【前回までのあらすじ】
30年経って沢山のガンダムアンソロジーが作られたのに
いまだに初代ばかりに人気が集中してる事実を忘れてほしくない
やたらヤマトを例にあげるけどヤマト自体が飽きられやすかっただけじゃん
続編シリーズで人気あるのはそれなりに作風引き継いでるほうが圧倒的に多いよ
刑事コロンボ、北の国から、男はつらいよ、スターウォーズ(前3作)、ルパン三世、
ダーティーハリー、釣り馬鹿日誌、ハリーポッター、etc、etc…
ちゃんと作風引き継いでる人気シリーズも多い
本来続編ってそういうもんだしね
いつまでもガンダムの続編が一過性の使い捨てで
30年経っても初代ばかりに人気が集中するのは
ガンダムアンソロジーが初代の代わりになっていないから
【前回までのあらすじ】
1stって30年前からいままでどんだけ売れたんだ?
日本国内のロボヒーロー分野じゃぶっちぎりナンバーワンだろうな
世界的にはトランスフォーマーとどっちがすごいかというレベルだが
1番組単位に限れば1stぶっちぎりかもな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
もしかしたら初代ガンダムは一つのロボヒーロー番組がもたらした経済効果としては世界最大かもな
なんかの記録でギネス入りできるんじゃないの?w
まあ続編の体たらくのせいでロボヒーロー以外のポケモンには
最近圧されっぱなしだがな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
初代の経済効果は日本アニメ界ナンバー1だと思うのだが
そんな公然の事実に無理矢理難癖つける続編擁護厨ってほんと馬鹿だな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
初代はシリーズ随一どころか日本のアニメ特撮分野でもダントツトップクラスのドル箱
違うか? 違 う か?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ガンダムの初代人気は圧倒的
って、その事実から疑うところが凄いwww
どんだけ必死なんだよ、続編ゴリ押しキャンペーンの犬はw
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
他人の母屋を奪ったイスラエルのユダヤ人
↓
腐やエロ同人
もともと住んでいた土地を追われたパレスチナ人
↓
初代原理主義者
避難場所まで侵略を受けて弾圧されるパレスチナ人
↓
旧シャア板を種厨にじゅうりんされる
【前回までのあらすじ】
20代にも支持者は多いと思うよ...
友人や知人でガンダム好きだっていう人の多くは、1stのことを指してガンダムと言っているし、
一般の20代向け情報誌なんかでもちょくちょく1stガンダム特集してるしね。
まぁ、少なくとも20代半ばにさしかかる俺は1stが一番好きですよ。
自分より下の世代がどうかは知らないけど
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
エロ同人という趣味を軽蔑するつもりはない。
むしろエロスのエッセンスを追求したかつての春画のような
ポップアートとエロスの融合という意味で意義深い。
だがしかしガンダムをそれらと結びつけてしまうようなセンスは
効果に対する損失があまりにも大きすぎる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
むしろガンダム好きと名乗る10代は1stをさしてるよね。種をガンダムとは呼ばない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
カッコいいおっさんが出ないガンダムなんてガンダムじゃねえ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
このスレは特定の人物が邪魔しにこない限りまったりしてるぞ
種厨が妨害してるのは明白なのになぜここの住人だけ叩くんだ?
わざわざこんなところまできて初代をこきおろしたり
新シャア板で00を叩きまくってるのは種厨のほうだろ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
種厨煩いよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
旧シャア板では初代に似た続編を望むことすら許さずに原理主義を弾圧して
新シャア板では00の新たな可能性を許さずに徹底的に叩きまくる
そんなことばっかりしてる種厨は全ガノタの敵
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
いくら初代や00をこきおろしたところで 種の扱いや行く末はもう確定なのにね
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
DVD見守りスレの種厨のキチガイぶりを見るたび気分が悪くなる
なぜ他者を放っておくことができないんだろうか?
