Xはなぜあそこまでつまらないのか(6スレ目)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
とち狂ったX厨が必死に前スレを埋め立てましたが
そんな涙ぐましい努力も虚しく続行です♪

前スレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1199422797/
2通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 23:07:18 ID:???
>>1はX厨
3通常の名無しさんの3倍:2008/05/13(火) 23:09:44 ID:???
ここも頑張って埋め立ててねw
4通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 18:01:41 ID:10vYlZGq
中身は糞でもよくネタにはされる作品だよな
5通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 18:05:29 ID:???
>>1は種厨
6通常の名無しさんの3倍:2008/05/14(水) 23:13:31 ID:???
これで6スレめか、よくやるw
7通常の名無しさんの3倍:2008/05/17(土) 19:18:47 ID:???
こんな糞アニメ、もう語ることなんか無いよ
8通常の名無しさんの3倍:2008/05/18(日) 01:39:53 ID:j1fhIKU7
Xは叩かれる事で真価を発揮する作品です
9通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 08:21:10 ID:+M6XYp3U
残念だったねアンチのみなさんw

500:通常の名無しさんの3倍sage2008/05/20(火) 23:16:48 ID:???
>>476
Xは金かかってない上に当時も一応黒字らしく
BOXも特に映像を加工したりして金かけたりしたとこはみあたらないから
バンビジュはすさまじいぼろもうけ
当時の制作スタッフは死にそうなくらいきつかったらしいけど
10通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 10:43:17 ID:???
ソースも出さずに根拠が訳解らん、まあX厨など所詮この程度のキチガイか
11通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 12:16:58 ID:???
利益/経費は種死を越えるからw
12通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 12:59:03 ID:???
へぇ…
13通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 13:23:32 ID:???
そもそも赤字になったことあるのか?
14通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 14:14:11 ID:???
2ちゃんの書き込みがソースになるのか。さすが糞X信者は違うなwww
15通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 14:32:35 ID:???
金かかってなさそうなのは画面見ただけでもわかるから
ソースなくてもつい納得してしまうな
16通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 17:19:34 ID:???
展開が遅かったのはマイナスだろうな
17通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 17:45:18 ID:???
あと作画がヘボかったのも・・・
18通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 19:22:21 ID:???
アンチはXのBOXのヒットをどう思ってるわけ?
19通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 19:39:41 ID:???
ヒットってお前・・・

祭りの出店がちょっと小銭を稼いだくらいの儲けだろうがww
20通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 20:24:35 ID:jz07EcWv
>>17
今だったら作画崩壊と言われても仕方ないよね
21通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 02:01:03 ID:???
ストーリーも崩壊してるし、変態兄弟と主人公の声も崩壊してます
22通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 02:31:10 ID:???
ガンダムなら全部買いたい層が金を持ったこの時期に適切な宣伝を行えば
非SDのガンダムであれば一定量は売れる
Xがヒットに見えるのはあまりに期待値が低かったことと
これまでろくに露出がなかったため初見需要を拾えたことによる

アンチではないがこんなもんか
23通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 11:19:10 ID:???
>>22
君の妄想入ってないか?
俺もアンチではないが
予約分(+ちょっと)だけ生産すればそもそも赤字はありえない
24通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 13:30:18 ID:???
Xは左遷させられる前は高視聴率だったらしいよw
だから、MG化も必ずされるってさ
25通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 13:42:41 ID:???
>>24
高はさすがにない
打ち切りにはならない程度です
26通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 14:44:05 ID:???
でも作画崩壊アニメwww
27通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 14:46:03 ID:???
作画を維持してほしけりゃ予算よこせよ
28通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 15:02:15 ID:???
たしかに印象に残ってないな X
ちらほら見てたんだけど、よく内容を覚えていない
29通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 15:27:28 ID:???
一番最初のOPショボすぎだろw
30通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 16:18:54 ID:???
でもDVDは売れました
31通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 16:36:18 ID:???
サテライトキャノンに、ビットモビルスーツだったけ?

最高じゃん!
32通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 19:49:12 ID:???
DVDBOXが1万箱売れなかったのってGとXと∀だけなんだが
こんな結果でよく売れたとか言えるよなあ
33通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 20:04:09 ID:5iJIiGCp
恥知らずな連中ですからw
34通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 22:06:23 ID:eOXd2mc3
普通におもしれえ
35通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 22:10:15 ID:rSTwGXDV
ディオ先生名語録

「テメエこのクソヤロウ!!!!!!!!」
「ディオ?誰だそいつは。そんな奴は知らない。」
「穴さえ開いてりゃ誰でもいいよ!!!!」
「セックスフレンド絶賛募集中!!!!」
「おかえりなさいませご主人様ああああ!!!!」
「レイプさえすればこんな人生でも生きててよかったと思えることができるんだ 」
「おまんこパワー!!!!!!! 」

△▼全日本顔面選手権でのディオさんの雄姿△▼
> http://www.youtube.com/watch?v=QoupFd16Yxw
> の5:54あたり参照!!!!!!

【突発格闘】リアルファイトORZ15【顔面電波】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1203005127/
36通常の名無しさんの3倍:2008/05/22(木) 22:35:09 ID:???
Xは糞だが、ここの仁義なき戦いは面白い
37通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 09:55:47 ID:???
こんなもんDVDボックスなんか出す値打ちない。 
再編集版3話だけで十分。
38通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 11:13:07 ID:wznSX7IU
30分で纏まる内容だと思うが
39通常の名無しさんの3倍:2008/05/23(金) 23:36:21 ID:???
>>32
Gはプラモ売れまくっただろw
髭は単巻DVD先に出てたしwそのDVDもあまり売れてませんけどww

Xは言い訳できませんよね
40通常の名無しさんの3倍:2008/05/24(土) 00:01:05 ID:OTCZ3UUM
ヒゲは映画化されてるしな、Xは・・・
41通常の名無しさんの3倍:2008/05/24(土) 00:10:27 ID:???
お前ら、なんでXをわざわざつまらなく作ったかわかってないだろ
打ち切りに追い込む為に早朝に追いやったかわかってないだろ
髭の襲来を予測した某局が
「髭はなぜあそこまでつまらないのか(xxスレ目)」
なんてスレを立たせない為の陰謀なんだよ
1つずんどこなのを用意しておくと「まぁ、〜〜よりはましか」となるだろ
それがXなんだよ
お前らまんまと乗せられてるんだよ
42通常の名無しさんの3倍:2008/05/24(土) 00:13:31 ID:???
Ω ΩΩ<な、なんだってー
43通常の名無しさんの3倍:2008/05/24(土) 01:57:42 ID:???
なるほど、それは凄い戦略だ!
多分そうと解っていても乗せられただろうけどw
44通常の名無しさんの3倍:2008/05/24(土) 12:48:44 ID:???
髭は富野信者がいるからな
45通常の名無しさんの3倍:2008/05/24(土) 18:43:56 ID:???
∀って、髭でコケたけど
Xって、なんでコケたの?www
46通常の名無しさんの3倍:2008/05/24(土) 20:26:42 ID:???
幼女一人では視聴者を満足させられなかったから
47通常の名無しさんの3倍:2008/05/24(土) 22:13:09 ID:???
やっぱり作画崩壊が痛かったね・・・
48通常の名無しさんの3倍:2008/05/25(日) 12:57:03 ID:???
396:通常の名無しさんの3倍sage2008/05/25(日) 11:13:30 ID:???
Xって時期を間違えたよな
今やればより多くのコアなファンがつくアニメ
49通常の名無しさんの3倍:2008/05/31(土) 10:07:03 ID:???
ふーんw
50通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 09:16:38 ID:???
Xは時期を間違えたな、放送は無期限に延期しておくべきだった
51通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 19:43:37 ID:???
ちょwwwせめて放送しろwww
52通常の名無しさんの3倍:2008/06/02(月) 15:30:46 ID:???
ニコ動で十分だろw
53通常の名無しさんの3倍:2008/06/02(月) 20:05:37 ID:Uq7W2dm2
だな
54通常の名無しさんの3倍:2008/06/04(水) 21:02:35 ID:???
DXっていかにもWから入ってきた最強厨を持続させるためにコロニーを一撃で破壊とかツインバスターを意識した兵器を出したけど思っきり失敗したよね
プラモはWより売れないし DXでさらにその二倍とかやったのにw
55通常の名無しさんの3倍:2008/06/04(水) 22:02:39 ID:PqEZyScC
まあ、パイロットがシリーズ屈指の雑魚だからな
機体にそれくらいのインパクトを与えないと
視聴者に舐められるとでも思ったんだろ
56通常の名無しさんの3倍:2008/06/04(水) 22:23:09 ID:q5jDzm+i
Wの腕が伸びるギミックを、Xでそのまま使いまわしたのが残念すぎる。
Wのですら、Gのドラゴンガンダムって元ネタもあるが・・・。
57通常の名無しさんの3倍:2008/06/04(水) 22:41:00 ID:???
ガンダムXほどMSである必要性が全く感じられない主役ガンダムも珍しい
58通常の名無しさんの3倍:2008/06/04(水) 23:12:58 ID:???
X程雑魚MSに魅力の無い作品はないと思う
59通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 09:20:35 ID:???
>>58
所詮石垣のデザインだしなw
60通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 09:44:15 ID:???
こういう内容にするんなら素直にジオン系のMSを敵にすりゃいいのに。 
どうせプラモはガンダム以外出さないって決まってたんだし 
半端にひねってあのざま
61通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 09:51:03 ID:???
そもそもアナザーなんてカス以下の扱いなのに何出しゃばってんだか
X>>>>>>種
だとしても
UC=X
なんてことは絶対無い
62通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 10:21:43 ID:???
UCでまとめるな
UCていうと0083や0080まで入ってしまう罠
あれらはアナザー以下
63通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 10:25:20 ID:???
08やZZはどうなんだよ
64通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 10:54:43 ID:???
落ち着け、X信者が巻きぞいにしようとしてるだけだから
65通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 12:54:38 ID:???
なんでこんなんがスパロボに参戦できるの?
SEEDのバーター?
66通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 22:43:58 ID:???
>>65
マンネリ化が酷く売り上げが低迷してるので
ここらで糞作品でも集めて話題作り
67通常の名無しさんの3倍:2008/06/06(金) 01:24:35 ID:3knvqISA
要するに一発ギャグか
68通常の名無しさんの3倍:2008/06/06(金) 09:31:18 ID:???
糞ガンダムを集めてるはずなのにVがスルーされてる件
69通常の名無しさんの3倍:2008/06/06(金) 13:55:00 ID:LA/TrwKQ
Vじゃ中途半端だしな、やっぱ糞を極めるならXは外せない
70通常の名無しさんの3倍:2008/06/06(金) 23:03:56 ID:???
まあ種死が一番糞という衝撃の事実www
71通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 02:34:26 ID:???
ACE3でも出てたな
まあ糞作画と糞ストーリーと糞演出抜きなら、サテキャの派手さでゲーム映えするのかもしれん
72通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 02:46:47 ID:???
つまり、サテキャとティファしか見所は無い訳だw
73通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 18:27:30 ID:???
それにしても、作画だけでもなんとかならなかったのか?
特にメカ戦の酷さは筆舌に尽くしがたい・・・
74通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 19:04:51 ID:???
Xのおかげで、それまでのガンダムの戦闘シーンがどれだけ素晴らしいモノだったかを初めて識った。
ありがとうX
75通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 21:46:56 ID:???
メカ戦は中々だよ
DX初出撃とかラスヴェート戦とかは結構よく動いてる


Wに比べれば(笑)
76通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 21:49:36 ID:???
ああWはひどかった、特に後半が
監督誰だっけ?
77通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 21:53:47 ID:???
Wは中盤から後半はまぁ動いてる
前半が攻撃アクションと被弾アクションばっかり
78通常の名無しさんの3倍:2008/06/07(土) 21:59:12 ID:???
ばっかりとはいえ一つ一つ丁寧にやってると思うが
後半はMDが壮観
79通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 04:07:42 ID:???
やっぱXはダメダメじゃんかw
80通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 05:50:24 ID:???
>それにしても、作画だけでもなんとかならなかったのか?
なんとかなるわけないじゃん。
3班体制(実質2班体制)で週ごとに作監と作画が入れ替わってるような状況で。
むしろ作画は頑張ってる方だ。
81通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 12:06:39 ID:???
言い訳はいい、内部の事情がどうだろうと
Xが糞だという事実は変わらん
82通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 13:44:16 ID:???
プロなんだから頑張るのは当たり前だろうが。アホか?
83通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 13:48:23 ID:???
頑張るワロタ
84通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 13:59:36 ID:???
そもそも、よく頑張ったなどと同情する方がおかしい

「アニオタにはこの程度のシロモノで十分」とバカにされてるんだぞ
あんな作品で「いける」と判断された事に腹を立てるべきだろ?
85通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 14:45:50 ID:???
GWXは男児向け
86通常の名無しさんの3倍:2008/06/08(日) 17:24:47 ID:???
性差別(・A・)イクナイ!!
87通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 00:08:31 ID:???
じゃあ種は女向けな
88通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 17:44:32 ID:???
いっそ幼児向けにしてガンダムに意志を持たせて喋らせろよ 
で、合体命令とか求めてくるように・・
89通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 22:08:15 ID:???
SDGF・・・
90通常の名無しさんの3倍:2008/06/10(火) 02:51:27 ID:???
>>88
今ならともかく同時期に同局系列同制作会社でそれはまずいだろ
今ならできるよな…
91通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 08:19:40 ID:ZtbLXhoF
今ならこんなクソ企画は通らない
92通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 10:02:09 ID:???
僕は楽しめた
自分の価値観が全ての安い人間って寂しいな
93通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 12:21:19 ID:???
残念ながら全ガンダムでもワーストです
94通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 12:29:53 ID:???
X神のおかげでSEEDが楽しめる体質になりますた!
95通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 12:37:31 ID:???
190 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/06/14(土) 12:17:16 ID:???
放送短縮されたとはいえXの一話は種の1クール以上の密度と内容だと思う。
つーかあんなアニメの成り損ないの種を他のアニメと比べる事自体おこがましい。

コレを見て笑っちゃった
あきらかに種のほうが上じゃんw
96通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 21:29:07 ID:pwW9vR0z
まあ、打ち切り作品が何をほざいても
負け犬の遠吠えだわな
97通常の名無しさんの3倍:2008/06/15(日) 06:10:05 ID:???
同意。X信者は惨めだなあ・・・
98通常の名無しさんの3倍:2008/06/15(日) 07:56:18 ID:???
主人公の声がダメ
しかも弱いし
99通常の名無しさんの3倍:2008/06/15(日) 09:57:46 ID:???
>>72
ハイメガとプルしか見所がないZZのファンが来ましたよ

だが、その二つだけで十分楽しめたんだよなぁ
どこがXとの違いだったんだろうか……
やっぱり「やるだけやってみて思い切り外しました」という作品と
最初から誰かに嫌味を言うための作品、嫌がらせをするために作った作品じゃ
作品そのものから溢れるオーラが違うんだよな
100通常の名無しさんの3倍:2008/06/15(日) 09:58:55 ID:???
ああ、あとプルとティファの格の違いが大きい
所詮は綾波モドキ
101通常の名無しさんの3倍:2008/06/15(日) 18:14:19 ID:???
でも00より面白いよね
102通常の名無しさんの3倍:2008/06/15(日) 18:18:34 ID:???
>>101
それはないwww

その他>>OO>>>X>越えられない壁>>>種>>>>越えられない壁>>種死
103通常の名無しさんの3倍:2008/06/15(日) 18:50:58 ID:???
00にはXに似た腐臭を感じる
104通常の名無しさんの3倍:2008/06/15(日) 19:02:40 ID:???
種と種死もクソはクソだけど良くも悪くもスカスカでポリシーがないから 
本編は適当に見てプラモで楽しむとか観るほうとしても楽しみ方を工夫できた。
Xはテーマ偏重でそこが肌に合わないと徹底的に気持ち悪く感じるばかりか、
すべてテーマの為のストーリーとキャラで遊びが少なく一通りの楽しみ方しか選ばせない感じがした 
105通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 02:30:16 ID:RnoqdvK+
何だかんだで視聴者に一番嫌われたのはXだからな
最終回視聴率0.06%に加え、映画化完全スルーという
痛い現実は何を言っても拭い切れない
106通常の名無しさんの3倍:2008/06/16(月) 11:49:58 ID:???
Xは悪い意味で非常に作為的
下手糞な役者が詰まらない脚本通りに演じた学芸会
シナリオ・演出・作画全てがアマチュアレベル
107通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 20:00:24 ID:???
ガロードの顔だけ見た時は朴?美とか高山みなみのような声を想像したんだが
なんなんだあれは
108通常の名無しさんの3倍:2008/06/17(火) 21:36:03 ID:???
よく路線変更でグダグダになると初志貫徹してればって悔やまれるけど 
Xに限ってはどっかでブレーキを踏む勇気が必要だったかも 
109通常の名無しさんの3倍:2008/06/18(水) 08:57:44 ID:???
いいじゃないか、こういう糞アニメがあるからこそ
他のガンダムが楽しめるんだし
110通常の名無しさんの3倍:2008/06/18(水) 10:12:49 ID:???
作品自体はよくある低予算アニメって感じだが、信者のマンセーっぷりがウザい
111通常の名無しさんの3倍:2008/06/18(水) 12:19:16 ID:???
ガンガンスレでX強くしろって、ウルサいよねw
112通常の名無しさんの3倍:2008/06/18(水) 15:26:26 ID:???
X信者は犬のウンコにたかる蝿と同じだな
113通常の名無しさんの3倍:2008/06/18(水) 16:06:45 ID:???
この作品、アンチはみんな忘れて信者しか残ってないと思ってたけど、意外に覚えてるんだな。

大して印象に残ってないけど、そんなにつまらなかった記憶もないな…
114通常の名無しさんの3倍:2008/06/20(金) 10:01:41 ID:???
Xを見たおかげで、あんだけ駄目だった種も楽しめるようになった
115通常の名無しさんの3倍:2008/06/20(金) 13:02:28 ID:qd7qZX/Q
そういう意味では有り難い作品なのかもなw
116通常の名無しさんの3倍:2008/06/20(金) 18:18:14 ID:???
15年前と現在を同時に描いていくとかした方が退屈しなかったかもね
117通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:02:52 ID:???
Xアンチってああいう延々とした感じの雰囲気が嫌いなんだろうなぁ・・・
ただド派手なら何でも好きそうwどうせ好きなMSもディープストライカーとか
デンドロとか言うぜw
118通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 00:09:52 ID:???
そこ。一際派手なGファルコンDXをディスるな
119通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 02:34:31 ID:???
パクリ
120通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 15:41:32 ID:???
作画崩壊。シナリオも崩壊。演出も崩壊。すなわち全壊www
121通常の名無しさんの3倍:2008/06/30(月) 16:07:33 ID:???
気持ち悪い。
122通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 14:18:41 ID:EmF+kWLI
>>117
主役機が厨MSのくせに、よくもまあそんな台詞が吐けたもんだな
サテキャのふざけた性能に比べればデンドロなんかまだ地味な方だよ
123通常の名無しさんの3倍:2008/07/01(火) 17:25:54 ID:???
>延々とした感じの雰囲気


「淡々とした雰囲気」のつもり?
124通常の名無しさんの3倍:2008/07/02(水) 17:28:14 ID:???
『延々と退屈な戦闘シーンを垂れ流す』 
『最後になってナレーターが延々と喋りたおす』
125通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 22:52:31 ID:???
駄作オブ駄作
126通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 23:33:04 ID:GGy1JJEu
キングオブ駄作とハッキリ言えw
127通常の名無しさんの3倍:2008/07/03(木) 23:38:56 ID:???
バカは素人婦女子脚本のオナニーバンクアニメでも見て喜んでろW
128通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 08:19:58 ID:???
キングオブ糞作品・・・の方が正しいな
129通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 18:34:22 ID:???
本当に無能なスタッフが結集しちゃったんだなw
130通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 18:45:52 ID:???
糞SEEDより面白いけどな。
131通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 18:49:57 ID:???
なぜX厨は種を敵視するのか

勝てもしない闘いはするもんじゃないぜ。
132通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 20:53:39 ID:???
勝てそうな相手としかケンカしないつもりでなんだろうが 
いつも分析が甘すぎるぞ。
133通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 00:26:12 ID:???
Xを叩くのは皆種厨だ! という珍妙な妄想なんだろうが、
種世代のゆとりがXなんぞ見たら5分で寝て即忘れるだろ
134通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 01:18:12 ID:???
5分どころか、OPの時点で視聴切られても特に驚かんぞw
Xの初代OP(ディバイダー変わる前)は当時基準でも無茶苦茶ショボかったからな
135通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 05:40:13 ID:???
という話をするとすぐ「予算が〜スケジュールが〜マードックが〜」と言い訳するのがX厨w
136通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 16:16:37 ID:???
    


