ガンダムキャラがルイズに召還されました 2人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
どう見ても貴族(メイジ)よりも『貴族』として行動してきたトレーズ様
サバイバル能力でジュドーやガロードとトップを争うだろうヒイロ
星の屑を成就し味方を守って散っていった筈のアナベル・ガトー
デラーズフリートを罠にはめ連邦に与するも、その連邦のアルビオン隊に殺されたシーマ様
オールドタイプなのにNTを平然とぶちのめす野獣ヤザン
ロリコンネタキャラ扱いされることの多いシャア
誰よりも地球を愛していた東方不敗
月の御大将
等々

そんなガンダムのキャラをハルキゲニアに召還してみようというスレです。

★前スレ
もしルイズが召喚したのがトレーズ様だったら
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1179833984/

★まとめ
ガンダムキャラがルイズに召還されました @ ウィキ
http://www8.atwiki.jp/gundamzero/editx/1.html

★関連スレのまとめ
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ (本家)
http://www35.atwiki.jp/anozero/
ゼロの奇妙な使い魔 まとめ
http://www22.atwiki.jp/familiar_spirit/pages/1.html
ゼロ使×型月クロスSSスレまとめwiki
http://www13.atwiki.jp/zeromoon
ハガレンのエドがルイズに召還されたようですまとめサイト@wiki
http://www34.atwiki.jp/fgthomas/pages/71.html
新世紀エヴァンゲリオン×ゼロの使い魔 〜想いは時を越えて〜@ ウィキ
http://www10.atwiki.jp/moshinomatome/pages/1.html
2通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 05:16:10 ID:???
スレタイが長過ぎたので、泣く泣くトレーズ様を省略。
3通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 09:56:17 ID:???
イザーク兄貴がいないのは何故だ
4通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 12:28:56 ID:???
まだ「案」だったんだが
案の定>>3のようなクレームになるし


余所様のまとめサイトをずらずら貼るとかエレガントじゃない……
(そんなものはまとめサイトに参考程度に貼っておけば良いのです)
5通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 14:03:37 ID:???
            r',ニヽノ Sh`ヽ                    . , - 、 i⌒ヽ
            V  ,ゝ、___,.、〉                  ∧{   ヾ  |
                `フ/, -、_, -、!ヽ                 /.::::',ヽ_,ハ ',^i |
           __/ _{_fソ' 'fj_j_ \__              /.::::: ぃ  } l_」/⌒ヽ_
           >  ゝ'ーr-;r‐`イ  r'´              /.::::::::::ハ_,.イ j //⌒i | `ヽ
           レi { \ヾ'/ .}  iノ              \::::://Eミヽ//fr_ |  / /^i
            ヽi {.  `´   } jノ     ,             {三} (__)、ー{_jレ=ミ、く/ //
            ,. -─-:ゝ!_    _j∠ -‐- 、,.イ}           |:: | 人___∠zzzy'⌒ヾ_∠
.   n     /       ヽ._`Y。´__,ノ    1V           |:: l 〈 {`rーr'⌒ー/   , ‐ァノ
    ) ヽ、 ノ)'<ャ./     | |  |    ヽ ゞ:、             rヘ:「j、ト、ヽハハノ^´ ヽ/ `ヾ
r'三ゝ、/´.)ヾ、ー 、{   SoftBank   } 1)',ゝ            ドミイ|l}、      ,イ(〇),.く\
.ヽ'ニニ`,∠ノ  〉、ヽ   HAWKS   ,イニ、 }           `r‐1┴'ト、____/ {`ー-「} | |
     \__/  ∧    | |. ! . /    >'             .|:: |  ト、___/^ヽ./`ァーr' } |二二>
.        ` ー- '  ヽ_   .| |。 |   _jヽ, /            |:: |   、___{   i_/ / / /
                j」ニ「ijニfLニ「ijニL!`!ヾ,               .|:: |    ヽ____\_,ノ `く_∠/
6通常の名無しさんの3倍:2008/03/19(水) 14:04:06 ID:???
            r',ニヽノ Sh`ヽ                    . , - 、 i⌒ヽ
            V  ,ゝ、___,.、〉                  ∧{   ヾ  |
                `フ/, -、_, -、!ヽ                 /.::::',ヽ_,ハ ',^i |
           __/ _{_fソ' 'fj_j_ \__              /.::::: ぃ  } l_」/⌒ヽ_
           >  ゝ'ーr-;r‐`イ  r'´              /.::::::::::ハ_,.イ j //⌒i | `ヽ
           レi { \ヾ'/ .}  iノ              \::::://Eミヽ//fr_ |  / /^i
            ヽi {.  `´   } jノ     ,             {三} (__)、ー{_jレ=ミ、く/ //
            ,. -─-:ゝ!_    _j∠ -‐- 、,.イ}           |:: | 人___∠zzzy'⌒ヾ_∠
.   n     /       ヽ._`Y。´__,ノ    1V           |:: l 〈 {`rーr'⌒ー/   , ‐ァノ
    ) ヽ、 ノ)'<ャ./     | |  |    ヽ ゞ:、             rヘ:「j、ト、ヽハハノ^´ ヽ/ `ヾ
r'三ゝ、/´.)ヾ、ー 、{   SoftBank   } 1)',ゝ            ドミイ|l}、      ,イ(〇),.く\
.ヽ'ニニ`,∠ノ  〉、ヽ   HAWKS   ,イニ、 }           `r‐1┴'ト、____/ {`ー-「} | |
     \__/  ∧    | |. ! . /    >'             .|:: |  ト、___/^ヽ./`ァーr' } |二二>
.        ` ー- '  ヽ_   .| |。 |   _jヽ, /            |:: |   、___{   i_/ / / /
                j」ニ「ijニfLニ「ijニL!`!ヾ,               .|:: |    ヽ____\_,ノ `く_∠/
71:2008/03/19(水) 19:41:36 ID:???
>>4
前スレが950越えてたので少し急ぎすぎた
スレの進行速度を考えたら、そんなに焦らんでもよかったね スマソ
8通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 13:40:40 ID:/POD+tAl
ショウ・ザマがバイストンウェルじゃなくて
ハルケギニアに召還されてたら?
9通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 21:14:19 ID:???
ヒイロ「ここはどこだ……教えてくれ!!五飛!!ゼロ(ルイズ的な意味で)は俺に何も言ってはくれない……」
10通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 21:16:17 ID:???
ルイズ「誰がゼロよ!このばか犬〜!」
11通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 21:26:19 ID:???
ごひ「……か、可憐だ。ヒイロそのゼロとかいう女をしょうか―――」
バキィ
ごひはルイズに殴られ錐揉み回転で地面に落ちる。
ルイズ「あんたも口の減らないバカ犬のようね!」
ごひ「……あぁ///」
12通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 21:51:42 ID:???
ヒイロ「ゼロ 洗濯任務、完了した」
13通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 22:20:21 ID:???
ごひ(五飛)「ヒイロ貴様の洗濯は悪だ!俺の洗濯こそ正義だ!」
原始的に服を岩に擦り付けて洗ったボロボロの布切れをヒイロに並びルイズに見せつけるごひ。
ルイズ「誰がゼロよ!何よその服はバカ犬〜!」
ヒイロ「――回避成功。これより戦線を離脱する」
ごひ「ぐはぁ!!」
14通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 22:27:21 ID:???
カトル、スネちゃまヘアー、デュオはやはり召還されても面白みに欠けるんだろうな・・・
15通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 22:30:23 ID:gqoawiWr
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1168359318/
ここのトロワなら面白いと思う
16通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 22:35:20 ID:bo/9gTMD
>>14
トロワはきっと何もしてなくても「とにかく髪がウザーイ!」と鞭で叩かれるんだろうな
17通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 22:38:55 ID:???
前スレでギーシュに呼ばれてたなw
18通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 22:47:55 ID:???
>>14
トロワはネタキャラでいいし、カトルはゼロシステムで暴走した黒カトルを出せばいいな。デュオ微妙ww

黒カトル「死にたくないんだったら……戦わなきゃいいんだよ!!」
とW0で戦争のど真ん中に突入だろ
19通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 22:56:20 ID:???
デュオは7万のアルビオン軍を止める描写が様になりそうだ

ジュリオ「…どこへ?」
デュオ「ちょっと7万の敵に会ってくる。こう見えて、負け続ける戦いは得意でね」

いざ7万の敵と対峙して
「さあ、俺と一緒に地獄へ行こうぜぇ!」
20通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 23:02:55 ID:???
カトル君って洗濯とか掃除出来るのか? 執事にまかせっぱなしのイメージがあるんだが
21通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 23:10:50 ID:???
カトルはラシード達いないしどうすんだろw
何も出来なくてルイズに養ってもらうんかな

黒カトルには何言っても勝手に暴走しそうだし、最終的に世界統べて王様になっちゃいそう
22通常の名無しさんの3倍:2008/03/20(木) 23:25:16 ID:???
>>19
それ読んでみたい
23通常の名無しさんの3倍:2008/03/21(金) 00:00:00 ID:???
カトルは多分洗濯の仕方を手取り足取りシエスタに教えてもらうんだろうな・・・
キュルケは性的な意味で手取り足取りやられそうだが
24通常の名無しさんの3倍:2008/03/21(金) 03:34:56 ID:???
俺、ジュドー・アーシタ。
サイド1のコロニー「シャングリラ」で妹と二人、強く、逞しく生きてる健全少年だ。
けど、世の中は厳しいー。
光の鏡に吸い込まれた俺は異世界ハルケギニアにやって来てしまった。

向こうに残してきた妹のリィナのことが心配でご飯も喉を通らない。
ルイズって奴の使い魔なんてやってる場合じゃねぇのに!
どうにかしてシャングリラに戻らないと………

なに、聖地に行けば元の世界に帰れるだって?
なーるほど、そいつはおいしそうな話だ!のったぜ!
いくぜ!○○、××。
黙ってジュドー様に付いて来いってんだ!



ガンダム・オデッセイというCDのジュドーの台詞を弄った。
○○と××にはお好きなゼロ魔キャラの名前を入れてみて下さい。
25通常の名無しさんの3倍:2008/03/21(金) 21:13:51 ID:???
ルイズが召喚したのがプルだったら
26通常の名無しさんの3倍:2008/03/21(金) 22:17:23 ID:???
>>25
ミョズにプルツーが喚ばれます
27通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 00:31:42 ID:???
意表をついてユウ・カジマを召還・・・しても喋らないしなぁ・・・
28通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 00:51:46 ID:???
っ【小説版】
29通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 01:56:06 ID:???
ガンダムさんのザク隊長召還したら意外と馴染めると思うんだ
30通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 06:08:56 ID:???
>>28
ルイス間違いなくユウに食われるな。シエスタも人身御供に行く前に散らしてと頼まれてアッサリ引き受ける
31通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 07:20:54 ID:???
俄然読みたくなる俺の下半身自重
32通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 08:59:27 ID:???
マシュマーや作品違うがギャブレーとかだと何か笑える図になりそうだ
33通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 12:30:43 ID:???
あー、ハリー大尉とかも面白いかもな
言うだけで書けないがw
34通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 12:38:54 ID:???
ゼクス召還したらルイズ又はシエスタの上に乗って「私の愛機は十分早いさ」と言うのですね わかります
35通常の名無しさんの3倍:2008/03/23(日) 00:01:19 ID:???
王道過ぎてすまんがやはりアムロは見てみたい。
ガンダムクロスオーバースレは種・種死にキャラが来るか、種・種死からキャラが飛んで逝くか、種・種死とどこかの世界が混ざるかだからあっちのスレで言うとスレチになるんだよな…
36通常の名無しさんの3倍:2008/03/23(日) 00:37:28 ID:???
どの時代のアムロがいいかな

ヴィットーリオ「世界から争いを無くす為に…
        我々はエルフたちから心の拠り所たる聖地を取り戻さなければならないのです」
アムロ「エゴだよそれは…!」
37通常の名無しさんの3倍:2008/03/23(日) 00:43:00 ID:???
Z初期辺りが一番すんなりと受け入れそうではある
やらないといけないことが無いから
38通常の名無しさんの3倍:2008/03/23(日) 09:41:10 ID:???
7年もの空白期間がある1st〜Zの間かCCA後が時間軸的には1番問題が無さそうだ。
ルイズ13巻でサイトに親からのEメールが来てて「いなくなって1年…」みたいな事が書かれていたから。
ただ、1st〜Zの間に1年以上いないとなるとティタの暴走がとてつもない事になりそうではある。
39通常の名無しさんの3倍:2008/03/23(日) 14:27:13 ID:???
>>38
80年から83年あたりなら何とか
40通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 00:40:53 ID:???
種、種死クロスでアムロが世界を超える描写の全てがCCA後なんだよな。
41通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 00:48:05 ID:???
テスト書き
召喚されたやつは匿名ということで





「ちょっと、また図書館に入り浸ってるわけ?」
「仕方ないだろう。ここしか調べる場所がないんだから」

 山ほど積んだ本の隙間から、彼の顔が僅かに見えた。
 ルイズは呆れたように頭を振る。

「毎日毎日毎日。いくら調べたって帰る方法なんて見つかりっこないのに」
「それでもだ。君のせいではないにしろ、俺はここにいるわけにはいかないんだ」

 端正な顔を歪めるが、すぐ本に没頭する。
 諦めの悪い性格である。

「まぁ好きにしたら?」

 椅子に腰掛けると、ルイズは偉そうに腕を組んだ。

 この一見平民に見える使い魔は、実のところとんでもない存在である。
 銃の腕は百発百中。所持していた拳銃で百メイル以上離れた場所の動く的を撃ち抜く。しかも走りながら。
 剣を使わせればルーンの効果もあって百人力以上。
 頭もいいから、ワルドの策略もあっさり見抜き、ウェールズを強引に救い出す事にも成功した。

 まさに完璧なのだが、実は致命的な欠点がある。それもたくさん。
 行動を起こせば凄いくせに、悩む時間が長すぎるのだ。

 それともう一つ。

「そういえば、シエスタが探してたんだけど」
「……ああ」

 苦い声でつぶやく使い魔。

「アンタ、女の子なら誰にでも優しくするのはよくないわよ」
「そんなことを言われても」

 ぼそぼそと呻くが、言い訳する声は極めて情けない。

「優柔不断」
「うっ」
「女性に甘い女たらし」
「ちょ、君ね」
「でも一番大事なのは親友だから、実は男の方が好きだとか」
「ま、待ってくれ、それは」
「だけど、それを全部ひっくるめてアンタよね」

 情けない顔でこちらを見る彼の様子に、ルイズは楽しそうに笑った。
42通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 05:30:12 ID:???
ちょw
これで終わりかよwww
43通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 08:57:53 ID:???
アスラン…か?
44通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 12:15:59 ID:???
アスランだな。まああいつはキラが絡まなければ優秀ないい奴だよ。キラが絡むと最低の駄目人間になるけど。
45通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 12:37:51 ID:???
たぶんアスランは一度レコンキスタに願えって
またルイズ(アンリエッタ)の元に帰ってくる

そのあとヴィットーリオにも感化されるけど
やっぱりまたルイズの元に
46通常の名無しさんの3倍:2008/03/24(月) 12:46:18 ID:???
敵側に大好きなキラきゅんがいないんじゃ裏切るわけないじゃないか
47通常の名無しさんの3倍:2008/03/25(火) 00:31:45 ID:???
キラきゅん召還したらバランスブレイクするんだろうなぁ・・・
48通常の名無しさんの3倍:2008/03/25(火) 01:08:48 ID:???
キラは歴代ガンダム主人公中最強の「主役補正」の持ち主ってイメージがあってバランスブレイカーになるかどうか。

あれ?凄いけど才人とやってることが変わらないよ?みたいな。
49通常の名無しさんの3倍:2008/03/25(火) 01:21:06 ID:???
>>48
そんな気がしたんで
>>47
んじゃ喚んでみますか




「はっ! 噂に聞くガンダールヴがその程度とは。やはり骨董品だな」
「なっ!?」

 至近距離から放たれた魔法を、なんとかデルフリンガーで受け止める。
 
「くそっ!」

 キラは焦燥を隠しきれない。
 ラウ・ル・クルーゼとの死闘。その終焉直後に発射されたジェネシスにより、彼の愛機は消滅した。
 退避が一歩遅れたのは、相手がプロヴィデンスに残した執念か。

「やはり風の遍在には手も足も出ぬか!」
「なんだとっ!」

 叫びながら剣を夢中で振り回す。
 工学系の学生だったキラは、正式な訓練を受けていない。
 ヤキン・ドゥーエ攻防戦前の数ヶ月間に、ムウやアスランから手解きを受けた程度である。

 確かにルーンが自分の力を上げている事は実感できるが、それでも多人数相手では分が悪すぎた。

「だけど、僕は……!」

 諦めるわけにはいかない。

 死んだと思った直前、自分は不思議な鏡に吸い込まれた。
 その結果としてルイズの使い魔とされたが、元より死んだ身だ。不満など感じなかった。
 自らの在り方を語ったクルーゼの言葉も、いまだに心の中に焼き付いている。
 
 一人の人間として生きるには、コーディネーターという枷から逃れられない。

 だが。

「ルイズが僕を救ってくれた。僕はここで生きていけるんだ!」

 ルーンが輝く。

 メイジという明らかに特別な存在は驚きだった。
 しかし、それ以外の無力な平民、そこには何の区別もない。ナチュラルもコーディネーターもないのだ。

 だから。

「僕には、守りたいものがあるんだ!!」

 ルーンが一際激しく輝いたとき。
 なにかが割れるような幻想とともに、走った剣閃は全てのワルドを一瞬で薙ぎ払った。
50通常の名無しさんの3倍:2008/03/25(火) 13:39:17 ID:???
確かにキラだが、ほんとーにゃってることがサイトのまんまで違和感がないなw
51通常の名無しさんの3倍:2008/03/25(火) 13:51:33 ID:???
サイト=キラ という方程式が成り立った瞬間であった


突然だがネーナ・トリニティでも召還したらどうなるんだろうか・・・
52通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 00:42:06 ID:???
書き手が声優ネタをやりたがる。

ルイズがネーナに殺されかねないだろうなぁ。
53通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 02:16:19 ID:???
次スレ立ってたのか…ヤバイな。
タルブは書けたがその前が全然だッ!
まぁゼロ戦の変りに何が出るかネタ潰しでもしながらヒラコーの単行本が出るのを待つようにしといてくれぃ
54通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 21:10:36 ID:???
シロッコをミョズにせよという電波を受信しました
ヴィンダー?
アカハナで良いじゃないか。
55通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 21:22:53 ID:???
>>54
ジョゼフ暗殺確定っぽいな、それ。
56通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 22:10:28 ID:???
つまりはギーシュがアッガイ+アカハナ召還ですね
わかります
57通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 22:34:09 ID:???
するとモンモンはゾックとボラスキニフか
58通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 00:08:03 ID:???
そしてティファには第四のゾゴジュアッジュが出てくるのですね
それは確かに伝承からも抹殺されます
わかります
59通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 00:21:25 ID:???
御大将+ターンXヘッドを召喚したら…

アルビオン編があっという間に終わるw
そして置いてかれた上に全てが終わってからアルビオンに付くワルド涙目w
60通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 01:03:44 ID:???
>>59
御大将だけでも十分チートじゃないかと(ry


アスハムとかも良いなぁ
61通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 01:06:15 ID:???
ルイズを見て「君の存在に心奪われた男だ!」とか言っちゃう訳ですね!わかります!
62通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 01:35:59 ID:???
>>61
お前を妹の為にも新板に連れて帰るぅ!!
63通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 09:50:47 ID:???
原作がそうだからかグラハムが女と絡んでるところが想像できないんだぜ!なんという喪男!
ここ旧シャア板だからOOはスレ違いじゃないが板違いなのかね?
64通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 10:27:59 ID:???
素なのかネタなのか分からないが、アスハムはキンゲのキャラだぞ
65通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 11:07:14 ID:???
ギーシュとの決闘で普通にワルキューレをフルボッコにしそうだよなアスハム
66通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 19:41:38 ID:???
タルブ村にガルマ様専用ドップ、教皇のお膝元の戦車にマゼラトップ、ガンダールヴにガルマ様という電波を受信した。
ついでにミョズにシャア、ヴィンダーにレビル(ゴップたんでも可)という謎の薬物洗脳も俺は受けたようだ。
67通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 22:26:13 ID:???
ガンダールヴにシロー・アマダ、タルブにはアプサラス2でヴィンダールヴにアイナ
ついでにミョズニトニルンに兄貴

なぜか原作と似たような展開になりそうだ
68通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 22:41:06 ID:???
似たような展開になりそうだが、ルイズとアプサラスUに乗ったアイナが壮絶な喧嘩しそうに思えるのは俺だけか?w
被害は…誰か代わりに算出してくれwww
69通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 00:35:17 ID:???
ガンダにドズル
ウィンダにガルマ
ミョズにギレン
4つ目にキシリア
そんなザビ家召喚
70通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 08:38:38 ID:???
>>69
さっさと死んだサスロザビ涙目w
71通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 11:03:30 ID:???
>>70
サスロはむしろシエスタの爺ちゃんでww
72通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 18:19:10 ID:???
>>69
なんてザビ家の兄弟喧嘩w
ただ、ドズルはガルマに普通に付いて行きそうだ。
キシリアおばさ…ゲフンゲフン、はどうだろ?
73通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 21:37:37 ID:???
御大将「月光蝶である!」

〜アルビオン編 完 〜
74通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 21:44:17 ID:???
>>69
全員、宇宙島のガルマくん仕様で
75通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 00:11:25 ID:???
デルフ「『ガンダールヴ』の強さは心の震えで決まる!怒り!悲しみ!愛!喜び!なんだっていい!とにかく心を震わせな、俺のガンダールヴ!」
御大将「戦うと元気が出るなぁ!」
76通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 10:23:00 ID:???
やはり、ミョズには狂化カテジナさんしかおるまい。
シロッコはむしろ無能王に憑依とか転生の方がしっくりくる。
レコア?サラ?強化キャラ?クェス?カテジナさんの前にはかすむぜ…
77通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 12:08:29 ID:???
シエスタにはザビ家やロナ家の血が流れていて、
シエスタを王女にしようと暗躍するルイズの使い魔。
ルイズの使い魔「ザビ家、再興のために」とか
78通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 12:46:38 ID:???
シロッコはあの万能ぷりから考えると
無能王よりは、むしろその兄(原作では故人)の方が…
79通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 12:50:28 ID:???
>77

ザビ家の血・・・・・・ドズルとか?

ビグ・ザムと共に聖地に飛ばされ、あちこち歩き回った末タルブに到着したところでビグ・ザムが故障。
現地の女性との間に子供を残して死亡。

竜の羽衣の代わりはビグ・ザムで。
これなら空を飛ばなくても戦艦を落とせるw
80通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 14:11:47 ID:???
>>75
吹いた
81通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 14:20:07 ID:???
>>79
マテ、稼働時間的にたどり着くのは無茶だろうw
82通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 14:21:03 ID:???
>>79
竜騎士達の特攻の衝撃で転ぶビグザムが思い浮かんでしまった。
そして教皇様のお膝元にはザクタンクかギガンがある訳ですね。
83通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 15:06:43 ID:???
旧ザク一体でも世界を滅ぼせそうだしなあ
84通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 16:10:13 ID:???
>78
シャルル(タバサ父)はジョゼフの弟です。
85通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 16:30:24 ID:???
ザク一機でどうしろと…
フーケのゴーレムでも30メートルある世界だし
戦いは数だよ兄貴!

時に、オデッサからザクで徒歩でアフリカ方面に撤退しようとしている某小隊もあった事だしMSで砂漠越えって大丈夫だろうかな
86通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 17:59:28 ID:???
>>85
乾式サウナ状態になることを除けば大丈夫じゃね?
まあ、デザートタイプのMSでの砂漠越えなら、通常のMSで砂漠越えやるよりは快適にできるだろうけど
87通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 20:21:46 ID:???
そして魔法の力でデザート・ビグザムが誕生する訳か。
魔法の力で改修されるMS…夢が膨らむぜ!
88通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 04:52:47 ID:???
ウッソが召喚されたとして(もちろんハロ混み)キュルケに死亡フラグ立ちそうだな〜
フーケさんもついでにフラグ立ち、テファが勝手な行動してそれを守る為に…
優秀ではあるんだけどな〜>ウッソ
89通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 09:13:39 ID:???
ウッソはおっぱいフラグと死亡フラグを同時立てする困ったチャンだからな。
90通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 12:27:35 ID:???
ウッソに限らず、ガンダム系のキャラはタルブに何があるかだね
優等生タイプはサイトとまんま同じになるしな
ガトーとかシーマくらいくせの強い性格でないと話が動かしにくい

結局は職人の腕次第だろうけど
91通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 12:47:26 ID:???
優等生タイプなんぞガンダム作品にいたかな?
92通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 13:02:06 ID:???
主人公召還でガンダムから何か引っ張ってくるのならコアファイターで原作に近めバランスは取れると思う。
バランスブレイカーの踏み台までする度胸があるならZのウェイブライダー、ZZのGフォートレス、リガズィBWS、V・V2持って来れば良いが、俺ならしないな…
93通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 13:29:05 ID:???
主役級だけで考えてみるか

優等生っつーか比較的一般人に近い奴
シロー、ウッソ、シーブック、初期キラ、アスラン、コウ、バーニィ、カトル、ロラン

ぎりぎりファンタジーに適応できそうな奴
アムロ、ジュドー、ガロード、ドモン、トロワ、デュオ

話を聞きそうにない奴
カミーユ、ヒイロ、セツナ、後期キラ、ウーフェイ

・・・あとは誰かいたっけ?
94通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 13:32:46 ID:???
シーブック(キンケドゥ)、トピア、ロランかな?
敵方の主役級まで入れるなら更に増える訳だが、今はいらんか。
95通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 14:02:47 ID:???
いや
トレーズ忘れるな
このスレの発端だぜ
96通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 14:05:47 ID:???
だな
それと


つ【シン・アスカ】
97通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 14:11:55 ID:???
ありそうな展開

夕方。夕食間近のひと時、大きな腹時計の音がした。
ドモン「なんで一斉に俺の方を見るんだ」
ジュドー「いや、ドモン兄さんそういうキャラだし、そういうことで」
ドモン「キャラかよ!俺はちゃんと(レインが)カロリー計算しているんだ。腹時計を鳴らさないようにコントロールしているッ!」
???「……あの」
言い合っていると、ドモンのいる反対側でおずおずと手を上げる姿があった。
マリナ「……私です」
刹那「……」

手を上げたのは刹那に何か用事があって訪ねて来ていたマリナという女性だった。
洗練された物腰は上流階級の出身を思わせるが、刹那が詳しい話をしないのでわからない。
シローが、仕事中に立ち寄る立ち食いそば屋や牛丼屋でたびたび見かけたらしいが…。

一同「……」
ジュドー「……(空気読んでよ。お客さんに恥かかせちゃ悪いじゃないか)」
ドモン「……(そういうものか…?わかるんだったらお前がやれば済むじゃないか。なんか納得いかん)」
アムロ「…そろそろ夕食時だし、お客さんにも夕飯召し上がって行ってもらったらどうかな」(ロランとアイコンタクト)
ロラン「そ、そうですね。ぜひ召し上がっていって下さいよ」(アムロとアイコンタクト)
ジュドー「…そうしなよ。ロラン兄さんの料理はそこらの店でもだせるぐらい美味いんだぜ」
マリナ「あ、ありがとうございます。せっかくですしご好意に甘えさせていただきます」

ロランが夕食の準備で台所に引っ込んで、アムロは刹那を廊下に連れ出した。
アムロ「刹那、あれはジュドーじゃなくてお前がフォローする場面だ」
刹那「そういうものなのか?」
アムロ「そういうものなんだ!あと、マリナさんが帰るときはちゃんとお前が送っていくんだぞ」
刹那「兄さんがそう言うなら…了解。ガンダムで出る」
アムロ「いや、エクシア使わなくても普通に車でいいから」
9897:2008/03/30(日) 14:14:03 ID:???
スマン、兄弟スレに行くのを誤爆してしまった。見なかったことにしてほしい。
99通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 14:18:51 ID:???
>>98
兄弟スレだったら刹那はまだ早すぎる
100通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:14:55 ID:???
シエスタの祖父は片腕が無かったそうだ。
という設定を付け足すとどうなる?
竜の羽衣の正体は……。
101通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:17:09 ID:???
ヴァルヴァロになるわけですな
102通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 15:19:55 ID:???
ヴァルヴァロって大気圏内では飛べないんじゃ・・・
103通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:02:12 ID:???
片足がなくて日系人なシロー・アマダがじいちゃんで竜の羽衣はアプサラスV……
104通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:25:02 ID:???
黒髪黒目のシローがじいちゃん候補としては最良だが
なんでアプサラスなんよ
陸戦型ガンダムじゃいかんのか?