【前回までのあらすじ】
オレは他のUC作品も好きだが、長年色んなガンダム見てると、
1stの塩加減・盛り付けは味わい深いと痛感する。
だから一度、1stのレシピを活かしたガンダムも見てみたい。
1st好きには
>>500 の気持ちや言いたい事がよく分かる。
ストーリーも大切だけど、単純に1stテイストのガンダムを
見たいんだよ。 話の案も今まで結構出てるよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
まあそもそも1stはそれ単体で完全に綺麗に完結してる作品ではある。
だから続編など最初から不要、というか作りようが無いんだよな。
それをムリヤリ作るからZみたいな代物になっちまったわけで。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
作り手が新しい物を作りたいと思ったら尚更ガンダムって名前を付けたら駄目だろう。
ガンダムって名前を付けるならガンダムらしさを示す記号を外しては駄目だよ。
続編を作るのに受け手を無視した製作物を作ってこれが続編だ我慢しろなんて態度はおこがましさしかない。
作り手と支持する受け手がいたからガンダムはあそこまで盛り上がったのに、
盛り上げた片方を無視するなんてのは商売以前に人と人の関係に無頓着と言わざるを得ないよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
商売は信頼と支持が第一
誰もハゲ親父のオナニーショーなんか見たくない
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
いやむしろ、Z以降をすっぱり無かった事にした方が賢明じゃね?
Zの企画には露骨に当時のバンダイの商売の都合が現われてるんだから
プラモ事業の立て直しという、ねぇ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>1stが面白いのはせいぜい10話まで
>そこから先は苦痛が始まり映画に逃げる
ここに出没する種厨のすごいところは1stの面白さから疑問視するところだな
前スレじゃ1stの大ヒットの事実すら疑問視してたっけwww
そこから議論しなきゃならないのかよ?!って思わず脱力してしまうw
【案@】
夕飯を食べてて思いついたネタ
・地球圏での話はかなりあるから舞台を火星メインにする。
・量産MSは敵勢力がザク相当の兵器を量産し始めた程度。
・主人公は特に取り柄の無い工業専門学校の生徒(初期の技量は1STのハヤトクラス)で1〜20話までは機体性能のみで生き延びて20話以降で化ける。
・ガンダムは敵勢力の作った地球侵攻用試作MSを地球側の特殊部隊が秘密裏に民間船(主人公の乗っている船)に積み込むが出航前にバレて戦闘になりそれが引き金で戦争になる。
20話までは火星〜月へ逃げる話でまともな武装も生き延びた大人も少なく特殊部隊の人間が主人公達を守って死んだり、ヒーロー願望のある主人公の友人が無茶をやって犬死にしたり、後に捕虜になった敵兵が子供ばかりなのを知り味方になる。
イメージ
・地球側(連邦軍)
・敵勢力(TV版のバフラム+ギガノス)
・主人公達(リヴァイアス+バイファム)
・特殊部隊(FM1の一話の面子+カスペイン)
(・w・)v-~~~
流石はグラタンだ!テラカオスなネタしか思いつかねーぜwww
【案A】
じゃあオレもウンコしながら思いついたネタ
●ジオンの意思を継ぐ形で各コロニーの連合組織が
暫定的な独立案を地球連邦政府に要求。
●宇宙開拓資源を独占しておきたい地球連邦政府はこれを許さず
コロニー側の分子と結託して傀儡の自治政府を設立。
●コロニー連合は地球連邦と自治政府の強引な圧政に反発して
独自の解放政府を樹立、自治政府と解放戦線の戦いがはじまる。
●圧倒的な物量で解放軍を圧倒する地球連邦軍は
解放政府のサイドを制圧するが、分散した解放軍とのゲリラ戦が激化。
●主人公は解放軍所属のカイシデン中尉。
新兵ばかりのチームを率いた連邦軍との初戦闘に挑むが惨敗。
新鋭母艦の脱出には成功するが、防衛拠点は壊滅。3名の部下を亡くす。
●新鋭母艦は連邦軍の追撃隊の脅威に晒されながら本隊の防衛拠点を目指す。
カイシデン中尉は幾度もの追撃隊との戦いを切り抜けるが
部下を一人、また一人と失っていく度に、指揮官としての責務に苦悩する。
●幾度かの戦いを経て錬度を上げていくカイと新兵たちであったが
その行く手に脅威の強敵が現れる。連邦の白い悪魔。ガンダムであった。
恐るべきニュータイプとの戦いに勝機はあるのか・・・?