           「予算のわりに頑張った」


137通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 17:26:02 ID:???
それじゃダメじゃんw
138通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 19:03:47 ID:???
予算と期間に見合う頑張りをした
139通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 19:04:56 ID:???
作画には人並みに手をかけてるし動いてない訳でもない 
なのに単調で退屈なのは動きを演出する人のせい
勇者シリーズだから許される間のとり方のダルさがまんま出てしまったな 
手間暇かけた入魂の合体・必殺技バンクがあるから引き締まるものを・・ 
毎週サテライトキャノン撃てよ
140通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 20:32:41 ID:???
予算がないからあんなしょぼい物しか出ないってこと
戦う前から負けてたってことさ
141通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 21:21:55 ID:???
まあ、同情はするけど
予算がどうとかは関係なく糞は糞なんだよなw
142通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 23:34:20 ID:???
むしろよく3クール落とさず壊さず頑張ったと讃えたい(主にダブを)
作画崩壊といってもアキ電やロスユニみたいなことにはならなかったしな
143通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 23:44:40 ID:???
低レベル一定だが落とさないが社是のダブ相手に何言ってんだかw
144通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 00:00:37 ID:???
未完成OP対決ならヤシガニと互角という気がするなぁ

インパクトでは「只今作業中」のヤシガニが断然上だが、
あっちは主役が動いて剣を振るうシーンがあるしw
145通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 13:44:26 ID:???
ガンダムの名を名乗っておきながら「予算がないから」など言い訳にもならん
だったら作るなと
146通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 13:51:07 ID:???
種以下って結構いっぱいあるんだな、って思うよw
147通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 13:59:40 ID:???
>>145
W半ばで破綻してたのにやらせたバンダイに言えよ
148通常の名無しさんの3倍:2008/07/07(月) 15:56:29 ID:???
Wは売れた 映画も作れた
Xは?
149通常の名無しさんの3倍:2008/07/07(月) 17:56:35 ID:???
何度も言うけど企画の根本が間違ってたな 
エヴァが来てしまったあとで「もう初代ガンダムの次を求めるのはやめましょうや」と言ったって・・ 
転換期がくる気配はGの頃からあったのにねぇ
新時代が明けた事にも気付かなかったなんてサンライズの歴史で最大の汚点だったと思う
150通常の名無しさんの3倍:2008/07/13(日) 19:59:08 ID:???
退屈だな
151通常の名無しさんの3倍:2008/07/14(月) 16:37:25 ID:JpVMB0SR
W厨はX叩きに必死だなWなんて腐向けだし戦闘つまらないし話も糞だし最悪じゃん
152通常の名無しさんの3倍:2008/07/14(月) 17:54:46 ID:???
それでもXよりは好評価
153通常の名無しさんの3倍:2008/07/14(月) 19:34:34 ID:???
種の土台になってしまったのがW最大の罪
154通常の名無しさんの3倍:2008/07/14(月) 20:29:41 ID:???
好評価なのか?
一応Xの放送時間変更前の平均視聴率は同じくらいだったはずじゃ・・・
視聴率とかだして種厨っぽくてスマン
155通常の名無しさんの3倍:2008/07/14(月) 20:54:49 ID:???
2割減は同じぐらいとは言わん
156通常の名無しさんの3倍:2008/07/14(月) 22:20:40 ID:mExDZXpJ
X厨って、Xアンチはみんな種厨だと思ってるよなwww
157通常の名無しさんの3倍:2008/07/14(月) 22:28:18 ID:3sKQSM/O
突然だけど歴代ガンダムの中で一番良く出来ているのはZガンダム


屑は

Gガン、ZZ、X、08小隊、種、種死、OO、


微妙

V、逆襲
158通常の名無しさんの3倍:2008/07/15(火) 00:03:57 ID:???
>>154
視聴率が同じ程度でも商業的成功度が段違い
録画率の差かも
159通常の名無しさんの3倍:2008/07/15(火) 06:56:21 ID:???
>>156
種厨が∀とXを引き合いに出して必死で種を持ち上げるからな
種厨みたいなクズと同一視されちゃたまらんよ、迷惑極まりない話だ
160通常の名無しさんの3倍:2008/07/15(火) 13:29:09 ID:???
種シリーズは批判も多いけど、なんだかんだ言ってみんな観てるしな
最終回視聴率0,6%のXは異常、完全に視聴者から見放されている
161通常の名無しさんの3倍:2008/07/15(火) 19:46:19 ID:???
0.4のギアスといい勝負じゃないか
162通常の名無しさんの3倍:2008/07/15(火) 20:19:06 ID:???
アンチスレで作品たたいてる分は別に誰が何厨でもいいだろ
163通常の名無しさんの3倍:2008/07/18(金) 14:52:01 ID:???
少しでも、ゲームスレとかでもXを叩くと
「だまれ種厨!種だって〜」「ブーメランだなw」だもんな
164通常の名無しさんの3倍:2008/07/24(木) 04:00:32 ID:GqdYcddZ
普通につまらん作品だが、別にムキになって叩くほどでもない
165通常の名無しさんの3倍:2008/07/24(木) 07:27:30 ID:???
>>163
種厨があちこちで散々>>159で書かれてるような工作してたからねぇ…w
あんな数字の話だけしか出来ないような基地外と同一視されちゃたまらんな
166通常の名無しさんの3倍:2008/07/24(木) 10:54:15 ID:???
数字のことで自慢できないXが可哀想・・・
妄想でマンセーするしかないもんなw
167通常の名無しさんの3倍:2008/07/26(土) 13:52:18 ID:14+FvwFw
所詮妄想でしか生きられない連中ですからww
168通常の名無しさんの3倍:2008/07/26(土) 14:04:22 ID:???
ガンダム売り出したのは当時小学生の俺には衝撃的だった
169通常の名無しさんの3倍:2008/07/27(日) 13:06:53 ID:???
しかしプラモデルはさっぱり売れず・・ 
もっと頻繁に売りに出されて買った人が主人公とでもした方が
ガロードで1年頑張るよりよかったかもな
170通常の名無しさんの3倍:2008/07/27(日) 16:51:42 ID:???
志らくさんの宮崎アニメ嫌いはショックだけどx批判はこれがいいね。

「僕、アニメは全っく見なくて。
 この間も「機動新世紀ガンダムX」なんていう
 似非ヒューマニズムのクソ映画を嫌々みせられて(隣の国生さゆりからはたかれる)
 何もはたかなくたっていいでしょ(笑)」(立川志らく)
「(一同笑)」

(同番組のムック本のインタビューで)
(なぜ他の人同様にxにはまれないのかと聞かれ)
「やっぱり僕が人より映画をみていて、
 「ガンダムXより面白い映画」をたくさん見てるからじゃないかと」

(「キネマ旬報」連載で「河童とクゥと夏休み」を取り上げた回で)
「「河童とクゥと夏休み」には「嘘」がない。
 ガンダムXはストーリーやキャラは完璧なのだが、
 そこに「嘘」がある。
 その「嘘」はオタクを喜ばせるものだから子供は喜ぶのだが、
 私のようなひねくれたオタクは「嘘」を嫌う。
          (中略)
(最後に「クゥ」の初日舞台挨拶のトークショーの模様を掲載し)
「志らくはどうしてそんなにガンダムXを嫌うの?」(原恵一)
「どんなに美味しいトロも食べられない人から見ればゴミでしょ?
 私から見ればガンダムXがそうなんです。」(志らく)
さすがに失礼すぎました。
すいません。」(立川志らく)
171通常の名無しさんの3倍:2008/08/12(火) 13:24:06 ID:yONA5Eat
>どんなに美味しいトロ


皆が美味しいと感じるものなら誰も放っておきませんよww
172通常の名無しさんの3倍:2008/08/12(火) 16:17:47 ID:???
ぶっちゃけこのスレでも普通にやってるんだけどな>種持ち上げてX叩き
173通常の名無しさんの3倍:2008/08/13(水) 11:17:46 ID:???
エニルを振ったからだろ
174通常の名無しさんの3倍:2008/08/15(金) 08:25:37 ID:???
戦闘シーンとかよりも人間関係のことで話したほうがまだいいんじゃね?
どうせ叩かれるだけだし。
175通常の名無しさんの3倍:2008/08/15(金) 14:20:28 ID:???
叩くならストーリーを叩けってこった
売上とか視聴率を言うと種厨呼ばわりされるのでね
176通常の名無しさんの3倍:2008/08/17(日) 04:42:35 ID:???
やっぱガロードの声も結構原因なんだと思う
高木はパッと見嫌な奴とか狡猾な奴だと上手いんだけどな
177通常の名無しさんの3倍:2008/08/17(日) 10:04:32 ID:???
ガロードの声は個人的にはそこまで違和感なかったけどな
俺は中の人好きだから色眼鏡なのかも知れんが
178通常の名無しさんの3倍:2008/08/17(日) 13:15:39 ID:???
やっぱあの声にするなら外見も考えないと。 
うまい人ではあるんだしもったいない。
これに限らず言っちゃ悪いけどキャラクターに背負わせたものが感じられないデザインが多かった気がする。
戦後15年って過去つきで、まっさらなところから始まらない話だから余計気になった。
179通常の名無しさんの3倍:2008/08/17(日) 19:28:42 ID:VO//WeZ0
何度も言われてるだろうが
「ガンダム」がついてなかったら、
2chのスレにすらならなかっただろうな。
ほぼ同時期の「ガルキーバ」みたく。
180通常の名無しさんの3倍:2008/08/17(日) 22:46:35 ID:???
ガルキーバは続編あるっていうから期待してたのにな…
小説も倒産で絶版だったし
181通常の名無しさんの3倍:2008/08/19(火) 07:26:13 ID:???
>>179
最初から「ガンダム」では無かった1st以外その仮定は無意味
182通常の名無しさんの3倍:2008/08/20(水) 18:08:17 ID:???
Xの中のモノは嫌いじゃないんだけどな
ティファとかGXとか
Xという作品がダメなだけで

ってそれが殆どかwwwww
183通常の名無しさんの3倍:2008/08/20(水) 18:16:38 ID:???
作画が綺麗になって展開のテンポが良くなって声優を交代したらどうなる?
184通常の名無しさんの3倍:2008/08/20(水) 18:19:06 ID:???
ガンダムシリーズでは
ターンエーと並んでブービーを争っている作品だね。
185通常の名無しさんの3倍:2008/08/20(水) 18:22:02 ID:???
∀はメカデザイン以外は良かったと思う。
個人的には∀より種とかOOの方が下だわ。
186通常の名無しさんの3倍:2008/08/20(水) 18:22:10 ID:cHID+yOx
ファミ劇で初めて観たけど、これは普通に切られるわ
ダラダラと続くヌルい無駄話に付き合うのがマジで苦痛だった
187通常の名無しさんの3倍:2008/08/20(水) 18:25:49 ID:???
ターンエーは近年まれに見る面白いガンダムだぞ?

おもしろくないやつは例外なく、意味が理解できないからだろ?
主人公と好敵手が、ドンパチしないと何がどうなっているのかわかんないもんなw
188通常の名無しさんの3倍:2008/08/20(水) 18:27:15 ID:???
>>183
面白くなるかもしれんがそれはガンダムXではない
189通常の名無しさんの3倍:2008/08/20(水) 18:29:14 ID:???
どんな駄作でも最終決戦辺りでそれなりに盛り上がる
・・・が、Xにはそれがない

最終回視聴率0,06%は伊達じゃなかったな
190通常の名無しさんの3倍:2008/08/20(水) 18:31:31 ID:???
Xの魅力は安っぽい人間関係のドラマ

激しい戦闘シーンとかには期待しないでください
191通常の名無しさんの3倍:2008/08/20(水) 18:39:44 ID:???
Xは小学生向けガンダムって感じがする
192通常の名無しさんの3倍:2008/08/20(水) 18:40:47 ID:???
>>187
今でもヒゲはありえないと思うが、話はそれなりに楽しめた
が、∀も子安が居なかったらかなりヤバい作品だったと思う
193通常の名無しさんの3倍:2008/08/20(水) 18:52:59 ID:???
ティファだけで引っ張るには話が糞過ぎた
194通常の名無しさんの3倍:2008/08/21(木) 09:12:17 ID:???
まずティファに魅力が感じられなかった。 
好きになれないが、嫌うほどでもない。印象がない。
多分ここでつまずくとあと、絶対楽しめない話なんだろうな。
195通常の名無しさんの3倍:2008/08/21(木) 11:00:51 ID:???
スパロボに初めて出た際にレンタル借りてみたけど、なんていうか、ねぇ・・
Wや種みたいな派手さはなく、G見たいに燃えるところもなく
UCものではないので0080や0083や08みたいな、テレビシリーズの裏側を書く
といった面白さもない
俺の中では種死かVのどちらかがワーストガンダムかなと思ってたんだが
それらをはるかに上回るダメっぷり
とにかくつまらない
種死やVを見てたときの糞すぎwとかありえねぇwとかの感情すらわかなく
ほんとにつまらない。見ていてしらけてくる
アニメ界がエヴァや、それに触発された新しいタイプのアニメで話題になってるときに
ガンダムなんてやめよう、みたいなメタネタをテーマにしてやってるのも、痛さしか感じない

視聴しきったとき、怒りも悲しみも超えた(というよりそもそもわかないか)、
明鏡止水のような感覚が味わえるガンダムは
あとにも先にもこのXだけだろう
196通常の名無しさんの3倍:2008/08/21(木) 13:03:40 ID:???
初めてじゃなかったわ、アプリ版Rやったとき見たんだった
訂正訂正っと
197通常の名無しさんの3倍:2008/08/21(木) 13:05:40 ID:???
底辺=X>>0083>>>>種以降
198通常の名無しさんの3倍:2008/08/21(木) 13:48:14 ID:aHt+S3MS
00の方が遥かに面白いよ、Xみたいな無駄話は少ないし
ストーリーに一本筋が通っていて見応えがある
199通常の名無しさんの3倍:2008/08/23(土) 05:40:56 ID:???
そうか?
00ってXに近いと思うよ
200通常の名無しさんの3倍:2008/08/23(土) 23:55:13 ID:???
Xが面白かったら面白かったのに
201通常の名無しさんの3倍:2008/08/24(日) 08:32:42 ID:???
こんなテーマ、ZZのあとぐらいでないとなぁ・・ 
いくら何でもエヴァがでてからはないわ。 
思えばVでちゃんと次世代に繋いでたしね。 
僕らがダメでも次の世代がやってくれますっつって、冬が来て「ガンダム」は地球で眠りにつく。 
あれでガンダムは新時代の担い手たらんとする事をやめたんだ。
 
以降のGとWは、ZとZZとは根本から生まれ方が違う。本家でありながら、 
その他のロボアニメのように初めから「ガンダムもの」として世に出てる。気負いがない。

Xだけが、わかってなかったね。
202通常の名無しさんの3倍:2008/08/25(月) 01:01:45 ID:???
Xの主張は遅すぎるんだよね
他人のふんどし使ってるだけ
全体の流れ自体が凡庸な分、マイナス部分が目立つ
203通常の名無しさんの3倍:2008/08/30(土) 08:02:37 ID:???
テーマ重視がテーマでこける不様さといったら・・ 
それもダラダラ1年かけて。
204通常の名無しさんの3倍:2008/08/30(土) 14:27:52 ID:44LwU5xY
Xってたった39話なのに妙に長く感じるんだよな
205通常の名無しさんの3倍:2008/08/31(日) 10:17:20 ID:???
X厨が他のガンダムを愚弄しようが屁理屈並べようが空気な件
正直言って他の作品にケチつけても逆に可哀相としか…
206通常の名無しさんの3倍:2008/09/02(火) 18:26:51 ID:???
X信者はなぜか欠点をタテにとって、美点の根拠にするよな。 
「打ち切りだけどいい作品」だの、「地味に見えるけど中身ある」とか。 
打ち切りも地味もダミ声もテーマ倒れもデザイン最悪もまず別個の事実として認めて反省しろ。 

そういえばクロボン厨にもよく似た癖がある。 
「絵は人を選ぶが話は良い」とか。
絵が悪いのがどうして物語を肯定する理由になるんだか。だいたい両方いいのが理想だろ、欠けてるのを自慢にするな。

Xとクロボンは支持層かぶってると思う。
たちの悪さがそっくり。
207通常の名無しさんの3倍:2008/09/02(火) 20:25:53 ID:???
あと∀もな
208通常の名無しさんの3倍:2008/09/03(水) 12:31:25 ID:E2f66oPL
>>206
・・・で、最終的に困った時は「所詮は好みの問題」だからなw
最終回視聴率0.06%のクズ作品の分際で、好みが分かれたも糞もないだろ
209通常の名無しさんの3倍:2008/09/03(水) 17:02:17 ID:???
最大のミスはガンダムであったことだな。


ガンダムじゃなくてもやれただろあれ。
210通常の名無しさんの3倍:2008/09/03(水) 20:11:07 ID:???
いやあガンダムじゃなきゃやれなかったよお。


あの壮絶な勘違いっ振りは。
211通常の名無しさんの3倍:2008/09/03(水) 20:48:10 ID:???
放送まで誰も止められなかった事が最大の失敗 
これはヤバいと思いながら従事していたスタッフもいただろうなぁ 
死ぬとわかってて出征するような心地だっただろうか
212通常の名無しさんの3倍:2008/09/03(水) 23:40:33 ID:+055dwIL
そういう気持ちで製作していたのなら、さすがに同情できる
213通常の名無しさんの3倍:2008/09/04(木) 00:13:23 ID:???
同情はするけどそれでラスト鬱憤晴らししたのはどうかと思うよ
終わりよければ何とやら、あれは事実上の敗北宣言だわ
214通常の名無しさんの3倍:2008/09/04(木) 00:38:48 ID:???
D.O.M.E.の演説のことならそれまでの3年続けてきた芸風だよ
ザイデルとブラッドマン消し飛ばしたことなら同意する
215通常の名無しさんの3倍:2008/09/04(木) 18:07:27 ID:???
どんな言い訳をしても所詮クズはクズ
216通常の名無しさんの3倍:2008/09/04(木) 18:22:45 ID:???
X信者はティファかわいいかわいい言うけどさー
確かに見た目は美少女だが、あんま魅力無いと思う
217通常の名無しさんの3倍:2008/09/04(木) 22:59:09 ID:???
【ヌケサクの特徴】テンプレ用
大学院を目指してるゲームが大好きな童貞大学生
オナニー集計を事実のようにコピペする
Zの推力の話に固執する
認定厨が口癖
公式非公式の話が大好き
アニメの中の時間の流れと、現実の中の時間の流れが一緒と考えてる
捏造の意味がわかってない
ソースという言葉の意味も知らない
0083とセンチネルが大嫌い
アンチカトキ
資料を持ってないのに知識を披露したがる
レスに空行を入れる癖がある
(ア・バオア・クー戦参加MS:連邦MS4,800機、ジオンMS3,600機 )
この設定を異様なまでに毛嫌いする。
TV画面に映ってること以外の設定は後付けだと文句言う
ZZとジュドーが異常に大好き
≧を>=と入力したがる
1STやF91となぜか全角w
ジュドーのホモ同人誌が大好き
konataという名前でwikiで荒らしを行い処分を受けた
ラキヲタ
ロボゲー板のギレンの野望スレやGジェネスレでもこの手の内容書いてる
AOZ大好き。TR-6についての妄想を延々と語る
218通常の名無しさんの3倍:2008/09/07(日) 22:38:25 ID:???
X厨って生きてる価値ないな
219通常の名無しさんの3倍:2008/09/09(火) 13:14:54 ID:???
Xはひとつも良いところの無いガンダム史上最悪の糞作品
220通常の名無しさんの3倍:2008/09/09(火) 13:56:34 ID:???
ドームの声を古谷にヤラせて
1stNT=アムロ?
的な演出をやってUC厨を嘲笑してやればよかった
221通常の名無しさんの3倍:2008/09/09(火) 18:59:45 ID:???
どっちにしろ鼻で笑われて終わりだろ、Xなんか
222通常の名無しさんの3倍:2008/09/09(火) 20:54:52 ID:???
最初からやるつもりだったらしいけど、人気でなかったから八つ当たりしたようにしか見えない
223通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 08:42:43 ID:???
やっぱり計画性そのものが仇になった気がする。 
テーマ先行すぎて中身がラストの為の予定を消化してるだけみたいな。
224通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 12:30:57 ID:???
実際ラストは予定消化で必死だったぽいけどなw
高松は確かにスケジュール管理は定評があるが、
短縮になったんだから、無理に全部予定を消化することはなかろうにw
W後期を救った手腕がむしろ仇になった感じだな。
225通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 17:41:43 ID:???
Xは主人公の声がゲンタで艦長がニートでしかも幻想にいつまでも惑わされた情けないダメ人間
226通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 22:43:24 ID:???
>>225
ゲンタより高木刑事だろw
ニートは仕方ないwあの時代にNEETなんて言葉はなかったし。
227通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 23:28:02 ID:FaPlzkaw
ガンダムXとコナンか・・・

どっちも糞つまらん人間ドラマを見せてくれる糞アニメだよな
228通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 23:31:38 ID:???
ホントにXはつまらないな
ガロードにはイライラさせられるし、ニートにもイライラさせられるし、カリなんとかにもイライラするし
ティファがいなきゃ歴代最悪糞アニメ
229通常の名無しさんの3倍:2008/09/14(日) 18:32:53 ID:???
本当にあった種厨との会話

Vなんて絵が汚い駄作でしょ?
→「母よ大地に帰れ」を見せる→「スマン。俺が間違ってた」

Gなんて餓鬼向けの駄作でしょ?
→「さらば師匠!マスターアジア暁に死す!」を見せる→「スマン。俺が間違ってた」

Wなんて美形主人公が無傷の腐向けの駄作でしょ?
→「ヒイロ、閃光に散る」を見せる→「スマン。俺が間違ってた」

Xなんて駄作でしょ?
→「・・・」
230通常の名無しさんの3倍:2008/09/14(日) 20:40:24 ID:???
いやいや、種厨の中でも特に既知GUY度が高いシン厨とかは
ボーイミーツガール最高! ティファ萌え! などと叫んでXマンセーしてるぞ
わざわざ新シャアの外に出てまで宣伝してたからなw
231通常の名無しさんの3倍:2008/09/15(月) 08:33:23 ID:???
ティファの魅力ってあるんだろうか、声優以外で・・ 
232通常の名無しさんの3倍:2008/09/15(月) 20:53:16 ID:???
よくある無口系萌えキャラだろ
エロゲやギャルゲには珍しくも無いが、ガンダムでは物珍しいから受けた
233通常の名無しさんの3倍:2008/09/15(月) 21:59:59 ID:???
萌え要素の取り柄さえ、ガンダムでやったからって前置きが付くのに 
ガンダムなんかやめようぜがテーマではなぁ 
いくら作中でガロードがNTの幻を乗り越えて見せても 
実際にガンダムでなくても面白い、成り立つと思わせる話が作れなきゃだめだわ
中身がともなわない主張なんて空しいばっかり
234通常の名無しさんの3倍:2008/09/16(火) 15:31:02 ID:???
>>231
美少女なんだけど、何の魅力も感じない
初期はまだかわいいと思えたんだけどな
235通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 16:46:13 ID:???
>>232
よくある無口系萌えキャラだろ

今だと「よくある」ですむかも知れないけど、当時はエヴァの直後だったから
「あちゃ〜話つまんない上に人様のキャラまでパクッちゃったか・・・w」
って感じだったなあ
236通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 18:09:27 ID:???
機動新世紀(笑) 
15年後(笑)
無口美少女(笑)
237通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 21:15:37 ID:???
うるせえエヴァのパクリじゃねえ

アニメ新世紀宣言から
15年後で
綾波じゃなくてダ・ガーンの蛍だ

不幸な偶然と呼ぶには重なりすぎだろと今でも思ってます
238通常の名無しさんの3倍:2008/09/18(木) 15:28:30 ID:???
>>237
>アニメ新世紀宣言から
>15年後で

>綾波じゃなくてダ・ガーンの蛍だ

上二つは知ってたが、最後の奴はホントか?w
239通常の名無しさんの3倍:2008/09/18(木) 18:50:21 ID:???
まあアヤナミよりは蛍のほうが近い気がするな

俺には痕の楓に見えたが
240通常の名無しさんの3倍:2008/09/19(金) 08:21:42 ID:FVDgGEIg
蛍ってあの思わせぶりに何でもかんでも知ってるみたいだった娘か 
そういえば似てる
241通常の名無しさんの3倍:2008/09/20(土) 10:59:55 ID:9Dd6MNBq
平成ガンダムの中で一番印象が薄いな。主人公がダミ声だった事と
すごくつまらなかった事しか覚えて無い。
242通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 00:23:56 ID:???
序盤はまあまあ面白かったんだがね
243通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 09:17:52 ID:???
復讐の刀?刃?のBGMか忘れたがあれ以外どうでもいい
244通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 23:05:08 ID:???
>>243
Xの3大不幸(「エヴァと同時期」「テレ朝の方針変更」)のひとつに