原作じゃどっちも壊れちまってるけど
105通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:37:43 ID:???
シロー・アマダが祖父だったってSSを以前読んだ記憶が…
106通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 16:38:32 ID:???
シローがじいちゃんなら、ばあちゃんはアイナさんじゃないと。
107通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 17:55:34 ID:???
コアファイター=「リュウ」の羽衣というブラックなやつを思い付いた。

若い頃のオスマンを助けた人物とその遺品。
学院の宝物庫にMSや宇宙世紀の兵器が………。

>>104
間を取ってガンダムヘッドのアプサラス。
108通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:01:21 ID:???
ちょいと質問だがSDガンダムとかはスレ的にアウトか?
109通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:13:12 ID:???
>>108
まったくもって問題ない
110通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:13:52 ID:???
>>107
想像しちまって吹いたw
Ez-8の顔だからなおさら合わねえw

>>108
SDガンダムは生命体だからなぁ
どっちかというとトランスフォーマーや勇者シリーズに近い

ガンダム世界のキャラとしては合わない気がするからアウトっぽいかな
111通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:29:30 ID:???
あの作品の〜とこっちは現在雰囲気で使い分けられてるからな。
SDは向こうっぽい雰囲気。
112通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:46:24 ID:???
>>95
様を付けてないってのはどういうことだ?
113通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 18:58:09 ID:???
SDでもガンレックス、エルガイヤーなどの機兵やサイコゴーレムの巨大な奴とかどう?
他にも装甲馬車オーキスとかあったな。
114通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:01:29 ID:???
前に號斗丸を召還したSSを書いたな、そう言えば
ゼロ魔小説を読んでないからモチベが続かずにお蔵入りしたが(後、號斗丸がブラコン過ぎて
115通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:15:32 ID:???
あまり強力すぎるやつは敵も呼ばないと話が成り立たないぞ
そうなるとゼロ魔世界蹂躙になるだけだから、それも含めてSDは厳しいと思う

やはり人間が無難だろうな
116通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:24:52 ID:???
じゃあウォン・リーさんを召喚
一般人だけどプチモビで戦闘する度胸があったり子供に優しかったり中国拳法を修めてたりするよ

問題はギーシュが素手でフルボッコにされるかもしれないことかねw
117通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:29:04 ID:???
ギーシュ「ぼ、暴力はいけない・・・」
まったく違和感ないんだけどwww
118通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:30:01 ID:???
>>115
クロスオーバー系なんてのは、呼ばれる方は大抵作品終了時点の充実した精神とハイスペックな能力常態で
成熟した判断力で本来未熟故に失敗した展開を救済し、戦闘においては俺tueeeeeeeee的なカタルシスを味わうもんだろ
119通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:34:38 ID:???
クロスオーバー系はキャラクター同士の出会いを描いてifを楽しむもんだろう
ありえない組み合わせとありえない会話の妙を味わうもんさね
このヒーローとこのヒーローが出会ったらどうなるんだろうって感じの仮想が売りなんだよ
120通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 19:39:20 ID:???
ウォン・リーをガンダールヴで呼ぶなら、ミョズにメラニー・ヒュー・カーバイン、ヴィンダーにメッチャー・ムチャを呼ばないと釣り合いが取れないではないか
121通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:27:11 ID:???
ゼロ魔の場合元々の奴があまりにもダメ過ぎて
どんなクロスオーバーしても大抵主人公のスーパー化になってしまうからなあ……

出会い系サイトに登録してワクワクしてる高校生なんてどう考えてもアレだろ
あとマゾだし変なフェチズムあるし弱いし多情過ぎるし
122通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:33:25 ID:???
やはり、パプティマス様で本物の女殺しを達成して頂くしかないか
123通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:34:15 ID:???
ロリサディストと腹黒姫、色情狂に普通のメイド…

うむ、どうしようもないなw
124通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 20:35:12 ID:???
多情じゃない奴を呼ぶとしたら

やっぱり「ガンダム一筋」なグラハムさんを呼ぶべきだろうか
竜の羽衣は…「トールギス」だけど

それともゼクスか…アン王女に王族とは何なのかを教えてくれそうだし
125通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 22:24:34 ID:???
普通にティファに会う前のガロード召喚、とか考えてみたんだが…

物悲しそうな顔のティファが浮かんできて俺には書けないorz
126通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 22:28:21 ID:???
彼氏彼女持ちを呼ぶのは引っ掛かるよなー
シローとアイナとかも引き離せない

だがコウだけは呼んでやった方が幸せと思うんだぜ
127通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 22:29:50 ID:???
コウには素敵なビッチがいるじゃないか!
128通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 22:32:36 ID:???
ビッチとロリサディスト…
はたしてどっちがマシか…
片や元彼の為に自分に発砲
片や気に入らないと鞭を振り回し叩きつける

甲乙つけがたいのぅ
129通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 22:52:29 ID:???
コウがあっちの世界に召還されたら多分キュルケに惹かれるんじゃないか?
ビッチ繋がりで
130通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 23:04:10 ID:???
コウはどっちかってーとシエスタかアンリエッタだろ
外見上「清楚に見える」方がいいんだから

中身?知らんがな
131通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 23:12:12 ID:???
コウはシチュー食べる場面でニンジン食べられなくてシエスタに馬鹿にされそうだな
アンリエッタは・・・思いつかん・・・
132通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 00:33:17 ID:???
どんな組み合わせでも書き手次第だよ
強かろうが弱かろうが関係ない
Gガンの東方不敗とドモンのが其々有るがどっちもキャラ強いのに判り易いぐらいに平均的な評価が違う
133通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:03:36 ID:???
>>132
同意

要するに書き手が>>118>>119のどっちなのかって事だな
それによって評価が露骨に異なる
134通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:42:23 ID:???
>>131
年下のシエスタに弟扱いされてるコウが目に浮かぶなw

うん、まぁニナは言うほどビッチじゃないと思うよ。小説版見れば。
135通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 12:37:51 ID:???
兄弟スレの影響でコウを召還したらシーマさまが追いかけてきそうな気がしてきた
136通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 15:06:17 ID:???
コウが召還されて闘うにつれどんどんと顔のしわが増えていってルイズ含む全員がそれを引くわけですね わかります
137通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 20:39:46 ID:???
まずは主役級でオーソドックスな展開をしていただいてスレの存在を確立していただきたい。
神降臨祈願せねば。
138通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 21:14:57 ID:???
>>137
ここは正史中心っぽいんだけど、種とかでもいいんでしょうか?
139通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 21:22:33 ID:???
種はこっちじゃないかな?

もし種・種死の○○が××だったら3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205047619/
140通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 21:45:11 ID:???
>>139
thkです。
虎さんで考えてたので、向こうに行ってきます。
141通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 21:52:16 ID:???
>>140
一応、向こうで確認してくれると助かる。
違って向こうで>>139があれこれ言われたらさすがに悪いので。
142141:2008/03/31(月) 22:07:29 ID:???
誤→>>139
正→>>140
ね。

自己擁護してるようにしか読めんがな。
MS-05BでRX-93に乗ったアムロに万歳攻撃してくるわ。
143通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 22:24:41 ID:???
タルブの村に伝わる伝説
『星降る時、大いなる地の裂け目より、神の板を持ちて勇者現る。その名、ガンダ……』
とかどうよ?
144通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 23:36:52 ID:???
10の分身が現れても雑機兵より辛うじて強い程度な件について。
雑ついてない機兵相手じゃスペドラ状態でも勝てない(HP15000 一番弱い機兵でも2万越え)のに、ヨルムンガンドなんぞの相手なんてして大丈夫なのか?

それ以前に、奴は基本的に陸棲のナマモノだから、空中戦ができるかどうか(=タルブで闘えるか否か)怪しいんだが。
145通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 00:12:50 ID:???
種でもありだと思うがなぁ
ファンタジー系クロスは他だと叩かれる率が高いしな
長編書ける職人がいるならここでやって欲しい気もする
146通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 01:50:45 ID:???
>>144が何を言ってるのかわからないのは、俺だけ?
147通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 07:38:10 ID:???
かろうじてSDだとわかるが俺もわからん
148通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 08:55:39 ID:???
強さが機兵=トライアングルゴーレムと勘違いしてて
HPの差があるからよっぽど強い奴じゃないと生身で勝てないって言いたいのでは?

機兵もピンキリだし、アムロ達だったかF90一家だったか忘れたが連携で機兵を倒してる奴もいるし
そもそもゴーレムと比べるなら機械仕掛けの機兵じゃなくマッドゴーレムやサイコゴーレムじゃないのかと
149通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 11:55:33 ID:???
サイコゴーレムが使い魔ではなく敵だった場合、
光の弓矢を必死になって運ぶルイズを想像した。

あと、召喚されたのがアイテムなどの場合はどうだろう。
自分の杖と梟の杖を構えるルイズとか。
150通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 12:11:59 ID:???
SDからアイテムを持ち込むというと

石版 三種の神器(炎の剣・力の盾・霞の鎧) 光の弓矢 ドクロの杖(サタンガンダムの杖) 竜の盾 梟の杖 獅子の斧
ブリティスの剣 銀の円盤 聖杯 キングキャリバー

ざっと思いつくのはこの辺りか
銀の円盤があれば普通に帰れそうだ
151通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 14:18:00 ID:???
武者から持ち込むと
璽威武装、頑駄無結晶、天地雷の神器、暗黒の欠片、銀の盾、鋼鉄迦楼羅
機動武者大鋼、輝羅鋼、烈龍刀

他にも沢山あるけど………
読める?
152通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 18:58:36 ID:???
SDガンダムは昔観てたが今じゃほとんど覚えてないぜ…。
153通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 20:40:09 ID:???
ここで最強の剣+盾
154通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 21:51:55 ID:???
>>151
暗黒の欠片なんぞ呼び出したら初期三部作ラスボス来るぞ
あいつ普通にブラックホール撃ったり光の力抜きだと倒すことが不可能だったりでゼロ魔勢終わるぞ
155通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 22:22:14 ID:???
じゃあSDガンダム戦国伝から隠密ガンダムを
もしくは不死身のザク3兄弟w
156通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 22:30:49 ID:???
とりあえず、異世界にぶっ飛ばされることで有名な連中を列挙すると
・武者頑駄無真悪参
・スペリオルドラゴン(ガンレックスの胸からこんにちは)
・武者荒烈駆主
・武者號斗丸
・武者丸御一行
かなぁ?
いかん、時期によっちゃ歴史が変わるw

無難なのが號斗丸(超機動大将軍終了時)か?
すると、ガリア王家一族(タバサ以外)石にして王権簒奪した魔星がラスボスになり
学院の秘宝「破壊の巨人」が鉄機武者鋼丸という美味しい展開になるな
ラストは今度こそ魔星ぶちのめしてガリア王家が平和的になってタバサに笑顔が戻ってオシマイw
157通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 22:48:51 ID:???
>>156
いっその事、魔刃頑駄無とか吏愚遮光みたいなラスボス級の連中呼んでもいいかもな
大抵のラスボスは倒された直後に呼べばパワーバランス取れるし
問題は完全回復した後の展開だがvv

本家から呼ぶんだったらザビーネとかドレルとかクロノクル当たりはどうだ?
158通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 22:56:36 ID:???
クロノクルはMだからSのルイズとはよく会いそうだなw
ザビーネだったら貴族主義の関係でルイズとの相性はよさそうだが
平民扱いに耐えられんだろうな

>>157
うん、確実にハルケギニアオワタw
タルブ村に天鎧王があったりしないと魔刃と魔星あたりが力負けしそうだ
159通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 23:17:20 ID:???
>>158
魔刃は力だけじゃなく頭も回るから天鎧王無くてもいけそうだが
漫画版だと鉄機武者軍団のリーダーをあらかじめ洗脳して内乱起こさせたし洗脳解除の手段も(不完全だったが)潰してたぞ
毒蠍とか使える状態だったら暗殺とか普通にやりそうな上にかなり高い技術力(巨大ロボットとかクローンと作る程度の)持ってるからなおタチが悪い
アンリエッタ洗脳した状態で重臣とかに抜擢させて邪魔者消しつつ他国を侵略したりするのが目に浮かぶ

問題はタルブ村の竜の羽衣が別の奴に置き換わってる場合
結晶鳳凰が石像状態で居たりしたら魔刃涙目w
160通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 23:22:01 ID:???
>>156
同じく號斗丸召喚で

『破壊の杖』が
『大目牙閃光銃(オメガビームライフル)=鋼丸の銃』で、
タルブ村の『鋼の巨人』が『烈火大鋼』で、
シエスタの祖父が『烈火武者頑駄無(ボンボン版)』

だったら考えてたぜ!
161通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 23:29:57 ID:???
いっその事トレーズ様・ガトー少佐・ハム・戦国伝ラスボス級・サイトを纏めて呼んだらいいじゃね?
竜の羽衣をトールギスUとかオーバーフラッグとかにして始祖のマジックアイテムの中に結晶鳳凰おいときゃ何とかなるだろ
162通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 00:55:57 ID:???
いっぱい呼ぶとパワーバランスがやばくなるし、それぞれに描写をさく必要があるから、
難易度が高くなるので激しくオススメできない。複数物というだけで嫌いな人もいるし。
違うアプローチで原作で死んだりMIAしたり爆発に巻き込まれた奴とかがそのままハルゲニアに行くとかね。
シーマ、ガトー、ノリス、バーニィ、トレーズは書かれているしね。
ガンダムにはそんな奴いっぱいいるが・・・
その中でキャラ濃くて面白そうな奴はCCAシャア、東方不敗、ゼクス、閣下、刹那、グラハムかな?
163通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 01:03:32 ID:???
マイナーなれど小ネタを一品
1641/3:2008/04/02(水) 01:05:49 ID:???
一つ影有り。





――――タルブの戦場に夜叉が舞う。

さては人非ざる者よと、見た者は言葉に残す。其は人外と見まごうばかりの黒い影、一太刀二太刀と血刃を奮う。
紅に染まる「えふ91」が残像を曳いた。
噂に聞く遍在であろう。

人の道を踏み外した事、夜叉なればこそ恥じること無し。
彼の者の名は。

「ワルド!雑魚に構うまいぞ!」
「さても面妖な。その申されようはクロムウェル殿とも思えぬ」
「無礼な!」

かりそめとはいえ主の言。
木石を相手にするが如くのワルドに対し、近衛の者がいきり立つ。

「よい」
「はっ?」
「あれは戦気に逸ってのもの。なればあの言は良し」
「ははあっ!」

クロムウェルの駆る「げぇまるく」が鷹揚に左右の者を押し留める。この地を治めんが為に来臨した朱の大司教。

主の命とあれば是非もなく。がずえる・がずある両騎は一歩下がるのみ。



「見よ、ワルドが築く屍山血河を。あれこそが我等の行く道なり」
「御意」

荒れ狂うは邪道の極み。冥府より黒き悪鬼の所行。

戦場に累々横たわるトリステイン精兵「ざく」の姿よ。
虚空を掴み取った無念の肖像に、応える者などありはすまいか。





いや――――風が伝える。
其はただ一つ、闇に非ざる影と。
165通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 01:07:06 ID:???
Sガンダム支援
1662/3:2008/04/02(水) 01:08:22 ID:???
「なに!?」

夜叉が刃を止めた。

「ばかな、大将騎が・・・」

ざわめく兵士共。
いつ隙を突かれたというのか、本営に火の手があがる。

「狼狽えるな。私が戻るまでここを支えよ!」

怒鳴りつけ、ワルドの乗機は反転する。

走る、走る。
えふ91の真に恐るべきは、侍大将に忍びほどの足を与えることであろう。




「なんと!」

陣幕を引き上げた夜叉が見たものは、自らより朱に染まる主と近侍の者。

「おのれ・・・」

歩を進めたワルドは、ひそりと腰に指を滑らせる。

「何奴!」
「!」

ぎいんと乾いた音がひびく。
打たれたびーむ手裏剣を弾いたは、幕間が落とす闇であろうか?



「追いついたわ」
「・・・生きていたのか」
「死なないわよ。王子の無念を晴らすまでは」

そこよりいずるは、鈴が如きおなごの声。立ち上がる痩身の影――――G。

さてはこの機を駆るは大貴族の令嬢と?

断じて否。
影がすらりと抜き放つ、金剛宝虚空剣!

「使い魔め!」
「如何にも」

デルフリンガーの異名を持つその剣は、彼の者にしか扱えぬ。
167通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 01:09:22 ID:???
シルエットガンダム支援
1683/3:2008/04/02(水) 01:10:42 ID:???
「よくもクロムウェルを!おのれ、此度こそとどめをさしてくれようぞ!」

夜叉の駆る、えふ91が再び奔る!
質量を持った残像。其は単なる幻ではなく、見抜く者不在の不破の技なり。




――――だがしかし、此処に在るは者に非ず。
其は、影なり。



「心眼!」

Gの胸部が開き、心眼センサーを解き放つ。
使い魔リョウガとその主、ルイズが収まるコクピットに、全天周モニターが全てを曝す。

「愚かな!」

僅かな硬直を隙と見たか、雷がごとく迫る夜叉!




その動きを、主従一体となった瞳は見逃さぬ。

「リョウガ!」
「応。――――見切ったぞ、悪鬼羅刹」

きらりと舞うは二筋の刃。





やがて影は剣を納めた。

地面を揺るがす音を残し、倒れ伏したは一騎の夜叉であったという。











Gの影忍より、リョウガとG
169通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 01:14:52 ID:???
職人さんGJ!
読んでて思い出したけど影忍で東方不敗と殴り合えるくらい凄くなっちゃった人がいたよね、アレ
170通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 03:14:22 ID:???
暗黒の欠片+ルイズ→闇将軍瑠威頭
水晶鳳凰+ルイズ→瑠威頭大将軍
隠密太羽砂→射琉炉斗大将軍
魔座理衣荷副将軍

武者風にやってみた
171通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 20:03:10 ID:???
Gの影忍知ってる世代って何歳だろうな
172通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 20:20:14 ID:???
今年厄年の俺参上。

きみは、バロムガンダムを覚えているか!
173通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 22:20:20 ID:???
松本の作品で最後に読んだのはサイコップだったなぁ
今は何を描いてるんだろうか

それにしてもガンダム世代は幅広いよなー
アムロファンと刹那ファンが同じ土俵で語りあえるなんて信じられん・・・
>>172
普通に考えれば30代後半だとは思うが
まさか40代ではあるまいな?
174通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 22:20:39 ID:???
>>171
一応再販されてるから十代でも知ってる人いると思う
何せ「逆ギガ」と「ブラスターマリ」に並ぶ「ガンダム三大奇書」だし
175通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 22:51:11 ID:???
ちょっと気になったんだけど
逆襲のギガンテスやGの影忍で二次創作を書くのって
なんとなく三次創作を書いてるような気がしない?
176通常の名無しさんの3倍:2008/04/03(木) 01:45:30 ID:???
>>175
何も、問題は、無い
177通常の名無しさんの3倍:2008/04/04(金) 03:21:29 ID:???
>>136
四巻のアンアンとウェールズを見て『貴ぃ様らがぁぁぁぁぁ!!』ですね。わかります
178通常の名無しさんの3倍:2008/04/04(金) 23:15:40 ID:???
種でしかネタが思いつかんなぁ
正史って話がシビア過ぎてファンタジーとの組み合わせを想像できない
ガトーの人の巧さに感心するよ

種はいいんだ
キャラは良くも悪くも立ってるが脚本がファンタジーだから
179通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 00:07:53 ID:???
種ねぇ…

無能王がアズラエルを召喚
いつの間にかガリアがハルキゲニア経済を牛耳り科学や産業が急速発展してメイジ涙目wwwとかか?
180通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 00:46:03 ID:???
商人、技術者、政治家、その他。
MSパイロット以外に喚ぶとしたらどれ?
181通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 01:06:35 ID:???
シンタ、クム、閃光のハサウェイのお穣ちゃんの3人が真っ先に浮かんだ俺はヨッパ
182通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 01:11:43 ID:???
ゲリラの頭領、モルガンレーテの凄腕女技術者、ランボー、元彼と心中した女艦長
カガリの親父なんか行方不明OK
183通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 01:15:47 ID:???
カガチ軍団召喚でおk
184通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 10:30:25 ID:???
ドッカー・イクを呼んで、コルベールと組ませてハルキゲニアにバイク広めるのでどうだろうか。
185通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 17:05:10 ID:???
ルイズが【キノの旅】風味でバイクで旅立つ光景しか思い浮かばん
186通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 23:58:16 ID:???
人工知能付きのスターゲイザーが召喚される。
赤子同然の人工知能がルイズと共に成長する。
自己修復型マイクロマシナリーテクノロジーが採用されており、
長期間のメンテナンスフリーが実現。
ヴォワチュール・リュミエールをどう使うかが難しい。



「あなたに星を見せてあげる」この台詞を言わしたいだけです。

187通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 00:05:37 ID:???
ヨルムンガントの代わりにファントムペインの三人組が襲来。

スウェン「消えろ、メイジ共!」
ミューディー「先生が言ってた。いいメイジは死んだメイジだけだって」
188通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 08:56:52 ID:???
アストナージさんが聖地の扉から出てくる、さまざな機械を修復してハルキゲニアに広める物語。
スパロボ補正かかってるならきっと・・・
189通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 15:23:33 ID:???
ヨルムンガンドの代わりにヨルムンガンド(超巨大ビーム砲)が襲来
190通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 17:21:03 ID:???
MSやMA、その他の兵器を召喚するとどうなる?
人間の召喚は無しで。
ハロとかだったらいいけど……。
191通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 18:56:42 ID:???
エントリィィィィィィィィィィ!!!召還は外せない
192通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 19:12:16 ID:???
>>190
基本的に整備は不可能と思われるが
一人産業革命なハゲが、原作でバッテリーの充電を魔法で出来るようになったので
ある程度の時間と人材を投入すると、補修整備くらいはできそうな気もする、ハゲが変態すぎるだけかもしれないが
193通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 20:53:48 ID:???
あのハゲいきなりピストン式内燃機関発明してるしな
エジソンとかのレベルを遥かに超えてる
194通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 21:02:09 ID:???
じゃあハゲつながりで使い魔全員ハゲとか

ガンダ:サイサイシーの付き人
ヴィンダ:デラーズ
ミョズ:デギン(若)
憚られ:トミノ
195通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 23:59:30 ID:???
バウの人が忘れられてるな
196通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 01:47:41 ID:???
産業革命も起きていないクリーンな世界。
デビルガンダムは本来の姿、アルティメットガンダムとなる。
メンテナンス、エネルギーの心配なし。
ルイズのピンチに駆け付け、ハッチを開き、触手でルイズをキャッチ、ハッチを閉じる。



触手と戯れるルイズが見たいとです。
197通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 08:39:28 ID:???
「お前が欲しい」と言ってくれる人がいないルイズはそのまま永遠にガンダムの中
夢うつつですごしました。
おわり。


でもアルビオン戦争や何やかやの陰に必ず現れる
謎のピンク髪の覆面超人が大活躍。
198通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 20:58:09 ID:???
どっかの我が侭お嬢様と見かけよか老け…大人に見えるメイドさん繋がりで、ルイズにラクス召喚させる話を考えてたが…
同じネタならもっと美味しいキャラがいること思い出して書き直しちゃった。

まあ、ラクスじゃあんまり歓迎されなかったかもね……

199通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 21:31:43 ID:???
>>198
もしかしてミーディアムの人ですか?
200通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 21:38:31 ID:???
>>199
ども!ここに自分を知ってる方がいて光栄です。
忙しくてなかなか書く時間ないけどまだ生きてます


いつかはガンダムのクロスも書きたいなぁ……。あっちの方のトロワとか
201通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 21:42:11 ID:???
アルティメット細胞には汚染を浄化する性質があるらしい。
タバサママに効果があるかも。

アルティメットガンダムはデビルとは違うと思うので、
「ほのぼの触手SFファンタジー」になるでしょう。
教室に入れない本体の代わりにルイズの隣にいるガンダムヘッドとか……。
202通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 21:44:21 ID:???
>>200
まさか御本人とはw
もちろん今の作品も楽しみにしていますが、ガンダムクロスも大歓迎です。
ぜひ次はこちらのスレで!
203通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 20:30:55 ID:???
ラクス召喚もそれはそれで見たい気もするw
204通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 20:48:43 ID:???
クロムウェルの替わりにレコンキスタで平和の為にと言いながら王家を皆殺しにする姿しか思い浮かびません><
205通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 22:11:46 ID:???
>>204
俺もラクスは好きじゃないがネタでもこんな短絡的な考えはどうかと思う
206通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 22:35:24 ID:???
ラクスがルイズに召喚されたとしたら・・・・
身体能力は一般人かそれ以上(優秀なコーディネーターは全員そう)だから単純にガンダールヴとしてはサイト以上
意外と怒るし種持ちなのでデルフとの相性も悪くない
カリスマ持ち、言いくるめ技能持ち、外見もいいから対人交渉有利
あまし欠点無いな
ゼロ戦のかわりはオーブ製スカイグラスパーとか

普通にタルブ戦のあとはルイズと一緒に城入り
マザリーニと組んで自国の内政と抑止力強化による平和維持を目指して軍事力と士気強化
完全に掌握された貴族連中も追従するから挙国一致体制
富国強兵に励んだ結果、トリステインは最強の絶対王制国家として平和を築いた

これくらい素でやりそうな女将軍だから、マジで書くのは大変かもよ
207通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 23:50:50 ID:???
異世界で通用する程のカリスマがあるとは思えないがなぁ

トレーズ様のような有無を言わせぬ存在感が無い
208通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 09:41:53 ID:???
>>206
ラクスにそこまでの身体能力は無いと思うんだが。
第一、カリスマと言っても歌姫としての土壌があってプラントという閉鎖された空間で当時の議長の娘という事と、
政治的能力はクライン派とファクトリーのバックアップがあったからじゃないのか?
正直ハルキゲニアで影響は出ないんでは?

むしろ、マリアさん17歳とか、キシリア様の方が活躍しそうなんだが。
209通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 11:46:07 ID:???
むしろミネバ様@UCガンダムとかどうよ?
210通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 12:53:52 ID:???
ベラ・ロナ様を忘れてないか。
211通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 12:59:50 ID:???
>>208
割と困った事に、ごく普通の現代青年と比べると身体能力は流石に上だし
ラクス自身にコネは無くとも、王女の幼馴染にして
王族に匹敵する大貴族であるルイズの使い魔で
(物語が原作のまま進むなら)さらに、命がけの任務を果たしてくれた忠官として
疑心暗鬼になってほぼ誰も信じられない状態のアンアンに付け込むのは容易過ぎるとおもわれ

……あれ、でも富国強兵に成功しても戦争では圧倒的に不利なのは変わらないナ
原作でもよくあの戦力比で生き残ったものだって話ダシ
212通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 18:49:02 ID:???
やっぱゼクス召喚かなー、たとえ7万人が相手でも全滅させそうだし
でも7万人全滅させた後、今度はゼクスが「自分の意志で」トリスティンの敵になりそうだけど
213通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 19:07:48 ID:???
>>212
それだと、洗脳されてる自軍の兵ももろともに殺戮なのだが……確かに敵になるしかナイナ
214通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 21:34:45 ID:???
ゼクスは基本流される人なんで
ルイズが監視して行動を誘導し続ければロボットも同然の従順さだぜ
215通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 21:56:01 ID:???
でも子安だぜ
216通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 22:41:28 ID:???
子安なら記憶喪失状態のムウ・・・マリューがかわいそすぎ

ラクスは生まれとコネがないとただの人
・・・本当にそうだったらアスキラカガや三連星やファクトリーの連中を掌握でけんて
つかサシで会話した時点でアウトな気がする

ラクス配下で虎さんっぽく裏工作に従事するワルドとか
217通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 12:22:36 ID:???
いつのまにかアンアン直属の銃士隊がドムの人達と入れ替わってるんですねわかります。
のりのりなえせ眼帯なヒルダさんと嫌々女装しているマーズとヘルベルトがいるんですね><

とまあ、冗談はさておいてゲルググ乗る前辺りのシャアとかどうだろう?
ガンダムさんの乗りで行けば話組みやすそうとか考えてみる。
218通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 17:07:32 ID:???
もういっそゼクスとムウと御大将呼んでみたい
219通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 18:39:34 ID:???
カロッゾ・ロナを召喚しよう。
220通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 18:58:18 ID:???
>>192
でもUCガンダムやCEガンダムだった場合装甲に傷が付いたら大変だぞ
ルナチタニムやPS装甲は無重力空間でしか生成できないし
221通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 19:04:41 ID:???
重力の影響で分子にバラつきが出るとかそういう理由の合金は組成さえ理解してれば能力が足りれば錬金でいけるだろう
問題はそういう金属として単純な組成じゃないものだな

PS装甲とかディマリウム系のガンダリウムとかぜってー無理だ
錬金で車作るといってるのに等しい
一人産業革命とかよく言われるけど、結局は産業革命とそのちょっと後の程度のレベルまでって事でしかないしな
その辺を遥かに超越したレベルは、進んだ科学で作り上げられたあらゆる設備・施設とかあって初めて成り立つものだんだから個人だと超天才一人じゃどうにもならないよね
222通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 19:14:43 ID:???
あの世界のメイジの洒落にならないところは使用済みバッテリーと充電済みバッテリーを
感覚的に見分けられる上に、使用済み→充電済みに変化させる可能な職人芸だからなー
感覚の鋭いメイジが本気で打ち込めばルナチタとか普通に作りかねんw
問題はメイジが理解出来るように説明出来る技術者がいないと年単位は最低かかりそうなことかw

PS装甲は確かに無理だろうなー メカニカルなものと言うのもあるけど……そもそも原作での扱いからして意味ふめ(省略されました
223通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 19:23:25 ID:???
レオナルド・ダヴィンチとコッパゲとシロッコが組めばいいんだよ
224通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 21:02:34 ID:???
ついでに言えば00系列の装甲も難しいだろうなー
Eカーボンはともかくとして、フラッグの水素を分子単位で練りこんだ装甲とか
ガンダムのGN粒子複合装甲はまず前提としてGN炉がないといけないし
225通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 22:03:15 ID:???
>>223
シロッコ「うむ!成功だ!ミスタ・コルベール!」
コッパゲ「いやはや、物は試しですなぁ!ミスタ・ハプティマス!」

みたいな関係は見てみたいwww
226通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 22:16:31 ID:???
修理まで考えちゃうと呼べるキャラが極端に少なくなるぞ
気にしなくていいのはDG細胞絡みとターンA関係くらい

あとはラビアンローズがタルブにあるとかプトレマイオスごと召喚されるとか
施設セットになりそうだ
227通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 23:50:31 ID:???
いっその事アルビオン=ゼダンの門だったって事にしちゃえば良いんだよ。
サイズに無理がある?
…そこは6000年前の謎って事で1つ…
228通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 00:24:42 ID:???
最低でもイングランドと同じ位デカいので
アバオアクーとソロモンとアクシズとルナ2併せた程度では1/1000にもならない
229通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 00:36:29 ID:???
あの大きさに匹敵するのはGガンのコロニー位か

そこでネオイングランドコロニー=アルビオンですよw
230通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 13:14:11 ID:???
>>229
出現した瞬間に海に落ちて大惨事になるわけですね!わかりました><
231通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 13:38:08 ID:???
スカッドハンマーズのテム・レイを召喚。ゴーレムだろうが7万の大軍だろうが
ハンマーで粉砕するルイズ
232通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 10:35:17 ID:???
寝起きの保守
233通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 10:18:46 ID:???
保守が・・・広がっていく・・・・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/14(月) 17:55:02 ID:???
F91のビルギットさんとかVのオリファーさんなんて
どっすか?
235通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 07:01:13 ID:???
保守
236通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 11:11:53 ID:???
技術者なら08小隊からギニアス・サハリン召喚とかは?
アプサラスVで7万攻略。
ただし虚弱体質でガンダールヴ発動直後吐血してぶっ倒れそうなのがネックかな。
237通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 18:46:37 ID:???
>>236
アプサラスVだと7万どころの話じゃないな
部品不足の整備不良で動かなくなる前に世界征服できるんじゃないか?
238通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 15:40:02 ID:???
複合物なら今電波を受信した。

@ガンダールヴ→STEPHAN HILPERT(でなきゃ薬中9兄弟の誰か。)
Aヴィンダールヴ→∀かVから動物と一緒にいそうな誰か子供。
Bミョズニトニルン→グラハム・ネレイス
C憚られる者→無難な主人公の誰か。

