空前の大ヒットとなったガンダム。
しかしあれ以来、同じようなテイスト、同じような演出の
ちゃんとした続編が作られたことがありません。
ガンダムの続編とされる作品もそれぞれ面白味はあると思いますが
”ガンダムのテイスト”をそのまま引き継いだ
ちゃんとした続編というのは未だに観たことがありません。
あれほどの大ヒットとなった作品なわけですから
ちゃんとした続編を待ち望んでる人は多いと思います。
サンライズは同じようなテイストで
「機動戦士 ガンダム2」を作るべきだと思います。
何事も無かったかのように、ファーストチックな雰囲気の続編として
「機動戦士 ガンダム2」を作るべきだと思います。
基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。
テンプレこと【前回までのあらすじ】は
>>2-50あたりです
前スレ
そろそろちゃんとしたガンダムの続編が観たい12
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1213920565/
【前回までのあらすじ】
http://www.daitomino.net/up/daitomino0052.jpg トミノの半生は『どうにかやっていく』物語だった。
正直あまりカッコイイ物語ではなかった。
それから時は流れ−
「ガンダムってのはね、トミノが創ったわけじゃない。」
「そうなんスか?」
「そうです。」
「もともとの企画は創通の山浦さんだし、
設定は松崎健一、お話は星山、荒木、山本……
安彦も話には口を出してるし」
「サンライズの全面バックアップなしには
成立しない企画だったんです。」
「それをカリスマになりたがっていた
トミノが自分の功績と世間に宣伝した。」
「それが真相ですよ。」
「はあ。」
ハゲは戦犯で確定だな
【前回までのあらすじ】
人間ドラマにもかかわらず、
その人気をヲタが支えているんだよな。
アニメで、しかもSFというだけで。
ここが悲劇の元。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
しかも、人間ドラマに拘りながらも、生き残りのために続編をヲタ向けに作り、
その後、人間ドラマへの拘りが祟って、自身が製作陣から外されている。
権利は既に30万で売却済み。
・・・もう、最悪の展開だな。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ガンダムで育ったスタッフ陣はオタクや腐の巣窟だし
権利者の番台は二次創作しかできない。
(これは、今までの経緯で明らか。)
人間ドラマとして再生しようという第3者が現れて
製作権を購入しない限り
ファースト以来の秀作は予想できないよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
音楽とかセリフまわしをそのまんま真似して作ればいい
あとオッサンや技術者や名も無き兵士をカッコよく描けばいい
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Zは前番組がエルガイムだったのが不幸だった。
あれに引きずられてパイロット同士が戦闘中に口喧嘩する演出が罷り通るようになってしまった。
命の取り合いをしてるのに口論なんかしてる暇なんかないだろが。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
新兵を率いるカイ・シデンが頭脳戦&チームプレイで
連邦軍の強敵アムロと激闘を繰り広げる話とか観てみたい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
星山も逝っちゃったからな…
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
そろそろマジレスするにゃ
どうせ何を創ってもヲタは納豆食うしないにゃ
それに朝焼けも番台も二次創作で食べていけるならその方が楽と考えてるにゃ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ガンダムが1st中心の商売になってしまう根本原因はチグハグな続編にある。
ちゃんとした続編があれば1stと融和性の高い商品シリーズを展開することができる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
続編というからには、ある程度は、
前作と同じような風味にすべきであろうが、
ガンダムに似てる作品は一つも無い。
これはおかしい。
一つぐらい似てる作品作れよ。
【前回までのあらすじ】
・・・あれだけの大ヒット作なんだから
一作ぐらいは『作風が似てる続編』を作って欲しいけど
なんでそれぐらいのことができないんだろ・・・。
今となっては『ガンダム』という名前だけ借りた新発想の
別物なんかよりも『作風が似てる二番煎じ』の方が斬新だろうな。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
宇宙でネチネチ口喧嘩バトルや、
美少年やオッパイ美少女が織り成す戦記ストーリーに
違和感を感じるセンスすらないオタクが
ガンダム商売の担い手となっている現実。
その上、一度も「似てる作品」が作られたことすら無いのに、
ライト層までをも含む膨大な1stファン層を
「1st原理主義者」などと不当に逆差別するようになってからは
自浄作用は全く期待できない状態になった。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
そもそも一度も「似てる続編」を作らなかったから
「1st原理主義者」と不当に罵倒される【ガンダム難民】を生み出した。
空前の大ブームとなった作品であるのに一度も「似てる続編」が作られないのがおかしい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
同じ名を冠する作品であんなにチグハグじゃマズイだろ。
2作目から全然別物になってるじゃん。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
シリーズ物なのに毎回作風が違うのはおかしい。
というか、初代ヒット作に似てる作品が1作も無いのはおかしい。
各作品の評価は関係無い。素晴らしい作品もある。それはわかるが
大ヒットとなった初代作品に似てる続編が1作も無いのは異常だ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ぜんぶハゲが悪い
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ハゲは戦犯。自分の功績じゃないから続きも作れないし、ガンダムが嫌い。
【前回までのあらすじ】
スタッフ全員の功績?また博愛主義のお利口ちゃんかよ。
そういう馬鹿がハゲを持ち上げてしまったことで
ガンダムの行く末がああいう結果になってしまったんだよな。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ハゲはガンダムに関しては邪魔してただけじゃん。
周りから持ち上げられたものの、自分が作ったものじゃないから
ちゃんとした続きも作れないし、そもそもガンダム自体が大嫌い。
ハゲは戦犯。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
実際に開発を主導して活躍した課長・主任クラスは
当時の不振の責任を問われて潰れた。
偉そうに威張ってただけの部長は
後にプロジェクトの成功を享受した。
部長も面子があるのでそのプロジェクトの新展開は
やりたくなかったが、会社命令で仕方なくやることに。
しかし課長・主任クラスは別人なので
全然要領がわからず、前と同じようにはできない。
部長は手前勝手に邪魔するだけ。
例えるならば、そんな感じだな。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
少数精鋭部隊を率いてボロボロになりながら
ソフトウェアパッケージを開発して数百社に販売する実績を上げたが
IT関連雑誌で顔写真付きで紹介されたりコメントしたりするのは
滅多に開発フロアには顔を出さない営業部長と開発統括部長だったりする。
企画・設計者を含む開発部隊にとっては、ほとんど見ず知らずのおじさん達。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
エロいおじさんにはわからんのですよ。
【前回までのあらすじ】
バンダイとサンライズの犬となって与えられたものはなんでも食えってか?
そんなのまっぴらごめんだわ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「名前を借りてるだけなんで気にしないでください」
と正式にアナウンスがあればそれはそれで納得できるんだが
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
一度ぐらい似てる続編やってくれてもいいだろ
本来続編ってそういうもんだし…
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
もう、無理じゃん(泣)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「もはやガンダムというのはあのロボが出てるというだけなんだよな〜…アホくさ」
みたいなことが読売新聞にも書いてあったな。投書じゃなくて。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
グラフにしてみた
1 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(略)■■
Z ■■■■■■■■■■
ZZ ■■■■■
V ■■■
G ■■■■
W ■■■
X ■■
∀ ■
種 ■
死 |
00 |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
劇場版Zの宣伝で『あのガンダムの正当な続編』って断言してたんだけど?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
本当に正統な続編なら → 「正統」を主張する必要などない
やたらと正統を主張するのは → 「正統」と認めてもらいたいから
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「Zこそが我らのガンダムの正統な後継者である!」って言うだけなら簡単。
それを作品性で示せさなきゃダメだろw
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
作品性で正統性を示せないからこそ、やたらと「正統」を主張してしまう矛盾
> (面白い面白ろくないはまた別問題な)
そこが一番重要だろうが!www
そんなことほざいてりゃ「サンライズ、バンダイに尻尾振りやがって」と言われて当然だろw
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
> (面白い面白ろくないはまた別問題な)
まさにサンライズとバンダイの犬w というか下僕www
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
世界迷策激情「サンライーズの犬」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Zはせめてモビルスーツのデザインに連続性を持たせて欲しかった
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
デザインに連続性もたせてるじゃん・・・ ヘビーメタルと・・・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「マ・クベ包囲網を破れ!」は今見てもぜんぜん古さを感じないんだよなあ。
というか今見てもその斬新さにしびれるんだよなあ。
しつこいようだがメガ粒子砲に貫かれた瞬間の背景ピッカリと
あの脅威のジオンのテーマ音楽とか
なんでこの緊迫感を1st以来再現できないのかと思うと非常に惜しい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ハゲは極端な衝撃展開で安易なウケを狙う反則技タイプ
「主役の手に精液」を映像化した変態野郎と同類
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ゲーハーが首謀者と思われる前後の作品なんか変態な反則技ばっかじゃん
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
もう極端な反則技も美少女も萌えもうんざり。
シンプルな王道作品で魅せてみろよ。1stのように。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
作風を受け継がなきゃ続編をやる意味が無いだろ
本 来 続 編 っ て そ う い う も ん だ し
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
http://iyashiguma-mia.hp.infoseek.co.jp/image/degecame/mia/mia-mandor7.jpg 「みなさん、こんばんは。」
【前回までのあらすじ】
例えるならゴーストライターに逃げられたエロ小説家
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
カレー味がウンコ味になっちゃったみたいな感じ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
『似てる続編』が『非現実的な望み』になってしまうことに疑問を持てよwww
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
> 既に存在する続編はいいんだよ
> 最初から1stみたいなの作るつもりで作ってないから
そのつもりが無ければ「片手落ち勘違いガンダム」でもいいっていうのかよ!?
どこまで サ ン ラ イ ズ の 犬 なんだよwww
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
> 最初から1stみたいなの作るつもりで作ってないから
だーかーらー、そこが問題なんだよ。
それで『片手落ち勘違いガンダム』ばかりになってるのが現状なんだから
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>既に存在する続編はいいんだよ
なにこのえこひいきwww
サンライズ犬wwwwww
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
> 最初から1stみたいなの作るつもりで作ってないから
この事実を普通に受け入れてしまえるサンライズ犬や糞アニメーターの方が異常。
同じものを作れないからといって開き直って旧作ファンを叩く始末。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>既に存在する続編はいいんだよ
サンライズ犬っておもしろいなあwwwwww
【前回までのあらすじ】
続編を作れるだけの才能も実力もない
↓
だからガンダムを超える新作も作れない
↓
だから名前だけ借りて別物を作るしかない
↓
だから原理主義を弾圧して自らを正当化する
↓
だから続編を作れるだけの才能も実力もない
↓
だからガンダムを超える新作も作れない
↓
だから名前だけ借りて別物を作るしかない
↓
だから原理主義を弾圧して自らを正当化する
↓
だから続編を作れるだけの才能も実力もない
↓
だからガンダムを超える新作も作れない
↓
だから名前だけ借りて別物を作るしかない
↓
だから原理主義を弾圧して自らを正当化する
↓
だから続編を作れるだけの才能も実力もない
↓
だからガンダムを超える新作も作れない
↓
だから名前だけ借りて別物を作るしかない
↓
だから原理主義を弾圧して自らを正当化する
【前回までのあらすじ】
『子供向けでありながら子供だましではない』というのが
真のお子様番組のあるべき形であり、1stガンダムはその理想に近い為に
あれほどの大ヒットとなり、いまだに支持され続けているんだと思う。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
商業主義的な視点でしかモノを考えなければああいう結果にもなるわな・・・
商業主義の体制の中にありながらも
単なる玩具宣伝番組に留まらない作品性がヒットしたというのに
結局は商業主義の体制の中にガッチリ埋没する運命・・・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Ζ、V辺りは修検者が観るモノだと思う
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中途半端に一部だけ持ち上げて一部を貶める奴も原理主義と同じ
認める範囲が違うだけ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Zの製作のときに、スタッフの布陣を殆どそのままエルガイムから
引継ぎでやってしまったのが悲劇というか喜劇
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Zはエルガイムの続編。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
やはりガンダムは「超危機的な状況で必死に頑張る人々」の描写がダントツなんだよな。
そこんところがガンダムと他作品の圧倒的な差なんだと思う。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
結局、この「普通の人」を普通じゃない状況に叩き込んで
普通の人なりに頑張る姿を描いているかいないかが、
重要なファクターじゃなかろうか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
最近のやつはなんというかその・・・
みんなロックバンドのメンバーみたいなオシャレさんというか、
アニメオタクの人が考えるオシャレさんの偶像というか、
人物に奥行きも現実感もないから共感できないんだよね。
【前回までのあらすじ】
ファーストを10とすると、皆は各作品をどれ位評価してるのか気になるな。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ダグラム:10
ゴーグ:8
バイファム:7
パトレイバー:8
その他ガンダムの続編:0〜3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
美男美女のくだらねえ愛憎劇とか口喧嘩とか
そういうドラマはもううんざり
糞アニヲタ的にはライバル同士が戦いながら
屁理屈垂れ流すのをドラマだと思うのかもしれないが
キザキャラや萌えキャラが乱舞する学芸会など見たくないな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Not even love romance, I want to get truth !
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
いつの頃からか愛憎劇と口喧嘩がリアルロボの風物詩となったが
本来ガンダムの良さってそういうところじゃないんだよな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
星山が本当のガンダムだった。
ハゲはガンダムの全てを台無しにした。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ザンボットも、直後のザブングルも、ガンダムには全然似てない。
人物にもっともらしさが足りない。いかにもありがちなアニメキャラばかり。
理想と信念と現実に向き合って生きる普通の人々の息づかいが伝わってこない。
キャラが嘘くさいから。
悲劇をやろうが、明快路線をやろうが、所詮インチキ。
アニメの中で“生きている人物”、リアルな人物像が描けないから
何をやっても薄っぺらくなる。それがハゲ。
それを功労者に仕立てあげたのが完全に失敗。
【前回までのあらすじのまとめ】
ダグラムはそのまま第三世界の独立紛争っぽくて真に迫るものがあるな。
ゲリラとか解放戦線とか解放区とか・・・傀儡政権や茶番劇で民衆を誘導したり
独立に理解を示す実力者やゲリラを狡猾な罠であぶり出したり
まんま大国の思惑に翻弄される悲惨な内戦の再現で戦記ドラマとして面白い。
政治経済の駆け引きの描写はかなり面白くて、ベトナム戦争関連の書籍などを
読んだ後に観たら思わずフムフムうなずくところが多いだろうな。
あと人間味のあるオッサンたちが魅力的だったな。老いてなお地球の未来を案じるドナン・カシム。
行政官として何とか民衆への理解を示そうとするレーク・ボイド。
優れた政治手腕で権力を求める野心家のラコック。あと冴えないメガネの技術屋ハックルが
意外に活躍が多く印象的なやりとりが多いのも面白い。美男美女そっちのけで、
オッサンや技術屋などの地味キャラがやたらと魅力的なところは演出・人物描写の才能を感じる。
ストーリーも政治的な駆け引きと主人公達の逃避行がうまくからみあって濃密な展開だった。
ベトナム戦争などをそのままSFロボットアニメで再現したかのような渋い設定や作戦描写、
政治経済描写の面白さもさることながら、敵である連邦軍に男気のある魅力的な人物が多いのも
作品の魅力だった。あとコンバットアーマー同士のバトルよりもゲリラ達の作戦目標に
重点が置かれてるのが面白かった。「戦略台地を奪取せよ」みたいな読み合いや戦術の応酬とか、
連邦軍が包囲する町から300人ものゲリラたちが無血脱出する作戦とは・・・?とか、
終盤に協調派との裏取引や和平交渉のやりとりで二転三点する政治劇とか、
戦記物語の醍醐味を感じるエピソードが多い。
終盤の「大いなる説得」では勝ちだか負けだかわからないボロボロのグレーの結末で
老いた英雄サマリンが若者達に真の独立の為に未来を生きよと自らの命をかけて
説いていたのが感動的だった。敵も味方も悪も善もなく誰しもが人類の未来を願い続けた戦いが
終わりをつげ、無敵の巨人は朽ち果てたが若者達の新たな未来が始まろうとしていた…。
そのラストに作品に込められた人間讃歌の熱いメッセージに感動した。
【前回までのあらすじ】
ガシャポン、食玩、PC、Tシャツなどの関連グッズまで含めたら1stダントツだよ
何か新シリーズをやるたびに1st中心で展開されるし
1st系は他の使い捨て系と違って年がら年中商品展開されてるわけだからね
1stは戦艦からマイナーな航空機までありとあらゆるものが商品化されていて
ガトル戦闘機とかソロモン要塞とかまで商品化されてるからね
他のインチキ続編とは全然規模が違うよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ガンプラとかおもちゃだけでも1st系は常に供給され続けてることを考えると
相当な比重があるでしょ。その他グッズ類の展開とか考慮しても
現行系に匹敵するぐらいの展開を常にやってるわけだから
他の続編の類とはまったく比較にならないね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
それらのグッズ展開は企業や事業部も違うわけで
1stグッズがどれほど広範な範囲にわたって展開されてるかがよくわかるというものだよ
戦隊・ウルトラ・仮面ライダーなどのジャンルシリーズでも
圧倒的にダントツトップで初代グッズばかりが展開されてる事例は少ない
続編のテイストがバラバラで全然違うものになってしまったせいで
1stそのものが一つのジャンルになってしまい、1stばかりが支持される状況になってしまった
きちんと親和性の高い続編を続けていれば
これほどの初代偏重シリーズにはならなかっただろう
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
少なく見積もって1st関連グッズが全体の3割だとしても
シリーズ物の初代・30年前の初代作品としては驚異的に展開規模が大きい。
しかも他の一過性の続編と違って常にその程度の割合で
供給されつづけてるんだから1st支持は圧倒的という他はない。
なぜこういうことになるのかというと
続編のテイストがあまりにも初代と違い過ぎるせいだと思うんだよね。
テイストの全然違う続編が、初代の代わりになってないから
いつまでも経っても1st、1st、一年戦争、一年戦争となるわけだよ。
【前回までのあらすじ】
キレイに終わってた作品に対して、
無責任に続編を求めるのが間違ってる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
キレイに終わってた作品に対して、
無責任に全く似てない続編を作るのが間違ってる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
才能云々は置いといて、
とりあえず”ガンダム”とさえつけておけば企画が通るらしい。
誰も中身は読まないし、
読んだ所で理解できない文盲ばっかりだそうな。
とりあえず保険としての原作付きアニメと同じ理由。
面白いアニメなんてもう2度と作られることは無いかもね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ウルトラシリーズの場合は、セブン、タロウ、帰ってきた〜などの兄弟や
ウルトラの父母、エレキング、キングジョーなど2作目以降も
広く知られてる要素が多いが、ガンダムにはそれに類するものがない。
2作目のゼータからしてほとんど聞かないしネタにもならない。
作風テイストを引き継げなかったから支持も引き継げなかった。
だからガンダムの続編はその他大勢の使い捨てでしかない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
初代とZの知名度は雲泥の差
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ダグラムやバイファムの方がよっぽど似てる
Zはエルガイムの続編
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こんだけ違うことばかりやってりゃ不満が出るのも当り前
1st原理主義という名の難民が出てしまうこと自体に問題がある
いつまでも初代にばかり人気が集中するのは続編が別物だから
続編なら作風は引き継ぐべき
本来続編ってそういうもんだし
【前回までのあらすじ】
ルッグンのパイロット
ワッパでガンダムを追い詰めた人
みたいな人情のある敵居ないのが現代の作品の限界
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ガンダムに限らず、アニメ全般のセンスが劣化している印象があるが
ヤッターマンや鬼太郎、昔のスーパーロボットのリメイクなどの
復活系が増えてきているのも現状のアニメ製作への不信感が
過去のブランドに頼る方向に向かわせているのだと思う。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
官能的なオッパイには、芸術的な素晴らしさやエロスを刺激する素晴らしさがあるかもしれないが
過酷な運命に翻弄されながらも必死に生きる人々を描くガンダムという作品において
やたら官能的すぎるオッパイ描写は不要だと思う。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
オッパイ描写だけは進化した
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今の子供はすっかり敬遠しちゃってガンダムなんか観ないよ。
ガンダムなんか観てるのはよほどのオタッキー少年だけ。
小学生はポケモン、DS、遊戯王に根こそぎ持っていかれた。
今のガンダムは子供の為じゃなくて
腐女子と
>>621みたいなエロ同人需要の為にあるんじゃないの?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
親御さんが気色悪がってチャンネルを強制変更するパターンも多い。
ロボット戦記アニメのはずなのに巨乳プルンプルン&ヘソ出しルックじゃ
親御さんのみならず健全な少年少女たちもドン引きするのも当り前。
それらを好む人物像というのは大人から子供までみんな知ってる。
そしてそんな人にだけはなりたくないと思う子供が大半。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
少年は照れや恥ずかしさから女の子をよく馬鹿にしたりするけど
同じ理由でエロスも忌み嫌う
変態が喜ぶアニメが子供に支持されなくなるのは当然といえる
まあガンダムに限らずアニメ全体が子供支持低迷気味だけどな
【前回までのあらすじ】
種の圧倒的なエロ同人誌展開www
ANGEL PAIN 11、ANGEL PAIN 14、Arch Angels、Arch Angels 2、ArkAngel、blacklist、bloom、BURNING!!、
Burst!! vol.1、Burst!! vol.2、CAGALLI、Cagalli まぁ〜くすりぃ〜、CONVERSATION CLINIC、DEAD RECKONING、
DESTINY、Deviator、DRILL FREEDOM、DRILL IMPULSE、Edition 表、Edition(花)、Edition(月)、Edition(鳥)、
Edition(風)、Emotion 哀、Emotion 楽、Emotion 喜、Emotion 怒、Emotion 裏、ez6、FLAVOR 02、FLAVOR03、
Freedom、G、G's、G-SEED girls、G-SEED princess、GIRL'S CAPRICCIO REQUIEM、GS、GS4、GS5、GUNDAM H No.3、
GUNDAM-H、GUNDAM-H vol.3、GUNDAM-H vol.5、GUNYOU MIKAN Vol.18、HARIMALOのおまけ本、hiratura、Hitting SEED2、
KEEP IN、KETSU!MEGATON SEED、KITSCH 27th ISSUE、Lacus、Lacus まぁーくつぅー、LOVE LOVE GET YOU! 7、LUNA:C、
MON WORK U、My Milky Way、My Milky Way 2、My Milky Way 3、My Milky Way DESTINY、My Milky Way DESTINY Extra、
My Milky Way extra、Non・Dema-R 〜紅蓮編〜、NOT GONNA GET US!、PRISONER、RANDAMNUDE Vol-1 マリューラミアス、
RANDAMNUDE Vol-2 ラクス・クライン、RANDAMNUDE Vol-3 フレイ・アルスター、RandomNudeVol.1、Rimited build、
SD、SEED AFTER、SEED BETRAYAL、SEED ON、SEEDLESS、SEEDS DISASTER、SEEDエクステンド、
SEEDファンのお姉ちゃんが見たら怒るから見ないで頂戴本、SEEDファンのお姉ちゃんが見たら怒るから見ないで頂戴本2、
somay、STARNNESS 2、STARNNESS 3、STERNNESS、Sugar High、UGANDA、UNDER77 種々蒔!撒!巻!、X exile ISEsection、
GS、おかづ畑、おまけ本、きろめーとる14、たれ乳を愛でる本、た中ひろあ機ムーン.シャイン、みそかの3、
むかつきはーれむ Vol.3、るなぽん、わんぱくアニメ11、アニメ野郎.! vol04、アニメ野郎!VOL.3、カガリスキー、
キノコ通信2、スウィンギンナタルたん、ステルナ、ホントウノキモチ、マリュキラマシーン。、ムーンシャイン8、
ラクス総集編 ですてに〜、ルナマリアさん危機一髪、ルナマリアとメイリンさんですってね!、ロタティオン、
宇宙を駆けるラッキー・スケベ、歌姫地獄、機動姦GS、機動戦士ガンダムseed 狂気、狂巧、軍服陵辱、
御奉仕倶楽部 03 ガンダムSEED編、鋼鉄の飯屋1、最強伝説ふりーだむ!、自由と正義、種々蒔!撒!巻!、
種ですってね。 Vol.1、酒は飲んでも明日はしじみ汁、戦華繚乱、総天然色Nan・Demo-R vol2、大嘘でぃすく4、
大天使様がみてる、大天使様がみてる2〜風の恋人、電撃銃女vol.1.5、奴隷体質、波田陽区120%デラックス。、
美人天国U 〜女の道〜、閉ざされし場所、無重力ルナマリア、娘々スィード、娘々スィード2、娘々スィード3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
まさにエロ同人誌専用ガンダムw
【前回までのあらすじ】
版権屋が自らコンテンツの可能性を狭めるようなことをしている。
戦隊や仮面ライダーのように毎度安定した商売をしようとすると
パターン化や陳腐化など安易な方向に向かってしまう。
本来、多様性や作品性が大事なコンテンツ商売であるが
メーカー兼版権屋と製作が一元化することでその可能性は閉ざされてしまう。
版権屋のビジネス会議の論理が製作と密着することで
多様性を求めたり作品性を維持したりすることが難しくなってしまう。
どこかの誰かさんが”安定・保守志向”を続ける限り
コンテンツ商売の陳腐化は終わらない。
80年代中盤以降はどこかの誰かさんがガンプラで大儲けしたり
戦隊シリーズなどの商業主義路線を完全に確立した頃であり
その頃から70年代の自由な気風やセンスが急速に失われていく。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
版権屋商売のしがらみに縛られている近年において
エヴァンゲリオンのような異色作がヒットしたのはバンダイにとって皮肉。
ミニ4駆、ベイブレード、遊戯王、ポケモンなど近年の大ブレイクに対して
バンダイもたまごっちなどのブームを巻き起こしたが
基本的には小学生層のハートを捉え損ねている印象の方が強い。
デジモン、ポトリス、レジェンズなど子供向けホビー分野における
バンダイ発の試みはことごとく失敗しており、小学生層では
漫画原作やゲーム発のコンテンツに人気が集中している。
極端な”安定・保守志向”による商業主義路線は
ヒーロー分野では陳腐化と幼稚化を招き
ガンダムにおいて極端な腐女子・オタク嗜好を招いた。
毎期安定成長を求める企業にとって
”安定・保守志向”がもたらすメリットは大きいのかもしれないが
趣味趣向の世界において、版権屋と製作サイドが
あまりにも密着し過ぎることによるデメリットも無視できない。
【前回までのあらすじ】
30年経って沢山のガンダムアンソロジーが作られたのに
いまだに初代ばかりに人気が集中してる事実を忘れてほしくない
やたらヤマトを例にあげるけどヤマト自体が飽きられやすかっただけじゃん
続編シリーズで人気あるのはそれなりに作風引き継いでるほうが圧倒的に多いよ
刑事コロンボ、北の国から、男はつらいよ、スターウォーズ(前3作)、ルパン三世、
ダーティーハリー、釣り馬鹿日誌、ハリーポッター、etc、etc…
ちゃんと作風引き継いでる人気シリーズも多い
本来続編ってそういうもんだしね
いつまでもガンダムの続編が一過性の使い捨てで
30年経っても初代ばかりに人気が集中するのは
ガンダムアンソロジーが初代の代わりになっていないから
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1stって30年前からいままでどんだけ売れたんだ?
日本国内のロボヒーロー分野じゃぶっちぎりナンバーワンだろうな
世界的にはトランスフォーマーとどっちがすごいかというレベルだが
1番組単位に限れば1stぶっちぎりかもな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
もしかしたら初代ガンダムは一つのロボヒーロー番組がもたらした経済効果としては世界最大かもな
なんかの記録でギネス入りできるんじゃないの?w
まあ続編の体たらくのせいでロボヒーロー以外のポケモンには
最近圧されっぱなしだがな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
初代の経済効果は日本アニメ界ナンバー1だと思うのだが
そんな公然の事実に無理矢理難癖つける続編擁護厨ってほんと馬鹿だな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
初代はシリーズ随一どころか日本のアニメ特撮分野でもダントツトップクラスのドル箱
違うか? 違 う か?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ガンダムの初代人気は圧倒的
って、その事実から疑うところが凄いwww
どんだけ必死なんだよ、続編ゴリ押しキャンペーンの犬はw
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
他人の母屋を奪ったイスラエルのユダヤ人
↓
腐やエロ同人
もともと住んでいた土地を追われたパレスチナ人
↓
初代原理主義者
避難場所まで侵略を受けて弾圧されるパレスチナ人
↓
旧シャア板を種厨にじゅうりんされる
【前回までのあらすじ】
20代にも支持者は多いと思うよ...
友人や知人でガンダム好きだっていう人の多くは、1stのことを指してガンダムと言っているし、
一般の20代向け情報誌なんかでもちょくちょく1stガンダム特集してるしね。
まぁ、少なくとも20代半ばにさしかかる俺は1stが一番好きですよ。
自分より下の世代がどうかは知らないけど
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
エロ同人という趣味を軽蔑するつもりはない。
むしろエロスのエッセンスを追求したかつての春画のような
ポップアートとエロスの融合という意味で意義深い。
だがしかしガンダムをそれらと結びつけてしまうようなセンスは
効果に対する損失があまりにも大きすぎる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
むしろガンダム好きと名乗る10代は1stをさしてるよね。種をガンダムとは呼ばない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
カッコいいおっさんが出ないガンダムなんてガンダムじゃねえ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
このスレは特定の人物が邪魔しにこない限りまったりしてるぞ
種厨が妨害してるのは明白なのになぜここの住人だけ叩くんだ?
わざわざこんなところまできて初代をこきおろしたり
新シャア板で00を叩きまくってるのは種厨のほうだろ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
種厨煩いよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
旧シャア板では初代に似た続編を望むことすら許さずに原理主義を弾圧して
新シャア板では00の新たな可能性を許さずに徹底的に叩きまくる
そんなことばっかりしてる種厨は全ガノタの敵
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
いくら初代や00をこきおろしたところで 種の扱いや行く末はもう確定なのにね
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
DVD見守りスレの種厨のキチガイぶりを見るたび気分が悪くなる
なぜ他者を放っておくことができないんだろうか?
【前回までのあらすじ】
オレは他のUC作品も好きだが、長年色んなガンダム見てると、
1stの塩加減・盛り付けは味わい深いと痛感する。
だから一度、1stのレシピを活かしたガンダムも見てみたい。
1st好きには >500 の気持ちや言いたい事がよく分かる。
ストーリーも大切だけど、単純に1stテイストのガンダムを
見たいんだよ。 話の案も今まで結構出てるよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
まあそもそも1stはそれ単体で完全に綺麗に完結してる作品ではある。
だから続編など最初から不要、というか作りようが無いんだよな。
それをムリヤリ作るからZみたいな代物になっちまったわけで。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
作り手が新しい物を作りたいと思ったら尚更ガンダムって名前を付けたら駄目だろう。
ガンダムって名前を付けるならガンダムらしさを示す記号を外しては駄目だよ。
続編を作るのに受け手を無視した製作物を作ってこれが続編だ我慢しろなんて態度はおこがましさしかない。
作り手と支持する受け手がいたからガンダムはあそこまで盛り上がったのに、
盛り上げた片方を無視するなんてのは商売以前に人と人の関係に無頓着と言わざるを得ないよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
商売は信頼と支持が第一
誰もハゲ親父のオナニーショーなんか見たくない
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
いやむしろ、Z以降をすっぱり無かった事にした方が賢明じゃね?
Zの企画には露骨に当時のバンダイの商売の都合が現われてるんだから
プラモ事業の立て直しという、ねぇ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>1stが面白いのはせいぜい10話まで
>そこから先は苦痛が始まり映画に逃げる
ここに出没する種厨のすごいところは1stの面白さから疑問視するところだな
前スレじゃ1stの大ヒットの事実すら疑問視してたっけwww
そこから議論しなきゃならないのかよ?!って思わず脱力してしまうw
【前回までのあらすじ】
もしここが種スレなら原理主義は自重すべきだろうが
ここは種スレではなく新シャア専用板でもない
自重すべきなのはスレタイも読まずにそこらじゅうの板・スレで
初代や00を叩きまくってる種厨のほうだ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ガンダム好きなら全然似てない続編も愛してなければならんのか?それは違うんじゃねえの?
サンライズ犬みたいに与えられたものなんでも喰えみたいなのはそれは違うんじゃねえの?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
原点回帰をやっていけない理由が無い。
いままでずっと無茶苦茶やっておきながらいまさら原点回帰が邪道ということはないはず。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
女子供のちちくりあいはつまらん
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
要は、極上のオナニィを見せろってことなんだよ。
1stは、いまだかつてない新鮮かつ、
今後スタンダードになりうるオナニィを見せてくれた。
それゆえに、みなこぞってそれに倣った。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
初作の作風を続編に受け継ぐことが、叶わぬ望みになるのが異常なんだろ
だいたい叶わぬ望みだろうが他人の希望にいちいちケチつける方がおかしい
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
不満なら自分でつくれ! ヽ(`Д´)ノ
そんな甘えた考えでプロ意識まるでなしのやつらばかりが集まってるから駄目なんだろうな
だからオナニー全開に歯止めがきかなくなるんだろうな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
サービス提供する立場として
「気に入らないなら自分でやれ!」
「気に入らないなら他に行け!」
って、一般のサービスやビジネスじゃ考えられないな
目標レベルが曖昧なのを良いことになんだかんだと
言い訳ばかりしてるからどんどん水準が低下していくんだろうな
【前回までのあらすじ】
Zガンダムを最後まで視聴するコツを教えてください。今まで3回トライしましたがダメでした。
精神力や集中力を鍛えれば最後まで視聴できるようになるのでしょうか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
なにかの修行だと思って見てみよう。つーか時間を無駄にするな少年
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1st以外のガンダムの良さといっても、
ほとんどの作品は「ガンダムであること」以外にはほぼ何もないに等しいってのが現実じゃないかね。
もしそれらがガンダムの続編じゃなく「起動戦死ダンガル」だったら、誰も見ないし評価もしなかっただろう。
実際のところブランド抜きで見ればその程度のアニメなんだよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
個人的な意見を言うなら、別に1st以外気に入らないというわけではないな。
あえて言うなら1st以外は取るに足らない駄作だというところか。
全体的に言えばガンダムシリーズはほとんど気に入っている。
しかし、同時にどうしようもない駄作ばかりだとも思っている。
せっかくなら駄作じゃないガンダムがもっとあればいいなーというところ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
全ての作品に対しテロ行為をしてるのは他ならぬ原理主義者達。
テロ行為を起こす者達は駆逐されて当然。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ただの趣味に対する意見がなんでテロなんだよ
ここで妨害してるお前がテロじゃん いいかげんに荒らすのやめろよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
サンライズの犬は全てのガノタが全てのガンダムを認めてくれないと困るんだよ
だから場所もわきまえずに原理主義者を弾圧するんだよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
いくら気に入らないからってアンチスレ潰していい理由にはならない
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
批判は絶対に許さないって荒し信者の言い分じゃん 種厨が荒し目的だったことが証明されたな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ネットでアニメ作品の批判書かれたぐらいで感情的になって
テロとか犯罪とか言い出すから種“厨”って馬鹿にされるんだよ
【前回までのあらすじ】
サンライズ犬は出入り禁止ね
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
荒らせば荒らすほど批判潰しのサンライズ犬の馬鹿っぷりが晒されるわけだな
批判意見でテロとか犯罪とかバッカじゃねーの?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
別に俺は1stの批判はかまわんけどな。
やろうと思えばいくらでもできるしな。やってたこともある。
でもまあこのスレでやることはスレ違いだわな。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ガンダムの続編が面白ければいいがつまらないのが痛い・・・なんて言い出しそうだな。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ガンダムの続編が面白ければいいがつまらないのが痛い 頑張ってZみたけどやっぱり辛い
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Zは逆シャアを楽しく見るための修行の場だからな その辺をみんな勘違いしてるんだよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1st:君は生き延びることができるか?