「前3作のBGMが神すぎた」ってのはあるなあ・・・

よく「映画の半分は音楽で出来ている」とか言うんだけど
Xって全話見たはずなのに、BGM憶えてないんだよね・・・
245通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 02:21:31 ID:s9e/7MhR
Xと知り合った俺達が一番不幸
246通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 11:33:12 ID:yvXazai3
少なくとも種や映画Zよりまし
247通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 13:07:23 ID:???
それはない
248通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 13:20:45 ID:???
とりあえず種を叩けば支持されるとでも思ってるのかねぇ、浅はかな
249通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 14:19:51 ID:???
音楽は確かに大人し過ぎた感は否めないな
250通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 14:40:38 ID:???
W派手だったしな
派手だし燃えるBGMだったよ
厨臭いけどそこが良かった
251通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 15:02:24 ID:???
>>244
XのBGMってかなーり印象に残ってるわ。
俺は逆にGとWの方が思い出せない。
252通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 15:57:45 ID:xICilvQW
XでよかったのはOPくらいだろ、他は全部クズ以下
253通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 17:56:29 ID:???
EDが英語だったのも某アニメを意識しまくりだったが 
それほど意識して何であんなズレたテーマになるんだか・・
254通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 07:06:30 ID:GBrb1o5k
運河
255通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 10:03:00 ID:???
ガンダムXはカッコ良かったのに
機動新世紀ガンダムXは糞
256通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:31:44 ID:???
>>253

そうそう
Xってよく「テーマ重視」みたいに言われるんだけど、
テーマとしてもズレてる所が散見されまくりなんだよね・・・
257通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:20:32 ID:???
駄作age
258通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 20:47:16 ID:eepdoZYa
エウレカってXのパクリ?
259通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 15:54:59 ID:???
へたに格好だけボーイミーツガールを目指すと
失敗するという例である以外は 
別に似たところはない
260通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 06:45:28 ID:???
エウレカは作画だけは頑張ってたな
Xは作画すらゴミレベルだった・・・オワットル
261通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 10:09:39 ID:WBnyZ7i9
只でさえ駄作なスパロボZがなおさらつまらなく思えるのはXとエウレカと
種と∀のせい。ビゴーとアクエリオンは糞みたいな扱いだし。これに限らず
Xと∀が絡んだガンダムゲームは大概詰まらん。
262通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 12:24:50 ID:???
ACEVよりマシだろ。
エウレカの話なんてやってる時恥かしいかったが(終盤)それでも頑張ってた
Xはいらない。ありゃ通過点か他の作品の土台みたいなもん。
263通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 19:44:29 ID:???
戦闘シーンとか、もう絶望的に面白くない。
何度か二度寝した。
264通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 13:53:24 ID:IHraE0Bs
人間はみんな価値観違うからね
面白いと思う人もいれば、つまらんと思う人もいるよ
265通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 14:01:16 ID:???
出た出た「人それぞれ」
面白いと思うのは勝手だがせめて黙ってろ 
誰も観てないのをいい事に名作だったとか書いてまわるな
266通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 14:05:47 ID:IHraE0Bs
名作っていつ言いました?
267通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 14:07:48 ID:IHraE0Bs
世界が自分を中心にまわっているとでも?
268通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 14:40:05 ID:IHraE0Bs
>>265 それからなんか勘違いしていないか?
   俺は別にX好きではない、勝手に決め付けるのやめてくれる?
269通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 14:55:10 ID:???
>>261
おい、ちょっと待て

Xが糞なのは認める、だが∀まで巻き込むな
270通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 15:32:25 ID:dXjdbQXu
>>265
スゲー解釈だな・・・誰も観てない、とか何故に解る訳?
まさかアナタ、ID隠して一日中2CHやっている自己中な無職?
271通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 16:30:16 ID:???
たまに不遇の名作とか言いたがる奴いるけど、
名作ではないわなぁ・・・

話が面白くないとか言うんじゃない、単純に見ててつまらないアニメと言った方が正しい。
272通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 16:35:50 ID:???
感じてみろ
273通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 21:58:29 ID:???
スパロボだけで語ってる奴が多いからなぁ。
フロスト兄弟とかも、あんな強くないしはっきり言って。
274通常の名無しさんの3倍:2008/10/12(日) 00:34:00 ID:???
単純につまらないのにX厨がいろんな所で騒ぐからうざい
275通常の名無しさんの3倍:2008/10/12(日) 14:11:01 ID:???
無双2で唯一ハブのX(笑)哀れw
276通常の名無しさんの3倍:2008/10/12(日) 18:12:59 ID:???
XはOPしかいいところがない
主人公がゲンタで艦長がNEETで地球にコロニーがいっぱい落ち過ぎたせいで、
穴だらけでガチホモ兄弟がしつこくて。
とことん面白みのない世界観と設定がつまらない最大の要因
277通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 22:02:02 ID:???
テレ玉Gの次これだったらどうしよう
見るべき?
278通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 09:31:28 ID:???
録画して眠れない夜に観るといい
279通常の名無しさんの3倍:2008/10/18(土) 12:55:38 ID:B42vjQ+8
ガンダム無双スレでX厨が暴れまくり
280通常の名無しさんの3倍:2008/10/18(土) 14:38:23 ID:0Txw2en9
このスレ立てたの種厨だな。
281通常の名無しさんの3倍:2008/10/18(土) 15:37:58 ID:???
X厨は自分らは特別みたいなのがうぜぇ
282通常の名無しさんの3倍:2008/10/18(土) 16:37:01 ID:L99QdvQ1
特別ねえ・・・。
完成度が低いのは明らかだけど、ちょうどその時対象年齢だったから楽しめた。
ガロードの頑張りに元気づけられた。
一番好きなのは∀だけど、あーいうニュータイプ論もあってもいいかななんて思うわけだうん。
種よりきちんと子供向けなところが好き。
283通常の名無しさんの3倍:2008/10/18(土) 17:12:06 ID:???
種を貶ないと評価できないくらいの作品なんだな、Xって
他作品を貶る種厨と一緒

種の前に放送しといてよかったねという作品かな
284通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 13:59:02 ID:???
調子こいてボク板荒らしてんじゃねーぞ糞野郎w
285通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 16:18:03 ID:jEsi7WnE
ガンダムレオパルドデストロイ
286通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 18:47:48 ID:???
子どもに訴えかける要素あるかな? 
特徴づけた大砲も滅多に使わないし戦闘は単調だろ。 
ファースト絡みのテーマなんか今ほど初代ガンダムを 
観る機会がなかった当時の子どもは知ったこっちゃないし 
もっと幼い視聴者は、ああいう女の子の名前を呼んでばっかしのヒーローは 
照れ臭いのかあまり好まないし・・ 
他で魅力があればいいけどガロードが活躍するのは結局テーマのためで生気が感じられない。
各話完結でないのは今更Xだけを責められんけど
ガンダムなら最後までついてきて当然みたいにダラダラ連続ドラマされたってね。
最終回を観るために1年我慢するなんか、子どもはできない。 
その点Gは途中から一回だけ観てもファイトが楽しめたっけ。
287通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 21:34:23 ID:???
高松アニメは全てつまらない
マイトガインとかゴミ
288通常の名無しさんの3倍:2008/10/20(月) 09:46:02 ID:zqoojReC
ガンダム無双2不参戦決定おめでとうございます!!
289通常の名無しさんの3倍:2008/10/20(月) 12:20:21 ID:???
<<286

まあGやWに比べて、誰をターゲットにしてるのかわからん感じだったな

当時CMで「荒野を舞台に、君とガンダムの冒険が始まる!」ってナレがあったから

営業的には「子供向け冒険活劇路線」だったんだろうけど

だったら素直にそうしろよ高松w
290通常の名無しさんの3倍:2008/10/20(月) 18:54:27 ID:???
おまえら叩きすぎだろ
Xそんなにつまらなかったっけ?
俺は最期まで見なかったからよく分からん
291通常の名無しさんの3倍:2008/10/20(月) 22:54:46 ID:mjzxP7RE
個人的には嫌いじゃなかったけどな
どこが良いかと聞かれると困るが
292通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 00:36:21 ID:Z1ennQ0N
ガンダムXという機体が良かった
サトライトキャノンも
293通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 00:37:06 ID:Z1ennQ0N
サテライトね
294通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 00:45:09 ID:???
ターンXが最後まで出てきませんね?なぜ?
295通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 10:09:05 ID:???
ベルフェゴールは格好いいと思う。
296通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 22:17:23 ID:???
兄弟が一番の害悪
一話限りの雑魚敵でいいだろあんな魅力ないキャラ・・・
297メロン名無しさん:2008/10/22(水) 14:25:12 ID:???
兄弟はまだ個性あったほう

ニコ動でXの連邦のニュータイプが出てきた時
「こいつ誰だw」の嵐だったw

Xでは重要キャラなのに・・・
298通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 20:29:36 ID:???
でも兄弟がラスボスってのはないわ
299通常の名無しさんの3倍:2008/10/30(木) 18:00:19 ID:Xkal0b2K
ガロードの姿が声にあってない
髪型だけでも丸刈りにするべき
300通常の名無しさんの3倍:2008/10/30(木) 18:11:07 ID:sw6uWst9
ガロードの声が雑魚過ぎ。ボールに乗ってた連邦兵以下。
301通常の名無しさんの3倍:2008/11/06(木) 08:56:01 ID:???
おっとシローの悪口はそこまでだ
302通常の名無しさんの3倍:2008/11/12(水) 14:10:40 ID:???
ガロードがMSなしでもバルチャーと渡り合っていた事は、2話の時点ですでに忘れられている。
303通常の名無しさんの3倍:2008/11/12(水) 17:52:06 ID:???
なんでXを叩くの?
Xが打ち切りになったのって当時のお偉いさんがアニメ嫌いだったからじゃないの?
話が無茶苦茶な種や種死よりは話が面白かったけどなぁ
そう思っている俺は∀厨
ヒゲかっこいいよヒゲ
304通常の名無しさんの3倍:2008/11/12(水) 23:30:04 ID:???
はいはいくまくま
305通常の名無しさんの3倍:2008/11/13(木) 08:55:29 ID:???
不幸にも人気があったのに打ち切り、とかだったらサンライズは劇場版作ったりOVA作ったりしてリベンジするよ
Xは局の都合と作品の人気の無さが合致した幸運なケース
306通常の名無しさんの3倍:2008/11/13(木) 08:57:58 ID:???
ドートレ・スネ夫
307通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 02:34:48 ID:TSKDetu2
敵の兄弟を流石兄弟と呼んでるのは俺だけ?
308通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 02:39:59 ID:???
>>297
連邦のニュータイプと言われて
一瞬、誰のことかさっぱり分からなかったw アベル・バウアーの事か
309通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 04:14:07 ID:???
>>307
そうだね、兄さん
310通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 05:50:51 ID:???
作画崩壊してたよねw
311通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 09:08:44 ID:???
月がなかなかでないから
312通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 22:04:13 ID:???
なぜX厨はDVDが売れたと思い込んでいるのだろう
313通常の名無しさんの3倍:2008/11/15(土) 11:53:31 ID:???
それは違うな
売れたんじゃなくて思ってたより売れたが正解だ
314通常の名無しさんの3倍:2008/11/15(土) 14:17:34 ID:???
元々出荷数が少なかったからね。絶対数ではお話にならない
315通常の名無しさんの3倍:2008/11/15(土) 16:58:57 ID:???
あまりにもちゃんと見た人が少ないから、買った人が多いんだと思う
ガンダム厨としては全部見ておかなくてはいけない義務感があるし、やたらとゲームで登場するから
316通常の名無しさんの3倍:2008/11/15(土) 17:05:23 ID:???
317通常の名無しさんの3倍:2008/11/15(土) 21:14:44 ID:???
そういや一時期ACE3、スパロボZと出演が決まったとき、再評価されてきたとか騒いでたやつもいたなあ
ただ単に人気作品は出演回数が多すぎるから、マンネリ打破のためにマイナー作品に出番が来ただけだと思うがな
318通常の名無しさんの3倍:2008/11/16(日) 14:03:51 ID:y91yi0WN
>>313が多分正解だよなぁ>DVD売り上げ
思ったよりBOX予約が好評だったから増産という。

ソースはXのDVD-BOXが好評なので盤台株価上昇修正したという当時のプレスニュース。
319通常の名無しさんの3倍:2008/11/16(日) 14:22:28 ID:???
まあDVD売上は下から2番目(BOXのみだと3番目)だから
当初見込みをよほど低く設定してたんだろう
320通常の名無しさんの3倍:2008/11/16(日) 14:23:23 ID:???
そりゃダントツビリを予想するだろうがw
321通常の名無しさんの3倍:2008/11/16(日) 14:52:19 ID:???
出ただけでも軌跡だわなw
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/16(日) 15:44:57 ID:???
>>315

似たような理由?でドラゴンボールGTもバカ売れだったからなあ・・・
323通常の名無しさんの3倍:2008/11/17(月) 20:53:25 ID:0GvxTC2e

ΖΖ、V、Xの3大マイナー作品は今後も陽の光を浴びることなく、人々から
忘れ去られ且つ無かったことになるでしょう。
324通常の名無しさんの3倍:2008/11/17(月) 21:09:37 ID:???
でたwX厨のメガザル炸裂w
325通常の名無しさんの3倍:2008/11/17(月) 22:08:38 ID:???
>>1->>324はなぜあそこまでつまらないのか
326通常の名無しさんの3倍:2008/11/20(木) 17:53:07 ID:???
Xは忘れられそうだな、既に
327通常の名無しさんの3倍:2008/11/20(木) 23:02:04 ID:???
ここまで全て俺の自演
328通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 00:11:51 ID:???
Xはいつもそこにある
329通常の名無しさんの3倍:2008/11/28(金) 21:25:17 ID:???
ツタヤの処分品ワゴンにある
330通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 13:32:57 ID:???
   ._人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
   >   ご冥福をお祈りしていってね!!!   <
    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^^Y^ ̄
       _____          _____
     /        \       /        \
    /  /・\  /・\\   //・\  /・\   \
   |     ̄ ̄    ̄ ̄  |   |   ̄ ̄    ̄ ̄    |
   |     (_人_)    |   |   (_人_)      |
   |       \   |    |   |    |   /      |
   \      \_|   /   \  |_/       /
331通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 14:04:43 ID:???
ティファが全裸で泳ぐのは第何話?
332通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 17:13:51 ID:???
俺もその回だけ見たい
誰か教えて
333通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 01:10:00 ID:???
G、Xの後じゃ面白味に・・・いや、それ関係なしにつまらんか
334通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 01:11:59 ID:???
いけね、G、Wの後だったw
335通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 07:05:39 ID:???
打ち切りガンダム
336通常の名無しさんの3倍:2008/12/02(火) 14:28:14 ID:???
   ._人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
   >   ご冥福をお祈りしていってね!!!   <
    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^^Y^ ̄
       _____          _____
     /        \       /        \
    /  /・\  /・\\   //・\  /・\   \
   |     ̄ ̄    ̄ ̄  |   |   ̄ ̄    ̄ ̄    |
   |     (_人_)    |   |   (_人_)      |
   |       \   |    |   |    |   /      |
   \      \_|   /   \  |_/       /
337通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 04:03:24 ID:???
打ち切りガンダムこそ真のガンダムなり!
338通常の名無しさんの3倍:2008/12/03(水) 10:48:32 ID:???
同時に流刑ガンダムでもある。 
どうせなら深夜に流されればよかったね
339通常の名無しさんの3倍:2008/12/07(日) 04:34:08 ID:???
魅力的なキャラがとにかく少ない
340通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 19:44:13 ID:???
同意
敵も味方も動機が薄っぺらいのなんの
341通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 23:53:27 ID:???
フリーデンの連中はなんでジャミルの所に集まったんだ?
342通常の名無しさんの3倍:2008/12/11(木) 18:43:09 ID:???
集まった設定だから。 
何もかもテーマのための記号でしかない。
ガロードもNTを乗り越える若者というコマ。
343通常の名無しさんの3倍:2008/12/20(土) 14:03:19 ID:K2Xmzq9Z
駄作age
344通常の名無しさんの3倍:2008/12/20(土) 22:27:33 ID:Yo1mZICl
エニルの衣装がハミケツホットパンツじゃないからつまらない
345通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 07:52:58 ID:???
戦車と飛行機ガンダムの性能が微妙すぎた
346通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 16:18:46 ID:???
ガンダムじゃなくてもいいような機体だった
347通常の名無しさんの3倍:2008/12/21(日) 23:03:13 ID:???
ロン毛のほうをエアマスターに乗せて欲しかった、あいつ戦車顔じゃないから。
348通常の名無しさんの3倍:2008/12/22(月) 17:12:14 ID:???
逆だよなどう考えても
349通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 03:11:43 ID:???
わざと逆にしたらしいけど・・・逆にしたというだけでキャラがさっぱり活かされてなかった
能無しが奇をてらったところでたかが知れてるという事だわなw
350通常の名無しさんの3倍:2008/12/25(木) 04:43:49 ID:???
登場人物の7割ぐらいの顔と名前が一致しない。
なんか皆印象が薄いんだよな
351メロン名無しさん:2008/12/25(木) 21:25:06 ID:???
ガロード・ラン、ティファ・アディール、ジャミル・ニート・・・

・・・えーとえーと・・・カリス・・・パーラ・・・ウイッツ?

・・・マジにこんだけしか思いだせんww
352通常の名無しさんの3倍:2008/12/26(金) 13:54:21 ID:???
オルバフ・なんとか
353通常の名無しさんの3倍:2008/12/27(土) 01:25:01 ID:???
見てて眠くなるガンダムだった。
354通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 11:51:27 ID:???
早朝だったからな
355通常の名無しさんの3倍:2008/12/31(水) 08:42:14 ID:???
夕方でも眠い
356通常の名無しさんの3倍:2009/01/02(金) 22:42:11 ID:???
全てが普通なんだよ。
何一つ出てるものがない。

最近は何かスパロボあたりで知ったような信者が悲劇の名作みたいに言ってるけど。
357通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 04:24:27 ID:???
好意的に見ても凡作
358通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 11:12:46 ID:???
ZZもGもWも、ノリノリで観てた俺が挫折したガンダム。
359通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 12:28:35 ID:Bu6vS61+
主人公に魅力が無いのは我慢したが、ライバルがあんな糞兄弟ではさすがに無理だった
360通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 12:39:15 ID:???
上から目線ででかい口叩いてるくせに
自分らがやってる事がご都合主義過ぎる。
なにが「あの愚かな戦争」「過ちは繰り返さない」だ。
361通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 13:25:49 ID:???
ご都合主義じゃないガンダムってあるの?
362通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 13:39:33 ID:???
ただの少年が偶然ガンダムというハイパーな戦闘機に乗って敵をちぎっては投げちぎっては投げる無双やってる時点でご都合主義だろ
363通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 14:44:40 ID:???
信者が名作名作言いたがるガンダム
364通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 14:55:45 ID:???
>>363
∀信者「呼んだ?」
365通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 15:14:26 ID:???
信者に何がよかったのって聞くと、必ずキャラクターっていうよね。

色々と丁寧に作ってるんだけど、そのせいで小さくまとまって何も面白くなくなっちゃった。
ゲームとかじゃフロスト兄弟強いけど、作中じゃ毎度毎度同じような撤退の仕方するしね。
366通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 15:21:46 ID:???
4話で1つの話って作りにしたせいか、展開が全く面白くない。
あと戦闘シーンのつまらなさはロボアニメとして致命的。
367通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 15:36:54 ID:???
>>361-362
他者を貶めなければ擁護もできないことを証明してくれてありがとう。
これを見てもXが駄作だという事は確定的。
368通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 15:40:35 ID:???
個人的に好きだって言うのはアリだと思うけど、名作ってのは違うよなぁ。

NTを否定したっていうだけで祭り上げてる奴もいるけど、
あんなもん、打ち切りで最終回になって全部説明したようなテーマ倒れだし、ハッキリ言って。
369通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 16:02:41 ID:???
で、どれが名作?
370通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 16:05:17 ID:???
こういう下らない茶々入れたがるよな
スパロボでX知ったのかい?
アニメ見てみ? つまらなさにびっくりするから
371通常の名無しさんの3倍:2009/01/04(日) 16:13:29 ID:???
さすがアンチスレw
律儀に釣られてくれるな
372通常の名無しさんの3倍:2009/01/05(月) 12:22:04 ID:???
人物の魅力がない、ガンダムがかっこ悪い、量産メカが記憶に残らない、
設定や背景にデザインが合ってない、複数ガンダムに意味がない、
ストーリーが退屈、戦闘も退屈・パターン化、
そのくせサテライトキャノンは滅多に使わずパターン回避、
主役の声が汚い、台詞が痛い、ヒロインが暗い、 
テーマが偉そう、テーマありきすぎる組み立てで人物が生きてない、 
信者が必死、ボーイミーツガール信仰の押しつけ、
不人気を責任転嫁、被害者面、 
プラモがクソ、早朝に流罪でブランドに泥。

以上、嫌われる要素まとめ
373通常の名無しさんの3倍:2009/01/05(月) 13:32:03 ID:???
全部じゃないか
374通常の名無しさんの3倍:2009/01/05(月) 17:43:11 ID:???
アンチってのは徹底的に叩かないといけない性分なんだよ
375メロン名無しさん:2009/01/06(火) 19:00:27 ID:???
>>372
>量産メカが記憶に残らない

そんな事はない。パクリだらけだったからムカついたのをよく憶えてる

376通常の名無しさんの3倍:2009/01/07(水) 13:43:47 ID:???
>>375
デザインした石垣のセンスの無さも致命的だったしな・・・
377通常の名無しさんの3倍:2009/01/07(水) 15:44:31 ID:???
ジェニスとドートレスの2系統あるってところまでは判るが、
ちゃんと覚える気にならんデザインなんだよな

ザク、グフ、ドム、ゲルググは上半身だけでも一目で見分けが付くが(ザクとグフは初見だと間違うかもしれんけど
それらを元ネタにしてる癖にジェニス、ポーラベアー、セプテム、オクトエイプは
上半身だけじゃ見分けがつきにくい
378通常の名無しさんの3倍:2009/01/07(水) 15:56:16 ID:UhtTSF4J
主人公の声が萌えない

女の声優さんが良かったな
379通常の名無しさんの3倍:2009/01/07(水) 16:37:37 ID:???
俺的にドートレス好きだったんだが
380通常の名無しさんの3倍:2009/01/07(水) 17:56:53 ID:???
>>372
サテライトキャノンをあんまり使わないのは俺的にもダメな要素の一つだと思う。
話の展開が小じんまりしていたからもっと派手にぶちかまして欲しかった。
381通常の名無しさんの3倍:2009/01/07(水) 18:39:34 ID:???
主人公の声がおにゃのこの声優ならガロードで抜いただろうことは
間違いない

それぐらいティファティファ言ってる姿は可愛かったのに
382通常の名無しさんの3倍:2009/01/08(木) 23:40:29 ID:???
監督の「これまでのシリーズの世界を全部ぶち壊して、
ゼロから新しい話を作る」というインタビューを読んだ記憶があるが、
全部壊した世界設定まではそうだが、その後はどこにでもありそうな話を繰り返した
だけだろ。