執筆しようかな…
239通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 16:42:22 ID:???
>>238
是非とも御願いします
240通常の名無しさんの3倍:2008/04/17(木) 22:31:09 ID:???
>>238
その多重クロスで完結できたら神ですぜw
241通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 08:33:46 ID:???
保守敬礼
242通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 18:27:12 ID:???
前スレで出てきた剣化士郎で戦うアニエスさんを見たくなった
243238:2008/04/19(土) 12:32:06 ID:???
取り敢えず自分の好きな薬中10馬鹿でバカ犬の候補を競馬風にしてみた。
〇オルガ・サブナック(疫病神の操縦士 読書 薬中ビリー'sの中では比較的まともなリーダー格)
無難な一人。黙っていればルイズの良いブレーキ役かもしれない。砲撃趣味が引っ掛かるが…
△クロト・ブエル(急襲の操縦士 二字熟語 各メディアで取り扱いの違うゲーマー)
ルイズへの反抗精神は才人より上等。手なづけるのは難しいか?
×シャニ・アンドラス(禁断の操縦士 デスメタ好き 髪の秘密は増える若布だとか)
Stage4、基本無口、ハルケではオッドアイは不吉扱いと色々動かし難い。刃物繋がりでガンダールヴには適しそうだが…
◎スティング・オークレー(混沌の操縦士 種死3馬鹿のまとめ役 オクレ兄さん)
面倒見良し。BWが明かされていないのが引っ掛かるがそれ以外はオルガよりましかも。
△アウル・ニーダ(奈落の操縦士 母さん 専売物はキムチ)
反抗精神は才人<ニダ<クロトで、周りにやたら喧嘩売らない分クロトより扱い易い。母さんはカトレアさんフラグという事で。
〇ステラ・ルーシェ(大地の操縦士 うぇい ヴィンでもいけそう)
従順そうだが基本お花畑なのが珠に傷。ナイフ戦に長けているのでガンダ候補トップだが状況によってはBWがネック。
〇スウェン・カル・バヤン(初期ニートの後継機の操縦士 過去描写あり セレーネとちゅっちゅ)
シャニ同様寡黙な方だが良識が残っているのがせめてもの救い。
△ミューディー・ホルクロフト(チャーハンの後継機の操縦士 中の人は別の所で先生やってる 犬の餌)
派手、歳上、描写が少ないのが動かし難いキー。
〇シャムス・コーザ(遺作の後継機の操縦士 面黒 CEでも西暦でも眼鏡)
皮肉屋な一面は物語上の矛盾点を突くのに最高。ミューディーが死んだ時から察するにそこそこ感情も顕なようで。
?ステファン・ヒルパート(MSVのステファンとよく間違われる ファフの乙姫似 種死に登場)
全予測困難。以上(避難所行きか?)。
ご意見色々どうぞ。
244通常の名無しさんの3倍:2008/04/19(土) 12:47:40 ID:???
>>243
ステラ一択

無口っ子に振り回されるルイズが見たいぜ
245通常の名無しさんの3倍:2008/04/19(土) 20:40:46 ID:???
ミューディーとシャムスの機体が逆だ

あとオクレのブロックワードは「弱い」らしい
wikiによると
246通常の名無しさんの3倍:2008/04/19(土) 20:55:13 ID:???
wikiは捏造や俺設定が紛れ込んでるから当てにしないほうが良い
247通常の名無しさんの3倍:2008/04/19(土) 21:16:58 ID:???
ミューディーとシャムスの機体逆じゃね?
犬の餌になったのブルデュエルじゃね?
248通常の名無しさんの3倍:2008/04/19(土) 21:20:55 ID:???
犬の餌シーンはどうしてもエヴァ劇場版を思い出す

薬が切れたときに水系統で治療できるのか?
249238:2008/04/19(土) 21:22:01 ID:???
すみません。取り違えていました>ミューディーとシャムスの機体が逆。
250通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 03:48:16 ID:???
位置といい最終書き込みといい危険な気がするので保守するぜ
その価値があるかどうかは別として
251通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 03:49:14 ID:jAO0OxSo
ああ、あとageとくわ
252238:2008/04/21(月) 10:42:15 ID:???
敢えて茨の道を行こうかなと思っていたり。
ところで携帯投稿はよろしいのでしょうか?
253通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 11:55:41 ID:???
問題なく書き込める環境があるんなら良いんじゃね?
254通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 18:46:52 ID:???
>>252
進路クリア、投下どうぞ!
255通常の名無しさんの3倍:2008/04/22(火) 01:21:46 ID:???
ガトーの人、来ないな・・・まだでしょーか?
256通常の名無しさんの3倍:2008/04/24(木) 00:36:09 ID:???
保守ミ★
257通常の名無しさんの3倍:2008/04/24(木) 01:51:23 ID:???
>>256
ルー・ルカ召喚ですね、わかりました!
258通常の名無しさんの3倍:2008/04/25(金) 00:08:32 ID:???
バグを召喚。
そりゃもうスゴイ事に……。
259通常の名無しさんの3倍:2008/04/25(金) 00:22:11 ID:???
>>258
あの触手、重力圏だとほとんど動かないよ
ミミズがいいとこかも
260通常の名無しさんの3倍:2008/04/25(金) 01:23:14 ID:???
そしてミミズクが召還されるのであった…
261通常の名無しさんの3倍:2008/04/25(金) 01:24:49 ID:???
落下中のアクシズを召喚

ガリア王狂喜w
262通常の名無しさんの3倍:2008/04/25(金) 08:04:59 ID:???
アクシズ「忌まわしい記憶と共に来ますた」
ジョゼフ「シャルル…刻が見える…」


ハルケギニア滅亡
263通常の名無しさんの3倍:2008/04/25(金) 13:10:27 ID:???
>>259
バグは円盤形の自律型小型殺人兵器です。
人間の体温や、呼吸による二酸化炭素に感知し発見した人間を攻撃します。
コロニー内で使われていたから重力圏もOK。
テンタクラーロッド(触手)じゃないよ。
264通常の名無しさんの3倍:2008/04/25(金) 14:44:46 ID:???
ビルギットさんだけを殺す兵器なんだよね
265238:2008/04/26(土) 23:17:03 ID:???
30分から投下、宜しいでしょうか?
266薬中ビリー ◆RUi.UAuoTI :2008/04/26(土) 23:33:23 ID:???
では行きます。

澄みきった空、そして青々とした南海がどこまでも広がっている。
しかし辺りに立ちこめる黒煙と業火はそこが戦場である事を示していた。
彼はそこで自分に与えられた『敵』と戦っていた。
『敵』はいい。自分の気持ちを高揚させるだけではなく、快感をももたらしてくれる。
例えそれが条件づけられた物であったとしてもだ。
滅茶苦茶に破壊し、殺し、燃やせる物なら何だって一向に構わない。
その結果がどうなろうと彼の知った事ではない。
それに彼はこんなに楽しい事は他にないと思っている。
止めろと言われたところで止める事なんて今の彼にはまず不可能だ。
止めれば苦しい『お仕置き』が待っている。
そんな中彼の仲間の一人が『敵』にやられそうになった。
彼はそんな仲間をモニター越しに見つめながら小さく鼻で笑った。
自分はそんなへまをやらかしてやられたりはしない。
第一、彼はそんな仲間を仲間と思った事はない。
いや、それ以前にどんな人間に対してもその存在を特別に意識した事なんてない。
精々誰かがいても鬱陶しいとか邪魔だとか思ったりするぐらいだ。
もっと楽しむために、もっと気持ち良くなるために、自分は戦う。
そう思っていると、目の前に白い機体が躍り出て来た。
彼は狂喜しけたたましい笑い声を出す。
昨日一昨日出て来たあいつは簡単にやられる他の敵とは違って最高の獲物だ。
撃ち落としたらこれまでに無いくらい最高の気分になれるだろうと信じて、彼はその機体に狙いを定め攻撃を繰り出していく。
だが彼の体はそれを許しはしなかった。
常人離れした力を奮う時間切れがやって来たのだ。
忽ち体の中で震え出すほどの寒気と焼けつく様な熱が蠢き始め同時に目と頭に刺す様な痛みも襲ってくる。
しかもコックピットに警告音が響きはじめ、エネルギーゲージがレッドゾーンに近づいている事を知らせ出した。
早く母艦に戻らなければ確実に落とされてしまう。
彼は痙攣までし始めた手足を何とか動かして機体を反転させる。その時だった。
モニターがほんの一瞬楕円形した鏡の様に輝く物を映し出した直後にホワイトアウトする。
次いで彼の体と機体を電流が流れる様な激しいショックが襲う。
力を奮う時間切れの事もさる事ながら、戦闘をして高いストレスと疲労感を感じていた彼はあっという間に意識を失ってしまった。
そして機体の全システムも完全にダウンしてしまう。
267薬中ビリー ◆RUi.UAuoTI :2008/04/26(土) 23:40:33 ID:???
間もなく彼と機体はそ間もなく彼と機体はその空間から完全に姿を消してしまった。
それこそ一片の肉片、残骸の一欠片も残さずに。

領海線上にいた艦、パウエルの戦闘管制は一機のMSの通信回線が「SIGNAL LOST」となったのを認め上官に報告する。
それにいち早く反応したのは上官ではなく、その機体のある意味オーナーとも言えるスーツ姿の男、ムルタ・アズラエルだった。
地球連合軍の軍需産業連合理事という立場の彼は激しくこの場においては場違いであったが、今回の会戦に投入された新型機のオブザーバーとして乗り込んでいる。
彼はのっぺりとした顔を歪め、管制官をそこから退かしてモニターを見る。
しかし管制官が伝えた事に間違いは無い。
それを確認した彼は小さく舌打ちをし、全軍の一時撤退を傍らにいた司令官に告げた。
と同時に、彼は近くにいた兵の一人にロストした機体を捜索するよう密かに命令する。
ビジネスマンの彼にとってパイロットの生死などどうでもいい物だ。
あれに関しては代わりなどいくらでもいる。
ロストしたのが新型機だったから問題なのだ。
新型機は彼にとって自慢の物だったし、この会戦はデモンストレーションとしては格好の舞台だった。
だから世界に売り出す為にもこれを好機として華々しく大戦果をあげてやろうと考えていたのだ。
よもや撃墜されるなぞ彼のシナリオにはなかった事。
おまけに相手方に残骸が渡れば新型機の情報が多少なりと解ってしまう。
何としてもそれだけは避けたい。アズラエルは焦る思いで艦橋を後にした。
しかし大人数を動員したにも拘わらず、結局その日の夕方になっても撃墜された新型機の残骸は一片たりとも見つかる事はなかった。
C.E71年6月15日。この日を境に新型機とそのパイロットは二度C.Eの表舞台に上がって来る事はなかった。
268薬中ビリー ◆RUi.UAuoTI :2008/04/26(土) 23:43:43 ID:???
空は果てしなく青く澄んでいる。
しかしルイズ・ド・ラ・ヴァリエールの気分は晴れやかどころか地の底にあった。
ここ、トリステインにある魔法学校では使い魔を召喚するサモン・サーヴァントの儀式が二年生の年度始めにある。
他の者達が次々と召喚に成功し、使い魔の契約をしていく中でルイズだけは何度やっても失敗を繰り返していた。

「おい、ルイズいい加減にしてくれよ!こっちだってもう爆発の数を数えるのは疲れてるんだぞ!」
「残ってるのはあなただけなのよ!召喚が出来るのなら早くしてちょうだい!」

いつまで経っても何も召喚出来ない彼女へ周りにいる者達からも冷やかしの声がかかる。
五月蝿いわねぇと思っていても反論の術は彼女にはない。
終いには担任のコルベールでさえも日を改めてはどうかとまで言ってくる始末だ。
冗談じゃない。そうなれば召喚魔法も碌に出来ないとされもっと周りから蔑まれる事になるだろう。
それだけではない。サモン・サーヴァントの儀式は進級試験も兼ねているのだ。
このまま召喚も出来ずに留年し、退学し、年老いていくのはまっぴら御免だ。
半ば自棄っぱちに彼女は杖を振り上げ、出鱈目感たっぷりの呪文を叫ぶ様に詠唱する。

「宇宙の果てのどこかにいる私の僕よ!我が導きに答えなさい!」

そして杖が勢い良く振り下ろされると、今までにない強烈な爆発が起きた。
その勢いは凄まじく、煙は天高く立ち上り、爆発の際にぽっかりと口を開いた大地の鰓は大きさにして直径20メイル、深さは2メイルはあった。
そしてその中に彼女が召喚した物があった。
それは巨大なゴーレムだった。
青緑色に輝くその体は大方普通の人間の10倍程はある。
爆発のあまりの威力に周りは暫しの間しんと静まりかえったが、誰かがやおらその静けさを破る様に震える声で言った。
269薬中ビリー ◆RUi.UAuoTI :2008/04/26(土) 23:47:46 ID:???
「ゴーレムだ。ルイズがゴーレムを召喚しだそ!」

それを聞いた生徒の何人かがおおっ、とどよめく。
しかし、コルベールやルイズの様に勤勉な生徒の何人かはそれが明らかに只のゴーレムとは違う事を訝しんでいた。
少なくとも目の前にあるゴーレムはどう見てもハルケギニアの産物ではない。
ならばスキルニルかとも思ったがスキルニルならここまで大きくはないはずだ。
疑問はますます深まるばかりだ。
しかし・・・・1分経とうが2分経とうがそれはまったく動く気配を見せない。
もしかして死んでいるのではないのだろうか?
召喚に成功したという嬉しさが一気に萎んでいった。

「あはは。こいつは傑作だ!流石は『ゼロ』のルイズだな!
ゴーレムはゴーレムでも死んだゴーレムを召喚するなんて!」

一人が笑い始めると伝染するように全員が笑い出した。
それに耐えきれなくなったルイズはコルベール先生に向かって叫んだ。

「ミスタ・コルベール!もう一回召喚させて下さい!お願いします!」

しかしコルベール先生はゆっくり首を横に振って答える。

「残念だがミス・ヴァリエール、それは駄目だ。
春の使い魔召喚の儀は神聖な儀式だという事は知っているね?
そのルールが他のあらゆるルールに優先する事も。
だから好むと好まざるに関わらず、この場に呼び出された以上このゴーレムを使い魔にしなくてはならない。
例え・・・・今は動いていなくともね。」

じゃあその内動き出しでもするんですかとルイズは呟きそうになったが、流石にそれは失礼にも程があるので黙って儀式を続ける事にした。
しかし契約を行う為の口付けをしようとして近づくも、口にあたる箇所がどこなのか分からない。
頭部はどこか直ぐに分かるがそこまでだ。
仕方無く頭部の下側にしようとしたその時だった。
ゴーレムの丁度腹部にあたる所が開き、その中から奇妙な兜と服を着た人間が姿を現した。
ゴーレムの中に人がいるなぞルイズはこれまで聞いた事が無い。
だが動いている分、横たわったまま動かないゴーレムを使い魔にするよりかはマシな方かもしれないと考えた彼女はその人間と契約をする事を決めた。
しかし様子がおかしい。どうも何か苦しんでいる様子だ。
ルイズはその者のいる方に恐る恐る近づいて行く。
人間は男であった。
金髪で色白な彼は顔の目鼻立ちが整っている事もあってか、どこか高貴な雰囲気を出している。
270薬中ビリー ◆RUi.UAuoTI :2008/04/26(土) 23:54:06 ID:???
身長はおそらく175サント程。
細身だが精悍な体つきをしている事もあって凛々しそうな印象がある。

「ちょっとあんた、大丈夫?」

しかし男の状況はルイズにとってよろしくない。折角召喚に成功したのに死なれては困る。
ルイズは男の方に近づいて声をかけた。男はルイズの方をゆっくりと振り向く。
顔はすっかり青ざめていたが、視線だけは猛禽類を彷彿とさせる程鋭く、ルイズを一瞬でも萎縮させるには十分なものだった。

「誰だ……てめぇ?」

生意気ながらもどうやら口はきけるらしい。
しかし貴族である自分に対しての口のきき方も知らないという事は、この男が貴族でない事をはっきりと示していた。
ゴーレムに入っていたからメイジなのかともちらと思ったが、詮無い望みだと思い知らされる。

(平民を使い魔にしなきゃならないの……?気が進まないけどしょうがないわねぇ。
まあ、動かないゴーレムを使い魔にするよりは余程マシかも。)

そう思ったルイズは一つ大きな深呼吸をし、それから使い魔の主人らしく、そして貴族らしく威厳たっぷりに言い放った。

「私はルイズ・ド・ラ・ヴァリエール。そしてここはトリステイン魔法学校よ。
あんたは私によって召喚されたの。」

しかし目の前の男はその回答で納得した様子どころか、なにがしかの要領を得た様子すらも無い。
ムッとしたルイズは更に居丈高な調子で続ける。

「今日から私はあんたの御主人様よ。覚えておき……」

その先の言葉は言えなかった。
それまで何の反応も見せなかった男が驚くべき速さでルイズに飛びつき押し倒した後、問答無用で彼女の首を絞め始めたからである。
その力は途轍も無く強く、まるで時間が経つにつれ段々締め付けられる鉄の首輪を着けているようだった。
次第に息すらまともに出来なくなってくる。

「おい…何だか知らねえが俺を母艦に戻しやがれ…」

男はルイズをガクガクと揺すぶる。

「ぼ…ぼかん?し、知らないわよ、そんなの!それにあんた、貴族の私にこんな事してただじゃ…済まな…」

「知ったこっちゃねえよ!いいからさっさと俺を母艦に戻せ!でねえとくびるぞ!」

聞く耳持たずだ。この分だと何を言ったところで通用しないだろう。
ルイズは意識が遠退いていくのを感じながらはらはらと涙を流す。
271通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 23:59:25 ID:???
支援
272薬中ビリー ◆RUi.UAuoTI :2008/04/26(土) 23:59:39 ID:???
凄い生き物を召喚してクラスの皆を見返してやろうと思っていたのに…
どうして…どうしてこんな…自分が召喚した使い魔に殺されるなんて事に…
しかし彼女が次に瞬きをした時、息苦しさ、そして目の前からは男の姿も消えていた。
いや、男はいた。自分のいる所から10メイルは離れた場所で仰向けに倒れていたのだ。
軽く噎せながら何が起こったのかあちこちを見渡すと、近くで青髪の小柄な少女が、体に不釣り合いな程大きな杖を構えていた。

「エア・ハンマー?」

そうルイズが言うと少女は小さく頷いた。
そしてそれで自分の役目は終わりとばかりに踵を反して生徒達の中へと戻って行く。
そのまま呆然としていると、少し遅れてコルベール先生が駆けつけルイズの体を揺する。

「大丈夫かね?!ミス・ヴァリエール!」
「はい。何とか…」
「そうか…兎も角、次の授業が始まる時間が近づいている。
君が今あそこでのびている平民と契約するというのなら早く契約したまえ。」

使い魔のルーンにそんな力があり、それで少しでも自分に従順になってくれるならしめたもの。
ルイズは恐る恐る男の方に近づき杖を振る。

「我が名はルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール。五つの力を司るペンタゴン。
この者に祝福を与え、我の使い魔となせ。」

それから杖先を男の額に置き、彼女はゆっくり唇を重ねる。
どうか目を覚ましませんように…
ルイズはそう願わずにはいられなかった。
そして唇が離れると同時に、男の左手にルーンが刻まれる。

「『サモン・サーヴァント』は何回も失敗したが、『コントラクト・サーヴァント』はきちんと出来たね。」

その時、男が眉を微妙に動かしたのでルイズはびくっとするが、側にいたコルベール先生は興味津々にそのルーンを眺めている。

「ふむ、珍しいルーンだな。さてと、これからだが…誰かミス・ヴァリエールの使い魔を医務室まで運んでくれないかな?」

その申し出に周りの生徒の何人かが男に『レビテーション』をかけ、代わる代わる医務室まで運んでいく。
それに伴い、生徒達は騒然としたまま教室に戻って行く。
あまりの出来事の連続にルイズを貶す言葉も見つからないのだ。
やがてそこにはルイズ一人だけが取り残される。
これから一体何が起きるのか彼女には皆目見当がつかなかった。
273薬中ビリー ◆RUi.UAuoTI :2008/04/27(日) 00:05:13 ID:???
ただ…自分がとんでもない波乱をもたらす疫病神(カラミティ)を喚んでしまった事は自覚していた。
一陣の強い風が吹く午後の事だった。


以上で投下終了します。
召喚されたのはオルガ・サブナック&カラミティっす。
ファン関係で薬中一番人気はシャニだったんですけど、動かし難い要因ばかりだったので没になりました。
274通常の名無しさんの3倍:2008/04/27(日) 00:10:39 ID:???
乙でした

あの三人の中ではオルガって当たりだなぁ
死に直結する禁断症状さえ克服できたら、一般兵士と変わらない常識を持っていそう
読書好きだから文字も勉強しそうだ
275薬中ビリー ◆RUi.UAuoTI :2008/04/27(日) 13:15:53 ID:yUyt3m6u
因みに、バカ犬候補レース結果
1位オルガ
(剣が意外とさまになっている。弱点は飛べない事。)
2位ステラ
(可愛い♪しかし物語の性質上BWであぼん。女×女も何気に進行上きつい。)
3位オクレ
(普通に無難なんだけどインパクトが薄い。飛べるけど。)
4位アウル
(物語の雰囲気的に‘坊ちゃん’は似合わない。おまけにMSは海戦特化型)
5位クロト(飛べるけどアウル同様の理由で没。)
6位シャニ
(薬中3馬鹿の中では最高の人気を誇るが、動かし難い事この上無い。)
7位〜9位シャムス、スウェン、ミューディー
(登場時間が短い。何よりスタゲ見てないorz)
10位ステファン・ヒルパート
(間違い無く、良くて避難所、最悪理想郷行き。
彼女が分からない人は種死25話をチェックのこと)
こうなりました。
276通常の名無しさんの3倍:2008/04/27(日) 20:13:45 ID:???
おお、乗機ごと召喚パターンはひさびさな気が

どうやって整備するかが話のキー?
核エンジンじゃないので補給もしないといけないから、その辺がどうなるか期待です
277通常の名無しさんの3倍:2008/04/28(月) 08:44:04 ID:???
やっと投下キター!!自分は三馬鹿のなかではオルガが一番好きだし、
ガンダムキャラがハルゲニアに行ったらどうなるのか凄い興味ありますね。
何よりダイジェストじゃないのは爆熱以来かも?これは嬉しいですね。
投下お疲れ様でした!これからも頑張ってください!!
278通常の名無しさんの3倍:2008/04/28(月) 08:45:32 ID:LZ/uP0/Q
ちょっとあげますね。職人さんも来たことだし、スレが盛り上がればいいですね。
279通常の名無しさんの3倍:2008/04/30(水) 22:09:15 ID:???
ちょっとシエスタの曽祖父候補を考えていたんだが行方不明かいなくても大局に影響無い
日本人もしくは日系人、拡大解釈して黒髪黒瞳で東アジア系まで広げたとして皆は誰を思い浮かべる?

シン・マツナガ? モンド・アカゲ? レオン・リーフェイ?
私はタクナ・トウドウ・アンダーソンを進めたいのだがどうだろう?
280通常の名無しさんの3倍:2008/04/30(水) 22:11:32 ID:???
つ「ドズル閣下」
281通常の名無しさんの3倍:2008/04/30(水) 22:18:27 ID:???
>>279
カガリの親父
爆死寸前に召喚
282通常の名無しさんの3倍:2008/04/30(水) 23:19:06 ID:???
>>281
つまり自爆ですね、何故か召還されていたアスカ一家がまた巻き込まれ無駄死を(ry
283通常の名無しさんの3倍:2008/04/30(水) 23:41:16 ID:???
>279
本編終了後のコウ・ウラキ
284通常の名無しさんの3倍:2008/04/30(水) 23:44:45 ID:???
ニナとセットなんですね
ルイズと三角関係の大修羅場
285通常の名無しさんの3倍:2008/04/30(水) 23:50:32 ID:???
コッパゲに急接近するニナか…
286通常の名無しさんの3倍:2008/05/01(木) 00:49:35 ID:???
シエスタの爺さんの話じゃないのか?
287通常の名無しさんの3倍:2008/05/01(木) 00:51:43 ID:???
シエスタの祖母がニナ
地獄
288通常の名無しさんの3倍:2008/05/01(木) 07:48:55 ID:???
>>279
五飛とか、ハヤト・コバヤシもいたか
ハヤトなら竜の羽衣は何故かアウドムラ……デカ過ぎるか
289通常の名無しさんの3倍:2008/05/01(木) 16:47:26 ID:???
モビルスーツ満載・整備設備付・替えパーツ大量・パイロット養成用シミュレータ
教育用設備に各種データバンク有

アウドムラが竜の羽衣なら問題が全部片付くじゃないか!
一機で世界を相手にできるかもしれん
290通常の名無しさんの3倍:2008/05/01(木) 19:11:46 ID:???
整備士がコッパゲしかいないが
それらいちいちに固定化をかけておけば済むか

ハルケギニア蹂躙する気か
291通常の名無しさんの3倍:2008/05/01(木) 19:13:09 ID:+gjkC6sK
本スレで暴れるアンチもアンチスレで暴れる信者も同レベルのキチガイって、なんでわからないんだ!!
292通常の名無しさんの3倍:2008/05/01(木) 19:59:48 ID:???
宇宙世紀レベルの話しになると教えてくれる人がいないとコッパゲでも歯も立たないだろ
293通常の名無しさんの3倍:2008/05/02(金) 08:37:02 ID:???
そこでテム・レイですよw
アストナージでも良いし、アムロでも良し。
シロッコ閣下は変な話になりそうで…
294通常の名無しさんの3倍:2008/05/02(金) 11:18:16 ID:???
サイサイシーがシエスタの祖父。
少林メイドシエスタ。
295通常の名無しさんの3倍:2008/05/02(金) 11:32:10 ID:???
シエスタにはよくあること
296通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 14:19:49 ID:wMqvvw2B
シエスタの祖父がサイ・サイシーで主人公が五飛か?

五飛「貴様から感じた同朋の気配はそういう事か!」

ナタクの替わりにドラゴンガンダムで大暴れな五飛
297通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 14:21:39 ID:???
↑sage忘れゴメンナサイ
298通常の名無しさんの3倍:2008/05/04(日) 23:41:08 ID:???
299通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 18:58:00 ID:???
このスレなんのためにあるの?
300通常の名無しさんの3倍:2008/05/05(月) 20:25:42 ID:???
元々只のトレーズ様のネタスレ
短編SSがこっちに投下されたことに調子に乗った奴が新スレとして立てた
立てたけど元々SSが投下されてたスレとかあるからSSスレとしての存在意義は微妙
301通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 13:37:29 ID:???
dat落ちが見えてきてるのか?
だったら、ここに投下されたSSは全部本スレのまとめに預かってもらえば?
302通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 16:49:49 ID:???
>>301
このスレのまとめwikiなら既に存在している件
303通常の名無しさんの3倍:2008/05/06(火) 20:04:13 ID:???
オルガの奴とか数行のネタもまとめに登録したいが
WIKIのやりかたがよくわかんない
304通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 02:30:04 ID:iDBvePBK
オルガの人来ないかなー
305薬中ビリー ◆KbXh1WaBJI :2008/05/07(水) 10:56:42 ID:???
ども。
只今新シャアにて書いてる奴が片付いたら投下しようと考えてます。
306薬中ビリー ◆RUi.UAuoTI :2008/05/07(水) 12:02:19 ID:???
テスト
307誘導されました:2008/05/07(水) 19:59:53 ID:???
種癌から切羅・大和

「仕事しろよ」
「ぼくは、ぼくは・・・うぅ」
(物凄く暗い平民だなぁ・・・)

ギーシュに相手にされず姫様襲来まで原作イベント全スルー
「アルビオンまで行ってほしいの」
「はい、レディアン」
「ぼくは、とりかえしつかないことを ・・・うぅっ」
秘薬でトリップしている大和少年を無視してストーリーは進む

そして夢遊病者のように徘徊した大和少年はある日、タバサの部屋に入り
机の上にあったナイフ(地下水)でリスカを試みる

「・・・駄目だ、コーディネーター脅威の回復力ですぐに傷が塞がってしまう。欝だ死のう」
「おいまてよ」
「ああなんてことだ、幻聴が聞こえてきたよ」
「切るなら頚動脈にしろよ」
「死神の声が聞こえる・・・ニコル」
「ニコルじゃねえよ地下水だよ」
「カズィ」
「死んでねえよ」
「トール」
「そうそうトール・・・ってちがーう」
308通常の名無しさんの3倍:2008/05/07(水) 20:46:36 ID:???
>>305
お待ちしています。
309通常の名無しさんの3倍:2008/05/08(木) 08:10:26 ID:???
オルガの人キター!!これはwktk!!
310通常の名無しさんの3倍:2008/05/12(月) 17:44:54 ID:Mq2EgK6D
保守
311通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 21:52:37 ID:???
フーケ戦にて

ルイズ「敵に背中を見せないものを貴族と言うのよ!」
パチーン
キラ「気持ちだけで、一体何が守れるって言うんだ!」

うん
あんま原作と変わらんな
312通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 21:56:44 ID:???
キラ=サイトの公式は成立したんだっけか
MSがないとただの学生?
313通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 22:29:01 ID:???
キラは努力が嫌いで中々本気にならないらしいからガンダールヴには不向きじゃね?
シンやイザークみたいに感情爆発させれるキャラ向きだよなぁ、ガンダールヴは

あーでも大の大人をネックハンギングできて直情暴走型のカガリならかなり強いかもしれんね
314通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 22:55:58 ID:???
イザークだったらなんだか楽しそうだな
315通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 23:01:19 ID:???
>>313
前から思ってたんだが、カガリは本当にナチュラルなのか?
種割れするわ弟よりケンカ強そうだわw

>>314
イザークVSルイズの怒鳴り合いは一晩かかっても決着つかねえw
316通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 23:21:13 ID:???
>弟よりケンカ強そうだわw
嫁の言によると片手でビル持ち上げながらジャンプして弾丸素手で受け止めるドモンより身体能力が上というキラに腕相撲で勝つカガリ


コーディネーターとかいうレベルじゃねえぞ
317通常の名無しさんの3倍:2008/05/15(木) 23:22:45 ID:???
カガリはゲッター線でも浴びたのかよwwww
もうカガリが石川賢の絵でしか思い浮かばねぇwwww
318通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 03:12:20 ID:???
カガリはガンダールヴ以外のルーンでも腕力で事件解決。
例1、なんたらの指輪を装備→指輪をした手で殴る。
例2、幻獣を乗りこなす→敵地で降りて暴れる。
319通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 14:21:54 ID:???
カガリはコーディネーター相手に腕相撲で勝利した、というのは公式だったっけか?
320通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 21:28:40 ID:???
腕相撲はゲームボーイアドバンス版のイベントらしい

直情正義バカで色ボケせずパワフルで
ついでにスキンシップ大好き
動かし易いが逆に面白味に欠けるかも
321通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 21:38:33 ID:???
カガリも極たまにマジモードになる時があるから
その辺をうまく書けるとおもしろいかもね

それと元の世界に自分の国と元彼を置いてきてる
元彼は現在絶賛浮気中
322通常の名無しさんの3倍:2008/05/16(金) 23:50:34 ID:xgytEgWR

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 警告のレス ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

これは警告のレスです。
下記のスレに行って


くぎゅと結婚した\(^o^)/


と書き込んでは“絶対にいけません”。

http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1209033833/

書き込むと今夜、あなたの夢にくぎゅが現れて大変なことが・・・。

信じられないかもしれませんが、このレスを無視して書き込んだH・S氏は
今も夢の中でくぎゅと結婚生活することを余儀なくされています。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
323通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 00:31:27 ID:SQ8yPqsA
保守してみせる!!
324通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 08:38:45 ID:???
生身戦闘能力
アスラン>カガリ>キラ>ノーマル一般人男子

単純に体力や筋力で言えばカガリが圧倒的なんだろうけど戦闘訓練の差は大きいな
まあアスランも能力的には超優秀だが
325通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 18:36:23 ID:???
しかしアスラン以上のモンスターナチュラルも居る事実

ガンダ化したら無双になりそうで困る
326通常の名無しさんの3倍:2008/05/19(月) 18:43:36 ID:???
アスランはあの世界で最強の白兵戦の出来るFMパイロットだからなー
あれ以上のはむしろMFなので色々と突っ込みどころが多すぎるw
327通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 21:47:15 ID:???
イザークが使い魔になったら、ガンダールヴのルーンを光って唸らせながら放つアイアンクローが必殺技になるな
328通常の名無しさんの3倍:2008/05/20(火) 22:40:59 ID:???
ガンンダールヴ「キョシヌケー!」
ヴィンダールヴ「グゥレイトォッ!」
ミョズニトニルン「これが人の夢!人の望み!人の業!!」
記すことさえ憚られる「戦っても良いのです」
329通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 12:28:13 ID:???
そりゃ記すことも憚られるわw
でも個人的にはラクスは変性型ヴィンでコーディ洗脳能力持ちのがらしい気もするww
330通常の名無しさんの3倍:2008/05/21(水) 14:00:26 ID:???
>>329
ざんねん そののうりょくは すでにある
331通常の名無しさんの3倍:2008/05/25(日) 09:23:03 ID:???
保守
332通常の名無しさんの3倍:2008/05/25(日) 13:02:03 ID:???
ラクスって結局ラクスパパンが作ったコーディ洗脳用生体兵器だよね?
それが自我を持って自立行動し始めたからおかしくなったと。
333通常の名無しさんの3倍:2008/05/25(日) 20:50:38 ID:???
なる程、そういうことかwww
334通常の名無しさんの3倍:2008/05/25(日) 20:53:44 ID:???
なんでやねんw

洗脳てか煽動能力ならギレン閣下が最強だと思う
大差がついて次点でシャア議長
335通常の名無しさんの3倍:2008/05/25(日) 21:18:28 ID:???
14巻読んだ
疲れのせいか場面場面でガンダム00の音楽が脳内再生されたぜ
336通常の名無しさんの3倍:2008/05/30(金) 04:38:15 ID:???
>>335
俺なんてガンダム00のOPを見ると笑点かドリフのBGMが脳内再生
337通常の名無しさんの3倍:2008/06/01(日) 02:35:45 ID:???
サイトが戦車でヨルムンガントを撃破していくシーンの
脳内BGM:キラ、その心のままに
338通常の名無しさんの3倍:2008/06/05(木) 06:49:07 ID:???
保守
339通常の名無しさんの3倍:2008/06/09(月) 12:03:51 ID:???
保守
340通常の名無しさんの3倍:2008/06/11(水) 07:50:45 ID:???
保守
341通常の名無しさんの3倍:2008/06/14(土) 00:39:58 ID:???
保守
342通常の名無しさんの3倍:2008/06/18(水) 12:48:41 ID:???
保守
343通常の名無しさんの3倍:2008/06/19(木) 09:28:00 ID:???
逃亡のさなか銀色の鏡が目の前に現れて、思わず飛び込んだ先には
青髪デコの美少女が居た。 
FirstKissから始まる恋のヒストリー!
 