↓
Z:君は刻の涙を見る
このスタンスの違いが大きいな
生死をかけたハラハラドキドキのSF戦記が宇宙メロドラマになってしまったからな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
たまにこのスレ覗くけど、ガンダムは1stだけで良いじゃんっていう人は、1st世代
の1stファンには多いと思うよ。オレもそうだから。途中から入った人には分からんかも。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
二作目以降まるで似てないのが問題
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
これだけ元祖と続編のテイストが違うロボアニメも無いよな
ボトムズもゲッターロボもマクロスもこんなにガラりと変ってない
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
良い作品があれば、また同じ感性を楽しみたいと思うのは当然のこと。
それができない供給側の体質に問題がある。
声と態度がデカいだけのお殿様を功労者に祭り上げた報いが今の同人向けガンダム。
【前回までのあらすじ】
誰がどう見ても自画自賛スレです。ファーストを支持してる原理主義は主義は神。
他はクズ。そういってるも同然です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
自画自賛は使い方違うだろ 1st以外のアンチスレでいいと思う
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
たぶん彼にとっては「自画自賛」で合ってるんだよ
ここでファーストだけが特別じゃないんだい!と叫んでる人は
自分の世代のガンダム=ぼくらのガンダム!という価値観なんでしょ
前スレからそうだけど場違いな反原理主義の人は
自分の思い出メモリーを傷つけられたという被害妄想が強くて
1stブームが妬ましく思う感情あるからそれが「自画自賛」という
意味不明な発言につながってしまうんだろうね
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
広い世代で支持されているのは決して初代だけではない。
ガンダムとして世に出ている以上、いちファンがごちゃごちゃ言う事自体が無意味。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
その色々な世代が見てるアニメは別にガンダムじゃなくてもいい。
なのになぜいつまで経っても無意味にガンダムと名乗り続けてるのか。
知名度のある作品に乗っかることだけを考えて、
「ToLOVEる」がドラゴンボールシリーズだということになったら変だろ。
その方が話題になるし、ひょっとしたらもっと人気が出るかもしれんが、
だからといってじゃあそれでいいのかという話だ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ガンダムの名を冠せずにはスポンサーが付かない
まず「そんなもの(=オリジナル ロボット・アニメ企画)」テレビ局から門前払い
そうして生まれたのが現在のガンダムを偽る変質ガンダム似ロボット・アニメシリーズ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
作品じゃなく商品だということなんだろうな。
作品なら合う合わない、駄作傑作を語る価値があるが、
完全に商品なんだとしたらそれらの論評にすら価しないな。
売れるか売れないかという商売の話でしかない。
【前回までのあらすじ】
「またあのうまいラーメンを食わせてくれよ」と注文してるのに
変な味のスパゲティーを出されて「気に入らないなら自分で作れば?」と言われても納得できないでしょ
しかし「チッキショー!そんなに文句言うなら自分で作ってみろよー!」ってのは
いまどきのしょうもないクリエイターや供給サイドの役立たずどもが言いそうなことではあるな
職分や役割も理解せずに自分中心の自慰行為視点でしか物事を考えられないから
1stガンダムのように多くの人々に受け入れられるヒット作品を作ることもできないし
自分の仕事なのに「じゃあお前が作れ!」などと錯乱したことを口走ってしまう
そんな腐った自慰思考の吹き溜まりだからまともな作品が作れない
マンガアニメで育った腐れ脳しかいないから
ただ過去のパターンをなぞるだけの劣化再生産しかできない
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
いまや洋麺屋としてそれを「美味しい」と言ってくれるお客さん相手に商売してるんだから
その店に「ラーメン食わせろ」って言っても余所行けよって言われるでしょ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
洋麺屋に転向したなら来々軒の看板は変えるべきだろw
店名がZ来々軒なのに洋麺が出てくんのはインチキだわw
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
じゃあ看板に「特製ラーメンおいしいよ!」なんて書くなよw
もしくはちゃんとラーメン出せよw まぎらわしいからw
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラーメンを注文したらエロ同人誌が出てきた
これが今のガンダムシリーズの現状
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ていうか包装のこじゃれたお菓子のアソートが麺の上にデンとのっかて出て来たような
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
元祖ラーメンが食べたいだけなのに…
どれだけ説明すれば洋麺やエロ同人誌は別物でそれでは満足できないということを理解してもらえるのでしょうか…?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
はあ・・・元祖ラーメン食いてえ・・・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
現状の似てないアンソロジー続編に比べたら
バイファム、ダグラムあたりの方が1stのテイスト近いわな。
【前回までのあらすじ】
> ガンダムという名前がどれだけ多くの人を養っているか
> それと同時にガンダムという名前がどれだけ大勢の人に支えられているか
> これが理解できない世間知らずのキモオタの我侭なんざ通るはずもない
どれだけの人間がガンダムを食いものにしてるかなんて
そんなの視聴者やファンの知ったことじゃないだろw
「ガンダムという名前でたくさん養わなきゃいけないんで批判しないで下さい」ってw
そんな理屈が通用すると思ってんのかw?
それこそキモオタ製作者の我侭だろうがw
そういう甘えた考えが今のアニメ全体を腐らせてるんだよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ガンダムってのはあくまで会社にとっては金儲けの手段であり
多くの視聴者にとっては娯楽の一種に過ぎないんだから
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
同じことをスピルバーグ監督や黒澤監督が言ったらがっかりするだろうな
まあそんなこと言わないからたくさんの傑作を創れるんだろうな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
楽して安易に儲けることばかり考えて作品性が二の次だから
エロ同人向けガンダムしか作れなくなるんだよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
かの有名な手塚治は私財を投げ売ってまでアニメを作った
良いものを作りたいという強い思いと信念が
今日のジャパニメーションに至るビッグビジネスの礎となったのは紛れもない事実だ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
アホか、代わりにどんだけでかいリスクがあるか考えてものを言え
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
そんなにリスクが気になるなら他の商売やればいいじゃん
真摯に作品性を追求してる同業者や良い作品を待ち続けてるファンに失礼だ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
リスクが気になるならアニメなんかやらずに手堅いとこ探して投資でもやってろ
芸術とか映画とかお笑いとかアニメはリスクばかり気にするようなお利口ちゃんがやるもんじゃないだろ
【前回までのあらすじ】
つうか何でこういうスレに来てわざわざ製作側に味方するような書き込み続けるのか意味不明
しかもずーっと書いてるぞほぼ同じ奴が ファンには好き勝手言う権利があるよそもそも
しかし製作側にはそれに応じる義務はない なのでこういうスレッドが存在する意義が、
ここが2ちゃんねるでも辛うじてあるとも言えるんだが
そこでわざわざメーカーやスタジオの擁護されてもね 何でお前が代弁してるのとしか思わないよ
しかもどっかできいたようなつまらん論理の繰り返し 飽きたよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【こんなスピルバーグは嫌だ】
・リスクや目先の儲けばかり気にする
・スポンサーの意向が全て
・商業主義マンセー
・作品性は二の次でスタッフの生活の心配ばかり
・儲かればよかろうという主義
・目先の利益の為ならエロ同人向け路線もお構いなし
ぜってえ巨匠になれねえなw
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
個人レベルでもガンダムの続編なんて十分考えれるだろう 同人という形態を馬鹿にしているようだがね
むしろ個人レベルで考える方がよっぽど熱のこもった作品を作れるもんなんだよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
うまいラーメン食いたいなら自分で作れというのは本末転倒だろ
医者や大工やプログラマーなどの職業の人が
うまいラーメン食うために自分でラーメン修業せにゃならんのか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
アホじゃねーのこいつら 自分で作れとか言い出しちゃってるよ?
事実上逆ギレ しかも逆ギレする根拠が意味不明
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
昔のアニメは今見ると驚くほど面白いよな。絵は古いが。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
アニメ業界自体が変態ホイホイみたいなものだから
なんだかんだと理屈をこねて変態方面に向かってしまうのは当然の帰結。人種が違う。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今のガンダムは同人ヲタのHENTAIしか観てません
【前回までのあらすじ】
>>1ぐらい読めよ
ここは「現状の続編に不満を持っている人向け」のスレだっつーの
批判が嫌ならこんなスレに来るなよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここで原理主義を叩いてる種厨は、言論の自由を無視して
他国に抗議行動を許すな!と見当違いな要求をしてる中国共産政権と同じだな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
批判がテロだというなら、インターネット掲示板への書き込みや
許可なくデモや5人以上の集会を行うことを違法にすればいいと思うよ
ビルマの独裁政権みたいにさ
独裁者サンライズとサンライズの犬でそういう運動してみたら?w
インターネット掲示板と集会・デモが無くなれば批判分子を撲滅できるよw
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
矢立肇に続編を作ってもらえばいいよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
それとか、なんたら制作委員会とか、リレー脚本とか
そういうやりかたが功績の所在をぼかしてるな そのへんが漫画との決定的な差だな
漫画みたいなシビアな競争原理を持ち込めれば アニメも少しはましになると思うんだがな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
まぁガンダムシリーズ見渡した場合 もはや1stのみが異端なんだけどな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
だからあまりにも違い過ぎるから はっきり言って別物
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
せめてもっと老若男女魅力的なキャラクター描き分けられて
小芝居の巧い総作画監督もつとまるような人が参加しないかねえ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
それは無理ですがオッパイ描写には自信があります
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ではどのような美少女がお好みですか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ちゃんとオッパイの大きさで描き分けてますよ
【前回までのあらすじ】
原理主義は偽ガンダムなんかどうでもいいんだけど
「ぼくらの世代のがんだむ」を守りたい厨房は原理主義を放っておけずに
旧シャア板を冷やかしレスで荒らしまわるという構図
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ちゃんと住み分けもできずに「批判派絶対許さなーい!」などと言ってる正義マンは掲示板を利用するな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
サンライズ犬は全ての批判を撲滅できるとでも思っているのだろうか?
全ガノタの意思統一ができると思っているのだろうか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
別に対立する事じゃないんだよね。「機動戦士ガンダム2」が見たい人と、
「機動戦士ガンダムZ」で良い人と、指向が違うだけだもんね。
どっちもアリだよ、アリ。サーシェス的な意味じゃなくアリだよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
いままでいろいろな可能性を試してきたんだから
原点回帰のようなガンダムの続編というのも一つの可能性としてアリだと思うよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
○○2って表現はいかにもでアレだなと思ってたけど
ことガンダム2ってのはなんか新鮮だなあ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
機動戦士元祖ガンダムでいいじゃん
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
元祖ガンダムと本家ガンダムが老舗争いをするガンダム
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
おまえら、いい加減気づけよ
この世界はガンダム2が作られなかった支流のパラレルワールドなんだよ
【前回までのあらすじ】
屁理屈ばっかだな。何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「ラーメンがマズイ」と客が文句を言ってるのに
「何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。」
などと言ってるラーメン屋の主人はプロ失格というか人間失格だと思う。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。」
という甘えん坊理論が通用する変態の巣窟だからアニメは駄目になるんだよw
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな。
小学生の愚痴かよ?w
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
> 何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな
そして挙げ句の果てに「文句言うなら自分で作れ」というわけだw
こんな甘えた腐れ思考じゃますますアニメが変態化して子供に敬遠されるのも当然だな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
自分で作って済むならアニメなど必要ないな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
新シャア板でいくらでも初代の批判してくれていいよ
だから種厨も旧シャアで暴れて妨害するのはやめてくれ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>何でも他人のせいにして自分は文句言ってるだけなら楽でいいよな
ずいぶんと体制側に都合のいい甘ちゃん理論だなwww
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
でもさ初代みたいなのを作ったところで初代の信者が
「何初代をパクッてんだよ」なんて意見が出まくると思うんだけど?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
もうすでに似てない続編ばかりやって初代の信者が
「何ガンダムをパクッてんだよ」なんて意見が出まくってると思うんだけど?
【前回までのあらすじ】
原理主義のニート中年に何言ってもむだだよ
うまいラーメンが食べたいならうまいラーメン屋に並ぶ努力をすべきであって
並ぶ努力もしないでうまいラーメン食べるなんて甘いんだよ
もしもラーメン屋に並んで不味かったらそれは自己責任だから別の店に並ぶべきだし
文句を言う前に自分でラーメンを作ってみるなりすればいい
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
嫌なら自分で作れって論理が破綻してるなw
ラーメン屋をやっていて人気店の屋号を継いでるのに
「何でも他人のせいにして自分は文句言うだけなら楽でいいよな」とか
「文句言うなら自分で作れ」とか言ってたらプロ失格と言われても仕方がない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
現実、ファンの集いは問題にもならんが、アンチの集いというのは何処ででも叩かれるもんだ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
アンチの集いは叩かれて当然って…どんだけ言論弾圧の独裁主義なんだよ
こういったコミュニティに信者が正義でアンチが悪なんて一方的なルールがあるわけないだろ
わがまま正義マンなお子ちゃまはネット掲示板など利用するな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
※日本は言論と表現の自由が認められている民主主義国家です。
中国やミャンマーではないので体制批判=悪ではありません。
気色悪い体制擁護だけをご希望であれば体制側の検閲済サイトへ行って下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
種厨はオコチャマだから善悪二元論しか理解できないんだよなw
信者が正義でアンチが悪というわけだw
短絡的な正義マンは他所でやってほしいもんだな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【種厨の為のキーワード辞典】
「スレ違い」:スレの目的に反する行為、妨害のこと。荒らし行為の一種。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【種厨の為のキーワード辞典】
「
>>1嫁」:スレの目的をちゃんと理解しろの意。(例)100万回〜。
【前回までのあらすじ】
ガンダムの最大の魅力は背景や脇役にあった
普通の人々が戦いに巻き込まれていく姿、名もなき兵士、渋いおっさん
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
> 「五番目の男」
> カナダ文学界の大御所ロバートソン・デイヴィスの代表作。
> ヒーローでもヒロインでもないし、腹心の友でも悪感でもないが、
> オペラ座で大団円をもたらすのに必要不可欠な役柄は「五番目の男」と呼ばれていた。
> 奇々怪々な一篇の物語の中で「五番目の男」の役割を果たすのは一体誰なのか?
「五番目の男」というのはオペラ用語ではなく、よくできた作り話だが
さまざまな配役があってはじめて作劇が成り立つというのをよく表わしている。
僕は○○さんが好き!私は○○様を愛してる!
そんなキャラクター主体の奇妙な楽しみ方がアニメの物語性を損なってきた可能性はある。
ヒーローやヒロインやライバルばかりが登場し、いろいろなガンダムが
わらわらと登場する豪華な構成は、キャラクターやメカニックを個別に楽しめる人には
良いのかもしれないが、物語性や作品性を求める人向きとはいえない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ランバ・ラルの副官クランプのセリフ
「なんでこんな子どもがいるんだ? さがっていろ!ケガをするぞ!さがれといっている!」
こういう脇役をまた観てみたいよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
脇役や脇メカが魅力的になれば1stに近づくと思うんだけど
Z以降のそれは出しゃばり過ぎか味気無いのがほとんどなんだよな。
普通っぽさを感じる人物が少な過ぎる。みんな個性的。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ドップとかマゼラアタックとかそういう真の意味での引き立て役の脇メカがいないからだよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ルッグンとガトルとパブリクも忘れてもらっちゃ困る
パブリク突撃艇の決死のビーム撹乱幕こそがソロモン攻略の真の立役者
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
店の看板は変わらないのにラーメン屋がパスタ屋になっちゃったぐらいの落差があるのがなあ・・・
【前回までのあらすじ】
脇役のセリフにあんなにしびれるのって
俺の知ってる限り1stガンダム以外では荒木漫画ぐらいのもんかな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
名脇役や脇役の名セリフに魅力があるのは1stガンダムの特徴だよね
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ガンダムの続編に比べたら世界名作劇場の方が1stに似てる
1stガンダムのキャラクターって世界名作劇場に
そのまま出演できそうな雰囲気がある
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
名脇役や脇役の名セリフは1stガンダムがダントツだな
背景描写が良いから本筋のドラマが面白くなるんだろうな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
やっぱりガンダムといえば脇役だな
ガンダムは主役が脇役で脇役が主役だ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺がお前でお前が俺で
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
転校生か!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
クランプがWB突入時に子供達を気遣うシーンはいいよね
普段が悪人面だけに人間味のある台詞と行動にインパクトがあったよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
クランプはいいよな。渋味というか人間味があるのがいい。
あの悪人顔で「下がっていろ!怪我をするぞ!」ってのがいい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
オッサン、技術者、民間人、名も無き兵士・・・
1stガンダムには何気ない一言や普通の人々の何気ない行動に
身震いするような感動を感じる場面が多い
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1stの脇役は確かに魅力的な人物が多いな
ほんの少ししか登場しないのに強烈な印象を残す端役が
多数いるという点に1stの作品性のヒントがあるのかもしれない
【前回までのあらすじ】
波平ナレーションのカッコよさも半端ではない
「確かな事は、美しい輝きがひとつ起こるたびに何人か何百人かの人々が確実に宇宙の塵となっていくという事だ」
こういうとこにシビれる
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
宇宙世紀0079、地球から最も遠い宇宙都市サイド3はジオン公国を名乗り
地球連邦政府に独立戦争を挑んで来た。この1ヶ月余りの戦いで
ジオン公国と連邦軍は、総人口の半分を死に至らしめた。
人々は、自らの行為に恐怖した。戦争は膠着状態に入り8ヶ月あまりが過ぎた。
最初からグイグイ惹き込まれるナレーション
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
脇役の印象的なセリフの数々と波平ナレーション、そしてあの音楽
これだけ揃えばかなりガンダムらしくなる
主要キャラ、ストーリーやメカ設定などはオマケにすぎない
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
波平ナレーションは必須アイテムだな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
> 「文句言うなら自分で作れ!」
> 「TVはスイッチ切ればいいだけじゃん」
サンライーズの犬はどこまで馬鹿なんだwww 笑い過ぎて死にそうw
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
当時ボロクソに叩いてた変態が後に手柄を独占した挙げ句に
名作すらも腐らせてしまうという体質をどうにかしないと駄目
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ガンダム以前のロボットアニメの稚拙さを考えれば
ガンダムの数々の名台詞を生み出した才能が大事にされるような土壌が
当時のアニメ業界に無かったであろうことは容易に察しがつくな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ガンダム以前のロボットアニメぐらいの脚本レベルなら誰が書いても同じだろうな。
「ちきしょう!○○星人め!やっつけてやるぜ!」って、小学校の学芸会レベルだもんな。
ああいうのが蔓延ってる中でガンダムみたいな作品を輩出してもその才能が正当に評価されたとは考えにくい。
【前回までのあらすじ】
とりあえず美男美女ばっかりなのはどうにかしてほしい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
美男美女ばかりじゃせっかくの美男美女が引き立たないよね
ミライみたいな地味モテ路線もあるだろうしキャラクター表現に幅を持たせてほしいね
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「マクベ包囲網を破れ」の緊張感とミライのヘタレっぷりが最高だな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ボッカンボッカンまわりで爆発してる中でやられながらの空中換装。
1stガンダムはお気楽な子供が見ればスーパーロボットなのに
そんな荒唐無稽な設定でもドラマ面で説得力を与えようとする芸の細かさがあって
それが作品性の良さにつながってると思う。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
色々縛りがあってもどうにかしよう感があったよね
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「マ・クベ包囲網を破れ」
http://youtube.com/watch?v=5dk6QUR9N_Y やはり音楽と台詞回しが良いな。
戦闘中に空中換装とかミライの混乱ぶりが燃える。
WBがメガ粒子砲に貫かれた後のデンデンデン…の音楽と
絶望に打ちひしがれるシーンは何度見ても緊張感バリバリで興奮する。
「何言ってるのミライ!今の指揮官はあなたなのよ!」ってチョー燃える。
冒頭にブライトが倒れるシーンの寂しげな音楽も
世界名作劇場みたいな感じでいい雰囲気出てる。
ミライが駆け寄ろうとするのを「まだ戦闘中よ!」と
セイラが制止するくだりも芸が細かい。
『素人が戦いに巻き込まれた』という特殊な状況を
単なる設定としてだけではなく、登場人物の行動や
演出面で表現しようというこだわりを感じる。
このテイストを二度と味わえないのは非常に惜しい。
【案@】
夕飯を食べてて思いついたネタ
・地球圏での話はかなりあるから舞台を火星メインにする。
・量産MSは敵勢力がザク相当の兵器を量産し始めた程度。
・主人公は特に取り柄の無い工業専門学校の生徒(初期の技量は1STのハヤトクラス)で1〜20話までは機体性能のみで生き延びて20話以降で化ける。
・ガンダムは敵勢力の作った地球侵攻用試作MSを地球側の特殊部隊が秘密裏に民間船(主人公の乗っている船)に積み込むが出航前にバレて戦闘になりそれが引き金で戦争になる。
20話までは火星〜月へ逃げる話でまともな武装も生き延びた大人も少なく特殊部隊の人間が主人公達を守って死んだり、ヒーロー願望のある主人公の友人が無茶をやって犬死にしたり、後に捕虜になった敵兵が子供ばかりなのを知り味方になる。
イメージ
・地球側(連邦軍)
・敵勢力(TV版のバフラム+ギガノス)
・主人公達(リヴァイアス+バイファム)
・特殊部隊(FM1の一話の面子+カスペイン)
(・w・)v-~~~
流石はグラタンだ!テラカオスなネタしか思いつかねーぜwww
【案A】
じゃあオレもウンコしながら思いついたネタ
●ジオンの意思を継ぐ形で各コロニーの連合組織が
暫定的な独立案を地球連邦政府に要求。
●宇宙開拓資源を独占しておきたい地球連邦政府はこれを許さず
コロニー側の分子と結託して傀儡の自治政府を設立。
●コロニー連合は地球連邦と自治政府の強引な圧政に反発して
独自の解放政府を樹立、自治政府と解放戦線の戦いがはじまる。
●圧倒的な物量で解放軍を圧倒する地球連邦軍は
解放政府のサイドを制圧するが、分散した解放軍とのゲリラ戦が激化。
●主人公は解放軍所属のカイシデン中尉。
新兵ばかりのチームを率いた連邦軍との初戦闘に挑むが惨敗。
新鋭母艦の脱出には成功するが、防衛拠点は壊滅。3名の部下を亡くす。
●新鋭母艦は連邦軍の追撃隊の脅威に晒されながら本隊の防衛拠点を目指す。
カイシデン中尉は幾度もの追撃隊との戦いを切り抜けるが
部下を一人、また一人と失っていく度に、指揮官としての責務に苦悩する。
●幾度かの戦いを経て錬度を上げていくカイと新兵たちであったが
その行く手に脅威の強敵が現れる。連邦の白い悪魔。ガンダムであった。
恐るべきニュータイプとの戦いに勝機はあるのか・・・?
●ようやく本隊に合流し、解放軍の司令官である赤い彗星こと
シャア・アズナブルとともに連邦軍のガンダムに対抗する。
・基本的に新鋭母艦の逃避行が軸。
・カイ率いる部隊の頭脳的なチームバトル、駆け引きがミソ。
・主役側メカはガンキャノンのカスタムタイプ。(ガンダムではない。)
・強敵のガンダム改がライバルとして登場するからタイトルが「ガンダム2」
・基本的にカイとアムロはほとんどコミュニケーションをとらない。
連邦の白いMSは、ただひたすら恐ろしい存在。静かに不気味に迫る白い恐怖。
・アムロ的には「憎しみあって戦うのイクナイ!」→自治政府の治安を支持。
・カイ的には「連邦を倒さない限り腐敗と絶望が絶える事はないんだぜ!」
・終盤には、連邦の残酷さと腐敗ぶりに絶望したアムロが解放軍に転向。
・カイのチーム戦とアムロのニュータイプ能力のタッグで最後の激闘に勝利し新政府樹立。
【案B】
@TV→劇場版のような絶妙な加減で1stリメイク
・絵キレイ!嬉しい!
・でもフラウとミライは地味さを出すこと!(萌えすぎず萌えなさすぎず!
・音楽は古い感じがグー、アニメの基本は勇ましい軍歌調!
・グフとドムも量産カラー追加しようよ(売れ筋商品追加
・基本的なテイストはそのまま引き継ごうよ
・そして真剣にテイストを学ぼうよ、盗もうよ
A間のエピソードを追加
・描写、演出に注意して新しいエピソードを作ってみよう!
・難しく考えないで!お話は簡単でいい、テイストが大事なんだ!
・普通の人々、おっさん、技術者、一般兵士をちゃんと描いて!
・でも力み過ぎないで!(さりげなさが大事!
・人間の匂いをかもしだすのが大事!
Bその勢いでガンダム2を作ろう
・設定は簡単に!わかりやすく!
・でも世界観の奥行きを出すことに注意して!
・「敵の補給艦を叩け」や「マクベ包囲網を破れ」などのような
燃える戦記エピソードをたくさん用意して!
・もう話の筋は戦記小説のパクリでもいいじゃん!
・ピンチやって、死ぬか生きるかの壮絶なピンチやって!
・希望と感動でまとめて!ネガティブに逃げるのは反則だよ
・戦いの物語だからこそ子供たちに希望を与えて!
【前回までのあらすじ】
やはり1stは嘘のつきかたがうまいんだよな
合体ロボなのにあんな混乱に満ちた空中換装シーンを見させられたら思わず唸ってしまう
巨大ロボが活躍する大嘘なのにその嘘をなんとかもっともらしく魅せようという工夫が良い
他の続編は設定やデザインも洗練されてるけど人物描写や演出面で説得力を出す工夫が少ない気がする
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今は技術も進化してるのにこの味が出せないのってどうしてなんだろ?
一度出来たことなのになんで出来ないんだろ?
この台詞まわしや人物描写が偶然の産物なんて考えられないよ。
これをやった人は本当に凄いよ。もう二度と味わえない才能だけど本当に凄いよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
この緊迫感が出せるならガンダムじゃなくても良いのだが…
それができないからガンダムとは名ばかりの派生作品をやるしかないんだな
ダグラムも人物描写や政治描写はいいけど
戦闘の緊迫感はガンダムとは比較にならないもんな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1stは設定の荒唐無稽さに対して
演出面で説得力を与えようとする姿勢が
作品性の高さにつながっているね
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
リアルロボットアニメってカテゴリーを誤解しちゃってる連中が悪い
河森、永野はガンダムとの関わりは薄いけど戦犯
奴らのやってるのはリアルロボット(アニメ)で
ロボットはリアルかもしれんがドラマはリアルじゃない
だから美少女とか出てくる
同じく縁故は遠いが
出渕、ゆうきの方がまだガンダムわかってる
つまりリアル(ロボットアニメ)であり
人間やドラマがリアルじゃなきゃいかんのだ
ゆうきまさみの漫画『機動警察パトレイバー』は
人物の魅力に溢れ、武骨なレイバーのむしろ不自由そうなリアリティも素晴らしく
1stガンダム以降では唯一と言っていい成果だ
以上、テンプレ終了。
『○○しながら思いついたネタ』募集中。
45 :
通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 14:14:15 ID:FVw9iqwY
>>1 乙
また「マ・クベ包囲網を破れ」のような鬼気迫る感じの話が見たいな
1stは素人が戦争に巻き込まれた緊迫感をよく表現できてるよ
本当にいそうな人達が活躍するのが良いね
キャラが嘘くさくないから面白いんだよね
とりあえず美形オンパレードをやめてくれ
主要人物が美形ばかりじゃせっかくの美形も惹き立たないよね
1stは端役に至るまでキャラ描写がしっかりしていたよな。
美少年や美少女が恋模様をからませつつ天下国家を語るイケメン群像劇はもう要らない
しかしこのスレの人間は時間の流れと言うものを知らない。
このスレが一桁台の頃と全く話の流れと言うか、中身が同じ。
一人でずっと書いてるんだからしょうがない
>>53 だよな。あんたも俺の自演だしな。もちろん52も俺の自演だし。
そういや高橋監督ってガンダム0083で脚本書いてたよな
別に人間描写にこだわりがあるわけでもないのね
そろそろちゃんとした機動戦士ガンダムの続編が観たいというが、
お前らと
>>1が目の敵にしているΖ以降のファンも同じことを思っている。
Ζガンダムの続編が観たい、ΖΖガンダムの続編が観たい、
閃光のハサウェイの映像版が観たい、F91のテレビ版が観たい、
Vガンダムの続編が観たい、Gガンダムの続編が観たい……
だが現実としてそれらの願いは無視されて、
またベクトルの違う消費物としてのガンダムが作られる。
それが大河物語的なガンダムシリーズの特色であり、お前らだけ特別な存在だと思わないことだ。
>>1嫁
ここは続編に不満がある人向けのスレだ。
>基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
>現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。
コバンザメの続編がどれほど支持されたのか知らんが
1stガンダムはアニメ史上空前の大ヒット作品であるにも関わらず
いまだに作風を受け継いだちゃんとした続編が無いのはおかしいだろ。
あれだけ大ヒットしていまだに支持され続けてるんだから
一度ぐらいは作風を引き継いだ続編やってみてもいいだろ。
本来続編ってそういうもんだし。
本来続編ってそういうもんだし。
空前の大ヒット作品なのにぜんぜん似てない続編ばかりやる意味がわからない
一度ぐらい似てる続編もやってみたらいいのに
似せる必要ってあるのか?
>本来続編ってそういうもんだし。
だがガンダムは違った。それだけの事だろ。
好い加減、固定概念を棄てて事実を受け入れなさいよ、子供じゃあるまいし。
つーか
>>1の粘着なのか知らんが
この手の話になると「〜べき」とか「〜だろ」とかどうして
価値観を他人に押し付けたように話すのかね?
頭の悪いDQNの話す「○○って××じゃないですか」と同じものを感じる。
>>59 あれだけの大ヒット作品なんだから似てる続編があってもいいでしょ
逆に全然似ても似つかないコバンザメ作品ばかり作る意味がわからないよ
>>61 価値観を押し付けてるのは60みたいに現実(似てない続編)を認めさせようとする人だろ
ここは現実(似てない続編)に不満がある人向けのスレなんだから
そういう体制側に都合のいい現実容認意見を押し付けるのはおかしいよ
似せる必要はあるよ
本来続編ってそういうもんだし
本来続編ってそういうもんだし
新しいことがやりたいなら新作でやればいいんだよ
タイトルを引き継いで続編をやるなら良さを受け継いだ方が良いだろうし
時代に合わせて新しいことをやるなら古いタイトルに縛られず新作でやった方が良い
全然似てない続編なんて続編を待ち望んでる人にとっても
新しい可能性を求めてる人にとっても中途半端なものでしかないよ
似てない続編なんて続編である意味が無いよ
大人が童心に還って見ることが出来るのが良いアニメの条件の一つと思う
評価されてるアニメのほとんどに性描写は少ないし、あってもさりげない位置に置かれてる
製作者側に意図されたキャラ萌え路線なんぞ圏外
美形オンパレードやめて人物をちゃんと描けよ
結局お前らも脇の渋キャラに萌えてるだけなんじゃ
×萌えてる
○燃えてる
全然違う。
他人から見た痛さはかわらんってことだろ
キャラ萌えはつまらん。人物や背景の描写がしっかりした作品の方が面白い。
> 「五番目の男」
> カナダ文学界の大御所ロバートソン・デイヴィスの代表作。
> ヒーローでもヒロインでもないし、腹心の友でも悪感でもないが、
> オペラ座で大団円をもたらすのに必要不可欠な役柄は「五番目の男」と呼ばれていた。
> 奇々怪々な一篇の物語の中で「五番目の男」の役割を果たすのは一体誰なのか?
「五番目の男」というのはオペラ用語ではなく、よくできた作り話だが
さまざまな配役があってはじめて作劇が成り立つというのをよく表わしている。
僕は○○さんが好き!私は○○様を愛してる!
そんなキャラクター主体の奇妙な楽しみ方がアニメの物語性を損なってきた可能性はある。
ヒーローやヒロインやライバルばかりが登場し、いろいろなガンダムが
わらわらと登場する豪華な構成は、キャラクターやメカニックを個別に楽しめる人には
良いのかもしれないが、物語性や作品性を求める人向きとはいえない。
キャラクター主体のキャラ萌えばかりでは作劇面が破綻する。
人物や背景をしっかり描くからこそ作劇が成り立つ。
そもそもキャラ萌え主体で作品を楽しむ事自体が変則的なスタンスでしょ。
そんなことばかりに傾向し過ぎたからアニメがつまらなくなるんだよ。
うんむ。
一人で延々と自演してて楽しい?
>>75 だよな。あんたも俺の自演だしな。
もちろん独り言を言ってる76も俺の自演だし。
78 :
通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 12:15:00 ID:eVRUMC5Y
N速+のリンクから来たが
Zはガンダムというよりエルガイムの続編と思ってる人ってやっぱり多いんだね。
雰囲気や話の作り方がそのまんまだからな。
ZZから入った人だけど、テンプレ読んでるだけでも面白いな
リアルタイムで最初のガンダムを見ていない世代だから
「お前は分かってない」って言われちゃうんだろうけど、
テンプレに書かれてる事は納得できるし正しいと思う
ZZ好きだから、劇場版ZでZZを抹殺にかかったのは悲しかったけど
「ガンダム2」でZ以降全部なかったことに、っていうのはありかもしれないな……
つパラレルな続編
既に存在するものを消し去ることなど出来ないからね
>>78 タイトルが「Zエルガイム」だったら皆が納得したかも。
一度ぐらいは似てる続編があってもいいと思う
84 :
通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 22:47:49 ID:Nt6P/FKj
>>78 エルガイムからそのままの流れでタイトル→ガンダム
ヘビーメタル→モビルスーツとなってるだけだもんな
Zにバッシュとかオージェとか出てきても違和感ないしな
結局ガンダムの続編云々というよりも
初代ガンダムに続いたリアル系の段階で方向性がズレてたんだろうな
キザキャラが口ゲンカしながらバトルしたり
厨二病っぽいシリアス展開の青春群像劇で茶を濁したり
後に続いたリアル系の段階でガンダムから表面的なものしか
受け継がなかったことがガンダムの続編にも影響してるわけだ
ポストガンダムを目指しながらも二度とポストガンダムは作れず
タイトルだけ引き継いだもののセンスと実力は失われた後だったという悲喜劇
1stの人物は世界名作劇場に出しても違和感無さそうなもっともらしさが良かった
87が言ってるのは世界名作劇場ぽいじゃなくて
世界名作劇場みたいに地に足の着いたリアリティのあるキャラってことだろう。
いや〜、オレも長く生きてるとガンダムのリアリティの無さに段々気付いてきてしまったんで・・・
年取るとSFに騙されなくなっちゃったんだよなあ
ガンダムは全部ウソっぽく見える、
全部子供騙しに見える・・・(汗)
それだけ大人になっちまったんだなあ
オレはもうダメだ、SFに妄想を馳せるという芸当が出来なくなっちゃったよ
ターンエーでガンダムは終わっちまったよ・・・、トホホ
そもそも、子供向けロボットアニメにどこまで情熱を持てるかなんて
作り手以上に視聴者の方に限界がある
それは仕方がない事だ
俺はまだ情熱を持って見てられるから今後も見続けて行くよ
ガンダム関数って禁句?w
ガンダムの良さがリアリティーって考えが
そもそも間違ってると思うけどな。
荒唐無稽なロボットアニメだけど、そういったSF要素と
丁寧な人物描写と渋い台詞のギャップが
ガンダムという作品の面白さを最大限に引き出してると思う。
もし人間社会に怪獣が現れたら・・・?
もし巨大なロボットが活躍したら・・・?
そんな荒唐無稽なことを映像として実現するとき
従来の子供番組は人物描写や世界背景まで荒唐無稽になってた。
「悪い○○星人をやっつけろ!」みたいな短絡思考で何から何まで
荒唐無稽だったからSFの「もしも」「IF」が中途半端だった。
ガンダムは荒唐無稽なロボットアニメだけど
そこに描かれる人々の人物像や行動原理のもっともらしさには
唸らせるものがあった。だから面白かった。
テーマとかストーリーはわりと凡庸な感じだけど
人物描写や演出の丁寧さはズバ抜けてた。
まさに富野要素だな
ハゲは邪魔してただけだろ
http://www.daitomino.net/up/daitomino0052.jpg トミノの半生は『どうにかやっていく』物語だった。
正直あまりカッコイイ物語ではなかった。
それから時は流れ−
「ガンダムってのはね、トミノが創ったわけじゃない。」
「そうなんスか?」
「そうです。」
「もともとの企画は創通の山浦さんだし、
設定は松崎健一、お話は星山、荒木、山本……
安彦も話には口を出してるし」
「サンライズの全面バックアップなしには
成立しない企画だったんです。」
「それをカリスマになりたがっていた
トミノが自分の功績と世間に宣伝した。」
「それが真相ですよ。」
「はあ。」
まさに戦犯だな
エルガイムやZの宇宙メロドラマで
ガンダムのような人物像を描くことができず
二度とガンダムのような作品を作れなかったからこそ
こういうスレが立ってるわけで。
巨大ロボット+もっともらしい背景世界や人物像というのが1stの魅力だったんだよな
Zやガンダムに続いたリアルロボ群がその魅力をうまく引き継いでいないのが残念だった
ダグラムやらボトムズはあれはあれで面白かったのにな
ニュータイプの風呂敷を広げすぎたのがなあ
ニュータイプをやろうが宇宙怪獣をやろうが
人物描写と背景のもっともらしさを突き詰めていけば面白くなると思うんだ
人物がアニメの典型パターンだと作品全体が陳腐な典型パターンになるんだよな
オシャレキャラのメロドラマは不要
オシャレキャラの学芸会はもう要らない
渋い脇役や説得力のあるもっともらしい世界観を魅せてほしい
もう無理
でもいつかきっと
30周年に期待
高橋監督が関わったガンダムあったじゃん
あれはいかんの?