383通常の名無しさんの3倍:2009/01/09(金) 06:06:48 ID:???
結局、一番ぶち壊してない作品だと思うがなぁ。
1年戦争に相当する戦いが最もひどい形で終わった仮定で始めるその後をやろうとしたんだよな。
Zではないファーストの続きのつもりで。 
その時点でゼロからではないし、
何かただの焼直しよりよっぽど捕われてるよ。
384通常の名無しさんの3倍:2009/01/09(金) 09:08:44 ID:???
つうかなにが「ガンダムを考えるガンダム」だよ
お前最後のメタをやりたかっただけなんじゃないかと
しかもその内容が「ニュータイプ」の単語使って
もうガンダムに捕らわれるのはやめよう、とか言うのが笑える
お前にわざわざ言われんとも、この頃には製作側の興味も見る側の興味も、もうほかのアニメに移ってたっつーの
385メロン名無しさん:2009/01/09(金) 17:11:48 ID:???
エヴァの後だもんなあ〜

つーかXの分際で

「これまでのシリーズの世界を全部ぶち壊して、ゼロから新しい話を作る」

とかぬかしてたんかw

Gの監督が言ったんならまだしもw
386通常の名無しさんの3倍:2009/01/09(金) 20:13:39 ID:???
でも∀の監督は、「これだけダメに作ってくれなかったら、もう一度俺が
作るしかないかと思えなかった」と言ってたから、その意味では重要な貢献だよ。
ファーストの他で初めて打ち切りやったからね。
387通常の名無しさんの3倍:2009/01/09(金) 22:00:56 ID:???
Xを特に酷く叩いてたのは富野と福田か?
ほかの監督もXをほめるってことはしてないみたい
基本スルーか叩かれる、それがX
388通常の名無しさんの3倍:2009/01/09(金) 22:16:30 ID:???
禿は酷く叩くつーかバンダイのサラリーマンが好き勝手にやってたから
そりゃ打ち切りにもなるよね的な二ュアンス
で必死に被害者アピールしてるのが高松とその信者
389通常の名無しさんの3倍:2009/01/09(金) 23:15:47 ID:???
福田もXは1巻だけ見て返しました、ガンダムは外すと大変なんだよね高松君とか
って発言であってXの内容は別に喋ってなかったと思うが

高松はその後ゴールデンを担当するようにはなったから大変じゃないじゃんって意見もあるけど
X直後の高松は実際ボロクソ言われてた訳だし
390通常の名無しさんの3倍:2009/01/09(金) 23:26:54 ID:???
作ってる方は、大雑把でも一応対象年齢って仮設定してるのかな。
全シリーズ同じ年齢向けとは思えない。
Xって対象年齢あるとしたら何歳向けと思う?
全シリーズの対象年齢表とかあったら見てみたいね。
391通常の名無しさんの3倍:2009/01/10(土) 00:17:40 ID:???
>>389
もう原作つきしかやらせてもらえないだろうな
新人もいるしオリジナルは危なくて任せられん
392通常の名無しさんの3倍:2009/01/10(土) 04:09:02 ID:???
メタとパロしか能が無いガキオヤジだからなあ>高松
393通常の名無しさんの3倍:2009/01/10(土) 05:30:41 ID:???
スレタイからしていつも書き込んでいる奴が低脳なのを表しているな
394通常の名無しさんの3倍:2009/01/10(土) 11:43:01 ID:???
スパロボの寺田だけがXに好意的に反応してるな。他の業界人は皆Xツマランと言ってる。
エウレカもそうだけど単純なボーイミーツ物が好きなのかね、アイツ
395通常の名無しさんの3倍:2009/01/10(土) 11:51:13 ID:???
寺田は仕事上、余計なことはいえないよ
396通常の名無しさんの3倍:2009/01/10(土) 12:15:19 ID:???
ガロードの声さえ良ければ名作確定だった

おにゃのこヴォイスならガロードで抜けるし
397通常の名無しさんの3倍:2009/01/10(土) 12:39:59 ID:???
今観たら、意外と当時ほどつまんなくはないのかも知れない。
丁寧には作ってあったと思う。もっとクソなアニメも沢山あるしな。
ただ、G、Wときてエヴァなんかもあって、
良し悪しはともかく新しい個性が百花繚乱だったあの時期に、Xを見たときのガッカリ感は異常。
中学生が考えたみたいなデザインとか、前作のWの技法を踏襲しつつも劣化してる作画とか…。
そんで我慢して最後まで見たら、「もうニュータイプに囚われるのはやめろよ!」とか
上から目線で言われて呆然。囚われてたのはおまえだけだろ。
398通常の名無しさんの3倍:2009/01/10(土) 12:41:11 ID:???
アンチってのは精神を病んでる奴が大半なんだよ。
生暖かく見守ってやれって
399通常の名無しさんの3倍:2009/01/10(土) 12:48:18 ID:???
Gガンから入ったからラストはいまいちピンとこなかったなー
で一通り見た今は何でそんな詰まらない拘りを話の〆に持ってきたのか気が知れない
400通常の名無しさんの3倍:2009/01/10(土) 12:56:28 ID:???
すんごい上から目線w
401メロン名無しさん:2009/01/10(土) 16:40:32 ID:???
>>399

俺もGから入ったから、ヌータイプがどーしたこーしたってチンプンカンプンだったw

っつーかむしろ「ここまで引っ張っといて"初めからいませんでした"かよ!」って怒ってたし
402通常の名無しさんの3倍:2009/01/10(土) 17:13:27 ID:???
>>401
それが普通の反応だよなあ・・・
あと全編を通じて作画が異様にショボかったしwww
403通常の名無しさんの3倍:2009/01/10(土) 17:13:42 ID:???
Vでもうかなりニュータイプからは離れていたしなぁ。 
Wでもゼロシステムはあるけど 
別に人の革新がどうのではなかったし
だいたいSDで慣れた世代には特に重要なキーワードではなかったな。

印象としてはこの手の事を蒸し返し始めた最初がX。
プラモのMGなんかでファーストの展開を始めてたのと関係あるのかな。
404通常の名無しさんの3倍:2009/01/10(土) 17:20:05 ID:???
自演がはげしいスレですね
405通常の名無しさんの3倍:2009/01/10(土) 17:21:07 ID:???
エニルかわいいよエニル。ガロードはティファとお似合い。ガロードにエニルはもったいないお。
406通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 11:24:56 ID:???
>>387
福田が叩いててもお前も似たようなもんだろと思うがな
407通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 16:20:20 ID:???
味方キャラに魅力がない
キャラデザひどい
408通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 17:02:54 ID:???
キャラが全体的に老けすぎ
主人公一行の主要キャラで、ニートと医者以外十代って設定なんだぜ…
409通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 18:54:36 ID:???
Xは良くも悪くもないだろ
ここまでする種房乙と言わざるおえんな
410通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 00:21:33 ID:???
種は嫌いだがXはつまらない。
411通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 04:02:30 ID:???
種は駄作 Xは凡作
412通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 12:05:50 ID:???
駄作?
いいえ同人です
413通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 17:15:24 ID:???
種は最悪だけど種を持ち出せばXが許されると思ってる点でXは信者の質が最低だな。 
隙さえあれば相手を種厨扱いして得意の構図に持ち込もうとする
弱く姑息で汚い、クズの見本のような奴ら。 
さすがにXを好きになるだけはある。
414通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 18:08:25 ID:???
G〜00までは∀を除いて全部同人。
415通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 19:48:30 ID:???
>>413
これは恥ずかしいwww
416通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 20:06:53 ID:???
シリーズの恥部ガンダムX
417通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 22:11:42 ID:???
信者はネガキャンばっかだなー
ま、擁護できるような作品じゃないから仕方ないんだろうけど
418通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 10:25:18 ID:???
X信者だからな。仕方ないよ・・・
419通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 11:11:39 ID:???
自演乙
420通常の名無しさんの3倍:2009/01/13(火) 12:05:58 ID:???
OPがいいとか
種のBGMがいいと何も変わらんな
421通常の名無しさんの3倍:2009/01/18(日) 00:01:15 ID:???
俺はサポートのガンダム乗りが嫌だったね。
飛行機に変形する方は、どうしてもフリーザを連想してしまう。
ガトリング腕の方は、ナンパ男でダメ。軽いのはどのシリーズでも一番合わない。
422通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 23:43:13 ID:???
半分見たら飽きちゃった
423通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 08:58:22 ID:???
月を破壊するくらいの気合でサテライトキャノン打てよ
424通常の名無しさんの3倍:2009/01/22(木) 14:32:09 ID:???

Xの作画のショボさは異常
425通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 14:30:38 ID:aArsom/P
水に溺れた犬を叩いて楽しい?
まぁ叩いてるのも翼の折れた烏、芽も出さぬ種等か…
納得w
426通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 14:35:07 ID:???
>>424
特にメカ戦は酷かったな。同人アニメかと思ったわwww
427通常の名無しさんの3倍:2009/01/23(金) 19:57:01 ID:???
テンポが最悪
本編だるい 
予告だけ流すほうがまし
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 20:27:03 ID:???
>>427

製作体制がキツキツだったので作画酷かったのはしゃーないとして

テンポ最悪ってのはキツかったな

GもWも作画あんま良くないし使いまわしも多かったけど

テンポ良かったから30分楽しく見れたし。製作者のセンスの差だな
429通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 00:15:55 ID:y0FzUONq
なんつーか、見るに耐えないって感じだからなXは
430通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 00:21:41 ID:???
叩くのはいいがいちいち上げんなよ
431通常の名無しさんの3倍:2009/01/24(土) 02:41:37 ID:???
エックスやGビットなどのアイデアやデザインは好きだった。
でも内容が、捕まったヒロインを助けに行くだけで星矢パクリとも言えない劣化?
しかも、ストーリー的にも一話完結にもなりきれず、かといって盛り上がりもなく、だらだらしてたのが残念。
最後、新連邦と革命軍の会談で「新連邦に追われたりした立場なのにいきなり代表?」とか「あそこまでやっといて、兄弟生きてるの?どうやって戦場から脱出したの?」みたいなのはあったけど、エンディングの演出は好きだった。
432通常の名無しさんの3倍:2009/01/26(月) 16:31:37 ID:???
V=最後まで見た
G=中盤で耐えられずリタイヤ
W=最後まで見た
X=4話目くらいでリタイヤ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 21:54:30 ID:???
V=前半おもろい。中盤だるい。後半やばい
G=師匠が出る中盤からが面白い
W=監督が変わった回でリタイア
X=最後まで見たけどほとんど覚えてない…
434通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 15:35:40 ID:???
打ち☆切り
435通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:12:08 ID:???
たしか年越せなかったんだっけ?
436通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 17:19:51 ID:???
栃木のガンダム再放送からハブられたそうで
さすがですね^^
437通常の名無しさんの3倍:2009/02/01(日) 20:56:09 ID:???
もう二度と放送しなくていいよ 
それで幻の名作だとかほざいてろ
438通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 14:43:08 ID:???
V カテジナさんが頭いかれすぎてて吹いた。
G ガンダムと思って観なかったので、それなりに楽しめた。
W 登場人物全員イケメンはやりすぎ。内容は面白かった。
X キャラにインパクトがなさすぎ。ティファだけかな、良かったの。
439通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:28:45 ID:???
Wが皆イケメンで云鱈勘鱈って前提で良く語られるけどさ、
そしたらXだって充分に無駄にイケメンばっかじゃね?
Vはオリファーさんがいるから安泰だけどさ
440通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 20:35:10 ID:???
最近全話見た。
一番良かったと思ったキャラは医者のおっさん。
何そのロボットアニメw
441通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 21:16:26 ID:???
>>439
それはわかるな
正直Xだって主要人物のほとんどは美形だし
逆にWも主役じゃないキャラは渋いおっさんとかだって多い
この2つは美形の割合は似たり寄ったりだと思う
442通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 22:08:29 ID:???
>>439
たんにキャラの書き分けが下手なだけだとオモ>無駄美形連中
逆にブサイク連中は連邦の偉いさんみたいな極端なグロテスク顔

中間が描けない奴に多い現象だな
絵の上手いやつは普通の顔の奴に味があって個性的なもんだ。安彦とか
443通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 01:58:21 ID:???
Wは顔うんぬんよりも、ヘタレがいないというか
主要人物が精神的に強い人間ばかりなので
ドラマが平坦な印象を受ける

X?最後まで見なかった俺に語る資格は無い
444通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 08:24:58 ID:???
ガロードは非美形の方が合ってた
445通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 14:13:51 ID:???
Wは要所での演出はいいんだけど通常の戦闘が……
正直50話観るのきつかった

Xは39話だったからまだましかな?w
446通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 21:17:05 ID:???
打ち切られたからいい、とか言われましてもwww
447通常の名無しさんの3倍:2009/02/04(水) 22:26:23 ID:???
3話もあればまとまる話
448通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 05:44:59 ID:???
作画のヘボさしか憶えてねえよwww
449通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 06:41:30 ID:???
おはよう
450通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 07:40:38 ID:???
Xは確かに酷いが種死やZZよりはマシだろう
451通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 12:10:45 ID:???
Vよりはマシ
452通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 18:22:12 ID:???
ZZもVもそれなりに面白かったぞ
Xは見所みたいのが何も無い
453通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 21:05:15 ID:???
言ってる事がばらばらだよ君ら
454通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 21:28:44 ID:???
そら複数の人間が書き込んでいるのだもの
455通常の名無しさんの3倍:2009/02/06(金) 21:40:48 ID:???
落合にXのどの辺が好きなのか聞いてみたい
単にティファヲタだったりして
456通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 10:37:41 ID:uqUJO4d0
Xのつまらなさは異常。∀と同じぐらいつまらない
457通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 10:44:44 ID:???
Xって39話しか無いんだな
458通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 11:28:50 ID:???
X厨って打ち切り喰らわなければ云々とか言い訳がましいこと言ってるが
打ち切りにならなけれ今以上に評価落としてたんじゃないのか
早々に見限ったのはサンライズにとっては賢明な判断
459通常の名無しさんの3倍:2009/02/08(日) 16:21:52 ID:???
打ち切りがなくても、3クール目を引き伸ばすだけになりそうだだもんなぁ
NTなんて幻想だったんだよってラストと、幻想に執着する兄弟がラスボスって部分は変わらないだろうし

中弛みがより酷くなってただけだと思う
460通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 20:57:21 ID:???
しかし低視聴率だな。
461通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 10:50:53 ID:???
打ち切り云々言ってる奴って1stも侮辱してるって事でいいよな?
462通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 11:07:16 ID:???
と、すぐ1stの威光にすがる 
あんなエンディングにしてるくせして 
Xと信者は反抗期の子供以下
463通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 11:53:28 ID:???
打ち切りから見事復活してシリーズの礎を築いた1stと比べると
同じ打ち切りでも実に対照的
やっぱりXは駄作なんだな
464通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 12:12:43 ID:???
新しいことをやろうとしたが一旦打ち切らざるを得なかったファーストと
最初からガンダムという巨大ブランドにあやかりながらも
不甲斐なく打ち切られたXとでは何もかも違う。
465通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 13:07:27 ID:???
>>462
監督と脚本家が中ニ病だものwww
466通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 23:26:33 ID:???
>>461
アンチスレで何言っても意味ないぜ
467通常の名無しさんの3倍:2009/02/11(水) 02:00:36 ID:???
385 名前:通常の名無しさんの3倍:2009/02/11(水) 01:28:11 ID:???
人気がなかったから打ち切られたと勘違いしてるやつ多いみたいだな…悲しいけど…。
視聴率はWとそんなにかわらなかったのに、テレビ局のゴタゴタに巻き込まれて放送枠変更、そして放送期間短縮だろ。
やんなっちゃうよね…(byロアビィ)

というか、テレビ○日は打ち切り大好きだろ?知らなかったのか?
サンライズもバンダイも今後一切あのテレビ局には看板番組は提供しない方向で検討済みだろうね。


↑信者の寝言は笑えるなあ。特に最後の一行はバカすぎるw
468通常の名無しさんの3倍:2009/02/11(水) 03:23:03 ID:???
視聴率はWと比べて1%くらいしか変わらなかったけど、他の部分で人気がなかったのは確かだからねえ
打ち切り=人気がないとは言えないけど、だからといってX=人気がないには変わりがないしな
469通常の名無しさんの3倍:2009/02/11(水) 03:39:54 ID:???
>>467
お前の必死さの方が笑える
470通常の名無しさんの3倍:2009/02/11(水) 07:03:12 ID:???
> サンライズもバンダイも今後一切あのテレビ局には看板番組は提供しない方向で検討済みだろうね

戦隊もライダーもプリキュアもバンダイ提供。少年突破バシンはサンライズだし
何言いたいのかわけわからんな・・・
471通常の名無しさんの3倍:2009/02/11(水) 11:30:10 ID:???
>>468
割合で見てみると移動前でW→Xほぼ2割減
世帯数にすると35.7万世帯が視聴を打ち切った
これってプラモ売上の減少率とも一致してるけど、2割は小さい数字じゃないよな
472通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 18:03:43 ID:???
Wの視聴率は腐女子が稼いでたんだろ
あれもぶっちゃけ面白くない
473通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 18:36:59 ID:???
誰が稼いでようと視聴率は視聴率
1st以来のガノタが見ても腐女子が見ても同じ割合増えるのには変わらない
Xはそういう新しい視聴者も取り込めないほどつまらなかった、それだけのことだろ
474通常の名無しさんの3倍:2009/02/12(木) 19:49:53 ID:???
Xの視聴率はテレ朝のガンダムで1番低いな
そんなだから打ち切られる
475通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 00:22:45 ID:/8EJkVK0
しかし、ここまでアンチスレが生き続けるのも珍しいな
嫌いじゃないけど人気があるとは思えない作品ではあるし、
アニメとしてアレなのは同意するがここまで批判されるほどだったか?
てか、糞だと思うならいちいち話題に出さずに放置しとけよ・・・
まあ、どうせこんな意見無視されるだけだろうけどさ


476通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 00:55:52 ID:???
あげてる時点でもうねw
477通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 01:05:58 ID:???
>>475
落ち着けよ
478通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 01:43:42 ID:???
ガノタの巣で批判がどうとか何のギャグだ
479通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 01:51:49 ID:???
Xは途中までしか見てない。
まさかのニュータイプイルカ登場まで。
ちなみに種死は、まさかの犬登場まで見た。
480通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 01:59:52 ID:???
アンチスレなんてのはない方が遥かに哀れだよ
481通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 13:47:13 ID:???
>>472
Gのメインは子供、Wのメインは腐女子だが、
それ以外の視聴者も普通に楽しんで観てたよ

Xはメインもそれ以外も見てないって感じ
482通常の名無しさんの3倍:2009/02/13(金) 14:59:56 ID:???
機動新性器エスイーX
483通常の名無しさんの3倍:2009/02/14(土) 12:11:40 ID:???
短パン
484通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 07:24:45 ID:???
何か最近視聴率で語る奴増えてきたんだけど…
視聴率が高くても内容が糞だとアニメとしては駄目なんじゃね?
485通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 07:43:11 ID:???
内容がクソなうえ視聴率も低くまたプラモも売れなかったガンダムX
486通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 14:27:22 ID:???
>>484
少し落ち着いて>>467を読むと吉
487通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 22:58:42 ID:???
>>486
>>484だけどXに向けての言葉と思われてるようだけど実は種に向けての言葉なんだよね〜
488通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 23:04:07 ID:???
唐突に種の話されてもな
新シャアでやれよ
489通常の名無しさんの3倍:2009/02/15(日) 23:10:51 ID:???
>>487
少し落ち着いてスレタイを読むと吉
490通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 00:52:16 ID:???
今更10年以上前の古い作品叩いてるなんて痛い子はよっぽど粘着質の阿呆か種厨しか(ry
491通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 01:37:09 ID:???
X信者もかわいそうにな
とうとう叩いてるのは悪名高い種厨、だからXの出来は別に悪くないと思いこむとこまできてるのか
492通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 04:06:15 ID:???
お得意のレッテル張りご苦労様です
493通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 07:21:13 ID:???
なんで叩いてるかって、5年ぐらい前まで空気もいいとこだったXを 
信者どもが最近になって名作だとかわめきだし
これがまた所構わずでいちいち目障りだからだ 
誰も観てないのをいい事に「隠れた名作」とか言ってやがる
494通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 08:04:13 ID:???
アンチするのはいいけど難癖や妄想も程々にしとけよ
495通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 08:43:36 ID:???
お前も精神衛生上アンチスレなんか見に来ない方がいいぞ
496通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 10:45:37 ID:???
アンチスレ潰したくてしかたないんだろう
497マロン名無しさん:2009/02/16(月) 12:48:55 ID:???
>>493
たしかどっかの評価サイトで
2000作品ぐらいある中のトップ10に入ったんだっけ?

さすがにそれはねえww
498通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 14:20:02 ID:???
どっかの評価サイトって・・・
流石にそれは(笑)だわ。
499通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 16:22:45 ID:???
スパロボとかじゃフロスト兄弟強いけど、実際ショボかっただろ。
毎回同じようなパターンでやられてただろ。
500通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 23:15:32 ID:???
X=SEED
501通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 10:52:03 ID:???