気がついたらでこちゅっちゅ!辛抱たまらん!
 
……目が覚めるとコッパゲとごひがキラキラとした乙女の顔で俺を見ていた。
 
しまった!ダブルでソーラ・レイが!
 
早かったな俺の死も
344通常の名無しさんの3倍:2008/06/19(木) 09:48:10 ID:???
保守
345通常の名無しさんの3倍:2008/06/26(木) 11:32:49 ID:???
保守
346通常の名無しさんの3倍:2008/06/28(土) 15:16:02 ID:???
なんかUCキャラ召喚っていうのは思いつかないなあ
無印種のEDで大破した自由ごとキラ召喚とかは思い付くんだけど
347通常の名無しさんの3倍:2008/07/04(金) 01:40:49 ID:???
バカな、平民一人に7体のワルキューレギャアッ
348通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 00:48:22 ID:???
保守
349通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 20:33:43 ID:???
もしステラが召喚されていたら、

対ギーシュ戦
ワルキューレを見せつけて意気揚々のギ、だけど調子にのって「死にたくなければ降参したまえ」とか言ってBWに引っかかり。
ステラ「死ぬ……いやぁ! 死にたくない、いやぁぁっ!」
ギャラリー「おいギーシュ、お前なに女の子泣かせてるんだよ!」
ギーシュ「えっ!? ぼ、僕はまだなにも……」
モンモン「ギーシュ、あなたってそんな人だったのね、さよなら、二度と話しかけないでね」
ギーシュ「そ、そんな……待ってくれモンモランシー!」

大衆の面前で女の子を大泣きさせてしまい、モンモンの愛を永久に失ってしまったギーシュでしたとさ。
おしまい
350通常の名無しさんの3倍:2008/07/05(土) 23:15:55 ID:???
もしカミーユが召喚されたら
ワルド戦
「遊びでやってんじゃないんだよっ」
BGM【宇宙を駆ける〜ゼータ発動】
魔法を放つがカミーユを包む光に吸収される。
「よしっ、相棒もっと心を震えさ………人が入ってくるぅぅぅぅ」
カミーユを包む光はさらに強くなり、光がデルフを包み込む。

ワルドはグリフォンを呼び、飛び乗り窓を破って逃げ出した。
使い魔は平民だ、空は飛べない、そう思っていた。
後ろを振り返って信じられないものを見た。
「人が俺の体を通り抜けて………、宇宙が落ちるぅぅぅ?」
デルフが巨大な光の剣になり、カミーユが迫っていた。
……うぅぅぅぅぅぅぅっ………
グリフォンとの距離を縮めている間も光の剣は巨大になっていく。
奴の間合いにはいったとき、剣が振り下ろされた。



デルフは魔法だけでなく、戦場で散った命も吸収しました。
【宇宙を駆ける〜ゼータ発動】が流れたらカミーユはこれくらいしますよ。
351通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 05:04:39 ID:???
ルイズがデレになってれば健やカミーユで大丈夫だろうけど
ツンのままだったら発狂してしまうw
つーかルイズ含め色んな奴らがカラテパンチで修正されそうだなw
352通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 12:50:48 ID:???
カミーユ「そんな貴族、修正してやるっ」とか

あとこんなの思い付いた。
カミーユとイザベラがニュータイプ的な共鳴。(ハマーンとやったやつ)
仲の良いイザベラとシャルロットが見えたところで共鳴終了。
イザ「おまえもお父様と同じだ」となって
カミ「暗黒の世界に帰れ」となります。
353通常の名無しさんの3倍:2008/07/06(日) 22:43:20 ID:???
じゃあSDカミーユを召喚でw
目が星になってるやつ
354通常の名無しさんの3倍:2008/07/11(金) 13:27:15 ID:???
ガンダムキャラ無双もいいけど、ステラやマユはテファのところあたりで平和に暮らしていてほしいと思う。
エクステンデッドや片腕切断の重傷でもテファだったら命をとりとめさせられそうだし。
そんで盗賊が来たときとかに限って
「ステラ……テファを……守る」
で覚醒してバッサリと。

マユは普通に子供たちにとけ込みそうだ。
355通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 02:15:30 ID:???
閉じ込めスレのヤザンはテファの所で大活躍しそうだな、フルハウス入ってたしw
356通常の名無しさんの3倍:2008/07/12(土) 21:10:30 ID:???
まずはミノフスキーさん召喚しないと
357通常の名無しさんの3倍:2008/07/13(日) 03:51:53 ID:skUqrgs6
>>356
イオリア・シュヘンベルクも混ぜよう
ハルケギニアをミノフスキー粒子とGN粒子で多い尽くすんだ
358通常の名無しさんの3倍:2008/07/13(日) 03:52:34 ID:???
sage忘れたごめん
359通常の名無しさんの3倍:2008/07/13(日) 10:57:38 ID:???
>>357
オーソン・ホワイトも混ぜよう
ニュートロンジャマーも作らせれば熱核融合炉も動かないんだ
360通常の名無しさんの3倍:2008/07/13(日) 16:17:19 ID:???
ZZの精神崩壊後カミーユとかどうよ?
基本的に廃人で物語を進めるのはルイズだけど
「その君の勘から発した君の怒りと苛立ちは理由になる」
とZZでジュドーを助けてみたいにルイズを補助していけばなかなか面白くなりそう。
徐々にカミーユに感化されていくルイズという風だったら
ゼロの世界観に上手く富野節を入れれるかも……難しいか。
361通常の名無しさんの3倍:2008/07/13(日) 18:15:17 ID:???
最終的に復活をはたしたカミーユを見てママンに応用できないかとタバサが思うわけですね、わかります
362通常の名無しさんの3倍:2008/07/13(日) 18:30:42 ID:???
>>360
他作品とのクロススレではよくあるが、このスレで多分未出のアイデアのような気がするから良いと思う
363通常の名無しさんの3倍:2008/07/13(日) 19:02:18 ID:???
聖地の底にはサイクロプスが眠ってたりして。
364通常の名無しさんの3倍:2008/07/13(日) 19:28:35 ID:???
>>359
NJは核分裂だけだろ
365通常の名無しさんの3倍:2008/07/14(月) 14:30:11 ID:???
ウイングゼロ「おい焼きそばパン買って来い。ついでにコロニー壊して来い」

"ゼロ"の使い魔
366通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 11:52:46 ID:???
小ネタが出来たの投下します。
途中からルイズの性格が変わってると思われるかもしれませんが、
少しでも楽しんでいただければ幸いです。

タイトルは「未知数な使い魔」

では
367小ネタ:未知数な使い魔:2008/07/16(水) 11:55:46 ID:???
 今日、春の使い魔召喚の儀式が行なわれた日の夜。
 ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールは、自らのベットでひとり悶々としていた。
 理由は簡単である。今日呼び出した使い魔の存在だ。
 寝返りを打ち、ちらりと見るとそこには布に包まれた1つの大きなふくらみがあった。



 本当は、何でも良かったのだ。
 進級の試験も兼ねた使い魔召喚の儀式。普段の成功率ゼロを考えれば、落第は間違いないと言って差し支えなかった。
 ドラゴンやマコンティアといった立派なものでなくてもいい。せめて鼠や蛇、苦手な蛙でも召喚できたなら、どれほど幸せなことだったろうか。だからこそ幾度の失敗にめげず、成功を信じて杖を振るった。
 その思いが始祖に通じたのか、召喚自体は成功したのだ。
 しかし、召喚したのは人間の――よりにもよって平民の男女がふたり。杖もマントも無く、どうみても貴族とは思えない、同い年くらいの少年と少女だった。
 たちまちに同級生からの嘲笑から沸き起こる。
 ルイズもまた、落胆した。

 これが、私の使い魔――と。

 彼らは奇妙なものに乗っていた。一見すると馬の無い、馬車のように見える。
 周囲の貴族たちを見てきょとんとしていたふたりの平民は、その馬車を降りてルイズに近付き、少年の方が開口一番に「ここはどこだ?」と訊いてきた。
 ここは由緒正しきトリスティン魔法学院である。やや憤慨気味にそう答えると、ふたりは目を丸くして「どこなんよ、そこ?」と問い返してきた。

 ――トリスティン魔法学院を知らないなんて、一体どこの田舎者よ!

 激昂するそのままに話を聞くと、彼らは田舎はおろか、砂漠のど真ん中からこの地に召喚されたらしい。旅の途中で目の前に光の壁が現れて、止まる間もなく気が付くとここにいたと言うのだ。
 ルイズは思わず膝を屈しそうになった。
 召喚をやり直したい。彼らが乗っていた馬車モドキをしげしげと眺めていた髪の薄い引率の教師であるコルベール氏に再召喚を訴えると、神聖なこの儀式にそれは認められないとばっさり却下された。同級生たちも、はやくやれ、どうせ失敗する、などと野次を飛ばしてくる。
368小ネタ:未知数な使い魔:2008/07/16(水) 12:01:43 ID:???
 もはや八方塞だった。こうなれば彼らを使い魔にするより他が無かった。
 使い魔の契約は口と口の接触――早い話がキスによって行なわれる。
 初めてではあったけれど、女の子同士ならノーカウントよね、とばかりに、有無を言わさず少女の方に契約を敢行した。
 ある程度予想していた通り、少年と少女はやはり恋人同士であった。
 相手が女とはいえ、目の前で恋人の唇を奪われて声を荒げた少年を見、彼とも契約を交わさなければならないのかと諦めにも似た心境で行動に移そうとしたものの、不思議なことに少女だけではなくなぜか少年にも使い魔のルーンが刻まれたためほっとした。
 両者の左手に刻まれたルーンはとても珍しいものみたいで、コルベールがそのスケッチをと取ると儀式は終了、解散となった。
 飛行の呪文を唱え、飛び立つ同級生たち。
 その場に残ったのは、ルイズと、馬車モドキに興味を持ったコルベールと、そして飛び去った同級生らをポカーンとした目で見る使い魔となった少年と少女。
 怒鳴らずにはいられなかった。
 あんたたちはなんなのか――と。
 彼らは常識さえも持ち合わせてないのか、訳のわからないことばかり口走った。
 曰く、トリスティンどころか、ハルけギニアなんて知らない。
 曰く、どうして人が空を飛べる。
 曰く、魔法なんて見たことが無い。
 曰く、貴族って何だ。
 ふざけるなと思った。
 怒りに任せて杖を振りそうになったところを、ひとり冷静なコルベールに止められた。
369小ネタ:未知数な使い魔:2008/07/16(水) 12:02:49 ID:???
 コルベールはルイズをなだめると、少年と少女に幾つかの質問をし始める。
 見たことも聞いたことも無い地名やら単語やらが彼らの口から飛び出し、コルベールはフムと顎に手を当てて、最後にあの馬車モドキについて訊ねた。
 少年が言うには、この馬車モドキはジドウシャという名で、馬も魔法も必要なく、油を燃やして走る乗り物であるらしい。
 これを聞いたルイズは、そんなのありえない、何バカなこと言っていると叫んだ。
 だがコルベールの反応は違っていた。それは本当なのか、ぜひ走ってみてくれたまえ、と興奮気味にまくし立てたのだ。
 コルベールの要求を受け入れた少年は丸い輪っかが付いた座席に座り、少女を隣の席に座らせ、残ったルイズとコルベールを後ろの席に乗るよう促した。
 後ろの席には旅行用の荷物が置かれ、お世辞にも綺麗ではなかったのでルイズは顔をしかめたが、ぱぁとはたから見ても表情を明るくしたコルベールに引っ張られる形で席に付いた。
 その場にいる全員を乗せ、少年は遠くに見える学院に行けばいいのかと確認を取ると、手元でなにやら操作し始めた。
 するとどういうことだろう。いまのいままで沈黙を保っていた馬車モドキが、ブオン、と大きく咆哮を上げ、小刻みに震え始めたのだ。
 な、何――とルイズがうろたえる中、少年は中央にある棒を動かし、足元で何かを踏み締める仕草を見せる。
 途端、後ろに引っ張られるような感覚がルイズを襲った。
 慌てて周囲を見る。
 学院周辺に広がる草原の景色が、ものすごい速さで流れている。
 走っている。走っているのだ。
 それも馬よりも速く、馬車よりも揺れが気にならない。
 ルイズは信じられなかった。
 これほどハイレベルなマジックアイテムを、なぜ一介の平民が所持しているのかということを。
 ふと、隣から呪を紡ぐ声が聞こえる。
 魔力感知の呪文だ。
 振り返るとそこには、驚愕に目を見開いたコルベールの姿があった。
 
 ――素晴らしい。素晴らしいぞ!

 両手を振り上げ、コルベールは喜びに奮えている。

 ――本当に魔法が一切使われていない。一体どういう原理で動いているのかね!?

 コルベールがはしゃぐその姿は、まさに子供のようであった。
 ルイズは言葉を失った。
 コルベールは確かに魔力感知を使い、そして言ったのだ。
 魔法が使われていない、と。
 では、これは何だというのだ。
 魔法ではなく、何か得体の知れないチカラで動く物体。
 それに乗って召喚された彼らは一体……。
 冷めやまぬ興奮をどうにか落ち着かせたコルベールは、ルイズを含めた3人が注目するのを見てコホンとひと息つくと、自らの仮説を披露した。

 ――おそらく君らは……このハルケギニアとは別の場所からやって来たのだろう。

 と。


370小ネタ:未知数な使い魔:2008/07/16(水) 12:04:36 ID:???
 それからルイズをはじめとする4人は、学院長のオールド・オスマンと面会することになった。
 複数の使い魔を召喚したこと自体稀であり、それが人間であるのも異例。
 しかも彼らはハルケギニア以外の者である可能性が高いとなれば、監督する立場である自分には報告の義務がある――とのコルベールの弁だ。
 教師の報告を受けたオスマンは軽く挨拶と自己紹介を交わし、さっそく彼らに彼らの故郷について尋ねた。
 彼らは自らの故郷をチキュウと呼んでいるそうだ。大陸が5つあり、月は1つしかなく――これまた信じられない話だが、彼らは月に行ったことがあるらしい。
 そして魔法ではなくカガクという名の技術によって文明が栄え、彼らが持つ道具やジドウシャはそのカガクで生み出されており、空よりももっと高いウチュウにはコロニーと呼ばれる巨大な筒があってその中に人が暮らしているのだという。
 貴族と平民で分かれた身分制度は存在せず、それどころか彼らが生まれた年に起きた大きな戦争で多くの人が死に絶え、国家さえも崩壊したと少年は語った。

 ――空の上から山よりも大きな筒がたくさん落ちてきて、100億いた人間のほとんどが死んだ。

 あまりの内容に、ルイズは言葉を失った。
 魔法や貴族が存在しない世界も、空の上の筒も、100億いた人間も、それらを滅ぼした戦争も、全ては想像のはるかに越えたものだった。
 はじめは未知の世界に心を弾ませていたコルベールも、オスマンも絶句している。
 普通であれば全部出鱈目だと一蹴していただろうが、彼らが持っているジドウシャや道具、さらに話を語る少年の傍らで少女が黙々と描いていた――しかも景色をそのまま写し取ったかのように上手い――絵を見せ付けられて、誰も否定するだけの勇気を持てなかった。
 少年の説明が終わり、重々しい沈黙が学院長室を支配する。
 それを打ち破るように、オスマンが口を開いた。
 
 ――そんな世界で、君らはどうやって生きてきたのじゃ?

 少年は肩を竦めて答えた。生きる為には何でもやった。
 少女は、黙したままだった。
 ……そうか、と顔を俯かせるオスマン。
 そんなオスマンに、少年は真剣な面持ちで声を掛けた。

 ――自分たちは、元いた場所に帰れるのか? と。

 その言葉を聞いた時、ルイズも、コルベールも、オスマンも、三者三様に目を剥いた。
 ルイズは信じられなかった。
 魔法とは別のチカラがあれども、国を統べる王族も無く、民を守るべき貴族もいない。
 以前に比べればマシになったらしいとはいえ、誰もが今日を生きる糧を求めて醜く争う野蛮人が数多く住まう、地獄とも思えるような世界に彼らは帰りたいと言ったのだ。
 なぜ、どうして――ルイズの疑問はコルベールの疑問でもあり、オスマンの疑問でもあった。
 少年は答える。

 ――あそこには自分たちの大切な仲間がいる。あんな世界でも、やりたいことがある。だから帰りたい。 

 そう言い切った少年の瞳はどこまでも純粋で、真っ直ぐだった。
 隣で頷く少女の眼差しもまた、力強かった。
 彼らが話した野蛮な世界をまるで感じさせないほどに。
 いや、そんな過酷な世界に身を置き、それでもなお希望を見出しているからこそ、彼らの目がまぶしく映るのかもしれなかった。
371通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 12:14:02 ID:???
支援
372小ネタ:未知数な使い魔:2008/07/16(水) 12:14:32 ID:???
 彼らの言葉と眼差しに圧倒されたオスマンは大きく息を吐き出すと、ふたりにこのハルケギニアの仕組みを、使い魔の召喚と契約についてを説明した。
 ふたりはルイズの使い魔としてハルケギニアに召喚されたこと。
 契約の際、左手に刻まれたルーンは使い魔の証であること。
 召喚の呪文はあくまで召喚の呪文であり、送り返すことはできないこと。
 また、別世界を行き来する魔法は伝わっておらず、あるかどうかさえもわからないこと。
 契約は主・使い魔両者が生き続けるかぎり有効であり、どちらかが死なないかぎり破棄できないこと。
 ルイズも知るいくつかの事実を並べた最後に、ふたりが元の世界へ戻るために力を貸すことと、戻るまでの間ルイズの使い魔をやってくれまいかと告げて、オスマンは言葉を切った。
 オスマンの話が終わると、ふたりはルイズを向いた。オスマンも、コルベールも。
 少年は生活の保障と報酬があるなら別にいいと言った。少女はその言葉に頷く。
 あとはルイズ次第だった。
 ルイズはすでに心に決めていた。
 先ほどの、彼らの眼差しを目の当たりにした時から。
 それはある意味、ルイズが求める先にあるものだったから。
 だからルイズは自らの名と杖に掛けて誓った。
 彼らを自分の使い魔とすることを。
 彼らを本来の居場所に帰すことを。
 その誓いに対して、彼らからは、よろしくな、と温かい声が返ってきた。



 ……そこまでだけであったのなら、今自分はベットの上で悶々とする必要は無かったはずだ。
 最初は平民を召喚したのだと落胆した。不名誉なあだ名を返上することはできなかった。
 けれども、彼らの話を聞き、少なくとも彼らがただの平民ではないということは理解した。
 もっともハルケギニア以外の世界の存在を完全に納得した訳ではないが、あのジドウシャという乗り物の有用性はルイズにもわかる。あれだけでも使い魔として召喚した価値があるというものだ。
 馬よりも速くて、長時間乗っていても腰を痛めない。ガソリンという油が尽きると動けなくなるそうなものの、そこは幸いにもコルベールが似たようなものを知っており、何とかしてみるとのことである。

 ……あんな話を聞いた後で、神妙な面持ちで彼らの世界に行ってみたいと言ったコルベールを、やはり変わり者の先生だと思いはしたけれど。

 ともあれルイズは当初自分で考えていたほど、あのふたりの平民の使い魔に不満はなかった。
 少年の方はあのジドウシャを動かせ色々と多才なみたいだし、少女の方も絵が得意という特技を持っている。
 今度自分の肖像画を描かせてみようか、と内心でほそく笑んだくらいだった。

 だが得てしてルイズは、物事には長所と短所が表裏一体であることを思わぬ形で自覚する羽目になった。
 それはごく自然な成り行きであり、召喚の日の夜にさっそく起こった。


373小ネタ:未知数な使い魔:2008/07/16(水) 12:15:45 ID:???
 オスマンとの面会が終了し、必要な手荷物をジドウシャから携えた少年と少女を引き連れたルイズは、女子寮に割り振られた自らの部屋に戻った。
 説明やらでかなりの時間を食い、すでに日は落ちている。
 代わりに窓に差し込む光は、空に浮かぶ蒼と赤の双月のかがやき。
 見慣れぬ2つの月を不思議そうに眺めるふたりをルイズは向き直らせ、今後の注意点を述べた。
 特に念を押したのは貴族への対応。一部を除いてハルケギニアでは貴族と平民との間には絶対的な身分格差があり、平民は貴族に従うものである。
 ルイズを含む大抵の貴族は多かれ少なかれそういう認識を持っている。
 無用なトラブルを避けるためにも彼らには教え込まねばならないことだった。
 少年も少女もいまいちピンとこない顔であったが、渋々ながら同意を取り付ける。
 それは終わると少年から「使い魔って何をするんだ?」との質問。
 ……大事なことを具体的に説明するの忘れていた。
 魔法使い各々にもよるが、基本は3つ。
 主の目となり、主が求める秘薬の材料を探し、主を守ること。
 まず1つめ。感覚の共有。これについては早い段階で諦めた。いくらためしもそんな感覚はまるでない。
 2つめ。これは野草の採集や狩猟ならできると少年は言ったものの、現段階ではハルケギニアの生態系等がわからないため保留。可能だとしても今のルイズには不要なことだった。
 そして3つめ。これには少年ではなく少女の方が自信たっぷりに「大丈夫だ」と答えた。
 どうして――と問うと彼女は……。

 ――彼は、いつだって私のことを、助けてくれたから……。

 ……とまあ、真顔で惚気をかましてくれたのだ。

 ――そうだった。こいつら恋人同士だったのね……。

 ルイズはがっくり肩を落とし、急にのしかかってきた疲労を感じた。
 思えば数々の失敗魔法の連発と、そのあとの長時間の会話。
 体力も精神力も限界が近かった。
 とりあえず必要なことは話したし、寝るには少し早いけれど、続きはまた明日と話を打ち切って立ち上がり、寝着に着替えるためクローゼットに向かおうと制服のタイに手を掛けた――そのときであった。
 少女となにやら短く言葉を交わした少年が立ち上がると、突然トイレの場所を訊いてきたのだ。
 はぁ、と思う暇も無く、反射的に寮外にある使用人用のトイレを教えると、少年は
礼を言ってとっとと部屋の外に出て行ってしまった。
 そのタイミングの良さと行動の早さ、ルイズは出鼻を挫かれたような形になって呆然とした。
 少女もまたゆっくり立ち上がる。呆気の取られたルイズの目の前で少女は自分の荷物から替えの下着を取り出し、そそくさと着替え始めた。
 ルイズはぼうと少女を見詰める。
 着替え終え、荷物をまとめた少女は、今度は少年の荷物から出したかなり大きめの袋を広げ……そこでルイズの視線に気付いてか、振り返ると同時に「……着替えないんですか?」と問い掛けてきた。
 ……気のせいか。その声音はわずかばかりの冷気を伴っている気がした。
 見透かされるような視線を真正面に受け、ルイズは(気のせいよ、気のせい)と自分を無理矢理納得させて、着替えを再開する。
 自身の着替えを終えてベットに腰を掛けると、思考を切り替えて少女が床に広げた袋の存在が気にかかった。
 何よ、それ――と思ったままに口に出すと、その袋は寝袋というらしく、その名の通り野宿用の寝具だった。
 どうやらふたりは床で眠るつもりらしい。
 召喚直前まで砂漠を旅していたと言っていたのだから、この類の道具を持っていてもちっとも不思議ではない。この部屋にはベットは1つしかないし、ルイズも初めからそのつもりだったから、手間が省けたというべきか。
 寝袋を手で伸ばし、それが終わればもう1つの寝袋を広げるであろう少女をじっと眺めていた。
 しかしルイズの予想に反して、寝袋を1つだけ広げ終えた少女は枕元にちょこんと座り、動かなくなった。
374小ネタ:未知数な使い魔:2008/07/16(水) 12:19:43 ID:???
 10数える時間を待った。少女は動かない。
 20数える時間を待った。少女は動かない。
 30数える時間を待った。少女は、座っている。
 ……60数えた。ルイズの脳裏に嫌な予感がよぎる。
 今日この日、この部屋に3人の人間が眠る。
 だがこの部屋には、1つのベットと1つの寝袋しかない。

 問:この状況で最も考えられる可能性を1つ述べよ。

 答:片方は添い寝。

 ――ちょ、ちょっと待ってぇー!!

 ルイズは主で、彼らは使い魔。この部屋の主はルイズ。彼らは恋人同士。しかもふたりきりで旅する関係。
 導かれる回答は1つきりだった。
 ルイズは心中で絶叫し、頭を抱えた。

 ――お、落ち着くのよ、ルイズ。そ、そうよ、彼女の方をベットで寝かせれば問題ないわ。こ、これも使い魔に対する躾よ、躾!

 平民とはいえ恋人同士を引き離すのは悪いと思いつつ、ルイズは決意した。
 己の安息と、安眠のために。
 ルイズが一大決心を固めている様子に気付いた素振りを見せず、少女は少年の帰りをじっと待っている。
 しばらく経ち、少女が顔を上げるとこちらに近付く足音が聞こえ、ノックの後に開いた扉からは少年が顔を出した。
 少年は少女にお待たせと告げ、寝着を身に着けたルイズを確かめると、明日の予定について訊いてきた。
 とりあえず、水汲みや制服の洗濯などの雑用と、朝食時間前になったら自分を起こすようにと言っておいた。
 少年は二の返事で了承すると、じゃあお休みと寝袋に入ろうとする。
 いよいよ本題だ。ルイズは少年を呼び止め、今日はふたりとも床で眠るのかと確認。
 ああ、と答える少年。この部屋はルイズのもの、自分たちはいわば居候、床で寝るのは当然、との模範解答。
 じゃあどうして寝袋は1つしかないのか。その問には、寝袋はそもそも1つしか用意してなく、大きいからふたりでも平気だという言葉が返ってきた。
 ルイズは努めて優しく言った。寝袋があるとはいえど床に寝るのは身体に良くない。昨日まで砂漠にいたのだからなおのこと。だからふたりともは無理だけど、女の子の方は自分とベットで寝て良いと。
 ルイズの提案に少年は「いいのか?」と窺ってくる。
 よし、食い付いた――ルイズは目に見えないガッツポーズをとってもちろんと胸を張って答え、少年は少女に目を移し、彼女の体調を心配してベットに寝たらどうだ、と言った。少女は迷うようにルイズを見、少年を見た。
 この分なら、ルイズの目論見通りになりそうである。
 そう思った矢先、少女から反応があった。
 少女は、首を振ったのだ。横に、である。

 ――なんでよ!?