ほら、あれ
0083
基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。
そして30周年に期待
108 :
通常の名無しさんの3倍:2008/08/05(火) 10:51:14 ID:CvuoE6XV
今となっては初代に似てる続編って斬新よね
1st厨に気に入るガンダムだけは絶対こないよ
Zが嫌いとか救いようがない
Zが好きとか救いようがない
眠くなるし
あれは修験者がみるものだよ
1st厨(?)が気に入るガンダムだけは絶対こないよ
ってところからしておかしいでしょ
続編なら前作の良さや作風を引き継ぐものでしょ
本来続編ってそういうもんだし
本来続編ってそういうもんだし
0080(子供から見た戦争)、0083(渋かっこいい脇役とおっさん)、08(戦争のリアリズム)
で充分
基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。
0083の脇役は別に渋くありませんし
08は戦争より恋情優先の甘ちゃんです。
とりあえず、続編なら前作の良さや作風を引き継いた方が良いでしょう。
本来続編ってそういうもんだし。
本来続編ってそういうもんだし。
新しいことをやるなら違うタイトルの新作としてやった方がいい
タイトルを引き継いでおきながら初代ヒット作品とまるで別物というのはおかしい
でも同じ様な作品を繰り返すのは
それこそガンダムらしくないわな
新しいことをやるなら新作でやればいい
続編をやるなら作風やテイストぐらいは引き継がないと続編である意味が無い
本来続編ってそういうもんだし
本来続編ってそういうもんだし
たまには似てる続編も見てみたいよ
118 :
通常の名無しさんの3倍:2008/08/21(木) 01:18:08 ID:1sooFa6S
00見たけど100や102の言うことはよくわかるなあ
設定とかデザインは悪くないんだが、キャラとか展開に質量感がない
まあ、子供向けの原点に戻ったってことなんだろうけどね
いやー、でも所謂リアル・ロボット
なる物の扉を開いたガンダムが
結局スーパーロボットに収斂されてしまった、
というのは感慨深くないか?
120 :
通常の名無しさんの3倍:2008/08/21(木) 02:45:57 ID:1sooFa6S
Zもダメってヒトは、むしろボトムズとかに期待する方がいいだろうな
もうZからダメってヒト多いだろうな
ぜんぜん似てないし眠くなるしな
>>118-119 原点のスーパーロボットは全然オシャレキャラじゃないだろ。
むしろ逆。荒くて大雑把だけど質量感たっぷりの濃い目キャラの方が多い。
オシャレキャラやシリアスメロドラマはガンダム以降に
妙な勘違いで暴走しはじめたアニオタクリエイターの変態趣味だよ。
ゼータの作品自体の評価はともかくとしても
作風やテイストがあまりにも違い過ぎてガンダムの代わりになってない
エルガイムの続編としてなら納得のテイストだけどガンダムの続編としては微妙
>>122 70年代のスーパーロボットアニメも十分に当時のオサレ全開ですたよ
1stが渋すぎて浮いてただけでね
125 :
通常の名無しさんの3倍:2008/08/22(金) 02:58:07 ID:J4E9XZui
作画のタッチやキャラ造型の変化はEVAの頃が一つの契機なのか?
124も、そう言われればそうだなという気がする
Z以降は会社の経営を軍隊の戦争に置き換えて描いているようなもんだから
ミリタリー的なリアリズムを求めてもなあという気はする
Zは会社経営とかじゃなくてただの宇宙メロドラマでしょ。
オサレキャラの学芸会。眠くなる。
>>124 マジンガーZとかコンバトラーとかライディーンとかゲッターとか
代表的な作品見ても一部にキザキャラはいるかもしれないけど
基本的には熱血キャラばかりでしょ。
まあダイナミックプロ系はオサレではないわな
でも長浜あたりは十二分にオサレ風味だろ
そんなのごく一部だけでしょ。
Z以降の全編オサレ学芸会とはオサレ風味のレベルが違うよ。
全編オサレだらけの宇宙メロドラマなんだからさ。
あんた長浜もゼータも見た事ないだろ
ゼータは見てると眠くなるからな
あれは修験者が見るものだよ
TV版は確かに
Z程度でオサレだらけに見えるって
お前らどんだけムサ苦しいのかと
長浜のオサレは熱血も激情もありいかにも昭和臭がプンプンしとる。
大映ドラマみたいな三文芝居には違いないが人間臭さが漂ってた。
ゼータ以降のオサレは、すかしたオサレ。
いかにもアニメオタクが考えそうな底の浅い学芸会のオサレ。
すかしたオサレキャラが繰り広げるすかしたメロドラマ。
ぜんぜん人間の臭いがしない。
ゼータ以降のそれは、
アニメオタクが考えたオサレの偶像にすぎない。
だから薄っぺらい。
見るのが苦痛にならないガンダムの続編が見たい
「いつ面白くなるんだろう?いつ面白くなるんだろう?」
そんなことばかり気にして途中で挫折してしまう続編なんて見たくない
>>118 矛盾を内包したキャラを理解出来ないなら00見ない方がいい
矛盾を内包したキャラは良いと思うよ。
人間はさまざまな面で矛盾を抱えながら生きていくものだしね。
118が言っているのは・・・
>設定とかデザインは悪くないんだが、キャラとか展開に質量感がない
ということであって、矛盾を内包したキャラが理解できないというわけではないでしょ。
設定やデザインは洗練されてるけど質量感が無いということでしょ。
今風でカッコいいけど何かスカスカって感じ。
ちなみに00の話はスレ違いだけどね。
SDGFみろや
お前らの求める人情悲喜こもごもイパーイだぞ
正直ここ何年かのガンダムと付くアニメで一番面白かったわ
SDGFは面白いよ!って感想はあえて否定しないけど
それはポケモンやナルトが面白いよってのと同じことで
このスレが求めてるような「続編」とは違うでしょ。
同じようなテイスト、同じような演出の続編とは違うでしょ。
SDGFが人情悲喜こもごもで面白いとしても
初代ガンダムの面白さを求めてる人にはまったくの別物でしょ。
「ガンダム」と名が付いていてもガンダムの代わりにはなってないんだよ。
ちなみにSDGFの話はスレ違いだけどね。
いーんだよスレ違いでも
このスレって一方通行の愚痴をただ書き込むだけの
悲しいオサンの吹き溜まり状態だから
無理やりでも話題を提供しないと…
つかたぶんずっと同じ人がスレ維持してるんだと思うけど
いいかげんハンドル付けてくれ
スレ違いの話は該当スレでお願いします。
ここは”ガンダムのテイスト”をそのまま引き継いだ
ちゃんとした続編を待ち望む人のスレですから。
まあ富野は偉大だってことだ
ハゲは邪魔してただけの戦犯
Z見ればわかる
【前回までのあらすじ】
http://www.daitomino.net/up/daitomino0052.jpg トミノの半生は『どうにかやっていく』物語だった。
正直あまりカッコイイ物語ではなかった。
それから時は流れ−
「ガンダムってのはね、トミノが創ったわけじゃない。」
「そうなんスか?」
「そうです。」
「もともとの企画は創通の山浦さんだし、
設定は松崎健一、お話は星山、荒木、山本……
安彦も話には口を出してるし」
「サンライズの全面バックアップなしには
成立しない企画だったんです。」
「それをカリスマになりたがっていた
トミノが自分の功績と世間に宣伝した。」
「それが真相ですよ。」
「はあ。」
まさしく、ハゲは戦犯で確定だな
たまには似てる続編も見たいもんです
富野の奮起を願いたいな
これなんの漫画?
明らかに痛い事いっちゃってる人がいるけど…ってマンガじゃん
もっとちゃんとしたソース出してこいよ
恥ずかしい
ハゲは邪魔してただけじゃん
Z見ればわかることだし
経緯を考えてもハゲが妨害したのは明らかだよ
ハゲの売名行為のせいでガンダムは
わけのわからぬ方向へ向かってしまったんだよ
【前回までのあらすじ】
http://www.daitomino.net/up/daitomino0052.jpg トミノの半生は『どうにかやっていく』物語だった。
正直あまりカッコイイ物語ではなかった。
それから時は流れ−
「ガンダムってのはね、トミノが創ったわけじゃない。」
「そうなんスか?」
「そうです。」
「もともとの企画は創通の山浦さんだし、
設定は松崎健一、お話は星山、荒木、山本……
安彦も話には口を出してるし」
「サンライズの全面バックアップなしには
成立しない企画だったんです。」
「それをカリスマになりたがっていた
トミノが自分の功績と世間に宣伝した。」
「それが真相ですよ。」
「はあ。」
希有馬に話してる奴が誰であれ
まったくのホラ話ってことはないだろ
というか、これまでの経緯を考慮しても合点がいく
Zがまるっきり別物であることや
二度とガンダムに似てる作品が作られなかったことを考えても
ハゲは戦犯で確定だな
ハゲにガンダム作れるならこんな滅茶苦茶なことになってないよ
変な奴を祭り上げたから二度とガンダムは作れなくなってしまった
富野最高じゃん
ガンダム製作上最大の功労者
ハゲは邪魔してただけだよ
つまらんZ見ればわかることだ
あのハゲはガンダムに似てる作品なんか作れた試しがない
一作目とそれ以外の“続編”と呼ばれる作品群が違い過ぎなんだよ。
それぞれ独特の面白さはあるかもしれないけど初代とは似ても似つかないんだよね。
端的に言えば“ガンダム”の名を冠する必要がない。
マーケティング面では大いに意味があるんだろうけど
作品の内容的には“ガンダム”を名乗る意味がない名ばかりの便乗作品なんだよね。
ZにはZのねちこっい魅力はあるかもしれないけど
“ガンダム”の魅力かといったらそれは違うんだよね。
ガンダム成分を煮詰めていけば
Zみたいな余裕なき世界になるのはある意味必然
煮詰めるまでもなくガンダム成分=初代ガンダムだろ
学芸会っぽい宇宙メロドラマのZはむしろ余裕ありすぎだろ
鬱憤が溜まるようなごちゃごちゃした人間関係がうざすぎ
初代ガンダムのように名も無き兵士や普通の人々が
必死に生き延びようとする懸命さや人物の奥行感が
Zからは伝わってこない
ていうか眠くなる
ていうか
> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。
ここはスレの成り立ちが続編への不満からはじまっているわけだから
Zをマンセーしたいならそれに相応しいスレでやるべきでしょ
Zや他の続編に満足できる幸せな人は相応しいスレで
思う存分好きな作品のことを語ればいいよ
ここはせっかくの大ヒット作にも関わらず二度とガンダムに似てる続編が
作られることがなかったことを嘆く原理主義の愚痴スレなんだから
160 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/08(月) 20:25:53 ID:trvYQAvn
とりあえずあんたの好み=ガンダムの絶対的な基準である理由を説明してくれん
かね?
言っておくがあんたが「似ていない」と感じるからでは理由にならんぞ、それだ
と世の大半の続編は続編ではなくなるしな
アート的なものに対して
「絶対的な基準である理由」なんて示せるわけないじゃん。
どうせ揚げ足取りたいだけなんでしょ。
似てるか似てないかでいったら2作目以降は
初代にまるで似てないわけで、それどころか
作風がまるっきり違う作品の方が多いぐらいじゃん。
基準というなら、初代そのものが基準でしょ。
既に手本があるんだから、あえて文章でそれを示す必要は無いでしょ。
このスレの主張は単純で、初代ガンダムのテイストやセンスを
受け継いだ続編をやれと言ってるだけ。
今ある続編が初代とは似ても似つかないものばかりなんだから
一部にそういった意見が出るのも当然だと思うけどね。
逆に2作目がエルガイムテイストになっちゃったり
3作目が「アニメじゃない!」になっちゃったりする意味がわからないよ。
変な人を奉り上げてしまった結果、そうなっちゃったんだろうけどね。
だから初代ガンダムが持つベクトルの切り出し様によっては
Zガンダムみたいになりえる、ということだろ
それは0083だってそうだし、08も、あるいは平成ガンダムだってそうかもしれない
それぞれの作品がアリかナシかは主観の問題だから置いとけ
1st厨って痛すぎるな・・
ストーリー自体はカス認定してる種厨のほうが全然ましだ
テンプレにあったボルテスSEEDとかダンクーガWとか見てみたい
165 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/09(火) 21:26:39 ID:NeJu+3iL
>>161 俺は別にあんたに基準を示せと言ってはいないぞ、あんたにはあんたの基準
があるのだろうが、それが冨野監督以下ガンダム制作陣や旧シャア版のガンダ
ムファンの価値観を全否定するだけの理由を知りたいのだが?
例えば「古今東西あらゆる創作物を見てきたが似てない続編が評価された事
実はない」とか「リアルの友人(いるならな)は全員似てない続編は変だと言
っている」とか何がしかあるから言ってるんだろ?
ちなみにグッズ等の売り上げた比率はダメだ、どうせロクに調べもせずイメ
ージだけで言うだろうし、「全作品肯定だが初代が1番」なのか「初代以外全
否定」なのか判断できんしな
>>162 > だから初代ガンダムが持つベクトルの切り出し様によっては
> Zガンダムみたいになりえる、ということだろ
いや。ぜんぜん似ても似つかないし。
切り出し様によっては・・・なんて言ったらなんでもありだけど
ここはそんなことを語るスレじゃないよ。
それぞれの作品がアリかナシかは主観の問題かもしれないけど
ここは
> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレ
だから、現状の続編に納得していて不満が無いというなら
続編のスレで続編の良さを語ればいいでしょ。
作風が似てない作品ばかりなのに
ベクトルの切り出し様によっては・・・なんて切り口で
納得しろなんて言っても、同じような作風やテイストを
望んでいる人には納得できないよ。
たった一度ぐらいは似てる作品を見てみたいと望んでるだけだよ。
>>163 痛いのはこんなスレにまで来て博愛主義を強要する犬の方でしょ。
ベクトルの切り出し様によっては云々なんて屁理屈で
納得できると思う方がおかしいよ。
続編を好きな人がいるのは理解できるけど
続編を楽しめない人がいることも理解してよ。
ここは続編に不満を持ってる人のスレなんだよ。
原理主義にだって言い分はあるし、それを語るスレがあって何が悪いの?
初代ガンダムは面白かったけど、Zガンダムはつまらなかった。
作風もぜんぜん似てなかった。ただそれだけのことだよ。
作風やテイストを受け継いだ似てる続編が見たいと望んでるだけだよ。
本来続編ってそういうもんだし。
本来続編ってそういうもんだし。
>>165 理由を知りたいも何も続編がまるで初代に似てないからだろ
2作目のZからまるで別物だから原理主義者がいるんだろ
>>1にも
>基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
と説明がある続編アンチのスレなのだから
現状で1stガンダムしか好きになれないことについて
あらためて基準を示す必要はないだろ
現実に原理主義者という存在があって
各作品の中でも1stが圧倒的な支持率を誇ってるのは事実なんだからさ
ここは続編のアンチスレなのに続編を批判して何が悪いんだ?
アンチそのものを認めず、何がなんでも肯定意見しか
一切認めないというなら匿名掲示板を利用しないでくれよ
あえてアンチスレにやってきて、否定する理由や基準を
示せなんていうのは場違いも甚だしいよ
>>1を100万回読んでくれよ
<ガンダムの続編を好きな人がいる>
それはわかる、好きなだけ続編のスレで語ればいい
そして同じように<ガンダムの続編を嫌いな人もいる>ということだ
現状の続編に不満だから1stガンダム的なものを求めてるというだけだ
本来続編ってそういうものだしな
たまには似てる続編も観てみたいな
Zや0083や08もそれぞれの面白さや魅力はあるのかもしれないけど
「ガンダム」の続編に期待するものかといったらそれは違うんだよね
ほんと頭悪いんだな
水戸黄門の初期は人数少なくテンポもよく展開もよく間違いなく神作品
だけど後のシリーズは人気の出たイベントが繰り返され形式化してしまった
あの水戸黄門でさえこうだ、ましてガンダムでは
172 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 20:29:25 ID:ilGnQuYn
>>168 つまりはちゃんとした知識も賛同してくれる同志もいないで一人このスレに引き
籠っているだけだから邪魔せんといてってことだな?
しかもあんた前にちゃんとした原理主義者からニセモノ認定されてたじゃん
確かにあんたイタいわな
>>162が言いたいのは
1stからミリタリー風味をうけついで…っていう
>>1の主張は
1stから人のエゴとか情念みたいなものばかり受け継いだZと変わらん
だから
>>1がいう「本来続編ってそういうもんだし。」が
きわめて独りよがりなものなんじゃないの?という事だと俺は受け取ったんだが
これは超解釈か?
>>171 だからといってあれほどの大ヒット作品なのに
2作目からいきなり別物っておかしいだろ
続編としてやる意味全然ないじゃん
新しいことやりたいなら新作でやればいいんだよ
新しいことやりたいなら新作でやればいいんだよ
2作目のZなんていまさらな劇場版やっても結局支持されなかったわけだし
初代ガンダムは空前の大ヒットだったわけだから
初代に準じた続編が一度ぐらいあっていいだろ
似てる続編がたった一度ぐらいあってもいいだろ
本来続編ってそういうもんだし
本来続編ってそういうもんだし
たった一度ぐらい似てる続編が見たいって希望してるだけなのに
そんなささやかな希望すら否定する人ってどういうつもりなのかな?
続編を好きな人がいるのも当然だし批判されて面白くない気持ちも理解できるけど
それはここで主張すべきことではないでしょ。
続編に納得できなくてそれを批判したい人だって当然いるでしょうよ。
たとえそれが主観だとしてもスレの主旨に従うなら
それを一概に否定することはできないはずだよ。
続編を否定できるスレなんて旧板ですらほとんどない状態なんだから
せめて
>>1にある通り続編への不満を前提として明示してるようなスレでは
原理主義的な主張を許してくれないものかな?
ガノタの全員が続編マンセーであるはずはないと思うんだよね。
まあここの連中が思い描く続編よりも
Zの作監、メカデザ、音楽をまんま1stのスタッフそのままにしたほうが
1stの作風に近くなるだろうな
ガンダム1stってスピンオフというか、少しエピソード加えた作品が多く発表されているよね。
MSIGLOOだったり、ポケットの戦争だったり。
つまりそれだけ創られているということは、人気があるからだろ?
それ以降の続編で、スピンオフ作品なんて聞いたことないぞ。
続編なんぞいらんから、「オリジン」を忠実にアニメ化してけろ。
>>177 その言い方がアリなんなら0083はZの前史だし
IGLOOにもZネタもあるぞ
0080だってガンダム世界が年代記的なものになったからこそありえるものだ
そういうガンダム世界のありようを明確に示したのはZガンダムだぞ
1stが支持されてるからできたスピンオフというなら
バイファムに対するバイファム13ぐらいの存在でないと言えなかろう
>>179 その言い方がアリなら
0083はZの前史である前に1stの後史だし
0080だって1stガンダムがあったからこそありえるものだ
そういうガンダム世界の全ての原点になったのは1stガンダムだし
いまなお圧倒的に支持され続けてるのは1stの方だよ
Zなんて当時も不評が多かったし
劇場版をやってもたいして盛り上がらず
プッシュキャンペーンも尻すぼみで終わった
単なる二番煎じに過ぎないよ
183 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 13:47:07 ID:54qzV8OV
SEGAのジリオン銃が欲しかった
> 0083はZの前史だし
こういう変な主張をしなければならないという事実が
Zのヘボっぷりを示しているといえるな
1st〜Zの間なら「1stの後史」って認識が普通だろ(w
0083とZの関連性がどれほどあるってんだよ(w
ソロモンに帰ってきたと言ってるあの人はいつの話をしてるんだ?
あの人は一体どこの軍隊の残党だ?
どう考えても「Zの前史」っていうより「1stの後史」だろ
1stの恩恵を横取りしないとZを持ち上げられないのかよ(w
まずはリハビリで1stのリメイクからお願いします
論理的に意味がないことを言ってるぞ
Z自体が初代ガンダムの続編なんだから、互いに関連がないわけがないだろう
ホント頭悪いな
少なくとも83のスタッフにとってはZは無視すべきではないものだったんだろう
0083の世界観はZ以降の作品の影響が見られる
カルトっぽいジオン像とか初代にはなかった要素だぞ
初代のジオン人はもっと普通の人たちだった
Zがどうでもいいんなら
ティターンズもラビアンローズもGMクウェルもアナハイムエレクトロニクスも出さなくていいわな
つなげる必要などなく、テキトウに投げっぱなしにしておけばいい
08小隊とか0080みたいにな
>>186 いや、Zなんてどうでもいいだろう。
後編のZZもはっきり言えば面白くないし。
Zはシャアとアムロが出ていたりしているから、1stとは関係無いとは言えないが、だからといって必要でもない。
そもそも物語は1stで完結しているんだから。
もっとも簡潔に、かつ終焉と分かるラストが1stだった。
その1stに、泥を塗ったZはやはり必要ない。
そういう観点からするとあらゆる続編は必要ないはずなんだが
つーか0083や08みたいな一年戦争スピンオフや
一年戦争系MSVの人気を以って1st支持の根拠とするなら
それは1stの作風自体よりも一年戦争の世界観さえ受け継いでいれば
何でもいいってことだよな
190 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 20:06:00 ID:c+03e4Xk
>1st〜Zの間なら「1stの後史」って認識が普通だろ(w
それも間違っちゃいないがΖのキャラや勢力、ティターンズの結成とか十分に
Ζの前史になる
というかそもそもファーストの時代が出発点なんだから時代があとなら何でも
ファーストの後史になる、そして少しでも知恵がある人間ならそんなシンプルな
考え方はしないはずだけどね
一般的には「ファーストの続編でΖの前史になる物語」なんじゃないかと思う
>>190 0083が何の派生かなんてどうでもいいけど
やっぱり何の派生かといったら1stの後の話なんだから1stの派生でしょ
だいたいZ自体が1stの派生なんだからそんな議論したところで意味無いでしょ
ガンダムの続編と呼ばれてるものは全て1stを原点にしてるわけで
歴史世界がつながらない種にしても1stを意識してる面は大きい
ガンダムを語る上でZの比重なんてたいしたことないけど
1stは絶対的に欠かせない存在
1stが無ければ0083も、もちろんZも無かったわけだから
こと派生云々に関して1stとZを比べる論拠がおかしい
>>189 1st支持の根拠はそれだけじゃないでしょ
ほとんどの派生作品の原点にして最大の影響があるのは確かだけど
1st支持の根拠はそれだけじゃないよ
あれほどの空前の大ヒットとなってブームを巻き起こしたのは
1stぐらいのものだし、いまだに1stは圧倒的な人気を誇っているし
結局ガンダムといえば1stって感じもあるわけだから
1stを支持する理由なんていくらでもある
派生作品への影響度はその一端に過ぎない
1stだけを特に支持する根拠となると
やはり
>>1にある通り続編や派生作品群が似ていないということだね
2作目のZからいきなり雰囲気が違ってしまったのが
1st原理主義者という不幸な難民を生む結果になってしまったのだと思う
>>188 いや、Zって続編とも思えん。
1stみたいなの期待して見たらあの様だ。
だから、続編を創るとしたらもう少しまともなのにして欲しい。
てか続編は確実に失敗するよな。
種→種死もそうだし
劇場版も失敗例がよくある。
もうちょっとまともな絵描きがいれば
抱きつき戦闘ばっかりにはならなかったんだろうがなー
人物描写に奥行感や重量感が無いというのが根本的に違うんだよ。
そういうセンスの問題がその他の戦闘描写などにも影響してる。
1stもハンマーとかべりGアーマー合体とか
なんか戦争描写としてはどうなのかなってシーンは沢山あるけど
鬼気迫る迫力や奥行のある人物描写がスーパーロボット臭の
残り香を圧倒してるんだよね。
ガンダムパーツの合体なんていかにもスーパーロボットっぽくて
微妙だけどアムロが文句を言いながら周りでボッカンボッカンと
爆発してる中であのドッキングをやられると燃えてしまうんだよね。
むしろスーパーロボット要素を人物描写や演出面で転化することで
燃えるSFアニメを実現してるところがあると思う。
続編は1stからそういう部分を受け継いだ方が良かったんじゃないかな。
まさに富野的な部分だな
>>194は富野が余程好きと見える
>>195 ハゲは邪魔してただけだよ
Z見ればわかるでしょ
ハゲは売名行為の為にガンダムを利用した戦犯だよ
http://www.daitomino.net/up/daitomino0052.jpg トミノの半生は『どうにかやっていく』物語だった。
正直あまりカッコイイ物語ではなかった。
それから時は流れ−
「ガンダムってのはね、トミノが創ったわけじゃない。」
「そうなんスか?」
「そうです。」
「もともとの企画は創通の山浦さんだし、
設定は松崎健一、お話は星山、荒木、山本……
安彦も話には口を出してるし」
「サンライズの全面バックアップなしには
成立しない企画だったんです。」
「それをカリスマになりたがっていた
トミノが自分の功績と世間に宣伝した。」
「それが真相ですよ。」
「はあ。」
ハゲにガンダム作れたらこんなナンデモアリの
トンデモガンダムばかりになってないよ
2代目のZからいきなり別物になってしまったのが
トンデモガンダムアンソロジーの元凶
198 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 20:06:20 ID:lru9UNQX
age
『機動戦士ガンダム―A Life Of Casval―』 シャアの生涯を描いた3部作
サンライズは12日、機動戦士ガンダムの人気キャラクター『シャア・アズナブル』の
生涯を描くOVA3部作の制作を発表した。
第1部ではジオン・ズム・ダイクンが人類の革新という概念を胸に宇宙移民(スペースノイド)の指導者となり、
その息子として生まれたキャスバル(後のシャア)が、多感な少年期に父を暗殺され、
ザビ家への復讐を胸に誓うまでを描く。発売は来年の夏以降になる見通し。
ガンダムの“生みの親”である富野由悠季監督は、
『小生としては、この作品は作るまいと思っていたのですが、この歳になり色々と考え方も柔軟になったというか、
後悔はしたくないと、やはりここでひとつ今日のガンダムの原点たるガンダムに決別する意味も込め・・・(中略)
やるからには、もう徹底的にやります。
第1部の見所は、何といってもジオン暗殺の描写、これまで明かされなかった、あやふやな部分も全て
明瞭に描いております。アニメともORIGINとも全く異なる、この上なく濃い作品に仕上がる筈です。』
と熱くコメントした。
主要なキャストは演じていた声優が亡くなったセイラ・マス、ブライト・ノア、マ・クベ以外は
変動は無く、 幼少期のシャアとセイラ、ジオンの声優と共に追って発表するとの事。
【富野の禿様】機動戦士ガンダム―A Life Of Casval― part32【シャアの生き様】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1221126782/l50
200 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 21:36:35 ID:2Ub9MmEy
エーアガイツって知ってる人いるかな
あれって元々ガンダム企画だったそうな
レインボーガンダムだったかな
あんたは美食家をきどっているのかも知れんが、はたから見れば食わず嫌い
の子供が出された食事が気に入らなくて駄々をこねてるようにしか見えなくて
はっきり言ってみっともない、その上評論家きどりで恥ずかしいことこの上な
いな
おそらく「みっともないのは似ても似つかぬ(以下略)」と言うのだろうか
ら別にレスは返さなくていいよ
>>199 ゲーハーは自分がガンダム作れないもんだから何かというとガンダムと“決別”したがるのな(w
ガンダムとガンダムファンの悪口言ってるイメージしかないし(w
売名に利用しといて“決別”なんてよく言えたもんだよ
一度もガンダムに似てる作品なんて作れた試しがないのにな(w
どれも似てるじゃん
お前の観点がおかしいんだ
204 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 23:39:36 ID:7iiQyZWR
>>199 a life よりも the life の方が良いでしょう。
205 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/13(土) 19:10:05 ID:BEWXqM1U
スイマセン、この板初心者なんですが、
1stガンダム信者ってエヴァンゲリオンの事どう思ってるの?
なんて質問だよw
207 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/13(土) 19:50:11 ID:BEWXqM1U
よく知らんけど所詮エヴァンゲリオンて1stガンダムの焼き直しみたいな作品じゃないの?
でもそういう意味では1stガンダムの本質を正しく理解した正統な後継作品と言えるのでは?
知ったかスマソ
知ったか過ぎて困る
210 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/13(土) 21:26:43 ID:BEWXqM1U
俺も1stガンダム以外は余り興味が無い口なんだ。
Zガンダムの新しいMSのデザイン楽しみにしてたんだけど、メカニカルデザインが大河原邦男じゃないと
ボンボンかなんかで読んでガッカリした記憶がある。
最初から大河原邦男に全て任せるべきだったね
どうもファースト信者はファーストだけで十分お腹いっぱいと考えるタイプ
とファーストのおかわりがほしいタイプの2種類いる気がする
後者のタイプはあくまで個人趣味の問題と認識してればいいが例の人物のよう
に食通ぶって自分の味覚だけが絶対と思うようになるとタチが悪いな
もっとも例の人物はいざとなったら「スレ違い」と言えるような絶対安全圏に
いないと何も主張できないようだが…
「ガンダム」と名乗って全然違うことするからおかしなことになるんでしょ。
別にどうでもいいよ。新しいことやりたいなら新作としていくらでもやればいい。
でもさ、「ガンダム」と名乗るなら一度ぐらいは似てるのやってみようよ。
テイストや作風を引き継いだ続編をやってみようよ。
本来続編ってそういうもんだし。
本来続編ってそういうもんだし。
>>203 2作目のZからまるで別物ですが?
ZZやGはそれぞれに独特の良さがあるのかもしれませんが
初代とは方向性がまるっきり違いますが・・・?
ま、観点の問題はさておき。それ以前にこのスレは
> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレ
・・・ということになっていますので、おかしいのは貴方の方ですよ。
住み分けぐらいちゃんとしようよ。
たいした論拠もなく続編擁護したいなら他のスレに行こうよ。
213 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/14(日) 23:46:39 ID:cziJbBLt
当時も言われてたけど、永野とか言うエゴ丸出しのデザイナー使ったからダメになったんだ
214 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/14(日) 23:52:27 ID:cziJbBLt
ガンダムは一作目が全て。
一作目で完結してる。
以降の作品はビジネス面での都合で
ガンダムと言うブランドを利用しただけの実質別作品である。
こんな事常識であって、いちいち議論する様なことではない。
禿がツノと目がありゃなんでもガンダムです。って言ったじゃん
216 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/15(月) 01:51:37 ID:oixp26kw
ヤマトみたいにもっと作品世界を大事にしながら展開してればなぁ…
こんな事にはならんかったんだろうが…
217 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/15(月) 01:54:17 ID:oixp26kw
ホント何でもアリだよなw
作ってる側は金儲けの道具なんだろうが
218 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/15(月) 02:18:04 ID:oixp26kw
結局富野がガンダムを利用してやってる事はスーパーロボットアニメの時代にやってた事と一緒なんだよ。
視聴者の対象年齢が変わったから内容をそれに合わせてるだけで、やってる事は一緒。
イデオンや1stガンダム、ザンボット3を創った時の様な野心や哲学みたいな物は全くない訳だ
219 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/15(月) 02:25:03 ID:oixp26kw
ザンボット3、イデオン、1stガンダム→作品を通して制作者の社会に対する主義、主張、人生哲学等を訴える。
その他→作品は金儲けの為の手段。
この違いは大きい。
うまく言葉にできないけど、こうゆう事?
----------------
| ちゃんとした続編 |
---------------- ----------------
| ファースト | ---> | それ以外 |
---------------- × ----------------
ズレータ「スマソ('A`)」
222 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/15(月) 02:58:43 ID:oixp26kw
年食ったオヤジ達には1stガンダムみたいなアニメの世界を変える様な
革命的な作品は創れないんじゃないかな。
当時は制作側の人間も若かっただろうから、恐らく1st創ってる時はアニメの世界を変えてやる位の気持ちで作ってたと思う。
223 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/15(月) 03:06:05 ID:oixp26kw
そういう意味ではアニメ界に置ける1stガンダム的な立ち位置の作品はガンダムを
商売道具と考えてる限り今の制作陣からは二度と生まれないだろうな。
純粋に1stガンダムの正統な続編が見たいと言うのがこのスレの主旨だろうけど、
ニーズが少ないので、オリジナルビデオなんかでしか発表するしかないだろうね。
224 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/15(月) 03:25:52 ID:oixp26kw
エヴァンゲリオンが受けた理由ってのもいろんな要素が有ると思うけど
表面的な部分だけでなく、制作者側のスピリッツ的な部分で1stガンダム制作陣と似た部分が有ったのも
理由の一つじゃないのかな
225 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/15(月) 03:48:23 ID:oixp26kw
1stガンダムと言うのは、ヤマトやエヴァンゲリオンと比べるべき作品なのであって、
他のガンダム作品と比べる作品ではない。
偉そうなこと言うのもいいがそう言うあんた達はまさか「職業・自宅警備員」
や責任がほとんどないお気楽なフリーターじゃないよな?
きちんと責任を持った正社員として仕事をこなして社内でもそこそこ評価され
る仕事をしていてそういうこと言うんだろうな?
まさか「自分が仕事をしていなくても人の仕事は批判できる」とか言うわきゃ
ないよな?
ユニコーンをテレビでやろうぜ!
228 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/15(月) 09:59:24 ID:oixp26kw
つか、反論とか無いの?
>>228 三行でまとめられる内容をわざわざ何レスにも分けて書き込むとか・・・
230 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/15(月) 11:05:24 ID:oixp26kw
アニメ史の流れを変えた1stはその他のガンダムとは別格。
でおk?
なんにせよ新たな道を切り開いた作品は評価される、これは当たり前
されどすべてがその作品だけの功績というのは過大評価もいいところである
例えるなら無知な人間が徳川幕府の歴史はすべて家康の功績だけでなりたって
いると言うようなものだろう
さらにはガンダムのようなものが今までなかったという状況を無視している
それを差し引けば他作品…少なくともUCシリーズはファーストと大きなレベル
差はないと思われる
232 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/15(月) 13:22:14 ID:oixp26kw
ガンダムの世界がここまで大きくなった事の是非についてはまた別問題。
ガンダムは1stガンダムで辞めておいて欲しかったと言う人もいっぱいいるんだよ。
233 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/15(月) 13:28:44 ID:oixp26kw
受け継がれ方の問題って事なんだよ。
1stガンダム信者からしてみれば以降の作品には
1stの本質が正しく継承されてないと思ってるから
気に入らない人が多いんじゃないかな。
それはかならずしも正しくない
ちゃんと終わった作品だから、その続きは不要なんだよ
本質の継承とかそういう問題じゃない
235 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/15(月) 13:48:05 ID:oixp26kw
ガンダムはカネになる。って部分だけじゃなく、1stはあらゆる意味で特別って事を制作側が自覚して大事にしていれば、
今の展開とはまた違った形になったはず。
236 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/15(月) 13:51:37 ID:oixp26kw
>>234 それじゃこのスレの存在する意味が無くなる訳だが…
>>235 まあ、2作目が終わったくらいでそれまでのファンの大半が飽きるか年齢的
にアニメを卒業。このスレの
>>1みたいな趣向に合わせていては時代の流れに演
出等がついていけず新規ファンの獲得は難しいから結果としてガンダムの名前自
体が廃れていく
懐かしアニメの特番かスパロボで名前を聞くくらいのちょっとだけ有名なロボ
ットものになっていた可能性が高いな、ヤマトみたいな感じだろう
確かに今とは違った展開にはなるわな、少なくともファースト信者が大手を振っ
て2ちゃんで喚けるようなことにはなってないだろうな
238 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/15(月) 18:53:28 ID:oixp26kw
>>237 だからそういう展開になってれば、
お前らみたいなイタい1st以降のヲタも生まれなかった筈で
ファンは今頃平和に1stの昔話をネット上でしてただろうなww
ガンオタは一生、バンダイやサンライズに金をむしり取られるんだよな…
240 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/15(月) 20:12:10 ID:E8txjzP5
>>239 別に義務じゃないんだからw
そういう感覚で接してるんなら一度ガンダムから離れた方が
良いんじゃないの?
>239
納得…
>>239 されどその資金の循環というものでアニメ業界のみならず人間社会が動い
ているのもまた事実…
一方的に誰かが何かを与えてくれるのが当然と考えるのは甘ったれた子供
だけではないか?
243 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 09:47:21 ID:R77Nocpg
1stガンダムの本質って何?
244 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 12:22:59 ID:QYdNX72a
いろいろあると思うけど、物語が主役で、その物語を伝えるための道具として
ロボットを扱った所も1stの革新的な所の一つ。
制作者側にとってはばくちみたいなものだったろうけど、
結果的にその方法論が当たって商売として成立する事が分かったから以降は縮小再生産してるだけだと思う。
245 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 12:52:15 ID:qNQs+udX
結局ガンダムに続いたリアルロボ系で
ガンダムに次ぐ名作を生み出せなかったことが
ナンデモアリだらけのガンダムになった根本原因だと思うな。
後続作品はガンダムの良さの表面的なとこしか
なぞれてない感じで、ただの気取ったロボアニメって感じなんだよな。
>>222 むしろ当時の年食った爺連中の方が良い作品が創れそう。
若い人ばかりじゃガンダムのような人物描写はやれないと思うんだ。
『ガルマ様はまだお若い、俺らの気持ちはわからんよ』みたいな台詞は
作ってる側が若い青二才じゃ出てこない台詞だと思うんだよな。
ガンダムの人物描写は戦記小説とか読み耽ってるだけじゃ
出てこないような描写がたくさんあって、そういう味は
若くてヤル気があるというだけじゃ出せないんじゃないかと思う。
ガンダムのオッサン描写に奥行き感があるのは
オッサン介入度が高かったからじゃないかな。
若い人が描くオッサン爺は真実味にかけるから薄っぺらくなるんだよ。
例えば30代40代になって20代を振り返ったとき
絶対に描けないものってあると思うんだけど
いまどきのアニメにはそういうのが足りてないんじゃないのかな。
1stガンダムの本質ってのはそういうオッサン臭というか
人生経験に裏付けされたと思しき人物描写にあるんじゃないかな。
ガンダムの人物描写は経験が浅い若い人には描けないと思うんだ。
>後続作品はガンダムの良さの表面的なとこしか
>なぞれてない感じで、ただの気取ったロボアニメって感じなんだよな。
自分の好みのそれも表面的なとこしか見れず評論家気取っただけの人間がそ
ういうこと言いますかね?
