説明してください
2げっと
3 :
通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 07:19:07 ID:c6sjvat6
DVD見れ
宇野だね
この板の住人の重力
ガンダムと名の付く最初の作品。
普通の人達が戦場という普通じゃない状況にいきなり飛び込まざるをえなくなり、その中で成長、変化していく。
又、敵側も同じ人間であり、彼等なりの主張も正義も持っているし、同情もすれば共感も出来る存在として描いた。
ロボットをモビルスーツと名付け、動かす人により能力が変動する事、又量産型というものを出す事によって一兵器
という概念を植え付ける事に成功した。
だが、勧善懲悪ものではない、話が子供には地味に映った、主人公が分りやすい正義漢ではなかった等の理由によ
り、子供達の支持は得られず、当時のスポンサーが製作した金属製の玩具などはまったく売れなかった。又、視聴率
の低迷もあり、当初の予定回数を消化する事なく打切りになった。
子供向けアニメだからと言って妥協せず、子供でもこのくらいことは理解出来る!というラインを踏まえて、
子供を馬鹿にしないように大人が本気で作った作品。
目論見通りにはいかなかったようではあるが。
>この板の住人の重力
>この板の住人の重力
>この板の住人の重力
>この板の住人の重力
>この板の住人の重力
9 :
通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 14:22:52 ID:6VrNVGPO
>>7視聴率のことかな?当時はいい加減。(今でもたいして正確じゃないけど)
当時の子供は厳しさや兵器について理解があったけど
今のゆとりは
戦車などの3Dの延長上にロボット兵器じゃなくて
アニメの2Dのキャラかなんかとして見てる
MSの描き方に重さないし正面や内股が多い
焼酎向けに作ったつもりが(ノ∀`)アチャー
そしたら大きなお友達が食いついて…
と違ったか?
>>10 最初に食い付いたのはシャア好きの女性達だとかどっかで見たな
つまり最初から腐を狙っていたのか!
13 :
通常の名無しさんの3倍:2007/12/20(木) 18:13:15 ID:BifOSlzv
流石にブサメンばっかじゃ嫌だろ
あの当時キャラデザ安彦はライディーン、コンV、ザンボットでヲタ方面にスゲー受けてたから
>>8 だから富野は俺らの心にアクシズを落としてるんだな。
禿の一つくらい、押し返せよ!
旧シャア板は伊達じゃない!
1stは前番組のダイターンの玩具がかなり売れたので玩具屋から「次はちょっと好きに作っていいよ」と言われたスタッフが「今のうちや、やったれー」と勢いで作った作品
ぶっちゃけ半スーパーロボット
まあガンダム放映当時に玩具メーカー(主に今は無きクローバー)
から出されたガンダムのおもちゃはアニメのガンダムとずいぶん
かけ離れた外見とギミックだったからな
まだ完全にスーパーロボットからの脱却が出来ていなかったように思える
ロボットに乗って悪いやつをかっこよく倒しまくる話だろ?
と思って見ると意外と面白く見れるが
あくまで意外とで、そこまで面白いもんでもない。
電波でわけわからん作品がなかった時代に作られた
電波映画の開祖、未来世紀ブラジルみたいなもん
元祖なのは凄いしそれなりには面白いが、褪せない程面白くはない
いつまでもガンダム、ガンダムってのもどうかと思うよボクぁ。
ロボットアニメ自体はコンVで完成したと思う。
後の作品はパクリか亜種かパロディか付け加えか逃げか他ジャンルとの融合かだ
いや、マジンガーZで完成していた。
ライディーンで加速し、ダイターン3で昇華した。
26 :
通常の名無しさんの3倍:2007/12/29(土) 11:37:06 ID:t0b6FdXu
>>26で思い出したが、
結局のところガンダムって富野の「俺もヤマトみたいなのがやりたい!」ってので作ったアニメだよな。
機動戦士ガンダムは戦士がいかに戦い、いかに勝つかといった単純な戦争ドラマではないんです。
あくまでもアムロの目で見た人と人とのコミュニケーションこそが基盤であり、戦闘部分は2次的なものにすぎません。
しかし繰り返しますが、あくまでも人と人とのコミュニケーションを主眼にドラマを描きました。
ぶっちゃけTV版の1stより数年後に放送されたボトムズのほうが面白い
ぶっちゃけ1stよりイデオンのほうが面白い
リアル路線は高橋の方が詰めてたよな
ロボットをリアルにするとキャラの心情もリアルに描き出せるというのがキモ
なのでリアルなドラマを描かないのにロボットだけリアルでもダメ
マクロスが好例
実はリアルロボットものとしての最高傑作はダグラムなのではないかとアニマックスで見ながら思う。
作画は酷いけどな。戦闘もちょっと適当なところはある。
が、あのドラマ的に重厚な作りは、ロボットアニメではちょっと他に並ぶものがないんじゃないか。
ガンダムは絶妙な程バランスが良かったよんじゃないかな。
分かり易くも奥深いストーリー、優れたメカデザインにお色気もある。
>>1 天才渡辺岳夫とマンガ好きのおじさん達が作ったロボットマンガだよ。
主役級が50人ぐらいいるんじゃないか。ドアンとかマチルダとか。
__ノ \〈:::::||::://::::::/" __ 三、 .. :.: ::::/::/::,イ
// >=ゞ:::||/厶ー'゙ / }:::::::::::/:::/:/:::l
レ /:::::::::rー''" / 彡/::/::/::/:::::::::!