 ルイズは叫びたい衝動を抑え、再度説得を試みる。
 ベットの方がそこよりも寝心地が良いし、温かいし、私は気にしない。
 少年がルイズの意見に同調しても少女の意志は固かった。
 口元を引き攣らせたルイズが理由を訊くと、少女は少年の顔を見てこう言った。

 ――彼のそばほど温かくて、居心地の良い場所は他に無いから……。

 それはもううっとりと、頬を赤らめて恋する乙女全開な発言だった。
 少女の浮かべた幸せそうな表情に本日最大の衝撃を受けて、ルイズの中で何かが砕け散る。
 思考が固まって反論不能になったのを肯定と取ってか、少女は当たり前のように少年の懐に納まり、ぴったりと身を寄せた。
 やれやれと頬をかいた少年は、自失寸前のルイズに、明かりはどうするんだと告げた。
 何も考えず指を鳴らすと、照明が消える。
 少年と少女はルイズに就寝の挨拶を告げると、1つの寝袋に包まった。
 彼らは声を交わず静かになり、窓からこぼれる月明かりに照らされていた。
375小ネタ:未知数な使い魔:2008/07/16(水) 12:22:28 ID:???
 ――……つ、疲れた。

 もはや文句を言う気力さえも打ち砕かれた気分だった。
 もういい。もう考えるのはやめよう。こういう時は寝るに限る。
 ルイズはベットにもぐりこみ、脱力と疲労に身を任せて眠りに入った。

 ――もしかしたら、自分はトンデモない連中を使い魔にしたのかもしれない。

 そんな予感めいた思いに浸りながら。



 甘かった。
 とにかく甘かった。
 どれほど甘いかというと、好物のクックベリーパイを100倍に濃縮して足りないくらい甘かった。
 月の位置から判断して眠り始めてそんなに時間が過ぎていない頃。
 ルイズは耳元で囁き合う声によって、目を覚ました。
 誰――と思って耳を澄ますと、今日召喚したばかりの使い魔たちの声が聞こえる。
 声が小さくてよく聞こえないが、何か話しているようだ。
 ルイズはこっそり息をのむ。
 おそらく自分の前では出来ないようなことを話しているのだろう。
 ルイズは主としての義務感と好奇心に惹かれ、聴覚に神経を集中させる。
 心成しか、彼らの声が少し大きくなった気がした。
 キスがどうとかという話題が耳に飛び込んでくる。

 ――ま、まさか……。

 キスと聞いて思い浮かぶのは1つしかない。
 契約の儀式。

 ――まさか、アレが原因で痴話喧嘩!? じょ、冗談じゃないわよ!

 いくら原因の大半がルイズにあるからといって、男と女と痴話喧嘩に巻き込まれるのは勘弁してほしい。ある同級生はそれで何度痛い目に遭っていることか。
 理屈ぬきで関われば嫌な予感がする。
 やっぱり恋愛は清く正しく慎ましくよね、うんうん。
 軽い現実逃避を行ないつつ、ルイズは目蓋を閉じる。
 さあ、寝よう。いざ夢の中へ
 すると……。
 湿り気を含んだ接触音とくぐもった吐息のこぼれる音がした。

 ――………………………………へ?

 ぱちっと目を開く。
 いつの間にか使い魔たちの会話も、呼吸さえも止まっていた。
 話が終わったのであればそれでいい。だが呼吸まで止めたとなると……。

 ――な、ななななにやってるのよ、あんたらぁぁぁ!

 ルイズは背を向ける自分の後ろで多分、いや間違いなく行なわれている行為を想像して首筋までも熱くなった。
 私がここにいるのになんてことやっているのよ、とか。
 ふたりは恋人同士なんだからこれくらいで目くじら立てちゃ駄目よね、とか。
 いいえ、私がご主人様で、あいつらは使い魔なんだから示しがつかない、とか。
 ちょっと……ちょっとだけ見てみたいかも、とか。
 様々な思いがルイズの頭の中を錯綜し、複雑に渦巻いた。
376通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 12:23:23 ID:NQTs40TC
支援
377小ネタ:未知数な使い魔:2008/07/16(水) 12:23:56 ID:???
 ひと思いに跳ね起きれれば、どんなに楽だっただろうか。
 ルイズの身体は、見えない何かに押さえ込まれたかのように硬直している。
 時間だけが、刻々と過ぎ去ってゆく。

 ――キ、キスってこんなに長いものなの? さっきから全然終わる気配が無いじゃない。一体いつまで続けるつもりよ。唇と唇をちょっと触れ合わせるだけじゃないの?

 正直、拷問に等しかった。
 彼らが行為を始めて精神的にもかなり時間が経った。
 長い。長い。長い。長い。ひたすら甘い。
 背中がムズムズし、胃がキリキリする。
 部屋の空気が、桃色の何かに浸食されていく幻覚が見える。
 やばい。何が何だかわからないが非常にやばいと思った。

 ――始祖ブルミルよ、あなたは私に恨みでもあるんですか!

 ルイズが天に向かって罵倒を捧げようとした時、ふたりが顔を離す気配がした。
 我知らずにびくっと震えると、彼らの、彼らだけによる「おやすみなさい」が耳に届く。しばらく経つと、静か過ぎるくらい穏やかな寝息が聞こえてきた。
 彼らは今度こそ、本当の意味で眠りについたのだ。
 
 

 ――そして、今に至る。

 ルイズは自分の部屋の自分のベットに横たわっていながらも、全くもって落ち着いてなどいなかった。
 視線の先には、傍らにいる少女を守るように眠る少年と健やかに安堵しきった寝顔の少女があった。
 ……そんな彼らを見ていると、侘しいような、切ないような、そんな疎外感に囚われてしまう。いつも使っている部屋が変に広く感じた。
 ぶるっと身震いする。

「ぐすっ……ここって、こんなに寒かったかしら……」

 寒気を覚えたルイズは身をよじって毛布を掛け直した
 結局ルイズはこの夜、日付が変わって朝日が昇る直前まで、寝付くことはできなかった。



 春の使い魔召喚の儀式でルイズは少年と少女のふたりを召喚した。
 この使い魔たちが、ルイズにとってプラスとなるのか、マイナスとなるのか、それともゼロとなるのか、その影響の大きささえも、誰にもわからない。
 未来の可能性は、全て未知数なのだから。
378小ネタ:未知数な使い魔:2008/07/16(水) 12:24:51 ID:???
投下終了です。
お付き合いいただき、ありがとうございました。
379通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 12:34:06 ID:???
ゴーレム相手に「ホールドアップって奴?」されて涙目なフーケ
380通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 14:09:46 ID:???
出たなバカップルww
確かにこいつらならどこの世界でも上手くやっていけそうだ。
その代わり、ルイズが胃潰瘍になる危険性があるが…
381通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 16:29:25 ID:???
ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールは途惑っていた。
常に貴族は優雅であれという信念をもつルイズが、傍目にも分かるぐらい呆然と、頭の足りてない子のように、口を開いていた。
ルイズだけではない。
その場に居た人間全てが、ルイズの召還した"彼ら"に言葉を無くしていた。

一言で言うならば規格外

召還で非常に大きな動物を呼ぶことはままある。今年ではタバサの風竜がそれに該当するであろう。
珍しくはあるが、つがいで召還される動物もいる。
しかしコレは聞いたことがない。
コルベールも流石に頭を抱えた。


馬鹿でかいテーブルと、それに見合った料理を中心に彼らはいた。
「おい、ここはドコだ?」
童顔の癖っ毛の青年が口を開いた。
「ご飯まだー」
寝起きなのだろう、状況を理解していない紅一点の女性が青年に尋ねた。
「そういう場合じゃないみたいだ」
やけに通る声の、黒髪の青年が首を傾げた。
「立体映像という訳ではないようですね」
一人だけやけに立体的な青年が草の感触を確かめていた。
「……もぐもぐ」
赤いハチマキをした青年が、茶碗を片手に動じず飯を食っていた。
「シャアやグエンの罠ってことは?」
自分の皿からニンジンを避けながら、地味な青年が口を開いた。
「なんでこんなに見られてるんだ!見せ物じゃないんだぞ!」
短気で繊細そうな青髪の美少年が生徒達に向かって叫んだ。
「……どこかの学校?」
見本のような常識人の少年が、生徒をみて考えた。
「こんな建物ありましたっけ?キエルお嬢様やトレーズさんの家のようだ」
褐色の少年が、地味な青年の避けたニンジンを戻しながら言った。
「久々にギンガナムが居なかったのに……」
なんだか「働きたくないでゴザル」といいそうな少年が泣きながら食事を貪っていた。
「いったいなんなんだよーー」
主人公の座を獲られそうな少年が叫んだ。
「……これはガンダムなのか?」
食卓なのに赤マフラーをした少年が謎の単語を口にした。
「…………」
タンクトップの背の小さな少年は喋らなかった。
「マント付ける制服なんて聞いたことがないぜ?学校じゃなくてコスプレじゃないか?」
赤いジャケットのオッサン声の少年が余り深く考えずに答えた。
「偉いマニアニックなコスプレだな。知ってるか?」
生意気そうな少年が、隣のキノコ頭の少年に尋ねた。
「知りませんよ。それに僕は子供には興味ありません」
その少年は最底辺の発言をした。
「どうするの?これ」
声変わりもしていない、子供が不安を口に出した?
「キャプテン、解析はできないの?」
前髪が重力に逆らっている子供が、隣のガーゴイルに訊ねた。
「空気成分などを調べてみたが、地球上にもコロニー上にも該当する場所は存在しない」
ガーゴイルは極めて冷静に答えた。



18人+1というトリスティン使い魔のギネスが更新された瞬間であった。



続かない
382通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 16:54:49 ID:???
バカップル&全員召喚乙。

どっちにしろルイズは大変そうだ。
383通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 18:23:21 ID:???
バカっぷる召喚はルイズが可哀想だwww
384通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 18:30:50 ID:???
待て、兄弟スレが留守になるぞw
385通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 18:50:04 ID:???
>>381
>一人だけやけに立体的
マイw
386通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 18:59:22 ID:???
ドモンとかシュウトとかヒイロとか単品でも人間規格外なのに
19人も揃うとかwww
ヴァリエール家は大陸制覇できるww
387通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 19:02:47 ID:???
こいつらが素直に従うと思うか?
388通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 19:19:51 ID:???
とりあえずアムロ、マイ、キラ、セレーネがいるし一からMS作れそうじゃないか?
もっともドモンが呼べば次元の壁に穴あけて出てきそうな気もするが。
389通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 19:25:29 ID:???
つザクレロゲート
390通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 19:42:50 ID:???
>主人公の座を穫られそうな少年
わかりやすすぎるw

で、誰かすいませんが全員分名前合わせしていただけませんか?
ドモンやヒイロやウッソはわかるけどあとが分からない。
391通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 19:52:02 ID:???
>>390
上から
アムロ、セレーネ、シロー、マイ、
ドモン、コウ、カミーユ、シーブック、ロラン、
キラ、シン、刹那、ヒイロ、ガロード、ジュドー、
ウッソ、アル、シュウト、キャプテンガンダム

上から年齢順になってる
392通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 19:52:07 ID:???
バカップル:ガロード・ティファ

童顔の癖っ毛の青年:アムロ
紅一点の女性 :セレーネ
やけに通る声の、黒髪の青年:シロー
一人だけやけに立体的な青年 :マイ
赤いハチマキをした青年 :ドモン
地味な青年 :コウ
短気で繊細そうな青髪の美少年:カミーユ
見本のような常識人の少年:シーブック
褐色の少年;ロラン
なんだか「働きたくないでゴザル」といいそうな少年:キラ
主人公の座を獲られそうな少年 :シン
食卓なのに赤マフラーをした少年:刹那
タンクトップの背の小さな少年:ヒイロ
赤いジャケットのオッサン声の少年 :ガロード
生意気そうな少年:ジュドー
キノコ頭の少年:ウッソ
声変わりもしていない、子供:アル
前髪が重力に逆らっている子供 :シュウト
ガーゴイル:キャプテン

多分だが
393390:2008/07/16(水) 20:03:49 ID:???
>>391
>>392
ありがとうございます。
なるほど、言われてみれば特徴がよーく出てますね。
394通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 20:07:38 ID:???
異次元の問題なら黄金竜かガンダムフォースがどうにかしてくれるだろうw
395通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 20:09:08 ID:???
>>391-392
フロスト兄弟乙
ところでバカップルの方は桃色台風の本場のあいつらか?
それとも普通に本編終了後の二人だろうか?
396通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 20:11:59 ID:???
コッパゲ「呼ばれてしまったモノはしょうがありません。ミス・ヴァリエール、契約を」
刹那(何だ? 記憶の奥底から何かが唇を隠せと訴えてくる)
397通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 20:26:15 ID:???
ロラン「∀なら何とか帰れる気がします」
アムロ「頼む!明日は大事な商談が…」

コルベ「さあ、早く契約しなさい」
ルイズ「……わかりました」
刹那「近くのどら猫のケンカに介入する!」

ロラン「できました。帰れますよ!」
アムロ「よし、早く帰ろう」

コルベ「消えた?いったい何だったんだ…」
ルイズ「…でも1人残ってますよ」
ウッソ「キュルケさんって言うんですか?」

勢いで書いた。そろそろ向こうにネタを投下したかった…
398通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 20:33:22 ID:???
>>395
どっちでもありだと思うのは、僕だけかな?
399通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 20:34:33 ID:???
>>395
どっちでもありだと思うのは、僕だけかな?
400通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 20:36:22 ID:???
>>398-399
連投になってしまった。すいません。

ともあれ職人様GJ!
401通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 20:48:57 ID:???
シャギア「食事中と聞いてやって来たんだが」
オルバ「兄弟たちはみんなスレに帰ったようだね」
シャギア「仕方が無い、我々も戻ることにしよう」
オルバ「ウッソを手みあげに兄弟スレで食事にたかるんだね、兄さん」
シャギア「そのとおりだ、オルバよ」
二人はウッソを連れて兄弟スレに戻っていった

ルイズ「私の使い魔はどうなるのよ!」
402通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 20:57:57 ID:???
安心しろ
第一候補はトレーズに固定されてる
403通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 21:35:36 ID:???
トレーズ様がここで投下されるときだけロイヤルエレガントヅダであっちから来るのかw
404通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 23:34:09 ID:???
ガロティファ召喚の方のコルベールは一応ウハウハだな。
車があることもさることながら、ガロードが持ってる道具や知識は彼の好奇心を書き立てること間違いなし。
405通常の名無しさんの3倍:2008/07/16(水) 23:36:59 ID:???
むしろ、ガロちゃんは拳銃常備だったはずd……
406通常の名無しさんの3倍:2008/07/17(木) 01:02:41 ID:???
拳銃、閃光弾、ワイヤーガンを使い生身でMSハントすることで有名な少年らしいからな、ガロードw
407通常の名無しさんの3倍:2008/07/17(木) 02:30:30 ID:???
ロイヤルエレガントヅダで自爆しアフロ化するKトレーズ閣下
美形攻撃以外を全て無効化する拳法「笑麗顔闘」の使い手Tトレーズ閣下
お好きなトレーズ様をお選びください
408通常の名無しさんの3倍:2008/07/17(木) 22:28:56 ID:???
ティファにそれとなく貞操を守られているガロードに笑った。
409通常の名無しさんの3倍:2008/07/19(土) 13:36:16 ID:???
そういやまとめってどうなってるのかな。
このスレになって結構小ネタが投下されてるけど……
410通常の名無しさんの3倍:2008/07/22(火) 03:12:12 ID:???
HOS
411通常の名無しさんの3倍:2008/07/22(火) 08:36:32 ID:???
まとめいじりたいんだがwikiがよくわからない
412通常の名無しさんの3倍:2008/07/24(木) 05:19:15 ID:???
保守
413通常の名無しさんの3倍:2008/07/24(木) 06:09:42 ID:???
しかしガロティファ召喚したルイズって迂闊にツンツンできなさそうだよなw
ツンツンすればするほど、自分が惨めになっていく……

なんか涙無くしては見てらんなくなりそうだ。
414通常の名無しさんの3倍:2008/07/24(木) 07:06:59 ID:???
ワルドが白くないと相手がいないな、ルイズは。
415通常の名無しさんの3倍:2008/07/24(木) 15:26:22 ID:???
ジョゼフとルイズのカテゴリー0による世界への復讐。
416通常の名無しさんの3倍:2008/07/24(木) 18:10:26 ID:???
マユが召喚されたらいい姉貴分になりそうな気がするけどね。
417通常の名無しさんの3倍:2008/07/24(木) 18:53:57 ID:ZryVX77M
ここはジョゼフがアベル・バウアーを召喚してだな・・・
418通常の名無しさんの3倍:2008/07/24(木) 19:34:40 ID:???
なら対抗してジャック・バウアーを
419通常の名無しさんの3倍:2008/07/24(木) 20:35:47 ID:???
未知数な使い魔が長編として続いていくとすれば、正式タイトルはこうなるんだろうか?

「もうやめて! ルイズのライフはとっくに0よ!!」

……なんか俺等のライフも一緒に0になりそうだな……
独り身なのにバカップルと同居という拷問を味わうルイズ本人よりはマシとはいえ……
420通常の名無しさんの3倍:2008/07/24(木) 21:04:33 ID:???
さあ考えてみよう。
原作にある嫉妬ネタのほとんどが桃色鉄板に変貌を遂げるんだ。
ルイズをはじめゼロキャラたちにどんな影響を及ぼすか。

……やっぱりルイズが一番被害を被りそうだな。
421通常の名無しさんの3倍:2008/07/27(日) 18:31:58 ID:???
最終回のドモンみたいに思いっきり告白できれば…
422通常の名無しさんの3倍:2008/07/27(日) 18:34:56 ID:???
>>421
誰が誰に?
423通常の名無しさんの3倍:2008/07/27(日) 22:09:49 ID:???
>>421
ルイズと……誰だろう?

ガロティファが一歩引いた所で見守っているのは想像できるのだが……
424通常の名無しさんの3倍:2008/07/27(日) 22:22:20 ID:???
ロリド…じゃなくてマザド…でもなくワルドとか?
425通常の名無しさんの3倍:2008/07/28(月) 09:46:29 ID:???
>>424

そして
「オンドゥルルラギッタンディスカー!?」
となりルイズのライフが更に削られるとw

時系列的に見てティファはNT能力を失ってるはずだし、
ワルドの裏切りは見抜けなくても不自然じゃないよな?
……ガロードが見抜くか。
でも奴が何言ってもルイズは聞き入れなさそうだから大丈夫だなw
426通常の名無しさんの3倍:2008/07/28(月) 13:41:16 ID:???
>>425
ティファは普通の人として生きることを望んだだけであって別に力は失ってないよ。
ニート失ったけど。

そういえばニートとコッパゲは少し似たような境遇だな。
427通常の名無しさんの3倍:2008/07/28(月) 14:49:42 ID:???
>426
ジャミルのことなんだってのは分かるけど、
どーしてもキラのことかと思ってしまうな<ニート
428通常の名無しさんの3倍:2008/07/28(月) 17:13:30 ID:???
ガンダムフォースは作品の性質上、異次元への移動手段が多いよな
429通常の名無しさんの3倍:2008/07/28(月) 22:27:40 ID:???
なんでジャミラと呼んでやらんのだw
430通常の名無しさんの3倍:2008/07/28(月) 22:37:43 ID:d57bgEoS
二次創作系SS総合ヲチスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1217249486/
431通常の名無しさんの3倍:2008/07/29(火) 15:03:32 ID:???
>1
ルイズって00のルイズ?
432通常の名無しさんの3倍:2008/07/29(火) 17:31:29 ID:???
>>431
そりゃルイスでぜ旦那
433通常の名無しさんの3倍:2008/07/29(火) 22:58:13 ID:???
ガロティファなみにルイズの血管にキそうだな、サジとルイスw
434通常の名無しさんの3倍:2008/08/05(火) 02:39:53 ID:???
>>426
似てるけどコッパゲは人殺しを禁忌としてたがジャミルはコックピットが怖いだけで殺し自体には抵抗はないな。
まあAW世界じゃそんな甘っちょろいことしてると早死にするような世界ってこともあるが。
435通常の名無しさんの3倍:2008/08/05(火) 14:50:23 ID:???
でも本当に必要とあらばジャミルもコックピットに乗ったし
同様にコルベールも生徒を守るために再び魔法で人を殺した

やる時はやる大人ってかっこいいね
436通常の名無しさんの3倍:2008/08/06(水) 12:15:22 ID:???
もしもガロティファがタバサに召喚されてたら……

なんか、タバサの境遇知ったら、ガロードどころかティファまで本気で怒りそうで怖い。
437通常の名無しさんの3倍:2008/08/06(水) 17:51:04 ID:???
ガリア関係はベルランが諸悪の根源に見える俺は異端
438通常の名無しさんの3倍:2008/08/06(水) 20:32:59 ID:???
正直、ガリア関係はペルスランとかカステルモールなどシャルル派が暴走しなければ
実は暗殺すら起きなかったんじゃないか説の信望者である俺、惨状。
439通常の名無しさんの3倍:2008/08/10(日) 20:25:11 ID:???
タバサママはどう思ってたんだろ?
やっぱり夫を王にしようとしてたのかな?
ついでに保守
440通常の名無しさんの3倍:2008/08/11(月) 00:44:51 ID:???
>>439
どうだろ?
個人的にはシャルルさんは『王様』には向いていない気がする。
だからこそ前ガリア王はジョゼフを跡継ぎにしたんだと思っているのだが……。
441通常の名無しさんの3倍:2008/08/11(月) 06:09:47 ID:???
王様、というより政治をする人の仕事は究極的には
取捨選択&妥協点の模索だからな。
ゼロ魔を読む限りではどっちもシャルルには向いてないだろ。
442通常の名無しさんの3倍:2008/08/11(月) 08:57:02 ID:???
本人もそれがわかってて、自分が王にならない方がいいって思ってたんじゃないかな?
ジョゼフが王に選ばれたときは喜んでたみたいだし、兄の手足になる気まんまんだったとしか……。
443通常の名無しさんの3倍:2008/08/11(月) 16:25:19 ID:???
逆にジョゼフのほうは(シャルルを)殺る気まんまんになってしまったと
444通常の名無しさんの3倍:2008/08/11(月) 20:32:05 ID:???
シャルルははっきり自分の立場を言ったつもりだけど、
ロジックとルサンチマンの虜となったジョゼフを説得するには余りにも言葉が足りなさすぎたオチ。
 
……ジオンとデギン?
445通常の名無しさんの3倍:2008/08/13(水) 23:04:52 ID:???
ガロティファがティファニアに召喚されたら。

ウエストウッドの村に若夫婦が増えるだけか?
呼び方がややこしくなりそうだが……
446通常の名無しさんの3倍:2008/08/15(金) 11:15:38 ID:???
ティファニア→テファ
ティファ→ティファ
とか
ティファニア→テファ
ティファ→ちびテファ
とか
そんな分け方になりそう。
昔何故か学校の同じクラスや隣のクラスに同姓同名が多数いたことがあったが、
名前、名前+さん、名前二字、名前二字+さん、姓名二字ずつ
などを固有のあだ名にして呼び分けてたよ。案外なんとかなるもんだ。
447通常の名無しさんの3倍:2008/08/15(金) 20:14:10 ID:???
そういやティファニアって身長どれくらいだろう?
ティファが157センチで、ルイズ153セントらしいが。
448通常の名無しさんの3倍:2008/08/15(金) 21:06:32 ID:???
ルイズは随分と安い値段で売られてるんだな
449通常の名無しさんの3倍:2008/08/15(金) 21:47:09 ID:???
ダース単位で買っとくか
450通常の名無しさんの3倍:2008/08/16(土) 09:22:01 ID:RCErIaMn
サントの間違えでした。
すいません。
451通常の名無しさんの3倍:2008/08/16(土) 09:39:13 ID:???
ダース単位で買う猛者がいるならグロス単位でいる猛者は…いないか
452通常の名無しさんの3倍:2008/08/16(土) 12:15:04 ID:???
>>447
3期DVDの特典BOXのイラストからの適当な目測で
ルイズ+10cmぐらいじゃないかと思う。。
453通常の名無しさんの3倍:2008/08/16(土) 15:28:58 ID:???
wikiをいじってます
とりあえず2スレ目の小ネタ回収
タイトルはレス番とかだとすごく見にくいので適当に命名しました
問題あったら修正してください
兄弟スレとのクロスオーバーはどう扱うべきか判らなかったので今回はスルーしました

オルガのSSはタイトル不明ですが長編に入れてしまっていいでしょうか



今すごい雷雨で怖い
454通常の名無しさんの3倍:2008/08/16(土) 16:25:20 ID:???
144人のルイズ・・・頭痛が痛くなって嘔吐感で吐き気が沸いてきたw
455薬中ビリー ◆ISpkOVs7Yo :2008/08/16(土) 21:48:18 ID:???
>>453
作者の俺、参上!
…もとい。仕事がクソ忙しいのでなかなか執筆が進まんとです。
(まとめの方が)見てくれているか分かりませんが、題は「ハルケギニアの天の火」としておいて下さい。
456通常の名無しさんの3倍:2008/08/17(日) 00:00:47 ID:???
どうでもいいが薬中ビリーってハンドルネーム・・・元ネタはみつ○て○イトか?w
457通常の名無しさんの3倍:2008/08/20(水) 19:16:17 ID:???
保守的
458通常の名無しさんの3倍:2008/08/21(木) 03:30:57 ID:???
>>453
ども、以前未知数な使い魔を投下した者です。
まとめサイトへの登録ありがとうございました。
ああいった形になって、とても嬉しかったです。
459通常の名無しさんの3倍:2008/08/29(金) 15:43:11 ID:???
ヤザン召喚ってあったっけ?
460通常の名無しさんの3倍:2008/08/29(金) 15:47:00 ID:???
ヤザンが召喚されたら、ギーシュのナニ掴んで「縮んでるぞ!」とやりそうだw
あとワルドが正体現す前に気に入らないからという理由で謀殺しそうな気がする
461通常の名無しさんの3倍:2008/08/31(日) 22:42:01 ID:???
ルイズがマチルダ・アジャン中尉を召喚
462通常の名無しさんの3倍:2008/09/01(月) 00:03:22 ID:???
人間を召喚って・・・考えてみればかなり非道なことじゃねぇ?
しかも従属しそうにない面子ばかりよくもこれだけw
463通常の名無しさんの3倍:2008/09/01(月) 09:29:14 ID:???
もう他スレのゼロ魔xガンダム系は全部ここでやってもいい気もしてくる最近
464薬中ビリー ◆ISpkOVs7Yo :2008/09/01(月) 19:53:24 ID:???
ども。
この前の投稿後地元のネカフェあちこち行きましたが全部公開PROXY規制で駄目でした。
つきましては続きは携帯から隔週刻み(パケ代の事もあるので)に投下していこうと思います。
次の投下がいつになるかは分かりませんが宜しくお願いします。
465通常の名無しさんの3倍:2008/09/01(月) 19:55:18 ID:???
了解です
マイペースでゆっくりやってください
466通常の名無しさんの3倍:2008/09/05(金) 18:39:21 ID:cRcxtdBG
ルイズがガロティファを召喚したらどうなるんだろう?
虚無の使い手は4人いるからバラバラでも面白いが。
467通常の名無しさんの3倍:2008/09/05(金) 18:43:11 ID:???
既出
>>367-377
468通常の名無しさんの3倍:2008/09/05(金) 18:46:42 ID:???
テファが召喚したら→いいなぁ、私も彼氏が欲しい……
ジョゼフが召喚したら→何だこのいかにも『世界は私達の為にある。』とでも思ってるようなバカップルは!
               ムカつくから不幸にしてやる。

教皇は……ちょっと思いつかんなw
469通常の名無しさんの3倍:2008/09/05(金) 18:56:44 ID:???
てかジョゼフや教皇の場合だと、ガロードがマジギレしそうだ。
470通常の名無しさんの3倍:2008/09/05(金) 19:18:57 ID:???
ガロードは敵に対しては容赦しないからな
マジギレしたらズドンだ
471通常の名無しさんの3倍:2008/09/05(金) 19:44:19 ID:???
わけわからんおっさん(ジョゼフや教皇)がティファにキスしようとした瞬間、本気で発砲しかねないからな。
これがルイズやテファ、タバサといった女の子だったら、思考フリーズで済みそうだが……。
472通常の名無しさんの3倍:2008/09/05(金) 20:10:19 ID:???
それが儀式で、ティファを縛り付けるものだと判った途端に発砲するぞ
間違いなく
473通常の名無しさんの3倍:2008/09/05(金) 20:21:33 ID:???
かと言って女の子に向かっていきなり発砲するガロードも想像しづらいよな〜。
すぐに間違いだったって謝りそうなテファやタバサだったらすんなり丸く収まりそうだし、
ルイズだと口喧嘩レベルですむような気がする。
474通常の名無しさんの3倍:2008/09/05(金) 20:35:23 ID:???
ティファに向かってると思ったら実は自分に向かってて虚を付かれて唇を奪われるガロードですね
そして暫くティファにまともに口を利いてもらえなくなるガロードですね
475通常の名無しさんの3倍:2008/09/05(金) 20:45:05 ID:???
>>474
ティファは拗ねて、ガロードはそのご機嫌取りに追われて、
召喚者は完全に無視されるんですね、わかります。
476通常の名無しさんの3倍:2008/09/05(金) 21:08:58 ID:???
このスレだと
ティファ・アディールとティファニアの区別がパッと見つかなくて困るw
477通常の名無しさんの3倍:2008/09/05(金) 21:23:43 ID:???
逆に考えるんだ、ルイズorテファに召喚されてガロードとキスしそうな所をティファが防ぐと考えるんだ。

妄想するだけでニヤニヤが止まらないと思わないかい?w
478通常の名無しさんの3倍:2008/09/05(金) 21:26:38 ID:???
いっそティファニアがティファになってしまうのはどうだ?
479通常の名無しさんの3倍:2008/09/05(金) 22:21:31 ID:???
本編開始前のガロードが
改変テファならぬティファに召喚されるのですね、わかります
480通常の名無しさんの3倍:2008/09/05(金) 22:32:29 ID:???
>>479
それはそれで面白そうだけど、
そうなるとあっちのティファが酷い目に遭いそうで・・・・
481通常の名無しさんの3倍:2008/09/05(金) 22:38:08 ID:???
それにガロード・ランからあのティファ・アディールの要素を取ったら、ガロード・ランでなくなると思う。
これはティファにも言えることだが。
482通常の名無しさんの3倍:2008/09/05(金) 23:16:56 ID:???
まあどのみちどう転んでも、きっちり待遇の交渉ぐらいはしそうだよな。
AWに比べたら、魔法や幻獣の存在があったとしても、それこそ天国に等しい環境だし。
無理に使い魔にならなくても、ガロティファなら十分生きていけるだろう。
町に出て職を探すなり、コルベールに持ち物や知識を披露して助手みたいな立場になるっててもある。
483通常の名無しさんの3倍:2008/09/06(土) 15:35:11 ID:???
ひょっとして、ガロティファ召喚って需要ある?
484通常の名無しさんの3倍:2008/09/06(土) 18:46:35 ID:???
>>483
少なくとも、俺はよだれじゅるりだった。
485通常の名無しさんの3倍:2008/09/06(土) 21:49:28 ID:???
いちゃつくバカップルと隅で体育座りしてる召喚者のドタバタ劇は楽しそうだなw
486通常の名無しさんの3倍:2008/09/06(土) 22:25:49 ID:???
ガロティファってどこに召還しても結局やってることが変わらないからな。
487通常の名無しさんの3倍:2008/09/06(土) 22:55:16 ID:???
うーむ。
そうなるとアルビオン編あたりからオリジナルに入らないと問題ありそうだよな。
プロット作りが大変そう……
488通常の名無しさんの3倍:2008/09/07(日) 00:38:28 ID:???
ハルキゲニアが砂糖に覆い尽くされて滅ぶさまを描く物語ですね
489通常の名無しさんの3倍:2008/09/07(日) 01:50:23 ID:???
寝ぼけたタバサがガロティファに抱きついて「母様、父様……」って呟くシーンが脳裏に浮かんだ。


後悔は無い。
490通常の名無しさんの3倍:2008/09/07(日) 05:44:44 ID:???
タルブにあるのが、何故かドートレスフライヤーなんですね、わかります
491通常の名無しさんの3倍:2008/09/07(日) 09:53:44 ID:???
>>490
一応少数量産されてるからエアマスターでもいいと思うが…
あと飛行可能な15年前のMSというとオクト・エイプとかベルティゴとか?
492通常の名無しさんの3倍:2008/09/07(日) 18:44:17 ID:???
いや、ここはあえてガンダムEz8を……
493通常の名無しさんの3倍:2008/09/07(日) 21:39:54 ID:???
どのMSでもガロードならそこそこ乗りこなせそうだな。
やっぱ父親が旧連邦の技師だったらしいしその手のメカの操縦は知ってたのかな?
Gコン使うせいで操縦方法が他より特殊っぽいGXも初見で動かせたし。
494通常の名無しさんの3倍:2008/09/07(日) 21:41:35 ID:???
えさますたーならビームサーベル無いし狙い目!?
495通常の名無しさんの3倍:2008/09/08(月) 16:09:59 ID:???
MSは何もって着ても、オーバーキル過ぎる気もするな。第一整備および補給が
出来るのか?本編だとコールベールが錬金で燃料を作って整備もしていたけど。
整備はともかく(ガロードいるし 補給なしでどれほど稼動するんだ?
496通常の名無しさんの3倍:2008/09/08(月) 16:27:03 ID:???
まともな整備・補給施設が極めて少ないAWであれだけの数が長い間稼動しているしな。
整備なら町工場のおっちゃんくらいでなんとかなるが燃料とかは旧連邦のエネルギー施設から抜き取ってるか?
でも中途に弄ると爆発する(実際起こってる)からそうそうはとれないしかなり長期間稼動できると考えられるな。
497通常の名無しさんの3倍:2008/09/08(月) 16:36:05 ID:???
そういや、GXは15年間放りっぱなしで、起動後スグに戦闘して
そのうえサテライトキャノンまでぶっぱしてるんだっけ。
498通常の名無しさんの3倍:2008/09/08(月) 20:36:17 ID:???
>>497
それに固定化を掛けたらどうなるんだろう?