相変わらず俺様の感性だけが唯一絶対のガンダムの基準と言い張りますか
実際にガンダムを作ってきた人達のガンダム像は偽元と言い切れるのだな
何も知らないドシロートで外野のあんた一人が自分の好みでないというだけ
ですべて間違いなわけだな?
俺もファーストは好きなんだがどうもあんたの言い分はファースト自体を馬鹿に
してるようにしか見えん
というか「俺様はお前らみたいなオタとは違うんだぜ」と言いたいがためにファー
ストを利用しているとしか思えん
248 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/18(木) 02:09:08 ID:tWMUfrQZ
ファーストが全て。ファースト=ガンダム。
今のガンダムはおもちゃ屋の飯のタネに利用されてるだけだよ。
249 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/18(木) 02:14:49 ID:tWMUfrQZ
例えば世間で流行ってるからといって
宇宙戦艦ヤマトがいきなりギャグがふんだんにちりばめられた
SFラブコメになった所を想像してみろよ。
初期のヤマトオタは怒るよそりゃ。
それと一緒だと思うぞ。
そろそろちゃんとしたガンダムWの続編が見たい
>>249 ヤマトのファンは50に届く人もいるだろうからそれより若いガノタより
オトナの対応ができるのでは?
もしかしてここのファースト信者って恋愛要素があれば何でもラブコメだと
思っている?
多分俺とは10歳前後くらいしか違わんと思うのだがファースト世代ってみ
んなそうなのか?
>>251 続編がまるで続編らしくなってないことが問題なんだから
オトナの対応とか関係ないでしょ。
与えられたものはなんでも食えっていう
博愛主義の押し付けはオトナの対応じゃなくて
供給サイドのオトナの都合だよ。
続編がテイストや作風を受け継いでなかったら
そもそも続編って何なのかと疑問に思うよ。
全然違うことをやるなら新作でやればいいんだよ。
続編というからには前作の良さを受け継ぐものでしょ。
本来続編ってそういうもんだし。
本来続編ってそういうもんだし。
連レスだけど
>>247 「相変わらず俺様の感性だけが唯一絶対のガンダムの基準」と
言い張ってるのはむしろあんたの方でしょ。
いろいろな意見や見解があっていいと思いますけどね
このスレは
> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
後続作品の否定があるのは仕方がないことだよ。
「実際にガンダムを作ってきた人達のガンダム像」とやらがどれほどのものか
ここで再評価について議論すること自体がスレ違いなんだよ。
このスレは続編に対して否定的な意見からはじまってるわけで
そんなスレで今ある続編についてのアンチ意見を叩く方がおかしいでしょ。
続編を認めたい人の気持ちはわかるよ。
それなら該当スレで好きなだけ語ればいい。
同じように続編を認めたくない人がいるのも当然でしょ。
好みの問題なんだから。好みの問題に一方的な思想を強制しても仕方が無いよ。
ここは続編の否定からはじまってるスレなんだから
このスレでアンチ意見自体を弾圧するのはちょっと違うでしょ。
続編アンチのスレで続編アンチが許されないのでは
どこで続編に対して否定的な意見を語ればいいのかな?
そんなに怒らなくても住み分けすれば何も問題ないんだよ。
> 続編がテイストや作風を受け継いでなかったら
>そもそも続編って何なのかと疑問に思うよ。
>全然違うことをやるなら新作でやればいいんだよ。
何を言われてもこういう思考ができるってすでにアンチとか好みとか以前の
問題だろ? まさに教祖かなにかを気取ってるみたいな感じだな
> 続編アンチのスレで続編アンチが許されないのでは
>どこで続編に対して否定的な意見を語ればいいのかな?
すでにファーストマンセーで自己完結してるんだから別に誰かに意見を聞かす
ことないんじゃない? 何回も同じこと繰り返すだけで進歩ないじゃん
てかあんたにとってファースト以外はアンソロジーなんだろ? じゃあ別に批判
なんかする必要ないだろ、アンソロジーならどんなもの作っても問題ないじゃん
普通アンソロジーにイメージと違うとか批判言う奴なんていないしな、
それとも「ガンダムは俺のものだから許さん」とでも言ってみる?
初代は面白い
続編はいつ面白くなるのかわからないまま挫折
その違いだよ
結局ガンダムに代わる作品を創れないまま
過去の恩恵にすがって名前とガンダムロボだけ借りたのが間違いの元凶
ガンダムに代わる作品を創る実力がないのに
ガンダムの続編なんか創れるわけがない
ただ恩恵にすがるだけの小判ザメ作品群
257 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/19(金) 02:55:16 ID:k+8n0sAY
何で1stガンダムを頭から否定してバカにする続編ガンダム信者が湧いて来るのか?
何で1stガンダムの熱狂的信者は続編を否定するのか? 分かる?
それは何故と言うと1stガンダムのテイストとか作風が続編に上手く受け継がれて無いからなんだよ。
作品ごとに作風がバラバラだからファンの性質も当然バラバラになる。
まさに目糞、鼻糞を笑うwww
ファーストはファーストで面白いけど、所々杜撰なところがあるし、続編は続編で同じ様なもんだし
平成は絵が綺麗だけど壮大な設定にしては、中身がティッシュだし
まぁ、1作品にガンダムが2機以上出たら、流石に腹立ちますけどね
1stガンダムは目糞とか鼻糞のレベルじゃないでしょ。
空前の大ヒットでSFアニメの金字塔的存在なんだから。
1stガンダムは目糞とか鼻糞とか言ってる人は
このスレ違いどころか板違いだよ。
間違えた。変な文章訂正。
> 1stガンダムは目糞とか鼻糞とか言ってる人は
> このスレ違いどころか板違いだよ。
1stガンダムを目糞とか鼻糞とか言ってる人は
スレ違いどころか板違いだよ。
> 初代は面白い
>続編はいつ面白くなるのかわからないまま挫折
>その違いだよ
これってあんた一人の感想ってだけで別にガンダムファンのファースト以外
の作品の全体的な評価ってわけじゃないだろ?
たとえるなら「俺はブラックのコーヒーが飲めない、すぐに諦めた」って言う
ようなもんじゃない?
> ガンダムに代わる作品を創る実力がないのに
>ガンダムの続編なんか創れるわけがない
そりゃスタッフから見りゃ別にガンダムの代わりなんて作る気ないだろうしねえ
ガンダムの場合リアルロボットていう概念がまさに一発屋の芸人の芸みたく受けた
だけだろうしなあ
まさに、「そうそう当たるものではない!!」って感じ?
>ただ恩恵にすがるだけの小判ザメ作品群
無関係の他人様の作った作品を偉そうに自慢する人はコバンザメじゃないんですかね?
ヒット作を適当な言葉で飾り立てるくらい誰でもできますよ? とても誰かに自慢でき
ることじゃないよ
>1stガンダムを目糞とか鼻糞とか言ってる人は
>スレ違いどころか板違いだよ。
この理屈でいくとファースト以外全否定の人間も板違いになるな
それとも「旧シャア板はファースト専門スレ」とか「ファースト以外は誰も
ガンダムと認めてないから問題ない」とか言ってみる?
よし、Gセイバー続編希望の署名を集めてサンライズに送ろう
続編もいいが、アメリカの役者組合の問題でお蔵入りになったというトレーラー版?や
子供が戦争してはいけないという理由でお蔵(ryになったPV版を見てみたい->Gセイバー
264 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/20(土) 03:27:59 ID:kE5iLFpe
総監督:禿
助監督:福井
作監:爪or美樹本
音楽:すぎやまこういち
メカ:カトキ
でユニコーンやったら大万歳なんだが。
>>261 だからこのスレは
> 現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレ
だと何回言えばわかるんだ?
あんたの否定だってあんたの主観じゃないか。
少なくてもここで言うことではない。
ロボアニメの金字塔である1stガンダムを一発屋などと
他の続編と同じレベルにおとしめたいなら他でやればいいことだ。
ここは1stの作風やテイストを受け継いだ続編を求めるスレであって
1stを一発屋芸人扱いで貶めるスレではない。それこそあんたの主観に過ぎない。
続編アンソロジーの方こそ1stの恩恵にすがるだけの小判ザメ芸人だよ。
それもこちらの主観に過ぎないが、ここはそういう主旨のスレだから仕方がない。
続編を好きな人も嫌いな人も住み分ければ平和だ。
あんたもそういう意見はここじゃなくて他でやりなよ。
今の続編は良くも悪くもだいぶ違うものになってるわけだし
1stの作風やテイストを受け継いだ続編を求めるスレがあってもいいだろ?
本来続編ってそういうもんだし。
本来続編ってそういうもんだし。
SDガンダムフォースが1stの正当な続編に決定しました。
>>265 スレの存在の良し悪しとあんたが馬鹿なやり方をして掲示板利用者の反感を
買ってることは別問題だぜ?
こちとら幼稚園に入る前から何度もファーストを見てきてるからどっちかと
言えばファーストファンでもあるが、狂信者ではないから辛口評価もするしな
そもそも一発屋というのも「ヒットした要因に似たものがある」という喩え
だ、主観ではあるけどね
「このスレはファーストを完璧最高と褒め称える狂信者以外の書き込みは禁止
です」とか書く?
>本来続編ってそういうもんだし。
正確には「続編にはそういうのもあるし」か「俺はそっちの方が好み」だな
それとも「俺は人類が誕生してからのあらゆる創作物を読んだがそのような
続編は1つたりともなかった」とか言ってみます?
それとも「あらゆる文献を調べたが続編の定義はこれしかない」とか?
268 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/20(土) 21:39:48 ID:OoooJuln
269 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 06:33:19 ID:Rvu6IaqL
もう続編は機械の体に憧れた主人公が金髪美人に突然拉致されて
母親培養したコンセント付ガンダムのせられて
地球滅亡までに空気清浄機貰いにいく話って事でいいじゃん。
270 :
通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 07:50:49 ID:ScQOq2VX
混ぜすぎ
松本零士的宇宙はそらでなくうみだからガンダムにはそぐわん
たった一度ぐらいはガンダムに似てる続編を観てみたいものだ
ガンダムの続編といわれてる作品群の良し悪しはともかく
作品の内容的にガンダムの名を冠する必要があるかどうかは甚だ疑問だな
1stと似てないものを創るなら作品内容的には名前を引き継ぐ必要はない
どうせガンダムのタイトルでやるなら多くの支持もそのまま引き継げるように
前作の作風も引き継げばいいはずだがそれをやるだけの実力が無いんだよな
逆にその実力を失っていたからガンダムに次ぐ作品を創れずに
ガンダムのタイトルにすがりつくしかなくなってしまったわけだ
> 作品の内容的にガンダムの名を冠する必要があるかどうかは甚だ疑問だな
>1stと似てないものを創るなら作品内容的には名前を引き継ぐ必要はない
UCシリーズ:初代ガンダムの後または同時代の別の話でガンダムというモ
ビルスーツが出てくる話を作りたい
アナザー:ファーストと同じ人間同士の戦争をテーマにガンダムという機体が
でてくる話を作りたい
別に問題ないはずだが?
ファーストと同じ作風の話を作りたい
じゃあ、設定その他をまったくの別物にしてタイトルも〇○にしよう
必要性だけならこれでも問題なくね?
疑問をもつ余地があるか?
疑問と言うから答えたわけだから「続編擁護はスレ違い」とは言わんよな?
>ガンダムのタイトルにすがりつくしかなくなってしまったわけだ
ぶちゃっけあんたもガンダムというタイトルすがりつてしか「俺こういう作風
が好きなんだぜ?」と言えないんじゃないか?
続編が見たいだけなら馬鹿みたいに大ヒットだのなんだのと繰り返す必要ない
じゃん?
設定上の自慰定義なんて関係ないてしょ
作風やテイストを受け継がないなら支持も引き継げないんだから
作品内容的には続編でやる意味がないということでしょ
UCにしてもアナザーにしても結局「ガンダム」って名前のロボットだけが
出てくればいいってことなんでしょ?作風なんて関係なくスポンサーの意向的に
「ガンダム」という名前にすがってるだけなんだよね
でも空前の大ヒットとなったガンダムの支持層的には
ただガンダムだけ出てればなんでもいいというわけじゃないんだよね
ファンが求めるのは前作の作風でありテイストなんだよね
本来続編ってそういうもんだしね
本来続編ってそういうもんだしね
あえて全然似てない続編モドキばかり作る意味がわからないよ
名前だけ「ガンダム」でも作風やテイストがまるで別物じゃ
ファンが続編に期待するものと隔たりがあるのは当然だよな。
Z以降の作品は個々に面白味はあるかもしれないが
ガンダムの続編としてはだいぶ作風が違い過ぎるだろ。
全然似てないしファンが続編に期待するような継承性を感じない。
たまには似てる続編を
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
悪いどころか、そういう流れを期待するのは当然だよね。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
> 別に対立する事じゃないんだよね。「機動戦士ガンダム2」が見たい人と、
> 「機動戦士ガンダムZ」で良い人と、指向が違うだけだもんね。
だよね。「Zガンダム」と「ガンダム2」って対立することじゃないよね。
原点回帰で初代の作風を引き継いで「ガンダム2」をやっても
「Zガンダム」や「ZZガンダム」を消し去ることなんてできないし
これまでに存在した続編はこれから先も存在するし、支持する人達だっているわけで
それが「ガンダム2」で潰されるわけじゃないんだよね。
もし「ガンダム2」によって現状の続編の支持者が疎外感を感じるなら
それは今の続編が、続編足り得ていないと感じてるからだと思う。
もし現状の続編が素晴らしい作品であるならば
原点回帰で「ガンダム2」をやろうが「ガンダム3」をやろうが
何ら気に留める必要はない。
1st原理主義者がZ、ZZで絶望して、アンソロジー的な続編に興味を失ったように
現状の続編で満足できるという人は、原点回帰など気にせずに
今ある続編を支持しつづければいい。
「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」という続編を期待する人と
今あるZやZZを支持する人は、同じガンダムブランドでも
まったく別次元の趣味ということなんだよね。
望み通りもう誰も何も言ってこなくなったのだが、まだ何か不満でもあるのか?
そろそろちゃんとしたガンダムの続編が観たい
ユニコーンがあるじゃないか
ぜんぜん違うしネオ・ジオンとか厨二くさいのはもういいから。
逆シャアまで含めたらもうそれは違うガンダムワールドなんだよ。
「次週放送開始の新番組『機動戦士ガンダム2』をよろしくね!」って感じで
前作の1stからそのままつながるほど親和性の高い続編が見たいんだよ。
ランチで逃げ回る話しか?
>>282 じゃあ、まあ、ガンダム2をやるとして、
アムロが7年監禁されている以上、どうしろと?
青葉区後から監禁されるまでの短い時間軸での話くらいしかないわな。
まあ、なんらかの目的は達成したけど、エピローグで監禁endというのは好きな部類ではあるな。
ていうか一年戦争終わっちゃってどう続けるっていうのさ
彼にとって大事なのはリアルな戦記物的な作風とガンダムというブランド名だけ
で設定とかストーリーとかはどうでもいいと考えてる気がするんだが
実際作風作風と繰り返すだけで具体的なことを言った試しがないし…
>>283 別にそれでもいいんじゃないの?
面白ければ
>>284 > アムロが7年監禁されている以上、どうしろと?
だからその辺からバッサリいらないだろw
>>285 一年戦争の人々はその先も生きていくんだから
作ろうと思えば続編は作れるでしょ
現に「似てない続編」は作ってるしね
あえて「似てない続編」を作るのではなく
少しは似てる続編を作れといってるだけだよ
本来続編ってそういうもんだし
本来続編ってそういうもんだし
>>286 ガンダムというブランド名だけが大事なのは供給サイドの方でしょ
実際、ガンダムというブランド名や設定が共通なだけで
作風は似ても似つかない別物だからね
>>286 サンライズやバンダイにとって大事なのは人気ロボのガンダムというブランド名だけ
でストーリーとか作風とか演出とかはどうでもいいと考えてる気がするんだが
実際ガンダムガンダムと繰り返すだけで似てる続編が創られた試しがないし…
こんなに似ても似つかない作品ばかりならガンダムの名を引き継ぐ必要ないし…
結局は過去のブランドの恩恵にすがりついてるだけだし…
作風を変えてしまう意味がわからない
ガンダムというタイトルを引き継ぐのはファンの支持や実績を引き継ぎたいからでしょ?
それなのに全く雰囲気も作風も違う続編を創る意義がわからないよ
別に設定とかはZの通りでもいいけど人物描写や演出や
ストーリー展開等々を含めた作風面があまりにも違い過ぎるんだよね
まるで別の作品みたいに雰囲気が違ってるからね
そこまで違うものをやるなら新作でやればいいし
タイトルを引き継ぐなら作風も引き継ぐべきだよね
本来続編てそういうもんだしね
本来続編てそういうもんだしね
> ガンダムというブランド名だけが大事なのは供給サイドの方でしょ
>実際、ガンダムというブランド名や設定が共通なだけで
>作風は似ても似つかない別物だからね
たとえそうだとしてもサンライズやバンダイの思惑は別に関係ないぞ、問題
なのはあんた自身がどう思ってるかだしな
とにかく否定がないということは
>>286は肯定つうことでОKだな?
繰り返すが作り手の事情はこの件には一切関係ないぞ
>そこまで違うものをやるなら新作でやればいいし
>タイトルを引き継ぐなら作風も引き継ぐべきだよね
世界観や大まかなテーマは引き継いでるのに何か問題でもあるか?
そこまで否定するからにはあんたの好み以外でダメな理由を教えてくれ、それと
作風だけなら「ガンダム」にこだわる理由はないはずだがそこも説明を頼む
実写ならいくらでもリアルな戦記ものはあるだろ?
言っておくが作り手側が食っていくために「ガンダム」を武器にするのは十分
な理由だな、否定するなら作り手やその家族の生活を無視するような理由以外で
してくれ。
さもないとあんたは働いたことがないニートと判断するしかない
本来企業ってそういうもんだし
あとこれはあんたのレスへの返信だからスレ違いにはならんぜ
その論法で行くと自演すればスレ違いし放題だな
無理矢理な理論は承知だが少しは釘を刺しとかんとすぐスレ違いで逃げるし
実際スレ違いだし。
ファンが続編に似てる作風を求めて何が悪いのか?
本来続編ってそういうものなのに。
本来続編ってそういうものなのに。
スレ違いはともかくとりあえずこっちの疑問に答えてはくれんかね?
そもそも最初の書き込みは別にあんた宛てじゃなかったんだぜ?
言いたいことだけ書き殴ってもうどっか行っちゃったと思われ
>>294-295 いつも同じようなタイミングで現れて
同じようなタイミングで難癖つけてるくせに
変な書き方で特徴づけしてわざとらしいよw
「スレ違いはともかく」じゃないよ。
人の趣味や好みは人それぞれなんだよ。
だから続編が好きな人もいれば、続編を嫌いな人だって当然いるんだよ。
そんなに続編が好きだという気持ちが強いなら
続編が嫌いだという気持ちも理解しろよ。
好きと嫌いってのは同じことなんだよ。表裏なんだよ。
だから住み分けが必要なんだよ。
こんなところで「スレ違いはともかく」なんて言ってないで
続編のスレで好きなだけ続編を擁護すればいいだろ。
それが続編に対する一番の供養だよ。
このスレは
> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。
というのが前提なんだから、そこから否定するのはやめろよ。
嫌いなものは嫌いなんだから仕方がないだろ。
あんたが続編を好きであることと
このスレの住人が続編を嫌いであることは同じことなんだよ。
それを押し付けあっても仕方がないことなんだよ。
スレの主旨を理解して、住み分けすれば何も問題ないんだよ。
「俺は続編が嫌いだから、もっと作風が似てる続編やれよ!」っていうのはごく普通の意見だろ
一方で「俺は続編が好きだから、貴様も続編を認めろよ!」っていう意見があるのは理解できるが
それはここで語るべきことではないな
そういうことは「そろそろちゃんとガンダムの続編を認めろよ」のスレでも立ててそこでやるべきだ
アンチスレで駄作を擁護しても何の供養にもならない
> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
まあ、
>>1がファースト以外のガンダムが個人的な趣味に合わないから不満が
あり、それが「避難所スレ」が必要な「圧倒的少数派」なのは分かるな
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。
特に議題のようなものもないようだし「否定VS肯定」の議論が禁止と
はどこにも書いてないな?
ボーダーラインは「お察しください」と判断は個人個人にゆだねられて
いるわけだし幅広く「続編」について語ってるうちはルール違反にはなり
そうもないな
>スレの主旨を理解して、住み分けすれば何も問題ないんだよ。
2chでは「避難所スレ」が必要な「圧倒的少数派」なんだからどっちかと
言うとあんたの方が無理矢理2chに癒着してるんじゃないか?
何も同志がいない掲示板に無理してまで居座ることないだろ
スレ違いの荒らしはいい加減に新シャア板に帰りなよ。
> 基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
> 現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。
「現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレ」と明記されてるし
スレの主旨のどこにも「否定VS肯定」などのテーマは含まれていない。
スレの主旨に沿っていないスレ違いな話は掲示板利用上の禁止事項だ。
あまりにも当り前過ぎることだから、個々のスレには禁止とは書かれていないんだよ。
スレのローカルルール以前に最低限のマナーであり基本ルールなんだよ。
続編を嫌いな人が、続編を批判するスレがあって何が悪いの?
作風を受け継いだ続編を希望して何が悪いの?
本来続編ってそういうもんだしね。
本来続編ってそういうもんだしね。
>>298 > 2chでは「避難所スレ」が必要な「圧倒的少数派」なんだからどっちかと
> 言うとあんたの方が無理矢理2chに癒着してるんじゃないか?
> 何も同志がいない掲示板に無理してまで居座ることないだろ
「圧倒的少数派」というなら
あんたこそこんなスレに無理してまで居座ることないだろ(w
「圧倒的少数派」の為の「避難所スレ」なんだから放っておけばいいだろ
住み分けぐらいちゃんとしようぜ
仮に圧倒的少数派だとして何が悪いのか?圧倒的少数派なら弾圧していいのか?
続編に満足できてる幸せな人は続編スレで愉快にやってればいいんだよ
失われたテイストを嘆いてる不幸者を鞭打つ必要は無い
たまには似てる続編やれよと望んでも現実には絶望的だが
希望を言ったり理想を語り合うのは自由だ
現実に絶望的だから理想を語ってはいけないという道理はない
そこまで言うなら一人で好きにやってれば?
俺はそれを見てせせら笑ってるからさ
たまには見たいよね。似てる続編も。
あれだけ有名な大ヒット作品なんだからさ。
MSVの世界観を現代風に味付けするんじゃなくて
1stの風味を残したまま作ってくれんもんかのぅ
IGLOOは劇的過ぎてちょっと違うじゃん
大体、セリフの言い回しがそれっぽく装ってるけどアレは違う
「おろしかた始め〜ぃ」とか
姉ちゃん激しくウザいし
0083の冒頭だけの部分は期待したんだけどなぁ
コウ出てきたとこから、別物になっちゃったしぃ・・・
リアルな戦記路線を徹底すると却って富野味が薄れる罠だったりしますか
続編にハゲ味なんて求めてない。
ハゲ味のZがあんなことになってしまったから
こういうスレがあるわけだし。
リアルな戦記路線というか古風な人間ドラマを
SFロボ作品に当てはめたところが初代の魅力だったと思うが
続編はただのオサレ群像劇に成り下がってしまった悲喜劇。
>>304 > MSVの世界観を現代風に味付けするんじゃなくて
> 1stの風味を残したまま作ってくれんもんかのぅ
そこ大事だな。現代風に味付けというのが
押し付けがましいオサレ群像劇に成り下がった原因だよ。
あれほど大ヒットになった作品なのに
そのテイストを捨て去る意味がわからない。
> 大体、セリフの言い回しがそれっぽく装ってるけどアレは違う
> 「おろしかた始め〜ぃ」とか
> 姉ちゃん激しくウザいし
そう。リアルな戦記路線を装ってるのは何か違うよな。
人物描写に「らしさ」が足りないんだよ。
オサレな学芸会じゃなくて世界名作劇場の世界に
モビルスーツを登場させるぐらいの質感と奥行感がほしい。
>>306の好みに関係なくテイスト引き継ぐべしという
>>1のルールに従うなら
冨野テイストも引き継ぐのが当然になるんだけどね
1st〜逆シャアの流れ見て残念だなぁと思うのは、後ろに行くにつれて
冨野の主張が「そうじゃねぇよ!」って風に流れているところかなー。
「こうなんだよ」って前向きな発想でつくればもっといいものに
なったと思うんだが・・・まぁ、それが冨野か。
昨今の大河ドラマにも同じこと言えないかな?
一昔ふた昔前の大河ドラマの方が面白いんだよなw
ピークは武田信玄あたりかな?なんでだろう
まぁ、一言で言えば「荒削りな魅力」ってとこなんちゃう?
リアルにきっちり作るのもいいけど、根の太さの方に惹かれる人は多い。
>>307 ハゲは邪魔してただけだろ
http://www.daitomino.net/up/daitomino0052.jpg トミノの半生は『どうにかやっていく』物語だった。
正直あまりカッコイイ物語ではなかった。
それから時は流れ−
「ガンダムってのはね、トミノが創ったわけじゃない。」
「そうなんスか?」
「そうです。」
「もともとの企画は創通の山浦さんだし、
設定は松崎健一、お話は星山、荒木、山本……
安彦も話には口を出してるし」
「サンライズの全面バックアップなしには
成立しない企画だったんです。」
「それをカリスマになりたがっていた
トミノが自分の功績と世間に宣伝した。」
「それが真相ですよ。」
「はあ。」
まさに戦犯だな
ハゲはZみたいな宇宙メロドラマしか作れないし
ガンダムのような人物像を描くことができない。
だから二度とガンダムのような作品を作られることはなかった。
>>310 リアルにきっちり作るのもいいけどっていうけど
リアルにきっちり作られてる続編なんて見たことないな(w
> 大体、セリフの言い回しがそれっぽく装ってるけどアレは違う
> 「おろしかた始め〜ぃ」とか
> 姉ちゃん激しくウザいし
表面だけリアルっぽさを気取ってみても
こういう勘違いばかりでオサレな学芸会にしかならないんだよね。
ちゃんとガンダムみたいなガンダムをやってくれ
一連のガンダム作品の中ではむしろ初代が異端
そんだけ続編が初期カラーを踏襲してない、て事だろうなぁ
今まで沢山のガンダムシリーズを見てきましたが
初代は絵もストーリーも古臭くて全く洗練されてませんね。
ガンダムシリーズとしては邪道な作品だと思います。
作品が古いですし黎明期のパイロット作品的な位置付けといったところでしょうか。
・・・てなことを言う奴もいるかもな。
逆に聞こう。ガンダムらしいガンダムってなんだ?政治か?戦争か?リアルか?
はっきり言ってMS同士で合体とか人型機動兵器なんてものに頼ってる時点で
マジンガーやゲッターと同じスーパーロボットなんだよ。いざとなったら
MS同士で殴り合いとかやってるような時点でリアルなイメージなんてどこにもない
318 :
通常の名無しさんの3倍:2008/11/20(木) 15:18:08 ID:Ea4V7xkX
とりあえず、続編でいいや。
作ってもらわんとなんともいえないからな。
319 :
通常の名無しさんの3倍:2008/11/20(木) 15:26:40 ID:V8xIjXl7
突然ごめ〜ん!山浦さんって小説書いてなかったっけ?
星子さんシリーズとかいう…。少女時代にハマって読んだけど、久々1st見てたら、
同じ山浦さんのような気がして…。もちろん、知らずに更に幼少期ガンダム見てて、
何だか小説読んでもニュアンスが馴染みある感じだったから、つい気になった。
320 :
通常の名無しさんの3倍:2008/11/20(木) 15:40:51 ID:EWYr4kzx
そんなん作ってもアンチが叩きまくるだけ。
まぁ、Ζは韓流ドラマっぽいかな
いっその事、素直にシャア目線にして
カミーユをおいしいポジションの脇役にすれば
面白かったかもしれない
∀を作ったからには新しいガンダムは富野にはやってほしくない。
まぁ見てみたい気もするけど半々だね。
御大以外なら誰が監督でもいいけど
まず全部ガンダムはアカン。
あれをやっていいのはGガンだけ。百歩譲ってWも。
あとやっぱりガンダムをうそ臭くなく
動かせるのは戦争なんだろうけど
もっと日常的に接する事が出来るものとして
描いてもいいんじゃまいか。
とにかくキャラデザインは目がでかくてハイライト効いてて
髪もフワーっとした少女漫画から抜け出してきたようなのが
幅を利かせてるガンダムはアカン。
キャラ人気に頼るようじゃ女はいいかもだが男は喰いつきませんぜ。
まぁそうしないと売れないんだろうけど。
こないだ、ルナマリアホークとか
他にもなんかやたらエッチなオッパイしたキレイな女性キャラが出てるシードというのを
改めてみた
劇場版Zのロザミアのオッパイも改めて見た
劇場版1stVのセーラさんの入浴シーンも改めて見た
オッパイは好きだけど、いらない
好きだけどやっぱり要らないと思いました
GやWのようなアナザー作品もう一本欲しいんだよな。ガンダムというブランドに
依存しなくてもきちんとガン立ち出来るほどの個性とパワーある作品を
>>324 来るスレを間違えてるよ。
GやWのようなアナザー作品なんて腐るほどあるじゃん。
むしろガンダムシリーズでは初代が異端という状況だし。
そうかな?種以降は別として作品数自体は宇宙世紀を支えるものの方が多いじゃん
1st,Z,ZZ,逆シャア,F91,VとTVシリーズとしてもこれだけあるし
OVAでも08小隊,ミラーズリポート,0083,ポケ戦,イグルー,同人を含めるなら
センチネルやユニコーンも入る。これらの作品はガンダムという
ブランドがなければその存在価値は極めて低くなるんだよな
それに対してアナザーはガンダムと名を冠するがそれはあくまで
スポンサーの都合だからガンダムの名がなくても立つんだよ
>>317 > 逆に聞こう。ガンダムらしいガンダムってなんだ?政治か?戦争か?リアルか?
> MS同士で殴り合いとかやってるような時点でリアルなイメージなんてどこにもない
巨大ロボットが出てくる時点で設定面でのリアルさはないだろ
むしろ非現実的なSF世界だ
ガンダムの場合、その非現実的な世界に生きる人々に
リアルさがあった点がそれまでの作品や
その後の名ばかりな続編とは違うんだよ
普通の民間人や一般兵や技術者等の人物像に奥行と説得力があったから
ロボット戦争という非現実的な世界に奥行感が増したんだろ
本来SFやファンタジーというのは「現実的を超えたもの」を
楽しむのが最大要素なわけだが、なにからなにまで非現実的じゃ面白くないんだよ
そこに生きる人物や背景にはそれなりのリアリティーがあって
それと「現実的を超えたもの」が絡むのが面白いんだよ
従来、ジャリ番といわれた特撮やアニメのような作品だと
「現実的を超えたもの」に関わる人物像までもが非現実的で
行動原理や台詞にリアリティーがなく、なにからなにまで
非現実的だからとても大人の視聴に耐えられるものではなかった
ガンダム以降は従来のジャリ番のような稚拙さはなくなったが
なぜかメロドラマのようなシリアスな人間模様(笑)に傾向して
学芸会のような安っぽい人物像しか描かれなくなった
ガンダムシリーズでは普通の人々があれほどまでの質感で描かれたのは初代だけだな
他の作品だとパトレイバーの人物描写や世界背景にはリアルな質感がある
そういうの描くのは才能とセンスが必要なんだよな
アニオタクリエイターにはメロドラマの学芸会しか作れない
>>326 ここの主張を基準で考えたら宇宙世紀を支えてようが
どの続編もアナザー作品とたいして変わらないよ。
2作目のZからして全然作風が違うんだからさ。
初代ガンダムのテイストを踏襲したガンダムは一つもなかった。
宇宙世紀のアンソロジー続編が一番多いのは確かだけど
1作品のみしかない「ガンダム」に比べたら
アナザー作品なんて腐るほどあるってことになる。
・初代に似てる系
・宇宙世紀のナンチャッテ続編系
・アナザー系
この分類で考えると最も不遇なのは初代系だ
> ガンダムの続編とされる作品もそれぞれ面白味はあると思いますが
> ”ガンダムのテイスト”をそのまま引き継いだ
> ちゃんとした続編というのは未だに観たことがありません。
> あれほどの大ヒットとなった作品なわけですから
> ちゃんとした続編を待ち望んでる人は多いと思います。
ガンダムのシリーズ作品においては
初代が異端であり初代系が不遇なんだよな
初代のようなガンダム作品もう一本欲しいんだよな。ガンダムというブランドに
依存しなくてもきちんとガンダムらしく仕上がってる作品を
それはだから禿を一遍外して
王道ベテラン監督にやらすのが良い
若いのにやらすと種とかOOとかが関の山
細田にいっぺんやって欲しいわ
ガンダムというブランドがなくても立ってるのは今のところ1stとGぐらいか
Gはガンダム外して普通に格闘スポ根ものとしても立ってるんだよな
ただこれぐらい独立したものを作るには富野や今川みたいに
自分独自の手法と世界観を持ってる奴じゃないと厳しいな
333 :
通常の名無しさんの3倍:2008/11/21(金) 14:01:33 ID:ktgowMvM
じゃあ機動武道伝GガンダムZしなないな
だから細田か出崎だってばよ
俺にやらせろ
じゃあ機動武道伝GガンダムZしかないな
いや武闘じゃなくても別にいいけどさ
じゃあ機動武闘伝GガンダムZしかないな
つーかプラレス三四郎のパクリやろ
全然立ってねえよ
いいのか?力を抜け、挿れるぞ?
アナザーはもういらねぇよ。
1stの続編が駄目なら、作る価値はほとんど無いよ、ガンダムには。
それこそガンダム以外のアニメとして出せばいい。
Gってガンダムの名が付くから話題になったのか?
付かなくてもアニメとして他の作品よりも面白いか?
俺はつまらんと思ったから、何回かしか見てないが。
それくらいなんとも思わんアニメだったが。
まぁ俺的には安彦がかかわってなければ
ガンダムじゃないけどな
テンプレに感嘆して勢い余って長文、見苦しくてスマソ
俺はZが最初のガンダムにして、成人してからアニメに出戻りした最初の作品でもあるからか一番好きで、此処ではZが忌み嫌われてるから場違いに思われるかも知れないが。
しかしテンプレ読む限りファースト支持者の意見は至極全うで、Zに対する遺恨の念も含めて納得なんだ。
だって俺もガンダムは人間ドラマのリアルさが一番の持ち味だと思っていたから。
Zの何処が?wて笑われるのも納得。劇としてもロボットアクションとしても全く娯楽として成立してないし、そもそも散漫で未熟な作り。正直初見は半分寝てたよ。
でも自分の中で二度も観させた理由を探した時、それは全てカミーユの物語にあったんだなて気付いたんだよね。
破滅して当たり前の主人公が当たり前の様に破滅していく劇。
死人が沢山だからインパクトあるとかそんな単純な理由じゃなく、ある種の「現実そのもの」をZから感じられたからなんだよね。だから惹き付けられたのはシリーズでこれだけ。
もちろん娯楽に置けるリアリティさを履き違えてるし、子供に観せるアニメでやっちゃいけない事。またあらゆる面でファーストより散漫で未熟で粗い。
でも何故かその後に見たファースト、後に観たどのシリーズよりもドラマが高水準なのに、「大人が真面目に観ても耐えられる」域からは脱しなかったのも率直な感想だった。
その辺りは所詮ロボットアニメの中では良く出来てるよね、のドラマだった。
多分俺も今の時代も、軍事やSFの要素が昔より求められない中で見たからだと思う。
だからか、ファーストより∀の方が日常の人間を描けてたドラマだと感じて評価してるんだが、人間ドラマや群像劇の観点から観てファースト支持者は∀についてどう評価してるのかは訊きたいな。
何言いたいか分からないままの単なるチラ裏になってしまったorz上のはスルーで。
え〜っと、つまり客層が見えないメロドラしか描けない富野でもリアリティなドラマに対しては人一倍真剣に考えた人なんだから、富野以外に任せるって言っても誰がいるよ?て話題にしておくw
チョビチョビ名のある監督のアニメ見てきたけど、アニメ界て絶望的にドラマ描ける人種いないんだなって思ったんだが。
十二国記はガンダムよりドラマにリアリティあったが。あれ原作力あるしね。
俺は別にガノタでもないし大したガンダムファンじゃないが、
ターンAはガンダムの中で一番完成度は高いと思う。それは作画や演出といった
技術の面でもシナリオ・キャラ的な面でも一番安定してる
だからこそかファーストは逆に今見ても大した面白さは感じないんだよ
作画は酷いし戦闘シーンはしつこいし作戦説明やらがまだるっこしくて仕方ない。
粗削り感は拭えなかった正直もっと遅い時期にガンダム出してれば
もっと完成度高い作品になったと思うよ。俺は売り上げ云々や個人的な好き嫌いは
別にして作品の完成度という観点でしか見ないから大して参考にならないだろうが
結局ガンダムの功績はプラモを発展させたぐらいで全体的には悪い功罪の方が大きかったと思うよ
富野もそれを自覚しているからターンA以外の自作はけなすんだと思う
ターンAってアニメとして成功?