種≧X>>>>>種死
くらいじゃね?
502通常の名無しさんの3倍:2009/02/18(水) 14:18:45 ID:???
>>501

種はなにかとシャクに触るから個人的にはX>種だな
Xはなんか「あ〜あ…」って感じで、毒にも薬にもならん感じだったし

死種はとにかく大爆笑できたギャグアニメだったから
テニヌの王子と同じ理由で好き

っつーわけでもう一度見るなら
死種>>>X>種
503通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 08:06:57 ID:???
ファミ劇いい加減にしてほしい、何百回目だよXやるの 
同じつまんないのでももっと再放送が少ないロボットアニメをやるべき
504通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 11:31:08 ID:???
ヤマトタケルとか
505通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 19:34:06 ID:vUrotKs1
エニルの下半身がホットパンツじゃないから
506通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 14:13:01 ID:???
>>470
戦隊もライダーもプリキュアも、Xより視聴率いいだろうし玩具も売れてるだろうな・・・
507通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 19:30:10 ID:???
戦闘シーンのつまらなさだけは本当にガチ。
508通常の名無しさんの3倍:2009/02/21(土) 23:48:39 ID:???
メカ戦が本当に詰まんないんだよな・・・
509通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 00:33:18 ID:???
  lニニニニ^フ          /'フ  「|
      //    /'フ  「|   / /  | |   /'フ  「|
    //    / /   | |  / /    | |  / /   | |           /'フ  「|
   〈/     / /    | | / /     Ll / /    | |  /'フ  「|     / /  | |
         / /      Ll `´      / /      Ll  / /  | |   / /   | |
         `´              `´       / /   | |  / /     Ll
              、_,ィ、_            / /     Ll  `´
 ー'´ ̄`ー- 、   __  )::::::::::::::::了    \      `´
 :::::r‐―''´ ̄ ̄i , :;   ̄`ー-- 、_|_     _,i,ィ'´
 ::::::i       | i {   ヾーr-r--、 `ヽ   ´ i
 :::::::i        ノ ヽ!   l |::Lィi i   i     ̄| ̄    ギャハハ♪
 ::::::::|  i l | '′`  ''´  ! !::::::| |   |   ー|一
 :::::::l     ヽ ,ィ     ! |::::::| |   |
 :::::/      |〈 {    ! |::::::| |   |    i     ヌケサクの奴、見事なブザマっぷりだぜェ――!!
 :::::! ..:::`::   / ヽ!   ノ ノ::_ノ_,ノ  /  } ー|一
 :::::`ー- 、_ ヾ     `ー' ̄ ̄  _,ノ|  / 、_|
 ::::::::::::::::::::::`ー-'´`ヽ、 ,〉ー-'´ー-'´::::/     /`
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|      ′
510通常の名無しさんの3倍:2009/02/22(日) 13:27:58 ID:???
X=あらびき団的目線
種・種死=ヤシガニレベルの目線
00=キャベツ
511通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 04:52:48 ID:???
>>507
火に囲まれて湖に行く話あったじゃん
あれ見てこの作品の戦闘や戦略はダメだと思った
エアマスターやレオパルドの特性も特に生かされてないし
512通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 07:58:04 ID:???
ガンキャノンとガンタンクを出したほうがよかったな
513通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 11:18:26 ID:???
可変MSは強いと思ってたのにエアマスターが弱かったのは泣いた、正直すまんかった
514通常の名無しさんの3倍:2009/02/23(月) 17:33:28 ID:???
模型雑誌の商品のラインナップとか見るといかにXがハブられてるか分かるな。
他のは何かと出ているのに。
515通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 10:09:55 ID:???
信者によるとXは再評価されつつあるらしいので
近々MG化するみたいだよ。
516通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 10:11:54 ID:???
MGどころかHGも無いだろw
517通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 10:18:11 ID:???
ティファのフギュア化の方が早いんじゃねーの。
518通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 15:52:06 ID:???
ティファはメガハウスから出てるだろもう
519通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 17:50:08 ID:???
サンライズの吉井社長がXをあまり好きじゃないんだよな
520通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 19:35:14 ID:???
経営者だからな
普通は売れない物に目をかけたりしない
521通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 19:50:18 ID:???
いやいやそんな事無いぞ
吉井社長は売れてない∀を一話から「良いよ!良いよ!」と言って
最終回には会場を借りて大規模な打ち上げを行ったからな
製作スタッフは勿論、フジテレビプロデューサーに
サンライズスタッフに関係エージェント、バンダイ本社、バンダイ・ビジュアルのスタッフ閣員と、出版関係のスタッフなども呼び
二次会までしたからな
富野はその事で
「会場は賑やかで明るく、こんな雰囲気の打ち上げは、サンライズでのはじめてのロボット物『ザンボット』以来だったと思い出した。あれは二十数年前のことだ。 」
とまで言って大画面のビデオ・プロジェクターで披露した最終回を見て涙したからな
∀はサンライズのガンダムに対するモチベーション上げだったのではないかと思った
522通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 19:56:47 ID:???
だから”普通は”だよ
∀は例外
523通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 20:13:32 ID:???
ガンダムX関連のプラモなんて欲しがる奴が少ないだろ。
信者ですらMSはダサいと思ってるのに。

それこそ>>517が言ってるようにティファの人形の方が喜ぶ人間多いわ。
524通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 21:22:02 ID:???
525通常の名無しさんの3倍:2009/02/24(火) 22:18:44 ID:???
X信者にXの魅力聞くと、キャラってまず言うよな。
その次にNT否定の物語と続く。

個人的にはNT否定の物語とか、ホントに本編みたのかっていいたくなるけどな。
どうせスパロボあたりで知ったんでしょっていう。
打ち切りになって最後の最後でネタばらししたようなプロットだし、ハッキリ言って。

キャラとか、フリーデンの連中とフロスト兄弟以外の名前言えますかって、
宇宙革命軍の大佐の名前は知ってますか?って言うぐらいのもんだし。


ティファが好きなんだろ、ハッキリ言うけど。
526通常の名無しさんの3倍:2009/02/28(土) 18:59:24 ID:???
527通常の名無しさんの3倍:2009/03/04(水) 21:25:43 ID:???
以下
528通常の名無しさんの3倍:2009/03/04(水) 22:22:11 ID:???
けど種はDXをパクってるからな。
信者でも機体ダサいと思ってるXから
あれっ?
529通常の名無しさんの3倍:2009/03/04(水) 23:14:45 ID:???
種との比較に持ち込む 
↓ 
種をネタにXを叩かせる
↓ 
種擁護だ!Xアンチは種厨だ! 


こればっかだな
530通常の名無しさんの3倍:2009/03/05(木) 01:09:01 ID:???
高松さんは勇者シリーズでパターン破りを評価されたから勘違いしたんだろう。
ガンダムXとゴルドランの戦闘シーンは溜め息が出るよ…この人本当はロボットアニメなんか作りたくないんだろうなって感じ。
ガウル、シャーマンキング、鋼錬の水島も本当はロボットアニメ嫌ってそう、作品に出てる。
ダイガードはそれこそ高松勇者やガンダムXのようなパターン破りだし。
531通常の名無しさんの3倍:2009/03/08(日) 07:44:40 ID:???
パターン破りなんてパターンがあるおかげで評価されるのに 
それだけで得意になるなんて愚かだね 
型を外してやった、自由になった、ってそんな意識こそ型に捕らわれてるよ
532通常の名無しさんの3倍:2009/03/08(日) 12:04:32 ID:???
>>531
誰かが作ったパターンをいじるだけだもんな。パクリ・トレスと同レベルだよねwww
533通常の名無しさんの3倍:2009/03/09(月) 14:36:30 ID:???
うん
534通常の名無しさんの3倍:2009/03/09(月) 16:25:06 ID:???
やっぱりねずみ小僧が主人公じゃカッコつかないよなぁ・・・
535通常の名無しさんの3倍:2009/03/09(月) 22:05:27 ID:???
>>534
そこはせめて元太くんとか高木刑事って言ってやろう……
536通常の名無しさんの3倍:2009/03/10(火) 11:22:38 ID:n9J5rhBt
X厨=

まるで視聴率が取れずに

ダメ出しされて打ち切られた

オッサンみたいな声の子供が主人公のアニメを愛する人達


略してマダオ



537通常の名無しさんの3倍:2009/03/10(火) 11:43:40 ID:???
Gとか出ちゃったのにその後にニュータイプはなかったとか言われてもなぁ。
はっきり言ってそんなことにこだわってる人間いなかったし。 Xの監督だけじゃね、逆に。

せめてGの前にやれよっていう。
538通常の名無しさんの3倍:2009/03/10(火) 13:07:26 ID:???
Gガンダムはガンダムじゃなく筋肉マンGにすりゃよかったんだよ
放送順をWと逆にすればよかったんだよ
539通常の名無しさんの3倍:2009/03/10(火) 14:22:34 ID:???
ガンダム=ガンダムSEED
Zガンダム=ガンダムW
ZZガンダム=ガンダムX
ガンダムF91=ガンダムSEEDDestiny
Vガンダム=0080
ターンAガンダム=Gガンダム
540通常の名無しさんの3倍:2009/03/10(火) 14:25:09 ID:???
1stオンタイム世代っていっても、1stオンタイム世代には、
キャラ萌えだった当時の高校生〜大学生世代と、
ミリタリー系ロボットユーザーだった当時の小学生世代の、二世代が居て、
高松、福田、水島は、、当時キャラ萌えだった高校生〜大学生。
それぞれ、自己申告で1stオンタイム時ガンダムファンを名乗りはするが、
ガンダムファンはガンダムファンでも、キャラ萌え厨なガンダムファン。
基本的にこの世代は、キャラ萌えなガンダムは作れても、ガンダムらしいガンダムは作れない。
ニュータイプってキャラクター要素にこだわるのもだからだし。
ガンダム的なキャラクター配置に対するこだわりはあっても、ミリタリー系ロボットガンダムに対するこだわりがない。
この世代にとってのロボットは、この世代が小学生だった時に見たマジンガーシリーズだから、ミリタリー系リアルロボットガンダムのことは、実はよくわからない。
福田はドラグナーの設定に絡んでいたからまだマシで、他の監督よりはガンダムっぽい。
谷口にもガンダム監督就任の打診があったという話はあるが、ギアスでのロボット低露出を見てると、引き受けなくて正解だ。
541通常の名無しさんの3倍:2009/03/10(火) 17:23:37 ID:???
どうでもいいけど何でいちいちageるんだよ

Xで別に今更語ることもねーだろうが
542通常の名無しさんの3倍:2009/03/10(火) 19:53:40 ID:???
GやWでニュータイプ的な話はもう中心から外れてたんだよねぇ・・ 
特にSD世代には何のこっちゃなネタだった
オタク全般でも、もうアニメ新世紀宣言なんか皆忘れ去ってたのに・・ 
逆シャアの後ぐらいにやるようなテーマを、あんなに遅れて・・・ 
機動新世紀・・(笑)15年後・・(笑)
543通常の名無しさんの3倍:2009/03/10(火) 22:34:28 ID:???
やっぱり種の方が良く出来てる
544通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 00:02:30 ID:???
それはない
545通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 17:14:13 ID:???
>>543
どさくさ紛れに頭悪そうなことほざいてんな
Xの出来如何と種の糞っぷりは全くベクトルが違うっつの
546通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 18:04:04 ID:???
Xはガチでつまらんかったな、全く盛り上がらない戦闘に
えあますたー(笑)れおぱるど(笑)ジェニス(笑)等の糞MSの数々
アシュタロンやヴァサーゴとか子供のオモチャレベルだろw
ラスボスの主張はショボかったしキャラは全く印象に残らない
ぶっちゃけ駄作以下のゴミだよw
547通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 22:11:24 ID:???
そんなのまだロボットアニメって分かるからいい
少年の声じゃない方が問題だろ
ティファがドラえもんの声してるようなもん
548通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:19:08 ID:???
MSの性能やガロードの声はそんなたいした問題じゃないと思う

ただ、見ててつまらんかった
549通常の名無しさんの3倍:2009/03/11(水) 23:43:14 ID:Dhd3LyC2
ガンダム史上最低の糞作品と言っても過言ではない
550通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 00:50:52 ID:T82+md4t
打ち切りは当然
551通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 07:15:22 ID:???
確かに話は動いてるのにその実感がない不思議なアニメ 
ああ〜、あらすじを流してるなぁ、って感じしかしない
絵で見せてない、アニメになってない
次回予告だけで事足りると思う
552通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 11:49:10 ID:???
つまらないと言うか、鼻につくんだよね、特にその予告が
553通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 13:12:40 ID:???
いちいちお説教がウザかった
「あの愚かな戦争」「過ちは繰り返さない」
「人類の革新」「ファーストニュータイプ」「ニュータイプなんて幻想」
このへんの単語を言いたかっただけで、本編そのものがとってつけただけの印象
特に主人公とラスボスの最終戦闘の尺を大幅に食ってのデウス・エクス・マキナ

信者が必死に否定してる「ファースト否定、ニュータイプ否定」のために
適当にでっちあげたものとしか思えんのだよなぁ
554通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 17:22:20 ID:???
>>546、547、548
ようはお前らの意見を揃えるとOP以外は全部駄目って言ってるようなもんって気付けw
555通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 20:25:59 ID:lTVqYZo0
OPだけは悪くなかった、それだけは認めてる
556通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 20:29:20 ID:???
テファだけは良かった、それだけは認めてやる
557通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 21:47:43 ID:4skSksqo
俺X好きなんだ...
だからあまり虐めないでくれ。
こんな事しても種の評判が上がる事はないのだから。
558通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 22:02:11 ID:???
>>557
住み分けって言葉考えろ
どんな作品にもそれぞれの良し悪しがあってそれぞれの本スレとアンチスレがある
だから信者がアンチスレに行っても面白くないのは当然だろうが
むしろお前のみたいなアホくせえ書き込みで信者全体の品格が疑われるぞ?

まあこのスレsageも出来ないアホばっかりでうぜえとは思うが
559通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 22:36:48 ID:???
逆にそうX否定すると種を持ち出す辺り余計悲しいと思わないだろうか?
560通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 23:13:42 ID:???
あげてる奴は池沼だからしょうがない
561通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 23:16:31 ID:???
てか、Xの信者なんているの?

最終回視聴率0.6%なんだぜ?

普通に考えれば、視聴者から全否定されたようなもんだろ?
562通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 23:18:14 ID:???
>>561
あんな時間にアニメ見るか普通
563通常の名無しさんの3倍:2009/03/12(木) 23:51:07 ID:???
そりゃ根強い信者層は何にだってあるだろう
本スレ51まで行ってるし。
564通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 00:18:23 ID:???
寧ろ夕方アニメで10%程度のガンダムはどうなんだよwww
565通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 00:32:12 ID:???
>>564は何がマズいっていうと
>>557と言う稀少X厨の発言を否定してしまったことにある
566通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 10:59:43 ID:???
ガロードがNT並みの戦闘力持ってるからNT能力否定に説得力がなかったな
あと、フロスト兄弟とかずっとひっぱらないで序盤で殺してもよかった
ただ、音楽は結構好きだったな
567通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 11:43:51 ID:???
毎回「今だよ兄さん」→「ここは撤退だ」
の流れなのがなぁ
568通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 13:16:08 ID:???
BGMはGやWのほうが印象に残る
音楽じゃなくてオープニングは印象に残る
569通常の名無しさんの3倍:2009/03/13(金) 23:10:08 ID:???
キャラもクソばkっかだったよな、Xは


悪いが、ロリコンじゃないんで幼女に興味はないよ
570通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 04:44:39 ID:???
>>566
ファミリー劇場で初見中だけど、確かにフロスト兄弟は引っ張りすぎてウザいだけだな。
ネタキャラ扱いするような愛嬌もないし。
571通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 09:11:29 ID:???
幼女なんていたっけ?
全話みたわけじゃないから知らんが

もしかしてティファのことか?
あれ15歳だし見た目そんなロリじゃない気が

つーかあれがロリに見えるって人としてどうなの?
572通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 10:04:23 ID:???
12越えたら年増
573通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 16:49:30 ID:???
年増は三十路
574通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 17:11:07 ID:???
>>571
きめぇwww
575通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 20:45:05 ID:???
>>571
人として正常だと思う。
アニオタは基準狂いすぎ。
576通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 22:41:56 ID:???
「ティファだけは良かった」みたいなアホぬかす奴がたまにいるが、
んな脳内お花畑な連中はガンダム以前にまず人として更正してくれと
577通常の名無しさんの3倍:2009/03/14(土) 22:50:37 ID:???
>>576
常識語って上から目線で偉ぶりたいなら、イイ歳してシャア板なんかに書き込むな。クズがw
578通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 01:19:38 ID:???
特別な女の子を特別でない力で男の子が一生懸命守る 
そんなネタをやりたいがためのキャラでしかなかったな
579通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 03:33:12 ID:???
ティファ嫌いだ
口紅塗ったあたりの話で見ててイライラした
580通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 03:50:34 ID:???
ティファのNT能力は全部OK
他のNT能力は絶対駄目
この徹底した身分差別が鼻についたな
ティファとイルカとルチルとカトックとDOMEがいなけりゃ良かったかもしれん
581通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 09:38:33 ID:0hK9LOtj
主人公も、ライバルも、MSも、ストーリーも


とにかく全てが糞過ぎたX
582通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 14:41:16 ID:???
「あの愚かな戦争」「過ちは繰り返さない」 と何度も何度も連呼していたのに
どうして「憲法九条」が出てこなかったのか
それが一番不思議だった
戦後左翼洗脳アニメじゃなかったの?
そう思って見てたのに最後まで出てこなかったから不完全燃焼
583通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 16:38:11 ID:jaMp3V2Y
あの愚かな戦争   → あの愚かなX

過ちは繰り返さない → Xの過ちは繰り返さない
584通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 19:21:51 ID:???
>>583
あとになってみりゃ、そんなもんだったな……
585通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 19:36:02 ID:CKfKyK6S
Xごとき糞作品がNTを否定とか100年早えーよな
586通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 19:41:14 ID:???
この作品のつまらなさはテーマがどうとかそんな小さなことじゃない。
単純につまらないからつまらないとしか言いようがない。
587通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 19:58:56 ID:???
ああ、その通りだ。根源的なつまらなさが作品を支配している。
キャラがどうとかお話がどうとかは後付けの理屈でしかない。
588通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 20:10:50 ID:???
ビットMS数機にビームサーベルで滅多切りにされて
ビクともしてないGXは最強のMSだと思う
はっきり言って失笑もの
589通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 21:41:43 ID:???
カテゴリーFって設定は結構面白いと思うけどそれを最後までもっていくのはなぁ。ニュータイプの影でこんな悲惨な人達もいるんだよって程度の小エピソードの一つにしとけばよかったのに…
あとエニルはガンダム史上最もしょーもないキャラ。
590通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 07:30:26 ID:???
そこらのMS乗りよりよっぽど安定した職につき
専用機も作って貰えるご身分なんて悲惨すぎて涙が出るな
591通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 11:10:54 ID:???
まあ、そこまでいくのにすごく苦労したってのが言いたいんだろうが
そんなこと全く伝わってこなかったからな
592通常の名無しさんの3倍:2009/03/16(月) 23:40:11 ID:???
>あとエニルはガンダム史上最もしょーもないキャラ。

そんなことはない。ガロードはもっと下だ。
593通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 09:47:13 ID:???
そんなことはないエニルの方がもっともっとしょーもない
594通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 13:53:04 ID:???
ガンダムXって名前負けしてる
XじゃなくてB級のBにすりゃ良かったんだ
595通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 14:27:58 ID:???
596通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 16:14:29 ID:???
世間はエヴァ一色だったとはいえ
それを安易にパクって機動新世紀
もう失笑しか
597通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 18:59:30 ID:???
綾波の真似もしたのにな・・
598通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 19:58:09 ID:???
そのくせ「もうガンダムの縮小再生産はやめようぜ」というあのテーマってのが信じられん 
時代が読めてなかった、鈍感とかそういうレベルを通り越してたな
599通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 20:41:09 ID:???
>>598
それでいて、自分は時代の最先端のつもりだったんだよな

滑稽と呼ぶのもおこがましい、何かもっとはるかに下のレベル
日本語で表現する言葉がないくらいだ
600通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 21:55:57 ID:???
そろそろだれか信者役やってよ
601通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 23:46:20 ID:???
逃げに走ったG、腐女子専用W、世界名作劇場の∀
富野が逃げ出したNT論に真っ向から立ち向かったX
どう考えてもXが一番優れているよな
602通常の名無しさんの3倍:2009/03/17(火) 23:55:13 ID:???
お前がやれよ
603通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 11:04:52 ID:???
Xの良いところ
女性がXX
男性がXY

次だれかXの良いところ書け
604通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 14:06:37 ID:???
>>601
Xこそ「逃げに走った」最たるものですが何か

……と思ったら、>>600を継いでの「信者役」でしたか
わざわざご苦労様です
605通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 14:09:35 ID:???
Xの良いところ
話数が短い
あのつまらない展開がゆっくりあと10話もあったかと思うとおそろしいな
606通常の名無しさんの3倍:2009/03/18(水) 19:26:08 ID:???
もっともっとXのよい所を挙げるんだ
ディベート面接とかの練習にもなるぞ
一人三行以上がノルマな
607通常の名無しさんの3倍:2009/03/19(木) 14:51:06 ID:???
Xはそこまでつまらなくもないけれど、
信者は持ち上げすぎてキモイ。
Xはガンダムシリーズで一番。クソっていうやつはちゃんと見てない!
とか言ってるけど、実際ちゃんとガンダムシリーズみてないのは
信者の方じゃねーか
608通常の名無しさんの3倍:2009/03/19(木) 14:56:43 ID:???
多分スパロボとかで知った気になってるんだよ。
実際見たら名作でもなんでもない。

多分信者が一番がっかりすると思う。
609通常の名無しさんの3倍:2009/03/19(木) 15:26:43 ID:???
自分はX好きだったけど、信者のせいで嫌になった。
なんで他の作品sageしてまでXをあげようとするんだ。
シリーズ通してガンダム好きな人間としては実に不愉快。
欠点を認めてこそのファンなのに、
全部マンセーとかキモイ
610通常の名無しさんの3倍:2009/03/19(木) 15:32:34 ID:???
この制作側が色々勘違いしてました感はエウレカに通じるものがある。
戦闘シーンがつまらない、ほめられるのが音楽だけというところも。
611通常の名無しさんの3倍:2009/03/19(木) 21:05:54 ID:???
>>609
「∀には勝った!」って言うのを良く見る。
612通常の名無しさんの3倍:2009/03/20(金) 00:12:32 ID:???
>>609
だって欠点が多すぎるんだもんww

まあ、アンチの俺でもティファとOPだけは評価してるけどね
613通常の名無しさんの3倍:2009/03/20(金) 01:27:50 ID:???
∀こそ勝てない相手だとわからない自体で痛い。
614通常の名無しさんの3倍:2009/03/20(金) 14:52:41 ID:???
>制作側が色々勘違いしてました感

視聴者を楽しませよう、喜ばせようとしてないから。
愚かなガノタに説教を一席ぶってやろう、なんて心構えで面白い作品ができるはずがない。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 17:58:22 ID:???
>>596

エヴァとの最大の差はサービス精神だな

エヴァ>おもしろき 事のなき世を おもしろく
X>世はすべて 事もなし
616通常の名無しさんの3倍:2009/03/20(金) 21:58:42 ID:WQzPBJXB
ガンダムシリーズ最短の39話で打ち切りなのに

妙に長く感じるのは何故だろうな
617通常の名無しさんの3倍:2009/03/21(土) 00:40:06 ID:???
つまらないだろうから敵役やってやんよ

かかってこいw
618通常の名無しさんの3倍:2009/03/21(土) 20:43:13 ID:SWdUu5T+
別にいいよ、こんなクソ作品で喧嘩するのもアホらしいし
619通常の名無しさんの3倍:2009/03/22(日) 00:12:32 ID:VwrD8cny
まったくだな
620通常の名無しさんの3倍:2009/03/22(日) 05:10:40 ID:???
sageとけゴミ
621通常の名無しさんの3倍:2009/03/22(日) 07:56:04 ID:???
ガンダム史上屈指の糞作品
622通常の名無しさんの3倍:2009/03/22(日) 18:33:46 ID:???
00のつまらなさはXのそれに似ている
623通常の名無しさんの3倍:2009/03/22(日) 18:35:35 ID:???
お前……今日DOMEもどきが出たからって……w
624通常の名無しさんの3倍:2009/03/22(日) 21:21:57 ID:8RTdtBoB
00は後半失速したな、Xは最初から最後まで超低空飛行
625通常の名無しさんの3倍:2009/03/22(日) 21:26:58 ID:???
00て関係ないアニメを引き合いにだすなよ
626通常の名無しさんの3倍:2009/03/22(日) 21:59:28 ID:???
∀>CCA>V>0080>08>Z>F91>1st>0083>W>G>OO>X>ZZ>種

