■スレ立てるまでもない質問 その102■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952通常の名無しさんの3倍:2008/11/24(月) 15:57:48 ID:???
超戦士ガンダム野郎に出てきたグレートガンダムなんかもそうだな
953通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 04:22:15 ID:???
最強 とか vs とか書いてるスレが荒れるのは何故でしょうか?
954通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 05:39:13 ID:???
>>953
対決させるのが目的でそこに仲裁する第三者が居ないんだから荒れるのは当然
955通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 05:41:19 ID:???
SFSの能力も兼ね備えたMSって何種類くらいありますかね?
956通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 17:38:22 ID:???
Zガンダム系とアンクシャと・・・
957通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 19:14:11 ID:???
アシュタロンの事も時々思い出してあげて下さい。
パイロットの変態兄弟の事はどうでもいいですから。
958通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 19:23:07 ID:???
ヴァサーゴとか
959通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 19:34:05 ID:???
そういえば背中に乗れたね>>ゲテモノ
960通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 20:20:35 ID:???
ウイングは乗っかってないでぶら下がり健康法だがどうだろう
961通常の名無しさんの3倍:2008/11/25(火) 20:26:42 ID:???
>>958
ヴァサーゴは乗る方であって、乗せる方ではないのでは?
962通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 13:44:18 ID:???
ガザEもそうらしい
963通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 18:33:23 ID:???
ガンダム戦記の漫画版でアッザムにザクを数機載せてたけどあれはMAだし少し違うか
964通常の名無しさんの3倍:2008/11/26(水) 21:49:41 ID:???
問題はSFSの能力を兼ね備えた、ことを前提に作られているか、
そこまで考慮してなかったけど現場運用の中で推力とかに
余裕があってそういう使い方もされたか、ではないだろうか。
あんまり考えると答えが出ないので

結論:自分で数えてくれw
965通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 00:09:25 ID:???
ジャムル・フィンで惑星間航行が出来るんなら
どのMSでもブースター付ければ惑星間航行できるってことになりますかね?
966通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 00:19:35 ID:???
>>965外付けで居住区付ける事が出来れば。
967通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 01:28:04 ID:???
数時間で航行可能なら居住区もいらない
968通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 09:01:45 ID:???
スレ違いだったらごめんなさい。

伝説巨神イデオン完全設定資料集を買ったんだけど
内部図解でイデオンソードについての記述がありません(手首から先は姿勢制御用ジェットノズルのみ)
波動ガンやマイクロブラックホール機関は(メカ経由なので?)ちゃんと図解されてます
イデオンソードの詳細ってはっきり分かってないんでしたっけ?
理屈ではグレンキャノンと同じだとかどこかで聞いたような気もしますが
969通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 10:55:18 ID:???
>>968
こっちに詳しい人沢山いるかもよ

(旧シャア専用)伝説巨神イデオン その16
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1189084716/
970通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 12:12:58 ID:???
基本的に、ああいう内部図解は玩具につけるおまけなので
玩具発売時に発動してなかったイデオンソードは書いてないだけです。
971通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 22:03:24 ID:???
一年戦争時においてジオンはMS用実体弾ライフルを開発したのでしょうか?
ビーム兵器開発が遅れてるジオンにこそ、その手のライフルは必要だと思うのですが。
972通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 22:16:56 ID:???
>>971
一応135mm対艦ライフルと言う試験武装が作られたが、大概ザクマシンガンで事足りたたためか普及しなかった。
973通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 22:18:46 ID:???
>>971
マゼラアタック砲を忘れちゃいやせんかい?
974通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 22:38:49 ID:???
ガンブラスターってどっからサーベル出してるんだ?
975通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 22:45:41 ID:???
>>971
よくある勘違いだが
MS用のライフルというのは、結局のところ大砲なんだよ
976通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 22:57:38 ID:???
>>974
右肩のウエポンラック
977通常の名無しさんの3倍:2008/11/27(木) 23:08:35 ID:???
>>976
サンスコ
978通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 18:02:48 ID:f9PAmdN2
自演でまわしてた奴が死んだんで最近、過疎だなw
979通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 00:38:29 ID:???
ZplusA1のスカートアーマーって何故あの様な空力的に不利な形状になっているのでしょうか?
A1/2ではC1同様の形状に変更されている事から設計ミスなのは明らかですよね?
980通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 02:21:10 ID:???
Zplusはもともと空力的に不利な形状(ビームカノンとか)の機体を
驚異的な推力にまかせて飛んでいるだけなのでスカートアーマーの形状程度は
たいした問題ではないのです
981979:2008/11/30(日) 00:58:25 ID:???
>>980
なるほど。レスありがとうございました。
982通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 01:59:18 ID:???
質問なんですが、グリプス戦役時の生産拠点ナンバーっていうのは初出は何ですか?
ご存知の方がいらっしゃったらよろしくお願いいたします。
983通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 02:31:15 ID:???
機体の名前ってどうやって覚えるのでしょうか。
アニメを見ているだけで覚えられるものですか?
984通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 02:36:01 ID:???
富野はその辺はうまい

「ダーナ・オシーのマーベル・フローズンだ!」とかそういうフレーズを繰り返し意図的に入れるからわりと覚えやすい

ふつうのドラマや他のガンダムなんかだと、登場人物の名前すら覚えてないこともままあるが
985通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 02:36:48 ID:???
>>983
ゆとり乙
986通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 02:55:15 ID:???
>>984
でも最初「アの国」と言われた時には、あの国ってどの国だよ。と突っ込んでしまったけどな
987通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 03:33:21 ID:???
>>982
Z放映時にはあったようです、但し、22などは後から出来たみたいです。

>>983
1.好きこそものの上手なれ
2.ガンダムはMS百科のようなムックが充実している
3.ガンダム作品放映時は、毎月発行されるアニメ誌、ホビー誌にMSが掲載される。
988通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 11:24:49 ID:???
>>986
それまでの積み重ねがない頭の人なんですね
989通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 11:28:27 ID:???
>>984とはいえ
「ラゲーンのべスパのイエロージャケットが攻めてきた」というせりふは
地名やら人名やら…
990通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 11:37:46 ID:???
あいかわらず次スレそっちのけのバカの巣ですw
991通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 11:41:19 ID:???
>>988
おっとドレイクの頭毛の話はそこまでだ
992通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 11:59:37 ID:???
>>988
最初に言われたときに既に積み重ねがあるのか、宇宙ですね
993通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 12:06:34 ID:???
次スレ立てに行ってみる
994通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 12:30:48 ID:???
次スレ
■スレ立てるまでもない質問 その103■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1228014814/

連投規制くらた テンプレの続きヨロ
995通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 16:47:40 ID:???
CCAだと全部の機体の名前が1回は出てきて分かりやすいけど
F91はデナン系とベルガ系の名前ほとんど出てこない上に機体毎の特徴も分からないのが惜しいな
996通常の名無しさんの3倍:2008/11/30(日) 18:22:18 ID:???
ブラックバンガード仕様もあって更に混乱する罠>F91
997通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 01:26:18 ID:???
うめ
998通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 07:07:27 ID:???
うめ
999通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 07:29:23 ID:a40vRh2V
あなたのために1000を残す
1000通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 07:30:21 ID:a40vRh2V
あれ
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/