ガンダムとしては意味不明だが。
ちゃんと最終回を迎えられたんだから大成功
続編?
機動戦士ZZzガンダム
ガンダムwww
又はガンダム(笑)
> ちゃんと最終回を迎えられたんだから大成功
まるで供給サイドの論理だなwww
>>346 ハゲは邪魔してただけだろ
http://www.daitomino.net/up/daitomino0052.jpg トミノの半生は『どうにかやっていく』物語だった。
正直あまりカッコイイ物語ではなかった。
それから時は流れ−
「ガンダムってのはね、トミノが創ったわけじゃない。」
「そうなんスか?」
「そうです。」
「もともとの企画は創通の山浦さんだし、
設定は松崎健一、お話は星山、荒木、山本……
安彦も話には口を出してるし」
「サンライズの全面バックアップなしには
成立しない企画だったんです。」
「それをカリスマになりたがっていた
トミノが自分の功績と世間に宣伝した。」
「それが真相ですよ。」
「はあ。」
まさに戦犯だな
ガンダムに似てるガンダムシリーズを見たい
>>332 「ガンダム」ブランドとして「ほにゃららガンダム」って名前を
バンバン出しまくりつつ安易な格闘スポ根なんかやってる時点で全然立ってないでしょ
むしろ名ばかりインチキ系の代表格でしょ
>>346 ガンダムは80年代前半じゃないと逆に厳しいと思う
遅い時期に作品の完成度を高めて世に出したとしてもダンバインみたいな感じで
埋もれる可能性が高いと思う
353 :
通常の名無しさんの3倍:2008/12/13(土) 06:56:12 ID:a83/Abym
このスレまだあったんだなw
今見ると、1stは人間を善く描きすぎだな
戦争=殺し合いしてんのに
やっぱり、人間って自分勝手で卑怯で情けなくて気持ちわるいもんなんだよ
とくに戦いの中で生きてる人間てのは
ゼータとかはそういう視点でみれてるとこはあるだろ
354 :
通常の名無しさんの3倍:2008/12/15(月) 07:00:10 ID:K/nkNxGR
>353
俺としてもその「人間」がはっきり出てる宇宙世紀シリーズの方が好きだな。
その辺描けてない最近のアナザーは少し戦争を考えて欲しい。
悪いアナザー出す所じゃなかったなこの板
平成G三部作は彼らなりに普通の人を描こうとはしていたんだけどな
絵空事の世界で生きている人間の様子というのを
ただ最近のはどうして戦争が起こるの?平和って何?と問う
Wのちょっと拙い部分を取り入れて悪化させたようにしか思えん
357 :
アカハナ:2008/12/18(木) 18:21:30 ID:u37laTv4
お初です。通常の~3倍さんに共感したよ。今のところ僕の場合、安彦さんの「オリジン」で不満解消してます。ファーストにかかわったスタッフや声優さん達もどんどん高齢化するしなぁ。塩沢さんみたいな名優も亡くなったりするし・・。
09小隊なのにww
主役機がい ー じ ー え い と(笑)
バカスww
>>353 娯楽作品なのに自分勝手で卑怯で情けなくて気持ち悪い人間ばかり見たくないよ
胸に熱いものが込み上げてくるような感動が欲しい
何かを守る為に戦う気高さに男泣きしたい
だから1stはあれでいい
ドロドロ愛憎劇は昼ドラでやればいい
ガンダムって戦争アニメ?
おまえは30年前の朝日新聞投書欄かw
362 :
通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 06:54:45 ID:KYfIFTiE
>>359 そんなあなたに
つスターシップトゥルーパーズ1〜3
あらすじを読んで。
キャラクタービジネスもアニメも成功している例として、
アンパンマンも比較対象に入れるべきだろう。
こんなスレでぐちぐち言わず、自分達が続編作ればいいのに。ネットでも同人でも何でも。
なんかあまりにも軽々しく批判してる奴ばかりで情けない。
2ちゃんねる
いいじゃない
UCみとけば
はなしだけでも
読むだけの知能がないバカが多いのだよ
福井に失礼な屑がよ
福井教ってすごいなw
>>368 富野ガンダムの派生に過ぎないユニコーンを正統と抜かす連中だし
>>369 アホ耄碌富野に愛着があるなら死ぬまで撫でてればいい
いいんじゃないの
富野監督がファンの望むものを作らないし作れないのはしゃーないし
せっせと接ぎ木をする人が出てきてもさ
福田と違って福井はガンダム愛してるし正統後継者に相応しい
>>364 うまいラーメンが食いたければ自分で作れと?
病気を直したいなら自分が医者になれと?
良い家を作りたいなら自分が大工になれと?
空前の大ヒットで多くの人々に支持されてる作品だというのに
その作風を受け継いだ続編すら作れない腐れアニオタクリエイターの方が情けないだろ
機動戦士ガンダム(リメイク、新声優)か、
機動戦士ガンダムUCをやって欲しいな♪
>>373 既存のもので満足できん趣味人は大抵自分で何とかしてるわな
あと無能な奴ほど自分でろくすっぽ理解できんくせに批判したがるな
>>375 無能なのは「文句言うなら自分でやれ」とかほざく奴の方だろw
ガンダムの良さをろくすっぽ理解できてないのは
無能なアニオタクリエイターの方だ
「またあのうまいラーメンを食わせてくれよ」と注文してるのに
変な味のスパゲティーを出されて「気に入らないなら自分で作れば?」と言われても納得できないでしょ
しかし「チッキショー!そんなに文句言うなら自分で作ってみろよー!」ってのは
いまどきのしょうもないクリエイターや供給サイドの役立たずどもが言いそうなことではあるな
職分や役割も理解せずに自分中心の自慰行為視点でしか物事を考えられないから
1stガンダムのように多くの人々に受け入れられるヒット作品を作ることもできないし
自分の仕事なのに「じゃあお前が作れ!」などと錯乱したことを口走ってしまう
そんな腐った自慰思考の吹き溜まりだからまともな作品が作れない
マンガアニメで育った腐れ脳しかいないから
ただ過去のパターンをなぞるだけの劣化再生産しかできない
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
いまや洋麺屋としてそれを「美味しい」と言ってくれるお客さん相手に商売してるんだから
その店に「ラーメン食わせろ」って言っても余所行けよって言われるでしょ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
洋麺屋に転向したなら来々軒の看板は変えるべきだろw
店名がZ来々軒なのに洋麺が出てくんのはインチキだわw
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
じゃあ看板に「特製ラーメンおいしいよ!」なんて書くなよw
もしくはちゃんとラーメン出せよw まぎらわしいからw
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ラーメンを注文したらエロ同人誌が出てきた
これが今のガンダムシリーズの現状
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ていうか包装のこじゃれたお菓子のアソートが麺の上にデンとのっかて出て来たような
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
元祖ラーメンが食べたいだけなのに…
どれだけ説明すれば洋麺やエロ同人誌は別物でそれでは満足できないということを理解してもらえるのでしょうか…?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
はあ・・・元祖ラーメン食いてえ・・・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
現状の似てないアンソロジー続編に比べたら
バイファム、ダグラムあたりの方が1stのテイスト近いわな。
>>377 あんたが制作スタッフに注文したり代金を払ってるのか?
ただ飯食っていつまでもねちねちと文句言い続けるような恥知らずには俺は
なりたかないがな、いいにしろ悪いにしろネットで適当に感想言うくらいなら
するかもだけどね
流石にここまではせんな
公共の電波でガンダムと称した実質別物作品をたれ流してるんだから
ネットで文句ぐらい言われるだろ
スポンサーは視聴者に宣伝する為に金払ってんだし
間接的には製作側も視聴者(消費側)の金で支えられてるってことだろ
製作側はスポンサーの金で支えられ、スポンサーは視聴者(消費側)の金で支えられてるわけだから
視聴者が製作側を叩くのは別段おかしなことではない
大々的に電波でインチキガンダムをたれ流しておきながら
視聴者は批判するなと言う方がおかしい
社会の中にあって、やるべきことをちゃんとできてない人が叩かれるのは普通のことだ
あれだけの大ヒットで多くの支持を得たはずのガンダムなのに
その続編が似ても似つかないものばかりじゃ納得いかない人が多いのも当然だわ
つか個人的に、なぜガンダムって名前をつけなければならないのかが
理解できない。純粋に新作として作ればいいものを。
>>359 バイファム観ろ
アレこそ企画正統
ガンダムシリーズは擬似大人向け
つまりはニセモノ
まぁ…プロは似てるとか似てないとかって単純でくだらん判断で作品作った
りしないしなー
ファーストが何で「ガンダム」ってタイトルだと思ってるんだ? そこから
考えなおした方がいいと思うが?
プロなら「続編」に求められる期待に応えるべきでしょ
今のガンダムシリーズは、ラーメン注文してるのに
スパゲティー出てきちゃったというぐらい別物だからね
>>380 ガンダムを作りたくても作れないということでしょ
変な奴が出しゃばったせいで
二度とあの味を再現できなくなっちゃったんでしょ
店主自ら再現出来ないのに無茶な注文すんなよ
>>383 >プロなら「続編」に求められる期待に応えるべきでしょ
いったい何を求めてるのか具体的には何も言わないくせによく言う
お前の続編の定義をはっきりさせろよ
>>383 もし富野にとってのガンダムが、「ロボットで戦争をするアニメ」である以上に、
「ロボットアニメの歴史を刷新するアニメ」であったとするなら、
続編で前編のテイストを踏襲しないのもまた、プロの意地ゆえってことになるんじゃないか?
要するにガンダムスタッフってのは、はなっから「老舗のラーメン屋」なんか目指してなくて、
むしろ例えるなら、「ヌーベル・シノワ」たらんとしていたのだろう、と
そんなナマ言ってみる
あ、そ
>>384 実際に作ってた料理人が辞めちゃったって事ですかね?
> 店主自ら再現出来ないのに無茶な注文すんなよ
>>388 変な奴が祭り上げられたせいで二度と同じ味を再現できなくなってしまった
http://www.daitomino.net/up/daitomino0052.jpg トミノの半生は『どうにかやっていく』物語だった。
正直あまりカッコイイ物語ではなかった。
それから時は流れ−
「ガンダムってのはね、トミノが創ったわけじゃない。」
「そうなんスか?」
「そうです。」
「もともとの企画は創通の山浦さんだし、
設定は松崎健一、お話は星山、荒木、山本……
安彦も話には口を出してるし」
「サンライズの全面バックアップなしには
成立しない企画だったんです。」
「それをカリスマになりたがっていた
トミノが自分の功績と世間に宣伝した。」
「それが真相ですよ。」
「はあ。」
ハゲは戦犯で確定だな
>>386 変な奴が祭り上げられたせいで才能と実力を失っただけ
続編を作れるだけの才能も実力もない
↓
だからガンダムを超える新作も作れない
↓
だから名前だけ借りて別物を作るしかない
↓
だから原理主義を弾圧して自らを正当化する
↓
だから続編を作れるだけの才能も実力もない
↓
だからガンダムを超える新作も作れない
↓
だから名前だけ借りて別物を作るしかない
↓
だから原理主義を弾圧して自らを正当化する
↓
だから続編を作れるだけの才能も実力もない
↓
だからガンダムを超える新作も作れない
↓
だから名前だけ借りて別物を作るしかない
↓
だから原理主義を弾圧して自らを正当化する
↓
だから続編を作れるだけの才能も実力もない
↓
だからガンダムを超える新作も作れない
↓
だから名前だけ借りて別物を作るしかない
↓
だから原理主義を弾圧して自らを正当化する
ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
「それなら俺にもできるさ!」と意気込んで作ってみても同じものは作れないのに
その事実を認めようとせずガノタや初代ガンダムそのものまでこきおろす愚か者が最大の癌細胞
> だからガンダムを超える新作も作れない
> ↓
> だから名前だけ借りて別物を作るしかない
これって続編もののパターンの1つだぞ
パト1とパト2、プレデター、エイリアン、スタトレなんかまさにそう
お前、どんだけ続編作品見て言ってるんだよ(笑)
パトレイバーは劇場版の2とか3がおかしいだけで
全般的に安定してるし劇場版の1自体が派生作品じゃん
パトレイバーはTVやOVAも含めて
ちゃんとテイストを維持できてる作品の方が多いよ
トイストーリーも2の方が面白いし
デスノート劇場版も2のラストの方がインパクトあったし
”続編もののパターン”なんて主観に過ぎないと思うね
そんな屁理屈はテイストを維持できない言い訳にはならないよ
くだらないパターンで失敗してる作品は数多くあるけど
初代ガンダムにはそうならない可能性もあったはずだ
パトレイバーのようにテイストを維持して
安定した支持を得られる道筋もあったはずなんだよ
結局
>ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
>突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
ということなんだよな
せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
395 :
通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 17:22:23 ID:XozpUof/
ageとく
パトレイバー程度の安定感があればガンダムも支持層の極端な分化は無かったかもしれないな
「続編」に対する考え方はエイリアン2以前以後で別れる
世の中、陳腐な作品は多い。特にロボアニメやヒーロー物などは極端に幼稚だったりもする。
ガンダムのような金字塔的作品を他の陳腐パターンに当てはめて考えても意味がないね。
多くの人に絶大な支持を受けた大ヒット作品なのだから
パトレイバーのようにテイストを維持していればそれなりの支持を受けたはずだよ。
新しいことをやりたいなら新規作品でやればいいことだけど
それをやってうまく行かなかったからZでガンダムに戻ったんでしょ。
(実質Zエルガイムだけどね…)
結局、続編を作れるだけの才能も実力もないから、ガンダムを超える新作も作れないわけだし
ガンダムを超える新作も作れないから、名前だけ借りて別物を作るしかないんだよ。
だから原理主義を弾圧して自らを正当化するしかなくなるんだよね。
パトは初期OVA→劇場1→TV→後期OVAまで一貫したテイストを維持できてる
普通続編にはそういう展開が期待されるものだ
名前だけ借りて別物をやるぐらいなら新作やれよって話だよ
似てない続編なんて旧作を支持する人にとっても
新作を待望する人にとっても半端なものだよ
テイストを維持するには主要スタッフの続投は欠かせないものだが、
そのスタッフ自体その後それぞれの道に進んで
ガンダムの続編になぞ関わる気は無かったんだからそれは土台無理な話
富野にしたって自分にとっても嫌な続編の仕事を
同じく嫌がってるかつてのスタッフに頼むのは忍びなかっただろうし、
安彦なんかは自分みたいにケツまくらずにガンダムの仕事に取り組む富野を
自分よりも大人だと評してたくらいだからな
>>400 ハゲは邪魔してただけでしょ。
ハゲが祭り上げられたからガンダムのテイストは失われたんだよ。
自分で作れないのがわかってるからハゲはガンダムが大嫌いなんだよ。
http://www.daitomino.net/up/daitomino0052.jpg トミノの半生は『どうにかやっていく』物語だった。
正直あまりカッコイイ物語ではなかった。
それから時は流れ−
「ガンダムってのはね、トミノが創ったわけじゃない。」
「そうなんスか?」
「そうです。」
「もともとの企画は創通の山浦さんだし、
設定は松崎健一、お話は星山、荒木、山本……
安彦も話には口を出してるし」
「サンライズの全面バックアップなしには
成立しない企画だったんです。」
「それをカリスマになりたがっていた
トミノが自分の功績と世間に宣伝した。」
「それが真相ですよ。」
「はあ。」
ハゲは戦犯で確定だな
402 :
通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 14:26:23 ID:N5GJHhcg
ハゲはガンダム嫌ってるところからして怪しさ満点だろ
前後の作品もガンダムに似てないし続編も似てないし
経緯から考えてもハゲが邪魔して手柄独占しただけなのは明白だな
自分でも作れると思ってリアル系やってみたけど
結局、続編を作れるだけの才能も実力もないから
ガンダムを超える新作も作れなくて
名前だけ借りた続編を作るはめになったからガンダムが嫌いなんだよな
だからガンダムファンを罵倒して自らを正当化するしかなくなるんだよな
ハゲがなぜガンダムやガンダムファンを嫌うのか?
なぜ似てる続編を作れないのか?
答えは明白
本当は自分の手柄じゃないからだよ
別にそこまで叩かんでも。
ちょっとコンプレックスの塊で見栄張って主義主張があるように見せかけちゃっただけの、
ただの調子に乗りやすく傷つきやすい人じゃないか。
・ガンダムが嫌い
・ガンダムファンも嫌い
・似てる続編を創れない
状況証拠は十分だな。
コンプレックスの塊で見栄張って主義主張があるように見せかけちゃったあげく
自らの功名心のせいでガンダムの可能性を台無しにしてしまったわけだ。
> くだらないパターンで失敗してる作品は数多くあるけど
> 初代ガンダムにはそうならない可能性もあったはずだ
> パトレイバーのようにテイストを維持して
> 安定した支持を得られる道筋もあったはずなんだよ
>
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
続編〜現在に至るまでのガンダムの流れが何故こんなことになったか?
何故こうまで初代作品と違うものになってしまったのか?
変な奴のせいだけではないかもしれないけど
当時ガンダム味の才能を正しく評価するだけの土壌がなかったのは確実だね
パトレイバーみたいにテイストを維持した展開をある程度やった上で
いろいろやればよかったのに2作目から全然似てないからビックリしちゃう
だからって種みたいなのは余計駄目だろ
時代に合わせた物を作るから昔のままではいけないのでは?
あんなカラフルでGメカで変形もして毎回水戸黄門みたいに型にはまった終わり方なのはスポンサーの意向とか関連商品売るためだろうし
なぜ種?種がテイスト維持してるとでもいうの???
> 時代に合わせた物を作るから昔のままではいけないのでは?
時代に合わせた物を作るなら新タイトルでやればいい話でしょ
時代に合わせた物を作るなら過去のタイトルを引きずってたらいけないのでは?
あれほど支持された人気作品なのに、いきなり2作目から別物じゃ続編としてやる意味がないでしょ
同じタイトルでシリーズ化してるのに全然別物じゃ、旧作品を支持してる人たちにとっても
時代に合わせた新しいテイストを求めてる人にとっても、中途半端なものでしかないよ
結局のところ
> 続編を作れるだけの才能も実力もない
> ↓
> だからガンダムを超える新作も作れない
> ↓
> だから名前だけ借りて別物を作るしかない
> ↓
> だから原理主義を弾圧して自らを正当化する
ってことでしょ?
良い作品を作るだけの実力がないから過去のタイトルにすがってるだけでしょ?
結局のところ
> ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> 突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
ってことが元凶になってると思うよ
>>388 >実際に作ってた料理人が辞めちゃったって事ですかね?
>> 店主自ら再現出来ないのに無茶な注文すんなよ
当時打ち切りという失敗で終わってるしそれに近い状態はあるかもな
全否定された後に状況が変わって一気に好転しても
もはや同じ味を再現することはできなくなっていたわけだ
そろそろガンダム30周年で完結したらどうだろうか?
今の状況は、ラーメン注文してるのに
つけ麺どころかエロ同人誌が出てきちゃったというぐらい別物
実際今店に通ってる連中がエロ同人誌ばかり注文してるんだから仕方ない
かつてのラーメン好き少年にとっても今やそれは昔の良い思い出の味であって、
今なお昔のようにいつも食べたいと思ってるやつはほとんどいないし
いや。ラーメン注文する方はラーメンを欲してるだろ。
エロ同人誌をやるなら「○○ラーメン」なんてタイトルにする必要がない。
時代がエロ同人誌を求めてるというなら思い出の味なんぞに頼らずに
新しいタイトルでエロ同人誌を出してればいいんだよ。
>>413 もっと根本的な問題があるだろw
ラーメン注文してるのにエロ同人誌が出てきてしまうことに疑問を持てよw
今現役で店に通ってるやつの多くが注文してるのは昔ながらのラーメンではなく
「○○ラーメン」とタイトルが付いたエロ同人誌なんだよ
それが嫌なら店に通わなければいい
昔ながらのラーメンが食いたいなら
今ならわざわざ店に通わずいつでも食える家庭用があるんだし、
昔ながらのラーメン好きだって
そのほとんどは普段からラーメンばかり食ってるわけじゃないし
好みのラーメンが食えないなら他の料理を楽しむだけ
昔のままのラーメンが店では出ないことが分かっているのに
いつまでも店に向かって昔みたいな新メニュー出せと文句垂れ続けてるのは
ごく少数のここの住人だけだよ
エロ同人誌やるなら「○○ラーメン」である必要がないでしょ
新しいことやりたいなら過去のタイトルを引きずる必要がないでしょ
あれほど支持された人気作品なのに、いきなり2作目から別物じゃ続編としてやる意味がないでしょ
同じタイトルでシリーズ化してるのに全然別物じゃ、旧作品を支持してる人たちにとっても
時代に合わせた新しいテイストを求めてる人にとっても、中途半端なものでしかないよ
結局のところ
> 続編を作れるだけの才能も実力もない
> ↓
> だからガンダムを超える新作も作れない
> ↓
> だから名前だけ借りて別物を作るしかない
> ↓
> だから原理主義を弾圧して自らを正当化する
ってことでしょ?
良い作品を作るだけの実力がないから過去のタイトルにすがってるだけでしょ?
結局のところ
> ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> 突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
ってことが元凶になってると思うよ
ラーメンとエロ同人誌、どこまで引っ張る気だw
実は結構気に入ってんだろお前らwww
映画版の声変えただけで台無しになるから。
やっぱり時代のせいかな
ガンダムシリーズの場合、それどころの問題じゃないけどね。
ラーメン注文したらエロ同人誌が出てきちゃうぐらいの別物だし。
ループさせんなwww
パトレイバーのようにテイストを維持していれば
安定した支持を得られる道筋もあったかもしれないのにな
ガンダムの続編(と呼ばれてる作品群)は名前こそガンダムだけど
全くガンダムシリーズである必要性を感じない
ユニコーンラーメン食べたい
ラーメン飽きたから。
美術館にゴッホのひまわりを見に行こうとしたら
小学生が書いたひまわりの絵見せられた感じ
ファースト以外はガンダムじゃない。って言うけど
ファースト以外はファーストじゃない。の方がいんじゃないか
最近のガンダムはキャラがMS搭乗中やたら
自分の内面の今の気持ち今の感情を叫んだり
いつの間にか敵と叫び会話の応酬が成立したりし過ぎ
な気がする
Zが最近とはこれいかに
最近のは顕著だな
原因はZでZが全部悪いんだけどなw
>>425 ファースト以外はガンダムに似ても似つかない。が的確かと
430 :
通常の名無しさんの3倍:2009/03/24(火) 18:21:19 ID:DBXDCQkF
ついでにあげとく
作ったら作ったでパクりとか焼き直しって言うだろ、どうせ
最初の作品て、音楽とかでも思い出補正とかで伝説みたいになってて、セルフカバーしても当時ほどヒットしなかったりするよね
432 :
通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 02:04:14 ID:xIKPGwes
ガンダムシリーズの場合、それどころの問題じゃないけどね。
ラーメン注文したらザーメンが出てきちゃうぐらいの別物だし。
やはり一年戦争後のシャーの逃亡→復帰とか、地球連邦が
内部抗争に至る過程を、ファーストのメンバー主体で描いて欲しかった。
今のアニメは少子化の影響で、新規のユーザーなんて物理的に存在してないんだから、
いかに往年の歴代ユーザー層を掘り起こすかが、ユーザー数アップのカギなんだよね。
上手く納得させてくれるなら、1stにこだわる必要は無いんだし。
開拓されていない新規ユーザーなんて幻影追ってても、現実には
この社会に存在する開拓されてない人間の数<<<開拓された人間の数なのだから、
新規ユーザー獲得に割く労力があるなら、開拓されたユーザーを呼び戻す方が効率は高い。
今のガンダムシリーズ製作は、すでに流れ出た砂金の大河があるのに、
わざわざ含有率が絶望的に少ない金鉱脈を必死で掘り返しているようなもの。
その労力があるなら、砂金拾い集める方が先でしょって話。
砂金の大河を維持する実力も才能もないから
含有率が少ない金鉱脈を掘り返す真似事を繰り返してきたんでしょ。
あえて別の道を行く方が他人にも自分にも言い訳しやすいからね。
同じ道を行ってしまったら
本当は「続編を作れるだけの才能も実力もない」という事実が
ばればれになってしまうからね。
だから、わざわざ変なとこ掘り返すフリをしてごまかしてるんだよ。
>>432 > ラーメン注文したらザーメンが出てきちゃうぐらいの別物だし。
ワロタw
そーだよな「モ、MSが、dだぁ!」あーいうのが無いんだよなぁ
劇場版録画したのをあそこばっか繰り返し見てハマッた事があった
ガンダム発進と同時に始まるあのBGMスゲエカッケーんだ
ブライトが驚いたあとに「無線解除だガンダムの着地の瞬間を狙い撃ちされないように」援護の命令とか
ライフルだけ射出するとか「行けえー!」バシューン
あーいう戦闘の展開を「魅せる」ところが激しくカッコイイのに
それなのにZ以降、、、
なぜ1stを超えられないのか
夢を見失った大人のフリした大人が作ってるからさ
ほかの作品叩くのはほどほどに
437 :
モコモリ:2009/03/27(金) 20:56:16 ID:9fY9BCwK
富野抜きのガンダム見たいならオリジン見とけばいいじゃん
いい加減ほとんどガキだけで回ってる世界をどうにかしろ
それを言ったら初代もry……
まぁオッサンキャラ増やしてくれるなら失敗作と呼ばれようが見るけど
女女女だらけの戦闘ブリッジ
女指揮官「○○の状況を確認のうえ○○に移行」とか
こんなセリフばっかのすっげえリアルなすっげえ新作つくれよw
ルナUにノーマルスーツで潜入してマゼラン座礁させるとか
シャアのガルマのハメかたとか
ランバラルとの一連の戦闘描写とか
リックドムとの戦闘の「上か?下か?下かー!」とか
具体的にアイデア出したのは誰だ?富野じゃない事はわかる
誰なんだ?サンライズの誰かか?いったい誰なんだ
そいつが居なかったからZはあーいう何の面白みがない”戦場・状況の連続的な流れ”
みたいな物が微塵もない
撤退と敵襲の繰り返し劇に陥ったんだろ
ガンダムの続編にそいつを参加させるべきだ富野はもう名前だけでいい
やたらデコトラ化したMSなんぞいらないから「Z以降」の主だったデザイナー陣も一切参加させるな
そーすれば面白いガンダムの続編が作れる筈だ!
キンゲみればもうダメなのは一目瞭然
ファーストは神過ぎて続編は無理
考えてみろZうんぬんではなく、あしたのジョーや
巨人の星などと比べても段違いの面白さだ
ファーストは奇跡なんだよ、後にも先にも奇跡は一度しか起こらないんだよ
アムロが偽RX-78に乗るのがちゃんとしたガンダムの続編なんでしょうか
パトレイバーは佳作だけどもちゃんとテイストを引き継げてるから
OVAもTVも劇場版1もシリーズとして成り立ってる
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということでしょ
突然ズバ抜けた才能が現れても評価してあげられる土壌がなかったから
あれはミラコーでしたとか、後からいい加減な言い訳するしかなくなってしまったんでしょ
>>442 誰であろうがもう二度と再来は無理だろうね
せめてそこから何か学べるだけの能力があればよかったんだろうけど
所詮ガンダム以前のロボットアニメを引っ張ってきたような輩では
表面だけなぞってシリアスっぽくして真似できたような気分に浸るのが限界なんだろうね
論功行賞を誤るとこうなるという失敗例。
日本アニメ界における損失があまりにも大きい失敗といえる。
ユニコーンも失敗しそうだな。
449 :
通常の名無しさんの3倍:2009/05/20(水) 17:24:30 ID:LvETD4af
>女女女だらけの戦闘ブリッジ
>女指揮官「○○の状況を確認のうえ○○に移行」とか
何故そういう方向に向かってしまったんだろう?
1stってちょっと男臭くて古臭くてそういうのがヒットしたのに
何故その後の模倣作品は真逆の方向へ向かってしまったんだろう?
とっても不思議
逆シャアのTV版とか見てみたいな
大河ドラマも昔は男っ気満載で女が口出すときは、悪女っぽいイメージ強烈な描き方もしたもんだが
最近はドイツもコイツもやたら軽く流暢に・・・
男女平等意識がヘンな方向にry
そもそも女が艦長やるのがつまらん。お綺麗な顔が尚更。体力なさそうな体系でMS乗り回すし乳は揺れるし…。
男くさいのが良いのになぁ。
萌えアニメなんてそこらへんに大量に転がってるから、ガンダムでやらんくても良いよ。
>乳は揺れるし…。
ハゲドウ激萎え
前に見かけたガンダムナントカってのは
クッキリ浮き出た乳の形やら胸の谷間やらケツの割れ目やら下手すりゃメコスジとか
もうね、、、、最悪だった
種は別に嫌いじゃないな
>>453 さすがその辺を観察するのはうまいですね!
富野御大は毎回一生懸命萌え萌えな女の子を出しておまいらを悩殺しようと頑張ってきたのに
なぜ誰一人そこを汲んでやらないんだ。
>>452あたりはむしろ
「こんな女キャラじゃ萌えねえよ!! やっぱキッカきゅん最高!! 」と言うべき。
>>456 ワロタw御大の女キャラ大好き。マ○コ舐めたいわ。
セイラさんやミライさんあたりの『サポート役』としては全然あり。キシリアとハマーン、シュラク隊辺りもありだとは思う。
ただ、男と同列に前線に女が多く居すぎるとなぁ、リアリティが欠けるというか。
縦社会に付いていける狡猾さやタフさが必要になってくると思うのだけど。みんなメンヘラで美人ばかり。それが気になるんだよ。
セイラやミライは普通の民間人代表としての描写に意義があった
普通の兵士やオッサンがいる中で女性も必死に生きているという描写が
あの世界に奥行感を与えていたんだよ
>女女女だらけの戦闘ブリッジ
>女指揮官「○○の状況を確認のうえ○○に移行」とか
こういうのはもう全然違う
>>458 そりゃ今のやつは最初から専門家が配属されてるって設定だからな
性別はスポンサー(というか今はメーカーも兼ねてるが)の意向丸呑みだし
ロボットキャラクターが現実的なデザインになった代わりに
人物キャラクターに現実味が無くなってきているというのは
なんか興味深いな
服来てんのに乳の形やケツの割れ目ハッキリくっきり
そーいう絵は説得力も魅力も無い。むしろ目にしたくないヘドが出る
女性キャラの描き方、昨今の萌え至上主義?ガンダムにそーいうのいらねえよ
大キライ最悪だ
胸の谷間なんかいらねー、ケツの割れ目なんか糞くらえだ
オレが言いたい事は、つまり
ハモンさんは充分妖艶だった
>>460 でも、そこまで観察してるってことは、
本当は好きなんでしょ?
二次創作で逆シャアやZの設定だけを流用してオリジナル小説を書いてる人達もいるけど、
ここの人達はそういう行動おこしてる人はいないの?
>>463 うまいラーメンが食いたければ自分で作れと?
病気を直したいなら自分が医者になれと?
良い家を作りたいなら自分が大工になれと?
空前の大ヒットで多くの人々に支持されてる作品だというのに
二次創作で自己満足するしかないなんておかしいだろ
追加
>>458 > ロボットキャラクターが現実的なデザインになった代わりに
むしろ非現実的になってると思うけど?
1stのザクやドムにあった兵器然とした無骨さが
続編のオシャレメカには無いように感じられる。
羽根をつけたりいろいろなところを尖がらせるなら
他のロボット作品でやればいいのにと思った。
>>460 まったく同感。意味の無いセクスィーが多過ぎる。
個人的にはハモンさんにはピクリとも反応しないけど
作劇的には大いに意義のある妖艶さだと思う。
何の脈絡もないセクスィーは他でやれば良い。
二次創作がどうのという輩の意図が全くもって理解不能
多数のガンダムファンは「あの」類い稀なる才能を望んでるんだよ
(ハゲには再現不能だけどな!!)
自己満な二次創作など風呂場で妄想するだけで十分だ
ここでプロット案出してるのと二次創作してるのもどっちも自己満足だろ。
書き方悪くて小説書いてないのかみたいに捉えられてるけども、
要は続編が観たいと思ってるなら、その実現に向けての何かしらの行動起こしてる人はいないのかなってことだよ。
468 :
通常の名無しさんの3倍:2009/06/11(木) 09:48:13 ID:RbqvAxlU
>>467 うまいラーメンが食いたければ自分で作れと?
病気を直したいなら自分が医者になれと?
良い家を作りたいなら自分が大工になれと?
空前の大ヒットで多くの人々から絶大なる支持を得ているというのに
ファンサイドで何かしらの行動が必要なんておかしいでしょ
多くのファンはドル箱セールスの莫大な経済効果で作品を応援しているのに
他に何かしらの行動起こす必要があるなんておかしいでしょ
供給サイドに才能も実力もないから
多くのファンの期待に応えられないだけでしょ
ガンダムに似てる続編が観れないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということでしょ
むしろ逆に二次創作やってるような連中こそが阻害要因になってると思うよ
オタクが作っちゃ駄目なんだよ
ロボキャラに頼らず、純粋な戦記作品をきちんと作れるような人がやらないと
ガンダムのあの作品性を再現するのは難しいと思う
そろそろと言い続けてはや10年近く経とうとしている…
エヴァンゲリオン放送から早14年。
あの頃に生まれた赤ちゃんが中学2年生。
あの頃に幼稚園児だった子供がもう成人。
そんな時代・・・。
もはやガンダムの軌道修正は絶望的といえる。
ガンダムの後に続いたリアル路線。
ブランクを経て復活したZ。
後年のロボットアニメ文化に踏襲されたのは
擬似ガンダムのアニオタ趣味だけだった。
>純粋な戦記作品をきちんと作れるような人がやらないと
ファーストもそんなに戦記物としては上等と思えないんだけども・・・
戦記物つくってやるなんて息巻く連中はIGLOOなんての作るし。
ファーストが戦記物として上等だとは言ってないでしょ
純粋な戦記作品「も」ちゃんとやれるような人なら
荒唐無稽な合体ロボットアニメでもファーストのように
うまい具合に仕上げられると思うんだよ
アニメ世界にずっぷりはまったオタクじゃ駄目だし
いくら熱意があっても若くて人生経験の浅い人には
ああいった人物描写や演出は無理だと思う
ファーストの脇役陣のような人物像や渋い台詞は
若いアニオタクリエイターからは出てこないよ
10代20代の頃は学校で勉強したこともよく覚えていて記憶力や理解力も良いはずなんだけど
振り返ってみると実に青臭くて何もわかってない愚かしい存在なんだよな。
そういった若い人達が、戦時に生きる人々の必死さを描くというのは根本的に無理があるんだよなぁ…。
頭の良し悪しとかセンスの良し悪しとか関係無く経験を経た上でなければわからない心情って沢山あるよ。
40代になったら30代を振り返って同じように思うんだろうし、男が40にして立つというのはまさにその通りだと思う。
人を理解すること。あらゆる人々の心情を察すること。
その認識が作劇や人物描写に影響するとすれば
人生経験というのは単なる知識以上に重要なファクターだと思われる。
絵が巧いだけじゃ“人”は描けない。
スターウォーズ見直したら1作目のデススター戦が一番面白かった
味方が編隊組んで突入していくシーンとか・・・味方が爆弾撃つまでに撃墜されていく過程とか・・・
それにひきかえ続編3部作のなんとまあツマラナイこと
ガンダムにも同じことが?