俺的にはZZよりは面白かった
627通常の名無しさんの3倍:2009/03/22(日) 23:18:33 ID:lmWR+mRk
08や0080が上位に来てる時点でネタだろ
628通常の名無しさんの3倍:2009/03/23(月) 00:20:50 ID:JKr+awqM
ZZは昨今のアニメよりよっぽど人間を描けていると思うがな

てかF91って面白いか?
俺的にはX以下のウンコなんだが
629通常の名無しさんの3倍:2009/03/23(月) 00:32:24 ID:bq/NugtQ
確かにF91は糞なんだが、Xより酷いと言うのはさすがに言い過ぎ
630通常の名無しさんの3倍:2009/03/23(月) 00:49:14 ID:???
シャア板では「まあXよりはねw」で大体許されるな。
631通常の名無しさんの3倍:2009/03/23(月) 01:14:25 ID:???
ZZはカスだろ、種・ZZ・Xが3大黒歴史
632通常の名無しさんの3倍:2009/03/23(月) 01:32:41 ID:41MqbcCO
F91は短すぎて評価しにくい
OVAはあり得ない設定すぎて嫌い わざわざ宇宙世紀にする必要があったのか疑問に思う
平成三部作はガンダムの名を借りたロボットアニメ
633通常の名無しさんの3倍:2009/03/23(月) 01:59:40 ID:???
Xって台詞が説明臭すぎるね
敵キャラが動機の設定をそのまんま語らせてる感じだよ
634通常の名無しさんの3倍:2009/03/23(月) 08:02:33 ID:???
作品そのものが例のテーマの長〜い説明でしかない
635通常の名無しさんの3倍:2009/03/23(月) 16:23:25 ID:???
その長〜い説明を、最後に神様が説明してくださってるのが、もうね
作品全話かけても内容で説明できなかった時に使っちゃう手法で
これやっちゃたら作者の負けってことをやっちゃった
だから駄作なんだよなあ
636通常の名無しさんの3倍:2009/03/23(月) 16:27:00 ID:???
F91はTVでやってくれたらなかなか面白かったんじゃないかなぁと思う
だけど時期がまずかったなぁ
まあ無いものねだりか……
637通常の名無しさんの3倍:2009/03/23(月) 16:45:56 ID:???
F91は話の始まりで、本当はアニメで本編をやるはずだったらしいが
その企画が潰れてしまったので宇宙世紀年表に謎の「宇宙戦国時代」なる空白時期が残ってしまった

で、明らかに前日談でしかないF91の「本編」の位置を占める作品が存在しないため
適当にでっち上げたのがクロボン

いまや公式ヅラしてるけど「戦後の混乱で持ち主がいなくなった駅前一等地を不逞鮮人が乗っ取り、今に至る」
ようなものなんだよ、クロボンは
638通常の名無しさんの3倍:2009/03/23(月) 18:36:14 ID:???
XってWや種よりバンク少ないってだけで他いいところない
悪いがよくOPだけはいいって言うが逆に他のOPより良いとは違うと思う
639通常の名無しさんの3倍:2009/03/23(月) 19:33:52 ID:???
クロボン信者は批判されるといつも絵のひどさだけが問題になってるみたいな流れにして逃げるから大嫌いだ。
まるで絵がひどければそれだけ他が素晴らしいとでも言うように。

地味さ、打ち切り、退屈さ、デザインのひどさを恥じるどころか 
あべこべに擁護の材料にするXの信者と
たちの悪さがそっくり、多分だけどかぶってそうだ。
640通常の名無しさんの3倍:2009/03/23(月) 20:21:50 ID:5y6dtkpk
ティファが好き。
ただそれだけ
641通常の名無しさんの3倍:2009/03/23(月) 22:34:14 ID:???
ガロードの魅力が全然分からないので
そのガロードに惹かれるティファも分からなかった

特に理由もなくストーリーの都合上恋に落ちました、みたいな感じがしていやだった
642通常の名無しさんの3倍:2009/03/24(火) 00:38:23 ID:???
「特に理由もなくストーリーの都合上こうなりました」ばっかりだよ
643通常の名無しさんの3倍:2009/03/24(火) 01:03:01 ID:v/8QIVwT
Xの製作自体も特に理由がなかった
644通常の名無しさんの3倍:2009/03/24(火) 01:14:57 ID:???
だから完全放置プレイされてんのかX・・・
645通常の名無しさんの3倍:2009/03/24(火) 01:22:58 ID:???
>>641
ガロードはティファに一途なところがよかった。
儚げなかわいい女の子に一目惚れ。
お互いを大切に思い合う純愛で良かった。
あの頃、子供だったからかな?
646通常の名無しさんの3倍:2009/03/24(火) 01:46:07 ID:???
ガロードだけは、いい感じにキャラが立ってるしね。それだけだけど。
ハッタリの効いたXガンダムを取ったら、何も残らない作品。
647通常の名無しさんの3倍:2009/03/24(火) 01:51:35 ID:???
ボーイミーツガールものとしては、同じ頃にやってたエスカフローネの方が比較にもならないほど優れていた。
GとWの個性に太刀打ちできないのは言うまでもないし、リアルタイムで観ててほんとに
「何にもない」って感じの作品だったよな…。悪いところすら自分にはなかった。
皆の批判してるメカとかどんなだったか全く思い出せない。これが種だと悪い所満載って感じなんだが。
この場合、Xと種とどっちが自分にとって最低の作品なんだろう。
648通常の名無しさんの3倍:2009/03/24(火) 11:22:09 ID:???
種に逃げるとかないわw
種がガンダムじゃないって言う奴この旧シャアには多いのに
どのみちXは最下位だよ
649通常の名無しさんの3倍:2009/03/24(火) 12:42:59 ID:???
xが叩かれると必ず種が引き合いに出てくるのは何で?
650通常の名無しさんの3倍:2009/03/24(火) 16:01:17 ID:???
ティファは見た目はかわいいけど能力がチートすぎて
物語の中でもティファ至上すぎてキモイ。
ティファのチート能力のせいでさらにラスボスがしょぼくみえるんじゃないの
651通常の名無しさんの3倍:2009/03/24(火) 19:30:30 ID:???
>>647
種の方が糞だと思うよ。
652通常の名無しさんの3倍:2009/03/24(火) 20:03:48 ID:???
>ティファ至上すぎてキモイ

これは本当にひどかった
ティファのNT能力は綺麗なNT能力
他のNT能力は汚いNT能力
という描写だけは徹底していたな……
653通常の名無しさんの3倍:2009/03/24(火) 22:14:56 ID:DF2mxwvq
>ボーイミーツガールものとしては


いい加減キモいからやめてくれ
654通常の名無しさんの3倍:2009/03/24(火) 22:19:58 ID:???
可哀想な人。
655通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 10:33:40 ID:???
Xと他のガンダムの差は皆一つは良いところ被るのにXにはそれがないところだな
このスレみてそう思う
656通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 20:15:09 ID:???
あるだろうな良いところ。
∀だって少しは自慢出来る物があるんだから、
Xに無いわけが無い。
657通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 21:00:44 ID:???
喧嘩売る相手が間違ってるぞ
張り合える相手は
つ種死
658通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 00:24:06 ID:???
種以上だが何も誇れないことには変わらないガンダムX
659通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 00:37:29 ID:???
Xと00は同類
660通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 01:04:25 ID:???
作品はどうでもいいけど、信者がキチガイ
661通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 04:20:39 ID:???
信者がキチガイ×
ガノタがキチガイ○
662通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 12:23:32 ID:???
まるで「2ちゃんねるに書き込んでるやつってキモいよね」みたいな自爆だな
自分が何をしているのか分かってないんだろうな……
663通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 14:48:34 ID:???
いみすわけす
664通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 02:44:01 ID:???
??
665通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 02:58:08 ID:jXF7cXkY
そういえば、ガンダム世論調査でPGで発売してほしいMSは?っていうお題で
OOおさえてDXが一位になってたがやっぱり人気あるんじゃねぇか?
666ゆうこ:2009/03/28(土) 04:17:19 ID:1rtZXNRJ
最近、日記をはじめました・・・

これなんですよね??

どう思いますか?


http://sleep.rio-s.net/
667通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 07:56:40 ID:???
PGで終わりのないスミ入れ作業か 
またヒビでも入ってんのかと思うほど無意味なモールドであふれてそうだ
668通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 09:25:32 ID:???
>>665
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1232293789/
X厨は姑息にもVIPに頼んだんだぜ
投票数がいつもよりおかしかっただろうが
669通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 10:29:51 ID:???
yahooでもやってたよ
他の機体については一切やってなかったが
X厨ってこういう事にはほんと熱心だよね
670通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 10:33:16 ID:???
毎回毎回組織票してどの信者よりも僕はここにいますよアピールがひどいよな
でも、信者自体が少ないから1位にはなれない
671通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 11:19:10 ID:???
X厨こそ真のマダオだ 
672通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 12:56:07 ID:???
コワレヤスイネガイダケ〜ナゼコンナニ〜アルンダロウ〜♪
673通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 13:11:04 ID:???
1/60を飛ばしてPG化したアストレイのようにDXをだな
674通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 13:16:18 ID:???
>>672
人気の無い物を人気があるように錯覚させるって無理な願いは壊れるに決まってんだろ!って事かw
675通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 13:45:32 ID:???
やっぱ声優界チンピラ声東洋チャンピオンの高木渉が主人公やってるから
676通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 00:25:49 ID:dcezB1Pl
マ〜スグニ、ミツメルコト、コワガ〜テイタ〜
677通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 02:25:47 ID:???
しかし無意味に元気なスレ
なんか嫌な事でもあったの?

あ、ガンガンか
678通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 04:08:19 ID:???
X厨は本当に気持ち悪い
679通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 17:55:57 ID:LDh6Fkzx
X厨は00厨によく似ている
680通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:01:22 ID:???
00って結局駄目だったのか
種とXよりは期待してたのに
681通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:04:24 ID:???
>>680
月光蝶をパくる
と思ったらサイコフレームをそのまま使う
アムロを貶す
コスモバビロニアを結成する
DOMEがそのまま出てくる
682通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:07:20 ID:???
DOMEっぽいの出てくるのか。
それはむべなるかな
でもなんか、優しさを感じる。同情かも。
683通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:12:26 ID:???
00ですら映画化されるのにXときたら^^
684通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:16:34 ID:???
ここで00の話題が出るとはな…
685通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:18:21 ID:???
Wはやったが…
ZZやGや種ってやったっけ?
686通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:26:39 ID:???
>>683
筋違いにもほどがある
アンチスレだからってあんまり我が勝手頭悪そうなことほざくな

まともにアンチやる奴に失礼とか思えないの?
687通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 22:18:14 ID:7cl4DXNS
ゴミ作品age
688通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 00:30:13 ID:???
誰かいるかな
689通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 02:29:40 ID:???
112:勝てると思うならかかってこい! :2009/03/30(月) 00:25:30 ID:??? [sage]
(機動新世紀ガンダムX)

・ガンダムシリーズ史上最低視聴率(最終回視聴率0.6%)

・ガンダムTVシリーズ最短の39話で打ち切り

・プラモ売り上げ低迷(ガンダムwの8割程度)


・スパロボシリーズの参戦が極端に少ない(例:G9回・W13回・X3回)

・映画化スルー

・小説化スルー(TVシリーズで小説化されていないのはXのみ)




新板某スレ
種厨によるX叩き(?)
690通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 03:21:49 ID:???
ワーストスレ

310:通常の名無しさんの3倍 :2009/03/30(月) 02:40:14 ID:??? [sage]
X打ち切りの本当の理由は何なんだろうね

316:通常の名無しさんの3倍 :2009/03/30(月) 02:41:52 ID:??? [sage]
>>310
ガンダム自体が限界だった。
SDガンダムから5,6年もたてば、いい加減下火になるさ


324:通常の名無しさんの3倍 :2009/03/30(月) 02:43:42 ID:??? [sage]
>>310
視聴率
GとWは中程度にはヒットしてるだろ
何が下火なの?


329:通常の名無しさんの3倍 :2009/03/30(月) 02:44:34 ID:??? [sage]
>>310
・ガンダムシリーズの視聴率低迷でスポンサー離れが加速を始めていたから(朝日説)

・ガンダムX放送時に経営者が後退し、しかもその経営者がアニメ嫌いだったため
アニメ枠を減らしたくて仕方無かった。(ファン説)

って感じらしい。


410:通常の名無しさんの3倍 :2009/03/30(月) 03:04:48 ID:??? [sage]
>>329
下は全くのデタラメ。まずテレ朝の経営者は交替してない
ただし買収目的の筆頭株主が現れた。これがホリエモン騒動のモデル

でその株主がアニメ嫌いってのも根拠が無い。株主は9ヶ月居座ったが
その間のアニメ改編は時間帯移動が1、放送期間短縮が1、アニメ枠廃止が2で
Xは3つ全部食らった。ここまでされたアニメは恐らく他に無い
つーか途中で朝6に飛ばされたってだけでも無いはず
少なくとも平成以降のテレ朝アニメでは皆無

691通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 07:19:51 ID:???
ご立派な事にガンダムなんかやめようぜがテーマだったのだから 
信者どもは移動・打ち切りの仕打ちに感謝するべき
最終回を迎える前から真意をくんでもらったんだろ
それを裏事情を捏造してまで恨み言とは・・・
692通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 12:36:03 ID:???
Xファンのおかしいところは
アンチ=作品みていないヤツ。
全部見ればファンになる。と思い込んでいるヤツが多いこと。
どんな作品でも好き嫌いってのはあるって…
693通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 12:57:32 ID:???
種厨>X厨
X厨は少数だから知らん輩が多いだけで信者の質はワースト2だよ
だいたい見てる奴なら尚更酷い作品ってわかってること認めるべき
694通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 14:35:22 ID:???
すり寄るなよ種厨。邪魔
695通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 14:47:36 ID:???
もはや種厨にまでw
696通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 19:46:55 ID:???
>>692
「見てもいないのに批判するな!」
「最後まで見るとかツンデレだなwww」

とか言っちゃいそう。
697通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:00:25 ID:???
種厨が何でXを目の敵にしなければならないのか、詳しく
698通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 23:37:33 ID:???
一番駄目な作品で一番信者が痛い
つまり種厨にとって一番親しみ安い
699通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 23:53:20 ID:???
ファンにしろアンチにしろどうしてこんなにXで語る事があるんだろう…

何年引き擦ってやがんだ?www
サラッと次行きゃいいだろうがwww
700通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 12:59:17 ID:???
×
701通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 13:07:24 ID:???
語ってもないだろw
とりあえず見もしないで駄目駄目言ってるだけな連中
702通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 13:21:00 ID:???
703通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 14:34:15 ID:???
相変わらずなりすましが得意なことで
704通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 16:15:45 ID:???
>何年引き擦ってやがんだ?www
>サラッと次行きゃいいだろうがwww

Xが一番語りたかった事がそれだったよな……哀れな結果になったが
705通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 19:40:36 ID:???
しかし、ちょうどあの当時はみんな次に目を向けてた悲劇 
シリーズ自身ですらG、Wとニュータイプからすっかり離れてた現実 
そして時代が一巡りして1st回帰の風潮がいくらか戻ってきた頃には
Xが数ある失敗例のひとつでしかなくなっていた皮肉
あんなネタは鮮度を失ったらそれまでだから
タイミングを見誤るのは致命的だったよ
よりにもよって、まさかあの時に、最悪最低のタイミングをよくもまぁ・・・
事故とも言うべき自爆ぶりは永遠に語りつぐべき 
慰霊碑でも建ててやってもいい
706通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 22:58:30 ID:???
>>697
ファンが少ないから叩いても文句が出ない
何か言われてもファンの数にまかせて押し切れる

というのもあるが、何よりも「一話観て返しました」が大きいかと
707通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 23:28:49 ID:???
Xの信者は大人しいどころか
アニオタの中でもかなりどぎついのが揃ってると思うけど
708通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 23:46:49 ID:???
周りの目をめちゃくちゃ気にしているよな
709通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 00:36:51 ID:bZtEYNeG
「Xを評価しない世間こそがクソ」
などと完全に開き直ってるツワモノも居るけどなw
710通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 00:43:39 ID:???
YoutubeとかニコニコとかでXが出てくるとかならず、
悲運の名作だとか、世間じゃいまいちだけど俺は好きとか、必ず書き込む奴がいるよな。

誰も聞いてないってそんなこと。
711通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 01:17:54 ID:???
名作とは言わないが話は好きだな、俺は
大人が渋いし主人公が弱いけど成長してくのもいい。
15話も最高に好きだ。
まぁ地味だし、主人公の声も変だと言われれば否定はできない。
MSがやたら硬かったり脆かったりと演出面でも不満はあるけど駄作とは思ってないな。
712通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 01:28:51 ID:???
な?
聞かれてもいないのに俺は好きだとか勝手に語り出しただろ?
713通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 01:44:33 ID:???
>>9とか>>48見るとX厨のトチ狂いぶりが良く分かる。
714通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 02:20:30 ID:???
何から何まで全部駄目でなければならない、というわけでもないだろうに。
いい部分だって中にはあるはずだ。

「根本的な部分が駄目だ」というところが問題なわけであって……。
715通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 08:30:02 ID:???
とりあえず雑魚のMSのパイロットが薄着で棘付肩アーマーでモヒカンという時点で見る気なくした
北斗の拳じゃねぇんだからよ・・あのセンスはないだろ・・
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 15:23:49 ID:???
>>715

世界観が重要な設定のクセに
その世界観がテキトーなんだよな
717通常の名無しさんの3倍:2009/04/01(水) 23:42:35 ID:???
?
718通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 07:46:45 ID:???
それはあるな
荒廃した世界を上手く描けていない
719通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 08:03:07 ID:???
時間を割いてる割にあの背景に実感がにじんでこないよな 
その点、Gはなかなかうまくやってる 
ガンダムファイトの売りを見せながら 
地球と社会の現状を各地を転戦しながら見せてって 
かつ、基本1話完結で乗り遅れの子供があとから観始めても「Gガンダム」がわかる賢い作り 
序盤のだらだら進行にも意味がある


過去の愚かな戦争を一年戦争に、NTはアニメ界の1stガンダム、なんて 
視聴者側のフィルターありきでしか語りだせないXとは大違いだ
720通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 10:45:24 ID:???
>>720

一話で主人公が大活躍しても誰からも賞賛されずに
警部に「嫌な一年が始まりやがったぜ…」って台詞を言わせたりとか
Gは世界観の見せ方上手いよな
721720:2009/04/02(木) 10:46:16 ID:???
ミスった
>>719
722通常の名無しさんの3倍:2009/04/02(木) 19:48:32 ID:???
>>720
そうかー?ガンダムファイトが市民を巻き込む災厄的な代理戦争みたいな
薄暗い雰囲気って、たった1話だけで消えたぞ。
あの第1話は結局Gガンダムの「世界観」の呈示にはなってない気がするんだが。
723通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 09:49:59 ID:???
言いたくないけどキャラ以外で語るべきところがないよね。
NT否定のストーリーがどうのこうの言われても、あの時代にNTがどうだこうだって、逆にいつまでそんなもんにこだわってるんですかって話。
エヴァとか出ちゃってるのに、古いんだよ認識が。

まぁでも、何故か今になってその部分だけ取り出して語りたがる奴らが増えてきてるな。
まぁ、若いヲタ連中なんだろうけど。

Wikiとかで知った概念だけで語ってるから、レンタルビデオ屋でもいって本編見たらがっかりすると思う。
724通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 13:55:52 ID:???
なんか作品の色というか雰囲気というか、
そういうのがはっきりしてないというか、
印象に残らないというか………、

各MS単体のデザインは結構魅力的だと思うんだけど
なんかそれぞれ別作品から引っ張ってきたみたいな感じが…
Gは各MSのデザインがあんまり目茶苦茶だったから逆に違和感を感じなかった
725通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 16:42:23 ID:???
>Wikiとかで知った概念だけで語ってるから、レンタルビデオ屋でもいって本編見たらがっかりすると思う。

ここがまた、「批判してる奴は見もしないで言ってるだけ」「見れば面白いと感じる」
などという擁護派の苦しいところなんだよな
切り貼り捏造のスパロボ出演だけ見てたほうが幸せなんじゃないか
726通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 18:08:26 ID:???
キャラもストーリーも王道だとは思うよ。
NT否定云々もまぁ、やりたかったんでしょうよ。(ハッキリ言って時代についていけてなかったけど)

でもつまらない。
不味いんじゃなくて、味がない料理って感じ。
727通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 18:12:53 ID:???
主人公一行とカリスト兄弟以外に名前知られてるキャラいないよな。
信者でさえサブキャラ語ってるの見たことない。
728通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 19:12:16 ID:???
フロスト兄弟すら名前知られていないからな
729通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 21:17:39 ID:???
ニュータイプって重力から開放された人類が持った力だろ?
けどティファやフロスト兄弟やカリスやイルカって終盤まで宇宙上がってないよな
730通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 21:55:43 ID:???
ニュータイプ=過去のガンダム
ニュータイプという言葉に捕らわれた愚かな人たち=ガノタ

というメタ(笑)が最優先ですので作品内の設定は崩壊してます
731通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:01:00 ID:3CPVoZIo
>>728
あんな糞兄弟がメジャーだったら怖いわ
732通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:04:25 ID:???
一番引きずられてたのは監督だったというオチ
733通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:06:37 ID:???
00と同じようなつまらなさ
734通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 22:23:17 ID:???
正直レンタルでも再放送でも40話継続して見るのは不可能に近いつまらなさ
ガンダムだからという理由以外で全話見た奴を俺は知らない
735通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:02:47 ID:???
戦闘シーンに至るまでの恐ろしいぐらいのつまらなさ
兄弟の戦闘なんかWの被弾着地より少しましなレベル
736通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 00:06:29 ID:???
ガンダムの名に頼り切った作品でありながらガンダムの名を貶める大駄作にして低視聴率
そして言いたかった事は「ガンダムなんてもうやめようぜ」

恩知らずというか朝鮮人というか
737通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 09:33:01 ID:???
テーマが時期ずれピントずれの件はさんざん書いたが 
それともう一つ、Xがガンダムであること以外の魅力を持ちえなかったのも問題だな
ガンダムじゃなくても面白い、と思える話にできないと
古い型を幻想とは言えないよね

劇中で、悪い予言も覆してきたとしてNT否定の実例扱いにされつつ 
実は結構ティファの力は借りてるガロードとかぶるかも
738通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 11:46:54 ID:???
>>725
X擁護派のほとんどってただのスパ厨とかだからなw
本当に見てないのは、自分達、ってオチ
俺はリアルタイムで見てたとき、OPソングは良いな、と思ったが本編の退屈さで10話くらいで見なくなったが
739通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 15:55:03 ID:???
>>737
そうそう。作劇的にもティファの能力抜きでは話が進まなかった場面も多いし、
実際に戦闘でも役に立つ存在なのに、最後の最後に「ニュータイプは幻想」とか言われても
まったく説得力がないというかね。

ティファが自分を超能力者だと勘違いしてて、なんだかわからない妄想を喚き散らすような
痛いキャラだったらあのオチもアリだと思うんだが。
740通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:20:59 ID:???
ティファの能力の助けがなかったら一話か二話の時点で死んでるんですが?