あと、AWMSってエネルギー源が不明だったっけ。
499通常の名無しさんの3倍:2008/09/08(月) 20:56:53 ID:???
>>497
サテライトキャノンは外部電力だから
500通常の名無しさんの3倍:2008/09/08(月) 20:58:45 ID:???
DVの時の背中のエネルギーパックは何だったんだろうな?
ディバイダーやビームマシンガンに供給する分だったのか?
501通常の名無しさんの3倍:2008/09/08(月) 21:22:35 ID:???
>>499
いや、整備の話じゃね?
502通常の名無しさんの3倍:2008/09/08(月) 22:58:55 ID:???
>>500
推進剤じゃないの? GXの時はサテライトシステムのリフレクターの謎パワーで飛んでたが
DVになってからは通常バーニアに変えたからタンクが必要になったとか。
503通常の名無しさんの3倍:2008/09/08(月) 23:42:11 ID:tmpIxo5A
爆熱の使い魔の続きはまだでっか
504通常の名無しさんの3倍:2008/09/09(火) 00:09:47 ID:???
>>503
あれって本スレのほうじゃなかったっけ?
505通常の名無しさんの3倍:2008/09/09(火) 00:47:47 ID:???
こっちのスレの方が始まったの古いのに向こうを本スレ扱いとな
まぁ両方ともネタスレスタートでSSに移行したのは向こうのが速いけど
506通常の名無しさんの3倍:2008/09/09(火) 02:29:59 ID:???
あのスレを色々な本スレと勘違いしてる人は多いよね
先日はジョジョスレが派生スレ扱いされてたし
あの作品スレはどっちかってーとかなり後発系なのに
507通常の名無しさんの3倍:2008/09/09(火) 03:00:30 ID:???
>>506
そうなんだ、はじめて知った。
勘違いしてすいません。

ところで、MSの推進剤についてなんだけど、明確に設定ってされてたっけ?
508通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 00:20:05 ID:???
使い魔ロラン最強説


単に家事全般できるからってだけなんだけどね
509通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 00:50:25 ID:DAqEhNJL
ルイズがネーナを召喚しました
510通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 22:04:43 ID:???
>>508
生身での斬りあいで御大将と渡り合えるくらい強いんだが。
511通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 01:01:32 ID:???
実は訓練ばっかだった御大将はそれほどの腕でもなかった説
512通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 16:36:40 ID:???
>>508
最終話でルイズが思い出の品を投げて、泣きながら叫んでる光景が思い浮かぶんだが……

んでロランは余命僅かのカトレアの側でお世話をしていると
513通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 19:06:53 ID:???
男なら誰でもカトレア選ぶわ、ごく一部の病的な変態を除いて
514通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 21:01:19 ID:???
釘宮病患者ですなw? まぁ俺もカトレアかティファニア選ぶだろうな。
515通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 21:25:29 ID:???
ルイズ可愛いと思うよ

保護者視点で
516通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 22:24:41 ID:???
それだったらタバサの方がいいと思うが。
正直ルイズと関わると死亡フラグが山の様についてくるし。
517通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 22:34:16 ID:???
>>516
タバサの方も似たり寄ったり……てか、それ以上にヤバイ気が。

やっぱタバサと相性良さそうなのはガロティファかな?
いっそきゅいきゅいはタバサのかーちゃんの使い魔にして、どうにか話が作るだろうか。

ふとルイズに召喚されたサイトが「そっちはSFかーっ!」と叫ぶシーンが浮かんだ。
518通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 22:35:51 ID:???
>>517
すっげぇ読みたいwww


ガロとサイトって相性よさそうよね?
519通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 23:07:59 ID:???
>>519
だろうな。
かたやガンダールヴ、かたや持ち前のバイタリティの高さで惚れた女を守るために戦う。
この2人の絡みもかなり観てみたいかも。
520通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 23:20:26 ID:???
その際にサイトはMSに乗ることになるのかな?
でもタルブは兎も角、アルビオン戦がな〜
521通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 23:23:28 ID:???
ガロードとサイトって服装色違いじゃね?
522通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 23:23:38 ID:???
あ、そっか

ガンダールヴならMS動かせるんだ
523通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 23:29:31 ID:???
まったくの無知、ただの高校生がゼロ戦を
ベテラン並みに動かせるんだからな、
たぶんできるだろ
524通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 23:30:53 ID:???
タルブ村にはMSが小隊規模(3機or4機)あればいいんじゃないかな?
ガロード機、サイト機、残ったのを予備パーツにすれば補給云々が楽になりそうだし。
アルビオン戦は……オリジナル展開にするとか。
525通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 23:31:09 ID:???
あーそれならむしろ


タルブにGファルコン置こうぜ!
526通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 23:33:09 ID:???
サイトが乗込んで合体か!
527通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 23:34:50 ID:???
>>525
そこはついでにGXも置くべきだろう。

GXDVかATM版かは職人の裁量次第だが。
528通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 23:35:59 ID:???
でも、噴射剤が作れるかだな、がんばれコッパゲ!!
529通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 23:37:31 ID:???
GXはあれだ。ロマリアの地下で!
530528:2008/09/11(木) 23:38:08 ID:???
書き忘れ、GXなら前にでてたようにリフレクターだろうけど
DVだと違うみたいだし。
531通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 23:38:58 ID:???
>>529
そっちには何だか……ボロボロになったDXが眠っていそう。
532通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 23:41:49 ID:???
MS用意しなくても生身で剣もって活躍してもいいじゃんか
ガロードならアリだろ。奴は勇者の証・ブレイブジャケット持ちだし
533通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 23:41:54 ID:???
>>531
その場合GX使って修理できるかな?
でもDVだったらサテライト使えない分DVで行った方がいい気もする。
534通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 23:42:22 ID:???
あぁ、ロマリア地下にボロDXはイイネ


ガロとサイト両方来てる時点で、召喚時に時間がゆがむの確定事項だから
なんだってありだ
535通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 23:44:19 ID:???
>>532
タルブの対艦戦闘はー?
536通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 23:47:43 ID:???
>>535
そこは必要だろうな、でも確かにMSだけじゃ無理なところも多いし、
銃じゃ話が進むまで補給の目処が立たないから剣かナイフみたいなものを
持たせるのは賛成
537通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 23:49:04 ID:???
>>532
しかし中の人的には銃もたせて「撃つべし」なんだよなこれが。
つか元々ガロードはマイトみたく剣より銃ってイメージがある。
538通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 23:49:22 ID:???
序盤はガロの愛銃と、デルフ買うときに一緒に短剣あたり買わせりゃおーけーだな、うん
539通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 23:54:13 ID:???
ガロードなら銃弾のリロードの仕方とか知ってそうだからな。
脱脂綿と硫酸と硝酸で火薬が作れるくらいの知識ならありそうだし。
540通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 23:57:29 ID:???
薬莢を一定の規格で量産できるかが問題だな。
541通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 00:01:05 ID:???
>>540
魔法で直接作るんじゃなくて、プレス機か旋盤を用意することってできるかな?
どちらにしてもコッパゲ次第だが。
542通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 00:04:39 ID:???
プレスの精度は最初作るときに錬金でどうにかするとして、
問題は薬莢に使う合板の質とプレスする圧力だな。

543通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 00:05:17 ID:???
どうせだからポタDOMEもってこようぜ。
544通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 00:09:22 ID:???
MSを生身でハント出来る男だからガンダ補正あれば一人で戦艦沈めそうな気がしてきたぞ
なんかGガン世界だが
545通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 00:09:22 ID:???
>>542
薬莢は基本的に真鍮製だからハルケギニアでも用意できるからいいとして、
プレス圧は…………巨大ゴーレムで踏み付けるとか?
546通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 00:10:27 ID:???
>>517-543
ID出ないからって見苦しい自演ばっかいい加減にしろよ、糞X厨が
低視聴率の打ち切り作品なんかお前以外誰も知らねーんだよ!
547通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 00:10:47 ID:???
なぜかルイズが吹っ飛ばしても平気な顔で(カオ?!)で
チャチャ入れる姿が浮かぶよ、ルチルも一緒にってあの人はスレ越えは
できないか。
548通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 00:14:55 ID:???
>>545
踏むってのは前に考えたことあったけど(ゼロ戦の砲弾を
作れないかなと思って)でも精度に難が出そうで、
ジャムったり、暴発したら洒落にならないし。
549通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 00:20:58 ID:???
>>548
そこはやっぱり試行錯誤の連続だろうな。
いくらガロードに知識があるといっても製造技術はないわけだし、
いきなり満足のいく精度がえられるはずなんてないだろうから。
少なくとも数ヶ月から数年は見たほうがいいかも。
550通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 00:21:33 ID:???
ガロティファがどんなクロスにも対応できるのは、それこそ新シャアですら言われてたことだしなー
551通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 00:27:00 ID:???
>>549
レビテーションは使えないかな?あれはどの位の
重さを持ち上げられるにかな?
油圧ジャッキがつくれたらなー。
552通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 00:39:48 ID:???
ガンダムXはファミリー劇場放送直後でタイムリー
レンタルも良回転率、本放送で見たことない奴がスパロボやると見る
553通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 00:59:26 ID:???
何がタイムリーだかww

どこのレンタル屋が高回転だって?
根拠のない妄想はやめろよ糞信者がww
554通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 01:01:54 ID:???
TSUTAYA
TurnAより回ってるぞ
555通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 01:03:54 ID:???
>>553
取りあえず他を落とすより、自分の好きな話題を出したらどうだ?
お前は誰が召喚されて欲しいんだ?
556通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 01:18:44 ID:???
>>549
そこまでして銃をつくる必要はあるかな?
ティファを守るだけならデルフ一本で充分じゃね?
MS嫌いのガロードに人殺しの道具を開発させるのはちょっとな
557通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 01:22:27 ID:???
むしろマグネシウムでフラッシュグレネードを
第1話でMSに使ってたしな
558通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 01:24:40 ID:???
>>556
でも逆を言えばティファを守るためなら本気で何でもするぞ、ガロードは。

それにガロードにとって、信頼の置ける武器といえば剣よりも銃だろうしな。
559通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 01:26:09 ID:???
>>553が召喚したいのは誰なのか興味あるな、うん
560通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 02:12:20 ID:???
けどティファは殺した人の思念が流れ込むんじゃなかったか?


だとしたら殺しはしないだろう
561通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 02:36:51 ID:???
>>560
いや、ティファが死者の思念に潰されるのは、サテライトキャノン初使用の時のような大量虐殺の場合だけ。

まあガロード本人も殺人狂って訳じゃないしな。殺さずにすむ時は割とそうしている節があるし。
562通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 02:52:25 ID:???
潰されるのはな
目の前で死んだら思念が流れてくる事には違いないわけで
辛いには辛いんだぜ
563通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 03:09:17 ID:???
そりゃな、誰かが死ねば心を痛めるのはガロードもティファもサイトもルイズもタバサも同じことだし。

こんな内容を語り合うのも何だし強引に話題を変えて、ガロティファがサイトの時代(現代の地球)の話を聞いてどんな感想を持つだろうか?
564通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 09:40:13 ID:???
>>562
つらいけど耐えるんじゃない? 後期ティファだとかなり心が強いし。
「ガロードもみんなも頑張ってる。私も頑張らなきゃ」って感じだと思うが。
565通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 14:32:23 ID:???
ガロードが耐えるティファを見て見ぬフリはしまい
566通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 17:06:13 ID:???
ほとんどガロティファで固まってるな。
俺も好きだけどw
ただやっぱり他のキャラでは召喚クロスは難しいのか?
567通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 17:12:17 ID:???
ならさ、あの人はどうだ


スタゲ1話の戦車のおっさん
568通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 17:21:12 ID:???
Gガンのサイサイシーとか読んでみたい
569通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 17:21:31 ID:???
570通常の名無しさんの3倍:2008/09/14(日) 18:31:30 ID:WFx7Rhku
サイサイシーだとハルケギニアに中華料理がもたらされるのか?
571通常の名無しさんの3倍:2008/09/16(火) 09:33:10 ID:???
ここはマドナック召喚というのはどうだろう?
572通常の名無しさんの3倍 :2008/09/17(水) 22:30:19 ID:???
ギニアス・サハリンのアプサラスで7万の大軍を海の藻屑にする
573通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 22:43:37 ID:???
召喚されて間も無く、ギニアスの寿命が尽きてしまうような気がするのは俺だけか?
574通常の名無しさんの3倍 :2008/09/18(木) 15:15:34 ID:???
>>573
ガンダールブの力で不老不死になるとか
575通常の名無しさんの3倍:2008/09/18(木) 19:25:49 ID:???
病身のまま不老不死ってのも地味に悲惨だと思うが
576通常の名無しさんの3倍:2008/09/18(木) 19:49:16 ID:???
>>575
ギニアスが「アプ!サラス!!もっと愛をこめて!」と叫びだすのですね、わかります。
577通常の名無しさんの3倍:2008/09/18(木) 21:33:51 ID:???
いっそのことMSだけ呼び出すとか
呼び出したとたんルイズの頭の中にはMSの操作方法が入ってきてNTとして覚醒。
そして、ガンダールブの効果で武器のエネルギーなどがほぼ無限になる。
これなら7万の軍団も怖くない
「ルイズ、ガンダムいきまーす!」
578通常の名無しさんの3倍:2008/09/18(木) 21:47:14 ID:???
>>577
それなら素直にガンダムスローネドライ喚ぼうやw
579通常の名無しさんの3倍:2008/09/19(金) 00:10:10 ID:???
いっそデビルガンダムを呼べばいいんじゃね?
激情家のルイズを取り込んだならさぞかしディマリウム合金の特性を発揮してくれるだろう
580通常の名無しさんの3倍:2008/09/19(金) 00:16:45 ID:???
>>577
もう、マスターアジアでよくね
そして、ルイズはガンダムファイトに参加するのであった
581通常の名無しさんの3倍:2008/09/19(金) 00:18:26 ID:???
ねぇねぇ


本編終了後のSガンダム呼んだらどうよ?
582通常の名無しさんの3倍:2008/09/19(金) 09:07:40 ID:???
ガンダムファイトするルイズは少しみたい
583通常の名無しさんの3倍:2008/09/19(金) 17:57:30 ID:???
審判さん呼んだほうがいい。
584通常の名無しさんの3倍:2008/09/20(土) 20:40:38 ID:???
異世界でガンダムファイトもいいな
585通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 14:42:32 ID:???
今ガロティファ召喚物を書いてるのだが・・・序盤が>>367-377と被って仕方がない・・・
本編終了後だからあんまり変化つけようと思っても幅が効かないんだよなぁ
586通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 18:11:33 ID:???
つ「変態兄弟もついでに」
587通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 18:14:57 ID:???
紫豚でもよんだらいいんじゃね
588通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 18:19:37 ID:???
>>586
学園内をピンク色に染めるガロティファと
色々悪いことをしながら厨房でシエスタから飯をたかる変態兄弟達を妄想したw
あとあの二人も召喚したらゼロ魔の女性陣は変態兄弟達の方にモーションかけるだろうな
589通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 19:08:44 ID:???
>>588
オ「もてるって不思議な感覚だね、兄さん」
シ「ああ、だが不思議と悪い気はしないな、オルバよ」
オ「前はまわりにオッサンしかいなかったからね……」
シ「女性もいたがマッドなキ○ガイとかだったからな……」
変態兄弟「「さぁ!人生を謳歌しよう!」」

こんなのが電波が過ぎったぞゴルァwww
590通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 19:35:34 ID:???
「ところで兄さんはどの女性が好みなんだい?」
「決まっているだろう、オルバ。
 ルイズやタバサタンのような汚れない少女こそが至高の存在だぞ。」
「……兄さん、いい加減にしなよ。
 第一あの二人は僕らと4才しか違わないんだよ。」
「な、なんだっ(ry
……まあそれはともかく、自分をさしおいて兄の趣味に文句をつけるのは感心できないな。」
「いくら兄さんでも聞き捨てならないよ。
 貧乳な年上好きのどこが悪いっていうんだい?」

いかん、ガロティファより妄想が膨らんできたw
591通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 20:01:54 ID:???
デビルガンダム召喚でルイズが狂うとかでよくね
592通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 20:42:47 ID:???
>第一あの二人は僕らと4才しか違わないんだよ
ハルケギニアと地球は暦が違うの(1年に一ヶ月くらいずれがある)で
年令差は3歳↓になる
593通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 22:33:48 ID:???
そもそもあんたらが双子だということが(ry
594通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 22:55:10 ID:???
ガロティファもいいが変態兄弟もいいな。
しかしあの二人とルイズ、タバサが3〜4才しか違わなかったって以外だ。
アニメキャラって容姿で時々歳がわからなくなるからわかりにくいよ。
595通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 23:19:18 ID:???
いくつになっても全然変わらないブライト
596通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 04:59:49 ID:???
てかガロティファ+変態兄弟を召喚してこいつら組んだら、素で遍在したワルドにも勝てそうな悪寒。
597通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 16:35:28 ID:???
ルイズが召喚して四人と契約したら、なんとそれぞれ別のルーンが浮き出てきたとかどうだろう?

ガロがガンダ、オルバがウインタ、シャギアがミョズ、ティファが憚られるもので
598通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 17:19:53 ID:???
ハサウェイとかがきたらテロ組織とか作りそう
599通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 17:24:24 ID:???
なんのために?
600通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 19:57:01 ID:???
他所のルイズスレでもうろちょろしてる革命主義者だろう。気にするな。
601通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 20:02:26 ID:???
銃殺後なら、むしろおとなしくなりそうなもんである
602通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 07:33:20 ID:???
何で閃ハサが前提なのかと、小一時間(ry
CCAハサウェイでもZ〜ZZハサウェイでもいいじゃないかww
603通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 08:49:11 ID:???
閃ハサにしてもCCAハサにしても、才人以上に反抗しそうなイメージがあるな
クエスだと……ルイズの境遇には同情しそうにないな
「厳しくてもあんたを愛してくれる両親がいるんでしょ!? 何贅沢言ってんのよ!!」とか言いそうで
タバサの方には共感を感じそうだが
604通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 09:07:41 ID:???
しかしそういっときながら実物の恐ろしさっぷりに愛があればいいとは限らないと考えるかも知れぬ
605通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 16:26:52 ID:???
ハサウェイがきたら平民のために組織を立ち上げて何とかしようとしてくれるに違いない
606通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 18:18:52 ID:???
ハサの場合、シャアの思想に共感して、地球の重力に魂を引かれた人々を宇宙に上げようとしてただけ
地球環境を気にしてはいたが、ハルケギニアでは別に環境破壊が進んでる訳でなし
貴族主義だって、それでうまくいっていればテロなんか起こさないだろう
そもそもハサがテロのターゲットにしてたのは地球連邦という民主主義
607通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 03:56:42 ID:???
貴族と平民の温度差なんか、コロニーと地球の温度差と比べればぬるぽ
608通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 09:28:49 ID:???
>607
ガッ

まあ実際ルイズもアンリエッタも恵まれてる方なんだわなぁ。
本人たちは自分が世界で一番不幸だと思ってそうだけど。
609通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 13:09:45 ID:???
搾取階級と労働階級が同じ世界に住んで発生する差と、全く違う世界に住んで発生する差は違うんだよね
どんな好条件が付こうが双方良く見えない状況ってのは凄い温度差を生む
610通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 19:22:38 ID:???
ハサウェイは民衆の味方になってくれるのは確かなことだと思う
611通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 19:30:32 ID:???
だが、民衆は割りと王家に好意的である
612通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 19:31:34 ID:???
てか貴族寄りになりそうなのっていったらザビーネとか初期クロスボーンバンガードのキャラくらいしかいないんじゃないかな?

613通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 19:32:25 ID:???
貴族と民衆が対立したら、って前提が必要だよな。

……対立してねーな、うん
614通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 21:49:45 ID:???
そういえばトレーズ様って未だに召還されていらっしゃらないのな
又はゼクス様
615通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 22:26:23 ID:???
何言ってるんだお前
最初のスレはトレーズ様オンリーステージだったんだぞここ
616通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 23:45:52 ID:???
トレーズ様とルイズの夜の営みシーンは有りますか?
617通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 22:31:04 ID:???
閣下は入院した先の看護婦をいきなり食って妊娠させたつわものだぜ
決闘の晩にキュルケとやり
風呂でシエスタとやり
舞踏会でアンリエッタとやり
7万戦のあとでテファ&アニエスとやり
タバサを助けてタバサとやるぜ

だがルイズ
お前にフラグはたたねえ
618通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 14:55:24 ID:???
どこのハリウッド映画だYO!
619通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 17:01:23 ID:???
孕ませ転校生ならぬ孕ませ使い魔ですね
620通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 19:10:01 ID:???
タバサにフラグは立つのに、ルイズには立たないとは……きわめて強く抗議する所存である!
621通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 03:49:33 ID:???
1人だけフラグが立たないというのも、それ自体がなにかのフラグのような気もする
622通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 17:19:33 ID:???
娘化フラグですね、わかります
623通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:07:51 ID:???
聖戦が終わったあとタバサがアンリエッタを誘拐させるんですね

「…私はシャルロット・エレーヌ・クシュリナーダ。
 あのトレーズ・クシュリナーダの娘です。
 貴族とは戦ってこそ美しいのです…」
624通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:10:23 ID:???
あ、娘化はルイズだったか
まあいいや
625通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 20:47:08 ID:???
よ く な い !





でもいいや
626通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 00:14:15 ID:???
ていうかトレーズ様がどうやってギーシュを倒すのかが気になる
627通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 08:42:03 ID:???
そもそも配膳の手伝いはしないだろうし
もし香水瓶拾っても空気読んで騒ぎなんか起こさないだろう

ちなみにOZの士官学校出身なんで洗濯とかの雑事は普通にこなせる筈
628通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 11:32:23 ID:???
そもそもエレガントなトレーズ様は普通に食堂でエレガントに食事してるよ
629通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 11:41:54 ID:???
>>591
むしろキレイなアルティメットガンダム呼んでルイズ無双とか見たかったり
630通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 14:34:25 ID:???
>>626-628
つまり、どうやってギーシュ(もしくはその他の雑魚)をトレーズ様にぶつけるかという問題に。
631通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 15:29:10 ID:???
無理に決闘騒ぎしなくてもいいだろ
とりあえずあまりのいい男振りにキュルケが速攻でモーションかけてルイズと軋轢起こしてフーケの話が早まる
その前にモット伯の話があればまた別の活躍もあるだろうし
まあ選択肢はかなり多い
632通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 16:34:31 ID:???
トレーズ様ってモット伯に勝てるの?
633通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 16:35:57 ID:???
トレーズ様は生身でも強い
634通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 17:59:23 ID:???
むしろ化け物じみて強い全ガンダム登場人物を生身の強さで並べるとだ

ガンダムファイター達>>>>(重力2000G)>>>(人としての常識の壁)>>>>>>>>>>>>>トレーズ様>>>>>>オペメテ組>>(不条理な頑丈さの壁)>>他
とかそんな感じ
635通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 22:05:00 ID:???
生身での白兵戦だけならアスランも結構いいとこいけると思うぞ。
頑強さは少し足りないがあの八頭身を髣髴とさせるキモい動きでカバーだw

トレーズ様の凄いところはW世界で生身でもMS戦でも将軍としても
間違いなく最強クラスな所だ。
主役だったらメアリー・スー乙wwと言われること間違いなしな厨スペックだというのに
「トレーズ様じゃしょうがないな」と思わせる所が不思議だww
636通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 22:44:08 ID:???
>>635
確かにアスランは強いだろう
しかしアスランにはエレガントさが足りない
この差は大きい
637通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 22:48:21 ID:???
トレーズ様が一番エレガントとして二番目のエレガントな人間って誰よ
638通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 22:50:52 ID:???
テクス先生だと思う俺
学院の生徒や教師達の悩み解消してくれそうだ
639通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 22:58:03 ID:???
珈琲一杯を飲んでる間に大抵の問題は解決してしまうテクス先生か
あのひとローレライを諳んじれるんだよな、スゲー
640通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 23:09:34 ID:???
Wキャラの知能及び身体能力の全体アベレージの高さは異常
641通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 00:07:11 ID:???
それでも「人類総てが弱者」なんだぜ?
642通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 00:47:21 ID:???
あの世界の一部の人間が凄すぎるだけだしなぁ…
643通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 00:56:46 ID:???
実はレディ・アンもGチームに次ぐ超人だったりする
644通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 01:01:57 ID:???
カトルは5人の中で一番か弱そうに見えて、生身でMSをハントしやがります
645通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 01:03:03 ID:???
つまりカトル=ガロードという事ですか?
646通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 01:03:58 ID:???
っ“ハロがルイズに召喚されました”
647通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 01:21:40 ID:???
>>645
ガロードよりスマートかつ強引にエアリーズを強奪してた
648通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 01:23:13 ID:???
>>647
閃光弾→コクピット侵入→「ほーるどあっぷ?」

よりスマート且つ強引なのか!
649通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 01:26:26 ID:???
>>648
エアリーズによじ登る→コックピットハッチを外部から開ける→投げ出される兵士
道具を使って無い・・・
650通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 01:27:20 ID:???
>>649
強引だがスマートかどうかは…

エアリーズのコクピットからポイ捨てされたら、パイロットちんじゃう……
651通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 01:37:01 ID:???
この後リーオー搭乗のヒイロのピンチに駆けつけるが、ビルゴに囲まれ逆に大ピンチ
しかし上空からノインがウイングガンダムのバスターライフルを投下、エアリーズで(!)それをぶっ放しやがります
その前の回かなにかでヒイロと二人で空母をハイジャックしたりするし・・・
キャライメージとやってる事のギャップがすげぇw
652通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 16:09:21 ID:???
なんかW勢の誰かが召還されても十分過ぎるほど活躍できる気がする…
653通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 16:51:37 ID:???
メインキャラなら全員サイトの百倍は強いからな
654通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 13:20:16 ID:???
Wメインキャラだとギーシュやモット伯に素手で勝てるイメージが簡単に出来る!ふしぎ!
でもカトル君だけ思いつかないわ
655通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 14:07:12 ID:???
GFやGパイロット他の規格外ならシュウトがいる
奴は生身でファンネルを避ける
656通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 19:17:12 ID:???
>>655
> 他の規格外ならシュウトがいる
あの親子は化け物だな
657通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 19:39:21 ID:???
よくルイズ召喚スレで言われることだけど

強すぎるキャラを召喚しておもしろくなるんかね?
658通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 19:56:19 ID:???
書き手次第としか言えない
659通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 20:15:57 ID:???
強過ぎるキャラが主人公ってのは実はライトノベルには結構多い
圧倒的に強い奴が蹂躙の限りを尽くして終わりってのもあるし

まあ、それが面白いかどうかってのは本当に書き手次第
660通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 20:33:52 ID:???
実のところ、世界を変えれるくらいの力を秘めたキャラが召喚されないと、
原作とたいして変わらない展開にしかならないと思う

そんなもの、読みたいと思うか?
俺はイヤだね
661通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 20:36:12 ID:???
っハロが召喚されました

っALICEがSガンごと召喚されました

っテクス先生が召喚されました
662通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 20:46:43 ID:???
ここは間をとってランスローダーウェルをだな…
663通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 21:03:31 ID:???
なんでまた、ランスローさん……

いや、生身も強そうだし、服装もアレだから開幕貴族認定されそうだけど
664通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 21:03:35 ID:???
じゃあ俺はD.O.M.E.を
665通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 21:09:26 ID:???
お前ら、ほんとにX好きだなwwwww


あぁ、ゼロ魔もボーイミーツガールか
666通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 21:10:35 ID:???
トレーズ様が召喚されました(全裸で)
667通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 21:13:07 ID:???
トレーズ様なら全裸だろうと変わらずにエレガントだろうな
668通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 21:17:48 ID:???
というかエレガント過ぎる故の後光のお陰で大切な部分は見えない仕様に
669通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 21:17:54 ID:???
旧シャアだから刹那は召喚できないんだよな
670通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 21:30:19 ID:???
刹那召還しても…

誰かガンダムイケメン集団全員召還ss書いてくれないかな
671通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 21:37:04 ID:???
うからむ、ここは一つ「歴戦の技術士官レム・レイ」が召喚されるというのは
672通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 21:37:43 ID:???
誰だそいつは
673通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 22:33:21 ID:???
テム・レイの隠し子とかと脳内設定された

どうでも良いがXとWキャラって常人と比べて遥かに身体的能力とか強いよな?Gは置いといて
674通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 22:43:03 ID:???
つーか、Xは強くなきゃ生きていけない世界で(おばちゃんがモビルスーツに
ライフルぶっ放すような世界)、Wは特殊訓練をうけた人間がメインに近い
ところに多い(訓練じゃすまないようなスペックの人物が多いが)せいかと。
675通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 22:47:15 ID:???
>>657
秋葉に行くような貧弱な少年Aがガンダールヴ補正で無双できちゃうんだから
デチューンするならもう小学生以下しか存在しない
676通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 22:55:46 ID:???
そうするとアル召還か? 闘えないだろ…
677通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 00:23:47 ID:???
>>670
イケメン集団てホストクラブでも始めかねんな。
まぁ、誰が犬(最下層)になるかだが
678通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 00:31:17 ID:???
最下層といわれてすぐにトロワが思い浮かんでしまった俺は
トロワスレに毒されすぎかもしれんw
679通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 00:32:40 ID:???
残念ながらガンダム世界のイケメンは何かしら欠陥を抱えているのだ!