かたやジェダイばっか、かたやNTばっか
周囲に集まるスタッフが皆「子供の頃から大スキでした」
失敗の原因は・・・そーいう連中や気負った監督が「新しい何か」を吹き込もうとするほど
あさってに向かってダメになっていくのを見てるような気がする
475 :
通常の名無しさんの3倍:2009/06/12(金) 19:43:17 ID:kXZ/hQD+
いい歳してよくそんな必死になれるなあ。
すごい。
>>474 あまり他作品批判はしないほうが・・・。
スターウォーズに関して言えば、もとから旧3部作がサーガの中で一番盛り上がる部分だって言ってるわけだから仕方ないよ。
禿と一緒で監督自身のエゴが作品を駄目にしていったのはあるけどね。
>>474 戦闘が描けてないってことでそ?
それ同感だわ
二次創作になってしまうと劣化というか・・・
「似て非なるもの」になり易いんだよね。
美味いか不味いかはひとまず置いといて
ラーメンがパスタになっちゃうんだよ。
ガンダムの場合は論功行賞を間違えたせいで
2作目からいきなり二次創作になってしまったのが不幸だった。
放送終了後ではなく放送中に爆発的なヒットがあれば
厚顔無恥なアンチガンダマーに手柄を横取りされることもなく
類稀なる才能が正しく評価されていたのだろうか?
>>478 >類稀なる才能が正しく評価されていたのだろうか?
具体的に誰あたりなんだろう?
そろそろ「1stガンダム(的な面白さ)を作った人々」の検証とか評価が見直されて
”厚顔無恥なアンチガンダマー”への「本来あるべき正当な評価」が下される頃なのかな?w
歴史的評価の見直しって実際あるもんねぇ?
どっかのアニメ誌で特集組まないかなw
なんかオソロシイ流れだが、考証する意義はあるかもね
そういうのは体制批判につながるからアニメ誌じゃ無理だろうね
いずれにせよ、類稀なる才能をロストしてから30年近く経過してるんだから
歴史的評価の見直しは有り得ないと思うよ
良いか悪いかは抜きにして今のアニメ業界は
「1stガンダム(的な面白さ)を作った人々」からは
どんどん遠ざかっていく傾向にあるわけだしね
>>480 素人なのにアニメ業界がどうのこうのって(笑)
素人も玄人も関係ねえだろ?
見るのは素人だし、業界の玄人は無駄な乳揺れで喜んでる素人以下の感性だしね。
> 業界の玄人は無駄な乳揺れで喜んでる素人以下の感性だしね。
無駄な乳揺れで喜んでる業界の玄人は素人以下の感性だしね。
アニメ業界の玄人(苦笑)なんて二次元美少女に萌えてる変態の集まりじゃん
少年の頃にゼロ戦や鞍馬天狗に憧れてたジジイおっさんの方がまともな作品作れそうだな
486 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/07(火) 16:48:03 ID:STXvrJoW
ガンダム30周年といっても原点が見直されるような機会はまるで無さそうだね。
今のガンダムは単にロボットアニメの代名詞的存在であって
1stガンダムはその原点というだけの存在でしかない。
美少女に萌える今どきのアニメオタクの人々にとっては
1stなど絵が下手くそで古臭いだけの古物アニメなんだろうね。
35周年には作りたいみたいなこと禿が言ってたから、それまでまってろ。
ガンダムらしいガンダムを作るみたいな事言ってたぞ。
>>487 ハゲは邪魔してただけでしょ。
ハゲが祭り上げられたからガンダムのテイストは失われたんだよ。
自分で作れないのがわかってるからハゲはガンダムが大嫌いなんだよ。
http://www.daitomino.net/up/daitomino0052.jpg トミノの半生は『どうにかやっていく』物語だった。
正直あまりカッコイイ物語ではなかった。
それから時は流れ−
「ガンダムってのはね、トミノが創ったわけじゃない。」
「そうなんスか?」
「そうです。」
「もともとの企画は創通の山浦さんだし、
設定は松崎健一、お話は星山、荒木、山本……
安彦も話には口を出してるし」
「サンライズの全面バックアップなしには
成立しない企画だったんです。」
「それをカリスマになりたがっていた
トミノが自分の功績と世間に宣伝した。」
「それが真相ですよ。」
「はあ。」
ハゲは戦犯で確定だよ。
>>487 (追加)
ハゲはガンダム嫌ってるところからして怪しさ満点でしょ。
前後の作品もガンダムに似てないし続編も似てないし
経緯から考えてもハゲが邪魔して手柄独占しただけなのは明白。
自分でも作れると思ってリアル系やってみたけど
結局、続編を作れるだけの才能も実力もないから
ガンダムを超える新作も作れなくて
名前だけ借りた続編を作るはめになったからガンダムが嫌いなんだよ。
だからガンダムファンを罵倒して自らを正当化するしかなくなるんだよ。
ハゲがなぜガンダムやガンダムファンを嫌うのか?
なぜ似てる続編を作れないのか?
答えは明白。
本当は自分の手柄じゃないからだよ。
安彦さん、インタビューで富野さんのガンダムワールドのデッサンの事褒めてたけどな
>>490 その人もいわば "乗っかった側" の人でしょ。
絵が安彦風ならガンダムになるというわけじゃないからね。
>>491 コピペで十分だよ。ハゲが邪魔してただけなのは明らかなんだし。
ハゲが祭り上げられたからガンダムのテイストは失われたんだよ。
自分で作れないのがわかってるからハゲはガンダムが大嫌いなんだよ。
http://www.daitomino.net/up/daitomino0052.jpg トミノの半生は『どうにかやっていく』物語だった。
正直あまりカッコイイ物語ではなかった。
それから時は流れ−
「ガンダムってのはね、トミノが創ったわけじゃない。」
「そうなんスか?」
「そうです。」
「もともとの企画は創通の山浦さんだし、
設定は松崎健一、お話は星山、荒木、山本……
安彦も話には口を出してるし」
「サンライズの全面バックアップなしには
成立しない企画だったんです。」
「それをカリスマになりたがっていた
トミノが自分の功績と世間に宣伝した。」
「それが真相ですよ。」
「はあ。」
ハゲは戦犯で確定だよ。
>>491 (追加)
コピペで十分だよ。
ハゲはガンダム嫌ってるところからして怪しさ満点なんだし。
前後の作品もガンダムに似てないし続編も似てないし
経緯から考えてもハゲが邪魔して手柄独占しただけなのは明白。
自分でも作れると思ってリアル系やってみたけど
結局、続編を作れるだけの才能も実力もないから
ガンダムを超える新作も作れなくて
名前だけ借りた続編を作るはめになったからガンダムが嫌いなんだよ。
だからガンダムファンを罵倒して自らを正当化するしかなくなるんだよ。
ハゲがなぜガンダムやガンダムファンを嫌うのか?
なぜ似てる続編を作れないのか?
答えは明白。
本当は自分の手柄じゃないからだよ。
もう一度言う。
ハゲがなぜガンダムやガンダムファンを嫌うのか?
なぜ似てる続編を作れないのか?
答えは明白。
本当は自分の手柄じゃないからだよ。
ああ、これってコピペだったんだ
てことは、よくある失笑を買うようなキモいレスのコピペね
でもってこいつはそれをマジレスに使ってると
Zから全然別物になってしまったのは
厚顔無恥なアンチガンダマーに手柄だけ横取りされたからでしょ。
ガンダムの続編がテイストを引き継げてないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということでしょ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんでしょ。
今アニメ作ってる人たちがガンダムのような作品を作れるとは思えない
優劣を問う以前にタイプが違い過ぎる
>ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
他作品の悪口イクナイ。
稚拙だから悪いってことでもあるまい
小さな子には稚拙な描写もわかりやすさの面ではメリットがあるわけだからな
ただガンダム以前は極端な幼稚向けに偏り過ぎていただけだ
本来SFの流れを汲む未来科学のストーリー作品なら
ガンダムのような作風があっても不思議ではないのに奇妙な慣例が極端な幼稚化を招いていたんだよ
1stガンダムはそのような流れを見直すきっかけにはなった
1stとヒゲは見れる
Zと星の屑は、1stの続きとして納得してる
種と00は嫌いじゃないんだが、別物のように感じてしまう
Z以降は見れる見れないに関係なく別作品だと思う。
ガンダムの名を冠する意味がない。
この人の話がすごくわかりやすい
↓
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
ひとまずヒゲやZの作品としての良し悪しについてはおいておくとして
そういった作品をガンダムというタイトルでやる必要があったかといったら
それは違うような気がする
パトレイバーはOVA、TV、劇場版PART1等のように
テイストを引き継いだ続編が多数あるのに
ガンダムでは同じようなテイストを引き継いだ続編がないのが残念
オタク的観点からするとZも十分に濃い楽しみが満載だとは思うのだけれども
作品の完成度的な面からするとだいぶ濃ゆ過ぎるというか
いわゆるガンダムの続編としては全然成り立っていないんでないのかと思う次第でありんす
>>498 ガンダム以前のロボットアニメの悪口を言っていないのはわかったが、
もう少し、オブラートに包んで言ったほうがよくないかい?
主人公は日本人とイメージし易く
主役ロボットには口を描いて・・・とは一言も書いてないじゃん
オブラートに包んでるよね
稚拙であることの良し悪しはさておき、いわゆるジャリ番文化が蔓延してる中において
ガンダムのあの演出や台詞回しの才能が正当に評価されたとは考えにくい
506 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 20:47:16 ID:37qgCWoS
1stは戦争に巻き込まれ、いやおうなく生き延びるために戦っていたし、
全体的に戦争自体を憎むというスタンスがあったと思う
Ζ以降では、戦闘行為=殺し合いは、目的達成のための手段になっていて、
作り手との考え方にかなり距離を感じてしまった
CCAもいわゆる軍人ドラマになってたんだけど、人間がさらっと乾いた感じで描かれていたので、
MS戦闘ムービーとして単純に楽しめた。
507 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 20:54:07 ID:uImNfMnh
イデオンもドラグナーも いまいち大ヒットとはいえないからなあ
Zよりは マシな作品だが。
508 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/14(火) 20:59:56 ID:uImNfMnh
ボトムズ マクロス パトレイバー エルガイム ゴーショーグン ファイブスター
ダグラム ブライガー ザブングル バルディオス モスピーダなどリアリティあふれる
作品が見たいな
最近のは糞
過去スレ見てきた・・・身震いがしたぜ 同時にちゃんとした続編は二度とでないとも
分かったよ でもおまいらみたいなまともな人たちがこうして話し合ってることが
すごく安心できる。後から後から続編がでたせいでまさに「もうやめて!UCのライフ
は0よ!」て感じがするのは俺だけか? だれか石油王にでもなって版権買ってくれ・・・
ま、まとも・・・?
無駄な乳揺れで喜んでる業界の玄人よりはまともな感性だな
>>509 もうガンダムだけの問題じゃないんだよね
アニメ業界自体が変な美少女萌えみたいなものに汚染されてるからね
「もうやめて!UCのライフは0よ!」というか
「もうやめて!アニメ文化はもう瀕死よ!」って感じ
乳揺れで喜んでるようなアニオタが蔓延っている限り
ちゃんとした続編など期待できるはずもなし
やるなら監督や脚本を外から引っ張ってこなきゃ無理だな
んなもん誰もやりたがらない
誰もやりたがらないからこういう結果になったわけか
↓
> 砂金の大河を維持する実力も才能もないから
> 含有率が少ない金鉱脈を掘り返す真似事を繰り返してきたんでしょ。
>
> あえて別の道を行く方が他人にも自分にも言い訳しやすいからね。
>
> 同じ道を行ってしまったら
> 本当は「続編を作れるだけの才能も実力もない」という事実が
> ばればれになってしまうからね。
>
> だから、わざわざ変なとこ掘り返すフリをしてごまかしてるんだよ。
新しい試みとか言ってあえて違うことをやってれば
言い訳もしやすいもんな
515 :
プラモ ◆YuJmzR5BkBtl :2009/07/15(水) 12:26:26 ID:LEcntBsp
富野監督にそこま才能ないなんて言いたくないけど、
1stガンダムはさまざまな人とのコラボレート作品だったんだろうね。
設定(世界観)をしっかり踏まえた人や、要所に要の人がいたんだろうけど
そういう人をそろえずに、続編を始めちゃったから続編としてのガンダムは崩壊
しちゃったんだろうね。
Zはゲームのギレンの野望とかやっても1年戦争からZあたりに移行するともう
別の世界観になっちゃうしね。
コラボっていうか、ハゲは邪魔してただけだよ。
ハゲが祭り上げられたからガンダムのテイストは失われたんだよ。
自分で作れないのがわかってるからハゲはガンダムが大嫌いなんだよ。
http://www.daitomino.net/up/daitomino0052.jpg トミノの半生は『どうにかやっていく』物語だった。
正直あまりカッコイイ物語ではなかった。
それから時は流れ−
「ガンダムってのはね、トミノが創ったわけじゃない。」
「そうなんスか?」
「そうです。」
「もともとの企画は創通の山浦さんだし、
設定は松崎健一、お話は星山、荒木、山本……
安彦も話には口を出してるし」
「サンライズの全面バックアップなしには
成立しない企画だったんです。」
「それをカリスマになりたがっていた
トミノが自分の功績と世間に宣伝した。」
「それが真相ですよ。」
「はあ。」
ハゲは戦犯で確定だよ。
体制サイドがたれ流すことを鵜呑みしてきた阿呆も
ガンダムを腐らせてきた一因になってることにいい加減に気付け
実態はこれだろ。
↓↓↓
スタッフ全員の功績?また博愛主義のお利口ちゃんかよ。
そういう馬鹿がハゲを持ち上げてしまったことで
ガンダムの行く末がああいう結果になってしまったんだよな。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ハゲはガンダムに関しては邪魔してただけじゃん。
周りから持ち上げられたものの、自分が作ったものじゃないから
ちゃんとした続きも作れないし、そもそもガンダム自体が大嫌い。
ハゲは戦犯。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
実際に開発を主導して活躍した課長・主任クラスは
当時の不振の責任を問われて潰れた。
偉そうに威張ってただけの部長は
後にプロジェクトの成功を享受した。
部長も面子があるのでそのプロジェクトの新展開は
やりたくなかったが、会社命令で仕方なくやることに。
しかし課長・主任クラスは別人なので
全然要領がわからず、前と同じようにはできない。
部長は手前勝手に邪魔するだけ。
例えるならば、そんな感じだな。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
少数精鋭部隊を率いてボロボロになりながら
ソフトウェアパッケージを開発して数百社に販売する実績を上げたが
IT関連雑誌で顔写真付きで紹介されたりコメントしたりするのは
滅多に開発フロアには顔を出さない営業部長と開発統括部長だったりする。
企画・設計者を含む開発部隊にとっては、ほとんど見ず知らずのおじさん達。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
エロいおじさんにはわからんのですよ。
ハゲにガンダム作れるならこんなことになってないだろうね。
ガンダムの続編を作れなくなってしまったのは結局・・・
> ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> 突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
・・・ということでしょ。
ガンダムの論功行賞を間違えた失敗は大きいね。
アニメ界最大の機会損失だよ。
とりあえず、アムロが生きてるうちに
カラバ時代を映像化してくれたら、後はどーでもいいよ。
Zからスッパリ無かったことにしてガンダム2作ってほしい
522 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/15(水) 17:53:50 ID:b+8GU2fV
平日の昼間から張り付いてるエヴァ厨ってニートなの?
やっかみにしか見えない。
ガンダムオタはコンVとかライディーンとかマジンガーとか攻撃しないのにね
安彦オリジンも興味あるけど
一番は禿の小説版をアニメ化してほしいね
>>521 オレ、大金持ちになったらガンダムの版権買うんだ・・・
それで「Zガンダムからスッパリ無かったことにして」もしくは
「Zガンダムの脚本を根本から作り変えて」
「機動戦士ガンダム」を作り直すんだ・・・
IGLOOを作るスレと聞いてやって来ますた
ていうか1st自体は人気がなかった
だから、打ち切られた
売れたのは1stじゃなくてMSVなんだよ
>>526 人気がなかったんじゃない
玩具が売れなかったんだ
んでクローバーが倒産したんだ
>>528 それも違う
正確にはガンダムの玩具が売れなかったのは番組前半に出したスタンダードモデルで
番組後半に出したDXタイプの玩具(Gアーマー合体セット)は売れた(年内打ち切り話が
決まった後ヒットを受けて年越し延長となった)
ガンダムは番組終了後再放送を経て映画、ガンプラと大ヒットするわけだがクローバーの
オモチャもこの恩恵にあずかって番組終了後も売れ続けたヒット商品になる
クローバーの倒産は83年のダンバイン、スラングルの不振によるところが大きい
530 :
プラモ ◆YuJmzR5BkBtl :2009/07/16(木) 02:38:30 ID:DpQhMsX1
>>529 そいえばそうだね。ザブングルの合体変形できるのは当時クローバーの超合金が唯一だったよね。
ダンバインまで存続してたんだっけね。
ガンダムのGメカはヒット作だったとは・・・
ところで確かに1stとZではテイストも何もかも違うよね。
Zはどっちかって言うと、ダンバイン・エルガイムから続く富野3部作の中で最終章って感じだよね。
OVAの08小隊の方が1stの雰囲気まだあるよね・・つおいオッサン、ノリス・パッカードも登場するし。
まぁ敵の名家出のテストパイロットと恋中になるのはちょっと無理があるかもしれんが・・
08は08でまた1stとは全然違うけど。。。
>>526-529 放送当時の一時期だけを切り取って1stの人気を語るのは意味がないと思うよ。
日本アニメ界を代表するドル箱人気キャラなんだからさ。
30年の歳月を経てもお台場に実物大ガンダムが造られるほど
絶大な人気を誇っているんだから今更1stそのものの人気については
あえて語るまでもないことだと思う。
>>530 確かに。雰囲気はあるかもね。
でもその「つおいオッサン=ノリス」ってのも
1stに出てくるオッサン像とはだいぶ違うんだよね。
1stの人物ってのは故郷に帰れば家庭人であったり
敵の民間人の親子や幼児を思いやる優しさがあったり
美人に入れ込んで上流の生活を夢見たりっていう人間らしさというか
人間臭が漂ってくるんだけど、ノリスっていうのは
完全に「アニメキャラ」なんだよね。若いアニメオタクが考えそうな
「かっこいい武士道マン」のオッサン、それがノリス。
恋愛の件もそうだけど、表面だけなぞろうとしてるだけで
実態は1stには程遠いものだと思うな。
良いか悪いかは別にして、やはり別物かと。
(Zよりは似てるけどね…)
>>523 アンチガンダマーなハゲの小説なんて原作レイプ以外の何物でもないだろ
ガンダムを一番わかってないのがハゲ
そのハゲが祀り上げられてしまったから
Z以降のガンダムがまるで別物になってしまったんだろ
ハゲがなぜガンダムやガンダムファンを嫌うのか?
なぜ似てる続編を作れないのか?
答えは明白
本当は自分の手柄じゃないからだよ
もう一度言う
ハゲがなぜガンダムやガンダムファンを嫌うのか?
なぜ似てる続編を作れないのか?
答えは明白
本当は自分の手柄じゃないからだよ
>>524 ガンダム好きの大金持ちをそそのかす方が手っ取り早いんじゃないの?
資金があったとしても問題はどうやって再現するかだけど
今のアニメはもう根本から異次元ワールドだから
絵以外の人材は全部外部から揃えないとね。
少なくともアニメ業界のアニオタクリエイターよりは
外部の人の方がまともなものが作れそう。
現状はラーメンの代わりにエロ同人誌が出てきて
ザーメンかけられちゃいましたというぐらいの惨状だから
美少女萌えのアニオタ以外がやるなら現状より酷くなることもあるまい
そこらのミリタリマニア爺を捕まえてきて嫌々作らせた方がましなものになるだろうよ
これ前回までのあらすじ見ると
お前らがずっとファーストガンダム見てればいい話じゃないの?
ファーストに似たようなキャラで似たような話やったらファーストのパクリってい言われるだけだろ
あとお前らハゲ叩いてるけど一応原作者なんだぞ
確かに他の人がいなかったらガンダムはなかっただろうけどハゲがいなくてもガンダムはなかっただろ
禿が居なければバイファムだお
おぉ、これも神作
ハゲのせいでゼータ以降のガンダムがあんなことになったんだろ
なぜハゲはガンダムが嫌いか?
なぜガンダムファンが嫌いか?
なぜ二度とガンダムを作れなかったのか?
答えは明白
ハゲは邪魔してただけの戦犯だからだよ
>>536 せっかく大ヒットした作品なのに初代だけ見てればいいっておかしいだろ
ガンダムと称しておきながらちっともガンダムに似ても似つかないアンソロジーなど
ガンダムの名を缶する意味がないじゃん
てか、ハゲは手柄を横取りしただけじゃん
当時は散々こきおろしておきながら後から手柄を横取りしただけの最低の人間じゃん
なぜガンダムが嫌いか?
なぜガンダムファンを憎むか?
なぜ二度とガンダムを作れなかったか?
邪魔してただけのアンチガンダマーなハゲが祭り上げられたからだよ
続編をやるならテイストは引き継ぐべきだろ
本来続編ってそういうもんだし
本来続編ってそういうもんだし
アンチガンダマーのせいで二度とガンダムが作られなくなってしまったんだよ
ザンボットとかイデオンとか前後の作品で似てるもんが全然ない
皆殺しとか主役キチガイ化に逃げる反則技しかできないハゲにガンダムの才能は欠片も感じない
ファーストガンダムの類い希なる人物描写、演出等の才能が永遠に失われたのは残念でならない
声がデカいだけの誰かさんがさんざんこきおろしたあげくに
手柄を横取りして全てを台無しにしてしまったことが許せない
二度とガンダムを作れなくしてしまったことが許せない
541 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 20:42:34 ID:NH2f/KLN
サイドストーリーだが、0080は凄くよいよ
言われてみれば、たくさんのガンダムがあるけど
ファーストを彷彿とさせるガンダムというのはないと言ってもいい
クリエイターにしてみれば同じものは作りたくないのかもしれないけど
作れないのが本当のところかもしれない
>>541 よいかどうかは別としてガンダムとは似ても似つかないよ
>>536 ガンダムを好きな人がガンダム的な続編を求めて何が悪いの?
似ても似つかないアンソロジー作品ばかりが氾濫する中で
本来のガンダムテイストを求めて何が悪いの?
原作とか言っても矢立肇とかなんとか制作委員会とかと同じで何の意味もないじゃん
ガンダム以前の稚拙なロボット作品にガンダム的な才能があった?
ガンダム以後のリアル気取りの作品にガンダム的な才能があった?
答えは否だよ
ガンダムの才能は永遠に失われた
ガンダムが二度と作られることはなかった
ゲーハーが当時叩き潰して後から手柄を横取りしたせいだよ
悪代官がのさばったせいで類い稀なる才能は永遠に失われたんだよ
ガンダムもパトレイバーみたいにテイストを維持した展開やってたら
気の毒な原理主義者も生まれなかったんだろうな。
ガンダムのあの台詞回し、おっさん描写、普通の人描写、演出・・・
国民栄誉賞を与えてもいいぐらいの才能なのに当時の不振で潰された上に
アンチゲーハーに手柄を横取りされたのは悲し過ぎる・・・
製造とかソフト開発とかもそうだけど
真の功労者が縁の下の更に下になるのはいかにも日本社会らしい顛末だの
ガンダムの名を冠する作品は多々あれど一つも1stに似てる作品が無いのは異常だろ。
続編である意味があるのかよ。
もはや企画通す為だけのキーワードでしかないな。>ガンダム
547 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 21:25:09 ID:8d5/lTXu
ドラグナー
548 :
541:2009/07/16(木) 21:42:02 ID:NH2f/KLN
>>543 おれてきには、1stの続編を期待させる唯一のガンダムだったが
大人が見れる人間ドラマ、MS戦闘シーン、根底にある人としての優しさなどなど
549 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 21:44:21 ID:8d5/lTXu
イデオンやバイファムやダグラム
どれもファーストガンダムには及ばないな
ダグラムは政治経済の展開やおっさん描写は
ファーストに優るとも劣らないほどだが
いかんせん戦闘シーンの鬼気迫る緊迫感は遠く及ばない
551 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 22:10:53 ID:8d5/lTXu
レイズナー(ル・カイン)
>>547 >>549 ガンダムの続編じゃないのかよw
そいつらも佳作には違いないが1stガンダムとは決定的に違う罠
1stガンダムのあの台詞や人物描写や演出は二度と再現されたことはない
後にも先にも1stガンダムに似てる作品というのはほとんどないな
ガンダム以来のリアル系の成果なんて
本当にパトレイバーあたりまで皆無じゃないの?
>>おっさん
それらが該当するというのなら
もう新しいものを作られないと言ってるのと同じ
>>548 そんなのつまらないよ
人としての優しさをテーマにしたらわざとらしすぎなんだよ
戦記物としてお気楽に戦争を描けばいいんだよ
その味付けに人としての優しさを織り込むのはいいけど
テーマにしちゃうと安っぽくなるんだよ
続編が失敗してるのって変なテーマ性を意識してるせいじゃないの?
そもそもガンダムにはたいしたテーマ性なんかないんだよ
戦争をもっともらしく描く単なる娯楽作品なんだよ
変なテーマ性を意識するから陳腐になるんだよ
>>553 そんなに新しいことやりたいなら過去のタイトルにすがる必要ないだろ
ガンダムの名にすがりつく必要ないだろ
新しいことやりたいらなら過去タイトルにすがらずに新タイトルでやればいいんだよ
ガンダムとは名ばかりの似非ガンダムをやり続ける体質が問題。
ガンダムを越える作品をやれるだけの才能と実力があったならば
こうも似非ガンダムだらけになることはならなかっただろうし
ごく当たり前の「似てる続編」も創られていたことだろう。
結局、才能も実力もなくそれを盗む才もなかったことが根本問題なんだよ。
Z以降は眠くなるし最後まで見れない
「いつ面白くなるんだろ?いつ面白くなるんだろ?」
…って思いながら退屈に耐えるのはもうやだよ
まあZはある意味濃くて面白いけどガンダムに望む真っ当な面白味じゃないんだよ
単純に結論言っちゃうと1st以外つまらないんだよ
それは市場が証明してるしな
ウルトラマンに対するウルトラセブン、
仮面ライダーに対するV3・・・といえば
ガンダムならZなんだろうけどZにそれほどまでの支持はない
Z以降は別ジャンルといっても過言ではない
ZやXは修験者が観るもの。
Gはお気楽スーパーロボット大好き厨が観るもの。
種はエロ同人・美少女大好きのマニアが観るもの。
「ガンダム」とは完全に別の世界かな。
それが良いか悪いかは別として。
新しいことやりたいなら新しいタイトルでやればいいのに
過去のタイトルにしつこくしつこくすがり続けるのが問題なのよ
新しいタイトルやってもぜんぜん受けないし
過去のタイトルにすがっても模倣すらできない
結局は才能も実力もなく美少女萌えや乳揺れに傾いていったのが問題なのよ
今日ずいぶんレス伸びてるな、と思ったら
ほどんどが同一人物じゃんかw
>>542 もはやガンダムの中では1stだけが異端だしね
ガンダムの後に続いたリアル系や、ガンダムの続編と呼ばれるアンソロジー的な
作品群の内容を考えても、1st的なテイストはもう再現できないんだろうね
戦犯とか手柄を横取りとか、こんなのに取り付かれたらそら原作者として気持ち悪いだろう
1stは才能の融合が特別うまく行ったにせよ実際手柄もあるだろうし、スタッフに対しての敬意もあるだろう
1stのテイストに近い作というと
恐らくは、アリオン〜ヴィナス戦記等の安彦一連の作。
(ガンダムシリーズの中ではF91が一番近い希ガス)
人物描写や少年成長物語等、根っこはかなりに酷似。
ただ彼の作る話はまともすぎてパンチにかけるんだよねぇ
そのアクセントとして良い塩梅に利いてたのが禿電波
その奇跡のバランス結果としての1st
>>564 ハゲはただの戦犯だよ
矢立肇とかなんとか制作委員会ってのと同じで原作なんて意味がない
http://www.daitomino.net/up/daitomino0052.jpg トミノの半生は『どうにかやっていく』物語だった。
正直あまりカッコイイ物語ではなかった。
それから時は流れ−
「ガンダムってのはね、トミノが創ったわけじゃない。」
「そうなんスか?」
「そうです。」
「もともとの企画は創通の山浦さんだし、
設定は松崎健一、お話は星山、荒木、山本……
安彦も話には口を出してるし」
「サンライズの全面バックアップなしには
成立しない企画だったんです。」
「それをカリスマになりたがっていた
トミノが自分の功績と世間に宣伝した。」
「それが真相ですよ。」
「はあ。」
なぜハゲはガンダムが嫌いか?
なぜガンダムファンが嫌いか?
なぜ二度とガンダムを作れなかったのか?
答えは明白
ハゲは邪魔してただけの戦犯だからだよ
>>565 ハゲは電波で邪魔してただけの戦犯
それまでにガンダムに似た作品なんて無かったし
ガンダム以降に続いたリアル系も
1stガンダムの足もとにも及ばないものばかり
もちろんガンダムの続編と称する作品群は
ちっとも1stガンダムに似ていない
あの台詞回しや演出や人物描写が偶然の産物?奇跡?
そんなわけないだろ
当時ボロクソに叩いたくせに後から手柄を横取りしたから
二度とガンダムが作れなくなっただけだろ
ただの一つもガンダムに似た作品など作れないのは
ハゲが戦犯だからだよ
手柄を横取りしただけの戦犯だからだよ
なぜハゲはガンダムが嫌いか?
なぜガンダムファンが嫌いか?
なぜ二度とガンダムを作れなかったのか?
答えは明白
ハゲは邪魔してただけの戦犯だからだよ
シリーズ作品なのにどう考えても初代作品の1stだけ異端。
ラーメン注文したらエロ同人誌が出てきちゃったというぐらいの別物になってるんだから
制作サイドの無能が問われるのは当然だな。
厚顔無恥なアンチガンダマーが手柄を横取りしたせいで
ガンダムを作る才能も実力も完全に失われてしまったんだから
アニメ業界以外の才能でも引っ張ってこない限り1stガンダムの再現など無理。
569 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 17:02:09 ID:tYCjIsDI
もうどこがガンダムやねん!て疑似作品ばかりだし
2作目のZからして全くテイスト違うんだもんな
稚拙なスーパーロボットアニメばかりがやってる中で
1stのあの渋い台詞や人物描写をやった人は
本当に素晴らしい才能だと思うけど変な人が奉り上げられたせいで
その類希なる才能が失われてしまったのは残念で仕方がない
初代と続編のテイストがこんなに違うアニメってのもなかなか無いな
大ヒットしたんだから一度ぐらい似てる続編作ればいいのに
似ても似つかない続編しか作れないのは
ガンダムというキーワードが企画を通す為の魔法の単語に過ぎないから。
たまには似てる続編創れよ。パトレイバーみたいに。
あれだけ絶大な支持を得た上であえて同じタイトルの作品やるのに
まるっきり違うことやる意味がわからんわ。
ま、創れないんだろうけどな。
>>566 TVアニメは一人で作れる物ではないなんて無論
逆に富野監督一人を排除して手柄を横取りしようとしている様に聞こえる
富野監督以外のガンダムも多数存在するのに、えらい逆恨みのされ様
ハゲが異様に持ち上げられた結果、似ても似つかぬ疑似ガンダムばかりになったんだから叩かれるのは当然だろ
事実ハゲが手柄を独占してガンダムが二作目から別物になったんだろ
悪い宇宙人はやっつけるぞ!的なそれまでの幼稚なロボットアニメ事情を考えれば
突然ガンダムのような才能が現れても正当な評価を受けたとは考えづらい
あのとき突然現れてその後は表面だけなぞった退屈なリアル系ばかり…
放送当時の不振が無ければガンダムアンチの禿に潰されることもなかったんだろうか?
あんなにヒットしたのに二度と似てる続編が作られなかったなんて変だよね。
同じタイトルで全然似てない続編もどきは腐るほどあるのに。
Zからまるっきり違うんだものな…
俺にも出来るさと表面だけなぞったリアル系で無駄な数年間を消費したのが悪かった
ガンダムに回帰しても結局Zエルガイムでしかなかったし
578 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 22:38:34 ID:+lWoqMSj
ヤザンゲーブル<<<<<プレータ クォイズ
579 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 22:42:57 ID:+lWoqMSj
他にも ギャブレットギャブレー サイクォアダー アマンダラカマンダラ
オルドナポセイダル フルフラット クワサンオリビーなど。
580 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/17(金) 23:10:59 ID:h7mVsRyX
ここで語られてる1stガンダムのテイストって
超筋金入り戦争ヲタの視点限定だったんだな
いまやっと気づいた
当時さんざんこきおろしたくせに後から手柄横取りってのがふざけてる
アニメ界最大の機会損失
初代と続編でこれほど違うシリーズってのもないよな
パトレイバーはもちろん、ボトムズもマクロスもこんなにガラリと変わってない
クランプみたいなオッサンを描けるかどうかがポイント。
ああいう人物は美少女萌えのアニオタクリエイターでは描けない。
魅力あるオッサンキャラが描けなくなった代わりに
魅力あるオパーイ揺れの描写は著しく進化した
不必要なほどに
>>580 そんなの全然関係ないだろ
どんな視点だろうが1stとZなんてちっとも似てないよ
Zはエルガイムの続編
ダグラムは1stにかなり近いと思うけどね。
ニュータイプみたいな話がないから1stの後半の盛り上がりはないけど。
ニュータイプなんかどうでもよろしい
ホワイトベースがメガ粒子砲の直撃受けて絶望に打ちひしがれるミライさん
・・・みたいな鬼気迫るハラハラドキドキな戦闘描写がミソ
1stガンダムは「めぐりあい電波」の電波飛ばしまくりだけウザイな
地味で渋いオッサンの人物描写はアニメ界最高峰だけども
どうでもいいってテキサスの攻防とかいらない人か?
1stはその世界に生きる「普通の人々」の描写が最高だった。
ニュータイプや終盤に理屈っぽくなった妙なテーマ性など蛇足に過ぎない。
ジャブローあたりで打ち切りだったとしても1stは間違いなく傑作だった。
ニュータイプがなくてもガンダム味はたっぷり堪能できる
それはねーな。
ニュータイプよりもっともらしいオッサン臭の方が重要だよ
それもランバラルとかよりクランプみたいな普通のオッサン
渋すぎ
>>593 そうか?ニュータイプは別に無くてもいいだろ
そこまで行きつく前に十分にガンダムテイスト最高潮だし
ダグラムのキャラは普通だろ。
戦闘は結局主人公補正をどうするかが大きな問題になるんだろうな。
ボトムズはダグラムより断然先頭はよくなってるんだが、
最終的にああいう落ちになっていくわけだし。
ダグラムは戦闘だけ温いんだよな。ナナシやチコが強過ぎなんだよw
ガサラキなんかでも隊長?とかは普通の人に描かれているから
他の人たちが描写が出来ないというわけでもないんじゃないかなと思うがな。
禿は足引っ張ってるだけと言うけど
人物描写はともかくイデオンの戦闘の緊迫感は1stに近いだろ。
600 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 03:08:21 ID:pdi/WhTY
ハラハラドキドキの展開はシードがなぞってたけどね。
ストライクたった一機で4機のザフトにわたったGAT系ガンダムに対抗してたり
まぁスカイグラスパーとかいたけど。
シードはなんか後半いきなりスーパーロボ化して一気に緊迫感消し飛んだけど・・
Zはニュータイプの存在が結局あいまいだったような・・??
1stは簡単明瞭でだれが見てもある程度わかるでしょ、
だいたい一つ目のロボが敵だっていう記号性も確立してたし。
連邦が連合軍・ジオンがナチスドイツって言う関係性も分かりやすかった。
Zは連邦軍の内紛が抗争の主軸だけど、なぜか反乱側のエゥ―ゴの方が連邦系の機体多く
もっていたりするし、本来ガンダムだらけのはずのティターンズっていうエリート組織がジオンっぽい
MSばかりあったりしてなんかちぐはぐ感あったな。こういう細かいとこも重要なファクターなのにな。
あと、レコアさんが敵にいっちゃうのも分かりにくい。
エマさんの場合はあれで分かるけど。あと映画板でも結局解決されなかったけどサラが敵艦である
アーガマに簡単に出たり入ったりするのがリアリティ無さ杉w
すごくご都合主義的な話の展開でもうなにがしたいのか分からん。
Zは全体に凄く観念的でリアリティに欠けるアニメって印象。1stは逆にリアリティがよりどころ
になっていてそれが共感を呼んだ。
まるで逆の事やっていてファンに対する裏切り行為にしか映らんよね・・・
>>598 理屈っぽいオタクちゃんが考えたアニメにしか見えないけどな
良いか悪いかは別としても1stとは別物だ
>>599 全然近くないだろ
イデオンそのものの面白さはあるかもしれんが
それはゼータの濃さが見ようによって面白かったりするのと同じであって
1stと同質のものとはいえない
最後に皆殺しとか主人公キチガイ化とか極端な反則技で逃げるだけの
ひねくれオタクが作った作品に1stらしさは感じない
というか、ここだけ似てるとか部分的に似てるとかいう
屁理屈ならいくらでも言えるわな
だが現実に1stをそのままのテイストで受け継いだガンダムの続編は
作られることはなかった
禿はガンダムが嫌いでガンダムファンが嫌いで
二度とガンダムを作ることはできなかった
状況証拠は十分だ
禿味には禿味の良さがあるかもしれんが1stの才能はない
602 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 08:58:02 ID:gPF1yXbB
戦争に男のロマンがあるなんて
とんでもない幻想だぞ
>>602 幻想持ってる源文とか横山とか小林に言えよ
考えながら見るとイデオンは1stと結構近いよ。
ただ設定のためかイデオンの方が古く感じるな。
イデオン→ガンダムになったように見える。
Zガンダムでの人物描写は
脚本段階から禿の力が影響しすぎなんじゃないの。
今となっては禿作品の中では1stが異端
禿作品なんてどれも1stガンダムに似てないじゃん
なぜガンダムを嫌うか?