ガンダムという名前がなかったら始める事すらできなかった=NTの力がなかったら初回で死んでた
のに
ガンダムなんてもうやめようぜ=NTなんて幻想だったんだ
とかもうねw
741通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 17:49:40 ID:eoWAxyYl
全体的にスケールも小さいし地味だった
742通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 18:35:59 ID:???
Xはエニルの巨乳でかなり助かってる
743通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 19:35:50 ID:???
エニルはよく鼻が真っ暗に窪んでたな
744通常の名無しさんの3倍:2009/04/04(土) 20:27:07 ID:???
>>738
> X擁護派のほとんどってただのスパ厨とかだからなw
> 本当に見てないのは、自分達、ってオチ

ホントそうだよな。
加えて、人と違うことを支持することに悦になってる中2病。
745通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 08:49:21 ID:???
プルツー>エニル
746通常の名無しさんの3倍:2009/04/05(日) 22:28:47 ID:ZnOWM8nW
オープニング曲とティファと渋い館長のキャラだけで引っ張れる作品だと思うぞ。
747通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 00:14:11 ID:???
メテオさん>>>>プルツー
748通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 00:17:04 ID:???
つか、OPで初代からZZまでは正直昭和曲だが
それ以降駄目なのってあるのかって感じだ
749通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 00:17:57 ID:???
>>746
全然引っ張れてねえじゃんw
750通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 02:38:00 ID:H5uFPmox
ティファはガンダムシリーズヒロインの中でも最高レベルだから登場するだけで引っ張れる。
ファーストはフラウボウやセイラだけでは引っ張れないな。
751通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 02:43:12 ID:???
目がデカいだけの辛気臭いガキなんか嫌いだ
752通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 02:56:18 ID:???
http://hiki.cre.jp/SRW/?SourceList#l11
しかし、これを見ると笑えるわ
3回しか出てないくせにどれよりも書き込まれている必死っぷり
753通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 13:03:24 ID:???
>1stの「ニュータイプ論」に真っ向から挑んだ作品。

真っ向から挑んだ?
「一目散に逃亡した」の間違いじゃねえのか?

逆シャアでひとつの区切りをつけ、F91で続けようとして、
Vで投げ、Xとクロボンと新訳Zで「そんなのはなかった」ことにしたんだろ?
人を騙せると思うなよ。一番逃げ回ったのがXじゃねえか。
754通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 13:22:25 ID:???
作ったほうや信者の人やらは挑んだと思ってるだろうよ
∀ができたのもXのおかげとか言うのがいるし
755通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 14:05:27 ID:???
ニュータイプ論争に真っ向から挑んだ作品
756通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 15:00:10 ID:???
>>755
その「挑む」方法が、2ちゃんにたとえて言えば、スレに


========== このスレ終了 ==========


と書き込んで逃げるだけなんだから、誰にも相手にしてもらえなかったけどね
757通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 16:56:45 ID:???
ただなあ…NT否定があったから未だに(なんとか)語られる作品になりえたからなあ…

これでNT否定もなかったら本当に空気だぞw
758通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 17:58:12 ID:???
エニルかわいいよエニル大人になったらもっといい女になるよエニル
759通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 18:05:51 ID:???
苦しい擁護と知りつつもなんとかやってみると「むしろNT否定なんかしなければよかった」

話の前提というか、全ての物事をNT否定というイデオロギーに繋げなくてはいけないため
ティファが能力を活かして活躍した場面は「ティファは何をしてもいいけど
他のNTは能力使っちゃ駄目」という依怙贔屓になるという悪循環
DOMEさえいなければラストバトルのための尺を神様のご託宣に奪われる事もなかった
念仏のように繰り返される「あの愚かな戦争」「過ちは繰り返さない」なんて
ウスラサヨクみたいな妄言を聞かずに済んだ

最初から「崩壊した世界でたくましく生きる少年少女」だけに焦点を当てて話を作っていれば
これほどひどい作品にはならなかったと思う
最終話の構造が「NT否定という作者の独りよがり>ガロードとティファの物語」であったことが一番悪かった
結局、作者はガンダムXと言う物語を描きたいのではなく、ただNTを否定したいだけだった
だからそれまでの積み重ねが非常に薄い物語になり、キャラクター造形もご都合主義の固まりになり
メカデザインもファーストのパクリ(自称オマージュとほざく劣化コピー以下)になってしまった
そのうえでNT否定・ガノタ否定・ファースト否定・ガンダム否定なんかやったところで説得力が出るはずもない
失敗するべくして失敗した作品で、むしろそんな馬鹿げた政治思想に付き合わされたガロードとティファこそが悲惨だった

だったら最初からNTと関係ない話を作ったGやWのほうがよっぽど「NT否定」に成功した物語であり、
Xを見て「GとWが逃げたNT論に立ち向かった」などと思ってしまうのはよほどの馬鹿としか言いようがない



……おかしい、擁護しようと思ったはずだったが
760通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 21:18:47 ID:???
ほんとティファを持ち上げるほど歪になるんだよね 
あと作品がガンダムである以外の価値を提示できなかったのと同様に 
ティファも結局NT少女って括りから飛び抜ける魅力は見せられなかったと思う 
ガロードはそりゃ、惚れてるから彼女に能力なくても好きだろうが 
視聴者にはそこまで共感できない
761通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 22:05:44 ID:???
カトック「俺の女房はニュータイプに殺されたんだ、こいつが全部知ってる」
ジャミル何も言い返せず
   ↓
カトック「あれ全部嘘でした、えへっ☆」


「ニュータイプの能力に頼ってちゃ駄目なんだ、自分の力で未来を切り開かなきゃ」
   ↓
その後、敵基地から脱出するのにティファのNT能力使いまくり。いいのか?
   ↓
NTなんか幻想だったんだ



この二大超展開は笑った
見てないけど、種ですらこれほどひどくないんじゃないか?
762通常の名無しさんの3倍:2009/04/06(月) 22:10:35 ID:???
カトック「俺の女房はニュータイプに殺されたんだ、こいつが全部知ってる」
ジャミル何も言い返せず
   ↓
カトック「あれ全部嘘でした、えへっ☆」
ジャミル「最初から全部分かっていた」


訂正
763通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 06:47:37 ID:???
古臭い人間が作った古臭いロボットアニメという感じがした。
新しい要素が何も無いというか、懐古主義過ぎるというか
764通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 06:53:12 ID:???
ザンボットみたいなもんか
765通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 07:06:46 ID:???
人間爆弾のインパクト>>>>>>ただ凄い威力なだけのサテライトキャノン
766通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 07:13:18 ID:???
あれに敵うもんなんてそうそう無いだろ
あのシーンだけ見て驚くもんもいるが
1話から出てきてる主人公の友達が爆発するんだぜ、呆気なく
767通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 08:39:45 ID:???
どちらかといえばヤマトかな?大砲至上主義
ただ、>>765にもあるように「ただ凄い威力なだけ」なんだよね
波動砲発射は燃えるがサテキャは萎える
なんでかな?
768通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 13:49:35 ID:???
>>763
にもかかわらず、「古い時代はこれで終わりだ」とか言っちゃってるんだよねぇ

>>767
戦闘シーンの描写が駄目だから
769通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 14:19:19 ID:WfG0U6sd
萌えアニメとして観れば十分面白いからいいんだよ。
770通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 15:02:30 ID:???
ティファがイルカと泳ぐシーンが最高にヌケるて
友人が大絶賛して勧めてくるんだ
ウッソが錯乱したさいのシャクティー水浴び覗きに匹敵するくらいヌケるて言うよ
771通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 15:40:39 ID:???
ヌケルかどうかだけで判断される作品か・・・・・・
772通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 15:56:22 ID:WfG0U6sd
>>770
そこのシーンだいぶ前に観たからよく覚えてないが、映像美としてはいいがそんなに裸体しっかり映ってたかな?
773通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 16:04:35 ID:???
いちいちあげんな
774通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 16:10:16 ID:???
俺ティファ嫌いだから裸になろうが抜けん
775通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 16:34:11 ID:???
とりあえず乳首も割れ目も描かれてなかったと思う
776通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 20:40:02 ID:???
どうせティファに萌えて貰わないと始まらないからサービスしたんだろ 
視聴者にもNTでもティファだけは特別と思って貰わないと 
都合が悪い事がいっぱいだから
777通常の名無しさんの3倍:2009/04/07(火) 21:23:52 ID:???
そもそも、萌えるだの抜けるだの言ってるだけだったら本編が必要ない
エロCG集とかエロ同人誌があれば事足りる話

ティファに萌えるからとか言ってる連中は
ガンダムXはエロCG集やエロ同人誌以下の存在だと認めているわけだ
778通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 02:59:43 ID:wsGX7LAR
>ガンダムXはエロCG集やエロ同人誌以下の存在


そのまんまで反論のしようもないな
779通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 04:46:45 ID:???
まあなんだ。エロ同人誌を舐めるなよと
780通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 05:03:31 ID:???
Xのエロ同人なんて出しても売れないだろうしなw
781通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 06:20:27 ID:???
いや、ティファは幼い見た目や可愛いかないの声があると萌えるよ。
見た目や聞いた感じで萌えるのは間違いない。
でも本編を見ると、ちゃんとした言葉は発しないわ
戦闘中に口紅を引こうとするわ、フリーデンの連中を危険に陥れるわ、
全部こいつが元凶だろ。
782通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 08:06:33 ID:???
見た目いいかな?髪型変だし陰気だよ 
同い年ぐらいの少女ならガンダムだけに限ってもいくらでもいるし 
かないみか声で萌えたければ他作品でもっといいのが・・・
ティファだったらぶぶピョコの方がまだ萌える
783通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 09:41:52 ID:???
本放送時の萌えオタ人気も綾波萌えかルリ萌えだったしな

ティファ萌えってやっぱ違和感ある…まあ趣味は人それぞれだが
784通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 11:49:20 ID:???
ガノタが嫌われる一端がわかるスレはここか
785通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 12:26:40 ID:???
>>781-782
本編を全く見ないで、アニメ雑誌や設定資料集だけ見てエロCG集作れば
本編よりずっといいものができるかもよ
そういう意味でも「エロ同人以下」なわけだ
786通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 23:33:42 ID:???
ティファは可愛い記号の寄せ集めって感じだな。
目はでかい方がかわいい、色は白い方がかわいい、髪は長いほうが、スカートの方が…。
ガンダムでは、こういうのをヒロインにするのは避けてきたから新鮮に見える人もいるのかね。
キャラデザはプライドね〜なとしか思わなかったけど。
787通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 23:53:47 ID:???
スレタイに答えると製作環境が悪すぎたから
会社と池田と高松が悪い
788通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 00:03:47 ID:???
しかし、良い製作環境を与えたところで「NTなんて幻想だったんだ」で上手く行ったとはとても思えん
789通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 00:04:48 ID:???
>>787
また見苦しい言い訳が始まったか・・・
790通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 00:15:59 ID:???
仮に、潤沢な資金と豊富な時間と優秀な人材と理解のある親会社があれば
ガンダムXは面白い作品になっただろうか?

「戦略が間違っていても、戦闘に勝てば勝利だ」
みたいな暴論だと思うな……
791通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 01:59:51 ID:???
アニメで製作環境がわるいとかスケジュールがきついのは普通のことだろ
792通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 02:26:57 ID:ZEJqpCLt
池田がW降りなければ次の作品の監督もきっと池田だったんだな
793通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 02:42:10 ID:???
>>790
余裕があれば作画は良くなったとは思う。だが、脚本・演出は変わらないだろ
ましてや監督の資質は環境がどうこうという問題ではない

おそらくは作画(だけ)が良い糞アニメになるだろう
794通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 02:44:05 ID:???
ああ、最近の奴か
795通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 04:34:11 ID:???
ここは演技派が多いな。
796通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 05:07:20 ID:???
そういう意味ではXとOOは似たもの同士という事か
X 作画のショボいクソアニメ
OO 作画の良いクソアニメ
797通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 08:21:52 ID:???
作画がひどい回が多々あっても面白かった1stに対し 
環境で言い訳はあまりにも情けないな 
あとさりげなく新作を巻き込むのもよくない 
00は良くなかったかもしれないがシリーズの中で 
堅実にガンダムをやって、またデザイン面で残した物も多かった 
少なくともドートレスだのよりは記憶に残っていく 
次にバトンを渡す役は十分果たしてるよ

泥だけ塗って終わったXとは比較にならない
798通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 08:37:22 ID:???
>泥だけ塗って終わった

しかも、その泥はすでに洗い流されてしまった。
マジで何も残っとらんよ、X。
799通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 08:59:40 ID:???
GとかWとかと違って
やった意味なかったよね>X

なくてもガンダムの歴史に影響がないっつーか
800通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 09:41:08 ID:???
ニュータイプ論争に真っ向から挑んだ作品
801通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 10:10:35 ID:???
何がダメって盛り上がらないからかな
802通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 10:35:04 ID:???
>>800
その「挑む」方法が、2ちゃんにたとえて言えば、スレに


========== このスレ終了 ==========


と書き込んで逃げるだけなんだから、誰にも相手にしてもらえなかったけどね
803通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 11:32:17 ID:???
Wとは作画陣の面子がおもいっきり被って
途中からは監督まで同じになってしまったがw
それだけに企画の駄目っぷりがよくわかる
804通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 12:56:42 ID:???
>>799
そういう意味ではZZに似てるよな
無くても何らガンダム史に影響を及ぼさない
そこが∀あたりとXの差
805通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 18:24:17 ID:???
> 少なくともドートレスだのよりは記憶に残っていく 

まあ石垣のデザインセンスはどうしようもなかったしなあ・・・
種で外された時の逆恨みも凄かったしw
806通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 18:28:27 ID:???
NT論云々なんて信者的にはお飾りもいいところだろ。

物語的には意味も説得力もないどころか、進行上害悪になってただけ。
それでも擁護しようとする奴はハッキリ言って本編見てないよ、断言してもいい。

信者的には何がよかったのかと言うと、
ティファの存在、それだけ。
807通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 19:57:36 ID:???
1st=00>>>>>>>>>>>>>X
808通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 19:59:13 ID:???
お前の1stの価値はどれほど低いんだよ
809通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 20:05:33 ID:???
>>807
1st=00>>>>>>X(笑)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>種(笑)
810通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 20:41:49 ID:???
変態兄弟初登場と謀殺連発の狂いぶりはわりと好きかな
Wはみんなが始終ああいうノリな気もするが
811通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 21:17:26 ID:???
Xなんか知らんわ、マジで
812通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 22:13:25 ID:???
なんて幸運な人生を送っているんだ
今後もXに触れてはならんぞ
813通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 22:59:52 ID:???
>>811
何だかんだと言われても、Wは二巻目まで、ZZとターンAは最初の一巻で挫折。
だがXはどんどん先が観たくなる。
うーん何故だろう?
814通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 23:02:50 ID:???
坊やだからさ
815通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 23:34:42 ID:???
マゾなんだろう
816通常の名無しさんの3倍:2009/04/09(木) 23:37:07 ID:???
苦行者と観た
817通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 00:26:52 ID:???
>>813
なんという希少種w
818通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 00:45:22 ID:???
>>813
俺はX2巻で挫折したよ、レオパルドが燃やされる話で止まってる
819通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 05:34:06 ID:???
エアマスターが空飛んで逃げてるのに火炎放射器で焼かれてるんだっけ
あのアホさはどうにかならんのか
820通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 06:46:04 ID:???
DOMEの御託宣で感動したなんて言ってるのには怒りさえ覚えるね、宗教やマルチに引っかかる人種だわ
821通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 07:05:29 ID:???
役立たずの脇メカまでガンダムである必要はないよ
ライバルでもある各国ファイターでもなく、また特に別行動というわけでもないし
なにより結局、売上げに繋がってもいない
あんなクズどもよりはガンイージの方がよっぽどガンダムだ
822通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 09:04:07 ID:???
>>821
G、Wの流れでガンダム5機出さなきゃいけなかったんだろーけど
それだったらGX+脇メカVS悪のガンダム四天王の図式の方が燃えたよな

もしくはGX+脇メカVS三兄弟+敵か見方か謎のガンダム
823通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 09:06:19 ID:???
そもそも「ガンダムなんてもう忘れなさい」という話なのに、
未だにガンダムへの依存から脱却できないX信者の存在そのものが矛盾。
お前ら全然テーマにも結論にも共感なんかしてねえじゃねえかとw
そのくせに「隠れた傑作」扱いで持ち上げてる面の皮の厚さだけは人一倍。
824通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 09:09:49 ID:???
>>821
エアマスターとレオパルドはガンキャノンとガンタンクなんだから、
とりあえずガンダムである意味はあったと思うが。

むしろフロスト兄弟のガンダムが意味不明。
ニュータイプとして失敗作認定されたはずのあいつらが、
旧連邦ではニュータイプ専用機だったガンダムのカスタム機に乗ってるって、
結局理由も不明のままだったな。
825通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 14:44:23 ID:???
>エアマスターとレオパルドはガンキャノンとガンタンクなんだから

まず、この必要性がない。
なぜガンキャノンとガンタンクである必要があったのか。
オマージュ(笑)だとか?
そういや型式番号揃えてオナってたよなぁ。まるっきり厨二同人の思考レベル。
826通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 16:59:41 ID:???
なぜと言われても、一応は一年戦争のパラレルワールドだからとしかいいようがないだろ
827通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 18:15:17 ID:???
だったらガンキャノンレオパルドにしろよ 
中途半端すぎる、キャノンとタンク以下の活躍しかしないならガンダム名乗んな 
あ、商業的な理由は言い訳にするなよ 
ガンダムにしたのに売れなかったんだから
828通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 18:18:48 ID:???
「一年戦争のパラレルワールドにしてそれを否定したい」というイデオロギーのために作品がぶち壊しになっている
と言う構造がここでも見えるわけだな

そういう構造的な失敗を抱えているから失敗するべくして失敗した
予算が期限が親会社がとわめく信者もいるが最初から駄目なものは駄目なんだよ
829通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 19:45:21 ID:???
普通のアンチレスはアンチスレにこもってろ、と思うが
これは広くしられるべき

410 :通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 03:04:48 ID:???
>>329
下は全くのデタラメ。まずテレ朝の経営者は交替してない
ただし買収目的の筆頭株主が現れた。これがホリエモン騒動のモデル

でその株主がアニメ嫌いってのも根拠が無い。株主は9ヶ月居座ったが
その間のアニメ改編は時間帯移動が1、放送期間短縮が1、アニメ枠廃止が2で
Xは3つ全部食らった。ここまでされたアニメは恐らく他に無い
つーか途中で朝6に飛ばされたってだけでも無いはず
少なくとも平成以降のテレ朝アニメでは皆無
830通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 19:58:55 ID:???
アニメの枠事情ってwikipediaでも各自確認できるしな
831通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 21:21:49 ID:???
>>820
あいつら何でDOMEとやらのヨタ話をあそこまで全面的に信じ込めるのかがわからんよなw
832通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 22:22:08 ID:???
ドームはドムより役に立たない
833通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 22:47:15 ID:???
映画化小説化完全スルーの駄作Xwwwwwwwwwwwwww
834通常の名無しさんの3倍:2009/04/10(金) 23:28:30 ID:???
00ですら映画化と言うのに種は…がよくあるが更に古いXはどうなのよw
まぁXの名も出ない空気ガンダムには当たり前な状況だな
835通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 00:53:27 ID:???
00>>>>>>>>>>X>>>>>>>>>>>>>>>>種(笑)
836通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 01:33:54 ID:???
00はXより面白い
837通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 01:41:17 ID:???
>>836
常識です
ってか「Xより」じゃ低すぎる
俺1st見てないけど1stより120%面白いぞ
838通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 02:08:03 ID:???
>>837
感性は人それぞれだが
これは手の込んだXアンチ分断工作に見えてしまうw
まあ俺も1stをそれほどちゃんと見る気は起こらなかったが
839通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 02:11:10 ID:???
絵がアレで醜いからな
00の画質と比べてみろよ、かなり酷いぜ
アレで売れたんだから当時の餓鬼の頭の中はスッカラカンだったんだろうな〜
840通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 02:44:56 ID:???
話つまんなくて絵的にも見るべきところが無いXが最低の駄作ということで
841通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 03:06:54 ID:???
脚本は00もXも同レベルな糞だが、作画は圧倒的に00>>>>Xだからな
842通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 05:09:13 ID:???
ここでまた「予算が〜スケジュールが〜マードックが〜」と言い訳が出る悪寒
843通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 05:54:24 ID:???
>>841

脚本は初志貫徹(?)した分だけギリX>00だとオモ
MSのカッコよさは00一期>>>>00二期=Xだけど
844通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 06:24:55 ID:???
便乗マンセーきたよ
845通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 06:29:58 ID:???
「アムロを馬鹿にして俺作品の主人公持ち上げ」という点においては00=Xと認めるが
だからそれがどうしたと言うと……
846通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 06:47:27 ID:???
00=X=種=種死
ガンダム最底辺組
847通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 07:36:09 ID:???
初志貫徹はいいがその初志がどうしようもなく間違ってて 
それが為にすべてが犠牲になったような物だからな
たとえ迷走しても一つぐらい取り柄がある方がマシな気がする
848通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 09:12:42 ID:???
00も駄作だが、Xと比べるとさすがに上だよな
849通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 09:51:14 ID:???
さすがにそれには同意せざるを得ない

初志貫徹もなにも、ガンダムXに初期から通してのテーマもストーリーもないじゃん
「ニュータイプは幻想」なんて最後の1話で唐突に出てきただけで、
そこに至るまでの積み重ねの部分なんか全然ないし
850通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 12:23:46 ID:???
君ら来るとこ間違ってるよ
851通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 13:21:41 ID:OrMlA+1t
学芸会レベルの脚本でニュータイプ論とかやられても説得力ゼロw
852通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 13:31:10 ID:IqXeg4bC
X厨の決まり台詞である「ボーイミーツガール」とやらがキモくて仕方ない
853通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 14:01:57 ID:???
>>852
それは思うw
何か言われると馬鹿の一つ覚えみたいに「Xはボーイミーツガール」とか抜かすんだよなw
854通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 14:12:41 ID:???
>>849
ティファの予言破壊とかカリスに勝つとか
マンガ版だとわかりやすいが一応ある。説得力は感じないけど
855通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 15:52:07 ID:???
>>761

キラ「戦闘をやめるんだ!」→ザフト・オーブ連合かまわず滅多撃ち

ザフトがAAを狙う
キラ「なんでこっちを狙うんだ!」

種も十分おかしい
856通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 15:56:55 ID:???
うせろ
857通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 17:18:18 ID:???
>>849
積み重ねならあるぞ。>>761-762のことだが。

あと、「イルカの脳に導かれて宝探しなんてなんて悪いやつらだー」「イルカはニュータイプなのかもしれないな」
とかやってる当人らがティファのNT能力まかせで旅を続けてるんですが。