/ /::://:/ / ,.ィ≧ュ、 `ァ〃イ^ヽ::::::::::/
. { ゝく〈_ヽ 、 // ,〃 ィ之ノ _.´ ∨ L }::::::/
ゝ_ >ー 〉::ト=ミュゝヾ彡=´ ̄ ̄´ 〉 ,'::::∧`ヽ
ヽ__/::/ ィ圦フ} `ヾ´ ̄ ゝ/彡'::/ } \
-=ニ二ノ|::ヽ  ̄ノ ┬' ∨ / ヽ 全力を挙げて
>>1に乙をするんだ!!
|::::l く 、 { / / \
|:::::', ヽ __,. -ー- 、 l / /
l:∧\ くr=' フ´ ̄ ヽ ノ / /
!::∧ \ ', / / , ' /
\::ヽ /\ ∨__ / / r─//
_\∨ ∧ ー─ / / // _
__ -ー ¨´ / ` { ∧ ,.イ__ / 〈 \ { r'
/ ヽ\` ̄「`Y´ 人_/ \ \! |
ゝ 三ミ{ | { / }\ ヽ|
37 :
通常の名無しさんの3倍:2008/01/30(水) 01:18:05 ID:P3ZV4JO6
ぶっちゃけマクロスのほうがおもしろいしミンメイの曲は全部ミリオンセラー並み
>ミンメイの曲は全部ミリオンセラー並み
意味不明
SF的設定もガンガン盛り込んで子ども向きに本気で作ってやる、という意気込みと
まあ所詮ジャリ番だしオモチャ売らなきゃいけないし、という大人の都合が
なんだか奇跡的にバランスしちゃったもの。
1stガンダムの見所
半間休息のはずなのに出撃準備をかけられたセイラさん
急いでブリッジにあがったので、スッポンポンのままあがってきてしまった。
それを見たクルーが「艦長!セイラさんが裸で!」 ブライト「よし、撮影を許可する!」
一方そのころ・・・
ジオン兵 「大尉、セイラさんの裸です」
ランバ・ラル 「うろたえるな!これが恥丘というものだ! 以前にエロビデオで見たことがある。大丈夫だハモン、最もこんなに間近で見ると勃起ものだがな」 ...
41 :
通常の名無しさんの3倍:2008/01/31(木) 07:53:27 ID:5zTW6jwl
おもしろい
そうか?
微妙
絶妙
45 :
通常の名無しさんの3倍:2008/02/01(金) 12:26:57 ID:QZcSuJiF
糞くだらね
48 :
通常の名無しさんの3倍:2008/02/07(木) 14:54:28 ID:qvTKb7Ro
どっちもおもろいw 他にもないかな
49 :
こじき:2008/02/07(木) 14:58:47 ID:LGU1Q7w+
ゆっとすん
50 :
もなちゃと:2008/02/07(木) 14:59:39 ID:LGU1Q7w+
死ねよい
51 :
もなちゃと:2008/02/07(木) 15:01:22 ID:LGU1Q7w+
こじき黙っとけよ うるせーんだよ
機動戦士ガンダムは戦士がいかに戦い、いかに勝つかといった単純な戦争ドラマではないんです。
あくまでもアムロの目で見た人と人とのコミュニケーションこそが基盤であり、戦闘部分は2次的なものにすぎません。
しかし繰り返しますが、あくまでも人と人とのコミュニケーションを主眼にドラマを描きました。
>>49-51 チミは一人でなにをいっとるんだ…
あ、構っちゃだめですか サセ
54 :
通常の名無しさんの3倍:2008/02/23(土) 23:34:52 ID:7Jqbdaq1
このアニメのオープニングを見て聴いて欲しい
そうすればどのようなアニメか解ってもらえると思う
* 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , _____
_-'" `;ミ、 /:::::::::::::::::::::::::\〜
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵> ハァハァ
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ヽ  ̄ / |__ \_____/
`i、-- '´ |ソ:
↑ ↑
1stファン W・種ファンの腐男子
ぶっちゃけこれが無ければ富野も安彦も
「ザンボットとか作った人」
「クラジョーの挿絵の人」
でアニヲタのその又更にマニアだけの存在で終わっとった
もうちょっと自作をリスペクトしろと思ったりする
1stは人生