なぜガンダムファンを嫌うか?
なぜ二度とガンダムを作れなかったか?
なぜ2作目のZ以降がまるで別物なのか?
答えは明白だよ
それしか考えられない
禿は手柄を横取りしただけの戦犯だからだ
当時さんざんボロクソに叩いておきながら
後から手柄を横取りした戦犯だからだよ
二度とガンダムを作れなかったという状況証拠から明らかなことだ
似てるよ。
追加
>>604 > 脚本段階から禿の力が影響しすぎ
やっぱ邪魔してんじゃん
そいつは名前だけ出してりゃいいんだよ
アンチガンダマーの禿が当時ボロクソに叩いた挙げ句に手柄を横取りしたから
ガンダムシリーズが似ても似つかないアンソロジー作品ばかりになってしまったんだろ
>>607 全然違う作品だし全然似てない
一部似てるとしても主観も関係することであり
このスレでいうところのテイストの似てる続編とはまるで違う
パトレイバーなどのようにテイストを受け継いだ続編はなかった
二度とガンダムが作られたことはなかった
邪魔ってw
良くなる部分もあれば悪くなる部分もあるってことだろ。
パトレイバーとは成り立ちが違うから当たり前だ。
ガンダム続編の話してるのにイデオンとか言い出してる奴って何なの?
あれがガンダム2として成り立ってるとでも言うの?
ゼータにしろイデオンにしろまるで別物だろ
二度とガンダム作れなかったのは明白な事実だろ
パトレイバーと比べちゃう時点でね…
>>611 なぜ続編がテイスト受け継がないのが当たり前か?
違うだろ
同じタイトルで続編やるならテイスト受け継ぐのが普通だろ
本来続編ってそういうもんだし
本来続編ってそういうもんだし
Zはむしろ後半の電波を受け継いで増幅してるのがおかしいw
同じタイトルで続編やるならテイスト受け継ぐのが普通だよ
タイトルだけ受け継いでテイストがまるで違うんじゃ続編である意味がない
新しいことやりたいなら新しいタイトルでやればいいんだよ
続編ってそういうもんでもないがなあ。
違うと言うならボトムズも野望からかなり違う。
2作目のゼータから全く別物というのがおかしい
俺にも出来るさ!と似非リアル系をやってみたがうまくできず
会社の意向で結局ガンダムやるはめになったが
エルガイムの続編しか作れなかったわけだ
>>618 そういう事例を探してもしょうがないだろ
あれほどの大ヒット作品で多数の(似てない)続編もあるんだから
一回ぐらい似てる続編やってみてもいいんじゃないかと言ってるんだよ
本来続編ってそういうもんだし
本来続編ってそういうもんだし
2作目だからこそって気はするな
少なくとも、ファンと馴れ合いの箱庭サイドストーリーにならなかったのは良いと思う
ガンダム2ってジオンと連邦が戦争再開すんの?
そんで普通の人(オールドタイプか)が普通に戦争して……
1stのエンド台無しじゃんw
>>621 さらに酷いエルガイムストーリーじゃ意味ないだろ
多くのファンの支持があってこその作品なのに
ファンの期待を無視してエルガイムの続編みたいなもん作るのは意味ないだろ
新しいことやりたければ新しいタイトルでやればいいんだよ
>>622 台無しなのは後に続いた似ても似つかない続編じゃん
ガンダム2がダメでZエルガイムを許容する意味がわからん
台無しというならZエルガイムから台無しじゃん
前提としてMSが戦争するアニメにするんだから
ニュータイプが良くならない方向に…ってことなら
Zは台無しだけど筋は通ってるんだよ。
>>622 細かな設定なんかどうでもいいだろ
人の歴史は戦いの歴史でありあの世界の人々は
あの後も混迷の世界を生きたはずなんだから
作風や台詞回しや演出や人物描写をしっかり受け継いだ続編やれと言ってるんだよ
まるで似てない続編こそガンダムを台無しにしてるだろ
ガンダムは1stで完結してる。
続編を望むのがそもそもの間違い。
Z以降の作品が気に入らなければ同人作品と思っておけばいい。
>>625 ニュータイプがどうのなんて関係ない
あんなもん胡椒や醤油みたいな味付けに過ぎない
ニュータイプとかいってやたらとテーマ性を意識するからおかしくなるんだよ
630 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 11:27:15 ID:9K9rj+GW
>>627 似てない続編を作る方が間違いだろ
同じタイトルで続編やる意味がないだろ
新しいことをやりたいなら新しいタイトルでやればいいんだよ
新しいことをやりたいなら新しいタイトルでやればいいんだよ
ニュータイプは関係ないってアムロやシャア達はどうするんだよ。
いきなりF91くらいの世界でやるつもりか。
それはやっぱりガンダムの意味がないだろ。
>>629 ガンダムである必要がないのは似てない続編の方だろ。
あんなに作風違うんじゃガンダムのタイトルでやる意味がない。
似てないガンダムをやるのはバンダイに理由があるんだろ。
>>627 同人のくせにおもいっきり金儲けに走っているから
気に入らないのさ
>>631 細かな設定は関係ないといってるんだよ
ニュータイプがあろうがなかろうが1stガンダムの面白さは関係ない
あの台詞、人物描写、演出こそが大事なんだよ
ニュータイプと絡めて変なテーマ性を意識するから
オタクの学芸会作品みたいになるんだよ
だからニュータイプがなかったらどんな話にするつもりなんだよw
普通に戦争続けるのか。
違う戦争を描くのか。
違う戦争ならガンダムの意味ないだろ。
>>633 でも製作サイドはガンダムを作る実力も才能もないわけだ
>>636 ニュータイプがあるかどうかなんて関係ないだろ
1stなんてニュータイプ出てくるの終盤だけだし
そんな設定より作風受け継ぐことが重要なんだよ
ぼくの考えたガンダム2があるなら発表してみればわかると思うけど
それガンダムの意味ないから。
>>634 同人に失礼だよな
ガンダムのタイトルだけ借りて金儲けしか頭にない亡者と一緒にしたら
641 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 11:39:04 ID:jjbPjxcF
星矢に似て非なるものも あるけどな。あれも同人レベル。
>>623 つうかエルガイムは富野が出した企画じゃないし
企画室の若造がバンダイに出した企画
>>630,634
気持ちはわかるが、それが続編を望む理由にはならんだろ。
俺達にとってのガンダムは1stで始まって1stで終わってるんだよ。
>>639 文章だけで伝えても意味がないし
ぼくの考えたガンダム2なんて意味がない
ガンダムの続編を望んでる人は
あの類い稀なる才能と実力の再現を期待してるんだよ
むしろ1stガンダムが好きならガンダムの続編は望まない。
>>643 現に似ても似つかないガンダムがたくさんあるのに
なぜ似てるガンダムだけダメなんだよ
あれだけ同じタイトルで続編やるなら
たまには似てる続編やってもいいだろ
本来続編ってそういうもんだし
本来続編ってそういうもんだし
1stのテイストが好きなら
1stのテイストでガンダムじゃないアニメを望むはずだがなあ。
続編って基本はその後どうなったかなんだからテイストの問題じゃないよ。
君に必要なのは続編じゃなくて1stの番外編。
本来の続編を間違えてるんだな。
>>645 望まなくても現にあるだろ。
似てない続編が。
同じタイトルで似てない続編やるぐらいなら
たまには似てる続編もやればいいじゃん。
同じタイトルで続編やるのに全然違うことやる意味がわからん。
新しいことやりたいなら新しいタイトルでやればいいんだよ。
651 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 11:46:31 ID:pdi/WhTY
08小隊の途中から重厚なテイストになった飯田馬の助のパートが正当後継って感じがするけどなぁ。
まぁみんなが言うようにZが続編って言われて、あれはないよなぁって思うのがファンとして普通の
反応だと思うけど。
80年代は富野ブームだったんだよね。ガンダム〜イデオンって立て続けにヒットだしたから
ネームバリューだけでも相当のもんだったよね。
でも結局ガンダムはつくられなかったもの同然だ・・富野監督自身、確かにオタクって人種嫌ってる
よね、そういう事もかなり関係あるかも。
>>643 >>645 じゃあスレ違いだからこのスレに来るなよ。
ここは「一度ぐらい似てる続編やってみたら?」というスレなんだよ。
>>652 それは言いとしても。
本来の続編はおかしい。
本来の続編はその後の話だ。
>>651 オタクの好き嫌い程度であの才能がぶれるとは思えないから
やはり彼にはガンダム作る才能なんてないんでしょ。
二度とガンダムは作れなかったわけだし。
つーか13スレも来てここまで本来の続編ってそうじゃないだろと突っ込まれなかったのか。
ただ放置されてただけ?
>>653 おかしいのは似ても似つかない続編の方だろ
657 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 11:53:15 ID:jjbPjxcF
無視されるほどのZは駄作で決定
>>655 本来の続編ってそうじゃないだろと突っ込まれまくってるのは
今ある似てない続編の方でしょ。
同じタイトルでまるで違うことする意味がわからないよ。
>>657 Zはエルガイムの続編としてやれば良かったんじゃないかな?
660 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 11:56:25 ID:pdi/WhTY
>>654 うん、不思議だよなぁ・・
だってダンバインからLガイム・Zまでは全然ぶれてないもんなぁw
Zなんてもうオーラバトラー化しちゃってるしねww
同じタイトルで同じことする意味って焼き直しですね
662 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 11:57:28 ID:jjbPjxcF
名無しさんの3倍って シャアザクのことか
あれは物理的に考えて 1.3倍ってのに修正されたはずだが。
>>661 全然違うだろ
同じタイトルでまるで別物やる意味がないだろ
完全に新しいことやりたいなら新しいタイトルでやればいいんだよ
同じタイトルでテイスト受け継ぐのは普通のことだろ
本来続編ってそういうもんだし
本来続編ってそういうもんだし
本来続編ってそういうもんじゃないし
同じテイストを再現するのが本来の続編ってどこから出てきた意見なんだw
>>660 そうそう。その水準では安定してるんだよね。
二度とガンダムは作れなかったけど。
>>664 本来続編ってそういうもんじゃないというのは
今ある似てない続編だろ
>>665 パトレイバーでもバイオハザードでも刑事コロンボでもシリーズ物の多くは作風を引き継いでるだろ
同じタイトルなのにまるで違うことやる意味がわからんわ
新しいことやるなら新しいタイトルでやれよ
同じタイトル引き継ぐなら作風も引き継がなきゃ意味ないだろ
本来続編ってそういうもんだし
本来続編ってそういうもんだし
>>660 そのレベルでぶれてなくて、Zがああいうことになったのは当然の結果だな
669 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 12:10:14 ID:SrywpFEp
一度くらい似た感じのガンダムを作って欲しいというのは理解できるけど
やっぱりそれは一年戦争の話じゃないと無理だよ。
それか全然違う時代か。
嫌がっても1stはああいう終わり方にしたんだから戦争は終結したはず。
だからその後の話は1stみたいにはならない。
パトレイバーやコロンボは事件が起きて解決する話だからな。
ガンダムもそのタイプなら似たようなの作りやすいけどね。
それはやっぱり一年戦争の話だろう。
バイオは詳しくないが、アンブレラが壊滅して話が終結したのに
同じようなテイストでやる意味あるのかといわれたらないだろ。
>>669 だから新しいことやるならやればいいんだよ
新しいタイトルでさ
タイトルだけ引き継いで中身が全然別物ってそっちの方が不自然じゃん
それじゃタイトルを引き継ぐ意味がないじゃん
671 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 12:14:23 ID:pdi/WhTY
>>666 うん、続編やりたくないみたいな事いってたんだよなぁ。
でもダンバインからの3作見ると、結局全部同じにみえるんだよなぁ。
結局ブレーンが優れていたのか・・、1stは富野監督の意見がまだ強く出てなくて
合議制とでも言える状態で製作が進行したのだろうか・・?
ダンバイン以降の3部作はもう、富野監督の評価が定まった後の作品だけにね・・
不自然ではないよ。
ファイナルファンタジーは別に同じじゃないし。
ガンダムは企画を通す為の魔法のキーワード
マクロス2というのがあってな
>>669 同じタイトルでまるで違うことやるぐらいなら
テイストぐらい引き継いだ方がいいでしょ。
大ヒットしたタイトルなら尚更だよ。
結局それができないのはガンダムを作る才能も実力もないからだよ。
678 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 12:20:03 ID:pdi/WhTY
まぁ、エイリアンなんかの場合は監督が一作一作違ってそれで作品のトーンも
まるで変ってるけど・・ガンダムは一応同じなんだよな。。
ガンダム2作るとしたら、Z同様に連邦の内紛でもいけると思うけどな。。。
>>677 多くの人が大ヒット作品の続編に求めるのは何かってことだろ
同じタイトルやっておきながら全然別物じゃ同じタイトルである意味がない
新しいことやりたいなら新しいタイトルでやればいい
NHKガンダム宇宙世紀大全
http://www.nhk.or.jp/gundam/ ガンダムナイト
第一夜
7月24日午後8:00〜8:44
第二夜
7月31日午後8:00〜8:44
宇宙世紀シリーズ
第一夜
7月27日午後9:00〜午前2:30
第二夜
7月28日午後9:00〜午前2:30
第三夜
7月29日午後9:00〜午前2:30
第四夜
7月30日午後9:00〜午前2:30
第五夜
7月31日午後9:00〜午前0:40
仮に作ったとしてガンダム2の終わりをどうするのかと。
また未来に希望がって…それとも人類滅亡とか…富野だw
もしトイストーリー2がメロドラマみたいなシリアス路線で
バズがウェーブライダーに変形してティターンズと戦うような続編だったら
トイストーリーのタイトルを引き継ぐ意味がない
つまりエイリアン2は意味がないってことか。
>>681 過去の歴史と同じでしょ。
人類の歴史は戦いの歴史であり常に戦いは続いてきた。
娯楽としての戦いを描きつつ人間の魅力も描けばいいんだよ。
>>684 話を受け継がないのにガンダムの意味ねえな。
平成ガンダムと同じだ。
>>683 人間とエイリアンが口喧嘩バトルしたり
ウェーブライダーに変形してティターンズと戦うような
エイリアン2なら意味ないな
フルメタルジャケットみたいなフルメタルジャケット2を作れってことだろ。
意味あんの?
688 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 12:33:14 ID:pdi/WhTY
>>683 違うだろ。娯楽作品としてファンを喜ばそうとしてあのテこのテで工夫してる。
Zに関して言えば、ファンあえて言うとオタクを喜ばそうって視点が欠落して
むしろそうしたファンから逃れようとするんだよな。
ロボットモノを娯楽とは捉えてなく、ファンにとっては娯楽、この落差がまずあるよね。
>>685 話を受け継がないなんて言ってないと思うが?
てか、話を受け継ぐかどうかもどうでもよくね?
ジョジョの奇妙な冒険は各部で時代も主役も変わってるけど
まぎれもなくジョジョテイストを受け継いでるでしょ
話を受け継がないかどうでもいい続編の方が特殊だろ。
ジョジョの奇妙な冒険は一部も二部も綺麗に完結した上で同じテイストで続けてるよな
ジョジョでそれが出来るのは作り手の才能と実力が失われてないからだ
ガンダムの場合はそれを失ってしまったから
二度とガンダムは作れなくなってしまった
>>690 特殊なのはちっとも似てないガンダムの続編でしょ。
ジョジョってボス倒してリセットだからなあ。
ガンダムもそれやるのか…
ギレンを倒してリセット、シロッコを倒してリセットと。
ジョジョの例は物語をきれいに完結した上でも
魅力あるテイストをそのまま受け継げることを示してる
ガンダムにはそれができなかった
なぜか?
答は明白
ただ禿を叩きたいだけじゃねえかw
696 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 12:44:37 ID:pdi/WhTY
>>691 それもそうだが荒木さんはやっぱストーリーテラーたらんとしてるんじゃない??
あの仮面をめぐる。
富野監督は娯楽作家・監督になってない様に思える。これは本人はそんなつもり
ではないのかもしれんが、結局ダンバイン〜Zまでの欝展開見るとそう感じてしまうな・・
>>693 リセットする度にまるで違う作品になってるから意味ないんだろ
台詞、人物描写、演出、あのテイストを再現できるなら
設定や話をリセットしても構わないだろ
ガンダムの場合は、ラーメン注文したらザーメン出てきちゃうぐらい別物なんだよ
杜王町でずっとボスを倒すまで繰り返しバトルするならやらなくていいわ。
>>698 何の話してるの?
ジョジョは時代も地域も越えて
同じテイストで続いてましたけど?
ウルトラマンみたいなウルトラマンの続編がよくてセブンはだめと言う話か?
ジョジョはバトルの駆け引きに依存してるところも多いしガンダムと比較してもな。
>>700 セブンはウルトラマンの続編として成り立ってるでしょ。
良いとこ悪いとこ含めて。
だから支持層は受け継いでるしセブンもタロウも
それなりの知名度や支持を有している。
ガンダムの続編は、まるで別物だから同じタイトルでやる意味がない。
ちょ支持層はガンダムも受け継いでるだろ。
>>702 同じことだろ
ガンダムだって戦いや人と人とのやりとりが魅力だったよ
ガンダムの続編がそのテイストを引き継げなかったのは
作り手にガンダムを作る才能も実力もないからだ
>>704 ガンダムは1st偏重じゃん
ゼータなんてまるで知名度低いし人気もない
映画も盛り上がらなかったし
今のガンダムはエロ同人専用らしいしな
要するにガンダムみたいなバトルがあるガンダムが見たいだけか。
作れるかどうかは別にして富野じゃなくても作りたくはなくなるな。
なんか駿がラピュタみたいなの作れって言われるのと同じなのかな。
>>708 作りたくても作れないだけだろ
ダンバイン〜Zの体たらくを考えれば
ガンダムを作る才能も実力もないのは明らかだ
別の人にガンダムっぽいガンダムバトルを作って欲しいのか、
禿が作らなきゃそれでいいのかわからんのだがw
>>709 パヤオは違うタイトルで新しいことやってる
同じタイトルで似ても似つかない別物ばかりのガンダムとは違う
新しいことやりたいなら新しいタイトルでやればいい
新しいタイトルでやってるじゃん。
売れないからしかたなくガンダムやることになるだけでw
>>711 同じタイトルでやるならテイストぐらい引き継げと言ってるだけ
ダンバインからゼータを見てもその人はまるで関係ない
むしろ邪魔
そんなに邪魔なら名前だけ出させりゃいいのに。
力関係から言って無理じゃないだろ。
それほど禿に力があるのか。
>>715 いや。名前は出していいでしょ。
邪魔しなければね。
問題はどうやってガンダムの才能を再現するかだよ。
禿には到底無理だし。
ガンダムの才能って誰だよw
いるならそいつに監督やらせりゃいいだろ。
個人じゃないなら真似以外では再現しようがないっての。
ダンバイン〜Zのようなもんは安定して作れる
でもガンダムは作れない
惜しい才能を失ったもんだな
>>718 それを再現しようとする努力すら感じない
自分や他人に言い訳できるようにわざと違うことやってる感じだ
才能は衰えるのは常識だろう。
才能が永続的なものなら死ぬまで傑作しか作らないことになる。
もちろん中々衰えない大天才もいるけどな。
>>721 ジョジョはそんなことなかったぞ
ダンバイン〜ゼータの水準が安定してるってことは
ハゲにはもともとその程度の実力しかなかったってことだよ
その意味では荒木の方が天才ってことだろ。
ダンバインや2作目のZからしてあれなんだから
ガンダムを再現できるはずもなし
一発屋というのは持続しないだけで才能だぞ。
726 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 13:21:30 ID:pdi/WhTY
>>718 俺は割と飯田馬の助の08小隊後半は気にいってる。
富野監督ってやっぱ娯楽監督として難ありだよなぁ・・だってVで確か未来少年コナン越える
作品作りたかったんでしょ・・?出来たのは結局いつもの富野節だったし、
やっぱこう自分のいいたい事と娯楽アニメ監督が自分の中で整理されてないんじゃないのかな・・??
宮崎監督はその辺明瞭に整理されてるでしょ・・?
紅の豚とナウシカは違うもんね。
富野監督は結局、シリアスというか欝展開に流れちゃウンだよなぁ。
唯一それが成功してるのはザブングルだと思うけど。
>>725 1stのあの台詞、人物描写がそうそうぶれるとは考えにくい
ダンバイン〜ゼータまでの低水準が安定してるということは
それがゲーハーの限界ってことなんだよ
>1stのあの台詞、人物描写がそうそうぶれるとは考えにくい
なぜ考え難いんだ。
もう二度とガンダムは作れなくなってしまった。
それが現実。
誰かさんが当時ボロクソに叩き潰して後から手柄を横取りしたせいで。
ダンバインが禿の普通の状態で
ガンダムで一生に一度の確変が来たと思った方が自然だろ。
仮に安定してガンダムを再現できる才能の持ち主がいたら有名になってるわ。
ジョジョの奇妙な冒険みたいにテイストが安定した続編が観たいんだよな
全然似てない続編なんて同じタイトルでやる意味がない
新しいことは新しいタイトルでやればいいんだよ
732 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 13:32:09 ID:gPF1yXbB
俺は割と0080は気に入ってるw
1stは、戦争や殺し合いが好きな富野と、戦争嫌いで人間が好きな大人なスタッフ達が一緒に
つくってああなったんじゃないの?
長くなるとああなるんじゃね。
F91はそうでもないし。
734 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 13:34:00 ID:jjbPjxcF
ジョジョはすげぇな どうやってスタンドの能力考え出すんだろ。
>>730 不自然。
前後にガンダムに似てる作品がないし
ダンバイン〜ゼータまでの体たらくを考えても
ハゲにガンダムの才能が無いのは明らか。
ハゲが手柄横取りの戦犯という方が自然。
それまでの稚拙なロボットアニメの流れを考えても
突然ガンダムのような類い稀なる才能が現れたとしても
正当に評価されたとは考えにくい。
横取りされた奴は誰なんだよ。
そいつはZの後なんで起用されなかったんだ。バンダイ的にw
ガンダムは2作目のZ以降まるで別物じゃん
同じタイトルでやる意味ないじゃん
738 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 13:36:18 ID:jjbPjxcF
一番好きなのはジョルノジョバーナ編だが
一番好きなラスボスはキラークイーン。
739 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 13:37:58 ID:jjbPjxcF
北斗の拳もカイオウやファルコ、アイン、ヒョウになってトーンダウンしたんじゃね?
741 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 13:38:10 ID:pdi/WhTY
>>732 0080も味わい深い作品だよな。
まぁバーニー死んじゃったけどシードみたく生き返らないのもイイww
後の0083はメカアクションカッコいいけど、今にして思うとあれはちょっとやり過ぎ感ある。
グリプス戦役並みの動乱。。。
ZZなんかわざわざ禿を使ってなかったことにしてるんだから
そんなことするくらいなら、そいつを連れてきてZをなかったことにすればよかったのにw
>>736 ダンバイン〜ゼータのブランクで完全にロストだろ
もともとそういう才能を受け入れる土壌があったとは思えんし
ダグラムは割と普通でヒットもしたのにそれはねーよw
考えてから言ってくれ。
745 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 13:40:52 ID:jjbPjxcF
同時上映のザブングルに完敗
ガンダムを作った奴がいなくなったのに高橋良輔は良く生き残ったな。
何か陰謀でもあったのかw
747 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 13:43:56 ID:pdi/WhTY
>>739 あれは羅王までが本編だもん。
ファルコあたりでかなりのトーンダウンだけど、
羅王の実兄って事で出たカイ王で大分持ち直した。
カイオウ編が実質、北斗の拳2だと思うよ。
> くだらないパターンで失敗してる作品は数多くあるけど
> 初代ガンダムにはそうならない可能性もあったはずだ
> パトレイバーのようにテイストを維持して
> 安定した支持を得られる道筋もあったはずなんだよ
>
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
続編〜現在に至るまでのガンダムの流れが何故こんなことになったか?
何故こうまで初代作品と違うものになってしまったのか?
変な奴のせいだけではないかもしれないけど
当時ガンダム味の才能を正しく評価するだけの土壌がなかったのは確実だね
>>745 ダグラムのおもちゃやプラモは大ヒットだったよ
750 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 13:44:59 ID:pdi/WhTY
>>746 そもそもボトムズ人気で地位得てたてでしょ・・
結局の意味がわからんのだがw
結局でも何でもねえじゃねえか。
>>388 >実際に作ってた料理人が辞めちゃったって事ですかね?
>> 店主自ら再現出来ないのに無茶な注文すんなよ
当時打ち切りという失敗で終わってるしそれに近い状態はあるかもな
全否定された後に状況が変わって一気に好転しても
もはや同じ味を再現することはできなくなっていたわけだ
あれほど支持された人気作品なのに、いきなり2作目から別物じゃ
作り手の体質が疑問視されるのは当然でしょ
同じタイトルでシリーズ化してるのに全然別物じゃ
旧作品を支持してる人たちにとっても時代に合わせた新しいテイストを求めてる人にとっても
中途半端なものでしかないよ
結局のところ
> 続編を作れるだけの才能も実力もない
> ↓
> だからガンダムを超える新作も作れない
> ↓
> だから名前だけ借りて別物を作るしかない
> ↓
> だから原理主義を弾圧して自らを正当化する
ってことでしょ?
良い作品を作るだけの実力がないから過去のタイトルにすがってるだけでしょ?
結局のところ
> ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> 突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
ってことが元凶になってると思うよ
> だから原理主義を弾圧して自らを正当化する
これはだからじゃねえだろw ↓
パトレイバーやジョジョの奇妙な冒険もテイストを引き継げてるから
シリーズとして成り立ってる
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということでしょ
突然、類稀なる才能が現れても評価される土壌がなかったから
あれは偶然でしたとか、後からいい加減な言い訳するしかなくなってしまったんでしょ
756 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 13:49:03 ID:jjbPjxcF
結局になってないっての。
同じこと何度も言えば通るってわけじゃないんだから。
>>754 だからでしょ。
> 続編を作れるだけの才能も実力もない
> ↓
> だからガンダムを超える新作も作れない
> ↓
> だから名前だけ借りて別物を作るしかない
> ↓
(名前だけ借りて別物を作る無能さを叩かれる)
> ↓
> だから原理主義を弾圧して自らを正当化する
ガンダムを創る実力も才能も無いから
原理主義を弾圧して自らを正当化するしかないんだよ。
自分がそうするから禿もそうするって理屈ですね。
>>756 デュアルモデルがバカ売れした
プラモヒットのおかげで番組自体も長寿だったし
>>759 禿は邪魔してただけでしょ。
禿が祭り上げられた結果、Z以降のガンダムが別物になったんでしょ。
自分で作れないのがわかってるから禿はガンダムが大嫌いなんだよ。
http://www.daitomino.net/up/daitomino0052.jpg トミノの半生は『どうにかやっていく』物語だった。
正直あまりカッコイイ物語ではなかった。
それから時は流れ−
「ガンダムってのはね、トミノが創ったわけじゃない。」
「そうなんスか?」
「そうです。」
「もともとの企画は創通の山浦さんだし、
設定は松崎健一、お話は星山、荒木、山本……
安彦も話には口を出してるし」
「サンライズの全面バックアップなしには
成立しない企画だったんです。」
「それをカリスマになりたがっていた
トミノが自分の功績と世間に宣伝した。」
「それが真相ですよ。」
「はあ。」
禿は戦犯で確定だよ。
ダグラムのプラモが売れたから延長したのに。
>>759 ていうか、禿はガンダム嫌ってるところからして怪しさ満点でしょ。
前後の作品もガンダムに似てないし続編も似てないし
ダンバイン〜Zガンダムまで低い水準で経緯しているという
経緯から考えても禿が邪魔して手柄独占しただけなのは明白。
自分でも作れると思ってリアル系やってみたけど
結局、続編を作れるだけの才能も実力もないから
ガンダムを超える新作も作れなくて
名前だけ借りた続編を作るはめになったからガンダムが嫌いなんだよ。
だからガンダムファンを罵倒して自らを正当化するしかなくなるんだよ。
禿がなぜガンダムやガンダムファンを嫌うのか?
なぜ似てる続編を作れないのか?
答えは明白。
本当は自分の手柄じゃないからだよ。
Zから全然別物になってしまったのは
厚顔無恥なアンチガンダマーに手柄だけ横取りされたからでしょ。
ガンダムの続編がテイストを引き継げてないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということでしょ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんでしょ。
答えは明白って……
結局ガンダムはどうでも良くて禿を叩きたいだけなの?
だから他の人はあまり書き込まないで同じことばかり書き込まれてるの?
禿叩きの自演連レスばっかりだよなw
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
パトレイバーやジョジョの奇妙な冒険はこれに近いよね。
続編に対しての大きな期待
「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」
に応える続編として成り立ってる。
今あるガンダムの続編は多くの支持者が
続編に求めるものから大きく外れたものばかり。
同じタイトルでやる意味がないものばかりなんだよ。
ガンダムがガンダムっぽく戦ってはボスを倒して続編が作られるのか。
嫌な世界だな。
> 砂金の大河を維持する実力も才能もないから
> 含有率が少ない金鉱脈を掘り返す真似事を繰り返してきたんでしょ。
>
> あえて別の道を行く方が他人にも自分にも言い訳しやすいからね。
>
> 同じ道を行ってしまったら
> 本当は「続編を作れるだけの才能も実力もない」という事実が
> ばればれになってしまうからね。
>
> だから、わざわざ変なとこ掘り返すフリをしてごまかしてるんだよ。
↑
結局この状態なんだよね。
もうガンダム作れないからわざと違う方向行くんだよね。
本当は「続編を作れるだけの才能も実力もない」という事実がバレバレになるからね。
だから同じタイトルなのにぜんぜん違うことばかりやるんだよね。
ガンダムってタイトルは結局企画を通す為のものでしかない。
とりあえず自分の意見を言う時に結局と言ってるだけじゃねえか。
>>768 例えの意味がさっぱりわからない
パトレイバーにしろジョジョにしろ
テイストを受け継ぎつつ続編シリーズも
初弾と同じように支持されている
意味がわからないから作れって言うんだろう。
そこに何も不思議はないな。
>>772 言ってることの意味がさっぱりわからない
パトレイバーにしろジョジョにしろ
テイストを受け継ぎつつ続編シリーズも
初弾と同じように支持されている
現状はラーメンの代わりにエロ同人誌が出てきて
ザーメンかけられちゃいましたというぐらいの惨状だから
美少女萌えのアニオタ以外がやるなら現状より酷くなることもあるまい
そこらのミリタリマニア爺を捕まえてきて嫌々作らせた方がましなものになるだろうよ
パトレイバー3は見てないけど13号の話みたいだから漫画版と同じだとすると2より前だよな。
第2小隊が解散した後また似たようなパトレイバーやるのか。
>>775 パトレイバーは劇場版自体がバリエーションだからね
劇場版は2,3がばらつきあり過ぎだけど
初期OVA、TV、後期OVAとテイストは安定してるよ
たまには似てる続編が見たい
本来続編ってそういうもんだし
本来続編ってそういうもんだし
パトレイバーで第二小隊がなくなったから第三小隊で続編をやれっていう。
べつにやってもいいけど、バトル漫画見て戦ってるだけで何が面白いんだと言われることがあるが、
その状態だなw
779 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 14:11:19 ID:jjbPjxcF
999もゴーショーグンも劇場版は別物だし。
>>778 それ全然違うでしょ。
パトレイバーは劇場版自体がバリエーションだし。
劇場版は2,3がばらつきあり過ぎだけど
初期OVA、TV、後期OVAとテイストは安定してるよ。
今のガンダムシリーズはそれどころじゃないんだよ。
2作目のZからいきなり別物なんだからさ。
ラーメン注文してるのに
スパゲティー出てきちゃったというぐらい別物だからね。
ガンダム2はホワイトベースがなくなった後に決まってんだろ。
その前をやるつもりか。
パトレイバーで言えば第二小隊がなくなった後にしないとおかしい。
>>779 それがガンダムとどう関係があるの?
あれほどヒットして沢山続編があるのに
一つも似てる続編が無いってのは変でしょ。
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
多くの人は続編に同じようなテイストを求めるものでしょ。
ぜんぜん違う続編ばかりやる意味ないでしょ。
同じタイトルで。
パトレイバーもジョジョもテイストを引き継いで続けてるのに
ガンダムでは同じようなテイストを引き継いだ続編がないのが残念だよ。
>>782 おかしくない。設定なんか関係ない。
いきなり二作目から完全別物というガンダムシリーズがおかしい。
むしろ荒木はジョジョじゃない奴描けよw
>>781 ホワイトベースがなくなった後とか関係ないだろ。
だからどうした?設定がどうした?
設定なんかどうでもいいんだよ。
ジョジョみたいに時代や場所を変えても
続編は成り立つんだよ。
2作目のZからいきなりテイストが違うのがおかしいんだよ。
ホワイトベースがどうとか関係なく
テイストを受け継ぐことが重要なんだよ。
パトレイバーで言えば3以後の4作られればそれが続編だろ。
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのか?
答)ガンダムを創る才能も実力もないから
>>785 それは言えてる
でも類稀なる才能を安定して楽しめるのは嬉しい
今の続編は商売のためにやってるから意味あるけどさ、
時代や場所を買えてガンダムにする意味あんの?
それだと売れるのか?
>>787 パトレイバーで言えば既に続編は作られまくってるだろ
既に続編は作られまくってるだろ
パトレイバーはその続編のテイストが安定してるって言ってるんだよ
第2小隊解散後の続編って作られてるのか。
全然知らないけどそれヒットしてるの。
>>789 今の商売のためにやってるだけ似非ガンダムこそ意味ないだろ
今の商売のためにやってるだけ似非ガンダムこそ意味ないだろ
時代や場所が変わろうと作風を維持していれば
ファンとしては大いに意味があるだろ
ガンダムのあの作品性が大ヒットにつながったんだから
>>791 パトレイバーで言えば
第2小隊解散前も続編は作られまくってるだろ
そしてその続編は支持されている
パトレイバーもジョジョも安定したテイストが支持されている
ガンダムの場合、いきなり2作目のZからして別物だからおかしい
ファーストのテイストを残す続編(めいたもの)はもう手遅れ
いまでは時代遅れでしかない
実態はこれだな。
↓↓↓
スタッフ全員の功績?また博愛主義のお利口ちゃんかよ。
そういう馬鹿がハゲを持ち上げてしまったことで
ガンダムの行く末がああいう結果になってしまったんだよな。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ハゲはガンダムに関しては邪魔してただけじゃん。
周りから持ち上げられたものの、自分が作ったものじゃないから
ちゃんとした続きも作れないし、そもそもガンダム自体が大嫌い。
ハゲは戦犯。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
実際に開発を主導して活躍した課長・主任クラスは
当時の不振の責任を問われて潰れた。
偉そうに威張ってただけの部長は
後にプロジェクトの成功を享受した。
部長も面子があるのでそのプロジェクトの新展開は
やりたくなかったが、会社命令で仕方なくやることに。
しかし課長・主任クラスは別人なので
全然要領がわからず、前と同じようにはできない。
部長は手前勝手に邪魔するだけ。
例えるならば、そんな感じだな。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
少数精鋭部隊を率いてボロボロになりながら
ソフトウェアパッケージを開発して数百社に販売する実績を上げたが
IT関連雑誌で顔写真付きで紹介されたりコメントしたりするのは
滅多に開発フロアには顔を出さない営業部長と開発統括部長だったりする。
企画・設計者を含む開発部隊にとっては、ほとんど見ず知らずのおじさん達。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
エロいおじさんにはわからんのですよ。
解散前ってガンダムで言うと一年戦争の話だろ?
パトレイバーはたとえとしておかしい。
>>794 時代遅れとか関係ないだろ
1stは未だに多くの人達に支持され続けているが
乳揺れメインの続編群は一過性の使い捨てだ
>>796 おかしくない。関係ない話を変な単位で比較する屁理屈がおかしい。
ガンダムは2作目から完全別物。続編の意味なし。
パトレイバーはテイストを維持した続編も沢山ある。
そういうことだ。
>>795 てめえ松本さんのこと悪く言うなよ
松本さんがいなければZZでガンダムは終わってた
>>794 時代に遅れていないという今の続編がガンダムである意味あんのかよ?