「他人に文句を言うけど、その文句に当てはまることを自分らが思い切りやっている」
「他人に責任を求めるが自分らの責任は全スルー」
という点において、
「あの愚かな戦争」とか「過ちは繰り返さない」とかいう台詞が大好きな一部勢力と全く同じ。
絶対スタッフの多くに団塊戦後左翼が入り込んでるよ、この脚本。
858通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 18:04:47 ID:???
> 「他人に文句を言うけど、その文句に当てはまることを自分らが思い切りやっている」
> 「他人に責任を求めるが自分らの責任は全スルー」

なんで民主党の説明なんてしてんの?
859通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 18:20:30 ID:???
設定からそうじゃん、セリフなんかどうでもいいよ
860通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 18:23:55 ID:???
種厨ばっかだなこのスレ
キモッ!
861通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 18:26:06 ID:???
>>854
それは「超能力を持った存在の否定」であって、概念としてのニュータイプの否定には繋がらないと思うんだが、
Xの本編の中でもそのあたりが混同されてるフシがあるのがな。

人の革新の姿ではなかったにせよ、実際に超能力者はいるんじゃんという、
根本的な部分でXのオチは破綻してると思うし。
862通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 18:35:04 ID:???
「ニュータイプなんて幻想だ」とか完全にただの言葉遊びだよなw
わけわからん存在のそんな言葉にあっさり踊らされるとか、あの世界の政治家はどんだけお花畑なんだよw
863通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 18:40:38 ID:JEMPi0IT
Xそのものが幻想、というか悪い夢
864通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 18:42:41 ID:???
>>862
肉体を失ってもまだ意識として存在してるようなモノ凄いヤツから、
「ウチらみたいなのは端からいないっスから。いやマジで」なんて言われて、
何で納得するんだよって話だよなw
865通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 18:55:48 ID:???
「NT」が「超能力者」になるだけで、問題の本質は全く変わらないはずなんだよな
妙な能力持った人間が一杯いることには何ら変わらないし
866通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 19:00:55 ID:???
>>865
「人はいつかニュータイプになれる」んじゃなくて、
能力を持つ者と持たない者にハッキリ二分されたという意味では、
さらに悪い状況になったハズなのになあ。
X信者って本当に最終回まで観たのか訊いてみたいわ。
867通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 20:30:53 ID:???
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l    スタッフの諸君。
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒)  よくはねッ返りの若造が「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ /|  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |    王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   
   | /   `X´ ヽ    /   入  |   
868通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 21:05:37 ID:???
>>858
なにしろ我が党は
>「あの愚かな戦争」とか「過ちは繰り返さない」とかいう台詞が大好きな一部勢力
これそのものじゃないですか_______

ってなんでこんなスレに我が党工作員がいるんですか__________
869通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 09:59:40 ID:???
ここまでくるともう病気だな
870通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 11:46:24 ID:???
俺のティファがやられちまうからだ
871通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 16:29:38 ID:???
主人公が事あるごとティファ、ティファ言うのがウザくてしょうがない
872通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 16:41:37 ID:0FBfSlBn
あのオッサン声で叫ばれると、余計にな・・・
873通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 18:28:29 ID:???
ティファに魅力感じるかどうかだよな、この作品って。
それがすべてだわ。
874通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 18:38:49 ID:???
ティファ一人でカバーするのはさすがに無理

他があまりにも糞過ぎた
875通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 20:03:41 ID:???
ナデシコがルリ萌えでもってたようなもんか。
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/12(日) 22:02:16 ID:???
>>875
ナデシコがルリ人気で映画化まで漕ぎ着けたのは
まあなんとなく理解できるんだけど
ティファ人気じゃ映画化は愚か延命も無理だったな
877通常の名無しさんの3倍:2009/04/12(日) 22:14:59 ID:???
ガンダムの主人公達の中で明らかに浮いてる声だからな
逆に他のガンダム見たのかと問いたいわ
878通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 02:39:54 ID:???
ナデシコは90年代のロボットアニメじゃエヴァに次ぐくらいの人気だろ
正直X程度じゃ全然太刀打ちできるようなレベルの人気じゃなかったぞ
879通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 05:06:58 ID:???
一般人には縁無いよ、ロボットアニメって今知った
880通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 11:39:48 ID:???
一応「ガンダム」って付いてるんだから、ロボットアニメだとは解るだろww
881通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 11:47:29 ID:???
いやナデシコの話、後藤圭二の絵って吐き気するし
882通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 14:05:01 ID:???
ナデシコってロボットアニメなのか
知らなかった
883通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 14:06:44 ID:???
見たことがないだけで、別に嫌味を言っているわけではないのよ
884通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 16:56:27 ID:73PDb7QK
>>881
コミック版の方、表紙の絵がおそろしく下手なんだけど?
885通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 17:25:52 ID:???
作品の裏にスタッフと業界が透けて見えてて、あの当時
エヴァ以降のロボアニメの現在と今後を模索するみたいなところは
Xにもナデシコにも共通してあった気がするな
ナデシコは楽しそうに作って見せていたけど何か苦悩も見てとれた
ティファとルリも次代の無口無愛想ヒロインをかけて戦った代表的なキャラだろうか
 
しかしナデシコが「今こんな流れが決まったけど、多様な可能性は残そうよ」みたいな事を伝えたときに
Xはまだ「次は何かわかんねーけどガンダムはもうやめようぜ」とか言っていた
現状認識にすら失敗して新しい価値も提示できず、完全に取り残されてた
そういう作品の差が積み重なって、ティファが座るはずだった席を
あとから来たルリにかっさらわれたんだと思う
886通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 19:06:49 ID:???
結局何が言いたいのかよくわからんが、ナデシコもルリも後藤圭二も佐藤竜雄も
すっかり消えた今でも、ガンダムXはこうしてアンチスレで弄られるくらいの居場所はあるという事で。
887通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 19:14:00 ID:???
ああムリョウの奴なんか、あれ姑息で嫌いだわ
888通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 19:27:54 ID:???
今でもナデシコの方がXより遥かに人気あるぞ
つか比べるのも失礼
889通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 19:51:54 ID:ZhqD8N1y
Xと比べりゃどんな糞作品でも擁護できるわw
890通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 19:53:41 ID:???
>>888
Xアンチのオレからしても、それはないと断言できるわw
891通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 20:45:17 ID:???
>>878
ウイングより強いのか?
892通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 21:00:15 ID:???
>>889
援護できるの?
なら種と種死を援護してみてよ
種よりはましだから
893通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 21:25:24 ID:???
「X信者はキチガイです」
894通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 21:46:34 ID:???
種厨は板を割りました。
種厨は他のガンダムを馬鹿にするようなコメントばかりしました
種厨は自分達の大好きなストフリが自分達で糞ガンダム認定したDXのパクリだという事を知りません
895通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 21:46:59 ID:???
終わった作品だらけの天下一駄作会が始まりそうだな。
896通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 22:41:05 ID:???
>>892
種、種死はXより遥かに面白いぞ
Vから全部リアルタイムで見てた俺が断言する
897通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:25:47 ID:???
賛否両論で批判も多い種シリーズだが
完全スルーされてるXとは比較にならん
898通常の名無しさんの3倍:2009/04/13(月) 23:28:52 ID:???
駄作とか騒ぐ物があるでなし、
ダラダラとつまらないだけだからな。
899通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:33:53 ID:???
900通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:45:12 ID:???
移動前の視聴率もV以下なのか
901通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 01:12:19 ID:???
当たり前じゃん
902通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 06:33:54 ID:???
時間帯変わらない地域でも最後まで我慢して見れた奴なんて僅かでしょ
903通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 09:13:26 ID:1MXgeSy6
希少種というか絶滅種だろうな、そんな奴w
904通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:04:36 ID:???
ぶっちゃけ時間帯変わる前に切った
905通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 10:06:39 ID:???
わかったらあげるなカス
906通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:01:37 ID:40PG4yMO
ageられると困るスレなのか?ww
907通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 12:26:15 ID:???
いつまでやってんの?
908通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 13:47:40 ID:???
>>894
和田がDXから何をパクったのか
909通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 13:55:54 ID:???
もしかしてバラエーナとかOPの金色の羽見で「フリーダムの起源はダブルエッ(ry」って事なのか・・・・・
910通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 14:00:02 ID:???
「X、は幼稚でした。一話観て突き返しましたよww」

プクダは良い事を言うな。
911通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 14:39:50 ID:???
またアンチX=種厨にする工作か?
912通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 14:42:31 ID:???
別に種厨で無くてもXより種の方が面白いって思うぞ
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/14(火) 17:23:47 ID:???
まあ種の方がアニオタ臭くて病的ではあるんだけど
それを認めた上でも種>Xだな

ただし自分の子供には種は見せたくない。Xはオッケー
つまりXは古き良くないアニメ
914通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:25:22 ID:???
笑っちゃうよな?
Xってつまらないのに放送時間変更以前はWと同じ視聴率だったらしいぜ?
なんかXの頃からMSのデザインがあまり変わらないような気がするのは気のせいか?
915通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:30:44 ID:???
Xを子供に見せるのは嫌だなあ
退屈して泣き出しそう
916通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:40:37 ID:???
耐えに耐えて予告のGファルコン見て切った自分を褒めてやりたい
917通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 19:48:11 ID:???
耐えたよ。
あの子大嫌いまで耐えたよ。
次の話のガンダム売るよの手を上げて3億って言う所まで耐えてやったぜ。
内容忘れたい……
918通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 20:51:28 ID:???
ガンダム売るよで有名なのに 
プラモは売れなかったね!
919通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 20:53:46 ID:???
ニュータイプ論争に真っ向から挑んだボーイミーツガール作品
920通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:18:02 ID:???
なんでボーイミーツガールってのが駄作の言い訳になるのかわからんね。
そもそも、ボーイミーツガール作品としても質が良くないと思う。
921通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 00:57:51 ID:???
そろそろ次スレの季節ですね
922通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 17:05:55 ID:???
NT論とか、古いんだよな。
Gガンなんて、NT論どころかガンダムそのものに挑んでるし。
923通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 17:14:49 ID:???
??
924通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 17:29:21 ID:???
世間じゃエヴァとかやってるのに、
いつまでやってるんだって話だよな。

まぁ、時期が悪かったのは認めてやるわ。
だからって作品の評価は変わらないけどな。 つまらなさも。
925通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 17:46:11 ID:???
NT論否定って最終話だけじゃん。
そもそもティファの能力に否定的だったシーンなんてなかっただろ。
(ガロードが頼らなくてもどうのこうの言ってたくらいか)

スパロボで知って、最終話だけレンタルビデオ屋で借りてきたって、作品の評価はできないよ。
926通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 17:50:02 ID:???
ああ能力の話なんだw浅いなぁ…w
927通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 17:57:30 ID:???
まずは長谷川ニュータイプ論と戦うことから始めようか
928通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 18:01:02 ID:???
語るにしてもそこしか語ることがない作品だよね。
キャラを語る、MSを語る、戦術を語る、思想を語る、最強論争・・・そういう広がりや魅力がまったくない。

結局「ガンダムであること」が唯一の魅力だったんだと思うよ。
929通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 18:12:25 ID:???
語ることがないならスルーしとけば
930通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 18:13:42 ID:???
NT論っていうか、ガンダム論だろ。 高松がやりたかったのは。
「ガンダムを考えるガンダム」とか言ってたじゃん。

でもそうすると更に滑稽だけどな。
せめてGガンダムの登場前にやってりゃよかったのにな。

殴り愛宇宙なガンダムや美少年戦隊ガンダムまで出てきてんのに、
今更ガンダムとは!?とか言われても、正直・・・


物作りする側の人間のくせに感性が鈍いわ、ぶっちゃけ。
それがつまらない最大の理由。
931通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 18:15:50 ID:???
ザコットとか言われても、信者ですら誰か思い出せねーだろ
ザブキャラに魅力がない
932通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 18:26:17 ID:???
DOMEとか、しょうもない色気出さずに特殊な能力もった女の子と普通の男の子の話だけに絞ってやればよかったのに。
作品的にもそっちの方が面白かっただろうし、高松監督もそういう感じの方が得意だろ。

基本ベタか原作つきしか無理なんだから。
933通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 19:03:02 ID:???
>>926
浅いも深いも、Xの劇中ではフラッシュシステムやティファのお告げに代表されるように
「常人にはない能力を持った人=ニュータイプ」と描かれていたわけなので当然の認識だろうと思う
934通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 19:05:20 ID:???
NT論争に決着をつけたボーイミーツガール作品
935通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 19:09:14 ID:???
何が悪いわけじゃないよ、つまらないからつまらないとしか言いようがない
936通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 19:11:08 ID:???
自問自答?
937通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 19:12:42 ID:???
ガンダム、ひいてはアニメ新世紀宣言の総括なんて 
あんな時期にやってるのは鈍いもいいとこ
アニメ史上最大の恥さらしだった 
それをガンダムの看板でやらかした男がまだ業界で生きてるのが不思議でならない 
恥を知ってる人間ならふつう自殺してる
938通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 22:12:46 ID:QmBV4+lx
> 結局「ガンダムであること」が唯一の魅力だったんだと思うよ

だがガンダムである必然性はまったく無かった
939通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 23:31:54 ID:KQgZ4kLx
てか、ガンダムのネームバリューに頼ってるくせに
NT否定とか糞生意気なテーマを掲げるから反感を買うんだよ

シリーズのファンに喧嘩売って生き残れるような作品かっての
940通常の名無しさんの3倍:2009/04/15(水) 23:36:54 ID:???
というか、最終話で語っただけの設定じゃん。
肯定派も否定派も、御大層に考えすぎだよ。

そこまで物語を色付けるもんじゃない。
看板倒れのものでしかない。

逆に設定作った監督さんには申し訳ないけどね。
941通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 04:58:49 ID:???
何の前フリも無くいきなり「ニュータイプは幻想だ」とか説教されてもなあ
はいはいメタメタ
942通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 08:53:20 ID:???
どっかの評価サイトでガンダムXが全体で11位で吹いた 偏差値108とか
どう考えても40台です
943通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 09:38:17 ID:???
Xの信者は痛いのが多いからね

打ち切り喰らうほどに人気が無かった現実を、意地でも認めたくないらしい
944通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 10:30:19 ID:???
ある意味凄いよなぁ
ネットの一部のサイトは、人気が無い作品の方が評価高い場合があるね

順位操作か?自演なのか?集団書き込みなのか?判らないけど。

本当は俺が知らないだけで、正当に評価されているだけなのか?
945通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 12:29:41 ID:???
???
946通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 13:21:17 ID:???
>>942
アクセスアップでググったら評価サイト出てきたけどアレか。
種とか2000位以下でXが11位になっててワロタ
947通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 13:58:21 ID:???
若いんだよ。
世間じゃ評価されなかったけど、俺は違うちゃんと見てる!とかね。

世間だってちゃんと見てる。
当時でもつまらないから視聴率とれなかったんだよ。

こう書くと1st持ち出してくる馬鹿がいるけどね。
948通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 15:02:53 ID:???
1stの打ち切りが誤りであったことは、その後の再評価によって証明されている


Xの再評価?・・・ないないw
949通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 17:13:38 ID:???
単純にロボットアニメとしてつまらないんだよ。
特に戦闘シーン。

エヴァとか相手にしなきゃならんのに、アレじゃ駄目だって。


戦闘おもしろけりゃついてくる奴はついてくるよ。
何を言おうがロボットアニメなんて子供向けなんだから。
950通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 17:15:50 ID:???
キャラに魅力が無いのも大きい
951通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 17:39:52 ID:???
X厨によるとティファだけで引っ張れるらしい
952通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 17:49:15 ID:???
戦闘シーンはなあ・・・
後からハサミで両腕を押さえる余裕があるのなら、さっさとビームぶち込めって
953通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 18:43:22 ID:???
何故X厨は素直にティファが好きですと言えんのだ?


・・・マジな話、ガロードとの絡みでもティファ単体でもいいけど、
ティファが好きだからXが好きなんだろ?
NT否定だからとか、とってつけたような理由だろ?

というよりあんな説得力のない主張に感化されるようじゃ、逆にダメだよ。
胡散臭い宗教とかにも騙されるよそれじゃ。


良いじゃないか別に、美少女が好きでも。
魅力あるようにって作られてるヒロインなんだから。

素直になりなさい、そっちの方が潔いから。
隠そうとするから荒が出てくるのよ。
954通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 18:49:46 ID:???
>>948
それは結果論だろ
当初のストーリー案そのままに4クール完走した1stガンダムが
今と同じ評価を得ているかどうかはわからんのだし
955通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 18:52:36 ID:???
結果として1stはアニメ史に残る傑作で、Xは・・・
956通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 22:24:46 ID:9rIwE21B
アニメ史上類を見ない糞作品
957通常の名無しさんの3倍:2009/04/16(木) 23:07:51 ID:???
日本のアニメで11番目に良い作品に嫉妬かい?
958:2009/04/17(金) 00:04:40 ID:07ShZjwm
打ち切り信者乙
959通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 06:08:08 ID:???
なんて不毛な煽り合い
960通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 06:10:01 ID:???
これで釣れる方がすごい
961通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 09:06:37 ID:???
まあXにはほとんどティファ萌え信者しか居ないわな
962通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 18:43:43 ID:???
俺はXが一番好きだけど他のガンダムと面白さのベクトルが違うのはなんか分かる
ターンAも世界名作劇場とか言って批判してる人が居るけどそれが好きな人にとっては
世界名作劇場だと何でつまらなくなるのか分からないだろうな
延々と少年と少女が成長する物語はさらに一般受けしなかったったいうだけ
963通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 18:56:41 ID:???
> 延々と少年と少女が成長する物語

どこが?
964通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 19:01:08 ID:???
ジャミルにGコンをとって来いって言われるシーンも
カトックの遺言を思い出すシーンも
王子が連行されるのを黙ってみるしかなかったシーンも
全部大好きですよ
965通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 22:13:53 ID:???
予算低くて打ち切られたX馬鹿にするのは筋違いじゃね?
1stだって最初打ち切られて設定変更した再放送で人気ででたんだろ?
つまり俺が言いたいのは予算高くて腐が暴れる作品より予算低くて打ち切られる作品をもっと評価しようという事だよ。
966通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 23:46:38 ID:???
Xはつまらないから打ち切られた
途中で打ち切られたからつまらないのではない
967通常の名無しさんの3倍:2009/04/17(金) 23:51:56 ID:???
まったくだ、X信者は1stみたいにいつかは
再評価される日が来ると、未だに信じているのかねぇ
968通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 00:17:37 ID:???
>>965
中学のときリアルタイムでX見てて、あまりにつまらなかったから十数話で見るの止めたんだよね

で大学になって改めてもう一回見てみようと思って、レンタルビデオで3巻くらいまとめ借りして見たんだよ

そしたら・・・やっぱりつまらなかったw
3巻目あたりはもう見ないで返したよw
969通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 01:22:41 ID:???
兄弟初登場はまあまあ面白い
終盤は宇宙にあたるところが雰囲気Zっぽくてごくわずかに面白い
兄弟のニュータイプ謀殺のめちゃくちゃぶりもすこし面白い
だが中盤はすさまじくつまらず、終盤は結局フーンという感じ

ティファは90年代以前の全ガンダムの中で一番かわいいとは思うが
970通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 01:23:25 ID:???
というかマンガ版の方が面白いんじゃね?
971通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 01:24:55 ID:???
予算が局がマードックが、聞き飽きたよその手の文句は 
スポンサーの要望と戦い、低視聴率に苦しみながらヒットを成し遂げ 
今日のガンダムブランドの礎を築いた1stと 
その地盤をそっくりいただいてスタートさせてもらったのに 
あの有様だったXをどうして同列に並べられる
再評価なんて1万年待ってもないよ
972通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 01:44:14 ID:???
一つも結果を出せていないのに何を再評価されるべきなのか
973通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 10:44:09 ID:rqsgcPVY
まあ、10年以上経ってもまったく評価されない作品なんだから
今さら「時期が悪かった」だの「不運だった」も糞もないよなw
974通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 12:25:45 ID:???
富野以外がNTについて語ろうとするからいかんのだ
975通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 15:48:41 ID:???
>>969
ノインさんが一番可愛い
976通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 17:55:15 ID:???
打ち切りにも色々とあるからな。1stとXを同列に扱うのは無理だってw
977通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 18:57:48 ID:???
最近は各所で放送機関短縮は打ち切りとは違うとX信者が言い出したがどうしよう
978通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 19:13:40 ID:???
ストーカーでもしてるのですか
979通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 19:16:43 ID:???
ナデシコの方が人気はあるんじゃないか?
ガンダム関連作品に出演することもあるから露出はXの方が大きいんだろうが
ナデシコはよりによってDVDがリマスターがでてるじゃん
980通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 19:18:39 ID:???
関連CDが累計62万枚、ビデオ関連が累計59万本販売[1]。
続編の制作を期待する声も多かったが、2005年に監督・佐藤竜雄の
公式サイトで『機動戦艦ナデシコ』と『宇宙のステルヴィア』の
続編制作中止が発表された(いきさつについては明かされておらず、
諸説もあるが不明)。

2006年には文化庁メディア芸術祭10周年を記念して行われた
「日本のメディア芸術100選」のアニメ部門で46位に選出された。

ウィキより。一方Xはネットで威張っていた
981通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 19:22:47 ID:???
ここってまともにアンチしてる人いないのな
982通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 21:01:35 ID:???
ネットってリアルで行き場を失った連中の最後の逃げ場みたいな感じだからなあ
特に2chは
983通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 21:04:34 ID:???
>>979
急にナデシコとかなに言ってんの?
とっくの昔に消えた駄作の一つでしかないんですがあんなの
984通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 21:24:27 ID:???
>>878-886
でナデシコとの比較の話になってる
985通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 21:45:38 ID:???
>>983
それはXだろ!ってツッコメばいいのかw
986通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 22:04:07 ID:???
ストーカーも何も信者が所かまわず布教を繰り広げるから目に入るんだよ 
頼まれもしないのにやってきて宣伝して 
賛同されないと今度はXの不遇ぶりを人のせいにして語りだす 
ほんとガンダムの絡むスレにはすぐに寄ってくる 
Xのラストが好きなら卒業してればいいのに
987通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 22:17:25 ID:???
これはひどい
988通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 22:24:48 ID:???
>ほんとガンダムの絡むスレにはすぐに寄ってくる 
阿呆丸だしでバロスw
はやく新シャアに帰れよ
989通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 22:28:03 ID:???
反応早いw
990通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 22:31:02 ID:???
トランザム
991通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 22:33:44 ID:???
おい、あとちょっとだぞ頑張れよ。
992通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 22:42:46 ID:???
次スレ

Xはなぜあそこまでつまらないのか(7スレ目)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1240062126/l50
993通常の名無しさんの3倍:2009/04/18(土) 23:14:04 ID:xCPpwyV8
>>992
スレ立て乙
994通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 01:31:58 ID:???
うめ
995通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 10:54:06 ID:???
996通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 14:17:48 ID:???
埋め
997通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 14:23:39 ID:???
結局ガンダムであるということしかもはやXの面白みはないのでは?
998通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 15:18:22 ID:???
うめ
999通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 15:20:18 ID:???
終わらせよう
1000通常の名無しさんの3倍:2009/04/19(日) 15:20:27 ID:???
このスレも打ち切りです。。。
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/