哀戦士は国歌
ポケ戦は文学
ぶっちゃけ、アムロがランバラルと遭遇した後に増徴度合いが減ったアレが
人格改変レベルの事態に見えたのは俺だけか
いわゆる【哀戦士】編でアムロは大きく成長する。
ナレーションでも「急速に戦士として成長していく」とかあったようなw
ランバラルと出逢いリュウやマチルダに命がけで助けられたりして…。
60 :
通常の名無しさんの3倍:2008/02/25(月) 05:43:25 ID:6IDCMitL
1stの特に哀戦士編見てると、NTが覚醒するためには
生贄は必要なんじゃないかと思えてくる
親しい人の死によって目覚めるというのは、
戦闘アニメの王道設定なのかもしれないけど
富野のキャラ設定がそうなんだろ、ただ1話先にいくと全く関係ない顔してるけどね
人に虐められる事で成長する1stの主人公
人を喰らう事で成長するZの主人公
偶像ってか神が元ネタっぽいよね。あまり生きてる感じがしない。それが今の時代にもマッチしてるんだろ
目からファイアするような奴だったら、息絶えてたかもね
1stとは
●所謂ロードムービー型の少年成長物語
●各々キャラの性格や設定は極力シンプルに
●NT/オカルト描写は極力少な目に味付け程度に
当時基準では1stは62とは真逆の特徴を持っていたわけだが
1stをマネた作品群が誇張しまくった結果
62も間違いではなくなってしまった皮肉
性格や設定は、のちの「誇張しまくった」ガンダムの方がシンプルだろ。
劇場で高い金払ってスターウォーズ見てる奴等にTVアニメでも出来ますがなにか?
って言いたかった作品
ライバルはSWじゃねえ ヤマトだよ
67 :
通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 03:56:08 ID:6/D0Q+S0
68 :
通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 08:22:51 ID:V20rtkvu
見所はアムロのびっくりするくらいの青さ。
そんなアムロが戦士として成長していくだけで、ある種の爽快感がある。
さらに、そこにニュータイプという概念を持ち込み、現代に通ずる価値観・世界観を描いてみせた。
ヘタレで生意気なクソ餓鬼だったアムロ君が一人前の男の仲間入りをするまでの話
で、(殺し合いの能力に於いて)強くなったアムロ君に「貴方には守る物がないのに」
とララァに言わせる脚本はマジで創造の神が降りて来た感じ
「強くなりゃ良いんだろ、強く?」とか思いながらアムロに感情移入してた
童貞マインデッドな少年視聴者に針を突き刺す台詞だ
70 :
通常の名無しさんの3倍:2008/03/16(日) 14:33:31 ID:DPIb/FWe
71 :
通常の名無しさんの3倍:2008/03/17(月) 21:27:43 ID:LrA4FAG/
円高ドル安
9/18〜12/31までの物語
波平のナレーションを考慮して一年戦争なのよね^^
戦争自体は約一年、
その後半でガンダムが大地に立ってから終戦までが1stのストーリー
アムロの成長していく姿は目に見えるように分かったが戦闘がなんだかなという感じ
そしてララとアムロの関係どうしたんだあれ。
大して会ったわけでもない、会話したわけでもない、過去になにかあったわけでもないのに
戦争だされただけで騒ぐわ死んだらわめくわでもう訳わかめ
ニュータイプ同士だから何もなくても繋がってるのか?もうすこし背景作ってほしかった
アムロの発狂に落胆した
76 :
通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 01:31:40 ID:vlOj7nRK
今日映画のDVD三本借りてきた。
何度見ても、やはり見返してしまう。
それがガンダムという作品w
>>75 30年近く前に作られたアニメなんだから
今のと比べるとショボイのは仕方ない
ララアに関しては、恋愛というよりも
NT能力はすぐに分かり合える場合もあるけど
その力ゆえに、悲劇につながる場合もあるってことを書きたかったんだろ
分かり合ったからって全てが丸く納まる程世の中ってのは都合良く出来てないよと。
分かり合ったからこそ命のやり取りせざるを得なくなる事だってあるのが人間という業の深い生き物だよと。