シャア   ロリコンマザコンシスコンの三重苦
カミーユ  キレる十代
グレミー  アホ
ドレル   ヘタレ
ジョルジュ 白タイツ
ゼクス   騎士道マニア
ロアビィ  女運無し
ハリー   ディアナ様
プリオ   スカウター
グラハム  変態
680通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 00:38:31 ID:???
アナザーでいうと

ロラン  ていうか女(ry
ガロード 声がオヤジ
ヒイロ   自爆狂
キラ    悟ったニート
シン    キレる十代その2
刹那    ガンダム以外の共通話題無し

うん、ダメだこいつら  
681通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 00:45:50 ID:???
ジョルジュ白タイツで欠陥扱いかよw
あいつ一番貴族じゃん
682通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 00:49:53 ID:???
ジョルジュはヘタレその2でしょっちゅう迷走している気がする
しかも迷走しているときって大概暴発して他人に迷惑がいくか
他人の話聞かないで絶叫しているかで、なんていうか……鬱陶しい?
683通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 01:58:13 ID:???
しかしその欠点を補うぐらい優秀な気が
そういや強いて言うなればロリの気が若干あるな
684通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 02:19:55 ID:???
シャアだとルイズとタバサを喰いかねん
此処はカミーユとシンを召還すれば…
685通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 02:21:51 ID:???
ルイズもタバサも母性がなさすぎるからシャアの食指は動かんだろう
カトレア姉さん逃げてー
686通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 02:28:11 ID:???
今思ったがアムロってイケメンというかフツメンなのか?
あの世界のイケメンの基準が分らん 俺はブラン・ブルタークですらイケメンに見える
687通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 02:28:49 ID:???
そもそもジョルジュはイケメンなのか?
688通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 02:38:04 ID:???
Gガンだと一般人女子に大人気のチボデーは確実にいい男

上の欠陥についての指摘はギャグ補正入り過ぎよね
つか兄弟スレまんまじゃん
689通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 02:41:39 ID:???
ギャグ補正無しのver.だったらどうなるんだ?
690通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 03:42:34 ID:???
補正無しでも似たようなもんだ
シャアなんて三重苦以上に人の気持ちが分からないから更にマイナスだろ
カミーユ、シンのDQNは変わらんし(劇場版の綺麗なカミーユなら別だが)
グレミーはしょうもないし、ハリーはあの服装のセンス+我が魂魄が100万回でもディアナ様萌えな人だし
グラハムは女よりMSでブシドー仮面名乗るし、ヒイロは常識無いし、キラはニートだし、刹那はガンダムだし


挙がっている中でマトモなイケメンならドレル、ジョルジュ、ゼクス、ロアビィ、プリオはそうだろう
ロランはどっちかっていうと可愛い系で、ガロードは喋らなければイケメン。(ドッチも年上受けは良い)
アムロとかチボデーとかは逆にトーク&行動でモテ男
691通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 03:59:55 ID:???
取りあえずチボデーだとギーシュの二股行為その物はは絶対責めないよね
692通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 08:49:58 ID:???
アムロだって基本ドライな人だから
ホストやる分にはいいかも知れないが
693通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 09:47:21 ID:???
>>691
二人程度まとめて満足させられない甲斐性のなさが責められるw
694通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 11:57:36 ID:???
>>691
逆にもっと上手くやるようにと励まされます
695通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 13:54:18 ID:???
決闘は複数の女性口説き大会としてとり行われます
696通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 14:32:03 ID:???
アムロだったらギーシュを修正して決闘にならなそうだな
697通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 15:34:27 ID:???
アムロさんも二股ぐらいじゃとえかく言わないだろうなぁ
というか食堂の手伝いなんか頼まれてもやらなさそうだ
698通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 15:54:03 ID:???
連邦に監禁されていたときに気晴らしとして料理を嗜んでいたという設定を『アクシズ漂流スレ』や
『νガンダムにようじょスレ』で見たことあるんだが
699通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 16:11:48 ID:???
できても他人の手伝いをするほど面倒見がいい人じゃない>アムロ
700通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 16:31:50 ID:???
初代アムロだと面倒見とかほぼ皆無なイメージがあるな
701通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 19:05:39 ID:???
洗濯終わらせたらそそくさと自室に篭って何かやってて、飯も食わずに何かに没頭してて逆にルイズが心配しそうだぞ
702通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 19:31:05 ID:???
開幕早々貴族認定されそうな人間って誰が居るっけ?
703通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 20:08:12 ID:???
マリアルイゼ
704通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 21:00:08 ID:???
ジオンのお偉いさんとかクロスボーンな方々とか逆シャアのシャアとか
あとSDだとナイトガンダムのアムロとか
705通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 21:19:24 ID:???
デギン公王
マントに杖もあるから間違いなく間違われるw
706通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 22:28:44 ID:???
マントキャラって意外と多いのな探してみると
707通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 23:16:40 ID:???
もう変態兄弟呼ぼうぜ。
708通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 23:23:00 ID:???
変態兄弟だとギーシュ戦とか書き辛いんじゃね?
709通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 00:41:58 ID:???
マントでサーベルぶら下げて金モールの軍服のOZ上級士官の方々なら全員貴族に見えるな
710通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 00:50:25 ID:???
>>709
偽貴族とか罵倒しまくって、エレガントでないルイズの発言に皆が顔面蒼白ですよ。
711通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 17:50:39 ID:???
OZ上級仕官全員召還とな
712通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 20:12:54 ID:???
先生!トレーズ様にキスされた女性(ゼロ魔世界キャラ)はどうなりますか!
713通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 20:55:47 ID:???
トレーズ様の命には逆らえなくなります
そもそもトレーズ様がキス如きで使い魔なんぞになるわきゃねーだろぉ!!!!
714通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 21:31:32 ID:???
じゃあ何すれば使い魔になるのよ
715通常の名無しさんの3倍:2008/10/09(木) 21:44:33 ID:???
なにをやってもならんよ
逆に召喚者が僕になってしまうだけさ
716通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 00:20:11 ID:???
ヤザンにキスされた女性はどうなりますか
717通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 01:03:51 ID:???
泣くんじゃね?
無茶苦茶強面だし
で、ギーシュはコリコリされて
ワルドは謀殺される
718通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 01:10:15 ID:???
女好きでやる時はやる格好良いイケメン野郎…なんて居る訳無いか
719通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 01:13:14 ID:???
>>718
ロアビィ?
720通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 01:13:46 ID:???
トレーズは入院先でいきなり看護婦を孕ませたほど女に手が早いぞ
721通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 01:14:03 ID:???
ディアッカ・エルスマンはどうよ
722通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 07:00:03 ID:???
>>721
おまえディアッカだろ
723通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 15:39:01 ID:???
ロアビィもああ見えてAWの人間だから素の戦闘力も高いしなぁ
724通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 16:53:29 ID:???
ロアビィ召還というフラグが立ちました
725通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 19:51:08 ID:???
トレーズ様召還ssが一つしか無いとはどういうことだ
もっとエレガントに物事を運べんのか
726通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 01:06:25 ID:???
そして誰も居なくなった・・・
727通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 11:02:59 ID:???
数時間レスが無い程度で人がいなくなったとか新参者ですか
まとめwikiが数ヶ月更新されなかった事もあるんだぜ?
728通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 11:40:39 ID:???
や、過去形じゃなく未来形の意味だろ
事をエレガントに運べてないから誰もいなくなっちゃうかもなw的なレスかと
あ、そういう2chではお約束なレスの分からない新参ですか?半年ROMれ
729通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 12:40:20 ID:???
「半年ROMれ」は自動アンケートとなみかれが初出
2chのお約束じゃない
730通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 12:46:44 ID:???
2chのお約束という言葉はどう見ても1〜2行目にかかってるぜ
731通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 12:49:55 ID:???
なんでこんな下らない事で言い争ってるんだ?
732通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 12:55:57 ID:???
ネタどころか日本語もまともに読めないからだろう
エレガントとはまさに対極
これではトレーズ様に愛想を尽かされても仕方がない
呼び戻すためにエレガントの儀式をしなくては
733通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 13:00:26 ID:???
レディアンをエレガントに洗脳したエレガントマシンがあれば
734通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 13:03:05 ID:???
    _ __   ♪
    |「|「              》》
   /ヽ」|」|            《 _ / |
  〈 _|    _ .... _     _/  /
   iーi_ /ヽ、_. へ、 /, <〉/\
/ /iーi\,=ニニヾフニニ=/^ \〉_/
\ { ○ ||    |〕 |!コ  || ○ ノ
   `ー=-'||   !コ| 〔|   ||ー=‐'
       ヽ.   |〕 |!コ ノ          つーきーのたまよぉー♪
      _ _>=◎=-<.
    /_ ̄ヽ) ) )|__/、彡ヽ、>     ♪
  ,-//ヽ ノ~ ~ ~   i ー'  |
   ̄`' \>'     |/riヽノ
           =ニ‐|」-ニ=
735通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 14:18:15 ID:???
そういえばトレーズ様とゼクス特尉ってどっちが総合的にエレガントなの?
736通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 14:41:48 ID:???
トレーズ様がマクロスなら、ゼクス様はオーガス
737通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 15:48:56 ID:???
久々に来たがトレーズネタに移行したのか?
738通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 15:54:13 ID:???
つうか保管庫の管理人と連絡取れないで困ってる
ページ削除とか名前変更が出来なくて
739通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 17:33:52 ID:???
トレーズの方がエレガントな気がする
740通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 18:09:18 ID:???
様を付け忘れてるぞ
741通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 18:12:12 ID:???
>737
久々だったら前と変わらないとしか思わないだろ…
742通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 20:53:54 ID:???
取り合えずもっとこのスレを活性化すべき
743通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 22:23:20 ID:???
活性酸素でも吹き込むか?
744通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 23:26:20 ID:???
もっとラジカルに
745通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 23:29:10 ID:???
ルイズがガンダム世界そのものを召喚する
746通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 23:44:26 ID:???
>>745
それってルイズたちがガンダム世界にやって来たらって考えるのと同じこと?
747通常の名無しさんの3倍:2008/10/12(日) 00:17:41 ID:???
>>742
>>745
なら方向を変えてゼロ魔の世界をガンダムの世界の技術で考えてみようぜ。話の幅も広がるし
たとえば貴族はナノマシン持ちで杖はサイコミュで魔法はナノマシンを制御して起こすとか
サハラは月光蝶のせいで今の姿に
虚無の系統はエルフが悪魔と呼んでいるので始祖の虚無はDG細胞とか
エルフはニュータイプでミノフスキーを制御可能
ガンダールヴは∀ガンダムで武器が迷い込むのは聖地にあるDOCベースのせいでなど
ディスペルは7th-GMPTとか

色々考えられるぞ
748通常の名無しさんの3倍:2008/10/12(日) 00:45:14 ID:???
>>746
ルイズの世界がガンダム世界と融合する
いきなりコロニーが降り注いだと思ったら、住民が砂糖の柱と化す
749通常の名無しさんの3倍:2008/10/12(日) 00:47:49 ID:???
>>748
佐藤…?
750通常の名無しさんの3倍:2008/10/12(日) 00:57:36 ID:???
ひょっとして……ガロティファ後日談スレのこと?
751通常の名無しさんの3倍:2008/10/12(日) 01:12:18 ID:???
>>748
魔法の言葉でミンチからでも即再生ですね、わかります
752通常の名無しさんの3倍:2008/10/12(日) 01:39:45 ID:???
たしかフーケのゴーレムって30Mだよな…初代ガンダムが18Mってことは…
753通常の名無しさんの3倍:2008/10/12(日) 02:26:12 ID:???
砂糖ってなんだ?
754通常の名無しさんの3倍:2008/10/12(日) 05:43:55 ID:???
果糖液糖ブドウ糖
755通常の名無しさんの3倍:2008/10/12(日) 12:49:57 ID:???
ジョジョスレ兄貴の作者の少佐ネタとか再開してくれないものか…
756通常の名無しさんの3倍:2008/10/12(日) 12:52:48 ID:???
>>752
トールギスならば大きさは関係無い
757通常の名無しさんの3倍:2008/10/12(日) 21:06:31 ID:???
ss書いてくれる猛者は居なくなってしまったのか…
758通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 10:28:21 ID:???
基本的にはここはSSスレじゃなくてネタスレだったんだから、そんなのは見当違い過ぎる要望だ
SSメインのスレにでもお帰りなさい
759通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 11:29:34 ID:???
ウィッツって喧嘩とか強かったっけ?
760通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 12:25:46 ID:???
ガロードを膝蹴りでノックアウト
761通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 18:27:02 ID:???
というかAW世界の住人はみんな強いよ。
強くないと生き残れない世界だし。
762通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 19:14:34 ID:???
サイコガンダム+フォウを召還
あっダメだ。ギーシュ死ぬわ
763通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 21:44:32 ID:???
>>761
むしろガロード弱いよね。よくボコられてるけど、よくこんなんでMS乗りから生身で
MSを狩りまくれたと感心する。
764通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 21:51:12 ID:???
機体の火力は最強だが、ガロードは別に最強って訳じゃない
765通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 22:01:48 ID:???
てか生身の殴り合いだと体格的なハンデがあるからな、ガロードの場合。
ガロードよりもチビな男キャラってキッドぐらいだったはず。
まだ赤い二連星とかの方が喧嘩では上だと思う。
766通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 22:03:40 ID:???
まだ身体が出来きってないんだから、生身で弱いのはしょうがない
銃火器の使用や判断力はあるし、潜入能力もあるよ>ガロード

子供の頃から筋肉つけすぎたヒイロは哀しいぐらいチビだぞ
まあパイロットはチビの方がいいのかも知れないが
767通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 22:05:15 ID:???
ガロードは要領の良さで世の中を渡ってきたっぽい
リアルバウトは極力避けてたハズだ
768通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 22:36:46 ID:???
あの世界で最強なのは一話のライフル持ったおばちゃんだよw
769通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 22:48:27 ID:???
ドモン「ライフルを持ったおばちゃんか…分が悪いな」
770通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 22:54:52 ID:???
いや、ドモンに銃弾は効かないだろ?
素手で飛来する銃弾を掴み取ってしまうんだぜ?

おばちゃんに手をあげるとは思えないけどさ
771通常の名無しさんの3倍:2008/10/13(月) 23:26:06 ID:???
多分>>769の「分が悪い」はライフルじゃなくておばちゃんにかかってる
772通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 00:16:39 ID:???
ドモンは銃弾が当たっても痛っで済みそうだ
773通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 13:46:49 ID:???
ドモンは当たる前に受け止めるだろ?
理由は当たったら痛っじゃすまないからだよ
774通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 19:25:07 ID:???
ドモンじゃなくてマスターアジアでよくない?
マスターに勝てる人間なんてハルゲニアに存在しないし
775通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 19:34:00 ID:???
東方不敗以前にMFに勝てる人間なんて多分そう簡単に存在しないだろ…
776通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 19:47:44 ID:???
でも結構一般人に撃たれたりボコられたりが多いのよねドモン
改めてGガン見返すとあまり超人ぽくなくて驚く

まあマスターアジアが出てくると同時に一気に空気が変わるんだが
777通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 20:12:47 ID:???
初期のドモンってピリピリしてる割にはその関係の所為か抜けてるよな
778通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 20:47:55 ID:???
「あまいぞ!ドモン!」

「シュバルツ!なぜあんたがこの世界に!?」


「そ ん な 事 は ど う で も い い!」
779通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 20:51:13 ID:???
シュバルツ召還でいい気がしてきた
780通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 20:59:47 ID:???
シュバルツ兄さんの外見ってギャグアニメ含めてあらゆる古今アニメの中でも屈指のHENTAI度なんだけれども
781通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 21:02:52 ID:???
まあ、ドロンジョ様とどっこいどっこいだよな
782通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 22:16:05 ID:???
>>780
頭がハロのインパクトには勝てないと思う
783通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 23:36:36 ID:???
あれは基本がデフォルメの世界で前提条件から違うような
784通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 23:39:55 ID:???
SDGFはかなりシビアな設定が潜んでいるけどな
ネオトピアの地下には無数のロボットの残骸が戒めとして眠っているんだぜ
785通常の名無しさんの3倍:2008/10/14(火) 23:59:11 ID:???
普通にガンダム世界の未来の姿かもしれないって事だ
リアル等身のロボット=MSは製造禁止なんだよな
786通常の名無しさんの3倍:2008/10/15(水) 00:27:26 ID:???
終着点は∀だからそれだけは無い
787通常の名無しさんの3倍:2008/10/15(水) 01:52:18 ID:???
SDGFはシリアス面もあるけどあくまでもSDの延長上でいわゆるガンダム世界とは別レートの物だしな
匂わせてたりしてもあくまでもSD
788通常の名無しさんの3倍:2008/10/15(水) 10:26:49 ID:???
SDガンダムは∀の後っていう設定が武者ジェネレーションという黒歴史作品に存在する
789通常の名無しさんの3倍:2008/10/15(水) 13:20:12 ID:???
>>784
>>785
SDGFにそんな設定があるなんて知らなかった。奥が深いな
790通常の名無しさんの3倍:2008/10/15(水) 20:57:28 ID:???
>>788
ヒイロの遠い子孫がブルーディスティニー2号機に乗ってる奴か
791通常の名無しさんの3倍:2008/10/15(水) 23:23:08 ID:???
幼いルイズが召喚した謎の老人に弟子入りしてどっか行っちゃいました。
使い魔の老人は「天然自然が………イイ!」ご機嫌です。
数年後、帰宅したルイズは………。

こんな魔改造ルイズを思い付いた。
792通常の名無しさんの3倍:2008/10/15(水) 23:35:12 ID:???
あれだな
あまりに環境が良過ぎて病気もモリモリ回復
793通常の名無しさんの3倍:2008/10/15(水) 23:40:18 ID:???
ありえるだけにこわいなw
794通常の名無しさんの3倍:2008/10/16(木) 00:27:36 ID:???
ルイズ(ガンダムファイター、ガンダム抜き)と使い魔(ガンダムファイター、ガンダム?イラネ)
無事に魔法学院に入学したルイズ。
拳でエアハンマーをおこし、レビテーション、フライにジャンプ一つで追いつく。
町まで馬を使わず自分の足で走っていく。
使い魔召喚の時は
「ルイズよ!わしを呼んだのは貴様かっーーー」
「師匠ーーーーーー」
いつもの東方不敗流の挨拶が始まる。

ダメだ、これはもうルイズじゃない。
「石破天驚エクスプロージョン」 オワタ
795通常の名無しさんの3倍:2008/10/18(土) 16:27:54 ID:???
>>794
そこまでぶっ飛んだ展開ならむしろ読みたいと思った。
796通常の名無しさんの3倍:2008/10/18(土) 22:45:14 ID:???
拳でエアハンマーの他にマントでエア・カッターやエア・ニードル出来そうだな。
きっとルイズは破壊の杖(原作)で思いっ切り殴ったりするんだろう。
対7万でどちらが多く敵を倒せるか使い魔と競ったりするんだろう。

………読みたくなってきた。
797通常の名無しさんの3倍:2008/10/18(土) 23:09:25 ID:???
>>796
え?バズって殴打用の武器じゃないのか?
798通常の名無しさんの3倍:2008/10/18(土) 23:14:35 ID:??? BE:40291283-2BP(1043)
殴打用武器はスコップと決まっています。
799通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 00:03:18 ID:???
バズーカ見つけて大喜びのアムロさん想像したじゃねえか
800通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 01:01:28 ID:???
>>796
そこまでいくと
最早『流派東方不敗』というよりは『クルダ流交殺方』だなw
801通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 02:01:04 ID:???
東方不敗の弟子でもあるルイズは天然自然を大切にします。
タルブの草原などを焼き払うようなアルビオン兵にはルイズ無双です。

そういえば戦車の砲弾とか東方不敗には効かないよな。
デスアーミーのライフルとか楽勝だったし………。
802通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 11:34:05 ID:???
>>798
スコップは斬撃/刺突用の短槍だろ
刃物だぜ?あれ
803通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 13:49:57 ID:???
>>801
おそらく当たればマスターアジアでも死ぬと思う。

まぁたいてい避けるか受け止めるかするだろうが。
804通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 16:23:59 ID:???
戦車の砲弾>デスアーミーのライフルなのか
805通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 16:27:50 ID:???
>>804
デスアーミーのライフルが東方不敗に直撃した場面なんてあったか?
806通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 16:33:52 ID:???
ルイズがトリィを召喚しました。


ごめん、種はガンダムじゃなかったな
807通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 16:36:36 ID:???
そもそも此処は旧シャア(ry
808通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 16:39:31 ID:???
うん、わかってる。
でも東方不敗ネタで言葉荒くするよりマシかな、って思ったんだ。


レイラ・ラギオールみたいな同世代+他のキャラとは毛色が違う女の子を推したい
809通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 19:32:48 ID:???
キッドとその手下共(+パーラ)を召喚という電波が飛んできた。

「はぁ、この前読んだ旧時代の本によると、こういう異世界への召喚って召喚された奴がモテモテになるのが相場だって書いてあったけど。」
「女の子たち、だーれも俺たちの事見向きもしないよな。
やっぱお話みたいに都合良くはいかないよなぁ。」

「あんな小さい子どもにチィィィフゥゥゥって泣き付く様な情けない連中がモテる訳無いでしょうがぁっ!!」

一方キッドは
「ククククッ、規格生産品が何一つねえ? それ作る工作機械もねえ? つーか統一規格の概念自体すらねえ?
 上等だ、この天才メカマンキッド様舐めてんじゃねーぞファンタジィィィィィィッ!!」
こんな感じに燃えていた。
810通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 19:53:48 ID:???
>>809
下手なミョズよりたちわりいwwwww

ロマリア突入してからが本番デスナ
811通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 21:24:41 ID:???
>>809
ジャンクパーツみたいな規格バラバラ(劇中最低でも下はMS用から上は戦艦用)なもんから
ディバイダーみたいな超兵器とか15年前に作られた故に純正の交換パーツなんかほとんどないだろう
GX・エアマスター・レオパルドの整備はおろか強化までやらかすキッドにとっちゃそりゃバッチコーイだろうなwww
812通常の名無しさんの3倍:2008/10/19(日) 23:25:00 ID:???
>>805
さぁ?
それは>>801に聞いてくれ。
813通常の名無しさんの3倍:2008/10/20(月) 01:24:23 ID:???
「兄さん、僕らはパンを買いに来たはずだよね」
「ああ、そのはずだオルバよ。だが、ここはどう見てもパン屋ではないな」
「ところで、このファンタジーな服装をした彼等は何者だろうね」
「わからん。だが、眼の前のこれはアニメでなく、本当のことのようだ」


フロスト兄弟とルイズの為り上がりストーリーとかなったら大変な事になるな
814通常の名無しさんの3倍:2008/10/20(月) 03:35:13 ID:???
オルバ「パンおいしいねん」
815通常の名無しさんの3倍:2008/10/20(月) 09:55:45 ID:???
「兄さん、無理やり連れてこられてとは思ったんだけど、これってひょっとしてご褒美じゃないかな?」
「オルバよ、お前もそう思うか。正直辛抱たまらん」
 
なんだ、この適応具合
816通常の名無しさんの3倍:2008/10/20(月) 13:16:15 ID:???
今Gガン再放送されてるが、OPで毎週顔こすられてるローズが哀れでしょうがない。
817通常の名無しさんの3倍:2008/10/20(月) 13:33:48 ID:???
Xの荒廃しまくった世界からすれば天国だからな。
>ハルキゲニア
818通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 18:26:46 ID:???
ガンダムXの機体って十年ほっといても動くから適当に迷い込ませれば使えるはず
819通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 23:22:16 ID:???
そういやそうだったな。
ホントXのMSって地味なところで異常。耐用年数なんて何年くらいになるんだか。
それ考えると、ますますキッドを野に放つと危険な世界だなw

もうちょっとマイルドな世界からマイルドな奴にするか……ロランとディアナ?
……あかん、ルイズとディアナ、どっちがどっちの配下なんだかって話になるな。
ロランは当然ルイズよりもディアナの言う事を優先するだろうし……
820通常の名無しさんの3倍:2008/10/21(火) 23:24:51 ID:???
其処で御曹司召還ですよ
821通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 01:43:24 ID:???
夢のマロン社社員アッガイを召還でいいじゃん
822通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 02:13:02 ID:???
SDもありなら結晶鳳凰を召喚して大将軍になったルイズとか。
闇皇帝や黒魔神も召喚して闇の欠片で復活したシャルル闇将軍とか。
823通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 02:38:11 ID:???
ガンダムXならアレだ

次回予告の台詞とか欲しいよな
824通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 02:51:45 ID:???
>>822
ティファニア「ルイズが大将軍さまだったなんて!?」
タバサ「大将軍さまは世界に平和をもたらす光の子」
キュルケ「私達の命に替えても守り抜く」
ルイズ「止めて!私にみんなから守られる資格なんてないの!
     聞いて!聞いてよ!結晶鳳凰!!」

こういう展開しか思い浮かばない
825通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 12:40:39 ID:???
>>824
マークスリー大将軍だっけ?

ボンボン版で烈火頑駄無大将軍が出ていきなりヤミと心中したのはびっくりした。
826通常の名無しさんの3倍:2008/10/22(水) 16:18:45 ID:???
IFスレの武器屋ルイズとSDガンダムで思い付いた。
「オーノホ…ティムサコ…タラーキーーッ!!」
三種の神器を装備したルイズ。
「私の・・・い、いや、オレの名は、インディガンダムさっ!!」
タルブの危機を救った、操獣士インディガンダム

こんな感じなのを思い付いた。
827通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 14:06:22 ID:???
ルイズが大将軍なら名前は鳳凰守帝(トリスティン)大将軍かな。
大目牙虚無閃光砲(オメガゼロライフル)
虚凰の軍配(きょおうのぐんぱい)
鳳無の羽衣(おうむのはごろも)
守護獣 虚無鳳凰(ゼロフェニックス)
虚凰の軍配には四つのルビー(別売り)を装着出来るぞ。

こんなのを思い付いた。
828通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 14:14:20 ID:???
ルビーは1つずつ別のについてるんですね。
829通常の名無しさんの3倍:2008/10/23(木) 14:38:41 ID:???
隠密太刃鎖(おんみつタバサ)ヤマグチノボルスペシャル
パーツを変えると射琉炉斗超将軍(シャルロットちょうしょうぐん)になるぞ。
シルフィード付き、鎧を着けて武者シルフィードにパワーアップだ。
土のルビーは大将軍に関係があるらしい。大切に取っておこう。
830通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 02:30:06 ID:???
シルフィードのパーツはイルククゥ(別売り)にも装着できるのかな?
831通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 13:57:26 ID:???
>>817
ええい、ハルケギニアだという事が何故わからん!!
832通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 18:17:43 ID:???
>>829
誰のメッキパーツが同梱なんですか?
833通常の名無しさんの3倍:2008/10/27(月) 22:48:26 ID:???
>>832
イザベラのおでこのパーツです。
ちなみにイザベラは顔に衝撃を与えると王冠がスプリングで発射されます。
遊ばないときは危険なので外しておきましょう。
834通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 00:06:26 ID:???
大光帝のパーツとか飛駈鳥大将軍の閃光水晶みたいなもんか
835通常の名無しさんの3倍:2008/10/29(水) 02:50:45 ID:???
>>834
単に87番(だっけ?)の農丸頑駄無に兄貴の分のメッキクワガタが同梱されてるのが元ネタなんじゃ
836通常の名無しさんの3倍:2008/11/03(月) 15:07:30 ID:???
保守
837通常の名無しさんの3倍:2008/11/04(火) 12:10:49 ID:???
キンゲメンバーがハルケギニアにエクソダスしてきたら
838通常の名無しさんの3倍:2008/11/04(火) 12:32:39 ID:???
ここにエクソダスしてこないでくださいよ
ガンダムスレですよ
839通常の名無しさんの3倍:2008/11/05(水) 14:06:58 ID:???
ルイズ達がSD戦国伝風だったら。
ルイズ→瑠射頭
キュルケ→灸琉華
タバサ→束鎖
モンモンランシ→悶々嵐師
ギーシュ→戯猪朱
イザベラ→射坐遍羅
シルフィード→至留富衣怒
840通常の名無しさんの3倍:2008/11/06(木) 20:11:11 ID:???
だからマスターアジア呼んだらそれで解決だって
841通常の名無しさんの3倍:2008/11/06(木) 20:20:15 ID:???
つぎつぎ敵を蹴散らすマスターアジア
しかし、身体はもう限界だった……
ルイズを、若き弟子達を守るために七万の軍隊に拳を振るう
842通常の名無しさんの3倍:2008/11/09(日) 13:44:37 ID:???
流派東方不敗+虚無→全く新しい格闘技

「石破天驚エクスプロージョン!」
843通常の名無しさんの3倍:2008/11/11(火) 18:13:22 ID:???
ブリミルフィンガー!!
844通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 14:09:26 ID:???
マスターアジアがいれば万事解決
845通常の名無しさんの3倍:2008/11/14(金) 21:05:27 ID:???
マスターベーションアジア
846通常の名無しさんの3倍:2008/11/15(土) 14:25:57 ID:???
DG細胞を召喚→キス、そして感染→デビルイズ誕生
847通常の名無しさんの3倍:2008/11/15(土) 23:23:45 ID:???
>>846
それネーナなんじゃね?
ネーナの事デビルくぎみーって読んでる人もいるし。

ネーナ化したら、胸が出っ張ってむしろ大喜びか。
性格がかなり邪悪に染まるが……
ムシャクシャしたっつー理由で結婚式場にビームライフルぶち込む女だからな……
848通常の名無しさんの3倍:2008/11/19(水) 10:14:30 ID:???
保守
849通常の名無しさんの3倍:2008/11/19(水) 21:40:00 ID:???
ロランとディアナ様を召喚。
この組み合わせも、ガロティファ並にルイズの胃にクると思うw

後はアレだ、シローとアイナ。
シローが一生涯松葉杖ってーのがネックだが、まールイズの胃を攻撃する分には問題ないw

それとOO第一期時のサジとルイス。
上二つに比べて無能力な組み合わせだから、よりダイレクトにルイズの胃にクるかもなw
名前もルイズとルイスで似てるし、女の方が自分と似た名前のバカップルと同居するという拷問を味わう女の胃袋は、一体どんな具合になるんだろう?

