはバズーカ
963通常の名無しさんの3倍:2011/09/25(日) 10:13:52.08 ID:???
いてくる
ザンジバルに直撃を与えるシャアのバズーカ 2発目

でいいか?
964通常の名無しさんの3倍:2011/09/25(日) 10:15:17.73 ID:???
無理だた
965通常の名無しさんの3倍:2011/09/25(日) 12:56:48.05 ID:???
>>961ガッ


立てたよ。

ザンジバルに直撃を与えるシャアのバズーカ 2発目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1316922845/
966通常の名無しさんの3倍:2011/09/25(日) 13:12:26.80 ID:???
>>965
乙、私からの手向けだ

何でもかんでも三倍で済ませられるのが大佐の利点
見た目はどうあれ予めザンジバルを墜とすための代物だったのか、本当にその場に置かれていたドノーマルの大砲だったのか
スタッフが何も考えていなかったのか…

何にせよあの一撃でザビ家の終焉を印象付けたのは間違いない
キシリアがもし生きてでもしたら戦後ムチャクチャになってたろうな
967通常の名無しさんの3倍:2011/09/26(月) 10:22:17.81 ID:???
>>965
スレ立て乙をキシリア様に届けてくれよ。あれはいいものだ。
968通常の名無しさんの3倍:2011/10/01(土) 23:59:33.19 ID:Z1R8sPnU


うむ
969通常の名無しさんの3倍:2011/10/05(水) 14:29:37.17 ID:???
新スレ立てるの早すぎたようだな。
970通常の名無しさんの3倍:2011/10/08(土) 14:54:25.88 ID:???
なにげに良スレだな。新スレ移行の一助的上げ。
ちょい小ネタ。実はガラスは成型炸薬のメタルジェットの侵徹を阻害する材料としては意外と優秀だったりする。(あくまでC/P的な意味で)
もっともあの状況ではキシリアの首をふっ飛ばす位は問題なかったろうが。(ザンジバルの「窓」が「ガラス」で出来ているかはまた別問題だけどね。)
971通常の名無しさんの3倍:2011/10/12(水) 13:06:08.74 ID:26BgQGWu
銃弾一発で飛行機が落ちる追跡者ディスってんのかテメーら
972通常の名無しさんの3倍:2011/10/14(金) 22:47:19.59 ID:???
参考までにお伺いするがね、現用の軍艦のブリッジのガラスって防弾性能どんなもんかな?
973通常の名無しさんの3倍:2011/10/15(土) 20:28:14.21 ID:TPwtN845
狭いからなぁ、そもそも命中するのか?
974通常の名無しさんの3倍:2011/10/16(日) 02:33:02.25 ID:???
>>972
どの人(レス番)に聞いてるの?
ちなみに私にはわからん。
975通常の名無しさんの3倍:2011/10/16(日) 09:53:21.55 ID:???
指名されたわけでもなく、答えもわからないのならわざわざ(
976通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 20:13:07.77 ID:CUEbzB04
グワジンで逃げれば
977通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:12:06.73 ID:???
>>971
普通自動車の長さよりも近い距離で拳銃打ち合って
お互い一発も当たらないまぼろし探偵さんディスってんじゃねーぞ
978通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:12:31.48 ID:???
>>976
バズーカで首を落とされる。
979通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:12:51.67 ID:???
>>969
腐ってやがる
980通常の名無しさんの3倍:2011/11/06(日) 08:14:17.98 ID:???
>>945
角度とか。
まで読んだ。
981通常の名無しさんの3倍
>>868
自分の手でってのが重要なんだよ。