●ようやく本隊に合流し、解放軍の司令官である赤い彗星こと
シャア・アズナブルとともに連邦軍のガンダムに対抗する。
・基本的に新鋭母艦の逃避行が軸。
・カイ率いる部隊の頭脳的なチームバトル、駆け引きがミソ。
・主役側メカはガンキャノンのカスタムタイプ。(ガンダムではない。)
・強敵のガンダム改がライバルとして登場するからタイトルが「ガンダム2」
・基本的にカイとアムロはほとんどコミュニケーションをとらない。
連邦の白いMSは、ただひたすら恐ろしい存在。静かに不気味に迫る白い恐怖。
・アムロ的には「憎しみあって戦うのイクナイ!」→自治政府の治安を支持。
・カイ的には「連邦を倒さない限り腐敗と絶望が絶える事はないんだぜ!」
・終盤には、連邦の残酷さと腐敗ぶりに絶望したアムロが解放軍に転向。
・カイのチーム戦とアムロのニュータイプ能力のタッグで最後の激闘に勝利し新政府樹立。
【案B】
@TV→劇場版のような絶妙な加減で1stリメイク
・絵キレイ!嬉しい!
・でもフラウとミライは地味さを出すこと!(萌えすぎず萌えなさすぎず!
・音楽は古い感じがグー、アニメの基本は勇ましい軍歌調!
・グフとドムも量産カラー追加しようよ(売れ筋商品追加
・基本的なテイストはそのまま引き継ごうよ
・そして真剣にテイストを学ぼうよ、盗もうよ
A間のエピソードを追加
・描写、演出に注意して新しいエピソードを作ってみよう!
・難しく考えないで!お話は簡単でいい、テイストが大事なんだ!
・普通の人々、おっさん、技術者、一般兵士をちゃんと描いて!
・でも力み過ぎないで!(さりげなさが大事!
・人間の匂いをかもしだすのが大事!
Bその勢いでガンダム2を作ろう
・設定は簡単に!わかりやすく!
・でも世界観の奥行きを出すことに注意して!
・「敵の補給艦を叩け」や「マクベ包囲網を破れ」などのような
燃える戦記エピソードをたくさん用意して!
・もう話の筋は戦記小説のパクリでもいいじゃん!
・ピンチやって、死ぬか生きるかの壮絶なピンチやって!
・希望と感動でまとめて!ネガティブに逃げるのは反則だよ
・戦いの物語だからこそ子供たちに希望を与えて!
このスレは以下の通り再利用するかもしれません。
「そろそろちゃんとしたガンダムの続編が観たい7」
空前の大ヒットとなったガンダム。
しかしあれ以来、同じようなテイスト、同じような演出の
ちゃんとした続編が作られたことがありません。
ガンダムの続編とされる作品もそれぞれ面白味はあると思いますが
”ガンダムのテイスト”をそのまま引き継いだ
ちゃんとした続編というのは未だに観たことがありません。
あれほどの大ヒットとなった作品なわけですから
ちゃんとした続編を待ち望んでる人は多いと思います。
サンライズは同じようなテイストで
「機動戦士 ガンダム2」を作るべきだと思います。
何事も無かったかのように、ファーストチックな雰囲気の続編として
「機動戦士 ガンダム2」を作るべきだと思います。
基本的に現状の続編に不満を持っている人向けの避難所スレですので
現状の続編を楽しめてる幸せな方はその辺をお察しください。
27 :
通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 03:22:11 ID:bV4g1ox4
νガンダムの続きでいい
28 :
通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 03:45:21 ID:iPM+kSOa
MS IGLOOの続編でいいだろ
ニュー速辺りで書き込みしときゃ関係者見るし
ZZ終了からCCAの間を見てみたいよな?な?な?な?