他にはいたっけ?
ルイズを胃潰瘍にしそうなカップルで呼ばれそうな連中って。
850通常の名無しさんの3倍:2008/11/19(水) 21:54:45 ID:???
ドモンとレインとか逆の意味で胃潰瘍になるぞ
851通常の名無しさんの3倍:2008/11/20(木) 01:34:08 ID:???
大和田漫画のシャアとララァ
色んな意味でルイズの胃が痛むw
852通常の名無しさんの3倍:2008/11/20(木) 22:57:44 ID:???
ルイズがヒイロを召喚

ヒイロが気絶してる間に契約

ヒイロ、契約解除を迫るも、コルベールから主か使い魔が死ぬまで契約は続くと告げられる

おもむろにルイズに銃を向けて
「お前を殺す」

妄想サーセン
853通常の名無しさんの3倍:2008/11/20(木) 23:05:39 ID:???
前にあった某兄弟全員召喚は反則気味だが続けられたら面白そうだったな、
続いてたら戦いも交代制みたいな感じになったんだろうか
ギーシュ→カミーユ
フーケ→アムロ
ワルド→シン
みたいな。
854通常の名無しさんの3倍:2008/11/22(土) 00:15:34 ID:???
ギーシュ→シーブック 貴族と戦うといえばこの人から
フーケ→アムロ いろんな意味でフーケを撃墜します、ええ異世界でもアムロ兄さんはアムロ兄さんです
ワルド→ドモン ワルド、貴様が10人に遍在するというのなら、俺は10体のガンダムになって受け止める!
        ちょwおまwww魔法も使わないで分身すんなwwwそれと流石に遍在10人はねーよwww
タルブ村戦→シエスタにはお世話になってるし全員でいっとくか
      やめてよね、ガンダム兄弟が本気になったら勝てる軍隊なんてある筈ないじゃない?
ゾンビウェールズ戦→ガンダム兄弟が余裕で助けたので死んでません。
対7万→流石に数も多すぎるしz(ry
    やめてよn(ry
855通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 01:27:36 ID:???
>やめてよね、ガンダム兄弟が本気になったら勝てる軍隊なんてある筈ないじゃない?
むしろ世界滅んじゃう
856通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 01:56:28 ID:???
そもそもあの兄弟ミンチになっても再生するだろ
その時点で無敵だ
857通常の名無しさんの3倍:2008/11/23(日) 14:49:21 ID:???
とりあえずどんなシリアスな戦いになっても
シャアがロランを襲いに来てドモンとシローと刹那とカミーユとヒイロが迎撃。
その流れ弾でバーニィがミンチになりアルは「バーニィー!!!」と泣き叫び
コウがニンジンを残しシーブックはハルケギニアのパンを食い「こんなクズパン喰わせやがって!いっちゃえよ!」と料理長をボコし
ギンガナムがキラの飯を食いキラは泣きながらシンの飯を喰らい「あんたって人はー!!」とシンがキレて戦いが始まり
シュウトはキャプテンと一緒に観戦し、ウッソとトロワはそこらの女を盗撮しアムロにしばかれる。
ジュドーとガロードはずぼらなセレーネに対し「周りに比べて女らしさが足りない」と言ってセレーネに風呂に拉致され
マイがゴーレムに特殊パーツを組み込み空中分解させ本気でキレたロランが月光蝶で全てを終わりにする、と。

うん、いつもやってることだな
858通常の名無しさんの3倍:2008/11/29(土) 01:33:44 ID:???
ふとガロティファを召喚したルイズがAWにやってきてしまい、紆余曲折を経てカリスやキッドたちに拾われるって光景が思い浮かんだ。
そして写真やら話やらを聞き、もはやトラウマ化しつつある胃痛に悩まされると。
859通常の名無しさんの3倍:2008/12/01(月) 23:21:07 ID:???
V本編終了後のウッソ召喚……と思ったんだが。
アイツ13歳(V本編の期間中に誕生日が来てたなら14歳だが)で多くの扶養家族を抱えた大黒柱だからなぁ。
いなくなったらシャクティとかマーベットさんとか、奴の扶養家族がマジで困る事に……

年齢的に頼りになりそうなマーベットさんが妊婦だからなぁ……
860通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 17:34:30 ID:???
「なるほど、お前が「土くれのフーケ」だな。」
その一言を皮切りに戦いが始まった。
戦っているのは土くれのフーケ。そしてもう一人はあたしの使い魔。
あいつは何でもできるし、特に戦闘となるとすごい実力だ。
フーケは呪文を唱えようと間合いを取るが呪文を唱える前にあいつは間合いを詰める。
何とかフーケもしのいでいたのは最初の数撃だけで、すぐに決定的な一打が繰り出される。

そう、確かにあいつはすごい。
ギーシュの青銅製のゴーレムの全力の攻撃をすべて軽くかわして見せ、相手を傷つけることなく戦いを終わらせた。
確かにすごいのだがあたしにはたった一つ我慢できないことがあった。
それはあいつの癖だ。

「あなた……魔法も使えないのに何なの、この強さは!?あなたの名前は一体何と言うの!?」
フーケはあいつの悪い癖のスイッチを入れてしまった。こうなるともうどうやっても止まらない。
いきなりあいつは回転を始めた。漫画の擬音語で表現するならクルクルゥゥ〜〜〜ッといった感じだろうか。
そして言う。
「俺は傭兵部隊サーペントテール……」
ちょうど二回転したところで止まり、右手を普通に曲げるのとは逆方向に曲げ人差し指を突き出した。
どこからともなくシュピン!と音がした。
「叢雲劾!!!」
861通常の名無しさんの3倍:2008/12/09(火) 19:39:05 ID:???
そこで終わりか!
862通常の名無しさんの3倍:2008/12/12(金) 19:27:35 ID:???
>>585
激しく亀ですけど、被ってしまっても良いか、聞いてみたらどうでしょうか?
863通常の名無しさんの3倍:2008/12/13(土) 00:00:09 ID:???
武者頑駄無で書いてみたけど投下してもいいっすか?
864使い魔は長兄:2008/12/13(土) 00:28:11 ID:???
予約もないようなので投下します


ザクッ・・・・

黒い刃が、己の腹を背から突きぬけた

「が・・・・・ッ!」

「兄者!」
「大兄者ぁ!」
オトウトタチ
兄弟 の呼ぶ声がやけに遠く聞こえる

胸が、熱い

もはや致命傷・・・・溢れ出る血潮を見て悟る

「――――身に染みたか、争いの最期に待っているのは
死≠セけなのだ」

体を貫く邪悪≠ェ語る、呪詛の如くまとわりつく言葉にしかし
惑わされることなく虚空を睨み、ゆっくりと腰に手を伸ばす


「・・・生きる為に戦うが・・・・・戦いの為に・・死ぬの・・・ではない・・・!」


――――そうだ

鳥も

獣も

草木も

花でさえ生きる為、戦っているのだ

闇だけの世界――?

そんなものもはや・・・・



                 世界≠ニは呼べぬ!!


865使い魔は長兄:2008/12/13(土) 00:32:44 ID:???

逞鍛・・・衛有吾・・・合図と共に全力で飛び立つのだ・・・

「兄者!?」
「一体何を!」

――どうやら自分の声≠ヘ二人に通じたようだ
   朦朧とする意識の中、それでも弟達に声≠伝える

戦え・・・生きろ・・・仲間と自らの正義のため・・・!

今生最後の声≠弟二人に届け、ゆっくりと目を瞑る


                     参・・・

――すまん、皆
どうやら俺はここまでらしい

                     弐・・・

――頑駄無
――精太
――仁宇
――駄舞留精太
――農丸
――斎胡

                     壱・・・

――そして逞鍛、衛有吾よ・・!
・・・後を・・・頼む・・・

                     ・・・零!

カチリ、という音をたて、自爆装置が起動する

――頑駄無斎様・・・拙者も今、そちらに・・・





                   光が・・・広がっ・・て・・・・

866使い魔は長兄:2008/12/13(土) 00:39:28 ID:???


「・・・・う」

屍から――否、屍と化したはずの体から声が出たことに驚いたのは
誰でもなく、声を発した者自身であった

「こ、ここは・・・?」
「あっ」

自分以外の声に反応し、そちらに顔を向ける
そこにいたのは黒と白、二つの色で彩られた見慣れない服に
短い袴のような物を穿いた少女であった

「よかった・・・お目覚めになられたんですね」
「君は・・・・・・それに、ここは何処だ・・・・・?」
「あっ、失礼しました。ここはトリスティン魔法学院
 私はここで働いております、シエスタと申します」

・・・・都立須手院?魔法学院?・・・何かは知らぬが自分はどうなったのだ・・・?
治療を施し、包帯が巻かれた胸を目にし、混乱する思考でとりあえず今の自分の状況を整理する

――拙者は確か悪無覇城夢山で遮光と共に自爆したはず
   ならばここは涅槃?・・・・いや、この感覚は生きているとしか――

「あのぅ・・・・・」
「む・・・?」

不意に思考を遮ってしえすた≠ニ名乗った少女が自分に声をかける

「大丈夫ですか?お体のどこか悪いところでも・・・」
「あ、ああいや、少し考え事をしていただけだ・・・・・・・ところで聞きたいのだが拙者は何故・・・・」

と、その時
ギィ、と音をたて、しえすたの後ろの扉が開いた

「あら、やっと目が覚めた様ね」
「ミス・ヴァリエール?!どうしてここに・・・・」

開いた扉の向こうに立っていたのは、しえすた≠謔阡wの低い少女であった
彼女の持つ桃色の髪に、時隠軍団の某三姉妹の長女の顔を思い浮かべたのは何故だろうか

「あ――しえすた殿、彼女は?」
「あ、はい。彼女は・・・・」

「私はルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」
 

――しえすたの言葉を遮り、彼女は己の名を告げる
867使い魔は長兄:2008/12/13(土) 00:43:29 ID:???

「る、るいず、ふら・・・・・な、何?」

聞きなれぬやたらと長い名前に、思わず目を白黒させる

「だ・か・ら、ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールよ!あなたの―――








                   御主人さまの名よ!」






その言葉を聞き、自分は・・・天翔狩人三兄弟が長兄、摩亜屈は―――

「・・・・・・は?」

と、気の抜けた言葉を発していた
868使い魔は長兄:2008/12/13(土) 00:54:55 ID:???
以上投下終了です

武者列伝・零編より、摩亜屈大兄者を召喚でしたー
869通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 01:07:02 ID:???
武者か……
微妙に世代違うんでノーマークなんだよな……
870通常の名無しさんの3倍:2008/12/14(日) 01:19:01 ID:???
投下乙。
どういう流れになるか、続きを待ってます。
871通常の名無しさんの3倍:2008/12/16(火) 20:59:02 ID:???
乙。
続きを楽しみにしてますね。
872通常の名無しさんの3倍:2008/12/19(金) 11:08:37 ID:???
ガンダールヴが心の震えを力にするのなら、ニュータイプの力を表現できるんじゃないかという妄想
873通常の名無しさんの3倍:2008/12/23(火) 03:00:05 ID:???
ハイパーデルフリンガーで戦艦を叩き落とすんですね。
「ガンダールブがみんなの力を、みんなの力がデルフリンガーに!」
他にも何かよく分からんオーラで魔法を弾いたりします。
874通常の名無しさんの3倍:2008/12/24(水) 09:29:19 ID:???
ああ……デルフ、吸収とかするもんな
875通常の名無しさんの3倍:2008/12/29(月) 00:38:41 ID:???
飲み込んで、僕のエクスカリバアッー!!!
876通常の名無しさんの3倍:2008/12/30(火) 19:52:45 ID:???
>>875

謝れ!! セイバーリリィ(ココ重要)に謝れ!!
877通常の名無しさんの3倍:2009/01/06(火) 06:21:42 ID:???
保守
878通常の名無しさんの3倍:2009/01/07(水) 22:47:33 ID:???
プルが召喚されたらいろんな意味で危険だ


お風呂的な意味で
879通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 00:36:24 ID:???
がんばって頭の中で話を構築すると必ずミノフスキーさんという壁にぶち当たるんですが、どうしたらいいですか
880通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 00:44:52 ID:???
みのもんたで対抗するんだ
881通常の名無しさんの3倍:2009/01/11(日) 01:19:21 ID:???
エネルギーCAPがどうたらで何とかなるのかな
もうここらへん全然わかんない
882通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 09:11:22 ID:???
みのもんたを召喚した!?
883通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 17:37:47 ID:cFeIvXDC
ロランだったらあまりストーリー変わらないかも
884通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 17:47:32 ID:???
最終話でルイズが泣きながらデルフを投げ捨てる場面しか思い浮かばん
885通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 18:18:03 ID:???
むしろ川へデルフ流そうぜ
886通常の名無しさんの3倍:2009/01/12(月) 22:24:40 ID:???
股間を隠してたのがデルフなんですね、わかります
887通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 03:06:22 ID:???
マジレスするとガンダールブの武器を召喚し続けていると言う設定があるのでゼロ魔世界が宇宙世紀世界と繋がっている場合
ゼロ魔世界でもミノフスキー粒子が飛んでいてレーダーが役に立たない事になる
ちなみにミノフスキー粒子が濃い所は武器が召喚された直後だったりする事が多いと思う
888通常の名無しさんの3倍:2009/01/15(木) 03:32:26 ID:???
>>888GET

ミノフスキー粒子って、ミノフスキー/イヨネスコ型核融合炉で発電するとモリモリ出てくるんだろ?
889通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 21:25:48 ID:PS8v00hU
バスク大佐を召還
ルイズ「それ 洗っといて」
バスク「私に指図するな!」バキッ
890通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 22:15:51 ID:???
それをこの時代の夕方とかに放送したら批判(ry
いや、むしろ放送できないか
891通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 22:58:25 ID:???
ルイズ「なに勝手に決闘の約束なんかしてんのよ!」
バスク:バキッ「一般生徒(将校)は黙っていろっ!
        私はティターズである!正規の平民とやり方がちがう!」
892通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 23:21:47 ID:???
バスク召喚見たくなってきたww
いったいどんなゼロ魔になるのか予想がつかんwww
893通常の名無しさんの3倍:2009/01/16(金) 23:38:59 ID:???
ついでにコロニーレーザーでぶっ飛んだティターンズの皆さんも……

一般兵「先ほどの生徒(ギーシュ)から、話し合いたしとの書状が入りました」
ガディ「降伏させるわけにはいかん。ティターンズに刃向かうことの恐怖を知らせんと、この学院は治まらん。
     これは一人の少年の問題ではない」
一般兵「しかし……」
ガディ「ハルケギニア語ゆえ、認識できなかったのだ。そう思え」
一般兵「は、は……!」
ガディ「命の尊厳をかけての戦いなのだよ、これは」
894通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 07:55:19 ID:???
ルイズ「変な誤解してるといけないから先に言っただけよ」
バスク:バキッ「うぬぼれるな!貴様の事など作戦のついでにすぎん!」
895通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 10:12:19 ID:???
バスクwwwwwwwww
896通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 11:29:22 ID:XqxV0Maj
デルフ「うはっ!やっとつながったか!・・・おめーは虚無の使い手だ!」
ルイズ「・・・・・・・・・・・・」
バスク「正面!ルイズの虚無が!うあぁぁ」
バスク大佐戦死・・・・
ルイズ「クビだっていったでしょ・・・」
897通常の名無しさんの3倍:2009/01/17(土) 12:09:29 ID:???
ヴァリエール嬢……
貴女の許せん事は、メイジ以上に能力の高い平民などいないと思っている事だ……
馬鹿にするなッ!

バキイ
898通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 18:38:48 ID:h/EHusu7
(エピローグ)
バスク「顧みろ!・・今回の事件(アルビオンでの戦争)は貴族の静謐を夢想した一部の楽観論者が招いたのだ!
    レコン・キスタの決起などはその具体的一例にすぎぬ!・・また先だって連合軍の半数に大打撃を与えた
    裏切り事故を見るまでも無く、我々の国は絶えず様々な危機に晒されているのだ!
    『トリステイン』・・この大陸のシンボルを揺らがせにしない為にも・・我々は誕生した!・・・・
    『トリステイン』・・真の力を再びこの手に取り戻すため・・『オンディーヌ』は起つのだ!!!」
  =魔法衛士隊=
  グリフォン隊
  ヒポグリフ隊・・・・登録抹消
この後になり ワルド子爵の存在感は消滅した・・・・
899通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 22:29:59 ID:???
俺、ルイズの母ちゃんはニュータイプなんじゃないかって思ったんだ
プレッシャー的に
900通常の名無しさんの3倍:2009/01/19(月) 23:58:39 ID:???
バスクは結局指揮官としてトリステインに覇をとなえたのかww
901通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 18:14:21 ID:???
騎士ガンダム物語からジークジオンを召喚。
使い魔にしようとしたが呪いをかけられるルイズ。
猫耳、猫目のルイズ誕生。
902通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 19:10:09 ID:???
カテジナ・ルースを召還
ルイズ「なにそんなトコでボケッとしてるのよ!」
カテジナ「・・・・・・・・・」(目をひん剥いて睨んでいる)
ルイズ「踊ってあげてもよくてよ」
  カテジナの回し蹴りルイズの側頭部に一閃
カテジナ「トチ狂ってお友達にでもなりにきたのかい?・・・アハッ」
903通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 20:08:00 ID:???
どうせなら盲目のカテジナさんがハルケギニアで救われる話でも……
904通常の名無しさんの3倍:2009/01/21(水) 20:43:58 ID:???
ルイズ・キュルケ『決闘よ!!』
タバサ「・・・・・室内・・」
    カテジナのジャンピング・ニーパットがタバサの顔面に一閃
カテジナ「ダメだよ!・・この戦いはね、二人の女が私の持つ剣を賭けて戦っているんだよ!」
905通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 18:52:29 ID:???
保守
906通常の名無しさんの3倍:2009/01/30(金) 19:24:09 ID:???
まだだ
まだ終わらんよ
907通常の名無しさんの3倍:2009/02/03(火) 11:52:42 ID:???
ぬふう
908通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 18:38:50 ID:???
某所で変態兄弟が召喚されてるみたいだな
909通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 20:37:38 ID:???
あれ会話ばっかだし
あとすぐに続き書かなくなりそうなんでどうでもいい
910通常の名無しさんの3倍:2009/02/09(月) 21:46:45 ID:???
意外と見てるやついるんだなここ
911通常の名無しさんの3倍:2009/02/16(月) 15:37:05 ID:???
フルカラー劇場の誰かを……。


ギーシュ「さぁ、決とぐはっ!」

ルイズ「ちょっと! 名乗りくらさせてあげなさいよ!」

W「テンションダウンも出来んような奴とまともに闘う必要はない」
912通常の名無しさんの3倍:2009/02/17(火) 20:18:37 ID:???
ギーシュ「さぁ、決とぐはっ!(ドゴォッ!」

ルイズ「ちょっと! 名乗りくらさせてあげなさいよ!」

がんたんク「倒したよー」
913通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 11:05:41 ID:???
ところで一番戻って来て欲しい職人さんは?
914通常の名無しさんの3倍:2009/02/19(木) 11:36:18 ID:???
薬中ビリーさんを楽しみに待ってます
915通常の名無しさんの3倍:2009/02/20(金) 19:46:21 ID:vUrotKs1
なぜかあここが心地良くなってゆくう
916通常の名無しさんの3倍:2009/03/04(水) 22:59:59 ID:???
刹那が呼び出されたら、いちいちルイズを長いフルネームで呼ぶんだろうか
917通常の名無しさんの3倍:2009/03/04(水) 23:14:39 ID:???
フルネーム呼びたい病だからなw
918通常の名無しさんの3倍:2009/03/04(水) 23:58:43 ID:???
トレーズも親しくならない限り一々フルネームで呼びそうだ
または二つ名だけ
919通常の名無しさんの3倍:2009/03/05(木) 19:19:58 ID:???
エレガント閣下の場合は、親密さから呼称が変わるんだろうけど、
刹那の場合は、単なる厨二病にしか思えんから不思議だ
920通常の名無しさんの3倍:2009/03/07(土) 16:55:57 ID:???
SDガンダム外伝から謎の仮面騎士を召喚。
その名は騎士エレガント・レーズ。
彼はいったい何者なんだろう?
麗機エレガントールギスは彼専用の美しい機兵だ。
921通常の名無しさんの3倍:2009/03/08(日) 21:43:12 ID:???
>>919
厨二つうか天然な気が
ルイズキュルケギーシュモンモン全員をフルネームで呼んで皆に閉口されたり。
逆にファミリーネームの無いシェスタに戸惑ったりとか
922通常の名無しさんの3倍:2009/03/08(日) 23:26:39 ID:???
トレーズ様に「私の好きなルイズ」とか言われたらそれだけで一発で落ちそう
923通常の名無しさんの3倍:2009/03/15(日) 10:10:10 ID:???
>918
閣下に「愛しきゼロよ」とか呼ばれたら、それはそれでメロメロかも。
924薬中ビリー作者:2009/04/03(金) 11:39:47 ID:???
リアルが忙しくなってなかなか帰って来れませんが、自分、必ず戻ってきます!
この二ヶ月以内には一話だけでも再開してみせます。
925通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 13:33:31 ID:???
おお、待ってたぜ
疫病神がなにやらかすか楽しみだ
926通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 21:19:12 ID:???
音沙汰無えから心配したぜ
待ってた甲斐があった
927通常の名無しさんの3倍:2009/04/03(金) 21:31:46 ID:???
このスレの冬もそろそろ明けるか
928通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 00:10:59 ID:???
そろそろ春がくるってことか
929通常の名無しさんの3倍:2009/04/08(水) 08:30:34 ID:???
冬来りなばハロ遠からじ
930通常の名無しさんの3倍:2009/04/11(土) 23:06:43 ID:???
ジョインジョイントキィ
ザタイムオブレトビューションバトーワンデッサイダデステニー
フゥハァナギッゲキリュウニゲキリュウニゲキリュウニミヲマカセドウカフンハアーッテンショーヒャクレツナギッセッカッコーハアアアアキィーン
テーレッテーホクトウジョーハガンケンハァーン FATAL K.O. ウィーントキィ (パーフェクト) イノチハナゲステルモノ

931通常の名無しさんの3倍:2009/04/14(火) 00:41:01 ID:???
                         
                   ,。、_,。、 <保守ですよ、保守
          _      .く/!j´⌒i.ヾゝ      _
        ((( ι ヽ     / ハハハハ ヽ     ノっ ))))
           | .|      | ! 0 、0 ! |     | .|
           | |     >人 ▽ 人<    .| .|
           | i____ _ハ|  |ハ_ ___ノ i
           ヽ __||_l  |  |  l _||__ ノ 
                  |  |.∞|  |
                  |  .|  |.  |
                 |__|  |__|
                 ./____丶 _
                 .|   | | /   ヽ
                 .|    /   |===
                 |__ ノ / .|  |
                  |  |    .|  |
                   }  {    .| |
                   |  |   (  ヽ
                   |===|   ヽ __)
                    .|   | 
                     .|  |
                    | |
                    / )
                   (___/


932薬中ビリー作者 ◆zn6obdUsOA :2009/04/21(火) 16:28:04 ID:???
皆さんこんにちは。作者です。一応コテ付けました。
ある身近な作家さんの作品を見ていてふと思ったのですが、投下量は前回と同じワード7枚くらいで良いですか?
それとも一話ごとの展開をさくさく進めるために倍くらいにした方が良いでしょうか?
933通常の名無しさんの3倍:2009/04/21(火) 16:31:25 ID:???
自分としては倍くらいがいいけど、その場合支援が必要なのかな?
一応今なら支援できるけど
934通常の名無しさんの3倍:2009/04/22(水) 11:35:30 ID:???
ちょくちょく変えてちゃ鳥の意味がないと思うのだが……?
935通常の名無しさんの3倍:2009/05/07(木) 11:00:46 ID:???
936通常の名無しさんの3倍:2009/05/13(水) 22:45:54 ID:???
保守
937通常の名無しさんの3倍:2009/05/13(水) 22:49:21 ID:???
ニュータイプなら魔法全部避けたり目の前で分散させたりできるの?
938通常の名無しさんの3倍:2009/05/16(土) 18:22:57 ID:???
保守
939通常の名無しさんの3倍:2009/05/17(日) 17:46:35 ID:???
940通常の名無しさんの3倍:2009/05/17(日) 18:41:47 ID:???
ハロってキャラクターに分類されるよな?
941通常の名無しさんの3倍:2009/05/20(水) 22:45:37 ID:???
保守
942通常の名無しさんの3倍:2009/05/21(木) 00:52:37 ID:???
そろそろこのスレも終わりか
wikiいじろうと思うが、拾うほどネタはあっただろうか
943通常の名無しさんの3倍:2009/05/24(日) 16:48:39 ID:???
保守
944通常の名無しさんの3倍:2009/05/24(日) 16:56:55 ID:???
 
945通常の名無しさんの3倍:2009/05/26(火) 05:26:39 ID:???
保守
946通常の名無しさんの3倍:2009/05/27(水) 20:23:35 ID:???
 
947通常の名無しさんの3倍:2009/05/31(日) 15:24:30 ID:ZzaVYbRr
煙は立たぬ
948通常の名無しさんの3倍:2009/06/03(水) 14:42:19 ID:???
もしマフティーを召喚したら貴族社会にテロ起こされるな
949通常の名無しさんの3倍:2009/06/03(水) 20:30:23 ID:???
連邦の支配体制とあまりにも状況が違い過ぎるから短絡的にテロリズムとかありえんだろ
まず技術根底にメイジ(支配者)ありきな状態でいきなり支配階級壊滅させたらあの世界滅びるぞ
950通常の名無しさんの3倍:2009/06/03(水) 21:16:17 ID:???
ムカベより頭良ければそこに行き着くだろうがそこまで考えいくかなぁ
951通常の名無しさんの3倍:2009/06/10(水) 04:41:43 ID:???
保守
952通常の名無しさんの3倍:2009/06/14(日) 03:31:02 ID:???
保守
953通常の名無しさんの3倍:2009/06/16(火) 15:15:41 ID:???
 
954通常の名無しさんの3倍:2009/06/20(土) 17:41:08 ID:???
955通常の名無しさんの3倍:2009/06/26(金) 04:28:17 ID:???
保守
956通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 04:19:23 ID:???
>>942
wiki管理人氏はまだ活動してるのだろうか?
それと次スレどうしよう
957通常の名無しさんの3倍:2009/06/28(日) 10:53:06 ID:???
>wiki管理人氏はまだ活動してるのだろうか?
随分前にいじった時に編集メンバーにしてもらおうと連絡は入れたんだが返答は無かった
おかげでタイトル変更とかできない
958通常の名無しさんの3倍:2009/07/03(金) 05:13:29 ID:???
959通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 06:33:53 ID:???
 
960通常の名無しさんの3倍:2009/07/11(土) 07:02:28 ID:OkZZN10O
ume
961通常の名無しさんの3倍:2009/07/23(木) 19:04:33 ID:???
保守
962通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 12:20:55 ID:???
なんかこっちのスレだと活気ないから本スレと合流したほうがよくないか?
ここまで過疎っているとなぁ
963通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 14:02:38 ID:???
むこうにもガンダム物あるしね
964通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 14:45:49 ID:???
つーかここは本スレみたいにSS投下混ぜてじゃなくてネタ話ししてただけのスレなんだが
965通常の名無しさんの3倍:2009/07/24(金) 14:48:13 ID:???
てか本スレとかそう言う関係じゃ無いんだよな
966通常の名無しさんの3倍:2009/08/02(日) 02:22:53 ID:???
967通常の名無しさんの3倍:2009/08/05(水) 05:02:45 ID:???
 
968通常の名無しさんの3倍:2009/08/06(木) 03:08:05 ID:???
969通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 04:54:30 ID:???
970通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 05:59:19 ID:???
保守
971通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 16:34:39 ID:???
972通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 16:35:45 ID:???
973通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 16:37:30 ID:???
974通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 16:38:52 ID:???
975通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 16:39:59 ID:???
976通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 16:46:35 ID:???
 
977通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 16:47:48 ID:???
 
978通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 16:48:48 ID:???
  
979通常の名無しさんの3倍:2009/08/15(土) 19:09:37 ID:???
無意味な埋めは禁止な
980通常の名無しさんの3倍:2009/08/23(日) 23:31:53 ID:???
test
981通常の名無しさんの3倍
>>980のせいでdat落ちのカウントダウンが始まったのである