ガンダムが時代遅れだというのなら
ガンダムというタイトルを引き継いで似てない続編作ること自体意味ないだろ
新しいことやりたいなら新しいタイトルでやれよ
新しいことやりたいなら新しいタイトルでやれよ
パトレイバーって大抵は特車二課が事件を解決する話なのによくたとえに持ってこれたな。
ガンダムがホワイトベースがあちこちで事件を解決して回る話だったらよかったのにとしか言えない。
>>799 Z以降のガンダムは無くてもいいだろ
新しいことやりたいなら新しいタイトルでやればいいんだよ
新しいことやりたいなら新しいタイトルでやればいいんだよ
もうね
ローティーン向けアニメが
人間ドラマとか人間教育だとか
そういうことをする時代は終わった
これ続編なんか要らないという結論だろw
>>801 テイストを受け継げといってるのにそんなの関係ないだろ
ジョジョとか時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
>>802 バンダイもサンライズも富野もそれができなかったんだろ
作品のストーリーを考慮してくれないから変なたとえになるんだな。
>>807 ストーリーの考慮とか関係ないだろ
ジョジョとか時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
関係あるので。
>>806 つまりこういうことですね?
続編を作れるだけの才能も実力もない
↓
だからガンダムを超える新作も作れない
↓
だから名前だけ借りて別物を作るしかない
↓
だから原理主義を弾圧して自らを正当化する
↓
だから続編を作れるだけの才能も実力もない
ジョジョも大まとめのメイドインヘブン後は仕切りなおしになってるからな。
>>809 関係あるだろ
ジョジョとか時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
ジョジョとか時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
ジョジョとか時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
>>811 大まとめ以後とか関係ないだろ
ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
関係あるということがわかるまで先には進めない。
ヒット曲があるから同じようなの歌えって言われるようなもんだよなあ。
ファンはそれがうれしいんだよって……
>>814 関係ないだろ
ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
>>815 ヒット曲とか関係ないだろwww
2曲目から声(テイスト)変わっちゃったらそれこそ意味ないだろwww
ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
>2曲目から声(テイスト)変わっちゃったらそれこそ意味ないだろwww
>>818 なにがおかしい?
ヒット曲に例えるなら唄や歌詞が変わろうとも
歌声や歌手の魅力(テイスト)は変わらないってことじゃん
ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
>なにがおかしい?
>ヒット曲に例えるなら唄や歌詞が変わろうとも
>歌声や歌手の魅力(テイスト)は変わらないってことじゃん
今川テイストみたいのを追いかけるのがいいんじゃないの。
続編だろうが新作だろうが大体同じだし。
>>820 ん?またか?なにがおかしい?
歌手に例えるならば・・・
1曲目が大ヒットして、2曲目の新しい曲が出ても
歌声や歌手の魅力(テイスト)がそのままなら支持されるって話だろ
同じ歌手なのに2曲目から歌声が違っちゃったら意味ないだろ
ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
客が飽きるまで同じ芸をやらされる芸人みたいなもんだな。
>>821 低い水準でいいなら別に今川とかじゃなくても禿の人でもいいんだよ
イデオンやZも独特の味わい深さもあると思うし
でもそれはガンダムの続編に求めるものじゃないんだよ
ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
>>823 客が飽きるとか芸人とか関係ないだろ
ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
ガンダムオリジンでよくねw
>>826 ガンダムオリジンじゃ駄目だろw
てか、ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
じゃあ1st物まねを作れって誰がやるんだよ。
おれにやらせろって話?
>>828 おれがやったらそれこそ駄目だろ
才能を発掘するところから工夫しなけりゃ駄目だよ
今のアニメ屋だけじゃ乳揺れの美少女萌えしかできないんだよ
てか、ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
物まねする才能を発掘するのかよ。
荒木のまねが出切る漫画家を発掘するようなもんだぞ。
基地外みたいなレスまでするなんて、最近のスクリプトは凄いね
>>830 乳揺れの美少女萌えしかできない変態アニオタよりましだろ
外部の人間にやらせた方がましだわ
そこらのミリタリマニアの爺にいやいややらせた方がましだわ
てか、ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
ミリタリマニアが作ったほうがマシって……
駄目駄目だな。
>>833 乳揺れの美少女萌えしかできない変態アニオタよりましだろ
60年代に零戦はやとみたいな戦記ブームがあって
反戦PTAどもに潰されたけどその辺の爺どもはセンスありそうだろ
てか、ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
続編を望んでるんじゃなくて、Z以降の作品をダシにして只何かを叩きたいだけに見えるんだが
見えるんだが
見えるんだが
まあ実際そうなんだが
そういうのは五十歩百歩といいます。
ぶっちゃけ続編なんかひとつもなくてもいいよ。
>>835 続編を望んでるよ
Z以降の続編が全然似てないんだから
そういう意見が出るのも仕方がないだろ
てか、ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
>>836 五十歩百歩とか関係ないだろ
ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
意見が出るって他に誰か出してるのか。
>>839 意見が出るとか関係ないだろ
ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
>>833 ガンダムに本格的なミリタリを望んでる時点でおかしいしな
意見が出ないのに作るのかよ。
>>841 本格的なミリタリとか関係ないだろ
荒唐無稽な合体ロボと”もっともらしさ”の融合、そのギャップ
そしてそこに描かれるもっともらしい人々・・・
それがガンダムの魅力なんだよ
ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
また合体するの?
どんなガンダム2なんだよw
>>842 意見が出ないとか関係ないだろ
ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
>>844 合体とか関係ないだろ
荒唐無稽なロボと”もっともらしさ”の融合、そのギャップ
そしてそこに描かれるもっともらしい人々・・・
それがガンダムの魅力なんだよ
それまでの子供アニメは設定が荒唐無稽なら
人物描写まで荒唐無稽で退屈だった
荒唐無稽なSF設定ともっともらしい人物描写の組合せが1stの魅力なんだよ
てか、ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
ダグラムでいいね。
ガンダムにこだわる理由が見つからない
本当にダグラムでいいと思う
>>847 ダグラムもいいけどガンダムの続編とは関係ないだろ
ダグラムは政治経済がらみの描写やおっさんの魅力はいいんだけど
戦闘描写がいまいちもっさりしすぎなんだよ
緊迫感が1stほどないんだよ
チコとナナシが無敵過ぎるんだよ
てか、ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
言ってるのはガンダムの魅力じゃなくてリアルロボットアニメの魅力だな。
高橋良輔監督のでも当てはまるし。
>>850 まず
>>1嫁
リアルロボットアニメとか関係ないだろ
たまにはガンダムに似てる続編が観たいって言ってるんだよ
てか、ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
みたいって言ってるんだよって、言ってるのがほかにいないんじゃ作られるわけないw
ちゃんとした続編とやらを望んでいる人がたくさんいると証明しないと作られないわな。
>>852 見たくないのは乳揺れ美少女萌えの似非ガンダムだよ
てか、ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
この基地外スクリプトって何処で手に入るの?
なぜガンダムが作れないのかよくわかるってもんだな
651 :通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 11:46:31 ID:pdi/WhTY
08小隊の途中から重厚なテイストになった飯田馬の助のパートが正当後継って感じがするけどなぁ。
まぁみんなが言うようにZが続編って言われて、あれはないよなぁって思うのがファンとして普通の
反応だと思うけど。
80年代は富野ブームだったんだよね。ガンダム〜イデオンって立て続けにヒットだしたから
ネームバリューだけでも相当のもんだったよね。
でも結局ガンダムはつくられなかったもの同然だ・・富野監督自身、確かにオタクって人種嫌ってる
よね、そういう事もかなり関係あるかも。
654 :通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 11:50:55 ID:???
>>651 オタクの好き嫌い程度であの才能がぶれるとは思えないから
やはり彼にはガンダム作る才能なんてないんでしょ。
二度とガンダムは作れなかったわけだし。
660 :通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 11:56:25 ID:pdi/WhTY
>>654 うん、不思議だよなぁ・・
だってダンバインからLガイム・Zまでは全然ぶれてないもんなぁw
Zなんてもうオーラバトラー化しちゃってるしねww
666 :通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 12:00:45 ID:???
>>660 そうそう。その水準では安定してるんだよね。
二度とガンダムは作れなかったけど。
>>853 1stガンダムの大ヒットと圧倒的支持だけで十分理由になるだろ
少なくとも乳揺れより見たい人がたくさんいるのでないと無理。
>>855 基地外スクリプトとか関係ないだろ
ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
>>857 乳揺れとか関係ないだろ
1stガンダムの大ヒットを支持した人たちには
乳揺れとか美少女萌えとか関係ないだろ
てか、ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
ミリタリーも関係ないので。
> まぁみんなが言うようにZが続編って言われて、
> あれはないよなぁって思うのがファンとして普通の反応だと思うけど。
> まぁみんなが言うようにZが続編って言われて、
> あれはないよなぁって思うのがファンとして普通の反応だと思うけど。
> まぁみんなが言うようにZが続編って言われて、
> あれはないよなぁって思うのがファンとして普通の反応だと思うけど。
> まぁみんなが言うようにZが続編って言われて、
> あれはないよなぁって思うのがファンとして普通の反応だと思うけど。
> まぁみんなが言うようにZが続編って言われて、
> あれはないよなぁって思うのがファンとして普通の反応だと思うけど。
> まぁみんなが言うようにZが続編って言われて、
> あれはないよなぁって思うのがファンとして普通の反応だと思うけど。
まったくもってその通り
このスレこれで13まで来たのか。
そして成果はゼロと。
なんかの修行か?
>>860 乳揺れの美少女萌えよりましだろ
乳揺れの美少女萌えの変態アニオタより
そこらのミリタリマニアの爺でも連れてきて
嫌々やらせた方がいくらかましなもん作るだろ
てか、ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
>>862 修行とか関係ないだろ
てか、ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
むしろZでよかった気になってくるのが不思議だな。
>>865 Zはよくないだろ
Zからいきなり別物じゃん
てか、
>>1嫁
今の続編でいいなら続編のスレ逝って供養してこい
てか、ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
このスレを見てZガンダムの評価を上げました。
ものっそい不毛なスレだな
>>867 Zガンダムの評価なんて永遠に上がらないだろ
劇場版でBANDAIが押しまくったのに駄目だったんだから
てか、ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
870 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 16:23:18 ID:gPF1yXbB
このスレでは、
1stガンダムのテイスト=戦争好きのおっさん
なんだなw
>>870 戦争好きのおっさんとか関係ないだろ
乳揺れの美少女萌えの変態アニオタより
そこらのミリタリマニアの爺でも連れてきて
嫌々やらせた方がいくらかましなもん作るだろって言ってんだよ
乳揺れの美少女萌えの変態アニオタがひどすぎだって言ってんだよ
てか、ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
連作をどういう形態でやるかの違いだろ。
同じテイストでまとめるのもあれば同じ題材を違ったテイストでまとめるやり方もある。
ガンダムシリーズは後者。
>>872 後者とか関係ないだろ
このスレ的には前者を希望してるんだよ
後者でいいなら各続編のスレで供養してやれよ
てか、ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
>>872 後者とか関係ないだろ
このスレ的には前者を希望してるんだよ
後者でいいなら各続編のスレで供養してやれよ
てか、ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
大事じゃないのに何度も言うなよw
>>875 大事じゃないとか関係ないだろ
てか、ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
今の技術で完全版1stガンダムがみたい。
シャリアブルの回を削らなかったり、山越えハンマーガッシャの回もみたい。
今の技術というだけじゃ乳揺れ美少女萌えが追加されるだけじゃないかな?
フラウボウのお乳がでっかくなってプルンプルンしまくるって感じ。
今のアニオタクリエイターじゃ何創っても乳揺れ美少女萌えにしかならなそう。
>>877 今の技術とか関係ないだろ
お得意の乳揺れ美少女萌えになるだけだろ
てか、ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
こいつって1stアンチの富野厨じゃね?
どう考えてもこのスレで1stのイメージを傷つけようとしてるとしか思えない。
>>880 禿厨とか関係ないだろ
そもそも禿本人が1stアンチなんだし
てか、ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
埋め立て馬鹿となんらかわらんw
883 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 12:24:50 ID:iKl48oVb
埋め立てが好きって 土建屋ふぜいかww工事人足かwww
>>882,
>>883 埋め立てとか関係ないだろ
てか、ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
885 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 13:40:45 ID:/wTA3mCQ
>>12 ぶっちゃけ
イデオン 12
ザンボット 11
ブレンパワード 8
キングゲイナー 9
新訳Z 5
886 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 13:45:16 ID:/wTA3mCQ
新訳ガンダムはありそうな気がする。オデッサで陸戦ジムとか北米で先行量産型ジムとかは出してほしくないけど
>>885 それらの評価がどうあれガンダムとは別物だろ
1stガンダムのテイストは微塵も感じない
誰かさんには誰かさんの才能はあるかもしれんが
二度とガンダムを作れなかったのは事実だ
>>885 イデオンとかザンボットなんて
1stには全然似てないしまるで関係ないだろ
ザンボットのあのドラえもん声のべらんめえな小僧なんて
まるっきりそれまでのスーパーロボットのそれなんだよw
残酷展開のインパクトなんて反則技なんだよ
1stのテイストとはまるで別物なんだよ
てか、ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
>>885 こうだろ
イデオン 8
ザンボット 3(極端な残酷展開もドラえもん声のやんちゃ坊主で台無しwww)
ブレンパワード 1
キングゲイナー 1
新訳Z −3
普通やらないような極端な反則技をやって作り手側が
「ヘヘン!どうだすごいだろ?」って感じが鼻について嫌だな>ザンボ
某監督がやった掌に精液並みの反則に感じた
悲劇展開っぽいけどキャラは全編通して
それまでの稚拙なスーパーロボットアニメと大差ないし
1stガンダムに出てきたあの人物描写とはまるで違うテイストだよな
主役のドラえもん声からして”よくあるパターン”のやんちゃ小僧だし
”普通の人々”の描写にはまるで味がない
極端な悲劇による反則技以外は
それまでのスーパーロボットアニメと大差ない作品だった
知ったかなオタッキーは喜びそうな反則作品だけどな
新訳ガンダムは乳揺れ禁止にしてほしい
フラウとミライの設定はBカップ以下、セイラはCカップまで許す
風呂シーン見せてもお色気になってはいけない
「戦時に生きる普通の人々」の描写でなければならない
新訳ガンダムなんてやっても今のアニオタクリエイターは何も学ばないだろうな。
やたらとニュータイプを掘り下げるくせに普通の人々の描写が嘘臭くなるとかさ。
普通人の描写が劣化したらいかんな
普通人の描写こそガンダムの肝だ
ま、アニメにどっぷりと漬かりきった濃いアニオタや
あまりにも濃すぎるガンダムオタクには一生理解できないだろうけどな
年がら年中アニメに接してると
アニメ特有のあまりにも嘘臭い人物描写が普通に思えてくるんだろうな
だからアニオタクリエイターには「ガンダム」が作れないんだよ
それはガンダムの肝でもなんでもねえだろうが。
ダグラムでも同じだ。
ダグラムの肝にガンダムの肝的なもんがあってもおかしくはないだろ
オッサン描写に関していえばダグラムも相当なもんだからな
そういった味わいを出してる作品はなかなか少ないわけだが
年がら年中アニメに接してると
アニメ特有のあまりにも嘘臭い人物描写が普通に思えてくるんだろうな
だからアニオタクリエイターには「ガンダム」が作れないんだよ
そういう意味で言うならだからドラマが作れないだろ。
ガンダム
深い悩みがあっても人に言わない、打ちあけない
人前では深刻な理屈は言わず、表面的な言葉で会話する
禿のアニメ
戦闘中にやたらベラベラ喋る
カミーユはぶち切れ易い少年を描いてるんだからZはおかしくないって話か。
ザンボットのインパクト部分にしか目の行ってない人がガンダムのドラマ性を語るのも意外
キャラが嘘臭いかどうかって話だろ
Zのキャラは嘘臭いし行動原理が意味不明
>>900 いかにもロボアニメに出てきそうな
ドラえもん声のやんちゃ坊主にも目がいってるじゃん。
903 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:22:06 ID:iKl48oVb
恐怖を払拭し鼓舞するためにしゃべるんだろうよ
ブライトやシャアはそんなに変わってない。
アムロですらそんなにぶれていない。
失意のまま死亡というほうがドラマ的には普通だったんだろうが
それを許す状況でもなかったんだろうし。
>>897 「だからドラマが作れない」を意味することではあるが
あえて「だからガンダムを作れない」といった方が皮肉に聞こえるだろw
年がら年中アニメに接してると
アニメ特有のあまりにも嘘臭い人物描写が普通に思えてくるんだろうな
だからアニオタクリエイターには「ガンダム」が作れないんだよ
>>903 最初のポリ公とのやり取りから終盤まで
全編てやんでい口調で薄っぺらいんですがw
Zからいきなりキャラがウソ臭くなったよね。
Zのキャラ描写や演出はエルガイムから引き継いだものだからな
Zからじゃなくてニュータイプの話になったからだろ。
ニュータイプは現実にはいないからな。
Zは1st後半を受け継いでいるのは見ればわかることだろう。
Zが受け継いでるのはエルガイムだよ
1stとはまるで別物だ
> まぁみんなが言うようにZが続編って言われて、
> あれはないよなぁって思うのがファンとして普通の反応だと思うけど。
> まぁみんなが言うようにZが続編って言われて、
> あれはないよなぁって思うのがファンとして普通の反応だと思うけど。
> まぁみんなが言うようにZが続編って言われて、
> あれはないよなぁって思うのがファンとして普通の反応だと思うけど。
> まぁみんなが言うようにZが続編って言われて、
> あれはないよなぁって思うのがファンとして普通の反応だと思うけど。
> まぁみんなが言うようにZが続編って言われて、
> あれはないよなぁって思うのがファンとして普通の反応だと思うけど。
> まぁみんなが言うようにZが続編って言われて、
> あれはないよなぁって思うのがファンとして普通の反応だと思うけど。
まったくもってその通り
Zの評価が上がります。
ガンダムが作れない理由
651 :通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 11:46:31 ID:pdi/WhTY
08小隊の途中から重厚なテイストになった飯田馬の助のパートが正当後継って感じがするけどなぁ。
まぁみんなが言うようにZが続編って言われて、あれはないよなぁって思うのがファンとして普通の
反応だと思うけど。
80年代は富野ブームだったんだよね。ガンダム〜イデオンって立て続けにヒットだしたから
ネームバリューだけでも相当のもんだったよね。
でも結局ガンダムはつくられなかったもの同然だ・・富野監督自身、確かにオタクって人種嫌ってる
よね、そういう事もかなり関係あるかも。
654 :通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 11:50:55 ID:???
>>651 オタクの好き嫌い程度であの才能がぶれるとは思えないから
やはり彼にはガンダム作る才能なんてないんでしょ。
二度とガンダムは作れなかったわけだし。
660 :通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 11:56:25 ID:pdi/WhTY
>>654 うん、不思議だよなぁ・・
だってダンバインからLガイム・Zまでは全然ぶれてないもんなぁw
Zなんてもうオーラバトラー化しちゃってるしねww
666 :通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 12:00:45 ID:???
>>660 そうそう。その水準では安定してるんだよね。
二度とガンダムは作れなかったけど。
>>912 もうそれは有り得ないだろ
BANDAIの全面的な後押しを受けてあの惨憺たる結果だったんだから
>>914 それだけこのスレの力があるってことだよ。
このスレ見るたびに評価が上がるもの。
Zが続編って言われて、「あれはないよなぁ」って思うのは
ファンとして普通の反応だよな、やっぱ。
1st世代でもたまに「ZZから何か変になった?」って意見も聞くけど
Zのシリアスに誤魔化されてるだけでよくよく聞いてみると
Zも「なんだかよくわからなかった」「なんだかややこしかった」
「最後までは見なかった」って意見もよく出てくるね。
Zのわけわからなさを自分の責任に転化して
「最近のアニメはようわからん」で納得してた人も多い。
続編自体がいらないよなあってのがファンの普通の反応だろ。
>>914 このスレ見た人だけに評価上がったって意味ないだろ
BANDAIの全面的な後押しを受けてあの惨憺たる結果だったんだから
もう永久に再評価が無いレベルまで落ちたよ
個人的には濃ゆい面白さは感じるけどね>Z
1stですら再評価なんかされてないんじゃないのか。
>>917 うん。まあ、それはそうなんだけど
あのテイストがあれっきりっていうのは惜しいよね?
パトレイバーはあの味わいを何度も楽しめたし
ジョジョに至ってはもういいよというほど味わえたのに
1stガンダムのテイストってあれっきりじゃん。
後に続いたリアル系もガンダムの続編と言われる作品も
全然ガンダムに似ていない。それって勿体ないでしょ?
ダグラムはある意味ガンダム以上の味わい深さがあったけど
戦闘描写とかテンポがいまいちな感があるし
イデオンとかザンボとかZも楽しみ方としてはジャンルが違うよね。
>>919 お台場になんか1st的な物体が建造されてるから見てきたら?
>>920 全然惜しくないよ?
テイストというのはダグラムとか他のアニメでもあるわけで
あれっきりでもなんでもないし、
完結した物語を無理に続けなくていい。
巨大ガンダムとアニメの再評価になんか関係あるのか。
>>922 いや。ガンダム味はあれっきりに等しい。
後にも先にもガンダムほど面白いロボアニメは観たことない。
Zもエヴァもイデオンもトップも鉄人もアトムも面白味はあるけど
ガンダムほど面白いと思った戦記ロボは観たことない。
ガンダムだけダントツに独特な風味を感じるし
それは大ヒットの実績でも証明されていることだと思う。
925 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:50:57 ID:Xpi5TXeh
ガンダムが面白いのはガンダムで完結してるからだよ。
行き過ぎない良いところで終わった。
ジオン本国に乗り込むのになっていただけでも今と違っていた可能性は大きい。
それなのにその続きを求める方がおかしい。
>>923 アニメ作品が絶大な評価で支持され続けてきたから
30年を経た今もああいった巨大建造物が作られるんだろ
てか、再評価ではない
1stは30年前から今日まで評価されつづけてきてるんだよ
>>925 おかしいのは続きを求める方じゃなくて
まるで似てない続編をたれ流し続けてる方だろwww
このスレもまるで似てない続編をやるぐらいなら
少しは似てる続編を・・・って趣旨なんだし
順序が逆だよw
少しは似てる続編なんか必要ない。
バンダイに必要なのはガンダム以外のヒットだろw
> それなのにその続きを求める方がおかしい。
> それなのにその続きを求める方がおかしい。
> それなのにその続きを求める方がおかしい。
> それなのにその続きを求める方がおかしい。
> それなのにその続きを求める方がおかしい。
> それなのにその続きを求める方がおかしい。
> それなのにその続きを求める方がおかしい。
> それなのにその続きを求める方がおかしい。
> それなのにその続きを求める方がおかしい。
> それなのにその続きを求める方がおかしい。
ちょwwwww
ちっとも似てない続きをたれ流してる方がおかしいでしょwww
ちゅーか、そう思うならこのスレに用はなくね?
反論は書き込んじゃいけないスレか。
>>928 まあそれはそうだね。
「ガンダム以外のヒット」があることが理想だよ。
もしそうなっていたら続編らしい続編も作られていたことだろうね。
それができないから「似てない続編」が作られ続けることになった。
932 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 16:57:18 ID:BeeBp+d5
人間同士の戦いは飽きたから異星から来たエイリアンと戦うガンダムが見たいなぁ☆
>>930 1の前提に沿った上での意見ならいいだろうけど
似てる続編イラネって言うなら他のスレに行けばいいでしょ
こんなとこで喧嘩しても意味ないし
ガンダム2を作れよとガンダム以外のヒット作を作れよは似ているけど全然違う。
ガンダム2はいらん。
このスレは同意する人がほとんどいないのが凄いな。
このスレの趣旨って
ガンダム2が出来ないのは禿げが悪い!だろ
自ら才能が潰されたからもう作れないって言ってんのに
見たい言うてもw
>>939 観たいと希望することすら許されないのかよ?
実現が難しいことを希望したらいけないのか?
本当にガンダムは再現できないと思うなら言っても無駄だよな。
希望するか禿を叩くかはっきりしろということだろ。
>>941 無駄?ここがどこが分かってる?雑談を楽しむ場だよ?
ここで具体的な実行計画が立案されたら実現されるとでも思ってるの?
テンプレ見る限り禿を叩く方が主だな。
>>942 面白おかしく原因等を追求するに際してその人が人身御供になるのは自然な流れでしょ
経緯や結果を考慮すればね
希望するフリしながらガンダムを取り巻く問題を皮肉るのが
このスレの趣旨といったところかな?
>>944 あんたが禿を好きなのはわかった
でもな、結果だけ考えたら疑問ばかりがわいてくるのも事実だろ
現実に二度とガンダムを作れなかったんだからさ
同じことをやりたくないなんて屁理屈っぽい言い逃れは通じないぞ
ぜんぜんガンダムの才能の欠片も感じないんだからな
ガンダムが作れない理由
651 :通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 11:46:31 ID:pdi/WhTY
08小隊の途中から重厚なテイストになった飯田馬の助のパートが正当後継って感じがするけどなぁ。
まぁみんなが言うようにZが続編って言われて、あれはないよなぁって思うのがファンとして普通の
反応だと思うけど。
80年代は富野ブームだったんだよね。ガンダム〜イデオンって立て続けにヒットだしたから
ネームバリューだけでも相当のもんだったよね。
でも結局ガンダムはつくられなかったもの同然だ・・富野監督自身、確かにオタクって人種嫌ってる
よね、そういう事もかなり関係あるかも。
654 :通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 11:50:55 ID:???
>>651 オタクの好き嫌い程度であの才能がぶれるとは思えないから
やはり彼にはガンダム作る才能なんてないんでしょ。
二度とガンダムは作れなかったわけだし。
660 :通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 11:56:25 ID:pdi/WhTY
>>654 うん、不思議だよなぁ・・
だってダンバインからLガイム・Zまでは全然ぶれてないもんなぁw
Zなんてもうオーラバトラー化しちゃってるしねww
666 :通常の名無しさんの3倍:2009/07/18(土) 12:00:45 ID:???
>>660 そうそう。その水準では安定してるんだよね。
二度とガンダムは作れなかったけど。
禿は好きじゃないですけど高橋良輔のアニメの方が好きだし。
あべし
ひでぶ
感じないのは自分の責任だからどうにもならんがな。
後に続いたリアル系がガンダムを埋もらすほどのクオリティーなら良かったのにな
結局スーパーロボットの延長でシリアス風味加えただけだった
>>951 スレの趣旨的には不感症の人向けですから。
でも、1st原理主義者という勢力が多く存在することや
いつまで経っても1stばかりに人気が集中する現実は
一考すべき価値があると思いますけどね。
954 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:20:38 ID:Xpi5TXeh
いつまでたっても1stに人気が集中するって当時の人が多いから当たり前だろ。
なんで急にこのスレに勢いがついたの?
問題がガンダムに続いたリアル系のどこがリアルなのか?ってことなんだよ
人物描写に限っていえばまるでリアルじゃないものばかりだ
メカも世界もリアルじゃないしシリアス=リアルってのは違うよね?
説得力のある人物描写みたいなもんが決定的に欠けてるんだよ
リアル系のリアルは
ロボットを兵器として扱うという意味のリアルだから。
>>954 当たり前だけど事実だ
続編が一過性の使い捨てであることも事実だ
>>955 何を言うか!
このスレは以前から人気スレであるぞよ!
>>957 そういう意味では1stもリアルじゃないよ。
やはり一般的な支持を得た意味でのリアルさっていうのは
(支持者も自覚ないかもしれないけど)人物描写や世界観の方じゃないのかな。
圧倒的な人気スレ。
>>959 1stではガンダムやザクは兵器で間違いないからその意味ではリアル。
スーパーロボット的な活躍をするのは別の話。
>>958 いつもこのスレ、馬鹿にしながらみてるけど、
昨日か一昨日あたりから、急に伸び始めてない?
気のせい?
仮にマジンガーかゲッターロボで人物描写がリアルだったら1stの支持を受けたかと言えばちがうだろう。
ガンプラが売れてジオラマ作ったりMSVなんか人気あったの知らない世代なのかな。
>>961 それを支えてるリアリティは名も無き兵士や一般ピーポーのリアルさなんだよ
背景がしっかりしてるからこそ無茶な前景がリアリティを帯びてくるんだよ
クランプみたいな渋いおっちゃんこそがガンダムの肝なんだよ
>>963 そうでもないだろ。
現実世界にもし魔神のごときロボットが現れたら・・・?
それをご都合主義で適当に済ませず本気で取り組んだら
それなりに面白いSF作品ができたと思うぞ
ウルトラマンだったネクサスはその辺のギャップを追求して
表現的には成功してたと思うし
ガンダムのテイストテイスといってる以上は
面白いかどうかじゃなくてガンダムテイストとやらになるかどうかだろw
ウルトラマンネクサスは「もしウルトラマンや怪獣が現実社会に現れたら・・・?」という
恐怖のifをうまく再現していた。
都会に巨大な怪獣や機械獣が現れるという恐怖・・・。
もちろん戦闘機だけで問題は解決できない。そこには多くの人々がいるからだ。
そういうギリギリのところで戦う謎の巨人や魔神のごときスーパーロボットっていうのを
それなりのリアリティをもった世界の中で描いたら面白いかもね。
968 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:36:36 ID:iKl48oVb
マジンガーやゲッターの原作の絵柄は 劇画調でリアルなんだけどな
あしゅら男爵のシャワーシーンは どっちの性器って議論にもなった。
テレビと一番絵柄が違うのは じいさんの兜十蔵だな。
>>966 ガンダムテイストは一番面白かった。他に波及しなかったのが残念。
1st世代には意外とウルトラマンネクサスがオススメ。
無茶設定とリアリズムと王道完結のバランスが似てる。
970 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:37:51 ID:iKl48oVb
ゲッターでは爬虫類恐怖症というのが描かれてたな。
971 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:38:49 ID:iKl48oVb
ネクサス?? ティガやガイアやコスモスの方がいいけどな。
エヴァやトップをねらえはそれなりにもっともらしさを追求してるよな
ATフィールドっていうのはウルトラ怪獣やゴジラの無敵ぶりに
もっともらしさを与える免罪符的な設定にピッタリだと思ったよ
973 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:40:27 ID:iKl48oVb
つるの剛士のダイナは論外
そういうのは結局オタク向けになるパターン。
エヴァは一般かどうかは別のスレでということで。
>>971 好みじゃなくてリアリティの話。
ウルトラマンネクサスはシリーズの中でも
もっともらしい世界+異形の巨人+異形の巨大生物というギャップ感を
最もよく表してると思う。
それでいてラストは子供番組の王道を行ってるのが良い。
ある意味ガンダム的。
976 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 17:42:32 ID:iKl48oVb
エヴァオタきもいww
>>976 そういう一概的な意見はおかしいだろ
レイとかアスカとかの萌えには辟易だが
途中までのワクワクゾクゾク感はなかなか良かったぞ
ラストもまあ、ブラッドミュージックや幼年期の終わりみたいな面白さはあった
ロボアニメとしてはもう少し整理してほしかったが
戦争にロマンを求めるタイプはほぼ絶滅だな。
リアルにしようとすると悲惨な面を無視できないし。
>>978 そういうの好きな人は多いよ。古今東西。純粋に面白からね。
江戸時代に戦国時代のお話や作画がタブーだったように
今現代も太平洋戦争がタブーに近いけど
時代が変わったら大和や零戦やアメリカとの激闘は
日本の誇りとして大いに語られることになるだろうね。
戦争にロマンを求めるタイプは居なくならないよ。
ロマンを求めるのはもうおっさんしか残っていないから廃れる一方だろう。
1stも序盤はアムロ達が逃げ延びる話だけど
途中から軍に組み込まれていくからロマンを入れる余地がなくなっていく。
NTというファンタジーでまとめたけど。
怪獣との激戦で倒れた千樹憐が防衛組織TLTに捕獲されたとき
防衛隊の隊長が「我々はウルトラマンを救出する!」って防衛組織に反抗したのは感動した
人間体の名前ではなくあえて「ウルトラマン」と呼ぶのが良かった
そういうとこで感動できたりするのって
普段の人物描写にもっともらしさみたいなもんを持たせてるからなんだよね
人類を守る巨人も、巨大ロボも同じ
その世界に生きる「普通の人々」がいるからSF要素の面白さが倍増するんだよ
主要人物も主役も「普通の人々」の1人であり、その辺のもっともらしさを
きっちり描くからこそ異形のSF要素の魅力が引き立つんだよ
ガンダムテイストでもなんでもないってことがよくわかるじゃないかw
>>980 廃れる一方なのは美少女萌えや乳揺れの方でしょ。
今の子供がどういう目で今時のガンダムを見てるか知ってる?
女の子のお乳が揺れたりおヘソが出てたりするガンダムをどう思ってるか知ってる?
無視だよ、無視。
あんなの観るようなオタクにだけはなりたくないと思ってる子が大半。
ロマンを求める男の子はいなくならないだろうけどね。古今東西。
戦争は面白い。
女がイケメンに弱いように、男は強さに憧れる。
戦争にロマンを求める男はいなくならないよ。
少なくとも今世紀中にはいなくならない。
人類社会がどれほど成熟しても戦争は無くならないわけだし。
反戦主義者はガンダムなんか観ちゃいけないし
ましてやガンダム作ってもいけない
戦争に面白さを感じられる不謹慎なやつじゃないとだめよ
だから順調に廃れてるじゃないかw
987 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 18:12:18 ID:iKl48oVb
反戦主義者はサイボーグ009も見てはいけないのか
悲惨な部分に触れないのは結局ヒーロー物語だからな。
そういう需要はヒーローモノに戻っていく。
>>986 お台場にガンダム建っちゃうお国柄ですが?
米露の対立が再燃して世界的にも戦争は廃れていませんが?
まだまだ続くよ、戦争時代は。
農業が確立して以来続いてきた文化なんだから。
現実で戦争が続くのとなんも関係ねえだろw
戦記物語は楽しいものなんだよ。
その辺は割り切ったほうがいい。
江口の戦国自衛隊がぬるいのは戦記になりきれてないからだよ。
千葉ちゃんぐらいに不謹慎にならんと駄目なのよ。
戦争オモシレエーという感性は戦記に必須。
いっそのこと千葉ちゃんにガンダムやらせたらいい
ガリア戦記のほうが面白いだろ。
俺の中では
ガンダム→パトレイバー→ネクサス→ダグラム→エヴァ
995 :
通常の名無しさんの3倍:2009/07/19(日) 18:19:39 ID:iKl48oVb
ガリア戦記って小説だろ 字ばっかりはちょっと抵抗
一年戦争ってナチス的なあれでごまかしてるけど
まんま太平洋戦争だよね?
零戦の開発(ザク的)とか、真珠湾急襲(ルウム)とか
ソロモンとか、アバオアクー(=史上最大のレイテ海戦)とか
戦争ものについて考えるなら読んだ方がいいよ。
ガリア戦記は知らないけどガリアンなら知ってる
英語OPを鼻歌でごまかした世代さ
てか、ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
てか、ジョジョは時代も場所もぜんぜん違うのにテイスト引き継いでるじゃん
> 例えばバイオハザードがあって、バイオハザード2って名がついたら、
> 「ああ、あんな感じのモンなんだろうな」と想像するよね。
> 映画でもゲームでも。で、大概その想像から大きく外れない。
> で、正統な続編を望む人ってのは、この流れを期待して何が悪いと。
> で、今までので良いじゃんって人は「機動戦士ガンダムZ」は「機動戦士ガンダム2」じゃないんだと。
> 「機動戦士ZZガンダム」は「機動戦士ガンダム3」じゃないんだと。独立した話として受け取ればいいじゃんと。
なぜこういう当たり前のことができないのかと言ってるんだよ
パトレイバーやジョジョで出来てるのに
ガンダムでそれができないのは結局・・・
> 結局
> >ガンダム以前のロボットアニメのシナリオや台詞や人物描写の稚拙さを考えれば
> >突然有能な才能が現れたとしても適切な評価を受ける土壌があったとは考えにくい
> ということなんだよな
>
> せっかく恵まれた才能が現れたのにそれを取りこぼして
> 変なの祭り上げてしまったのがガンダムの失敗なんだよ
・・・ということだろ
類稀なる才能が正しく評価されなかったから
続編がまるで別物になってしまったんだろ
1001 :
1001:
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
, -v-、
( _ノヾ )☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
O ・_ ・ノ)
/^ ¥ ^\ ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
7 ヽ~~ ☆.。.:*・゜(・∀・ )
'〜〜〜' ⊂ ⊂ ) ☆.。.:*・゜
U U (_(_つ シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
http://anime.2ch.net/x3/