おう(´・ω・`)ノ
33 :
通常の名無しさんの3倍:2008/03/13(木) 10:28:45 ID:Z0Su1doX
「1st原理主義者」には自己矛盾がある
ヤマト的続編商売を否定していた「1st」ファンは安易な続編を望まないから
それに答えてみせるにはエイリアン1に対する2の様な別のアプローチをするしかないと禿は思った
また「1st」のメッセージを受け取ったのならファンはアニメから離れなければならなかった
現実の戦争や世界の見方の入門書であった「1st」はアニメなんか見てる場合じゃないとメッセージを続け
オタク少年アムロが一人前の戦士に成長したように、ファンも現実世界に進んだ
だから「1st」以外アニメあまり見ない層が多い
だから彼らはアニメの市場にいない
コンバットというアメリカドラマにはガンダム臭がある
コンバットにロボットが出てくるアニメが「1st原理主義者」の望むガンダム
基本的にアニメがみたいわけじゃない
本スレじゃとても>>27-
>>30みたいな発言は出来ないな。
したが最後、1stの作風に似ても似つかないアンソロジーなんかガンダムじゃない、ガンダムでやる必要がないとか言って、
アンチスレでもないのに彼らの心を傷つけるんでしょう?
そして最後には「種厨」、「サンライズの犬」と理不尽に罵るんでしょう?
馴れ合いキモい
批判で傷つくぐらい繊細なら掲示板などに来るな
馴れ合いしか許さない独裁者は掲示板に来るな
批判をテロ犯罪扱いとかキチガイすぎ
すぐ頭に血が登る体質なのは解ったが冷静になって聞いて欲しい。
ご家族の方も心から心配されてると思うんだ。
『そろそろちゃんとした息子の姿が見たい…』
今の君に必要なのはガンダムの続編なんかじゃなくて人生の再設計だよ。
言い換えるなら『ちゃんとした人生の続編』
自作自演してる暇があるなら社会に出て少しでも貢献した方がご家族も喜ぶと思うんだ。
すぐ頭に血が登るのはサンライズ犬の方じゃん
今日も一日板に張り付いて批判を弾圧してるのね。原理厨君。
ご家族も心配されてるんじゃないのか?w
42 :
通常の名無しさんの3倍:2008/03/15(土) 08:30:57 ID:1b3sjOpt
真グラフにしてみた
1 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(略)■■
Z ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ZZ ■■■■■■■■■■
ν ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
V ■■■■■
G |
W |
X ■
∀ ■
種 ■
死 ■
00 |
ν は?
0083は?
0080は?
うんこ
1st原理主義の無限ループ
1st以外ガンダムではない(原理主義の妄想)
↓
一般的な認識と大きくずれている(超える事の出来ない現実) ←[今ここ]
↓
自分達が正義。それを叩く奴らが悪(原理主義の妄想)
↓
正論や解説を含めて理解させるチャンスを作ってあげてる。(超える事の出来ない現実)
↓
どんな正論を言ってきたところで、俺たちの辞書にはそんな言葉は乗っていない。(原理主義の妄想)
↓
傍観していた他作品のファンからも反論される。(超える事の出来ない現実)
↓
反論を言ってくるのは全部SEEDファン。(原理主義の妄想)
↓
(以下無限ループ)
似てないガンダム続編の無限ループ
続編を作れるだけの才能も実力もない
↓
だからガンダムを超える新作も作れない
↓
だから名前だけ借りて別物を作るしかない
↓
だから原理主義を弾圧して自らを正当化する
↓
だから続編を作れるだけの才能も実力もない
↓
だからガンダムを超える新作も作れない
↓
だから名前だけ借りて別物を作るしかない
↓
だから原理主義を弾圧して自らを正当化する
↓
だから続編を作れるだけの才能も実力もない
↓
だからガンダムを超える新作も作れない
↓
だから名前だけ借りて別物を作るしかない
↓
だから原理主義を弾圧して自らを正当化する
↓
だから続編を作れるだけの才能も実力もない
↓
だからガンダムを超える新作も作れない
↓
だから名前だけ借りて別物を作るしかない
↓
だから原理主義を弾圧して自らを正当化する
1st原理主義の無限ループ
1st以外ガンダムではない(原理主義の妄想)
↓
一般的な認識と大きくずれている(超える事の出来ない現実) ←[今ここ]
↓
自分達が正義。それを叩く奴らが悪(原理主義の妄想)
↓
正論や解説を含めて理解させるチャンスを作ってあげてる。(超える事の出来ない現実)
↓
どんな正論を言ってきたところで、俺たちの辞書にはそんな言葉は載っていない。(原理主義の妄想)
↓
傍観していた他作品のファンからも反論される。(超える事の出来ない現実)
↓
反論を言ってくるのは全部SEEDファン。(原理主義の妄想)
↓
(以下無限ループ)
1st原理主義なんてキチガイと同じさ。
55 :
55:2008/05/10(土) 18:16:15 ID:???
にしこり
似てないガンダム続編の無限ループ
続編を作れるだけの才能も実力もない
↓
だからガンダムを超える新作も作れない
↓
だから名前だけ借りて別物を作るしかない
↓
だから原理主義を弾圧して自らを正当化する
↓
だから続編を作れるだけの才能も実力もない
↓
だからガンダムを超える新作も作れない
↓
だから名前だけ借りて別物を作るしかない
↓
だから原理主義を弾圧して自らを正当化する
↓
だから続編を作れるだけの才能も実力もない
↓
だからガンダムを超える新作も作れない
↓
だから名前だけ借りて別物を作るしかない
↓
だから原理主義を弾圧して自らを正当化する
↓
だから続編を作れるだけの才能も実力もない
↓
だからガンダムを超える新作も作れない
↓
だから名前だけ借りて別物を作るしかない
↓
だから原理主義を弾圧して自らを正当化する
1st原理主義の無限ループ
1st以外ガンダムではない(原理主義の妄想)
↓
一般的な認識と大きくずれている(超える事の出来ない現実) ←[今ここ]
↓
自分達が正義。それを叩く奴らが悪(原理主義の妄想)
↓
正論や解説を含めて理解させるチャンスを作ってあげてる。(超える事の出来ない現実)
↓
どんな正論を言ってきたところで、俺たちの辞書にはそんな言葉は載っていない。(原理主義の妄想)
↓
傍観していた他作品のファンからも反論される。(超える事の出来ない現実)
↓
反論を言ってくるのは全部SEEDファン。(原理主義の妄想)
↓
(以下無限ループ)
種厨と1st原理主義者が争っているように見せたい奴がいてウザくてかなわん
OVAでガノタの反応を見ながら作品の方向性を修正していってくれればいい
>>60 IGLOOのサラミスターンやヅダ爆発みたいなのは流石にやめてくれw
こういう意見もあるぞ
>>61 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1211639576/l50 348 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/06/04(水) 22:48:47 ID:???
EMS-04ヅダが空中分解を起こした原因は明らかになっていない。
劇中の描写を見る限り、暴走した状態ではエンジン出力が上がる一方なのと、スラスターの最高加速による負荷が
機体強度を上回るだけの加速力を持っているためだと思われる。
しかし、前者の欠陥が無くとも、後者の欠陥(と言って良いのかどうか)があれば、
「パイロットがアクセルを踏み続ける」という状況があれば空中分解が起こり得る事になる。
また、前者についてはモニター出来る事が判るが、後者については空中分解が始まる瞬間にしか
限界が判明しないように思える。
ポンコツ相手に劣勢に立たされ、汚名を避けたいが為に引くに引けなくなったGMパイロット達が
限界を見極め損ねて機体分解するまで加速を続けてしまったと考えれば、3話は何もおかしくないだろう
>スラスターの最高加速による負荷が機体強度を上回るだけの加速力を持っているためだと思われる。
最高加速中に急旋回をしたのならわかるが
宇宙で最高加速中に「負荷が機体強度を上回る」というのは起こるのか?
フラッターが無いからかなり楽な気がするよな
最近の戦闘機は機体強度が人間の耐Gを上回っているから
中の人より機体が先に逝ってしまうことはあまり考えられないか?
1001 New! Over 1000 Thread
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
, -v-、
( _ノヾ )☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
O ・_ ・ノ)
/^ ¥ ^\ ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
7 ヽ~~ ☆.。.:*・゜(・∀・ )
'〜〜〜' ⊂ ⊂ ) ☆.。.:*・゜
U U (_(_つ シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
http://anime.2ch.net/x3/
1001 New! Over 1000 Thread
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
, -v-、
( _ノヾ )☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
O ・_ ・ノ)
/^ ¥ ^\ ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
7 ヽ~~ ☆.。.:*・゜(・∀・ )
'〜〜〜' ⊂ ⊂ ) ☆.。.:*・゜
U U (_(_つ シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
http://anime.2ch.net/x3/
ヅダはなぜ分解したのか?整備不良のセンではないんだよな